2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験Part46

1 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 03:19:38.65 .net
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験Part45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1384080437/

2 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 04:10:32.48 .net
がんばるちゃん!

3 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 10:14:23.83 .net
今ゼロからの申告やってるんだけど、あれってほとんどでないんでないの?
過去問とくらべても出てない問題があるんだが、これやる必要あるの?

4 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 11:37:59.17 .net
士業は派遣禁止にしろよ・・・・・・・・・・・

5 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 11:53:34.53 .net
★関連サイト(追加分)
通関業連合会
http://www.tsukangyo.or.jp/

6 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 11:57:58.24 .net
>>3

うん、でないよ。やる必要はないよ。

これに代わるものがないからやってるだけ。

翔泳社はA5サイズで使い辛いからこちらを使うという理由の人もいるし。

7 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 18:30:19.39 .net
ゼロ申は本の名前のとおり全くの初心者から出来る様にしてあるだけ。
本試験レベルの問題は輸出・輸入申告書とも最後の2問程度。
それに関税率表抜粋の分量が少ない。
本試験はあの2〜3倍の長さがある。
ゼロ申でものたり無い位の実力が着いて来たなら、過去2〜3年の過去問をやった方が良い。
ただし4年以上前の過去問の申告書問題は簡単過ぎて今の対策には役に立たないので注意が必要。

8 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 18:44:23.36 .net
>>4
日本通関業連合会は報告書で通関を行う営業所ごとに専任の通関士を1名以上配置すると言う通関士設置義務の見直しを求めている。
http://www.tsukangyo.or.jp

9 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 23:38:42.52 .net
もし近いうちにそうなるのならこの資格自体が無くなる?
つか通関しイラナイみたいな事書いてるし

10 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 06:54:46.23 .net
通関業者ってどうなの?入社予定なんだけど、通関の勉強はちょっとしてる程度です

11 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 18:27:13.47 .net
>>9
税関としても自分達の通関と言う業務の特殊性を維持し続けたいと思うだろうから、通関士の資格自体はなくならないとは思う。
ただ、ITの発達等で一営業所ごとに一人は要らなくなるかもしれない。
あるいは、専任でなくても良いと言う事になる可能性はある。
通関士は依頼者の為に仕事をしてるというよりも税関の為に仕事をしてる感じなので税関も通関士資格は廃止するとはおもえない。

12 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 18:31:57.84 .net
>>10
通関業専業の会社は無く、物流、乙仲や倉庫が本業のとこがほとんど。
新入社員なら会社の本業が何をしてるかで判断した方が良い。

13 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 21:19:22.40 .net
>>12
その会社では通関が主だと思います、倉庫などは協力会社が行っている感じです。
創業は長いので細々と安定はしているのかなとは思っているんですが...

14 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 21:38:10.51 .net
>>8の連合会の構成って基本的に各地域の大手業者。
つまり大半はAEO取得が前提。
取得した企業にもっとメリットを与えてくれってだけの話。
通関士廃止云々は話が飛びすぎ。

15 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 23:01:06.48 .net
>>12
通関業自体はなくならないが競争が激しいので通関手数料だけではなかなか利益が出ないと思う。
ただ、創業が古いということなので、何か特色があるなら希望はある。
例えば繊維の通関に強いとか、化学品の通関に強いと。

16 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 08:14:59.74 .net
>>15>>13に対する回答でした。

17 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 08:45:03.05 .net
今年発売された通関士クライマーはどうですか?

18 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 22:39:54.93 .net
>>10
残業きついよ

19 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 00:08:19.00 .net
通関試験って電卓もちこみありですか?

20 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 00:59:09.91 .net
>>18
月どれくらいですか?あとほとんど外に出ることはないですか?

21 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 12:42:28.89 .net
>>19 ここに投稿できるなら税関のHP見れるだろ。
そのくらい自分で調べないやつは受験資格無だし、合格できないから受験諦めろ。

22 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 22:16:43.12 .net
>>21 に同意 こんな奴が受けるなら 試験の品位が落ちるわ

23 :名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 20:37:55.52 .net
2014年版見てないからまだわからんけど
それ以前ならゼロ申よりヒューマンの通関実務対策のほうが
難易度も高くていいと思うのは俺の気のせいかな?

24 :名無し検定1級さん:2014/05/23(金) 00:35:25.21 .net
ゼロからの申告書って2014年度版は中身わからないけど
それ以前のゼロ申とヒューマンの通関実務問題集と比べたら
難易度的にヒューマンの方が役に立ちそうなんですけど
皆さんの意見はいかがでしょうか?

