2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part108

1 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:26:44.99 ID:mQyQJUhM.net
以下の資格合格を目指す人が集うスレッドです。
・国家資格「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定資格「AFP」


一般社団法人 金融財政事情研究会
http://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html

NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
http://www.jafp.or.jp/examine/

FP技能士資格の表示方法
http://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/index.html

ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html

ファイナンシャル・プランニング技能士センター
http://www.kinzai.or.jp/fpginou/

FP技能士カード
http://www.kinzai.or.jp/fpcard/index.html
https://www.jafp.or.jp/examine/ginoushi/index.shtml

AFP資格の概要
http://www.jafp.or.jp/learn/afp.shtml


前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part107
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1422177153/

957 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 15:32:56.37 ID:46bX0oLL.net
しょーもない嘘で必死になるんじゃねえよブタww

958 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 18:17:15.19 ID:NMpvBazQ.net
日数計算出来ないバカは4級から始めなwww

959 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 18:44:36.96 ID:q2Xk4K+f.net
>>958
MOSでも受けてDATE関数習ってこいと・・・

960 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:14:23.63 ID:VlOXg6DW.net
だて関数??

961 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:46:58.77 ID:cWVz1Q58.net
MOSってキモオタがよく受ける試験だよね
寒気した

962 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 04:38:05.41 ID:unZbQGCJ.net
マジレスすると日数計算って難しいよね
初日を算入するのか否か分からなくなるときがある
まぁ最終的に割り切れない答えが出たら間違ってるってのは分かるけど

963 :sage:2015/04/29(水) 06:55:40.22 ID:A/LS0s3z.net
片端入れ 両端入れ

964 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 10:03:20.79 ID:mFCvNBdU.net
先っちょだけ入れ

965 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 19:10:22.29 ID:2q8PqQAZ.net
学科の相続関連(51問目〜)が今になって苦手になってきたwww6割くらいしか取れないwww
実技の相続は満点取って当り前なのになぜだ?

966 :FP2級 資産設計提案:2015/04/29(水) 19:42:16.31 ID:lMjytNgr.net
資格取ったら、FXで勝てるようになったわww

967 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 19:44:47.96 ID:XXiWWoB2.net
>>962
雇用保険の待期期間や支給期間とか、
出題されそうだね。

968 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 19:53:38.48 ID:NS+w4gmn.net
これか
http://mos.jp/

969 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 20:10:27.01 ID:jHJ2Mrot.net
初見で過去問8回分でほぼ9割の正解

敗北を知りたい

970 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 20:21:53.58 ID:6cB3lvQl.net
受験票きた!
http://i.imgur.com/taC5Joe.jpg

5月の試験頑張るぞ!!

971 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:07:58.19 ID:jHJ2Mrot.net
初見で過去問8回分でほぼ9割の正解

敗北を知りたい

972 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:25:49.69 ID:ShbxAFfe.net
あなたたちの未来予想図

頻出問題は今時期ならすでに100%解けて当然なのに8割できて安心してる
○○は××所得とか非課税なのはどれかとか消費税が課税されるのはどれか
っていうような問題は覚えることが多い割りに出題数が少なくて取りこぼしてしまう
特別支給の年金支給額も案外覚えてるつもりでも忘れてたり
贈与・相続の控除額はいくらで課税金額の算出も色んな控除制度を覚えてるうちに混同したりする
そんなこと覚えてるうちに住宅ローン・居住用・借り換え特例はどれがどうなってるのか混同しちゃったりして
面積によって制約があるのは課税制度だったか不動産分野のみだったか忘れてる
角地の建蔽率・最大面積がよくわからない
兄妹の卒業までの学費総額?そんなの過去問にあったっけ?
住宅ローンの100万円前倒し支払いで期間は何ヶ月短縮されるか?なんだそれ
医療保険の支払い金額は30%を支払っているのか設問の金額の30%が実際に支払う金額なのか忘れ
高額医療制度の払い戻し金を算出し実際に支払う金額を計算するのに手間取る

過去問だけだと全然点数とれなくね?→このスレでどのテキストがいいか試験終了後に聞く

973 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:40:27.70 ID:5bBDAQlM.net
成美堂の問題集1冊仕上げれば余裕で合格点に届く

974 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:45:51.40 ID:jHJ2Mrot.net
初見で過去問8回分でほぼ9割の正解

敗北を知りたい

975 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 01:37:07.80 ID:tk2UFqOn.net
>>970
早いね
どこ住み?

976 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 09:08:36.99 ID:l0giO//G.net
>>974
満点取れてないのに自慢してる時点で己に敗北してると思うが

977 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 09:56:08.28 ID:25HDUp7p.net
初見で9割は凄いと思うけど

ほんとかどうかは知らないけど

978 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 11:09:34.48 ID:P30ROf4B.net
こんなモンキー試験で自慢されてもな
さっさと司法試験に行って敗北を知ってこい

979 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 14:23:48.35 ID:Nno9sE9e.net
司法試験
短答式=記憶量
論文式=論理的思考能力を問う

短答式の合格率に比べて論文式の合格率の低さを考えると
丸暗記はできても自分の頭で考えられない人間の少なさがわかるよね

980 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 17:46:21.43 ID:hQZ+oY1w.net
>>979
俺が受けた旧司法試験の頃は逆に短答は知能試験、
論文は記憶+αって言われてたけど
新司法試験では逆になってるのかな

981 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 19:06:56.78 ID:25HDUp7p.net
全然覚えられない

マジやばい

982 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 20:52:22.86 ID:l0giO//G.net
9月があるさ
9月がだめなら1月があるさ

983 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 21:34:29.56 ID:aVCBOXDP.net
だよな!

