2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技能全員合格】第二種電気工事士Part290

1 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 11:10:31.33 .net
前スレ
【全員合格】第二種電気工事士Part289
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401626139/
■平成26年度日程
└申し込み
 ├払込取扱票…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
 └ネット申込…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
└筆記試験 (上期)
 ├受験票発送…平成26年5月19日(月)
 ├◎筆記試験実施…平成26年6月1日(日)
 ├筆記試験結果発表…平成26年6月30日(月)
 └筆記試験結果通知書…平成26年7月2日(水)
└技能試験 (上期)
 ├◎技能試験実施1…平成26年7月26日(土)
 ├◎技能試験実施2…平成26年7月27日(日)
 ├技能試験結果発表…平成26年9月5日(金)
 └技能試験結果通知書…平成26年9月9日(火)
└筆記試験 (下期)
 ├受験票発送…平成26年9月19日(金)
 ├◎筆記試験実施…平成26年10月4日(土)
 ├筆記試験結果発表…平成26年11月5日(水)
 └筆記試験結果通知書…平成26年11月7日(金)
└技能試験 (下期)
 ├◎技能試験実施…平成26年12月6日(土)
 ├技能試験結果発表…平成27年1月15日(木)
 └技能試験結果通知書…平成27年1月16日(金)

184 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:54:54.10 .net
引掛シーリングなんぞ15mmくらいしか?かないわw

185 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:54:59.31 .net
コテのランプは重大欠陥で一発アウトだった
その点でも普通に輪作りした方がいいし、信じない方がいい

186 :北斗電工:2014/06/03(火) 20:56:48.53 .net
コテが嫌いなのは勝手だが、
妄想膨らませて事実誤認する発言しても
自分の発言の信用性を無くすだけだな。

187 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:58:31.55 .net
去年の技能で何で落とされたのかわからんのですけど
今年はトラウマになってどう練習していいのかわからんです

188 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 20:58:47.58 .net
>>178
固定されていない露出の配線器具のビスに巻きつけたあと余りを金属疲労でちぎり取るなんて俺は書いていない
余りとなるであろう部分は先にニッパーで切断してビス側に押し込むとほぼ綺麗な円となる
お前も実務者ならいちいち説明しなくても知ってるくせに

189 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 20:59:46.11 .net
まーたなんとか電工が吠えてる・・・(哀

あくまでも試験なので、
正しい「基礎や手順を学ぶ事」が王道でしょうね。

借りに固定されている物のビスに巻き付けた場合、
撒いた後の余分な線の切断と、後処理(整える)が面倒かと。
元で切ろうとするとニッパーが欲しくなるかな。

190 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:01:39.56 .net
ニッパー必要だと昨日も書いたけどなw
ほんとこいつの発言行き当たりばったりで説得力ねえな。

191 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:22:50.49 ID:foF/0dza1
>>166
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
このページでだいぶかけるようになった。

192 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:04:11.94 .net
>>189
こんな試験でストリッパー使うのが「基礎や手順」かよ
実に興味深い話だ

193 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:04:27.90 .net
正直、ニッパーだけでは整えにくい。
書こうと思ったけど「マイナスドライバー」も必用かと。
※急ぐ、又は綺麗に仕上げるなら
1.6φの小計ループは指で曲がる程柔らかくないよね。

194 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:05:24.59 .net
寸法許容差があるから何mmにしなくてはならないという厳密な数字はない
例えば差込コネクタとか埋込器具だと寸法が書かれているけどあれも実は厳密な数字を求められていない
12mmの指定部分を12.1mmにしようが11.9にしようが問題はないわけ
この±をどの程度まで(↑だと±0.1)許容しているのかということ
技能試験ではケーブル寸法が50%まで許容されてるらしいしかなりアバウト
シースをどの程度剥くか絶縁被覆をどの程度剥くかは自分で適当に決めを作っていけばいいと思う
本通りの作業で行ってもいいだろうし自分で若干手を加えてもいいだろうし自由にってところ
ただ軽欠陥とか重大欠陥とか取られないポイントだけは抑えておくようにサイズを合わせればいいのかなと

俺の場合
埋込み&差込&引掛け 11mm狙って絶縁被覆を剥く
ランプレセプタクル 40mmシース 20mm絶縁被覆
露出コンセント 40mmより短めシース 20mm絶縁被覆
アウトレットボックス&ジョイントボックス 100mmシース
引掛け 15mmシース

195 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:06:36.29 .net
固定ハンドルさんはお手本で動画くらい見せてくれたらいいのにね

196 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:06:43.43 .net
ニッパーやドライバーまで持ち出すなら、正攻法が一番速いだろ!

