2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験257

1 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 23:14:06.11 ID:+sRIcHBs.net
■平成27年度日程
├申し込み
│├受付期間
││├(振込) ……平成27年5月18日(月)〜6月3日(水)
││└(ネット)……平成27年5月18日(月)午前10時〜6月3日(水)午後5時  
│└受験票発送…平成27年8月21日(金) ※推測
└試験
 ├◎試験実施………平成27年9月6日(日)
 ├解答発表…………平成27年9月7日(月) ※推測
 ├試験結果発表……平成27年10月21日(水) ※推測
 └試験結果通知書…平成27年10月29日(木) ※推測

■一般財団法人 電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験256(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1417609056/

2 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:44:58.08 ID:mPCkgIC7.net
■第三種電気主任技術者とは
 電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物(出力 5千キロワット以上の発電所を除く。)の工事、維持及び運用の保安の監督を行うことができます。

 ※事業用電気工作物のうち、電気的設備以外の水力、火力(内燃力を除く。)及び原子力の設備(例えば、ダム、ボイラ、タービン、原子炉等)並びに燃料電池設備の改質器(最高使用圧力が98キロパスカル以上のもの)
  については電気主任技術者の保安監督範囲から除かれます。

・受験資格
 学歴・年齢・性別・国籍などの制限は無い。

・受験手数料
 郵送申込み:5,200円
 インターネット申込み:4,850円

3 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:46:46.63 ID:mPCkgIC7.net
■試験内容
 次の4科目について科目別に試験。各科目の解答方式は、マークシートに記入する五肢択一方式。

・理論
  電気理論、電子理論、電気計測及び電子計測

・電力
  発電所及び変電所の設計及び運転、送電線路及び配電線路(屋内配線を含む。)
  の設計及び運用並びに電気材料

・機械
  電気機器、パワーエレクトロニクス、電動機応用、照明、電熱、電気化学、電気加工、自動制御、メカトロニクス並びに電力システムに関する情報伝送及び処理

・法規
  電気法規(保安に関するものに限る。)及び電気施設管理

●科目別合格制度
 試験の結果は科目別に合否が決まり、4科目すべてに合格すれば第三種電気主任技術者試験合格。
 一部の科目だけ合格した場合には科目合格、翌年度及び翌々年度の試験では申請によりその科目の試験が免除。
 つまり、3年間で4科目の試験に合格すれば第三種電気主任技術者免状の取得資格が得られる。

4 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:48:31.36 ID:mPCkgIC7.net
◎市販参考書
 市販参考書の難易度
  よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき)

★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
 各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
 だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
 A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ

★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
 これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
 書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
 解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。

★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
 各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
 解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。

★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
 各科目1冊ずつ計4冊。工業高校教科書から図や説明は抜粋。紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。

★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
 絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
 「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。

★過去問集
電気書院から10年分(俗称:電話帳)、科目別で15年分とか色々出てる。

★電技法令集
条文のみ、解説集など色々出てる。

5 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:50:23.36 ID:mPCkgIC7.net
■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H13年:理60 電60 機51 法60 合格率12.1%
     30.8% 25.2% 19.5% 29.4%
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
     13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
     21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
     22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
     18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
     19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
     15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
     18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
     18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
     19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
     11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
     18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
     14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
     17.4% 21.2% 16.3% 17.5%

6 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:52:00.26 ID:mPCkgIC7.net
■免状番号の法則
免状番号を『Y-X****』としたときに、Yは、発行年を表すもので、
1965年(昭和40年)が1となる(現行の電気主任技術者制度の開始年)。
2000年(平成12年)は36となる。
Xは、電気技術者試験センターが免状交付事務を受託した、
平成9年10月以降の試験で取得した免状は、Eとなる。
認定の場合は、ボイラータービン主任技術者免状を主管する経済産業局と、
電気主任技術者免状を主管する産業保安監督部は、
地理的に一対一っぽいので、多分こうなる↓
A 北海道産業保安監督部
B 関東東北産業保安監督部東北支部
C 関東東北産業保安監督部
D 中部近畿産業保安監督部
F 中部近畿産業保安監督部北陸産業保安監督署
G 中部近畿産業保安監督部近畿支部
H 中国四国産業保安監督部
J 中国四国産業保安監督部四国支部
K 九州産業保安監督部
L 那覇産業保安監督事務所
(E (一財)電気技術者試験センター)
平成9年9月以前に試験で取得した免状には、アルファベットは無い。
認定で取得した免状については不明。

参考:ボイラータービン主任技術者免状交付の運用について
http://www.meti.go.jp/policy/tsutatsutou/tuuti1/aa521.pdf#page=18

7 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:53:30.23 ID:mPCkgIC7.net
電界と磁界が交差する時、物語は始まる。
電気と磁気の生み出す光熱とニュートン力学の世界を覗いて見ないか?

総合型究極理系資格試験「で・ん・け・ん!」

求む。天使族との物理結界戦闘に挑む有志!(但し電マス、お前は駄目だ)



(以上)

8 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:53:34.87 ID:0izT0N7I.net
光→電気(太陽光発電)
熱→電気(火力・原子力発電)
力→電気(水力発電)

電気→電気(送電・変電・蓄電・配電)

電気→光(照明)
電気→熱(電炉、空調、電子レンジ)
電気→力(電動機)
電気→シーケンス、弱電(論理演算)


此れが電験の全体像。
光・熱・力(見える力)を電界・磁界の見えない世界に落として、遠隔地で再び光・熱・力に戻して使う。
数学計算と物理演算を駆使した現実世界と数的背後世界とを繋ぐ統合型物理資格だ。

照明・熱要らねとか言ってる奴は電験戦士にはなれない。少なくとも、各種物理攻撃を加えてくる天使軍勢を相手に数十億年もの間、戦線を維持してきている電験戦士の隊列には加わる資格がない。

電界と磁界が交差する時、物語は始まる。
君も電気と磁気の生み出す光熱とニュートン力学の世界を覗いて見ないか?

総合型究極理系資格試験「で・ん・け・ん!」

求む。天使族との物理結界戦闘に挑む有志!(但し電マス、お前は駄目だ)



(以上テンプレ終了)

9 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:55:00.28 ID:mPCkgIC7.net
電験応援歌 「電験健児の歌」

俺たちは電験健児だ
解答荒れる 嵐の日でも
俺たちの決意は堅いぞ
電験 電験 おお電験の力だ
発表の時は もうすぐだ
もうすぐだ もうすぐだ

燃え上がる 電験魂
闘えライバル 力の限り
俺たちは絶対負けないぞ
電験 電験 おお電験の力だ
合格の道を まっしぐら
まっしぐら まっしぐら

こだまする 電験の歓び
涙で消すな 合格の声
俺たちの胸は高鳴るぞ
電験 電験 おお電験の力だ
空に輝く 合格証
合格証 合格証

10 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:56:30.49 ID:mPCkgIC7.net
電験之感

悠々たる哉 電験
遼々たる哉 電験

五尺の小躯を以て電験をはからむとす
ホレーショの電験 竟(つい)に何等のオーソリチィーを價するものぞ

萬有の眞相は唯だ一言にして悉す、曰く「電験」
我この電験を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。

既に発表に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。
始めて知る、大なる悲観は大なる楽観に一致するを。

11 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:58:00.19 ID:mPCkgIC7.net
電験、それは君が見た光
僕が見た希望

電験、それはふれあいの心
幸せの青い本、電験

12 :小保方晴子:2014/12/20(土) 02:20:16.49 ID:mPCkgIC7.net
お゛ぼぉゔゔん゙ごぼんっく

13 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 06:14:56.84 ID:OzUNN+Bi.net
おもしろい人死んだ?

14 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 10:24:37.50 ID:AebQVAsh.net
>>13
はい

15 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 12:48:40.77 ID:0izT0N7I.net
はいじゃないが

16 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:28:07.62 ID:3yMCrDb0.net
松岡修造  今を生きる!

過去のことを思っちゃダメだよ  何であんなことしたんだろ…って怒りに変わってくるから⇒思い当たる人?
未来のことも思っちゃダメ。大丈夫かな、不安になってくるでしょ?⇒思い当たる人?
ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける!
そうだ!今ここを生きていけば、みんなイキイキするぞ!!

松岡修造さん!電気書院にカツを入れてください

17 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 13:43:14.02 ID:Ej+zHWcn.net
ことよろ^^

18 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 14:13:26.16 ID:mMierDRh.net
送電線鉄塔の接地線サイズって幾つですか?

19 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 14:41:44.26 ID:rrqLYL6z.net
コテ外した電工作業員は、出禁でおk

20 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 14:46:15.34 ID:lPuIIN15.net
>>18
普通は鉄塔自体の接地線は無い。
ただし鉄塔自体の鉄部の接地抵抗が小さくなるように施工されている。
避雷器とかの接地線は鉄塔に接続せずに単独の接地線と接地電極を持つのが基本。

21 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 16:42:36.27 ID:flNRZT3/.net
>>1
乙です。

ありがとう。

22 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:21:16.20 ID:72XKsCMY.net
寒いね

23 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:33:32.25 ID:AeF4bMry.net
真空中にある殿下の頭から79万5774本の磁力線が生えている。これを束でまとめ上げた場合、何束の磁束にまとめられるか。

なお、殿下は頭髪には不自由していないものと仮定する。

24 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 17:51:05.50 ID:rF1wTIf9.net
1

25 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 18:21:15.02 ID:3yMCrDb0.net
近所のコンビニでコピーすると千円超えるから、わざわざダイソーの5円コピーに行ったんだ
そしたら、途中でフルカラー印刷30円に変わってる
オカシイと思いつつ作業を続けてると、また変わってる

タッチパネル押してなくても、静電気で用紙か何かが触れただけで変わってしまうようだ
コンビニのコピー機は大丈夫なのに
安物買いの大損とは行かないけど、釈然としない


ラジオで高橋洋一郎先生の経済を聞いてたら、日本は120カ国中120番目の経済成長を何年もしてると
先進国は4%成長するのが普通なのに、日本は2%
借金が多いから成長させないと、日銀と財務省はしてたようだ
でも国の資産は650兆円だから、それほどの借金でなく経済成長させれば解消されると

ちまちましたニュースが多いのも頷ける
吉野家の値上げとか
少ないパイの奪い合いの環境を作ってるのが元凶のようだ
財務省さんよ 頭いいのなら、国民のための政策してくれよ

26 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 19:14:51.91 ID:XA9QvNsx.net
公務員は政治のための道具です。市民の公僕ではありません。

27 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 20:40:57.83 ID:zEwcWlcr.net
>>20
>ただし鉄塔自体の鉄部の接地抵抗が小さくなるように施工されている。

接地抵抗が小さくなるようにするために鉄塔の基部と接地極を接続する必要が生じる。
このための電線がいわば鉄塔の接地線に相当するわけだが、鉄塔の地下に埋設されている部分であるからこの接続線は通常目に触れることは無い。
ところで、この鉄塔基部と鉄塔用の接地極とを接続するための電線のスケア数はおおよそどの程度か?
というのが問題になるわけだが、誰か知ってるか?

28 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 20:55:16.03 ID:UCqj5J8n.net
電工って線の話しかできないからすぐ分かるなw

29 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:03:32.39 ID:0izT0N7I.net
>>28

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jmn-denki/cabinet/new/densen-new/img57934140.jpg

30 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:39:25.70 ID:xNVnuWjW.net
このたびの宅建業法改正に伴い、宅地建物取引主任者から「宅地建物取引士」へと名称変更されることが決まりました

31 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:40:25.59 ID:bdKM0tu1.net
>>28
有線配送電である限りそれは変えられないだろうな

32 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 21:53:27.68 ID:h5O3AoU9.net
>>22
うん!

33 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 23:31:17.18 ID:mMierDRh.net
>>20
回答有難う御座います。
そうですか、鉄塔には接地線を施さないのが普通なのですね。
折を見て近くの鉄塔に今度確かめに行って来ます。

34 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 23:58:25.55 ID:0izT0N7I.net
>>33
http://youtu.be/PM_WCkjafRk

35 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 00:44:22.64 ID:47sQA+DJ.net
ぶっさコミュ抜けるわ

36 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 06:47:00.60 ID:istdi1fc.net
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)

分数の有理化や二重根号の外し方など高校数学を復習し
やっと電験の勉強始めようと思ってますが、上記シリーズは探しても
古いものしかありません。5年以上前のものでも問題ないのでしょうか?
宜しくお願いします。

37 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 07:09:39.86 ID:aWOL0Z2A.net
こん^^

38 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 07:14:48.16 ID:HOlEldcB.net
>>36
地頭はいい方ですか?
ならば問題ありません  
良ければ何を使っても電話帳に入れますが、難がある様なら何を使っても悩みます

定評ある参考書であれば、昔の本でも基本を外してることはありません
それが証拠に、執筆者経ちは20年以上前の参考書で勉強し、それがベースで書いてます
多少、分野が違ってることありますがね

偏差値が50を下回る様であれば、有料講習会に定期的に通って指導された方が無難でしょう
東京都などではあります
理解が求められる試験なので、漠然と机に向かっても身につきません
そういう方は、自分を追い込んでください
今日は30ページ終わらないなら、それまで食事抜きだ  とか
必死になれば知恵は自然と湧いてきます
ただし、ニュース沙汰にはならない程度ですよ!

39 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:02:08.54 ID:j7fgu2me.net
翔泳社の美奈子先生でやるお

40 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:06:44.38 ID:Nx8NJYGT.net
俺はこれだけシリーズからはじめたな
最初わけわからなかったんだが2週目から意味がわかってきて
3週読んだところで電話帳やったら全然だめ
そこからネットで浮き彫りになった全然だめだった部分を補強したらようやく理解が進んだ
とりあえず1週読んで電話帳やってみないとだめだねこれ

41 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:23:03.87 ID:HOlEldcB.net
まじめな話、慣れが大事だね
分かんなくても、読み流してもいいから読む
何度も読んで慣れる     そこからの気がする

何が分かって何が分からないのかの仕分けから始めて、おぼろげながらの概要が掴めてくる
そこから、やっとスタート地点で、じゃあ参考書は?教科書も読んだ方がいいのか?
参考書も、いろんなものがあって全然違うように見えても、スレではどれでもいいからヤレ!と言われるし

暫くは はて〜     が続く

言えることは、最初は無駄な事はしない  余計な事はしない
4科目1冊の読みやすい本でいいから、これを繰り返し繰り返し毎日読む
暫くしたら、また、4科目1冊の本を古本でもいいから読む
何となく理論に入れそうになったら、よーく内容を検討して進める 闇雲にやると挫折の可能性は高い
これを4科目やるのだから、相当な覚悟がいるよ 本当にご苦労様と言いたい

42 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:43:51.93 ID:hnWrmZyi.net
うむ。ビルメン落ちてくる残念脳な我々にとって高難度試験を通る最も確実な方法はとにかくやるただそれだけ
唯一の武器である時間にモノをいわせるのが結局は最短

43 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 08:53:31.88 ID:MAClHPlf.net
まず電子を具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際の電子を一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
電子で遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩電子の夢を見るようになって、その時点で実際の電子をとりあげられた
そうすると今度は幻覚で電子が見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚の電子がリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化した電子が出ていたんだ

44 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:01:47.49 ID:QpZRgOTU.net
電子=ちんぽ

45 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:09:12.73 ID:bU8/c5ou.net
>>44
原子新母から電子ちんぽまで

46 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:10:57.65 ID:hnWrmZyi.net
高度な試験スレも一皮剥けばビルメンスレ
我々の悲しい性である
これとればクソ抜きからはさすがに開放されると信じたい

47 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:18:13.46 ID:ZjGfMdq1.net
>>40
「これだけ」では足りない電験3種 電機書院 2015年夏期発刊予定

48 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:22:21.12 ID:oOhh/hvY.net
ν速コメ、こんなん見つけた
〜〜〜
あのムーミンの実験室はSTAPの発表の為に内装工事した部屋、オボはあんな部屋使った事は無い。
あの部屋は言わば、STAPの発表でマスコミに撮ってもらう為だけに作った部屋

あと
>ムーミンの研究室には研究員が5〜6人映ってた

オボは確かに肩書きはユニットリーダーだけどオボのユニットってメンバーはオボ一人だけ、あの映ってた他の研究員はオボのユニットのメンバーでは無く
撮影の為だけにムーミン部屋でパフォーマンスをやらされた他のユニットの研究員。ご指摘の通り"エキストラ"

全てがあの会見の為だけに作られたもの。割烹着も普段は着てない、ただのパフォーマンス。如何に理研CDBが異常だったかを如実に表している。

よく「マスコミが勝手に持ち上げて手のひら返して叩き始めた」って書き込みあるけど、それは全くのデタラメ。

あの発表の為だけに3千万円くらい使って部屋をピンクや黄色に塗って、ムーミンのシール貼って、エキストラ呼んで、割烹着を来た。壮大な金の無駄遣い。

49 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:32:06.72 ID:j7fgu2me.net
マジ・・・

50 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:39:34.75 ID:ZjGfMdq1.net
国支援で研究できるやつらはスケールすげえな

51 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 09:55:29.55 ID:HOlEldcB.net
日本電気技術者協会のサイトも、内容がだいぶ揃ってきたね
http://www.jeea.or.jp/course/01.html

よく利用させて貰ってる
3種の本だけだと意味不明で終わってるけど、こーいう事だったのかと感心するし大変なのも分かったり

52 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 10:16:04.99 ID:Z5T+/y1/.net
>>51
ナイスなページ。

ありがとう。

53 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 10:31:02.03 ID:MhKcA3pp.net
>>50
国支援で生活していて呵責というものを全く感じない生保生活者と同類かと思うと・・・

54 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:13:44.81 ID:HOlEldcB.net
あっ、そうなの
じゃあこれも マルバラ企画
http://www.geocities.jp/spwks280/
親切だよ   どちらかと言うと2種1種向けだけど

3種の参考書は机上の説明が多いので、ナツメ社や技術評論社などの本が参考になると思う
年末でも行って、暫く見た方がいいかな

55 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 11:50:21.01 ID:Z5T+/y1/.net
>>54
マジでありがとう。

56 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 13:17:50.15 ID:K5t4OV5d.net
>>51
原発事故以来、原発マネーがまわって来なくなって更新止まってる
もうだめだろそこ

57 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 14:58:41.11 ID:LIcA+cYA.net
此処とかどうなの?
http://dende777.fc2web.com/ziten/ziten.html

58 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 15:29:46.35 ID:dFKiOAx2.net
馬と友達だからだめだろ

59 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 15:46:40.89 ID:Bjf8r9hm.net
ここはどう?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1418998446/

60 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 16:00:38.24 ID:35824Ftm.net
>>58
英語が話せないとついていけないぞ

61 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 18:24:52.33 ID:LIcA+cYA.net
>>20
雨も上がったので鉄塔を探して見てきました。
接地線は付いていました。
付いていないのが普通だという話ですが、付いているものは異常ですか?

62 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:21:37.56 ID:hpPqUVYO.net
それって架空地線のある鉄塔?それとも通信関係の鉄塔?

63 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:25:16.77 ID:HOlEldcB.net
実教の教科書で勉強してる人!

 電気基礎1・2の計算過程が付いた解答データ
改訂前の教科書データですが、順番が違うだけで中身は、ほぼ同じ
「工業106 電気基礎1 新訂版」解答データ  http://www.jikkyo.co.jp/contents/60040.html
「工業107 電気基礎2 新訂版」解答データ http://www.jikkyo.co.jp/contents/60041.html

64 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:38:58.14 ID:wsa/y9rh.net
人体の電気抵抗って何Ωくらいですか?

65 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:45:08.58 ID:+XLf3XfS.net
状態や経路で変る

66 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:46:38.09 ID:ri0yv9S7.net
>>64
500〜1000Ω。
但し、法規の過去問15年分解けば分かるが、問題文の中で人体抵抗(裸足のとき、濡れた靴底にとき、涙で濡れた、笑ったとき)は与えられているので計算する必要はない。

67 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 19:57:05.19 ID:Bjf8r9hm.net
オナニー中は0721Ωだよ。

68 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 20:32:24.75 ID:LIcA+cYA.net
>>62
普通の66kV送電用の鉄塔です。

69 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 20:35:59.84 ID:ri0yv9S7.net
>>68
>普通の66kV送電用の鉄塔です。



証拠写真UP

70 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 20:55:47.18 ID:RDQvnsip.net
普通の66kV送電用の鉄塔だったらお前、都合が悪いんか?> ID:ri0yv9S7

71 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:03:53.61 ID:hnWrmZyi.net
場所、できれば個人特定したいんだよ
世の中には写っていた鉄棒の長さだけで場所を特定するひとたちもいる

72 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:06:42.62 ID:ns1ai9Hp.net
このスレに100万人いたら特定される

特定されるためには、炎上されて大勢のネットSNS民に注目されることが条件

73 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:19:39.83 ID:bU8/c5ou.net
>>57
なにこれ!自作自演じゃん。

74 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:25:34.99 ID:bU8/c5ou.net
>>69
証拠写真より、接地線の太さが重要でげすよ。旦那!
66kvだとだいたいこのくらいの接地線太さってのがあるでげしょ?

75 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:28:26.66 ID:RDQvnsip.net
>>73
「自作自演」よりは「自画自賛」だろう。

76 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:43:42.46 ID:ri0yv9S7.net
そうか自暴自棄か。

77 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:50:57.97 ID:bwPIff4o.net
そんなに鉄塔が気になるなら自分自身で見に行くんだな

78 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:57:32.69 ID:RDQvnsip.net
自縄自縛かもな

79 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 21:58:39.37 ID:bU8/c5ou.net
>>77
本当に鉄塔を見たかどうか確認するにはどうするでげすか?
写真は鉄塔でググればたくさん出てくるからあまり意味が無いと思われるんですな。
ID:LIcA+cYA は鉄塔に接地線があったと言ってるから、本当に電気屋の目で見たのであれば接地線太さがおおよそどのくらいかわかるでしょ?
接地線太さが書けないのであれば、鉄塔を見に行ったという発言が怪しいということになるんでげすよ。

80 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 22:10:05.02 ID:Xi+CpKVC.net
自慰自慰うるさいなあ

81 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 22:12:10.01 ID:RDQvnsip.net
>>79
おいおいここは2ちゃんだぞ。
本当に鉄塔を見たかどうかなんてここで追及するなんて、愚の骨頂。
発言が怪しいなんて、ここが2ちゃんだと知らないの?
おまえ、烏骨鶏だろう(とくに意味なし)

82 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 22:22:20.61 ID:LIcA+cYA.net
接地線は38×2でした。

83 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 23:06:05.18 ID:MAClHPlf.net
>>82

証拠写真UP

84 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 23:48:22.65 ID:bU8/c5ou.net
>>83
http://blog-imgs-62.fc2.com/f/o/r/forestroad/Resize_IMG_5523.jpg
写真はいいんでね?
66kVの送電鉄塔なら地絡電流が小さいから38スケアもあれば良さそうだし
どうせ大宮の馬鹿は大宮駅の近くのしょぼい送電鉄塔を見に行ったんだろうから

送電鉄塔 接地線 でググると鉄塔の接地線の切断事故を未然に防止する工具なんてのが見つかるから
接地線がむき出しでついてる送電鉄塔と、接地線が見えないように施工してる送電鉄塔の両方が存在するみたいだし

85 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 00:43:07.82 ID:yXZNV+bV.net
>>84
送電線の接地線がしょぼいのは単独で雷電流を受けているわけではないのが理由だと思う。
鉄塔は最頂部に架空地線が張ってあるので多くの鉄塔が電気的にボンディングされている。
従ってどの鉄塔に落雷しても電流は分散して地面に流れることになるのと違うか?

86 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 00:49:40.21 ID:toEWSXdo.net
こん^^

87 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 00:58:23.36 ID:LbM8cVz3.net
来年初めて受けようと思うけど機械は捨てようと思う。で、機械の時だけ試験会場抜けれること可能ですか?その時間法規の勉強したい

88 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 01:18:52.99 ID:/g+lZuDV.net
普通に休憩時間になったら出て行けばおk
ただし、法規のときに「おめーの席ねーから!」ってなる可能性は否定できない

89 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 01:21:37.34 ID:7Tt2Wx86.net
機械の時にいなかったら法規は放棄されたと思われるからな

90 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 01:42:12.77 ID:LbM8cVz3.net
じゃあさ、一科目受験のやつとかどうしてるの?機械だけのやつはその時間になったら会場くるんだよな?
まさか理論と電力受けないのに机に座ってるの?

91 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 01:58:34.53 ID:toEWSXdo.net
うん。

92 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 02:07:48.13 ID:qu3vFRmw.net
試験開始時に席に座ってなかったらその科目は棄権したと見なされるだけ

93 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 03:28:51.50 ID:UNqf3OAC.net
>>91
合格だ!

94 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 05:56:33.21 ID:JQ7SmL5R.net
状況が違うので参考にはならないが、二種二次の場合、一時限目の電力・管理を欠席すると、
二時限目の機械・制御は受験できない、させてくれない。
参考にはならないが、参考にしてくれ(矛盾してるぞ、おい)

95 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 06:08:11.03 ID:JQ7SmL5R.net
>>87
>>88「おめーの席ねーから!」にはならない。
>>89,>>90,>>91 は間違い。

>>92 が正解。

96 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 07:56:56.63 ID:GxP9n4p5.net
>>90
試験をうけない人は試験室にいれてくれない。追い出される。そもそも席がない。
試験を受ける科目の前の時間の科目の試験が終了すれば入室できる。
その時刻から試験開始までの時刻に入室する。
ちなみに座席は指定だから。自分の受験番号の席は用意されている。

97 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 09:29:40.90 ID:ZKox8Rpm.net
ここ2年ほど自習室が完備されて棄権したらそこに皆要ると思うよ(^^)
好評だから来年も自習室あると思う

98 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 09:38:59.20 ID:wU8gF2Qs.net
託児室の整備を要求します。

99 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 09:56:09.36 ID:r38obnuW.net
ここ2年ほどって部分に驚愕
以前の職場に11年受け続けてるってじいさんいたけどフカシだとばかり
俺もいよいよ年明けから受験開始するんだけど不安になってきた

100 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:20:18.99 ID:nayYegaY.net
今年受験(at 法政大学)して科目合格に終わった者です。

深い感想(反省)としては、やはり、初受験者でも完璧に受験勉強して準備して来た者、
あるいは過去受験者(科目合格者)で捲土重来を期する者は
醸し出すオーラが違います。
「絶対に今年合格するぞ!」という気迫・執念・情熱 が有る。
守るべきものを持つ者 or 排水の陣に自分を追い込むことが出来ない者は、永遠に記念受験者になるしかない。

101 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:30:33.88 ID:gK1i8/MZ.net
× 排水の陣
○ 背水の陣


w

102 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:34:51.37 ID:yycu/ZVG.net
確かに排水に落ちたくないし意気込みは違うだろうなw

103 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:54:12.09 ID:qjkoMGYH.net
ビルメン用語キタ

104 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 11:58:20.40 ID:nayYegaY.net
理論と機械
特に機械が鬼門
「これだけシリーズ」は使えない。
やはり、電話帳を最低5回以上廻すしかない…

105 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 12:03:43.82 ID:inn1e3SK.net
イオントイレで排水の陣なう

106 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 12:26:02.00 ID:qu3vFRmw.net
これだけ機械よりわかりやすい機械のテキストが見つからない

107 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 12:58:43.99 ID:inn1e3SK.net
そこで実教の教科書ですよ。
教科書は「実教」!
5冊せっとで買うともれなく免状が付いてきます。

108 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 13:53:38.85 ID:qu3vFRmw.net
マジレスすると電気機器の教科書はこれだけ機械より小難しく書いててわかりにくい
これは電力にも言えること

109 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 13:59:39.06 ID:qu3vFRmw.net
「電気基礎T」「電気基礎U」以外の教科書は買わない方がいい

110 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 15:39:04.06 ID:Hs+/CWbd.net
よくわかる と やさしく学ぶ の違いってなんですか?

練習問題が違うだけ?