25 :名無し検定1級さん:2014/05/23(金) 01:00:19.84 .net
ゼロ申は通関士受けるならやっとくべきでしょ

26 :名無し検定1級さん:2014/05/23(金) 02:12:24.92 .net
あくまで「ゼロからの」だからねw
入門書に難易度求めるのはどうかと…

27 :名無し検定1級さん:2014/05/23(金) 23:00:11.64 .net
参考書ってどれがいいですかね?
今年は勉強して来年受験しようと思ってます

28 :名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 10:10:11.49 .net
>>27
ヒューマン

29 :名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 16:26:44.02 .net
>>28
ありがとうございます
ぼちぼち勉強して来年頑張ります

30 :名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 21:06:08.02 .net
ゼロ申2014かった人どうでした?

31 :名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 21:06:46.79 .net
あっ・・ヒューマンの通関実務対策とどっちがいいか?という意味です。

32 :名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 22:33:37.62 .net
お前が人柱になってくれると助かる

33 :名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 02:01:23.56 .net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>1を許してやってくれ俺はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

34 :名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 22:56:04.29 .net
ちなみに今年のLEC模試は会場受験ありません。自宅受験のみです。

35 :名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 23:24:24.68 .net
金にならないから縮小かw
わかってると思うけど、自宅で模試とか意味ないからね

36 :名無し検定1級さん:2014/05/26(月) 23:26:05.86 .net
人数少ないからしゃーない

37 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 18:43:41.99 .net
模試の会場受験は

協会→クレアール→連合会→TAC の順番で計4回行われます。

ご存知でしょうが、マウンハーフも会場受験はございません。

実際は、協会とTACを受ける方が大半でしょうが、日程があえば、TAC
よりは連合会の模試を受けた方が多少有利だと思われます。

38 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 21:44:53.20 .net
なぜ連合会を推すの?
まずそれを書かないと

39 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 22:02:09.53 .net
それもわかんねーよーなバカは受からないから大丈夫

40 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 23:56:26.99 .net
筋道立てて語れないバカも受からないから大丈夫だね^^

41 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 16:44:40.38 .net
結局、電卓はもこみち有りなんですか?

42 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 18:12:57.53 .net
>>41 有り

43 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 18:23:04.52 .net
結局、電車はオリーブ有りなんですか?

44 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 22:07:56.62 .net
>>37

連合会は9月の第一土曜日なんだよね。土曜休みじゃないので、残念。。。

>>38

前スレに連合会講座のメリットの詳細が書き込まれてましたが・・・

>>41

もこみちもけんたろうもないです。

45 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 21:48:49.88 .net
初めて通関士クライマー知ったけど
今から買うのはどうかな?
去年から使ってる問題集、参考書があるし
テキストを取り換える覚悟で買っても意味あるかな?

46 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 23:34:30.64 .net
試験のとき輸出と輸入の問題はどちらから手を付けたほうがいいいいですかね?
得点が高い輸入からのほうがいいかな?

47 :名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 22:05:54.74 .net
その他→輸入→輸出

48 :名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 22:12:55.64 .net
その他を25分前後(理想は20分)で片付ける練習をした方がいい。タイマーで測って解くスピードの感覚を身体に覚えさせる。
輸出も約20分で解く。そして残った40〜45分で輸入を解く。
ごめん、そしたらその他→輸出→輸入の順だった。あくまで私のやり方でしたが。

49 :名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 22:21:18.74 .net
輸入申告書の問題はどんなに頑張っても結局運否天賦の加算非加算要素があるし、申告価格も芋づるでやられる場合もあるから。
単発でも得られる点をまずは稼ぐ。最初に申告書の問題から手を付けるとテンパる可能性もあるから。

50 :名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 22:59:00.94 .net
輸出神国って価格を書かないから
単発で点数とれるの?

51 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 14:56:11.45 .net
>>48
おれもその順番だった

去年となりの奴がバンブースティックではまったらしくて
こっちがその他を終わって輸出に移った時にもまだページぴらぴらやってた
計算機使い始めたのがそれからしばらくしてからだったんで絶対間に合ってないと思う

52 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 21:58:24.99 .net
去年バンブーでパニックたので
その他→輸入→輸出の予定ですが
本試験の告書の貨物内容で 
輸出入申告書の順番は変更
したらいいんでないかな

それにしても試験勉強身に入らない・・・・

53 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 00:35:56.24 .net
実務ってどんぐらいの期間で仕上げられる?

54 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 01:37:03.63 .net
>>53
どれだけ時間取れるかにもよるから何とも言えない
というか、覚えることが多すぎて仕上げるなんて不可能に近いと思うのだが…

55 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:23:49.11 .net
毎日最低1問を解く。

56 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:10:50.75 .net
通関士資格手当って2万円/月ぐらい?

