2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公害防止管理者Part37【最後の追い込み】

1 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 09:14:42.75 ID:i2wRA13E.net
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/japanese/qualification/polconman/index.cfm

みんな合格して公害管理のエキスパートになろうよ!
◆試験予定:10月上旬頃/年1回  合格発表:12月中旬

【参考サイト】

公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/

前スレ
公害防止管理者Part36【そろそろ勉強始めようか】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1399993628/
公害防止管理者Part35【合格で笑う人は君だ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1386865806/

998 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:40:30.58 ID:nrcTMEWm.net
>>971
公害総論合格すれば旧年度でいけると思う
概論も環境省HPからその年度分のみ抜粋して書き写せばいいし
その他の分野は大きな発見がない限りめちゃくちゃは変わらん

まぁ大気概論3年目確定のカスが言うことを信じるかどうかだけどね

999 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:40:55.94 ID:xvpYU/UY.net
で、>>207はどうなったのかね?

1000 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:42:37.12 ID:7TSgeGR/.net
>>992
来年はもう試験勉強やりたくないんだ。
一発合格こそ命題w
来年は電検三種。水質不合格なら電検断念で遠回り。

1001 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:44:45.81 ID:ZbfPxOZ2.net
これ受かったら電験にいく人結構いるのかな
俺も電験受けたいけど難易度的に躊躇してる

1002 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:45:02.49 ID:FL5fejGg.net
>>859
4は5(P512)、5は3(P516、正規分布)、6は1(P562)です。

なので、大規模大気は
32435 15421
 かと

1003 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:47:09.73 ID:IsRWAbvD.net
俺も電験うける。電気科卒じゃないけど1年あればいけるかな

1004 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:47:32.42 ID:DZbsZ1qe.net
>>1001
ウチの会社だと大卒スタッフは危険物甲種、高圧ガス甲種(機械か化学どちらか)、ボイラー2級講習、その後に公害防止大気1種と水質1種を好きなほうから取っていって、
さらにその次に控えるのがエネルギー管理士と衛生管理者なんだけど
職場によっては公害防止の前にボイラー特級や電検1種を取らされるよ

1005 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:48:59.17 ID:xvpYU/UY.net
あと>>123もどうなった?

1006 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:49:16.04 ID:7TSgeGR/.net
>1001
自分の職場では大気1種とかは実用的ではないので、兎に角、電検が必須。
水質1種合格を確定して、電検の参考書を見聞するのを今の楽しみにしてる。

1007 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:50:13.13 ID:vkWX2Yjz.net
>>993
そうか?水質受験者からは「簡単だった」という声が多かったが。

1008 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:50:29.77 ID:qvjbIQPb.net
>>1004
電検1種取らされるって発電所くらいしか思いつかんわぁ

1009 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:51:05.93 ID:2lGlHEDs.net
>>1004
1人でそんなに資格持つ必要のある仕事って何?

1010 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:51:55.06 ID:xvpYU/UY.net
>>1008
鉄道もな。
というか発電所と鉄道以外に必要なところが無いようだな。

1011 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:52:33.89 ID:GyztTd2E.net
>>1009
仕事で必要なくても自己啓発で次々と資格取得する人もいる。

1012 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:52:34.25 ID:nrcTMEWm.net
とりあえず計算がない概論は時間はそのままで15問にすべきだと思うの
時間それでも余ると思うの
あの範囲からたった10問
勉強したことの1割でも本試験に出れば儲けもんとか国家資格としてどうかと思うの
煤煙施設、特定一般粉塵、VOC、トリテトラ施設、この施設丸暗記に年度ごとの達成率、施設の数、特定物質とかの違いって覚えること大杉なの
それとすることないのに15分前集合はいらない。せめて10分前にしろ

1013 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:52:58.65 ID:IsRWAbvD.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1412517121/l50

糞スレたてたお

1014 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:53:09.02 ID:8OVa5rdJ.net
天然ガス戻すときに発電するから、ガス関係かもって思ったけど

1015 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:53:32.74 ID:22VIWmG1.net
>>1004
大卒スタッフでエネ管や電験1ですか!本社?工場?
役職ある人?平社員も?質問ばかりすみません。

1016 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:54:55.48 ID:2lGlHEDs.net
>>1011
取らされるって言うからなぁ

思い当たるのは資格予備校とか通信講座の会社かな?

1017 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:56:00.66 ID:vLMuSvUw.net
はあ・・・大気概論1点足りず来年か・・・。

1018 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:56:27.88 ID:vkWX2Yjz.net
隣の人が体調不良で途中退室した。
試験って、自分との戦いだな・・・。

1019 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:57:18.67 ID:IsRWAbvD.net
体調不良とは気の毒だな

1020 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:57:42.93 ID:OcNsZ2ax.net
大気1種フル参戦とか体調崩してもしゃあないよなあ。

1021 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:58:26.29 ID:2lGlHEDs.net
途中退室って失格だっけ?