111 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 15:57:25.34 ID:/me78deL.net
>>110
個人的な意見だが、最初に買うならよくわかるにしといた方がいいぞ。
やさしく学ぶを最初に買ったけど、ページいっぱいにギュウギュウ詰めに記述があって気分的にしんどい。
図もよくわかると比べて簡略化されててわかりにくくなってる。
無駄を省いたはいいがそれが裏目に出てるって感じ。
よくわかると、他何か初心者向けの電気回路の本で基礎を少し理解出来たうえでこれだけに入るのが良いと思う。
これだけは言われてるように確かに解説わかりやすいが、初心者がいきなり始めても理解出来ん。

112 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 16:02:25.47 ID:2VRUUBnW.net
こん^^

113 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 16:08:15.41 ID:Hs+/CWbd.net
>>111
ありがとうございます

助かります

114 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 16:27:30.57 ID:vggPwvbD.net
基本テキストが解り易いと思うけどな
機械が不足と思ったら分冊の機械を買えばいい
全部細々やってたら疲れるよ

115 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:09:01.24 ID:2VRUUBnW.net
いまナプキンのコマーシャルでドロッと経血って言ってたwwww

116 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:22:40.19 ID:Hs+/CWbd.net
もうひとつ質問です。

完全マスター を見ると微積記号が出てきます。

微積はできたほうが良いですか?

117 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:23:59.93 ID:GhHEmyYG.net
>>97
俺は4回受けて今年受かったよ。
ちなみに20代
11連覇してそうな人意外と要るんだよね。
普通、試験位しか行かない大学に全く迷うことなくボロッボロな参考書読みながら歩いてるオッサンとか良くいる。
会場も独特な雰囲気で科目合格の集まる教室だと平均年齢はねあがって20代とか結構浮いて見える。

118 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:24:05.96 ID:A64notHD.net
微積ができないとか中卒かよ

119 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:50:36.74 ID:2VRUUBnW.net
合格したら首都高を自転車で走るんだ・・・

120 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:50:55.98 ID:JQ7SmL5R.net
>>116
微積は多分できなくてもいい、ラプラス変換ができさえすれば。

121 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 17:53:52.09 ID:JQ7SmL5R.net
>>110,>>113,>>116
1行おきに書くのは止めたほうがいい。常に1行おきに書く変人がいるので、
それと間違われる。

122 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 18:09:41.84 ID:vggPwvbD.net
3種に微積いらないよね

123 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 18:46:21.14 ID:GhHEmyYG.net
完マスは間違いなく良書だけど他参考書で合格点とれない(応用がきかない人が知識の量で何とかする)
に使うテキストだと思う。
初学者が完マス使うと挫折すると思う。

124 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 19:18:36.33 ID:hqQM1p1v.net
電マスは初心者にやさしい?

125 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 19:31:58.49 ID:OMMct5kS.net
>>124
寝ぼけて見ていたら、「電マスは初心者でも気持ちいい?」
に見えて目が冴えてしまった。

126 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 19:36:06.98 ID:2VRUUBnW.net
ぎも”ぢい”い”〜

127 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 21:16:14.44 ID:zsor58Rg.net
明後日がなんの日か、分かってるの?

128 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 21:49:54.36 ID:gK1i8/MZ.net
もちのろんだよ聖闘士性夜だよ(*^^*)

129 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 22:06:04.32 ID:2VRUUBnW.net
にゃんぱすー!

130 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 22:32:43.40 ID:A3fnScnm.net
>>117
11連覇のひと,すごい!どんなひと?

131 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 23:30:05.53 ID:UEgmp/mN.net
連敗の間違いじゃね?

132 :名無し検定1級さん:2014/12/22(月) 23:56:26.22 ID:2VRUUBnW.net
戦士の誇りを汚すな!

133 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 01:09:36.53 ID:bthUoEla.net
>>94->>95
結局二種二次は駄目だけど
三種は途中の科目からでも受けられるし、途中の科目までで帰っても採点してくれるってことでおk?

134 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 02:34:31.67 ID:q9NrC0Kh.net
5000近く払って宝くじに行ったトラウマ

135 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 06:13:27.31 ID:STuRO9wk.net
こん^^

136 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 06:53:54.31 ID:GVwzzVqo.net
>>107
同意
参考書は細かい所までは書いてない
躓く原因にもなってる
スレでも散々言われてきた
時代は参考書より教科書 
暗記より理解を求める試験に、更に変わる予感
教科書は1冊千円 必要なことが詰まってる
合わない人は他を探すしかない        

ヤフオクで新電気6月号の付録が出てたけど、あれも要約されてて目安にいいね

137 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:05:41.22 ID:CiUqL6jb.net
こうして参考書コレクターは読まない本を積んでいくのだ・・・

138 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:09:01.31 ID:T776qzi0.net
>>133
そう、その通り。なお、二種一次の4科目も3種の4科目と同様の扱い。
ただ、受験の申し込み時点で、「この科目は受験しない」とできたかどうかは、
そんなことした記憶が無いので、分かりません。

139 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:35:57.66 ID:QQWAsJts.net
>>137
一冊当たりの価格低下に貢献しているので、コレクターに感謝する。

140 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 07:53:17.59 ID:4o18PcKi.net
Santa Claus is coming to ion toire.

141 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 08:57:22.24 ID:aDqrOAcL.net
>>133
三種は、申し込みの時には免除しない(できない)科目は全科目の受験になり、申し込み時点で受験しないは選択できない。
ただし採点では欠席した科目は不合格だが受けた科目は合格点数があれば合格になる。

142 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:04:19.49 ID:3SBtadw+.net
買ったこと無いけど、教科書がそんなに分かりやすいんだったら
工業高校の先生って不要なんじゃね?

143 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:12:09.59 ID:Rei7Ra3h.net
だな
てか、わかりやすい教科書なんてあるのか?
なんのために参考書があるんだよ

144 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:20:35.03 ID:qXU5AoGg.net
教科書の教科書こと「電気基礎T」「電気基礎U」だけはわかりやすい それ以外はゴミ

145 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:32:12.84 ID:GVwzzVqo.net
誰も教科書を強要はしてない
こーいうのもあるよ〜 と選択肢を示してるだけ


週末ごと、図書館に行ってたら火曜日辺りが具合は良くない
人ごみは、シーズンを越えるまでは控えるのがベターだ

1人で部屋にいると遊んでしまうけど、勉強する時は工夫するしかない らしい
さて、かたずけるか
この雑然とした物物物

146 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:42:24.67 ID:/9WhnlEe.net
>>145
お前やたら教科書勧めてるけど資格持ってるの?
どうもスパイラーがスパイラルに巻き込もうとしてる様にしか見えないんだよね

147 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:47:43.86 ID:3SBtadw+.net
暗記より理解、もしくは応用力
とかよく耳にする文句だが、それが通用するのって理論だけじゃね

148 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 13:55:33.05 ID:7KnUgGnH.net
論理的思考力のない人は、どんな試験見ても、凄く論理的思考が要求されてるように感じる。
暗記力が弱い人は、どの試験も、暗記力が試されてるように感じる。
どっちも自分に欠落している能力ギャップを意識してるだけ

2ch では、「僕の受けてる試験は論理的思考が要求されるから大変なんだよ」アピールが多いけど、それは単にそいつの論理的思考力が劣っていることを自白してるだけ。
本人は「論理的思考力が試されてる試験に挑んでいる俺ってば格好いい」とか思ってるんだろうが、そういう暗記軽視が格好いいと感じる幼い歪な精神を矯正する方が重要だろう。
全部頭に入れて脳内で超速の化学思考反応起こすことこそが創造力、既存事項高速処理の両方に寄与するというのに。


俺(文系)なんかは、今まで受けた理系資格も文系資格のどんな試験も暗記試験に見える。なにしろ、論理的思考が人並み外れて優れてるからな。(えへん!)

149 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:00:00.04 ID:GVwzzVqo.net
あのさぁ  教科書すら分かんないで、どうするの?

150 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:03:37.37 ID:T776qzi0.net
>>146
教科書って、教科書+先生でワンセットな気がする。
先生抜きの教科書だけじゃ、不十分じゃないのかな?
教科書だけで十分だったら、先生はいらない。

151 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:06:15.71 ID:3SBtadw+.net
通信学校出だが、教科書だけじゃとても無理
指導要領書なり学習書なりがセットじゃないとな。
頭の出来が良い奴は違うのかもしれんが、そもそもそんなの人に勧めるべきじゃないだろ

152 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:10:55.23 ID:/9WhnlEe.net
>>149
答えられないって事は電験持ってないってことだな
教科書やってるからそうなる。電験で一番合格率低い機械は教科書では突破できないぞw

153 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:21:51.36 ID:T776qzi0.net
教科書だけの勉強じゃ、東大はもちろん、Fランクの大学も入れないだろうな。
電験ももちろん無理。

154 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:27:34.86 ID:sEi1UXpj.net
Fランは自分の名前を答案用紙に書ければ合格やで

155 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:34:26.86 ID:T776qzi0.net
名前を、正しく漢字で書ければな。

156 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:43:35.38 ID:dvHRe6j0.net
>>148

実際、周りの奴ら見てても、低学歴・低偏差値なのに限って、真の理解がー とか言う傾向にはあるな

157 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:08:14.22 ID:wXcYRWpJ.net
イオントイレなうからの
イオンフードコート勉強なう

158 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:11:03.38 ID:T776qzi0.net
おれも今イオンにいる。
フードつきのコートを着ている奴を探せばいいんだな。

159 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:17:27.69 ID:0iymgC0C.net
電気とは全く無縁の仕事していて電験3種の勉強をしてるのはオレくらいだろうな

160 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:18:37.51 ID:QdZFnzpy.net
>>159
うん!

161 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:22:12.05 ID:QQWAsJts.net
仕事してなくて電験3種の勉強をしてるのは多いかな

162 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:22:46.38 ID:sEi1UXpj.net
3種なんて資格マニアも結構受験しとるやろ

163 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:49:58.26 ID:QdZFnzpy.net
>>162
うん!

164 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 16:12:58.13 ID:dvHRe6j0.net
「電気とは全く無縁の仕事していて電験3種の勉強をしてるオレってば凄くね?褒めてくんない?」

うぜ

165 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 16:43:16.32 ID:Px87qTUu.net
電気工事士の計算以外の勉強ってやる必要ありますか?
電験勉強するにあたって基礎の基礎を養う点においてですけれど。
屋内配線図やらビニル絶縁電線の直径やらパイラックやカップリングがどうのこうのとか必要ですか?

166 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:09:54.90 ID:+0m16gGo.net
こん^^

167 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:15:22.59 ID:RhqMKXch.net
>>165
電気工事士に関連する法規は頻出だから勉強してた方がいいよ
それから接地抵抗や遮断電流、1種なら兀の基本やインピーダンス、力率、変圧器辺りを覚えておくと、
電験の勉強も捗るんじゃないかな
IV線径と電流の関係や電線管などの工事関係は出ない

168 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:24:40.74 ID:GVwzzVqo.net
過去問のソースは何なのか  
問題製作者の意図が読めてくる

覗き猫
http://img.izismile.com//img/img4/20110527/1000/these_funny_animals_701_02.jpg

169 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:30:40.67 ID:hep9RD+M.net
>>165
たまに救われることがある。
俺が受けたH23の電験3法規で、ライティングダクトの施工の問題が
出されて(過去には電気工事の施工とかは、ほぼ出た事なかった)、
電気工事士と同年受験だったラッキーさを安堵したことがある。

っつか、電気工事士程度、ふつーに100点取れるレベルが、
電験のスタートラインだと思うんよ。

170 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:34:53.17 ID:V6luqLEd.net
去年の法規では、金属管配線のときの離隔距離・支持間隔出てるだろ。あと接地線や配線の直径は数年おきに出ている法規の頻出事項。
工事等の管理も主任技術者の仕事だから当然だが。

171 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 18:50:44.40 ID:vatnLcq1.net
明日の夜は、サンタさんが免状を持ってきてくれるんだ・・・

172 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 18:54:14.79 ID:RhqMKXch.net
接地線の径なんて出てたっけ
電線管の支持距離まで出てたとは
それは失礼
では、電工2種の範囲はやってた方が良いと言うことで

173 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:37:42.08 ID:T776qzi0.net
>>171
合格してないんだけど、明日の夜は特別に、サンタさんが免状を持ってきてくれるんかなあ?

174 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:39:11.27 ID:QdZFnzpy.net
>>173
うん!

175 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:45:58.69 ID:T776qzi0.net
そうか、じゃあ靴下の代わりに、免状を入れる筒を買って、下げておかなくっちゃ!
うれしいな、わくわく。

貰ったら、パウチするんだ!

176 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:46:58.43 ID:usf02/3D.net
>>173
還暦を越えても無免許はこうなる。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs

177 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:57:39.14 ID:3SBtadw+.net
B種の接地径は電工の参考書だと2.6mm以上としか書いてないことが多々あり紛らわしい

178 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 20:03:41.38 ID:dvHRe6j0.net
電工本は電技の条文番号書いてないから使えない

179 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 21:53:52.99 ID:SsxU/6Q2.net
こうして今日も電験戦士達は読みもしない分厚い教科書を高く・・・より高く積み上げていくのだ・・・

180 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 22:00:26.00 ID:hBXiYYFq.net
>>85
>鉄塔は最頂部に架空地線が張ってあるので多くの鉄塔が電気的にボンディングされている。
>従ってどの鉄塔に落雷しても電流は分散して地面に流れることになるのと違うか?

3種の受験生では1種の問題には無縁だろうけど、鉄塔と架空地線については平成21年1種電力の問3に代表的なインピーダンスが記載されている。
この問題を3種受験スレ住人の85が解けるとは思わないが、雷電流は主として鉄塔に流れ込み一部が架空地線に分流することを学習するべき。

181 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 22:01:35.14 ID:7KnUgGnH.net
何しろ電験戦士は、天使族と闘うのが使命だからな。
クリスマスシーズンは物理世界に奴らが事象の裂け目を利用して最大干渉してくる時季だ。

182 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 22:18:36.03 ID:vatnLcq1.net
なに言ってんだコイツ

183 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 22:19:23.33 ID:T776qzi0.net
>>180
さすがに一種の問題は少し難しそうだな。
おっし、やる気が出てきたぞ???

184 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 23:48:59.95 ID:c9BEXbor.net
なにゆってるの〜

185 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 00:16:10.99 ID:jIwpSTa4.net
「これだけ」で受かれるほど甘くない電験3種 電機書院 2015年1月発刊予定

186 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 00:19:57.49 ID:Wjr9hE7w.net
>>180
「電力」の問題ではなくて「電力・管理」の問題ね!
問題
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/94/file_nm01/F2D_2009.pdf
解答
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/94/file_nm03/2009_1_2.pdf

187 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 00:24:06.68 ID:Wjr9hE7w.net
しかし>>180は無職無資格なんだからせめて三種で良いから取ってこいよ。
上から目線で言わないと気が済まないようだが、無職無資格ジジィの言うことなんぞ誰も信用しないぞ。

188 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 02:39:16.72 ID:8ooupkgB.net
第二種電気工事士で86点とって合格した僕は、電験三種では何点とれますか?

189 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 02:53:41.32 ID:t+hZmJt5.net
20点

190 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 05:05:58.36 ID:SQZmveeY.net
最初は10点も取れないさ 笑い

でもね。半年くらい勉強継続しようよ!
俺みたいに高卒でも合格したら選任されるから
頑張って!あきらめないで!



俺も自分って駄目だなとか、馬鹿だなーって思ったさ

頑張って、大学行ったら良かったなってって 振り返って何回も思ったさ!

でもね。勉強続けてるとさ、「わかるとき」が来るからさ!




あきらめるな。

191 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 05:12:23.41 ID:SQZmveeY.net
もう一度言う

>>188

あきらめるな! 逃げるな!

理論電力機械法規

何を読んでも電工レベルではキツイものがある。

でも3回4回読んでるとわかるから

俺は大学も行ってない馬鹿だから
本音で言うからさ

そんな、おまえに頑張ってほしい。

192 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 08:28:07.20 ID:iJO9bXOQ.net
>>186
良い一種の参考書(一次・二次)があったら、教えてくれ。
あまり種類が無いし、価格も高い、ヤフオクにも一つしか出品が無い。

193 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:17:19.90 ID:Hmw2zfvo.net
みんなー!
今年もよろしくお願いします^^

194 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:49:25.19 ID:iJO9bXOQ.net
おまえー!
気が早すぎる。まだお年玉はやらないぞ。

195 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:50:13.00 ID:hdea2oSa.net
>>171
惨多苦労ッス


ですね!

196 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:50:30.14 ID:0+s0egSe.net
>>167
>>169
>>170
>>172
どうもありがとうございます。
電工2種から基礎をじっくり積んで電験3種を目指します。
大変参考になりました。
みなさんも頑張ってください。

197 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:51:18.50 ID:3W/VY32+.net
ここで基礎固めに教科書を紹介↓

198 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 10:15:06.17 ID:UYdTuP0m.net
教科書を電験に特化させたのがテキストじゃ……
実教の教科書が良いなら実教のテキストを買えば良いんじゃないの?

199 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 10:27:27.86 ID:oK/y6yMV.net
曖昧な魔法より物理的な法則
斬新な言葉より合理的な戦略
(ニーチェ)

200 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 10:36:05.98 ID:bmIvcRRR.net
三年もかけて今年やっと受かったけど
実は教科書が必要と必要じゃないは
三年前から論争してるのなw

俺は過去問をやって新傾向の問題も解けるように教科書も読んだ
過去問を先にやってるから教科書から重要なポイントだけ読めるしね

ただ法規と電力は教科書でも足らない気がしたね

201 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 10:39:08.29 ID:3W/VY32+.net
つまり法規と電力が難所ってことか

202 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 12:36:05.50 ID:HL2uAxGU.net
メリークルシミマース!

203 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 12:55:27.56 ID:QK6gcATr.net
乃木坂46の生ちゃんオタのこんな
俺でも残り1課目なんだよ

204 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 13:08:01.42 ID:iJO9bXOQ.net
来年には4科目になるであろうことを、ここに予言する!

205 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 13:11:00.84 ID:vodAebe9.net
すでにスパイラーです・・・。

206 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 14:17:32.90 ID:+Yq9jaKN.net
>>190はいつもの教科書推しの人なの?
選任されてたんだ、裏山

207 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 14:52:31.92 ID:ItDT/irs.net
なんで羨ましいの?
外部委託できる所が全体の9割なのに委託してないって事は
どっちもヤバイとこなんだけど

208 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 17:26:01.26 ID:t+hZmJt5.net
このケーキマジヤバイっすね

209 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 17:33:33.17 ID:0r+igklx.net
俺に性夜はいらん!
あるのは征圧前進だけだ!電話帳の荒野を今夜も行く……

210 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 17:58:39.47 ID:BcEyY3o2.net
ケーキが食べたくても、景気悪いんで…ってか?

211 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 18:37:42.74 ID:KV3gBbsi.net
俺は悩んだ挙句、講座申し込んだ。金かかったけど自分を追い込んでいくわ

212 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:05:58.61 ID:vodAebe9.net
>>210
うまい

213 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:17:52.48 ID:BcEyY3o2.net
>>211
講座を申し込んだら、口座のお金がスッカラカン…ってか?

214 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:26:24.85 ID:4fyMBBAa.net
今日の夜は、サンタさんが免状を持ってきてくれるから
靴下を枕元に置いて寝るよ。
臭いけど我慢するんだ・・・

215 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:43:28.13 ID:iJO9bXOQ.net
靴下じゃせっかくの免状がしわくちゃになるから、
免状筒をぶらさげるんだ、おれは。

216 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:48:30.79 ID:Ls+3rbTv.net
実際の業務で使う知識は
電力と法規の内容がわかっていればいい
資格さえ取れれば、理論機械の内容は忘れてもOK

217 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:50:36.52 ID:iwcQpwp6.net
しかし、理論と機械が分かってないと電力も法規も理解はできない。

218 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:59:37.70 ID:iJO9bXOQ.net
大変な問題を思い出した。うちには煙突が無いんだ、どうしよう?
窓を開けておくのは寒いしなあ。

219 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:02:06.95 ID:iJO9bXOQ.net
>>216
普通、試験が終わって1ヶ月で全部忘れるだろう?

220 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:14:26.50 ID:MLeFrtOG.net
明日の朝はケーキとチキンが安い。
俺のクリスマスは一日遅れ。

221 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:16:36.43 ID:KV3gBbsi.net
>>213


222 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:34:29.21 ID:MLeFrtOG.net
>>213
確かに自分を追い込んでいるなw

223 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:48:23.59 ID:Wjr9hE7w.net
>>192
プッ!
三種板で一種の話をする馬鹿。
参考書を読んで一種に受かろうとする馬鹿。
まず三種を取れ!

224 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:53:28.69 ID:Ls+3rbTv.net
電気主任技術者と言えば、普通三種のことだろ?
95%以上が三種で事足りるわけだし

225 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 20:54:13.72 ID:t/ox3mme.net
お前ら今日、何の日か知ってるか?

226 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 21:00:12.83 ID:HH31gqCG.net
>>225 水曜日

227 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 21:04:13.21 ID:p4kVsftF.net
>>226
知っているのか雷電!?

228 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 21:04:28.73 ID:BcEyY3o2.net
>>225
宿直明けの日

229 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 21:41:22.80 ID:Wjr9hE7w.net
>>225
給料日の前の日

230 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 21:42:50.14 ID:EK9YKwM9.net
>>225
うん!

231 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 22:24:45.72 ID:0gsdsA7x.net
俺は3年間受けなかったり全科目落ちたりで
4年目で全科目まとめて合格したんだけど
最長何年頑張って合格した人がいるんだろこのスレ
さすがに10年選手はいないと思うが・・・

232 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 22:30:24.52 ID:w7EeEdDf.net
>>216
なら理論と機械が理解できない奴はエアコンとか電動機の類は一切使うなよ

233 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 22:35:06.62 ID:iJO9bXOQ.net
>>231
ちょっと計算が合わない気がするのは、おれだけだろうか?

234 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:00:09.50 ID:0r+igklx.net
光が見えるの!

235 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:05:10.64 ID:HL2uAxGU.net
急に憲法改正とか言い出すってw
自民党はそもそも憲法改正のために結党された政党。

エネルギーだ地方創生だはあとから出てきた問題であって、
話題に出るのはあたりまえなのに反日マスゴミはどんだけ勉強不足な(ry

236 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:16:16.10 ID:Wjr9hE7w.net
>>232
冷蔵庫と洗濯機とバイブレーターは使っても良いですか?

237 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:29:34.43 ID:tWpffxun.net
>>176を誰が書いたのか匿名掲示板ではわかりはしないのだが
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
このサイトを見ると
http://9024.teacup.com/cesare/img/bbs/0001153M.jpg
西暦2013年のある日に、三相3線の2線が短絡した場合は「単相短絡」であって、「二相短絡」ではないと書いてあるのだが

次に
>>186
2011年の1種二次試験の問題で
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/94/file_nm01/F2D_2009.pdf
ここの問4では
送電線の二相短絡事故に関し、次の問に答えよ!
と書いてある。
「二相短絡」ではないと書いたのは、自称2種持ちの「鹿の骨」なる電験受験界の鼻つまみ者である
鹿の骨は2011年の1種の出題を見てないのか、あるいは見たことはあるがボケが進行して度忘れしたのか
いずれにしてもこんな初歩的な無知を晒してるようじゃ誰も鹿の骨の書き込みを信用しないぞ

238 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:43:55.01 ID:4fyMBBAa.net
>>236
ダメよ〜
ダメダメ。

239 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 00:00:46.26 ID:zSL7kADM.net
いくつか前のスレで、認免状は大臣の印が違うって書いてあったけど、こんなものを見つけた。
ttp://www.meti.go.jp/policy/tsutatsutou/tuuti1/a538.pdf#search='%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E8%87%A3+%E5%85%8D%E7%8A%B6%E4%BA%A4%E4%BB%98%E5%B0%82%E7%94%A8'
通産省だった頃や経産省の初期にはこの「主任技術者免状公布専用」の印は無かったようだから、平成17年度以降に認免状を取った人はこの印になってるんだろうな。

240 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 00:17:02.24 ID:4TNVEy1V.net
今年もらったけど
電気主任技術者専用なんてないな
字体も違うな 認定用か?

241 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 00:17:08.27 ID:IRyNwloN.net
うち通産省やし

242 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 00:25:55.40 ID:arOjS0Wr.net
>>240
分かりにくい書き方してごめん、認定者の免状専用の印らしい。
字体は国試合格者の免状の印と同じだよ。
検索してみると、確かにこの免状交付専用の印が押された免状の画像があった。

243 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 00:59:13.91 ID:IRyNwloN.net
  【悲報】 ク リ ス マ ス

   

244 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 02:22:04.20 ID:YBFh14PD.net
>>242
http://www.jungle.or.jp/yamanaka/denki2.jpg
平成11年 7月29日
通 商 産
業 大 臣
主任技術者免状交付専用

http://www.takagiya.to/denki/sikaku/menjyo/denken2.jpg
平成15年
経 済 産
業 大 臣
主任技術者免状交付専用

その平成17・03・18原第13号のPDFの存在は知ってたけど、
この画像を見る限りでは、それよりも前からこの専用印はあったはず。

245 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 06:32:14.34 ID:LfGDukEC.net
>>217
>理論と機械が分かってないと電力も法規も理解はできない
高校数学・物理・化学が分かってないと理論も機械も理解はできない

いやいや、まだ続く
中学数学・理科が分かってないと高校数学・物理・化学も理解はできない

これだ

246 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 06:44:03.17 ID:LfGDukEC.net
しかも、ちゃんと理解してる?ってのが見受けられるから、2種の勉強もした方がいいと思うんだけど?

247 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 07:03:54.49 ID:S+00k8eS.net
でも、漫画解説本とか、セリフの中に教科書記述押し込んで、語尾に「〜なのにゃ」とかつけただけだろ。
それか、教科書にもあるような図解を黒板に貼り付けて、キャラがその黒板眺めてるとかいう、本末転倒なものばっかり。
漫画というデバイスを上手く使って、微積特有の微小変化を動画的に表現しようとかいう発想がない。
漫画の最後のページ見て男女がベッドインしてなきゃ買う理由は全くないな。

248 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 07:16:20.19 ID:Ct8bQzuf.net
>>247
せめて筋肉ムキムキキャラがいればいいんだけど、大体美少女だろ?
表紙が胡散臭い
普通のやさしい解説本のほうが分かりやすいと思うわ

249 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 07:36:38.43 ID:eibiItGd.net
>>237
質問です。
「鹿の骨」さんと「大宮の馬鹿」さんとは別人ですか?、なぜいつもケンカしているのですか?
そのほかにも登場人物はいるのでしょうか?

250 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 07:39:24.36 ID:fZMyGI3L.net
サンタさん来た?

251 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 08:07:04.34 ID:S+00k8eS.net
表紙は電工の方がましだな。


http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pSUhj07JL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg
http://www.nikkansports.com/battle/kameda/h-bt-070315-1-ns-big.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jBXewJu3L._SY344_BO1,204,203,200_.jpg
http://img.junkudo.co.jp/book/9784864060257-B-1-L.jpg

252 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 08:50:59.19 ID:eibiItGd.net
>>250
サンタさん来たよ。でも印刷機が故障で、免状は4月になるそうだ。
待ち遠しいな。

253 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 09:06:43.96 ID:oBulM8h/.net
サンタクロースのプレゼント贈答対象者は幼児だから
幼児でない人はくれないよ

254 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 09:12:48.06 ID:Ct8bQzuf.net
むしろお前らがサンタになれよ

255 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 09:55:56.47 ID:/egp5I3N.net
http://www.denkishoin.co.jp/products/detail.php?product_id=667

電話帳=書院のこれですか?
この1000ページもあるやつでしょうか?(@@;)分厚い・・

256 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:00:04.29 ID:eibiItGd.net
三種の過去問は安くていいな。10年分で2500円か。
一種の過去問は5年分で6500円だ。高い!

257 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:13:47.12 ID:ICxFPunQ.net
>>250
              /                    \
          /                    ` 、
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ

パトラッシュ……来てくれたんだね……         いいえわたしはラスカルですがなにか?

258 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:40:38.40 ID:9YBpcTDG.net
サンタさん
電話帳お願い&#9825;

259 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:55:00.42 ID:fz0a8ERA.net
>>249
No.2107
Re:個人的な意見ですが  終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)


「私も見てるんですが」さん、こんにちは。

>引用して頂いた上記の投稿をした者です。

無断引用ごめんなさいね。

>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に
私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。

効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。

>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ
れまでに有ったのでしょうか?

「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま
ったくありません。
いままで接点はありませんね。

>こだわりが大きい様ですが

ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼
がNo1

260 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:58:17.56 ID:9OPsCHCB.net
>>250
うん!

