2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気通信の工事担任者 統一スレ53

1 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:31:12.87 ID:MxzLZtqD.net
前スレ
電気通信の工事担任者 統一スレ52
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1409150942/

工事担任者の会
http://www.koutankai.gr.jp/

工担サイト『とってもカメ!!』
http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/

通信用語の基礎知識
http://www.wdic.org/

近縁資格スレ
【伝交】電気通信主任技術者【線路】32問目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1414763833/

2 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:33:49.76 ID:MxzLZtqD.net
ここまでの最新回答【総合種】

・基礎
1154
24514
2451
4253
43121

・技術
24125
42123
21452
12345
25431
51334
13424
31235
13231
14143

・法規
51324
52421
31534
43121
42313

3 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:34:52.53 ID:MxzLZtqD.net
ここまでの最新回答【AI3種】

基礎(確認済み)
1:2、1、4、4
2:3、2、3、1、2((1)修正2→3)
3:1、2、4、2
4:3、1、3、2
5:3、1、3、2、2((1)、(4)修正3、3→2、2、(1)再修正2→3)


技術理論(確認済み。第4問(1)は不明)
1:1、3、2、3、2((1)修正2→1)
2:3、2、3、1、4((3)修正2→3)
3:1、2、3、2、3((1)(5)修正2、1→1、3)
4:1、3、3、1、2((1)修正2→1(テキストP183の静電容量試験を参照)、(2)修正1→3)

法規(確認済み、第2問(1)は不明)
1:3、3、2、1、1((2)修正1→3)
2:2、3、2、1、1((1)グレーな回答。規約に64キロビット換算という言葉なし)
3:3、2、1、3、2((1)(4)修正2、1→3、3)
4:1、3、2、3、2((5)修正1→2)

4 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:38:12.29 ID:MxzLZtqD.net
他はよろしく。

ここまでの最新回答【AI2種】
ここまでの最新回答【AI1種】
ここまでの最新回答【DD3種】
ここまでの最新回答【DD2種】
ここまでの最新回答【DD1種】

5 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 22:40:19.74 ID:S+uQWhIH.net


6 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 23:51:38.02 ID:gKi5Sbi6.net
DD1技術のみ受けたんだけど最後2問書き直した2問とも書き直す前の答えだったOrz
ここの回答(最終)での答え合わせで15問正解。。。不安

7 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 00:30:54.26 ID:4WI13bwT.net
DD1技術(ここまでの最新回答)
15443
31235
52543
32532
23112

問3-イは、申請者の秘密鍵と申請者の情報・・・は
×秘密鍵
○公開鍵
Bのみ正しいと思われる。

8 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 00:42:28.81 ID:4WI13bwT.net
DD1技術(ここまでの最新回答)
15443
31235
52543
34532
23112
前スレからの修正。
問4-イを4へ

9 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 00:53:27.21 ID:w+7F5CUO.net
↑これで16問に増えたwww

10 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 00:57:34.77 ID:4AVlcq81.net
DD1種の技術は問4、問5が全滅に近い状態だった

11 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 01:55:26.83 ID:VbOS/mqK.net
>>8
第4問のイは、「小さい」だから2では?
リックの実践問題では、「大きい」で「正しくない」になっているから。

12 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 01:56:35.58 ID:AwZT7Jag.net
問4-イは2で良いと思いますよ。
Bは過去問と文章の末尾が逆で、小さいであってるかと。

13 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 01:57:55.03 ID:AwZT7Jag.net
>>11
タイミングかぶった(^_^;)

14 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 02:33:03.23 ID:VgDy4GsY.net
DD1種 基礎 (暫定)
24※3
13351
5431
4345
3434※

どうでしょうか?

15 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 04:11:07.39 ID:6fQc4tjmc
DD1種 基礎 (暫定版より修正)

1-3 → 1 ※H23年度 第1回より
5-4 → 1 ※波長分散(構造分散+材料分散)、モード分散に別けられる

2413
13351
5431
4345
3434※

どうでしょうか?

16 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 04:01:50.52 ID:5Hfc57gE.net
またせたなこれがDD1解答(決定版)だ。

DD1
基礎
問1 2443
問2 15131
問3 3434
問4 4352
問5 13313
技術・理論
問1 14423
問2 11235
問3 51343
問4 41412
問5 23111

法規
問1 45233
問2 44451
問3 34321
問4 22512
問5 51134 

17 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 06:08:38.51 ID:ZE+9/tSe.net
>>14
1-ウは力率
5-エは構造
じゃない
あとは知らない

18 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 06:26:25.16 ID:UFiDZnG+.net
前スレ>>985
http://i.imgur.com/XICQUka.png
こんな記事を見つけたからAは正しいんじゃないかと思うんだが 
それと@でネットワークに接続〜とあるが、調べてみるとPONに接続とあった

だから2番じゃないのか?
教えて賢い人

19 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 06:55:32.74 ID:kqojxA+s+
dd-3 基礎 問1(4) は断面が円形じゃないのでAが正解なんですか?

20 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 08:32:33.30 ID:Cnxj3jIj.net
DD3種
前スレ>>868より

基礎
2312
21332
2142
1431
31221

技術
22313
32113
12132
33122

法規
31321
23132
31213
23211

21 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 08:49:12.29 ID:e+tCua+R.net
>>16
前スレのキチガイが貼った間違えまくりのやつやん
コピペしてやんなよ、また発狂するぞ

22 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 09:21:57.85 ID:tJMTZJk6.net
>>8
これでいいなら60ジャストだw

23 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 09:23:31.52 ID:tJMTZJk6.net
dd1、問4の(2)が2でも4でも大丈夫だった。もうこれで合ってくれ

24 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 09:56:05.93 ID:xwsXLrWp.net
落ち着いてきたな みな勝利の美酒の飲みすぎで寝てるか

25 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:25:46.31 ID:L8FZLubM.net
DD1まだ解答出揃わないのかよ
早々に確定版出た総合はさすがだな

26 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:36:15.66 ID:bMwy41yO.net
>>20
DD3種もうこれで確定ですか??

27 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:37:44.89 ID:VwKHaCix.net
今回のDD1は相当カンタンな部類だったし
合格ラインを大幅に超えてる人が多くて、躍起に調べてる人が少ないんじゃない?

28 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:38:49.32 ID:FNVuB843.net
AI1種は前スレのやつで確定ですか?

29 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:49:47.02 ID:F5fO5l0K.net
http://i.imgur.com/OlqZ611.jpg

30 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:54:05.73 ID:vipWixXf.net
DD1種
基礎 (>>14,>>17)
問1 2413
問2 13351
問3 5431
問4 4345
問5 3431*

技術 (>>8,>>11,>>12)
問1 15443
問2 31235
問3 52543
問4 32532
問5 23112

法規 (前スレ936, 前スレ986)
問1 4513(2)3
問2 24151
問3 3(2)4321
問4 42513
問5 41235

前スレ936ですがあまり法規は異論無さそうなので後は任せる。
括弧書きは今の回答に対する対抗馬。
受けてないから基礎と技術はまとめただけな?頼むぞ。

31 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 10:56:18.22 ID:i2ag5Tgt.net
総合種受けない人はなんで総合種受けないの?

32 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 11:00:10.99 ID:geV3Kgwq.net
総合種はまだまとまった回答でてないのかな?
技術が新問多くて不安が拭えない

33 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 11:03:46.05 ID:uP1Hiset.net
>>32
>>2

34 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 11:07:55.19 ID:xwsXLrWp.net
>>31
人それぞれ事情があるんだろうよ
オレだってDD1もってて普通ならAI1を受けて合わせて総合免除って流れが自然だと思うけど
会社の報奨金制度のために総合で受験してるし(試験で合格しないと金がでないため)

35 :総合種:2014/11/24(月) 11:18:57.58 ID:368dHEpn.net
やってて手ごたえのないつーか、捉えどころのない試験だよなぁ
前々回の技術が58、前回の法規が56という非効率的な落ち方したが
今回は技術68、法規64とギリギリだったわい。
適当に3ばっかりマークしてたから、こりゃまたダメだなーと思ってたが
まぐれ当たりで助かった。もっともケアレスミスも多かったので反省反省

36 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 12:05:43.76 ID:5XNEggzr.net
適当に3ばっかりマークしてたから、こりゃまたダメだなーと思ってたが
まぐれ当たりで助かったヤツの方が捉えどころのない受験者だな。

37 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 12:08:20.08 ID:Bbb6ED9G.net
総合の技術の問題、upお願いできませんでしょうか。

38 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 14:47:41.57 ID:kXm6MIYc.net
>>37
http://neo.vc/uploader/src/neo15769.zip

39 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 15:03:27.35 ID:cRJTlkuC.net
>>2の技術と比べてみたらちょうど60点だったんだが・・・
これはまだ確定じゃないもんなー、一つや二つ間違えてる可能性もあるし
また勉強か・・・。

40 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 15:29:58.27 ID:vMajvtVW.net
俺、これでAI1受かってたら総合種を申請するんだ・・・

41 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 15:31:48.95 ID:pGp/IYPr.net
>>39
おめでとう
これで確定じゃないかな?
じゃないと僕も困る

42 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 15:39:58.95 ID:2iLV+5QG.net
>>40
俺も、これでDD1受かっていたら総合種申請するニダ。

43 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 16:45:04.12 ID:jyiTiG08.net
>>38
神様ありがとう。

44 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 16:57:12.48 ID:WlpfsHB8.net
AI3とDD3同時に受けてAI3の法規だけ落ちた
開き直って次はDD2とAI2受けようかな

45 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 17:06:07.15 ID:6vffNeqn.net
>>20が本当なら合格してんだが、間違いない?

46 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 17:15:01.00 ID:Yo5LoKFR.net
>>38
78点くらいだね
楽勝だ

47 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 17:47:59.42 ID:kXm6MIYc.net
>>43>>46
あ、言い忘れたんだが、>>38の問題の手書きの部分は、漏れの試験時の選択と、
試験後の回答調査の結果がごっちゃになっているので、無視して下さい。
必ずしも正解に○が付いているわけではないですw

48 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 18:27:04.70 ID:Db+7JJgx.net
>>44
コレクターでなければ総合種受けとけ
過去問調べれば受かるって意味では難易度大して変わらんよ
何が合ってるか間違ってるか、他の選択肢はどういう意味なのかをちゃんと確認しながら5年分もやればデ協の試験は主任含め合格できる

過去問ポンポン出してくれる日無に比べればいやらしい試験だけどな

49 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 18:50:14.60 ID:Yu5S69XM.net
>>2の法規間違えてないですか?
確認しているのは技術だけですかね

50 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 18:59:57.39 ID:+r+Mu9Yw.net
>>47
神様は一発で全科目合格ですね。

51 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:11:14.95 ID:c0aYvTJ1.net
今からだけど
総合種の技術は受かる気がしない
だからといってAI1は試験時間被るし・・・

52 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:18:49.81 ID:VwKHaCix.net
>>51
DD1は持ってるって事?それともAI1とDD1を個別に取るって事?
後者だったら、総合種頑張った方が良いぞ。
DD1より総合種の技術の方が簡単だからね。(新問が出辛いAIで得点稼ぎが出来る理由で)

53 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:33:11.72 ID:kh4+/Dtj.net
4回目受験にて初めて真面目に勉強(といっても一夜漬けのみ)して>>2で52点。
受験料高いし、いい加減次は受からんとなあ。
(しかし基礎の最初のほうが壊滅でワロタ)

54 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:34:18.86 ID:c0aYvTJ1.net
DDは予備知識あるけどAIは全く何もないから

55 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:36:12.72 ID:5XNEggzr.net
4回目で今回も一夜漬けのみならデ協にとっては美味しいお布施だね。
信者なんだから次回も一夜漬けで行け!

56 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:42:24.73 ID:Pqw8/w9N.net
>>55
今回も、というか勉強したのが初めてなわけでして
まあ一夜漬けで半分なら次回は大丈夫かな?

正直10月末の情報処理試験終わったら勉強やる気失せるんだよなぁ…

そちらの方はまあ一週間は勉強できるんだがw

57 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 19:55:10.56 ID:Gz2EBT5H.net
>>56
ドンマイです
次はがんばってください!

58 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:10:14.09 ID:i2ag5Tgt.net
>>56
ところがそうはいかない。
腐っても国家資格だし、60点ってラインがものすごく絶妙。

59 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:13:47.19 ID:+UECvguc.net
東京明治大学で受けてきた
>>2氏の回答を元にすると

基礎90 技術68 法規64 だった
法規あぶないかな。

60 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:27:27.33 ID:+UECvguc.net
今回、新問題の出題の割合が多い気がするのは気のせいだろうか。

基礎科目なんかは今年の電検三種の基礎よりも難しい気がしましたよ。

61 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:41:00.75 ID:gLXXeP/bV
>>20
DD3の以下は正しいですか?

技術
22313
32113
12132
33122

62 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:39:17.28 ID:F/PEX8Y/.net
>>41
一問でも違ってたら俺も困る…

63 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:42:06.81 ID:/eSVsOM2.net
AI1種基礎の解答誰も載せず

第1問の(1)どうやってとくの? 

64 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:46:51.89 ID:VwKHaCix.net
AI1と総合種は同じ問題だから、総合種についてのレスを見るといいよ

65 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:48:56.90 ID:4AVlcq81.net
DD1種を載せる奴少なすぎだろ
もっと晒そうぜ

66 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:49:03.82 ID:TqxsUVy1.net
総合技術1-3 3 だと思う

67 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 20:52:20.25 ID:23nTERdp.net
>>66
それはない、L2

68 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:08:02.56 ID:5XNEggzr.net
>>56 怠け癖自慢かよw
神様には見放されるだろうがデ協は見捨てない。
何回でも受ければいいぞ。
受けるだけなら無勉でも短期でもOK。

69 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:14:21.39 ID:TqxsUVy1.net
>>67 L2だった 失礼

70 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:26:59.41 ID:SZL3zztd.net
総合種技術 今回の衝撃はアローダイヤグラムを書かされたことだよな

71 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:34:31.01 ID:1rdqQxUR.net
今更だけどベース、コレクタ、エミッタ接地の見分け方教えて

72 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:39:03.10 ID:kXm6MIYc.net
>>63
問題plz

73 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:41:53.20 ID:+UECvguc.net
無勉で受かるほど甘くないよねー
当方、某大学システム工学系学科在籍、DD三種持ち、
基礎教養はバッチリを自負していましたですが、

初めてDDAI過去問といたときは40点も取れず。
本格的な勉強は一週間程度で前日迄には八割は解ける様ところまでいきましたが、
本番は60点後半程でした。現実は甘くないです。

基礎があって更に、試験なれも必要だと実感しましたよ。
一夜では慣熟も難しいのでは

74 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:46:11.59 ID:+UECvguc.net
>>70

問題読んで、つまり書けってかと、内心突っ込みいれた。

75 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 22:39:20.61 ID:i2ag5Tgt.net
>>70
問題を全部読まないうちに、俺は「適切なアローダイヤグラムを選べ」
と言う問題だと認識し次のページに絵を描いていたw

76 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:05:57.15 ID:q0xF5erS.net
過去問でアローダイヤグラムの問題は解いてたが、書くのは初めてだったな
でも意外とすんなり解けるもんだ

77 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:39:27.40 ID:Ejype5aRi
技術の当たってますか?

78 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:22:31.25 ID:tJMTZJk6.net
おれも書くのはビックリした。まあ、解けたし、面白かったけど。

79 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:41:36.24 ID:Ejype5aRi
DD3の技術の答えあれでいいんですか?

80 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:42:05.62 ID:Ejype5aRi
DD3の技術の答えあれでいいんですか?

81 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:46:26.41 ID:vONOUHz9.net
論理回路はいつも簡単だから勉強しなかったんだが、総合種のベン図の問題が解けなかった。
>>2で答え合わせしたら58点だし…

82 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 00:03:07.44 ID:uAfYFcQI.net
>>81
今回の総合基礎は難しかったと俺は思うわ

83 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 00:35:38.44 ID:UnYmcacI.net
>>82
技術、法規は24年度の秋に合格しててあと2回しか免除ないから次回はちゃんと勉強します。

84 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 01:09:22.57 ID:lZ1GrEEW.net
AI第一種の基礎が科目合格して、DD第一種の技術と法規が合格した
場合次回のDD第一種はどううけるのですか。よろしくお願いします。

85 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 01:10:23.25 ID:KLDs0pem.net
>>16見た限り技術48点、法規60点か…次こそ合格してやる

86 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 01:27:42.81 ID:NfwwPrf9.net
15は前スレからのでたらめだぞ!
28をみるべし

87 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 02:14:00.15 ID:5pYVGs89.net
>>84
基礎だけ受ければいい

時間の関係で大変だとは思うがな

88 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 02:34:13.17 ID:ZDAWb6a2.net
そうやって何度も無駄にお布施してろ
そんなだからこんな試験でポロポロ落とすんだ

89 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 06:37:35.83 ID:DVbew9l9.net
ここまでの最新回答

【AI・DD総合種】 >>2
【DD1種】 >>30
【DD2種】 未up
【DD3種】 >>20
【AI1種】 未up
【AI2種】 未up
【AI3種】 >>3

90 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 07:13:48.65 ID:0agKf+HB.net
>>84

たぶん、次回DD1種は科目合格しているから、申請するだけじゃないかな。
AI1種は技術を受けるだけでOK。

問い合せをするのが確実かと。

91 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 09:57:07.12 ID:fhLBu322.net
>>84絶対問い合わせしたほうがいい。
免除による未受験申請は時期にかかわらず受け付けてるので確認しろ。

92 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 10:07:12.78 ID:DVbew9l9.net
>>84
AI第一種の基礎が科目合格+DD第一種の技術と法規が科目合格で、
DD第一種は全科目免除だね。

下記にあるように、期間を問わず全科目免除合格を受け付けている。
期限があるので注意。
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/manual.html#p08

93 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 10:53:25.93 ID:69cwrEDc.net
>>89
問題アップすれば答えます

94 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:12:04.53 ID:4DFVjxGF.net
総合受験とDD2種の基礎は同じ問題だった

95 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:12:54.60 ID:4DFVjxGF.net
>>94
総合種の間違い

96 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:23:45.97 ID:NVnCSsKU.net
いくら点を取ろうが60いけばいい。

97 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:41:41.13 ID:wX4D+7Oo.net
>>94
前回も同じだし
さかのぼれば別問題のこともあったのかもだけど

98 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 12:41:59.78 ID:QnZ+0fwd.net
そうだね、でも6割取れればいいやと思って勉強している人はたいてい落ちる
それもあと1,2問正解していれば合格というようなぎりぎりのところで
だから7割取るぐらいのつもりで勉強してた方がいい
俺は9割目安に勉強していて、自己採点でも合格確実だから、もうこのスレに来ることもあるまい
半年間世話になったな

99 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 13:07:18.23 ID:rwB9mJAx.net
データ通信協会の試験
合格しても何故かムナシイ

100 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 17:51:48.73 ID:u5EXxuTa.net
>>98
よくよく考えたら
百点満点の試験を2/3しか解けないのに
三科目中三科目つまり、3/3とれる分けないじゃん

そういうやつは、後数問で技術が〜、基礎が〜とか言って
一科目足りなくて落ちてるよね。
2/3だから 

受かる可能性が発生してくるのが70だと思ってる。

101 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:02:19.80 ID:u5EXxuTa.net
90点取る人と、本気60点目指している人では実は方向が違うだけで
努力の量はあまり変わらないと思うんだよね。

大学での話だが出題確率の高い問題を、友人から、先輩の過去問、
末には教授誘導尋問して有力な情報を仕入れて練習
更に、問題が難しくされたときのために
安全率を取っておいて60点を確実に確保する準備をしている

努力せずに何かを得ようなんて無理でしょー

102 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:07:46.78 ID:wX4D+7Oo.net
過去問60で本試験受かるわけないだろ・・・
常識で考えろ

103 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:24:02.10 ID:e0Iy5ySb.net
>>98みたいな奴って受かってからもスレに居座りそうだな

104 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:35:34.36 ID:oE6v5f+x.net
過去問は試験までの宿題と思って覚えてくるのは普通だと思う。
過去問にはないがテキストには書かれている、
テキストにはないが出題はさてた場合などに備えて。
情報処理試験とかだとIT分野の進歩、普及が早くて、
テキストにないなんてざら。
工事担任者だって同じだと思う。

105 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:36:20.05 ID:oE6v5f+x.net
日本語がおかしい。すまぬ。

106 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 19:35:56.65 ID:05Os2UFO.net
電気通信主任に比べたら、こんな試験、赤子の手をひねるようなものだ
光ファイバーの中を光がどうやって進むか、キミたちは知らないだろう
レーザーがどうやって強力なビームを出すか、キミたちは知らないだろう
電気通信主任ではそれが出る…
出るのだよ!

107 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 19:46:24.31 ID:DVbew9l9.net
>>106
頑張って理解してね。
ウチら接続工事するだけだから。

108 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 19:58:03.09 ID:K+/NkEdP.net
>>

109 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 20:14:32.10 ID:yK15bE/P.net
明日は公式に答えが出る日か
祭りだな

110 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 20:15:55.65 ID:lZ1GrEEW.net
>>90
>>91
>>92
ありがとうございました。

111 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 20:16:28.97 ID:xpP7AM88.net
スレが大荒れしていないことを祈る

112 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 20:56:54.19 ID:oE6v5f+x.net
初めて受けたから、マークシートの記入間違いが結構あった。
だから、最後の最後までわからない。

113 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:04:00.28 ID:APwwLAvG.net
>>106
円形ファイバ内の電磁波の振る舞いを記述するにはTE/TM波みたいにモード分けて偏微分方程式立てなきゃならんし大変じゃね?と無線屋は思う。

114 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:05:09.51 ID:KBu0lgob.net
>>106
確かに出たね
61点で返り討ちしてやったが

115 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:10:46.84 ID:fhLBu322.net
>>113 計算式で出るわけじゃないけどね。
ただし色々な概念とか振る舞いをすべて文章で表現してる関係で実にわかりにくい。
デ協語とも言われる表現が多数だから、理屈で理解しようとするとこんがらがる。
ファイバーメーカーの技術資料や大学の文献や副読本が役立つ。

116 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:12:50.92 ID:pNNMCyEC.net
>>106は宇宙人

117 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:16:29.56 ID:wX4D+7Oo.net
>>116
ワロタ

118 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:40:29.42 ID:ZD4489rW.net
宇宙人も資格を取る時代なのか

119 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:50:37.44 ID:T7KTwS0e.net
>>115
線路はまじでわけわからんよな。伝送交換は楽に取れたんだが線路はまだ専門残しだわ俺。

120 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 21:56:32.13 ID:u5EXxuTa.net
>>117

地球視点なんてもう狭い
〜〜時代はグローバルへ〜〜

121 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:02:11.88 ID:uAfYFcQI.net
明日の何時ごろ発表されんの?

122 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:05:26.80 ID:yxxp79zd.net
10時に発表だったはず

123 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:14:28.33 ID:uAfYFcQI.net
>>122
ありがとう

124 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:14:34.79 ID:YDDOzyKE.net
こんなスレもまとめアフィカスに利用されてんだな
ほんとあいつらクズだぜ

125 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:22:09.61 ID:oE6v5f+x.net
結局のところ、この試験は1年間かけて取る試験なの?
ネットワークスペシャリスト、プロジェクトマネージャ並みだな。

126 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:29:01.58 ID:ZDAWb6a2.net
んなわけねー

127 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:33:09.40 ID:xpP7AM88.net
基礎の1問目でぶちのめされますwww

128 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:40:53.03 ID:oE6v5f+x.net
1種電気工事士+工事担任者総合種=大学受験と同じ?

129 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:45:30.46 ID:oE6v5f+x.net
でも、工事担任者の勉強期間を見ると長い気がする。
ネットワークスペシャリストでさえも、そんなに長く集中して勉強している人みたことないのに。
また、科目合格で2回にわけて受験など、情報処理試験ではない戦法。
もっとも、ネットワークスペシャリストは1回で通るとは思えない試験だが。

130 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 22:59:32.60 ID:aGlIuWQg.net
>>128
Fランの工業大学かよ

131 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:04:01.40 ID:vbZNzmDg.net
所詮はマークシートのみでとれる資格よ

132 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:12:25.28 ID:KBu0lgob.net
>>128
過去問しなくて合格レベルなら
専門学校の教師以上

133 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:22:05.70 ID:oE6v5f+x.net
>>130
いや、そういう特待生は稀に見る存在だ。
学生のうちに、CCNA,ネットワークスペシャリストなどを取り、
修士に進んでいたりする。
たとえ、大学が知られていないところでも、本人は一芸に優れていたりするんだよ。
社会、特にITではそういう人の方が大成する。

134 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:23:51.37 ID:vFTi7iw9.net
要するにDD3の次はDD1?それとも総合種がいいのか?