57 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:20:13.56 .net
>>56
高校生でも取れる資格なのにそんな手当つくかよ

58 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 21:08:38.52 .net
>>53
仕上げるっていう意味が満点を意味するなら無理w
かといって合格点を狙う程度の勉強量では本番でパニクることは
間違いないので試験当日まで重箱の隅をつつくような勉強が必要

59 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 23:34:28.35 .net
通関士手当てが2万も付くような会社は逆にヤバイ

60 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 08:39:07.63 .net
>>59
ヤバイかどうかは別として、給料の安い会社は手当が高く給料の高い会社は手当が比較的低い傾向があるようだね。

61 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 08:46:30.82 .net
今日は休みだ。
まことをおもいっきりおちょくろうwww
と、言いたいとこだが、なにかと忙しい。
ひとり暮らしは辛いぜwww

62 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:52:59.36 .net
さあ今年の実務の難易度どうなるかな
さりげなく去年は税法が難易度上がってたけどw

63 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:34:37.75 .net
2013年のゼロ申の輸入問題13の所の課税価格による振り分けでなぜ489、6になるのか
わからないんだけどだれかどうしてそうなるのか教えてらはい。

64 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:59:04.63 .net
実務実務実務実務実務
1に実務2に実務、3,4が無くて5に実務

そこそこ地頭があって受験等で頭を使う訓練をしてきた奴なら
一通りやった時点で実務だけの試験だとわかるはず

受からせる気が皆無な上にこれでもかとミスリードさせる設問ばかりでエグいぜ・・・
(去年は税関に非難が殺到したのかかなりマシになったけどw)

65 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 21:38:23.83 .net
試験問題作成は関税局で、税関職員は何も情報知らないのに税関に非難してもね・・・w

66 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 18:25:41.94 .net
実務って通関業者で働いてたら余裕だよな
別業種の人はどうやって覚えてるんだ?

67 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 22:19:31.21 .net
5年従業者として働けは実務免除になるのに実務を勉強してまで試験受ける従業者ってどの位いるのかな?

68 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 02:15:12.53 .net
受けるよ、資格とれば手当てもらえるし

69 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:31:33.07 .net
例え毎月3千円でも10年、20年となると結構な額になるしな

70 :名無し募集中。。。:2014/06/08(日) 09:22:20.26 .net
そうそう36万円と72万円だよな

71 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:38:07.85 .net
そもそもいつまで通関士の下にいるただの従業者で満足してるのかとw

72 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:31:43.41 .net
実際、働いてるとやる事あまり変わらないし、通関士の下とか思う事ないと思うよ
別に通関士持って無くても出世できるし
ただ、今資格持ってる人って簡単な時に取ったおっちゃん、おばちゃんが多いから
その人達が退職するようになる10年、20年後にはもう少し需要は増してるかもしれない
地方とかだと既に一人しかいないとかになってきてるし

73 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 17:04:58.29 .net
通関士ごとき、つべこべ言わずに取ってから物言えと。
懸命にやらない理由さがして、ぐだぐだとデモデモダッテ言ってるやつとか見苦しいわな。

74 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:12:09.60 .net
そんな奴いないだろ

75 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 00:13:32.74 .net
商品分類の覚え方のコつありませんか?
あれ全部覚えるの不可能でしょう

76 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 12:23:26.86 .net
願書請求は出願期間前ならいつでもいいの?

77 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 14:08:58.01 .net
通関士って士業なのかな?

78 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 13:56:08.68 .net
名称資格ではなく、法的に独占業務があれば「士」だっけ?

79 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 10:06:50.41 .net
業務独占、名称独占資格なので士業です。

80 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 22:52:14.26 .net
乙仲に面接行く予定なんですがその場合、通関士を目指してますって言ったほうがいいですかね?

81 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 23:19:28.09 .net
>>80 企業は、募集している職種についての経験を期待している。
もし未経験可の場合、その職種についての適正を見ている。
通関士での募集でなければ、言わない方がいいかもしれない。
年齢が若ければ、面接での少々の失敗は大目に見てくれる。

ちまたでは通関士試験合格者なんて就職できずにあぶれているけど
通関業者の社員で、3科目受験できない人は結構大勢いるので
通関士目指していますなんて思っていても言わない方がいいかも。
面接している人自身通関士試験に3科目で合格していない場合もあるのだから。

82 :81:2014/06/15(日) 23:22:41.86 .net
自己レス。
>>3科目受験できない人 → 3科目受験合格できない人 でした。
2科目や1科目でやっと合格なんていう社員も珍しくない。
なんで社員になれたんだろうと思われるような人が結構います。乙仲には。
だから、狙い目なんだけど。

83 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 00:08:31.54 .net
Q 通関士の資格は役に立つか?
A ほとんど役に立ちません、既に業界にいる人には尚更
  ただし、完全未経験3科目で取得してると「凄いね」という賞賛を浴びます
  面接でも「凄いですね」と言う人もいるでしょう