てか普通に途中退室認めて欲しい
汚水処理30分で終わってあと寝てたわ

1022 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 22:59:44.98 ID:xvpYU/UY.net
>>1021
最近の国家資格は全部退室が無理になったね。
バカが大学の入試でスマホカンニングをやってから厳しくなったな。

1023 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:00:01.53 ID:nrcTMEWm.net
>>1004
難易度バラバラすぎない?
でんけん1は別格だし、特ボも2級からなら8年制限かエネ熱から特別講習3年制限あるし
多分火力発電所だと思うが、水質1は必要かね?
PPSか電源開発の人ですか

1024 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:01:10.37 ID:WLF0z1QD.net
>>1023
火力発電所は水質1必要だよ。

1025 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:02:07.41 ID:qvjbIQPb.net
>>1021
事情にもよると思う
やむをえない理由で離席する場合は
監督者がストーキングしますって言ってたし

>>1022
その点、危険物は楽である

1026 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:05:54.53 ID:yfxSVriY.net
大気概論そうとう合格率低そうだね。これで来年易化すればって
なるわけないか。科目ごと合格率だしてれば可能性あるんだけどね。

1027 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:06:08.40 ID:21Y+b2Qc.net
愛知学院大で受験したけど助手の女の子凄く可愛かった

大規模大気計算問題ゼロだったけどレベル落としたのかな?

1028 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:06:33.09 ID:+2znd4sY.net
>>988
大事にしてたんだけど落としてキズ物
にしちゃったので日常使いに(^^;
が、クルトガのほうが使いやすいw

1029 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:09:01.63 ID:GyztTd2E.net
>>1013
乙!

1030 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:10:38.03 ID:QI7oVJGN.net
>>1022
通りすがりだが・・・

電験は途中退出できるよ、法規以外はな・・・
情報処理もできるはず。

カンニングの問題もあるが、むしろ試験時間の問題だと思うんだが?

1031 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:14:22.56 ID:rzGHDPlN.net
試験中に大きなイビキかいて注意されてたおっさんいたぞw

1032 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:14:58.64 ID:nrcTMEWm.net
>>1024
へぇ火力から有害水質物質が出ると思ってませんでした
私も発電所勤務ですが、どの過程でとんなの物質が出るんですか?
てっきり3類でいいのでは?と思いまして

1033 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:15:12.39 ID:DZbsZ1qe.net
>>1008 ウチ製造業だけど、工場内で自家発電して電力会社への売電もやってるから、そこの部署の人らが電検1種取ってる
>>1015 大卒の総合職にあたる人らだよ 最低でも危険物甲種、高圧ガス甲種、ボイラー2級以上ないと管理職になれない感じ
>>1023 まあ、大卒総合職ってことで、どの職場に行ってもできるように取っておけって感じ
なので基本は危険物、高圧ガス、ボイラー(2級)、公害防止、さらにエネ管と衛生管理者
必要な職場になったらボイラー1級、特級だったり、電検だったり、あと他にもガス主任技術者とか取る人もいるね

1034 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:21:30.52 ID:OcNsZ2ax.net
>>1033
うちは総合化学メーカーだが技術職の必須は危険物甲種と高圧ガス甲種までだな。
あとは各職場で必要に応じて随時行かされるし、金は出るから資格者は十分足りてる感じだな

1035 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:22:13.84 ID:xvpYU/UY.net
> 危険物、高圧ガス、ボイラー(2級)、公害防止、さらにエネ管と衛生管理者
この中だと危険物甲種だけ持ってないわ。

1036 :973:2014/10/05(日) 23:25:14.53 ID:vkWX2Yjz.net
>>1021
失格か。
その人も、途中退室を申し出たときは断られたが、
どうしても耐えられないということで特別扱いだったな。
その人の解答も回収されていたが。

1037 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:27:06.26 ID:nW+w6VVZ.net
>>1013
早稲田ってなんだよ
勝手に付け加えんな

1038 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:29:22.55 ID:DZbsZ1qe.net
>>1035 すごいな 自分は公害防止の段階で足踏みし始めてる まあ定年迎えるまでに頑張って衛生管理者まで取りますわ、使うときはなさそうだけど

1039 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:36:38.88 ID:xvpYU/UY.net
>>1038
高圧ガス、公害水1大気1は150時間前後
エネ管熱は200時間、2ボと1種衛生管理は50時間
だいたいこのくらいかな。中堅どころの難易度という感が否めないな。

エネ管熱は150時間で挑んだら1回落とした。
当日の体調不良もあってショックだった。
まさかこの程度の試験に落ちるなんて・・・って思ったよ。
エネ管は一見難しいようにみえるが過去問が通用するんだよね。

1040 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:40:43.14 ID:E5xbsOUi.net
広島だけど 試験中普通にトイレ行った人いたんだが!

1041 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:41:10.02 ID:32rYaV9R.net
おれは去年電験二種一発合格したけど、ことし公害大気を初受験し、6つのうち3つしか取れなかった。
電験二種とまでは言わないけど、三種よりかは公害の方が難しいと感じるよ。俺的にはね

1042 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:42:50.97 ID:DZbsZ1qe.net
とりあえず、自分は来年こそ水質1取るよう頑張るか あとは水質概論のみ

1043 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:43:45.87 ID:eBzAio54.net
>>1004
疑うわけではないのですが、そのラインナップで
公害防止の前に電験1種って不思議ですね・・・
3種ならわかるのですが、電気工学系大卒でも電験1は難関中の難関なので
どんな会社なのか気になりました

1044 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:45:08.55 ID:Qzv6r9CA.net
ネトウヨしね

1045 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:47:50.09 ID:IsRWAbvD.net


1046 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:48:01.42 ID:xvpYU/UY.net
日本の国家試験には国籍条項をつけるべきだな
とつくづく思いますね

1047 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1047
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★