2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■特定行政書士■不服申し立て代理権■1行目■■

5 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 13:21:31.90 .net
今までの流れ

日行連が行政不服申立代理権獲得に動き出す。

都道府県議会に政治力と金を使って行政書士に代理権件を認めるよう決議してもらう。

弁護士会とはほとんど話し合うこともなく、政治力を使いこっそり法案を自民党に出すように根回し。

他士業にバレ、総反対に合い頓挫。他士業と協議するよう自民党にも言われる始末

他士業は話し合いに応じず門前払い

再度法案提出する動きをするも他士業の猛反対で成立しやすいように自己が関与した許認可に限定したものに妥協するも、他士業の同意が得られず

更に特定行政書士制度を作る方策に妥協するも他士業の同意は一切得られず。

今国会中の成立が厳しい。

総レス数 1001
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200