261 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:00:33.93 ID:pXt6fBY0.net
>>259
No.1906
Re:最後通告
(2007-03-03 08:11:23)

−−−馬鹿の骨の書き込み その1−−−
>この投稿はこのサイトにおける小生の最後の投稿です。
>この投稿は、他のサイトで小生の投稿に嫌がらせ投稿を行う輩に向かっての投稿です。
>申し訳ありませんが、気質の方は読み飛ばして下さい。
>
>「馬鹿もの」に関して
>下の方の投稿で、「大馬鹿者」と書いた事があります。
>これは小生の意見と他人様の意見が異なるから言った訳ではありません。
>「60Hz地区では200V級の電圧は220Vである。」と言う話は間違いで、これを言い張る人は「大馬鹿者だ」と言ったのです。
>日本国中の電力会社で1社たりとも220Vを供給する会社はありません。
>日本国中の重電機メーカで220V定格の配電用汎用変圧器を作っている会社はありません。
>電気事業法で言う200Vは202V±20Vと言う話とは違う話です。(説明略)
>つまり、今現在、公称電圧が220Vの配電システムを作ろうと思ったら猛烈に大変な事になります。
>220Vなんてものは今の日本には無いのです。
>これは小生の意見ではありません。
>調べた結果であって、事実を申し上げています。(考えが入る余地は無い。)
>それでも220Vだぁ〜と言い張ってものを進めるならもう何も言いません。
>勝手にして下さい。ハッキリもう一度言います。
>公称電圧が220Vと言い張る輩は馬鹿です。大馬鹿です。
>もう少し勉強すべきです。余りにも不勉強です。
>

262 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:02:15.49 ID:pXt6fBY0.net
>>259
−−− 馬鹿の骨の書き込み その2−−−
>「ヤダヨ」と言う発言
>「この様な書き込みは著しく内線規程の権威を傷つけるものであり、修正をお願いします。」(少し違うかも知れない?)
>と言う書き込みに対して小生が書いた回答です。
>その前に、小生は「内線規程にはオカシイ部分がある。」と言う趣旨の記事を書きました。
>これに反論して上記の記事を書かれた方がいらっしゃるのですが、内容を良く読むと、言い回しは大変丁寧ですが下記のような内容に読めました。
>「お前の考えは俺の考え方と違うから修正しろ。」
>ですから、上記の様な回答をした訳です。
>一方的な考え方の押しつけはお断りします。
>内線規程は権威あるものですが、やはりおかしな部分があると思っています。
>内線規定は「本規定」と「予備規定」があります。
>「本規定」とは内線規程が独自に定めたもので、技術基準を無視しています。
>内線規程は名前の通り「規程」です。
>ところが「規程」が「規定」を作っています。
>これが越権行為でなくて一体何なのでしょうか?
>ですから、内線規程はオカシイところがあると書きました。
>自分が書いた内容を修正する意図はありません。
>

263 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:03:35.90 ID:pXt6fBY0.net
>>259
−−−その3−−−
>記事を削除した理由
>下記の虫食いになったスレッドを読むと解りますが、多くのレスが小生の記事にたかって書かれたものです。
>中には、小生を誹謗中傷する為だけに出てきた方もいます。
>此処まで寄ってたかってわぁわぁやられたらイヤになります。
>人様のご質問に対してご回答申し上げる時は、他の方が何を言っていても関係なく「自分はこう思う。」と言う事を書くべきだと思います。
>人がやったもの、言ったものを批判するのは簡単です。
>批判をした事で何かを成し遂げたと勘違いする人は沢山います。
>しかし、批判は何も生みません。
>文句を言わないで意見を言うべきです。
>自分のオリジナルでものを進める事が出来ない人は謙虚になるべきだとも思います。
>小生の書き込みが削除されて、意味を持たなくなった記事は全て小生の記事に寄生していた記事です。
>案山子さんの記事を読むと解ります。
>この方の記事は立派に生きています。
>小生の記事に寄生して書かれていません。
>立派だと思います。
>尚記事の削除は別に都合が悪くなったから削除した訳ではありません。
>イヤになったから、報復の意味で削除しました。
>あそこまで寄ってたかってやられたら、普通の神経では腹が立つ以前に呆れます。
>何でそこまでしてつきあわなければいけないのかと思いました。
>そりゃ、小生の書き込みに文句を言っている人は面白いかも知れませんが、意見交換の投稿とは違い、小生をへこます為の投稿などにつきあう義理はありません。
>小生の投稿をコピーしておいて、傲慢な態度で投稿された人がいましたが、一体何の為に投稿しているのか不思議でなりません。
>技術論を語るのは解りますが、「俺に挨拶が無い」と言う言い方にはほとほとあきれました。
>

264 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:04:30.97 ID:pXt6fBY0.net
>>259
−−− その4 −−−
>「中立公平」に関して
>世の中に中立公平何てものはありません。
>偏見と不公平が世の常です。
>これらが出来るだけ極端にならないようにつとめるのが大事であって、中立公平と言い出したら、そこで話は終わりです。
>戦争の無い平和と同じです。
>平和は戦争の結果からしか生まれません。
>放っておくと又戦争になります。
>
>尚。この書き込みは小生の一方的な書き込みです。
>このサイトには金輪際近寄らないつもりでいたのですが、他のサイトまで追いかけて来て荒らし投稿をする輩がいます。
>文句があるのなら、このサイトで言うべきです。
>よりによって他のサイトまで出張ってきて嫌がらせ投稿を行うなどもってのほかです。
>ですから、この様な輩に最後通告の意味で書きました。
>この記事にレスを付けられても全て無視します。
>又、このサイトには金輪際来ません。
>管理人様には申し訳ありませんが、此処まで「人の書き込みに文句を言うだけの輩」が集まったサイトには来る元気がありません。
>
>PS
>管理人様
>この記事がこのサイトにとって都合の悪い記事であると判断された場合は削除さrて結構です。
>不服申し立てはしません。

265 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:05:59.45 ID:pXt6fBY0.net
>>264
覚悟は良いな!
投稿者---鹿の骨(2007/02/24 00:22:41)
此処までの事をしたんだ!
覚悟は良いな!
殴り合い殺し合いの場へ俺をどうしても引きずり込みたいようだな!
解った!どちらかが息絶えるまでヤロウじゃないか!
逃げるなよ!

心底腐っているのか!
投稿者---鹿の骨(2007/02/25 23:27:07)
オマエに人間としての良心は無いのか?
こんな犯罪を犯して何とも無いのか!

266 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:13:57.21 ID:eibiItGd.net
>>261
> 202V±20V
今年の二種の電力・管理にこの問題が出た。法規なぞ全く忘れていたから、
間違えた。超簡単なのにミスした。逃した6点は大きい。悔しい。

267 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 12:18:03.75 ID:A4Bv6kTm.net
免状来た
本当にペラペラの紙だった
有料でいいからカード型のを発行してくんねえかなあ

268 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 12:18:19.98 ID:9YBpcTDG.net
エネ監でもでたぞ
どうやら常識らしい

269 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 12:44:15.26 ID:eibiItGd.net
>>268
三種では101V±6Vが出題されて、間違えた。
二種では202V±20Vが出題されて。また間違えた。
一種では400Vが出そうだな。忘れないように覚えておこう。

270 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 14:35:59.16 ID:IwnWVJ4Q.net
>>211
俺も講座のおかげで、おいこまれて合格するまでがんばれたぜ
大丈夫、努力すりゃ受かるよ

271 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 14:39:44.95 ID:/egp5I3N.net
講座というのは通信講座?翔泳社とかユーキャンとか?

272 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 14:43:38.31 ID:pXt6fBY0.net
>>269
101±6Vを維持するために配電変電所は負荷電流が大きいときは送り出し電圧を高めに調整し
逆に配電線の負荷電流が小さいときは変電所の送り出し電圧を低めにして対応するのだが
あるとき、負荷電流が変わったくらいで変電所の母線電圧を変えるわけねえだろ、ゴラァ とわめいた馬鹿が居た。
結局は自爆自損事故だったが・・・

273 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 14:57:03.03 ID:S+00k8eS.net
俺は頭の良さのおかげで、あやしげな講座なんかに無駄金使わずとも合格できたたぜ
大丈夫、普通に過去問繰り返せば受かるよ

274 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:09:49.76 ID:fz0a8ERA.net
>>272
定電圧送電を勉強しましょう。
変電所の調相設備が何のためにあるのか理解してくださいね。
送電と配電の区別も忘れずに。

275 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:12:19.87 ID:Oq3f9Cpp.net
あの〜
スレッドが荒れるので
電験スレで電気の話をするの止めていただけますか?

276 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:20:43.62 ID:eibiItGd.net
サンタの話でもするかい?
ロバニエミは今寒いかい?

277 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:23:50.93 ID:fz0a8ERA.net
>>269
100V級の1Vと200V級の2Vは各々基準電圧の1%の値。
引き込み点から負荷までの電圧降下をそれぞれ1%見込んだ結果として101Vとか202Vと言う値が決定された。
100V級の機器は単相で電圧変動に弱いので±6Vの変動に抑えるようにした。
200V級の機器は三相で電圧変動にもそれなりに対応できるので±20Vとした。

278 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:29:07.30 ID:jj52txYb.net
100Vとか200Vとかの101±6Vとか202±20Vって
一般用電気工作物の話で
高圧以上はまた別の話だよね。

279 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:34:29.65 ID:fz0a8ERA.net
>>278
下記を参照されたし。
http://www.kinkei.co.jp/products/techinfo/column/column03.html

280 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:43:20.69 ID:jj52txYb.net
そのページの、維持すべき値ってのには100Vと200Vしか無いじゃない。
自家用電気工作物だと100Vと200Vというか低圧の電圧には特に規定が無いんだよ。
ただ、高圧6kV受電の場合は受電電圧が市街地で6600Vの±300V
市街地以外は±600Vってのが電力会社の設計書にあるんだよ。

281 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 16:45:55.26 ID:eibiItGd.net
>>277
ただ単に数字を覚えるのは難しいので、なにか理由付け(こじつけ)が欲しかったんだが、
1%と6Vを覚えて、あと20Vは√3*6*2で20Vと覚えればいいみたいだな
これで次は間違えないだろう(多分)。ありがとう。

282 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 17:01:40.74 ID:DDoZyNHq.net
残すは機械だけなのだけど 機械の効率的な勉強法
教えて下さい

283 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 17:02:40.29 ID:TLifwYG2.net
「これだけ」を完全マスターすればいいよ

284 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 17:03:44.31 ID:TLifwYG2.net
それか
「これだけ」をやさしく学ぶ

285 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 17:30:38.40 ID:fz0a8ERA.net
>>280
6600kVで+600Vをやらかしたら7000Vを超えて特別高圧になってしまう。
かつて関西電力がこれをしでかして通産局からドハッパ食らった。
普通高圧で使って良い電圧は6900Vが上限。

286 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:07:23.83 ID:us6usEVN.net
>>282
またの機会に

287 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:14:47.75 ID:pXt6fBY0.net
>>274
http://www.power-academy.jp/learn/glossary/id/1003

線路電圧降下補償器(LDC)

英語名line drop compensator

配電用変電所の電圧調整装置で、負荷電流に応じて母線電圧を自動的に変更して調整する。
変電所の送り出し電圧を重負荷時には高く、軽負荷時には低くする作用を自動的に行わせるため、
LDCによって電圧調整器を制御し、変電所の送り出し電圧を上下させ、配電線の負荷重心点の電圧を一定に保たせる。
この装置の原理は、
配電用変電所の二次側母線から配電線の負荷重心点までの線路インピーダンス整合要素(抵抗分、リアクタンス分)を設け
、これに負荷電流に対応するCT二次側電流を流した時に発生する線路電圧降下と、等価なインピーダンス降下、
すなわちLDC電圧を得て、これと電圧調整継電器との組み合わせにより電圧調整器を制御する。
配電線の電圧調整方式としては、
母線電圧をあらかじめ定めたスケジュールによって行う方法、
あるいは配電線路途中に電圧降下補償器を設置する方法もある。

288 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:16:25.68 ID:pXt6fBY0.net
>>274
http://www.power-academy.jp/learn/glossary/id/641

高圧自動電圧調整器

英語名automatic high voltage regulator

配電線の電圧は、負荷電力による線路電圧降下のため、
供給地点、時間帯によって変動する。高圧電圧調整器は高圧配電線の電圧が、規定の電圧範囲に納まるように調整する目的で線路途中に設置される。
一般にSVR(Step Voltage Regulator)と称する単巻変圧器を用いたものが使用されており、そのタップを自動的に切り替えすることにより行われる。
SVRの送り出し電圧は、基準電圧およびLDC動作条件を設定することにより、基準電圧をベースとして、これに負荷電流の大きさに比例したLDC補償値(SVR設置点からそれ以降の負荷中心点までの線路電圧降下値)を加えた値に制御される。
(LDC(Line Drop Compensation):一定地点の電圧を一定にする方式)

289 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:17:57.92 ID:pXt6fBY0.net
>>274
http://www.power-academy.jp/learn/glossary/id/1415

負荷時タップ切替装置(LRT)

英語名load ratio control transfomer

送電線あるいは配電線の電圧を調整するために、
電圧の変動に応じて変圧器の負荷をかけた状態で、巻線のタップを切り換える装置を負荷時タップ切換器といい、負荷時タップ切換器とその駆動装置および付属装置を含めたものを負荷時タップ切換装置という。
変圧器とこの装置とを組み合わせたものが負荷時タップ切換変圧器で、直列巻線をもつ変圧器と、この装置とを組み合わせたものが、負荷時電圧調整器(LRA:load ratio adjuster)である。
電圧調整方式には、外部回路に直接接続された巻線の負荷電流が、負荷時タップ切換器を通過するように結線された直接式と、直列変圧器の励磁巻線を流れる電流が負荷時タップ切換器を通過するように結線された間接式とがある。
またタップ切換を変圧器の高圧側で行うものと、低圧側で行うものがある。
タップ切換時に変圧器のタップ間に流れる循環電流を制限する方法として、抵抗式とリアクトル式があり、現在は抵抗式が多く用いられている。

290 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:20:22.23 ID:pXt6fBY0.net
>>274
http://www.power-academy.jp/learn/glossary/id/231

SVC(静止型無効電力補償装置)

英語名static var compensator

静止型調相設備の一種。
一般には降圧用変圧器、直列リアクトル、進相コンデンサ、高電圧大容量サイリスタ装置で構成され、サイリスタを用いた高速制御により、
負荷状態において無効電力を連続的に変化させて、応答速度の速い無効電力補償を行うことができる。
SVCの基本的な方式には、TCR(thyristor controlled reactor)方式、TCT(thyristor controlled transformer)方式、TSC(thyristor switched capacitor)方式がある。
TCR方式は、サイリスタ装置とリアクトルの直列接続で構成され、サイリスタ点弧角を位相制御することにより、リアクトル電流をゼロから定格値まで連続的に高速で変化させる方式。
TCT方式の基本原理はTCR方式と同一だが、TCR方式では降圧用変圧器と直列リアクトルを設置するのに対し、
TCT方式では、降圧用変圧器の漏えいインピーダンスを大きくして、直列リアクトルを兼用させている。
TSC方式は、複数組のサイリスタ装置により複数の並列コンデンサ群を開閉させて無効電力の段階的補償を行う方式。
SVCはアーク炉・圧延機等の変動負荷による電圧フリッカ対策のほか、受電端電圧不安定現象対策および長距離大電力送電系の安定度向上対策等にも用いられる例がある。

291 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:29:55.26 ID:efT2rdZa.net
コピペじゃなくて自分の言葉で語ろうぜ?
長いしスレ見にくい

292 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:30:59.25 ID:bePA4Hux.net
いま法規の話?
電力の話?

293 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:36:21.01 ID:pXt6fBY0.net
>>292
法規で規定された電圧を維持するための設備に関して
電力ではどんな機器を使っているかの話

294 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:36:55.16 ID:Oq3f9Cpp.net
イオントイレなう

295 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:37:05.03 ID:pXt6fBY0.net
>>291
とりあえず、用語の正しい知識を知らないと議論がかみ合わないでしょ?

296 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:44:07.30 ID:iD9VzVmA.net
>>294
サンタさんキタ_

297 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 18:48:44.40 ID:jj52txYb.net
>>285
6900Vは最高使用電圧だね。
耐圧試験の試験電圧の算出で使うよね。

298 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 19:03:31.90 ID:pXt6fBY0.net
>>285
その昔、開閉器の両側の位相差が180度の場合、電圧差が13200Vになって耐圧が持たない
と書いたバカがいたぞ

299 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 19:34:02.26 ID:fz0a8ERA.net
>>291
そっとしておいてやれよ。
送電線と配電線の区別すら出来ないのだから。

300 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 19:35:45.94 ID:fz0a8ERA.net
>>297
だからぁ〜・・・
使用して良い電圧の最高値が6900Vだって言っているでしょ!
解んないの?

301 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 20:08:33.11 ID:zJoyTF+8.net
>>300
電技によると
「電線路の最高電圧とは、その電線路に通常発生する最高の線間電圧をいう。」
と書いてあるから、使用してよい電圧の最高値とはちょっと違う。

使用してよい電圧と定義すると、6900Vをちょっとでも超えたらその電線路の線間電圧を瞬時に低下させる設備を設ける必要が生じるということで、
設備形成上はどえらいことになりかねない。
勝手に定義するのは表現の自由であるから構わないが、用語は正しくね!

302 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 20:16:42.36 ID:jj52txYb.net
こん^^

303 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 20:44:46.25 ID:4o+LEJuY.net
クリスマスも勉強
シコシコ(._.)

304 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 20:48:04.20 ID:fz0a8ERA.net
>>301
はぁ〜????

305 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 20:51:20.55 ID:fz0a8ERA.net
ところでオマイラ、6%リアクター付きのコンデンサの線間電圧って7020Vになっているって知ってた?

306 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:03:33.70 ID:wCVx6inW.net
>>303
合格だ!

307 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:13:45.04 ID:eibiItGd.net
>>305
コイルとコンデンサーが直列になっていたら、共振周波数に近い周波数では
そういう事はあるだろうな。それを尖鋭度:Qと呼んだりだりするな。

ただし、電源電圧が示されていないから、問題としては不備だな。

308 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:23:13.34 ID:6cMkMhwYP
孤高のオナニストと呼んでくれ

309 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:15:12.19 ID:Oq3f9Cpp.net
Vsを6600で計算してるだけでしょ

310 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:16:44.84 ID:Oq3f9Cpp.net
イオントイレからメリークリスマスなう

311 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:21:48.78 ID:eibiItGd.net
>>309
もちろん、それは承知。しかし電源電圧を書き忘れたのは大きなミスだな。
それとコンデンサの線間電圧とは言わない。正しくは端子電圧だろうな。

312 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:27:49.87 ID:jj52txYb.net
サンタさん、あわてんぼだから免状忘れちゃったのかな?
今日も枕元に靴下を置いて寝るよ。
臭いけど我慢我慢・・・

313 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:31:22.62 ID:3IEKtM8F.net
オレがクリスマスプレゼントに2級ボイラーの免状置いてってやるよ

314 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:31:43.43 ID:FFegzr6m.net
メリークルシミマース!

315 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:35:06.60 ID:jj52txYb.net
前を走るクルマのナンバーが9310だった。
赤信号で止まるたびに「くさいおwくさいおw」
って一人ではしゃいでた。
とても楽しいクリスマスでした。

316 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:43:10.85 ID:eibiItGd.net
>>311
そうそう、Rも必要だったな。RによってQは如何ようにも変わるので、
端子電圧も変わる。Vs=6600V以外でも、コンデンサの端子電圧
は7020Vになりそうな気がするが。

詳しい計算と講義は、得意な人に任せる。

317 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:43:54.80 ID:fz0a8ERA.net
ID:eibiItGd
一々6600Vって書いてやらないと理解できないの?
馬鹿か!アホカ!
端子間電圧がそのまま線間電圧になるってことくらい知っていろ。
リアクターとコンデンサは普通は配線で繋がっているのだよ。
配線と配線の間の電圧だから線間電圧って言うの!
日本語を理解しろ馬鹿!!

318 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:45:47.70 ID:fz0a8ERA.net
>>316
勉強しろ!
そんなことだからスパイラーになるのだよ!!

319 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:47:49.05 ID:zJoyTF+8.net
>>300
>使用して良い電圧の最高値が6900Vだって言っているでしょ!
>解んないの?
本当にこいつは馬鹿だな。
配電線路の線間電圧を常時監視しているのは原則として変電所の母線しかない。
最近では配電線路の途中で電圧監視をやってはいるがごく一部でしかないから
配電線路の線間電圧が6900V以内であるかどうかの確認は原則として変電所でしかできない。
大宮の馬鹿が書いたように、使用して良い電圧の最高値が6900Vだと、高圧需要家は常時電圧を監視して6900Vを超えたら使用しちゃいけないから停電になるかのか?
そんなことは無いだろ?
つまり、一般の需要家は線間電圧が6900Vを超えても電気を使用することが可能だ。
だから、使用してよい電圧の最高値が6900Vという定義は間違いであることは明らか。
こんなだから大宮の馬鹿は馬鹿にされる

空き缶は屑篭へ。
吸殻は灰皿へ。
質問は会議室で・・・
鹿は動物園の檻の中へ!

320 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:51:10.43 ID:zJoyTF+8.net
>>317
>配線と配線の間の電圧だから線間電圧って言うの!
>日本語を理解しろ馬鹿!!

またまた、馬鹿炸裂
高圧配電線と低圧配電線の間の電圧も、配線と配線の間の電圧だから線間電圧で間違いではないということになる
大宮の馬鹿は技術用語がどういうものか理解できないようだ。

321 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:51:56.07 ID:eibiItGd.net
>>317
おいおい、まるででたらめだよ。君の技術力はよおーくわかった。残念だ。
それと、追いつめられると「馬鹿」を連発するんだね。

ところで >>316 についてはどう考える? また「馬鹿」を連発して逃げるか?

322 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:55:10.44 ID:fz0a8ERA.net
ID:zJoyTF+8 ← 北関東のキチガイ!
キチガイは放置が吉!

323 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 21:55:54.37 ID:fz0a8ERA.net
>>321
勉強しろ!バカ!

324 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:00:45.89 ID:efT2rdZa.net
小学生レベルのやり取りだなw

325 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:06:18.36 ID:fz0a8ERA.net
>>324
相手が小学生だから合わせているだけの話。

高圧コンデンサの線間電圧は単位法を使って計算すれば直ぐに計算が出来る。
少し前は13%リアクトル(第三次高調波対策)も有ったが今は6%(第五次以上対策品)が標準になった。

326 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:12:43.35 ID:eibiItGd.net
だんだん判ってきたぞ。
ID:zJoyTF+8 ← 鹿の骨さん(大宮の馬鹿さんは「北関東のキチガイ」)と呼ぶ
ID:fz0a8ERA ← 大宮の馬鹿さん

技術力は「鹿の骨さん」>>>「大宮の馬鹿さん」
鹿の骨さんは多数の技術的なブログを発表している。発言も正しそう。
大宮の馬鹿さんは都合が悪くなると「馬鹿」を連発する。技術的は???
こんな感じかな?

327 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:26:17.38 ID:fz0a8ERA.net
鬱陶しいので計算例を書いておく。

pu法を使った計算例を下記に示す。

結線はY結線で考える。
コンデンサ内の結線が△の場合はYに変換して計算するものとする。
コンデンサのインピーダンスを基準として-j1[pu]とすればリアクターのインピーダンスは6%なので+j0.06[pu]。
これらが直列に繋がるので合成インピーダンスはZ=-j1[pu]+j0.06[pu]=-j0.94[pu]。
流れる電流は基準電圧÷Z=1[pu]÷-j0.94[pu]≒+j1.06383[pu]
つまり基準1.0電流の1.06383倍の電流が流れる。
この時の電圧降下は
△VL=j1.06383[pu]×j0.06[pu]=−0.06383[pu]
基準電圧±1[PU]に対して実数の負値を取るので、二次側電圧は一次側と同相でフェランチ効果により二次側の電圧が一次側より高くなる。
つまり二次側の電圧は1+0.06383=1.06383[pu]となる。
基準電圧は6600Vなのでコンデンサの線間電圧は
6600×1.06383倍≒7,021[V]となる。

328 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:28:44.26 ID:zJoyTF+8.net
>>326
少し違ってるが、以下のように書き換えればこの不等式は正しい。

技術力は「ID:zJoyTF+8」>>>「ID:fz0a8ERA」

329 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:37:48.58 ID:fz0a8ERA.net
>>327
少し補足するが、基準電圧はY結線の場合6600V÷√3≒3811Vの相電圧だが、PU法を使って計算した場合、3811Vの1.06383倍を相電圧として算出し√3倍して線間電圧を算出する。
だったら最初から線間電圧の6600Vを使っても同じ計算結果が得られる。
PU法の便利なところでもある。

330 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:48:49.46 ID:fz0a8ERA.net
>>326
全く違うので訂正しておく

「ID:fz0a8ERA」 ←多少の癖はあるが世の中の役に少しは立っている。
第二種電気主任技術者免状試験取得

「ID:zJoyTF+8」←鹿の骨に寄生するだけの存在。
無職無資格。
電力会社又は関連会社上がりだが、資格は何も持たない。
世の中の役に全く立たず鬱陶しいだけ。
現役時代は下請けが「蝶よ花よ」と持ち上げてくれたが退職したら威張れる相手がいなくなってネットに威張るためだけに寄生している。
如何にも何かを知っているそぶりだが、コピペ以外の能力は無い。

331 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 22:51:52.35 ID:PQd0VcFM.net
合直の理論は使えますか?

332 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:00:11.01 ID:Oq3f9Cpp.net
合直理論は持ってないけどアマゾンでざっと中身を見た印象としては
3種にしては詳しすぎて初学者向きではないかと
ちゃんと理解すれば余裕で合格できるだろうけど、初学者なら途中で投げる可能性も高くなりそう

333 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:03:48.24 ID:PQd0VcFM.net
>>332
ありがとうございます。

334 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:03:57.45 ID:8ct7sasv.net
初学者は素直にテンプレの定番使っとけって
定番一週やって電話帳やってそれでもダメだった時考えても遅くはない
参考書10冊20冊積み上げても受からんよ

335 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:13:48.42 ID:zJoyTF+8.net
>>330
自称二種もちが何を書いても技術力の欠如は明らかだから
まぐれ二種もちと揶揄される 哀れな鹿の骨 またの名を 大宮の馬鹿の骨

おおい 早く 一種取れよ・・・

336 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:20:42.88 ID:fz0a8ERA.net
>>335
↑早速粘着!
>>330でかいた通りだろぉ〜

無職無資格だったら大人しくしていろ。
せめて三種でいいから取れ!

337 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:23:26.53 ID:fz0a8ERA.net
>>321
君は恐らく、>>327 >>329に書かれた内容を理解できないだろう。
しかし、三種を持っていたらこのくらいのことが理解できなかったら資格の意味が無い。
勉強しろ!

