2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説の池永】土地家屋調査士講座等スレ3【内堀】

1 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 11:43:14.07 .net
過去スレ1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1379185811/
過去スレ2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387434522/

705 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 18:59:34.48 ID:inu56lUb.net
さすが池永講師w少し無理やりだけどw
池永講師の遺産が残ってるうちにレックは建て直さないとね。

706 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:26:56.59 ID:tJidsq98.net
>>705
池永は現役だろ
いい加減にしろ

707 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:21:22.53 ID:kqgVInlRm
よくよく考えるとレックのホームページに今だに池永氏が載ってる事が頷けるな!

金子氏は載って無いわけだから。

レックはわざと残してると思っていたが、まだ席があるんだ!

708 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 06:43:28.65 ID:dp9HNq1W.net
しかし、まことってどんな生活しているんだろうなww
1日中自演っていうのは正気の沙汰じゃないが。

709 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 07:39:02.80 ID:uqnF7ETV.net
各学校とも裏方さんが多くの問題を作成している感じ
裏方さんが少ない学校は、過去問をチョイ変えただけの問題が多いと思っている

710 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 07:45:53.95 ID:S+C6xgvv.net
もともと木村(まゆまゆ)講師は裏方10年してきた人だね。去年からついに講師デビュー。
男が多い調査士受験界にあっては40越えのおばさん講師だけどアイドル的な人気をほこる。

711 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 07:53:07.53 ID:S+C6xgvv.net
LECは経営面の判断だから仕方ないのだけど金子、池永、横内とLECを支えた巨人が去って、ノウハウの引き継ぎがうまくいかなかったね。
金子の後がまの山崎(1年横内が後がま)は一定のクオリティをもってる講師だけど中上級がぼこぼこ。池永は特別なスペシャルワン講師なので、後がまは無理でも横内先生クラスの後がまがほしかった。
鑑と森本にたくしたけど、両者論外だった。2015はまゆまゆが中上級クラス(スーパー特訓講座)の講師になるのが濃厚なので、悪夢の2年は終わったのでは?
というどまゆまゆも池永横内を越えるのは無理。ただ試験に出ることに特化してる講師だからある意味横内は越えるかも。
横内は文献を読み込んでるから、相当に深い法理解があるけど(例えば敷地権だけで5時間解説できる)、上の方で指摘されてるようにポカミスもある。
まゆまゆの手腕はさて。森本特訓氏も鬼メガネ氏も森本は最低評価だったけど、まゆまゆを高く評価している。

712 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 08:25:33.02 ID:pnm6WekK.net
>>710
おまえ、どんだけベテだよ、と思ったが
LECの関係者か。

713 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:37:43.48 ID:OXLQcUxkI
>>711
いちいち、うるせーな
講師に左右されてる様じゃ合格はできねーんだよ。
池永とか全く関係ない。
そもそも、ここに池永、横内等の書込みされても初学者には全く興味ないし全く意味がないから
だったら何だよ?
どうでもいいわ。
みんなそう思ってるよ。
何がまゆまゆだよ。
馬鹿じゃねーの?

714 :ネ申降臨:2014/07/17(木) 09:44:41.15 ID:3oWpN1X+.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  シ也永がキング?…まあ、よかろう。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  王といえども所詮は人間、ネ申には勝てんよw
     ∧     ヽニニソ   l  そして、俺様こそ調査士受験指導界の華麗なるネ申
   /\ヽ           /  その名も華ネ申様だ!おまいら俺様を崇め奉れい!!
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

715 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:47:25.04 ID:3oWpN1X+.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  あと、きむまゆが中上級のエースとかデマはやめてくださいw
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  風評被害ですww
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

716 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 14:41:25.37 ID:uqnF7ETV.net
俺的には、答練は良問を作ってくれれば、講師は拘らないな

さすがに(予習をせずに)嘘を言う講師はダメだけど(苦笑)

717 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 14:44:35.18 ID:4jAEC4SK.net
たのむ測量士持ちに簡単なテストだけでいいからくれ、調査士くれ

718 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 14:56:09.35 ID:S+C6xgvv.net
>>716
KGMの悪口はやめろ!

