2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【街の】行政書士制度統一スレ3【法律家】

517 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 00:14:04.12 .net
今日、通帳記帳したら、3月に請け負った在留許可申請の報酬(残金)が振り込まれてた
支払いが遅れた事への利子のつもりだったのか、5万ほど色を付けて振り込んでくれてた
月末最終土曜の晩にはデリヘルを呼ぶんだが、今夜はいつもの70分1万5000円じゃなくて
90分2万1000円コースにアナルオプション5000円を奮発した
嬢は体調次第でアナル可な初めて指名する22,3の女の子
顔立ちも肌もアソコも綺麗で、フェラテクも申し分なかった
色々前戯してもらって、いざアナルに捻じ込もうとしたら、嬢の肛門から下痢便がチョロチョロ漏れ出した
客のとこに来る前に、きちんと浣腸して綺麗にしてくるのがプロだろ、このアマ!ふざけんなよシーツも俺の指も汚しやがってと
怒りをぶちまけると、俺を睨みながら目に涙を溜めてたので、アナルオプションの5000円は無しだと告げた
もう気分が冷めちゃったから帰っていいと言うと、シャワーを浴びてくるから、もう一度サービスさせてくれと言う
いや、そんな気分じゃないから、金持ってさっさと帰っていいよと言ったがその場を動かない

518 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 00:16:25.11 .net
このオチどうしてくれんねんな(´・ω・`)

519 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 00:17:55.96 .net
お前もこの後半気持ちの悪い話を全部読んだのかよw

520 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 01:11:14.87 .net
あんなもん俺みたいなバカでも1ヶ月ちょいで受かったからな。
今では行書なんて、持ってるって言うのも恥ずかしいぐらいだよ・・・。

521 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 01:13:11.02 .net
熊本 行政書士 今村允彦 @imamuramasahiko 17 時間
メシを食おうと思って、メールチェックしたら、ご相談が2件!
私のような新米行政書士に、ありがたいことですねm(_ _)m.

522 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 01:22:27.18 .net
ズバリ!的中!!

中国人の在留資格取得狙う?無資格で登記申請 - 2013/11/29 14:48:00
発表によると、手川容疑者と、手川容疑者の事務所で働く中国人の事務員の
高玉華容疑者(43)は共謀し、2012年3月〜13年6月、司法書士の
資格を持たないのに、法務局に提出するため6社の会社設立登記申請書類など
を作成した疑い。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1361628169/90

90 :名無し検定1級さん:2013/10/11(金) 19:33:55.59
極悪ブローカー 高玉華 入管へ通報済み 高玉華 
極悪ブローカー 高玉華 入管へ通報済み 高玉華
極悪ブローカー 高玉華 入管へ通報済み 高玉華
極悪ブローカー 高玉華 入管へ通報済み 高玉華
極悪ブローカー 高玉華 入管へ通報済み 高玉華

523 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 01:31:54.38 .net
行書はなぁ
簡単に取れすぎて溢れすぎて需要がない

524 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 02:02:18.47 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

525 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 02:10:33.09 .net
>>524
>不動産の契約書を行書は書けないからな。

なんで?(宅地建物取引)業に該当しない、
例えば兄弟間での不動産売買契約書を作成したらいかんの?

526 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 02:17:44.11 .net
ズバリ!!的中!!

毎日新聞 2013年11月02日 地方版
在留資格の不正取得を手助けしたとして、多摩中央署などは1日、会社役員、
T(66)=神奈川県横須賀市▽NPO法人「全国社会福祉援護協会」
理事長、K(42)=横浜市=の両容疑者ら4人を出入国管理法違反
(資格外活動ほう助)容疑で逮捕したと発表した。
逮捕容疑は昨年9月、留学ビザで来日した中国人の女(24)=同法違
反罪で起訴=が在留資格を更新する際、NPOで通訳として雇っているとする
虚偽の雇用契約書などを東京入国管理局に提出したとしている。

2012/09/05(水) 01:24:04.96
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1345853298/46

527 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 02:29:11.65 .net
>>525
最近のコピペにマジレスはやめたほうが・・・

528 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 02:31:20.75 .net
就労資格のない中国人に在留カードを取得させるため、司法書士の資格がないのに6社の会社設立登記申請書類などを作成した行政書士。
就労資格のない中国人を登記した会社の役員にし、在留資格を得させ不法滞在させる狙いがあったとみている。
逮捕されたのは
行政書士、東京都新宿区高田馬場、手川俊幸容疑者(35)。
中国籍の事務員、東京都府中市南町4、高玉華容疑者(43)。
会社の役員となり不法就労していた中国人の男2人。
ニュース動画に映ったガラス窓に、「創新國際法務事務所」で入管申請、会社設立、簽証相談、(中国語可)など書いてあった。
行政書士の手川俊幸容疑者は中国人などの客に対し、1つの会社あたり、およそ20万円で登記。
年間で数億円稼いでいたとみられている。

529 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:20:58.48 .net
>>510
この間、個人間の契約書作成を頼んだところがそうだったな。
親が法務局OBだったけど、自分は行政書士しか取れなかった。

530 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:32:49.32 .net
特認の子なんだからそんなもんだろ

531 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:45:27.49 .net
>>529
個人間。お前怪しいな

532 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:47:50.94 .net
>>529
無資格クズに契約書なんか必要ねーだろw
なに契約書とか言ってんだこのバカw

533 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:55:34.73 .net
もおっ、匿名で降臨しないで下さい!
ちゃんと実名で降臨して下さい!

534 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:56:29.00 .net
熊本・全国対応 行政書士 今村允彦 @imamuramasahiko ・ 34 分

白骨化遺体発見の子ども、死後7年以上か……?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140531/k10014880641000.html
児童問題は【今村允彦行政書士事務所】まで
office.imamura2@gmail.com

535 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:57:21.30 .net
事務所ツイッターがwebニュース記事の引用ツィッターになったのか・・・

536 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:59:02.98 .net
>>534
すでに白骨化した児童も児童問題にふくまれるのか、、、

537 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:01:07.47 .net
行書なんか不動産以上にしごとねえだろ
無意味

538 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:05:26.42 .net
なんか発信したくてたまらないけどマトモなこと書く能力無いから、とりあえず怒られずに済みそうなニュース引用に走ったんだろ。

539 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:07:04.51 .net
>>537
お前は無能だけどなw

540 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:10:30.79 .net
児童問題。まずは自分の幼児性をどうにかすべきだな

541 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:12:27.23 .net
新試借金

542 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:18:09.79 .net
リアルでは超ビビリだってこと知れわたっちゃったから、どうにもならないよな、、、

543 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:59:21.44 .net
>>542
お前のリアルはネットだけかよw

544 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:04:41.85 .net
うちの支部(単位会じゃなく支部な)、多分全国でもトップクラスに無料相談会の開催が多いんだが…
そういう暇つぶしは余裕のある人と年金生活者だけでやって欲しいよ…
新規会員なんか嫌われるの怖いから嫌々参加してるって気づいてやれよ

545 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:08:42.42 .net
>>517
在特は申請じゃないからね。君素人だね。会ったら小馬鹿にしてやる質問を投げかけていじめてあげるね。
あと、AFしたの?エイズ検査大丈夫?
君エイズ検査をちゃんとしようね。

546 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:12:58.81 .net
>>534
Q:どうして紛争性の存在する案件に行政書士は首を突っ込みたがるのか?
A:依頼者の利益よりも行政書士の利益が欲しいから

非弁は儲かるからやりたい気持ちわかるけどね。違法行為は儲かる。これ当然のこと。

547 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:38:17.69 .net
>>543
マムー、元気ぃ〜?

548 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:48:40.26 .net
たまには布団干そうな。

549 :517:2014/06/01(日) 12:49:09.48 .net
517どす
エイズ検査はしたことがないでごわず
俺はヘルス嬢の肛門から出てきた下痢便を食った。
うまかった。
うまかった。
うまかった。

で、下痢便でエイズに感染することあるのか?
下痢便は美味しいぞ?日本行政にもそのうちAFで噴出した下痢便を食うと運気が上がるという内容のポエムが掲載される予定だしな。

550 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:50:37.59 .net
アパートの窓から外に向かって布団半分出せばいい

551 :517:2014/06/01(日) 12:51:45.22 .net
>>550
半分干したのでは意味がないことぐらい容易に推定できるだろう。
精子で汚れた布団の1/2の面積を日光や紫外線で除菌できると思うか?
これだから行書は・・・。

552 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:52:23.93 .net
マムマム〜♪

553 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 12:53:38.75 .net
新試借金

554 :517:2014/06/01(日) 12:56:00.65 .net
俺は単位会で不潔王子下痢便大王と呼ばれている。
それはデマだと単位会の人間には述べているが、実はそれは嘘だ。
今月の日本行政で処分されまくったやつは左のページで2名に右のページに4〜5名だったかと思うが、いつか俺も下痢便を好んで食する行政書士として行政書士の品位を害するという理由で掲載されるかもしれない。
下痢便を食うことがバレルと思うと恐ろしい…。
会員のプライバシーが公表され自らの尊厳が失われることに対し日行連を相手に下痢便食の公表された行為の違法性を主張し司法判断による紛争の解決を望むことにする・・・。

555 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:01:02.26 .net
>>554
いいよ本職のふりしなくても。

556 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:03:19.48 .net
改正、公明まで努力に後退かよ
そんなに難航しているのか・・・
今国会は成立しそうだとして、日弁連の危機感が凄まじくて猛反対らしいが、
与党2政党がここまで協力後退してたとはなあ
今国会はあきらめたとしても、秋の臨時国会に何とかなるのだろうか

557 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:04:40.91 .net
>>556
もういいよ本職のふりしなくても。

558 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:05:39.38 .net
行書が宅建を妬んでるのはわかったからもうどっか行って。しっしっ

559 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:06:55.43 .net
>>558
お前つまらない

560 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:10:46.45 .net
>>556
社会保険労務士法改正までは、きちんと通してもらわないといけない。

561 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:12:54.61 .net
新試受験生の借金はすごいしな

562 :517:2014/06/01(日) 13:13:14.98 .net
しかし、書き込めば本職じゃないと言われるんだな。
連コンの内容を書けばそれで満足なの?

行書が宅建をねたむ理由はないでしょ。だって近年の行書合格者なら宅建は100%受かるでしょ。

563 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:15:51.06 .net
>>562
レンコンの内容を流出させるヤツは客の秘密も守れない

564 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:15:57.78 .net
行書はコンプレックスの塊

565 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:18:00.71 .net
>>564
まあ、
有資格おちこぼれ と
無資格おちこぼれ って
ことだな

566 :517:2014/06/01(日) 13:18:48.75 .net
>>562
それはあなたのポエム。何の根拠もない単なる主観。これだから行書は…。
リアルで会ったらタコ殴りにしてあげるね。

567 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:21:14.16 .net
行政書士登録しようと思うけど、有望分野ってある??

568 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:21:26.83 .net
無資格おちこぼれのほうが上。
受かる気無いから無駄に勉強しなくていい。
会費も払わなくていい。
集客の心配もしなくていい。

569 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:22:45.74 .net
>>567
男女問題、児童問題、宗教問題。

570 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:24:23.48 .net
567
>>569
>男女問題、児童問題、宗教問題。
よく分からないな。

571 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:24:24.41 .net
>>567
アパート布団干しかたアドバイザー。

572 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:24:37.93 .net
>>566
自分も行政書士と言うこのスレでの設定忘れてるしwww

573 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:27:16.48 .net
567
>>571
(-_-;)

574 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:29:53.73 .net
くっせー万年床

575 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:33:56.26 .net
リアルで超ビビリだってもう知られちゃったから。

576 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 13:38:19.00 .net
行書って役に立たないオナニー資格

577 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:22:43.71 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

578 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:27:42.76 .net
アンチが多いってことはある意味人気の資格といえる

どうでもいい資格ならアンチすら生まれない

579 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:50:46.14 .net
今村允彦行政書士事務所のブログへようこそお越しくださいました。
私は、街の法律家「行政書士」として、
1お客さまを犯罪被害やトラブルから開放し、平安をもたらす
2あまり、経済的に余裕がない方のお力になる
3問題を大事にしないで解決したい・予防したいという方をサポートする
の三つを基本理念といたしております。
どのようなささいなことでも、まずはご相談ください。
相談料は、初回だけでなく、完全無料です。
私は、これまで、いろいろ、苦労をしてきました。
苦労をしてきた人間だからこそ、弱者の気持ちがわかると自負しております。
実は、現在も、持病で、長時間喋ることができません。
よって、恐縮ですが、ご相談はメールのみでの対応となります。
デリケートなことだから、あまり、電話で話したくない、
という方には、かえって、好都合かもしれませんね。
※電話でのお問い合わせには、いっさい、応じることができません。
ご了承ください。

580 :富士国際法務事務所:2014/06/01(日) 17:09:07.85 .net
弊社内に常駐して外国人のビザ取得を担当していただける行政書士の先生を募集

東京都池袋にあります敦煌国際株式会社と申します。弊社は在日外国人
(主に中国人)を相手に就労相談や住居の斡旋をおこなっている会社で
す。このたび業務拡大のため、弊社内に常駐して外国人のビザ取得を担
当していただける行政書士の先生を募集しております。報酬等の条件は
ご相談させていただきたいと思いますので、ご興味をお持ちの先生は、
ぜひご連絡をくだされば幸いです。弊社の連絡先は、03-691*-068*です。
メールはzxy20777@yahoo.co.jpです。よろしくお願いいたします。