197 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:07:01.62 .net
某コテが二種筆記試験前にドヤ顔でCAD使って書いたポンチ絵をさらす

351 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/05/15(木) 09:30:57.52
CADで解説だーッ!
http://i.imgur.com/P2xQLjE.jpg

ズレてる、ツールバーの乱雑さ、寸法記入の仕方(ケーブルの種類の位置)に突っ込まれる

俺が書いてるのは正解だ、認められてるから正解だと発狂する

二種筆記が終わり複線図についての質問である名無しが書いた手書きの複線図と比較される

再びURL晒されたことで発狂

164 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 20:29:06.02
他人が厚意で書いたもん
こうやって延々とさらす様な
荒んだ性格にはなりたくないものだな。

165 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 20:31:19.94
>>156をみる限りCAD使ってる人はこの画像をうpしたことを厚意だって思ってるのがおこがましいよな

なぁ?厚意の意味知ってる?

198 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:08:09.56 .net
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。
1分切ってやんよ。

199 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:09:09.74 .net
そこまで偉そうに言うのなら、自分で調べろやw (哀

200 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:09:41.17 .net
あの磁石効かないクソねじを2個外して取付る手間に比べたらニッパー持ち帰るのなんて一秒かかるかっつの。

201 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:10:15.21 .net
>>166
平成26年版
第二種電気工事士技能試験候補問題丸わかり
http://www.denkishoin.co.jp/products/detail.php?product_id=602

これに候補問題の複線図も順を追って説明されてるぞ

202 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:10:30.26 .net
>>198
うpなんてやめとけよ
墓穴掘るだけだぞ
経験に学べよ

203 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:10:40.79 .net
どうせグロ画像なんだろ

204 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:11:52.21 .net
>>187
俺もトラウマあるけど練習ちょいちょいやってる

205 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:11:54.82 .net
まあやりやすい方法でやればいいんじゃね?
俺は巻きつけ法もアリだと思うよ

206 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:12:12.61 .net
>>199
ほらな、おまえらは所詮そういう人になにかしてあげようという精神がない。
なんでも人にやってもらうことが当たり前、お母さんがご飯作ってくれるのも当たり前。
俺にとっちゃ、んなもんアップしようとしまいと一銭の得にもならんし本来どうでもいいわな。

207 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:13:28.53 .net
ループの中に、外したビスを入れて、穴に導く事は出来ないのか?
確かに、「磁石効かないクソねじを2個」は理解できるが、
直接巻き付けるのは受かってからで良いだろw

むしろ、混乱させる事が目的なのか?

208 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:14:01.37 .net
>>198
何を1分切るんですか?

惨め過ぎるなあ

209 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:14:50.00 .net
>>202
CADの事か?
ありゃ別に恥ずかしくもなんとも無い。
なんかアホが貼りまくってるが、
単に基地外が狂ってるだけで2ちゃんでは良くあること。

210 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:17:01.01 .net
>>197
こんな解説しかできないやつの技能動画とか何の説得力もないんだよなあ
というか・・・・・・・・・・・・・・

197 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:08:09.56
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。
1分切ってやんよ。



何を1分切るんだろ??????????

211 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:17:58.34 .net
>>207
まあ机の上でやるなら輪っかでやってもいいんじゃね?
現場だとねじ一つ落としたら探すの大変だからな、自然とあのやり方がベターとなる。

212 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:18:18.55 .net
顔が紅潮するまでの時間

213 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:19:33.04 .net
ほんと2ちゃんやってるとこういう反社会的な基地外とお近づきになれるから面白いよね。
間違っても社会には出ない方が良い。

214 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:19:40.86 .net
>>207
ブレーカーに挟み込むような場合だと先に輪作りするだろうけれど
露出配線器具だと試験、実務に限らず巻きつけのほうが早く確実
混乱させているのはむしろお前では?