719 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 14:58:48.77 ID:3oWpN1X+.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  >>718
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  おまいLEC関係者なら俺様を擁護しろよwwww
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

720 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:59:44.40 ID:biFfzlln.net
法経のダウンロードタイプの講座の動画クソすぎる
音声途切れまくりで肝心な話が聞けないんだけど

721 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 22:14:47.56 ID:4Jik0YhU.net
包茎は糞だよ。ただの講義の録画。音質画質最低レベル。

722 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 07:21:35.49 ID:CX10hbxC.net
uめしばさん、顔本でホウケイ模試の出来報告。択一17土地一カ所座標値×、建物限定要素なし。

723 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 08:12:20.78 ID:5pfRhqEz.net
uめしばさん、顔本で探せないんだけど

724 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 08:34:03.55 ID:CX10hbxC.net
本名登録だから。前ブログ閉鎖時に仲良い人には教えてくれたよ。

725 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 08:40:02.96 ID:5pfRhqEz.net
仲良い人が、ここで彼の情報書いてイイのかな?

彼の了解は得ているのか?

726 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 09:17:22.48 ID:OOr2ujQB.net
>>720
試してから買えよ。

727 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 09:44:12.89 ID:LGL/I9YH.net
>>720
こんなクソスレで文句言ってないで包茎に直接言えよ。
どうせオマエのPCが糞すぎるんだろw

728 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 11:27:26.66 ID:iWO65QIJ.net
改正不動産登記法、審査請求がかなり変わるね。新法なって、まだ審査請求出てないよね。共同担保目録みたいに新法になって、事実上試験範囲から削除されたわけじゃないのに。
共同担保目録は作成権者がかわったから、事実上出なくなったね。ホウケイの過去問マスターは共同担保目録の問題は削除してる。

729 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 12:10:19.38 ID:73YQVgbV.net
包茎の動画を擁護してるやつわかりやすいな

730 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:36:54.06 ID:Roay636v.net
なまちゃんA判定!

731 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:45:27.00 ID:sCWPnt40.net
冗談抜きで、森本特訓、くまもん、なまはげの仲良い子よし三人組全員合格あるな。ブログを典型的によくつかった三人だよ。
今年のブロガーは3人組に、鬼メガネは確定だろ。あとはきちこたんとひまじんで一人確保したい。かなり合格でるぞ。

732 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:02:48.04 ID:cXAF73py.net
糞ブロガーは嘘ばっかりだけどな

733 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:23:05.46 ID:ym0e7r4X.net
クソブロガー測量士補持ってなかったのかよ(笑)
だのに偉そうにしてたんか。

734 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:43:52.29 ID:IgXIfhR/.net
士補は他の業界から来て初受験の奴は
持ってないのが普通だけどな
Uさんでも受かる試験だから
W合格しても自慢にも何にもならん

735 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:47:09.22 ID:Roay636v.net
同一年度士補、調査士W合格は受験番号が違うからわかるんだよね。
受験票発行段階で免除者じゃない人は受験番号が違う。
だから毎年士補、調査士のW合格が本当か否かは簡単に把握できる。
さらに官報で受験番号と名前も公開されるとw

736 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:26:52.67 ID:/fxhJLM08
糞ブロガーはあんまり勉強してないって、1日5時間はがっつりやってるじゃん。

でも、早く解けるのは問題を覚えて、計算も覚えているなら当たり前だよね。

誰も凄い何て思っちゃいないよ。

そもそも何の意味があるの?

実はアスペなんじゃないの?

同じ事にこだわって延々と出来る奴ってアスぺの症状だよね。

737 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 21:32:38.42 ID:Roay636v.net
資格証明書、平成26年中に資格証明書の添付を要しないようにするよう法改正が動いてる。
となると来年の試験からは資格証明書の記載がなくなるから楽になるね。
そういえばLECは平成23年の試験の土地の問題
資格証明書(添付省略)という意味不明の解答してたな。法経の過去問で思いっきり否定されてるのに、直さないのは何故なんだろう。
2筆3筆もそうだし、何かポリシーあるのかw

738 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 21:41:04.44 ID:ZCa9H8a2.net
資格証明書を忘れることってまずないだろ
あんまり変わらんな