美乳ブローカー 張 暁燕 
美乳ブローカー 張 暁燕 
美乳ブローカー 張 暁燕 

581 :富士国際法務事務所:2014/06/01(日) 17:10:57.75 .net
杉田 一志(スギタ カズシ)
登録番号 09081734
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成21年09月01日
事務所の名称 行政書士富士国際法務事務所
事務所所在地 〒171-0021
東京都豊島区西池袋3丁目29番3号
 梅本ビル4階B

582 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:31:49.33 .net
>>579
>※電話でのお問い合わせには、いっさい、応じることができません。

これ、アリなん?他士業でこんなの見た事ないが…
怪しい情報商材販売業者みたいだぞ

583 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:34:05.23 .net
ここ数日、電話番号隠しの工作に必死だったんだなw

584 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:36:26.32 .net
電話番号なんて、隠したって検索すればすぐでてくるのにw

585 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:39:52.24 .net
だいたい、長時間しゃべれないってヤツが相談に乗るとか無理だろ。
yahoo知恵袋以外w

586 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:44:46.52 .net
かまわず電話かけて相談する。
実際はきっと対応してくれるはず。

587 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:12:28.41 .net
電話で即答できる位の知識(法律、実務経験)があれば
メールで時間稼ぐこともないだろ。
もし、昼間は多忙だからというのだったらそれは嘘。

588 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:20:26.09 .net
>デリケートなことだから、あまり、電話で話したくない、
>という方には、かえって、好都合かもしれませんね。

デリケートな相談をしたい人にとっては、番号日通知で電話して
自分の思うままに話をするよりは、メールアカウントを晒して、
それを電磁的記録として残されるメール相談の方が
心理的ハードルが低いであろうと判断されたのが、
心理学に強く、かつ、魂の昇華に励んでおられる行政書士先生の
お考えであるなら、そういうもんなんだろーねwwwwww

589 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:24:26.29 .net
本当に電話での問い合わせは禁止しているんだな
すげえ事務所だ

590 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:49:22.32 .net
ツイッターで、関連ブログ・サイトを繰り返しツイートしてるけど、
これって、SEO的に有効的な話を信じてやっちゃってるのかな?

仮に、SEO的に有効だったとしても、それらサイトを見た人が
どう思うか考えようよ。

酔っ払ったバカ男がバス車内で女子高生にションベンかけたって記事を
引用して、「犯罪被害」???
で、もしマムー先生に相談したら、何してくれるの?

「白骨化遺体発見の子ども、死後7年以上か」って記事を引用して、
「児童問題}??白骨化した事件に対して行政書士が何をできるんだよ?
未然に防ぐにしても、行政書士が何をできるの?ましてや、電話にも
出てくれない相手に、予約取るだけで何往復もメールしなきゃいけないのに、
「今まさに危険に晒されてる人たち」を救うためには、メールで数日前に
問い合わせが必須ですか。そうですか。。。

591 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:51:22.77 .net
電話には一切でないと言っている
かけてくんな!!と言い切る事務所は初めて見た

592 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:55:46.67 .net
メール相談での懲戒云々の一件があった後での、この表記。
確信犯だねw

593 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:57:33.10 .net
しゃべれないのに訪問してどうすんだ?

594 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:58:17.21 .net
日本行政をよく読んだうえで、イマムーはメール相談+来所相談に変更したのでは?
アパートへの来所はOKなんだろう
電話相談だけNGにした

595 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:04:13.22 .net
しゃべれないから電話拒否ってんなら、客先訪問だってダメだろ、訪問したってしゃべれないんだから。
しゃべれないのが理由なら、メール以外すべて全面禁止にしないと筋が通らない。
どうなってんだコイツは。

596 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:05:15.27 .net
虚飾にまみれとる!

597 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:07:10.35 .net
虚飾にマムーれとる!

598 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:09:31.92 .net
>>595
しかし、来所相談もダメ、と書いていないところがミソだ
来所相談もダメ、となるとメール相談だけなので懲戒処分どおりだが、
イマムーは電話相談だけをダメ、としている
だから、来所相談が禁止かどうかは明確に書いていないので、これなら懲戒処分と同じとは明確には言えない

よく考えたなー

599 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:09:35.65 .net
ばかやろー

600 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:13:42.25 .net
>>598
違うだろ。
しゃべれないなら、電話も含めしゃべる業務全部できないはずだろ。
しゃべれないのに面談、相談できるっておかしいだろ

601 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:16:33.99 .net
面談はできるみたいだから、電話だってガンガンして構わないだろ。
電話だけ駄目って理由はないだろ。

602 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:17:59.36 .net
>>600
でもそんなことはブログには書いていない
つまり、クロではない

さすがはイマムー
よく考えてる、見習うべき
懲戒処分事例を逆手に取っていて頭が冴えてるね

603 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:19:29.66 .net
コイツ、年中無休24時間営業も消しとるな

604 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:20:42.58 .net
>>602
匿名で降臨すんなよ!
卑怯だぞ!

605 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:22:26.30 .net
>>603
営業時間も休みの日も書いてないってことは、いつでも電話していいってこと。

606 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:26:25.37 .net
さすが、2ちゃんねらー行政書士、工作活動も手なれたものですね。
さすがベテラン2ちゃんねらー。

607 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 19:35:22.54 .net
パッと見た感じ、事務所の電話番号は、全て削除したんだな。
電話番号の表記があって当然と思われる事務所HPも削除したしな。

608 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:01:34.35 .net
メール相談だけなら、鹿児島に帰ってしろよ。
いつまでも熊本におるなよ

609 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:03:15.17 .net
>>608
平成6年から3年間、熊本市民でしたよ。
鹿児島に帰れと言われる筋合いはないと思います。

610 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:09:41.82 .net
武勇伝、武勇伝、武勇でんでんででんでん♪

経済的に余裕がない方のお力になる、と言いながら、料金表示が一切無い。

武勇伝、武勇伝、武勇でんでんででんでん♪

611 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:11:13.88 .net
事前に電話して料金いくらか聞くのも禁止です。電話禁止。

612 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:14:34.62 .net
>>607
住所はまだ書いてあるから、困って相談したい人はたどり着くことができる。

613 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:15:45.80 .net
>>609
匿名で降臨すんなよ!卑怯だぞ!

614 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:17:35.16 .net
>>612
相談したい人が駆け込みめるように住所が書いてある、と。

615 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:18:53.17 .net
>>613
卑怯なのは>>608ですよ。
鹿児島じゃなくても熊本でメール相談に加えて来所相談も可能なんですから。
今回のような懲戒事例にも該当しません。
電話相談だけ禁止しても、熊本市内にいてもいいわけです。

そもそも鹿児島にはいまさら戻れないでしょう。
鹿児島会の悪口を以前言ってここには入りたくないから熊本会にしたと公言したわけですから。
もし鹿児島に戻って転会しても、鹿児島会へ悪口を言ってた以上、居づらいと思います。

616 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:19:10.51 .net
>>608
いいこと言った!

617 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:20:28.97 .net
イマムーのTwitterがbotみたいになってるけど、時間コスト考えると本当にbot作った方が良くね?
いちいちニュース記事をシェアする時間がもったいないだろ
たぶんランサーズあたりで1万円もあれば作ってくれるぞ

618 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:21:50.82 .net
>>615
熊本会に従わない姿勢を明確にしてたろ。
だったら熊本だって駄目だろ。

619 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:23:02.73 .net
>>617
暇なんだから人力でいいってことだろ

620 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:24:33.25 .net
>>615
しゃべれないのに来所してもらってどーすんだ?

621 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:24:35.89 .net
>>619
仕事が無いから忙しいんじゃなくて、忙しくするから仕事はあるもんなんだぞ
記事を読んでる暇があったら忙しくしろって話

622 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:25:41.94 .net
>>621
忙しくしかたが分からないだろ

623 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:30:03.03 .net
>>618
鹿児島会へは明確に悪口を言いましたが、熊本会には悪口は言ってませんよ。
熊本会の指導には従わないと明確に書いただけですから。

624 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:30:38.37 .net
>>620
マックおごったり、コーラ出したり、いろいろあると思います。

625 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:33:08.83 .net
鹿児島には金持ちになって成功者として、
いじめた奴の前に金をみせびらかせるようになるまで
凱旋しないのでは?

626 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:35:09.43 .net
>>625
もう彼らのことは許しています。

627 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:54:52.82 .net
行政書士になったのは、金儲けして成功者になりたいだけなんだよな。
進んだ道が間違ってるんじゃないの?

628 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:21:22.41 .net
イマムーみたいな部下が居たらケツ蹴り上げて仕事取るまで帰ってくんなってケツに火付けて事務所から追い出すわ
それくらいしないとダメなタイプだわ
誰か見てないと動かない

629 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:22:08.48 .net
大丈夫。
本人もそんな上司嫌だから、就職しませんよ。

630 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:22:20.58 .net
今テレ朝でニューハーフの行政書士だって名乗ってた。
社会的信用の職業だって…


説得力ねぇーwww

631 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:23:52.57 .net
マツコとたけしの
いかがなもの会ってタイトル。

もう一時前の自転車屋やバイク屋が行政書士もってるのと変わらんがな。

632 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:24:09.27 .net
>>630
この人有名だから。
東京会じゃ知らない人はいないよ。
踊る行政書士として、東京会じゃみんなで応援してショー見たりしているよ。
中西会長も応援してるくらい、行政書士として頑張ってる新人さん。

633 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:46:28.63 .net
>>632
太って踊れる行政書士 で検索すると出てくるね

634 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:47:40.81 .net
>>633
そいつじゃないw

635 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:53:28.71 .net
しかし間抜けだな。
ブログとかで電話番号隠したつもりでも、以前張り切って登録しまくったあちこちの宣伝サイトで 顔面と電話番号が出てる。

636 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:54:29.04 .net
>>635
SEO対策で相互リンクした事務所からさらに拡散しまくってるしねえ・・・

637 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:00:49.05 .net
イマムー でググッたら、関連キーワードで 行政書士イマムー って表示されたw
俺、行政書士イマムー なんて入力したことないぞ
たぶんみんな 行政書士イマムー で検索してるんだな

638 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:07:16.38 .net
>>556
公明党に昨日だったか来てたね、日政連が。
厳しい状況だった。

639 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:07:56.02 .net
さっさと熊本から出ていけよ

640 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:10:39.94 .net
昨日は熊本会の総会だったが、140人くらいの参加者だった
会員総数の5分の1ていどの出席者
彼の姿は見つけられんかったが、かび臭い煎餅布団で寝てたのか?

641 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:11:11.75 .net
東京に行けば廃業書士の事務所が受け入れてくれる

642 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:12:44.95 .net
>>640
ネット弁慶はリアルでは弁慶ではないってことだな

643 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:15:22.32 .net
万年床に寝転がり2ちゃんねるガン見&空想

644 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:24:48.15 .net
さっさと出ていけよバカタレが

645 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:27:51.98 .net
夢は金持ちになっていじめた奴を見返すこと

646 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:38:46.02 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

647 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:48:14.15 .net
>>629
俺のとこ来たら日に1件は取れるように"指導"してやるのにwww
安心しろ、俺は光通信出身だけど光通信並みには追い込まねえよ
やさしーく指導したるwww

648 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:49:53.35 .net
>>645
チンコ触られたってやつ?

649 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:50:50.95 .net
>>647
すぐ近くの某コンビニ店員が店長に怒られてるの見ただけで恐怖しおののいて、やりすぎじゃないか・・・と言ってたくらいに社会経験がないんです。
光通信出身と聞いただけで、寝込んじゃいますよ。

650 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:52:30.41 .net
>>647
お前のほうが、あいつはマジで凄いよ、と言う羽目になる。クククク。

651 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:53:21.84 .net
マジで顔キモいよ

652 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:55:43.01 .net
>>647
彼の事務所には月に100件以上の相談がきてるのに。
君が教えてもらった方がいいよ

653 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:56:36.84 .net
>>649
大丈夫だよ
基礎の基礎、先ずは声を出すところから教えてやるから

声を出す練習するところは休みの日の大きな公園な^^
めっちゃ注目されるけど人の目に馴れるのも練習のうちだからwww

他にもあるぞ?
壁に向かってずっと営業の練習し続けるとか^^
俺がもう良いよって言ったら俺が客役で営業の練習な
ダメだったらまた壁に戻るだけだ
イマムーか1人が好きみたいだし最高の練習だろ?www

654 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:57:01.64 .net
万年床にマックのピクルス落ちとるだろ。いつのか分からんやつ。

655 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:58:17.57 .net
>>653
これが光通信の優しいレベルかよwwwww
テラパワハラwwwwww

656 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:58:40.63 .net
そういう営業って車庫証明とかだろ?
俺は先生業でよかったわ

657 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:02:51.80 .net
>>656
無資格落ちこぼれ丸出しなこと言うな。激しくつまらん。

658 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:03:21.76 .net
>>655
優しいよ
条例で規制されてる時間外で訪問させられたりしたし
例えば夜23時とか深夜1時とか

>>656
何言ってんだ
光通信の得意分野は法人向け印刷機
朝出社してくる社員を狙い撃ちするために早朝6時から待機とか普通にやらせてたよ?
もちろん契約取れなかったら叱られるしな

659 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:04:01.00 .net
無資格落ちこぼれ>有資格落ちこぼれ

660 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:04:30.52 .net
車庫証明なんて営業しなくても、深夜のこの時間にくるんだよ

661 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:04:54.24 .net
>>658
深夜1時wwwww
光通信ヤバすぎワロタwwwww

662 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:05:58.63 .net
>>658
お前いくつくらい日に契約とるの?