Q 通関士の資格を取る意味はあるのか?
A どーしても申告業務がやりたい人はあった方が良いですね
  ただ結局ハンコだけなので、書類作成が終わった後に既に資格持ってる人のハンコを借りて
  押せば同じことです(正式には勿論駄目だけど、このやり方してる業者は一杯いるでしょう)

去年まぐれで取れたけど、ほとんど役に立ちません(まだ申告やってないけど)
ただし「あ〜、このことか」という発見は実務をやってると結構あります

84 :81:2014/06/16(月) 06:22:14.81 .net
>>80 言い忘れたけど、もし通関士試験合格しているなら、当然履歴書には書いて下さい。
履歴書にさえ書いていれば面接であえて自分から言う必要はありません。
募集している職種に直接関係なくても、通関士試験合格者は頭がいいと通関業者は皆思っていますから
どんな職種でも対応できると思ってくれるからです。
他業種には通関士試験合格といっても、へーですが
通関会社にとっては、凄いね、ですから。

85 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 08:15:51.98 .net
派遣での実務経験は本当に実務経験となるのか?
リーマンの頃の派遣切りの時、職歴とみなさないとよくニュースで言ってたからな…

86 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 13:36:09.44 .net
通関士資格手当を「5000円/1day」で求人出してるとこあったわ。
もちろん落ちたよー

87 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 17:23:52.99 .net
月20日として月10万の資格手当?聞いたことないな

88 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 20:08:38.12 .net
>>85 前職正社員で使えない人と、前職派遣だけど経験、スキル等申し分ない場合、
間違いなく前職派遣の方を選ぶと思う。

89 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 20:11:45.02 .net
良かった・・・求人とか紹介の案件見ていたら皆経験者のみだし、
実務経験積もうとしたら派遣しかなくて本当に派遣を経験とみな
してくれるか心配だったから・・・これで本腰入れられるぞ。

90 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:08:41.97 .net
中途正社員求人で未経験なのはまともでないのが多いからな。
特に35以上。経験者になると掌返したような状況が通関士の世界。
でも簡単な時代に取った連中があと8〜10年したら退職ゾロゾロだろ?
その頃になったらどうすんのだろ。

91 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 22:41:04.67 .net
高齢で他業種から通関士になるのはやばい、やばいと言うがそれなら逆にその壁
を取り除くためのテクニックを共有すると良いよ。出来ないことはないんだし。
それに経験者募集で40歳以上でも転職成功している人いるんだからそれが証左。

92 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 22:59:05.39 .net
>>91
その意見賛成

93 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:21:58.27 .net
そりゃ、団塊の人らも定年で消えて行くからな…

質問だけど派遣で入った人はどこの会社使って見た?

94 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 11:07:02.95 .net
再度繰り返しになるが通関士取ってから業界入ろうとしてる人(高年齢であればある程)
は絶対に控えた方が良いです

ここ3〜4年の本試験を1回でも受けた人なら解ると思うけど実務は運の要素が大きい
(実力を伴ってても)ので受かる保証は無いと思って良いです
先に業界入ってからだと学習時間が取れないですが休みの日に固めてやるくらいに気概が必要です

実務経験より必要なものは無いです
今からやろうとしてる人は地頭良い人ならまだギリギリ間に合う可能性あります
業法を半月、税法を一か月、実務を二か月の目安です

95 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 12:31:30.11 .net
経験経験いうやつはほんとうは人格で落とされたんだけどなw

96 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 14:31:51.54 .net
中途採用に限って言えば書類通って面接までいけるってことは必要条件は満たしてるってことだ
面接で落ちるのは挙動不審か面接官とのフィーリングが合わなかったと思われる

97 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 20:01:13.83 .net
ここは試験落ちまくって経験者や免除者ひがんでる連中の巣だからww

通関士浪人(笑)今何歳ww

98 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 20:49:27.92 .net
>>94 高齢者で通関実務未経験(但し貿易会社での貿易事務経験有)だけど3科目受験で合格できたよ。
他業種でもいいので働きながら受験する分には控えることはないのでは。
資格でも取ろうと思わなければ、勉強なんてしない毎日だった。
勉強は楽しかった。

通関士試験合格して、偶然にも、勤務している貿易会社が運悪く倒産したので
つくづく通関士試験合格しててよかったと思った。

合格した翌年5月に通関会社に派遣だけど採用されて、1年程経験積んで正社員(但し地域限定社員)転職した。
でも派遣の時の方が大手で楽しかった。
今はブラックかな。いい経験させてもらっていますが。

資格は心強いと実感しているので、今は英検の勉強しています。

99 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 00:40:52.89 .net
>>98
がんばったね。
ちなみに高齢者って何歳ぐらいからいうの??

100 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 04:49:01.42 .net
目安で40以上だろ(適当)
30代と40代だと大きく違うような気がする

総レス数 1577
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★