215 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:20:10.20 .net
誰もきいちゃいないのに
何かを意識してるのかな

197 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:08:09.56
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。
1分切ってやんよ。

216 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:20:21.77 .net
>>213
あらあら・・・自分語りが始まっちゃったよ

217 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:20:54.18 .net
落ちた場合どこが悪かったのか知りたいよな

218 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:22:38.13 .net
>>213
自己紹介でちゅかぁ〜。www

219 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:23:12.67 .net
>>216
去年は俺やレジに粘着してた奴が今度は北斗が標的か?
いいかげんに働けよ
有職者に対する嫉妬は理解できない

220 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:23:23.55 .net
あんな単純な回路
どこが間違えたか分からないってのは
結局練習不足なだけ。
トラウマとか簡単に口にする前に練習しまくるしか道はない。

221 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:23:45.20 .net
>>210
ボード貼る業者とかに缶コーヒー差し入れするスピードだろ

222 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:24:09.61 .net
>>217
採点のバイトが見間違えたから

223 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:24:28.08 .net
>>171 ありがとう。一度探してみるよ。

224 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:25:16.51 .net
>>207
それは、対象物が固定されている場合の話だろ?
テーブルの上の「不安定な場合」を考慮するのならば
確実な方を奨めて行けよw 熟練者なら尚更だw
皆、無事に受かりたいわけだしw

混乱させんなw 実務の話は考えて発言しろよw
結果、「完成」と言う事では間違っては居ないが、
誰しも工具になれている訳じゃないんだよね。

225 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:25:51.21 .net
え?レセップ1分でいけるよなナイフよ。

226 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:26:31.46 .net
>>156見てて思ったけど
CAD使っても手書きより劣るようなやつの動画見せつけられても意味がないんだよな
おそらくセンスがない糞動画になるだろうと予想ができる


1分切ってやる!!!!!


は何をだろう

227 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:26:34.43 .net
ここにいるコテ連中って
去年からこのスレに貼り付いてるの?

ちょっと神経疑うわ…。

228 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:27:54.29 .net
自慢するなら、もっと上級の場所でしてくれ。 コテハン共

229 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:28:04.13 .net
>>224
俺にいってんのか?
レセップを造営物に固定してどうやって電線入れ込むんだよw
実務知らないなら黙っとけよ恥ずかしいから。

230 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:29:48.45 .net
あったまりすぎだろw

231 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:31:15.79 .net
御託並べてる時間あるならさっさと動画撮ってつべなりニコ動なりに晒せよ
現場主義とか実際はどうだとかケチばかりつけて

ナイフ 動画は出せない 画像も出せない 身バレ怖い
北斗 CADで書いたドヤ 免状ドヤ

こんなのしかいないわけよ
ほかの名無しは殆ど誰に言われるまでもなく即答で動画出したり画像出したりしてるのに

232 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:31:44.62 .net
>>228
自慢ではない
電気工事士試験の合格者ならできて当たり前のこと
逆にできないなら受験は辞退すべき

233 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:31:51.33 .net
レセップに通線。そしてレセップ固定後にストリッパ使用。そして結線。
俺ならこうしますが・・・・

234 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:32:54.94 .net
机の上とか一番やりやすい状況で不安定の場所とか笑わせる。
6尺の天板に両足乗せて器具つける様なのを不安定って言うんだよ。

235 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:34:11.66 .net
北斗見苦しいw カエレw

236 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:35:21.19 .net
>>234
不安全行動はやめてください、先輩
模範となる立場なんですから

237 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:35:48.73 .net
>>233
レセップって天井面に付けるもんなんだが、
固定してからわざわざ結線なんてなんでそんな面倒なことするの?
やったこと無いだろお前w

238 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:36:59.92 .net
ここって、基本的に受験者が集っている場所ですよね?
免状持ちの経験ある人達が老婆心で言うのも判りますが、態度が目に余ります。
ここで悪態付いて楽しいですか?