663 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:06:57.64 .net
>>662
個人戸建てなら日に5件以上、車庫証明なら7件は狙えるな
法人だったら3件〜5件ってとこ

664 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:06:57.70 .net
無資格落ちこぼれのいつもの自作自演、激しくつまらん。

665 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:09:05.12 .net
>>663
本当にすげぇ・・・これが光通信培養の営業マンか・・・
荒稼ぎってレベルじゃねえ

666 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:09:05.31 .net
宅建取って不動産屋始めるのが現実的。

667 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:10:14.15 .net
ただageたいだけの自作自演、超つまらん。

668 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:10:36.27 .net
>>663
7件!?
いくつ訪問したら7件なんて行くんだよ

669 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:11:32.30 .net
うぜーから落ちるわ

670 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:13:06.05 .net
>>668
20〜30件くらい
拒否する客を追いかけても無駄だから見切りが大事で駄目なら次々と叩く
ちょっと契約数足らないなと思ったら昼飯食わないで叩くよ昼時って在宅率高いしさ
それぐらいの気持ちでやらないと契約数は伸びないよ

671 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:13:58.65 .net
>>670
そうか在宅率高い時間帯狙うのか

672 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:18:11.93 .net
>>671
個人ならという前提でね

休日がやっぱり在宅率の期待値高いね
休日なら朝10時までが在宅率高いから、8時半〜10時を集中的にやろう
そしてさっき言った昼時、11時半〜13時半までを次は狙う
そして夕方に差し掛かる16時からが次の狙いめで、18時くらいまでだったら客に怒られない

14時〜16時は客が居なかったり昼寝してたりするから接触できない可能性が高い
18時以降に訪問すると起こりれる可能性が時間が経つほど高くなるから無理はしないほうが良いな

673 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:21:02.42 .net
>>672
めっちゃ参考になるありがとう

ピンポン押して客と接触してもすぐ追い返されるんだけどどうしたら良いもんかね?

674 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:28:45.93 .net
行政書士は喰っていけるのですか?

675 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:29:43.08 .net
>>673
行書の商材は普通必要のないものだから追いかけても無駄な場合が多いな

俺は行書駆け出しの頃だとポスティングによって訪問期間を事前予告する方法をよく使ってたね
TEL番FAX番を載せておいてレスポンスがある戸建てにまず訪問してた

営業にはオセロ理論ってのがあって左戸建ての契約が取れれば左右に挟まれた戸建ての契約も取れるというのがある
なので営業エリアへレスポンス待ちのポスティングをして一部から契約を取り、それを足掛かりに契約数を増やしていくんだよ

676 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:31:41.07 .net
>>675
うおぉぉぉおおおぉぉぉおぉぉお!?
マジサンクス!!!丸パクリさせて貰いますっ!!!!!

677 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:32:23.43 .net
>>674
行書一本じゃ無理だろ
俺みたいに街を這いずり回れるなら別だけど

678 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:33:53.51 .net
>>676
丸パクリしても大丈夫だよ営業の基本だしな
こんなもん秘密にするまでもない手法だ

679 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 23:35:27.03 .net
>>678
俺からするとマジ神っす!
基本かぁもっと営業の勉強しよう!!!

680 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 00:06:10.92 .net
そんな営業力あんのにやるのは行政書士って意味分からんな
行政書士なんて営業が報われにくい業種じゃん?
営業力あるならなんぼでも稼げる業種行けばいいのに

681 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 01:16:34.66 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

682 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 02:51:01.08 .net
営業力あるなら保険や住宅売ればいいよな

683 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 05:03:49.79 .net
今村シェンシェイは満足な食事を摂れてるのかな
あの貧相な痩せこけた体といい頬がこけて逆さラッキョウのような顔といい
一見修行僧のようで、指名手配犯のような鋭い眼光といい
行政書士なんかにしとくのがもったいない存在
親御さんからの仕送りで、食事代には困ってなさそうだけど
偏食&小食って感じだな
一度すたみな太郎に誘ってたらふく食べさせてあげたい

684 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 06:17:40.84 .net
またまた強制起訴サポートとかブログで書き始めたぞ

だからイマムさ〜告訴状すら行書じゃ警察で門前払いなんだよ

刑事課長どころか警部や警部補すら相手にしてくれないだぜ 

本当に犯罪被害者のためを考えるならお前が絡んだら迷惑かけるだけなんだよ

685 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 06:18:54.87 .net
今思うと行書で民法とか勉強してるとき自分が何か特別な存在に感じられたけど
それがそもそもの間違いだったと今更ながら気づいたよ。

686 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 06:53:43.81 .net
今、28の行書初心者ってとこなんですが
やっぱり若い方が有利なんかな?

687 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 07:18:45.63 .net
行書みたいな格下の何のひねりもない屑資格取ろうとする発想すら主任者様には無いのだよ

688 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 09:12:54.10 .net
>>682
住宅はまだしも保険はねえわ
通販型保険契約がほとんど
パイが少なすぎて大変すぎる

保険と比べたら行書で回ってて詐欺被害見つける確率のほうが2〜3倍はあると思う
見つけたら提携してる弁や司に投げるだけの簡単なお仕事

689 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 09:38:18.93 .net
mixiより

今村允彦行政書士
これから、ブログの数をガンガン増やして行きます。 事務所本体の他に、告訴・男女・児童・宗教・消費者・
債権回収・内容証明・車庫&自動車&パスポート、家系図、請願&陳情……など。 全部、別会社のブログ
にする予定です。 よろしくお願いいたします!(11時間前)

690 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 09:59:03.47 .net
つまり行書なんかただでもいらないゴミ資格ということだ

691 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:30:16.16 .net
会費払わなくていいなら、行書の資格ただでもらってやってもいい。

692 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:32:51.55 .net
早くブログに料金を明記しろよ!

693 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:35:35.98 .net
結論

宅建は勝ち組
行書は負け組

以上

694 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:36:48.10 .net
ブログ増やすって、ホームページ挫折したってことかよw
全然上位表示されないからやめたのかよw
本格派ホームページってのも虚言だったんだなw

695 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:38:52.61 .net
行書は資格名を下級宅建士に変えたほうがいいな

以上

696 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:39:39.09 .net
信金に「爆弾しかけた」といたずら電話したアルバイト男、威力業務妨害容疑で逮捕
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-…
犯罪被害は【今村允彦行政書士事務所】まで
office.imamura2@gmail.com via Twitter Web Client

697 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:44:51.07 .net
というか、イマムー君のブログを見るヤツは

アクセス数(ページビュー数、PV数)上げて

SEO対策の協力してやってると?

なかなか、親切な人達だなw

698 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:45:58.90 .net
人に親切にするのは当然だろw

699 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:50:06.33 .net
行書は宅建と違って負け組み筆頭資格だからな
難易度も宅建以下のおわこん代名詞

700 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:50:12.28 .net
電話すれば相談に乗ってくれるさ。
まさか本当に拒絶することはないさ。
そんなひどいことするはずない。

701 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:51:25.31 .net
行書は資格名を宅建以下士に変えたほうがいいな

702 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 10:55:57.24 .net
あの、イマムー君って誰?

703 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 11:09:05.17 .net
行政書士のネガキャンは大歓迎なんだが、
なんか最近やたら宅建に拘ってるやつがいるようだけど、ここまでくると哀れだな。

704 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 11:32:35.53 .net
万年床の布団干せよーハセヨー
布団干せよーハセヨー

705 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 12:05:19.75 .net
「別会社」のブログ?
ということは、法人を自分で立ち上げるの?

706 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 12:11:20.75 .net
>>705
アメブロとかライブドアとかFC2とか色々分散しますよって意味だろ。

707 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 12:18:37.73 .net
>>706
「別会社」って書いてあるよ?
行政書士にとっては、ブログを分けるだけで「別会社」になるの?
特別法でもあんの?

708 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 12:25:23.36 .net
専門家の行政書士の発言なんだから、当然別会社ということは登記して代表取締役になって会社を作るんだよ。
ブログを分けるだけで「別会社」なんてアホなこと言ったら詐欺だ。

709 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:19:13.47 .net
行政書士て本当にいろんな奴いるよなぁ、
弁護士や司法書士で着ぐるみとか聞いたことないのに行政書士ならさもありなんと思える自分にきづく…

http://www.shimotsuke.co.jp/category/life/tourism/gourmet/news/20140601/1611326

710 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:20:59.37 .net
>>708
彼の場合、事理弁識能力すらあやすい…

711 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:23:33.77 .net
>>710
これだけネットができるし、夜マックも可能なんだから、
是非弁別能力は備えているはずだ。

712 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:28:28.20 .net
>>711
成年被後見人でも夜マックくらいするし、TwitterやFacebookで妄言吐くくらいやるだろwww

キチガイ無罪wz

713 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:28:57.52 .net
最大級の韓国クラブ摘発=東京・赤坂、入管法違反容疑−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014060200310

LOVELY逝ったぁあああああああああああああああああああ

ガチで廃業書士逝ったぁああああああああああああああああ

714 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:29:45.21 .net
え、ラブリーついにアウトかw
マジで廃業書士涙目だな

715 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:31:52.80 .net
廃業書士御用達のサウナ近辺でついに・・・
廃業書士が申請手掛けた娘もいるだろうに・・・
ついに着手か

716 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:38:44.62 .net
日配ホステスや投資経営ホステスはノータッチなので心配ないが、肝を冷やしている同業もいるかもなぁwww

赤坂で風営法の大手は見附のあの先生だが、そこから紹介受けてる本職は…www

717 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:39:42.62 .net
>>716
こら
やめたまえ

718 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:44:49.70 .net
>>717
悪いのは、こいつらだよ〜ん!
>>713
>>714
>>715

719 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:56:18.88 .net
起訴猶予後の支援を拡充、20保護観察所で対応
2014年06月02日 04時27分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140601-OYT1T50120.html

>起訴猶予は、証拠によって容疑は裏付けられたものの、罪の程度や反省の度合いなどの事情を考慮して、
>検察が起訴を見送るもの。

松江も新しく実施施設に加わったね。
これで住居なくて起訴猶予処分になっても安心だ!

720 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 13:57:21.72 .net
だいたい、韓クラの店名なんて一々覚えてねぇわw コロコロ変更すんだからww

知ったか乙w

721 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:59:28.72 .net
>>719
これは民事法務専門行政書士には朗報

722 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:03:46.92 .net
俺も早く任意後見契約の仕事とりてぇなぁ

723 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:07:27.45 .net
形成権…










何があっても弁護士ごっこをしたい行政書士…

724 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:09:26.45 .net
形成権なんだよ、内容証明なんだよ
黙れよ、何か悪いのか?

725 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:12:29.25 .net
どちらかというと、非弁形成権…

726 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:13:24.32 .net
>>725
証拠があるのか!?
シバキヨの旦那も起訴猶予だったんだよ、検察が見送ったんだ
いいんだよ、やっても問題ねえんだ

727 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:14:55.50 .net
鷹悠会高木なら年内逮捕あるかも
詐欺の立件が難しいなら弁護士法違反で形式的にしょっ引くかも

728 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:15:13.24 .net
そういや形成権と言えば、遺留分減殺請求を内容証明作成して送付した奴が業務停止になったな

729 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:16:19.56 .net
この程度のレベルで次は行政書士〜とかwww
こういう女が行政書士になったらイマムー並みに香ばしいネタ師になりそう

無能主婦めいのサイト
http://www.gyousho-field.com/

FP試験に挑戦してきました!


FP試験に挑戦してきました!
受験者層としてはかなり幅広いように思えました。
若い方から50代くらいの方まで・・・女性も多かったですね!


さて、肝心の試験ですが・・・
正直緊張でほとんど何も覚えていません;;

試験を受けるなんて、もう何年ぶりだったんでしょうか。
舞い上がってしまって。

しかも問題用紙を持って帰れることを当日知ったのですが、何もチェックせずに帰ってきてしまい、どこに

何と書いたのかほとんど不明です(´д`lll)

自宅で解答速報を見て、「これを見ながら自己採点するために持って帰るのか!」と気付く始末!!!

独学の弊害とはいえ、ショックですし、そんなことも気付けない自分が凄く情けないです・・・。

覚えてる限りで採点してみましたが、その成績もあまり芳しくなさそうでした。

730 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:16:20.89 .net
>>727
また内容証明で新たな黒歴史を刻むのかwww
ウェルカムウェルカムww

731 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:17:11.45 .net
>>728
へえ〜、そーなんだw
イマムOUTじゃんww

732 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:17:57.91 .net
>>728
馬鹿野郎!!
そいつは結局、その内容証明書の作成依頼を受けたのに作成しなかったんだよ!!
依頼があったのに、形成権すら行使しなかったんだ
しかも、そいつは何を思ったか、家裁へ遺留分減殺請求の調停申立書を作成して提出して司法書士法違反をしやがった!!
形成権は行使してないから、何ら問題はない!!
ついでに言えば、2日前に業務停止処分開けたのでもういいだろ!!