338 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:24:17.46 ID:eibiItGd.net
あれっ、鹿の骨さん=大宮の馬鹿さん なんですか?
また分からなくなった。電験の試験より難しい。

339 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:34:11.51 ID:eibiItGd.net
>>337
不勉強なもので、良くわかりません。すいません。
特に一次側、二次側と言うのが良く分かりません。
理解するのに数日かかりそうです。

勉強します。

340 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 23:40:07.54 ID:zJoyTF+8.net
>>338
実に簡単なことだよ
大宮の馬鹿は要点を整理する能力が無いから、だらだらと長い文章を書く
なんとなく学術用語っぽい熟語をちりばめてはいるが意味不明な文章をみたら、大宮の馬鹿が書いてると思ってよい

341 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 00:44:45.62 ID:FOaTWtOM.net
>>339
Yで考えて1相分の回路を書けば単純な話。
1相分の回路とは単相回路のこと。
リアクターの一次側の電圧とは電源電圧そのもの。
±0Vの基準点は中性点のN点。
実際にN点が有るか無いかは関係ない。
無くても有るものとして解析すれば良い。
通常は電線のインピーダンスで電圧が降下するがこの場合はフェランチ効果で電圧が上がる。
リアクターの二次側の電圧とはN点に対する電圧。
当然コンデンサの一次側の電圧にもなる。
因みにコンデンサの二次側はNと同じ。

もっと解りやすく書けば次のような回路で考えればよい。
電源は3811Vの単相電圧電源。
これに6%リアクトルと100%コンデンサが直列に入った閉回路。
リアクトルとコンデンサの分圧を各々計算すれば結果が出る。

342 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 00:53:07.80 ID:nMiWwbtc.net
>>337
理解しました。
Lの影響でCに流れる電流は1/0.94になる。これは電圧が1/0.94になったのと同じこと。
だからCの端子電圧は6600/0.94で、7021Vになると言う事ですね。
ちなみにRは0です。Rが無視できない値だと、Cの端子電圧は下がりますね。

343 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 02:22:12.94 ID:gyQR4mXq.net
五十肩って、年齢じゃないんですよ。
角度なんです。
50°までしかあがらないっていう。
ただ、そのくらいの年齢になると発症する人がいるので、年齢と勘違いしてるんですね。
この場合、LC直列回路の力率を求めよ。

344 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 04:04:40.88 ID:8Oc789qh.net
サンタの靴下ネタやってるやつは何が面白いんだ?
頭おかしいキチガイがスレにいると寒いよな

345 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 04:32:56.81 ID:ICcQ2Ibj.net
寒いね

346 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 06:02:58.68 ID:IH1nkaBz.net
JMAMの電力CDを久しぶりに開いて見た
要点をまとめてありとても分かり易い
むかし使ったときは概要に注視してたので、電力理論めいたのは、ああそうか程度だった
理論と機械は教科書を良く読めばいい
でも電力は、不動さんの本以外はどれもまどろっこしい
詳しく説明しようとすると完マスみたくなるし、大事なトコロだけだと何がなんだか分からない

ところで、このCD今でも手に入るのかと調べてみたが、なんか金儲けの道具みたいな雰囲気でよろしくない
http://www.jmam.co.jp/productservice/elearning_lib/news/1249485_9466.html
サンタさんに叱ってもらいたい
不動さんのe-DENがいいのか、興味のある人はサンプルDVDを請求して
でも、JMAMの電力CDはいいんだよな 2種受験生なんか電力理論を学ぶのに、結構時間割いてると思う

>>331
新電気に連載してる菅原さんの記事がいいよ
理論の勉強した後に残る疑問を書いてある
図書館で閲覧するといい

347 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 06:53:00.04 ID:LiVGllnv.net
靴下にチンコ入ってた。
というか、オナニー中に寝てしまった・・・

348 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 07:48:31.21 ID:nMiWwbtc.net
>>341
フェランチ効果って、LCRの直列回路において、共振周波数に近いところでは
LやCの端子電圧が電源電圧よりも高くなる現象のことのようですね。

「効果」よりも「現象」の方がより適切な表現のような気がします。
なんとなくですが。

349 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 09:09:11.58 ID:nMiWwbtc.net
要するに言いたいのは、
フェランチ効果があるから(のせいで)電圧が上がるのではなく、
電圧が上がることを、フェランチ効果と呼ぶということ。

フェランチ効果は原因ではないということです。

350 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 09:27:39.61 ID:NbRN2yT+.net
電気工学HB7版ではフェランチ現象になってる
古い版ではフェランチ効果

無(軽)負荷送電線の受電端電圧が送電端電圧より高くなる現象を言う
それ以外はフェランチ現象とは言わないと思われ

351 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 09:32:29.47 ID:hPmRnQrl.net
俺、電験とったら人生初ヘルスでフェラチンしてもらうんだ…

352 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 09:56:44.94 ID:nMiWwbtc.net
>>350
> 無(軽)負荷送電線の受電端電圧が送電端電圧より高くなる現象を言う
> それ以外はフェランチ現象とは言わないと思われ

このご意見が一番正しいように思います。単にLやCの端子電圧が電源電圧
よりも高くなる現象のことをフェランチ現象とは言わない方が良いですね。

353 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 10:00:58.13 ID:gyQR4mXq.net
フェランチ・ゲンショーなら、俺に横で寝てるよ

354 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 10:12:19.02 ID:RcQYatrg.net
サマランチ会長

355 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 12:29:00.75 ID:FOaTWtOM.net
>>348
その理解では合格は無理だろう。
どこからそんな「間違った知識」が入るのか実に不思議。
↓こういう問題を解いて見れば直ぐに理解できると思うのだが・・・

次のような回路がある。
各々の回路素子の両端にかかる電圧を計算しベクトル図を書きなさい。
電源電圧は60Hz100Vの定電圧電源。(100V∠±0度とする)
@ j6オームのコイルと100オームの抵抗素子が直列に接続されている場合。
A j6オームのコイルとj100オームのコイル素子が直列に接続されている場合。
A j6オームのコイルと−j100オームのコンデンサ素子が直列に接続されている場合。

直列共振は全く関係ない話。

356 :名無し検定:2014/12/26(金) 12:44:41.16 ID:HYSOtBaFa
三種免状漸く届きました。
合格一直線は、37年程前に高等専門学校で学んだ時に理解し難かった内容
が含まれていて四割方分かりませんでした。
完全マスターは、通勤電車の中で読みましたがほぼ理解できる内容でした。
二種まで挑戦される方は、一直線で、勉強されたらいかがでしょうか。

357 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 12:41:13.78 ID:RcQYatrg.net
おせちどうする?

358 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:03:13.94 ID:C3sSrT4h.net
今年もグルーポンでおせち頼むお^^

359 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:14:47.89 ID:RGfRhWuB.net
お前らほんとフェラチオ大好きだな。

360 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:32:44.18 ID:8rdc+Go8.net
>>359
うん!

361 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:35:15.04 ID:h8lzZa+K.net
これだけ言わせてもらう
俺ほもじゃないんで簡便な

362 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 13:38:35.55 ID:8rdc+Go8.net
うそつくな

363 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 14:05:17.37 ID:NbRN2yT+.net
>>355
単なる分圧の法則じゃないのか?

(1/jωC) / {jωL+1/(jωC)} = 1/(1-ω^2 LC) > 1

364 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 14:18:28.13 ID:6zVsegVz.net
分圧も違う
フェーザ図書けばすぐ分かる

365 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 15:45:56.54 ID:NbRN2yT+.net
違わない

分圧という名前が誤解の元ではあるんだが
リアクタンスは抵抗と違って負(容量性)にもなりうるから
この場合はかえって電圧が上昇する

単位法を使うとして >>363 の式に ωL=1、1/(ωC)=0.06 を入れると
1/(1-ω^2 LC) = 1/0.94 となりあとは 6600 掛ければOK

366 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 15:59:45.69 ID:6zVsegVz.net
フェランチ現象の話だろ?
フェランチ現象は送電端電圧より受電端電圧が高くなる現象を指すのであって
線路のリアクタンスに掛かる電圧が高くなることには無関係

367 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 16:19:03.73 ID:oJkrQ/H6.net
クリスマスが終わったから
もう怖いものなんてなにもないわ。

368 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 16:57:43.45 ID:hPmRnQrl.net
>>367
やらないか?
俺の20pショットガン、恐くないよね?

369 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:02:31.84 ID:nMiWwbtc.net
>>355
> 直列共振は全く関係ない話。

そんなことは無い。大いに関係有るよ。
コイルの+のリアクタンスと、コンデンサの−のリアクタンスが同じ場合、
合成のリアクタンス(インピーダンス)は0(直列)または∞(並列)になる。
この時最大(最少)電流が流れる。これを直列(並列)共振と言う。

リアクタンスに多少の差があって(離調)していても共振状態には違いない。
この離調を拡大解釈すれば、LとCを組み合わせた回路はすべて共振回路
と考えることができる。

370 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:05:52.09 ID:nMiWwbtc.net
LとCを組み合わせた回路はすべて共振回路 。
同調しているか、離調しているかの違いだけ。

371 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:13:12.40 ID:IH1nkaBz.net
もしもアムロがジャイアンの声だったら
https://www.youtube.com/watch?v=sLCurVuXuCM

372 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:14:06.64 ID:NbRN2yT+.net
>>366

そもそもは >>305

373 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:21:29.13 ID:nMiWwbtc.net
>>366
物理現象としてはまったく同じ現象(原因)で発生している。
ただし、「送電端電圧より受電端電圧が高くなるとき」だけ、フェランチ現象と呼ぶ。
無関係と言うのはかわいそう。

374 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 17:25:10.84 ID:oJkrQ/H6.net
またフェラチオの話してる

375 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 18:22:19.49 ID:6zVsegVz.net
>>373
君もなんか怪しいレスしてるなあ・・・
>物理現象としてはまったく同じ現象(原因)で発生している
これ気になるねちょっと教えてくれ

376 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 18:22:26.04 ID:nTFKXhtR.net
フェラウンチ現象とか説明読んでも理解できなかったわ

377 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 18:52:59.05 ID:nMiWwbtc.net
>>375
怪しくは無いよ。理解力の差だろう。
送電線はLと考えられる。受電端(無負荷/軽負荷)はCと考えられる。
Cの端子電圧は送電端電圧より高くなる。これがフェランチ。

LとCの直列回路でCの端子電圧が高くなるのは、たとえば >>365
参照してくれ(ωLと1/(ωC)の値が逆だが)。363以外でもいろいろ議論してる。

だから、物理的には同じ現象。これで判ったかな?

378 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:06:00.02 ID:C3sSrT4h.net
イオントイレなう

379 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:09:40.54 ID:6zVsegVz.net
>>377
現象は大体あってるね
でも>>348は間違ってるからもうちょっとフェランチ現象について勉強しよう

380 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:16:29.49 ID:C3sSrT4h.net
>>348も違うし
>>373も違う

>>366が正しい

381 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:19:45.62 ID:nMiWwbtc.net
>>379
>>348 は間違っていないと思うよ。理解力の差だろう。

382 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:21:11.57 ID:nMiWwbtc.net
>>380
あんた、誰?

383 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:11:02.24 ID:oJkrQ/H6.net
>>378
消えろカス

384 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:15:51.57 ID:nMiWwbtc.net
ID:6zVsegVz は鹿の骨さん=大宮の馬鹿さん=北関東のキチガイさん でしょうか?
技術的な内容が???なんですね。だんだん感じが分かってきました。

ID:NbRN2yT+ は鹿の骨さんいわく「鹿の骨に寄生するだけの存在」さんでしょうか?
ID:NbRN2yT+ さんの方が技術的に正確なご意見を持ってらっしゃるようですね。

385 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:17:44.27 ID:C3sSrT4h.net
>>383
お前の珍カスをフェラチオで消してやんよ^^

386 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:22:08.29 ID:C3sSrT4h.net
>フェランチ効果って、LCRの直列回路において、共振周波数に近いところでは
>LやCの端子電圧が電源電圧よりも高くなる現象のことのようですね。

実際に数値入れて計算して見るといい
共振は無関係だとわかるから

387 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:27:42.67 ID:nMiWwbtc.net
>>386
あんたはイオントイレでうなっていてください。
技術的な話はタブーでしょ。

388 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:33:42.88 ID:oJkrQ/H6.net
イオントイレが喋った?
おめーに発言権ねーからwww

389 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:35:00.02 ID:C3sSrT4h.net
イオントイレは1人じゃないからな!

390 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:40:29.75 ID:2H7c0SNm.net
早く教えて エロい人

391 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:41:30.39 ID:oJkrQ/H6.net
そうそうwww
そうやってしょーもないことだけ書いてりゃいいんだよwww

392 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:47:46.88 ID:D95bGUeE.net
>>384
君はちっともわかってない
鹿の骨のIDはこれ  ID:FOaTWtOM
昼休みに会社のパソコンから2ちゃんにアクセスできる、いまどきじゃ考えられない職場環境のようだ
まったく無駄な努力ではあるけど、鹿の骨、あるいは大宮の馬鹿の骨の書き込みは極端に癖があるから、少し観察すれば特定できるようになるよ

393 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:47:57.63 ID:hPmRnQrl.net
金玉が痒い…

394 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:50:13.18 ID:FOaTWtOM.net
我思うに「ID:nMiWwbtc」ってもの凄く馬鹿ジャネ!?

395 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:52:50.02 ID:FOaTWtOM.net
>>370
6%のリアクターと100%のキャシターがどうやって共振するのか教えてくれ!

396 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 20:54:24.70 ID:D95bGUeE.net
>>394
きちんと数式を書いて議論できるのは馬鹿には無理
適当に数値を代入してごりごり解答を導く鹿の骨よりよっぽど利口だと思う

397 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:03:48.11 ID:nMiWwbtc.net
>>394さん、>>396さん、 おほめ?にあずかり恐縮です。
これからも精進していきたいと思います。
本年もよろしく。

398 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:23:31.97 ID:nMiWwbtc.net
>>395

>>369
> リアクタンスに多少の差があって(離調)していても共振状態には違いない。
> この離調を拡大解釈すれば、LとCを組み合わせた回路はすべて共振回路
> と考えることができる。

あと、一休さんじゃないけど、fを変更(高く)すれば共振するよ。

マジレスね。6%のリアクター単独の場合の電流と、100%のキャシター単独の場合の電流、
リアクターとキャパシターを直列にした場合の電流、これら3つを比べれば
直列の場合の電流が一番大きい。(LとL、CとC、RとRの場合はこうならない)

これは程度の差はあれ、共振しているから。と考えることができる。

399 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:27:39.42 ID:oJkrQ/H6.net
みんな!
ことよろ^^

400 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:29:37.80 ID:6zVsegVz.net
振動状態を共振とは言わないんじゃないかな
程度に差のある共振ってどんなだろw

401 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:31:05.98 ID:C3sSrT4h.net
いろいろと酷いな
さすが3種スレだわ

402 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:45:15.00 ID:MEe9ic81.net
あいかわらずなんの話しているかさっぱりわかりませんが、今日免状届きました。お疲れ様でした。

403 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:48:22.66 ID:P/fAb27s.net
>>399
ことろよ〜〜^^

404 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:49:45.99 ID:nMiWwbtc.net
>>400
単独の振動はもちろん共振とは言わない。

2つ以上の振動があって、お互いに影響を及ぼしあっているのが共振(共鳴)。
2つの音叉を近づけると共鳴するが、近ければより強く、遠ければより弱く、
共鳴する。これが程度に差のある共振(共鳴)。

また、周波数の多少違う音叉を近づけても共振(共鳴)する。この場合は周波数の差が
うなりになる。また周波数がある特定の関係になると、強く共振する。このように
共振は常に起こっている。普通の人は強い共振だけ「共振」と考えているようではあるが。

405 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:52:11.42 ID:FOaTWtOM.net
>>399
6%とか13%とかは高調派で絶対に共振させない為の値なんだが、そういうことを理解しているのか?
SRをSCの前に付ける意味を解っているのか?

406 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:55:29.20 ID:6zVsegVz.net
>2つの音叉を近づけると共鳴するが、近ければより強く、遠ければより弱く、
> 共鳴する。これが程度に差のある共振(共鳴)。
うんうん正解

>マジレスね。6%のリアクター単独の場合の電流と、100%のキャシター単独の場合の電流、
>リアクターとキャパシターを直列にした場合の電流、これら3つを比べれば
>直列の場合の電流が一番大きい。(LとL、CとC、RとRの場合はこうならない)
さて、これはどうだろうか。そもそも共振状態じゃないのにこれは程度に差のある共振と言えるでしょうか。

407 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:03:10.56 ID:uhyLaoXM.net
>>398
リアクトル 6% キャパシタ 100% 直列 94% ですから
リアクトル単独の電流が一番(桁違いに)大きくなりそうですが?

>>404
電気回路的に式で説明できないものでしょうか
LC回路に単一周波数の交流電源を接続してもうなりは起きそうにありません

408 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:08:35.30 ID:nMiWwbtc.net
>>406
> そもそも共振状態じゃないのに

ここは見解の相違だね。私はLとCが接続されていればそれはすべて、程度の差こそあれ、
共振していると考えている。そう考えると物事の説明がすんなりと行く。

ある種、統一場理論だね。

409 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:16:41.19 ID:D95bGUeE.net
>>405
>6%とか13%とかは高調派で絶対に共振させない為の値なんだが、そういうことを理解しているのか?
393の書き込みで共振はしないと取れるように書いてる

>6%のリアクターと100%のキャパシターがどうやって共振するのか教えてくれ!

403では高調波には共振させない と書いてるが
393はどうやって共振するのか? と書いておきながら
次は高調波で共振させない ってどういうこと?
403は高調波以外なら共振するという意味に取れるが、コイルとコンデンサで共振するのかしないのかはっきりさせようね

410 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:17:54.66 ID:6zVsegVz.net
>>408
どうやら世間一般の共振と君の共振は違うみたいだ
直列LC回路の共振状態と言えばインピーダンス0が一般的なんだが認識が違うなら仕方ない

411 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:20:18.14 ID:FOaTWtOM.net
>>410に一俵!

>>408は電気屋じゃ無いな。

412 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:23:53.79 ID:nMiWwbtc.net
>>407
> リアクトル単独の電流が一番(桁違いに)大きくなりそうですが?

これは私の文章がまずかったかな?

「LとL、CとC、RとRの場合はこうならない」と書いてあるが、
LとL、CとC、RとRを直列にするとすべて電流が減るが、LとCの場合だけ
電流が増加する。これは共振しているからだと言いたかったのだ。

413 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:30:09.78 ID:D95bGUeE.net
>>410
共振回路とは書いてるけど、共振してるかどうかは見解の相違で
共振回路の一般的な動作特性として、回路自体の共振周波数と、回路に印加する信号周波数が比較的近い場合の挙動として
共振回路のコンデンサの両端電圧が印加信号の電圧より高くなる状態があり、これを電力回路ではフェランチ効果といってるような気がする
本当に直列共振周波数を商用周波のど真ん中にもってくると、商用周波の電流が共振回路を突き抜けてコイルやコンデンサが燃えてしまう

少し前は6%リアクトルを採用すると第5次高調波で共振してコイルやコンデンサが燃えるから13%にしましょう
とやってなかったか?

414 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:40:28.61 ID:C3sSrT4h.net
だから共振してなくたってフェランチは起こることを理解しなよ

415 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 22:40:56.63 ID:nMiWwbtc.net
>>413
> 少し前は6%リアクトルを採用すると第5次高調波で共振してコイルやコンデンサが燃えるから
> 13%にしましょうとやってなかったか?

これは逆だと思うぞ。

416 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:01:47.16 ID:FOaTWtOM.net
ID:D95bGUeEを追うと解るが、電工レベルにすら達していない。
こんなのが三種を受けるのだから合格率が下がるのも納得。

417 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:13:18.90 ID:oJkrQ/H6.net
ところでオマイラ、6%リアクター付きのコンデンサの線間電圧って7020Vになっているって知ってた?

418 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:28:56.98 ID:FOaTWtOM.net
>>417 = >>399 = >>391 = >>388 = >>383 = >>374 = >>367
↑アホだな!

419 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:30:53.91 ID:nMiWwbtc.net
GOTO >>305 で無限ループ

420 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:32:10.10 ID:nMiWwbtc.net
GOTO >>305 で無限ループ

421 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:32:15.39 ID:6pRK1Rvx.net
すっぺんぽっぴっぱっぴっぽっぴっ
すっぺんぽっぴっぱっぴっぽっぴっ
すぺぺぴぽぺぴぱ

ずべこーとかとっかかかっか

422 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:38:20.34 ID:C3sSrT4h.net
どうやら頭の悪い人たちも自分たちの間違いに薄々気付いたようですね
間違いに気付いたのでもう蒸し返して欲しくないのでしょう
私は大人なのであえて指摘はしないでさしあげます

423 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:42:40.01 ID:Jf0Xw8kh.net
なんてクリスマスにフェラチオホモ祭りしてんだよ!?
ビルメンに薄給独身キモオタが多いのは十分身にしみてわかってるけど
もしかして本当にお前ら・・・・

424 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:51:47.14 ID:oJkrQ/H6.net
おぼうんこ!おぼお!

425 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 00:13:05.80 ID:4AshBrzi.net
はっきゅー

426 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 00:13:23.30 ID:Wco4iUeJ.net
おぼお!
おぼお!
おぼおあああ!

うえからあ100・100・100のたっるったるらあ!

427 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 00:47:12.81 ID:+Aez0o+i.net
共振の定義は?
(もちろん電験3種において)

428 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 00:50:46.11 ID:Boe5AEGQ.net
>>427
それは「井の中の蛙大海を知らず」だな。もっと広い見識を求めないのか?

429 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 01:06:50.61 ID:4AshBrzi.net
すたんぷ細胞はありまあす

430 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 01:09:56.24 ID:JrgrYt3w.net
>>427
http://www.geocities.jp/jtqsw192/music/harm/opnmov.gif

431 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 02:55:21.55 ID:t8mGXVj/.net
秘技!電験大晦日拳を見よ!

432 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 02:59:57.55 ID:t8mGXVj/.net
ハハハハッ!賀正五十五足切斬烈拳で返り打ちじゃ!!

433 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 03:04:28.17 ID:t8mGXVj/.net
危ない!除けて!!試験地誤塗木端微塵拳!

434 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 06:14:23.41 ID:2KuX+74S.net
「まこと」はID3個 稀に4個使って画いてる暇人     
毎日、意味フを画いてる


生活の党は国会議員4人で、政党条件を欠いて助成金を失うので、山本太郎を迎い入れた
なにやら、山本太郎と仲間達みたいな名前らしい
間違いなく国民なんか、どうでもいいと思ってる

民主党の代表選挙に、ミスター年金と呼ばれたおっさんを担ごうとしてる
厚生大臣になって、何ひとつ残せなかった
内閣からも官僚からも見放されて終わった人
間違いなく国民なんか、どうでもいいと思ってる


毎日毎日寒いけど、4月の陽光が来るまでは貴重な時間を勉学に使おう!
時々スレで、ぶつくさ言って気分を切り替えて
それにしても、誤植を公表してない参考書は危なくてしょうがない
初心者や理解不足の人は要注意

435 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 07:03:28.40 ID:Boe5AEGQ.net
>>407
> LC回路に単一周波数の交流電源を接続してもうなりは起きそうにありません

おいおい、君マジでそんな当たり前のこと言ってんの? うなりは2つの異なる振動の間で
起きるんだよ、一つの振動ではうなりは起こらない。これ常識。

ではどうしたらうなりを生じさせられるか、思考実験だ。
1.LとCをつないだ回路を用意する。これをLCの固有周波数で外部から振動させる。
2.振動が減衰しないうちに、1と同じ手段で別の周波数で振動を与える(短時間)。
3.これによりLC回路はうなりを伴った振動をする。
4.上記の振動を観察すればよい。ただし通常はこれらの振動はあっという間に減衰して
  止まってしまうので現実世界での実証実験は難しいかもしれない。
  オシロ等の機材も必要だし。
判ったかな?

> 電気回路的に式で説明できないものでしょうか

私は「八百屋」さんで、数学屋ではないので、上記の数学的なモデルでの検証は君に任せる。

436 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 07:20:05.18 ID:Boe5AEGQ.net
ずっと簡単で実証も簡単な方法を思いついた。
1.何でもいいから叩くと音の出るもの(たとえばコップ)を用意する。
2.それを叩いて音を出す。
3.その音が消えないうちに別のところを叩いて、別の音を出させる。
4.2の音と3の音とで、うなりを生じる。

番外 さらにもっと簡単に実証できるものがあった。
梵鐘などは1か所を叩くだけでも、複数の音が出るので、それだけでもうなりを生じる。
これは経験していると思う。

おっとそうすると固有振動数の違う2つのLC回路を繋いで、それを外部から、中間の周波数
で振動を開始させると、うなりが生じるな。これも誰か確認してくれたまえ。

437 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 07:32:42.87 ID:Boe5AEGQ.net
そう言えば昔パラメトリック増幅器と言うのがあったな。今は光パラメトリック増幅器
になったみたいだが。これも似たような原理かな?

話が高度になりすぎたか、ごめん。

438 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 08:14:03.66 ID:dR6Ewe07.net
これが判りやすい
http://www.shinwagiken.co.jp/img/energy-saving/harmonics/image03.jpg

439 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 08:35:21.67 ID:XhMPS1Nv.net
>>437
統計検定スレの人?

440 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 08:41:27.48 ID:Boe5AEGQ.net
>>439
「増幅器」が付いているから、ちょっと違うと思うぞ。

441 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 08:45:29.61 ID:XhMPS1Nv.net
>>440
あなた博識ですね。
頼みがあるのですが、

共振、共鳴、うなり、電験3種

という4つの語を全て含んだ文章を作ってみてくれないか?

442 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:10:36.87 ID:KGrp5yWg.net
文系のため電力法規のみ今年勉強して通ったが
残りの苦手科目のうち理論はいろんな参考書や工学書、電気数学本を読んだところ
公式覚えればなんとかなるレベルだな、微積分やラプラス関数とかも理解不要みたいだし

問題は電気だな、計算問題以前の電動機とかの作りのレベルで理解不可能
年末年始に色んな本読み漁って目星だけでも付けないとな

443 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:13:54.30 ID:Boe5AEGQ.net
>>441
博識経験者だからな。
「電験3種では共振、共鳴、うなり、といった現象に関する出題は絶対に出ない。
勉強するだけ無駄。ただし、一種では出題されるので、勉強が必要」

これでどうだ?

444 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:22:05.39 ID:HZe12fsB.net
博識経験者w

445 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:22:44.58 ID:Boe5AEGQ.net
>>443
×出題は絶対に出ない
○出題は絶対にない

446 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:42:54.00 ID:Boe5AEGQ.net
>>444
博識課程修了、博識号取得だから、博識経験者な。

447 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 09:56:02.08 ID:Boe5AEGQ.net
>>442
> 公式覚えればなんとかなるレベルだな

非常に甘い考えだと思うぞ。公式は覚えられたとして、
1.どの公式を使ったらよいかわからない。
2.公式に代入する値が導き出せない。
3.値にワナが仕掛けられている。
ざっとこのくらいの障壁があるぞ。心したほうが良い。

448 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:08:21.92 ID:nEcWl4MR.net
電験以外で理系資格って何がある?

449 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:19:44.58 ID:Boe5AEGQ.net
>448
国家資格だと、ここを見てくれ
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html

他にも民間の資格、A MUSTじゃない資格も山のようにある。

450 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:21:36.19 ID:nEcWl4MR.net
>>449
ありがとう

451 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:27:39.81 ID:JrgrYt3w.net
×出題は絶対に出ない
×博識経験者
×このくらいの障壁

452 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:33:43.07 ID:Boe5AEGQ.net
>>451
×出題は絶対に出ない これは>>445で訂正済みだぞ。
×博識経験者 これはギャグなんだが。。。
×このくらいの障壁 なんで×だかわからんが?

453 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:45:18.28 ID:JrgrYt3w.net
いえいえ、理系にしては、かなり日本語ができる方だと思うよ。ちょっとたどたどしいな、外国人か理系かなと思われる程度。

ただ、文脈上でその言い回しは日本語としてどうだろうかという程のお話。
大学生の論文添削でも、てにをはの上のレベルでの修正項目なので、日常生活での日本語使用では支障ありとはみなされない。
自身を持って日本人と名乗っても良い。


× 広い見識を求める
◯ 広い見識がある人間になる

× このくらいの障壁がある
◯ このくらいの障害がある

454 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:47:11.10 ID:dR6Ewe07.net
>>453
>自身を持って日本人と名乗っても良い。
自己申告制ですね。わかります。

455 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 10:55:52.97 ID:/2RQDcRB.net
結局誰も高圧コンデンサにリアクトルを付ける意味を書けない。
電気屋なのだからそのくらいのことは書けよ。

456 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:05:12.63 ID:dR6Ewe07.net
>>455
意味を書けないんじゃなくて、これまで話題になってないだけ
書きたいのなら書けば? 大宮の馬鹿すったん!

457 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:06:06.41 ID:Boe5AEGQ.net
>>453
相当見解の相違があるようだな。
× 広い見識を求める
◯ 広い見識がある人間になる
2ちゃんで正確な日本語は求めてられないからな、省略しただけだよ。

× このくらいの障壁がある
◯ このくらいの障害がある

これは明らかに指摘が間違いだろう。
「非関税障壁」とは言うが、「非関税障害」とは言わない。
あなたこそ外国人じゃないの?
おれはAn American, US Citizenだけど。

458 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:09:18.27 ID:Boe5AEGQ.net
>>455
>>456に激しく同意。>>455氏はいつも頓珍漢な事を言う。
>>453さん、>>455氏を診断してみて!

459 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:12:28.47 ID:2KuX+74S.net
みんなが集まるスレだから、普通の人ばかりじゃない
とんでもなく遠大な希望を持ち合わせてるのも

一般には超速マスターやまるごと覚えるなどが、一番やさしいと言われているけど
それより易しいものが存在する
それが「プロが教える第1種電気工事士筆記試験」
電験三種に準拠した内容に近い

普通の人は、ぺらぺらと読んで終わるけど、とんでもなく遠大な希望を持ち合わせてる人は
A4サイズをB5サイズに拡大コピーして、ハッキリ・クッキリさせて使え
ボールペン2色とマーカーで分からないところ、大事な所を塗って

>>442 みたいな「問題は電気だな」 意味不明を書いてるのは特に

460 :457:2014/12/27(土) 11:14:46.43 ID:2KuX+74S.net
>A4サイズをB5サイズに拡大コピーして

A4サイズをB4サイズに拡大コピーして


失礼

461 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:17:24.96 ID:Boe5AEGQ.net
>>459
最後の行で吹いてしまった!!