239 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:38:23.05 .net
>>236
今は流石にやらんが、
若い頃は基本作業だろw

240 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:39:04.68 .net
言うに事欠いて、やったことないだろお前ってw

241 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:39:47.55 .net
さっさと動画ウpするなりしてくれねーかなあ
iphoneからとかならニコ生とかツイキャスで生放送できるからそっちで見せてくれよ

行動が遅すぎるんだよ情弱さんさー

242 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:39:58.09 .net
>>238
経験者が下手に出て丁寧に優しく必要なことだけ教えろってか?
お金くれれば優しく教えてあげるよw

243 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:40:05.51 .net
電気屋さんって現場だとおとなしいんだけどなあ
その分裏でいろいろたまってんのかね

244 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:40:34.57 .net
ここのアホコテ連中は、職場で誰にも相手にされず、
電工の技能では新人にどんどん追い抜かれ、晩年下っ端
だから、2ちゃんねるで「俺は知識豊富で、すごいだろアピール」して
誰でもいいから認めてもらいたいのだろう
かわいそうに…。(合掌)

245 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:41:40.84 .net
コテ同士のダベリならこちらでどうぞ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399641333/

246 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:42:44.21 .net
>>240
やったことあるならそれがどんだけ面倒かわかると思うがな。
脚立の上で上見ながらレセップ結線するより、
配線引き出して脚立に座って結線した方がずっと楽だろって話だ。
ちゃんと説明しないとわからんか。

247 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:42:48.96 .net
>ここって、基本的に受験者が集っている場所ですよね?
その時点で間違ってます
ご存知の通りこのスレは会社・職業のカテゴリーにあって
広い意味での第2種電気工事士について語る場です
他の資格板のスレ同様に実務についても語られます

248 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:43:01.70 .net
>>242
>経験者が下手に出て丁寧に優しく必要なことだけ教えろってか?
教えてくれなくて良いです。とっととお帰りください。
あなたの発言を見ていると痛すぎます。

あ、自慢の動画うpするなら出てきても良いですよ。

249 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:43:21.61 .net
【全員合格】第二種電気工事士Part288
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401606376/985

968 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/01(日) 21:11:17.69
>>959
http://www.youtube.com/channel/UCjEY7zoSUt2CFHu5JefQgeQ
このスレの人みたいだけど
お前なにか動画とかうpしてみ
腕が知りたい

985 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/01(日) 21:17:06.84
>>968
電工の腕ってこんな基本かつ小手先の技術じゃねえからw
図面作成材料発注工程安全品質管理施工技術をマルチにこなすのが電工なんだよ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そしてこのスレでは・・・・・・・・・・・・

197 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:08:09.56
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。
1分切ってやんよ。

250 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:45:07.33 .net
【全員合格】第二種電気工事士Part288
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401606376/985

968 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/01(日) 21:11:17.69
>>959
http://www.youtube.com/channel/UCjEY7zoSUt2CFHu5JefQgeQ
このスレの人みたいだけど
お前なにか動画とかうpしてみ
腕が知りたい

985 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/01(日) 21:17:06.84
>>968
電工の腕ってこんな基本かつ小手先の技術じゃねえからw
図面作成材料発注工程安全品質管理施工技術をマルチにこなすのが電工なんだよ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そしてこのスレでは・・・・・・・・・・・・
197 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:08:09.56
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。
1分切ってやんよ。
214 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:20:10.20
誰もきいちゃいないのに
何かを意識してるのかな
207 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:14:01.37
>>198
何を1分切るんですか?
224 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:25:51.21
え?レセップ1分でいけるよなナイフよ。

251 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:49:35.95 .net
>>247
スレタイに則って進めていくのならば、受験生が合格する事がメインでは?
確かに実務的な事は必用でしょうが、ちょっと実務的な事で脱線しすぎてませんか?
受かる為にここを参考にしている人が多いと思ってます。
経験者の言葉は大切ですが、受かる事を前提とした発言をしてもらいたいです。
失礼な言動で教える?のもどうですかね。