739 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:04:55.22 ID:Roay636v.net
択一にも派生するからね。過去問の訂正入れないといけない

740 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:19:08.99 ID:xY07kmni.net
平成23年で思い出した。

山崎講師は付属建物の要件に

効用中一つと利用されている
持ち主が一個の建物とする意思

を連呼してるけど、危ない解説だよ。持ち主が一個の建物とする積極的意思は要件ではない。所有者の意思に反しない消極的意思なんだよ。

平成23年の建物で、付属なしにした人は問題に持ち主の積極的意思がないから、付属なしにしたという人が多かった。

危ない解説してると思ったよ。

やはり池永講師じゃないとだめだよ。

741 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:50:40.06 ID:Roay636v.net
>>740

http://www.niji.or.jp/home/daikyo/chosashi/ここの調査士議論板の平成23年度土地家屋調査士試験反省会だね
ここみたら当時のことがすごくよくわかる
YMSKはこの試験問題の当時の受験生の気持ちしらないのかな
知ってたら706さんのいうような雑な解説はできるわけがない

742 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:52:26.85 ID:Roay636v.net
32 :受験者Z:2011/08/23(火) 11:04:31 HOST:i220-221-122-99.s02.a040.ap.plala.or.jp確かに、「う」さんのような解釈も出来ますが、調査士法第3条の規定の根本に
立ち返れば、「調査士は他人の依頼を受けて・・・」であり、本人の意図する明確な意思表示がなければ、
附属としての登記は出来ないと解するのが妥当では?
そもそも、今年の問題は、調査結果等の内容が薄すぎる。もし、実務としてこのような結果のみをもって
登記するとしたら、もはや、当該調査士の倫理・品格・資質に欠ける業務と判断せざるを得ないでしょう?

ま、これは、あくまで試験ですが、この試験は、調査士としての資質があるか?判断基準が
間違っていないかを問わなければいけない試験であるならば、問題中に、

「畑山氏からの附属としての登記をしてほしい旨」
「調査士から、区分となる旨の説明の要否」
等の触書が、何らかあってもいいものと思いました。

「う」さんの意見にもあるように、後から1個の区分建物として
の登記も可能なわけですから。。。

↑YMSKの解説きいたらこういう判断するわな

743 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:02:31.91 ID:xY07kmni.net
当時の受験生の気持ちを考えながら読んだら鳥肌たちました。

怖いですね。

私たち受験生は調査士合格に命を懸けてるんです。大変な中からお金工面してます。

講師の先生もそこを理解してほしいですね。

収録担当は全国から厳しい目がきます。少しでも間違い解説したら、批判が来ます。

だからこそ、看板講師でやりがいあるんじゃないんですか?

池永講師クラスは求めません。ただ、きちんと過去問分析して、予習してください。

744 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:05:30.92 ID:nG0hNZ7t.net
この試験は勉強しすぎた奴のほうが
ヤバイのかもしれん
いい加減にやってる奴のほうが「罠」に気付きもせずに
正解書けたりする

745 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:44:28.39 ID:Roay636v.net
YMSKの評価は急落と言わざる負えないな
通信の講師はそれだけの責任がある

746 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:51:47.29 ID:xY07kmni.net
ですね。しかし講師なんて長くやるもんじゃないですね。講師専任者の末路は悲惨ですね。

居心地いいのでしょうが、その居心地に満足してるようになったらおしまいですね。

きられたらラッキーと思うべきですよ。

747 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:59:24.78 ID:Roay636v.net
昔講師と生徒という立場が違うことをいいことに罵倒する講師がいた
受講生それぞれ立場があるし計画もある
それを無視して罵倒罵倒
講師本人は受かってほしいとかそういう思いあるのかもしれない
ただそれが罵倒では伝わらない
絶対に伝わらない
いろいろあって少しは変わったかなって思ったけど、あまり変わってないようだ
受講生の立場に立つ
自分が受講生を想像して、自分勝手な思いをぶつけない
これがとても大事なことだ

748 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 08:48:16.31 ID:Beho9iJ9.net
くまもんブログへのコメント、マキコってあるけど

本当は女?

749 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 09:44:34.06 ID:it7FvyF4.net
彼女の名前じゃね?

