2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開業・勤務】社会保険労務士実務スレ6【社労士】

1 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 16:25:21.41 ID:N2vuE0bC.net
・開業の方も勤務の方もどうぞ。
・事務指定講習の方もどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。

前スレ
開業社労士統一スレ(実務オンリー)(実質5スレ目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413090542/

2 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 16:28:14.83 ID:r9neIM4A.net
>>1
おつです!

3 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 16:46:44.54 ID:N2vuE0bC.net
新スレなんで、仲良く使ってください☆

4 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 16:52:04.64 ID:r9neIM4A.net
記事見たけど、マクロ経済スライドもだいぶ受験勉強の頃と変わるね。
民法も債権法が大幅に変わるし、会社法も改正が施行待ちだし、どんどん変わるなあ。

5 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 16:58:23.20 ID:r9neIM4A.net
それにしても兼業で失格処分だと、本当に全滅だね。
以前司法書士・行政書士・土地家屋調査士の人がいて、司法書士の懲戒処分で業務禁止になったもんだから、
登録抹消をトリプルでさせられた人がいた。
生活どうするんだろか。

6 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 17:01:03.36 ID:3qVhCUST.net
>>1
乙です

7 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/02/25(水) 19:49:40.55 ID:FYJP0PS5.net
>>1
ありがとう
私は、またROMに戻ります

8 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 20:42:49.15 ID:N2vuE0bC.net
>>7
来週からも2ちゃんねる使えるようなら、ふとっちょさんは書き込みしていただいても構わないですよ。
必要な時にまた来てください。

9 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 23:06:43.00 ID:r9neIM4A.net
>>7
ふとっちょさんの生存を数か月ぶりに確認!

10 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 04:48:25.60 ID:v6QvyXZw.net
また選挙対策優先化よ
円安進みそうだな

11 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/02/26(木) 07:17:47.62 ID:0LaYhqtl.net
>>8
ありがとう

>>9
たまに投稿してましたよ
コテ使わなかっただけ

>>10
推薦状に署名しました
地方選は、あまりメリットがないと思うんですけどね

12 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 09:50:09.22 ID:1dt+X9+A.net
 大阪労働局が29日発表した平成26年の労働法令違反事件の送検件数は、前年より11件増えて90件となり、2年連続で都道府県別の1位だった。
企業による証拠隠滅の手口が巧妙化しており、捜索や差し押さえを伴う強制捜査は5件増の17件に上った。

 大阪労働局によると、内訳は労働基準法違反34件、労働安全衛生法違反56件。労基法では、有給休暇を取らせなかったり、会社都合で仕事を休ませたときの休業手当の不払いなどが増加。
安衛法違反はプレス機械の指詰めなどの危険防止や資格要件を満たさない就労が目立った。2位は東京労働局と愛知労働局の各67件で、大阪は2年連続で大差の1位となった。

 24年の経済センサス活動調査によると、都道府県別の事業所数は東京70万1848カ所、大阪44万2249カ所、愛知33万1581カ所と続く。

 労働局や労働基準監督署は通常、行政指導を行っても是正されない場合に事業者を送検し、罰則を科す。大阪が事業所数と比較して送検件数が多い要因について、大阪労働局関係者は「行政指導に従わない大阪の風土もある。検察との信頼関係があるため厳しく臨む」としている。

13 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 10:40:36.05 ID:e9Ban/7e.net
>>11
太っちょさんは、ベンガル軍団って本当ですか?

14 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 11:44:54.48 ID:m/Qihfzf.net
>>10
選挙対策だと円安ないよ
地方で円安は反感招くので
上押えてるのは政府系だと思う

15 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 12:25:23.43 ID:OBc2K5dq.net
医師、看護師不足 離職防止へ相談窓口 27日、前橋に県がセンター
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20150226/CK2015022602000178.html

群馬も社会保険労務士会が引き受けてやるのか。
医療労務コンサルタントがあちこちで出来ているな。

16 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 12:27:16.63 ID:OBc2K5dq.net
それにしても現職会長が新人に敗れるような時代なんだな。
世襲大規模事務所のボンボンじゃ誰も支持しないってことか。

17 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/02/26(木) 14:45:07.72 ID:0LaYhqtl.net
>>13
その話題は、このスレでは禁忌ですわ

18 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:11:49.57 ID:e9Ban/7e.net
>>17
じゃ、こっちで答えて下さいますか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1423121330/

19 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/02/26(木) 15:15:28.29 ID:0LaYhqtl.net
>>18
あのスレには近づかないことにしています

20 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:37:41.76 ID:OBc2K5dq.net
>>19
いちいち丁寧にレスしなくていいよ。
無視すべし。

行政書士の就業規則、気合い入ってるな。
各会の警告は意味を成してないってか。

21 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:38:46.17 ID:e9Ban/7e.net
>>19
わかりました。
否定できないということは、要は、毎日毎日、悪口を書き続け、他人の人権を平気で
踏みにじるベンガルさんに賛同しているいうことですね。

ありがとうございました。

22 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:46:08.83 ID:r0Mp4Op8.net
>>19
>>1でここは禁止に決めたのに、レスしてたら荒らしに荷担しているのと同じですよ。
付け上がるだけなので、スルーしなけりゃ同罪です。
無視したほうがいいですよ。

23 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:47:33.96 ID:tTEPpe4Z.net
現職会長が敗れるってどこの話?
どこを見れば書いてあるの

24 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/02/26(木) 15:52:59.11 ID:0LaYhqtl.net
>>22
了解しました

25 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:55:33.82 ID:OBc2K5dq.net
>>23
会が違うからたぶんどこにも書いてないから見られないな
その会でも書いてないしね
実際に選挙で負けたといっても、任期まだ半年くらいあるしな
なんか成年後見とか推進してたが、支持なかったわ
というかデカイ事務所をそのまんま継承みたいな会長は、零細多い個人開業からは支持ないだろうな

26 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 16:18:11.16 ID:OBc2K5dq.net
前スレの書き込み見て今見たら、詰将棋マジで無くなってた。
気付かなかった。
職員の方が毎回考案してたはずだが、唯一の好評コーナーだったのに。
残念。

失格処分の人は来月号だな。
労働保険料・社会保険料を不正に免れるやり方だから、一発で死刑執行か。

27 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 16:22:11.51 ID:r0Mp4Op8.net
去年はまだあったような、詰め将棋。
私は将棋しませんが、周りの会員でも一番意味あるのが詰め将棋でしたね。
連合会の担当者さんが毎回作成してたと思います。

マイナンバーの特集は、いまさら過ぎてなにも新しい情報もないですね。
むしろ行政書士みたいに就業規則問題を毎号やって戦うべきでは…。

28 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 16:40:36.81 ID:r0Mp4Op8.net
失格になった方は、15年くらい税理士事務所に勤務してたみたいですね。
社会保険料は必ず削減できます!という触れ込みでセミナーとかやってましたが、懲戒理由にあるような違法行為で保険料節減をやってたわけですから、社会保険労務士として失格になりますね。
たぶん再入会出来ないので、再登録も無理でしょう。
今までのケースだと永久追放かな。
ただ行政書士のほうは転会するとできるみたいですが。
中企団幹事みたいだけど、失格処分でやっていけるんでしょうか。

29 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 22:05:07.44 ID:LISHjiHh.net
月刊社労士は役に立たんなぁ
実務で言えばビジネスガイド使ってるけど、労政時報とかどう?
労働法ナビ便利そうだが

30 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 22:09:17.18 ID:tTEPpe4Z.net
月刊社労士は連合会の機関誌だからね
仕事には使えない

31 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:10:18.34 ID:0gKTo22T.net
>>28
失格になると再入会できないの?厳しいな…
ってか、ウチの会社にも社会保険料を驚くほど節約できますっていうFAXが届くけど
あれってやっぱり…(ry
首釣るしかないのかな?

32 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:52:34.86 ID:CF8GbgE7.net
たしか3年たてばまたなれるよ。

33 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:54:22.28 ID:OBc2K5dq.net
司法書士の業務禁止や社会保険労務士の失格処分だと、会経由で登録申請できないな。
入会拒否になるから、事実上再入会できないので再登録ができない仕組み。
司法書士で7回拒否されて、ついに無資格でやって逮捕された人もいたな。
社会保険労務士でも業務禁止1年とかなら、転会で復活しているやつとかいるね。
失格処分はさすがに救済ないようだ。

行政書士は、どうやら業務禁止でも転会で入会して再登録している人が以前はいたが、
今どうだろうな。

34 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:56:52.97 ID:CF8GbgE7.net
それと3年間だけ社労士に登録できないだけで、
事務組合とかは続けていいから、事務組合持ってる先生が
会員権停止とか失格になっても痛くないね。

35 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:58:37.89 ID:r0Mp4Op8.net
>>31
失格処分だと登録抹消で3年経過しても単位会で入会拒絶される運用になってますね。
事実上、各都道府県会で入会拒絶になると、経由申請なので3年経過しても再登録出来ない仕組みみたいです。
年に1人くらいしか失格処分者いませんから、影響少ないですがね。

36 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 00:08:19.82 ID:agRHRteG.net
入会の申し込み拒絶するとかできるんだ。
知らなかった。勉強になった。

37 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 00:51:13.46 ID:1Ju/W7tp.net
くさいおね? お前のアナル

38 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 06:45:52.84 ID:lrKC9lJ/.net
でも入会拒否って裁判したら負けるんじゃね

39 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 14:29:27.87 ID:Q3Kuql/W.net
育児休業給付金と出産手当金について

第1子の育児休業給付金を受給中に第2子の産休に入る場合、
出産手当金と併給されます?

40 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 15:40:06.96 ID:B0A2Ar1N.net
>>39
そんなケースそもそも知らんが何故併給調整されると思うのか?
出所も雇用保険と社会保険、出産と育児、内容も違うのだから調整がかかると思う発想が俺には出てこないが

まあ行政に聞くけど

2チャンでは聞かない(普通はw)

41 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 15:47:24.52 ID:KmC7vaT+.net
>>39
併給される

42 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 15:58:35.88 ID:B0A2Ar1N.net
>>41
マジか?
根拠は?通達か?条文か?

43 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:16:51.72 ID:2qifqyc9.net
中小零細って「社労士なんか要らない!」とか抜かしてくるけど
月変とかな〜んもやってないトコが多いよね
ああいうところは年金事務所の調査の時にギャフン!となるのかな

44 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:18:49.70 ID:+YunUlz4.net
>>39
その社員が育児休業を選択すれば、第1子の育児休業給付金と第2子の出産手当金は併給できます。

その社員が産前休業を選択すれば、第1子の育児休業給付金は終了するので、
第2子の出産手当金だけしか支給されません。
したがって、この場合は併給できません。

45 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:21:56.49 ID:+YunUlz4.net
>>43
全企業の20%程度しか社労士は関与してませんからね。
貧乏な中小企業でもいきなり調査入ってくるので、どういう理由で調査対象絞ってるのでしょうか。
社労士のいる顧問先でも調査入ってきますが、会の重鎮が顧問になってるところは調査入ってこないから、
なんか取り決めでもあるんでしょうかね。

46 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:39:24.50 ID:Q3Kuql/W.net
>>40
理由は、併給調整されという規定が存在しないから。

行政にきくのはもちろんだが、あなたのように知らない人がうると思ったから
投稿したまで。

47 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:46:30.58 ID:Q3Kuql/W.net
>>44
やっぱりそうですよね。

ただ、社員が育児休業を選択した場合でも、第2子の産後休暇に入った場合は
育児休業が終了(産後休暇は強制だから)するから、育児休業給付金は受給できない。

と、言う人もいる。

48 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 16:53:14.28 ID:+YunUlz4.net
>>47
そうですね。
あくまでも産前休業の場合に問題になるだけですね。

産後休業の場合は、そもそも社員の選択権はありません。
産後休業は絶対取得なので、第2子の出産日時点で育児休業給付金が終了することになります。
したがって、産後休業については、社員がどちらを選択するかにかかわらず、併給できません。

ちなみに、産前休業の場合であれば、その社員が育児休業を選択すれば、
第1子の育児休業給付金と第2子の出産手当金は併給できますから、
一般的には育児休業を選択したほうがいいようにも思えます。
ただ、大企業の健保組合であれば、産前休業を選択した場合に出産手当金に上乗せ給付してくれるところが多いので、
金額的には産前休業を選択したほうが実はいいという場合もあります。
どちらが金銭的にいいか、となると、各健保組合の規定との兼ね合いもありますね。

49 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:00:56.91 ID:+YunUlz4.net
あとは育児休業を選択すれば、社会保険料の免除という点もあるので、
実際にその社員ごとに計算してみないと、どちらにメリットがあるのか分かりにくいですね。
育児休業または産前休業のどちらを選択するか、個別に判断になっていくと思います。
多くは中小企業でしょうから、一般的には育児休業を選択するほうがいいでしょうけどね。

50 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:18:10.43 ID:lrKC9lJ/.net
うーん、実務スレトレビアン

51 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:21:00.17 ID:+YunUlz4.net
元挺身隊員に手当199円 70年後支給、韓国で反発
http://www.sankei.com/world/news/150225/wor1502250063-n1.html

これは現在韓国人だから、というのではなくて、日本人であっても199円ということですね。
再審査請求して、社会保険審査会が既に請求棄却してたんですね。
たとえば保険料の還付は、物価変動考慮しないで当時の金額のまま行われるわけですが、
脱退手当金の支給も当時の金額のまま行うわけですか。
1人当たり199円では、雀の涙にすらならないと思います。
たまりませんね。
行政訴訟するんでしょうか。
原告の方々、結審までに高齢だから全員死亡とかになりそうですが。

52 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:32:24.85 ID:aht12Acz.net
>>51
当職さんの話題禁止なんだけど、あくまでも実務の話題としてあえて。

当職さんのブログによると、母親の国民年金保険料の過誤納付について、
昭和36年時点の900円で還付されたらしい。
年金給付は再評価率を考慮して支給されるし、
保険料追納も貨幣価値を考慮して換算した金額を支払ってるのに、
還付は一切貨幣価値の変動を考慮しないでなされるから、審査請求することに。
ところが、還付通知は行政処分に該当しないから、
審査請求対象外と本省から回答あったそうだ。
行政事件訴訟も視野に入れてるそうで、
やっぱりあちこちで貨幣価値の問題がありますな。

53 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:40:24.14 ID:+YunUlz4.net
>>52
なるほど、「還付の通知は行政処分に該当しない」、だから審査請求自体を門前払いですか。
国も考えますね。
一般人や社労士からすると、年金機構からの行政処分そのものだと思いますから、
審査請求すら出来ないというのはちょっと国側の言い分もすごいなあ、と思います。

韓国人の方々の脱退手当金のほうは、さすがに審査請求・再審査請求までやったうえで棄却されたみたいですね。
行政訴訟まで今後やるんでしょうけど、原告は高齢者だらけなんで、最高裁まで持たないでしょうね。

東食さんも面白いことやってますね。
普通に考えて、保険料の還付だけ当時の金額というのは、ちょっとなあ、と思います。
それよりも審査請求すらできないと厚生労働省が回答しているのが信じられないですね。
行政処分に該当しないという判断なんですか。
国民年金保険料については、法律でそうなってますけど、還付通知はふつうは行政処分のように感じますがね。
訟務部の方々は検事や判事出向の方々なので、法律のプロ相手に面白い戦いやってますな。

54 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:47:27.25 ID:aht12Acz.net
ちょうどタイムリーな話題ですよね、これ。
当食さんは審査請求からやるつもりみたい。

日韓問題だからどうこうじゃなくて、
名古屋の三菱重工業で当時勤務してたわけだから、
日本人であっても同様に貨幣価値の変動は考慮しないんだろうねえ。

年金制度は国が圧倒的に有利だな。

55 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:57:48.34 ID:+YunUlz4.net
今回の3人には1人当たり199円支給だったそうですが、前回別の6人には1人当たり99円支給だったそうです。
大戦末期なので、1年半くらいの勤務だったそうですが、199円やら99円やらではたまりませんね。

既に当時働いていて厚生年金に加入していた人のうち、1万人は年金加入記録があるそうです。
しかし、あくまでも申請なので、脱退手当金の申請をしていない人たちには、そもそも支給されていません。
そして、脱退手当金を申請した人でも199円やら99円ということですね。
日当6.66円×30で199円、我が国も値切りますねえ。

昔、相棒を見てた頃を思いだました。
元死刑囚が獄中死したんですが、実は冤罪だったので、刑事補償がされるんですね。
ところが、その刑事補償も、死刑執行されたわけじゃなくて、あくまでも獄中で病死したわけだから、
大幅に減額されて20年くらい無実の罪で死刑執行に怯えながら獄中にいたのに、
900万円くらいしか遺族には支払われないそうです。

年金制度も国には逆らえないですね。

56 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 18:19:01.07 ID:aht12Acz.net
もう90歳くらいなのに、199円貰ってもなあー。
生活の足しになるわけがない。
その前は99円とか、不謹慎だけど笑っちゃうなあ。
やっすいな。
値切りまくりだ。

57 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 19:29:16.17 ID:m+yV2LcM.net
>>49
社会保険料の関係で、月末日まで育休にして1日から産休とかやってたな
今は産休でも免除だから関係なくなったが

58 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 19:54:23.96 ID:2qifqyc9.net
>>45
会の重鎮の力、凄い!
地方だとよりその傾向が強いのかな
年金事務所は4年に1度は全事業所やるとか言ってるけど嘘だな

59 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 19:57:25.13 ID:lrKC9lJ/.net
そういうのを重鎮の力っていうの?
年金事務所とのなれ合い、年金事務所の怠慢
許せないー

60 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 02:25:45.63 ID:vKrGOet1.net
>>59
馬鹿野郎!

61 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 09:41:05.31 ID:RdQsk/X5.net
「馬鹿野郎」の意味がわからん
県会重鎮と年金事務所との癒着は当然だからそれにアヤつける奴は許さんぞ、
馬鹿野郎って意味?

62 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 09:59:52.72 ID:7T9BtQTc.net
>>61
馬鹿野郎!

63 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 13:03:29.01 ID:spNZgW9/.net
ベンガル
ベンゲル

64 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 16:47:46.66 ID:CeO1PWIl.net
算定基礎届のチェックって日雇い派遣がやっていた

65 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 17:03:04.61 ID:yh8mubwO.net
久しぶりに来たけど、太っちょさん懐かしいね〜
糖尿はよくなったの?

怒髪は事務所畳んだのかな?

66 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 17:36:18.99 ID:A4vIMzkG.net
太っちょは糖尿じゃないだろ

怒髪は名無しであっちのスレと行政書士のスレでまだ書き込みしてる

67 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 17:56:27.05 ID:Fww0X8l1.net
>>43
中小零細はクソ税理士に業務侵害させてるから社労士いらないなんて言ってるだけ
当然税理士は社会保険のことなんか分かりゃしないから適当な処理で済ませてる
税理士連中なんて小心者ばかりだから逮捕者が出ただけで手続き代行なんて
辞め始めることになるな
当然中小零細なんか手続きすらできるわけないから社労士に仕事がまわってくる
ことになるが今まで社労士法違反の犯罪者を野放しにし過ぎだと思うぜw

68 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 18:04:20.85 ID:x7ugbLes.net
格上士業である税理士をよくもそれだけ叩けるな
試験の難易度も社会的評価も平均収入も税理士の方が数段上だぞ

69 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 18:28:25.48 ID:BmDklBS3.net
まぁちゃんと仕事してる税理士なら文句も言わんがな
この前70歳過ぎた社長の給料勝手に80万にしてたときは腹立ったわ
実際は会社に金なくて年金で生活してんのに

70 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 18:31:30.58 ID:77jcd1cl.net
社労士なんてランク的には行書と同じ、独立開業できる士業の中では底辺だろ
ただ他の士業の職域を荒らしようもないから、行書ほど叩かれないだけ

71 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 18:34:04.19 ID:sCZcH7UK.net
スレち!
税ベテも税理士もでてってどうぞ

72 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 19:44:08.83 ID:NIAL091b.net
どっちが上だの下だの言ってるような社労士はダメ社労士
税理士に社労士業務はできないし、その逆もしかり
弁護士だけは別格だけどな

73 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 20:41:28.91 ID:sCZcH7UK.net
>>72
税理士がトボケているんだよ

74 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 20:46:52.28 ID:A4vIMzkG.net
税理士は社会保険労務士業務はもちろん司法書士業務の登記も平気でやってたわ
何も違法だと思ってないから素晴らしい

75 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 20:54:41.29 ID:TNyUzPhi.net
>>72
でも社会的地位は

税理士>>>>>社労士

職業を聞かれて「税理士」と答えたら感心されることが多いだろうが、
「社労士」と答えたら「社労士って何ですか?」と聞かれるのが関の山

76 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 21:04:44.09 ID:sCZcH7UK.net
>>75
社会的地位w

じゃあ町会議員でもやってればw
田舎の

77 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 21:30:46.39 ID:yh8mubwO.net
税理士はもう飽和状態で新規開拓無理だろ
会計屋の使用人で終わるなら
ホームレスで気ままに一生終えたほうが、楽しそう♪

78 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 22:20:23.96 ID:LSrb5P7P.net
>>68
業務侵害してくるようなのは叩かれて当然だろう。
弁護士ですら社労士業務やるなら社労士登録してるのに。
つか、社労士持ちの弁護士増えたなぁ。
裁判になりそうな労働問題とか考えると知り合いにいるのは心強くもあるけど。

79 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 22:27:23.52 ID:hYtTgL/2.net
2月の登録者、俺の支部に3人弁護士が新規登録してたw
毎月社労士登録するようになってるのか?
社労士の労働審判本人訴訟支援やってる人間はすでに警告書送って非弁取締りしていると言ってたが
他の単位会でもそうなのかな

80 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 23:03:20.49 ID:+WXtadef.net
もし監視するなら県会内の各支部に一人いれば十分でしょ。

81 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 23:59:05.90 ID:LSrb5P7P.net
>>80
監視とかではないだろうなぁ。どう使うんだろうね?
税理士登録もして法人向けの総合サービスとか展開するのかな。
法人からすると窓口まとめられていいかもね。

82 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 05:24:16.66 ID:XQuUByks.net
>>52
昭和36年てw
普通に考えて時効だろ?んなもん
国相手だからそんなゴネれるんだろうが東食とやらはやはりチョンと同じ思考回路みたいだな

公的年金だから物価賃金スライドがあったが民間の保険にはそんな上等なものはないぞ

83 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 09:21:46.59 ID:1+EYyZV+.net
>>82
1を読め

84 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 14:26:03.14 ID:4slReCdQ.net
司法試験挫折して、行政書士になって、政治家目指す人結構いるのかな?
大学の先輩もそうだし、県内の議員もそういう人が何人かいる

85 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 14:53:19.01 ID:3vxSxWa/.net
中卒の元暴走族で行政書士になった人が町議になってたな

86 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 14:58:06.46 ID:IcvIOZY8.net
>>78
登録しなくても社労士業務できるのにちゃんと登録してくれるのはなんか嬉しいな

87 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 15:14:58.99 ID:yvIpJVEK.net
ロー弁が社会保険労務士登録するケースが激増してるのは確かだな
以前は弁護士が社会保険労務士登録なんて、自分の会では一人もいなかった
その会の研修講師は、彼らがやる回が増えたな
就業規則や労災、労働裁判ばかりで、さすがに給与計算とか書類作成はやってないそうだ
今後食えなくなったら、彼らも進出するかもしれんが

88 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 15:45:05.82 ID:Y8w8NL2j.net
監視以外で登録するメリットが弁護士側にあるのかな

89 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 16:23:15.63 ID:QEw5eN33.net
>>88
監視というか、社労士会のコントロールを目論んでるのではないかと思ってる
10年も経てば社労士会も弁護士会の下部組織みたいになってるんじゃないかね

90 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 16:38:33.16 ID:kkREt5ra.net
>>89
社労士会をコントロールするメリットなしw

91 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 16:58:10.90 ID:zmx0PcXx.net
自分のところの会の話だけどさ
弁護士で社労士登録までわざわざして入会した人が、
会の役員を非弁告発したよ
その役員は社労士で裁判所に相当出入りして、書類作成やら本人訴訟支援やらやってたから、
相当目立ったのだろうな

そういう意味では、個別に役員を非弁告発したわけだから、社労士会をコントロールとも言えるかな
弁護士会のほうでも非弁告発されてるし、今後は社労士会側でも調査始まると思うけどね
役員が非弁告発されたから、どうなるんだろうな

弁護士登録者が増えているのは本当に思う
会報見るたびに新規登録者で弁護士の人がいるから驚くな
ついに今年度は年間で10人超えてしまった

92 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 19:46:30.90 ID:L3x3aT5T.net
>>89
残念ながら社労士制度はジリ貧と言わざるを得ない

93 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 19:50:26.72 ID:kkREt5ra.net
>>92
TPPで考えれば、弁護士とパラリーガルしかいない
社労士に限る話ではない
司法書士をはじめ、近隣士業は不要であるといえる

94 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 19:52:55.08 ID:yvIpJVEK.net
TPPで世界規格の公認会計士まで不要という意見は初めてみた
パラリーガルより不要とは

95 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 23:53:53.19 ID:eBjoD//1.net
>>90
所属してる身でいうのもなんだけど政治的影響力も
社会的に影響力もないからなぁ。
情報発信や政治的に圧力加えるなら労働、社保関係でも
弁護士会からやる方が圧倒的に効くしね

96 :名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 13:14:40.19 ID:sN3Si2PO.net
労働基準法違反の疑いで書類送検 -違法な時間外労働及び休日労働を行わせた疑い

http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-roudoukyoku/H27/syosyo/270226-01.pdf

97 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 07:35:06.39 ID:wtPLBtyr.net
成年後見制度や医療コンサルがうまく行っている県会ってあるの??

98 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 08:22:08.13 ID:b6+0Ryp2.net
弁護士 社会保険労務士

税理士 社会保険労務士と書いた名刺をよくみるようになった

99 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 08:25:37.35 ID:AbcGNDE6.net
中小企業診断士 社労士
も最近おおいね

100 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 09:24:18.46 ID:7RBkVoFO.net
>>97
成年後見推進の会 → 現職が落選
医療労務コンサル推進の会 → 委託事業として金はもらえるのでとりあえず成功(ただし相談者数ゼロ更新)

101 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 11:46:10.19 ID:lP1RF6x+.net
>>96
茨木って以前も摘発してなかったっけ?
頑張ってるな。
東京の労基署ももう少し頑張って欲しい。

102 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:04:17.13 ID:7RBkVoFO.net
まだぱぶこめ期間中だけど、改正社労士法の施行期日はこれで決まりか

120万円・補佐人 → 来月1日
1人社労士法人 → 来年1月1日

103 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:34:18.95 ID:M5jwJMUp.net
みんな1人法人にするの?
それっておいしいの?

104 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:40:34.76 ID:8Pm0f9Xb.net
法人税頭割りだけでも毎年7万経費増えるのにそれ以上のメリットあんの?

105 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:50:41.72 ID:lP1RF6x+.net
>>103
しないよ。
法人税は書類が多くて面倒くさいし。

106 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:51:24.63 ID:lP1RF6x+.net
>>98-99
登録した時両方ともいたなぁ

107 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 13:59:48.02 ID:khxuRutm.net
ネットのおかげで社労士知名度上がった

108 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 15:14:34.95 ID:lP1RF6x+.net
大企業健保の負担増へ 医療改革法案を閣議決定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H0A_T00C15A3MM0000/

総報酬制かな?基金と同じように協会けんぽに誘導しちゃえばいいのに。
ついでに国保の市町村から都道府県への移管もきたな。

109 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 22:43:39.15 ID:5k5Zy3Oe.net
協会けんぽの保険料率もこれでやっと決まるか
ばたばたして去年みたいにExcelファイル作り間違えないで欲しい

110 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 17:41:15.32 ID:+XzOftgW.net
前に書き込みのあった東京会の刑事告発は起訴猶予で決着したみたいだな
起訴猶予ってことは反省してます〜とでも言って観念したんかなw
どっちにしろ警告を無視してる奴らがまだいるみたいだから今後も続きそうだw
頑張れ東京会!