135 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:26:11.69 ID:oE6v5f+x.net
>>131
逆にマークを基礎と法規のみとし、技術理論は記述式にして、
年1回、科目合格はマークのみしか認めないとしたら、
格段に超超難易度高の試験になるのかな?

ちなみに、ある専門学校では居士担任者

136 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:27:41.66 ID:oE6v5f+x.net
あああ、失敗
ある専門学校では工事担任者の難易度は高いとされていた。
どうも、専門学校でも電気工事士と工事担任者を極めれば、
安泰らしい。
そうなのかな?

137 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 23:33:03.18 ID:DVbew9l9.net
>>135
それどこの電験一種?

138 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 00:17:02.24 ID:d1G6acvy.net
ネスペ受験者と工担受験者じゃそもそも母集団が違うから、どっちも1年かけて目指す資格だっておかしくない
ネスペに一年で受かるような奴は工担を受けない。仮に受けたとしたら数カ月、あるいは数週間で受かる、それだけのこと
自主勉強を一日6時間しても駅弁大が精一杯の奴もいれば、精々2,3時間で旧帝大に余裕で受かる奴もいるのと一緒だ

139 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 00:50:38.37 ID:sdTIG7ot.net
http://i.imgur.com/QwhgCYS.jpg

140 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 01:44:10.79 ID:C3czTYhQ.net
俺のほうがもっと凄い。電気工事2種持ってる。実務してる。凄い。

141 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 04:56:58.10 ID:2Ft606Ey.net
いよいよ、今日10時ですね。

142 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 06:27:59.38 ID:OYvVfHpY.net
今日も工事だから、昼休みに便所個室でスマホで確認だ

143 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 08:38:10.07 ID:ezs0CShl.net
10時
ttp://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/index.html

144 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 09:05:20.11 ID:96mb3bMJ.net
133>いくら資格持っててもそれを実践で活かせてないのであれば一緒。
けん引の免許持ってるけどペーパードライバーですと同じw

145 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 09:36:27.20 ID:64HHr2yH.net
>>138
ほんとこれ
初めから総合種受けろとか偏差値40前後の工業高校生が本気にするから
止めて欲しい

146 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:03:13.98 ID:ezs0CShl.net
>>2
法規3エ違ったな

147 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:21:00.63 ID:dfQnRyOG.net
おかげで法規が60点

148 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:24:54.33 ID:3OTyQiR2.net
総合受かってた。。。良かった。

149 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:26:54.83 ID:1WhL2RJ9.net
解答出たが、
総合種技術第10問(4)
>>2だと2だが、解答は4になってるな
おかしい、これ過去問にもあったが2のはずだぞ

150 :143:2014/11/26(水) 10:31:20.26 ID:1WhL2RJ9.net
いや、解答が正しいな、4だ
JISのルール改訂があったのか
https://www.i-juse.co.jp/statistics/jirei/sympo/10/new-jis.html

151 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:36:32.76 ID:/+WPcES5.net
>>149
リックテレコムの問題集では、「9点が同じ側にある」場合が該当するとなっている。
図2では6点だから対象外なんだな。

152 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:37:33.84 ID:/+WPcES5.net
総合種
技術70点
法規88点

何とか合格のようだ。

153 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:45:53.33 ID:/+WPcES5.net
>>146
これ、ようやく気がついたんだが、電線と「筐体」間の絶縁抵抗は…となっているんだな。
電線と「大地」間が正解だから、選択肢Aは×。
測定電圧と絶縁抵抗値に気が向いていて気がつかなかったよ。。。

でも、電圧を直流100Vと間違って記憶していたおかげで、怪我の功名で解答は合っていたw

154 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:49:28.12 ID:bL/kmV1G.net
なんとか合格出来たけど明らかに技術が勉強不足だ。
補強しておかないと。
総合種
技術66
法規88

155 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:53:51.94 ID:/UM4FA8R.net
総合
技術62
残り免除

卒業します〜

156 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 10:58:15.02 ID:lVLN0pJs.net
DD1
サボって勉強開始を遅らせたせいで基礎捨てるハメになったが
技術60
法規96
技術ギリ合格でホッとした…
これで来年の受験が大分楽になるわ

法規もここで出てたのと解答がいくつか違ったな。
どうせ合格だからいいんだが、あと1問なのが悔しいとこだw

157 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 11:23:20.20 ID:/+WPcES5.net
>>2
でもこれ、すげえな。
基礎100点
技術100点
法規 96点だよ。
正答と異なるのは1問だけ。

最初にUPされたのも結構レベルが高かったけど、
その後みんなで添削したんだよね。
今回初受験だけど、発表前にこんなに確度の高い正答が出るとは思わなかったよ。

このチームワークが試験前に遺憾なく発揮出来れば、きっとみんな合格したんだよなw

158 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:11:12.25 ID:ezs0CShl.net
簡単な試験なんだから、過去問やってれば合格できるでしょ

159 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:14:26.95 ID:uX51a01A.net
合格した人はお安くテキストをヤフオクに流してくれー

160 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:20:05.96 ID:/+WPcES5.net
問題に○×書き込んじゃったからなー

161 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:22:08.57 ID:RzON9OsA.net
>>157
試験前?
試験問題もわからんのに?

162 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:24:09.85 ID:MG+2o3ZM.net
>>159
10年も前のテキストだけど使うの?

163 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:28:35.63 ID:/+WPcES5.net
>>161
誰か一人くらいは知っているんじゃないかw?

164 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:38:31.38 ID:CIT0AR6q.net
総合種技術のみの受験でしたが、
合格したようです。
書き間違えがありませんように。

165 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:46:15.75 ID:B/Vqtsgj.net
>>162
10年前って名前がデジタル、アナログの時代?
AI・DDになってた?

166 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:48:19.97 ID:6sbO4Kpi.net
法規落ちたンゴwww

167 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:51:21.79 ID:p99oCt50.net
>>166
ざまああああwwwwwwwww

168 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 12:56:32.56 ID:hn63xQ5X.net
AI3解答、1つまちがえてた。
すまん

169 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 13:03:08.33 ID:NxSzG3e/.net
>>16だけど技術法規それぞれ10問間違いだから各60点で合格。
合格すれば何も問題ないんだよヴォケ!

170 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 14:02:04.82 ID:/+WPcES5.net
>>169
その点数じゃ常識的には、今回の資格者証の交付申請は自主的に辞退するんだろw?

171 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 14:09:58.58 ID:Zu9OMMpA.net
>>169
なあ……法規以外60点に届いてなくないか……?

172 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 14:14:31.15 ID:aGAQ8L8h.net
  ○<60点でも勝ちなんだよ!
 く|)へ
  〉 ヾ○シ< オレは認めん!
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |   ↑
`/  1問落ち


/

173 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 14:19:53.40 ID:2XDIBS34.net
なに、俺なんて1番点取れた法規が40点だ

174 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 14:57:54.70 ID:6sbO4Kpi.net
>>167
ンゴゴゴゴwwwwwwwww

まあ基礎は62点技術は60点とれてたから次はいける!

175 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 15:09:19.76 ID:WuH3PQ70.net
dd3
基礎96
技術85
法規95
でした。
マークミスなければ合格だにゃん

176 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 15:28:29.14 ID:SQs4d9RH.net
総合
基礎27wwwww
技術70
法規64

ま、まあ基礎は勉強してなかったからね…
次回基礎頑張ります

177 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 15:48:55.50 ID:MG+2o3ZM.net
基礎なんて無勉か免除だろ普通
コレ勉強する必要があるやつは、この仕事するのに適正がない
試験に受かっても働き口ない

178 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 16:27:58.82 ID:SQs4d9RH.net
すまんな(´・ω・`)

179 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 16:49:02.88 ID:k50K1YT+.net
総合
基礎 81
技術 前回 60 科目合格 
法規 前回 76 科目合格

前回の技術がマグレ合格で助かったー。

180 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 17:14:14.97 ID:iKQ+O3Hd.net
>>178
勉強したら絶対受かるから次はがんばって!

181 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 17:20:58.92 ID:MG+2o3ZM.net
だめなやつは何をやってもだめ

182 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 17:21:28.50 ID:MG+2o3ZM.net
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

183 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 17:24:54.70 ID:iKQ+O3Hd.net
イジメたるなよw
可哀想だろ

184 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 18:26:33.60 ID:aGAQ8L8h.net
  今日       次回の試験前日

科目合格した!  受かるといいなぁ…
 ヽ( 'A`)ノ        ( 'A`)
  (O  )      _φ___⊂) また一夜漬けだ…
    U   :  / /三/ /

185 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 18:30:14.81 ID:IJjyPtZj.net
マーク間違えがなければ、DD1とDD3合格しました。つぎは、総合種行きます。

186 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 18:56:50.91 ID:DrOLEYX/.net
総合種の技術理論の問1、ア〜エまで全滅だった。
過去に出題されたことがあるのかなぁ?

187 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:20:13.17 ID:1wbB4zQq.net
問題集とテキストを安く入手できないかな、ヤフオクなどで。
早めのスタートで使いたいから本年度のもので十分なのだが。
ほとんどの人は新品が発売されてから勉強始めるもの?
そうすると標準の勉強期間に足りない気がする。

188 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:35:32.87 ID:ZIVBhiiV.net
DD1種、合格してた
技術が60ぴったりで危なかった

189 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:41:37.25 ID:NEnpp2kF.net
お疲れ様です
技術74点 法規80点
合格しました

ありがとうございます
これで第一種電気工事
一級特殊無線技士
工事担任者総合種がそろったわ

190 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:46:14.52 ID:NxSzG3e/.net
お前にありがとう御座いますなんて言われる筋合ねーよ

191 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:47:42.60 ID:4suPsV2S.net
総合種
技術 72点
基本・法規は免除

合格できてひとまず安心

192 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:51:28.59 ID:NEnpp2kF.net
いろいろ教えてもらいましたからねえー
ここで

193 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:58:50.43 ID:/+WPcES5.net
さあおまえら!これからが勝負ですよ!

工事担任者規則
第三十八条(資格者証の交付)第2項

(略)資格者証の交付を受けた者は、端末設備等の接続に関する知識及び
技術の向上を図るように努めなければならない。

194 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:59:39.62 ID:NxSzG3e/.net
カスみたいな条文だな

195 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:01:31.83 ID:/+WPcES5.net
具体的にはどうすりゃいいんだ?

196 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:09:00.22 ID:4pGWsFaT.net
受かった方は↓へ
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1384015652/

197 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:16:30.94 ID:N03Y0taz.net
>>193
電通主任にも書いてあるわ
だったら、何か見返り寄こせと言いたい

198 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:19:12.47 ID:/+WPcES5.net
総合種受かったし、第二種電気工事士もあるから、これで電気工事はOKだな。

199 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:36:38.40 ID:sfpBeOWN.net
二電工、DD1、1陸特で現場工事はOK

200 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:49:22.73 ID:aGAQ8L8h.net
防災設備工事もなら消防設備士取っておけ

201 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 20:54:09.43 ID:1wbB4zQq.net
>>198>>199
あほか、施工管理と1種電工だろ。
方向性間違っとるわ。

202 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 21:38:09.21 ID:GlwsP9ew.net
DD1で技術のみ落とした
次回まで時間あるからイチかバチか総合種の二科目勝負にするか、
確実性を取ってDD1の一科目拾いに行くか迷う

203 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 21:42:42.59 ID:ezs0CShl.net
>>202
どっちも受ければいいだろ

204 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:03:07.18 ID:GlwsP9ew.net
デジタルから総合種に移行する時、アナログ部分だけを集中的に勉強する方法に悩む
とりあえずAA3種のテキストやってあとは勘で行くか

205 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:07:05.16 ID:l0IWTdg9.net
総合種受かった人はどうやって勉強してたのか教えてくれ
実践問題と参考書だけで平気なの?

206 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:13:16.77 ID:gMVoWTXt.net
>>205
過去問

207 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:18:23.66 ID:dQpZ9s58.net
>>205
実践問題だけで十分

208 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:24:35.02 ID:l0IWTdg9.net
>>207
実践問題一冊だけ?

209 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:25:28.29 ID:4pGWsFaT.net
基本的には過去問丸暗記でようやく6割の合格ライン。

正しい正しくない問題があるから、やっぱりどこが間違ってるかが分かる資料は必要。
これを勉強すればもう1割は取れて、安全圏。

あとの3割は初発か激レア問題で、4択として勘でやったとしたら確率的に12点、
およそ1割。

210 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:27:24.09 ID:Z/wvyEUV.net
過去問、解答の単語のみ暗記。
正誤問題は頻出のみ暗記、それ以外は両方正しい(3)を選択。
これで2日で受かりました。

211 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:28:05.25 ID:dS6rzWgo.net
>>205
リックテレコムの実践問題集だけだな
徹底的にやりこむことで合格ラインは突破できる

212 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:34:07.61 ID:/+WPcES5.net
総合種だが、リックテレコムのわかるシリーズと、実践問題。
あとはオーム社の徹底研究を参考に。

余った時間、ネットでJIS X 5150:2004とTP11/BW:2002の最新版を
検索して最新情報を読んでおく。

213 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:34:27.65 ID:dQpZ9s58.net
>>208
おれは今回2012年春版の古いリックテレコム問題集を繰り返しやったのとH21〜直前までの過去問を解いて
間違えたところの基本的な技術解説をぐぐって調べたのをエクセルでまとめて表にする作業で合格した

214 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:44:57.55 ID:l0IWTdg9.net
皆ありがとう
参考にするよ

今年いっぱいはCCNAの勉強して、来年から総合種の勉強して5月に受けてみる

215 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:45:41.25 ID:aGAQ8L8h.net
受かる人はいろいろ工夫し努力してるんだよな。
楽ばかりしようとすると不合格か1〜2問落として中途半端に科目合格。

216 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:47:45.16 ID:4pYWn9Bt.net
>>205
技術だけだが過去問9回分を1周
判らんことはとことんGoogle先生に教えてもらいつつちょうど24時間くらいかな?

某工坦ノートには非常にお世話になりました

217 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:48:46.84 ID:4pGWsFaT.net
>>215
誰だって楽はしようとするでしょ。
現職にとってはモチベーションがすべてだと思うわ。
高卒の現場ならともかく、大卒の事務方は
合格するための土壌があるんだから。

218 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:55:20.08 ID:aGAQ8L8h.net
楽の次元が受からない程度の次元なら無勉の方がマシだろw

219 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:57:26.86 ID:wP7XV0Um.net
技術に関しては実践と過去問5ヵ年分で合格ラインは越える。
とはいえ解けるだけでなく理解することが大事。
実務に関わっていなければ結局は暗記だけど。

法規はそこまで覚えることが多くない(電気通信主任と比較して)ので、軽く実践でインプットし、あとはひたすら過去問。
たぶん1日でどうにか合格ラインには届くかと。

220 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 23:13:21.08 ID:5d5Bs9bK.net
今回総合初受験
解答発表によれば合格
そのおれから言わしてもらう

実戦問題だけでは無理 

221 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 23:40:01.03 ID:BJIQtj/r.net
>>220
DD1とDD3は、実践と過去問4年分で同時に乗り切ったが、

総合種はそんな違うんかいな

222 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 00:01:34.11 ID:PdZ9o3Qt.net
DD1受かりました。電気の勉強のために受けたので、仕事に使わない状況です。
資格者証ってあった方がいいの?
資格としては合格証だけでいいんだよね。なんか携帯の必要はないって問題もあったし。

223 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 00:15:25.17 ID:ANLbTLFn.net
>>222
仕事に使わず自己啓発であれば申請しなくて大丈夫ですよ。
必要なときに再度受験すればいいんですから

224 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 01:01:01.92 ID:ZBLcfLMj.net
2000円程度で生涯有効なんだから申請しとけ
再受験は8700円だ

225 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 01:36:14.81 ID:KkfuxEWc.net
>>220
それはお前がぐずだからだ

226 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 03:00:42.62 ID:5ovP3e2s.net
>>224
無線従事者試験の合格通知は無期限有効なのにね。

227 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 04:29:05.73 ID:wjFjSBnQ.net
>>226
本当だ…以前は合格後3ヶ月以内に従免申請しないと合格が無効になったのに、
今は申請期限が撤廃されている。

228 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 04:51:23.58 ID:BlZV7O6X.net
マークミスなければ、DD1種とDD3種合格した。使ったのはDD1種標準テキストと実践問題集のみ。問題集は4回繰り返しました。

229 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 06:34:23.79 ID:8XqWYNm/.net
>>223
>>224
ありがとう。お仕事されてる方は資格証が要るんですね。
自己啓発だけに再受験は厳しい。再受験するなら別の資格取りたい。
今の職場では使わないけど転勤、解雇の可能性もゼロではないので、申請します。

住民票が要るのと費用とカードサイズが増えるのが嫌でも二の足踏んでました。

230 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 17:19:33.58 ID:dtIZiqaE.net
>>229
合格の記念品だと思えばいいかもね

231 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 20:05:14.06 ID:VdU09RZG.net
今回AI3種とDD3種が受かったので、次回は総合種とDD1種を受けようと思っています。

受かった方、勉強している方に質問なんですが、技術のテキストはリックテレコムの
わかるシリーズのAI・DD総合種の技術・理論を買うか、DD1・2種とAI1・2種を買うか
迷っています。どちらがいいでしょうか?

232 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 20:10:48.82 ID:KYF4ly5j.net
>>231
どっちか一本に絞った方が良くないか?
ちなみに俺なら総合にするけどね。

233 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 21:11:14.47 ID:FYSE2EFR.net
某社の情シス2年生。
もし転記ミスがなければ…
AI・DD総合
基礎 65
技術 68
法規 68

自信がなかったので、総合とDD1種両方受けようかどうか迷ったが
結局総合だけ受けた。

それにしても「電気通信の工事担任者」なのに、電話屋さんには
あまりやさしくないような気がするのだが…

234 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 00:53:00.10 ID:LJiqN7/M.net
自己採点の結果,なんとか総合合格できそう.
ただ,どこのサイト見ても(この板見ても)「工事担当者は簡単」って書いてあるのが凹む.
自己啓発で始めたものの,単語の一つ一つがサッパリだし,とてもじゃないが過去問だけで
対策もできそうになかった.平日は毎日2h,休日は毎日5hを合計4か月続けてやっとギリギリ合格出来たけど,
みんなそんなに楽勝なのか.なんか逆に自信なくしたよ.

235 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 01:07:19.70 ID:KFAR5FOC.net
過去問は10年分を正解率100%になるまでやりこんだ?

236 :228:2014/11/28(金) 01:46:00.34 ID:LJiqN7/M.net
>>235
自分への質問と勝手に解釈しますね.
結論から言うと無理でした.というか,単語の一つ一つが意味不明だったため,
過去問中心じゃ効率が悪すぎて,問題集をメインで勉強しました.(ISDNって何?状態です.)
それでも知らない単語がオンパレードだったので,問題集一見開きに1日かかることもザラで,
一冊の問題集を理解した時には,過去問を勉強する時間もあまりありませんでした.
皆さん,本当に過去問だけで勉強されたのでしょうか・・・凄いです.
自分が過去問だけやっても,おそらく“答えの暗記”だけになっていたと思います.

237 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 03:15:52.55 ID:IsVmap8q.net
マジレスするとみんな前提として電気知識はあるから基礎は
電気回路+電子回路+論理回路でほぼ合格ライン(多少の漏れはマークシートだし残りで回収)
法規は覚えるしかないけど、となると残るはみんなが難問と思う技術のみだからなあ
それもセキュリティとかアローダイアグラムである程度いけるわけで
あとは小難しい用語をちまちま覚えていけばほぼ合格となる。繰り返すがマークシートだしね

238 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 03:52:37.74 ID:esb4jKGS.net
自己啓発なら周り気にせず好きに取り組んだらいいよ

ただ、この試験を過去問だけでは勉強できないって奴は情報検索が下手過ぎ
特に自己啓発目的ならむしろそっちの訓練した方が今後よっぽど役に立つんじゃねーの?ってレベルだと思うわ

239 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 05:59:39.86 ID:VDx5KX7F.net
今回の総合種の技術は、過去10年間で出題されたことがないような問題が
あったな。

科目別テキストの技術理論を読んでおかないと、実践問題と過去問だけじゃ
厳しかったんじゃないか?

240 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 07:11:35.97 ID:VDx5KX7F.net
>>231

AI1種とDD1種受けるなら総合種一本で受けたらと思うけど。
テキストはどちらでもいいんじゃない。好きな方で。AIとDDそれぞれ買ったら
最後のほうの安全管理とか施工技術とかが同じこと書いてあると思うけど。

241 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 07:19:15.01 ID:2Vyt1KbE.net
>>236

テキスト理解して過去問が一番良いと思うけど、一番大変だと思います。
きっちりやるのもいいけど資格を取った後でも勉強はいくらでもできるから、まずは結果を出した方がいいのでは。
今後も別の資格を取るのだろうから、そのやり方ではもたないと思う。難関資格をはちゃんとやらなきゃ受からないかもだけど。

過去問は解説がないならキツイです。解説のある問題集をメインでいいと思う。

問題集を理解していれば、過去問はやりこめる。知らない言葉があっても正解を選べれば問題ない。
初見問題は捨てても取りこぼさなければ受かる。

過去問の正解率が9割越えていて落とした人を聞いたことがないです。逆に落とした人は過去問ができてない。事前に分かってる問題すら解けないのに、なぜ本番はできると思うのか謎すぎる。
この方法で情報処理の試験もいけました。

以下勉強ペースです。

ISDNって何?って状態でした。化学系卒で電気の基礎も微妙。
別の資格を受験してたので勉強
を始められたの は9月中旬です。
平日通勤でテキストを一読してました。一読で理解できなければパスして次へ。
11月になってもテキストの法規が丸々読めてない状態だった。
さすがにこのペースだと間に合わないと思い、11月の連休空けから通勤テキストを精選問題集に変更。分からない言葉とかシステムとかあるけど、解答するのに必要がなければ無視。
16日以降は休日は過去問解きまくり。

242 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 08:58:57.39 ID:5Cqbj87P.net
過去問で合格出来ない人は真面目なんだろうけど、真面目すぎて損するタイプだわな
意味が分からなくても、それはそういう物なんだと覚えて間違い探し問題のポイントおさえる応用は完全に理解しなくても出来るわけだし

仕事上必要なら理解するやり方が一番だけど、そのやり方で何回も受験するくらいならまず受かってからゆっくり理解していけばいいと思うわ

243 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 09:21:20.99 ID:24HKYgUN.net
過去問で合格出来ない人は真面目にやっていない

244 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 09:44:36.14 ID:nxFKPNd2.net
個人の能力差があるということを何度言っても理解しない

過去問を何回もやってもそこから法則性を抽出することすら出来ない人間も
世の中には沢山居るのさ

245 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 09:57:18.52 ID:Kyv/d+cD.net
オーム社のやつ誤字多すぎ

246 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 10:00:57.82 ID:Kyv/d+cD.net
技術は過去問10回分を3回やればできる。

247 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 10:07:57.55 ID:LlgT0SZU.net
過去問よりリックテレコムの問題集をやって
わかっても解らなくても解説読んで
それでも解らなけりゃテキスト見て
それでも解らなければ質問しろ

知識なしで総合やる奴は
まずAIDDそれぞれ二種の問題やれ
基礎的内容を問う良問揃いだ

248 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 10:52:46.72 ID:GogjumgF.net
>>245
エクセルで表にしてオーム社に送りつけてやれ。
漏れも誤植が多いのにはうんざりした。

249 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 19:14:45.13 ID:cazyvP8D.net
オーム社のを買ったが、あまり使わなかった。リックテレコムの方が個人的にはつかいやすかった。

250 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 19:41:36.43 ID:UoTL0158.net
リックテレコムでかいから使いにくそうなんだけど
内容と編集が実戦的なんだよね

まあ両方買ってもたいした値段じゃないけど

251 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 22:26:27.73 ID:zBEQ/gvt.net
無線従事者と工事担任者で、同じ内容でも計算の仕方が違うところがあるのに気付いた
直列のインピーダンスや増幅回路の利得の算出など

どちらかと言うと工事担任者スタイルのほうが解きやすい

252 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 22:43:54.28 ID:aFwW9jw6.net
両者ともに純然たる電気科が占める資格じゃないと思うし、
出題者の出処によって解き方が違うのかな。
自分は電気科の人間で今電話屋さんだけど、
無線屋さんの考え方とどう違うのか、気になるっちゃ気になる。

253 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 23:39:51.85 ID:zBEQ/gvt.net
一ミリボルトを一ボルトにした時の電圧利得を計算したい時

【工事担任者的説明】
20log10底の10の三乗
→三乗だから「三」をアタマの20に掛ければ良い
(電力だけアタマが10でそれ以外は20です)
→3×20log10の10=3×20=60〔dB〕

【無線従事者的説明】
20log10底の10の三乗→(読者が記憶してるか知らんけど)、数学的に20×3=60〔dB〕で終了。
電圧の時はアタマが20なのはいちいち説明しなくても知ってるよね

直列RLCのインピーダンスは平方根があるから書けないが、公式自体が違かった
基本的に工事担任者の本のほうが資格ビギナーに優しい

254 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 00:46:42.91 ID:0ESeZ8GH.net
並列RLCだったら死んでた

255 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 01:38:25.06 ID:9KXsPC5e.net
「携帯電話用基地局の工事現場と言えば一陸特か陸技」
みたいになってるが、実際は法的にも知識的にも工事担任者の職域だと思う
少なくとも基地局からノードビルの間の線路は100パーセント工事担任者の管轄

新局設置では、無線従事者は本来ならば完成局の無線機を使えるよう弄って落成検査をするに過ぎないはず
(アンテナ設置では絡んでくるかも)

「工事担任者」という何なのかよく分からない名称と、
一陸特の現場仕事が全部「工事」と混同されたせい
もしかして、基地局工事も工事担任者が必須ではないだろうか?
どっちにしろ工事の現場では無線従事者はいらない

256 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 01:51:29.70 ID:x/zaTgzS.net
現場で〜とか言ってたら、それこそ工事担任者なんて資格いらなくね?
なくても工事はできるし

という話にもなりかねん

257 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 04:41:20.71 ID:sPr7fmG2.net
「工事担任者」という正式名称がいけないよな。
はじめから「電気通信工事士」とかにすればよかったのに。

258 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 10:18:27.22 ID:VCY/r7c9.net
テキストが微妙なのは
出題の順番にそってるから

いきなりPPPoEの説明始まって
随分あとになってOSI参照モデルが出てくるとか

259 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 11:51:01.57 ID:Q284da+v.net
今回の試験で AI1を全科目合格して、DD1が基礎以外合格の状態になったんですが
ここから総合種の資格者賞を得る為には

1.12/15辺りにAIの合格通知が来たらAIの資格者証を申請
2.AI1の資格者証が届いたら、それを使用してDD1を全科目合格で申込
3.DD1の合格通知が来たらDD1資格者証を申請
4.DD1の資格者証が届いたら総合種の申請

この順番で合ってるでしょうか?