750 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:00:36.46 ID:gB0iDwmh.net
鑑定士の仕事って差し押さえの登記(これは嘱託)で売却する際に裁判所から来るのと地価公示だろ。
しかも厳しい基準があって独立鑑定士にまわってくるまでは時間がかかる(要件が厳しい)。
つまり仕事がない
試験の難易度は論文系では圧倒的にやさしい
司法試験予備試験(問題の難易度は司法試験に比較したら圧倒的に簡単)≧司法試験(問題の難易度は予備試験を凌駕するが受かりやすさはこちら)>公認会計士=弁理士(実務は理系)>>>〜壁〜>>>鑑定士
そこまでコンプレックスあるなら予備試験経由の司法試験しかないだろうに

751 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:20:40.32 ID:EycxlMa1.net
基礎学力も教養もないヒキコモリブロガーに
司法試験なんか受かるわけがない

丸暗記で対応できる試験しか無理だよ

752 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:48:23.01 ID:B0+PrzA+.net
初恋は忘れれんのやで〜。清原の巨人と同じやで〜。鬼ちゃんはやるで〜。わしらとは年齢も頭も違うんや。
未来があるんや。やってくれるで〜。
わしら(森ちゃん、なまはげちゃん、くまもんちゃん、きちちゃん、早稲田さん、オスさん、カブ)は調査士しかないんや。
全員うかるで〜。

753 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:49:58.92 ID:gB0iDwmh.net
>>752だからなんでカブだけ呼び捨てなんだよwwwwwwwww

754 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 13:53:50.44 ID:PkqaExkE.net
Uさんを忘れんといてや〜(^o^)/

755 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 14:28:01.77 ID:rF0Txiu0.net
梅しばだけなんでイニシャルなんだよ

756 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 14:31:17.67 ID:jbKAqYsy.net
わしやないで〜。

757 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 14:39:40.54 ID:gB0iDwmh.net
https://www.youtube.com/watch?v=zE_EiCqrQzI
講師に学部レベルといわれてるwwww
司法試験講師が論点100ないと断言してるのに、某鑑定士受験生は民法の論点は100以上抑えないといけないと明言してたwww
もうねwwww

758 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:05:19.76 ID:GlHWvgUQ.net
高校中退の彼にしてみれば
学部試験は雲の上の存在なんだろう

しかしまだ調査士試験も終わってないのに
それをコケにして次の試験のお勉強ですか
物凄い余裕だね

759 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 21:27:01.62 ID:c6vuShrY.net
lec池永現役確定。

760 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 22:28:01.38 ID:qJ/iWMDZ.net
LECまた女講師増えたな
今度こそは美人さんだ

761 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 22:34:17.71 ID:2snPTJwu.net
>>759
今のうちに持ってる講座やふおくで売り払ったほうが
よさそうだな・・・

762 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 00:59:34.38 ID:Hwc3hfBa.net
>>761
もう古いのは価値ないよ
現役でlecの答練の作問してる
解説も池永先生作ってる
完全復活と言っていいだろう

763 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 04:36:40.85 ID:sRlRHF2m.net
ウソくさいな

764 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 09:56:36.77 ID:Hwc3hfBa.net
>>763
電話してみれば?
池永先生が作ってるってのは全く隠してない様子。
解説に池永流の解き方・やり方書いてあるけど、伝説でもなんでもないな。
至って普通。

765 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 12:51:33.23 ID:sRlRHF2m.net
池永講師のやり方はスーパー特訓講座だろ。答案練習に書いてるわけないだろ。

766 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 18:39:38.99 ID:9ZS+15NE.net
>>764
嘘つきだね。LECに聞いた。

767 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 18:47:59.08 ID:g2XGzWPv.net
いつの間にか大学行って
在学中に簿記1級を取った設定になっててワロタ
普通税理士か会計士に行くよな
なんで鑑定士なんだよw
てかこの時期によくあんな長文書く気になるな
ホントに試験受ける気あるのか?w

768 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:10:14.67 ID:Hwc3hfBa.net
>>766
さっき電話したら、池永も協力して作ってるって答えてたが?
誰に聞いたよ?