733 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:19:44.64 .net
>>731
あ、すまん
>>732の言うとおりだった

>>732
確かに形成権は行使してないな、だって報酬受領しても内容証明書を作成しなかったのだから
けどさ、調停申立書はもっと阿寒やろ・・・

734 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 14:20:44.65 .net
紛争に関与できない行政書士が、紛争に絡む内容証明を業とするのはいかがなものかねぇ、依頼人の利益はどこにあるのかなぁw

安い司法書士に依頼した方が依頼人のためでは??

735 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:23:20.05 .net
しかしこの懲戒処分、内容証明書で遺留分減殺請求の依頼をしたのに、
内容証明書を一切作成しなかったんだよなあ・・・。
悪質だな。

736 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:23:57.94 .net
>>732
そんなのがいるなら弁護士から無料法律相談もするなって言われても仕方ないな

737 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:27:08.01 .net
>>736
実は、すでに弁護士会からクレームが以前ついたので、
そこの行政書士会は「無料相談」のフレーズしか使わなくなった。

738 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:30:41.41 .net
>>737
15年以上のベテランなんだけどなぁー
非司行為を平気でやるもんだな

739 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:32:32.36 .net
>>738
うん、今年17年目か。
内容証明を作成しないで、調停申立書を作成することによって報酬を多くとったのかな?
まあ違法行為だったから、弁解の余地もない。
業務停止1か月だったので、相変わらず司法書士法違反には軽微だったから、
実質的には大勝利とも言えるw

740 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:33:09.04 .net
NPO神奈川成年後見サポートセンター会員の行政書士の非司行為の証拠握っちゃったんだけど
どうしようかな
夫婦でやってる人だ

741 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 14:34:39.03 .net
僕は時々宅地建物取引主任者だと思うとクスッと
笑いたくなってしまう
僕には、3つの独占業務がある
重要事項説明、35条書面に記名、押印、37条書面に押印と
これは、法律資格の最高峯、弁護士の先生にすら出来ないもの
そして、今宵、士業となり格上げとなる
仕事をあげてるのにふんぞり返ってる司法書士の先生に顎で
使われず、ついに僕も「先生」になるんだ
「先生!」と呼ばれるんだって
バッジをつけて相談会やって
そう僕には明るい未来が待ってるんだ!
そうニヤけながらいつものように事務所のドアを開けて
今日も不動産法務にはげむ

742 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:37:20.87 .net
新試受験生と巨額借金

743 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:46:44.92 .net
facebookで、熊本といえば風俗街です、とか書いてるけど、
これが風俗店紹介エロサイトならともかく、行書が自分の業務宣伝にこんな書き方するのはどうなんだ?
熊本の人は、 熊本といえば風俗街です、と言われて嬉しいのか?

744 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:50:08.08 .net
>>743
国家資格者の行政書士として、 熊本といえば風俗街である、とお墨付きを与えました。
事実証明です。

745 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 16:52:26.59 .net
>>734
何か昔の小金井みたいなセリフに我ながら苦笑ww 頭禿げそうww

746 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:52:39.37 .net
熊本の風俗街がどの程度の規模のものなのかよくわからないが、
「神戸といえばソープ街です」くらいの極論だと思うなあ。
「神戸の福原といえば知る人ぞ知るソープ街です」くらいの限定をつければ何とか・・・って感じだな。

747 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:54:03.02 .net
周囲への配慮の感覚が無いバカは熊本から出ていったほうがいいな。

748 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:56:52.85 .net
熊本と言えば今村です、ならいいのだが。

749 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:57:31.32 .net
>>748
ばかやろー

750 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:04:56.23 .net
熊本で電話におびえて電話番号隠そうと必死な行書といえば

751 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:09:52.79 .net
熊本ソープといえばノースキンの名所だろ

752 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:29:53.29 .net
http://www.jpnumber.com/numberinfo_096_382_4577.html
ここも直してる
昨日見たとき純信アパート105って書いてあったんだけど、それも直してるね

753 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:36:22.54 .net
マムくんに捧げる

『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い

1.評価基準

『忙しい人』は、「忙しい」と周りに言えば、「カッコイイ、頑張っている」と他人が評価してくれると思っている。
『仕事ができる人』は、「忙しい」と周りにに言うことは、「無能の証明」だと思っている。

以下略

754 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:46:50.79 .net
>>740
まあ、神奈川ならもう既に別の件で問題になって家裁との信頼関係が崩れはじめてるからなあ。

前にもお達しが会員にも来てたとおり違法行為やって合法の後見人業務までも裁判所から選任されなくなるというブーメランが突き刺さってるのが今の状態。

755 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:57:47.28 .net
>>754
合法と言われるとなんかちょっと違和感あるわ
ケーキ屋が誕生日に鮨握るような

756 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:03:39.13 .net
>>755
そんなことない。司法屋が財産管理する方が実は 「変」

財産管理の現象自体は行政の分野の一部

財産管理は行政屋がやるべき

財産管理で横領が出来る・・・つまり財産管理は、法律行為・事実行為の連続

財産管理・・・司法ではない

757 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:16:41.70 .net
神奈川会の入会金が10万も値上がりしてる・・・

758 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:17:47.88 .net
司法屋(弁護士・司法書士)が、財産管理等々、アドミニストレーション分野をやりたいがために、

行政書士会・政治連盟の爺を煽って(例えば法律家ではないから、契約の代理権はないなどといって騙した)

行政書士に法律家騒ぎをさせて、叩いておいて、コンプラの程度が低いと騒いで

その隙に、成年後見等に参入した

遺産分割協議も、本来あれは、法定相続分を無視した結論を出しても良い話し合い

自治であるから行政書士の独占のはず

定款もそう、案は、経営の案。あれは経営の話し合い(総会)、、、政治経営、アドミニストレーションの分野

行政書士の独占で良い

759 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 18:24:53.67 .net
久しぶりの御大節な気がするなぁ、平壌運転でなにより

760 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:32:18.76 .net
ブログ分散って随分古いアフィブログのやり方だな
月商1万のブログを100個作れば実質月商100万って手法

古いって言う理由はアフィブログが溢れかえり過ぎてブログ毎の単価が下がってるから
まあスマートなやり方ではないのは確か

761 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:33:42.04 .net
月商一万のブログなんて賭けてもいいけど彼には無理

762 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:41:52.57 .net
>>759廃業君も、詭弁に騙されないように用心しろよw

20年〜10数年前、行政書士の分際には、契約交渉の代理権が無いし、法改正は認めないと

大反対したのが、他士業だった、ところが、それは単なる「煽り」「詭弁」

行政屋(アドミニストレーション屋)でも契約交渉代理が可能でよい(非独占だとしても)(任意代理があるのだから、当り前)

その煽りに釣られたのが、政治連盟の爺、、誰とは言わないw

763 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:42:04.49 .net
イマムーは行政書士の本業を諦めたのかな?
だってブログ分散してアフィ収入狙うって行政書士のやり方じゃなくてプロブロガーのやり方でしょ?
ブログの内容が行政書士に関する法の話であっても、それは副要素じゃん
ブログの内容が行政書士であっても2ちゃんねるまとめであっても同じだよね?

イマムーの収入源を奪うつもりは全くないけどコレだけは言わせてくれよ

イマムー、ブログ分散は行政書士の仕事じゃないぞ
イマムー、行政書士にとってアフィは副収入であってメインの収入じゃないぞ
イマムー、アフィを収入のメインとしたらお前はもう行政書士じゃないぞ
イマムー、そしてそのやり方はプロブロガーとしても結構古いやり方だ

764 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:47:02.39 .net
>>761
500円でも良いんだよ100円でもね
この手で荒稼ぎした連中はbotを使って数千のブログを運営してたんだよ
でも大手検索サイトに機械的アルゴリズムなブログとバレて村八分にされて終わったんだけどね

どこで仕入れたネタか知らないけど、行政書士やりながらネット収入の最先端を狙うには研究時間が足らなすぎるよ
結局、そっちの研究始めちゃったら行政書士としてのノウハウは蓄積されないし行政書士じゃなくなる

765 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:47:26.89 .net
それで結局イマムさんは神の啓示を受けて短期間潜伏した後どう変わったの?

766 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:49:40.56 .net
>>764
別業界には別業界の稼ぎ方があるもんなんだな
物量作戦ってのはすごいな

767 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 18:50:41.17 .net
>>762
その辺は、承知いたしましたw
普通の契約代理人は、一般人でも可能ですよね。その延長で、財産管理も当然一般人でも可能と考えてますが。

768 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/02(月) 18:52:15.12 .net
>>762
虚飾にまみれたくだりも削除されるんでしょ、どうせwww
反省したふりフリフリww

769 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:53:20.51 .net
支配人、取締役

これらに代理権が 発生するのは、商法等々勉強した人なら

誰でも知ってるはず、、初歩の初歩

支配人、取締役、、これらは実は「アドミニストレーション」の仕事・役職

アドミニストレーションの仕事に代理権が発生するのだから、

アドミニストレーションの資格・・・行政書士が出来ても不思議でない(非独占しても)

財産の管理も 同じw

770 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:54:16.92 .net
イマムーはさあ一回ここにコテつけて降臨してさ皆と話すべきだと思うよ?
もちろん煽り嘲笑総叩きの覚悟をしてね
そのリスクを持って皆からいろいろ教えてもらったほうが良いと思う
イマムーの悪いところは一事が万事だから、我慢してその時の恥を受けて学ばせてもらえよ

771 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:56:26.84 .net
イマムーのフェースブック
お友達700人 友達リクエスト承認120%確実 5000人とかのグループに加入

有名人でもないのに誰彼かまわず友達増やしてる馬鹿がフェイスブックには多いけど
イマムーもその典型だな 友達が4000人もいるのに、いいねが50しか付いてない奴なんか憐れ
言っちゃ悪いが、お友達のメンツはどこの馬ともしれぬ雑魚ばかり

かたや、熊本で一番成功した若手と言われる渡邊先生のフェイスブック
お友達180人

イマムーよりはるかに顔が売れてて人脈も広い行政書士ですら200人も友達いない

イマムー、見せかけの数で取り繕っても、中身がスッカラカンだと業務には結びつかないぞ

772 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:57:17.30 .net
>>769訂正 非独占しても→非独占としても

弁護士、司法書士が、行政書士は財産管理をやるなと言ってるのは、

大嘘だから注意

財産管理というのは、支配人や取締役の仕事の一部にもなる「アドミニストレーション」

773 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:06:51.61 .net
>支配人、取締役
>これらに代理権が 発生するのは、商法等々勉強した人なら
>誰でも知ってるはず、、初歩の初歩

とりあえず、代表と代理の区別は置いといて、、、
取締役であること代理権・代表権の存否は別だと思うけど。

支配人に代理権が発生するんじゃなくて、特定の支店等について
裁判上・裁判外の一切の代理権を与えられた者を「支配人」と定義
してるんだろ?論理・因果関係が逆だw

>行政書士が出来ても不思議でない
「不思議ではない」って、、wwwwww
特定人の主観で決まるのか?w
著作権の登録を弁理士でなく行政書士が扱うのは
もの凄〜〜く不思議ですwww

774 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:16:12.96 .net
>>752
純信アパート105号室 って書くのがイヤだってこと?

775 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:18:48.84 .net
>>771
その通り!
マムーのFB上の友達なんて、「友達リクエスト承認120%確実」的なグループで
集めたものばかり。そして、一部が同業・他士業に宛てて自らリクエストを送りまくった結果。

で、そんな友達集めのグループでお互いに友達集めまくってるのは、
ほとんどMLMのりすと集め(大雑把に言えば、ねずみ講まがいのカモ集め)目的なんだよな。

リンクトインでも、登録からわずか数週間で500人以上のつながりを作ってたけど、
それも、マムーがスパムまがいのつながりリクエストを送りまくった結果w
マムーのツイッターに批判的なリツイートしてた弁護士(?)にまで、つながりリクエストを送る始末。

一般的に、ポスティングのレスポンス率はコンマ数パーセント程度だと言われてるけど、
上記のように集めたお友達やつながりアカウントに情報発信したところで、ポスティング以下の
反応しか得られないだろ?
増してや、その勘違いっぷりがWeb上に残り、いろんな連中から嘲笑されるわけだ。

さぁーー!これからも、マムー先生の集客戦略の本領発揮を期待しております!!!wwwww

776 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:19:04.86 .net
純信アパート105号室 で登録してるんなら、それ隠すってのは、なんか違うのでは。

777 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:19:14.50 .net
もうろんめるはBOTだと思おうよ。
ネットに公表した嘘を「あれは下書きでした〜」って言い訳して削除して誤りもしない奴に発言権はない。

778 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:20:07.80 .net
>>771
お前、山下だろ

779 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:22:07.52 .net
>>777
まずロンメルと呼ぶのをやめて、統失ジジイとよぶべき。

780 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:24:50.41 .net
>>752
そのサイトって俺も、着信応答できないタイミングで知らない番号からの着信が
あったときに検索するよ。
大抵は、HP作成とかSEOとかお得な複合機の提案・・みたいな電話なんだよな。

で、検索した結果、「あぁ、こういう業者からの電話かぁ」と思って、それで終わり。

自分の事務所の電話番号も興味本位で検索してみたけど、アクセスや検索の件数も
全然無かった。

という中で驚いたのが、マムー事務所の電話番号を検索してる人が4月以降増えてるんだけど、
マムーって何かやらかしてるの?
そして、このサイトの事業者コメントを更新してるような会社・業者を初めて見たわwwww

781 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:28:12.05 .net
>>780
なにもなくても宣伝に使えるだろ。

782 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:37:27.32 .net
ろんめるは行政書士が契約代理ができても行政書士業務じゃないから行政書士法に縛られず
守秘義務もないし、その業務は懲戒対象にもならないって言ってんだぞ

783 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:39:38.81 .net
>>777 BOTw
お前らが、初歩の初歩が分かってないから、仕方なく同じ事を書いてるだけ

支配人、取締役の判断は、「経営判断」

後見てのは、会長が社長の座を今の社長に譲ったが、、頼りないから、、

会長がいて会長が指示を社長に出す、、、

と同じようなもで、「経営判断」

財産管理も、後見も「経営判断」の専門家が、本来はやるべきって事

司法判断≠経営判断

784 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:41:18.04 .net
>>783
無資格統失ジジイはお薬飲んでネンネしなさい

785 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:44:07.32 .net
>>729
めい頑張れ!