260 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 12:16:06.43 ID:VOcsuzKx.net
システム運用の知識としてAI3種をとったが、
開発に戻るようになった。
使う機会がなくなった。
といっても、また違う職場に行かされるであろうから、
もうちょっと勉強する。

261 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 13:26:22.35 ID:y6a74cZJ.net
>>259 合否通知が来たらいきなり総合の未受験合格審査を受ければいいよ。
デ協に電話して確認してみろ?

262 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 17:21:14.69 ID:HWCr1y1A.net
>>253
ちょ、無線従事者の直列RLCのインピーダンスの公式気になる! 誰か書いてくれ
工事担任者は多分これのことをいってるんだよな(手元にあった翔泳社の電気通信教科書より)
直列
Z = √(R^2+(XL-XC)^2) [Ω]
並列
1/Z = √((1/R)^2+(1/XC-1/XL)^2) [S]
Z = 1/√((1/R)^2+(1/XC-1/XL)^2) [Ω]

263 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 17:23:36.17 ID:HWCr1y1A.net
あ、アドミタンスは[S]じゃなくて[Y]だった…

264 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 17:25:03.29 ID:HWCr1y1A.net
連レスすまん、やっぱり[S]で合ってた…

265 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 20:54:04.23 ID:kh5HK8XI.net
>>259
A.1のみ正しい
B.2のみ正しい
C.3のみ正しい
D.4のみ正しい
・・・

266 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 20:55:25.18 ID:Q284da+v.net
>>261
公式サイトを見た感じ「全科目の試験が免除となる見込み」があれば申請通るんですね。
一応近い内に電話して確認してみます。

あと気になったのが
「試験免除適用を受けるには、科目合格した試験が行われた月の翌月の初めから起算して3年以内に実施される最後の試験の申請受付最終日」
との記述があるのですが
例えば今回の場合は12月1日の時点(科目合格の通知が届いてない状態)でも、合格を確信しているならば申請していいんでしょうか?

267 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 21:23:50.17 ID:y6a74cZJ.net
合否通知の日付が必須なので届いてからにしてください。
フライング申請はダメ、ぜったい!

268 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 22:23:39.69 ID:6yMx+zQv.net
いや見込み申請でもいいんやで? 

269 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 00:13:10.16 ID:Nk2bmXIQ.net
プロ受験生は合格日に届くように送ります。

270 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 01:05:53.87 ID:kSh/FQX3.net
ちなみに今までに見込み申請をしたことある人って居ますか?

271 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 02:27:42.06 ID:aRx7lSa2.net
>>262
無線従事者の場合、
Z=R+jX
(j=ルート「マイナス1」)
→Z=ルート「R二乗+X二乗」
(XはL+C)

虚数とか要らないし、インピーダンスの説明の初っ端からLCを合体させるなよw

272 :256:2014/11/30(日) 04:11:58.21 ID:z7MnpTWY.net
>>271
なるほど、ひどい説明不足感があるのなw

273 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 08:26:06.94 ID:Nk2bmXIQ.net
見込み申請ばかりさ。1日違うだけで、免状が届くのが1週間違ったりするからね。
但し、マークミスが無い、合格確実な場合のみだぞ。

274 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 08:38:41.89 ID:/kjlPn4n.net
電気通信主任は見込みで貰えた。
同じセンターがやってるんだし大丈夫だろ

275 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 09:06:29.50 ID:T5ttP0Lr.net
見込みって言っても科目合格が揃って申請すれば免状が間違いなく貰える状態のことであって
自己採点で合格貰ったぜってのは無しだろ
常識で考えて

276 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 09:54:21.20 ID:/NzNskWR.net
一般的なOSI参照モデルと
ATMて関連付け余りないの?

277 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 13:39:02.68 ID:0qkg7hMd.net
解答が公表されてもなかなか時間がとれなくて、今日、自己採点しました。

総合種の技術、問1が××××○であせりました。
問4が試験の時に1,2,3,4,5で本当にこれでいいのか?と疑問に思ったけど
これていいんですね。問4はア〜オまで全問正解でした。
今回の試験は、3年連続して秋に出ている問題もありましたけど、結構古い
問題もあったなという印象です。

今回、技術合格しました。前回受けた時に基礎と法規が科目合格しましたので、
これで総合種も合格です。

DD3種は1回で合格できましたけど総合種は2回かかりました。

DD3種が実戦問題だけで受かったので、今年の春に受けた総合種も実戦問題だけで
いったら技術が半分もできなくて、このスレ読んで、過去問必要だなと思いました。

前回、技術を落としたのが分かってから、ネット上で過去問を入手、10回分揃えました。
解らないことが多かったので、科目別テキストの技術・理論を買いました。
過去問をやっていて、わからない問題で実戦問題に載っていなければ自分で調べないと
いけませんから、テキストを買ってよかったです。

このスレにはお世話になりました。

278 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 17:03:39.44 ID:EExa7FI0.net
解答が、まで読んだ。
要点まとめて?

279 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 17:13:07.29 ID:yRh6Riix.net
おちんこでたりもしたけれど、
私は元気です

280 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 21:10:26.12 ID:oEcthy/X.net
なるほどな人類は滅亡する

281 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 23:03:48.65 ID:aRx7lSa2.net
総合種とDDT種は8割がた内容同じじゃん

282 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 03:15:45.46 ID:4nbqh+1W.net
だから思う。最初から総合種取るのが良いんだと。分けて受けると、その分野ごとに深いとこまで追求されるから。

283 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 05:50:48.67 ID:jqGZ8UG4.net
>>281

総合種とAI1種も。

284 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 06:20:21.78 ID:Sc0L9fgo.net
自分は一度にやる範囲が広いほうが大変

285 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 07:38:50.62 ID:Sgjz86F7.net
ということは総合種過去問としては50回分以上あるということか。
全て覚えたら合格しそう。

286 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 07:58:33.86 ID:4e11XN7z.net
>>285
そりゃ受かるでしょう
リックテレコムの実践問題集をきちんとやるだけでも
合格ラインにはいくんだから

この試験に限らないけどだいたいが過去問ベースだもん

287 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 09:14:57.81 ID:uwlCB0bB.net
公式サイトにいこうとするとセキュリティ警告が出るんだけど
これは試験に出ますか?

288 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 09:22:01.82 ID:uwlCB0bB.net
>>282
総合種とAIやDDの1種では
問題数違うから深さは同じでしょう

289 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 16:47:39.44 ID:2o3l4Q3v.net
27年度の試験

http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/pdf/pub_h27_1.pdf

290 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 18:59:38.59 ID:trRqgpHI.net
>>288
今回AI、DD1種別々に受けたけど、総合種の問題解いたら簡単に感じたけどなあ。まあ、人それぞれだろうけど。

291 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 19:10:31.31 ID:omQu7xMd.net
自分の知識と能力じゃ
一度に両方の範囲勉強するのきついわ

292 :名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 19:14:29.04 ID:4o0efgqI.net
>>289

試験日が決まりましたか。

2014秋は総合種の技術があと1問正解していれば合格していました。残念。
ためしにDD1種を解いてみたら合格でした。

次回の受験科目は技術だけなので、次回も総合種だけにするか、DD1種も
受けてみるか悩みますね。

293 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 06:44:30.46 ID:EXU69Oy2.net
なんなのお前ら雑魚は。
お前らは指示されただけのことをすればいいだけの道具に過ぎない。

294 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 13:25:19.57 ID:rezfvhgQ.net
上に同感。
お前は屑。ハナクソ以下。

295 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 16:22:36.31 ID:rJ8EgNE7.net
名前が良くないよなあ。「工事担任者」って、建築工事の労働者みたいだな。
「通信工事技術者」とかならいいのに。

296 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 17:17:55.97 ID:QVOxsBCA.net
電電公社時代の木っ端工事者向け社内資格をルーツにしてるので、
天下り先のデ協が今更変更するとは思えない。
名称を変えるとなると総務省管轄の法規もすべて変更しなきゃならない
ので、そんな面倒な事をお役所仕事でやるわけない。

297 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 20:39:26.02 ID:nH6Xpl5p.net
情報通信エンジニアでいいじゃん

298 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 22:26:23.32 ID:CUSxKogs.net
atomisとかace52のaって
ATMのAでおk?

299 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 00:59:28.84 ID:v7b7vW2x.net
>>298
atomisってまだ現役なの!?
試験問題としてはさておき、もういいだろatomiss

300 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 07:09:41.79 ID:amc3X6zo.net
名称はケツマンビッチでいいじゃん

301 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 10:28:06.35 ID:DSBtiSu/.net
アナログ、デジタルがAI、DDに変わったんだから
資格そのものの名前も変えられそうだけどな

302 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 13:30:57.16 ID:cMgcCGey.net
>>297で決まりw

303 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 14:26:42.48 ID:GRwio/pe.net
≪平成26年度宅建試験の合格ライン≫

平成26年度宅建試験の合格ラインは32問。登録講習修了者は45問中27問。(2014-12-3)
いいね!


http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html

合格だ( ´ ▽ ` )ノ

304 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 19:02:00.30 ID:YLBMc+a2.net
デ協は名前を変えるんじゃなくて「情報通信エンジニア」を有名にしたいだろうね
日々変化している現状にもあっているし

できれば2年更新にしてほしいが

305 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 10:59:43.28 ID:mWJ6G9mg.net
試験会場で試験管の爺さんを見るなり勃起してしまいましてね
あの爺さんを後ろから押さえつけてこう、ヌプヌプイ

306 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 11:26:00.97 ID:yAGt483c.net
試験前の試験官の説明聞いてたら妙に遅い喋り方で重低音きいてて覚えた内容忘れそうな気がしてくるからいつも耳塞いでる

307 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 13:32:53.53 ID:6wQ2SZ/O.net
名前がダメなのは確かだな
電気工事士が士なのに、こっちは担任者だもんな、人に言う時も担任者って?ってなるし
前にも書いてあったが電気通信工事士がいいわ

308 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 19:54:41.98 ID:ilBnOX+0.net
有資格者の監督者の元なら、無資格者でも工事ができるってのがネックなんだろうな
電気工事士は有資格者じゃないと工事できないから

309 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 21:14:25.19 ID:oy9VYnNt.net
そんなの言ったら医療機関でも法律事務所でも美容院でも無資格でできる仕事はいくらでもあるだろう

310 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 21:34:55.64 ID:Yr1OFTpE.net
↑臨床検査技師って名前使わなきゃ、検査できるからな。でも、心電図検査とか直接人に触れるのは除かれるけどな。

311 :302:2014/12/04(木) 21:54:41.89 ID:ilBnOX+0.net
>>309
いろいろ省略したんが伝わらなかった原因かも知れんが、名前の話な
無資格者でも工事できる→工事するための資格じゃない→「工事士」という名前は不釣り合い→よって「工事士」という名前にできない
というお話
 

312 :302:2014/12/04(木) 22:05:55.33 ID:ilBnOX+0.net
ああまた伝わりにくいな
弁護士で例えるなら、「弁護するための資格」だから弁護士なのであって、
「有資格者の監督下で無資格者が弁護業務を取り行う権利を得られる資格」だったら
弁護人管理者とか弁護業務の担任者とかそういう名前になるんだろうなってこと

313 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 22:10:36.88 ID:88bexHsU.net
どの意見を統合しても「工事担任者」という名称はよろしくないなw

314 :302:2014/12/04(木) 22:28:17.77 ID:ilBnOX+0.net
その手の監督資格で一番多い呼び方は「主任技術者」かな
しかしただでさえ「電気主任技術者」「電気通信主任技術者」でごっちゃになりやすいのに工担の入る余地は…

315 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 23:02:57.00 ID:88bexHsU.net
まず何の工事をする人かわからない
担任者というのが作業者とも監督者ともわからない

316 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 00:14:37.31 ID:zZHsEIjk.net
肩書きとしては今ひとつなので、無線従事者と違って名刺に書きにくいのは認める
電気通信主任技術者に至っては、現に選任されていないと称号が無い
法律が法律なだけに、実際に選任されてる人は1パーセントもいないだろう

317 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 07:20:51.77 ID:qe/PV5sd.net
いっそのこと、プロジェクト担任者とか。

318 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 07:21:16.28 ID:qe/PV5sd.net
ネットワーク担任者

319 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 11:51:49.11 ID:zZHsEIjk.net
漢字使いすぎるとワケ分からなくなるのは確か
ネットワークのプロだから、「ネットワークスペシャリスト」に改名すべき

320 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 12:07:49.91 ID:qYJIy3Xh.net
嫌だよそんなガンバリストみたいな肩書

321 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 12:21:01.93 ID:tcWJBpDQ.net
何する資格かはよくわかんないけどなんかそういう資格が
ちゃんとあるんだろうなということは分かるのでそれほど嫌いではない > 工事担任者という名前
ネットワークスペシャリストとか、自称臭が強すぎんだろ。

それに区役所でちゃんと身分証として使えたしな < 工事担任者免許証。
無線従事者免許証もオッケーだったが(身分証として使える例に挙がってることが多いから当然だが)、
電気工事士免状はダメだったので俺的に工事担任者の社会的地位は高い。

322 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 12:34:56.94 ID:9MnoyfCE.net
俺の遺伝子をネットワークで流したい。
閲覧した男は妊娠する。女は死ぬ。

323 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 14:36:54.07 ID:4yjJOMVH.net
DD 3でも発行者が総務大臣
なぜか重い
4海通とおなじで簡単なのに

324 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 18:10:34.37 ID:WLiTX4Nm.net
難易度は一陸特くらい?
でも、大臣免許なんだよね。

325 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 18:34:18.78 ID:zZHsEIjk.net
ボケたつもりなのに誰も突っ込んでくれない・・・

326 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 19:19:24.10 ID:9MnoyfCE.net
突っ込んでやるから綺麗にしてこいよ

327 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 19:57:34.95 ID:3RHq1fug.net
AI種:電話線にコネクタをつけれる
DD種:LANケーブルにコネクタをつけれる

これ以外にこの資格が必要な場面に会ったことがない

328 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 22:20:38.81 ID:9MnoyfCE.net
俺も俺以外のホモに出会ったことがない。

また来年試験会場で会おう。

329 :名無し検定1級さん:2014/12/06(土) 23:51:37.39 ID:BhcapqCs.net
『工事担任者』 試験だったのか?

さっきまで、『工事担当者』 試験だと思ってた・・・(´・ω・`)。


取りあえず、AI3受かったわ ww

330 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 00:40:34.01 ID:St7uLdzI.net
工事担当者の合格発表いつよ?

331 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 00:56:54.93 ID:glioPFKn.net
入札の後だよ

332 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 04:17:09.72 ID:+ZbhCPW/.net
15日。長いよお。

333 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 04:38:26.67 ID:St7uLdzI.net
15日ということは、今週の土曜日に見込み投函して15日に総合通信局に届くようにしようかな。

334 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 21:58:54.18 ID:ACS/RbQd.net
そもそも、工事なのかね?
ケーブルつなぎ担当者。

335 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 23:03:49.65 ID:wOqdyTuR.net
施工管理技術者にしよう

336 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 23:09:15.96 ID:nMSw5tez.net
公衆回線とユーザー端末の間は全て工事担任者の業務範囲かも知れない

337 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 23:47:20.45 ID:ACS/RbQd.net
ネットワーク施工会社の資格見るといろいろ書いていあるから、
担任者の試験だけで仕事している人っていないんでしょ?

338 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 08:26:26.60 ID:zuziMHyG.net
>>337名前だけで既に退職した人の名前もある。

339 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 18:23:36.71 ID:F8MEISID.net
どなたか先日行われたAI3種の試験問題の原紙をお譲り頂けないでしょうか。
お譲り頂ける方がございましたらメールの方にお願い致します。
どうか宜しくお願い致します。

340 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 19:13:43.09 ID:kIk2nZz3.net
>>339
デ協のサイトでダウンロードじゃなくて、原紙が欲しいの?

341 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 19:30:01.73 ID:MoRmrrEx.net
>>339
AI3種受けたけど、ダウンロードした方が早いよ。
精選問題集以外の過去問はチェックにしか使わないよ。

342 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 19:38:23.57 ID:MoRmrrEx.net
しかし、この試験ほど当事者意識を問うものはないと思う。
本当にこの業種でやるんだという人はすごい時間をかけて勉強するだろうし、
単に資格にひとつで実際に仕事にしないとして言う人は死にもの狂いにはならないだろうな。

343 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:25:32.78 ID:F8MEISID.net
>>340
原紙がほしいです

344 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:35:07.15 ID:WckDMySA.net
この資格がいる仕事してるけど全然やる気ない人たくさんいるよ
現場経験が長ければ長いほどその傾向にある

345 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:45:46.68 ID:AQ3lnp6y.net
死に物狂いにならないと取れない資格でもないし
過去問回して会社からお小遣いとか、もはやボーナスステージ

346 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:53:12.51 ID:MoRmrrEx.net
>>343
あげようとおもったけど、シャープペンで答え書いてあるし、
フリクションで採点をかいているので使えない・・・・。
綺麗なのが欲しいんだよね・・・。
ちなみに、精選問題も持っているけど、これまた赤が書きがすごいし。

347 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 22:01:10.31 ID:MoRmrrEx.net
>>345
この試験、慢心すると難しいと思う。
難しさが中途半端で、かといって評価されるような資格ではないので、
力を入れて勉強しにくい。

348 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 22:34:49.11 ID:F8MEISID.net
>>346
別に書いてあっても問題ないです。
こちらで消しますので、そこまでは気にして頂かなくても大丈夫です!

349 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 22:36:43.18 ID:kIk2nZz3.net
三科目受験での合格率は低すぎると思う
DD3種と1種を持っているが、両方とも三科目受験で1発合格
シゴトで受けさせられている無勉の人たちがごっそりいると思うのです

350 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 23:13:26.90 ID:0d5soqqD.net
問題の原紙が欲しい?pdfではNGで?なんだそりゃ?

受験した証拠に会社が提出を要求しているとか。
んで、寝坊して受験できなかったから怒られるどうしよう…とエスパーしてみる。

351 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 23:27:49.74 ID:eiV+9T34.net
それだなw

352 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 23:37:52.13 ID:+Ia7Zysx.net
下請けいじめとか言ってたDQNちゃんかな?

353 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 07:38:13.56 ID:7cfX01em.net
危険物取扱者の試験は逆に、問題用紙は回収されるんだよな。
ただし、結果通知に点数が書いてあるから、そこで欠席がバレる。

354 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 07:41:13.58 ID:oSR5nBAz.net
心情的になんか変なことに利用されそうな気がするので、
加担するのは嫌だなあ。

355 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 07:46:53.58 ID:GCb08bIZ.net
1万円出せばくれる人いるんじゃね?

356 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 09:05:43.67 ID:mt4r5Mag.net
どうして必要なのか納得できる理由があるなら譲ってあげてもいいよ

357 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 11:24:49.98 ID:aU7XwJGc.net
電気通信事業法第71条を見ると、
「利用者は設備を接続するときは工事担任者に工事をさせるか監督させなければならない」
って書いてある。主語は電気通信事業者ではなく、利用者だ。
ということは、もし無資格で工事をしても、その責任は利用者にあるってこと?

358 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 11:58:59.89 ID:O/zOD13p.net
ttp://www.ciaj.or.jp/jp/kanchou/2014/03/12/11527/

359 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 12:44:15.73 ID:aU7XwJGc.net
利用者って普通に読んだら顧客のことだよなあ
総務省の解釈だと、「工事を発注される方」が利用者なのか

360 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 13:17:18.23 ID:O/zOD13p.net
発注するほうだろ
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/denkishikaku.html

361 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 19:33:38.27 ID:oSR5nBAz.net
>>356
みんなで>>348に送ってやろうぜ。

362 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 10:15:51.31 ID:xXDfnN/6.net
今時ISDNとか要るの?

363 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 10:58:10.83 ID:JS3Vi+dx.net
>>362
ひかりもADSLもサービスなければ選択肢になるんじゃね。
アナログ回線と同様、局線給電もあるし。

364 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 14:47:11.02 ID:Gd3hHTtA.net
>>362
コンビニのATMはほとんどISDNで繋がっているし、銀行の勘定系で使っているところもまだまだ多いよ。

365 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 16:32:24.27 ID:emQwDunj.net
電話とFAXで2つ電話番号が必要なときは、アナログ2回線よりISDNの方が安いからそういう人が使ってる
もっとも今から引くなら、ひかり電話のダブルチャネルの方が安いけどな

366 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 16:56:54.03 ID:iLgvQE6V.net
俺こそがひかり

367 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 16:59:40.00 ID:gbA+xG+p.net
四国の大雪の停電でひかり電話が使えなくなったという

368 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 18:37:07.41 ID:iLgvQE6V.net
俺もはやくお前らと繋がりたい。見も心も一つになりたい。そんな俺がひかりです。

369 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 01:07:50.90 ID:Hs2AFcSO.net
まるでIP電話だから停電時使えないって報道だったが今時の電話はコンセント使うからIP電話じゃなくても停電したら使えないわな。

370 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 02:33:11.24 ID:JMNpyt0t.net
ひかり電話でなければなんとかなる。はず

371 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 04:43:47.65 ID:Ooe8mOaS.net
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110329/358836/
(1)アナログ回線---[メタル]---電話機
(2)アナログ回線---[メタル]---スプリッタ---電話機(ADSLと併用)
(3)ISDN---[メタル]---TA---電話機
(4)ISDN---[メタル]---ISDNルーター---電話機
(5)地域IP網(Bフレッツ)---[光]---ONU---ブロードバンドルーター---電話機(戸建てタイプ)
(6)地域IP網(Bフレッツ)---[光]---ONU---VDSL集合モデム---VDSLモデム---電話機(マンションタイプ)
(7)NGN---[光]---HGW(ひかり電話ルーター)---電話機(戸建てタイプ

372 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 07:47:20.56 ID:kIL1fm71.net
アナログ電話は、電源なしでも最低限通話だけはできるぞ
今時の電話でもな

373 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 08:43:03.26 ID:3LFcsaqs.net
衛星携帯を、用意しろよ

普段使える物が使えない時の為に、いろいろ用意すると金が掛かる 
万が一の時は、用意されている所に押しかけるベシ

374 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 09:26:37.72 ID:mdZjxbbG.net
「コンセントを使う」って言ってるんだが文盲か

375 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 09:34:42.63 ID:mdZjxbbG.net
あぁまぁコンセント使うのでも親機で親機がコードレスじゃないものって限定すりゃ使えるが

376 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 09:47:48.66 ID:Q0Wa+6i2.net
今回のは黒電話でもダメだったぽいが
そういうことは報道しないのがこの国のマスコミ

377 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 16:36:20.10 ID:2NnBZLLh.net
日本水泳連盟は10日、東京都内で常務理事会を開き、

【国際水連が新たに種目入りを決めた】

シンクロナイズドスイミングの

【【【 男女混合デュエット 】】】の

世界選手権(来年7〜8月、ロシア・カザン)代表選考会を、

来年2月15日に国立スポーツ科学センター(東京都北区)で

実施することを決めた。

男子は15歳以上が対象で、

女子は原則として従来の日本代表チームから選ぶ。

378 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 20:49:10.79 ID:FiOD8APJ.net
>>373
うちの部署にあるよ。
非常時用だよ。人命にかかわる仕事だからな。
普通の人に貸すわけないだろ。
必要があるから、そういうものは用意しているだけ。

379 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 23:11:29.59 ID:ou31n+XZ.net
もうDD1落ちたことは忘れたのか?ん?