769 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:16:51.86 ID:eaKUtZPS.net
答案練習作成講師なんて答えるわけないだろ。釣りもいい加減にしろ。面白くないし。

770 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:17:51.74 ID:eaKUtZPS.net
そもそも電話で、レックのオペレーターが答えれる質問でもなんでもないし。

771 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:28:48.78 ID:Hwc3hfBa.net
>>769
なんで秘密する必要あるんだよ?本番の試験員じゃないんだぞ?バカだな〜。
>>770
土地家屋調査士部だったら、みんな知ってることですが?
一回も電話してないなら、予想で言うのやめような?
事実は事実なんだよ。
lecに戻ってちゃいけないの?
君たちにとって都合悪いのカナ?w

772 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:46:47.22 ID:eaKUtZPS.net
池永講師の答案練習ならみんな期待するだろ。でも実際は別の人間だから失望する。だからウソはやめろって話。

773 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:07:42.35 ID:eaKUtZPS.net
現実にひまじんさん(元なれたらいいなさん)はAmebaなうで、池永講師作成の可能性あるみたいだから、以前より質がいい気がするとプラシーボ効果になってるし。被害者いるんだよ。

774 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:30:18.89 ID:JDObNnL7.net
池永が最高の講師であることは異論ない。しかしもう池永はいない。
池永の思想(といってる人がいるから採用する)の集大成のSP特訓、新複素数で土地書式問題を解く講座は、はっきりいって手に入れるのは不可能に違いだろう。
なら、もう池永を追うことはやめたほうがいい。そもそも池永は教材、講義含めての講師。
教材だけならマニアすぎてついていけない。でも講義があるからこそ、池永の教材が生きる。
池永クラスの講義力がある講師なんて存在しないのだからSP特訓がいかに池永の思想を継承してても意味がない。
今後は上野で決まりだ。彼こそが真の池永の後継者に匹敵する講師。

775 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:32:14.28 ID:Hwc3hfBa.net
>>773
電話して聞けよ
池永復帰して困るのって、昔の答練をヤフオクで売ってるやつだろ

776 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 21:16:42.80 ID:eGDHDO4R.net
そういえばひまじんさんは金子先生の講義DVDもってたはず。それで金子先生が罵倒しまくってる講義内容に疑問を表してたな。ですよね?

777 :ひまじん:2014/07/21(月) 09:03:21.64 ID:xry/QGGP.net
☆ 池永さん作成問題ですが(苦笑)
僕が言えるのは、池永さんスーパー特訓当時のファイナル答練問題は少しレベルが低い
当時の答練問題は誰が作っていた?(笑)

<今年のL答練の感想>
・(一番心配だった)問題文は長文化されていた、OK!
・土地問題の解説文・・・複素数は使っていませんが、説明文の作り方は池永さんに似ている
以前の答練問題と見比べました、ひまじんですね(笑)
・内容は難しくないのだけれど、問題文を分かりにくくする手法、最近の本試験問題の傾向と同じ
昨日の第2回公開模試はその典型ですよね!(笑)
・(土地でなく)建物に良問が多かった印象です。僕はトラップに掛かりまくり(汗)

☆ 金子さん
僕が金子さんの罵倒が入っているDVDを持っているのを覚えている人がいる、
どこに書きましたっけ?(汗)まあ・・・見ると気分が悪くなるDVDです(苦笑)

なお、昨日の公開模試は、チョイ簡単だったかも
択一;18(個数算定問題、個数を数え間違え、本当は19取れた)
土地;細かいミスはありますが、全て完了(複素数でなければ、僕には時間内には無理)
建物;最後の方に建物の名称、一棟の各階の面積が書いてあるのを見落とし
一棟の各階の面積なんか計算する必要が無かった(汗)

ほんと見落としが多い、今年も本試験で大ボケやりそうな感じです!(汗)