786 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:44:30.40 .net
>>783
じゃあこっちは人生の初歩の初歩を書いてやるよ。
嘘をついたら「ごめんなさい」だ。
それもできない奴が何を言っても説得力はない。

787 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:44:48.88 .net
>>781
宣伝って言っても、迷惑電話の情報を集約してるようなサイトだぞ。
そんなサイトに出るのが宣伝?

それに、特定の電話番号にアクセスや検索が集中するのは、
当該番号を管理してる人間の意向というよりは、訳の分からない
着信を受けた一般人が検索をした結果だと思うけど。

過去10ヶ月間ほとんど検索件数が無かったのに、今年の3月30日から
突然カウントされてるぞ。
なんだ、こりゃ?

788 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:46:56.14 .net
純信アパート105で検索したら、不動産屋が部屋の中の写真をまだ公開してるね。
障子やぶれてる。
もっと綺麗な写真にすればいいのに。

789 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:48:02.44 .net
案外、>>784より若いと思うがw

訂正>同じようなもで→同じようなもので

財産を安全に管理しようとか、この相手との取引は危ないから止めて置こうって判断は

「経営判断」だからw

本人が頼りないから、本人に代わって、後見人が判断する→経営

社長が頼りないから、会長が社長に代わって判断、指示する→経営

経営判断の知恵を貸してるだけw

例えば、中国とは仲良くするのは辞めておこう、、北朝鮮には制裁を続けよう、、

これも「政治・経営」

790 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:48:47.97 .net
>>787
いや、単なる電話帳サイトだぞ、それ。
迷惑電話専門じゃないぞ。

791 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:50:56.86 .net
>>787
新年度から単位会の偉い人たちが監視に立ち上がってたりしてw

792 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:50:59.36 .net
>>789
弁護士、司法書士は財産管理業務が法定されてて守秘義務違反は刑罰の対象だけど
行政書士は守秘義務さえないんだってなw

793 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:56:40.04 .net
>>790
実際に、どのような動機をもったユーザーからのアクセスを受けて、
その結果、どのような書き込みが集積されているかってことだろ?

794 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:00:55.77 .net
>>792
「守秘義務」なんていう堅苦しい法律上の義務に縛られず、
より柔軟に関係者の皆さんの利益を実現することが可能なのです。





ってな感じで適当に言っといて、なんかの間違いで俺に依頼してくれりゃぁ、
俺の利益になるからね。
自分に関する利害も判断できない人間よりは、俺の利益を適格に判断できる
俺の方が優先だろ?当たり前じゃん!

795 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:03:12.89 .net
>>767
廃業書士は急にキチガイに敬語使うんじゃねーよw

434 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/05/30(金) 23:18:42.96
前々から思ってたけど、ロンメル御大て言い訳は見苦しいな

437 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/05/30(金) 23:36:11.82
病んでるのは御大含めて正義面してる2-3人かな。

438 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/05/30(金) 23:36:53.09
そもそも御大は行政書士業務してないだろ

796 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:05:10.04 .net
堅苦しい以前に口の軽い奴には仕事を頼まない、それだけ

797 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:21:08.22 .net
イマムーはテレアポでも始めたのか?
悪くないやり方だけどテレアポは難しいぞ
そしてテレアポの場合は女がテレアポした方がアポ取れる確率が高い
まあ男でもアポ取れる人居るけどね数は少ない

テレアポが上手い人は見えない相手の表情を読むのが上手い

798 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:35:31.94 .net
新試受験生の巨額借金

799 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:36:34.50 .net
>>797
電話は一切禁止です

800 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:47:38.04 .net
心理学に強いってまだ書いてあるけどこれ虚飾だろ。
ちゃんと削除しないと。

801 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 20:59:42.08 .net
なぜマムーは純信アパートを削除したのか?
それは、マムーの煩悩、我欲、その他いっさいの邪念のなせるわざにほかならないのでしょう。

802 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 21:03:02.27 .net
根拠を出してないもんね>心理学に強い
心理学辞典のたぐいを3冊くらいは持ってるんだろうけど、せめてその名前を明かしてほしいよね。

803 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 21:06:01.06 .net
本当だ。
昨日までは純信アパート105号室まで表記あったんだけどなあ。
昨日までは書いてたのに、削除する意味が分からん・・・。
事務所にそんなにこだわりがあるの?
たかだか家賃22000円程度なのに。

804 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 21:35:33.34 .net
>>799
自分でするならおkなんじゃね?

805 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 22:18:22.36 .net
○神聖マムーデータ
・botみたいなニュース記事共有Twitter
・アパート隠し
・心理学に強いという虚飾
・物量作戦アフィ

806 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 22:57:36.75 .net
そういや俺学生時代光通信系でテレアポのバイトで成績優秀だったわ
だから食えてるんだな

807 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 23:12:46.02 .net
光通信の営業マンだったりネットへ異常に強かったり、お前らの畑は本当にバラエティ豊かだな敵に回したくないわ
それに対してマムーは心理学に強い(自称)という武器で挑もうとしてるわけだがマムーに勝算はあるんだろうか?

808 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 23:45:08.12 .net
>>795
438 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/05/30(金) 23:36:53.09
そもそも御大は行政書士業務してないだろ

御大とか言ってるけどろんめるは5、6年目くらいだぞ。
事件数で廃業の方が上いってるよ。

809 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 00:41:24.40 .net
>信金に「爆弾しかけた」といたずら電話したアルバイト男、威力業務妨害容疑で逮捕
>犯罪被害は【今村允彦行政書士事務所】まで

嘘の爆弾電話で威力業務妨害というようなケースの場合、行政書士に何ができるの?

810 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 00:42:54.09 .net
>>809
強制起訴サポートです。

811 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 00:43:39.09 .net
>>808
マジか!
ロンメル開業6年ぐらいであの演説か!
すげえタマだなw

812 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 00:58:04.72 .net
行政書士は「政治」の世界の専門家である。
政治には嘘がつきものである。
政治家は公約等、前言を翻すことがあっても、謝ったら非を突かれることになるので、言を左右し絶対に謝らない。

ろんめるは「政治」の世界の専門家である。
当然その発言には「政治」の要素がつきまとう。
従って、ろんめるは虚報を流しても、言を左右し絶対に謝らない。

これでいいのかな?ろんめる。
国民投票で行政書士にふさわしいか否か決める制度があったら次の選挙で落選だな、ろんめる。

813 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:13:56.82 .net
>>719
やっぱり起訴猶予処分ってのは真っ黒なんだな・・・

814 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:23:37.12 .net
内容証明万能論者がここにもひとり

http://naiyou.net/

815 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:24:34.45 .net
内容証明郵便でブレイクしていた彼は懲戒処分になりましたw

816 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:45:49.57 .net
>>531 >>532
怪しいのはお前だろw
個人間でも、それなりの金額の買い物とか、ツケ払いのときとか、
借家契約なんかは書面作っておいた方が無難だろ。

817 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:51:14.52 .net
宅建と違って行書は就職に一切関係ないゴミ資格

818 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 02:22:12.23 .net
>>814
コーポレートサイトでYahooメールを使うセンスに脱帽

819 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:05:07.55 .net
このキチガイ野郎が!

820 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:06:18.92 .net
キッチキチキチ、キチッキチー♪
キッチキチキチ、キチッキチー♪

821 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:06:56.53 .net
くそキチガイ野郎が!

822 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:11:42.45 .net
キチ、キチ、キチ、キチ、キチゴルフ

823 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:38:16.04 .net
宅建最高あげ

824 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 11:47:27.48 .net
経営していたデリヘルの女性従業員に面会迫り、証言求めた男を逮捕
sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
犯罪被害・男女問題は【今村允彦行政書士事務所】まで
office.imamura2@gmail.com via Twitter Web Client

825 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:04:01.84 .net
恥ずかすE〜

826 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:06:43.36 .net
みっともなE〜

827 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:15:22.62 .net
>>818
イマムーもそうだけど高機能なフリーメールサービズを仕事用として使って公開してる行書ってそのサービスがPOP3送受信に対応してるって知らないんだと思う

隠すまでもない情報だから共有するわ

多くのプロバイダが企業向けなどに対して提供する独自ドメインメールの形式はPOP3である場合が多い
GMailなどの高機能なフリーメールサービスはPOP3メールの受信が可能
つまり流れとしては、プロバイダPOP3←→GMail←→Mozilla Thunderbirdなどのメールソフトという送受信にできるわけだ

GMailの例

右上の歯車から設定
http://i.imgur.com/DnhSwzM.png

アカウントとインポートタブから
http://i.imgur.com/XyzVUUD.png

受信と送信が別設定だから注意な
こうやってGMailへ送受信設定することによってGMailの賢いスパムフィルタとかを使えるようになるし便利だ

ちなみにだがWindows8系の標準メールアプリ(Outlookじゃないメトロアプリの方)はPOP3送受信に未対応だから、同様な手法でIMAP4を介して受信させる必要があるぞ

これで何故多くの企業がGMailとかフリーメールアドレスを公開してないかわかったね!
フリーメールサービスは経由させるためにしか使ってなかったからなんだ

828 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:19:45.76 .net
>>827
これ知らなかった・・・orz
そしてWindows8で何でプロバイダメール受信できないかも一気に解決したわ・・・

829 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:22:07.87 .net
>>828
そっそうか良かったな^^;

意外に知られてないんだな

830 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:24:04.48 .net
コンピューター&ネットはもっと文系に優しくなるべきだと思うんだ(´・ω・`)

831 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:44:14.03 .net
>>827
またまたぁ〜、ど素人が知ったかして〜。
ワケわからんね〜w

832 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/06/03(火) 12:44:54.33 .net
俺知ってた。
仕事用もプライベートも現状全部紐付けしてる。たまにトラブルあるからスマホにそれぞれのメールアドレスも入れてるので、いつもうるさいw

833 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:47:51.54 .net
先生、意味わかりません!
↓↓↓↓↓↓↓
これで何故多くの企業がGMailとかフリーメールアドレスを公開してないかわかったね!
フリーメールサービスは経由させるためにしか使ってなかったからなんだ

834 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:49:33.13 .net
俺も社労目指そうっと。
もう行書なんかやめた。

835 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:51:40.95 .net
>>833
公開は独自ドメイン、運用はGmailだから

836 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:53:29.56 .net
>>835
なんで独自ドメインのメール使わんのや?

837 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:57:09.54 .net
キチムー!

838 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:18:46.90 .net
499 名無し検定1級さん sage 2014/05/31(土) 18:38:20.95
某総会で会長交代したけど、親が司法書士でも本人はとうとう司法書士になれなかったのかなあ。
司法書士事務所のほうは別の人が継いでいる


510 名無し検定1級さん 2014/05/31(土) 21:02:16.01
>499
親父と姉ちゃんが税理士なのに税理士になれなかった蟯虫書士もいる


499と510って誰ですか?
I先生と同じ熊本会の人?

839 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:23:08.53 .net
>>836
使ってるだろ独自ドメインを入り口として

当然ながら自分で構築するメールサーバとかあるけど行書の個人事務所程度の規模じゃメールサーバ構築するメリットがないんだよ
大企業ならばメールも多く、スパムフィルタの学習もカンタンに進むけど小規模じゃそうもいかない
だから既に膨大なデータベースを持つGMailによって運用したほうが良いわけだよ

Gmail経由の最大のメリットはサーバ借りる必要がないこと、借りたとしても低機能な格安サーバで良いことだな
当然自分でサーバ立ち上げると想定してもマシンを格安ノートあたりで良いわけだ

コスト面で非常に抑えられるんだよGmail経由って

840 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:31:24.68 .net
>>839
>使ってるだろ独自ドメインを入り口として

これどういう意味なん?