984 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 22:23:45.40 ID:UFKc5O/R.net
下手したら宅建より難しいからなこの試験は

国家資格だよ

985 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 23:49:11.44 ID:3j/RHSPZ.net
1月に学科ときんざい個人資産一発で受かったけど、勉強したのは二週間だった。
学科は41点、実技は43点。
要領よくやれば、事前知識ゼロからでも二週間で受かるよ。

986 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 10:41:19.70 ID:v9BF4sRA.net
もう試験まで20日くらいしかないけど
今から勉強して間に合う??

今日テキスト買いに行くんだけど

987 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 11:47:55.21 ID:v9BF4sRA.net
2.路線価は、国税局長が毎年1月1日を評価時点として定めている。

これ正解?

988 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 13:10:57.28 ID:OYy5aZ9r.net
全部やろうとするから落ちるんだよ
出題数多いところ重点的にやればいいんだよ
そんな俺はまだ過去問やってない

989 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 13:13:24.23 ID:sCNE8pTz.net
国税庁が出すから不正解じゃね?他の選択肢次第

990 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 14:14:19.69 ID:v9BF4sRA.net
>>989
2.は、適切。相続税路線価は、公示価格の約80%程度が目安で、毎年7月1日に、各国税局(国税庁)が1月1日時点の評価を公表します。

正解らしいよ

しかも2013年の過去問だよ

991 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 14:18:15.18 ID:v9BF4sRA.net
>>988 過去問の問題はテキストの生ぬるい問題とは全く違うよ

992 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 14:24:04.06 ID:v9BF4sRA.net
Aさんの平成24年分の所得が下記のとおりであった場合の総所得金額として、最も適切なものはどれか。なお、記載のない事項については考慮しないものとする。

給与所得の金額 :900万円
上場株式の譲渡所得の金額 : 10万円
一時所得の金額 : 70万円

1. 900万円

2. 910万円

3. 935万円

4. 980万円

これなんで答えが3番なの?

993 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 14:32:57.20 ID:9Ey3vl4+.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010000-scafe-bus_all
ツイッターフォロワー数日本一のファイナンシャルプランナー

「もっと勉強しろ!」と非難ごうごうw

994 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:05:46.22 ID:Yu502Ma/.net
今日から勉強始めます。
過去問(ユーキャン)3回まわせばなんとかなるかなー

995 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:33:42.81 ID:sCNE8pTz.net
>>990 だから他の選択肢次第って言ってんじゃんw
設問には「もっとも」適切・不適切な・・・って書いてるでしょ?
言うなら、どちらでも取れるわけだ

>>992 総合課税と分離課税の知識を問うてる問題だね
これを疑問に思うのは3級レベルだ

試験前に受検者の不安を煽りたいのか?
どーも人を試してる斜め上から目線で気に入らないな

996 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:39:14.58 ID:sCNE8pTz.net
>>994 何とかなるより何とかしようとしない自分をどうにかしろよw
現時点で勉強時間はどうにでもなるから誰も判断出来ないと思うが、
過去問ユーキャンってなぁに?過去問は無料で取得出来るが・・・
自分で解決しようとしないあなたには難しいと思われ

997 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:41:41.25 ID:dCytE3pP.net
>>992
疑問は一時所得の処理かな?
設問は50万控除後の話。
富士山上の赤字を損益通算→一時所得と長期譲渡があれば半分→分離課税を排除、退職、山林、譲渡(設問なら株の譲渡)→総合課税分の統合(総所得金額)
よって給与所得900たす

998 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:45:11.27 ID:dCytE3pP.net
>>

999 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 16:33:42.32 ID:Yu502Ma/.net
>>996
ユーキャンの過去問+予想問題(だったと思う)のことです

前スレか前々スレあたりで書き込みを見掛けて 気になってたのをようやく買いました…

仰るとおり。
なんとかするしかないですね。

1000 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 17:46:32.34 ID:iYkwzz8M.net
GWは勉強?

1001 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:11:31.28 ID:jzK8LSCe.net
上場株式の譲渡損益と非上場株式の譲渡損益は別物ってのも合わせて覚えたほうがいいよね
不動産所得の土地と建物の所得もFP試験に関しては別物と思って覚えていたほうがいい
申告分離課税方式で、問題に(申告分離課税を選択)してくれてれば間違いようがないけど
何も書いてないと総合課税を選択していることになるので損益通算しなければならない
過去問には選択している問題が多く出題しているけど出ないとも限らない
10種類の所得は少々掘り下げて勉強しておいて損はないよ
タックス分野で3点分くらいは確保できると思う

1002 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:17:51.00 ID:v9BF4sRA.net
実技どうやって学習すればいい?

1003 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:41:22.70 ID:jzK8LSCe.net
>>1002
協会は
過去問パターン頻出問題を確実に解けるようにしたほうがいい
FPのできる業務、債権利回り、建築面積・建蔽率
保険料、保険の課税、保険の契約変更、医療費 
所得の計算、相続税評価額、相続割合計算、贈与税関連
キャッシュフロー表、係数はやみ表 年金計算
その他にも色々

分野別に頻出パターン問題を過去問から抜粋して類題を解けば
正直それぞれの問題の意味がわからなくても得点できてしまうよ
下手すると6割以上が実技は合格できるから短期集中でもとれる

1004 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:18:03.65 ID:sCNE8pTz.net
そろそろ1000

1005 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:19:30.28 ID:sCNE8pTz.net
1000と千尋の神隠し

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★