778 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 10:11:40.85 ID:9a3AxT+k.net
>>635森本特訓さん、>>670押忍さん、>>752わしさん
お久しぶりです。早稲田通学の人です。昨日で早稲田法科の模試が終わりました。
そして私も恥ずかしながらにやっと池永講師のスーパー特訓講座を手に入れることができました。
このスレで延々と伝説伝説ですからどんな人なんだろうかと思ったけど、すごすぎですw
私たち早稲田生は松元先生に書式はおんぶだっこだったのでしが池永先生の講義をきいてから松元先生の資料(応用書式総合書式)はほとんどしてませんw
こういうレベルの講師って存在したんですね。そりゃこの先生は反則でしょw
横内講師の択一解説は時間の都合で受講してません。外見が存在感ありますねw
私たち早稲田法科は複素数は辺長と面積計算だけです。でも池永先生は交点計算以外は複素数ですね。
もちろん私も池永先生派になりましたwいままでの松元先生万歳はなんだったのかと思うくらいwやっぱり講師はいろいろ観てないと比較できないですね。
さて昨日の早稲田法科の最終模試、書式はおかげさまで難しいのですが、解けました。私も意地はってないで早めに池永先生の教材手に入れればよかった。
早稲田法科の理論書式講座は参加しません!あとはもう一度池永先生の講座を観かえします。そして過去問ですね。
一年間みんなで切磋琢磨してきたのですから絶対みんなで合格しましょうね。

779 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 10:55:32.26 ID:iTI207Pw.net
直前ファイナルと公開模試は平成6から24年まで金子氏作成です。これは金子氏ブログ2012年11月21日のブログに書いてます。またスタンダード、ハイグレードは2012年までは択一横内氏、書式池永氏作成です。これは横内氏のブログに書いてます。

780 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 10:57:35.33 ID:iTI207Pw.net
横内氏の2013年2月5日のブログになります。

781 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 12:05:52.92 ID:9a3AxT+k.net
早稲田通学の人です。皆さん、いろんなとこから情報仕入れて少しでも有利な講座とか答練考えてるんですね。
私は自分がやるかやらないかだけを重視してました。早稲田法科はアットホームでいい予備校です。でも池永先生がこれだけ押されてることを軽視してました。
みんなが絶賛してても松元先生と大してかわらないだろうとかw本当に講師によって全然違いますね。松元先生はいい先生です。
ただ池永先生は正直レベルが違うと言うか。なんというか去年でいう田中マー君みたいな講師ですね。

782 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 07:55:55.72 ID:igh6uats.net
試験まで約1ヶ月

当方、前日の23日、東京(川崎)入りだし、残された時間は少ない・・・

783 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:03:20.05 ID:hAy6Jgrz.net
みんな池永の教材もってていいなぁ。あせるなぁ。俺も池永教材あればなぁ。法経を信じてがんばるけど落ちたら誰か池永特訓とかオークションだしてね。

784 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:14:15.24 ID:ewUUB0F3.net
いい加減に
池永の教材があるから合格できる
ではなく
池永の教材があって勉強するから合格できる
と気づけ

池永の教材はアナボリックステロイド
ステロイドはうっただけでは無意味
うった後に、通常以上のトレーニングをすることによって効果が何倍にもなる
池永の教材買ったから合格なんてない
やるかやらないかだよ
もちろん池永の教材はアナボリックステロイドだろう
あれば有利なのは間違いない
でも最重要なのは、やるかやらないかだ

785 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:15:50.96 ID:l2hiMh5j.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  池永のステマいいかげんUZEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  池永教材あればなぁ、って
     ∧     ヽニニソ   l  池永教のカルト商法かよwww
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

786 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:17:37.61 ID:hAy6Jgrz.net
>>784 そうですね。ありがとうございます。今年は法経信じます。
>>785 受験生は少しでも必死なんですよ。

787 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:19:09.00 ID:l2hiMh5j.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  池永の教材=開運パワーストーンw
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

788 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:27:58.55 ID:l2hiMh5j.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  kgm先生が包茎のエースだった頃は、Lはせいぜい金やんの名前が出るくらいで
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  池永なんて話題にも上らなかったじゃないか
     ∧     ヽニニソ   l  なのにkgm先生がLに電撃移籍して池永が干されてから急に池永池永騒ぎ出したってことは……
   /\ヽ           /  これ以上言わなくても分かるよなw
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

789 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 14:33:19.43 ID:l2hiMh5j.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- | >>788
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  シ也永先生の自演ですね、わかりますw
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

790 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 16:08:59.04 ID:igh6uats.net
kgm先生、包茎最後の年の答練のダウンロード動画をDVD化して持っています

金子氏と違って問題作成者に対して毒舌、笑える部分多し(笑)

791 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:24:05.34 ID:mujNSUin.net
試験が楽しくて、仕事が糞なのが調査士。
試験が糞で、仕事が楽しいのが鑑定士。
ソースは俺。

792 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:32:29.10 ID:dlHDKLuA.net
ついに糞ブロガー発狂したん?