380 :名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 21:42:10.35 ID:dsLkjr4S.net
お前ら、フライング申請のタイミングは明日だよ。

381 :名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 22:12:55.70 ID:U2n6ofV4.net
故障発報などを送信する遠隔端末がわかるようになりたいと思ってAI3種を受験した。
本日、センター側に発報しているが届かない現象が発生した。
せんたーから逆に端末には電話はかけられる。
問題解決しようと遠隔端末の取説を読んだが、トラブルシューティングのことが書いていない。
それでも頑張って、取説の設定ページを見たのだけど、知らない設定があって意味不明だった。
せっかく、勉強したのになあ。
もっと、AI1,2なら解決出来たのだろうか。

382 :名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 22:23:02.81 ID:uRds7A4g.net
システムの系統や機器独自のトラブルは資格知識だけで解決できる事はほとんど無いよ。
うちの場合偶然LANコネクタのツイストペアが間違ってて不安定だったのを資格知識で原因特定
と解決ができたけど、こんな低次元は極稀だと思う。

383 :名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 22:23:38.38 ID:DHawbNuo.net
>>381
そういうのはメーカーの仕様とか作り込みなんかになるので、資格とは別の問題ですね。
現場のトラブルシューティングで一番大切なのは、経験と勘だと思いますよ。

384 :375:2014/12/12(金) 22:31:20.76 ID:U2n6ofV4.net
センター側のオペレータをやっていますが、
結線間違い、設定間違い、電話番号設定間違いが結構あります。
問題点の切り分けもできなかったからショック。
センター側で聞いただけで判断しているから、想像で判断するしかないのだけど。

385 :名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 10:12:59.78 ID:UY8mY8g5.net
>>380
収入印紙は買ってあるのか?

まあ、週明け15日の14時過ぎにはここも阿鼻叫喚になるけどなw

386 :名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 10:41:06.08 ID:Pcvtb79w.net
フライング申請しようとしたけど、受験番号控えるの忘れてて申請できない。
合格発表後どころか、合格通知が来るまで申請できない。

387 :名無し検定1級さん:2014/12/13(土) 10:43:46.49 ID:Pcvtb79w.net
収入印紙は郵便局で買えますよ。
1700円分でございます。

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:43:27.90 ID:UY8mY8g5.net
>>387
この土日は無理じゃね?
月曜日にならないと窓口が…。

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:45:02.03 ID:UY8mY8g5.net
つか、フライング申請でどのようなメリットがあるの?
勘違い合格厨とか合格前到着で受付拒否とかリスクは分かるけど。

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:50:57.54 ID:5wA+1d/0.net
例えばこの資格で給料が上がる会社に入ってる人は、
ちょっとした日にちの差で損をする事もあるだろうから、一刻も早く申し込みたいんじゃない?


あと土日でも空いてる場所は空いてるよ。

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:35:35.09 ID:UY8mY8g5.net
>>390
なるほど、そういうことか。
危険物取扱者だと、「○月○日迄の受付分は△月△日発行になります」と
明示されるからフライング申請は意味ないが、工担は全国一律年一回で、
資格者証発行は申請順みたいだから、少しでも早く発行してもらうには
フライングしたくなるのも頷けるな。

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:56:55.32 ID:H/ZPAePi.net
↑年一回しか発行されないの。期限が有るのは聞いていたが。

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:22:08.65 ID:M3105ta2.net
試験は年一回なのに資格者証発行は年二回なのかよ…

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:52.62 ID:K0Cbc0L2.net
合格日に届くようにした人と合格日の次の日に届くようにした人、到着日は一日違いだが、
免状の到着日は2週間違いました。

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:39:08.89 ID:KSqdquGj.net
>>394
経産大臣が交代していたからなあ。。。

396 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 01:21:23.46 ID:wtThL9hf.net
申請書の受験番号欄の横に合格日書くとこあるけど、これは発表日(12/15)でええのんか?

397 :385:2014/12/14(日) 09:33:40.62 ID:99OLlBXi.net
>>392-393
あ、電気検定と勘違いしていた。
試験、発行とも年二回でしたね。

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:27:55.55 ID:bjrSEgb5.net
電気検定

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:52:14.29 ID:5VTYfm5B.net
エンジニアとか、技術者とつく資格というのは違う気がする。
通信工事検定とか検定でいいんじゃないかな。

400 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 22:08:54.07 ID:4w43ir80.net
検定ってのはあくまでも一定の能力を持っていること保障するものでしょ
独占業務のある工担とは実体が一致しないからふさわしくないよ

それと>>398は「電気検定」という言葉に対する突っ込みと思われ
そんな検定試験ないし、電気主任技術者のことなら「電験」だ
まあ、"電"気主任技術者試"験"って謎の略し方だしややこしいとは思うが

401 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 23:48:42.83 ID:cAhfJ+pI.net
宅験というのもある

402 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 23:50:37.34 ID:cAhfJ+pI.net
さあ明日はいよいよ発表日だ
みんな覚悟はいいか?
俺は明日祝杯をあげるために有給とったよ

403 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 23:52:51.58 ID:S1zLpMNd.net
いいな〜

404 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 23:58:49.21 ID:cAhfJ+pI.net
当選議員は気分がいいだろう
俺も明日は同じ気分を味わえる

405 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 04:52:24.85 ID:FKExH2nA.net
>>402

うらやましいな〜。

406 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 07:24:47.27 ID:owZ6K83q.net
>>401
おたく試験

407 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 07:58:38.64 ID:cdyH4IUy.net
いつから祭りですか・・・。

408 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 08:00:50.74 ID:fiZJSmZW.net
>>407
午後二時から

409 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 08:06:54.38 ID:cdyH4IUy.net
了解です。

410 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 10:46:06.44 ID:owZ6K83q.net
下記のアローダイヤグラムを描き、そのクリティカルパスを求めなさい。(20点)

・14:00に合格発表
・翌日14:00頃合格通知到着
・郵便局に行く(往復30分)
・収入印紙を購入(5分)
・返信用切手を購入(5分)
・申請書を作成(15分)・写真糊の乾燥(30分)
・返信用封筒を作成・切手の乾燥(20分)
・封筒に申請書類一式を封入(5分)
・封筒の糊の乾燥(15分)
・再度郵便局に行く(30分)
・申請書提出・簡易書留手続きをする(5分)

[条件]
合格発表前には一切の作業ができない。
合格発表後に切手や収入印紙の購入は出来るが、申請書提出は出来ない。
合格通知到着後に封筒への封入や申請書提出が出来る。
封筒の糊の乾燥は、郵便局に行く途上で同時に作業可能。

411 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 11:40:46.25 ID:lWsiau23.net
封筒と写真の糊は、両面テープにすることで乾燥待ちを省略可能
自分はいつもそうしてる

412 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 11:43:34.39 ID:lWsiau23.net
ていうか、合格発表前でもいろいろできるでしょ
自己採点すれば合否はほぼわかってるんだから

413 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 11:53:23.38 ID:owZ6K83q.net
>>411
封筒の糊の乾燥は、郵便局に行く間に完了しますから、クリティカルパスには影響しませんなw
申請書の写真糊の乾燥は(30分)は、その間に出来る作業である返信用封筒の作成(20分)より長いので、
クリティカルパスは10分短くなりますねw

>>412
マークシート記入ミスの可能性もあるから、合格が確定してから作業開始。
来年は申請様式が変更になる可能性もあるし、収入印紙からペイジーに変わったりw

414 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 11:59:27.13 ID:YMlECtjw.net
やべ〜、ドキドキして昼飯のど通らね〜。
自己採点では80%超えているから大丈夫と思うが、受験番号間違えて記載し提出していませんように(願)

415 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 12:16:40.46 ID:cdyH4IUy.net
ハラハラ・・・

416 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 12:26:03.33 ID:QZQ+N24T.net
来たぞ

417 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 12:53:28.43 ID:I1xSS2Pg.net
結 果
受験番号、生年月日を確認の上再入力してください。

来てねーじゃん

418 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:01:28.60 ID:Wewi+M2C.net
受けても居ないのに、確認するなよ

419 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:24:12.94 ID:Vs14TQK2.net
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

420 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:30:57.51 ID:QZQ+N24T.net
早くしろ!

421 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:46:17.15 ID:HCPL57KG.net
キタ━(゚∀゚)━!

422 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:48:20.26 ID:30/Oob2F.net
きてねーよ

423 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:49:12.71 ID:HCPL57KG.net
おめでとうございます。受験番号 01N4250371は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

424 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 13:59:49.94 ID:Vs14TQK2.net
合格でした。乙

425 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:04:22.36 ID:cdyH4IUy.net
キターーーーーーーーーー。D3残り科目合格。

426 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:04:45.30 ID:I1xSS2Pg.net
結 果
受験番号、生年月日を確認の上再入力してください。

427 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:05:06.93 ID:HCPL57KG.net
>>424.419 おめでとう

428 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:05:37.39 ID:eMmbMjsU.net
総合の技術のみ受験だったけど無事合格。おつかれさんでした!

429 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:06:18.77 ID:30/Oob2F.net
D3の合格率28.8%だと・・・?
いつからこんなに難しくなったんだ

430 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:06:46.09 ID:HCPL57KG.net
>>428 おつかれさんでした

431 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:08:15.11 ID:wa9lV6lT.net
総合種・無事合格!
これで解放された〜

432 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:11:31.39 ID:30/Oob2F.net
残念ながら不合格です。
だってよ

433 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:15:35.68 ID:owZ6K83q.net
おめでとうございます。受験番号 01N420029*は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

434 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:23:59.89 ID:HCPL57KG.net
>>433 おめでとう

435 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:29:55.66 ID:owZ6K83q.net
>>434
ありがとう!
郵便局行って収入印紙と切手買ってくる。

436 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 14:35:31.32 ID:Vs14TQK2.net
申請出すと、年明けぐらいに届くのかな?

437 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 15:59:00.24 ID:QZQ+N24T.net
不合格だと、どんな表示でんの?

438 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 16:08:11.96 ID:mKuKp0R2.net
わーい。DD1種合格しました。よかった。

439 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 16:14:50.04 ID:K5I5BZj3.net
>>438
おめでとう。郵便局へ行きましょう!

440 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 16:48:53.30 ID:8o1qPSKz.net
電通系おわた
次はどこ行こかな

441 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 16:54:37.89 ID:owZ6K83q.net
>>440
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part40【30%】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1414291005/

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1414312888/

442 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 17:39:04.25 ID:kIHS43HB.net
なんか担任者のサイト危険なサイトとか表示されるんだが
これって俺だけ?

443 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 17:43:27.99 ID:HE9chvs2.net
総合種合格
やったー

今回、合格者数670人って多いのかな?

444 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 17:47:22.45 ID:kIHS43HB.net
LANケーブルの抜き差しは担任者かもしくは立会いのもとでしかできないようにして厳しく取り締まってくれたら面白いのにな

445 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 17:48:00.57 ID:owZ6K83q.net
>>442
偽サイトに誘導されているとか。。。

ここだよ。マカフィー先生は静かなまま。
http://www.dekyo.or.jp/index.html

446 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 17:54:25.38 ID:rgNdEU2u.net
三科目受験で一発合格したやつちょっとこい
一通り威張ったあと種目とコツをかいてけ

447 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 18:04:59.16 ID:kIHS43HB.net
>>445
https://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/
あぶねぇ
違うサイトだった

448 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 18:07:45.63 ID:j68pgNbh.net
>>446
威張る気はないけど

総合種
リックテレコムの問題集をやった
これ1冊で合格点は取れるよ
とにかく覚えた

449 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 18:17:46.90 ID:/Ds5G7ZS.net
総合技術のみ受験でしたが無事合格できました。
こちらには色々とお世話になりました
ありがとうございました。

450 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 18:22:00.89 ID:q6jgqjch.net
>>446
DD1種とDD3種です。
リックテレコムの問題集を3回繰り返しました。わからなかったところは、DD1種標準テキストを読んで理解しました。
3種は、1種をやればできました。

451 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:01:48.96 ID:0b4cCrBp.net
総合種受験した場合、科目合格(たとえば基礎と法規だけ合格)でも

おめでとうございます。受験番号 01N4*****29*は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

って表示されるの?
初総合種受験で↑の表示出てるんだけど三科目とも合格ってことでいいのかな
新参ですいません

452 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:06:23.69 ID:jbF2NnnS.net
普通に3科目合格だろ

453 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:10:21.15 ID:0b4cCrBp.net
>>452
3科目合格でいいんですかね
自己採点は3科目とも超えてるんですが
本番にまったく見直しせず提出したんで、結果わかるまでめっちゃ不安です

454 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:32:24.52 ID:adELw8Gj.net
>>410
受験料、申請料ともにかかる試験ですね。
申請料なんているものなんだ。

455 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 19:48:36.62 ID:owZ6K83q.net
>>454
運転免許を含め、大抵の資格には両方必要だよ。

456 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 20:26:09.15 ID:adELw8Gj.net
>>455
そうなんですか。
情報処理試験しか受けたことがないので。

457 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 21:54:00.00 ID:5Qp21efz.net
26年度2回目試験の総括

総合種:
あたり回の前回の反動もそれほど目立たず、例年通りの難易度、次回も同じ程度になりそう

AI1種:
例年通り、来年も同じ程度が推測される

AI3種:
前回の当たり回の反発を受けてレベルが高い問題が出されると予想されていたがふたを開ければ例年通り
取得者数減少が気になる

DD1種:
例年に比べてやさしかった模様、あたり回と言っていいだろう
このせいで来年はちょっと厳しくなるかもしれない

DD3種:
26年1回目と引き続き高レベルの問題が増えている、昨年までと難易度が明らかに違う。
その反発から来年は当たり年の可能性ありとみるか、需要に合わせた技術向上のための難易度アップとみるか

http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/statistics/pdf/h26_2_03.pdf

458 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:14:41.28 ID:bp+/tcYg.net
>>456
情報処理試験は免許じゃないから

459 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:15:26.26 ID:HMUeRE+R.net
交付申請書の
試験合格の(  年  月  日 合格)って所は今日の日付になるの?

460 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:20:12.04 ID:T5K4BKS+.net
>>459
そうだよ
とりあえず申請準備は完了した。総合種申請のときだけ既に取得した資格を書けってあるけどなんでだろ?
一応DD1持ってるからそれ書いておいたけども

461 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:40:03.32 ID:I1xSS2Pg.net
元請けがこれからは資格厳密にして、必ず現場に工担持ち置くとか言い出したんで
若い連中にDD3受けさせたら全員落ちやがった
ゆとりマジ使えねえ
俺は総合種受かったけどな

462 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:41:26.91 ID:HMUeRE+R.net
>>460
さんくす
これってハガキ来る前に出せるんですね

463 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:42:27.09 ID:I1xSS2Pg.net
つか、今まで無資格でも普通に仕事よこしてたのに、なんで急に言われるようになったんだよ
だいたい元請けの連中は持ってんのか?連中が監督者なのによ

464 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:53:13.91 ID:xUL6J/aY.net
>>463
その元請けとやらに質問しろよ
ここで何のレス期待してんの?
キチガイさんですかな?

465 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:56:20.59 ID:Ed+I1Zms.net
一人免許餅がいればほかの作業者は無免許でOK?

466 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 22:59:49.42 ID:iO+qWt/g.net
合格したんだけど、資格者証って申請しなきゃいけないの?
電気通信主任のときは合格証書が送られてきたんだけど

467 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 23:02:01.67 ID:Wpcbuyzb.net
>>466
何の検定試験と間違ってるのかな

468 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 23:06:35.97 ID:T5K4BKS+.net
>>466
別に申請しなくてもいいんじゃないの 資格がいらないなら

469 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 23:09:14.18 ID:bp+/tcYg.net
合格して良かったなぁって自己満足だけでいいなら申請しなくてもいいけど

470 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 23:14:12.14 ID:bp+/tcYg.net
ということは>>466は電気通信主任も合格証貰っただけで満足して終了したのかな。

471 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 00:01:13.04 ID:2V01mDUd.net
電気工事施工管理技士はエリートなのに工担は地味でショボいイメージ
必置資格なのに

受験資格制限や難易度の差だと思われる

472 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 00:53:15.25 ID:6wL2zW5h.net
まず名称がしょぼい
ブルーカラー丸出し

473 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 07:01:06.65 ID:KFE89tGN.net
必置と言いつつ実際は工担なんて無くても現場は動くからなー。受験者の真剣味の無さが合格率にも現れてる

474 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 07:39:25.13 ID:SjycREBy.net
>>471
エリートなのか?
電気系の人は順当にとっている感があるけど。
1つ1つ取っていくものなのでは?

475 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 07:45:32.73 ID:SjycREBy.net
収入印紙だけ買って置いたけど、明日申請書を投函した場合は
いつごろ資格証は届くものですか?
出社日の26日ごろ届くといいのですが。
無理か。。。

476 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 09:25:30.49 ID:9iu9rlm7.net
>>475
関東総通のHPには、約1ヶ月と書いてあるな。

477 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 09:45:17.34 ID:0C/J5Ndh.net
これ技術理論の第一問が一番難しくないですか
範囲広すぎ

478 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 11:04:29.34 ID:CYnHJTqo.net
必置でも無視されているな
やっぱ人が死ぬ事故が起こらないといつまでもこのままだろうね
でもこの資格の工事で人が死ぬことてあるのか?

479 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 11:23:08.16 ID:sG7Btmng.net
資格が必要な工事がわかりにくい

480 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 12:36:03.02 ID:2V01mDUd.net
運転系と医療系以外は無資格三昧だし

481 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 13:01:34.35 ID:UkA8N1VO.net
通知が来ません。何時ごろ来るのでしょうか。at中国地方

482 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 13:04:05.89 ID:CYnHJTqo.net
うちも来ない@中部地方
昨日の便に乗ってなかったりして

483 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 14:00:26.93 ID:2mEG/J7E.net
来ない@北陸

484 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 14:58:07.00 ID:0J/a1/PO.net
>>479
基本的に回線や装置が通信会社の持ち物の所まで・・・。
光ファイバなら引き込んで光ファイバの口が出ている所まで
銅線なら引き込んでモジュラの口があるところまで

の工事

485 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 15:27:09.53 ID:E0XxBiut.net
>>446
威張れるほどの自信が無い

総合種三科目合格でした。
資金的な問題から、リックテレコムの問題集のみ購入し二回やりました

ただ、試験を受けて、知識の不足を実感し、
技術理論の解説本の購入を検討中です。

486 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 17:39:00.28 ID:pyfpszon.net
通知が来ない・・・・・。@神奈川県

487 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 17:49:33.38 ID:8ohl2wM2.net
通知、明日なの?
@厚木市

488 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 18:28:21.46 ID:I4A5CZpo.net
通知(ハガキ)来ない…。@関東(東京)
他の人どう?
雨で濡れて他の家へ誤配達されていないか疑ってしまう…。
5月の試験受験票、結果通知書、11月の試験受験票と発送予定日の翌日には届いていたのに…。
選挙のせいか?

489 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 18:50:44.11 ID:bu1HtB7p.net
通知きました@関東

490 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 19:08:35.17 ID:wC9XjAQY.net
通知来ました!@東京都江東区東陽3丁目

491 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:01:04.11 ID:ErfdpS9S.net
通知来ぬ@千葉

492 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:06:02.70 ID:5TdWb/WB.net
いきなり総合種はやはり難しいですか?

493 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:20:24.22 ID:RUKEw8N8.net
>>492
そんなことはないと思うよ

494 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:21:47.86 ID:XPIzrXbS.net
そんなものお前の能力、基礎知識、勉強時間次第だ

495 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 20:32:46.74 ID:5TdWb/WB.net
ありがとうございます!
総合種に向けてがんばります!

496 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:11:47.74 ID:x/VaS6u6.net
いきなり総合種

 理系大卒なら大丈夫 勉強の仕方を知っているだろうから

 理系大学生でも大丈夫 時間がいくらでもあるだろうから

 高卒で現在すでに電気通信業だと厳しいかも 時間ないしどうしていいかわからないから

497 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:22:59.40 ID:BnZbNy3y.net
ムリダナ

498 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:23:46.87 ID:BnZbNy3y.net
そうだな、勉強の仕方を知ってるかというのは重要だ

499 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:27:03.32 ID:KFE89tGN.net
いきなり総合種受けて、最低でも基礎だけは受かるように勉強すれば次が楽になると思う。次回はAIかDDの片方受けるのでもいいし

500 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:39:22.03 ID:UkA8N1VO.net
DD3取ったからDD1目指すお

501 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:40:14.23 ID:gYDuh/LR.net
通知来てないお(´・ω・`)
@北陸

502 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:53:10.84 ID:x/VaS6u6.net
よく知らないんだが総合種と1種は同日に受けられない?
たまに同日2種目受けている人がいると思うんだけど、どういう組み合わせなら行けるんだっけ?

503 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 21:56:24.43 ID:d0ZB+stI.net
>>502
公式ホームページ見てこい

504 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 22:13:59.15 ID:9iu9rlm7.net
通知来ていない@昭島

505 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 22:23:29.17 ID:x/VaS6u6.net
>>503
見てきた

多分どの種目も同時に受けられる気がするのでいきなり総合種の人は不安なら1種とか3種も同時に受ければいいと思うよ

506 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:23:25.96 ID:RM9Px1vx.net
通知来ねえぞ@横浜市神奈川区

507 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:30:12.52 ID:6cCpJnRo.net
高卒で電気通信業務してるが初受験で総合種合格したぞ

508 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:40:54.53 ID:5TdWb/WB.net
結構反応あって驚きました
ニートなんで時間はあります。第一種は筆記受かって技能待ちです
電験は3種一ヶ月勉強して全部落ちました。

509 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:51:45.99 ID:5TdWb/WB.net
>>508
すみません電気基礎の知識だけで書いてました。
一応電気科卒業してるんですが、それでも合格する可能性はありますか?

510 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 23:57:12.03 ID:v74K+SPO.net
総合の技術より電鍵3の電力のほうが簡単だから
可能性は低いとおもう

511 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 00:32:13.65 ID:oJbTac0z.net
わかりました!2ちゃんみるより勉強します!ありがとうございます!

512 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 05:32:43.01 ID:A/grolYB.net
電験3は計算力
総合種の技術は雑学

513 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 07:00:22.90 ID:2DS/tmBA.net
DD3種があっさり合格したら電験3種も楽勝だろ

514 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 07:59:53.71 ID:pZC1IBXV.net
なんだかんだでDD3の技術不安だったけど受かってよかった

515 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 09:21:01.84 ID:pNwy24NO.net
いずれにしても
合格レベルまで勉強が必要
やり方はイロイロある

516 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 10:21:49.05 ID:k4ZUEr/2.net
まだ通知来ないお・・・

517 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 10:24:11.68 ID:A/grolYB.net
電気が専門って言うのは
無勉強で電験三種理論が受かる程度でいいですか?

518 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 10:36:32.68 ID:YKjDyd3u.net
>>517まだ過去問を一度も見てないでしょ?
見ればどの程度かわかる。

519 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 11:28:33.17 ID:MWm99I4u.net
通知こないぉ@愛知
申請の合格日は15日でいいのかな

520 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 11:42:09.51 ID:MzHzYmy0.net
DDは他分野の知識で割と行ける

AIは3種レベルからやらないと駄目だな

521 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 12:40:35.46 ID:95jjLh02.net
クロージャーから線を引き込むのにこの資格がいるのはわかる

それ以外でこの資格がいるのは?