111 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 22:53:45.22 ID:bWwWnGuV.net
言うだけじゃだめだ
座して死を待つより、士業者なら戦って死ねだ

112 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 23:05:32.87 ID:USGKxzte.net
>>98
最近知ったけど、弁護士って実務経験なしで社労士登録できるのよね
(確か)試験科目1個も被ってないのに社労士試験合格者より優遇されてるとか、恵まれすぎ

113 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 23:10:21.59 ID:sFH/lG+a.net
正確には弁護士に登録していなくても、司法修習を修了していれば社労士登録が実務経験なしでなれるね。

114 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 23:18:28.84 ID:alMpyuGg.net
まあ弁護士は仕方ねえ
いくら増えたと言ってもやっぱり別格だよ
社労士だけじゃなく司法書士、弁理士、税理士という社会的には一流扱いされる士業の業務(と行政書士、海事代理士業務)もすべてできるしな

俺的には税理士の社労士職域侵害の方がムカつく
あと10人以上就業規則が共管とか騒いでる行政書士もウザい

115 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:16:47.17 ID:UJmoBWxU.net
今月の月刊行政書士は気合い入りまくりでワロタw
その後のケアなしで作るだけならまぁモデル就業規則でも何でもいいしな

個人的には民法やらない社労士試験もどうかとは思うが

116 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:17:25.56 ID:CoUWb2my.net
>>114
全ての法律を知ってる前提だから弁護士は仕方ないというか
出来て当然だわな。
税理士と行政書士は同感

117 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:37:19.04 ID:b3d/hb45.net
税理士は最近、なりふり構わない感じ

社労士との関係では、付随業務オーバー(社労士法27条違反)は常態化してるくさい

あと、社労士とはあんま関係ないけど、よく「会社設立ゼロ円!」って広告出してる税理士いるけど、
税理士って会社設立代行の業務権限をまったく持ってなくて、
税理士はコンサル的な立場で話を聞くだけで、実際の手続きは司法書士に丸投げなんだよね

118 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 09:08:25.97 ID:EvjB+8DF.net
「労災遺族年金の差し引き賠償金元本から」最高裁
妥当な判決だしほとんどの判決がそうしてきたと思われる
サラ金、闇金じゃあるまいし利子から引くのは筋が通らない
国税、労働保険料なども元本からの納付だしな
ただ、遅延損害金は結構でかくて遺族にとっては不利だがやむを得ないな

119 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 15:47:59.18 ID:spxRUCTY.net
生活保護受給者への処方、後発薬を75%超に 厚労省が通知へ
2015/3/5 10:09
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H06_V00C15A3EAF000/

生活保護受給者は事実上ジェネリック強制って感じだな。
ジェネリック処方が出来ない薬のほうが圧倒的に処方患者は多いと思うが。

仮にジェネリック処方が可能な薬であっても、薬の効果がありすぎ・なさすぎの副作用が多いわけだし、
安全性試験が不要だから不整脈とかがん治療とかの生命系はジェネリックだときっついな。
生活保護受給者に事実上ジェネリック強制となると、いよいよ貧乏人は処方薬剤でも大きく差が付くことになる。
命削りながら生活保護受給ってのもなんだかなあ。

今日はおかげでエーザイ・東和薬品・沢井製薬などのジェネリックメーカーが軒並み高いな。

120 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 16:02:42.47 ID:spxRUCTY.net
>>118
大法廷15人全員一致なんだよな。
東京高裁支持、反対は東京地裁のみで終わった。
賠償金元本から差し引く方法に確定したことで、遺族にとっては不利な算定方法になった。
その差額は1600万円だったから、遺族は上告するしかなかったもんな。
しかし賠償金元本から差し引く方法が妥当だよな。
まともな最高裁判断だとは思うが、遺族にとっては1600万円の差額はでかいな。

121 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 10:47:31.47 ID:dgKVNQo9.net
>>119
昔はゾロを使う医者は三流と言われていたのに、世は変わったものですな。

122 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 11:55:29.39 ID:hkklODM/.net
>>115
兼業か社労士さんですね。私も兼業だからわかるんですが、月刊社労士と同じく、
日本行政を月刊行政って言ってしまうんですよねww
今度から日本行政の宅配が終了してWEBデノミの閲覧になるみたいですね。
日行連は何を考えてるんだか(T_T)

123 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 12:35:53.24 ID:yFfdtGbW.net
そうなのか
まぁあの本月刊社労士以上に役に立たないからな
ユキマサくん()

124 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 13:29:22.10 ID:YunnRid3.net
>>122
行政書士はコスト削減はかってるのか?
社労士も支部の会報はWEBでもいい気がする

125 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 14:56:06.42 ID:x8lhimNF.net
お尋ねします。
現在、事務指定講習を受講中で、終了したら登録・開業の予定です。
事前に社労士会に挨拶は必要ですか?
登録前に県会のセミナー等を受講できますか?
よろしくお願いします。

126 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:03:19.62 ID:dgKVNQo9.net
>>125
社労士会には書類を持っていくので、挨拶にはなるのではないか…と

セミナーですが、我県会では会員限定のヤツはダメかなあ

127 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:11:47.84 ID:EY5kVuVR.net
>>125
会によって違いますけど、開業希望者向けのセミナーは開催しているところが結構あります
事務局に電話して聞いてみてください
支部単位で開催しているところもありますよ
内容は会長挨拶(または支部長挨拶)、登録する場合にはこんな感じになりますって話、
開業5年未満の先輩開業者たちの座談会(質疑応答あり)、こんなものが2〜3時間やってます

入会希望者向けのセミナーは、入会説明会と同時にやっているところも多いので、
別に登録しなくても申込みすれば参加することができます

あとたぶん労働保険事務組合持ってないと思うので、社会保険労務士会のSRセンターに入会する場合は、
別途SRセンターへの入会説明会と実務研修受講が必須のところが多いです

128 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:16:39.23 ID:XoBOg2cF.net
>>125
俺支部の役員でもないけど、以前は新規入会者からたまにTELあって
ご挨拶に伺いたいんですが、というのがあった。
でも全部断っている。
たいして忙しいってわけじゃないけど、歯の浮くようなことも言えないし・・・

正直、新規開業者はこれから絶望との戦いになるのだから。

129 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:28:51.48 ID:EY5kVuVR.net
>>102
政令69号出ましたね
その2つで施行期日確定です

130 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:37:31.59 ID:dgKVNQo9.net
>>127
あ〜
うちの支部会でもやってますわ

131 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 15:42:00.80 ID:EY5kVuVR.net
>>130
当然無料なんで、その辺のひよこ食い社労士の開業セミナーよりはよっぽどいいですね
同じ支部なので、開業希望地域の現状聞けますし、
座談会に3人くらい開業5年未満の先輩社労士(若手の人も年配の人もいます)が毎回いるので、
ぶっちゃけトークしてくれる人だと今の売上がどんくらいか、所得はどんくらいか、とかまで話してくれます
ただ大きい支部や大きい会では、先着○○名で合格発表後の11月や12月に限定でやってるところもあるんで、
毎月やってるところはほとんどないと思います

132 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 16:37:50.28 ID:EY5kVuVR.net
>>122
今事務所の日本行政バックナンバー見てたら、
WEBでの閲覧方式に切り替えるかどうか今年から「検討します」、ってことでした
冊子廃止にはならないみたいです
冊子のみ、冊子とWEB閲覧併用、WEB閲覧のみ、いろいろと検討するだけみたいです
実際にどうなるかは今年には結論出さないとのことでした
来年以降でしょうかね
原則WEB閲覧で希望者には冊子配布の会報にしている行政書士会もありますね

133 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 16:45:38.75 ID:EY5kVuVR.net
「警察官」の次は「福岡県年金機構」を名乗る怪電話 福岡県みやま市内の住民宅
2015年03月06日(最終更新 2015年03月06日 15時58分)
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/154037

一般の方からすると、「○○県年金機構」と言われたら何の疑いも持ちませんね
よく考えるもんですね

134 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 12:05:49.50 ID:GiUGEMfA.net
>>104-105
健保厚生年金を考えてもコストメリットなし?
とくに国保保険料高い…

135 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 12:35:17.85 ID:V8zYJv2k.net
125です。
お答えいただきありがとうございました。

136 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:03:39.64 ID:3pBROsZn.net
適当なコンサル会社立ち上げて5万くらいで入ったら?
本業で法人にする必要はない

137 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:22:44.35 ID:dx1E6Mgs.net
結局ひとり法人にメリットなしがおおかたの意見だな
私も法人にしないことにする、ありがとね
そしたらなぜ連合会は成果としているのかな
何でも新たに認められることを「よし」としているのか

138 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:38:11.44 ID:xQ9qVKoz.net
事務所承継がめっちゃ楽になるのはメリットじゃね
1人法人なら引き継ぎ時の顧問契約とか賃貸借契約とかリース契約とか全部不要になるから楽チン
万一体調崩した時に仕事出来なくなったら、同業者への引き継ぎ楽だからな

今の社会保険労務士法人の解散ってさ、1人欠けたから解散ってのが理由ほとんどなんで、現行法人にはありがたいんじゃないの

139 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 18:23:47.99 ID:3kvj0WYC.net
国保の第三者行為(交通事故)による届出は当然社労士業務なわけだ
しかし今週のカバチタレでは、行政書士が本来社労士業務であることを言っておきながら、
無料の出血大サービスとして今回はやりました〜と処理していた

相変わらずこの漫画は面白いなw

140 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 18:28:01.18 ID:3pBROsZn.net
二代目がいたりすれば引き継ぎはし易いね
税理士事務所とかもそのために法人化してるところ多いし

ただ廃業で同業者へ引継ぐ場合、今まで見てきたのだと全顧問先を丸々渡すよりは
何人かに分けることが殆どだから、結局個人でも変わらないような。

141 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 18:38:33.61 ID:3kvj0WYC.net
1人事務所だと病気になったら最後w
顧問先が全部消えちゃうからな

しかし1人法人が可能になったので、自分が入院するようなことがあっても、
法人化していればその間は同業者にピンチヒッター頼んですべてそのまま引き継げるので、メリットはあるだろ
退院して身体がある程度回復すれば、法人に在籍したまま復帰できるし
1人の個人事務所形態のままでは、同業者に頼むようなことがあっても、
顧問契約書やら口座やら電気料金やら、すべて新たに変えなきゃいけないので、
相当引き継ぎ面倒だし、そのまま引き継いだら全部乗っ取られることも多々あったからな
法人化だと代表そのまんまで同業者や雇えたのでかなりそういう場合はありがたいw

ふとっちょなんか特に当時1人法人の制度があれば、経営だいぶ助かったかもな
福岡先生も1人法人の制度があれば、当時法人を解散しなくて済んだだろうしね

税金面では特にメリットはない

142 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 18:57:52.60 ID:RzPV9BhT.net
>>139
カバチがまたドラマ化されたら、その時は弁護士会のみならず社労士会や司法書士会も共同でクレーム入れるかもなw

143 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 19:03:35.49 ID:3kvj0WYC.net
>>142
いやこの漫画本当に面白い設定なんだよw
その社労士業務だと分かって無料でやった行政書士、大阪会で懲戒されそうになって広島に逃げてきた設定らしいw
非弁まがいのことを普通にやってる黒い行政書士だから、社労士業務も無料で出血大サービスということでやってた
ひでえ話だったw

144 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 20:50:32.52 ID:3pBROsZn.net
>>141
そういうリスク管理も考えるべきなのかな?
どうも人に仕事を任せるってのがイメージできない

それ以上に俺の場合は行書兼業だから社労士法人+個人で行書になって話が面倒。
行書の一人法人制度ができても法人二つとなるとなぁ

145 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 20:59:19.14 ID:DkDd1lGo.net
>>144
弁護士って単にやれること多いってだけじゃなくて、一つの職印で何でもできるってのもうらやましいと思う

まあ司法試験受かってみろと言われたら無理と即答するけどさ

146 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:23:29.29 ID:lh3ppv74.net
ほんと弁護士ってsff3で言えば賢者たな。司法書士が黒魔道士で社労士は白魔導師ってところか?
行政書士は赤魔道士にしとこう。
白黒使えるけど初期の魔法しか使えない。

147 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:49:05.32 ID:dh+RGWlM.net
>>146
バカなの?

148 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:52:34.32 ID:sxNz5UL5.net
>>146
古くない??

149 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:56:26.68 ID:JADgS1nW.net
ヒッキーでも社労士できますか

150 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:58:59.04 ID:vO9lQehW.net
>>149
コミュ障じゃなければ

151 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 12:40:09.60 ID:ZhjYhkRl.net
コミュ障でないヒッキーっているのか

152 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 12:42:49.73 ID:JADgS1nW.net
>>151
電話で会話できるヒッキー

153 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:44:53.01 ID:Ckmr5v/v.net
国保の負担は自営業にとって悩ましい問題だな
早く保険は全て一本化して欲しい

154 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:50:08.14 ID:5Kjg1TSN.net
勤務社労士のメリットって何かありますか?
小さなことでもいいので教えてください

155 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:00:12.85 ID:sxNz5UL5.net
>>154
会によっては開業登録より会費が安い

156 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:17:10.63 ID:ZhjYhkRl.net
コンサル法人を持っている社労士事務所は法人の社員にしてくれるところも
ある
社保完備になりお得

157 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:24:14.99 ID:74AaPHjE.net
質問ですが。48歳のおっさんでも社労士資格を持ってたら、日本年金機構
に入れますか?入れるんだったら行書を廃業しようと思ってます。

158 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:29:09.48 ID:p+gYDZ+k.net
しかし、地方の弁護士や司法書士も国保だよなあ。
稼いでる社労士も国年と合わせて100万は払ってるんだろうな。
なんとかならんかね。

159 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 18:11:23.10 ID:BmAAOBRK.net
>>154
私の所属している会は、勤務だと、開業の半額の年42000円で済みます
田舎のように、支部会費なんてのも無し
会費を払えば、会や支部主催の弁護士の話とか聞けたり、
自主研究会とか入れば、そっちでもそういう話が聞けたり、勉強できたり
あと、懇親会とかで、いろいろな人との出会いがある

普通に生活していると、弁護士と飲むなんて機会はなかなかないと思うよ

160 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 19:50:35.95 ID:1zNlBNXB.net
明後日からのシャロウムのブックビルディング、付き合いでする人います?

161 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 20:31:22.33 ID:ZB/N9xel.net
>>154
なんといっても社会保険労務士先生になったこと

周りが何と言おうが、本人が先生になったとマジ思ってれば

完全無敵だ!

162 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:21:17.81 ID:F5+2D8o3.net
>>134
一人法人だと労使折半と言っても全額自分で払うようなもんだしね
給与設定と扶養人数次第かな

163 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:23:06.53 ID:F5+2D8o3.net
>>138
二人法人で始めたけど、利益配分とか様々な理由でうまくいかずに
別れるケースが結構あるから、そうなっても法人解散せずに済むように
という消極的な理由があるように思う

164 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:42:09.62 ID:IOySlzM5.net
>>160
主幹事の岡三割り当て来たから申込み1単元だけするよ
岡三口座で投資信託やってるんで、ソフト使用している社労士に営業でもきたんかな
IPO久しぶりだな

165 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:50:54.85 ID:1zNlBNXB.net
>>164
やっぱり岡三ですか。
まさかシャロウム使っててこんな日が来ようとは(-.-;)
自分も割り当て少ないんで一単元のみです。
シャロウムの一般企業用って、岡三も使用してたんですね。

166 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:52:53.22 ID:p+gYDZ+k.net
給与計算会社でも立ち上げて報酬5万くらいにしとくのが
いちばん賢いのかもね

167 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:54:00.46 ID:IOySlzM5.net
>>165
今回初めて知った。
岡三グループだけじゃなくて、電通グループも使用してたことに。
中小企業だけじゃなくて、上場企業まで今後も広げるらしいが、
そうなったらソフトで総務部が全部やって、個人の社労士事務所は将来的にかえって厳しくなるね
社労士事務所の利用数はもっといるかと思ったが、1600事務所程度しかないんだな

168 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:36:45.87 ID:IOySlzM5.net
速度違反測定妨害「レーダージャマー」販売容疑
2015年03月08日 20時50分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150308-OYT1T50084.html

>発表では、竹内容疑者は、兵庫県川西市の社会保険労務士(55)ら男2人に対し、
>「レーダージャマー」と名付けた装置をネットオークションでそれぞれ約1万3000円で販売し、
>今年1月、2人が車に付けて使うのを手助けした疑い。
>「車には取り付けないよう購入者に注意していた」と供述している。

169 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:40:47.80 ID:IOySlzM5.net
速度違反の測定妨害疑い レーダー機器販売、男逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/03/08/kiji/K20150308009941820.html

>逮捕容疑は、妨害機器を14年3〜5月にオークションで兵庫県川西市の男性社会保険労務士(55)と、
>名古屋市の自動車整備業の男性(54)に販売し、車に取り付けて無線局を不法開設するのを助けた疑い。

>「販売したが、車に取り付けないでと注意書きをしていたので、買った人の使い方は知らなかった」と供述している。

>府警は同法違反で、購入した男性2人も書類送検する方針。


購入した社労士も書類送検されるんだな
起訴されて罰金になったら懲戒されるんだろうか
交通事故で懲戒になってた社労士いたな、そういや

170 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:13:30.23 ID:+tLqdiae.net
そういえばやっぱりソフトは社労夢が多いんだろうか
色々試してみたいけど、あまり体験版ってない&データ移行が面倒で変えられないんだよなー

今はクリックスのろうむinOne使ってるんだが、諸届や給与計算は最低限できるけどカレンダーや労使協定は作れない
csvデータのインポートやエクスポートがし易いのは評価してる

台帳は触らせてもらったことあるけど、機能的にはそこそこ良さそう
ただExcelベースってのがデータ容量膨らんで好きじゃない

171 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:20:48.03 ID:MxdVeXWR.net
社労夢すぐ落ちるんですよ
あれが超だるい、後サポートがいまいち
協定関係はセルズ

172 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 10:03:16.67 ID:5I4uqUpG.net
953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/19(日) 00:18:08.75 ID:u8OCtHbl社労士の営業って、脅し営業だよな。
従業員から訴えられるとか、10000件に1件あるような話をあたかもどこにでも
あるかのごとく。
実務経験も無いまま開業しちゃったのがセミナー受けて営業とか勉強するらしいから、
話法が一緒なのかもしれん。

社保高いから算定を10万で出して嫁も親も全部扶養に入れて、社保節約。
(実際は役員報酬月100万)
年調までやらせる代わりに、これを何件かやらせる。
国保や社保高いって言ってる客には効果があり、口コミで客も増える。
背番号になったら終わりだけどな。

173 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 13:45:31.75 ID:KjwcQ2DU.net
ブラックじゃん!

174 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 16:13:20.70 ID:91nB0xkZ.net
>>173
「我社には有給休暇はない」と言い切ったブラック社長が
フェイスブックで大量の「いいね」を集めてますわ

175 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 18:31:38.18 ID:gmzEqXrD.net
日本国には根本的に人権はないものと思われる

つい70年前までは人間が爆弾抱えて敵に突っ込んでいった
今の北○鮮やイスラム国以上のキワモノ国家だった

それが敗戦後のアメリカの影響による見せかけ人権意識の高揚

だから有給休暇なんぞ知らぬと平然と豪語する経営者多い

176 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:08:12.29 ID:K+PK9AbA.net
社労士で開業されている方は、元人事経験者や、新規開拓が得意な営業マンが多いんでしょうか?
去年の合格者で、総務経験無いので今事務指定講習をやっているのですが、何を問うているのか分からない事が多いです。
徴収法の計算なんて全くわかりません、間違いなく現役受験生の半分かそれ以下の知識レベルです。

総務経験者でなければ、みんなこんなものなんでしょうか?
試験には合格しましたが、社労士として開業または勤務社労として転職できる自信がなく、
レベルの低い質問だとは承知してますが、最初はみなさんもこんな感じだったんでしょうか?

177 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:16:05.52 ID:CrH+ipSH.net
>>176
俺は前職コンビニ店員だったよ、時給800円のバイト要員
そもそも正社員経験なんてない

事務指定講習については、あの問題は今は答えがネットにも大量に出てるからいいけど、
あれを自分の力でノーミスで解くのは開業して8年目の俺でも未だに無理だと思ってる
随所に変なひっかけが多くて、しかも雛形のほうのテキストが一部間違ってたりして未だに訂正されてなかったり
気にしなくていいよ、答えを見ないと問題がやけに難しいので必ず間違うように出来てるから

知識無くても手引きとソフトが手元にあれば、誰でも手続きは出来る
俺の事務所でも未経験の事務員が2ヶ月もすりゃスラスラできるレベルだから

あとは就業規則とか斡旋申請書とか、実務経験ある人に実際の資料を借りて、
たくさん読み込んだり、現実に事例でぶち当たらないと経験は積めない
その都度勉強するしかない

178 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:16:43.91 ID:WuRhOOur.net
>>176
モーマンタイ
わからなきゃあ聞けばいい、俺も締め日が変更になった離職表作るんだけど、よーわからんから職安で作る事にした。

こんなんでも10年以上続けてるぞw

179 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:23:10.98 ID:CrH+ipSH.net
社員が有給休暇を取得すると露骨にイラつく社長って中小企業は多いよな
有給休暇を取得するごとにその社員の評価査定を悪くしたり
こちらが違法だから止めろ、裁判になったら勝てないといくら言ってもダメな社長はいる
そのくせトラブルになれば社労士のせいにするから、一度そういう目にあってからは、
いくら言っても聞かない経営者のところは顧問先をこちらから降りることにしてる
有給休暇のトラブルは、たいていが入れ替わりの激しい会社で年中行事のように起こってるので、
有給休暇を取得させないような経営者の下では働きたくないな、俺は

180 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:34:44.38 ID:WuRhOOur.net
>>179
大丈夫だ
これからは採用が難しい時代だからこういう会社は生き残れんよ

181 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:44:49.34 ID:K+PK9AbA.net
>>177-178
ありがとうございます。
そんなものなんでしょうか、知識がほぼ抜けきってて今テキスト見ても
単語は知ってる、でも内容となるとほぼ説明できないって感じで不安ばっかりです。

今は飛び込み営業やってますが、売上なんか殆ど上げられてません。
最初は怒られてばかりでしたが、最近は怒られる事すらないです、後輩の方がずっと優秀です。
たまーに運よく買ってくれる事もありますが、本当に運だけです、セールストークで獲得したわけじゃなく、
たまたま探してた商品を、たまたま売りに来た営業がいたから買ってくれた、そんな状態です。

ハッキリ言って感謝されるようなもの売ってません、詐欺みたいな商売だとも考えます。
上手い営業は相手の不安を煽って買わせたり、すごく持ち上げていい気にさせて買わせます、
自分はそのような器用な真似ができません、ダメ営業です。

自分でも何でこんなの売ってんだろうって仕事です。
やりがい無いですが無職になる恐怖から、社労士取って転職しようと考えてましたが自信を無くしてました。
友人も少ないです、大学のサークルではいじられキャラ?というか人に舐められるタイプでした。

自分で言うのもなんですが、あまり嘘をつけない、正直な性格のような気がします。
開業社労士のブログなど見ると、凄いなぁ、俺には無理だ・・・、そんな事ばかり考えてしまいます。

182 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:53:42.93 ID:24M5alX+.net
皆さんはレーダー妨害機器も経費で落としてます?

183 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:58:55.56 ID:WuRhOOur.net
>>181
じゃあマジレス

世の中の仕事に必要だからと請われる仕事は限られている
今の仕事にやりがいを見つけろとは言わないが、仮に開業してもこの仕事は感謝されるようなもんじゃない

じゃあなにがいいかというと、独立開業のいいところは自分の考えで仕事ができるところだ


必要じゃあないと言われる商品を独自のマーケットと営業理論で必要だとか、感謝されるような事ができればおもしろいし、やりがいがあると感じれれば何とかなるよ

184 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:20:45.28 ID:1ZdcnKIl.net
>>179
>こちらが違法だから止めろ、裁判になったら勝てないといくら言ってもダメな社長はいる

顧問弁護士とかいないのかな
弁護士と足並み揃えて警告すればちょっとは聴く耳持ちそうな気もするけど
それでも聴かないくらいバカなら降りるしかないね

185 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:28:09.63 ID:CrH+ipSH.net
>>180
しかし中小企業にはアベノミクスが全然波及していないと感じる
むしろ円安で倒産した顧問先もあるからな
どうにも正社員募集で40歳以上の人でも採用できる企業は圧倒的に少ないみたいで、
こういう経営者のところでも入れ替わり激しいけど応募者は途切れないんだよな
こういう会社は経営苦しいが、経営者も独自理論持ってて骨が折れるね

186 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:29:38.23 ID:CrH+ipSH.net
>>181
社労士はやりがいのある仕事だと思うけど、そういう仕事ができるまでは金ないと無理だよ
生活費くらいは2〜3年分ないと、結局は社労士やりながらバイトしたり、行政協力だけの生活になったりする
就業規則の作成を一つとっても、やりがいのある仕事ができるようになるまでは、
かなりの場数を踏んでかないとね

開業社労士のブログなんて、営業用の嘘八百のものが多いから、いかにも儲かってますみたいなものが多いよ
匿名の社労士ブログのほうが、リアルなこと書いててためになる

187 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:34:34.76 ID:CrH+ipSH.net
>>184
中小企業は顧問に弁護士いないね
裁判になれば弁護士雇うけど、実際に裁判にならないと経営者も自分から動かないで強気のまんまだし

むしろ労務管理なども中小企業は顧問税理士がむちゃくちゃやってくれてるね
顧問先でも税理士のむちゃくちゃが多いから、労使トラブルだらけ
どこの雛形使ってるのか知らんが、まるで違う方向性のものが多い

顧問弁護士を雇ってる中小企業はむしろまだまだ少ない気がする
顧問社労士のほうがまだ多いな
それでも顧問税理士のほうが信頼できるみたいで、俺が強く有給休暇について警告しても聞かずに税理士信頼するから、
あとで労務調査入られたり裁判になっても困るんでこちらから契約解除してる
労務調査入るところって、顧問先でもないのに緊急に助けてくれってスポット依頼が必ず来るんだけど、
ほぼ100%の確率でその会社の顧問税理士がむちゃくちゃやってることばかりだった

188 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:47:19.05 ID:rWSyajRY.net
>>187
税理士は民法、商法も労働関係法もまったく知らない人も少なくないからね。

あと、弁護士と労使関係とかについて話してると、労働関係法をほとんど勉強してない先生でも、
「直感だけで言うけど、それって違法なんじゃない?」とか言ってきて、しかもそれが概ね正しいってことが少なくない。
しかし、税理士でそういう直感を持ち合わせてる人は少ないみたい。

189 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:54:06.77 ID:CrH+ipSH.net
>>188
確かに弁護士は法的センスが優れている人がほとんどだね
俺も本当にそう思う、すぐ相談されても直感的に合法・違法の判断ができるのはさすが
もちろんちゃんと労働関係の仕事をしている弁護士に限るけどね
さすがに刑事専門の人はそこまでの知識はないが、刑事専門は刑事専門で役員や従業員の弁護とか必ずお願いしているしな

税理士は法的センス皆無だな
いや法的センスある人もいるんだろうが、税理士が労働保険や社会保険の処理を勝手にやっているところは、
軒並みむちゃくちゃでひどいことになっているので、トラブルの種蒔いてるだけの税理士多いぞ

190 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:08:57.75 ID:ESsSYJJK.net
>>188
>>189

弁護士は基本6法とそれに関する判例をしっかり勉強してるから、自分が知らない法律についても、「基本6法・判例の考え方からすると、違法である可能性が高い」
といった判断ができるんだろうね
それが、>>188の話に出てくる「直感」なんだろう

191 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:12:07.13 ID:KjwcQ2DU.net
以前は税ベテの悪口が多かったな
最近は聞かないけどどうなの

192 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:13:55.24 ID:CrH+ipSH.net
>>190
うーんと、俺がよく関わってる弁護士は6人いるんだが、そのうち労働関係が4人
その4人とも旧司法試験時代に労働法選択してた
労働法選択がなくなった以降の弁護士は、その弁護士事務所のアソシエイトにはいるんだけど、
俺は全然話したことないので分からん
一応基本六法に加えて、労働法も試験勉強して合格してた弁護士たちだから、
その人たちは一応の知識はあるようだ、当たり前の話だが

193 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:30:58.35 ID:SkAWzeow.net
ぶっちゃけ、労働関係に強い弁護士が顧問にいたら社労士要らないんだよな
なんだかんだ言って弁護士は顧問料高いから俺らも生き延びてるけど

そう考えると弁護士の方が税理士より天敵的な存在のはずだが、個人的には税理士による「付随業務」に名を借りた職域荒らしの方がウザく感じる

194 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:38:27.14 ID:CrH+ipSH.net
>>193
顧問先はどこも顧問弁護士がいないから、不意にトラブルになればよく関わってる弁護士を紹介して、
その会社の社長と弁護士の面談で弁護士依頼する感じだな
中小企業は、まず顧問弁護士がいないところばかり
もし顧問弁護士が社労士並みの顧問料でやるようになれば、本当に俺らいらないよな
手続業務は顧問弁護士の事務員がソフトでやりゃいいだけだし
あるいは外注出せるしな

現状はまだ顧問弁護士の相場が非常に高くて、助かってはいる
もっとも顧問弁護士の相場が中小企業の従業員10人規模で月2万円とかになれば、
社労士よりも弁護士の多くが破たんしそう

195 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:55:03.84 ID:mBluQABY.net
>>193
俺は常々顧問先に「うちの仕事は予防医です」って言ってる。
いざトラブルになったら弁護士に任せるしかないけど、日々の健康管理に気をつけるだけで大病は防げますよ〜って。
そこの住み分けでいいんじゃない?
連合会には怒られるだろうが、特定持ってても労働紛争まで行ったら弁護士に任せた方がいいと思ってる。

そもそも労働契約法は民法の特別法なんだから、民法知ってりゃイメージは沸くんだよな。
最終的には信義則や公序良俗、受忍限度論の世界だし。
社労士も労働契約扱うんだから民法は必須だと思うんだがなぁ。

196 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 23:03:08.85 ID:gOmi/8pY.net
>>195
シビアなこと言っちゃうと、紛争の予防も、労働関係に詳しい弁護士の方が社労士より優れてるんだよね
紛争そのもの(特に労働訴訟)がどんなものかよく知ってるんだから、その予防も上手くて当然
民法や会社法も視野に入れて相談に乗れるのも大きいだろう

ただ、そこまで資力のない中小企業にとっては、高性能高価格の労働関係に詳しい弁護士よりも、
中性能低価格な社労士の方がありがたいだろう

197 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 23:06:53.07 ID:g0hCBjao.net
労使関係に詳しい弁護士:ファーストクラス
社労士:エコノミークラス

ってことだろう。ファーストクラスが快適だからといってエコノミークラスの需要が無くなるはずもない。

198 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 00:36:52.57 ID:+eyWc/Ds.net
まぁ風邪でも別の病気の可能性あるから、とりあえず総合病院行けと言われたらそれまでなんだが。

それより怖いのは敵に回ったときだなー
現状でも残業代未払専門の弁護士いるけど、今後過払利息の仕事がなくなったらどんどん参入しそう。
そしたら会社が潰れようが関係なしに取りに来るだろう。
会社辞めたらとりあえず内容証明みたいな社会になりそうで怖い。

199 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 00:59:29.99 ID:9urA2/7q.net
会社は本来ちゃんと労働時間管理してないといけないわけだからね。
訴えられるのが嫌なら残業代きちんと払うしかない。
一番ダメなのが従業員の自己申告で労働時間管理してるとかいうやつだね。
2年の時効前にどのくらいの残業代請求されるかわからない。
付加金に遅延損害金に利息まで請求されたら大変だね。

200 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 11:35:21.22 ID:P+JxatIK.net
事業主に少しでも落ち度を見つけたら最初から弁護士で裁判のがいいからな
今の裁判官はクソだから弱者の味方したがるし
あっせんで得するのは事業主だからな

201 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 13:27:30.47 ID:tTuN5DUH.net
そうか、あっせんは事業主にお得なのか

202 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 13:53:26.72 ID:3IpWmrUx.net
日本では滅私奉公がいまだに美徳だと思ってる人多い

203 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 14:01:39.46 ID:TWT61yma.net
倭猿は人権意識ゼロの下等民族だから仕方がないよ

204 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 14:39:29.36 ID:7U4ulsHC.net
弁護士は社労士の代わりにはならないべ
弁護士は社労士より顧問料高いうえに事務系はできない
社労士は事務代行もできれば助成金にも詳しいうえに労働法にも精通しているから
中小零細には使い勝手がいいんだよ
中小零細で弁護士必要なのは契約関連と会社法関連辺りだから社労士とは基本的に
かぶらんね

205 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 16:46:55.18 ID:ZXJfodVI.net
社労夢は名前が悪い

人に社労夢使っているなんて言えるかよw

206 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 16:49:56.41 ID:QrZQCqAK.net
発行価格3500円に決まったか
100株35万円
義理で1単元だけ買っておく
優待で社労夢30%割引とかしてほしい

207 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 16:55:17.87 ID:QrZQCqAK.net
平均年収434.3万円というのがいいね
顧客の社労士事務所所長より好待遇だな
岡三引き受けで1単元だけ貢献するよ

208 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 17:06:54.73 ID:tQY86+7R.net
志摩市 まつお社会保険労務鷺士乙!!

