2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直前期】平成26年度司法書士試験【到来】Part12

1 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 22:56:49.93 .net
そろそろ本試験。満を持して試験当日を乗り切りましょう。

※前スレ
【直前期】平成26年度司法書士試験【到来】Part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1401512154/

※前々スレ
【直前期】平成26年度司法書士試験【到来】Part10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399504887/

2 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:01:30.64 .net
>>2なら
今年の司法書士試験絶対に合格できる

3 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:02:52.40 .net
わーい(^_^)vヤター

4 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:16:26.52 .net
試験当日まで束の間の夢を見るのもいいんじゃない?w

5 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:23:42.25 .net
試験開始10分
憲法意味がわからず即撃沈

6 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:23:49.27 .net
合格者一割減www
600人台時代が帰ってきた

7 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:26:55.22 .net
この板ではIP表示がない為、
自演が横行し資格に対しての議論がままならない状態となっています。
そこで、28日に投票を募り、
賛成多数であれば管理人にIP表示をさせるよう
運営スレに要望を出す事になりました。
出来れば有志の方は拡散頂けると有り難いです。
【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/

8 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:29:03.01 .net
>>7
なんだよIP表示ってw

9 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:31:15.76 .net
今年度の合格者は700人弱か
合格率固定だとこういう計算ができてしまう

10 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:31:35.71 .net
シベリア板みたいにしたいんじゃね?
そんなん反対だけど

11 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:34:30.54 .net
>>8
すみませんID表示の間違いでした

12 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 23:39:54.12 .net
金があれば働かねえよ

13 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 00:23:55.38 .net
明日から直前チェックってのを
1日1冊やれば受かるかな?
取り合えず、エスプレッソほぼ全部聞いたわ

あと、みんなはこの試験終わったらなんの願書出すの ?

14 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 00:38:39.44 .net
オートマのハゲの会社法って公認会計士のレベルすら超えるわけで
まさに無敵だよな。デュープロセスとは全く違う

15 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 03:40:01.26 .net
司法試験 75
0041 氏名黙秘 2014/06/23 14:36:56
県庁の民法の問題でわからないのがあったんだけど、教えて欲しい

1 AはBが所有すると誤信して、Bから甲自動車を購入し、それをCに賃貸した。甲自動車の本来の所有者Dは、Aに対して甲自動車の賃料の返還を請求できる。
2 AはBが所有すると誤信して、Bから乙建物を購入したが、Aの不注意により乙建物は全焼した。乙建物の本来の所有者Dは、Aに対して乙建物に生じた全部の損害の賠償を請求できる。
○or×
ID:???(384)
0058 氏名黙秘 2014/06/23 15:45:06
>>41
1、× 186条じゃないか?
2、× 故意・過失がない
ID:???(384)
0059 氏名黙秘 2014/06/23 15:47:05

16 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 08:42:19.66 .net
>>15
1. 189条、190条1項対照。全額の返還請求はできない。
2. 191条。善意占有・自主占有の場合、現存利益に限られ、全部の賠償請求はできない。

17 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 10:04:13.38 .net
1・●
2.×

18 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 10:31:15.52 .net
そう。占有権の効力だけではなく、不法行為も問題になるのだ。

19 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 10:34:24.12 .net
1. 189または192、どっちにしても×
2. 現存利益がないから×

20 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 11:36:29.02 .net
>>13
宅建 マン管 チン管

21 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 13:57:37.73 .net
司法試験の択一が憲民刑だけになる
これから入ってくる司法書士受験者のレベルに影響する気がする

22 :emuo ◆9eSTiDk5LQ :2014/06/24(火) 14:10:15.14 .net
PC教室習いにいくかな。スマホアプリとかのプログラム組めるらしい

23 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:39:50.90 .net
監督委員の報酬は裁判所が定める。


○か×か

24 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:40:46.33 .net
>>22
おまい、格好良いと思ったモノをなんでも買っちまう奴だろ?w

25 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:50:27.35 .net
解く順番は
午前は民法→会社法→刑法→憲法

午後は民訴2問目から解いて1時間10分を限度に解き終える

26 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:54:03.53 .net
記述1時間50分でやるんか
スゴいな俺には無理だ

27 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 20:10:24.68 .net
合格者を少し増やすべき

○ ×

28 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 20:11:40.09 .net
漏れは択一のケアレスミスが多いタイプだから1時間15分から20分位はかける。
不登法の難易度にもよるが、50分50分でなんとかなる。