462 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:23:48.22 ID:td79Y19R.net
>>459
むしろ普通の人を探す方が困難じゃないだろうか
電験スレは変な人が多すぎる

463 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:27:38.20 ID:Boe5AEGQ.net
>>455
> 結局誰も高圧コンデンサにリアクトルを付ける意味

それは3種の常識でしょ。常識を書いてもしょうがない。誰も知らない有益な「豆」を書くべき。
それとおれは電気屋じゃないよ、八百屋です。おやおやと呼ぶ人もいるが。

464 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 11:40:45.88 ID:Boe5AEGQ.net
>>453
「障壁」とは目に見えない、実体が無いもの、
「障害」とは目に見える実体があるもの
と理解すれば判ると思うが。

試験問題の難しい点は目に見えないだろ、だから「障壁」がbetter。
障害物競走は目に見える実体があるから「障害物」。
「障壁」には別の意味もあるが、その意味じゃない。

465 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:08:41.27 ID:JrgrYt3w.net
>>454 座布団追加

466 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:09:47.69 ID:JrgrYt3w.net
>>457
>「非関税障壁」とは言うが、「非関税障害」とは言わない。



お前は座布団没収な, sloppy guy.

467 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:54:02.34 ID:/2RQDcRB.net
>>456 >>458
結局知らないって事ね。
それで済めば良いが、仕事を舐めるな!

468 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:56:41.43 ID:Boe5AEGQ.net
頓珍漢

469 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:56:59.56 ID:JrgrYt3w.net
の科学教室

470 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:58:26.01 ID:TdfahduI.net
>>463
八百屋さんでも電験が必要な時代なのですか?
もしかして、果物に電極を刺して電球が光るあれですか?(電力分野?)

471 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 12:59:30.41 ID:1571l93O.net
みんな!
今年もよろしくお願いします。

472 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:09:52.52 ID:Boe5AEGQ.net
>>471
そうそう、最近は景気が悪くてな、電気代も払えないんで(涙)、
レモンに銅板と亜鉛板をさして、自家発電してるんだ。
そしたらお巡りさんが、「電験の免状がいるんだ!逮捕するぞ!」
っていうから仕方なく3種を取ったんだ。

でも簡単だったから、無勉&一発でとれたよ。

473 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:19:53.21 ID:TdfahduI.net
>>472
それは大変な時代になりましたね…。心中お察し申し上げます。
しかし、電気代の節約のために、自分の店の商品の在庫である果物類を使うとは、非常に地球環境にもよい優れたアイデアですね。

果物の在庫が発電所の働きをするわけですね。
そして、発電所を監督するためには電験が必要であるという考えから、八百屋の身でありながら資格を取得なさったのですね。

なんと地球環境への思いやりと倹約精神にあふれたお方なのでしょう。
21世紀のパワーエレクトロニクスの鏡だ。
私たちは皆、こういった方を見倣う必要があると感じます。

474 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:25:04.25 ID:dR6Ewe07.net
>>467
こいつのほうがよっぽど現場を知らない、人命軽視の鼻くそ野郎だろ!
なあ、鹿のおっさんよう。

85 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 00:43:07.82 ID:yXZNV+bV
>>84
送電線の接地線がしょぼいのは単独で雷電流を受けているわけではないのが理由だと思う。
鉄塔は最頂部に架空地線が張ってあるので多くの鉄塔が電気的にボンディングされている。
従ってどの鉄塔に落雷しても電流は分散して地面に流れることになるのと違うか?

475 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:27:27.92 ID:Boe5AEGQ.net
>>473
在庫っていっても、腐りかけて、廃棄するやつだから、エコだね。
レモンがないときはじゃがいもとかでも発電するよ。

でも豆電球じゃ暗くて、目が悪くなっちゃったよ。LEDに替えるつもりです。
クリスマスのイルミネーションのLED(廃棄されたやつ)を拾ってこなくちゃ。

476 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:36:17.03 ID:/2RQDcRB.net
ID:dR6Ewe07 ← 何かもう必死だな!
面白いからもっと狂え!

477 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:38:12.44 ID:JjPr70hh.net
>>475
占有離脱物横領罪

478 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:40:06.07 ID:Boe5AEGQ.net
見逃して、お願い! 何でもするから。

479 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:46:09.98 ID:/2RQDcRB.net
ID:dR6Ewe07 ← こういう奴が世の中を悪くするのだと思う。

480 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 13:53:38.92 ID:Boe5AEGQ.net
3回目の解答です
ID:/2RQDcRBが鹿の骨、別名大宮の馬鹿さん
ID:dR6Ewe07が北関東のキチガイさん
これで合ってるかな?

481 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 14:11:04.69 ID:Zefe7ZGz.net
こん^^

482 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 14:43:43.68 ID:nEcWl4MR.net
どー^ ^

483 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 14:46:09.25 ID:dR6Ewe07.net
>>480
やっとわかったようで、おめでとう!
次のステップとして、472で書いた>>85の問題点は判るかな?

484 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 14:57:03.90 ID:Boe5AEGQ.net
>>483
やっと正解か、ここまでの道のりは長かった。スパイラルになるかと心配したよ。

>>85の問題点
電子回路、コンピュータ、無線と、果物&野菜には強いが、強電はちょっと??だな。
でも考えてみるよ。一種の問題も参考にして。

架空地線や送電線には同方向に電流が流れて、相互インピーダンスが大きくなるから
雷電流は流れにくい。鉄塔の方がインピーダンスがずっと低いから、大電流が流
れるってことではどうでっしゃろ?

485 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:07:42.82 ID:5RtM17Sb.net
落雷って電圧1億V、電流1万A以上になることがあるんだね

486 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:09:52.12 ID:5RtM17Sb.net
10億V、50万Aの場合もあるらしい

487 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:14:43.38 ID:JrgrYt3w.net
http://blue.ap.teacup.com/numanntak/timg/middle_1286249324.jpg

488 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:30:25.77 ID:dR6Ewe07.net
>>484
>架空地線や送電線には同方向に電流が流れて、相互インピーダンスが大きくなるから
>雷電流は流れにくい。鉄塔の方がインピーダンスがずっと低いから、大電流が流れるってことではどうでっしゃろ?

いやぁ、こんな複雑なことじゃなくてすごく単純なことなんだけど
482に関係することは >>180にすでに書いた。

>3種の受験生では1種の問題には無縁だろうけど、鉄塔と架空地線については平成21年1種電力・管理の問3に代表的なインピーダンスが記載されている。
>この問題を3種受験スレ住人の85が解けるとは思わないが、雷電流は主として鉄塔に流れ込み一部が架空地線に分流することを学習するべき。

489 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:51:56.79 ID:2KuX+74S.net
買い物に出た序でに、新電気1月号を買ってきた
読みたい記事があるので
ニュースフラッシュはネットで調べた方がいいのか?物足りない 
これから原子炉の廃炉が増えていくけど、その処理はどうするのか?これも知りたい
活用は出来ないものか
兵器には使えるとか 


合格セミナー 理論・電力・機械編が始まったけど、ユーキャンなどより、こっちの方が分かり易いと思う
分量は足りないけれど、初心者が始めるにいい内容のようだ
これと基本的な参考書と過去問でやっていけば、そこそこ点は取れるだろう
最初から全部分かる訳でもないし

490 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 17:10:00.38 ID:nfjmeXet.net
バビル3世は俺だ

491 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 17:11:17.19 ID:Zefe7ZGz.net
うん!

492 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 17:12:51.25 ID:Lu0ZYE0r.net
>>490
ナウいね

493 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 18:43:31.09 ID:R1jwCjPy.net
>>490
バブルの塔に住んでいる〜♪

494 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 18:45:46.26 ID:I5s1IyIp.net
パナソニック エコソリューションズ創研の第三種電気主任技術者 受験対策DVD講座の安く譲ってくれる人いませんか?

495 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 18:55:29.49 ID:t8mGXVj/.net
あのオヤジはぺちゃぺちゃしゃべって遅いよ。しかも説明中にやっと間違いに気付いてくれて、いきなり画面にデカくバツマーク書いて「やり直し!!」にはひっくり返ったわw

496 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:15:48.88 ID:2jBEPNBE.net
>>494
いいぜ
どうすればいい?

497 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:19:41.95 ID:I5s1IyIp.net
>>495
あのオヤジとは、DVD講座の先生のことでしょ。
新品DVD講座は15万円と高いので、中古品を安く買いたい。

498 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:28:12.64 ID:I5s1IyIp.net
>>496
いくら位で売ってくれます?

499 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 19:31:54.61 ID:2KuX+74S.net
機械のモータで人気のある本
正直、自分は流し読みだったけどスレ的にはいいらしい

最新版 モータ技術のすべてがわかる本
ナツメ社 (2012/9/4)

500 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 20:23:08.31 ID:fdt5XlF4.net
>>489
新電気買おうかな

501 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:10:33.18 ID:Wco4iUeJ.net
ちんこにきんかんぎゃお

502 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:31:42.89 ID:Boe5AEGQ.net
>>453
障「害」についてはいろいろ議論があるところなので、なるべく別の言葉を使った方がよろしいかと。
Google
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E9%9A%9C%E5%AE%B3+%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84
内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kaikaku/s_kaigi/k_26/pdf/s2.pdf

503 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:34:57.10 ID:73s3TDup.net
やはり知識と経験はウラオモテだよ
資格だけあっても駄目
できれば最低でも電工経験5年は欲しいところ
経験も重ねると理解の質が違ってくる

504 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:42:11.71 ID:fFZnDTDI.net
合格したらイリオモテヤマネコになるんだにゃ・・・

505 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 21:59:54.54 ID:Boe5AEGQ.net
>>453さん、

>>503さんの、
> やはり知識と経験はウラオモテだよ
に関してコメントいただけますか?

506 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 22:10:24.50 ID:td79Y19R.net
電工の経験は関係無いんじゃないですかね・・・

507 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 00:42:38.44 ID:/IrPzjoH.net
>>504
合格にゃ!

508 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 01:15:24.83 ID:JR9htPuq.net
免状来ないんだけどこれは誰が悪いの?
許せないんだけど。

509 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 02:45:52.94 ID:JjKv7CxM.net
遅すぎだろ。合格通知が11月1日に来て、11月4日に免状申請して、12月13日には免状きたぞ。

510 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 03:54:37.67 ID:/uMuK087.net
>>508


44条3項
 経済産業大臣は、次の各号のいずれかに該当する者に対しては、主任技術者免状の交付を行わないことができる。
一  次項の規定により主任技術者免状の返納を命ぜられ、その日から一年を経過しない者
二  この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反し、罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から二年を経過しない者

511 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 05:21:00.99 ID:9r/ExDhL.net
アホみたいに勉強しまくって難しい電験なんて取っても
実務経験ないとまず主任者なんて無理だし、経験なければマジでビルメンに行くしかない。
そんな人生送るくらいなら自営でうまいラーメン屋やってツモった方が生きがいがあって絶対マシだって。
しかも社畜にならなくて住むしね

512 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 06:36:58.13 ID:D7DIA7X7.net
いいたいことはこれだけか?

513 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 07:33:44.61 ID:JWPtOjuC.net
寒いね

514 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 07:44:50.91 ID:3aO2p0fv.net
初心者は新電気や電気計算の連載をベースに、難しくない参考書と併せてやるのが無難かな
順番もあるから、昨年のものをコピーしてもいいし
数万円も投資して見返りが分からないものは、止めた方がいい
サンプルが貰えるものは検討の価値はある

どーしても分からない所だけに絞って、それだけ受講するとか
4科目全部となると、お任せコースだから心中覚悟だ  いいのか?本当に!ってレベル
基本は教科書や参考書、それを補助するためだし

何事もそうだけど、的が絞れないと、やたら高額なものに投資したくなり、やがて己の見込み違いに気がつくことは多い
いー過ぎかもしれないけど、今の時期だからこそ必要だと想えた


それにしても今年は寒い
近畿圏でも、零下の朝は多いという
名古屋で雪なんて考えられない

515 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 07:47:45.35 ID:3sG7EE5x.net
>>514
アドバイスありがとう

新電気見てくるわ

516 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 08:06:08.03 ID:+Nw9PzZL.net
誰か俺いらない?

517 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 08:32:00.88 ID:vxguLhxp.net
>>516
ハローワークで相談しましょう

518 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 08:58:51.04 ID:VQ5/ZCf8.net
正月だぞ
勉強休んだら

519 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:05:17.56 ID:Zo/1BtNz.net
正月もちょこっと勉強するつもりです。

520 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:15:15.87 ID:IHpS4RPI.net
みんなー!メリークリスマス^^

521 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:17:40.93 ID:0YlmLxsI.net
今日もコツコツ勉強!勉強!

522 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:20:47.82 ID:lgCId4cL.net
試験が終わって一ヶ月ちょい。その後全然勉強してないので、今まで覚えたことは皆忘れた。
次の目標があるのだが、結果が確定するまで、やる気が出ない。

523 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:22:01.46 ID:/uMuK087.net
いわゆる不確定性原理ですね。
わかります。

524 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:30:37.82 ID:lgCId4cL.net
「シュレーディンガーの猫」状態だね。生きているのか、死んでいるのか、
リセットを喰らうのか、次のステップに進めるのか、
判っているはずなのに判らないのが、悩ましい。

525 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:33:30.74 ID:3aO2p0fv.net
新電気付録diaryを見てるけど、なーんかヘン
11月9日は換気の日
11月11日は配線器具の日
12月12日はバッテリーの日

電験1種の難易度は★5個
2種は★4個+★半分
3種は★4個
第一種電気工事士は★3個
第二種電気工事士は★2個

誰が決めたんだ?

インフルエンザ予防接種したら鼻水が・・・・・・・・・
みなさんはどうですか?

526 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:41:58.85 ID:lgCId4cL.net
>>525
「11月11日は配線器具の日」はコンセントの差し込み口を連想するから良いとして、
「11月9日」は良い空気かな?
「12月12日」は、バッテリーは重くて、おいっちに、おいっちにと運ぶからかな?

難易度は対数表示かな?それでもちょっと変だね。

527 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:54:21.33 ID:lgCId4cL.net
>>524
少し文章を推敲してみました。

「シュレーディンガーの猫」状態だね。死んでいるのか、生きているのか、
リセットを喰らうのか、次のステップに進めるのか、
確定しているのに、判らないのが、悩ましい。

528 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:56:09.43 ID:IHpS4RPI.net
>>527
少し文章を推敲してみました。

「シュレーディンガーの猫」状態だね。死んでいるのか、生きているのか、
リセットを喰らうのか、次のステップに進めるのか、
確定しているのに、判らないのが、悩ましいにゃ。

529 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:58:32.10 ID:lgCId4cL.net
にゃん

530 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:01:10.89 ID:IHpS4RPI.net
>>528
少し文章を推敲してみました。

「シュレーディンガーの猫」状態だね。死んでいるのか、死んでいるのか、
リセットを喰らうのか、リセットを喰らうのか、
確定しているのに、確定しているのが、悩ましいにゃ。

531 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:03:31.80 ID:lgCId4cL.net
にゃーーん

532 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:08:58.70 ID:ESvH183M.net
俺、3種に合格したら猫を買うんだ

533 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:19:53.65 ID:7AnIFs++.net
そんなことをシュレディンガーの猫に例えること自体、
量子論への理解の浅さを露呈していて、だいぶ恥ずかしいんだが。

ってか自己採点で60点超えてて、かつ、マークミスをしてないか見直す理性があったんなら
合格は確定してるし、それ以外ならそもそもあーだこーだ言うのもおこがましいと思われ。

534 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:53:20.22 ID:2pGA5cRJ.net
>>532
ニャウいね

535 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:26:06.90 ID:lgCId4cL.net
>>533
ご指摘ありがとう。ただ、ご指摘のほとんどすべてが間違っているのが残念だ。

その1
「シュレーディンガーの猫」は量子力学を面白おかしく例えた話であって、
量子力学そのものではない。私は「シュレーディンガーの猫」にたとえたので
あって、量子力学に例えたのではない。そこんところ勘違いしないように。

ただ、私は高校生時代(半世紀前)に「大学では量子力学を学ぶんだ!」と意気込ん
でいたが、実際大学で量子力学の授業を聞いたら全く理解できず、ちんぷんかんぷん
で、挫折した経験があるので、量子力学の知識はほぼ無いというのは当たっている。

その2
元ネタ >>522 を読んでいただくと判ると思うが、試験があったのは11月23日(日)。
電験3種の試験ではない。マークシート方式ではなく記述式だし、詳細な配点も公表
されていないし、標準解答もまだ公表されていない。

その筋の情報で自己採点はしているがもちろん確実ではないし、配点そのものの詳細
は公表されないので、結果が発表されるまでは、何もわからないのだよ、残念ながら。

結果には期待しているのだが、期待にすぎないのだよ。

理解していただけたかな?

536 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:29:29.90 ID:/uMuK087.net
>>535
>「シュレーディンガーの猫」は量子力学を面白おかしく例えた話であって、




全然おもしろくもないし。
むしろ、つまらないし。
お前の電験合否ごときに例えること自体が烏滸がましいし。

537 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:32:57.41 ID:lgCId4cL.net
>>536
でもあなたが、より上位の試験を受けたことが無いということが判明したよ。
その程度の能力なんだね。 空威張りってやつか。

538 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:40:20.42 ID:IHpS4RPI.net
おもしろい人来た・・!

539 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:40:22.08 ID:/uMuK087.net
悔しいのですね。
分かります。

540 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:40:30.70 ID:SEuys3d4.net
>>535
解答ならうpされてたやん

541 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:40:55.63 ID:/uMuK087.net
>>540
http://i.gzn.jp/img/2008/04/13/tesla_guard/HVantivirusWhite1.jpg

542 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:51:49.69 ID:lgCId4cL.net
>>536
3種の試験って9月初で、翌日には模範回答が公表され、11月には合否の発表がされ、
既に免状も届いている。そんな状況で、今合否がどうのってのは3種じゃないな?
って頭は働かないのかな?

あなたより頭が良い人は沢山いるし、私より頭が良い人もたくさんいる。
自分より頭が良いからってキレるのは、ちょっとね。寿命が短くなるよ。

543 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:52:51.23 ID:IHpS4RPI.net
やっぱゴールドシップかな

544 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:08:56.67 ID:lgCId4cL.net
>>540
解答マンやその他有志の方からの解答、2種に関しては電気計算の模範解答がありました。
しかし1種の電気計算の模範解答はまだですし、有志の解答の信頼性も?です。、
マークシートと違い計算手順の誤りで減点されるかもしれないし、論述問題は何点取れるか
皆目見当がつかないのです。

1月9日に試験センターが標準解答を公表する予定ですが、それでも自分の得点は
判らないのですよ。

545 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:18:36.53 ID:/uMuK087.net
頭悪い人が暴れてる警報発令中です。

546 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:18:44.69 ID:lgCId4cL.net
>>544
合格基準点の調整もあるし。私としては合格基準点は90点になってほしいのですが、
今年は易しかったとの風評もあり、調整なしの108点になると厳しいなあって感じです。

547 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:25:07.90 ID:IHpS4RPI.net
ジェンティルかなあ・・・

548 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:27:05.82 ID:/uMuK087.net
自分にレスしちゃってるよこの人
頭弱いのかな


544 名前:名無し検定1級さん [sage] :2014/12/28(日) 13:18:44.69 ID:lgCId4cL
>>544
合格基準点の調整もあるし。私としては合格基準点は90点になってほしいのですが、
今年は易しかったとの風評もあり、調整なしの108点になると厳しいなあって感じです。

549 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:40:46.16 ID:lgCId4cL.net
>>545 頭悪い人が暴れてる警報発令中です。
>>548 頭弱いのかな
ちょっと矛盾してると思うぞ。

>>548 は、「やっぱ頭悪いんだ」に訂正したほうが良くは無いか?

550 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:44:23.75 ID:+Nw9PzZL.net
誰か俺を掘らない?

551 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:46:46.59 ID:IHpS4RPI.net
おもしろいネコ来た?

552 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 14:38:02.10 ID:TtgCgqGG.net
>>548
その程度はまだ良いほうでは内海?
↓これなんか相当に笑える。キチガイって言われてハイそうです!って答える馬鹿。

>>480
やっと解りました。あなたがキチガイですね。
>>483
そうです、私がキチガイです。ID:dR6Ewe07

553 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 15:45:37.11 ID:3yV7Edbh.net
347 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 07:48:31.21 ID:nMiWwbtc
>>341
フェランチ効果って、LCRの直列回路において、共振周波数に近いところでは
LやCの端子電圧が電源電圧よりも高くなる現象のことのようですね。


こんな頭の悪い発言しているうちは2種は無理なんじゃないかなあ

554 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 15:55:10.46 ID:3aO2p0fv.net
>>551
きました
http://moon-water.org/beautiful/sibuya/cat-01.jpg

555 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 18:24:36.19 ID:O96lOhIG.net
仕事としては電工のほうがやりがいあるけど、
将来のことも見据えて資格だけはとっておこうと思う
思い立ってすぐに取れるような資格じゃないし
電験の知識は電工の実務にも役立つだろうから
しかし、働きながらはきつい
仕事があるかないかで難易度は跳ね上がるね、あたりまえだけど

556 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 18:39:32.32 ID:OkYMSc9n.net
ジェンティルにしとくんだったよ;;

557 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 19:54:40.89 ID:ivTam0za.net
>>553
結局誰も>>355を解けないってことかな?
アタマ悪杉・・・・

558 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:08:56.36 ID:W08UISFq.net
電験受ける人は品行方正冷静沈着頭脳明晰な人ばかりかと思っていたけどそうでもないんですね
僕でも受かりそうな気がしてきた!

・・・はっ!
最初からこの人達はそれが目的でわざと・・・?

559 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:30:15.56 ID:58gag0Vz.net
みんなー!
ハッピーニャーイヤー^^

560 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:40:13.76 ID:gLS1h5Pe.net
>>559
舐めんニャよ

561 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:02:43.19 ID:HWxgEJoC.net
なまえーをきいたらさしてくるー♪
おうちーをきいたらころされるー♪

う゛っ!あ゛っ!・・・あ゛っあ゛あ゛あ゛ぁあ゛っー!

562 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:09:29.84 ID:IgXIfp7T.net
ふふっ、除夜の鐘に合わせて108つの公式暗記カード作成中( ^ ^ )

563 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:15:48.58 ID:XThfcACL.net
カード作成中にすべて覚えてしまうパターンだわ
実はそのための作成だからな

564 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:43:10.12 ID:HWxgEJoC.net
いっぬーのー・・・

ぬーのべっちょんっちょんちょんがきたよ
ぺっちょんちょんもくるよ
これだからしょうべきをはずれるにょーのようだ

565 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 22:05:12.06 ID:58gag0Vz.net
ふふっ^^

566 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 22:42:34.47 ID:jazRv7sC.net
ふふふっ^^

567 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 00:29:41.47 ID:a2ALvbaT.net
そお?普通でしょ。

568 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 01:27:38.35 ID:9vwT2ncF.net
年末年始勉強しようと思ったけど、
コミケやら忘年会やらで忙しい

569 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 02:39:50.45 ID:73FVLA/h.net
だが今年は断る!

570 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 05:20:53.32 ID:OtIq2bwp.net
寒いね

571 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 07:22:11.92 ID:V2b2Ab2T.net
雪が降りそうな雨
寒ーい

中国・アメリカで石炭を相当燃やしてるのは、環境に影響あり杉
エネルギー問題はベターな選択しないと、ヤバイ


今日と明日は大掃除だ
正月やっていたら試験に落ちそうだな

時期遅れのやり方と言うことで

572 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 08:10:27.58 ID:r1kbOe04.net
ガチムチおちんちん倶楽部^^

573 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 10:05:10.21 ID:V2b2Ab2T.net
>>562
10年前なら役に立ったか
そのため知恵袋で相談すると、昨年の春から夏に掛けては、とんでもない回等が目立った
相談したのが間違いだったと後悔した人もいた

その公式は、どうやって導き出されたかが大事
暗記より理解と、その応用と展開に気がついた人が勝つ

さて 掃除掃除

574 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 12:18:51.88 ID:yL3cNQYf.net
暗記カードって作ったこと無いな
どの文字が何で、単位が何だか解んなくなる
571氏のように流れがつかめないと使えないな

575 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 13:14:11.91 ID:HpXGUTLQ.net
>>319
↓これを書き足してクレ!

キチガイは病院へ
無職は職安へ
http://www.system-brain.com/cgi-bin/denki/light.cgi

576 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 13:46:38.85 ID:/zajQPcj.net
正解は、越後製菓!

577 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 14:46:27.01 ID:sbBEpAOj.net
こん^^

578 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 14:57:48.90 ID:r1kbOe04.net
どーむ^^

579 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 15:29:26.54 ID:EYx0IohP.net
年賀状書いた?

580 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 15:30:26.49 ID:TVQqIDjn.net
論理的思考力のない人は、どんな試験見ても、凄く論理的思考が要求されてるように感じる。
暗記力が弱い人は、どの試験も、暗記力が試されてるように感じる。
どっちも自分に欠落している能力ギャップを意識してるだけ

2ch では、「暗記より理解が〜!」とか「僕の受けてる試験は論理的思考が要求されるから大変なんだよ」アピールが多いけど、それは単にそいつの論理的思考力が劣っていることを自白してるだけ。
本人は「論理的思考力が試されてる試験に挑んでいる俺ってば格好いい」とか思ってるんだろうが、そういう暗記軽視が格好いいと感じる幼い歪な精神を矯正する方が重要だろう。
全部頭に入れて脳内で超速の化学思考反応起こすことこそが創造力、既存事項高速処理の両方に寄与するというのに。

ちなみに、俺(文系)なんかは、今まで受けた理系資格も文系資格のどんな試験も暗記試験に見える。なにしろ、論理的思考が人並み外れて優れてるからな。(えへん!)

581 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 16:15:23.43 ID:Gm3mA+R5.net
機械の効率的勉強法 おしえれ

582 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 16:22:06.43 ID:V2b2Ab2T.net
初心者は、完全マスター機械を立ち読みして駄目なら、それなりに分かるかも知れない本でお茶を濁してろ
そして工業高校教科書、電気機器の注文だ!
コロナ・オーム・実教 全部読め
どれか1つでも当たれば成功だ
駄目なら、他を当たってくれ
俺は知らん

583 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 16:50:03.66 ID:HzADbKBV.net
自宅では完マス4冊で勉強してるが、
たびたび大事なところ省略してるとこあるな
ここ3日くらいテブナンの定理で悩んでたんだが、
「これだけ」の理論だと説明が丁寧だった
おまけに地絡電流の計算方法まで合わせて解説してあったし
まあ、これからも完マスで行くが、どうしても理解できないところは
ネットや本屋で「これだけ」等の立ち読みでいこう

584 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 16:52:31.92 ID:HzADbKBV.net
それと毎年春3月と秋9月の2回試験やってくれんかな
工事担任者みたいに
マークシートだけのペーパー試験なんだからさ
分けて勉強するにしても
次は1年後はモチベーションの維持がきついわ

585 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:15:38.57 ID:YjblFFgv.net
年1はきついよなあ

586 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:38:18.46 ID:V2b2Ab2T.net
大型ホームセンターとドラッグストアに行くと、大概が揃ってしまう
日用品や食料だけでなくカレンダーも安い
それも実用的なものが多い
家で牛丼作るのにタレはもちろん、野菜は農家から仕入れたものまで

イオンなんか、ただ安いだけ
そーいえば岡田さん 代表選挙出るんだって?
冗談も言えないから人気ないねー

587 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:42:52.90 ID:cTLx1l9c.net
お年玉もらった?

588 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:44:37.66 ID:FbrDCk1L.net
完全マスターで勉強か
これだけを完全マスターしたほうがいいんじゃない?

589 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:48:24.35 ID:HzADbKBV.net
>>588
「これだけ」は説明は丁寧だったけど、明らかに知識不足に感じた
完全マスターの内容をベースに勉強しないと
たぶん試験では太刀打ちできないと思う

590 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:50:49.32 ID:HzADbKBV.net
頭いい人は、「これだけ」の内容と過去問だけで
応用力も鍛えられるだろうけど
並な人は完マスの内容を全部覚えるかして対策しないと
応用力不足でやられると思う

591 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:51:22.10 ID:jwDv6zYO.net
イオントイレなう

592 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:52:03.78 ID:FbrDCk1L.net
でも完全マスターは余分すぎない?