209 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 20:12:06.33 ID:tTuN5DUH.net
詐欺師なの?

210 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 22:22:09.93 ID:3IpWmrUx.net
毎年大晦日テレビで忠臣蔵を見て
47士の赤穂浪士たちに感動して涙してる俺…

有給休暇は労働者の権利です、社長に言う言葉に力が入らん!

211 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 22:59:13.75 ID:vXv7Myb+.net
>>210
ダメじゃん

212 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 11:45:28.32 ID:FC4Oj/i8.net
大阪社会保険労務士会のホームページでは
行政書士社会保険労務士兼業者が失格処分受けてる

213 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 21:33:27.81 ID:h8qU8GXn.net
今日の日経夕刊に社労士の病院相談の記事が掲載されてる
最近本当に積極的に会がやってるな

214 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 23:17:24.76 ID:JLLGIYOH.net
>>212
だいぶ前に厚労省のHPにも掲載されてたな
ってかさ、失格になって当然っていうような内容だったらしい
社会保険料を脱法と言うか違法的に削減させると指南した本を売って
セミナーとかでもその違法な方法を堂々と薦めていたからな…

215 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 23:54:01.77 ID:PsQeCzCc.net
>>214
東京だけど社会保険料を劇的に削減!
みたいなDM くるわ。
同じ手口なら東京会でも失格でるかな

216 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 23:55:33.33 ID:h8qU8GXn.net
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

217 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 08:11:58.31 ID:BuBhNjc1.net
インフレ対策で日銀と年金が国債の運用から株への運用へシフトしたおかげで
株価上昇してる

安倍首相のデフレ脱却のスローガンの影響が出て来ているのはいいことだ

218 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 08:25:41.95 ID:pCk8NyYE.net
社会保険労務士FX仲間では円が130円いくとの見方が大勢

219 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 09:18:09.10 ID:l6PKouHr.net
中川政務官の路上チュの写真を見ると
貞女二夫にまみえず、なんて完全に死語だ

220 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 09:18:32.64 ID:Q5SuY5qo.net
>>213
私は辞めました

221 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 09:28:00.03 ID:MVPqhtrV.net
>>220
まあボランティアだからね。
行政協力としての報酬がないし。
仕方ない。

222 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 12:07:56.98 ID:1wDpmQyM.net
日本株、日本経済に関して弱気になる必要全くなし!

個人投資家7週連続売り越しに意味不明だ

223 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 11:18:09.80 ID:JmyyGWW5.net
社労士会強制加入ってもうやめてもらいたい
会費なんか大部分仕事のない会員の行政協力謝金だし
会でも職域拡大目指していろいろやったようだけど・・・

もういいよ 会費がもったいないよ

224 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 15:14:34.47 ID:rus6qdR9.net
>>223
わかってないな、食えない会員を食える会員が養うことで、無理な営業掛けられたり、
不当な安さで価格競争仕掛けられることを防いでるんだよ。食えるやつが食えないやつを
養うのは当然だよ。そうしないと価格競争と営業競争で大変なことになるよwww

225 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 16:22:02.03 ID:iR/xxlG2.net
やっぱ県会事務局の人件費が重いんじゃないかな
委託事業ばかりで結構もうけはあるけどほとんどが委員の謝金になってしまう
委員は中堅以上がするから若手には回らない
仕事のない若手は行政の非常勤になる
会費で若手を食わしているってことはないと思うよ

226 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 16:37:13.18 ID:RRH74EBv.net
県会の収入って、全部合わせても5000万円以上ないところが9割超えてるよ。
東京、大阪、愛知とか大都市圏の県会だけが5000万円以上な状態。
行政協力の受託事業は、どこの県会も500〜700万円くらいしかない。

県会の収入のうち、連合会への拠出が全体の18%くらいを占めるから、
残りの82%で会を運営しなきゃいけない。
県会の役員はほとんど無給状態で、支部役員に至っては完全無給状態。
会長副会長か、支部長以外はボランティアみたいなもんだよ。
県会役員は交通費の日当が出るから、まだ県庁所在地に出てこれるけどさ。

役員の実態は、ボランティア状態だから、なりたい人いたら若手でも余裕でなれるよ。
本業へ避ける時間が本当になくなるんで、後釜いないから、やむなく長くやってる人が多いのが現状。
1人事務所の人は確実に食えなくなるんで、専業主婦状態の人が県会役員やってたりする。

227 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 16:40:41.58 ID:C8fMyfaH.net
なんで委託事業がまるで慈善活動みたいに言われてるのが意味不明だけど、
会費がもったいないなら退会すればいいだけじゃないか

228 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:01:16.79 ID:rus6qdR9.net
でもさこの時期になるとどの事業のコーデイネーターに申し込むか迷うんだよね。
どの事業がいいと思う?がん患者支援、医療従事者の労働環境改善、最低賃金か
そのくらいしかないけど、どれがいんだろうね^^;

229 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:03:20.33 ID:RRH74EBv.net
全部報酬のないボランティア行政協力じゃん。
好きなボランティア選べばいいよ。

230 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:07:04.58 ID:rus6qdR9.net
報酬は出るよ1回いくと2万ぐらいだけど。

231 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:10:45.29 ID:RRH74EBv.net
うちの県会は出ないよ。
医療関係の相談者ゼロ人だから、相談者ゼロ人の場合は日当出ません。
だから行政協力の事実上ボランティアだから、医療コーディネーターは2期目から応募者皆無になった。

232 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:14:21.16 ID:qswobcqm.net
うちの県会も出ないね…だから罰ゲーム的な感覚になってる
ってか県会自体が金もってなさすぎw
貧すれば鈍するを地でいってる感じで二言目には必ずお金の話になってるし

233 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:16:03.51 ID:bg91LB/6.net
俺の会も医療コンサルのやつは、毎回相談者がいないんで、行政協力としての報酬なかっわ
相談者がいた場合に報酬出る仕組みだから、医療の行政協力はただ働きっしょ

234 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:19:36.63 ID:RRH74EBv.net
>>232
>>233
交通費すら出ないから、担当相談員になって行っても時間潰しに本読むだけ。
相談者がゼロ人で、ずーっと1年間担当者で回しっぱなしだったが、とにかく誰も依頼がない。
あんまりにもひどいから、2期目から応募者誰もいなくなって、
新人登録者や初めて行政協力参加する人が事情知らずに申し込ませてる状態。

そもそもこの医療の行政協力、全国規模でやり始めたけど、
このまま日当もなしで無償ボランティア続けるなら、
後見業務と同じであと数年で行政協力自体廃止になりそう。
会員あきれてるよ。

235 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:31:15.67 ID:bg91LB/6.net
俺の会も貧乏だわ
会長でさえ年間200万もらってないし、会の役員は報酬支給しないことになってるから、常勤役員以外は完全ボランティアだ

会収入も連合会費除外すると3000万くらい、これで研修・広報・行政協力やって、家賃払って事務局勤務者に給料払って、とにかく収入だけでは毎年賄えずに赤字
積立金を毎年800万くらい取り崩してる

貧乏なのはどこもそうだろ
東京うらやましいわ

236 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 18:43:10.82 ID:bg91LB/6.net
>>230
医療コーディネーターで1回報酬2万とか凄まじいな

一番高い年金記録の第三者委員で今2万くらいなのに
副会長じゃないとなれないやつ

医療コーディネーターで2万とは随分と豪勢な会だな、お前のところは金持ち会だわ
転会したいね

237 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 19:20:23.83 ID:o16aOWXA.net
>>231
うちは大体1日1万均一な感じ

238 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 19:41:58.39 ID:rus6qdR9.net
ごめん2万は大げさでした1万5千円〜18500円でした。
もちろん交通費も弁当代も出ないよ。

239 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 19:49:50.03 ID:HBTaaoK5.net
>>237
うちもそんなもん
ただ、まだ1銭も入金されていない

240 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 19:50:54.41 ID:RRH74EBv.net
>>237
最初の提示金額はうちもそんくらいだよ。
ただ相談者ゼロ人なんで、実質的に支払われることがなかった。

241 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 20:07:30.40 ID:o16aOWXA.net
>>239-240
・・・
夢も希望もありゃしないな

242 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 20:46:53.68 ID:qswobcqm.net
>>241
本当に東京とか大阪とか金のある県会がうらやましいよ
ウチの県会も廃業する人も多く、どんどん寂しくなってる

243 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 21:15:35.68 ID:iR/xxlG2.net
県会は廃業の倍は入会しているから右肩上がり
新人は素直に言うこと聞くから兵隊に苦労しない
ただ2,3年したらはっと気がつく
これでは食えない…
こんなはずではなかった、ガーンって感じ

244 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 21:50:20.56 ID:rus6qdR9.net
社労士は無理しなければ廃業しないで頑張れるよ。
みんな廃業したら自分に依頼が来ると思って頑張って。

245 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 21:55:54.74 ID:rRNdfjCF.net
まあやり方だが、マイナンバーなどが控えてると思うと小さい事業所は今後厳しいな

246 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 22:16:50.20 ID:rus6qdR9.net
マイナンバーやはり説明会行かないとだめだね。

247 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 23:03:28.23 ID:C8fMyfaH.net
行政協力が無報酬とかあるの初めて知ったわ・・・
ただ無報酬とかのは実務引退してる老人の趣味で、
それ以外の年金事務所の相談窓口とかの委託事業は普通に県会と担当者双方の利益になってるやろ

248 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 23:09:59.22 ID:bg91LB/6.net
年金事務所の行政協力なんて、フルで入って月7日くらいだから、年間60万もないけど

249 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 23:35:59.32 ID:C8fMyfaH.net
そんなバイトだけで生活するのが希望なの?

250 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 23:38:52.82 ID:RRH74EBv.net
年金事務所や街角年金センターは定員も多いから、年金専門の人でも月10日入れない。
だれも行政協力だけで生活なんてできない。
年間4〜50万もらえればいいほう。

251 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 02:03:07.56 ID:vSCOhptd.net
>>246
この前説明会行ったが、かなり管理は面倒になるな
対応できない高齢社労士が廃業しないかなと期待してはいるが

252 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 06:58:45.61 ID:+fKkfeq/.net
高齢社労士だがマイナンバー対応はあきらめた
廃業はしない
社会貢献だけで生きていく
年寄りには生き甲斐が必要だからね

253 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 08:34:37.44 ID:myi0hThr.net
マイナンバーはちと過剰反応してる気がする

254 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:11:04.17 ID:f+6mqiqn.net
自然淘汰なんだろうね士業の世界も・・・

255 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:15:08.65 ID:JeHkAJ/H.net
>>241
239
4月に請求が来る会費と相殺しろ…と言いたい

256 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:35:10.74 ID:FTwUCg08.net
会費は6カ月だけ払う、
もしかしたら10月に良い仕事みつかるかも知れないから(>_<)

257 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 10:28:22.92 ID:JeHkAJ/H.net
>>256
うちは4ヵ月毎だよん
一括もOK

258 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 12:15:09.30 ID:+GrV+EBw.net
>>256
会費は、たとえ一括で1年分払っても、廃業する時は月割で返還されるよ。

マイナンバーは、完全に社労士にとっては大打撃なのが分かった。
各種届出がいくつも廃止になる。
今までやってた、各種の変更届業務は完全に終了。
そして社労士業務については、マイナンバーのせいで税理士がそのまま番号記載で提出しても分からなくなるので、
附随業務論とか無関係にマイナンバー記載だけで書類提出自体は会社にさせるやり方がこれまで異常に横行する。

研修受けてみて、驚愕だった。
結局、連合会は食い止められなかったね。
高齢社労士どころか、若手社労士も大打撃だよ。
より手続業務だけの社労士は死んでいく。
年金社労士にシフトするしかない。

259 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 12:37:10.70 ID:+fKkfeq/.net
258研修システムの講義では、マイナンバー取扱いの目的を明らかにして
契約しなければならないから税理士が労働社保を目的にできず
【それをすると侵害になる】仮に目的を明らかにしないで使用すると
目的外使用で罰せられるから有利という説明をしていたように思う

260 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 13:20:34.84 ID:+GrV+EBw.net
>>259
取扱業務においてマイナンバーを扱う事務所は非常に厳重な個人情報の管理が必要になる。
まず、ここで現行の社労士事務所のほぼ9割が非対応なので、対応しないと脱落するとのこと。

配信研修ではそのとおりだったけど、実地の会員研修では本音がズバズバあって、
税理士が税理士業務のマイナンバー業務だけを取り扱って、書類作成は今まで通り附随業務としてやって、
その会社自身が社労士業務部分であるマイナンバーを自身で記載して申請するやり方だと、
税理士事務所のマイナンバー侵害にはならないそうな。

添付書類である戸籍謄本もマイナンバーで不要にすることに決まった。
社労士も遺族年金業務はこれでほぼ個人が何も気にせずに出来るようになるので、
障害年金業務だけに年金は事実上シフトしそう。
行政書士のパスポート申請業務や司法書士の相続業務は、かなり大打撃だろう。
職務上請求書を使う場面がなくなっていく。

261 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 13:23:53.91 ID:+GrV+EBw.net
ちなみに会員研修のほうは200人満席状態。
本当はもっと申込者いたんだけど、なぜか定員限定で抽選で絞り込みした。
マイナンバー研修は、他の会も100〜200人で定員絞ってるらしい。
希望者全員受講できないみたい。

262 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 13:38:16.96 ID:dreMWe8X.net
マイナンバーでフルイにかけられるねw

263 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:20:51.55 ID:vSCOhptd.net
口約束だけで顧問契約してる事務所だとマイナンバー取得が違法になる

考えてみればスポット扱いの会社はやりづらくなるな
これを機に月額に変えるよう交渉してみるかw

264 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:32:49.98 ID:FTwUCg08.net
マイナンバーってようは国民総背番号制てやつなの?
プラットホームにアクセスする権限とかが問題になるのかな?
まああ要はすべての個人情報が一元管理されるってことでしょ。
そのデータはセンター試験から病歴犯罪歴事故歴すべて簡単に手
に入れることができるんだよね。どんな車に乗ってるかとかもわ
かるんだよね。サラ金業者や銀行、保険業者、学校のデータも
マイナンバーで管理されるんだよねww

265 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:40:35.80 ID:+GrV+EBw.net
>>263
スポットの仕事は、つまりは取得ごとに廃棄するってことになる。
マイナンバー廃棄が前提になるから、スポット業務は本当にやりづらくなる。
じゃあマイナンバー関係ない就業規則のスポット作成は厳重な情報管理不要ってわけだから、
何とも今までの感覚ではダメなんだろう。

今の時点で、個人情報対応している事務所自体が少ないし、
マイナンバー対応ともなると大規模事務所以外は対策すらしていない。
スポットから顧問に変えれば厳重な情報管理すればいいので廃棄不要なんだろうけど。
顧問料0円で顧問契約締結して、マイナンバーが必要な届出をそのつど作成提出した場合、
マイナンバー廃棄は逃れるのだろうか。

マイナンバー取得時の本人確認は、司法書士の立ち合い並みの本人確認が必要になりそうだし。
それと、会社側から仕事の依頼があっても、社労士事務所は特例適用されないから、
対応できない事務所は仕事自体が無くなる。

あと、今使ってるクラウドは社労士事務所からの再委託扱いになるけど、マイナンバー対応どうするんだろう。
ソフト会社の現場じゃ混乱している感じ。
今はwindows7使ってるけど、これもXPみたいにサポート終了したら現行事務所は使用できないね。
とりあえずXPが良くてまだ使ってる現行事務所多いだろうけど、これは情報管理としてNGだからマイナンバー取得したら違法だな。

266 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:55:06.01 ID:dreMWe8X.net
ほんとマイナンバーは困るわ(>.<)
俺の見立てだと当初はそこまで厳しくならないと思うが、いい加減な事務所はクライアントには選ばれないかもね

少なく見積もっても自宅開業はきびしいかも

267 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:57:32.52 ID:+GrV+EBw.net
>>266
自分は最初の段階では、個人社労士事務所は特例に該当すると思ってたが。
どうも特例には該当しないようだ。
ということは、必然的に個人社労士事務所で対応してないところは、
従来の1号2号業務は全滅ということになるんじゃ。
個人社労士事務所や個人税理士事務所向けに、さらに新規に特例 できるのかな。
全然続報がないから、このままだと新規の特例ないと思う。

268 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 15:32:25.60 ID:8fXdhbUI.net
>>264
情報は分散管理だよ
通し番号が出来るから名寄せが簡単になるって話

>>265
加えて一件の仕事の度に委託契約書が必要になるな。
本人確認は代行業者が出てきてるらしいけど、社労士としてその辺できないかな?と考えてる。
会社で番号を取得するのはリスクがあるから、ウチで直接取得しますよって。

近所の高齢社労士相手に、その辺のスキームも売り込むチャンスもありそう。
何なら社労士法人にして、報酬支払いながら段々引き受けていく感じで。

269 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 15:40:21.06 ID:+GrV+EBw.net
>>268
委託契約書も毎回だもんなあ。
スポット業務自体が1号2号業務から消えていく予感。

取得の代行業者も変な零細企業じゃないんだよね。
NTTデータとか、野村総研とか、それこそ個人情報の分野で圧倒的に強い大企業ばかり。
むしろ顧問先には取得代行としてそちらを薦めたいくらい。

当初は社労士会でSRみたいな感じで本人確認して取得するスキームもあったのに。
いつの間にか消滅してた。
個々の会員が対処しろってことなんだろうか。
今回ばかりは投げられると対応できずに仕事なくなって廃業する登録者多そうだが。

270 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:32:05.27 ID:vq7FZ+QY.net
>>260
―税理士が税理士業務のマイナンバー業務だけを取り扱って、書類作成は今まで通り附随業務としてやって、
その会社自身が社労士業務部分であるマイナンバーを自身で記載して申請するやり方だと、
税理士事務所のマイナンバー侵害にはならないそうな。―

そもそも書類作成は税理士の付随業務じゃないし、労働者のマイナンバーを記載した
社会保険関連の書類を勝手に税理士に渡したりすること自体が問題になるだろ

そういう手段を許してたらマイナンバーなんかあらゆるところに漏えいしまくるし
まず許されるわけがない

271 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:37:08.70 ID:vSCOhptd.net
マイナンバーの取得には目的を明らかにしなければならない
税理士の委託契約書に「社保資格取得のため」って入れてた場合、ちゃんと連合会が動いてくれればいいんだがな

272 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:27:29.41 ID:+fKkfeq/.net
そんな明らかに社労士法違反のようなことは書かないだろう
書いたとしても知りようがないから動けない
やはり税務で取得した番号を社保書類に入れる前までやって、
あるいは実際に番号を入れるところまでやって
会社に出してもらうのが主流になるんじゃないかな
もちろん、番号を入れてしまえばマイナンバー法違反になるから
法令遵守の厳しい会社にはやらないだろうが

273 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:13:26.98 ID:AAc7UjKJ.net
近い将来は相互乗り入れになるんじゃないか?
実際、元税ベテの社労士いっぱいじゃないかw
それぞれ制限付けての乗り入れになりそうだな
例えば社労士には年末調整事務を全部解放、税理士には取得と喪失のみ解放とかね

まあ、マイナンバーで事務組が排除できるなら悪いことばかりではない

274 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 00:23:13.91 ID:KtOZKp9M.net
損保ジャパン、中小に社労士派遣 メンタルヘルス対策で
2015/3/15 23:41 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO84419230V10C15A3NN7000/

275 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 08:57:10.05 ID:k46JMFy3.net
マイナンバーは役所の利便性のため始めるんで

社労士の事なぞ、社労士以外、だれも考えとらん。

276 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 10:13:46.79 ID:f8Wws4hE.net
マイナンバー導入で事務組合が排除される構図がわからない

277 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 13:19:29.55 ID:mVK2gwvz.net
>>276
ごめん
273だが事務組全部が排除されるっつーか
じいさんばあさんが権利だけで喰ってた組合はこれを機に畳むか経営権売りに出すかなと思っただけ
事務組も商工会とかチャンとしたとこしか残らんくなるでしょ?

278 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 14:03:21.27 ID:f8Wws4hE.net
なるほどね
手続きとセキュリティの煩雑さについていけない、嫌気がさす士業者、
団体は統廃合されることになるんだね
こりゃあ、相当深刻だな

279 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 15:06:33.56 ID:fNOJazT5.net
東京回もマイナンバーセミナー開催するようだけど
既にキャンセル待ちだわ
注目度高いね

280 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 17:26:26.47 ID:fvz1PdJP.net
研修システムにマイナンバーのあるね
研修に参加したからわざわざ見ないけど

281 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 17:40:47.39 ID:KtOZKp9M.net
>>279
正規募集分は既に終了
今回のは人数がかなり殺到したから、慌てて新規に追加募集分を緊急に出したんだけど、
その追加募集分があっという間に定員に達して、追加募集分について現在キャンセル待ちという状態
しかもキャンセル待ちが大量行列という・・・
東京会は人数多いから仕方ないとはいえ、今回のマイナンバーは大打撃なのは社労士だけというのが定説になってるのが痛い
今回は民間でも名南とかがだいぶ前から研修やってるけど、社労士部門がいつになく危機感凄まじくて大変
環境に対応できないと、仕事自体がマイナンバーのせいで受注できないな
情報管理体制構築に、軽く20万以上かかりそう

282 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 17:46:08.04 ID:PvyRKoKk.net
開業したてで収入少なく会費払うだけで青息吐息なのに20万とか

283 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:21:43.46 ID:fvz1PdJP.net
マイナンバー対応の新SRPは今のとは全然変わるってことだよね?
そろそろ取ろうかと思っていたが様子見た方がいいか

284 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:24:37.87 ID:Yd9mqPm2.net
社労士登録したら社労士専用のサイトとか見れるんですか?
法改正や成立しそうな法案が見られるとか。
そういうのがあるんなら登録したいのですが。

285 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:37:12.37 ID:cYTIjJVb.net
そのためだけに年間数万払うなら情報サイトや専門誌買った方がいいだろ

286 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 07:03:39.17 ID:lSSb/yGl.net
特定を取るための登録ならお勧めする

287 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 08:54:25.23 ID:Acr1MZb1.net
フナイから障害年金のパンフレットが来ました

288 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 13:30:14.86 ID:gu816lzP.net
社労夢全然寄らないな
付き合いと思って買ったのに5倍以上になりそう

289 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 14:05:29.25 ID:LFx5lwNL.net
>>288

なにがいいたい?
寄らない?何に対して5倍?

なんだこの文章

290 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 14:39:15.08 ID:+orkFMGG.net
>>288
今日は無理だから明日かな?
自分もボーナスだと思ってホクホクしてます(#^.^#)

291 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 14:41:14.83 ID:gu816lzP.net
>>289
公開価格に対して5倍くらいの気配になってるけど明日はさらに拡大か?

>>290
明日売りが出ると3倍くらいで寄る?
10000円は超えそう

292 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 14:59:55.70 ID:+orkFMGG.net
>>291
今日は2.3倍で上限到達打ち止めですね。
明日14000円なら4倍なんでこのあたりかなあ。

293 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 15:24:12.10 ID:gu816lzP.net
>>292
マイナンバー関連で1月に1100円で買ってたデジタルアーツも+20%くらいの利益になった
今年は社労士には大ボーナスだったな
社労夢使ってて良かったわ

294 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 16:45:41.80 ID:UuVaBAY4.net
悪あがきしても
自然淘汰だね

必要ないものはなくなってゆく

295 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 18:16:56.41 ID:cYTIjJVb.net
>>289
社労夢作ってるエムケーシステムが最近株式公開したのよ

296 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 19:32:06.29 ID:LFx5lwNL.net
ここは食える奴と食えない奴が混在するのなw

297 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 19:45:46.72 ID:gu816lzP.net
>>287
障害年金支給に官民格差 公務員、自己申告で認定
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031601001832.html

>だが、共済年金に加入する国家公務員と一部の地方公務員は、本人の申告だけで支給が認められていた。


長いこと社労士やっててこんな実態があったとは初めて知った
そういや共済の公務員で障害年金支援して失敗したことなかったな

298 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 23:19:04.61 ID:1D6JbJCf.net
>>297
だから共済年金もしっかり勉強すれば、愕然とすること多いからね
そりゃ試験科目に入らないわけだとつくづく思ったわ

299 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 08:31:19.81 ID:t01xhYpU.net
厚年と共済合体したらそれこそ毎度の経過処置項目がどっさりくるだろうし
根本的に共済年金の仕組みも勉強せにゃいかん
そこにマイナンバーが来て、マクロ発動してと年金に携わる奴ただでさえ
少ないのにどうすんだろうな

300 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 10:19:55.24 ID:c9EyXZMx.net
実務の質問よろしいですか。

先日、ある株式会社Aの社会保険の適用事業所の調査がありました。
(年金事務所へ資料を指定された時間に持って行くやつです。)

その会社Aは、代表取締役B社長と、取締役Cさん(B社長の奥様)、
あと一般社員が2名というところです。

そして取締役Cさんは、全く関係のない別の会社で一般社員
として働いており、社会保険もその会社で加入しています。

またCさんは、会社Aの伝票整理や入力などの手伝いを
週1〜2の割合でしており、会社Aからも月8万円ほど
賃金を受けています。
(新適当初、Cさんは会社Aでは完全な非常勤でした)

ここからが本題なのですが、年金事務所の担当者から、
「取締役Cさんは、会社Aで社会保険に加入しないと
いけない」と指摘を受けました。

私は、2以上事業所勤務届が必要なのは理解できますが、
会社Aの社会保険に加入するのはおかしいことを指摘
すると、「役員で賃金(報酬)を受けている限り、その会社
の社会保険に加入しないといけない」と回答されました。

301 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 10:23:27.79 ID:c9EyXZMx.net
もう一つ、別の事例ですが、

ある株式会社Dの新適(法人成りのため)のときですが、
同様に社長の奥様が役員になっているケースです。

代表取締役E社長と、取締役Fさん(E社長の奥様)、
あと一般社員が4名というところです。

E社長の奥様のFさんは、会社Dより月8万円ほど
賃金を受けています。

Fさんの勤務日数・時間は、日単位・週単位で一般社員比べ、
半分ほどです。E社長とは同一世帯です。

FさんをE社長の扶養(3号被保険者)にしようとしたところ、
年金事務所の窓口で、「役員には勤務時間・休日の拘束がないため、
賃金(報酬)を受けている以上、2号被保険者になります」
という回答でした。


私の知識・経験不足は承知しておりますが、どうも腑に落ちません。

ご意見、ご指摘等を頂ければうれしいです。

302 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 10:50:43.10 ID:zwd136ah.net
>>301
(前段)

一般的には、役員が週1日勤務であろうと、常勤であれば役員報酬が月8万円程度でもA社で加入するように言われる。
総合的な判断なので、常勤役員だけど業務執行権がないとか、そういう上申すれば別の会社の社会保険加入のまんまでもいいかもしれないが、
これは管轄事務所ごとに判断が違うので、一概には言えない。

通常は、常勤役員で役員報酬を受けていれば、そちらのほう(A社)の社会保険に加入するように指導される。
俺のところもそうなんで、文句言っても覆らなかったから、他はどうでしょ。

なお、本当に管轄事務所ごとの裁量判断みたいなんで、ゴネたり別の管轄事務所の事例を持ち出せば、
また話は違うかもしれない。
ただ、最近むちゃくちゃ判断が厳しくなってるようで、どこの管轄事務所も常勤役員のA社に加入させるようになってると聞いている。

俺は時間もかかるし、ゴネたら面倒なんで、Cさんを従来どおり非常勤に戻して別の会社の社会保険そのまんまにしましたよ。


(後段)

Fさんが常勤役員であれば、Fさんの月額報酬にかかわらず、2号被保険者の取り扱いになる。
これは全国一律なので、どこの管轄事務所に行っても覆りません。
3号被保険者にしたければ、報酬無くして非常勤役員にしてください。

303 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 10:59:37.46 ID:zwd136ah.net
社労夢、現在12560円、全株一致気配が14100円。
ちょうど4倍あたり。
35万円が141万円、付き合いで買った割には大当たりだったな。
昨日から売りにずっと出しているが、14100円なら社労夢5年分はあと利用できる。
新しい還元策だったな。

304 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 12:38:02.45 ID:6hYjk9KX.net
最近常勤は勿論、非常勤でも役員報酬出てたら社保入れろって言うよね。
ここ2、3年でかなり厳格な運用になった気がする。

305 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 12:53:49.61 ID:zwd136ah.net
15120円で寄った、売った、4.32倍。
16800円まで上昇、4.8倍まで行ったのか。
すげえなあ。
これでもう思い残すこともない、やっと事務所から出られる、申請行ってくるわ。

>>304
ここ2年くらいかな?
とても厳しくするようになったね。
質問事例では、常勤役員のままなら、管轄事務所の担当者さんが言うようにA社加入は覆しにくいと思います。

306 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 12:56:26.39 ID:X6iHpRP/.net
>>303
15120円でした
自分は16200円で売りました
シャロウム6年分ですw
お疲れ様でした

307 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 13:48:11.76 ID:vf/MChOT.net
  (ブルームバーグ):業務支援ソフトウエアを手掛けるエムケイシステム が
ジャスダック市場への上場2日目となる18日、
ようやく売買が成立した。
初値は公開価格の3500円に対し4.3倍となる1万5120円。
その後1万6000円台まで上昇する場面があった。

同社は、社会保険労務士事務所や労働保険事務組合向けに業務支援ソフトウエアを
ASP方式でサービス提供している。
社会保険や労働保険の官公庁に申請する際の申請代行のほか、
給与計算、就業管理なども支援。上場に際し公募8万株、
オーバーアロットメントを含む売り出し8万1000株を実施。
主幹事証券は岡三証券。
2015年3月期業績は、売上高で前期比12%増の7億5600万円、
営業利益で7.9%増の1億9600万円(1株利益299円)の見込み。
紹介キャンペーンなどの販促策による効果に加え、
電子手続申請の導入から主力の「ネットde社労夢」
「社労夢ハウス」などのユーザー数が増加していることなどが寄与する。
いちよし証券投資情報部の宇田川克己課長は上場初日の17日、
「株式市場が右肩上がりにあり、踊り場がないと買いづらい既存銘柄に比べIPO銘柄は戻り待ちの売りがなく、買いやすい」と指摘。また、同社に対しては「マイナンバー制度の連想も働きやすく、タイミング良く上場した」と人気化の要因を分析していた。

308 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 15:20:47.71 ID:/rMH+usIZ
社長の奥さん
非常勤で無報酬って言えばいいだけなのに・・・

309 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 15:15:48.79 ID:c9EyXZMx.net
300です。
即レスありがとうございます。

>>302さん
詳細にありがとうございます。

こういった扱いが、全国的なものなのか知りたくて
書き込みしました。

結果は、私も同様に、
社長に無報酬にすることを提案⇒社長と税理士が相談
⇒無報酬で了解、臨時取締役会議事録作成⇒非常勤扱いにする
にしました。

>>304さん >>305さん
ここ2〜3年で急に厳しくなったのですね。

以前は、たとえ報酬が出ていても130万円未満であれば
3号被保険者にできたように記憶していたもので・・・

皆さんつまらない事案にご返信頂き、ありがとうございました。

310 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 17:03:04.95 ID:weeLeyX5.net
株と実務の面白いスレになってきたなw

311 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 17:19:16.11 ID:Oxhz8xQP.net
>>309
そんなの顧問の社労士が口頭で、労務の対償じゃない
って言って年金事務所の奴を納得させられないなら
事業所から社労士としてカネはもらえんな!