841 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:37:39.06 .net
この程度のレベルで次は行政書士〜とかwww
俺ですら落ちてんのに受かるわけねーだろ馬鹿女め

無能主婦めいのサイト
http://www.gyousho-field.com/

FP試験に挑戦してきました!


FP試験に挑戦してきました!
受験者層としてはかなり幅広いように思えました。
若い方から50代くらいの方まで・・・女性も多かったですね!


さて、肝心の試験ですが・・・
正直緊張でほとんど何も覚えていません;;

試験を受けるなんて、もう何年ぶりだったんでしょうか。
舞い上がってしまって。

しかも問題用紙を持って帰れることを当日知ったのですが、何もチェックせずに帰ってきてしまい、どこに何と書いたのかほとんど不明です(´д`lll)

自宅で解答速報を見て、「これを見ながら自己採点するために持って帰るのか!」と気付く始末!!!

独学の弊害とはいえ、ショックですし、そんなことも気付けない自分が凄く情けないです・・・。

覚えてる限りで採点してみましたが、その成績もあまり芳しくなさそうでした。

842 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 13:50:49.82 .net
高市早苗政務調査会長記者会見
平成26年5月27日(木)15時15分
https://www.jimin.jp/news/press/chairman_prc/124973.html

Q 行政書士法ですが、前回の政審で見送りになりましたが、どのような経緯だったのでしょうか。.

A 前回の政審の段階では、3月か4月の日付であったかと思いますが、いくつかの士業団体から反対の意見書が出ていまして、
  それらの調整が終わっているのかどうかということや改正法案の内容について いくつかの指摘がございました。
  それは各団体の反対意見に基づくご発言でございました。
  その後、一昨日から昨日にかけて、議員立法作成者の皆さんにご努力をいただきまして、
  各関係部会長にもしっかりとご説明いただくとともに、関係団体の日本司法書士会、日本土地家屋調査士会、日本弁理士会、
  全国社会保険労務士会については自民党に若しくは超党派での議員連盟がございますので
  それらの議員連盟の会長さんにも丁寧な説明をしていただきました。
  また、反対をしておられる弁護士会等の団体から出ています意見書につきましても、
  それぞれの論点に対してきっちりとした説明がなされました。
  そういったことで、法案の内容に問題がないということ、二番目に関係団体、議員連盟、
  関係部会との調整を昨日と一昨日で行っていただいたことをもって、了としました。

843 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 14:24:52.77 .net
つまり、議連に説明しただけで、各士業団体には説明すらさせてもらえなかったんだな・・・
マジで門前払いじゃねえか
冷え切ってるなあ

844 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 14:50:06.07 .net
>>843
あほ?

845 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/03(火) 15:53:14.87 .net
>>808
5.6年目で、あの貫禄は只者ではないでしょww
別に自分は御大嫌いじゃないですよ〜んww

846 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/03(火) 15:57:17.24 .net
>>312
昔はもてていたと言いたいところだが、正味もててなかったなw
しかしながら、今の嫁さんは松雪泰子・北川景子似の美人だww

なんでだろ〜、なんでだろ〜?

847 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 16:09:36.94 .net
>>840
プロバイダから仕事用にmarinoffice.bizという独自ドメインを取得して貰ってメルアドmail@marinoffice.bizも設定して貰う

事務所のホームページに公開するメルアドはmail@marinoffice.biz

marinoffice2ch@gmail.comというGmailアカウントを取得する

marinoffice2ch@gmail.comのGMail設定からmail@marinoffice.bizのアカウント情報を追加

Thunderbirdでmarinoffice2ch@gmail.comを受信設定をする

客がmail@marinoffice.bizへメールを送るとmarinoffice2ch@gmail.com経由で読めるようになる

ついでにGMailのフィルタリング機能も使えるようになる

848 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 16:12:31.07 .net
結局プロバイダ変わる場合はメルアド変えるしかないのかな?

849 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 18:22:34.08 .net
>>848
そりゃそうだな
だからこそ多くの中小企業はサーバ借りて自分でメールサーバ構築してる
しかし自分でメールサーバ持っててもGMail経由させているところも多いんだよ

メールサーバ←→GMail←→Thunderbird

850 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 18:39:42.72 .net
結論

宅建は勝ち組
行書は負け組

以上

851 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:00:47.84 .net
>>848
利用してるISPのサービスで独自ドメインを取得してても、
そのドメインの引越的なサービスを提供してるISPが多いんじゃね?

852 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:10:10.81 .net
つまり行書なんかただでもいらないゴミ資格ということだ

853 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:10:14.53 .net
>>847
メールのフィルタリングって必要?
プライベートのアカウントなら良いとして、仕事用のアカウントでフィルタリングする気にはなれないわ。
お客さんからの問い合わせ等のメールが迷惑メール判定される可能性が100%無いと保証できなければ、
とりあえず受信しておいて、迷惑メールは手動で削除するなぁ、俺は。

外出先からスマホとかで事務所宛てのメールをチェックしたいという要望はあるだろうけど、
スマホのメーラーでアカウント設定すりゃいいだけじゃね?

それすら知らない連中が、外出先でのスマホでのメールチェックだとかメールのフィルタリング
のために、事務所用のメールアカウントとしてもっともらしいアドレスを公表しない理由が、
>>827の指摘内容だとは思えないけど。

単に、>>847の1行目が出来ない、するのが面倒臭い、独自ドメインの取得に費用かけたくない等々
の理由じゃね?

854 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:13:21.26 .net
>>853
>単に、>>847の1行目が出来ない、するのが面倒臭い、独自ドメインの取得に費用かけたくない等々
に1つ追加すると、「仕事用のメールアドレスに、フリーのメールアドレスを使うことに違和感や恥ずかしさを
そもそも感じていないだけ」ってのを追加して、これが1番の理由だと思うわw

855 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:16:59.11 .net
行書はなぁ
簡単に取れすぎて溢れすぎて需要がない

856 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:20:27.18 .net
>これで何故多くの企業がGMailとかフリーメールアドレスを公開してないかわかったね!
は?

>プロバイダから仕事用にmarinoffice.bizという独自ドメインを取得して貰ってメルアドmail@marinoffice.bizも設定して貰う
仕事用に公開する目的で、仕事用のドメインやアドレス取得してるんだろ?
で、受信者側の都合でGmail等のサービスに連携させてるだけだろ?
それを「GMailとかフリーメールアドレスを公開してない」理由に挙げるって、バカか?

857 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:26:18.87 .net
>これで何故多くの企業がGMailとかフリーメールアドレスを公開してないかわかったね!

フリーメールアドレスを企業のメールアドレスとして公開するなんて恥ずかしいからだろ?
というか、そもそもフリーでアドレスを取れるようなサービスを業務用に利用するっていう
発想自体が無いわな。

>フリーメールサービスは経由させるためにしか使ってなかったからなんだ

あんたの言う「多くの企業」ってのが何なのか知らないけど、会社の従業員用アカウントへの
メールを他のアカウントへ転送することや、社外から社内メールサーバへのアクセスも禁止したり、
社外からのアクセスが必要なら適切なVPNも構築してるのが多くの企業だと思うけど。

858 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:26:42.70 .net
今思うと行書で民法とか勉強してるとき自分が何か特別な存在に感じられたけど
それがそもそもの間違いだったと今更ながら気づいたよ。

859 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:34:16.93 .net
>>857
何言ってんだ?
GMailなんて法人向けプランすらあんのにそういうことも調べないの?
誤送信防止システムとか法人にはあって助かる機能がわんさかなんだぞ
外部送信しないという規定があると言ったって外部へ委託してる会社が数多くある
GMailの利用は会社からすると外部への委託に当たるんだよ

ちょっとでも良いからそういうことを調べてから言って欲しいな
会社を運営したことあるの?って疑問になってしまうから

860 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:38:39.28 .net
>持病で、長時間喋ることができません。
>よって、恐縮ですが、ご相談はメールのみでの対応となります。
>※電話でのお問い合わせには、いっさい、応じることができません。

>なお、面談ご希望の方は、必ず、数日前までには、
>メールにてお問い合わせください。

電話ではしゃべれないけど、面談ではしゃべれるの?
症状の波によって、しゃべれる時としゃべれない時があるとしたら、
数日前からメールで予約してても、予約当日の状況によっては
会話不可能になる可能性もあるの?

急を要する男女問題、犯罪被害、児童問題等々で、この事務所に
相談をするには、当日、何とかイマムー先生が会話できる程度の
状況にあることを祈りながら、相談予約する必要がありますね。

861 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:41:29.58 .net
すべてがバカ高校生の思いつきレベル

862 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:41:55.17 .net
>GMailなんて法人向けプランすらあんのにそういうことも調べないの?

なんだか良く分からないけど、法時向けとして提供してるサービスであれば、
そのサービスを利用した結果については、利用者側は全て免責されたり、
社会的な風評にも晒されないの?

そんなサービスがあるなら検討してみるわ。

863 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:43:19.24 .net
>>859
もうお前の負けなんだからやめろよ

864 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:47:09.50 .net
>外部送信しないという規定があると言ったって外部へ委託してる会社が数多くある
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」的なこと?

865 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:52:07.16 .net
G-mailが外部への委託とか屁理屈抜かすのは悲しいぞ。
ほとんどの奴が何も考えずに安易に無料メール使ってるだけだろ。

866 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:55:07.97 .net
急を要する相談をしたい地元の人はアパート事務所へ直接GO!だな

867 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:55:55.42 .net
取り敢えず、ギョウ虫ゴミ行書より格上になったことは間違いないww
人生の負け組ギョウ虫さん、いつもご苦労様ですww

868 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:56:03.08 .net
>会社を運営したことあるの?って疑問になってしまうから
お前が「疑問になって」しまわないように、おもんばかって書き込みしろってか?
まぁ、このスレに書き込んでる連中のほとんどは、「会社を運営」とやらを
したことがないだろうな。

仮に「会社を運営」ってやつをしたことがあっても、会社ってのも様々だからな。
フリーメールアドレスを仕事用に公開してても何の問題もない会社、
独自ドメインだけ取って、数少ない従業員のフリー・携帯アドレスに転送してる会社、
独自ドメインと従業員分のアドレスをISPで取得してる会社、
それらのアドレスを個々の従業員の判断で、従業員の指定してるアドレスを転送したり
サーバーへのアクセスを許可してる会社、
上記を社長が指示してる会社、
会社用アカウントのメールを各自の指定するアカウントへ転送することを禁止している会社、
上記の禁止がされていることを承知の上で、事実上、従業員が転送している会社、
上記を認めないようにシステム上、会社管理のサーバーへのアクセスを一律禁止する
システムを構築している会社、
一定の要件のもとに、社外からアクセスできるようにVPN等を構築している会社等々etc.etc.
あるだろうね。

869 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:58:52.44 .net
つか、このスレは行書スレなんだから会社運営どうのこうのと言われてもねえ、失笑するしかないだろw

870 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:01:52.85 .net
アパート事務所に急行できない人はなにがなんでも電話で相談に乗ってもらうしかないな。
何度でも電話かけて、応じてもらうしかない。困ってるんだから。

871 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:03:15.28 .net
>>859
>会社を運営したことあるの?って疑問になってしまうから
このスレの参加者は、会社運営をしたことがあるのが前提ですか?

872 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:05:21.23 .net
え、1K畳アパートが前提だろ?

873 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:13:18.43 .net
荒らし幕府ってのがあったな、

874 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:14:42.35 .net
>>860
熊本会ではこういうのが認められてるんだな
東京会では電話番号は入会登録要件なので、電話での問い合わせに応じることができないという表記は出来ない。
単位会ごとに違うのかな、熊本会は最初に電話番号を申請して登録させれば、
こういう表記が可能であるならば、電話をすぐに廃線してないことにすることもいいってことか。

875 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:46:43.74 .net
>>874
熊本会からの電話だけにでられればいいんじゃね?
いや、しゃべれないんじゃ熊本会から電話きてもやっぱダメだな、、、

876 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:53:59.07 .net
faxでの問い合わせも受け付けてないんやから気付いてやれよ。
5月は唯一の楽しみのマックも行けなかったんだから…

877 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:56:00.24 .net
>>876
たまにローソンで見かける

878 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:00:18.84 .net
正直兼業で良かったと思うわ

879 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:56:54.75 .net
オウム 菊地直子被告 東京都庁爆発物事件裁判員裁判 宗教問題の闇を垣間見せられる話です mainichi.jp/select/news/20… 犯罪被害・宗教問題は【今村允彦行政書士事務所】まで office.imamura2@gmail.com

880 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:12:41.34 .net
学歴無し職歴無しの10年ニートで しゃべれない、おまけに、ものを書かせれば次から次に不適切な文章を量産するとなると、何の業務ができるの?

881 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:18:42.00 .net
そうか、ローソンか。ローソンは無言でOKだな。

882 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:34:49.93 .net
ネガティブなレスが多いな

それほどまでに酷いもんかねえ

883 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:56:33.73 .net
部屋の本棚に「カバチタレ!」と「特上カバチ!!」の全巻が、揃って納められてるんだろうなぁ。

884 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:19:35.51 .net
犯人の名前を全部自分の名前にした嘘のニュースを書くのは良いのか?
みたいなことを前に書いたら、改善されてたw
ttp://ameblo.jp/ookahiro/

885 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:26:51.99 .net
>>884
東大卒業しても性癖は常習だから話にならんね

886 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:37:39.13 .net
やっぱり不自然なんだよな
理系の超エリートが突然司法試験目指すなんて…
彼以上の学歴職歴の行政書士は地球上におらんやろ

887 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:43:44.10 .net
司法試験目指してるの?