593 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 17:52:10.57 ID:HzADbKBV.net
>>123でも言われてるし

594 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 18:14:11.73 ID:V2b2Ab2T.net
相性があるからね

ただ範囲が広い上に漏れなく盛り込んでる完マスは、満腹感がある
それでも必要になる場合もあるんよ〜

そこが厄介で、あれやこれやと成ってしまう
よーく考えないと
でも60点取れればいいんだし

595 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 18:20:58.34 ID:HzADbKBV.net
>>594
「60点取れれば合格」と考えてしまうと
たぶん合格できないと思う
9割狙って本番70点(安全合格圏内)が関の山だと思う

で、9割狙うためには完マスを完全マスターしとかないとってことになるw

596 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 18:41:04.17 ID:V2b2Ab2T.net
じゃあ 見本みせて〜

597 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 18:55:53.93 ID:fCjQOFUVm
>>596
お前が見本じゃ。

598 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 19:27:12.38 ID:MMXv8J4b.net
申請だいぶ遅れてだしたら今日届いたwスパイラル地獄にはまったけどなんとかなるもんね〜(´・ω・`)b

599 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 19:40:47.76 ID:s1GHilpu.net
>>598
地獄脱出おめでとう

600 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 20:09:39.18 ID:AyXiXEFQ.net
>>598
オメデトー

601 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 20:58:55.57 ID:YjblFFgv.net
>>598
今日届いた免状って番号何番くらい?
3000番台?4000番台?

602 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 23:18:46.09 ID:kmJ3datd.net
ぺにすったらぁ〜ぺにすぅ〜


ぺにすったらぁ〜ぺにすぅ〜

603 :595:2014/12/30(火) 00:00:16.05 ID:MMXv8J4b.net
ありがとうっす(*´∀`*)
これで昇給して冬ボ100届いたよ
>>601
3000番台だね、申請したのが先月の17日

604 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 00:09:58.78 ID:XhqfE7O5.net
年越し蕎麦おいしかった?

605 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 00:12:11.77 ID:3C3xdaPh.net
>>587
>>604
うん!

606 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 00:46:50.94 ID:5+QMYbit.net
>>4の参考書はどれも総集編的にこなすもの
のように思うのですがどうでしょう
というのも今そのレベルにも達していないため
電気数学の基礎的な本で中学生数学から
始めている最中のおっさんですが...
来年の4科目合格はすでに諦めてます

607 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 01:20:23.62 ID:3hrGECtF.net
初学者はこうやって手を広げすぎて自滅するんだよな
目標は試験合格であって電気学者になる事でも100点満点とることでもないんだよ
参考書を10冊20冊積み上げる事じゃないの
ましてやその参考書のための参考書とかまでやりだしたら3桁いくぞ

608 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 01:45:32.87 ID:5+QMYbit.net
>>607
そうなんですよね...
でもなかなかスムーズに読み進められなくて
どんどん潜って行く感じです
鍛えてマスター電気数学ってやつを今読んでます

609 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 02:04:59.21 ID:zghLnIaa.net
理論と機械はあくまでも
電力(法規)を語るためのツールであるということを忘れない方がいいよ
そんなに深入りしなくてもいいし

610 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 02:34:37.88 ID:Pk/JqSbH.net
ぶっちゃけ電話帳以外は全部無駄なんだよな
電話帳を理解しやすくするために参考書を利用するというのが正解
合計5冊程度が正しい
理解できない奴のために丸暗記レベルにまで広げたのが完マスで
それでも合計9冊
教科書とかまで手を広げて15冊20冊とかまでいってる奴は教科書業者に踊らされてるだけで
合格そのものからはどんどん遠ざかってるということを認識したほうがいい

611 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 05:30:47.68 ID:a8ZCegNh.net
初詣行った?

612 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 06:14:47.17 ID:cQ3a0R3k.net
高校物理の教科書・・・・・これが基本。否定するのは専門資格はムリ。また、入り易い

工業高校の教科書・・・・電気への橋渡しで必須

3種参考書・・・・・・受験対策    
メインの本・辞書的使用・基礎演習書に分けて使うといいか?
簡単なものから入り、自分に合ったものを選べばいい

613 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 07:14:07.05 ID:ijT+XlSL.net
いまから餅ついて公式付けて食べるよ
ハフハフ(^^”

614 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 07:23:09.83 ID:Kwcn66ka.net
ケツの穴周辺が痒い…ムヒ効くけ?

615 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 07:41:50.35 ID:KgnG4pkZj
オロナイン軟膏が良いんじゃないか?

616 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 08:34:20.15 ID:h/C0fmNu.net
初歩的な数学が分からん奴は放送大学の無料ネット配信の講義でも聞いてろw

617 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 09:50:34.01 ID:tJM+mK0m.net
前回理論40法規56で落ちたのですが、
後どれくらいの勉強時間で合格できそうでしょうか?

618 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 09:54:20.36 ID:SJMVb/MI.net
無責任なこと言えんから
1000時間と言っておく
これだけすれば合格するだろ

619 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:17:41.77 ID:mrD++egx.net
理論40はきびしいね
弱点克服が最短でしょう

620 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:32:12.56 ID:KgnG4pkZj
> 後どれくらいの勉強時間で合格できそうでしょうか?

あと何回受験すれば合格できそうでしょうか? って聞いた方が良くないか?

621 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:19:38.18 ID:h/C0fmNu.net
来年から本気出す

622 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:25:23.13 ID:zghLnIaa.net
別に本気出す必要ないから、
ながらでもいいからとにかく勉強することだよ

623 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:46:36.51 ID:cQ3a0R3k.net
法規は教科書が無いので、参考書は本当にいろいろ
法規の勉強が分からないと言う声も、分からなくもない

書院の「スイスイ」「これだけ」は、どちらかと言うと著者の独断的側面を持ち合わせてる
合う人はいい

オーム社は関係法規・電技解釈や過去問に沿ってる分、少し取っ付き難い側面はある
個人的には不動さんの「ゼロからはじめる」がいい  こうやって読むのかと感心したんだ
奥付は十数刷りだから、高校や高専などでも推薦されてるのか?
やたら騒ぐ人がいる「これだけ」の実売は、それほどでもない様だ

624 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 11:51:25.69 ID:ixvIflCW.net
電気数学の勉強は程ほどにね。
適当に一周したら理論の勉強した方が良い。計算の仕方が解らなくなったら電気数学のテキストを参考に計算すれば良いよ。目的は電験合格であって電気数学じゃないから。
ひたすら理論してれば計算力も勝手についてくるし。

625 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 14:36:58.55 ID:zghLnIaa.net
完マス理論の式の変形は少し強引なところあるな
ある程度基礎がない人には厳しい

626 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 15:52:23.08 ID:0Sbaf4Yx.net
次スレ


文系の為の電験三種_4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419921899/

627 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 16:30:41.07 ID:PaS/prv/.net
ちんこ

628 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 16:32:10.76 ID:PaS/prv/.net
ちぃんこ

629 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:03:03.80 ID:ue4uYzX2.net
>>625
確かに読みこなすの骨が折れそう

630 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:04:11.05 ID:SJMVb/MI.net
つまり「これだけ」が万人向け?

631 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:44:53.03 ID:Kwcn66ka.net
万人向けなのは今のとこ電話帳だけだと思うな。

632 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:47:55.10 ID:c0UUlz+1.net
俺はこれだけ使って合格したけどテンプレのテキストを1科目1冊をマスターすれば良いと思う。
教科書は電気科じゃないし見たこと無いからわからん。
あれこれ買っても最終的に電話帳と1科目1冊しか見なくなるよ。
てかそのレベルにならないと合格は厳しいような気が

633 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 17:50:36.29 ID:pXuiC2oG.net
4科目1冊の基本テキストもいいよ

634 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:07:03.57 ID:zghLnIaa.net
テキストはなんであれ最終的には過去問(電話帳)に
なんなく取り組めることだと思うね
となると「どれだけ基礎の理解度を高められるか」
とあとは過去問に取り組めるまでの「時間」
それらを総合すると「これだけ」の方がいいのかな?
細かいところは捨てるなら「これだけ」
完璧目指すなら「完マス」?

635 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:11:01.40 ID:SJMVb/MI.net
やっぱ「これだけ」は定番なんだな
すごいや

636 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:12:59.13 ID:zghLnIaa.net
「これだけ」で勉強して
電話帳に取り組む
理解できないところや知識不足を完マスで補う
が一番効率がいいやり方なのかな

637 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:15:31.34 ID:zghLnIaa.net
やっぱり、>>123はいいこと書いてる

638 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:22:39.77 ID:SJMVb/MI.net
>>636
理解できないところを「これだけ」で補うんじゃないの?

639 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 18:58:02.94 ID:BP1eVrqs.net
丸善と池袋ジュンクで参考書買ってきたよ
周りにある本がレベル高い分野ばかりだから、頭の悪い俺も教授クラスにみられたかもしれんw

640 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 19:14:32.48 ID:/C2klbMd.net
こん^^

641 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 19:15:13.13 ID:Kwcn66ka.net
ジローム^^

642 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 19:20:54.02 ID:cQ3a0R3k.net
最初に過去問の分析を手持ちのもの、無ければ↓で調べ、1月からのスタートダッシュに備える
そうしたらスレは週に何回か見るくらいで、ダラダラ聞き込みはスルースルー
相手にしてたら遭難するぞ!
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/

643 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 19:27:29.89 ID:/C2klbMd.net
>>641
なんで即レスしたの?
オレのこと好きなの?

644 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 20:01:43.20 ID:iPv6wMH8.net
>>639
それはない

645 :■■ 仰天検索 ■■:2014/12/30(火) 20:22:38.71 ID:A92E7i0a.net
→新帝国循環
→竹下登首相拷問
→噴火兵器
→123便墜落とプラザ合意
→C I A と悪魔崇拝
→C I Aと麻薬
→統一協会C I A
→根路銘国昭
→エイドリアンギブス
→アーロンルッソ
→人口削減ビルゲイツ
→オウム事件整理
→創価犯罪者
→OSS日本計画
→不正選挙ムサシ
→日本閨閥
→藤原氏の悪行
→竹下登拷問
→田布施システム
→天皇の蓄財
→天皇の陰謀
→三井三菱と阿片
→日本人に謝りたい
→創価=三菱
→創価麻薬
→オウム事件整理
→パソナ創価
→憚りながら
→黒い手帖
→創価宮内庁
→朝鮮総連の大罪!

646 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 22:38:22.57 ID:ijT+XlSL.net
でもこれだけ理論はクソだろ?

647 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 23:54:58.01 ID:AnDobEhL.net
それでも他の参考書を使わずに受かったよ

648 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 00:03:43.83 ID:afFejLga.net
書店に行って自分に合うやつを買うのが一番だよ。
ステマに踊らされるな。

649 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 06:36:32.00 ID:Dhkjl012.net
これをやってれば大丈夫は無いからね!
どの科目も複数組み合わせる
基点と目標をハッキリさせる

あと、6月にオーム社の無料講習会が東京・大阪であるから参加!
日曜日だから、前日から宿泊してもいい

北海道・九州の人は、日本電気協会の有料講習会に1科目でもいい

ただ1年勉強してきて試験受け終わりでは、上手くいかない人が大多数

650 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 06:47:14.86 ID:KZWAMzO3.net
これをやれば大丈夫はあるよ
ただ、このスレには理解せぬままページめくっただけなのにやったと言い張る頭の悪い人たちが多いのよ

651 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 06:53:06.48 ID:e1kgLMRL.net
寒いね

652 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 07:17:45.72 ID:VEi7ff4aX
今、ハワイ。こちらは暑いぞ

653 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 08:33:42.06 ID:/y5uewjg.net
とりやえず
これだけ
完全マスター

これ以外の参考書はゴミということは分かった

654 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 08:36:44.71 ID:YP4dnkrF.net
これだけ、は読んだことないなー
完マス、は機械だけ持ってるけど殆ど見ない、辞書代わりにたまに

それでも普通に受かるよ!

655 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 09:57:45.35 ID:yZ1Lm2ec.net
>>654
使用テキスト教えてけれ

656 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:06:27.38 ID:YP4dnkrF.net
>>655
超速マスター(TAC出版)
絵とき解説電験三種演習問題集(3版・日本電気協会/オーム社)
過去問電話帳 

657 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:08:17.00 ID:NytHtRzS.net
メリークリスマス!

658 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:16:12.14 ID:EYl4ESUx.net
どこの星の住人だよw

659 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:17:45.24 ID:/y5uewjg.net
毎日がお正月

>>656
古そうな本だな

660 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:19:30.77 ID:/y5uewjg.net
なんか最近じゃ「これだけ」で合格は難しいみたいだな
一番新しい2014年発行の完全マスターはどう?

661 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:21:05.49 ID:7qKrCl1o.net
         彡 ⌒ ミ   このズラは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / 彡彡ミ /
   /       ./

これでも被ってあったかくして寝てろ

662 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:30:53.06 ID:YP4dnkrF.net
>>659
うんいや? 全部現役じゃね?
この間、三省堂行ったら普通に並んでたよ

超速マスター
http://www.amazon.co.jp/dp/4813236227

絵とき
http://www.amazon.co.jp/dp/4889482628/

電話帳
http://www.amazon.co.jp/dp/4485121283/

663 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:51:56.81 ID:/y5uewjg.net
>>662
結構新しいんだな
でもネットじゃまったく見ない聞かない参考書だな
なんでそれで勉強しようと思ったの?

664 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:57:09.54 ID:p71LyoRS.net
こん^^

665 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:02:33.02 ID:EYl4ESUx.net
にゃく^^

666 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:05:19.93 ID:YP4dnkrF.net
>>663
1.最初に過去問やってみた。
2.何が書いてあるか理解できなかった
3.参考書読んだら眠くなる体質だった
4.参考書3ページ読んだらすぐに演習問題ってペースでやりたかった
5.そのルーチンで一番わかりやすそうなのを選んだ
6.各教科1周する頃には過去問が5-6割とれるようになってた
7.でも過去問解いてる最中「あ、これ勉強したはずだけど忘れた」ってのが頻出
8.じゃあ何周もルーチンやれば合格すんじゃね? と思った。
9.結果科目ごとにばらつきあるけど5-8周やった
10.過去問は3周くらいしたら普通に90点オーバー
11.試験本番、特に苦もなく一発合格

667 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:18:30.76 ID:nwNxK8LX.net
年越しオナニーした?

668 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:29:52.32 ID:Dhkjl012.net
そもそも、これはどーいう意味なんだろう?そこから始める性質だから、不動さんのゼロから始めるは良かった
また、一発合格する人は少ないから、どうしても長期間、4科目と仲良くする必要がある
それを寄り添う様に支えてくれる本は助かる
完全攻略は、後で要るけど


明日からは相当な寒気が来る
外出は控え、バンザーイ30回体操して過ごそう
それにしても、オーム無料講習会で見かけた磯貝先生は面白かった

669 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:58:31.63 ID:VEi7ff4aX
>>666
> 9.結果科目ごとにばらつきあるけど5-8周やった
> 10.過去問は3周くらいしたら普通に90点オーバー

相当の時間勉強したようだけど、結局何年勉強したの?

670 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 11:58:32.33 ID:7PGKMBph.net
寝ろ

671 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 12:29:46.34 ID:yZ1Lm2ec.net
>>656
ありがとう

672 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 12:44:19.47 ID:E4dU+QYa.net
1/1から9月の試験日まで

週4時間×約30週 = 120時間で

一発合格ってできるかな?

673 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 12:48:29.88 ID:7/YXZKmi.net
>>643
うん。掘りたい^^

674 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 12:53:02.79 ID:E4dU+QYa.net
完マス持ってるけど、これだけも買いたい衝動に・・
解説の仕方を比較するのも面白そう・・

675 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 13:12:57.10 ID:VEi7ff4aX
>>672
> 週4時間×約30週 = 120時間で一発合格ってできるかな?

君なら、できる!、、、、、俺と同程度の頭脳を持っていたならな。
君の地頭はどの程度?

676 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 13:56:01.79 ID:kUsvJpCx.net
>>672
それ以下で出来たよ
1日30分2か月半くらい毎日で

677 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:00:31.15 ID:htJqyObC.net
自分はやさしく学ぶシリーズ+電話帳で合格できたよ。
ポイントは反復練習
今となっては良かったのか悪かったのか分からん。あのときは疲れた

678 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:26:58.68 ID:Dhkjl012.net
>>674
昔は出そうなものは決まってた 大まかに
その時なら、これだけは良かった
その幻影を引きづって、知恵袋で回等してる人もいる

今は、これまでに無いものが取り上げられ「これだけ」→「これだけではダメダメ」になった
かと言って全てカバーしようとすると、教科書と完マス、電話帳とそうそうたる顔ぶれを、
現実にはむり
どーするか考える    そんなに難しいことでなく、とにかく勉強時間は要るのは確か


相性が合って進めるならいいけど、メインにはどうかな?

679 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:29:52.11 ID:vjrgtcJh.net
何が言いたいのか分からん
つまりこれだけと過去問だけでいいってことか

680 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:42:41.97 ID:VEi7ff4aX
つまり、地頭が良ければ、無勉でいいってこと。

681 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:53:00.55 ID:E4dU+QYa.net
>>676>>678
120時間でも少ないと思ってたけど、それ以下かすごいな。

気になったので本屋に行って調査した結果、
これだけは購入しなかった。
完マスの解説読んで8割程度理解できるひとなら
最初から完マスやったほうがいい。
分からないところだけ、ネットで調べたり、これだけ立ち読みしたり。
これだけではやっぱり知識不足に感じた。
だが、完マス読んでちんぷんかんぷんなひとは「これだけ」の方がいい。

まだ理論始めたばかりだから、機械になると「これだけ」を頼るかもしれない。
電力、法規は完マスじゃないと知識量不足。
こんな感じかな

682 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:58:34.18 ID:K80CDWfn.net
皆さんお疲れ様です。
今日が今年最後ですね。

今年合格したものですが、
合格するのでしたら、早いと早いほどこの資格は生きます。

・30代前半でしたら、公務員としとも可能性あります。年末、結構、来年度の募集していました。
・4、50代でしたらビルメンなら絶対間違いありません。
 うまくしたら、400万以上の可能性もちょっぴり(ないかなぁ?)

683 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:17:34.31 ID:mHTyaRvT.net
>>682
30代前半でも公務員になる方法があるんですか?

684 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:21:06.87 ID:7/YXZKmi.net
募集してるから試験受ければいいだけやん

685 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:32:25.52 ID:htJqyObC.net
674  
公務員試験中途採用の受験資格はここ数年であり得ないほど緩和された。
生涯賃金で得かどうかは分からないが40歳超えでも採用された人はいくらでもいる。
余談だが、これだけシリーズのどこがよいのかさっぱり分からん。
相性が悪いんだろうな

686 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:38:29.11 ID:7PGKMBph.net
モッフルって知ってる?
ググったらダメだよ。

687 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:38:55.69 ID:EmX6c11J.net
昨日から、これだけ数学はじめたわ
取り合えず1ヶ月で数学完璧にならんと…

40近いおっさんには厳しい

688 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:43:02.36 ID:vjrgtcJh.net
公務員は電験3種と違って競争率もあってきついだろ

689 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:03:10.67 ID:VEi7ff4aX
そうだな、電験3種は合格率はあるが、競争率はないかなら。
電験3種は能力があれば合格する

690 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:58:45.38 ID:7PGKMBph.net
ごめんね!ごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんんえごめんんげごめんねごめんんgのえmごめんnごめんんえ
ご、、めん、、、ね、、、、

691 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:20:03.88 ID:VEi7ff4aX
奥村チヨ ごめんね、ジロー

692 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:21:07.78 ID:/xqhVLIS.net
電験とって公務員なる

693 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:21:42.87 ID:Dhkjl012.net
公務員は、結構、地方なんかだと募集してるね
都心から下るなら、通勤2時間でも座っていけるから楽
帰りもラッシュは部分的だし

694 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 17:20:27.41 ID:7/YXZKmi.net
>>687
これだけ数学じゃきついと思うがな。

695 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 17:45:13.47 ID:yZ1Lm2ec.net
>>687
過去問やって壁にぶつかったらこれだけ数学を辞書的に使う方がいいと思う

696 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 17:47:43.02 ID:EmX6c11J.net
>>687 これだけ数学じゃきつい

親切で無いって事かな?
良い本あったら教えてくれ
金出して買ったから取り合えずは2順位するけど、ほぼ毎問立ち止まってる。

697 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 17:50:07.58 ID:EmX6c11J.net
アンカー間違え+前の人が書いててくれた スマン

698 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:01:42.48 ID:K80CDWfn.net
>688

募集が電気の技術職で、電験3種以上とかになっているところいっぱいだよ!
だから、結構、少ない人数に勝ち抜けば、簡単に公務員だよ。
自分のいる会社(ビルメンで市の病院の管理)では、
こいつがかっていうやつが試験最後まで残って、公務員になってしまいました。

会社のみんなは、自分も含めて、
近いうちに電気技術職で合格した奴が、
生意気なことを自分たちに命令するんじゃないかと、
ビビりまくっています!

自分の電験は歳なのでビルメンしか役にたちませんが、
若いと、電験は結構効果ありませね!

ビルメンと 公務員なら天と地の差です。

699 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:07:05.94 ID:K80CDWfn.net
それと、
ビルメンのために、電験取得するのに頑張るの?
若い人は、将来のために、頑張ってねぇ〜

おじさんは、もう、リストラ組で、
ビルメンから抜けられなくなってしまいました。

700 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:21:22.75 ID:kUsvJpCx.net
そうですね
2種を持ってるとしても年には勝てない…

701 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:34:27.44 ID:EFWqRYwu.net
みんな!メリークリスマース^^

702 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:38:56.42 ID:aFUa2rnA.net
みんな、Many苦しみマ〜ス!

703 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:59:20.20 ID:VEi7ff4aX
https://www.youtube.com/watch?v=6xspPvEo-Dc

704 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:50:33.74 ID:Dhkjl012.net
>>671
回等してくれた人は過去問を通して、この辺が大事でもっと深く掘り下げようとかが分かる人だよ
基礎が、ある程度しっかりしていれば参考になるけど
まだまだだと、苦しくなる

それに、4科目だから得意不得意は必ずある
急がば回れで、基礎から積み上げた方がいい場合も

今は余裕あるけど、これが5月を過ぎると、どんどん捨てる作業が増える
それまでにやるべきこと、優先順序   結構大事だと思える

705 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:54:07.16 ID:EFWqRYwu.net
クリスマスからもう1週間経ってるんだよ。
分かってるの?

706 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:00:00.52 ID:7/YXZKmi.net
三角関数でわかりやすいの教えて

707 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:07:45.03 ID:YP4dnkrF.net
>>704
いや、掘り下げるどころか、最初に受けた時は知識はうっすらで
「点は取れるけど、理解はしてない」
状態だったよ。理解と点数は別物。
基礎とか数学力じゃなくて、なんぼ電験の問題を解いたかが肝要。

優先順位つけるのは大事だと思うよ。
分んない問題はどんどん飛ばしていいと思う。
1周目で分かんなくても、何回も見てるとなんとなく解き方分ってくるし。

708 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:11:22.84 ID:E4dU+QYa.net
実のところあまり理解はしてないけど、点数だけは取れた
で資格とれてもなぁ・・
なんでもいいからとにかく資格がほしい人には関係ないんだろうが・・

709 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:11:51.78 ID:/xqhVLIS.net
年末年始は勉強するぞ

710 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:22:44.50 ID:RhHojgg2.net
んだ・・・

711 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:36:21.90 ID:Dhkjl012.net
>>707
否定する気は全くない
ただ毎年、問題の精査が行われてる様で、変化が連続して起きてる
少なくとも、解き方より理解がどれだけあるかが重視されてきてる

712 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:46:54.76 ID:VEi7ff4aX
>>709,>>710
みんな、勉強してるか!

713 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:54:56.06 ID:VEi7ff4aX
>>711
具体的に言うと、どういうことだ?
簡単になった。
難しくなった。
ひねた問題が多くなった
どれ?

714 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:35:11.58 ID:YP4dnkrF.net
>>708
理解って、しようと思って出来るもんじゃなくて、多くの知識のバックボーンが
ある日突然つながって、理解したって状態になるものなのよ。
そういう理解の方が、実は忘れない。

俺の知ってるスパイラーの方々は、理解しようと色々手を広げすぎて
結局、電験から脇道に逸れすぎて、勉強が嫌んなっちゃう人々。
そういう人に限って、綺麗なノートをとることとか、テキストを隅々までやることとか
ツマンナイ事に気を取られ過ぎて、全体が俯瞰できてない。

まぁ、でもそうやって着々と力を付けられる人も世の中に居るし。
それはそれで、スゲーとは思う。
でも、それだけが方法じゃないし、資格さえ取っちゃえば、その後なんぼでも
好きな時に好きなだけ、脇道に逸れた勉強できるよ。

715 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:38:46.53 ID:7/YXZKmi.net
ペンキ塗り方式で勉強すれば良いんやで。

716 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:48:12.05 ID:EFWqRYwu.net
ベストキッドだね。

717 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:48:54.81 ID:kcXJpdNc.net
暗記パンだね

718 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:51:29.01 ID:EFWqRYwu.net
暗記パンは、覚えてもウンコするとすべて忘れるんだよ。
知らないの?

719 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:18:23.81 ID:mI86QlTw.net
試験日の朝に食べれば良い
パンに書くのが一苦労
退出時間が来たら速攻で出て
科目ごとに食べるのがいいのかな。

ドラえもんの話はいいとして、
科目合格になったばかりのころ
オレは退出時間ごとに速攻で出て
「電験三種王様BOOK」を何度も読んで
2科目ほど合格できたことがある。
しかしそれ以来未だにスパイラルorz

720 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:40:55.74 ID:VEi7ff4aX
>>719
解答用紙の員数チェックとか、列ごとに退出とかさせられるから、
速攻で退出はむりだなあ。

721 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:34:56.75 ID:Kwuj25cc.net
あけまして、電験

722 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:37:33.48 ID:EFWqRYwu.net
みんな!ことよろ^^

723 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:42:37.64 ID:7/YXZKmi.net
シコ初めするか

724 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:46:13.14 ID:EFWqRYwu.net
みんな!今年だけよろしく。
来年はよろしくしなくていいよ^^

725 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:47:45.56 ID:7/YXZKmi.net
みんな!今年だけよろシコ。
来年はシコシコしなくていいよ^^

726 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:54:18.58 ID:EFWqRYwu.net
みんな!今年だけシコシコ。
来年はシコシコしていいよ^^

727 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:56:22.98 ID:7/YXZKmi.net
w

728 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:57:44.96 ID:EFWqRYwu.net


729 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:00:12.46 ID:7/YXZKmi.net
WwWwWwwww

730 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:02:12.14 ID:EFWqRYwu.net
WwWwWwwww

731 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:03:12.99 ID:7/YXZKmi.net
w^^

732 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:08:36.06 ID:RhHojgg2.net
完マスがいいですか

733 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:12:46.18 ID:Kwuj25cc.net
これだけがいいです

734 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:14:12.57 ID:BBSBOjNr.net
合直がいいです

735 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:40:36.50 ID:nu6IJN+ze
電話帳がいいです

736 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:01:43.21 ID:1O58W0VC.net
初学者は基準が無いからまず素直にテンプレ参考書の初心者向け使っとけ
決めたワンセット4冊を3週程度やって電話帳で自分の理解力および応用力をためして
90点行かなければ完マスで丸暗記

737 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:34:53.12 ID:E4dU+QYa.net
>>736
そのやり方だと二度手間なんだよな
まあ、最初から完マスではわけわからない人はそのやり方しかないけどね

738 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:40:49.22 ID:ytIHJJ7A.net
最初から電話帳やっとけば一回で済むのにな。

739 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:49:38.22 ID:7/YXZKmi.net
電話帳から始めたら間違いなく挫折だろw

740 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:49:43.57 ID:EFWqRYwu.net
さようなら2014年
みんな、ほんとうにありがとう。
さようなら!

741 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:52:57.75 ID:4DrEE4sP.net
テンプレにはないけどスイスイはどうでしょう
電磁気関係が強いらしいのでちょっと買ってみます

742 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:53:08.12 ID:Kwuj25cc.net
今年はいい年だった、合格うれしいな

743 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:55:11.67 ID:EFWqRYwu.net
2014年は、いろいろあったね。
小保方とか、スタップ細胞とか、おぼちゃんとか、
いろいろあったけど、もう2014年も終わるよ。
さようなら2014年。もう二度と来ない2014年、
みんな、さようなら!