312 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 19:06:42.07 ID:Kme98sih.net
目先の保険料をケチって評価を受けるような社労士はどうかな

313 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 19:42:18.25 ID:tnLBDl6H.net
誰かこのケースでもめてくれないかな
正式見解が欲しいとこだw

314 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 20:40:22.64 ID:3BCs0jsU.net
代取だったら2所勤の手続だけど
役員だったら社保加入要件は社員と同じだと思うけど

315 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 20:43:16.41 ID:X6iHpRP/.net
マリーナホップで撮影やってた
びったれの映画撮影だった
エキストラかなりいたわ
社会保険労務士の映画はないのか

316 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 20:45:01.91 ID:X6iHpRP/.net
>>314
え?
常勤役員は代取と同じだと思うけど

317 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 20:51:03.75 ID:zwd136ah.net
>>306
帰ってきた。
16200円とか高値圏で売ったなあ。
すげえ。

>>314
同族会社(夫婦)の常勤役員は二以上事業所勤務届を出すように言われる。

318 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 20:56:49.74 ID:X6iHpRP/.net
>>317
寄ってから1分後だったので、あっという間でしたw
税金20%取られてもちょうど100万円くらいの利益ですね(^_^)
シャロウムにしてて初めて良かったと思いましたw

319 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 01:15:51.14 ID:hZUHKnDq.net
株の話はいらん
市況板あたりでやっとくれ

320 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 08:04:33.36 ID:qKr5eqsa.net
私もそう思う

321 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 08:32:42.91 ID:n5DMiBsg.net
社長との会話でよく株の話出てくる。
公的年金と日銀で株上げているようなもんだから関心あるらしい

322 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 14:13:20.05 ID:hFC9Al8l.net
会社の従業員として採用されても、社長の自宅のお手伝いさんをしていれば
労働基準法は適用外だけど、社保は適用になるんだよな?

323 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 14:36:50.94 ID:eCNwYIIx.net
んなこたぁない
社会保険も雇用保険も労災保険もない

324 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 15:33:39.15 ID:qKr5eqsa.net
会社の社員として雇用されれば労働・社保共に適用になる
会社の仕事として社長宅の仕事をしていることになる
実態で言えばお手伝いを社員にすることはない
社員をお手伝いにすることもない

325 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 17:02:58.62 ID:I2jNtd+p.net
漏れも株は株のスレでやれよと思ったんだけど
やっぱり社長連中は金に興味がある人が多いせいか、株の話って盛り上がることが多い
ウチ等の仕事って世間話やそういった話をするのも仕事なんだろうなと割り切ってますわw
あと相続の話もホットになったな・・・日経は読まなきゃダメなんだなw

ただ、このスレでは株の話はほどほどにお願いします

326 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 18:10:10.94 ID:eCNwYIIx.net
株の話と言っても、社労夢ユーザーであれば岡三ブックビルディングで購入出来たから、
むしろ社会保険労務士の実務スレでやるべきことでしょ
社労夢ユーザー多いんだし

単なる株式の話じゃないっての
オイラも昨日15780円で手放してボーナスもらったわ
社会保険労務士ならむしろ業界話であって、市況板のような株式の話じゃないのにな

327 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 18:40:05.99 ID:YQkUTCtn.net
>>326
社労夢のステマ乙!

328 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 18:47:37.84 ID:eXcNqHIA.net
>>322
その事例なら、社保についても適用にならない

>>326
俺もそう思うけどね
先週土曜日の支部飲み会は、社労夢上場とマイナンバーの話題で持ちきりだった
社労夢利用者は窓口証券で主幹事や副幹事と付き合いあるところは割り当てあったみたいだしね

社労士なら、当然の社労士実務話であって、純粋な株の話じゃないんだがな
なんで目くじら立ててるのか意味が分からん
まさか、単純に市況板のような株の話をしていると思い込んでる社労士がこのスレにいるとは思えんがw
マイナンバー並みに社労士業界の動向や話についていけないなら別だけどな

ちなみに俺はセルズユーザーなので、当然割り当て漏れた
ボーナスねえよ

329 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 19:36:24.57 ID:YyGQ3lslZ
最新の月刊社労士見て感じたこと
@詰将棋復活してよかった
Aマイナンバー、なんだかわからん、先の話だろ
B鹿児島会、いい歳こいてくだらん寸劇とかやるなよ
C富山会、委託事業で金引っ張るより、顧問料で取ること考えろよ
D懲戒処分、これで失格?みんなやってるじゃん、なぜバレたか知りたい

330 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 20:01:32.66 ID:eXcNqHIA.net
マイナンバー絡みとして、今日は選択的夫婦別姓導入について、
弁護士・税理士・司法書士の各全国女性団体が要望書出してたが
社労士の全国規模の女性団体って、ないんだな

331 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 20:09:24.62 ID:eXcNqHIA.net
あと先週土曜日の支部飲み会の話
建設の入札で低い入札価格のまんま契約締結した場合、
その会社が社会保険の加入がちゃんとなされているかどうか、
当然チェックが都道府県から入るわけだけど、
それを社労士が受託して調査する新方式が採用されそうってのこと
新しい行政協力になるのかもしれんが、東京都はこれやるみたい

332 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 22:00:35.90 ID:hZUHKnDq.net
>>331
こういう情報はありがたい
全国的になるかな

333 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 23:31:22.16 ID:qKr5eqsa.net
「お手伝いさん」を家事使用人と理解すれば労働者性は当然にないが
会社の職務、例えば秘書、管理人、警備担当者と考えれば労働者性はある
社長宅が法人所有だったりすればなおさらだ
この場合には労働・社保共に適用になる
お手伝いさんという呼称に定義はないから家事使用人に限定して考えるのは
どうかな
仕事も職種名にとらわれず幅広くこなすのが当たり前だし

334 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 08:23:37.61 ID:vyl4Zi5s.net
ラジオ日経で社労夢の話出るかなと聞きたかったが今短波聞き取りにくい

現在、太陽活動に関連して磁気嵐が発生しています。この影響により、
短波ラジオでの受信がしにくい状態になる恐れがあります。
この状態は今後しばらく続くことも予想されます。

335 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 09:00:36.91 ID:ETj6uKNr.net
フナイの障害年金セミナー高いね
27,000円も取る
その上でコンサル料も取られるんだろうし

336 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 10:49:48.84 ID:8O4YJrkQ.net
エムケイシステムが上場してくれたおかげで社会保険労務士の知名度急上昇!
エムケイシステムの上場紹介動画での事業内容紹介で必ず社会保険労務士の名前出てくるから。

337 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 12:31:45.35 ID:b1yWAvxy.net
先日、某県のSR事務組合のシステム説明に行ったが、エムケイシステムの説明員が
やたら上から目線で偉そうでとても感じが悪かった。
まあ、質問した奴もいきなり喧嘩腰で大概な奴だったが。

338 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 12:32:25.05 ID:b1yWAvxy.net
システム説明会ね

339 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 13:27:58.61 ID:eoQ6yY9J.net
>>336
ステマくさい賛辞www

340 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 13:45:07.85 ID:lVxeV6Ca.net
>>331
乙です。
本日付でニュースになってました。

社労士会と連携/保険加入徹底へ全庁的対策/東京都財務局
http://www.kensetsunews.com/?p=45715

>>334
radikoのマーケットプレスで紹介されてたよ。
radikoでしか聞いてない。

341 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 13:55:04.65 ID:lVxeV6Ca.net
特定試験もだいぶ減ったね。
受験者数1139人 合格者数710人 合格率62.3%
未だに特定付記登録してない人が大半だし、付記登録しても利用経験ゼロの人が大半だし。

むしろ4月1日からの補佐人が気になる。
研修もないから、会としてどうすんのかな。
税理士は補佐人研修多くて、経験者結構いるから、社労士も増えそう。
弁護士で社労士登録している人が最近激増しているから、
ベリーベストとか積極的に社労士が補佐人するのかな。

342 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:01:35.35 ID:lVxeV6Ca.net
ロックで学ぶぜ社会保険 向の岡工高、社労士ライブ
2015.03.20 03:00:00
http://www.kanaloco.jp/article/85691/cms_id/131993

WORKERSのみなさんがニュースになってる。
みんな頑張ってるなあ。
会の総会でバンドやってくれたり、すごいね。

343 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:05:00.66 ID:lVxeV6Ca.net
>>315
原爆ドームのところでもやってました。
オールロケみたい。
秋に公開みたいです。
ドラマのほうは今週最終回でしたね。
単行本3巻は来月みたい。

344 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:36:24.12 ID:ZeXfKk3R.net
東証アローズのエムケイシステムの紹介映像をyoutubeで見たが
労働保険事務組合という制度はややこしいので説明割愛しますとか言ってた。
youtubeの検索欄でエムケイシステムで検索するとヒットする。

345 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:40:08.06 ID:lVxeV6Ca.net
>>344
上場企業4社導入で、そのうち岡三・電通はグループ全体でシステム導入している。
今年はさらに上場企業増やすみたい。
事務組合向けと上場企業向けが収益柱で、社労士事務所向けは頭打ちみたいだ。

346 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:42:49.20 ID:ZhzrhD1s.net
労保は、適用事業場
社保は、適用事業所

この「場」と「所」の違いがいまいちよくわかりません
詳しい定義を教えてください

347 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:49:17.11 ID:ZeXfKk3R.net
>>345
映像では社労士向けがメインで大企業はこれから新規開拓するような感じだったが。
事務組合は説明すると視聴者の頭が混乱すると思ったのかな?

348 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:53:14.70 ID:lVxeV6Ca.net
>>347
「東証アローズのエムケイシステムの紹介映像をyoutube」で見てないんで、その映像自体はわかりません。
証券アナリスト向け説明会の文書です。
公開はされてないと思う。

現在の会社状況だと1600事務所の社労士事務所と労働保険事務組合主力で、
これ以上売上高が横ばい頭打ちになるから、ここ数年は上場企業と中小企業へのシステム導入が主力になってる。
今後数年間で上場企業への納入増やして、売上高を上げていきたいという考え。
そのyoutubeの映像にはないのかな。
労働保険事務組合向けよりも、直接企業導入したほうが営業利益も押しあがっていいとのこと。

349 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 14:58:40.53 ID:lVxeV6Ca.net
男性も8割が出産休暇を!“危機的”少子化に待った(03/20 11:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000046766.html

結局閣議決定したんだ。
目標設定はいいが、目標達成に向けて中小企業への取り組みはどうするんだろう。
また行政協力が増えそう。

350 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 15:03:28.42 ID:lVxeV6Ca.net
>>346
労保でも雇用保険は適用事業所ですよ。

351 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 15:55:53.04 ID:ETj6uKNr.net
>>315
>>343
広島の人間が多いですな

352 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 16:13:57.00 ID:lVxeV6Ca.net
>>351
フナイはセミナーだけならその料金ですよ。
コンサルなら年間400万円くらいで2年間800万円あれば大丈夫です。

353 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 16:16:55.07 ID:ETj6uKNr.net
>>352
いや〜
勘弁してくださいな

354 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 16:30:33.45 ID:lVxeV6Ca.net
>>353
3年で元は取れますからね。
障害年金で1500万円とか1年で軌道に乗らせるんで、さすがって感じ。
2年間800万円でも元が取れるから、安いくらいかな。
ただ商圏被ってるところはダメみたいなんで、広島でもコンサル引き受けできる地域は全然ないですね。
神石高原町とか安芸太田町とかはまだ誰もいないんで大丈夫みたいですが、
さすがにそこで1500万円は厳しいかも。

広島市内はもうだめですね。
それにしても毎回障害年金センターみたいなところがじゃんじゃんネット広告出てくるんで、
しかも似たような事務所が広島市だけでも大量に。
もう大都市圏は飽和状態ですね、フナイに限らずコンサルや勝手に自分で障害年金真似してやってる事務所多いから。
ツイッターでbot垂れ流しなのも迷惑なんだよなあ。

355 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 17:20:18.54 ID:lVxeV6Ca.net
ttps://www.facebook.com/reiko.oogami/posts/933749470002748

このやり取り見てて、社労士として恥ずかしい。
保佐人と補佐人勘違いしているとか。

356 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 17:38:54.58 ID:OYpi4fmS.net
勤務社労士って、ひょっとして薄給?
勤務給与だと
弁護士>>>>公認会計士>>税理士>>>>>社労士>社会福祉士
って感じ?

357 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 17:41:31.74 ID:I0tJGowT.net
いくら試験科目に民訴法がないとはいえ…これはちょっとひどいねえ…
自分の士業法の改正内容も全然理解してない感じ

こういう法律にかなり疎い人が社会保険労務士に多いのは事実だから、
ますます従来型の仕事や法律勉強してない先生は相手にならないな

このトピ主も半ば呆れてる感じだね、その人に
社会保険労務士として恥ずかしい

358 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 17:50:27.66 ID:I0tJGowT.net
>>356
事務所勤務なら、
横浜で弁護士が年収350万〜、
社会保険労務士が年収280万〜、くらいだよ

会社や組合勤務なら、
勤務社会保険労務士は大企業多いんで、
年収500万くらいはたくさんいる

359 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:11:30.81 ID:ETj6uKNr.net
>>357
人は間違いを克服して成長するものだと…

360 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:26:08.65 ID:WXbbMm53.net
お金を儲ける観点から言えば社会保険労務士は数字に強いほうが金は稼げる。

法的な素養は必要ない。

361 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:29:26.55 ID:WXbbMm53.net
ところで大阪府社会保険労務士会館は工事する気配がないのだが

多額の立ち退き料をエムケイシステムに払っているのに。
エムケイシステムは多額の立ち退き料を何に使ったのか?

362 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:46:44.48 ID:lVxeV6Ca.net
>>359
研修受けてるのに、制度の漢字すら覚えてないのは問題ないじゃないですかね。
そもそも制度自体理解してないという感じ。
自分は大阪会の人間なんで、同じ会の人間として恥ずかしい。
知らない人だけど。

ところで、広島は顧問先の支社があるんで、出張で昨日まで行ってただけです。
自分は広島会の人間じゃないんだな。
原爆ドーム前の電鉄でロケしてたよ。
マリーナホップも200人くらいロケしてたらしい、見てないけど。

363 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:50:49.99 ID:lVxeV6Ca.net
>>361
自分は大阪会の会員なんですが、新規着工は6月からですよ。
解体は5月までにやればいいというゆっくりな予定。
解体着手は本来今月からだったけど、年度末終わってからっぽい。

364 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 21:23:06.58 ID:vOfT0UCz.net
大阪府社会保険労務士会の会員の会費がヤクザまがいにもぎ取ったエムケイシステムに
数千万流れているのは如何なものか?

大阪府社会保険労務士会員のあいだでは北朝鮮関連企業やから仕方ないという意見もある
安倍首相に通報しかないのか?

365 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 21:48:21.36 ID:ZhzrhD1s.net
大阪の労働保険事務組合は北○鮮ってことを…

366 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 21:55:46.05 ID:F1Dd4jXN.net
大阪府社会保険労務士会の会費が大阪府社会保険労務士会館に入居していた
エムケイシステムの立ち退き料に数千万使われた話に東京ではビックリしていた。
大阪出身の俺でもビックリしたもん

367 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:15:55.33 ID:52OAfxH4.net
貧しい社労士会員から搾取する社労士会の構図なんとかならんか

368 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:55:53.59 ID:MK2M/CUs.net
>356

メガバンの勤務登録だけど、1100万あるよ

とてもじゃないけど独立しようなど思わない

369 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 05:55:27.10 ID:waVD9enJ.net
>>368
それじゃあ、弁護士や公認会計士でも独立ためらうわw

370 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 07:59:17.01 ID:S5pTUyax.net
今度極小会社の事務職として未経験で働くことになったんだけどさ、給料が毎月20日締めで5月10日入社です。
資格取得時決定の標準報酬月額は5月の10日分減らされる月給から求めていいんですか?
それとも満日働いたとして計算するんでしょうか?

371 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 08:44:26.17 ID:waVD9enJ.net
>>370
社労士?
ここは実務家のスレだからあまり初歩的なことはことわってきいたほうがいい

本来的な金額で取得しないと調査があったら訴求で訂正されるぞ
つまり会社に差額の保険料が要求されるから迷惑がかかる

372 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 08:57:42.77 ID:37cqubxO.net
合格後、登録・社労士会入会して、一年で退会したら資格取り上げですか?
一度登録すればオケーですか?

373 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 09:30:47.48 ID:NZHuw7fM.net
>>362
まあ、Oさんが書かれたわけではないので
大阪には友達が何人かいますよ
広島に来られたらお好み焼屋で接待ですわ

374 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 12:32:01.47 ID:8H+ZraPX.net
お尋ねします。
税理士から顧客の紹介(助成金スポット業務)を受けた場合、
謝礼は受け取った報酬の何%を払うのが妥当でしょうか。

375 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 13:06:07.82 ID:2aWvs4f7.net
>>372
合格した事実は何年経とうか退会しようが変わらない
登録しないと社労士業務はできない

376 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 13:09:20.03 ID:qCDp+WwE.net
>>373
会社持ちだからアレですけど、白鳥の桃兵衛とかで食ってます。
自腹でもいいから、近くのなかしまで食ってみたいけど、超人気店で予約も取りにくいし、
まだ行けてない。
今回も桃兵衛でクエ食ってました。

お好み焼きは大阪と全然違うんで、やっぱり好みの違いすなあ。
広島では食わないです。
江田島のほうまで行けばカキとか食べたいけど、仕事のついでには行かないね。

以前は庄原の山の中にまんさく茶屋っていうワニ(サメ)食わせる専門店があったんだけど、
今はないですね、美味しんぼで昔やってたのに。

377 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 13:10:29.55 ID:qCDp+WwE.net
>>374
社労士と税理士はキックバックで懲戒がないから、20〜30%くらいが相場みたいけど。

378 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 14:09:18.51 ID:+6nzKok5.net
教えてください
社労士法人の勤務社労士の人は、先生と呼んだほうがいいのでしょうか?
〜様、〜さん、でもよろしいのでしょうか?

379 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 14:18:01.41 ID:Rz5o6wwR.net
>>378
お前、いい加減やめろ
-_-#
ムカムカするぞ…

380 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 15:10:43.48 ID:FVNgY1e/.net
>>378
さん

381 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 15:26:47.39 ID:8B9Ea/It.net
呼称 

 普段は 税理士:経理屋または会計屋
     社労士:オイ、あんた

 会社に都合悪いとき:先生

382 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 16:25:47.83 ID:VGO5Luog.net
>>370
(1)月、週その他一定期間によって報酬が定められる場合
被保険者の資格を取得した日現在の報酬額をその期間の総日数で除して得た額の30倍に相当する額

383 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 16:27:13.67 ID:VGO5Luog.net
>>378
自分は「〜さん」がいいな

384 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 17:42:00.79 ID:+6nzKok5.net
>>380さん
>>383さん
ありがとう。
TELの時は、そう呼ぶようにします。

でも、メールで書く時、悩むんですよねな。
社労士 ○○様
社労士 ○○先生

普通、一般企業なら
部長 ○○様
課長 ○○様
でしょう?

弁護士の場合は、当然、弁護士 ○○先生って記載するんだけど。

385 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 17:59:37.33 ID:VGO5Luog.net
>>384
メールも普通の取引先と同じく「様」がいい。
出す方も全部「様」で済む方が楽でしょ?

386 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 18:23:53.51 ID:2aWvs4f7.net
>>384
一般マナーとして相手の資格を略すべきではないと思うが
社会保険労務士 ○○様

387 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 20:18:50.29 ID:NZHuw7fM.net
>>376
桃兵衛のクエ、食べてみたいです
なかしま、喜多丘にも行ってみたいな

>>386
私も 社会保険労務士○○様 が良いかな

388 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 21:30:33.95 ID:9hbWKQOo.net
弁護士・行政書士・税理士・不動産検定士・土地家屋調査士・社会保険労務士
やっぱり土地家屋調査士と社会保険労務士は長いなww調査士、社労士で良いよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

389 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 21:34:52.19 ID:waVD9enJ.net
>>388
不動産屋を検定してどうすんだw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

390 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 21:35:16.05 ID:lcvq/Gwy.net
変な英語つけんな!どうせわかんねーだろうとバカにしやがって!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

391 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 22:25:46.90 ID:TSbTX7+o.net
>>336
サポート糞じゃん

392 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 22:26:07.42 ID:9hbWKQOo.net
>>389
たしかに不動産鑑定士ねww
これも長いからフド鑑てやくされるねね。

393 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 22:50:34.50 ID:8B9Ea/It.net
この間、顧問先の経理の女性から社労さんと呼ばれた。

394 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 00:19:35.93 ID:qQiX7lOh.net
今度69歳の人をフルタイムで二ヶ月間働いてもらうことにしたんだけど、この場合厚生年金に加入する必要あるの?
在老なんかもひっかかる可能性あり?

395 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 00:51:10.46 ID:UljHQ4Y7.net
>>393
社労さんはひどいな(>_<)
まあ行政書士もやくすと行書だからそんな感じなのかな?
先生って呼ばなくていいからせめて社労士さんと読んでほしい。
おそらくその会社では普段は社会保険労務士のこと社労って呼ん
でるんだろうね。まあ普段の呼び方がつい出ちゃうんでしょうね。

396 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 01:03:01.92 ID:UljHQ4Y7.net
>>394
期間を定めて2ヶ月間いないなら払わなくてもいいと思う。
でも普通は69歳なら厚生年金はいらないとだめだよね。
69歳11か月なら払わなくてもいいのかな?

397 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 03:36:33.82 ID:XyQ4o6Fd.net
>>394
>>395
>>396
馬鹿か

398 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 10:40:52.51 ID:e2phHRRA.net
社労士の市場規模ってどのくらいだかわかんないけど
半分は社労士自身がお客さんになってるよな?

399 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 18:05:53.54 ID:6rBnPoyv.net
>>375
ありがとうございます。

社労士会に入会している時のみ社労士を名乗る(仕事をするしないは関係なく)事ができ、退会すると名乗れなくなるのでしょうか?

400 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 18:22:37.25 ID:Xccb3PK8.net
社労士法に書いてある
合格者ならテキスト読め
受験生なら勉強しろ

401 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 18:31:19.46 ID:EZkqPnmT.net
>>399
退会して名乗れば詐称に決まってるだろ
お前大丈夫か?
舐めているのか?
馬鹿なのか?

402 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 18:54:05.99 ID:TYSEsd5q.net
まあまあ、言葉づかいはやさしくね

403 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 19:26:07.51 ID:19VL2uq5.net
>>399
退会して名乗れば詐称に決まっているでございますね
お前大丈夫でございますか?
舐めておられるのですか?
馬鹿でいらっしゃるのですか?

404 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:37:51.76 ID:UljHQ4Y7.net
社労士と名のれないけど元社労士てなのれるね。
社労士資格保持者とも名のれる。
コンサル中心でやるなら社労士とか登録してないほうがいいのかもね。
これからはコンサルが社労士業務の中心になるでしょうね。
私もコンサル中心でできるようになったら社労士登録やめたいと思うよww

405 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:47:26.88 ID:2GL/nXuj.net
どこの顧問先も社員は社労士のことは「シャロウ」で変換されるせいか、
「シャロウさん」と呼ぶことがほとんど
さすがに社長や総務部長は「社労士先生」と呼ぶが
平社員やパート・アルバイトであれば、そのほとんどが「シャロウさん」と呼んでくるね
役職が上の人は下請けだと思わないで接してくるが、役職が下の人は下請けだと思って扱ってくる

406 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:54:40.05 ID:ONB70g3p.net
>>405
そんな呼び方しねーよw

407 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:56:39.56 ID:bNxpRs5Q.net
シャロームって呼ばれたことある

408 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:58:29.07 ID:2GL/nXuj.net
やっぱり「シャロウさん」が一番多いな
それ以外だと「ロウムシさん」「シャロウムさん」「ロウムカンリシさん」の3つはたまにある

社長や他士業は「シャロウシ先生」がほぼすべて
「シャカイホケンロウムシ先生」は呼ばれたことが同業者以外ではいまだにない

409 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:01:23.60 ID:ONB70g3p.net
>>408
だからそんな無理矢理な呼び方しねーってw
普通先生かさん付けでだろ〜が!

嘘こくなw

410 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:03:53.72 ID:4cVwKfTS.net
自分も変換の関係のせいか、従来からシャロウさんって呼ぶ人が多いですね。
あれ、やっぱりメールのせいでしょうか。

411 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:05:14.33 ID:2GL/nXuj.net
「シャロウシさん」でも一文字違いだから問題はないのにな
会社の平社員さんからは「シャロウさん」という呼び方が一番多いのはマジで不思議

412 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:07:25.57 ID:VDRbOdba.net
廃業して零細企業で働くことになったんだけど、社労士登録やめると名刺に社労士と書けないよね?
その場合なんて書けばいいのかな?

413 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:09:11.04 ID:bNxpRs5Q.net
Formerly Known As 社労士

414 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:42:12.41 ID:e2phHRRA.net
毎月おみえになりますが社労士さんて何なさるんですか?集金以外・・・ってたまに言われる。

415 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:04:34.84 ID:CnCeNhrn.net
>>412

「社会保険労務士有資格者」


でも零細勤務でわざわざ名刺に書く必要もない気がする

416 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:50:16.98 ID:Xccb3PK8.net
そういえばこのスレでも少し前に話題になった法人化が今回のSRに出てた
消費税2年免税は盲点だったな
数百万単位で浮くし10%になったら検討の余地あるかも

417 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:54:53.09 ID:2GL/nXuj.net
月刊社労士も来てたが補佐人特集やってたな
あれは本格的な情報として初めてだ

418 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 09:23:14.43 ID:d0Dw5TjN.net
大阪の社会保険労務士会館は官庁街の天満橋にあるけど

何故東京の会館や連合会の会館は霞が関にないんだ?

419 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 09:33:05.47 ID:lZ1JFQoT.net
>>412
>>415

社会保険労務士有資格者
って、社労士事務所の担当者からもらった名刺に書いてある。

これってどういうこと?
社労士とは、できることが違うの?
弁護士法人では、勤務弁護士でも、ただの弁護士だけど。

420 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:07:55.05 ID:vk9YjkDA.net
名刺に有資格者だの試験合格者だの
俺なら恥ずかしくて書けない。

それが悪い意味でのプライドになってるのが丸見え。
あなたはそれしか無いの?みたいな印象を受ける。

421 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 12:34:36.59 ID:iWWLub1i.net
社労士の皆さんはどこから法改正の情報を仕入れてるの?