29 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 21:27:16.42 .net
>>25
あんた凄いな
答練番長のぼくでさえ午後は
択一50分
不登1時間
商登1時間10分
かけないと_
事実関係の処理に時間かかるのがいけないみたい
ちなみに商登ではまっさきに定款と委任状を記載する

30 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:52:58.02 .net
> まっさきに定款と委任状を記載する

これはやめた方が良い
トウ連ではどうか知らないが、本試験では危険

31 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:53:33.29 .net
>>23

監督委員って特別清算だっけ?
出ないだろうな。

32 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 23:00:09.84 .net
合同会社の代表役員について質問です。
合同会社の登記事項として「代表執行役員の氏名および住所」と規定されています。
合名・合資のような(業務を執行しない社員がいない場合)というカッコ書きはついていません。
それならば、「合同会社は定款、定款に基づく社員の互選によって代表執行社員を定めなければならない」という規定が会社法にあるはずだと思うのですが、ありません。
599条3項は「定めることができる」になっているにすぎません。
どういう風に解釈すればいいですか?

914条1項7号で登記事項になっているから定めなくてはならない、しかし会社法上根拠条文なし。
これでよろしいのでしょうか?

上級者または本職の方、ご回答お願いします。

33 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 23:20:39.31 .net
複数の社員が居れば、定款で別段の定めがない限り、全員代表社員になる
一人社員なら、そいつが当然代表社員になる

つまり、複数社員のいる合同会社では、わざわざ特定社員を代表社員と定める意義がある
だから、「定めることができる」、と定めている、と思料します。

34 :31:2014/06/24(火) 23:43:29.85 .net
>>33 納得しました。
 持分会社の大原則「社員は原則として業務執行社員」でしたね。
 599条3項の決議がない合同会社は全員の氏名または名称及び住所が登記事項
 これでいいですよね♪

 ありがとう

35 :31:2014/06/24(火) 23:55:40.30 .net
株式会社Aと株式会社Bが合同で新設分割により合同会社Cを設立するとき、当該新設分割の設立に係る登記の申請人について

原則 株Aと株Bの代表取締役だと思います
例外として新設分割計画で申請人をAまたはBにすると定めた場合はいづれか一方がする という定めは有効ですか?

これも条文にありません。

私はいいのではないか?と思いますが、条文等の根拠があればご教示願います

36 :31 35:2014/06/25(水) 00:03:59.37 .net
すいません 35を取り消します
新設分割による設立の登記は計画により定められた新設会社の代表者が申請しますね…
今年もだめかな(涙)
がんばります

37 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 01:07:19.14 .net
まぁ気付いたんならいんじゃない

38 :31 35:2014/06/25(水) 01:21:56.00 .net
公開会社ではない取締役会設置会社が、株主割当の方法による募集株式の発行をする場合で、
定款に別段の定めがない場合

当該募集株式発行による登記の添付書面は…

株主総会議事録(原則に戻り199条2項決議に係る議事録)
取締役会議事録(204条2項の決議に係る議事録)
申込を証する書面
払込があったことを証する書面
資本金の額が…書面
(申込開始期間と決議日に2週間なければ)株主全員の同意書
委任状

※公開会社ではない会社なので発行株式はすべて譲渡制限付き株式
よって204条決議の議事録が添付書面となる

これでいいですか?

39 :31.35.38:2014/06/25(水) 01:41:33.78 .net
オンライン申請で共同根抵当権設定(追加)の登記をするときに、前の登記(追加される前の不動産)の登記に係る事項について
共同担保目録番号をもらっていたとしても番号のみならず場所や地番などを申請情報として提供しなければならないのですか?
共同抵当権の時は番号だけでいいのですが
共同根抵当の時はどうして番号だけではダメなのでしょうか?
→別表でそういう風に規定されているから 以外にピンとくる理由があれば教えてください

40 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 07:38:54.79 .net
>>39
前登記証明書の内容と一致しているのを確認するためじゃね。
共同抵当は前登記証明書の添付は義務づけられてないからね。

41 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 08:26:05.10 .net
>>38
割当てを証する書面がいるのは第三者割当てで譲渡制限株を割当てる時だけだったと思います。
株主割当ては申込んだ株主全員に割当てるので不要だと思います。
違ったらすみません。

42 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 08:41:19.46 .net
よし、供託法はもらった。

43 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 09:39:11.06 .net
第9問 オンライン供託手続
第10問 裁判所が関与する供託の払渡手続(個数問題)
第11問 一般型仮処分解放金と特殊型〜の異同

でも大丈夫?