252 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:49:42.19 .net
>>250
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:51:07.99 .net
>>247
顔真っ赤だぞwww

254 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:53:01.22 .net
受験者の情報交換が目的であって
コテがドヤ顔で上から目線で物を教える場じゃないだろ
いい加減にしたらどうか
コテがうざすぎて受験者が寄りつかねーじゃねーか

255 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:53:04.42 .net
前から思ってたけど痛いとこ突かれるとサラッとスルーするよな、北斗なんとか

256 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:54:23.60 .net
虚栄心の強そうな人間っぽいから一応は動画撮るけど編集で早送りものを投稿するんだろうなって

わかるんだよなあああ

257 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:55:24.11 .net
>>251
受かることを前提にしたアドバイスもしてるつもりだが、
コテであることだけで失礼な態度をする名無しも多いわな。
2ちゃんだからそれもアリだと思うが
失礼な言動云々ならコテだろうと名無しだろうとお互い様だな。

258 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:56:24.41 .net
アウトレットボックス近くのホムセンで売ってなかった。
候補問題5のPF管や12の電線管やボックスコネクタってネットでバラで売ってるとこないのかなぁ?
セットでお高いとこしかみつけられなかった。

259 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:56:50.88 .net
>>257
ウザイからさっさと消えろよ

260 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:57:52.04 .net
351 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/05/15(木) 09:30:57.52
CADで解説だーッ!
http://i.imgur.com/P2xQLjE.jpg


この画像をドヤ顔で晒しておきながら(中に書かれてる文章に注目)
二言目にはこう言う


164 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 20:29:06.02
他人が厚意で書いたもん
こうやって延々とさらす様な
荒んだ性格にはなりたくないものだな。


そしてほかの名無しにこう言われる


165 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 20:31:19.94
>>156をみる限りCAD使ってる人はこの画像をうpしたことを厚意だって思ってるのがおこがましいよな

なぁ?厚意の意味知ってる?

261 :北斗電工:2014/06/03(火) 21:58:00.17 .net
>>258
電線管やPFは切り売りしてねえだろ流石に。

262 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 21:59:22.68 .net
>>251
あなたは大きな法則を無視して自分のルールを作るタイプですか?
もしこのスレが学問・理系カテの電気・電子板に属しているならあなたのおっしゃる通りです
しかしここが会社・職業カテに属する以上、そのあたりは理解できませんか?
資格板の他のスレを見れば解ると思いますが実務について議論されているのが普通です

263 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 21:59:27.76 .net
動画の件サラッとなかったことにするんだろうなw
どう言い逃れるのかも予想可能

「俺は動画投稿するなんて言ってない!!投稿してやってもいいぞ?と言っただけ」


197 名前:北斗電工 [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:08:09.56
iPhoneからYouTubeにアップする簡単なやり方教えてくれたらやらないこともないぜ。

264 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:00:26.15 .net
>>247
会社・職業の、資格全般板だ
資格について喋るところであって現場に則した事を喋る場ではない
現場での事を喋るなら会社・職業の建設住宅業界板に電工スレある

265 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:00:34.86 .net
コテハン連中も長い間ココに居ると書かれてた。
馴れ合いになってる(勘違い)?有資格者だから?まさか試験関係者・・・だから上から目線?
物の言い方は悪いけど、参考になる部分もあるとは思が、なにせ、言葉が汚い。
悪い人じゃないんだろうが、流れを(空気を)読んで欲しいかな。
これだけ反感を持たれて居るんだし。おながいします。

266 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:03:17.39 .net
候補問題No.9
25分32秒で完成
3つのスイッチから
VVF1.6-2Cが2本でているので
ジョイントボックス部の接続で神経を使う問題
でも難易度は中程度か

267 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:03:30.34 .net
人生で誇れるものが電工資格しかないつまんねー奴だから
わざわざコテつけて自己顕示欲を満たそうとするし
誰にも求められてないドヤ顔アドバイスを繰り返してはウザがられる
自分が受験者の立場で、資格スレに糞コテが居座ってお山の大将気取ってる状況がどう見えるか
想像する頭すら持ってねーのか