422 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 14:48:29.43 ID:JHR2o2BU.net
>>421
名南のメルマガ

423 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 15:17:09.20 ID:xUuINb0s.net
2、3日前から編なのが常駐してるな
まるっきり素人(社労士でない)ふりして聞いてるならウザイし、クソみてえな奴だな
もし開業してて姑息な聞き方してるなら本当に糞だ

424 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 17:08:07.60 ID:MUXnfOcw.net
昔はよく社労士会の無料相談で聞いたとかで
「解雇されたんですが、これからそちらに伺っていいですか」
なんてだしぬけに電話してくる人いたけど、、、、

最近はそんな人いなくなったなぁ〜

425 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 17:20:16.34 ID:eyKOOmJq.net
>>424
そういう人が事務所に来て解雇の相談をした場合、相談料は取っていいの?
既に紛争性があるから、法律相談になるんで相談料取ったら非弁でNGと特定の研修ではやってた。
多くの社労士は、無料相談で応じるのだろうか?
それとも普通に弁護士紹介?
まさか相談料取って支援って人はいないと思うけど、現実にはいそうだね

160万円以上は簡裁事物管轄も超えちゃうから、永遠に特定社労士には扱えない壁なのかもしれない

426 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 17:33:06.08 ID:eyKOOmJq.net
仮に解雇事案で労働局へのあっせんということで相談を引き受ければ、当然非弁行為には該当せずに相談料は取れる。
あっせんの申立書も作成できるし、その作成報酬も取れる。
しかし、解雇事案って経験上あっせんを相手方が受諾しないことがほとんどだから、
労働審判か通常訴訟になるのが普通だけど、そうなると弁護士に最初から報酬払うことになるから、
申立人である労働者としては特定社労士と弁護士で二重払い状態になって、
お金が無駄になるよね。
そういうこともあるから、解雇事案はあっせん進めないで、初めから弁護士紹介にしているんだけど、
実際みなさんどうなんでしょ。

427 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 17:41:46.92 ID:BrgjUhiW.net
>>426
普通に弁護士を紹介するか、弁護士の所に行きましょうと言うね

428 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 17:56:14.92 ID:ffoUMrhz.net
422のような人が、解雇された後に相談に来た場合、
一般的に解雇争う場合の事情や手続きだけを説明して、
御自分で裁判起こすか、弁護士先生に御依頼ください、
って言っちゃうね
相談料取ることもねーな

あっせんなら社会保険労務士も可能だけど、
俺も解雇はあっせんに会社側が出てこないことばかりなんで、
普通にあっせんは利用しない

和解交渉を相談者が自分でやるか、弁護士だな

あっせん選択して相談料と手続報酬だけもらって、
あっせん応じなかったら手続報酬返すってのも変な話だしな

普通はあっせんできないと相談者にとっては社会保険労務士分は不要な料金になるんで、
解雇に関してはあっせんも利用しない、
相談料も取れないって感じ

解雇者は金ないから、弁護士に初めから依頼したほうが安上がりなのは確かかな
160万円可能なら、会ADRで拒否されても紹介弁護士楽なのに
労働局のみじゃねえ

429 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:14:36.55 ID:bYiPju4b.net
>>426
そんなケース一度もないけれど、俺ももし来たら弁護士を紹介するだろうな

430 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:31:11.77 ID:P+jZrIXD.net
先日、俺の顧問先が給与計算を外注したいとのことで、知り合いの社労士に投げたんだが、9人で月4000円と言ったら渋い顔をしやがった。
他の奴に投げてもいいんだぞ、と言ったら受けたが、何様のつもりだったんだろう?

431 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:37:53.18 ID:7wuxaWwl.net
>>430
嫌だろ
普通に
そんなもんw

432 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:46:56.49 ID:P+jZrIXD.net
>>431
いつも仕事くれくれ言ってたから、回してやったのに。
社労士ってこんな奴ばっかりなのか?

433 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:56:44.87 ID:ktPp2TcL.net
>>432
税理士か
何でこのスレにいるの?
お前ラ何でも仕切れると思うなよ
そもそも価格を決める行為がおかしいことを悟れようカス!
テメエが決めるんじゃない
事業主が決めるんだボケ!

434 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:02:13.53 ID:P+jZrIXD.net
付加価値のない単純作業、顧問先のために値切って何が悪い?

>税理士か
>何でこのスレにいるの?
社労士の頭が狂っているのか、確かめたかったんだよ。

435 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:02:36.94 ID:y2Oeg6Us.net
無駄に荒れさせようとするのやめなよw

436 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:20:18.18 ID:ktPp2TcL.net
>>434
だからお前に権限はねーっつってんだ馬鹿w
お前が直接交渉するからだ馬鹿
残業代や昇級の相談、手当の意味合いなどの説明などがあるので交渉の余地が無いと思えば受けるわけ無いだろ
少なく見積もっても最初のマスタ設定はお前ら税理士のような脇の甘い設定ばかりしないんだ馬鹿

ルーティンの作業になる前にいろいろあるんだよ馬鹿

437 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:21:48.16 ID:ktPp2TcL.net
>>434
そもそも何もなければ前年の決算書を見返して申告してる癖によく言うなお前www

438 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:25:35.28 ID:nPsBMeBi.net
うちなら2万くらいかな
締日にもよるけど

439 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:26:11.89 ID:P+jZrIXD.net
>>436
少し落ち着け。
最初のマスター設定にどれだけ手間がかかるんじゃw 9名しかいないのに。
常勤が5名いないから雇用保険しかないし。

でも4000円で受けたから、付加価値のない作業だってことを認めたんだろうね。

440 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:28:20.39 ID:P+jZrIXD.net
>そもそも何もなければ前年の決算書を見返して申告してる癖によく言うなお前www
社労士さんの頭は単純で楽しそうだなw

441 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:30:16.34 ID:P+jZrIXD.net
>>438
それは東京とか都市部の相場ですか?
給与計算以外に何か付加価値を付けるんですか?
給与計算だけなら、とても高く感じます。

442 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:31:55.77 ID:faV533Mf.net
祭りか?!!!

443 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:32:02.91 ID:ktPp2TcL.net
>>439
俺も税理士からよく紹介されるが(労働相談がほとんど)頭っから金額決めて言ってくる失礼な奴は一人もいないぞ
価格を他人が決めることは失礼だと思わないのか?

金額の多寡ではないってことだ

444 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:35:04.63 ID:ktPp2TcL.net
>>441
馬鹿なのか?
社労士に給与計算っていたら包括的に顧問契約するからその価格スタートってことだろ

445 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:35:59.65 ID:P+jZrIXD.net
>>443
顧問先から、少しでも安いところ紹介してくださいと言われたからね。
イヤなら断ればいいだけの話。
私は断ったこと、何度もあるよ。

446 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:40:15.45 ID:eyKOOmJq.net
>>427
>>428
>>429
やっぱりそうだよね。
弁護士に引き継いだほうが安いよね。

二重取り状態でもいいなら、あっせんの申し立てまでして数万円取ってから、
相手方が出て来なかったら弁護士紹介するんだけどな。
そんなことしたら、相談者にはムダ金になるんで、不満あるだろうし。
あとであの社労士は役立たなかったのに金取られた、弁護士にも金払った、許せないって感じで、
トラブルになったら困るしね。

447 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:43:46.68 ID:ktPp2TcL.net
>>445
最後に
そういうことがあったらこのレスはどうかと思うぞ
お前ぜんぜん人間ができて無いし、成長しないんだな

430 名無し検定1級さん 2015/03/23(月) 18:46:56.49 ID:P+jZrIXD
>>431
いつも仕事くれくれ言ってたから、回してやったのに。
社労士ってこんな奴ばっかりなのか?

448 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:46:53.41 ID:nPsBMeBi.net
>>441
うちは田舎だけど
3日くらい余裕あれば15000円が最低かな
それ以下なら受けない

>>444
いや給計単品で
顧問料は+15000円くらいにすると思う

449 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:50:35.02 ID:P+jZrIXD.net
>>447
原価割れや、理不尽な仕事なら断って当然だと思うが。
原価割れなら、こちらの値段を堂々と提示すればよい。それで話が流れても仕方ないだろう。
>お前ぜんぜん人間ができて無いし、成長しないんだな
お前の言っていることは、俺には理解できない。

450 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:53:18.73 ID:P+jZrIXD.net
>>448
それが相場であるなら、少し叩きすぎたかな。
しかし高いんだね、給与計算って。

451 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 19:55:24.26 ID:P+jZrIXD.net
>>447
書き忘れたけど、ネット以外のリアル社会で「馬鹿」とか連発すると、品位を疑われますよw

452 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 20:01:22.83 ID:nPsBMeBi.net
>>450
相場はよく分からんけど俺の感覚では。
9人でチェック考えると2〜3時間、
職員の時給だけで5000円くらいになるからなぁ。
データのやりとりの仕方にもよるけど、給与明細や賃金台帳届けるのだと面倒だし。


給与計算は期限があるから、他の仕事止めて優先でやらないといけないし割高にはなるよ。
大体どこの会社も毎月20日前後で集中するし。
まぁ受ける社労士がいるなら好きにすればいいと思うけどね。

453 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 20:05:29.41 ID:P+jZrIXD.net
>>452
なるほどね。参考になりました。

454 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 20:11:58.44 ID:ktPp2TcL.net
>>453
4000が舐めた額だってのわかるだろw

あん?

455 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 20:16:41.75 ID:P+jZrIXD.net
>>454
君の書き込みは何の役にも立たなかったね。

456 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 08:47:48.99 ID:Im+aY0Qp.net
手当が多いと給与計算は業務としては最高難易度だ

457 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 08:51:56.95 ID:mwGP3JX0.net
ようやく就職できて総務経理として勤務社労士になれたのに、入社する際の手続きとかが全くわかりません。
どんな届けを出せばいいんですか?
標準報酬月額のやつしかわからなく、焦って初日から早退しました。

458 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 08:58:30.72 ID:Im+aY0Qp.net
>>457
社会保険労務士合格出来る頭あるなら自分で学習出来ると思うが

459 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 09:50:45.21 ID:IH1JEaPa.net
>>458
釣りだよ
ここ何日かまた馬鹿の税ベテが湧いてるw

460 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 11:07:59.45 ID:B7WK6wy+.net
初めての書き込みです。
弁護士の社労士登録につき疑問を呈されている方がいらっしゃるようなのでマジレス(私自身は社労士試験受験生に過ぎず、司法試験は受験資格すらございません)。

いま弁護士は、そもそも就職難なので、食い扶持を稼ぐために法律上問題なく仕事をする手段として
社会保険労務士登録をしているのではないでしょうか。

詳しいことは「ノキ弁」などのキーワードで検索すると分かるかと存じます。
ガチで売上の確保に必死で、最悪の場合はノキ代および弁護士会費の確保すら容易ではないようですね。

461 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:08:59.82 ID:FPWvIQYp.net
こんなとこ見てないで勉強しなさい

462 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:18:44.18 ID:TDxT4vQs.net
社労士登録しなくっても弁護士なら法律上問題なく仕事ができるのだよ
医者がレントゲン技師の免許を取るか!?
医師も何でもできるんだよ
だから社労士登録が疑問になるんだ

463 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:51:10.35 ID:iG31b0z7.net
>>462
だからいつまでも2ちゃんから卒業できないし稼げないのだよ

なぜ登録するか?決まってるじゃんか
まだまだ世間の弁護士にたいする評価はブランドよ
弁護士の敷居が高くとも社労士ならお気軽に相談できるだろ
また弁護士にしても社労士で受注するわけだからどんな仕事でも弁護士のプライドやメンツは保てるわけだ 

464 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:54:38.86 ID:B7WK6wy+.net
>>462
> 社労士登録しなくっても弁護士なら法律上問題なく仕事ができる

え?
そうなんですか?

だとしたら、表向きとか、客向きなんじゃないですかねえ
「社会保険労務士ということで、顧問料はお安くしますよ」的な?

465 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 13:06:12.69 ID:iG31b0z7.net
>>464
俺がイッテンじゃんw

466 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 13:47:04.77 ID:B7WK6wy+.net
>>465
何を?
「弁護士の敷居が高くとも社労士ならお気軽に相談できるだろ」というのは費用に言及していないでしょ

467 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 13:51:45.74 ID:zp7howGB.net
宅建もいよいよ4月から、宅建士だね〜

士がつくとなんかメリットあんのかね?

468 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 14:15:19.87 ID:YX0NLtTN.net
>>467
無いと思います
だって、宅建主任者が試験なしで宅建士になるから

469 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 15:45:11.41 ID:zp7howGB.net
宅建士でも不動産屋でも
不動鑑でも地上げ屋でも
結局商売でやってんだから
もうかりゃいいんじゃねか・・・

カネ払えばきれいなおネィチャンが
先生、先生っていくらでも言い寄ってくるよ。

470 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 17:05:35.78 ID:JQHMkM8c.net
>>457
仮にゆとり世代でも、社労士合格したら、調べれるでしょう?
ってか、今の時期に入社?
新卒?だったら、その会社嫌がらせだな

471 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 17:30:58.03 ID:ZsIWfDo/.net
>>456
最近知らねえ手当だらけで、給与計算もどこに当てはまるのかさっぱり分からないものが多くなったな
新しい手当が毎月のように生まれてるし

まあそれ以上に、月のある一定日数に顧問先関係で給与計算業務が集中しちゃうんで、
1人事務所のオイラの事務所では給与計算は受託しなくなった

で、顧問先から給与計算業務を依頼された場合、最初はいろいろと税理士事務所を紹介してたが、
社労士事務所で給与計算業務をやってる15人規模の同業事務所を紹介したら、
面白いように就業規則とか採用業務とかくれるようになった
税理士事務所は10事業所以上紹介してたが、こいつら本当に仕事くれないな
同業事務所のほうが仕事くれるんで、それ以降は社労士事務所で給与計算業務やってる中規模以上の事務所を紹介してる

472 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 17:43:01.63 ID:zp7howGB.net
俺自慢できるほどの社労士経験もないけど

士業者は貧すれば鈍す ← これは間違いないよ。

473 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 17:45:44.69 ID:oHhLgRDB.net
300です。

建設業における一括有期開始届についてですが、
原則はさておき、実際その都度提出されてますか。

このたび現場労災の事故があったので、手続きすると、
一括有期開始届がでていないので該当工事について
提出するよう指示を受けました。

このことに異論はありません。例年、年度更新のときにまとめて
一括有期事業報告書・総括表を提出していました。

そこで気になったのが、
大手ゼネコンに勤務されている社労士さんとかなら
受注後、翌月10日までに提出されているかもしれませんが、
開業されている社労士さんの場合、どうされているのかなと思い、
質問させて頂きました。

1.一括有期開始届については顧客に任せて、関与しない
2.受注したら、連絡をするよう指導している
3.月末に顧客先を回り、確認することルーティンとしている
など、いろいろあると思いますが、どうでしょう。

474 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 17:46:18.52 ID:hkUbkX0c.net
生まれと育ちで全て決まる

475 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 18:11:02.03 ID:ZsIWfDo/.net
>>473
一括有期事業開始届はその都度提出している
そのほうが年度更新の時の一括有期事業報告書も楽でしょ
あえて一括有期事業開始届を毎回提出しないで、保険料少なくする事業者も多いから、
労基署は開始届を出してないなら出すようにきつく言ってくる

オイラの場合

顧問先なら3だ
密に連絡する

スポットで、いきなり出してないものを労基署に出せと言われた、頼むって来たら、
スポットとしての料金取って、顧問にならないならその開始届の概要説明したうえで、
1のまんま

476 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 18:17:51.86 ID:lt06reVj.net
>>464
法律上はできたとしても実務上はできない
あれだけ複雑な処理を無責任にやろうとするなんてリスク感覚もってるのは
違法にやってる奴らくらいなもん

結局は実務経験豊富な社労士を責任者に雇わざるを得なくなるから
手続き業務にまで手を出す弁護士は見たことない

477 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 18:28:52.48 ID:tzRQGljh.net
ピケティ曰くお金持ちでないとお金持ちなれねぇ
ってことだろ。

478 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 18:41:07.75 ID:TDxT4vQs.net
士業ってさ、行政の手続きが煩雑だから成り立つわけよ
だから開始届も顧問先に厳格に出させる方がありがたいってことでお金になる
顧問先なら「3」が正解
調査対応のスポットなら脅しに脅して顧問にならなければふんだくってバイバイ
ってことでしょ

479 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 19:06:30.82 ID:2QJXCShK.net
就業規則の作成って、行政書士の業務なんだね!!

480 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 19:14:17.98 ID:zp7howGB.net
カネがなくなると心もすさむな
夫婦だってカネの切れ目が縁の切れ目だ

人間の悩みの98%はカネで解決がつくらしい・・・

481 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 19:26:37.00 ID:B7WK6wy+.net
>>476
えっと…
「ノキ弁」という言葉は御存知?
下手すると、司法修習を終えても弁護士登録をしない(というか、できない)人さえ出現して久しい訳ですがそれは

482 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 19:46:21.92 ID:FPWvIQYp.net
得意気に言わなくてもみんな知ってるだろ
前に話題に出てたのは、弁護士登録しながら社労士会に入会してる人が増えてるって話
それをお前はノキ弁が〜とか聞きかじったこと言ってるだけ

483 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 19:51:09.77 ID:ZsIWfDo/.net
だからID:B7WK6wy+をみんなスルーしているんだな
以前このスレで話題になってた弁護士の社労士登録とはまるで話が違う
勝手に勘違いして話題になってないことを書き連ねている

だからみんなID:B7WK6wy+を無視しているだけ
とりあえず受験生なら勉強したほうがいい

484 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 20:00:09.17 ID:FPWvIQYp.net
>>471
俺も給料計算会社作ろうとも考えるけど、結局締日でに仕事が集中するんだよな
逆に10日過ぎ〜20日くらいまで事務員暇そうなんだが、うまく平準化できるものなんだろうか
よっぽどこっち主導で締日や支払日設定していかないと回らない気がするんだが、どうやってるのか気になる。

485 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 20:11:44.04 ID:ZsIWfDo/.net
>>484
オイラは1人事務所が好きだから、このまんま給与計算業務は受託しないで行く
事務員がいると給与計算業務やってもいいけど、3〜4人いないと営業利益率が下回ったままのところが多いね
事務員1〜2人程度だと、1人事務所時代よりも売上は上がるけど実入りは少なくなったとみんな言ってる
中堅規模以上の同業事務所に今は給与計算業務紹介しているんだけど、
そこは15人規模の事務所で給与計算専門が11人だから、ほとんどパート事務員で回している状態
それくらい大量安価にパート事務員がいれば、経営はだいぶいいね
給与計算だけで300社超えてるから、まあ一等地の高層オフィスに事務所移転しても余裕って感じ
4人くらいで給与計算やってるところは、どこも売上2500万円くらいまでで頭打ちになってるね
そこらあたりでようやく営業利益率が1人事務所の頃より高くなる感じで、ようやく軌道に乗ってきたと話してた

オイラは1人事務所で売上900万円所得720万円ほど
みんなこのあたりから経営安定化させたいんで人雇って給与計算業務やり始めるけど、
1〜2人くらいだと所得は下がって焦ったと言ってたな
飲み会で会員同士集まると本音トークになってる

忙しい時期が月末に集中するんで、給与計算業務は1人事務所は絶対にやるなと先輩からもきつく言われてた
最低でもパート事務員で給与計算業務が慣れた人が1人はいないとやる気にもならんな

従業員5人で1.2〜1.5万円くらいの報酬がオイラのあたりの相場

486 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 20:40:32.49 ID:FPWvIQYp.net
>>485
俺は自分がミス多いの分かってるし事務に向いてないから人入れた。
売上は3倍あるけど所得が大して変わらなくてワロタwワロタ...

300社か、そんくらいあれば完全にシステム化できるんだろな。
うちは7社くらいを事務員3人でやってるが、現状でもちょっと21日あたりは忙しいからできれば受けたくない感じ。
やって欲しいという引き合いはあるが
、どうも給与計算のためだけに人を雇ってうまく回せるイメージが浮かばないんだよなぁ。

487 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 20:52:42.69 ID:ZsIWfDo/.net
>>486
どこの社労士も人を雇い入れて、給与計算業務やり始めると売上は安定収入で伸びるけど、
所得はむしろ下がるところが多いんで、忙しさと集中きれないようにする緊張感ではちょっとおすすめしないって人が多いな
ソフト2回確認と2人以上で再度確認する事務所が多いんで、その緊張感はハンパない

従業員が50人以上とか、大きな会社なら7社くらいでももっと報酬取れるから安定収入としてはいいと思う
給与計算業務をやらないと事務所が大きくできないのも事実だし
事務所を大きくしなくてもとりあえずいいやっていうオイラみたいな人は、のんびりしてても売上900万円は8年やって到達できる数字
給与計算なしでも行ける現実的な数字かな

給与計算業務が主力と割り切ってる事務所のほうが、うまく人を雇ってまわせてる感じだぞ
派遣業者から給与計算業務の派遣の人を紹介予定で年間300万円で2人雇用して、
パート事務員5人をその2人につけてやってる事務所でも売上3000万円超えてたしね
まったくの未経験者や自分1人で給与計算が出来ない3年未満の人を雇用しちゃうと、
結局は社労士の自分が全部面倒見なきゃいけないから、そういう意味では売上増えたわりには、
労力多くて所得は減る感じになるんで、熟練者を派遣業者から正社員1名紹介予定で受けたほうがいいみたい

中抜き的に受託した給与計算業務を再委託して別の社労士事務所や税理士事務所に外注出すと、
すぐ評判がそれらから支部界隈の同業者連中に漏れちゃうんで、波風立たないようにするなら外注やめたほうがいいみたい

488 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 21:42:22.17 ID:B7WK6wy+.net
>>483
> 勝手に勘違いして話題になってないことを書き連ねている

> 受験生なら勉強したほうがいい


ブーメラン使いですか

489 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 21:47:34.74 ID:6fNnPrzr.net
お。祭りか&#8264;


高みの見物@年収1200万勤務社労士

490 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 22:13:10.77 ID:qqPY+eEM.net
>>489
社労士資格関係ない仕事だろw

491 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 09:00:40.43 ID:cbnrJjAV.net
471です。

>>475さん >>478さん
ご返信、ありがとうございます。
詳細なご意見、とても参考になります。

492 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 11:33:07.58 ID:cvpM2y+f.net
もともと社労士開業は2年以上のインターン経験が必要だったんだよね
人気が出て開業者が増え、講習とやらで即開業するから悲劇は尽きないね・・・

493 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 14:20:48.85 ID:3wnxguxb.net
大阪府社会保険労務士会館に日の丸掲げるらしい。

494 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 14:38:02.15 ID:riwQ5KXk.net
>>493
社会保険労務士の旗も揚げよう

495 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 14:46:56.94 ID:octOg0SQ.net
総会でもそうだが日の丸を掲げることに誰も抵抗感がないのがイヤ
弁護士会は多分掲げないんじゃないかな

496 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 14:56:29.29 ID:kAjX+34W.net
長時間労働の疑い、バス会社ら書類送検 栃木労基署 高速ツアーバス運転手死亡
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20150325/1909414

>高速ツアーバスの運転手として働いていた2012年に死亡した男性従業員ら2人に長時間労働をさせたとして、
>栃木労働基準監督署は24日、労働基準法違反の疑いで、佐野市村上町、
>バス運行業「ダイヤモンド観光」と同社の男性代表取締役(50)、
>同社から委任を受けた男性社会保険労務士(50)を宇都宮地検栃木支部に書類送検した。

>送検容疑は12年7月13日から同年9月15日までの間、男性従業員2人に協定で定めた限度をそれぞれ80時間47分、
>100時間26分超える時間外労働をさせた疑い。
>また、同署に同年6月30日から1カ月間の2人の労働日数をそれぞれ27日を17日、25日を19日と虚偽の報告をした疑い。

事件の大きさからしても、この社会保険労務士は懲戒免れないだろうね。

497 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 16:08:27.48 ID:cbnrJjAV.net
バス運転手の時間外労働の上限はなく、労使間で自由に決定できるんだっけ。

498 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 16:19:42.18 ID:riwQ5KXk.net
>>497
http://shizuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/kantoku50/kantoku52.html

499 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 16:22:43.90 ID:kAjX+34W.net
そんなことはないと思う。

500 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 16:24:14.01 ID:Jmnl+ozt.net
>>497
そういう取り扱いはないですよ

501 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 16:27:52.09 ID:cbnrJjAV.net
495です。

>>498さん
リンクありがとうございます。

>>499さん >>500
ご指摘ありがとうございます。

502 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 17:44:45.60 ID:cvpM2y+f.net
バスやトラックの運転手を外注ではなく
人命にかかわる重大事故につながるから
事業主に使用者責任負わせるためにも
雇用契約でってのはわかるけど・・・

今、保険屋さんも雇用だもんな

503 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:13:12.62 ID:jFCmqaVg.net
>>496
社労士が書類送検になったのは、虚偽の報告をしたから
と別な新聞には書いてあった。

504 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:24:20.51 ID:kAjX+34W.net
>>503
>また、同署に同年6月30日から1カ月間の2人の労働日数をそれぞれ27日を17日、25日を19日と虚偽の報告をした疑い。

これが社会保険労務士の虚偽報告。
新聞にも書いてあるけど、これは該当社会保険労務士が共謀してわざと日数減らして行っていた。
発覚したのは、死亡運転手の遺族が労災で遺族補償申請した時に、労基署が調査したため。

505 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:24:51.84 ID:8No6aMPp.net
なぜ日の丸ダメなの?
星条旗あげるのはイヤだけどw
国家資格なんだし。

506 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:29:16.94 ID:P+vfrhhX.net
夜行バスの運転手は昼と夜が逆転して大変そうだ。
慣れると大丈夫なのかな

507 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:32:35.37 ID:7I2UmrS3.net
社労士は昼と夜が逆転して大変そうだ。
慣れると大丈夫なのかな

508 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 18:34:21.32 ID:Jmnl+ozt.net
夜行バスは4時間運転したら交代して4時間寝ます
体力ないと50歳くらいではかなりきついそうです
夜行バスの運転手は65歳まで出来るようなもんじゃないですね

509 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 19:11:08.32 ID:octOg0SQ.net
日本政府によって多くの日本人と外国人が殺された
日の丸の赤は人民の血の色
自虐史観ではなく歴史的事実
いい気はしない
檀上の日の丸に礼をしてから登壇する人たちのほとんどは形式的に、やらないとなんか言われるから
となんか言われるからやっている
同調圧力社会、嘆かわしい

510 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 02:27:33.18 ID:NVW0d3bK.net
維新議員、秘書残業代不払い宣言 「労基法は現実に合わない」
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032501001764.html


>維新の党の足立康史衆院議員(比例近畿)は25日の厚生労働委員会で質問に立ち、
>元私設秘書から未払いの残業代700万円を請求されたことを明かし「払うことはできない。
>私たち政治家の事務所は、残業代をきっちりと労働基準法に沿って払えるような態勢かと問題提起したい」と述べ、
>未払いを正当化した。

>足立氏は「私は24時間365日仕事をする。そういう中、秘書だけ法に沿って残業代を支払うことはできない」と持論を展開。
>元秘書からの請求に対しては「ふざけるなと思う」と強弁。

>取材に対し「労基法は現実に合っておらず、見直しが必要だ。議論を喚起するために発言した」と述べた。

>2015/03/25 20:14 【共同通信】


経済産業省の元キャリア官僚出身の衆院議員、現在衆院厚生労働委員
素晴らしいセンセイがいたもんだな・・・

511 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 06:38:42.56 ID:Tq5GI4pU.net
議員秘書は適用除外なんじゃないの?
深夜手当は必要だけどさ。

512 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 08:29:51.13 ID:JEpD7y+a.net
労働基準法41条2号に「機密の事務を取り扱う者」には、労働時間や休日に関する規定を適用しない、とあります。議員秘書は「機密の事務を取り扱う者」に該当するとされ、
労働条件は、それぞれの議員の裁量にまかされているのが現状のようです。

513 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 09:34:35.73 ID:uo1ZEXbs.net
虚偽求人による労働者の募集を行った
事業主に対する行政処分について

http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-roudoukyoku/H27/jyukyu/270320-01.pdf

514 :10人に一人はカルトか外国人:2015/03/26(木) 12:03:39.88 ID:CJuQj2dm.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

515 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 14:45:11.24 ID:NVW0d3bK.net
>>511
昨日の厚生労働委員会の会議の様子を見た
それを要約すると

メール・電話・facebookなどで私設秘書とさまざまに連絡を取り合っている
残業代請求された私設秘書からは時間外労働4200時間超で700万円請求されている
私設秘書は正直24時間・365日仕事してる、(議員である)自分もしている
夜中でも朝でも起きている、そういう特殊な状況で私設秘書だけが労基法によって残業代が支払われる
それは自分には出来ない

センセイ本人も明らかに24時間・365日私設秘書を働かせていることを正直に告白していたから、
少なくとも深夜割増賃金分だけでも相当な金額に上っていることは間違いないだろう
最高裁まで争うとセンセイはおっしゃっているが、少なくとも深夜割増賃金分については争う余地もないと思う
私設秘書だった人からは受任通知も来たそうだから、弁護士が付いているのだろう

印象的だったのは、山本香苗厚生労働副大臣の答弁

残業が生じるような働き方をしてない人間を私設秘書として雇っている

野党席からも称賛の声が出てた
維新の党のセンセイの考え方は一つの考え方として、立法府の人間として提起するのはいいことだが、
センセイ本人が私設秘書を24時間・365日正直働かせていると言っちゃったから、
深夜割増賃金分に関してはどうにもならんだろうな・・・

516 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 16:13:25.17 ID:NVW0d3bK.net
社労士VS行政書士 「就業規則」作成業務の対立が表面化 カイケイ・ネット
2015年03月26日 05:00
http://sharescafe.net/43966310-20150326.html

517 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 16:37:17.76 ID:90dAYPLd.net
実態は兼業者が多数なのでは。

518 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 16:40:15.69 ID:NVW0d3bK.net
>>517
東京でも行政書士と社労士の兼業者は200人いない状態
行政書士と社労士の兼業者は思ったよりも少ないと思う

519 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 16:44:11.32 ID:QSK7B7JJ.net
>>517
政令指定都市のある県だが、兼業は63人しかおらん
行政書士の社労業務証明保持者のほうが多いぞ
まだ全国に6000人いるから

520 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 17:16:07.91 ID:eggUQZPM.net
労働保険事務組合の存在でどうも行政書士と社会保険労務士の関係が分からん?