44 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 09:43:17.94 .net
供託書士は満点じゃないわけがないだろ

午後前半11問は悪くても1問落としじゃないとキツイ

45 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 09:46:04.37 .net
>>44
ですよね。
民訴系は満点じゃないと、不登で最低3失点、商登で最低1失点の危険ラインを超えてしまう・・・

46 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 10:31:56.18 .net
俺に知らないことは他の人も知らない

47 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 10:33:46.29 .net
(´・_・`)

48 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 10:37:54.23 .net
俺を知らないやつは俺も知らない

49 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 10:44:00.28 .net
(^_^)ワロタ

50 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 11:22:17.44 .net
サッカー士

51 :emuo ◆9eSTiDk5LQ :2014/06/25(水) 17:03:42.19 .net
質問なのですが、登記申請書の添付書類において
印鑑証明書が必要な場合って所有権に関する登記名義人が登記義務者となる場合ですよね?
その場合の申請日において3カ月以内とは
登記申請日において、印鑑証明書発行してから3カ月以内ってことなのでしょうか

それでもう1つ質問です

本人申請の場合は登記申請書そのものが実印と印鑑証明書
代理人経由の場合は委任状に実印と印鑑証明書ってことでよろしいでしょうか?

52 :emuo ◆9eSTiDk5LQ :2014/06/25(水) 17:04:49.52 .net
そのものが→そのものに です。

53 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 17:24:36.90 .net
あなたは知らなくていいです

54 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 17:37:10.18 .net
去年の商業登記・記述で合格ゾーンやったんだが、

任期10年の規定ある取締役Aが平成20年に選任・登記され、
平成25年の株主総会で、任期2年になった場合に、
Aはそのときに退任するが、その添付として、定款って不要ですか?
退任を証するものとして、議事録には任期満了にともなうはなくて、
上記の任期短縮のみ記載されてます。
この任期短縮があれば、議事録のみでいいってことですか?

55 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 17:43:47.72 .net
法曹である宅建士資格があれば、一味も二味も
違う代書屋になれるのですよ

56 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 17:46:02.54 .net
406 :名無し検定1級さん:2013/12/05(木) NY:AN:NY.AN 255.5点で今年の司法書士試験合格者blog。
親の援助なしでやると1740万円かかるって。
http://sihoushosi-goukaku.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=380801345
452:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN

57 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 18:29:55.76 .net
これが一瞬で答えられなきゃ今年は諦めろシリーズ


取締役会設置会社以外の会社において、代表取締役の就任承諾書の押印について
印鑑証明書を添付すべき場合はない。


○か×か

58 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 18:45:15.41 .net


59 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 19:37:20.93 .net
これが一瞬で答えられなきゃ今年は諦めろシリーズ


取締役会設置会社以外の会社において、
代表取締役の就任承諾書を添付すべき場合はない。


○か×か

60 :31.35.38.39:2014/06/25(水) 20:00:01.50 .net
>>40 共同抵当のところについてテキストに戻ってみました。
 納得できました。 ありがとう♪
>>41 ご回答の通りでした。 ありがとう♪
 譲渡制限株式が第三者に割り当てられる時には割当書面が必要。
 そもそも株主割当とは、持ち株比率に応じて割当られるので割当の決議なんて必要ない。
 ですね?

どうもありがとう

61 :31.35.38.39:2014/06/25(水) 20:14:46.63 .net
>>51
 下段の質問について、私も同じ事を予備校の講師に質問したことがあります。
 書き込みの通りの解答を頂きました。

 上段の印鑑証明書について…所有権の登記名義人が登記義務者になる場合に原則必要ですが、
例外(義務者ではないけど必要)もあるので、規則47条1項3号を確認して頂けますか?

 

 
 

62 :31.35.38.39:2014/06/25(水) 20:23:57.05 .net
>>54
去年の商業登記・記述で合格ゾーンやったんだが、

任期10年の規定ある取締役Aが平成20年に選任・登記され、
平成25年の株主総会で、任期2年になった場合に、
Aはそのときに退任するが、その添付として、定款って不要ですか?
退任を証するものとして、議事録には任期満了にともなうはなくて、
上記の任期短縮のみ記載されてます。
この任期短縮があれば、議事録のみでいいってことですか

私なら定款つけます。
議事録の記載から任期満了になっているかどうかが良くわからない時は、不要だったとしてもつけます。
「過剰添付」と「つけ忘れ」だと、「つけ忘れ」の方が減点されるので…

63 :emuo ◆9eSTiDk5LQ :2014/06/25(水) 20:27:31.95 .net
>>61

ありがとうございます

64 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2014/06/25(水) 20:34:26.93 .net
病気になりました(´д`|||)

65 :31.35.38.39:2014/06/25(水) 20:41:09.93 .net
>>59 ○ 取締役が互選を証する書面に押印した印鑑証明書が必要でいい?

