2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直前期】平成26年度司法書士試験【到来】Part12

437 :224:2014/07/04(金) 07:34:34.28 ID:jOAvxzal.net
>>435 まさに自分がそうでした。

平成20年と23年、午後の供託と民事保全・執行法ほぼ全滅。
不動産登記5問落として商業登記3問落としだったかな。
結局、午後20問で足切り。
今年は執行法と保全法と供託を一義的にリンクして本試験に臨みます。
執行供託に関係する民事執行法と保全法の条文を引いてから一義的になり始めたよ。今更だけど。
例:債権が差押えられたら第3債務者は支払ってはダメ、執行債務者は取り立てたらダメ→民事執行法145条1項 という感じで。
一個づつ丁寧に読んでみた。
執行供託の過去問が理解できたら民事執行の債権執行をやる。(過去問のみ、細かすぎる事には立ち入らないけど)
次に民事保全の仮差押命令をやる。(総論から)
という感じで。
次に民法の復習をかねて弁済供託をやったついでに民法の弁済と債権譲渡をやる。
判決の登記の時に民事執行法174条、処分禁止の仮処分の時に民事保全52条から61条を読んだのと同じように。

合格者は午後マイナー2問落としまでがラインっていうけど、自信ないです。
やればやるほど不安になる。

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★