521 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 17:27:49.89 ID:NVW0d3bK.net
>>520
業界で一番大きな老舗社労士事務所の事務組合でさえ、新規に行政書士が事務組合支店として加盟したりしている
まあ最大規模の大御所社労士事務所が地方の行政書士に事務組合の支店・事務所を開設させてやらせてるから、
このあたりは何とも緩やかだな

522 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 18:06:59.53 ID:mFtXgVKl.net
>>515
立法府の人間なんだから立法すればいいのにな
自分がこう思うから違法行為してもいいって法治国家の考え方じゃない

523 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 18:11:58.06 ID:NVW0d3bK.net
>>522
センセイが立法府の場で意見を言って、労基法を変える、そういう議論は何ら問題ないのにな
実際に立法府の人間が、現行法を守らずに、少なくとも深夜割増賃金分は支払ってないとなるとね・・・
さすがにそりゃちょっと違うんじゃ?と思ってしまう
面白いセンセイが維新の党は多いな

524 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 18:24:35.05 ID:mFtXgVKl.net
「うちの会社は残業代払う余裕はない!それに俺は24時間仕事のことを考えている!」
って社長なら残業代払わなくていいことになるな。
あれ、自民にもそんな会社の社長がいたような

525 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 20:17:51.01 ID:NVW0d3bK.net
維新の党:足立議員「秘書残業代不払い奨励する意図ない」
毎日新聞 2015年03月26日 18時56分
http://mainichi.jp/select/news/20150327k0000m010022000c.html

>その上で「誤解を招く発言でお騒がせしたことはおわびする」と陳謝した。

問題提起自体は何ら悪いことではないのにな
にもかかわらず陳謝するということは、自分がやってたことがどういうことか、
一晩過ごして気づいたのだろうか

526 :引退した身 ◆OmoriYCyaE :2015/03/26(木) 23:02:17.81 ID:e9xSHADy.net
ただいぬ

今日は休息の日、かな
早々に寝るぉ

昨夜3時間しか寝てなかったけど今日は絶好調だった
そういう日もあるよね

>>524
24時間仕事のことを考えるのは事業主なら当然だが、その部分には報酬は発生しないのも当然
何も分かってない馬鹿ですと自白しているのに等しい馬鹿は誰だ?wwwww

527 :名無し検定1級さん:2015/03/26(木) 23:03:16.81 ID:e9xSHADy.net
何か変だと思ったら誤爆だった^^;;;

528 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 20:54:51.49 ID:Sy1dbnps.net
社労士事務所で30代男、総務未経験でも雇ってくれるところありますか?
登録はしてないですが、社労士試験には合格してます

529 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 22:50:36.02 ID:wuk7mO6R.net
ない
諦めて修業と割り切り社労士事務所で働いて独立するが良い

530 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 23:52:44.74 ID:ETuw5L1y.net
>>525
なんかこの議員本当に問題ばかり起こしているね
維新は行政書士議員いるけど、会社設立7000円くらいでやってたな

531 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 00:04:15.48 ID:hFuT5aAM.net
車のナンバーはやっぱり 48-61 なの?

532 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 00:04:41.93 ID:hFuT5aAM.net
48-64 でした。

533 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 01:01:57.87 ID:M4NNnrpw.net
弱虫

534 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 19:53:40.16 ID:yXE1FFl3.net
>>531
49-89

535 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:06:06.01 ID:4xDjv887.net
障害年金の1年8ヶ月前の審査請求がやっと不支給覆って支給になった。
依頼者と今日会ってランチ祝杯上げて喜んでたのでやりがたいあるが、
審査請求の決定もう少し短くできねえのかなあ。
審査官が少ないのは分かるけどさ。
途中、生活保護3か月受給したり、生活苦しい人には死活問題でマジで困った。

536 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:41:27.13 ID:hYO64Bwe.net
>>535
よかったな。
おめでとう。
でも障害者にたかるなよ。
報酬は10万ぐらいにしてやれよ。
2か月分とか遡及分の1割とか弱者を食い物にする奴多すぎ。
生活保護もらうほど生活に困ってる人からは10万でも取り過ぎかもな。

537 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:43:09.39 ID:i0gmBi2W.net
>>536
そうやって稼いでいる奴を僻むなよw

538 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:51:26.17 ID:hYO64Bwe.net
>>537
まあ俺はべつにひがんでないよ。
実際におれは本来請求で遡及しても10万でやってるからね。
お金がないとかいう人には5万でもやるしね。
この前なんか、生活保護うけてるひとからの請求したけどね。
基礎年金2級もらえたけどケースワーカーが予想通り俺に払う金は出せない言って言いだしたww
まあ予想通りだったけどね。

539 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:56:48.24 ID:i0gmBi2W.net
>>538
相手の財布みて商売やるのもゲスな商売だな

そんなあやふやな代金とるなら、ボランティアでただでヤれば?

540 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 21:02:06.34 ID:hYO64Bwe.net
>>539
俺的には無料で本来やりたいくらいなんだけどね。
団体でも作って無料でやる方向で考えてみるかな。

541 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 21:41:46.39 ID:++FGfe/j.net
>>529
天の声か?
お聖人様のお言葉?
まさか○○○の伝道師?
よもや○○○○虎さんじゃないよね?

542 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 23:23:15.83 ID:s6oWL0Bw.net
修習生スレに社労士らしき人物が現れてここ最近スレが荒れ気味なので社労士ないしその受験生の方々にご質問させてください

・弁護士の収入1000万=サラリーマンの年収500万が成立する「いわゆる2倍ルール」というのは社労士の業界では常識なのでしょうか
・サラリーマンが一生のうちに会社から受ける福利厚生(退職金や会社が積み立ててくれた厚生年金受給額等)の合計額が、
手取り給与と同額である(つまり、サラリーマンの手取り給与を2倍したものがサラリーマンが生涯のうちに得られる金員である)というのは本当でしょうか

お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします

543 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 00:22:36.07 ID:qLD4u5/e.net
>>542
「いわゆる2倍ルール」は知らない。
手取りの2倍の方は年間の給与等、法定福利費の会社負担分、
福利厚生費、退職給付関連費用の合計あたりと
給与賞与振込額の合計ということでいいんだよね。
それなら給料高めの大企業で定年まで勤める前提ならいくかもしれない。
中小だと給料安いので手取り割合上がるし、退職金も少ないので
そこまでいってないと思うけど。

544 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 01:20:33.87 ID:tFa5Ebgr.net
>>543
ご返答ありがとうございます

私の書き方が分かりにくかったのですが、
手取り2倍の方については、会社が積み立ててくれたことによって実際に受け取ることのできる現金を指しております
たとえば、厚生年金であれば、会社が積み立てている厚生年金保険料の合計額ではなく、
退職後に実際に受け取る厚生年金受給額の合計額を指して質問いたしました
(受給開始年齢から平均寿命までをもとに受給期間を算出するなどして、生涯に得られる年金額を予測する)

>>543さんの書き込みは、サラリーマンの手取りと同額を、会社は手取り給与の他に支出しているかもしれない、という意味の書き込みで間違いないでしょうか

実際にサラリーマンが現金なりサービスなりの形で会社から享受できる利益が、手取り給与と同額とまではいかないのではないか、というのが議論になっておりまして……

何はともあれ書き込みありがとうございました

545 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 07:57:15.20 ID:CxMRcvF0.net
無意味な議論

546 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 09:49:51.87 ID:U/69WZ8y.net
マイナンバー関連の書式ってどうなるの?
とりあえずはこれまでの書式にマイナンバー欄が追加されるだけ?
つか急に決まりすぎじゃない?

547 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 10:59:49.01 ID:iXmGifRF.net
月刊社労士や厚労省のホームページに出てる
急にってそれは情報収集不足じゃないか?

548 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 13:58:25.13 ID:QCJW/kVT.net
今頃慌てる奴は廃業へのカウントダウンが始まってるよ(笑)

549 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 16:07:31.71 ID:hu9I5KIX.net
>>548
お金が貯まったら廃業してもいいな…

550 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 16:16:12.50 ID:WBOd/WBT.net
冗談抜きで今頃>>546みたいな頓珍漢なこと書いてる本職がいるなら、相当情報不足だぞ。
最低限月刊社労士読むか、自分のところの会や民間ひよこ食い系のセミナー受講したほうがいい。
本当に今頃になってそんなこと言ってると、煽りじゃなくて廃業へのカウントダウンになってるよ。
今回のマイナンバーのせいで、対応できない社会保険労務士が確実に出てきて契約解除になっていくのは間違いないから、
仕事ゼロを避けるためにも危機感ないと。

551 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 16:34:07.84 ID:WBOd/WBT.net
hYO64Bwe

こういう奴ってなんだろうな。
報酬が自由化されている中で、なんで報酬をこいつに口出しされるんだろう?
報酬が高すぎるから報酬返還請求認容とかは、当事者間の問題であって、
正当な業務であれば他人がとやかく言うことではないでしょ。

hYO64Bweは無料でやりたいようだから、無料で大々的にやればいいと思う。
他人の事務所報酬にケチをつける意味が分からない。
審査請求で覆るような案件で遡及分の10%なんてむしろ普通。
ひがんでるようにしか思えないね。

他人の報酬にケチ付ける同業者にロクな奴はいなかったな。
ダンピングしたがってる同業者と同じ。
マイナンバーと一緒にこいつらも淘汰されて欲しい。

552 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 16:56:58.24 ID:Cci4jFMq.net
>>551
俺、昨日こいつに絡んだ奴だけど
遠まわしにそう言ってんのに結論がただでやるってwww

あなたと同じこといいってヤりたかったんだが、馬に念仏(馬鹿に正論w)だから言わなかった


ほんとこういう馬鹿は一度わかればいいのに…
食べ物屋が初日から何日かは10円カレーとかヤるのは口コミ営業のため、期間が終われば元の金額に戻すし、本命のステーキなどは値下げはしない
年金請求専門の社労士に年金請求の代金を値下げしろと言うのは商売するなというのと対して変わらない
挙げ句の果てには自分は商売しなくてボランティアだってwww



だったら商店のぞくなよID: hYO64Bweのバカやろうがw

553 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 17:09:58.72 ID:WBOd/WBT.net
>>552
就業規則10万円で作れ、と言ってるのと同じ。
会社規模によって、社会保険労務士事務所ごとに報酬なんて違う。
報酬自由化で競争状態にしたのに、それに文句言うなら報酬基準に戻せばいいだけだが、公取委が許さなかった。
大きな会社で就業規則150万円で作成したこともあるが、15人の会社でも就業規則50万円で作成したことがある。

障害年金も事務所のスタンスはもちろん、その難易度によって報酬は上下していいはず。
審査請求で支給決定になったのに、遡及しても10万円で俺はやってるから10%は高すぎる、
弱者を食い物にするな、こういう思考は本当に分からない。

hYO64Bweは今後の業務は是非無料で堂々とやってほしい。
こちらは慈善事業でやっているわけではない、あくまでも自営業として営利でやっている。
障害年金業務をhYO64Bweみたいに無料でやってくれれば、そのうちこの分野は無料サービスになっていくから、
遡及10%報酬の人もいなくなるでしょ。

精神障害は難しいのに関しては、俺は3か月分請求している。
高いなら安い事務所に行ってくれればその分別の仕事ができるので、winwinだろう。
ましてや無料でやりたいというダンピング推進の思考なんだから、どうぞどうぞと言いたい。

554 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 17:13:31.96 ID:fkk7skNZ.net
食えなくったていいじゃないかシャロウシだもの みつを

555 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 19:04:03.45 ID:cEipZCxV.net
>>536
こういうことを言う人は、社会保険労務士の仕事で1円も取らずに仕事すればいいと思う。

いつも思うけど、お金がないとかいう人に遡及報酬5万でやってるから、
おまえは2ヶ月分で弱者を食い物にしてるって言ってる人は、
それより安い3万の社会保険労務士がでてきたら悪徳になるんだよね?

556 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 19:43:53.91 ID:PQ1RAfPl.net
>>540
お前無料でやるなら社労士法違反にはならない
何で社労士とったの?
(笑)

557 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 20:54:36.93 ID:CxMRcvF0.net
15人規模50万でやってると確実に行書に駆逐されるな
クォリティは当然別だよ
だけど金額だけしか経営者は気にしないからな

558 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 21:41:47.52 ID:rfCV5s7E.net
表面の値段だけ見て、内部のリスク管理について詳しく説明しても聞かない奴なんて無視すれば

559 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 21:58:45.53 ID:cEipZCxV.net
安い料金にしか興味ない経営者は、就業規則作成で行政書士に仕事取られてもかまわない。
価格競争は自由だから、むしろ経営者としても歓迎。
ただし、それに文句言って報酬高いから弱者食い物とか言ってる同業者が>>536にいてびっくり。
報酬基準横並びが当たり前だと思ってるのかな。

560 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 23:07:12.33 ID:2rJs8jRw.net
勤務社労士の人いる?
マイナンバー会社に関係あると知ってビックリしたわ。
個人のものだと思ってた。
でも社会保険では平成29年からなんだってね。
今知れてよかったよ。
月刊社労士にはそういうのちゃんと載ってるのか。
買ったほうがいいのかな。

561 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 23:12:10.78 ID:cEipZCxV.net
煽りにしてもひどすぎる。
月刊社労士買ったほうがいいのかなって。

562 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 00:45:49.83 ID:HO/kEVmV.net
>>560
買った方がいいwwwww


チョー受ける

お前いいね!

563 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 01:27:25.63 ID:+r+t6Dvv.net
>>560
買った方がいいよ。他士業や人事総務関係の人はかなり買ってる。
Amazonでは取り扱いないから社労士会に直接頼むのがお薦め。

564 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 08:05:00.93 ID:7i0JcNHu.net
月刊社労士買う前に登録しろ
登録する前に合格しろ

565 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 08:40:36.09 ID:60JVsMSv.net
ビジネスガイドと間違えてるんじゃないの?

566 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 08:42:41.84 ID:ClL1hc0T.net
月刊社労士w

受験参考書じゃなくてかw

567 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 08:50:16.86 ID:XFbdC+08.net
558だが笑われてるのか?
月刊社労士は良くないの?
まじでどこで情報仕入れていいかわからんのよ

568 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 10:44:56.96 ID:go6Bc2Mh.net
登録しているならわざわざ月刊社労士を買う必要はない

登録していないならなおさら月刊社労士を買う必要はない
他の民間情報誌のほうが詳しい

合格していないなら月刊社労士じゃなくて月刊社労士受験を買え

569 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 10:59:03.27 ID:XFbdC+08.net
民間の情報誌って具体的に何?
教えてくれたら嬉しいです。
月刊社労士は評判悪いんだね。

570 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 12:07:34.70 ID:Oji5fuSV.net
労働新聞でもとれば?
月額高いけど

571 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 13:35:56.62 ID:dmB0Yvp9.net
>>569
つーか
自分の住所地の社労士会でバックナンバー読めばいいじゃん
必要かいらないか判断つくから
後、登録すれば送られる機関誌をどこで購入ってw


餌よりでっかい釣り針にしか思えんのだが…

572 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 14:25:56.81 ID:Ip1djYkk.net
会計屋さん使用人の憂さ晴らしは
2チャン社労スレか?

573 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 15:37:29.97 ID:T8vn5Kyw.net
経理未経験採用の者です。
社労士の方、教えてください。
給料で厚生年金等が天引きされていますが、会社はこの天引きされたものは当月中に国へ納めるのでしょうか?
つまり天引きされているものは前月分の保険料なのでしょうか?

574 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 15:49:45.47 ID:go6Bc2Mh.net
>>573
壮大なスレ違い
知恵袋で聞いて下さい

575 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 17:06:35.66 ID:OgbwJ6Cu.net
>>574
釣りだよ
最近税理士の犬が出入りしてるw

しっかり躾とけよっと!

576 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 17:27:30.29 ID:KxNBJFjsG
天引きした分は社長のポケットマネーになるんだよ

577 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 19:37:49.79 ID:+r+t6Dvv.net
>>573
顧問契約結んでくれたら教えてあげる

578 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 23:13:39.42 ID:e0qP9eN0.net
勤務登録@人事@年収1100万は高みの見物

579 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 07:59:31.55 ID:X7TAWr8c.net
よかったね

580 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 08:21:09.02 ID:X7TAWr8c.net
東京の弁護士法人がB型肝炎給付金の無料相談会を開く
過払い金バブルの後は肝炎か
釣れるのか?

581 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 08:33:42.88 ID:S3GBeoL1.net
>>580
対象者がどのくらいいるのかなぁ?
まあ宣伝行為になるから無駄でもないか

582 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 13:56:18.55 ID:mhx5qcLf.net
土砂災害のときに「会の無料相談」通知が遅くなり
他会や一個人の事務所に先を越されたことを問題視

583 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 14:12:15.01 ID:cxlNoRC6.net
>>580
B型肝炎給付金の無料相談会って、東京の弁護士法人だけで知ってるだけでも10事務所やってる
これに個別の弁護士事務所も加えると、東京だけでえらい数になってる
大阪や愛知の弁護士法人や弁護士事務所もやってるし、既にもう飽和状態なのに儲かるようだ

過払い以外で残業代未払いとB型肝炎給付金請求が今後のドル箱になっているので、
多くの弁護士法人が大量に全国で無料相談会やってるね

584 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 14:33:36.02 ID:cxlNoRC6.net
妊娠・出産、育児休業等を契機とする不利益取扱いに係るQ&A
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/070330-1.pdf

例えば…「妊娠したから解雇」「育休取得者はとりあえず降格」は違法です
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/270330-2.pdf



30日付で新発出
実際には現場対応難しい・・・

585 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 16:07:29.17 ID:IlH0RzkG.net
>>584
これって、例の最高裁の判例を元に出してきた通達でしょ?
こんなんじゃ女を雇わない方がいいんじゃね?ってなるわな

586 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 16:29:46.96 ID:cxlNoRC6.net
>>585
去年の最高裁判決を受けて既に出していた通達について、
さらに例外に該当する場合を含めたQ&Aが昨日付で出た

妊娠前から本人がその職場に対して能力がないと事前に判断されている場合において、
なお改善できない場合だけが例外に該当することがこれで確定した
顧問先に中堅スーパーがあるんだが、今までは妊婦はもちろん、出産後1年以内は現場の立ち作業や荷物作業大変なので、
ストレスを与えないようにレジ作業も止めさせて、事務所での事務作業のみやバックヤードでの座りながらの詰め作業なんかに転換させてた
その時に、現場のレジパートリーダーの人でも事務所やバックヤードの作業は初めての人がほとんどで、
その場合はその部署にあった人事で同じ給料で通常のリーダー未満の職能で作業させてた
でないと曜日や時間帯によっては、経験初めての人が経験上長よりも職能レベルが上になってて逆転したりするんで、
現場も困ってたから
1年経過後に元の現場に復帰したら、元のリーダー以上に戻していた

ところが、今回の例外からすると、同じ給料でもこれは降格に該当するから、
今までの俺の顧問先指導は違法行為だったことに確定した
現場は混乱しちゃうから、育児休業終了から1年以内は神経質にならんといけないな
1年経過後は降格させてもいいということになるが、実際は育児休業終了から1年も経過してりゃ降格させるような必要性もないのが本音

スーパーとか飲食店などの小売りは大変じゃないかな
出産後に働く人はもちろん、臨月になっても(非正規低所得が理由で)働いている人は、
今はとても小売りでは多いから、軽易な作業に転換する時も上長クラスの女性パートは気を付けないとな
今までの俺の指導感覚のままでは、労基に駆け込まれたら確実に違法だし

問題は本人の同意を得た場合の例外だが、その同意が真に本意ではなかった、無言の圧力を感じた、
そういう主張をされたら書面同意があっても面倒なことになる
トラブルの元だから、まあ本人の同意を得る方式は使わないし、今までも使ってこなかったから変わらんな

587 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 16:36:03.08 ID:DzHftUNt.net
教えて
障害年金を斡旋している社労士事務所って、ブラック?ホワイト?
貧困ビジネス?

588 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 16:38:21.53 ID:nkKL1Wk4.net
またいつもの税か
スルー推奨

589 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 17:55:54.01 ID:9VKatVKd.net
>>585
10人未満とか小さいところだとは子作りしそうな女性避けてるところもあるね

590 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 19:33:26.01 ID:mhx5qcLf.net
>>585
被告側が共産党病院のヤツ??

591 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 19:59:21.24 ID:lkSQ9/mN.net
社労夢って社会保険労務士業界では評判いいのかい?

592 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:29:30.51 ID:cxlNoRC6.net
景気条項削除かよ
ついに2017年4月に消費税10%確実なのか
マジで生活きついよ
便乗値上げがいまだに続いてて、昼に外食するとめちゃくちゃ高くなってる
本当になんとかならんかね?
チャーシューメンが980円税抜で会計時に1000円超える店ばかりになった

593 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:37:59.93 ID:bYNDzjWp.net
内閣府の調査では急激に景気悪くなってるらしいね
docomoのトップページに掲載されていた

594 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:41:44.31 ID:cxlNoRC6.net
>>590
赤旗には事件概要だけで書いて病院名は匿名だったけどね
まあ広島地裁・広島高裁と被告生協組合側勝訴の判決だったから、
最高裁で逆転して広島高裁に現在破棄差戻中
現場の人間としては、ちょっと最高裁の判断は困るなあという印象

595 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:45:44.09 ID:cxlNoRC6.net
>>593
大企業は賞与すごいみたいだがなあ
社労士事務所の得意顧問先はむしろ円安で悪化している
まあ内需顧問先が多いし、製造業も下請顧問先ばかりで、円安でかえって悪化している
1ドル80円の時よりも原材料費がとてつもなく高くなってて苦しくなってるからな
原油が50ドル割れてるのに、恩恵をまったく感じないのが怖い
内需も景気悪化で悲鳴上げてるけど、顧問先は下請け製造業が先に1社年内にも倒産しそうだ
実質賃金の下落幅が過去2番目の下げ幅じゃなあ
給与の上昇ペースを遥かに超えて生活必需品が高くなってる

596 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:58:31.47 ID:nkKL1Wk4.net
製造下請は本当にきついね
円安でこんなに苦しむなんて、考えなかったわ
製造下請の顧問先、本日破産申請したよ
年度末はつらいね

ついでに年度末の年更作業で本日廃業するからって連絡午前中に3社来た(笑)
本当に景気回復してんの?
2年後に増税確定はきびしいなあ

597 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:59:49.24 ID:cxlNoRC6.net
8%でさえ辛いんだよ
5%に戻してほしいくらい
今年10月からの10%は回避したが、景気条項削除は痛いな
2017年4月から確実に10%か
こう考えてみるときついね

598 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 22:13:29.82 ID:vl+yPoJU.net
いまは8人に1人だが
再来年4月からは
10人に1人だな・・・?

599 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 23:17:29.96 ID:mzU9ejjr.net
消費税の逆進性なんて教科書れべるの話なのにねえ
まあ富裕層向けの政党が与党だから仕方ない
(民主党を褒めている訳ではない)

600 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 02:26:51.87 ID:rOmHAy9a.net
事務所HPの変更完了
8次改正の広告解禁にあわせて作業してた
補佐人はページ作成したけど、特に仕事はないな
あっせんは労働局使うんだけど、一応ADRの道もあるから作成したが、
まあこれも会は利用しないからいいや

601 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 02:30:05.36 ID:rOmHAy9a.net
研修システム講座の介護事業労務管理研修、これは今まさにやってることなんで、
久々に受講してみる予定
かなり興味ある、勉強になりそう

602 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 09:33:17.04 ID:gl3jaRpc.net
587
>>594
まあ、突っ込みどころ満載の判決でしたからね
ただ、生協病院が被告ということに驚きましたけど

603 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 09:43:51.12 ID:YkxqthWl.net
勤務社労士として登録したら色んな情報入ってくるのかな?
今パートの社会保険の適用基準が変わるのが確定してるという記事を見てびっくりしてたところ。
やはりあまりにも情報が遅すぎる?

604 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 10:35:05.45 ID:XHdY7pXJ.net
補佐人ってさ、弁護士の補佐であって当事者の補佐じゃないのな
報酬は弁護士からもらうのが妥当な気がする

605 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 11:53:54.03 ID:MJYR37fh.net
>>604
んで弁護士に請求して依頼者から貰ってくれって言われて
依頼者に言ったら弁護士から貰ってくれって言われるパターンだな

606 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 15:27:21.97 ID:NTySlhFW.net
>>592
俺、免税事業者なんで消費税高い方が利益伸びるわ

607 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 15:29:09.48 ID:NTySlhFW.net
>>595
中小というか零細しか顧問先ないから顧問先の経営が
しんどくなってるのはひしひしと感じる

608 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 17:25:22.23 ID:motKAPZg.net
>>598
それ開業社労士で食えてる人の割合?

609 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 19:21:51.31 ID:fpXOrsq+.net
おまえら算定基礎ひとりいくらでやってる?

610 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 19:37:54.68 ID:eQTkCPRz.net
よく「中小企業」という文脈で100〜300人規模の会社が出るが
そもそも顧問先に100人超える会社などない
50人超えも5社くらい

611 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 21:46:40.22 ID:wdoDYeKD.net
そもそも「中小企業」にすら相手にされてない社労士とかいう資格は世の中に必要なのか?
世の中に何の影響も無い「零細企業」相手に先生面するのが社労士なのか?

612 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 21:54:59.39 ID:RVDrcfv+.net
最近福岡氏の話題が出ないな
先日、久々にブログ更新されてたけど

つくづく、餅は餅屋だと思った
あれだけ、あっせん、労働審判をされていた福岡氏でも
裁判は本当に素人だったんだなと思ったわ

613 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 21:59:52.06 ID:mrn+Nhsv.net
>>612
判例集に掲載してある地裁判決を何度も読み返したが、あそこまで素人だとは思わんかった。
解雇について、まるで理解していなかったとしか言いようがない。
やっぱりブログやHPで書いていることと現実は違うんだと思った。

614 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:12:42.94 ID:XHdY7pXJ.net
以前はほぼ毎週ブログ読んでた
609で1年ぶりに行ってみた
金銭解雇は前から彼の持論で私は反対だ
ただ率直に弱さを語る福岡の態度には好感を持つ
自分の能力、知識を過信してはいけないことがよくわかる
自らを戒めたい

615 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:12:46.69 ID:rOmHAy9a.net
厚生労働省のお墨付きもまったく通達になってなかったしな
妄想と思われてもしかたない
ガン闘病中みたいだが、厚生労働省のお墨付きどうなったんだよ
労働審判の申立書作成が合法とは未だに思えねえ

616 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:15:30.75 ID:mrn+Nhsv.net
そういや厚労省本省からお墨付きもらったと言ってたけど、福岡県社労士会からまったく情報ないし、
通達関係にもないよね。
本人は理事やってるんだから、労働審判申立書作成が無報酬でも可能でお墨付きもらったというなら、
是非とも理事として会からお知らせしてくれればいいのに。
あれから何年経過しても詳細がない。

617 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:16:46.98 ID:m7aasmmq.net
>>611
はっきりいって、ちょっと儲かってるから保険的な意味合いで顧問結んでるところばかり
だからリーマンショックみたいなのがきたら真っ先に切られるんだろうなとひしひしと感じながら仕事してるわ
漏れみたいに営業力が低い社労士は専業じゃ無理なのかなと思ってるわ

618 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:21:55.76 ID:XHdY7pXJ.net
名前だけ本人に書かせる申立て支援は本人に裏切られたらおしまいだ
危なくって仕方ない
それをするなら無償でしなくっちゃな
それならギリギリセーフ
本訴移行を考えたら弁護士紹介がやはり正解

619 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:25:54.14 ID:mrn+Nhsv.net
労働審判申立書の作成って、名前だけを本人に書かせて、
それ以外はすべてあっせんの申立書とまったく同じものを流用したとしても、
司法書士法違反になるし、それがたとえ完全無報酬でも司法書士法違反になる。
そのことは今の特定の研修でもやってるんだけど、理事が厚労省本省からお墨付きもらったとい言い張るなら、
それを示して欲しいとずっと思ってる。
が、未だに福岡県社労士会も知らないことで、音沙汰がない。
判例集の掲載判例を見て、こういう妄想は危険だと思った。

620 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:26:46.97 ID:sRFWuclJ.net
つーか社労士なんだから訴訟に関わるなよw
福岡もベンガルもバカなのか?