793 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:11:37.38 ID:nh4zdzTl.net
躁っぽいな

794 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 01:22:15.26 ID:cemD85t3.net
トムがホウケイ答練第12回に入札

795 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 06:01:55.80 ID:saauo2dw.net
ふと思うんだけど受験生で実際に仕事手伝ってる人少なくない?
現場仕事こなせると思えない人がちらほらいるわ

796 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 07:45:22.20 ID:sPffXRhR.net
先日の答練会場での、ある人(かなり高齢)との会話

ある人;過去問8割くらい出来るようになったんだけど答練では全然ダメだし、今までの本試験も全て足きり(3回受験)
    8割取れれば合格ラインだよね?
俺;過去問ほぼ完璧に出来て本試験8割、過去問8割では8×8で約6割でしょ!
  6割じゃあ合格は無理
ある人;・・・・・・(無言)

俺の言ったこと間違ってないよね(笑)

797 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 09:23:39.74 ID:7ZNtgdPnZ
うん、間違って無い。
過去問が出来なければ答練も出来るはずが無い。

798 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 09:18:18.60 ID:Q8MBcc2S.net
偶然、そしてまこととも限らないww
まず最初に考えたことが、まことにハッキングのような高等技術が使えるはずがない。
キチガイでもハッキングは犯罪だからそこまではしない
と、考えたなww

799 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:03:59.70 ID:9QGrf/0t.net
池永のSP特訓出品されたね。この前落札した人が出品だね。

800 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:06:17.75 ID:9QGrf/0t.net
10万は安いんだろうがいかんせん直前期すぎるから悩むな。せめて4月くらいに出てれば。

801 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:15:42.95 ID:3mALlrOE.net
あー、ホントだ。
しかも2009じゃん。
池永が建物まで担当してた最強の最後の年。
90分が18講義で27時間で開眼するから買いだと思う。
教材は過去問だし。
ただ復習問題とか考えたら、1ヶ月前はギリギリだな。
落ちて来年のために購入は少し考えたくないしなw
悩むなら買ったとくだけ買えばいいと思う。
悶々とするからね。

802 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:20:49.05 ID:9QGrf/0t.net
>>801お返事ありがとうございます。きちこたんのブログで池永講義受講者が池永講師はあうあわないが大きくて信者かアンチしかいないと書かれてまして。
すごい講義なのは間違いないのでしょうが、こっちくるまでの時間考えたら1か月じゃなく3週間くらいですよね。
それだけの期間で池永システムを自分の体に入れれるかが心配です。逆に今のままでもいいのかなって。
現時点では法経でB〜Cくらいです。複素数は使用してません。3週間で池永システムはマスターできるのでしょうか?

803 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:27:27.65 ID:3mALlrOE.net
複素数自体0からですか。
直前に何時間くらい勉強できるんですか?
使用教材は原則過去問だから無駄ないですよ。
ただ、池永システムを体に入れるには三週はなんともいえないですね。
答案練習5回くらいの実践は欲しいとこです。
ただホウケイでBCということは、ギャンブルするか微妙なとこですね。
いまのやり方変えてこれから池永の思想を採用するかは。

804 :ステマUZEEEE!!!:2014/07/23(水) 13:28:40.62 ID:AifAma7q.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  池永の教材=開運パワーストーンw
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

805 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:31:12.44 ID:9QGrf/0t.net
>768 直前期には10時間くらいできます。来るまで3週としますと、最低100時間は勉強できます。
サッカーでいう岡ちゃんが南アフリカ直前でシステム変更うまくいったみたいに、なんとかなりたいですけど。
>>804 先生は予習お願いします。

総レス数 1038
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200