522 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 13:23:38.81 ID:b9XIo3jD.net
>>521
スレ粘着

523 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 14:03:49.34 ID:O8PfCR3x.net
結果到着@千葉

見事に全部不合格
仕方ないので、自己採点してみる

総合種
基礎 54
技術 44
法規 56

技術の勉強イヤすぎる・・・

524 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 14:08:39.77 ID:fpUcReqc.net
基礎で電気電子理論を見る(三相交流除く)
技術で最新知識を見る
法規で文系センス暗記力を見る
∴総合は難しい、伝送交換より難しい

525 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 17:21:47.19 ID:YdVPCpPj.net
愛知、通知来てた
総合種合格

526 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 18:19:54.27 ID:MzHzYmy0.net
>>523
選択と集中

527 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 18:24:28.98 ID:7VAsq8jx.net
通知書来たー!@神奈川県
DD1種合格しました!

528 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 19:55:55.63 ID:J/eCCW9l.net
>>523
言うても基礎と法規あとちょっとじゃん

529 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:03:51.01 ID:1pBrug7z.net
合格通知キタ━(゚∀゚)━!
これで心置きなく申請出来る

返信封筒は簡易書留推奨って書いてあるんだけど…
皆さんどうしてる?
やっといた方が良いのかな?

530 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:07:21.27 ID:GY05b0MD.net
合格通知きてたー@横浜市神奈川区
やっぱうれしいよね!
>>529
俺は普通郵便にしたよ

531 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:08:22.69 ID:YKjDyd3u.net
年末年始=臨時のアルバイト配達員=あとは分かるよな?

532 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:17:15.32 ID:oom0+32c.net
タイーホ

533 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:39:23.46 ID:1pBrug7z.net
普通郵便で良いと思ってたが時期が悪いか…
保険料と考えるか悩むな

534 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:42:08.28 ID:FW850Pvo.net
+310円(簡易書留)

535 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 21:44:11.12 ID:b9XIo3jD.net
+160円(特定記録)
ポストイット付けてそう書いておいたよ。

536 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 22:29:44.04 ID:FW850Pvo.net
よく考えたら資格者証が郵便事故でなくなってもそんなに困らないが、こちらから送った申請書が届かないと大惨事だな
申請期限切れたら次の試験で全科目免除で申請?

537 :名無し検定1級さん:2014/12/17(水) 22:37:13.84 ID:3Voua/tB.net
いっそのこと、正月あけたら大丈夫じゃないの?
俺は面倒が嫌いだから簡易書留だけど。
こちらががんばって早く出せばいいこと。

538 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 00:29:33.32 ID:IsBhGWOh.net
俺は今まで書留で送れと書いてあるもの、
全てを塗りつぶし普通郵便で送っている。
なんら問題はない。
一回、電話で注意を受けたことがあるくらいだ。

539 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 07:36:12.60 ID:Gruvu0Zz.net
ちんぽ触った手で封をしてやろう・・・!

540 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 14:58:50.80 ID:jSXA+xXS2
通知来ないんだが
雪の影響か?@鳥取

541 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 16:52:03.05 ID:+1HqdbNq.net
DD三種合格きたのよ

542 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 19:58:58.67 ID:iXV7V4g0.net
>>541
次は総合種だなb

543 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 20:39:53.89 ID:vUDdBSZP.net
AI三種だよねぇ〜

544 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 20:42:04.41 ID:PcEddpFI.net
総合種の実践問題集と技術理論の科目別テキスト買ってきたった
半年のブランクから工担再開
来年春用の問題集は2月か3月くらいの出るのかな?

545 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 20:56:26.93 ID:jNb4h6Ht.net
工事担任者だけなら **3種→総合種 がいいと思う
1種は潰しが聞かなくて同じ勉強するならもったいない感じがする

546 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:11:17.48 ID:AOZp4e26.net
>>545
それには同意。今回DD1種に受かって、AI1種は基礎と法規が科目合格になった。
1種なんか受けずに総合種でいいと思う。

547 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:19:12.90 ID:1EyNuLOI.net
ですか。じゃあ総合種受けます。

548 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:32:17.76 ID:5iA56toS.net
お前の能力次第

549 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 21:50:15.04 ID:GjgUYlva.net
3種は全く無駄じゃん
受かっても何にも免除にならんし
現場仕事でとにかく資格を早く取りたい時は別として

550 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:12:43.96 ID:GQt623ts.net
3種受験する人は仕事に使う人か、高校生のイメージ。
総合種は資格だけで、工事なんてやるもんかと思っている人のイメージ。

551 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:54:01.65 ID:XpmC8RQ0.net
総合種はせっぱつまった高2が苦し紛れで受けて落ちるイメージ

552 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:44:14.41 ID:PKhG8GF9.net
>>16だが技術法規科目合格したぞおまえら

553 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 04:35:36.72 ID:xR4apcbY.net
基礎だけ受かってないのか?
次回悲惨やな

554 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 04:40:17.66 ID:KDPn2+L0.net
>>552
なつかしいw

555 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 05:59:17.38 ID:e3n9laAt.net
身の程知らずだが、
受験するものの大半はこのレベルにすら達してないのも事実

556 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 07:52:30.55 ID:C1Cvhd8W.net
申請めんどくさかったよ。
やったことなかったから。
住民票取りに行ったり、わざわざ写真取り直したり。
この試験は本当にお金と時間がかかる。

557 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 09:07:58.02 ID:SwtCtbMu.net
>>556
住基番号を書けば良かったのに。

558 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 10:15:23.01 ID:RYRiqHLX.net
アンケートにご協力ください

自己採点を する/しない/合格発表後する
Web合格発表を確認 する/しない
結果はハガキがくるまで調べない Yes/NO

559 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:14:06.03 ID:6/r6y72L.net
>>558
自己採点を する
Web合格発表を確認 する
結果はハガキがくるまで調べない NO

560 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 13:32:50.00 ID:SwtCtbMu.net
>>558
自己採点をした。
WEB合格発表を確認した。
合格通知を確認後、資格者証申請をした。

561 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 16:56:20.05 ID:h4vIffsu.net
>>558

自己採点する。
Web発表みる。
合格通知書到着後、申請した。

562 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 19:02:48.91 ID:/J4MC/V4.net
ここを見ていると自己採点しない人も結構いるのかなって思っていたがそうでもなさそうですね

この時期にこのスレを見ている人は合格している人だと思っているので、合格する人たちは自己採点もするのでしょう

563 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 20:57:49.53 ID:qGh/7g2C.net
>>558
自己採点→した
web発表確認→した
申請はハガキ来てから実施
@総合種

564 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 21:24:20.82 ID:f3jyNFbl.net
自己採点: 帰りの近鉄電車で恐る恐るやった。
Web合格発表を確認: した。
申請はハガキが来る前に送付。
同じく総合種

565 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 21:48:10.25 ID:GF5993Pk.net
16日に申請書を郵送したら、今日資格者証が到着。
ちなみに、合格通知は昨日届いた…。

無線もだけど、総通仕事はやいね…。

566 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:45:23.27 ID:Y4yVkqXz.net
【2015年春試験・対応書籍 刊行のお知らせ】
http://www.ric.co.jp/book/info/deal_kouji.html

567 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 22:45:46.92 ID:Na+F87kA.net
もう届いたの?
つり?

568 :sage:2014/12/19(金) 23:31:37.51 ID:GF5993Pk.net
無線(一陸特)の時もウソだの、ありえないだの言われたけど、来たものはしょうがない…。
田舎だから、合格通知が家に届くのが17日。
一方で申請書が総通に届くのも同じく17日。
だから、誰もまだ申請してないからでは?
無線も合格通知が家に届く前に申請したら、返送が早かった…。

569 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 02:56:10.56 ID:IkFNLHId.net
この糞みたいなアンケートに何の意味があんの?
アフィカスがまとめに利用しようとでもしてんの?

570 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 08:03:47.50 ID:ett60glX.net
>>569
落ちたの?

571 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 08:35:24.30 ID:+6n95Xsw.net
>>565は妄想に取りつかれた不合格者

572 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 08:53:11.09 ID:JupdOt+/.net
>>569をそっとしておいてあげて!
一生懸命努力した結果が不本意なものだったら、
誰でもすぐには状況を受け入れられないものだよ。
みんなで>>569を生暖かい目で見守ってあげようよ。

573 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:09:57.93 ID:1IXxYK3E.net
今年の2月に一陸特取得して以来資格の勉強サボってしまった
来年5月こそはAIDD総合種取るで

574 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:20:32.98 ID:p1I3j8/5.net
eラーニング使ってるやついるの?
バカ高い料金払ってさ

575 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 12:41:02.72 ID:IkFNLHId.net
図星だったんかー
しかしまあ、手口が古いというか、あからさますぎるわな

576 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:17:03.02 ID:ett60glX.net
本当に落ちたんだな
この時期にこのスレにいるのは合格者だけ説に同意していたが意外だ

577 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:34:42.19 ID:BYLU75zO.net
あまり落ちたやつをいじめるなよw
総合種とか8割くらい落ちるんだから

578 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:36:57.48 ID:+6vTnYSQ.net
総合種の技術が難しすぎ
電鍵3機械>>電鍵3理論>技術>>電鍵3電力

579 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:51:51.53 ID:/SAFPwUP.net
アフィ臭いけど
工担のアフィブロとかあんの?

580 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 14:40:34.69 ID:r7/KfKd8.net
なぁ、すけべしようや

581 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 15:03:24.40 ID:MCkbaNch.net
AIとかDDって何の略なんだね?

582 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 15:45:04.67 ID:LVsA58Qp.net
>>581
analog interface
digital data

583 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 16:20:14.56 ID:U1+1g84u.net
嘘書くんじゃねーよ。
AIはアナログとISDNだ。

584 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 16:25:36.38 ID:rvd/cNIx.net
>>579
アンケートのこと書いたの俺だけどアフィじゃないよ
ハガキくるまで合否確認してない風な書き込みがあったから、どうなんだろうと思って書いた

585 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:04:34.97 ID:ett60glX.net
AIとかDDとかもわかりにくいし担任者というのもわかりにくい
唯一「工事」とついているから現場用の資格なのかと推測できるくらい

586 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:32:08.91 ID:aZ56OiE/.net
人を試験に落ちたことにしたいやつは何かコンプレックスでもあんのかね

587 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:16:46.51 ID:GzcngVZ+.net
DD1、3の中古本をヤフオクで売ってほしい。
今から勉強したい。
本年度版の問題集を高くとも買うべきだろうか。

588 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:24:21.58 ID:U1+1g84u.net
とりあえずデ協の過去問をDLして、わからなくてもいいから時間内で1回解いてごらん。
これだけでも初見が薄れて問題集を手に入れてから気合が出る。

589 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:32:24.83 ID:GzcngVZ+.net
苦手な法規から対応しようと思ったのですが・・・。

590 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:36:51.69 ID:X5FqRCRW.net
基礎技術ざっくりやってからのほうが法規やりやすくない?

591 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:39:57.24 ID:GzcngVZ+.net
法規はAI3で簡単なのを覚えたので、忘れないうちにという作戦でした。

592 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:44:19.27 ID:U1+1g84u.net
>>589法規改正されてずいぶん経ってるから法規こそ過去問演習が効果的。
問題集だって立法の背景なんか解説してるわけじゃないし、「〜が正しい」程度だ。
条文の原文もネットで調べられる。

593 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:05:26.14 ID:Reb60Hi+.net
電気工事担任者が多い職場で、AIと言っても通じなかった。
アナというと通じる。
上司も取ったのは十数年前だかららしい。

594 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:20:40.39 ID:Reb60Hi+.net
DD1種の2010秋とDD3種の2013春の実践問題集をamazonマーケットプレイスで購入した。
安いものを探しての購入。
最終的には新刊が出版されたら購入しなおすが、早く覚えたい。
こういう前の問題集、参考書を買って早く始める人いるだろうか?
ちなみに、プロマネ、電気工事2種併願。
DD3は春に合格で、DD1は法規、基礎の合格でよく、技術は1年弱かけて覚えることを
基準にしています。

595 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:26:51.22 ID:Reb60Hi+.net
本当は目の前のことだけ考えて、DD3、プロマネでいいんだけど、
どうしても電気工事士2種が入らない。
前の仕事の業務知識の一環で電気工事士、DDは取りたいのだが。

596 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:33:29.86 ID:AnEPcOJH.net
ここで言っているプロマネというのが情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャ試験ならば、工事担任者総合種より数百倍難しいので、プロジェクトマネージャの試験を受けられるレベルの人なら工事担任者など楽勝
勉強しなくて儲かるとは言わないが、難易度が全然違う

プロマネを受ける自信があるならDD1を1年かける必要なんてないよ
DD1種を1年弱かけて受けなければならない人はプロマネなんて一生受からない

俺が何か勘違いしているのだろうか・・・。

597 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:35:37.83 ID:bPhlAcd4.net
受けるだけなら誰でも出来るだろ

598 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:36:31.89 ID:6p2xpjWD.net
>>595 勉強を始めない理由を探してるうちは受からないよ。

599 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:38:49.02 ID:Reb60Hi+.net
プロマネは業務上の延長線上にあるけれども、
工事関係は専門外で業務知識として習得したい。
どちらかというと工事側が目の前の知りたいことで、
プロマネは将来用かな。自分の年齢では取る人が多いが。

どれも取るのは大変だと思っている。片手間にはできない。

600 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:45:59.34 ID:Reb60Hi+.net
>>598
深いこと言うなあ。
万年受験生にははっとする言葉だ。
ここは本当にいい人が多い。

601 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:51:25.47 ID:AnEPcOJH.net
この資格はいつでもだれでも過去問が入手できるから、直近の試験を一度やってみるといいと思うよ
最初の一番出来の悪い解答用紙が合格後の宝物だったよ

DD1 
初めての過去問 8月1日 基礎20点 技術20点 法規28点
11月の試験で 80点 84点 80点

602 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:12:15.97 ID:6X9hTQWa.net
センター試験を受けた時を思い出す
夏ごろの模試では6割ぐらいしかとれなかったけど
最終模試では8割5分、そして本番では9割超えた
医学部に変えろとか言われたけど、結局地元の工学部へ進学した
在学中は本当にそれが正しかったのかと悩むこともあったが、今はそれでよかったと思っている
医学部に進んでいたら、この試験を受けることもなかっただろうからな

603 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:29:19.16 ID:Reb60Hi+.net
?脈略というかこのスレの流れからの関連性がわからない。

604 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:39:21.70 ID:35jhXpQO.net
>>602
センターとこの試験は全然違う。
センター過去問は9割弱取れてたけど、本番でまさかの8割で撃沈
大岡山に嫌われ、後期でなんとか青葉山

過去問からなんて類題しか出ないし、そもそも試験を受けるプレッシャーが違いすぎる

605 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:56:12.07 ID:NMaeP/TI.net
そんな大層な試験じゃないだろ。

606 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:57:18.31 ID:CQ/GYori.net
転落の人生を、美化するのもヨシ

607 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:24:41.09 ID:JcyfUtsp.net
工担者はほぼ過去問と同等の出題で範囲もそんなに広くなく、基本的には暗記すればいいだけだからね

608 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:25:17.77 ID:6X9hTQWa.net
お前ら日本語力がないな
俺が言いたかったのは、最初は点が低くても、勉強すれば着実に上がってくってこった
>>601-602の流れを読めばわかるだろ
だからお前らは何度受けても不合格なんだよ

609 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:46:09.72 ID:Reb60Hi+.net
DD1の法規を解いてみた。
第二問で拒否反応がでた。
難しい。微妙なところを突きすぎ。
他の人は簡単かもしれないが、頑張らないといけないな。
問題集が届いてから徐々に覚えるか。
設問ごとに覚えないと難しいな。
自分的にはこの試験対策をやり遂げ、合格できた人たちを尊敬する。

610 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:48:18.38 ID:lL7GpLUe.net
>>608
そんな言い方しなくてもいいじゃないか!
好きで何度も受けているんじゃないんだよ!
科目合格時効になる悲しさ知らないだろ!!

611 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:49:42.46 ID:wvYWuylw.net
・Battery feed (加入者線への通話電流を供給)
・Over voltage protection (加入者線への過電圧保護、雷防護)
・Ringing (呼出信号送出)
・Supervision (直流監視(ループ電流の監視))
・Coder/decoder (符号復号化)
・Hybrid (2線‐4線変換)
・Testing (加入者線試験引き込み)

612 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:57:35.57 ID:Reb60Hi+.net
免除期間といえば、自分も情報処理試験の免除期間が終わってしまった。
最悪、やることが増えた。泣きたい。

613 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 15:08:52.94 ID:UMrqkNzS.net
>>609

法規は実戦問題と過去問やって合格した。
頑張って。

614 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 18:29:49.36 ID:mZN/S/kv.net
>>610
いやいやいや
3年も科目合格期間あって時効になるとか
なんだかんだ理由付けて勉強してないだろ

615 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 18:29:58.40 ID:ueDZ/bSJ.net
合格したら話があるんだ・・・・・・・

616 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 18:46:33.79 ID:6p2xpjWD.net
今のままだと永遠に話できないじゃないかw

617 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:14:29.96 ID:Reb60Hi+.net
情報処理が2年に対して、こちらは3年なんですね。
電気工事系の人はいろいろ資格を取っているから大変なんでしょうね。

618 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 23:14:49.97 ID:ueDZ/bSJ.net
次の試験で合格したら俺と結婚してくれ>>612
俺は本気だ
本気でホモろう

619 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 23:25:04.71 ID:FNqF+d2S.net
>>617
電験とか
電験とか
電験とかね

620 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 23:27:58.71 ID:FNqF+d2S.net
>>618
生憎両刀使いじゃないんで

621 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 01:26:07.43 ID:/g+lZuDV.net
そこは嘘でも女なんで無理って言おうよ

622 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 05:04:41.33 ID:r9dSH23B.net
今回dd1に受かって、ai1の基礎と法規に受かったんだが、次受ける時って総合種の技術受けたほうが得策だよな?

623 :名無し検定1級:2014/12/22(月) 10:36:49.09 ID:ZSHyWUh9.net
>>622
総合種で良いと思う
しかしAI、器用な合格の仕方ですな

624 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 19:36:04.31 ID:r9dSH23B.net
>>623
ホントだったらそのまま受かりたかったんだけどねえ

625 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 19:52:54.37 ID:sFCEy/wB.net
DD1種の俺、仕事ではAI種の作業はないんだけどせっかくなら総合種が欲しいような・・・
どうしようかなぁと思案中

626 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 20:43:31.34 ID:r9dSH23B.net
>>625
欲しくなるよねえ

627 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 21:34:20.15 ID:/ALP7FPO.net
>>622
AI1の技術受ける方がいいんじゃね?
DD1の技術の知識半年維持できて、得点源にできる自信があるならば、総合だと思うが。

628 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 22:54:27.94 ID:r9dSH23B.net
>>627
総合種にしとくよ。総合種取るのがゴールだからさ。

629 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 00:11:56.33 ID:W70X3m9K.net
AI1とDD1両方受かれば申請だけで、総合の免状もらえますよ。

630 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 00:13:01.22 ID:kn217+hK.net
DD3種持ちから、今回総合種合格しました。

しかし、DD3種取ったときには、これからDD1とかAI3手を出そうかと
わくわくしていたものを、総合種取ったら、目的が無くなった気がして寂しくなった。

DD1やAI1など、徐々にレベルアップするほうが楽しかったのかもしれない。

631 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 00:57:41.01 ID:bthUoEla.net
>>629
AI1とDD1と総合の免状揃えるのってなんか良いよね

>>630
AI2とDD2のことも時々で良いので思い出してあげて下さい

632 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 01:05:47.75 ID:b+kDtooV.net
>>630
ぜひ電気通信主任技術者を今度は取って下さい。科目免除できるしさ。

633 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 06:44:54.81 ID:b+kDtooV.net
そういえば総合種受かってからAI1とDD1の免状ってコレクション目的で貰えないの?貰えないか。

634 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:12:38.95 ID:+O9vMh2R.net
>>633
免除無しで受験して合格すればもらえるんじゃない?
運転免許みたいに下位免許は受験不可じゃないと思う。

635 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:46:54.13 ID:CAdz8Ru5.net
おはよう。
祝日だと知らなくて、出勤しようとしていつもの電車がなくて気が付いて
家に戻ってきた。
せっかく早起きしたので、勉強でもするかな。

以上、独り言でした。

636 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:02:17.68 ID:+O9vMh2R.net
>>635
よう、頭の中まで社畜乙!

637 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:03:41.13 ID:rVlOOUlh.net
>>635
社畜は人間じゃないから

638 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:09:28.09 ID:CAdz8Ru5.net
>>636
よう!お互い様ですね!

639 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:28:30.65 ID:9R72glok.net
18きっぷのシーズンだ。
電車を自習室代わりにして、周りの景色と一緒に覚えようwww

640 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 09:31:55.65 ID:9R72glok.net
満点取ったら記念品とかくれないかなw
ブレストとか

641 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 12:25:47.58 ID:CAdz8Ru5.net
スレを間違えた。
DD1は持ってたw

642 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 15:01:45.84 ID:38dm+O8n.net
試験前後の祭りも合格祭りもおさまったな

643 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 17:26:34.11 ID:2NrnavMC.net
次は資格証到着祭りだ

644 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 18:18:34.82 ID:DMwFlMs3.net
>>643
いつ頃だろう?

645 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 18:28:19.70 ID:vodAebe9.net
まだこない・・・。

646 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:29:25.99 ID:sHybZTot.net
来年の5月か長すぎんよぉ
電気通信主任技術者に浮気しよう

647 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:50:36.53 ID:0XPQm80H.net
年明けまでのんびり待つさ

648 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:56:05.02 ID:iDXMj3sw.net
今日の朝に申請書を郵便ポストに入れたぞ。

649 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 08:04:26.34 ID:70iCtaXy.net
>>645
まだこない ×
もうこない ○
もともとこない ◎

650 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 09:56:42.53 ID:vJYUAuLR.net
>>646
郵便ポストに入れた ×
簡易書留でだした ○
もともとこない ◎

651 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 12:39:46.17 ID:eycmqvmt.net
今届きました。
資格証をよく見ると富士山のキラキラがはいってる。

652 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 12:57:33.11 ID:/m+32IHj.net
↑いつ出したのですか?

653 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 13:03:01.11 ID:eycmqvmt.net
>>652
12月15日に出しました。
(はがきが来る前)

654 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 13:43:21.77 ID:Z/+1HFbZ.net
>>653
いーけないんだーいけないんだー、せーんせいに言ってやろ

655 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:46:17.75 ID:BHKahxg0.net
うらやま・・・

656 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 17:54:01.36 ID:lymlctRG.net
いいなー!

657 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:31:29.83 ID:PE5uA64D.net
免許証届いてたでー@千葉

15日の発表直後、最寄駅前のポストにポイー
10分後に集荷された模様

658 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 02:07:39.96 ID:HGj+1f3E.net
うpしろよオラァッ!!ずっとまってんぞぁあ!!?

659 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:18:21.04 ID:nt9s9Zar.net
DD3とAI3と電工2種
この3つ取ったら、仕事やめて工事屋として独立するんだ
あとはAI3のみだ

660 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 15:12:42.39 ID:lmPADwv+.net
独立資金とか役所から貸付補助とかあるんですか?

661 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 16:44:07.80 ID:nt9s9Zar.net
市役所からはあるかわからんが、県と商工会からはある
無担保で設備に3000万円、運転に1500万円も借りられる

662 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:33:56.05 ID:IpFWSHdy.net
せめて総合種と電験くらいとりなよ

663 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:45:17.66 ID:o3JCtTFE.net
愛知も免状来た
仕事早いな

664 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:51:01.81 ID:o+Pcwdq9.net
まて、それは偽物だ!本物は資格者証と書いてある。

665 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 18:12:56.99 ID:o3JCtTFE.net
細かいなぁ

666 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:28:13.54 ID:i3ZeEzQG.net
>>663
違う!それは危険物取扱者乙4免状だ!