621 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:32:02.59 ID:YpUXO7Zv.net
>>610
俺は10割が10人未満です

622 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:32:59.32 ID:mrn+Nhsv.net
福岡とベンガルはまったく次元が違う。

・福岡 → 他人の依頼を受けて、報酬を受領したうえで他人の労働審判を本人訴訟支援と称して行う
・ベンガル → 自分に関する訴訟は自分が本人訴訟で行う or 他人の依頼を受けた場合は東京の弁護士が代理して行う

実際にベンガルが関与した裁判も判例集によく掲載されてるけど、代理人弁護士は毎回数人いて有名な人たちばかりだった。
福岡は弁護士を使わないで行ってるから、常に弁護士法や申立書作成で司法書士法との関連性があるわけだが、
まったくそのあたりは厚労省本省お墨付きがどうなってるのか知りたいところ。

623 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:35:28.62 ID:rOmHAy9a.net
>>620
福岡は弁護士無しで毎回やってるから、あの形態が許されるなら弁護士や司法書士の資格無しで裁判できる
ベンガルのような、自分が提訴されたものとは違う

624 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:38:22.09 ID:XHdY7pXJ.net
お墨付きって私の記憶では厚労省の「処分なし」ということだつたような…

625 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:42:46.04 ID:mrn+Nhsv.net
>>624
お墨付きというのは、厚労省本省が、本人の名前だけ書かせてあっせん申立書流用して労働審判の申し立てをすることが、
何ら問題ない、ということで、違法性がないということ。

626 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:46:06.60 ID:rOmHAy9a.net
>>624
特定社会保険労務士が労働審判申立書の元を作成することは問題ない、ってことがお墨付き

ただし、内容証明書作成は行政書士法違反の疑いがある、と明確に指摘されたから、
今後は原案作成に留める、とか訳分からないこと言ってたわ

627 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:53:03.84 ID:mrn+Nhsv.net
>>604
ついでに補佐人の話だが、税理士も弁護士共同なんだよな。
弁理士は当事者の補佐人が可能だから、本人訴訟の場合でも補佐人出廷ができる。
司法書士は簡裁は代理人可能だけど、地裁は本人訴訟の場合でも補佐人として許可されない。

社会保険労務士の補佐人は、弁護士共同なら常に出廷できるから、
補佐人やりたい人は必ず弁護士と懇意にならないと無理だろうな。
相手方に弁護士が付いていると、補佐人攻撃で陳述引き出すだろうし。

問題は簡裁で、司法書士代理人の時は社労士の補佐人出廷できないのかな?
簡裁通常訴訟の残業代未払いとか多いから、就業規則作成や労務管理に関して、
社労士の補佐人出廷機会は多いと思うけど。
条文上、簡裁も弁護士共同のみであれば、なかなか補佐人出廷して報酬を貰うのは大変かも。

628 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 22:56:59.92 ID:rOmHAy9a.net
簡裁で弁護士と一緒に補佐人になると、訴額からしても報酬高くなってありえないからな
かといって本人訴訟だと補佐人出廷できないから、結局証拠どまりになる
認定司法書士なら会社登記で知り合いも結構いるが、条文からしても補佐人無理だろうなあ

629 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:03:37.34 ID:mrn+Nhsv.net
簡裁で弁護士代理人を付けることは本当に中小企業ではないからね。
地裁以上じゃないとな。
ましてや労働者の本人訴訟原告側はなおさら弁護士代理人は少ない。

簡裁で本人訴訟になった場合、今まで通り社会保険労務士は書証提出か証人出廷で証人尋問だけだろうね。
補佐人で報酬取れる次元にはならんと思う。
書証や証人尋問だと自分から主体的に主張はできないから、被告会社側として言いたいことを言いたい時もあったけど、従来通りかな。

地裁以上で、補佐人活用したいな。
税理士の補佐人判例も14年間でかなり出てるね。
税理士が補佐人付いてるか付いてないかで、課税逆転判決が2倍以上件数で差が出ているから、
税務訴訟では補佐人付けたほうがいい。
ただ報酬かなり高めなんで、労働訴訟の訴額でどこまで需要あるだろうか。
今月から第1号誰かやるんだろうかな。

630 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:04:54.57 ID:iRwUmTAP.net
>>626
行政書士もとればいいだけだよ。

631 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:09:01.39 ID:rOmHAy9a.net
>>630
司法書士試験受けるんだろ?
Wセミナーで講座受けて、認定司法書士になって、全部出来るようにする、って言ってたが

632 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:10:29.39 ID:mrn+Nhsv.net
そういや司法書士目指して司法書士試験の勉強もしているんだっけ。
内容証明書の作成と送付行為については、本人も厚労省本省から行政書士法違反を指摘されてたね。

633 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:16:02.64 ID:iRwUmTAP.net
>>631
行政書士は持ってるけど、司法書士は今のとこ考えてないな。
もしとるとしたら、土地家屋調査士かな^^;

634 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:16:04.88 ID:mrn+Nhsv.net
お墨付きについては、何が本当で何が妄想なのか、分からない。
ただ分かることは、あれ以来まったく音沙汰もなく、福岡県社労士会も関知していないということ。
本人がいくら強弁しても、掲載された判例集の判決文をすべて見ると、妄想に近いことだったと自分は判断した。
ありえないほど稚拙な素人答弁だったので、事実認定でも断罪状態だったから、
お墨付きとやらを信じるわけにはいかないな。

635 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:17:14.19 ID:rOmHAy9a.net
>>633
あなた、本人なの?
お墨付きどうなっんだよ

636 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:53:17.80 ID:sRFWuclJ.net
社労士のスレで本業じゃないバカな話題が続くところがあまり仕事がないのかなと思われ
ちょっきんじゃあマイナンバーの問題があるから顧問先関与先が多数ある先は戦々恐々としてるのにね

637 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:55:11.07 ID:mrn+Nhsv.net
マイナンバーを今頃になって対応開始している社会保険労務士は、廃業したほうがいいと思うよ。

638 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 04:57:10.84 ID:nniEpOhK.net
>>614
素直に弱さを語っても、他士業法違反をあそこまで堂々とやっていたら好感は持てません。
仏教的には必ず因果応報で自分に降り懸かって来ます。
お天道様は見ていますよ。
それが病気に降り懸かったのかもしれませんが…。
社会保険労務士として、倫理感ない人にはシンパ感じません、残念ながら。

639 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 11:12:34.36 ID:JBefpFzJ.net
いまどきは簡裁も調停も審判も弁護士がついている
よっぽど食えないんだな
そんなんで社労士に報酬分ける余裕はないんじゃないかな
事件を紹介してやってバーターにしないと補佐人という話にはならないだろう

640 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 12:53:28.70 ID:Hz8cDZm+.net
青山繁晴の関西テレビ水曜アンカーのコーナー終わったらしい
色々裏話聞けて面白かったのに・・・電通の圧力か?

641 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 13:03:04.44 ID:O1FTo95U.net
>>638
病気になった人にそういう言い方するのは人として士業に従事するものとして品がなくないか?
弱った人間叩くのは日本人の美意識に反すると思う
批判はいいが病気と結びつけるのは筋違い

642 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 13:13:48.93 ID:8/N9bU1O.net
>>641
ガンになる人間はなりたくてなったわけじゃない

だが因果応報ってのは俺もそう言いたくなるのは分かる
士業者が自分でやってることも理解できないようなら、この世界から退場して欲しい
病気療養で廃業して欲しい、ってのは本音

643 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 13:23:11.76 ID:nniEpOhK.net
>>641
同じことを彼に言わなければなりません。
他士業法違反をするのは人として士業に従事するものとして品がなくないか?
弱った人間じゃなければ、これからもずっと同じことを繰り返し、さらにエスカレートしていたことでしょう。
病気にしてくれたのは、むしろ神様の啓示と思いたいくらいです。
でなければ、社会保険労務士としての倫理感を無視したまま突き進んだかもしれません。
人間やましいことをしていれば、どこかでそれが自分に降り懸かってくる。
その一つが病気かも…というだけです。
因果応報という観念です。

644 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 13:39:19.95 ID:8/N9bU1O.net
大江先生も亡くなられたのか・・・
100歳まで社会保険労務士やっていると思ったのに
こういう人は亡くなって欲しくなかった
退場して欲しくない人が退場してしまうのはおかしい

645 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 18:18:42.70 ID:JBefpFzJ.net
だれ?
100歳まで生きて病死ならおかしくないでしょ

646 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 18:49:03.48 ID:gSpdKyt8.net
実際問題として年金的にはなるべく早めに受給者がへってくれたほうが・・・
被保険者は受給者にならないでくらたほうが・・・
健康保険も・・・なんか世知辛い世の中で悲しい(T_T)
国民の多くが100歳まで生きたらもう・・・

647 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/04/02(木) 19:46:36.83 ID:POb40AJk.net
>>643
病気と仕事は切り離さないとね

648 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2015/04/02(木) 20:01:23.47 ID:d4iCJ2rb.net
>>647
ふとっちょ!

われ懐かしいやないけーwww

649 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/04/02(木) 20:10:55.41 ID:POb40AJk.net
怒髪さんの方が懐かしいでしょ

650 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 22:11:10.66 ID:mmxHXOzq.net
名無しになったりコテになったり
なんか基準あんの?

651 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 22:31:30.10 ID:8/N9bU1O.net
以前太っちょが踏んだものからIPアドレス解析すると、昨日だけでもこれ全部名無しが太っちょだな

601 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/01(水) 10:35:05.45 ID:XHdY7pXJ
補佐人ってさ、弁護士の補佐であって当事者の補佐じゃないのな
報酬は弁護士からもらうのが妥当な気がする

611 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/01(水) 22:12:42.94 ID:XHdY7pXJ
以前はほぼ毎週ブログ読んでた
609で1年ぶりに行ってみた
金銭解雇は前から彼の持論で私は反対だ
ただ率直に弱さを語る福岡の態度には好感を持つ
自分の能力、知識を過信してはいけないことがよくわかる
自らを戒めたい

615 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/01(水) 22:21:55.76 ID:XHdY7pXJ
名前だけ本人に書かせる申立て支援は本人に裏切られたらおしまいだ
危なくって仕方ない
それをするなら無償でしなくっちゃな
それならギリギリセーフ
本訴移行を考えたら弁護士紹介がやはり正解

621 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/01(水) 22:38:22.09 ID:XHdY7pXJ
お墨付きって私の記憶では厚労省の「処分なし」ということだつたような… 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

652 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 22:38:22.19 ID:8/N9bU1O.net
なんらかのコテを外すかコテを付けるのかの基準があるのかもしれんが
まあどちらでもいいや

653 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 22:49:17.25 ID:JBefpFzJ.net
ふーむ
オレは太っちょだったのか
知らなかった
IPアドレス解析恐るべし

654 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 23:02:18.25 ID:8/N9bU1O.net
>>653
すまんw
コピペ間違えたww

4月1日はこれだったw

599 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/01(水) 09:33:17.04 ID:gl3jaRpc
587
>>594
まあ、突っ込みどころ満載の判決でしたからね
ただ、生協病院が被告ということに驚きましたけど

655 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 23:24:32.21 ID:EBSB5tQ7.net
>>654
壮大に間違えるのな

656 :太っちょSR ◆6uguGuYa.w :2015/04/03(金) 09:08:09.63 ID:QS0xyrej.net
>>650
基本的にはROM
書くときはコテハンなし
644は私が病気だったことを前提にしたためコテハン

657 :名無し検定1級さん:2015/04/03(金) 09:55:36.93 ID:nTqbNoa0.net
生協病院の広島高裁差戻審は、生協病院側が再度降格が例外に該当することを答弁して、
もう一度判決出るまで戦うことになったね。
去年の最高裁判決は、あくまでも審理不十分で差し戻しただけだから、広島高裁で審理を尽くせば、
初の例外該当になって再度生協病院側が勝訴することも十分考えられる。
最高裁の去年の判決は批判もかなりあるので、広島高裁の差戻審は非常に興味深い。

中小企業の現場は混乱するから、今度は本当にパートを雇用するのも躊躇してしまう。
未婚独身女性を意図的に採用する傾向がますます強まるね。
結婚している20代〜30代前半までは採用を避ける傾向が今でも強いけど、それがさらに強まりそう。

前回は一審の広島地裁判決から、わずか5ヶ月で控訴審の広島高裁判決が出たから、
今回も年内に出るかもね。
最高裁が弁論開いたけど差し戻しに留めたので、審理を尽くせば生協病院側がまた勝訴する可能性もあるから気になる。

658 :名無し検定1級さん:2015/04/03(金) 12:39:40.53 ID:Z6HDB5qb.net
なんかこのスレも臭くなってきたな

659 :名無し検定1級さん:2015/04/03(金) 17:32:04.32 ID:wwMLPJ8+.net
>>653
隠れ肥満ってやつですね

660 :名無し検定1級さん:2015/04/03(金) 17:50:17.00 ID:s/mv8S5t.net
>>太っちょ

人生には三つの坂がある

上り坂 下り坂 まさか

ほんとだよな・・・

661 :名無し検定1級さん:2015/04/03(金) 21:31:21.48 ID:+g/jZT8/.net
>>660
人生には大切な袋が3つある。

おふくろ 給料袋 きゃん○袋

というスピーチを結婚式でした人いたな

大爆笑だったww

662 :名無し検定1級さん:2015/04/04(土) 15:50:00.19 ID:76E+KhRw.net
ワカヤマンとかのソースを出せないのは、
てめーのやましい書き込みを見られたくないからだろwwww

663 :名無し検定1級さん:2015/04/04(土) 21:59:47.79 ID:nJGwOLi+.net
今までは他人が死ぬと思いしに 俺が死ぬとは これはたまらん
・・・と泣きながら死んだ人がいるそうな

いつかは死ぬってことは誰でもわかってることだが

とどのつまり、人間は身勝手極まりないよな・・・

664 :名無し検定1級さん:2015/04/04(土) 23:41:52.84 ID:0Lj49Gqb.net
東京都の財務局から東京会への委託がされた建設下請けの社保未加入審査業務、早くも低入札業者の未加入1件見破ってた。
すげえなあ。

665 :名無し検定1級さん:2015/04/04(土) 23:49:10.16 ID:+SCvw+q7.net
>>664
え?どういうこと?
東京会は早速未加入業者を見つけたのか?

666 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 00:01:25.54 ID:L8TkehrK.net
未加入なんて本気になれば見つけられるっしょ
社労士を舐めてもらっちゃー困りまっせ

667 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 00:17:38.83 ID:0rf2W7h5.net
知り合いから建設法人成りを紹介されたけど、社保入れたくないの一点張り。もう放置してる。

668 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 00:35:39.87 ID:ae3DH7fG.net
今年度は、既に22都道府県で社会保険労務士会に社保未加入審査業務委託なんだよな。
かなり大々的にやりそうだが、うちの会には委託なかったわ(笑)

その記事を新聞で見たら、「社保会」と書いてあったり、「労務士会」と書いてあったり。
せめて社労士会と略してほしかったが、「社保会」と書かれてたのは初めて見たよ。

669 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 02:27:44.58 ID:ae3DH7fG.net
>>580
驚いたが、今月から全国CM放送でB型肝炎給付金のやつやってたよ。
過払金と同じような感覚なんだな。
いや驚いた、儲かりゃああいうCMまでして集客するんだな。
大手弁護士法人だから、全国枠にあそこまでCMできるのかな。
年間億超える宣伝だ。

670 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 06:47:04.81 ID:hD7S80y1.net
そりゃあ審査に入れば未加入なんてすぐわかるっしょ

671 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 16:28:01.53 ID:aHKg4FNF.net
労災保険料率適用の事業の種類の細目が
製造業でかなりひとくくりになってるけど
国内ではやはり製造業は、衰退産業かな?

672 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 17:30:48.41 ID:RXBI2X1O.net
>>671
中小企業は要だぞ
今後国内のみのサービス業は介護も含め衰退の一途
海外で生産できないクオリティ、若しくは法律でも作らなきゃあアウト

673 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 17:59:42.72 ID:ae3DH7fG.net
>>671
食品とたばこは産業構造の変化が理由だったけど、よく分からないひとくくりだったね

674 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 17:59:46.24 ID:aHKg4FNF.net
>>672
子供は小学生二人
女房は体が弱くてパートしか無理
社労士はどうすればいい、、、今後?

675 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 20:55:10.63 ID:B20ewdrL.net
>>674
年齢は?
総務や社労士法人に入り直す、若しくは他の社労士事務所や法人と一緒になる


月並みかもしれないがそのほうがいい

個人でパートもなしで経営していくにはマイナンバーとか向かい風でしかない

676 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 20:59:06.58 ID:ckq1RtOP.net
今回の統一地方選も社労士県議や市議が結構いるね

677 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 21:15:50.45 ID:SOy7BHhz.net
本業で食えないからね

678 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 21:53:40.33 ID:VOwymoni.net
ちょっと聞きたいんだがね、事務指定講習を終えてれば経理でも勤務社労士登録できるのかね?

679 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 08:42:28.97 ID:1pffdG4Y.net
>>674
人生いたるとこ青山あり

680 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 11:53:24.88 ID:ob9SuqED.net
>>678
経理でも無職でも大丈夫。
無職は厳密には「その他」だけど。

681 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 15:40:34.02 ID:BW6Qm5Zv.net
P献金というものが公明党にはあるらしい。

公明党の議員は選挙で当選した際に衆議院議員は300万円、参議院議員は600万円の献金を行うよう要請されている」と発言、
さらにはその献金がどこへ入ったかは不明になっていると話した。

682 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:48:22.89 ID:CNu8iISH.net
経理でも勤務社労士登録できるのか?!
できないと思って人事に異動願出して居場所なくしたんだが。

683 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:59:10.25 ID:eCX8G4Pu.net
>>682
あのなw

勤務は部署がどこだろうが勤務だろうに
極端な話、会社に所属していてポケットティッシュ配っていても勤務社労士は勤務社労士だぞ

684 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 17:01:16.89 ID:CNu8iISH.net
うそーん
人事なんかで3年勤務とかなかったっけ?

685 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 18:23:36.66 ID:kNcyr6XK.net
>>684
経理しか経験ないなら、登録できないよ。

686 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 18:25:34.65 ID:kNcyr6XK.net
>>684
でも、事務指定講習修了しているんでしょ?
だったら、経理だろうと人事だろうと、営業でも勤務等登録できるよ。
開業しなければ勤務「等」登録なんで、ラーメン屋のホール店員でも主婦でも無職でも登録はどこでもできるよ。

687 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 18:37:47.60 ID:tRgSHT0S.net
そんな理解力のない奴は登録したって無駄だ
人事に異動願い出したチミ
釣りでなければ失格者だ
あきらめなさい

688 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 19:13:38.94 ID:63AUk+DV.net
思ったんだけど、勤務社労士は転勤のたびにその地の会に、登録し直さないといけないの?

689 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 19:21:10.25 ID:aBZhVScp.net
>>688
そうなるが営業じゃあなければそんな転勤ないだろ?
もっというとそんなに転勤がある部署で社労士登録意味あるのか?
普通は社労士がいるであろう、総務や法務部にそこまでの転勤はないだろうに

690 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 19:42:43.53 ID:SoF0HkZR2
役員改選の次期だね
俺もう4年やったんで、やめたかったんだけど支部長に居酒屋で頭下げられて
結局、県の理事と支部の副支部長(何もしないでいいからって)やらされることに
みんなんとこってどうなの?

691 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 21:10:49.64 ID:2Gt7nH3d.net
>>688
勤務は、自宅の住所の会か、勤務地の会に所属(どちらでも選べる)
転勤で、他府県に異動になった場合、会を移らないといけないが
強制力はないらしい

大都市は勤務の会費が安いから、地方に転勤になっても移らない人もいるらしい

692 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 23:06:25.25 ID:kNcyr6XK.net
勤務等の人で懲戒になった人って見たことが無い
実例ないと思う

開業で懲戒になって即勤務等に区分変更した人はいたが

693 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 08:23:57.04 ID:PYFNSa98.net
自分でコンサルタント会社つくって勤務等登録してる人結構いる

694 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 08:37:06.40 ID:JNOXdHLh.net
研修会で所得税を払えるようになったと自慢している人がいたが、
実は収入が増えたわけではなく嫁が歳くって国民年金を払わなくても
よくなって控除額が激減したという事情があるらしい

695 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 09:13:25.50 ID:XVTyLkw8.net
コンサルティング会社設立して
社会保険労務士と名刺に書くのはインパクトある

696 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 09:25:03.53 ID:nbbpAUYz.net
年金事務所に、相談員としている社労士は、半公務員?

697 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 09:58:49.78 ID:Yvst+Y09.net
P献金暴かれたくないから公明党は自民と連立組んでる。

創価学会の聖教新聞は毎日新聞が印刷している

698 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 10:37:43.47 ID:QIw3mk0K.net
>>693
社長が自分でもいいの?
診断士だからそれやろうかな、

699 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 11:10:05.68 ID:WChJsEU0.net
マイナンバー始まったら自宅開業は無理なような気がするが

自宅開業で大企業並みの設備は無理

700 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 12:51:40.30 ID:R5S+DoXA.net
>>693
>>696
当然のごとく1号2号業務はできないけどな
勤務だから

701 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 12:52:26.26 ID:R5S+DoXA.net
>>699
マイナンバーは弱小社労士殺しw

702 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 13:34:26.04 ID:TnppPFDl.net
自宅開業は無理になった!
マイナンバー恐ろしい! オフィスビルの一室借りるか

703 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 13:40:43.44 ID:E6zuJes3.net
税理士事務所の終わりも近いな。

704 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 15:14:22.11 ID:OrIpnBKZ.net
社保・税に関係するから絶対に会社から聞かないといけないのに
1件漏洩しても罰則とかマイナンバーは基地ってるからなぁ

零細社労士だったら簡単に大手に潰されそう

705 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 17:35:05.80 ID:BrYtHoX7.net
>>704
普通は、もらさない。

706 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 17:50:13.09 ID:E6zuJes3.net
あの下駄ばきマンションの一階、いなくなっちゃったけど何屋さんだったっけ?

○×○×税理士事務所だったな、確か・・・

・・今後こういうの増えそうだ!

707 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 20:03:12.34 ID:fuESXgvq.net
まあ資格持ってれば普通の人よりも、若ければ常用雇用、年とってても非常勤で採用される可能性があるわな

708 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 23:48:19.61 ID:tY7BSomp.net
>>699

どれくらいの設備が必要とされるのですか?

709 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 23:54:13.62 ID:bCtA3cGA.net
各種マーク取得して、個人情報管理は大企業と同じくらいの設備が必要だから、
最終的には零細事務所はクラウドサービス始め毎月保守料金払って業者付けるしかない
今みたいにワード・エクセル・一太郎だけでやってる事務所は終了だよ

710 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 07:15:41.61 ID:6uBmlwZY.net
まあ、実際は漏えいしない限り今までどおりでも構わないと思うけどな

711 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 09:00:55.48 ID:V19acm69.net
>>709
そこまではいらんだろうけど
ひとつの目安にはされるだろうな

712 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 10:39:19.59 ID:IreDPLwE.net
年金事務所に、相談員としている社労士は、半公務員?

713 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 10:51:09.58 ID:B+tne+b8.net
>>709
社労士の場合給料計算でも訪問、担当者へ郵送およびFAX(受信のみ)なら一人事務所でもOKだろ?

>>712
単なるアルバイト
週所定30時間以上2か月以上なら協会けんぽ加入、雇用保険も加入。

714 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 12:59:29.97 ID:iYixIFE1.net
>>691
勤務先で社労士業務をする場合は勤務地の会に入らないとだめだよ。
社労士法施行規則12条だな。

715 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 13:00:42.44 ID:iYixIFE1.net
>>702
大丈夫の方向でまとまりそう、みたいな話を都道府県会の
お偉いさんが言ってたけどだめになったん?

716 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 13:07:37.73 ID:lI1Oqcxu.net
>>714
勤務なのに報酬を得る業務ってできんの?
>>715
俺もぼっち事務所
大丈夫って具体的になにが大丈夫なの?


聞いてばっかで悪いけど

717 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 13:35:46.11 ID:1ms+o/kZ.net
>>693
年間5万円ほどの会費を払ってまで社労士を名乗りたいかね、と貧乏社労士は思うわけですが。

718 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 16:22:47.33 ID:bT9qUNht.net
儲かって、儲かってしょうがない、おれw

719 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 16:33:47.13 ID:iYixIFE1.net
>>716
もちろん社労士業務で直接報酬は取れないよ。

マイナンバーの件はもうしばらくしたら連合会か都道府県会から
アナウンスあると思う。

720 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 17:49:10.04 ID:6xwpIpIi.net
社会保険労務士と名乗り政治や経済
、経営の話をするのが楽しいのだ!

721 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 17:52:11.53 ID:6xwpIpIi.net
社会保険労務士の子分であるマスコミ系労働保険事務組合から取材あるしw
そこで俺の考えを述べる。これが意外とオモロイ

722 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 17:55:01.43 ID:6xwpIpIi.net
社会保険労務士がそんな考え持っているのかとか
そこまで裏情報あるの?とかw

723 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 18:03:01.88 ID:6xwpIpIi.net
役所の裏情報は意外と漏れやすい。
何故なら役所の繁忙期には日雇い系派遣会社を雇う場合が
多いから。

724 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 18:52:00.51 ID:XGo5G39e.net
報奨金削減されてから社会保険労務士が親分の地位確立し労働保険事務組合の弱体化が激しい

725 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 19:51:45.21 ID:6uBmlwZY.net
事務組合連合会の会長堀谷氏をはじめ各県の支部、以前の県連合会のトップの
ほとんどが社労士
他の団体系はサラリーマンだからやる気がない

726 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 16:50:50.87 ID:KoGHO1Iw.net
あいつは何だかんだと陰口いわれるようになったら
開業社労士では成功者の部類に入るな。

727 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:25:00.67 ID:1MyVoVE7.net
検査院から少し前に雇い入れた従業員を名指しで実地検査資料借用の
通知がきてるのだけど、これってその従業員が不正受給してる可能性
が高いから調べたいってことなんですか?

728 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:34:34.00 ID:nx20iJW5.net
>>727
いや、雇用保険絡みの給付や助成金支給に関して、ちゃんと国の公務員がやってるかどうか、
検査するってだけで、別に該当従業員が不正受給している可能性が高いから実地検査しているわけではない
うちの顧問先は毎年どれか実地検査されてるくらい
別に何もやましいことがなくても、公務員のチェックのために会計検査院が実地検査をよくしてくるよ

729 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:44:51.58 ID:8bvlKTal.net
>>727
もっというと、行政も検査対象はきっちりやっているところがいいから、ちゃんと帳簿がそろってるところをヤる場合が多い

いい加減なところや怪しいところは監査されたくないのが人情w

730 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:46:58.55 ID:XTPRCdQL.net
社会保険労務士資格保有者って使えんわ。

やっぱ、看板に名前がある人がいいな。

731 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:49:28.69 ID:nx20iJW5.net
>>729
本当に迷惑だよな
あえて資料ちゃんとやってるところばかり毎回だから、顧問先に社労士が付いてるところがとにかく実地検査多い
逆に顧問先に社労士が付いてないところは実地検査全然ない、不正受給なんてそちらのほうが多そうなのに

年末年始や年度末年度初め関係なく年中実地検査やってるから、いい迷惑だわ
大量の資料を用意して提出するのは、毎回役人のほうじゃなくて一般企業なんだから、
時期考えて欲しいがね

732 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:58:56.86 ID:5+BE6mLD.net
実地検査は会社の人間じゃなくて、そこ相手の公務員がちゃんとやってるかどうかを確認するための、
検査院の公務員が身内の公務員チェックするための仕事やってますアピール。

社会保険労務士やってると、必ず顧問先に入ってくる。
何事もなければ、検査院も仕事無事に終わるので、
社会保険労務士が顧問になってない企業には面倒だからやってこない。
ふざけたお役所仕事だ。

733 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 19:03:25.77 ID:1MyVoVE7.net
>>728
ありがとうございます!
そういうことなんですね。対象者が1人だけ名指しなので、
てっきり対象者が怪しいのかと思ってました。
その1人のために全従業員の資料を揃えないといけないなんて…
もちろんその事業所だけでいいんですよね?
その会社の他都道府県の店舗のも必要だと間に合わないんですけど…

734 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 19:05:50.03 ID:suiuwaw5.net
8.6秒バズーカー ピカパンパカネタ疑惑まとめ

■「8.6秒バズーカー=8月6日の原爆」
 「ラッスンゴレライ=落寸号令雷」というネタが出回る

(ほとんどの人にこじつけだと思われる)

■立ちポーズが広島の「原爆の子の像」に似ていると話題に

(偶然にしては似てるなwおまいらよく探してくるよなw)

■原爆を落とした爆撃機B29(エノラ・ゲイ)の同機種に「chotto matte」号が存在

(偶然・・・なのか?)

■はまやねん「8.6秒バズーカの由来は50m走のタイム」→昔のブログ記事が見つかる

■はまやねんの個人ブログ・個人ツイ垢等が掘られ反日的な発言見つかる

■はまやねん=韓国人がほぼ確定し原爆投下の8月6日にこだわってるツイート見つかる

■はまやねん個人ツイッター垢を非公開に ←今ここ

735 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 19:06:18.12 ID:1MyVoVE7.net
>>732様もありがとうございます!
1人名指しというのはやめてほしいですよね。
名指しされた人、滅茶苦茶気にしてますよ。

736 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 19:18:36.04 ID:nx20iJW5.net
>>733
事業所だけじゃなくてその都道府県内の店舗全部の従業員のものも出せってのもある
地元の小売りチェーンとかだと、普通に30店舗分出したりも
とにかく資料が膨大になるから、実地検査入られると他の仕事が全然できなくなる
顧問先でも指示だけして書類は従業員に集めさせて対応させる場合は顧問料だけのアドバイスにしているけど、
社労士の自分が調査資料精査して、立ち会いもしたりする時は、別途実地検査料は報酬としてもらってる
これが結構高い報酬になるから、顧問先にしっかり説明しているけど、
顧問先もある程度大きい会社だと実地検査のせいで資料どんだけ集めないといけないとか、
かなり時間取られて膨大で大変だから、アドバイスだけでは足りないところがほとんどだな

臨検みたいな明らかにクロ状態で吊し上げられるのとは全然違うから、かなり3月4月は本当に迷惑

737 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 19:24:42.66 ID:nx20iJW5.net
ちなみに、実地検査が結構大きな会社の店舗に入ってしまうと、自宅には帰れない
特に対象店舗が片道3時間くらいのところとかだと、ホテルに缶詰
本社に布団敷いたり、事務所のソファーに寝てほぼ24時間体制で資料集めて作成しないと

小さい会社でも事務所と会社に詰めて最優先でやらなきゃならんから、
別途報酬取れないようなら、アドバイスだけに留めたほうがいいよ
報酬のことは説明したのに、後から「報酬高すぎだから、少し安くしてくれない?」とか言われると、
本当に労力に見合わないから、報酬値切るような顧問先ならスパッと実地検査はそちらで対応してくれと言ったほうがいい

738 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 20:15:58.20 ID:1MyVoVE7.net
>>736
勉強になります!
ありがとうございました。
ケチな会社なので実地の報酬貰えるかどうか微妙ですが、
取りあえず経験と言うことで頑張ってやってみます。

739 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 21:47:18.31 ID:XmdMGo8i.net
検査院には民間企業への調査権限がないから調べる役所の調査に同行する
形になる
調査期間が限定されているから都合が悪いと言って断ることもできる
そうすれば検査院が外れた普通の調査になる
ときには調査そのものがなくなることもある
役所にしても計画外の調査だから本当はやりたくない

740 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 09:46:13.91 ID:wPPrQeqH.net
社労士試験の概要出たね。

にしても、岡山県の国立療養所邑久光明園の園長が、
厚生労働事務官名によって今日付けで免職処分になってる。
国家公務員法78条3号だから、適格性の問題のようだが。
何をやらかしたんだろう。

741 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 10:38:28.14 ID:WQF3SlTv.net
昔から言われてることだけど
労働、労務管理それと社会保険について
わざわざ、一般常識ってこだわってるんだから

この資格(試験)がまったく中途半端だよ。

742 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 13:14:54.92 ID:i8e3j3cF.net
>>740
邑久光明園の職員さんが免職されたんでしょ

743 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 00:21:48.07 ID:GlcRC6rd.net
「邑光明園長」が免職となってるな
気になって調べてみたら、今の園長じゃなくて、医師の副園長が免職になってた
法律上は副園長も「長」扱いみたい
単なる職員じゃないな

744 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 00:28:13.30 ID:GlcRC6rd.net
で、免職は10日付だけど、免職された本人は既に岡山から全然違うところに行って、
民間病院で医師やってんのね
免職理由不明だから、なんだったんだろうな

745 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 12:10:44.73 ID:+E3O9IAb.net
 
他人の人事を気にするほど、エラいんだな(笑)


 

746 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 12:36:24.64 ID:QkEfFkb2.net
この資格は、介護や福祉みたいに、共通資格化されないのだろうか
溢れてるから、逆か

747 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 12:49:04.94 ID:yc0W+uCH.net
>>746
なにと共通するんだ?
宅建か?w

748 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 13:41:52.62 ID:NCjqWPNx.net
今も昔も変わらぬものは

やさしい資格の三冠王

行書、宅建それと社労士!