888 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:50:02.88 .net
>>887
伊藤塾の「司法書士試験 合格後」に掲載されてるから見れ

889 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 06:03:15.82 .net
>>812おはよう。答えてやるよ

行政書士に「政治・経営」が重要だという理由は、、「契約」(行政書士は権利義務書類の代書独占)も結局、「政治」の「ぶつかり合い」の産物だから。

結婚契約(結婚てのは契約の一種だが)

あの人はお金持ちだから、とか、あの子はかわいいから、とか、

不細工だけどお金持ってるから、、とか 妥協したり、逆に惚れ込んだりするだろ

契約は、条件を呑んだり(妥協したり)、突っぱねたりする、政治・経営の判断の結果の産物

もちろん、相手も同じ事をやってる。政治のぶつかり合い=契約

つまり、行政書士試験に、「政治」が出題されるのは、学問的に、大変、合ってる。

大正解という訳

890 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 06:12:45.90 .net
TPP(条約)の交渉で、

アメリカ合衆国が、日本に殆どの物の関税を撤廃しろ、と迫ってきてるのだが、

新聞、TV等で報じられている通り、アメリカ側は、アメリカ側の(自動車の)関税をそのままにしろ

と言って来たり、トヨタのディーラーはアメ車を強制的に扱えと言って来たり、

日本の法律(例えば軽自動車の税制優遇は不平等だ等々)と無理難題を言ってきている、

相手の主張する条件を呑む、呑まないの判断は 「政治」

条約は国対国だが、、民間対民間の「契約」も、仕組みは同じ。つまり「政治(経営)」判断が「契約」の肝(キモ)

891 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 07:01:30.56 .net
もう少し、書くなら、

契約交渉の代理権を(委任状を貰って)得た場合、その代理権というのは

契約の条件を呑む呑まない判断、の代理、、、「政治、経営」判断をする権限を委任された

という事、、 司法≠経営、、という事は。

「政治判断・経営判断」の専門家が、契約の代理はやったほう良いって話になる

弁護士・裁判官は司法判断の専門家だが、、、、経営判断の専門家じゃない

逆に、行政≒経営だから、行政書士の方が、契約の代理に向いてる

892 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 10:29:36.72 .net
今村允彦行政書士
ひと仕事終え、これから、好物のたこ焼きを食べます。 たこ焼きを食べるたびに
『タルるートくん』を思い出します。 昔、よく読んだなあ。 漫画とか、最近、めっきり読んでないです涙
10時間前

-------------------
ちなみに、「ひと仕事」ってのは、ツイッターのオウム関連のつぶやきのことですw

893 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:33:36.05 .net
契約交渉の代理って認められてるの?

894 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:39:31.50 .net
>>893
それで捕まったんだろーがwシバキヨ旦那が!

895 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:54:16.41 .net
上位表示されても電話チリンとも鳴らない。

896 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:55:23.85 .net
電話チリンとも鳴らない。
苦しい。

897 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 11:56:46.51 .net
精神的に苦しすぎて毎日ひきこもってます。

898 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:00:22.35 .net
法科大学院生と行政書士試験の関係
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

899 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:40:28.05 .net
>>894
バカ発見

900 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:54:24.37 .net
この程度のレベルで次は行政書士〜とかwww
俺ですら落ちてんのに受かるわけねーだろ馬鹿女め

無能主婦めいのサイト
http://www.gyousho-field.com/

FP試験に挑戦してきました!


FP試験に挑戦してきました!
受験者層としてはかなり幅広いように思えました。
若い方から50代くらいの方まで・・・女性も多かったですね!


さて、肝心の試験ですが・・・
正直緊張でほとんど何も覚えていません;;

試験を受けるなんて、もう何年ぶりだったんでしょうか。
舞い上がってしまって。

しかも問題用紙を持って帰れることを当日知ったのですが、何もチェックせずに帰ってきてしまい、どこに何と書いたのかほとんど不明です(´д`lll)

自宅で解答速報を見て、「これを見ながら自己採点するために持って帰るのか!」と気付く始末!!!

独学の弊害とはいえ、ショックですし、そんなことも気付けない自分が凄く情けないです・・・。

覚えてる限りで採点してみましたが、その成績もあまり芳しくなさそうでした。

901 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:55:04.39 .net
>>894
起訴猶予処分
検察は見逃してくれたから、捕まってはいない

902 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:56:07.64 .net
めい粘着マジウザいんだけど

903 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 13:01:29.79 .net
紛争性がない契約交渉の代理人なら誰でもできるよ
誰でもだから行書とは無関係だがな

904 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 13:52:43.64 .net
民事法務やる行政書士って…
自分で自分を貶めてる行為だってわからんのかね(・ω・)

905 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 13:53:27.11 .net
>>904
起訴猶予処分だったから大丈夫
検察は見逃してくれた

906 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:14:38.55 .net
オマエラすげえな…
893とかわらないw
そのタフさだったら別に行政書士じゃなくても稼げそうだけど?

907 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:16:38.18 .net
>>906
それでも起訴猶予処分になったら民事法務は鞍替えして入管や建設を今はやってる
行政書士は業務範囲が広いから助かっている

908 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:24:43.30 .net
横浜に仕事塾という行政書士の任意の勉強会があります。
毎月研修会を開いていて、講師の顔ぶれが実に多彩です。
1月は、家森先生という電子申請のスペシャリストで、
法人登記申請で罰金を食らったというサムライ行政書士でした。

家森先生は、実に詳細に経緯を話されました。
先生は法人登記の代理申請をするに際し、
委任状に代理人行政書士家森健と書いていたそうである。
これで司法書士法違反に問われたわけです。
                  ж

私も法務局に確認したことがありますが、
行政書士が代理人として出頭し申請する場合は、
委任状に行政書士の肩書を書かず、個人名にすれば問題はなかったのです。
つまり、代理人が行政書士であったとしても、
書類上は業として代理申請したこととにはならないわけです。

法務局がやり方を教えてくれるくらいなのですから、
恐らくかなりの行政書士はこうして登記申請しているのでしょう。
家森先生もこうすればよかったものの、
あえて行政書士の名前を堂々と記載した辺りが、サムライという他ありません。

909 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:25:06.04 .net
行書みたいな格下の何のひねりもない屑資格取ろうとする発想すら主任者様には無いのだよ

910 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:26:10.65 .net
>>908
これ書いた奴は民事法務で逮捕されてないが、業務停止2か月になった。

911 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:31:32.94 .net
>>910
サムライやな

912 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:32:44.39 .net
>>911
ちなみに内容証明書だった・・・いつものパターンでした^^;

913 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:36:35.59 .net
ラストサムライ小竹広光
http://saikenkaishuu.client.jp/lp/u-index.html
退職した元勤務先から残業代200万円回収
不倫の慰謝料1,000万円回収
悪徳商法の被害金170万円回収
長年に渡ってタカリを繰り返してきた元妻から、360万円全額回収
建設工事の元請け会社から、請負工事代金1,700万回収

914 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:47:04.29 .net
>>894 バカ

シバキヨが捕まったのは、すでにやらかしてしまった相手の責任を責める「慰謝料」・・・「法律上の紛争」

「法律上の紛争」と、「政治」は違うだろw

政治というのは、相手の条件を呑まなくてもいい

「結婚」したくない相手は、もちろん、断ってもいい

結婚=司法か?

結婚(契約)に紛争なんかない

結婚の相手の条件を呑むのまない判断・・政治(最も、結婚の判断の代理なんて仕事はないが)

契約というのは、「政治」

915 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:51:41.42 .net
>>913
ワロタw

916 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:51:42.65 .net
何でイマムーを代表にアレな行政書士のHPほど与沢翼的なバナーなんだろうか?

http://blog-imgs-61.fc2.com/y/o/n/yone0713/201306221202372fa.jpg
http://xn--site-z63ckb30bs089blmvb.jp/wp-content/uploads/2014/02/WS0000026.jpg
http://rateruna.up.seesaa.net/image/cyobi500banner720240.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/s/a/k/sakisyouzaifbi/sagi4.png

まあおそらくこういうのに憧れてるからだろうなとは思う

917 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:52:30.90 .net
>>914 続き
シバキヨ→旦那 に訂正 最も→尤もに訂正

どうも、カバチ行書は、根本が分かってない

契約の締結・交渉代理というのは、「経営判断の代理」

相手の出してきた条件を呑むのまない

不動産の契約なら、例えば「日当たりが悪いけど、駅に近いから、、まあいいか」、、

という契約の条件を判断する代理

確かに、法律(民法)を知っていた方が、良いのだが、

その法律の知り方は、、「行為規範」としての「法律」を知るという意味

918 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:54:34.09 .net
>>914
ロンメル テメーはカバチ行書否定派だろ!ブレたレスすんじゃねーw
許認可以外やらないスタンスが一番いいんだよ。廃業に聞け!

919 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:55:12.81 .net
キチムーのHPはレベル低すぎて与沢とかとはまた違うと思うが、、

920 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:57:14.35 .net
>>918
イマムーを懲戒処分者としてガセネタ流した張本人だよ、ロンメルは。
イマムー嫌いなわけ。

921 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 14:58:22.85 .net
かまうと喜ぶ
スルーすべし

922 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:07:20.11 .net
>>918 「非弁などをやってるカバチ行書の存在について」は否定派だが、

民事の契約等々の代理・・・<政治的判断>をする仕事は カバチではないw

コンプラ、行為規範の法律を知っている事も政治家・行政家の立場の仕事なのでカバチではないw

923 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:13:10.12 .net
>>922
書き込むなとは言わないが長文で1行空けるのやめてくれないかな
じゃまなんだよ

924 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:15:30.01 .net
まあ、馬鹿は、、、分かってないまま、行書登録をしてしまって、

法律を知って契約する事まで、司法だと勘違いしてるようだが、、、

会社の社長は会社を代理する、支配人は任された営業所を代理する

総理や交渉担当特命大臣は国を代理する、首長は自治体を代理する

というように、「行政屋・政治屋」が「代理」地位で契約締結を執行する例なんてのは山の様にある

むしろ、契約締結・交渉というのは、行政屋・政治屋・経営屋の仕事。世間一般では。

925 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:19:55.28 .net
>>924
会社の代表者や専務が交渉できるのは立場上権限が委譲されてるから。
行政書士は所詮は請負委任家業なんだから会社の責任者や政治家と同様として論じることがそもそもおかしい。
行政書士に交渉する権利は一切ないよ。
ロンメルw
このバカタレが!

926 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:21:45.08 .net
行政書士の限界は依頼に者に対してのみ助言やアドバイスと言った形で動いてもらうこと。
本人に成り代わって動く権限など微塵もない。論破してみろwロンメル!

927 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:32:37.27 .net
>>925バカw
>立場上権限が委譲されてるから。

なんで、その社長に権限委譲するんだよ?w

「経営判断」をしっかりやってくれそうだから・・・だろ?

経営屋(行政屋、政治屋)として

契約相手の出す条件・無理難題を軽々しく呑まない経営判断をしてくれそうだから、

だろ?w

>>926 任意代理

928 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:42:11.76 .net
>>927
ネボケw
実状で考えろ実状で
何が任意代理だw現実の世界で任意代理なんて子供を祖父母に預けるような行為でしかない。
社長はいわば株主から経営をする権限を与えられているの!会社は社長のモノじゃないのw
特に単発の案件で委任を受ける仕事は専門家に適切に処理をしてもらいたいがため、交渉事は弁護士法72条で規制されているわけだ。何故なら事件屋やヤクザなどを跋扈させないため。
それを進んで交渉事に入り込み対応しようとするからオマエラ行政書士は屑なんだよ。
書類作成の代書行為が認められているんだからそれ以上望むな。白痴w

929 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:43:51.92 .net
何で違法行為をしたがるんだ?
行政書士=893でおk?
行政書士=バカでデフォ?
www

930 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:47:58.70 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

931 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:57:21.83 .net
>>930 宅建w呼んでないw

>>929 契約の締結・交渉は、「経営判断」。よって非弁にならない
(現実問題、任意代理(民法第99条)は、非弁にならんw)

>>929 書いてある意味がわかるようになったら、おいで

932 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 15:58:17.83 .net
まあ法務士業の歴史は規制の歴史ですからね
日本って和解が至上で逆に争い事を大きくする輩を排除していったわけですよ
その結果、規制による独占が生まれてるわけで独占へ抵触すると違法なわけです

なのでいくらロンメルがあの手この手で煽っても法改正がない限り独占は独占のままで違法なもんは違法なもんなんですわ
文句あるのなら検察審査会にでもなんにでもいってくれってなもんですわ

933 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:02:32.65 .net
実情と前例、社会通念において契約の締結・交渉は行政書士の仕事じゃないですわ
だったら非弁で引っ張られてないもん

934 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:04:11.66 .net
契約の締結・交渉なんて行政書士法のどこにも当てはまらないけどな
非弁にならないなんて行政書士の業務になる理由にならないのに

935 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:06:58.13 .net
>だったら非弁で引っ張られてないもん
この一言でロンメルを思いっきり論破できるよな

これは予測でしか無いけど過去ロンメルと同じ解釈でやった人が居るんでしょ?
で、やってみたら非弁で引っ張られた、以後同様の行為は皮弁ですというわけだ

936 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:10:31.41 .net
>>933>>934>>935

お前らの言う、非弁で引っ張られた例を出してみろよw

どうせ、示談とか、慰謝料だろ?