667 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:46:25.13 ID:8dDHNoFX.net
そのうち 免状 資格者証 免許状 免許証 を穴埋めひっかけ問題で出るんじゃね?
デ協の法規はネタ切れぎみだしw

668 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:56:27.61 ID:kmnIlj1i.net
資格者証きたー。
12月17日郵便局窓口で出したもの。
@神奈川県

669 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:08:58.57 ID:WbaFKiWq.net
いいな〜

670 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:33:44.53 ID:RGt07a8D.net
次はai3科目免除でgetして総合種ikuze

671 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:52:51.86 ID:fhiKO03t.net
交付申請書を12月19日に簡易書留で送りました。
今日、資格者証(総合種)が届きました。
思ったより早かったです。(年明けになると思ってた)

北海道民

672 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:13:08.09 ID:UxFadqyF.net
交付申請書を12月18日に普通郵便で送りました。まだ免状が届きません。
郵便事故でしょうか?
埼玉県八潮市大瀬に住んでいます!

673 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 17:49:18.28 ID:RGt07a8D.net
私は12月19日に簡易書留で申請しました神奈川県民ですがまだ来ないでっす。

674 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:01:35.46 ID:Dyq323PA.net
資格者証簡易書留で届いた〜@東京
結果ハガキが来て(17日)その日に窓口で簡易書留にて送付。
翌18日の午前中に先方へ到着。WEBの追跡記録で確認。

他にも関東で届いている人がいるようだから期待していたが、本当に来るとは…。
年越し覚悟していたから、うれしさ倍増〜。

675 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:06:47.69 ID:UxFadqyF.net
既に届いた皆さんは返信用封筒は
書留や速達扱いにしたんでしょうか?
私は送信も返信も普通郵便にいたしました。

676 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:18:59.94 ID:Ma+owX23.net
>>675
漏れは往復とも特定記録

677 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 20:04:33.88 ID:CKlITKSp.net
信越本日着
どっちも普通郵便で12月18日午後に申請書を送付

678 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 20:28:56.20 ID:4T+awy79.net
>>675
漏れは、往復簡易書留でした。

679 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 20:33:12.77 ID:1sbLHjb/.net
16日に出したがまだ着かない@大阪

住民票の代わりに無線の従免の番号を申請書に記載したのだが、3アマでも大丈夫だろうか…
どこにも「アマチュア無線を除く」なんて書いてなかったので…

680 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:07:33.33 ID:8O8u2hbu.net
18日に出して今日きたよ
23区

681 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:29:04.00 ID:u/+T+RYi.net
16日に出したけど本日届いてた@神奈川県
仕事速いね!

682 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 22:40:58.35 ID:Ma+owX23.net
12/18 特定記録で申請書発送
12/26付けで発行
12/27 特定記録で資格者証到着

@東京・昭島

683 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 00:01:45.48 ID:gspOQt6i.net
>>679
大丈夫だよ。
俺もAI1種申請時、1甘の免許番号書いたから。

684 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 00:44:16.12 ID:2ufdkvdn.net
>>679
大丈夫です
35年前に取った電話級の免許番号で通ったから

685 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:46:50.06 ID:uwQxtLQI.net
AI1
12/15 AI16時ごろ普通郵便でポスト投函(横浜)
12/24 発行日付
12/25 特定記録にて資格者証到着(横浜)
昨年(DD3)は発表日に普通郵便投函、1月11日に普通郵便にて到着。
今年は仕事が早いっすね〜

686 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:13:33.98 ID:l4rTjDXx.net
>>685

DD3種は合格者が多いから時間がかかるのかな?
自分もDD3種を合格したとき、交付申請書を送ってから半月くらいたってから
資格者証が届いたような記憶がある。

だから、今回の総合種合格して、12/19に郵便局で申請書を送って、資格者証が
届くのは1月だなと思っていたら、12/27に届いたので、早くてびっくりしましたよ。
交付日は12月26日になっていました。

>>675

簡易書留で送って、返信も簡易書留にしました。
郵送事故はないと思うけど、念のため。

687 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:44:06.78 ID:L+Ut8Q1cE
いい加減、仕事納めなんだろうな。
来年から作業開始か。

688 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 01:20:09.43 ID:9+3MBpuC.net
DD3こないお・・・

689 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 12:13:24.35 ID:OpVdN9SL.net
>>688

申請書をいつ出したのかわからないから何とも言えないね。

26日で年内の発送業務は終わりだろうから、届かなかったら、
年明けになるんじゃないの?

690 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 21:50:01.42 ID:mBmWy5DP.net
キタ━(゚∀゚)━!
ちな総合種@北陸

ハガキ届いてから申請したし、来月だと思ってたよ
今回仕事早いのかな?

691 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 08:12:34.99 ID:vV4uRpjF.net
俺合格してないから来ないけどふざけてんの?

692 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 08:49:37.48 ID:B9Vhgbgf.net
ふざけてるから合格してないんだよ

693 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:14:53.42 ID:hikSkJiQ.net
ふざけてる→合格してない
ふざけない→合格してない

694 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 22:42:12.57 ID:CC2jeQsx.net
大晦日だ新年だって言ってるけど1ヶ月後には試験申し込み開始だって
思うと浮かれてる場合じゃねーなって思った

695 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 23:34:13.81 ID:uoo5tMMF.net
↑確かにそうですね。2月からですよね申込み。

696 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:19:06.27 ID:zEM5QZyh.net
12月までいた職場では一般常識として必要な資格であったが、
1月からの職場では必要ない。
早く発行してほしかった。

697 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:30:54.03 ID:zcc/O23W.net
お前らは今年も最後まで使えないゴミだった。
新年はヨロシクしたくない。今年で終わりにしたい。

698 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:07:41.63 ID:N5bJvMA0.net
使えるゴミってのもなんなんだって感じだし

699 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 10:52:49.17 ID:4Hxv1aug.net
あけおめ
今年中に総合取りたいなー

700 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 11:19:41.61 ID:vdzxjGCQ.net
あけおめ!
漏れも今年中に総合とりたい!

701 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:38:22.17 ID:a3VO1n88.net
なんとなく取得を目指そうかなと思い立ちスレにきた
DD1種、AI1種を順番に取って総合種を申請で取ろうという目標なんだけど
みんなどんな順序で総合種目指してんのかい

702 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:42:57.12 ID:JJ7RsHZo.net
>>701
総合種一発で行こう

703 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 08:46:28.28 ID:wbg22nYu.net
693氏が、電気通信技術の基礎をどの程度できるのか、わからないけど、
ちゃんと勉強して準備できれば、いきなり総合種でもいいんじゃないか。

704 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 09:08:32.35 ID:mH39wIMJ.net
>>701
俺もDD1とAI1を取ってから、申請で総合種取ったよ。
ただし、DD1とAI1は同日受験だったけど。

理由はリスクの分散。
最終的に総合種を狙うとすると、同日受験は試験時間の関係で
 ・総合種+(AI2)+DD1
 ・AI1+(AI2)+DD1
の2パターンしかない。なお、現状AI2は殆ど受ける価値が無い。
申し込み時点で、この資格がどんだけ難しいか知らなかったから
「ひょっとしたらAIかDDのどちらかに絞る可能性があるかも」と
思って、DD1とAI1は同日受験にした。

受かってみて思った事は
「総合種+DD1の方が、戦術として受けが広かった」
って事。総合種は、技術の部分がDD1とAI1の問題が合体して
出てくるので、どっちか不得意があっても、得意な方の点数で
引っ張って、60点以上に押し上げることが可能。

しかも、後にDD1が控えてるんだから、総合種に問題のブレが
あっても、リカバリーが利く。
(AIは技術が枯れ尽してるので新問がほぼ出ないけど、
DDは新技術が反映された問題とかで、ブレが大きい)

まぁ俺は、DD1とAI1合わせて2か月弱くらいの勉強で終わったから、
皆さんの言うように直接総合種狙い、保険でDD1が良いと思うよ。

705 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 11:06:29.85 ID:5A+lXD7P.net
総合種なんて、基礎と法規を合わせて1日、技術を1日、計2日で合格できるんだから、
ゴチャゴチャ考えずとりあえず総合種受けとけばいいわけよ。
ゴチャゴチャ考えている時間あったら、勉強した方がいいわけよ。

706 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:30:12.66 ID:aemsuf1d.net
>>701
>DD1種、AI1種を順番に取って総合種を申請で取ろうという目標なんだけど
>みんなどんな順序で総合種目指してんのかい

自分の場合、最初に工担を受験したときはAIDD総合種とDD3種、DD1種を同時に受けました。
DD3種は時間つぶしのつもりで受けてみただけだけです。試験時間を見て3時間どうしようかと。

結果は、総合種は技術が×、DD3種は合格、DD1種も合格。
総合種の技術は半分位の出来でした。

次回、総合種の技術だけだったので勉強は楽でした。
総合種は2回かかりましたが合格しました。

今から思えば、DD3種とDD1種は受ける必要はなかったかなと。
総合種を受かってしまえば、他はいらないですし。
DD3種と1種の受験料と交付手数料がもったいない。

最初から総合種を目指した方がいいと思います。

707 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 17:47:28.43 ID:JtqwS3By.net
まずは何が必要かを冷静に考える

俺はコンピュータネットワークの仕事なのでDD種以外は仕事では活躍しない
なのでDD3種とってからDD1種とった

ここで一つ疑問が出た
DD1種を一発合格したのだが、それだけの時間があれば総合種も受かったと思う

ならば総合種をとればよかったかもとか、次は総合種うけようかなあとか思うんだけど、とったところで仕事では一切必要ない
必要ない資格のために時間を割くなら別の資格を勉強したほうがいい

そして仕事でお付き合いのある通信業の人たちをみていると、総合種でないと意味がないと思う


なのであなたの職業が何かをよく考えて受けるべきだと思う
ちなみにDD1種の資格を受かって思うのは、本当に必要なのかこれ?という自問

DD種もAI種も関係ない仕事をしているのであれば、これを受ける時間を別の時間に充てるべきだと思う
特に何も資格が必要ない仕事をしているのであれば、総合種をしっかり勉強して受かるのがいいと思う

708 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 18:24:29.45 ID:zvTqhxmT.net
つまり中学になっても将来英語は使わないと思うから勉強しなくていい、
算数は使うけど数学は使わないと思うから勉強しなくていいって考え方
なんですかね?

709 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 18:59:31.58 ID:KsAwZCx3.net
AIとDDともに1種受けようとする場合
総合種の参考書でも役に立ちますか?
AIとDDそれぞれの方が良いですか?

内容的や網羅する範囲は別々の方が良いのかもしれませんが
皆さんはどうしてるのかなと

710 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 19:35:29.85 ID:JJ7RsHZo.net
それぞれ買ったほうがいい

711 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 13:46:20.92 ID:cdHcowmr.net
仕事に関係しているなら、受からなければならない順から受けるものではないだろうか

712 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 19:11:22.09 ID:cXjmogOM.net
もうそろそろ勉強始めないと
5月だもんな…

713 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 19:24:22.41 ID:VlFTZx2X.net
GW入ってからで大丈夫だよ。本気出せば。

714 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:38:44.25 ID:H/dF4tEF.net
思い立った日に始めるのがいいよ。
テキストを用意して勉強するとか、過去問を解いてみたらいいんじゃない?

715 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 23:14:03.66 ID:+9ABVlay.net
とにかくまずは一通り過去問に目を通しとけ
マズいと思ったら始める気力も湧くし、余裕だと思えば逆算して合格までの線表引けるだろ

716 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 06:56:54.81 ID:/HILIbBw.net
申請書届いてるか不安になって電話したら確認取れた。良かった。
早くこねーかなあ。お役所仕事すぎ。

717 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 10:50:01.50 ID:FaCpxh0l.net
雑魚はどんなに言っても過去問やらないからな
まずは3000円でプリンター買って印刷しろ

718 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 13:26:32.41 ID:EM5rSs77.net
    ('A` ) 過去問より大事なのは
   (⊃⌒*⌒⊂)  コレだろ?
    /__ノωヽ__

719 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 19:35:57.22 ID:Svc88nLn.net
総合種資格者証来ねぇよ…@大阪

720 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 19:47:15.45 ID:e58Z8Cgr.net
セキュスペと並行できるかな
片方に搾るか二兎を追うか迷う

721 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 20:03:08.58 ID:/HILIbBw.net
>>719
おれもこない...

722 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 20:06:09.48 ID:ohwH2aH3.net
>>717
態々プリンター買う位なら実践問題買った方がいいだろ

723 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:24:49.44 ID:n9tmXoHT.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

総合種@四国
16日申請

724 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:27:50.79 ID:7MgFgTP+.net
まだこない@静岡

最も遅くなった場合はどれくらい後なんだろう

725 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:58:40.58 ID:wYAM01he.net
>>722
実践問題って二年前の奴だけど平気?

726 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 23:24:09.26 ID:4sEycc6k.net
受験申請に使ったメアドに、こんなメール届いた人いる?

件名:ED正規医薬品・ジェネリック医薬品個人輸入代行がおすすめ!

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1414763833/236-237
まさかと思うが…

727 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 23:53:30.81 ID:ubiDpljV.net
正規国際代理店からジェネリック個人輸入代行

 配信停止は iranai****@yah**.co.jp まで空メールをお送りください

728 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 02:05:07.65 ID:bn5F8ovN.net
オーム社の特選問題ってどうなんだろうか

729 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 02:43:19.36 ID:P5mp31Hv.net
リックテレコムにしとけ

730 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 09:34:54.10 ID:pLBAzJQE.net
どっちもどっち

731 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 11:19:51.98 ID:ksW2tPwO.net
dd3種免状コネエエエエエ
12/19申請シテルノニイイイイイイ

732 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 12:09:18.28 ID:egri/+KV.net
DD3とか免状無くても作業していいよ。たいしたことじゃないし。

733 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 15:35:32.80 ID:EfIo7qJV.net
実践問題一冊だけじゃ不安だな
二冊必要だろうか

734 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 19:48:07.24 ID:84/Lp/tbv
来ない。いつまで正月気分でいるんだ。

735 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 20:36:46.45 ID:vrOPZMJJ.net
総合種の問題集(2014秋用)買ってきたけど技術理論難し過ぎ

736 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 22:28:35.61 ID:KoidgvLx.net
マジ・・・

737 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 15:40:33.11 ID:AeLHxB3o.net
>>731
ジコレス
キタワア

738 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 19:59:06.09 ID:A93UMyUl.net
やっときた@静岡
1月7日交付だった

739 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 21:16:11.79 ID:Y9yNuYg/.net
>>738
いつ郵便ポスト入れた?

740 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 21:56:33.98 ID:A93UMyUl.net
>>739
ごめん忘れた
18か19日くらいかなぁ

741 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 22:26:24.50 ID:Y9yNuYg/.net
>>740
さんくす。
おれ24日。まだかかるかなあ

742 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 13:40:22.87 ID:hiGsPi+8.net
来ないお・・・。問い合わせたら今週中って言ったのに・・・・。

743 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 23:35:15.01 ID:cOAwArrrK
1/7発行で昨日きた。
合格発表から、2,3日で出した。
市で一番郵便局に。(24H対応)

744 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 01:20:27.46 ID:i6LR/BgkL
>>742
日曜始まりとしても、土曜は今週。
嘘はいない。

745 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 08:21:49.31 ID:QmxxaALG.net
今週中に発送ってことだろ
向こうからすりゃいつ届くかなんて知ったこっちゃない

746 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 08:44:04.99 ID:lveFi7Jg.net
>>742

今週中ということは金曜日の業務終了までに発送ということでしょ。
総合通信局の担当者が出した日にちと時間によっては、届くのは来週月曜日になるかも。

747 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 10:02:02.55 ID:BiOTq42g.net
きた!@北陸24日申請
遅かったo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
お役所仕事ホント最悪

748 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 10:56:17.61 ID:/p7pnCRW.net
>>747
年末年始を挟んでいるからそんなものだよ。

749 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 17:02:31.53 ID:i6LR/BgkL
Amazonと同水準を求めすぎ。
いくら追跡できるようにしても、問い合わせたって、無理がある。
職場の上司かよ。

750 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 00:21:46.68 ID:csZmGYX0.net
>>748
それでもおそい

751 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 01:29:56.10 ID:xC25Mnx0.net
往復で書留にしないからそうなる

752 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 01:59:30.41 ID:gUbaZFT4.net
それだとどう良くなるのかね?

753 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 09:01:49.02 ID:EOqPljW9.net
昨日来たお。けっこうりっぱなカードだったお。

754 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 09:50:43.51 ID:Za5g+6xE.net
>>752
書留の方が到着が一日早い。
新幹線でも普通指定席よりもグリーン車の方が早く到着するのと同じだ。

755 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 10:23:12.71 ID:8wPAKM2U.net
普通郵便との差は休日に配達してくれるかどうかじゃないの?

756 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 14:02:03.14 ID:x4zOFUZK.net
総合種の資格者証一昨日来た。
顔写真をマジマジと見つめた。

すげぇ悪人面…orz

>>754
「普通指定席もグリーン車も着くのは一緒とちゃうんか〜い!!」
と軽くツッコミを入れてみる

757 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 15:23:29.57 ID:JAPxhU11.net
>>756
運転免許と違って、使う写真をこちらから送るのだから、
資格者証の写真が悪人面ならば、本当の極悪人なんだろうw

758 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 16:25:26.53 ID:JUhy6UQVY
>>754
たとえ、役所の処理が同じでも、郵便の処理としては優先順序が高いという意味では?
電車だと降りると改札まで歩く距離が違うし。

759 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 19:39:02.92 ID:FP3a+1O2.net
DD3@沖縄
昨日きてたー17日申請
電気工事士のと違ってカッコイイ
これは嬉しい

760 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 19:58:25.20 ID:csZmGYX0.net
>>759
キラキラしてていいよな、これ。

761 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 20:53:41.71 ID:De2kIhwe.net
富士山が爆発して形が変わったら爆発前の貴重なフォログラムになる

762 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 06:27:48.92 ID:U5LMnxIC.net
>>754
そういうものかサンクス

763 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 09:58:54.84 ID:VBXyGaSN.net
資格ヲタが取っても仕方ないだろこれ

764 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:07:31.02 ID:WOPLMEVOo
職場変わったから、きらきらしたレアカードゲットしただけになった。

765 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 09:15:28.15 ID:uVI+G2Ci.net
さてあと2週間したら申し込みスタートだな

766 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 09:57:52.82 ID:JSgxa88K.net
あっ、申請しなきゃ

767 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 13:26:22.25 ID:kM3+nU73y
年始早々に申請した総合種の資格者証届いた。
年末に11月試験のDD1種免許申請して年内に来て、今回も実質6営業日で届いた。@東京
最近の関東総通仕事早いな。

>>765
2月申請5月試験、何を受けるのか知らんが頑張ってくれ。

768 :名無し検定1級さん:2015/01/16(金) 22:52:24.93 ID:hflAmw0g.net
あと2週間つってんのにどうやって申請するつもりだよ

769 :名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 00:42:29.83 ID:RQOTveDx.net
経歴による科目免除申請とかじゃね?

770 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 12:39:27.02 ID:FohsrWgK.net
ヤバイ
DD3種の資格者証申請の封筒に
赤字で工事担任者証交付申請って書くの忘れた…
これ資格者証届くかな?

771 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 13:17:24.18 ID:i9cdP0qm.net
>>770
心配だったら週明けに受付窓口に連絡するとよか豚ne
因みに俺は免状申請の際、返送用封筒に392円切手を貼ったのに
簡易書留と書くの忘れたけど簡易書留でキタヨ。

772 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 14:21:08.00 ID:fcIgEEe0.net
>>770
書かないでも免許証届いたよ

773 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 14:22:47.37 ID:FohsrWgK.net
回答ありがとうございます
なるほど、わかりました!週明けに連絡してみます!

774 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 19:41:03.20 ID:KfBiTQ3Y.net
>>772
本当ですか!?
それを聞いて安心しました!

775 :名無し検定1級さん:2015/01/19(月) 09:53:11.64 ID:uXz1VS8d.net
船橋だが往復とも普通郵便で17日に届いた
3週間かかったけどな

776 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 01:08:22.42 ID:3JGxQBoD.net
>>760
2008年にDD1取得したときはパウチだったけど、今はパウチじゃないん?

777 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 07:32:27.03 ID:TiBaeDhJ.net
違うよ。ホログラム入って、運転免許証くらいの立派なカードになった

778 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 17:01:38.22 ID:eo+6G3Xo.net
>>770
そんな決まりをいま知った
もちろん無事に届いてる


さすがにまだ届いていない人はいないよね?

779 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 18:42:06.44 ID:FeFmSKDD.net
正月明けに申請だした
まだ届いてない

780 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 18:46:21.27 ID:nbHIIESs.net
先週申請出した
まだ

781 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 22:05:14.76 ID:Ko6YHkfq.net
この資格、需要あるの?

782 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 22:46:23.44 ID:I0spM2RY.net
さあ
人事への資格取得に励んでますよアピールに使ってるよw
科目合格あるし取得しやすいから使えるねw

783 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 22:55:30.05 ID:bcplOSs9.net
需要なら一陸特の方がある

784 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 23:31:51.78 ID:B2QomNsL.net
試験監督のおじいちゃん「エェアィ、デーデー総合種……」

785 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 11:15:11.97 ID:SQQsGXKA.net
英語の教育受けてないから仕方ない・・・

786 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 14:16:26.06 ID:xMhNvAGs.net
>>784
現場だと聞き間違いを防ぐために、
あえて
D ディーをデー
T ティーをテー
っていったりするぞ、と

予断だが、うちだとやりとりで
アメリカのA
ブラックのB
カープのC
ドラゴン(ズ)のD
イングランドのE とか言ったりする

なおオバQかクイーンかで意見が割れるw

787 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 16:57:17.59 ID:RDwELU+y.net
おたくさんでんでん◯社関係かな?
おれっちのとこもまったく同じ言い方してる

788 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 17:51:16.98 ID:8OEHdAYH.net
フォネティックコード

789 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 21:34:31.75 ID:COiJrDOB.net
アルファー、ブラボー、チャーリーでやってまつ

790 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 21:45:34.27 ID:/qsyWy8X.net
従事者証が申請から1週間で届いた!
国家資格って初めてとったけど、キラキラし過ぎ。

791 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 22:21:16.71 ID:q+dVLs/p.net
従事者証?

792 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 22:28:56.12 ID:lPfM9M/V.net
偽物つかまされてるなw

793 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 23:38:17.17 ID:N0j/shO3.net
合格発表日郵送したら、クリスマスイブ発行だった

794 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 00:30:46.83 ID:+HxS/N/+.net
>>786
Dは「ダー」と発音する

795 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 00:45:32.34 ID:Qgl/jQfR.net
>>790
申請先合っているか?
それ偽物だぞw

796 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 08:16:27.88 ID:8nJzo9lU.net
アー, ベー, ツェー, デー, エー, エフ, ゲー

797 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 13:16:49.73 ID:YHzp9iS+.net
ドイツ語かいな

798 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 22:01:25.12 ID:W/EojBcw.net
ラシドレミファソ?

イロハニホヘト

799 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 22:28:19.38 ID:yLqedtvv.net
ア,ビ,チ,ディ,エ,エッフェ,ジ,アッカ,イ,
「アイ、ディディ総合種……」

アルファ,ベータ,ガンマ,デルタ,エプシロン,ゼータ,エータ,テータ,イオタ,
「アルファイオタ、デルタデルタ総合種……」

ア,ベ,セ,チェ,デ,エ,エフェ,ヘ,アチェ,イ,
「アイ、デデ総合種……」

アー,ベー,ツェー,デー,エー,エフ,ゲー,ハー,イー,
「アーイー、デーデー総合種……」

ア,ベ,セ,デ,ウ,エフ,ジェ,アシュ,イ,
「アイ、デデ総合種……」

アー,ベー,ヴェー,ゲー,イェー,ヨー,ジェー,ゼー,イー,
「アーイー、デーデー総合種……」

800 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 12:19:44.15 ID:rNpVF/YB.net
>>299
あるぜよ!
田舎にはATMエントランスもまだ付いてる

801 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 20:06:04.97 ID:M13a5S/N.net
試験までもうたった4ヶ月しかないぞ
なのに全然頭に入ってこない
もう基礎と法規だけに的を絞るか

802 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 22:03:44.04 ID:M13a5S/N.net
新しく出る総合種の標準テキストってリアル店舗でもう出てるところあるかな?

803 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 22:18:12.26 ID:BWvj+QYZ.net
北斗電工の無能ぶりww
免状をうpしてた(ただしコテ名等のメモは無し、拾い物か借り物の可能性)
ポンチ絵をうpしていた(製図についての知識は無し、無能)
http://i.imgur.com/P2xQLjE.jpg

804 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 22:54:23.88 ID:HOjwegey.net
jwcadってほんと使いづらい。

805 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 02:27:01.81 ID:K+58HMqQ.net
DD、AIをそれぞれ3種からとっていこうと考えているんだけどテキスト1冊ずつ選ぶとしたらどんなのがおすすめ?