268 :北斗電工:2014/06/03(火) 22:03:59.05 .net
俺とナイフってそんな言葉が汚ないか?
単に丁寧口調じゃないだけで、
そんなお下品な言葉を連ねているとも思わんがな。
上から目線がどうのはそりゃ仕方ない。
プロだし上から目線だもん。
なんでおまいらの目線まで合わせないとならんのか。
俺らは保育士じゃねえぞ

269 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:04:36.31 .net
VS4Aを使いたいから、単品で揃えようと思ったけど計算したらS18より大分割高になる…
やっぱりP957よりもVS4Aの方がいいんだろうか。自信ないから、少しでも楽になるように(T_T)

270 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:04:42.08 .net
やっぱり北斗電工ってコテは虚栄心が強いと見える
一応資格は持っててそれで飯を食ってるから俺は有能なんだと言いたいのだろう
特にその虚栄心さから比較されることを拒む傾向がある

1 CADを使って複線図をうpしたが筆記試験終了後に手書きの複線図をうpした人と比べらられて発狂
2 名無しがレセップを1分や2分で組んでる動画についてお前もやってみろと言われ、
一時は小手先の技術じゃないと言いながらも「1分でいける それもナイフで」と比べられたことに対する発狂

271 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 22:05:11.13 .net
「業務独占資格で業務の話するな」
とか、まさに本末転倒
電工資格そのものを否定したいの?

272 :北斗電工:2014/06/03(火) 22:05:49.38 .net
>>267
俺が人生で一番誇れるのものは自分の嫁だが、
ここで嫁の自慢話しても仕方ないから
スレタイに合わせた電工の話に付き合っているだけであるよ悪い

273 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:06:13.91 .net
http://up2.pandoravote.net/up13/img/panco0048610.jpg

274 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:06:29.33 .net
>>266
まだ易しい部類だと思うよ
これが出たらラッキーだと思うくらい

275 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:07:39.60 .net
>>267
そういえば俺が宅建や行政書士の話をした時に趣味で電工とかとるなってコテにキレられたわw

276 :ナイフ職人:2014/06/03(火) 22:07:41.99 .net
>>268
ここのスレが荒れだしたのは
お前のレスのせいかもな
コテを代表して謝ってくれないか?

277 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:08:36.93 .net
>>262
>経験者の言葉は大切ですが、受かる事を前提とした発言をしてもらいたいです。
>失礼な言動で教える?のもどうですかね。
と、申し上げている訳です。
その情報が必用かどうかは利用者が判断する事でしょうから
押しつけるのは違うと思っているわけです。
出来る事なら、混乱を発生させたら収束まで責任を持って欲しいです。
もう突っ込みません。 スルーカ検定

278 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:09:22.42 .net
>>268
電工見習いになればあなたはプロだし上から目線でもいい
だがここにいるのは見習いにすらなってない、立場上同等の位置にいる
免許を持ってるから上と言うなら現場で則した事柄は全く関係なく、試験に則した事柄で話すべき

279 :北斗電工:2014/06/03(火) 22:09:53.40 .net
>>276
えーナイフがそれ言っちゃう?w
んーなんか悪いw

280 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:09:55.90 .net
いや、業務の話は有資格者(あるいは実務従事者)同士でやってください、と言っている。
ここは、資格をとる以前のひよっこが集うところだから、業務(実務)よりも試験対策の話がしたい。

281 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:10:37.91 .net
>>280さんに賛成します。

282 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2014/06/03(火) 22:11:23.15 .net
>>276
同士討ちねらいか?
いちおうトリつけるわ

283 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 22:11:29.81 .net
>>271
ここは資格で向こうは現場、こっちで現場の事を話すのはスレ違い
実際に何万人もの人が、現場を全く知らないのに試験に合格してる

284 :北斗電工:2014/06/03(火) 22:11:59.55 .net
>>278
そうだ、社長もニートも同じ立場で喋れるのが2ちゃんだからな。
であればおまいに俺の発言についてあれこれ指図されるいわれもないこともまた真であるわけだぞ。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200