744 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:57:05.92 ID:ytIHJJ7A.net
2014年なら俺の横で寝てるよ。

745 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:58:58.21 ID:EFWqRYwu.net
ふぇえ・・・
2014年が終わっちゃうよお・・・
寂しいよお;;

746 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:59:58.47 ID:RhHojgg2.net
おぼちゃんAVまだ〜

747 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:59:58.53 ID:EFWqRYwu.net
2015年になりました。
みなさん、今年はいい加減合格しなさいね。

748 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:12:04.65 ID:QnH1hjy5.net
お゙ぼぉゔゔん゙ごぼん゙っく

749 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:16:33.29 ID:W1Nx3hd4.net
お゙ぼぉゔゔん゙ごぼん゙っく

750 : 【大吉】 【57円】 :2015/01/01(木) 00:21:11.39 ID:W1Nx3hd4.net
今年のみんなの運勢と年収だよ。

751 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:22:20.69 ID:W1Nx3hd4.net
今年はみんな大吉で年収57円。
貧乏でも、いいことあるといいね^^

752 :omikugi otosidama:2015/01/01(木) 00:44:46.48 ID:z2hPyBsa.net
どうやるんだっけ?

753 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:50:57.96 ID:W1Nx3hd4.net
名前欄に
!omikuji!dama
だよ。

754 : 【大凶】 【1204円】 :2015/01/01(木) 01:05:53.59 ID:z2hPyBsa.net
頼む

755 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 02:17:54.49 ID:o/ttUoqB.net
これだけ→完マスの流れは王道

756 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 02:31:37.87 ID:JcETQ47L.net
2015年は俺と電験の年となる

757 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 03:08:49.34 ID:arzeO+d1.net
これだけの
要点>詳しい解説>バイパス>ここが重要
の分割がいまいち合わないって人いますか
自分そんな感じです

758 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 03:17:31.12 ID:z4aGENpo.net
>>757
なんかごちゃごちゃして見にくいですよね

759 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 05:26:37.89 ID:INAJd6TBz
https://www.youtube.com/watch?v=7-pZAdHHOME

760 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 07:03:10.10 ID:FEbhegjk.net
これだけ→傾向が違ってきてるのに、頑なに伝統らしきものを守る
ハッキリ言おう サービス問題しか対応できない、たぶん

完マス→改訂の度に新傾向を取り入れ、受験生の要望を保とうとする姿勢は評価できる 
しかし、それ以上に毎年思わぬ問題に迷う人も
付いて行きますどこまでもタイプの人にいいか?
要領よくやりたい人は無理

完全攻略→個人的にはこれをベースにするのが良いと思うけど、元々の素材が揃ってないと駄目
元々の素材とは、中学・高校の数学物理化学の基礎知識に、工業高校教科書の理解
更に、よくわかる・やさしく学ぶレベルの知識
完マスは、読めば分かるくらいか
つまり、集大成の本だから、これを読んでる人を見かけたら一声掛けよう 「頑張ってますね!」
そーいう清き心根の人に、試験センターの神様は微笑みかけるんだ!きっと

761 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 07:32:17.48 ID:nrEt/Xtu.net
今年は1科目残っちゃって凹んでたけど
年もあけたし気持ちを切り替えて頑張るわ

元旦オナニーはあやみ旬果ちゃんだ!イクぜ!

762 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 07:55:51.40 ID:uY3wgH0t.net
「完マス」理論は意外と読みやすく理解できたのに、
「完マス」電力、機械は難しいように感じる。
電力、機械については「これだけ」を購入して勉強すべきか? 迷う。

763 :おみくじ:2015/01/01(木) 08:42:30.61 ID:TAZLh4S0.net
キンタマー!

764 : 【大吉】 :2015/01/01(木) 08:52:21.69 ID:DZaE2ncH.net
電話帳始め

765 : 【大凶】 【587円】 :2015/01/01(木) 08:52:29.38 ID:tCIWYV7g.net
あけおめ

766 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 08:55:40.06 ID:x0RGLFPO.net
>>762
まじですか。理論はやさしく学ぶで電力は完マスでと思ったんですが・・・。

767 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 12:28:54.32 ID:P18/Z/KR.net
全部これだけでいいと思うよ

768 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 12:28:56.09 ID:zPx+ZF0l.net
736 名前:omikugi otosidama :2015/01/01(木) 00:44:46.48 ID:z2hPyBsa
どうやるんだっけ?

738 名前: 【大凶】 【1204円】 :2015/01/01(木) 01:05:53.59 ID:z2hPyBsa
頼む

769 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 12:53:03.69 ID:kacW9y2m.net
>>741
スイスイは先輩が使って合格してたよ。
繰り返しになるけど、自分はやさしく学ぶシリーズがおすすめする。

基礎から入るけどちゃんと合格できた>>

770 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 13:09:57.94 ID:+vMxcdU/.net
長期戦になるから
ちゃんと理解していく勉強法じゃないとね
問題解くだけのテクニック的な勉強法だと忘れるのも早いし
そもそもなんの資格勉強なんだか

771 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:01:14.51 ID:z4aGENpo.net
>>770
いやいや
試験勉強と実務はかけ離れすぎでしょ

772 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:57:19.33 ID:+vMxcdU/.net
>>771
そうでもないよ
電験で得た知識は役に立つ場面もある

773 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 15:07:54.65 ID:u+X1m9tw.net
>>772
>電験で得た知識は役に立つ場面もある

具体的な例を教えて

774 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 15:12:14.27 ID:3CwDxq0Y.net
何しろ電験戦士は、天使族と闘うのが使命だからな。
年に変異点は物理世界に奴らが事象の裂け目を利用して最大干渉してくる時季だ。

775 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 16:31:43.35 ID:MZglmNgo.net
>>773
例えばメガーで絶縁抵抗を調べる時トランス内ではコイルで繋がっているから一相だけ調べれば良いと機械でやったなあ。とか
接地抵抗の三点計測法考え方は並列回路であり接地極のみの抵抗を取り出せる理屈は理論でやったなあ。とか
OCRの制定時間問題は現場ではそのまま生きるし電灯用トランスは何故二線なのかは電力でやったし、
絶縁抵抗値や耐圧試験に関しては法規でやったし、かなり役にたちました。

776 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:16:43.24 ID:JcETQ47L.net
2015年の合言葉は電験力!

777 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:25:16.77 ID:8U3YSuWa.net
とにかく
今日、元旦から、ストイックに克己して勉強・継続して行く人に、
10月の歓喜が待っているでしょう!

778 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:31:32.21 ID:JcETQ47L.net
なんだよその上からの物の言い方は!
とりあえず明日は完マス持参で風俗でヌキ始めじゃ!

779 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:46:35.35 ID:awOAIhE5.net
俺はビル面→下水→ビル面だぜ!

780 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:49:24.26 ID:awOAIhE5.net
どっちの業界が資格手当充実してる?

781 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:54:15.41 ID:0HByT9UL.net
ウンコ拾い道〜

782 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:20:24.92 ID:V/lKZuYWq
完マスは電験だとスペックオーバーな感じするけど
エネ管だとちょうどいいね。
自動制御は物足りない気がするけど…

783 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:14:08.14 ID:JcETQ47L.net
うんこ踏んでも臭いだけで
電○とればうんこ触るだけでお金くれるんだぜ!うんこ最高!

784 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:15:54.36 ID:JcETQ47L.net
ウンコ踏んでも臭いだけで
○験取ればウンコ触るだけでお金くれるんだぜ!ウンコ最高!

785 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:17:24.11 ID:ANGPCKw6.net
教科書ゴミ過ぎ
学生の頃思い出したわ
ゆとり仕様なのか中身スッカスカ
やっぱ参考書の方が内容も分かりやすさも水準高い

786 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:54:48.14 ID:P72V92Eh.net
>>776
それって「デンケンリョク」って読むの?
それとも「デンケンリキ」?

787 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:54:50.99 ID:rJATAtmS.net
そんなあなたに15〜20年前の教科書

788 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:17:14.57 ID:x0RGLFPO.net
やさしく学ぶ買うお

789 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:22:34.66 ID:JcETQ47L.net
電験力を読めない奴は電験力が足りない!

790 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:23:56.16 ID:rLNgGgqV.net
>>770
おっしゃる通りです。

791 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:54:55.93 ID:JcETQ47L.net
そうだ、電験力を付けよう。

792 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 23:15:42.37 ID:P72V92Eh.net
>>791 読んで!
馬力、引力、力率、遠心力、消臭力、馬鹿力、女力、力行

793 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 07:46:32.13 ID:+fWB6gF7.net
>>788
お年玉で教科書買ってください

全部

794 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 08:02:07.09 ID:G3oTyF/6.net
やっぱり完マスの方がいいかな・・・

795 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 09:06:39.43 ID:vebHBYi3.net
それかこれだけか

796 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 10:25:50.68 ID:+fWB6gF7.net
オーム社の16ヵ年収録 電験三種問題の徹底研究

法規問題は殆ど収録されてる 出題数が少ないから
他の科目は、1995〜2002年までは殆ど収録されてる 出題数が少ないから
持って損はないか?

書院の理論の15年とか電力の15年などは解説が薄くて初心者向きでない
問題だけを調べたい人にはいいけど
だったら、実教のhpから過去問をダウンロードした方がいい

思いついたので、

797 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:13:24.59 ID:G3oTyF/6.net
完マス電力分厚いお・・・

798 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:26:41.17 ID:Fxks4kkd.net
電力は毎年過去問と似たような問題が多くて簡単だから
分厚い完マスに手を出すのは非効率
法規もそう

799 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:26:54.22 ID:+fWB6gF7.net
>>797
それくらい詳しくないと電力は理解できない
それも何回も読むのが普通の人

不動さん信仰の人は完全攻略プラスアルファで大丈夫
早く貴方も不動さんに!


年が明けるとカレンダー安いな
妖怪ウオッチ買いたくなった

800 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:40:09.31 ID:m18PZJb2.net
電力法規こそ知識量が大事だから
完マスじゃないとアウトだろ
過去問暗記でもいいが時間あるならテキストやったほうが確実

801 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:48:14.66 ID:G3oTyF/6.net
完全攻略がいいですか・・・

802 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 12:58:04.57 ID:Fxks4kkd.net
完全攻略は4科目の重要ポイントが1冊にまとまっているという意味ではベスト
無駄に完マスに手を広げるよりは、これを繰り返しやるほうが絶対良い

803 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 13:37:47.15 ID:fgmr77lV.net
電験三種完全攻略と電話帳だけで何とかなると思っていたが、最初に着手した理論の
問題(ここ5年の過去問)が解けず、辞書目的で購入した完マスで勉強しなおした。

完全攻略と過去問だけで合格したって話はあるのかな

804 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 14:00:35.36 ID:+fWB6gF7.net
以前にも言ったけど、理論と機械が全体の6割から8割しめる
電力法規に時間割いてたら終わらない
理論と機械の過去問分析して、自分に必要な教材を選ぶ
それだけ

805 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 15:46:44.19 ID:m18PZJb2.net
>電力法規に時間割いてたら終わらない

たぶん、この考えのひとは電力法規で落とす

806 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 15:56:57.24 ID:166mVG+9.net
みんなの職業教えて。
なんで電験とりたいのかも。
参考に

807 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 15:57:22.68 ID:jUPKJL54.net
>>805
やはり、電力放棄ですか…

808 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 16:06:46.86 ID:fgSuvp4s.net
>>806
公務員
暇つぶし

809 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 16:11:59.33 ID:166mVG+9.net
>>808
技術系公務員に転職したいけど、
どうですか?勤務時間、休み、年収とか

810 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:33:01.47 ID:UwlC8KRa.net
>>809
年収はあまり期待しないように。
電気職・機械職・設備職の場合、土木職と行動を共にすると思うが、
土木・建設関係部署は役所の中でも忙しい方なので、勤務時間は多少の残業は覚悟。
休みは、災害対応のため休日出勤は覚悟。
といったところだな。

811 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:54:19.90 ID:fgmr77lV.net
昔見た技術系公務員の求人票には工学系大学卒業とか、電験三種合格くらいでは
クリアできない条件があったな。

812 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 18:00:39.16 ID:UwlC8KRa.net
市役所じゃ中途採用でも一般職員扱いだろうけれど、
県庁の社会人枠は、幹部職員になれる技術者を引き抜くのが目的だからね・・・。

813 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 18:09:09.73 ID:32G9Vz3l.net
>>793
うん!

814 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 18:48:47.80 ID:PDfI/RTX.net
>>810
電気職は土木職とは一緒に行動しない
ごみ処理施設で夜勤ありのシフトだから残業はない
ただ365日シフトで年末年始も関係なし

815 : 【吉】 :2015/01/02(金) 18:49:16.25 ID:kZzOH6pY.net
ある県の社会人技術職(電気)に応募したことがあるけど、
電気主任より施工管理技士を欲しがっていたようだよ
東日本大震災の影響か、経年劣化の補修対応か…

816 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 18:54:08.58 ID:QaAZL+Av.net
自称合格者、選任中の
参考書マニアの話だけは無視
コレクターが任命されてたら
こんな所に常駐しない
実務本収集してるだろ

817 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 20:04:04.35 ID:dpWTSHvG.net
>>808 電験3種試験合格出来なかったら無能のバカアホ公務員w


高校のとき偏差値38の俺でも電験3種試験合格しているw

電験2種は高校のとき偏差値40越えなかったので合格あきらめぎみ

818 : 【大吉】 !dama:2015/01/02(金) 20:07:38.50 ID:UwlC8KRa.net
>>814
ダム・発電所とかに配属されると土木職と一緒になれるよ。仕事内容は違うけれど。
公立病院や研究施設の施設担当とかになれば土日祝日は休めるのにw

>>815
建築・営繕課で工事担当者がほしかったのでは。

819 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 20:08:15.47 ID:166mVG+9.net
公務員なのに夜勤、土日仕事は嫌だな。

820 : 【大吉】 :2015/01/02(金) 20:09:03.00 ID:xUNbG6fx.net
手当でぼろ儲けだから我慢しろ

821 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 20:59:09.04 ID:ayWh5jcv.net
>>818
工事担任者だったら持っているが…

822 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 21:12:46.61 ID:Ppaf0cXj.net
公務員が暇つぶしで受ける資格か・・・
実務こなしながらだったから3年かかったぞ、俺は

823 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 21:35:39.00 ID:m18PZJb2.net
2年は仕方ないとして
同じ資格に3年以上は尊敬するわ

824 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:20:01.47 ID:a7+tl2c4G
君も尊敬される人間になれ

825 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:13:24.71 ID:nM0Tge1y.net
初心者すぎる質問ですみません
tan^-1*(8/6)=53.1゜って言うのを出す場合

関数電卓使えば一発ですが手計算する場合どうやって
計算すれば良いのでしょうか

826 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:18:23.46 ID:LnD9ppw2.net
>>825
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280439927;_ylt=A7dP5W5kqKZU8HoAVjR5APR7?pos=1&ccode=ofv

827 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:29:07.67 ID:zMuqB6kW.net
>>823
この資格に3年は普通だろ
むしろ3年越えてからが真の始まりとも言える

828 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:29:24.44 ID:5ef/zoXG.net
完マスは、一流大卒で積み重ねた基礎学力があって、勉強法も心得てる様な一部の秀才か
既に合格圏内にあって時間が余って仕方ない人が手を出すものだと何度言えばわかるのかな
例えれば、東大受けるから知識量が云々言って英和辞書丸々一冊覚えようとしてる様なもんよ?

829 : 【馬】 :2015/01/02(金) 23:33:53.94 ID:NC3H4Bch.net
例えがよくわからないんですけどw

830 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:39:53.99 ID:5ef/zoXG.net
一般人にとっては効率的な勉強方法じゃないって事だよ
高卒にはわからない例えだったか

831 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:57:02.05 ID:a7+tl2c4G
>>828
> 英和辞書丸々一冊覚えようとしてる様なもんよ

それ普通でしょ。おれは高校受験の時は豆単を、大学受験のときは英和辞書を、
ほぼ覚えたよ。

832 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:43:04.78 ID:nM0Tge1y.net
>>826
ありがとうございます
もう頭に入ってるようなメジャーな三角関数の度数や少数を除くと
少数や分数から度数への変換は容易じゃないってことですね

電気理論の入門書を読んでいるんですが、電験の参考書じゃないから
関数電卓使うこと前提で書いてるのかなぁ・・・

833 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:46:25.33 ID:ULK7TjqL.net
科学と仏教が交差するとき、物語が始まる!!

834 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:48:09.59 ID:UmqnsAEa.net
電験3種取ってJRとかに転職か就職した人いる?会社の人の受けはどうだった?

835 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:52:52.04 ID:5ef/zoXG.net
この資格が採用の決め手になる様な武器になるとは到底思えないな

836 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:56:42.78 ID:ELtqLgOL.net
大学の工学部に進学予定の普通科の高3生です
大学の教科書をじきに読むことになりますが
それだけで電験に受かりますか?
それとも参考書も買うべきでしょうか
買うとしてどのレベルの参考書が良いですか?

837 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:56:48.48 ID:ULK7TjqL.net
「電車には興味ありません。鉄道電線が志望です。」

838 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 23:58:25.14 ID:ULK7TjqL.net
高校に進学予定の普通科の中学生です
高校の教科書をじきに読むことになりますが
それだけで大学に受かりますか?
それとも参考書も買うべきでしょうか
買うとしてどのレベルの参考書が良いですか?

839 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:00:05.54 ID:5ef/zoXG.net
>>834
失礼、JR系列のビルメン会社なら評価されるとは思う
年齢重ねてたら、話は別でビルメンでの経験ももちろん問われるだろうけど

840 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:21:45.56 ID:4JufMSwGS
>>832
53.1゜なんて数字を使う/要求されることは、まず無い。絶対に無い。
角度が必要な時はradian。360度表記は中学生くらいだろう。
それより、3,4,5の組み合わせは非常に良く使われるので、重要。

841 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:35:49.40 ID:4JufMSwGS
>>836
> 大学の工学部に進学予定
もう進学先が決まったのかい。最近の大学入試は12月にやるのかな、早いね。
予定は未定だからな。
現段階では「進学希望」だろ?

工学部ってもいろいろな学科があるからな。建築や応用化学では電験は無理だろ。

842 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:27:02.34 ID:8od3HsUK.net
>>836
大学によると思うが、大学の勉強だけでは合格は困難
在学中は大学の勉強、就職活動を優先すべき

843 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 00:52:24.60 ID:D6ApNAk+.net
ビルメン会社や電力会社へ勤めるつもりでもなければこの資格は不要
勉強に必要な600時間前後を他の資格や恋愛活動ゼミやサークル等へ使ったほうがはるかに有意義でしょう

844 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 01:11:10.84 ID:7wiNTjZg.net
ビルメン、電力、点検、電気設備、大型需要家、に勤めるつもりでなければ無用です。

845 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 01:42:43.18 ID:Js/B4zDR.net
学生がひやかしに来ているってわかんねえかな

846 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 03:01:25.81 ID:xhgaC3bY.net
在学中にはあまりこの試験は考えずに過ごすと良い
というレスが多いようなのでそうします
ありがとうございました

847 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 03:45:17.43 ID:M4RHL4gj.net
いやいや、在学中に取らないでいつ取るんだよ
就職したら資格試験なんて受けられないぞ

848 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 04:56:03.66 ID:xg5Je/IU.net
スイスイわかる理論の5ページクーロンの法則の例題B問題で
q1<----L(m)---->q2<-----2L(m)------>q3
図のように真空中の直線状にL(m)および2L(m)を隔てて電気量q1q2q3の3つの点電荷がある
このときそれぞれの電荷に働く力がすべて0になったという
このときのq1:q2:q3の比率で正しいものはどれか
解答の通りに学んでいき
4q1 : 9q2 : q3
という解を得ました。ここまでは理解できたのですが
以上よりq1:q2:q3の比率は
q1:q2:q3=9:4:36
となりますの途中式がわかりません
q1は4という解を得たのになぜq2のはずの9に置き換わってるのか?
q2は9という解を得たのになぜq1のはずの4に置き換わってるのか?
q3の36というのはどこから引っ張ってきたのか?
誰か教えてくださいお願いします

849 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 05:37:07.46 ID:JJtKzhrm.net
4q1 : 9q2 : q3ではなく、4q1=9q2=q3でしょう(電荷の正負を考慮しないなら)
q3=1とおけば、q1=1/4、q2=1/9となる
q3=36とおけばq1=9、q2=4となる

850 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 05:51:42.64 ID:xg5Je/IU.net
ああ!なるほど
q2=q3/9
q1=q3/4
∴ 9q2=q3
∴ 4q1=q3
4q1=9q2=q3
というのはq3に対してq1は4分の1であるという意味
及びq3に対してq2は9分の1であるという意味ですね
なので4と9の最小公倍数である36をq3に置く事でq3は36となり
q1は36/4でq1=9
q2は36/9でq2=4
ありがとうございました

851 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 05:56:11.96 ID:yr9wXGUE.net
>>825
{16sin(θ/4)-2sin(θ/2)}/3

852 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 05:58:31.49 ID:yr9wXGUE.net
tanθから二倍角の公式駆使して解いてね

853 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 07:53:51.33 ID:UI4qlNZg.net
>>825
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429921694

854 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 09:39:07.46 ID:cVzHX/yn.net
理論は、ここが大事でよく考える必要があると判断できる人は、何を使ってもいいのかも知れない
そうでない人は、大量の過去問に触れて養わないとダメかな
もともとセンスの無い人は、とってもとってもとっても厳しい〜

855 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 09:46:31.45 ID:ir5ml7K/.net
言葉は八分でとどめて、

後の二分は、むこうで考えさせるがよい。

わかる者には言わずともわかるが、

わからぬ者には、いくら言ってもわからぬ。

伊庭貞剛(第二代住友総理事)

856 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 11:22:15.72 ID:t4ai3Gr7.net
文章問題は真面目にやってれば半分はとれる
あとは運ゲー そして無限地獄へ
計算は壁を越えれば安定した特典源になる

857 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 11:28:48.91 ID:bB8D+zyl.net
俺も大学時代にとってればなと思ったわ
工学部なら尚更
働きながら取るのはきつい資格だよ

858 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 11:44:44.75 ID:fvMiD6hFv
九九もわすれたのあるよ 
 どっからやればいいのよ

859 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:10:05.84 ID:Osf2VwwG.net
そーいえば東大卒の資格マニアの人が3年がかりで電験とってたなー
3種高卒レベルと言うけど普通科だった人間からしたら大学で習う内容だしやはり3種は難しいよね

860 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:18:13.30 ID:oP5rEDhQ.net
>>859
大学工学部より工業高校の学習内容が一番電験に直結してる
だからいまだに、テンプレに工業高校教科書が入ってるんだと思う
自分的には独学での工業高校教科書は絶対にお薦めしないけど
騙されて毎年買う人いるんだろな

861 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:30:10.04 ID:gFNCCSzs.net
工業高校教科書買ったお

862 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:31:25.59 ID:oP5rEDhQ.net
高校、大学新卒なら電力会社、プラントとか保安協会への就職に大きなアピールになるね
中途だと中堅ビルメンへの転職位にしか使い道ないがw
ほんと努力するべき時期ってのが人生にはあるよなぁ
凡人はタイミング逃がすと後から頑張っても駄目

863 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:36:24.93 ID:cVzHX/yn.net
ここで質問して何とか分かろうとする人は尊敬する
いつか目標に辿り着ける可能性は高い

テンプレに載ってる参考書・教科書は既に実証済み
騙されるとか言うのは違う
教科書抜きで今まで勉強してきた人は、逆に居るのか?
参考書だけでさ

864 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:55:52.28 ID:UI4qlNZg.net
>>863
電気系の教科書というレベルでみれば
普通高校の物理の教科書しか見たことは無い
大学の講義で使う発送電とかは当然みるけど

865 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:57:53.83 ID:pe3GumPF.net
箱根駅伝見てるが、科目合格ってシード権獲得みたいなもんだな。
往路復路優勝できなくても来年目指せばいいやって感じで

866 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:00:52.14 ID:oP5rEDhQ.net
>>863
偉そうな事言ってしまったが
おれは買って後悔したクチ
結局全然使わず合格したよ
今振り返ってみて、必要ないと言い切るよ
それと工業高校教科書使わない方が少数だろって認識の人がいる事に普通に驚いた
教科書は確かに詳しくて電験の範囲網羅してんのはいいんだけど
電験に出る事、出ない事までも全部無機質に詳しく載せてるんだわ
過去問やりつくして目の肥えた人なら情報の取捨選択出来るからいいけど
そうじゃない人には、あれをメインの参考書にするのはあまりに酷だと思うんだよね
独学初心者にあの本はまず消化出来んよ
昭和の雰囲気漂う勉強が好きな人もいるのかもしれんがw
辞書がわりに使うなら既にネットが最上だし

867 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:12:00.10 ID:4JufMSwGS
ほとんどの人が教科書(具体的に何を指すのか?)を使っていないだろ。
教科書なんて、何の役にも立たない。俺は参考書+過去問。
地頭が違うからな

868 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:24:09.74 ID:mH39wIMJ.net
教科書は、読んだことも無いな
それで普通に合格した

869 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:37:36.14 ID:DgswA5sx.net
>>863
教科書は一切使ってない。
これだけ機械、やさしく学ぶ理論、電気書院過去問の3冊で一発合格したよ。
テキスト類はなるべく数を絞って繰り返しやるのが一番いいと思っているけど、勉強の仕方は人それぞれだからね。

870 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:17:25.57 ID:aDkDmrn3.net
「○○だけで合格した」と誇っていいのは文系と中卒だけ
それ以外は勉強開始前にある程度は下地があるのだから

871 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:34:19.86 ID:y1qMSqbr.net
教科書だけで合格した

872 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 15:39:50.39 ID:4JufMSwGS
>>871
嘘つけ!お前スパイラーだろ。

873 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 15:59:32.91 ID:cVzHX/yn.net
南の窓にプチプチをカーテンレールに下げたら暖かい
今日みたいな、晴れてて寒い日は格別
あまりに暖かいので昼寝してしまった

雪国は、今頃大変だろうな


さあ 再開だ

874 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 17:37:06.36 ID:AlXp4mIl.net
>>870は〜していいのはとか言っている辺りからして文系だろ
理系科目は高卒より文系が劣ってる自覚あるのかwww
文系なら文章しっかり考えて書き込めよwww

875 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 17:50:51.92 ID:aDkDmrn3.net
そりゃ高卒(理系)より大卒(文系)の方が勉強開始前の電気の知識は劣ってるわ

876 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 18:07:30.56 ID:r9XWnaQ4.net
文系でこの資格取っても意味ないから、他勉強した方がいいよ

877 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 18:09:57.85 ID:r+CPk1WB.net
司法試験でもないのにスパイラーはきついぞ

878 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 20:30:08.80 ID:yKkxXg4I.net
ま、家電アドバイザーでもスパイラルする人はいるんだからw

879 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 20:59:10.82 ID:CeIzNHY1.net
新電気の今月号からの連載、合格セミナーってテキストでカバーできるかな?

880 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 21:24:01.52 ID:UI4qlNZg.net
>>879
実力があれば十分カバーできるでしょう

881 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 21:28:30.91 ID:JGFOhTh+.net
電工1去年受かったけど勉強時間的に電験3の2〜3割は楽になるかな?

882 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 21:53:17.43 ID:0Iei9D/k.net
>>881
ならない

電工と電験は全くの別物

電験は電気系大学の講義の内容が分かればいい

電工は電気系の大学の内容とはほとんどかぶらない
理論のほんの一部だけ

883 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:11:55.08 ID:x4PO+TaB3
サザン桑田ついに化けの皮はがれたな!陛下から賜った勲章をケツポケ事件。絶対許さん!
死んで詫びろ ばーか

884 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:33:46.87 ID:M4RHL4gj.net
>>877
司法試験はなんでスパイラーおkなん?

>>882
電験3の2割はなってるような気がしないでもないが

885 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:42:13.61 ID:mH39wIMJ.net
>>881
各教科の1-2割くらいにはなってると思うよ

886 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 22:53:21.27 ID:GfwrGLND.net
>>884
おkではなく

文系資格などを目的に文系卒なわけだろうに
わざわざ目的をずれて理系資格でスパイラーやるのは
文系資格のスパイラーよりつらいだろうに

という意味だろうと

887 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 23:21:01.79 ID:OHVrkiUy.net
>>886
日本語でOKだろうに。
意味全く伝わらない奇怪表現しなくとも良いのに。
理系でも日本語くらい満足に教育受けてるだろうに。

888 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 23:28:44.80 ID:PtJV1kGo.net
ここは日本語が不自由な人が多いインターネッツですね

889 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 00:34:09.11 ID:9MY6FRfS.net
三種の受験層って電気系の大学や専門学校の学生が一番多いですか?