806 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 02:40:15.51 ID:+wLlzKeY.net
リックテレコム一択
あと三種なんかよりはじめから総合種でok
三種受けるだけ二度デマ

807 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 04:09:51.36 ID:a5wF8S6Z.net
全種類の免状揃えたいっていうならあえて止めることはしないが金と時間と年二回しかない試験日はもったいないね
特に二種は一種の下位互換みたいな感じで専用のテキストも受験者数もとても少ない

808 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 18:28:44.63 ID:uVtsYyF4.net
会社がうるさいからしょうがなく受けてやんよ
パチンコに晩酌に勉強する時間なんてねーんだよ
1種?あームリムリ俺バカだからぜってームリ
ってことなら3種でいいと思うけど
今から春に向けて毎日少しずつでも頑張って勉強するっていうんなら
いきなり総合種、またはDD、AIの1種でいいよ

809 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 23:39:28.60 ID:+wLlzKeY.net
総合種でFA

810 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 01:02:57.18 ID:ZlDGtGAX.net
まあ騙されたと思ってまずは総合種をとってみろ
その後ゆっくり1種、2種、3種ととっていけば良い

811 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 07:50:59.00 ID:SkJhTrtw.net
無線と同じで下位資格も受験できるのか

812 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 09:53:15.26 ID:BDQ/dCEI.net
受験は出来るけど総合種の完全上位互換だから全く意味ないよ
順に下から取ろうにも3種受かっても総合,1,2種に何の免除にもならんからお金と時間の無駄
1種でも受かれば電通とか陸技とかに免除が利いて役に立つけどな

813 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 22:20:07.62 ID:Tsx3eW4K.net
無線には資格コレクターがいるけど工担でそういうのは聞かないな

814 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 23:33:11.22 ID:ZlDGtGAX.net
総合種の完全上位互換なら意味はあるだろう

815 :名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 03:51:27.86 ID:F+sC8Nza.net
陸技の基礎と総合の基礎は内容が違うのに免除してくれるんだね。
総合の出題範囲は陸技より狭いと思うがどでしょうか。

816 :名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 18:49:22.98 ID:YXe++add.net
無線みたいに陸海空に分割するとか

817 :名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 23:15:17.84 ID:F+sC8Nza.net
教えてください。
試験時間は各科目40分+80分+40分ですが途中退出は出来るんですか?
9時30分に開始して12時10分まで出れないのですかね?

818 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 00:07:56.78 ID:Cfp45Z8q.net
もうそろそろ申し込み開始時期になるけど、科目合格っていつまで有効?

819 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 00:10:06.08 ID:Cfp45Z8q.net
ごめん、公式にちゃんと載ってた。
こんなんじゃ落ちるわ

820 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 11:09:51.99 ID:9w22ngex.net
電工一種程度の知識だと総合種難しいかな?

821 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 11:42:47.00 ID:DtaNKhOk.net
>817
1時間で出られる。

去年俺も同じことをここで訊いたぜw
基礎40分はともかく、トータルでは長すぎるよな〜。

822 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 13:36:39.43 ID:bQW6YuLP.net
>>820
基礎は余裕で行けるぞ

823 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 17:19:07.19 ID:XjrryX9D.net
>>817
去年AI1種全科目受験した時、記憶があいまいだが40分で退席できたと思う。
なぜなら自分の前の席の受験者が1科目分(40分)で退席し焦った記憶がある。
試験官が「1科目受験の方は退席してください〜、その他途中退席も認めます〜」のアナウンスで退席したから。

その後、ぞろぞろ退席され、試験開始1時間ちょっとで6〜70人いた部屋が俺含み数人になった。
試験官からの「早く終われよ〜」的なプレッシャーを感じたのは忘れない・・・。

今さらだが同室の受験者1科目受験もいれば全科目受験者居るみたいだな。
AI1種、DD1種取った俺にはもう受験する必要無いのだが。

824 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 20:54:57.48 ID:krii+oJw.net
有難うございます。

825 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 00:27:17.70 ID:ww5I+tUO.net
そんなプレッシャー感じなくても
普通に最後まで居座る奴がどの教室にも数人はいるだろうと思うが

あれでも時間残ってる状態で誰もいなくなったらそこで片付け始めるのかな

826 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 02:25:07.30 ID:ezb3J/PI.net
余った時間で自信のある回答を採点して合格ラインを越えたのを
確認してからニヤニヤしながら退室した。

827 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 10:08:14.98 ID:/Da9ZX8C.net
808だが、今まで色々資格試験受けてきたが、試験終了時間ギリギリまで居た記憶が無い。
その為、試験会場に残り数人という環境に慣れていない。
しかも自分の席が後ろの方なので、必然的に前方の残り受験者数がわかる状況。

828 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 13:01:43.96 ID:TyqWEb+J.net
公式の統計情報見たけど工担も主任も受験者数激減してたんだな
近年は横ばいのようだが、、、、

829 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 19:21:01.99 ID:ZNm1cOz6.net
一番前で試験を受けてたら、完了時にまさか俺だけ(涙
半分くらい出たら俺も出ようと思っていたのに

830 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 20:09:54.96 ID:/Da9ZX8C.net
>>829
808,812だが去年受けたDD1種の時がまさにそれ。
一番前の席でしかも教卓の前。
試験官を見上げるようにしないと見れない。見る必要無いが…。
1科目受験者や途中退席者がゾロゾロ退席される時、目の前で解答用紙渡しているのを見ているから
なおさらプレッシャー。
退席時、残り数人だった。

にしても去年受けた座席、AI1種の時は後ろでDD1種の時は一番前の教卓前。極端だな、俺。

831 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 11:10:48.17 ID:i7ho5DYX.net
受験番号順に並ぶんだと思うんだけど、受験番号は何を基準に決めているのかな
受付順かな

832 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 12:06:57.97 ID:CjNgcglP.net
>>831
カンニング防止のために多分ランダムにしている。

833 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 00:36:56.81 ID:QvQ/aOcs.net
今日から
3月2日(インターネット申請は3月10日)までの
申請受付開始∠( ゚д゚)/

834 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 11:12:57.97 ID:zy4g8G7K.net
工事担任者は年2回受けらるの?

835 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 11:20:38.11 ID:SEFDbDI1.net
>>834
受けらます。

836 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 13:17:34.74 ID:eJAECMJX.net
>>832
恐らくだがランダムではないと思う。
なぜなら、同僚?と思われる中年2〜3人が連番で着席してた。(試験開始直前までしゃべってた)
もし名字の50音順でも稀過ぎるし、ランダムだったら恐ろしい確率。

837 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 14:05:05.76 ID:nxnTZmWj.net
2014年秋 総合種 合格
2015年 年明けに申請して昨日ようやく資格者証きたわ。

自分はやり込まないと覚えれないタイプなので夏くらいから
コツコツやってかな…
6年分の過去問+リックで合格できた。

今は夏の電通主任試験(伝)に向けてコツコツやり出しる。

みんな、春の試験ガンバレ!!

838 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 15:44:02.58 ID:a4FKHNHC.net
会社とかでまとめて申し込んだところは、固めてるぽいな

839 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 23:59:09.81 ID:h3zukOOG.net
DD1種受けるんだが今から一日1〜2時間勉強したら余裕?
工業高校生でテスト勉強などで出来ない期間があるから勉強できる期間は実質3ヶ月
今年入社試験で先生にここ受けたいんですがと言ったらDD1種持ってないと受けさせてな見たいな事言われた。
9月試験だからチャンスは一回だから後がない。 

先生にわからない所を聞いて勉強すればいけますかね?

840 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 00:31:53.63 ID:1IeMt53L.net
そういえば過去問て売ってたりする?ホームページのやつを印刷するしかない?

841 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 01:05:29.71 ID:kQmJUon5.net
余裕ではないな。技術に絶対苦労する。基礎と法規は行けるだろうけど。

dd1ないと受けさせない会社ってどこだろ。通信工事大手か電気工事大手かな。

842 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 01:10:14.56 ID:vFD2foag.net
>>839 余裕とか期待せず、その1〜2時間を途中で息抜きせずに
テスト直前のように集中しながら勉強すれば大丈夫。
計算関係は学校で習った内容を重ねてやれば定期テストも工担も
怖くない。
社会人になったら1回しかチャンスが無い事なんかしょっちゅうあるから
今から慣れると良い。

>>840 過去問の抜粋ならリックの問題集だけど、完全に揃えたいなら
印刷。
B5版で縮小印刷すれば持ち歩きも便利な大きさになって、暇な時に
流し読みするのに便利。
いっきに全部印刷しないで、ある年度・回を勉強する都度印刷すれば
苦にもならないし、回を進めてゆくうちに溜まって行って進捗具合が
ひと目で分かるからいいよ。

843 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 01:52:23.10 ID:23S13w6t.net
総合種に挑戦してみてはどうだろうか

844 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 02:00:05.93 ID:a4u7WXOt.net
総合種はDD1種より範囲が広くなる分、問題自体の難易度は下がる
同時受験も可能だし、総合種持ってればDD1種持ってるも同じだし

845 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 14:02:18.79 ID:2SmI1/cG.net
>>840
このスレで何度も出ているリックの実践問題集が実質過去問+解説付きだから
それを完璧にすれば余裕

>>839
5月の試験は受けないの?
工業高校生なら基礎だけでも科目合格狙えばいいのに
あわよくば技術と法規も

846 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 15:20:32.26 ID:rnvaLhVq.net
9月に就職試験だから5月の一回の工事担任者の試験という意味なのだと思う。

847 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 17:21:21.50 ID:vFD2foag.net
マジだるいとか勉強中にツイで呟くのを我慢するくらいちゃんと
やれば5月には間に合うだろう。
公開された過去問を今からでも法規くらい眺めるとか計算関係に
手を付けておけば高校生の記憶力を武器に安全圏に入れると思うぞ。

848 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 18:57:45.67 ID:3W4Njk/d.net
出たばかりの総合種の標準テキストを一応買ってきてはみたんだが分厚い
まあこの二月中やってみて間に合うかどうか判断して申し込むかどうか決める

849 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 20:48:22.66 ID:lPBITAZtd
間に合わないからやらないとかないな。
そんなあなたに「夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え」

850 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 20:26:33.93 ID:RSLj49aE.net
皆ありがとう。休み時間+昼休み+部活前のちょっとした時間とかでコツコツやってる 
総合種という選択肢もあるのね
覚える量が多い分難易度が下がる総合種か、覚える量が少ない分難易度が上がる一種 迷う・・・

求人票に書かれていなかったから、てっきりいらないと思っていたせいで6月まで勉強詰めだよ

851 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 23:30:23.34 ID:x8PGcrrg.net
会社に通いつつ一人暮らししてる自分でも1ヶ月で総合種受かったんだから
そんなに身構えなくていいと思うよ
リックテレコムの実践問題と過去問5回分くらいを見直せば大丈夫
それ以外のことはしなくていい、何度も見直すんだ

852 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 00:08:17.49 ID:LnISJqmJ.net
過去問5年分(10回)じゃないのか

853 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 00:37:52.60 ID:ejW5xvom.net
リックの実践問題集自体過去問なんだが、、、

854 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 06:01:00.45 ID:4LC9KNxL.net
でも過去問の全部を載せてなかったでしょう、あれ

855 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 21:23:53.06 ID:Zeisr+Ke.net
それで十分合格出来るくらいの試験なんだが・・・

856 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 21:54:36.45 ID:fyxl10Zf.net
1月の電通主任おそらく受かったんだが、
今回の工担には科目免除って間に合わないかな?

857 :名無し検定1級さん:2015/02/04(水) 22:18:07.68 ID:ogIQLo/S.net
電通受かって工事担任者いるのかよ

858 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 07:21:08.62 ID:uhPp/Zwn.net
無線従事者の陸特と陸技とは違って、電気通信主任技術者は工事担任者の完全上位互換じゃないんじゃないの
陸特は陸技持ってれば必要ないけども
電気主任技術者と電気工事士も、実務経験で電工もらえるとはいえ互換じゃなかったか

859 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 20:33:12.22 ID:YqzXn/Wf.net
DD1種の新問率て大体どのくらいなの? 
昔受けた陸特2級は過去問全問正解でちょうど合格点の60だったんだよなww

860 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 21:02:00.77 ID:1mZwmJe3.net
前回受かったものだけど、新問は2,3割かな。だから過去問を完璧にしてたほうがいい

861 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 23:45:31.49 ID:JElWYzW3.net
工担試験の主催者?というか問題作成側とリックテレコムって何か関係あるの?

862 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 05:52:09.88 ID:SxniBxzk.net
>>856 Web申請なら3月中旬頃まで待ってくれるのでそれまでに資格証を手に入れる。
間に合わない場合は全科目受験するが受験の後で免除科目を併せて「全科目免除」申請する。
全科目免除の申請料が余分に懸かるが仕方ない。
「免除科目」に予定する科目の試験解答は白紙でもかまわないし余った時間で自由に解答してもよい。
今から試験日までは「免除科目」は勉強する必要は無い。

863 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 05:58:51.93 ID:SxniBxzk.net
総合って、AIとDDを併せた問題だから単純にAI+DDの難易度・問題数だよね。
当然共通部分は間引けるけど。
どっちか得意分野がある人はそっちで高得点とって他で失敗しても合格点に達するから反って良いかも。
(AI分野が完璧な人はそこで50%、DDで残りの10%を取れば60%で合格?)

864 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 12:09:02.57 ID:l/kyTl7P.net
>>862
ありがと。
やっぱぎりぎりまで待って、だめなら部分受験して後で全科目免除しかないか。
協会同じだからその辺協調とかあるのかと思ったが、そうでもないんだな。

とりあえず技術勉強する。

865 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 12:50:36.12 ID:NZkHe2Ce.net
試験申請時は免除無くても合格発表の頃には電通の資格証来てると思うから
科目合格と免除で合わせ技合格申請出来ないんだろうか
やったことないから分からんけど
申請時に免除申請して合格通知貰わないとダメなんだろうか

866 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 21:19:19.64 ID:V1v1h/3xi
工場でサービス部門をしています。
営業時間外に固定電話にかかってきた電話をNTT東日本、西日本のボイスワープで
携帯電話に転送しようと思いました。
しかし、工場内に交換機があり、そこから電話を振り分けているので、
できないのではないかと言われました。
AI3種を持っているのですが、何のことか変わりません。
AI1,2種のテキストを買ってきて勉強すると理解できるでしょうか?
ボイスワープのことがわからないというのではなく、
交換機の仕組みと転送の仕組みがわかっていないからだと思います。

867 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 06:34:11.58 ID:L7IZuMaz.net
次の試験の時に、全科目の免除で申しこんで、無試験で合格もらうんだろ。

868 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 08:26:11.61 ID:p87j898l.net
全科目の免除は試験期間に関係なく条件揃った時点で申請できる

869 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 16:22:42.14 ID:092WOoAz.net
総合種の標準テキストを頭から読むって何か無謀な気がしてきた
全然頭に入らんわ。実践問題集を元にテキストを参考にするっていう方が効率がいいのかな?
もう今の時期でグダッてきた

870 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 17:20:13.38 ID:LcYIs4uu.net
>>869
同じく。

871 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 20:30:29.06 ID:3gTw2xp+.net
>>869
過去問のわからないところをテキストで解説してもらうのが正解

過去問→わからないところはWEB+テキストで調べる の流れが正解

872 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 20:44:45.35 ID:O0LV8giD.net
教科書→問題は学校教育でやる勉強方法
資格試験、特にマーク試験は過去問→過去問→過去問が正解

873 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 10:03:59.13 ID:7OfOvX5X.net
>>865 受験申請時に科目免除を申し込まないと申し込みした後「別の資格が取れたので受験科目からはずして欲しい」と申し伝えても受理されない。
よって、仕方ないので「免除科目」になる予定だった科目は捨てて(解答用紙は白紙で結構)他の科目に集中解答。
後追いで全科目免除申請の「2度手間」を強いられる。

無線従事者の場合は先に受験申請をしてあっても「申請期間内」であれば「追加の免除申請」も出来ると思ったが?確かではない。
工事担任者の受験申請にはそういう記載は無いので・・・締め切りギリギリまで申請を待って、間に合えば免除を含めればよいでしょう。
工事担任者も総合種などで最後の資格での受験なら後での無駄な出費を覚悟してでも余裕を見て早めに受験申請したほうが精神的に落ち着きますがね。

免除に使う申請の資格の免許証申請を如何にスムーズに済ませるかでしょうね。
地の利がある人なら発券部署に直接取に行くと早いみたいでけど。

874 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 10:10:24.13 ID:7OfOvX5X.net
>>869 私もこれから総合種の勉強を始めるところです。
一応直近の問題を見て20点位しか取れないけど(択一式だから20点は誰でも取れる点数)過去問をやればよいと聞いてますので整理しながら対策します。
申請が終わったら途中経過を披露しましょう。
基礎は免除です。

875 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 17:38:53.56 ID:6xvpt1ki.net
DD一種受けるんだけど
殆どの人が5年分位の過去しかしてないってことは10年前からの問題からはあまり出ないの?
それとDD1種の実践問題にDD2種の過去問も付いているってことはDD2種の過去問からも出題されることがあるってことだよね?

876 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 19:33:23.75 ID:hjpEPO4+.net
>>875
10年前からのも出る。ちょっと探せば10年前の過去問もネットで手に入る。
ただ、5年くらいやれば十分に過去問の繰り返しを網羅できる。

DD2種の過去問から1種へは出ないと思っていたほうがいい
そもそも2種を受けないんだから、2種の問題をやる時間があるなら1種を繰り返し勉強したほうがいい

877 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:44:08.10 ID:Khyho9L/.net
一応総合種受けようと思ってはいたけど思い切ってDD3に変更しようかな
それくらいあぱぱぱぱって感じになってきた

878 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:46:25.53 ID:EaFImzvx.net
DD1種だが転職とか考えたら総合種が欲しくなってきた
どうしようと皆さんに相談しようと思ったけど電気通信主任とって技術だけで受けるのがいちばんいいよねと自己解決

879 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:47:29.62 ID:9L+c4foe.net
YOU! それならDD1にしときなよ!

880 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:49:36.81 ID:EaFImzvx.net
>>877
両方受ければいい

881 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 20:30:41.52 ID:E5t+VJ2v.net
今日新しく出た総合種の2015春用実践問題集買ってきたけど、2014年11月の試験難しくね?
1回やってみたら外しまくって青ざめたけど、、、

882 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 00:21:55.67 ID:UnPQ/V6K.net
別になんの問題もないだろう
今外しまくってても、本番までは3ヶ月もあるんだから

883 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 10:27:52.56 ID:9+gV3tM5.net
2014年11月の総合種受けて、3科目共ギリギリ合格。

総合主のほうが試験時間が長い分時間配分がやりやすいような気が…。
3科目のうち基礎の計算問題は迷わず後回し。
できそうなところ(技術・法規の暗記もの)からやっていって、
最後に基礎の計算問題だの論理回路だの技術のアローダイヤグラムに
残り時間をつぎ込む。

暗記ものでわからないところは、どうせいくら考えても
答えなど出てくる訳がないので、最後は運任せになる。

基礎だけ落としてしまうと、後々厄介かも。
(次回あれを40分でやらなきゃならなくなる)

884 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:26:57.88 ID:svAP4Izw.net
一行だと「受かった。おまえら一発で受かれ」だろ?

885 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 12:22:48.77 ID:sd2VAVE1.net
前にも書いたけど、始めて過去問やった時の点数は基礎20点技術24点法規20点だった

三ヶ月後にはそれぞれ80点で合格したよ

ずっと最初の過去問の回答用紙が宝物だったよ
いつ見てもこれより点数が取れてて、頑張りが実感できたから

886 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 14:29:00.91 ID:ZEiashTq.net
>>881
過去問からの使い回し多いし、全然難しくないと思うけど。
とりあえずこの試験は慣れだと思うよ。

887 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 15:27:56.17 ID:cEb4AFOn.net
>>882
問題のない問題集とかやばいな

888 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:28:50.73 ID:ZbYOhJU1.net
総合種受けようよ思うんだが電工一種程度の知識だとキツイかな?
通信技術については全くのド素人なんだが

889 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:41:41.04 ID:PvBJQFM9.net
>>888
無理ですね。

890 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 21:22:50.04 ID:Lpr7H+Xr.net
>>888
あ、俺も去年一種受かって、とりあえず来週あたりから勉強始める基本情報を
4月に受けて、その後に総合種の勉強始めて5月に受けようかと思ってる。

>>889
どう無理なの?

891 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 23:27:10.29 ID:6oZ82l57.net
872じゃないけど
過去問も見ずにぶっつけでやるってなら無理に決まってんだろ
内容が全然違うんだから
当然勉強するよってなら電一受かる頭があるなら今からでも十分いける

892 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 23:31:37.04 ID:lVISGfcG.net
基礎は電一レベル以下だが、技術と法規が別畑過ぎる
無勉では無理だと思う

電一レベルの勉強が出来るなら余裕で受かるよ

893 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 00:28:00.66 ID:4ZDlg+MV.net
電気通信主任技術者(伝送交換)を所持しているが総合種受かるかな?

電気通信主任技術者取得時の状況は以下の通りでし。
1回目はシステムのみ無勉で65点ほどで科目合格この時他の科目は40点程。
2回目は伝送設備とデータ通信は無勉で62点ほどで科目合格この時法規は40点程。
3回目は法規は剣幕に勉強して60点ギリギリで合格しました。

基礎と法規は免除で行くつもりです。
工担の総合種の理論技術はリックテレコムの実践問題で一通り学習するつもりでおります。

894 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 04:34:34.85 ID:+uofZz10.net
電通持ってるならいらんだろ

895 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 07:59:49.41 ID:LeKweOTx.net
>>893
土台が共通だからその条件なら
落ちるほうがムズイんじゃないか

896 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 00:21:32.68 ID:tfTEg8Jm.net
>>893
電通持ちだけど、過去問5年分1周でこないだ受かったよ

勉強法も電通の時と一緒で、ひたすら過去問+Google先生
教材買うまでもない

897 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 23:53:08.43 ID:IY/1Roh2.net
この資格って何の役に立つの?
煽りとかじゃなく実用的な意味で

898 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 00:13:28.25 ID:6V5g0yuM.net
何でこのスレにいるの?
煽りとかじゃなくて単純に疑問で

899 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 08:09:06.88 ID:VFmV2Ze3.net
今更だがDD3種の申請書出してきた

900 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 08:38:44.00 ID:XvbIjGNl.net
>>897
NTTの下請けに必須の資格
電話工事や光の引き込み工事

901 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 13:10:39.51 ID:bsMBOLgs.net
>>898
高校の時にaidd総合種とったんだけどいまいちどこで使えるかよくわからんかった

902 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 13:11:05.41 ID:bsMBOLgs.net
>>900
ありがとう

903 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 23:00:19.77 ID:X1ctxfi/.net
上がれ

904 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 21:05:28.32 ID:ZAY43ZmX.net
3ヶ月か
総合種申し込んだけど全然合格する気しねーな
科目合格すらする気配がないわ

基礎と法規だけに集中するのもありか

905 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:21:53.35 ID:NXEnNgsz.net
ぐたぐた言わずにどれか1科目でいいから重点的に集中しろよ。
後半に余裕ができたらもう1科目増やせばいいだろ。

906 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:53:34.03 ID:XwXJB0NH.net
秋に法規受かったから今回は技術だけだ、このチャンスを逃さないぜ!

907 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 13:10:50.81 ID:BMovEkSW.net
>>842
>>845
ありがとう!今基礎勉強してるけどけっこう難しい(笑)

908 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 20:44:24.29 ID:Mm4dDlN4.net
法律が絡んで工事担任者が不可欠になるのは特殊な職業だけだな

一般的には、通俗的な内容だから通信やネットワークに関わる場合の基礎力の証明にする
無線従事者は専門家、工事担任者は「基礎が備わった安定感のある常識人」みたいな感じ
だから、無線従事者と工事担任者を両方持つ場合、無線従事者がメインで工事担任者がサブになる

909 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 00:35:30.49 ID:XJczlVlf.net
総合種の技術だけ残ってる。早く終わりてえ

910 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 01:58:25.47 ID:4B/n8YU7.net
専門性とエンジニアの市場価値の話をすると、
一陸特がDD1に勝り、陸技が総合種に勝るのは分かる
だが、専門職じゃなくて普通のリーマンをやるなら工担のほうが向いてる
一般社会に密着している

911 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 09:52:53.26 ID:RHWhuBNe.net
陸特は携帯基地局
陸技は放送局
工担はNTT電話屋、その他電話・CATV・電力系ネット、自営内線屋、セコム等
って感じか

どれにしても資格取って就職探すより就職してから資格取るのがほとんどだよ
しかも電話屋って立場低いんだよな

912 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 19:39:21.06 ID:4B/n8YU7.net
無線も有線も、工事や保守より機器をつくる側が勝ち組だと思う

913 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 20:24:34.38 ID:Y/T1Za8u.net
>>912
おうよ!
無線機器の設計は専門知識を駆使するから面白いぞ!