937 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:13:03.29 .net
173: レオナルド 2013/09/08(日) 03:41:09.73 ID:
経営学は「行政 」に含まれない。
しかし、経済学が「行政」二該当する。


以上

938 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:13:40.55 .net
>>936
ロンメル…
もう涙拭けよw
後ろから撃たれてるぞwww

939 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:16:11.98 .net
>>936
ほかに専門家(士業)に頼む交渉事があるのか?
バカかお前はwww

940 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:18:38.37 .net
>>936
お前みたいに懲戒されてない人間を懲戒処分者とデマを流すような奴こそ非弁

941 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:19:46.43 .net
示談、慰謝料・・・これで引っ張られたのは 非弁でよい、当り前、、弁護士法に書いてある

学問的にも、「慰謝料算定や、示談金算定は、ジャッジの専門家にやらせたほうがいい」

所が、

任意代理、これは、一般人でも就任可能、、で非弁にならない

>>938レオ先生は、政治が出題されている事を少々忘れているな(笑)
自分で、政治ブログ書いてるんだが(笑)
政治≒経営

それもそのはず、任意代理の仕事の肝(キモ)は、「経営判断」

例えば、経営が苦しい時は、安請け合いでも、厳しい条件でも

契約しなければならない時もある、、条件が悪くても呑む判断・・・社長の「経営判断」

契約は、社長、政治屋、首長(行政屋)(経営屋)の仕事、それを代理しても、やはり「経営」

942 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:21:04.56 .net
>>941
社外取締役としてならアリだろ

943 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:25:12.80 .net
両親が離婚したから男女問題のプロ
試験に政治が出題されるから経営のプロ
ロンメルクオリティ≒イマムークオリティ

944 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:26:52.50 .net
男女問題はどちらかといえば継続させるほうが難しいし継続させる人がプロなのではないかと
試験に政治が出題されるなら公民習ってる学生は皆プロだわ

945 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:27:44.99 .net
公民wwwwwwなつかしいwwwwwwwwwwww

946 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:31:14.93 .net
宅建は行書を何とも思ってないが行書は宅建をやたら目の敵にする。
本当はレベルが同じくらいと思ってるんだよ。
不動産の契約書を行書は書けないからな。

947 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:33:01.09 .net
能書きだけで実際に経験した実例を出さない

ロンメルクオリティ≒イマムークオリティ

948 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:39:13.14 .net
お前ら、、契約の締結・交渉の任意代理の

「一任する」という

言葉の意味を理解した方がいいぞ?

経営判断ひっくるめて、「お前に任せた」という意味だからw

949 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:39:13.55 .net
二度と風俗に誘わない念書
遺産分割協議が調わなかった旨の議事録
ロンメルクオリティ≒イマムークオリティ

950 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:45:28.12 .net
都合の悪いブログは削除

ロンメルクオリティ≒イマムークオリティ

951 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:46:28.62 .net
契約の判断=経営判断・政治判断

契約(法律行為)は、「法的権限の行使として、法律効果を生ぜしむる目的でなされる、(統治者、官吏、単なる個人を含む)個人の意思表示である」とWIKIにも書いてあるw

この理屈を批判する馬鹿

というのは、行書廃業した方が 身の為。

そもそも、行政書士制度の業務の、相当重要な論点だから

さっさと廃業するか、

一から、契約の代理の「任された仕事」の意味を猛勉強するべき

952 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:49:15.65 .net
>>951
懲戒処分の虚偽情報を喜んで流してたバカが何言ってんの?w

953 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:52:15.67 .net
同じネタの繰り返し

ロンメルクオリティ≒イマムークオリティ

954 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:55:29.94 .net
>>952前スレ読み返してみろよ? 

もし、懲戒されたなら お前らは バカ・・と最初にレスしてる

「もし」とは IF 仮定の話w

最初のレスですでに「仮定」の話としてレスしてる

955 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:56:38.31 .net
>>954
前スレ?w

いやいや、お前のブログだよ?
お前が削除した、例のブログ記事。
熊本会がイマムーを懲戒処分にした、それをお前が喜んで書いてた、あの記事だよ!!

956 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:58:54.47 .net
>>955
おいおいあんまりイジメんなよ"下書き"だったらしいじゃんwwwwwwwwwwww
たぶん今回の経営のなんちゃらも下書きなんだろ( ´,_ゝ`)プッ

957 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:00:04.09 .net
>>956
その後、このロンメルとかいうアホは、「下書き」を公開してしまった〜と泣いてたねwww

958 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:00:28.51 .net
>>954
ロンメルはこの罪状で訴えられろ

(信用毀損及び業務妨害)第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

959 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:01:16.03 .net
>>954
なんで仮定の話なんかするの?
仮定の話で熊本会がバカなの?

960 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:08:05.84 .net
>>954
本当にお前は犯罪者だよ。
ロンメル、お前は犯罪者。
熊本会への罵詈雑言、マムーへの虚偽懲戒処分を大々的に宣伝、許されない。

961 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:18:43.76 .net
ろんめるがブログを慌てて削除して、削除後も下書きだったと訳わからん言い訳してたが・・・
ろんめるの犯罪行為はこの永久に今後も語り継がれるので、逃げられないぜ

962 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 17:54:45.17 .net
元々、このスレにいた行書共が、騒いでたのだろ?w 熊本の個人事務所の営業のやり方がどうのこうの

HPどう作ろうが、夜中にFB・ツイッターやろうが、メールで経営コンサルしようが、自由なんじゃないの?

と書き込んだだけw もし、そんな事で懲戒する会があれば その懲戒は???

それは馬鹿な会だと、2ch、ブログに書き込んだがw

そのレスで犯罪?告発w? まあ、やれるものならやってみろw

963 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/04(水) 18:00:07.74 .net
おいおい、一応、年配の方には敬意を払うのが礼儀だぞ〜っとww

あまり揚げ足を取らないようにwww

964 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:01:20.68 .net
ブログに書き込んだ、それはその通り、

だが、そのブログの趣旨は、懲戒は元より、ネットで叩くことの程のものか?という趣旨w

「懲戒」という言葉の言葉尻だけ捕まえて、その文章の趣旨をミスリードしてるだけw

文章を最後まで読んだのか?w日本語というのは、結論が最後の方に書いてある

文章を全部、最後までよく読んで、総合的に判断して 批判してくれよ?w

965 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:13:25.32 .net
行政書士って、個人事業主なの?
それとも会社つくるの?

966 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:13:42.22 .net
条文探してたらまたアホがサイト作ってたよ。
凄いなイマムークラスがわんさかいるよ


http://www.nayami79.com/kokuso/soudan.html

967 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/04(水) 18:17:47.51 .net
>>966
今年の行政書士も豊作ですなぁww
行書新喜劇かよ

968 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:26:43.05 .net
>>966
そいつ、↓こんなこともやってるなw
http://www.naiken.jp/

969 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/06/04(水) 18:31:07.37 .net
>>968
このアマーw

文句付けたろか!

970 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:34:37.18 .net
>>966
http://www.nayami79.com/
http://www.roudou.net/

↑こんなものあったw
ほんとに、○×法律クイズで、たまたま点数取れただけで
国家資格者になったことで、先生稼業になったかのように勘違いした連中が、
2chの法律相談スレやヤホーの知恵袋で、的外れな条文・判例を引用して
悦に入ってるのと同程度の専門性・実績しかないのに、専門家ズラして
一般人騙して小金巻き上げるのって、どうにかなんないの?

971 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/06/04(水) 18:43:48.45 .net
>>970
この人のサイトはイマムーと比べると見易いから、ちゃんとした人と錯覚してしまうwww
見事すぎる非弁だよ。社労士でここまでやる人はなかなかいないなぁ…
太っちょに濃い先生のサイトは教わったが業際侵害とかは無かったと思った。
行政書士は性質上どうしてもそっちへ行ってしまうのか?それともカバチタレが原因か?

972 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 19:11:39.60 .net
あ、伊勢ダンス! 伊勢ダンス

973 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 19:20:58.24 .net
今日もまた、なにがなんでもマムー擁護派のロメルンの勝利に終わったな、、、
いつでも最後はロルメンが勝つんだよな

974 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:07:58.23 .net
次スレ規制で立てられなかった、だれかよろしく


【街の】行政書士制度統一スレ4【法律家】

・このスレは、行政書士制度、行政書士実務、その他いろいろな行政書士に関する情報を自由に交換する場所です。

・荒らしはスルーしましょう。

・このスレは登録している本職者はもちろん、無資格者でもOKです。無資格者が嫌な方は、下記のスレへどうぞ。

   【増税特需】行政書士本職スレ 別記様式第41号【終】
   http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/management/1395709763/l50

※前スレです。

   【街の】行政書士制度統一スレ3【法律家】
   http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401175190/

975 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:17:23.34 .net
まあ、行書スレ立てるのが、たいてい、行書に無関係な無資格落ちこぼれだってのも妙だけどなw

976 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:19:34.94 .net
荒らしはスルーしましょうって、いつもスレ立ててるヤツ自身が荒らしだってのも妙だけどなw

977 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:21:57.56 .net
無、資、格、おちこぼれー♪ あ、そら!
無、資、格、おちこぼれー♪ あ、よいしょ!

978 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:23:24.85 .net
新試受験生の巨額借金。お先まっくら。

979 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:40:00.40 .net
ろんめるいると面白くないから次スレはいらないに一票

980 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 20:42:31.33 .net
今一番アツイ話題の特定行政書士はこちら

■■特定行政書士■不服申し立て代理権■1行目■■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401294238/

981 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 21:16:18.79 .net
>>964
>ブログに書き込んだ、それはその通り、
イマムー懲戒ってブログに本当に書いたんだ。俺読んでないから半信半疑だったけど。
総合的判断なんかよりソースもなしに書く方がおそろしいわ。

982 :↑無資格おちこぼれバーカw:2014/06/04(水) 22:55:05.35 .net
>>981
お前、一切勉強しないのなw

983 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 22:56:36.72 .net
新試験受験生の絶望的借金

984 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 02:49:33.78 .net
行書なんかで借金する人いるのか?

985 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 06:16:23.67 .net
>>973 いいんだよwお前らが負けてもw 契約交渉は、学問的に、「政治」が肝(きも)という理屈は

行政書士試験に政治が出題されているから、行政書士に有利な理屈

契約交渉の任意代理は「経営判断」の仕事という理屈も同様、経営≒政治。「行政書士側」に有利

弁護士司法書士に勝てればそれで満足だろ?w

986 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 06:18:24.40 .net
結論

宅建は勝ち組
行書は負け組

以上

987 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2014/06/05(木) 06:41:39.61 .net
>>971
あのブログについて行政書士さんがどう考えておられるかに興味があります。
行政書士会会長でもあった受章者の不倫疑惑ですが…。

988 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 06:45:33.66 .net
行書みたいな格下の何のひねりもない屑資格取ろうとする発想すら主任者様には無いのだよ

989 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 06:51:43.49 .net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401918655/

990 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 07:52:06.52 .net
>>964
結論が正しけりゃそれまでの論旨が嘘でもいいってかww

991 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/06/05(木) 07:59:31.80 .net
>>970
ヤバイねヤバイねww
このサイトw
つうか社労士資格?認定?持ってないのになんで堂々とこんなサイトやってるんだろww
豊作すぎるよ行書www

992 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 09:39:46.44 .net
>>991
俺社労士だけど内容証明しかできない(しかもその内容証明も非弁問題がつきまとう)
のに、こんなに頑張ってすごいね〜っとしか思えないな

993 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 10:21:19.86 .net
俺は提携してる司法書士さん、社労士さんのためのページ作ってるけどね、あと税理士さんも
ウチだとついでに他士業の先生に何か頼めるよ的なページ

994 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 10:56:58.19 .net
それは良いね
自分がやりますってのと知り合いを紹介しますってのは全然違うわな

995 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:16:55.80 .net
瞑想セミナーで女性客にわいせつ行為! 男を逮捕
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-…
犯罪被害・男女問題は【今村允彦行政書士事務所】まで
office.imamura2@gmail.com via Twitter Web Client

996 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:19:16.39 .net
>>993
そんなページ作るときは、ちゃんと相手に許可取れよ。
勝手に「弊所提携○○士の○○事務所です」なんて
リンク貼られて迷惑したことがある。

997 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:20:40.81 .net
特に弁護士とか司法書士は「提携」ってフレーズに敏感だからなw

998 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:45:58.40 .net
弁や司は非弁提携、非司提携であぼーんするから「提携」という言葉には敏感。

999 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:48:37.00 .net
弁や司は紹介料の授受も不可だから、紹介しても金をくれません

1000 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 11:50:21.89 .net
>>1000なら行政書士制度廃止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200