今年諦めたくないので、商業登記法に関して必要な印鑑証明書に関する条文は規則61条の他に
どの条文を見直せばいい?

66 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:36:06.65 .net
しかしながら、司法書士試験は例年、合格率がほぼ変動しません。
出願者が減少傾向にある年は、新規参入が減っている可能性が高いですので、
実力者同士の決戦となり、本試験のレベルとしては高得点化が予測されます。

67 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:41:20.64 .net
毎年実際の激しい争いは上位3000人ぐらい
あとは話にならない
ただ一ついえるのは合格者が減る分だけ
上位3000人からの争いが更に激しくなる

68 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:44:08.95 .net
こりゃ基準点30あるな。午後は29になるかも

69 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:45:11.26 .net
だれがハゲやねん

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|‖
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄

70 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:50:02.31 .net
例年の難易度であれば
基準点は午前は29午後は28ぐらいだろうな

71 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:56:29.23 .net
基準点自体は変わらないけど、合格点は高くなるということ?

72 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:58:15.07 .net
模試でも、30以上とかザラだからな
みんな30点くらいは楽に取ってくる
こんだけ取れる奴が数千人はいると思うとな

73 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 21:59:38.55 .net
>>71
基準点も変わるよ
普通問題が難しければ、基準点は下がる
しかし、いくら問題が難しくてもヴェテは取ってくるから
逆に基準点が上がる 去年は予備校講師は24問位しか取れない難しさと評したが
結果は大外れだった

74 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:01:19.58 .net
>>71
基準点は上位3000人を絞り込むだけだからね
そして例年上位3000人の実力はさほど変わらないもの
なので基準点自体は上がらないと思う

75 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:05:41.40 .net
>去年は予備校講師は24問位しか取れない難しさと評したが
その講師はこれは何を基準に言ってるのだろうか
勉強開始してから1年程度の人間を基準にしてなのか
それとも合格者を基準とした考えなのか
どの試験もそうだが試験というのは実力者の中で争うものであって
それ以外の人間がいくらいたところで何の意味もない

76 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:08:22.79 .net
それになぜ基準点にこだわるのかわからない
基準点はあくまでも足きり点なだけで合格点ではない
基準点を目標にしてたり気にしているようでは
いつまでたっても合格できないよ

77 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:21:24.74 .net
>>76
基準点の恐ろしさを知らないようだな

78 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:23:57.76 .net
基準点を恐れてるようじゃ間違いなくもう受からないよ

79 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:42:44.75 .net
うるせえよ禿げが

80 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:54:20.41 .net
残念ながらフサフサ

81 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 22:55:08.26 .net
目標は基準点超えです!www

82 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 23:12:10.02 .net
あと5年くらいかかりそう

83 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 23:59:29.00 .net
受かるときにはすっかり髪の毛なくなってる
それがこの残酷な試験だよw

84 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 00:06:48.45 .net
合格者10%減少w

85 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 00:48:42.07 .net
なくなっても受かったならまだ全然いいだろ

86 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 00:57:11.58 .net
よくねーよ
髪の毛なくなったら人生終了

87 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 01:00:23.61 .net
最後は髪目でしょ

88 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 02:59:23.70 .net
もう俺
死ぬw

89 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 03:19:01.65 .net
今年の基準点は30とか予想してる奴は普段簡単な答練しか受けてないんだろ、だから高めに予想してんだな

90 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 03:28:26.99 .net
組織再編
(゚Д゚)

91 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 03:37:56.74 .net
ザック任期満了退任

92 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 03:39:12.27 .net
今年の合格者は減らされそうだな
ヤバいな

93 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 03:59:44.93 .net
負けられない
勝負の年だな

94 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 06:43:52.16 .net
ヤバいヤバい言ってる奴の大半は行書にも受からないアホなんだろうなw
ヤバいのはオメエらの頭だからww
ハナから受からない資格追っかけて自己満足に浸ってる2万人のオナニストご苦労様ですwww

95 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 07:22:30.82 .net
ただの受験生だって行書くらいは大半が合格してるはずだ

96 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 10:56:02.37 .net
取得条項付株式の一部取得ってA株式種類株式が100株あったら50株取得するってこと?

97 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 11:03:25.92 .net
そう。取得する株式を決めて取得すればええ。

98 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 12:08:48.50 .net
全部取得でいいのに、とおもんだけど何がメリットあんの?

99 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 12:11:53.26 .net
わからん

100 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 12:12:26.15 .net
華麗に>>100ゲット
で今年の本試験合格

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★