出荷前は徹夜だけどね。

914 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 21:08:26.69 ID:URLnbC0m.net
>>911 うちの工業高校は資格とってないと入社試験さえ受けさせてくれないんだよなぁ・・・
頑張って評定平均4.8にしてるのに辛い だからなんだって話だけど

915 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:07:47.32 ID:EuZ3n/XY.net
>>909
確かAI1とDD1持ってれば免除でいけるんじゃなかったっけか

916 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 04:44:28.21 ID:LduqqJmo.net
>>915
DD1は持ってるんだけど、AI1は基礎と法規が科目合格なんだ。だから今回総合種の技術だけ受けるの。DDの範囲が試験範囲に入ってるから受かりやすいと思って。

917 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 22:11:09.52 ID:Pz9TBKEu.net
仕事中にベン図の書き方を忘れて工担のテキストを開いた
他にも、情報セキリュティや仕事の進め方など、新人研修で聞いた話がけっこう書いてある
まるでビジネス基礎検定みたいだな

918 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 22:44:33.34 ID:oQC+O/FC.net
>>913
設計に資格は要らないらしい
私の周りには取る人ほとんどいなかった。

919 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 09:14:12.28 ID:s1CRYzJj.net
何でも知ってれば資格いらないだろう
一応、開発は試験内容とのギャップが比較的すくない職種になる
と言うか、知識がかなり必要なので資格も含めて参考にならないものが無いだけかも知れない
要はどんな方法でも知識を得ればOK

920 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 10:28:33.73 ID:Fh/ZRpNQ.net
知識や能力を、知識持っていない人にアピールするのに資格は有効だとは思う。

921 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 10:40:09.51 ID:s1CRYzJj.net
文系卒で理系の仕事をする場合は避けられない
採用上も知識上も
自分は文学部出身だから学生の時のネタがない

922 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 13:07:16.29 ID:k1Pej9uy.net
機器の設計なら工担レベルの基礎知識は知ってて当然で役に立つとかのレベルじゃないだろ

923 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 20:05:24.13 ID:s1CRYzJj.net
個人や組織の偏りや癖や盲点を正す意味はあると思う
他の手段を無視してフェライトをやたら使いすぎたり、
トータルでは同じなのにやたら回りくどい回路考えたり…
やっぱり国家資格という標準は必要
民間が独自に書いた技術書籍もあるけど、どれを基準にすればいいか分からないし

924 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 21:29:35.86 ID:1R8BrxNU.net
>>922
>>923
でも,やっぱり,上長には持っててほしいな

925 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 23:40:40.64 ID:NbTYOKQp.net
工事担任者の過去問題集は2012年とかでもいいですか?

926 :名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 00:44:15.75 ID:zbv2FJwi.net
問題見ると開発やネットワーク設計の初心者向けで、あんまり工事する雰囲気じゃない

927 :名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 20:54:02.85 ID:be2GDIsw.net
電気工事士の学科か電験3種レベルの電気知識と、
情報技術者の試験問題見て、書いてあることが分かる程度のIT知識という感じか。

928 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 07:28:29.13 ID:yavh1Uth.net
test

929 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 00:15:52.49 ID:ruDp75rO.net
去年技術だけ落としたが、本屋に技術のみの参考書があって良かった
普通のだと2/3が無駄になるのだ

930 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 00:19:18.07 ID:ruDp75rO.net
>>927
電験レベルじゃなくても電気は大丈夫
電気工事士どころか消防設備士や一陸特レベルでだいたいOK
ITは基本的にネットワークとセキュリティしか出てこないから限定的
むしろ、工事や試験関係のほうが難しい

931 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 21:17:18.54 ID:M5WH3n7Q.net
早く試験来て合格できないかなあ。終わったら電通があるしなあ。

932 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 01:43:06.20 ID:p7CCBAPV.net
一科目だけ残すと五月下旬まで手持ち無沙汰だ

933 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 04:17:57.69 ID:7EyLrjpa.net
>>932
だよなー

934 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:04:47.22 ID:rrHnj4yao
DD1を初受験します 今度の5月受験を申し込み済みです 無線従事者資格があるので基礎免状です
AI1を今から申し込んで 、(無線持ちなので同様に基礎だけ免状になると思いますが)
同時受験できないかと考えています 試験時間は別のようなので可能ではないかと思っています
質問は、
(1)法規は、同じ日に2回、受けることになると思いますが、問題は異なるバージョンなのでしょうか
(2)仮にDD1は全合格しAI1は法規だけ合格した場合、次回の試験でAI1を取得するためにはAI1の受験申し込み時、無線持ちなので基礎免状かつ
AI1法規科目合格済みなので法規免状、よって技・理のみ受験  で良いのでしょうか
それとも免除条件を2つ併用することはできないのでしょうか
以上、ネット申請締め切りが迫っており焦っていますます。どうかお教えください。よろしくお願いします。

935 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 20:44:47.32 ID:OOKlmQd8.net
ESとかSESとかBERとかかなり混乱するわ

936 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 16:24:32.34 ID:5L2NzXJxP
工事担任者資格者証交付申請書ってどう手に入れればいいのかな?

937 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 23:05:22.44 ID:Xhv6qt+a.net
知る限り、唯一のEMCに触れている国家資格
その他にも、時勢に合わせようとする傾向が強い

一陸特はダメ過ぎる
カビ臭い古い技術の話しかしないし、何でもかんでも日本語(漢字)で表記したがる
携帯電話もWiMAXも出てこない
法律が無かったら絶対に現代の通信業には相手にされないw
たんなる法律クリアの券だから、満点合格もギリギリ合格も同じ

938 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 05:50:37.09 ID:XOMrGMXo.net
でも、求められるのは一陸特なんだよな。
携帯電話が普及したせいで無線やる人がいなくなったから、
業務無線使うところでは資格者がいなくなっている。

939 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 11:58:16.32 ID:/J73I6e+.net
一陸特とDD一種で、とりあえず通常の通信業で必要な資格取得は完成

ただ、工事メインの仕事とか、ほぼIT同然ソフト系の仕事とか、製造業の研究開発職はその限りではない

940 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 18:17:15.88 ID:69vFl0Zt.net
総合種リックの過去問一冊丸暗記でいける?

941 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 18:50:47.47 ID:zDRz9WRc.net
いけ.......

942 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 18:56:07.42 ID:/6B29kA/.net
>>940
基礎は計算があるから丸暗記だけでは難しいのでは?

943 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 19:13:37.76 ID:m2g/KEi0.net
申し込んでねーわw

944 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 19:58:46.79 ID:xcoIpxUW.net
DD1種持っているが、総合種にランクアップしようか悩む
仕事ではアナログ電話を触ることは絶対にないんだけど、総合種のほうがかっこいいというかその程度の気持ち

その程度の理由なのでモチベーションが上がらない

945 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 20:16:29.16 ID:/J73I6e+.net
ダブル1種もカッコいいぞ
スキルアップなら情報配線施工技能士も

946 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 23:25:13.97 ID:/J73I6e+.net
そう言えば、携帯電話用の基地局建てるのも工事担任者は必要じゃないのか?
有線として見ると、基地局は「端末」と言えなくもない

ちなみに自分が業界にいた時は工事担任者とか見たことも聞いたこともない
一陸特と電気工事士しかいなかった

947 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 00:06:55.91 ID:WhvkTd2Z.net
どこの業界か言わないのはミスリード誘ってるからか?

948 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 07:30:38.70 ID:ziIyCeOC.net
監督がもってるんだろ

949 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 21:05:46.67 ID:+LmXpqcX.net
一陸特は非常に誤解されていて、基地局工事の施工管理や作業全般の資格と間違われている

実際は、
設計段階の一部
免許人の法律面
無線機の調整と試験
くらいしか役立たない

だが業者は免許人ではないし設計する権限はない
現場では、電波が発射されるか、最低でも無線機とパソコンを繋げてからでないと無関係

「それ以外」のありとあらゆる工程に向けた資格が工担や電気工事士だが、工担は存在すら知られていない

950 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 00:02:32.88 ID:ELDQKQs/.net
工担って知名度ないか?
電気科なら一度は斡旋されると思うんだが

951 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 07:50:51.53 ID:q8EvnXMM.net
>>950
工担の知名度

工事担任者 → 建築工事やリフォーム工事の連絡窓口の人

952 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 20:50:47.32 ID:H6J7oMC5.net
ただのネットワーク基礎検定だろ
うちはそもそも通信会社ですらないけど推奨してるし

本当に必要な会社では無視だよ
無資格が問題になるのは医療業界と士業と運輸業だけ
運転免許だけ必須にして必要資格はただの「歓迎」にして人を集めている会社が何をしているか?

953 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 21:36:11.80 ID:T4GKF5TD.net
工担の知名度

社内報にて  ***の**さん 工事担当者 習得

954 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 00:56:43.75 ID:ueeHSUfI.net
工担なしで一陸特の仕事して後悔した
ネットワーク素人じゃ仕事でも丸暗記要素が大きい

955 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 01:29:22.36 ID:ueeHSUfI.net
通信業ではなく法的に資格は要らない開発でちょっと推奨される
基地局屋では無視

つまり「工事担任者の実務」はほぼ存在しないので、数少ない経験者にはあまり権威がない
工事担任者でなければできない仕事というものが認識されてないから
法律の分かりにくさと名称の適当さのせい

956 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 01:46:33.53 ID:QZbSg+YZ.net
工事担当者は工事担任者の別名だからね

957 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:30:25.11 ID:JKDLXEBc.net
>>955
何言ってるのかよく分からんけど基地局工事に工事担任者の実務はほぼ存在しないって言ってるの?
それとも世の中にってこと?

958 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:41:31.25 ID:ueeHSUfI.net
工事担任

959 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:44:55.02 ID:ueeHSUfI.net
「工事担任者として、基地局工事の監督を云々」

何それ…
工事担任者?

960 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 20:09:05.76 ID:CTe/Jw8i.net
>>959
間違ってはないのでは?
俺は基地局工事の為に工事担任者と一陸特だよ

961 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:21:39.56 ID:ueeHSUfI.net
通信工事は無線従事者である一陸特の実務経験と認識されていて、誰も工事担任者の実務経験だと思わない
工事担任者が具体的にどんな仕事で必要か誰も分かってない
重要な役割である工事が何故か一陸特の仕事だと思われてる
だから知識の証明としては通用しても、ちゃんと評価される実務経験は存在しない

簡単に言うと、社会的ポジションを一陸特に取られて、工事担任者はネットワーク検定になってる
工事の仕事でも工事担任者は無視されて一陸特を取らされるか、最悪不採用になる

962 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:39:23.53 ID:ZLmFvMj9.net
メールアドレスが変わるんだけど、そのままで弊害ってあるのかな?

963 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 20:43:09.34 ID:DhFlRFso.net
>>961
何が言いたいのかさっぱり分からん

964 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 22:42:26.29 ID:yO/gyRRt.net
一陸特がないと、工担の有無に関わらず無資格で工事したのと同じ
まともな経歴として公に認められるには、工事屋だろうと一陸特試験に受かって無線従事者にならなければならない

って、こんなのちょっと働けば分かるわw
一陸特+職長が唯一絶対

965 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:45:04.52 ID:Wk7QHkCo.net
何で陸特の話がウダウダ書いてあるのか分からんけど
工担は電話工事屋、特に宅内工事屋に必須の資格だよ
宅内工事屋に高卒で就職したヤツや転職したヤツが必要に迫られて取るものであって
陸特と比べるべきものじゃないよ
分かってて書いてるんだろうけど

966 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 01:07:55.95 ID:kfJ28Yi1.net
工事屋がまともな経歴?

967 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 09:07:07.03 ID:7xX6qw+b.net
勉強してるかー?

968 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 22:08:31.81 ID:LKApLSRF.net
光回線をお願いすると高所作業車でやってくる工事屋さん(監督)はDD3種が間違いなく必要だよね?

969 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 06:13:54.25 ID:WXq+Oi34.net
すでに光回線があって、会社を変えたのだが、元会社と新会社の工事屋来たな。
回線つながったのを確認するだけなのに・・・。
解約してもONU返さない奴が多いのか?

970 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 07:37:11.04 ID:RPDGlXcA.net
中古のONUなんか客用には、使わないだろう 価値は低い

工事費 貰えるからだろう

971 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 22:10:28.06 ID:Ub4qc24f.net
ホームページの図見るとONUの設置まではDD3種いらないみたいだな

972 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:02:43.13 ID:aJQnH72+.net
この資格の正しい適応範囲を理解している人間はいるのだろうか?

973 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:03:39.62 ID:zHmTfyvK.net
邪魔にならないところに置いて、ケーブル挿すだけだからかw

974 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 17:34:31.53 ID:LXwM+PVU.net
資格別の適応範囲を把握するのが面倒だったから最初から総合種を狙って取った。

975 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 20:05:46.05 ID:mLxAKlu2.net
総合種でも適応範囲を問われる問題は出るんじゃないのか? と思わないでもない

976 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 20:36:05.77 ID:vJSctXGP.net
移動体通信の監視卓というほぼ有線の仕事でも、末端が無線基地局というだけで一陸特しか相手にされない
一陸特はネットワークの資格ではないだろう

977 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 23:00:13.48 ID:zHmTfyvK.net
一陸特を取れということか。
アマチュア無線でも取ろうかな・・・

978 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 23:29:54.60 ID:aJQnH72+.net
なんか一陸特の話題が多いが、そういう仕事の人はとればいいよ
工事担任者よりよっぽど楽だから
DD3種位の難易度だよ

979 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 23:48:51.85 ID:59FR8RKb.net
>>977
何か嫌なことがあったのか一人で書いてるだけだろ
1種か総合持ってれば一陸技の基礎が免除になるからそっちの方がいいよ
もしくは伝交経由して2科目免除してから一陸技

980 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 01:03:34.87 ID:C7JPzKVn.net
一種または総合種は、主任技術者のシステムなら免除
陸技の基礎免除なんてデカい特典はない

工事担任者しか持ってないと無資格がまかり通った仕事しかないし、市場の大きな移動体通信では資格としてカウントされない
名称にインパクトがないから製造業でハッタリ効かせるのも無理だし、
ネットワークエンジニア職でも経済産業省の資格や難関民間資格に負ける

人知れずネットワークの基礎を付けて墓場まで隠し持つ事しかできない
工事担任者「しか」持っていない状態から脱却しなければならない

981 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 02:25:49.54 ID:HILGif2W.net
情報技術者やIT系ベンダ資格こそ意味ないだろ?

982 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 02:35:31.50 ID:RYzjzboQ.net
通信学習で簡単に取得できる話を
試験が簡単だと勘違いして今まで無勉で過ごしてました
これから2ヶ月でゼロからのスタートですがよろしくお願いします

983 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 08:46:33.78 ID:SHgcdK9I.net
2ヶ月あれば余裕だからがんばれ
過去問を丸暗記しまくれ

984 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 17:54:33.80 ID:RxTyevpn.net
>>982
あなたの基礎学力と投入時間次第です

985 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 08:54:18.78 ID:NY+0Y6Lu.net
お前ら、まだ工事担当者にもなれていないんか。

986 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:55:22.40 ID:jeLlKnJh.net
ちょっとした巻き添えで基礎免除が受けれそうに無いんだけど
基礎ってどの試験でも大体同じなのかな?

987 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 22:23:58.42 ID:tETAkbkM.net
>>980
みんなが携帯電話持っていて、アマチュア無線なんて誰も使わないから、
役所の防災無線とかダムとか無線使うところじゃ、無線の資格持っていると重宝されるのだよ。

988 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 10:14:40.00 ID:8rLX1L3S.net
>>981
情報技術者保有者数はは入札要件に関わるので重宝される。

989 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:50:26.71 ID:UwAqNWa1.net
工事担任者(DD)は基地局の知識上は一陸特より役立つ
一陸特でもネットワークを知らない奴は放送とかレーダーだけやっていろ

990 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 15:55:11.91 ID:6uBYxf26.net
DD種って検定の意味合いが強いよね
実際に法的に必要な工事ってほとんどないし、その範囲を誰も理解してないし
例えばDD1種が必ず必要な具体的な例は?と言われても全くない

検定として考えるとなかなか良い検定だと思う

991 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 23:06:11.89 ID:UwAqNWa1.net
ネットワークの端末って普通はパソコンみたいなイメージだけど、
パソコン自体はLANケーブルや無線で繋がるから工事も糞もない
法律上の「端末」はもっと範囲が広い
公衆回線から何か引っ張ろうとするなら工事担任者は必要でしょ
携帯電話の基地局も

992 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 09:15:53.71 ID:i145qbQQ.net
俺は電通主任伝送取ってから工事担任総合とる。二科目免除はでかいな♪
電検三種取ってから電気工事士みたいなものだな。

993 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 10:09:53.11 ID:6hcS7W6H.net
>>992
通信主任取ったら実質工事担任者いらねえだろw

994 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 12:27:30.10 ID:8IFB1tS4.net
いやこれだけ免除があると欲しくなるだろ

俺は
工事担任者DD1種→電気通信主任→工事担任者総合種+一陸技
が一番効率がいいと思ってる

995 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 12:29:20.71 ID:efAB7Xk4.net
完全上位互換じゃなかった気がするけども

996 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 21:08:45.23 ID:KH4BOFit.net
上位も下位もそもそも互換じゃない気が
電通は電気通信事業者が設備を工事、維持、運用の監督するのに
工担は電気通信回線に端末を接続する工事をするのに
それぞれ必要な資格だから電通持ってても端末の接続工事は出来ないよ

立場的には発注者と一工事人という神様とミジンコ位の差はあるけどなw

997 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 22:13:49.83 ID:9UoAka7s.net
この資格が法律通り運用されてると思ってるやつはニートだろ
製造業のホワイトカラーで資格を推奨してるところが検定の代わりに利用しているよ

実際に工事してる連中の大半は無資格で、会社に一人資格者が在籍してれば良いと思ってる
電気工事士という分かりやすい資格ですら無免だらけだぞ
ガテン系は経験=真の資格という暗黙のルールがあるから、国家資格なんてキーホルダーみたいなもの
資格で地位が決まってしまう医療業界の真逆を行く

998 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 22:46:45.40 ID:gVjkgJtW.net
わかりきったことを力説されても

999 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 00:27:02.08 ID:zsws3djz.net
開発者とか学生とか資格マニアが資格を取るが、ブラックジャック軍団は無免のままだし、工事屋に転職しようとする若い人も資格を取らない
そもそも資格が必要な職業という認識がない

資格を取る層と資格が要る層が全く合わない資格の代表だよ
しかも経験がないと若くない限り転職できないから、ますます無免化が進んで工事担任者制度は形骸化していく
無免を避けようとする数少ない人も、間違った知識を吹き込まれて工事やネットワークと無関係な一陸特取得に走ってしまう

1000 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 00:31:09.32 ID:zsws3djz.net
工事担任者の名称が悪い?
デジタルやアナログの文言で通信系だと分かるわ
弁護士に「誰を弁護するのか分からん」と言ってるのと同じ
弁護ってだけで法廷で戦うとすぐ分かるだろ

1001 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 01:02:33.96 ID:/EEaZ8HO.net
工事担当者で十分だ、こんな資格。

1002 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 18:24:11.77 ID:zp0p8h5D.net
(3)鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、アナログ式時計(液晶表示のあるものは認めない)、以外の物は机の上に置かないでください。


これってデジタル表示のある腕時計を腕につけたままなのはどうなん?
この為にアナログの腕時計買う必要あるかな。

1003 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 18:41:30.39 ID:LliF7ZKT.net
>>1002
デジタル表示がある時点でアウト。
どうせ進行は部屋にある時計で行われるので自分の時計を見ても意味がない。
どうしても腕に時計をはめておかないと落着かないというのなら針のみの時計を買えばいい。
しかし試験官と無駄にもめる必要なんてないんだから、腕時計は外しておいたほうがいいとおもうが。

1004 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 18:48:50.35 ID:JIoAhB89.net
試験前に時計の検査などしないので、見つかるなら試験中
試験中に不正があったら即退場不合格だよ

1005 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 08:20:55.60 ID:jKy27vrb.net
つかこんな資格試験ごときのために時計サイズの液晶に
カンニング用の仕込みするやつなんかいねぇよwww

1006 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 19:18:14.33 ID:rAA/CpsB.net
たしかに冷静に考えれば時計サイズにカンニング仕込むなんて無理なんだけど、
試験官からみればそれがただのデジタル表示だけなのかそれともいろいろと多機能で
情報表示ができるのかとか判断できないからだろ。
とにかく禁止されてるんだから無駄に疑われてもめるくらいなら従えってこと。
あと「携帯を時計かわりにして机に置いておく」というのも却下。

1007 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 21:03:29.81 ID:IqkKXt1zR
計算機能付時計で問題になった過去があったような。

1008 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 21:13:05.88 ID:QIG+XTq0.net
>>1005
世の中何をしでかすか分からんよ

1009 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 23:56:42.68 ID:iEWVAQfP.net
こんな過去問さえガンガン回せば普通に受かる資格試験で
バカみたいなカンニングを考えるのが逆に手間だろ。キチ
ンと勉強しろよ・・・

1010 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 01:38:39.46 ID:kxvc4CJs.net
アホは有益な努力を回避する為の無益な努力を惜しまないからなあ
運転免許でさえ裏校なんてもんに金出して早起きして行くやつがいるんだ。底辺の闇は深い

1011 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 03:56:31.19 ID:j53ajEaW.net
無線従事者は局を建てる前の免許申請に必要不可欠
法定点検は、届け出た無線従事者がいなければ無効
監督をやるためには登録が必要

工事担任者は国から「資格証の番号を言え」と言われる事がない
まして客から提示を求められる事はない
監督にも届け出は不要

どの資格者がどこで何をやっているか国から管理されていない
法的に使われない国家資格は検定と同じだろう

1012 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 03:59:38.36 ID:YkDtSzem.net
合格率20%程度なのに過去問さえやれば余裕みたいなやついるのか?

1013 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 06:29:06.89 ID:PHvAMKFEL
全般的に受験者レベルが低すぎる。
周りの受験者の雰囲気はアレだし、手に持ってる参考書が
真新しいし、工業高校生はうるさいし。受からなくて当然。

1014 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 06:54:35.95 ID:hNsfNTyG.net
過去問だけでぜんぜん余裕だったよ
5年10試験分を2回やった

1015 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 08:06:43.54 ID:AR4ylVwt.net
まだ無線の資格がどうのこうのいう人がいるな

工事担任者、電気工事士、一陸特は通信工事業の基本三点セットなんだから全部取ればいいだけ

どれもちゃんと勉強すれば一回で受かる
合格率も高い

1016 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 08:25:00.10 ID:L+DsAg63.net
合格率の低さは科目合格狙いの人も含んでるからでは?
学生並みに時間あれば過去問で準備しっかりすれば、よほどのことなければ一発行けると思う

1017 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 08:43:52.37 ID:9rUpE3gc.net
この試験は過去問と数値や文言まで同じ問題が結構出ている。
だけど、まともに勉強して来ない受験生が多過ぎる。前にD
D1受けた時も、周りの連中、新品同様の参考書をうつろな
目で眺めてたし、DD3の時も工業高校生がうるさくてかな
わんかった。それに風貌やイデタチからアレなヤツ多すぎ・・・

1018 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 08:45:01.92 ID:wiuzpH+D.net
時計を改造してカンニング用の情報表示できるようにするくらいの技術力があったら
電験とかいらんだろって話だよ

それともこの間地上波で放映されたDeathN○teみたいにノートの切れ端でも仕込むのかと

1019 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 09:13:45.78 ID:AR4ylVwt.net
この手の国家資格の中では合格率高いほうだと思うんだが

1020 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 09:58:58.48 ID:4MdTb58E.net
無線従事者に比べれば問題数が多い。時間切れ不合格者いそう。
去年総合種受けた時に焦った。

1021 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 10:02:30.03 ID:87M3vPnh.net
DD3は危険物乙4と同じ匂いを感じる
普通に勉強すれば難しくなくて
ろくに勉強せずに受けにくるヤツらの数が合格率を下げる

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★