890 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 00:51:21.33 ID:TEjPMC+e.net
>>889
http://www.shiken.or.jp/pdf/fact_finding_h23.pdf#page=5
http://www.shiken.or.jp/press/25pt/tyousa.pdf#page=8
「大学電気工学科卒の社会人」が一番多い
次点が「大学電気工学科以外の学科卒の社会人」(俺もこれ)
在学中の学生は少数派

891 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 01:32:22.57 ID:LRgbNoJT.net
>>888
ネッツ!

892 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 03:03:46.78 ID:8BeY7OED.net
>>884
電験取れば筆記試験が免除になるからか?

893 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 06:02:28.23 ID:XzwtW/Cx.net
理論が苦手なあなた!
東大生が書いた宇宙一わかりやすい高校物理 電磁気・熱・原子  学研出版

激バカ認定書付きの人でも分かるらしいです
いわゆる、おばか向きとでも言うか
日本語さえ確かならok

894 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 09:35:07.05 ID:8BeY7OED.net
東大生が書いたから何だ、ということと、
高校物理程度の天文学で宇宙のすべてを説明できるのかということで。

895 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 10:10:47.21 ID:OzWKGiZM0
いや、「宇宙一わかりやすい、高校物理」ってことでしょ?
「宇宙一」が意味不明だが、そこは置いといて

しかし電磁気というと、ナブラとかrotとかdivを連想するのは俺だけだろうか?

896 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 11:43:24.19 ID:U0flV2Re.net
宇宙の期限はこれだろw
ttp://overdope.tumblr.com/image/5972237598

897 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 11:46:51.35 ID:LfgxxCML.net
>>896

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/041/39/N000/000/000/123572646717016209714_img067-kyokinn.jpg

898 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 20:12:03.81 ID:F/BL8F/C.net
俺は偏差値60だったけど取れるかな?専攻は情報工学部で今はPG。

ここでみんなに質問!

もし電験3種の免状がお金で買えるとしたら、いくらまでなら出せるかな?
自分は100万出してもいいと思う。

899 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 20:15:53.85 ID:/D9fXCAI.net
「宇宙一わかりやすい」を天文学だと思う868さんカッケーです

900 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 21:41:56.83 ID:OzWKGiZM0
https://www.youtube.com/watch?v=mVb-zn2cgvk

901 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 21:34:04.13 ID:9VYxNZPS.net
俺も偏差値60の工学部だけど
けっこうきつい
もう卒業して10年ってのもあるけど
ぎりぎりだわ
中卒高卒くらいの人で挑戦合格してる人いたらマジ尊敬する

902 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 21:34:54.59 ID:9VYxNZPS.net
ちなみに完マスでやってる

903 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 21:38:24.41 ID:gc90iErm.net
>>898
くだらねぇこと言ってねぇで勉強しろハゲ

904 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 22:15:03.22 ID:iTOzx9hb.net
>>901
俺は県下偏差値最下位の工業高校でクラスで40人中30位くらいだったけど受かったよ。
一緒に受けて合格した院卒の人に点数で勝って物凄く嬉しかった

905 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 22:37:30.02 ID:F/BL8F/C.net
>903
なんでハゲとわかった?おまえすごいな(@@;

906 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 22:46:42.42 ID:30jnjlfs.net
院卒と比べるとか
受験直後ならともかく
大学すらいってないようなやつにはわからないだろうが

907 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 22:50:35.71 ID:BOjyg5oE.net
ここはなんとかして資格の価値を乏しめたいアホが多いなあ

908 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 22:59:02.24 ID:dZpCPJl0.net
翔泳社アカデミー で勉強するお

909 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 23:19:47.46 ID:mNAi/XCb.net
ノマドワークスの本、各社から出てますが。
まるごと覚えるとか安いですが、使ってる人いますか?

910 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 01:09:29.60 ID:0EoZMGPn.net
>>898
俺は土木工学専攻じゃw

911 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 05:23:54.05 ID:k3QB1qvZ.net
宇宙一わかりやすい高校物理 電磁気・熱・原子  学研出版

アマゾンのレビューでは、中学生でも分かりそうな内容だと
これでダメなら先行きの雲行きは怪しいかも

金で、替え玉やろうとしてる人もいるようですが違反ですよー!
通報されます
厳重注意で済みそうもない

今日明日で仕事始め
これからは早い  あーと言う間に3月4月の新緑の季節
引き締めていこう

912 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 06:50:21.53 ID:aGi+0smi.net
寝ろ

913 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 07:56:32.80 ID:STd4tDLk.net
地頭のある工業高卒が最強大学は関係ない計算が多すぎ

914 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 08:06:29.17 ID:STd4tDLk.net
科目合格込みで5パーセントだから 3年以内という条件なら似た確率だろう
のこり9割以上は運ゲーで一生をかけてとらないとな

915 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 08:26:22.53 ID:S/lV6RFY.net
楽な資格ではないが旧司法試験のような選ばれし人間しか受からない試験でもない
よくわかる すぐとける スイスイ のような中学レベルから順番にやれば3年以内に合格するのは難しくない
それこそ無職なら文系高卒から初年度合格だってできるだろう

916 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 08:36:48.65 ID:kDUa6C04.net
選ばれし人間しか受からないのは電験1種

917 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 09:14:38.26 ID:YMvITmrgG
電験1種は選ばれし人間しか受からない

918 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 09:11:12.17 ID:Apxb4i3Q.net
>>911
電験三種の試験で替え玉がバレると?
受験票に貼った写真と受験者の照合はするけどな。
しかし受験者の住所氏名の確認はしない。
そして合格通知は受験申請者に送られて、免許状には写真は無い。

919 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 09:40:04.83 ID:YMvITmrgG
>>918
写真票は試験センターが回収し、受験情報(住所氏名、生年月日、解答用紙等)とともに
保管する。免状が発行されるとその免状情報も受験情報にリンクして保管される。

何か問題(事故、不正受験の密告)があると、免状情報と本人の一致が確認され、バレる。

これで刑務所行きが確定する。当然会社は首になる。

920 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 09:59:28.53 ID:ToRt8nII.net
20台が50台替え玉にしたら、ばれるだろw

921 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 10:35:39.94 ID:YMvITmrgG
その逆もな

922 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 10:46:59.35 ID:YMvITmrgG
替え玉受験が発覚したら、監督官庁は試験センターに対し、本人確認を厳重にするよう
指導するだろう。そして、受験会場での身分証明書の提示と確認が行われるようになる。

何かの試験でも免許証を提示したような記憶がある。情報処理の試験だったかな?

923 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 11:37:57.16 ID:tApTAa+r.net
この中でリアルに電験免状持ってるのって1割も
いないだろ!
2回受験して判ったのは電工1種レベルでも30点は全科目取れる
25年は法規が70点 26年は電力が80点取れた
後の30〜40点をどうするかに掛かってる
俺は25年の試験で適当にマークしたら60−55取って
26年に残り電力とって終了 

924 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 12:07:31.41 ID:YMvITmrgG
https://www.youtube.com/watch?v=pbJwxfdifAA

925 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 12:05:52.04 ID:9Afdfx6i.net
一発で取ってスマンな(しかも全科目75点以上!)

926 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 13:04:32.25 ID:YMvITmrgG
https://www.youtube.com/watch?v=ocavmdtHFaM

927 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 13:21:20.32 ID:AKhHac8v.net
凄いね

928 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 14:08:38.38 ID:YMvITmrgG
初夢だろ。

929 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 14:10:14.47 ID:sg5vEvC0.net
仕事初めと同時に今日から初めて勉強しました
休み時間1時間で理論2ページしか進みませんでした

先は厳しそうです

930 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 14:13:13.10 ID:vW9AYkxe.net
初っ端から1ページずつ覚えようとする奴は続かない
とりあえず覚えなくていいから全部読め

931 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 15:19:14.25 ID:3t5VTj/3.net
>>925
参考書はなに使った?

932 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 17:52:57.02 ID:4g5L9CE1.net
892じゃないけれど、俺も同じだ
参考書はこれだけシリーズ4冊と電気設備技術基準・解釈、過去問題集1冊だけ
3周くらいやったかな?

933 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 18:19:10.16 ID:7Y7wqPk9.net
残業、休日出勤で時間とるの厳しい。
電験受かるの暇人だけだろ

934 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 18:26:05.29 ID:lVFBxmAq.net
自分の無能を自覚せず
合格者を暇人と決め付ける糞雑魚は消えろ

935 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 18:47:05.23 ID:BJsjqYZ+.net
以下で合格
基本テキスト(リックテレコム)3回、機械分野をwebで補足
電話帳10年分(電気書院)2回+間違った問題等2〜3回

参考
日本電気協会電験講座(無料web)3種範囲全部読み、機械基本コピー
カラーで覚える電工1(電気書院)基本公式確認
完全合格教本電工2(ノマドワークス)法規頻出

936 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 18:55:48.58 ID:0EoZMGPn.net
>>920
登録販売者か?

937 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 18:59:23.52 ID:GPlt21cj.net
>>933
俺にもそういう時期があったが、全く勉強できなかった。
仕事で多忙でも、合格する人もいるのだろうけど。

938 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:09:04.26 ID:AaPEMl9D.net
今年こそは、試験会場で遭難するんだ・・・

939 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:17:10.40 ID:9Afdfx6i.net
>>931
完マス、これだけ、電話帳
過去問は3週ぐらいやった

940 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:34:25.51 ID:AaPEMl9D.net
試験会場っていうのは、
本当にこんなに、、、グスッ
おそ、恐ろしいところだと;;
やっと、、それの恐ろしさが、、、

わかりました^^

941 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:43:32.45 ID:MKeMlA3m.net
>>939



回数は「3周」です。
「3週」、は誤りです。
貴方は間違っています。

こんなことは言いたくないのですが、日本人として恥ずかしいですよ。
一度、辞書を見ることをお勧めします。

此れは貴方の為に言っているのです。
日本語は正しく使いましょう。

私の言っていること何か間違っていますか?
自分の胸に手をあてて良く考えて見てください。

942 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 19:48:29.17 ID:0enNy+gg.net
そこはかとなく漂うアスペ臭

943 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 20:36:43.86 ID:5xzydoJvu
「これだけ機械」だけで
科目合格できる人(7割超取れる)は、ある程度、頭がいい人。
そんな人は、電話帳を何回も廻さなくても一回廻せば合格できると思う。
新電気を年間購読するか………今年はコンプリしたい!

944 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 20:36:34.63 ID:g+mt57PG.net
ウソを、言いました(キリッ

あの、(受験票を)持ってないって
言えば当然、(会場に)入れないので。
持ってますと言いました。

945 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 20:36:51.57 ID:lFV7PZWt.net
ただの変換ミスに10行近く費やして声を荒げるバカがいると聞いて

946 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 20:52:15.33 ID:0ZQzHOD7.net
はんがりーのふんぐりーね

くっくくぅあぁああ
ぴろりんてんてんにょーい!
われはにょーいなるぞっけか!

947 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 20:54:15.82 ID:GPlt21cj.net
肝に命じます。

948 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:16:58.78 ID:YMvITmrgG
>>944
会場に入れても(教室に入る時にチェックされるので実際には入れない)、
受験は不可だろ、あほやね。ばかちゃうねん、パーでんねん。

949 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:22:32.68 ID:0IgiGYFj.net
ある程度勉強して
合格できる自信がつくと
新しい知識の吸収より、
既知の情報を速やかに間違いなく出力することのほうが
大事になってくる。
このとき役にたったと思うのが
忙しいときや突発性アクシデントの隙間をついて行った勉強の経験。
多分、いろんなやりくりをしながら正解を導き出す行為が
試験の時に生きてくるんじゃないかと思う。
萎えるのも分かるけど、
忙しい時の勉強は金。

950 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:28:21.96 ID:0enNy+gg.net
資格勉強の何がクソだるいかっていうと、勉強1周目のひたすらインプットする期間。
覚えた知識をアウトプットする作業ってのは、そんなに苦じゃないのよ。
だから、1周目はなるべくサラッとやる。巧遅よりも拙速。
「テキストのどこに○○の情報が載ってる」のを知る、いわばインデックスを作る作業、
それが1周目。

951 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:28:26.16 ID:uiST6AxQ.net
教えてください。
電気計算もしくは新電気のターゲットって二年目以降の受験生ですか?

952 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:33:36.46 ID:0enNy+gg.net
>>951
アレのメインターゲットは、1種とか2種を目指しちゃうような意識の高い()受験生。
もしくはもう1種持ってて、問題文のレベルにニヤニヤしちゃうような、寂しい老人用。
電験3種講座とかやってるけど、正直、あんなの読めるレベルの人はもう3種受かってるよ。

953 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 21:58:17.31 ID:uiST6AxQ.net
>>952
ありがとうございます。助かります。

954 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 22:44:50.71 ID:g+mt57PG.net
ダメでしょう、
コース外滑走なんてしたら・・・!

こっちだって命懸けなんだぞ!

なに考えてんだ!!

955 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 02:31:43.40 ID:WH5hMFQt.net
寒いね

956 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 05:38:15.25 ID:w4pIEhTf.net
ナウいね

957 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 06:52:37.52 ID:hRqgFzzR.net
>>918
言いたいことは、それだけか?

通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!通報だ!

試験センター本部にまず、それから
全国の試験受付窓口には「こーいう人がいるらしい」と情報を

958 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 07:13:52.73 ID:47bbxsCxt
>>918
替え玉問題が発覚したら、保管してある解答用紙等から指紋が採取され、
免状申請者のそれと一致するかチェックされるので、簡単にばれる。

それで、免状申請者と替え玉、二人の人生は終り。ご愁傷様。

959 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 07:12:14.04 ID:hcmXlyH9.net
便器主任元気かな?

960 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 07:16:45.03 ID:dMH9ejcY.net
イオントイレなう

961 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 07:28:51.22 ID:47bbxsCxt
便器、便器(元気、元気)

962 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 08:18:45.75 ID:bicGUFlz.net
うんこ出たナウ

963 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:01:20.47 ID:WxDW5tn5.net
朝から快腸ですなw

964 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:42:56.64 ID:47bbxsCxt
https://www.youtube.com/watch?v=11UOUsoYZ3o

965 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:38:07.68 ID:AVImFZWx.net
>>959
うん!

966 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:49:17.69 ID:WxDW5tn5.net
ちょっと早いけれど次のスレ立てようか?

967 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:56:40.25 ID:5OPARRNv.net
>>966
痔擦れは・・・まぁ、いいかもしれん。

968 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 11:09:53.42 ID:Ud53/96x.net
試験何時間くらいあるの

969 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 11:43:11.26 ID:47bbxsCxt
>>968
http://dende777.fc2web.com/shikaku/denken3/denken.html

970 : 忍法帖【Lv=45,xxTP】(1+0:5) :2015/01/06(火) 11:50:16.91 ID:WxDW5tn5.net ?PLT(12000)

次のスレ立てました
【電験三種】第三種電気主任技術者試験258(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1420512489/

テンプレの追加等ありましたら宜しく

971 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 11:55:16.86 ID:4sEycc6k.net
>>970
これってどう出すの?

972 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 12:14:34.41 ID:bicGUFlz.net
ちんちんシュッシュッ!

973 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 13:38:37.78 ID:lQXEH4Zm.net
これだけやってるけど参考書3週とかよくやれるなぁ
4科目1年の話なら凄いな!あまり寝てないのかね?

974 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 13:47:00.42 ID:/lNY+TXk.net
1,2週で参考書知識習得のほうがすげえよ

975 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 14:05:50.61 ID:zkVRxp3W.net
>>973
勉強時間350hぐらいで一発合格したから、ほぼぐっすり寝てたよ。
テキストは1周半ぐらい。

976 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 14:53:12.05 ID:WxDW5tn5.net
>>971
be垢作ればアイコンが1つ選べる
アイコンは買うことも出来る
be垢にログインしたままカキコすればアイコンと垢のリンクが表示される

今はログアウトしているからアイコンが出ないでしょう

977 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 16:09:28.33 ID:4sEycc6k.net
>>976
beアカウントが必要なのね。了解しました。
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-okay.gif

978 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 20:20:38.91 ID:w4pIEhTf.net
理論はやさしく学ぶを購入したけど、法規もやさしく学ぶでいいですか・・・。

979 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 20:39:48.30 ID:WAkf91T9.net
試験まで8カ月しかないけど間に合うんだろうか・・・

980 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 20:43:54.81 ID:Yck7obz4.net
えびちゃんかにちゃんえびちゃんかにちゃん
えびっかに?

ぼくのちんちんのようなにおいのえびちゃんと、ちんかにともうすもの

981 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:33:11.32 ID:0HaJC40G.net
よくわかる購入したけど10年前の中古・・・・だいじょぶかいな

982 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 21:55:08.86 ID:5uRw8wlj.net
>>981
法規以外であれば大丈夫ではないかと

983 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 23:23:29.97 ID:lQXEH4Zm.net
>>975
脳の作りが違うんだな俺とは…

とりあえず2教科を同一年に取れた時からスタートだと思うし死ぬ気で頑張るわ

984 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 23:45:35.90 ID:jgHUwV7c.net
>>973
別に誰もがそうな訳ない
俺は一周目からじっくりやるタイプ。RPGとかでもみんなが周回特典楽しんでる中、初回プレイに百時間以上かけてた

985 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 23:54:56.11 ID:8HcKN99p.net
RPGで2週目とか飽きてやる気が起きない
ただし1週目でもレベル上げとかダンジョン探索とか飽きてやる気が起きない
弱いままボス戦!
勝てずにそのまま放置!

986 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 00:10:57.74 ID:doIxlmdW.net
糞ゲーを3週すげえよ
良ゲー見つけてやるしかない

987 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 02:10:04.81 ID:09xoxAzV.net
関数電卓つかえないの!?

988 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 02:36:53.95 ID:rCxLBM08.net
関数電卓が無くても解ける簡単な問題しかないんすよ

989 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 03:09:01.99 ID:09xoxAzV.net
関数電卓しか持ってないからさ
どんな計算したか見れて楽だし

990 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 03:27:56.14 ID:n0wlUAk5.net
これだけ買ってはじめてみたら文系高卒には難しすぎて無理だった
計算の途中式が省かれてるのが苦しいね与えられた情報だけだと例題がまったく解けない
スイスイ買い直してはじめてみたら途中式がある程度書いてあってようやくギリギリ例題が解けて進めてる
けどエネルギー保存の法則を用いる事で〜とか解説に書かれているから
やっぱり物理学の本も読まないと応用問題で詰まるんだろうな

991 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 03:31:44.33 ID:n0wlUAk5.net
現在これだけ4冊スイスイ4冊電話帳で9冊
ここから物理学のできるだけわかりやすい本が1冊足されると俺も参考書2桁クンの仲間入りか
更に足される可能性は無いといいな

992 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 04:34:55.31 ID:n0wlUAk5.net
+Q------>xA--------->xB
図のようにO点にQ=+50(μC)の点電荷が固定されている
今q=+20(μC)の点電荷(質量m=40g)がA点から速度0(m/s)で放たれB点まで移動し速度がvになった
QがA点に作る電位をVa=100V B点につくる電位をVb=40VとしたときのB点の速度v(m/s)として正しいのはどれか

0+qVa=1/2 mv2乗+qVb
v=ルート2q(Va-Vb) /m
v=ルート2x(20x10-6乗)x(100-40)/40x10-3乗
v=0.24

なぜルート2400x10-6乗/40x10-3乗が0.24になるのか
スイスイでも無理か・・・小学校の算数からやらないといけないな
参考書20冊とか超えそうな気がしてきた

993 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 05:11:04.97 ID:n0wlUAk5.net
文字通り小学校の算数から調べたらできたぜ2.4484897/10
=0.24
3年かかるなこれは

994 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 05:50:00.31 ID:lDYvZmQ5.net
寒いね

995 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 08:28:47.80 ID:FBu5YTLn.net
臭いね

996 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 08:54:42.41 ID:w45xrLSi.net
自分のペースだと全体の基礎レベルの知識
をざっくり身につけれた時点で試験日を
迎えるような状況になりそうです
やはり合格は来年以降か...

997 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 09:14:59.58 ID:4sTqp3B4.net
>>992
10のマイナス6乗は、タイピングするときは
10^(-6) と書けば誤解が無くて済む。
参考までに。

998 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 09:54:43.40 ID:vim2fqZB.net
最近始めてみたけど理論楽でいいな
他むずい

999 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 10:59:26.68 ID:fuUVa3qd.net
九九からやり直している。

1000 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 11:06:31.11 ID:WubaMkNy.net
指数部の表記でexp()使うのはオレだけでいい

1001 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 11:43:07.45 ID:QHdlrg0k.net
20x10-6乗 → 20E-6

これで医院ジャマイカ?

1002 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 14:03:56.53 ID:HS3KvgwY.net
数学スレでは10^(-6)が一般的だね
複雑な式を計算してくれるHPでも使ってる

1003 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 14:09:57.70 ID:+Z2hlJ8L.net
他人がなんと言おうと俺は俺のやり方で表記するとか言う奴が出てきそう。

1004 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 14:14:19.72 ID:Bsi+JCP3.net
テキスト買ったはいいけど数学が分からず合格できたのは法規だけ
5年前の話

1005 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 14:42:26.13 ID:aLeJO0ewt
>1001
> 20x10-6乗 → 20E-6 これはコンピュータの世界だな。

この表記の問題は10のべき乗に限られること。
例 2の3乗が表記できない。

1006 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 15:20:46.93 ID:ATcAhiZF.net
雑魚

1007 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 15:55:30.00 ID:IJjJjUMd.net
実務経験あるから理論以外は気持ちよく勉強できそうです

1008 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 17:33:38.04 ID:XRmYgvVB.net
>>1001
指数だけを書きたいならばそれでもOK
四則演算と組合わせる場合は読みづらくなるのでNG

1009 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 17:37:06.22 ID:yfKXGshD.net
資格とって楽な仕事したい。
ビルメンとか工場の保守とか楽なんだろ?

1010 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 17:37:59.05 ID:aJsdkRfi.net
うんこ山盛り出たコンビニトイレなう

1011 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 18:00:13.62 ID:tMLSB+VI.net
そらあおめでたいw

1012 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 18:07:20.26 ID:9ajcKAxc.net
参考書二周目って大体内容知ってるからほんとに気楽に読めるな
一周目さえ乗り越えられればもう合格したも同然

1013 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 18:53:20.43 ID:aI2tytN2.net
そういう経験は普通に頭が良い学生は中学生の時点で認識するんだけどな。

1014 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 19:02:32.67 ID:aLeJO0ewt
同然かもしれないが、合格したわけではない。そこんところ、よろしく。

1015 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 20:18:55.69 ID:09xoxAzV.net
てす

1016 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 20:24:21.02 ID:TpwOpI+L.net
中学生くらいまでなら分からない場所すら無いから高校からじゃないか?

1017 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 20:26:24.43 ID:11ox3zWM.net
計算をしっかりやるに限る

1018 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 22:30:36.86 ID:KxKZ8lYH.net
電卓が計算ミスすることってあるのかな?

1019 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 23:23:09.18 ID:OL4ZMY9q.net
そろばんで確かめてごらん

1020 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 02:59:43.78 ID:Qssr8DJ7.net
>>1019
うん!

1021 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 03:25:59.61 ID:xj+DzoVA.net
資格試験は一週目が最終試練だよな
毎ページ専門用語だし新しい公式出るたびにここまでで既に40個超えたか。。。
てか同じ公式で分母のr2乗とrが=って何なの?上に載るのがQかVかだけで変わるの?組み換えと違うよね?
ぶっちゃけ公式全部暗記とか無理じゃね?まだ理論1冊目よ?後3冊あるのよモルダー?
二週目からは知識のアウトプットだからサクサク進んで俺Sugeeeeeeeeee!!!無双気分
しかししょうもない凡ミスしてヘコむ
三週目からはいよいよ知識の肉付けしつつ問題集周回で合格見えてくる

1022 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 08:21:23.97 ID:D1a59nxz.net
だからな。そういう経験は頭が良い学生は中学生の時点で認識するんだけど。

1023 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 08:22:14.52 ID:pWpvvUFk.net
1周目が最終試練w
つくづくそのとおりだなあ…。
電験では始めたやつの7割くらいは1周目で挫折してそうだ。
試験の棄権率の高さとかもそういうの反映してそう。

1024 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 08:22:48.04 ID:pWpvvUFk.net
>>1022
だから何だよw

1025 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 08:26:50.40 ID:44pmYinBa
すごいな、一週間単位で勉強の区切りがつくんだ。天才だな!
でも、漢字能力はお粗末なようだな。  そんな気がする。

1026 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 08:33:09.58 ID:44pmYinBa
>>1022
中学生は学生じゃないぞ、「生徒」。ちなみに高校生も「生徒」な。
おまえは頭悪そうだな。

1027 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 09:42:44.32 ID:CiNA+Fc3.net
頭いい人来ないかな

1028 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 09:54:38.74 ID:YHyLl8BP.net
大学生で電気電子在学中なんだけど在学中にこれとる意味あるかな?

1029 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 09:59:51.27 ID:ISYfDMoA.net
意識高い系になれる

1030 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:00:17.68 ID:2EewYUlk.net
>>1028
社会人になったら二種に専念できる

1031 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:01:26.76 ID:kNIWIdyy.net
大学生は学歴でほぼ全てが決まる
無いよりはマシだけど

1032 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:19:19.94 ID:CiNA+Fc3.net
大学電気なら原子力しかないな

1033 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:19:27.64 ID:YHyLl8BP.net
なるほどな
暇だし復習にもなりそうだからやるわサンキュー

1034 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:23:59.10 ID:YHyLl8BP.net
>>1032
原子力とは?

1035 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:55:00.79 ID:44pmYinBa
>>1028
大学電気電子在籍中だったら、一種、二種狙いだろう。
三種なんてちゃんちゃらおかしい。

1036 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:00:56.40 ID:44pmYinBa
大学在籍中に一種を取って東京電力に入社し、将来は福島原発の所長になる
ってのが可能だぞ!

1037 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:57:43.47 ID:eDoa+N35.net
発電所行けってことだろハゲ

1038 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:00:22.40 ID:kNIWIdyy.net
原子の力
それが原子力だ

1039 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:06:59.89 ID:D1a59nxz.net
実社会では資格や学歴など無意味。

社会で本当に必要な能力は、レジで客が333円の買い物をして1000円札を出したら、すかさず777円のお釣りを渡せるぐらいまスピードで暗算できる能力なんだよ

1040 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:20:11.19 ID:44pmYinBa
>>1039
そんな店があったら、俺は毎日買い物に行くぞ。

1041 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:09:09.50 ID:kNIWIdyy.net
常識的に考えてお釣りは666円だろwww

1042 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:09:35.72 ID:pWpvvUFk.net
667円でしょ…。

1043 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:31:51.06 ID:44pmYinBa
そう言えば昔、小僧寿しで寿司を買ったとき、まるででたらめなお釣りを返してきた店員がいたな。

こいつ、足し算、引き算もできないのかよ?と思った。
確かにそれなりの風貌をしていたな。

1044 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:21:09.35 ID:zvFinvaj.net
大学生でハゲだと、難しい
資格よりも植毛が最優先事項だ

1045 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 16:18:19.93 ID:44pmYinBa
植毛って高いんだぞ!大学生風情にはとてもとても手が出る代物じゃないぞ(泣)。

だから、高給取りになってから、植毛するんだ。そのためには一種を
取って、東電に入って、福島原発の所長になって、取締役になって
それからじゃないと、無理なんだよ。

1046 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 16:20:28.20 ID:FeafJ375.net
高校生レベルの数学がちゃんとできないと難しいよな・・・

1047 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 16:25:18.92 ID:pE+rSDxT.net
マクドナルドで電気主任やりたい

1048 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 19:12:30.01 ID:RzQYX2+u/
おのれがナゲットにならぬように。

1049 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 19:06:34.53 ID:6QyBtDo7.net
ヤりたい

1050 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 19:18:18.31 ID:5tFU2YPy.net
>>1033
大学生が暇って、勉強以外ではバイトとか、恋愛とかあるじゃん

1051 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 19:30:42.22 ID:dlWZMbvu.net
>>1029
コーディネーター的仕事で役立ててみたい

1052 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1053 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 20:16:36.04 ID:44pmYinBa
Test

1054 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 10:08:50.66 ID:d+c8bk8bG
みんな どこいったっぺ

総レス数 1054
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★