749 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 16:26:57.14 ID:GlcRC6rd.net
昨日の広島の行政書士による非弁行為、あれって社会保険労務士の先生だったような…。
新聞報道によると、観察部長だそうだがそんなことやってて大丈夫なんかね。
行政協力やってるみたいだけど、起訴猶予処分だからお咎めなしかな。

750 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 16:38:22.68 ID:FAW38/Ku.net
確か社労士兼業者だったような気がする
特定の研修の時にいたような

751 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 17:20:08.42 ID:NCjqWPNx.net
行書は士業の垣根を取っ払えって言ってんだよね

非弁行為だって行書にしたら聖戦(ジハード)なんだろ

一種の自爆テロなんじゃねーの?

752 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 19:23:58.75 ID:ddT//xuN.net
今年も会費納入の時期がやってきたよ。

今年は政治連盟費払うのやめようかな(T_T)

753 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 19:43:24.80 ID:7PYvrIvP.net
入会しているなら払わなきゃいけない
おいらは未加入だから払う必要がない
今さら入ってくれという話もない
話が来たらバトルになる

754 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 19:43:36.56 ID:95ubZIXL.net
>>752
未納が問題になってるから脱会してやった方がいいんじゃないか?

755 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 07:39:00.37 ID:wqjycapX.net
就業規則サミット

あの勘違いデブが来るんだったら行かないわ笑

756 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 12:25:52.97 ID:myd91FI6.net
そういう問題?
どういう問題?

757 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 12:31:13.71 ID:gQNBmoe+.net
まことは聞き流すこともできない
必死な男だってなww
反論できなくてつらいのうww

758 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 17:04:57.64 ID:myd91FI6.net
勘違いデブ=まこと
という図式か
個人的に遺恨でもあるンか
部外者にはわからんのう

759 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 23:28:32.62 ID:E7Klh7so.net
>>749
新聞見たらひどいね、これ
広島の行政書士っていつも弁護士法違反のイメージあるが、カバチタレのせい?
司法書士法違反の人も広島だったし、いいイメージないな
現監察部長がこんなことを広島地裁に認定されて、大丈夫なのかよ
広島の行政書士会は既に動いてるみたいで声明文出してた

760 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 08:25:18.27 ID:OmWdEc5J.net
>>759
少しは大人しくなりますかね??

761 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 11:14:41.25 ID:ForTR34w.net
残念ながら
社労士業の未来は暗い…

762 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 13:15:35.18 ID:MC4ssRA8.net
広告に
行政書士OR司法書士取るならどっち?という宣伝見た

763 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 13:37:24.49 ID:YaBLLUvX.net
司法書士合格する人は行政書士も受かる
行政書士合格しても司法書士は受からない
レベルがダンチ
社労士は…

764 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 14:10:21.78 ID:V64bNdMW.net
>>760
社会保険労務士でもあるから駄目だろうな
社労士会のほうで監察部長じゃなくてマジで良かったわ
社労士会じゃ役職付いてないね

ただ社労士会絡みの行政協力には名前を連ねてるな

765 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 14:44:21.34 ID:OmWdEc5J.net
>>764
あの人か…。

766 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 14:47:15.72 ID:V64bNdMW.net
>>765
行政協力のアレ、各士業の役員クラスが広島始め広域連合で総合的にやるやつだけど、
今年も再任されてたから、弁護士会の会長とかどう思ってるんだろうね
絶対にいい思いはしてないと思うが
肩書が行政書士会のもので、「社会保険労務士」の肩書がないのは救いか

767 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 16:31:44.71 ID:OmWdEc5J.net
>>766
広島は不祥事だらけ…

768 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 18:18:51.82 ID:gnB1Pl2H.net
広島は成年後見センター活動しているの?
会費だけ投入されてて、まったく音沙汰ない感じだけど。

769 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 19:57:17.86 ID:OmWdEc5J.net
>>768
指名されたのは1名
それも社会保険労務士資格ではなく社会福祉士資格で指名されたと聞いています
ただ、あれから時間が経っているので、少しは動きがあったかも

770 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 20:25:01.61 ID:YaBLLUvX.net
出資し合って新組織を立ち上げても指名されなければ何にもならないんだよな
当県会もアンケートは取ったけどその後音沙汰なし

771 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 20:46:32.76 ID:gnB1Pl2H.net
>>769
え…社会福祉士さんだったらぱあとなあで既に実績あるから、事実上社会保険労務士の成年後見センターは活動実績ないのと同じでは…
自分とこの会はまだやる必要ないとして反対意見多くて立ち上げしてないですね

むしろ行政協力の入札やSR充実に会費投入してくれる方針なので、
会員としては今の執行部はよくやってくれてると感謝してます
やっぱり社会保険労務士の職域で会費使ってもらわにゃあね…

また会費納入の季節だから、真剣に新規事業は考えてもらいたいっす

772 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 08:01:02.75 ID:841VEsSZ.net
会費滞納する奴、未納期間のある奴 ⇒ ここに禁カキコ!

773 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 08:08:20.82 ID:3uOrNJcx.net
滞納したっていいじゃないか
社労士だもの…

774 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 10:53:50.58 ID:0GYeVgSy.net
>>772
来年の3月までに払えばいいそうな

775 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 13:47:05.23 ID:MrlwSssR.net
介護・保育の人材確保へ厚労省が検討チーム
2015/4/14 10:21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H06_U5A410C1EAF000/

>塩崎恭久厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で、
>介護福祉士や保育士の人材確保策を検討するチームを同日付で省内に設けたと発表した。
>資格試験で重複する科目を免除して相互に資格を取りやすくするとともに、
>介護や保育を一体運営する施設をつくりやすくする狙いだ。
>現場で柔軟に人材をやりくりして人手不足を和らげる効果も期待している。
>5月をめどに対策を取りまとめる。

同じ管轄資格だとこうなるのか。
行政書士と社労士じゃ管轄違うから、今後も統合なさそうだな。

776 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 14:52:35.83 ID:841VEsSZ.net
>>775
社労士ってもともとは行書から枝分かれしたんじゃなかったっけ?

777 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 14:56:39.43 ID:Tq2UHnne.net
>>776
その通り。
771は馬鹿

778 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 15:00:48.49 ID:Ei6TxvYF.net
社労士が忘れたいこと。
それは、社労士が、ゴミ屑資格の行政書士から産まれたこと・・・・・

779 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 16:58:54.01 ID:0GYeVgSy.net
>>777
でも、管轄が違うのは事実
バカは言い過ぎだな

780 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 17:49:23.48 ID:bz+QfMhv.net
自分は社会保険労務士を目指しているわけではないのですが、
1年ほど近所の社会保険労務士事務所で働くことになりそうです。
この業界で働いている従業員は社長じゃなく先生って呼べば
いいんでしょうか。

781 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 18:26:20.00 ID:3uOrNJcx.net
社長と呼んであげなさい

782 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 18:39:12.37 ID:6xY/MBHh.net
>>780
クズ野郎って呼びましょう。目の玉ひん剥いて怒ってくるでしょう。

783 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 19:00:02.74 ID:EAppiTFZ.net
>>782
wwww
まあ怒るわなwwww

784 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 19:23:49.66 ID:+mhHCihP.net
>>780
所長っていってた

785 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 19:34:55.19 ID:841VEsSZ.net
一般的には社労士事務所見習い使用人は
丁稚みたいなもんだから
旦那さん、って呼ぶのがいいんじゃないか

786 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 19:57:44.10 ID:5cR8VW/J.net
>>778
行政書士でも、大規模事務所はかなり大きいのでは?

職務範囲が、かなり広いからな。
まあ資格自体は、単なる入口みたいなものだろうけど。


 

787 :776:2015/04/14(火) 20:06:34.37 ID:bz+QfMhv.net
>>784
そうですね。事務所だから所長ですね。まぁ、入ってから他の人が
何て呼んでいるか様子伺いになると思いますが。ありがとうございます。

788 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 20:46:52.72 ID:+mhHCihP.net
一番困るのはどこにお勤めですかと聞かれること
社労士なんて仕事は一般には知られてないから説明するのが面倒
以前事務所へ勤めてますっていったら組関係者と間違われた

789 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 23:02:17.75 ID:OvWR4DG4.net
社労士の知識は経営者にも役立ちますか?どうなんでしょう?

社労士や財務諸表を読む力は経営にも役立つと思ってますが実際どうなんですかね?

790 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 23:05:54.55 ID:Km34Zpxh.net
高卒職歴なし25歳が
社労士取得しても総務とか人事に就職するのは
厳しいですか?

791 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 23:56:52.29 ID:nKKeg8RH.net
>>789
そら役には立つだろう
役に立つからそれを補うために顧問やってるんだし

ただ財務諸表の方が優先度は高いと思うが

>>790
やってみなはれとしか

792 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 00:09:16.73 ID:6bB7Gs83.net
>>790
メーカー人事だけど…

年齢24なら、まあ中小零細だったらいけるんじゃない?
分からんけど

793 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 06:53:21.48 ID:kQsLfNgY.net
>>790
高卒25歳で職歴なしの方に採用担当者が引っかかる
少なくとも7年間キャリアを積めるチャンスを逃していたことの説明を考えておく必要がある
7年間資格取得の勉強をしてましたでは資格オタクととられかねない

794 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 07:04:29.07 ID:oK2ZK60K.net
>>790
高卒じゃあ受験資格ないんじゃない?
行書とらんと

795 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 07:26:43.45 ID:IIXflb9V.net
>>790
誰でも知っているような大きな会社はまず無理でしょうね。
地元の中小企業ならわからないけど。
とにかく職歴が25歳までないというのは厳しいです。
それは資格がどうのこうのって事じゃなく社会人として。

796 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 09:14:20.34 ID:lR4w0OtA.net
>>790
社労士とって総務はともかく人事は関係ないだろ
それに人事は大抵数年社畜やってないと普通いけない
総務という名の雑用係ならいけるかもだけど
てか事務系職には資格もってようがもう人いらない(パートでおk)からなりにくいよ

797 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 15:03:32.78 ID:hAjNH8r2.net
大卒の社労士有資格者があふれかえってる状況で
高卒で社労士をアピールしても効果ないだろう
大卒を押しのけて高卒で一発逆転事務職を目指すなら
社労士、行政書士程度の資格でなく、
上級の税理士、司法書士レベルの資格を目指すべき

798 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 15:46:07.42 ID:FRfh8Stl.net
>>793
 
>キャリアを積める

採用担当者は、キャリアを買うんだよ。
面接でそんな発言は、絶対にしない。
そういう心配をするのは、親だけだろうね。


 

799 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 15:51:12.28 ID:FRfh8Stl.net
>>790
 
転職は、年齢が非常に重要。
25歳なら、まだ可能性はあると思う。

すぐ就職活動をすべきだね。
資格の勉強よりも、ハロワで相談員から聞いて勉強すべきだね。


 

800 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 15:52:30.63 ID:FRfh8Stl.net
>>799
転職じゃなくて、就職だな。

失礼。

801 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 16:06:29.29 ID:oK2ZK60K.net
今はブラック企業廃絶の方向だし、売り手市場になりつつあるから、何でもしますという姿勢で転職できる。

何も大手商社に転職するわけじゃなし、社労士事務所もしくは大手社労士法人なら余裕で転職できるぞ

802 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 16:59:54.79 ID:foEo35Fw.net
>>790
あなたは自分という船の船長だ

その船は船長であるあなたの指示通りに動く

803 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 17:09:44.97 ID:RFwMJVvW.net
そうはいっても人の意見は参考にしてね
航海士の意見を取り入れない船長の船は座礁しやすいからw

804 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 17:50:50.15 ID:R4GZI+Cy.net
社労士なんて言わない方が就職しやすいぞ
残業代だの有給だの変に知識があるやつ取ったら面倒なだけ

805 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 19:59:15.02 ID:foEo35Fw.net
>>790
この世であなたのことを

本当に心配し、考えてくれるのは

あなた自身以外、誰もいないのだよ

806 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 20:00:46.48 ID:oK2ZK60K.net
こういう言葉もどうかと…

自分で決めるにしても判断材料がなければねw

807 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 20:26:09.06 ID:foEo35Fw.net
>>790
運命は、どこかよそからやって来るのではなく

自分自身の心の中で成長するものである

・・・ドイツの有名な詩人もそうゆうとる

808 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:23:34.77 ID:tX7tROGt.net
知恵袋でこの回答を見かけたんだが、これって本当?「連合会に登録すると、公的な仕事を結構紹介してくれますよ。
市役所の年金課、週2-3日勤務で月給20-25万円ぐらい
総務省の年金調査員で週5日勤務で40-50万円ぐらい

民間では銀行の年金相談員で日給2-3万円など

連合会に聞いてみると結構仕事紹介してもらえて、破格の給与もらえるんで、独立と併用すれば
結構稼げます」

809 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:25:58.09 ID:IIXflb9V.net
>>808
本気にしなさんな。嘘。

810 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:30:37.25 ID:tX7tROGt.net
>>809
やはり嘘か
ありがとな

811 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:33:27.93 ID:CV0qifsb.net
自賠責から金をもらってる場合、労災の休業補償給付に切り替えることはできるのかな?
自賠責がそろそろ切れるそう。
実務的なことが全くわからんなこりゃ

812 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:41:25.47 ID:WY4qqq8n.net
監督署に聞け
きっと満足できるぜ

813 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 22:14:16.29 ID:rQ0jTtg4K
就活をしていて感じたのですが、なぜ社労士事務所の
所長は傲慢な方が多いのでしょうか。
社労士を目指しているだけに、少し残念に思います。

814 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 22:55:28.79 ID:tHH2GrDA.net
>>811
自賠責の120万円限度額超えてるなら、超えた分は労災請求できるよ。
もっとも120万円限度内であっても、特別支給金のほうは支給調整されないから、
通勤災害なら2割分の休業特別支給金は請求したほうが。

815 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:04:10.78 ID:tHH2GrDA.net
>>795
まあこの業界は職歴ない人多いよ。
かくいう自分も社労士開業するまでは、大学卒業してから37歳までずっと無職。
日雇いのバイトをたまにしてただけ。
実家暮らしだった。
そんな自分も、もう15年以上社労士継続しているから、天職かも。
職歴ない人は、登録開業したほうが普通の社会人くらいの収入はもらえるので、
30歳以上の人でどうにもならない人にはいいかも。

816 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:09:21.52 ID:IIXflb9V.net
>>809
ついでに810みたいな嘘も気をつけてね。

817 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:35:02.89 ID:WY4qqq8n.net
809「通勤災害なら」って業務災害でも同じだよ

818 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:41:50.85 ID:tHH2GrDA.net
>>817
業務災害なら自賠責請求しないで、自社加入任意保険請求するでしょ。

819 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:48:48.24 ID:jZJeHBc8.net
>>817
業務災害だったら任意保険あるのが普通だから自賠責うんぬんじゃなくて、
任意保険使うだろ
業務災害で任意保険未加入はさすがにレア

自賠責のみで労災問題になるのは、通勤災害が件数統計からも圧倒的
だから自賠責だけが絡む場合であれば、通勤災害がほぼ全て

監督署に聞かないとマジで分からんのかな

820 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:50:07.68 ID:tHH2GrDA.net
まあ社労士じゃなくて受験生の労基法知識しかない人もこのスレにはいるからね。

821 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 06:38:32.93 ID:U4W4c6On.net
君たち誤解しているよ
任意があると自賠を使わないんじゃない
常に自賠が基礎にある
任意保険会社は自賠を先に使わせて任意に移る
自賠と任意の会社が同じ場合、任意一括にするからわかりにくいが自賠から
使っていく
人身傷害を使っても自賠が基礎になるのは変わらない
自賠も国の制度だから必ず自賠を使う
任意会社は自賠が120万超えたら労災を使わせて不足の部分だけ払うようにする
特別支給金はどこからいくら出ていても関係なく払われるから
業務災害であろうが通勤災害であろうが請求できる
ここらはやったことがないとわからんだろうな

822 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 07:26:59.77 ID:P1U/8lLX.net
>>821
業務歴浅いのばっかだからw

823 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 08:46:10.61 ID:bsxc7Sb3.net
>>822
保険会社によっては自賠を使わずに健保を強要してくる輩もいます
酷いのになると脅迫された例もありました
さすがに労災にしましたが…
後で、しっぺ返しを食らった例もありますね

824 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 09:09:26.41 ID:OynQ4+Fr.net
任意保険は自賠の上乗せだから、休損、慰謝料なんかで120万超えないと出ない(原則)

任意使うのは自賠の立て替えで、これやると翌年度の

自動車保険料が4等級だか上がるから(保険会社が保険料多くとれるので)

任意で自賠分を立て替え払いをする → 保険会社が示談代行できる → 加害者もたすかる 

825 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 09:54:45.46 ID:YTrIDf5r.net
>>823
健保強制で自賠責も使わせない保険会社多いな。
教えてくれない指導のようだ。

>>824
3等級しか上がらないだろ。
あと業務災害で任意使わないと、労災費用無茶苦茶上がるぞ。
業務災害なら会社の任意保険、通勤災害なら自賠責+労災切り替え。
通勤災害で自賠責だけの相手方未保険事故は多いからな。

826 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 10:23:02.02 ID:U4W4c6On.net
中途半端な理解の人が多いな
三者行為災害、120万円超を前提にすると相手方=加害者側の自賠と
被害者=こちら側の労災のどちらかをまず選択する(労働者がだよ)
自賠先行ならその後労災に切り替える
労災先行なら労災が自賠・任意に求償する
こちら側の過失が多い場合はこちら(自社)の人身傷害を使うことが多い
これに任意を絡めて考える
加害者の過失が大きい場合は、相手方の任意会社がリーダーシップを取ってくる
求償事案はメリットから除外されるから労災を使っても保険料が上がることはない

面倒になってきたからもうやめるが、事案が出たら監督署に相談しなさい
とにかく知ったかぶりで被害にあうのは労働者だから慎重にね

827 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 11:09:42.79 ID:OynQ4+Fr.net
>>825
任意保険てのは相手(加害者)の自動車保険のことだよ(強制の自賠じゃないよ)

この交通事故はこちら側が被害者で相手が車ってことじゃないの?

828 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 14:40:59.22 ID:L9mHiQ3n.net
>>827
自賠責の打ち切りから休業補償給付切り替えだから、相手方は任意保険に入ってないのが前提でした。

829 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 00:39:20.27 ID:paRob/8a.net
社会保険労務士って稼げますか?
特定社会保険労務士ってのもありますけどもっと稼げますか?

830 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 01:31:10.44 ID:cw0ygWM/.net
>>829
保険代理店で稼ぐ奴もいればダメなのもいる
そう言うことだと思う

831 :ななし:2015/04/17(金) 04:34:39.84 ID:XFTk5/f8.net
保険代理店をやるには保険会社で営業経験積むべきですか?

832 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 10:11:08.80 ID:yXBwjFcY.net
会費の引き落とし案内きた。
売上低い社労士には割引制度でも作って欲しい。

833 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 11:29:33.01 ID:C7j96QW8.net
>>830
社労士の扱う保険は原則弱者保護(所得再配分機能ある)
保険代理店は保険必要としてる人原則お断り(困ってる人に銀行がカネ貸さないのと同じ)

834 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 12:27:53.42 ID:hLtelmqU.net
金なくて顧問料の払いが悪い会社とはつき合いませんけどね

835 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 12:29:15.08 ID:ppICxBhT.net
>>833
825だけど、稼ぐ稼がないの質問に答えたつもり
よーするに資格がどうのこうのではなく、その中で稼ぐ人と稼がない人が必ずいると言いたかっただけ

社労士と保険代理店を同列にしてないよ

836 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 16:04:54.04 ID:C7j96QW8.net
個人的な意見だけど、と前置きしますね、、、

社労士会は特殊部落だね
もちろんその支部も
現実社会からかけ離れた、隔絶された世界だ

世間から相手にされてない人たちが
お互い慰めあってる世界だ

それ以外はそういう人たちを商売に利用しようと企んでいる人たちだ

837 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 18:20:41.49 ID:SRosuGuQ.net
よく「個人的には…」という奴がいる
そういう奴に限ってどこも何も代表していない、
おまえ自身しか代表できない奴が「個人的には」というな
言えるのは公的な代表者だけ
「個人的には」という奴の意見にろくなもんはない

838 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 18:37:51.20 ID:cw0ygWM/.net
じゃあ一般的にはw

839 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 18:55:49.78 ID:SRosuGuQ.net
よく「一般的には…」という奴がいる
そういう奴の意見に限って一般的な意見でなかったりする
おまえの「一般的」は勝手な独りよがりの意見だ
一般に容認されていない意見を「一般に」と言って正当化しようとしている
見苦しい
「一般的には」という奴の意見にろくなもんはない

840 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 19:23:43.10 ID:9ahgQ5BT.net
やばい
会社で実務的なことが全くわからん
資格なんて意味なかった

概算保険料ってさ、その年度に実際出入りがあったものと、今後起こりそうなものを考慮して計算するの?
ちなみにうちの会社は去年の確定保険料は使わないのよ

841 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 19:41:49.14 ID:C7j96QW8.net
>>837
どこの何を代表してるわけでもないし
ただいつも思ってることを言ったまでだよ

842 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 23:19:58.98 ID:z9oia3GR.net
>>840
前年度の確定賃金を使わないってどういう規模の会社?

843 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 06:41:16.76 ID:6P7amJ8o.net
>>842
30人くらいの会社だよ
なんで使わないのかわからない。
実務ではなにか不利になることがあるのだろうか

844 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 06:41:25.09 ID:wca2w88O.net
予算だてがしっかりしている会社、団体は予算上の賃金総額を使って
算出するところもある
○○法人みたいなところはそうしているところも少なくない

845 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 07:08:20.47 ID:Hxyt/gNt.net
あくまで概算だからかまわないだろ

確定はいじれないがな

846 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 07:58:08.66 ID:kJWGNdjx.net
勤務は使えない

847 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:03:04.97 ID:i3mSgxdM.net
隣接県の会員でよく知らないんだけど
東京会の会長はなんで一期限りで辞めちゃうの?

848 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:03:52.70 ID:Hxyt/gNt.net
>>847
後がつかえてるからじゃね

849 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:37:20.24 ID:mz6muMQn.net
>>847
広島は2期まで
例外は中四国の役員狙いで3期やったが失敗した

850 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 10:03:05.22 ID:oZDNmKam.net
>>840
資格が無意味じゃなく、おたくが実務経験不足なだけだよ
従業員少ないと来年3月までの給与予測も簡単でしょ
そこに定年退職者がいれば、概算の額は確定の額より下がる道理
収める保険料も少なくて済むじゃないの 節約が目的だね

851 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 10:20:00.59 ID:Hxyt/gNt.net
>>850
確定するから節約もなにもないけどなw
だって返ってくるんだから

852 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 12:20:25.25 ID:wca2w88O.net
あえて節約という観点なら概算を少なくして確定不足を多く払えば
事実上保険料の後払いになる
大きな会社なら利息がつくがそんなケチなことはしない
小さな会社なら利息は微々たるものだし複数年で合算すれば額は同じになるから
バカみたいな話

853 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 13:40:23.23 ID:5vnRYrQV.net
30代前半未経験だけど、東京か名古屋で社労士の求人ってあるかな?
出来れば企業の勤務社労士、無ければ社労士法人事務所で正社員雇用で
独立考えて無いのと長く働きたいので、出来れば個人事務所は避けたい

854 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 16:01:14.94 ID:KJRwtJ4w.net
>>853
ないとは言い切れないけど、前職何してかによる。

855 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 16:20:12.42 ID:mz6muMQn.net
>>853
S先生いわく…
「あなたは私の事務所で、どのような貢献をしてくれるの??」

856 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 16:57:55.44 ID:N9twlXow.net
>>847
なんでって…
自発的に辞めるんじゃないだろ?
落選したからでしょ
会長が選挙で落選すればしがみつけないだろ

857 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 17:15:03.95 ID:N9twlXow.net
>>855
俺のところで働いてた事務員が、合格してから登録させてくれと言ってきた
その時にまさに同じことを俺も言ってやったわ

勤務登録は俺のところでは不要だし、俺の事務所でやりたいなら経費半分負担できんの?っと
経費負担もできずに、営業で顧問先獲得してくるわけでもなく
合格者は別に求めてなかった俺の事務所で採用されて、働いてるうちに合格したから勤務登録して、
暗に給料値上げを要求してるだけなんだな
まさに資格手当のごとく

そういう勤務登録希望者を募集している事務所は他にゴマンとあるだろうから、
そちらへどうぞーって言ってやったわ
君が勤務登録して、俺になんかメリットある?経費負担はしてもらうけど?
と言ったら、青ざめてたわ

事務所経営が豊かなところなんてたくさんあるんだから、よく合格者は考えてくれや


俺も事務所求人探してた時に同じこと言われて、自分で開業してみたらわかったわ
甘すぎだった、当時の俺も
経営してみないとわからんもんよ
キツイ言い方だかな

858 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 17:41:45.05 ID:Hxyt/gNt.net
>>857
登録してもいいが一切待遇は変わらん
変わるとしたら軒弁ならず、軒社労士だ
ぐらいでいいんじゃね

859 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 17:48:09.70 ID:wca2w88O.net
登録くらいさせてやればいいのに…

860 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 18:19:35.19 ID:5vnRYrQV.net
>>854
健康食品飛び込み営業(成績ほぼ最下位)
倉庫作業(フォーク、玉掛け出来る)
機械オペレーター(指が無くなった人も少なくなかった)

転職してもずっと正社員だけど一貫性は無い
営業は経験してるけど自信が無いな

>>855
何が出来るんだろう、独立するわけではないので修行させて欲しいってのもおかしいし
一生懸命頑張りますとしか言えないな

861 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 19:40:38.70 ID:k62AOHjd.net
勤務登録して給料上げてくれって考えすぎでは
資格取っても安月給の社労士事務所に勤務したい人っていっぱいいるの?

862 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 20:45:22.47 ID:mz6muMQn.net
>>857
事務所で実務を経験させてくれ
給料は30万円ないと困る…と言われて…
アナタは30万円以上稼いでくれるの?と

863 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 22:02:56.03 ID:N9twlXow.net
>>862
いや本当に社会保険労務士で事務所独立して人を雇っていると、
そんなことを平気で言ってくる合格者がいるのよ
そりゃ他の会社なら、35歳で30万円以上ないと困るだろうし、話は分かるさ
しかし社会保険労務士事務所で、毎月給料30万円以上あなた稼げるんですか?って本当に思うわ
稼げるんなら独立しなさいっての

合格者は自分のことしか考えてないんだわ
合格したら資格手当として給料は無資格者より高くて当たり前、けど実務は覚えたいからいさせてくれ
事務所のカンバン・カバン利用させてくれ、ってなもんだ

事務所の経費半分負担してくれるんならいいけど?ってね
君が使ってるコピーやパソコンのリース料金払ったうえで、毎月30万円以上稼げるならどうぞ、と
ああ家賃も半分負担だし、光熱水費もそうだし
で、君を登録するメリットあるの?俺に何してくれるの?ってな


そのS先生じゃないけど、本当にそんな合格者いるんだわ
毎年、試験合格後〜年末までの時期には電話してきたり、
アポなしで採用ありませんかっていきなり事務所訪問してきたり

合格者採用するなら、俺にメリットなけりゃ興味もない
経費半分負担できないようなら給料上げて資格手当付けるつもりもないわな
S先生とやらの気持ちが激しく分かるわ

864 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 22:42:19.23 ID:fPb41GZw.net
>>862
>>863
分かりますね、本当に。
今までうちの事務所にも同じようなことを言ってきた合格者が何人も来ました。
既に採用してた事務員の人も同じように
「合格したんで勤務登録してお金少し上げてもらってもいいですか?」と真顔で言ってきました。
「独立したらどう?」と私が言うと、「独立はどうなるか分からないんで不安だし、実務はまだ勉強したい」と言われました。

開業してみると分かりますが、自分自身が経営者として事務所を経営していかなければなりません。
合格者の人が勤務登録するというのは、実務を覚えさせるためではありません。
その人が自分で営業して事務所のために顧問先を開拓して、事務所経費も負担してもらう。
そういう意識を持ってない人とは、私も勤務登録させてまで一緒に事務所をやりたいと思いません。

要するに、合格者で事務所求人に来る人材は、「合格者だから先生の事務所の顧問先を使いながら実務を覚えつつ、
経費も先生が全額負担してもらったうえで、それ相応のお給料をいただきたいと思います」という人ばかりですね。

合格者であれば、合格者が希望すれば勤務登録させてもらえると思ってる人が想像以上に多いです。
それも毎年ですよね。

勤務登録の人は私の事務所に1人だけいるんですが、女性です。
彼女は自分で顧問先10件以上開拓したうえで、経費も半分負担しています。
独立時にはそれらの顧問先は当然のれん分けしますが、
そういう私の事務所の勤務女性のことを合格者で募集に来た人に紹介すると、
みなさん顔面蒼白になって帰っていきますね。

当然私以外にも社労士事務所はたくさんありますから、そういった社労士事務所、
とりわけ社労士法人で勤務登録希望者の募集はやっていますから、
東京でも大阪でも自分のお金で住所移転してそちらで採用されることをおすすめしますね。
私のような地方では社労士事務所の採用がないのも確かですが、
かといって合格者の方には「あなたは私に何をしてくれるの?」と本当に何度も私も口にしています。

865 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 22:53:05.52 ID:Ib0efpAN.net
「事務所で勉強したいんです!」
「勉強より仕事しろ。勉強するなら金払え」
まぁ当然

866 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 06:02:46.62 ID:3qogDFMt.net
資格とればなんとかなると思ってる人が多いよね
社労士程度の難易度の資格で

施工管理技士とか電気工事士のがよっぽど役立つのに

867 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 08:26:59.36 ID:MSVOJoJe.net
そもそも、資格ブームはいつまで続くのかね?

868 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 08:30:23.41 ID:vumqC9He.net
社労士は、労働者の味方なのか、敵なのか
労災の時だけ味方?
でも、弁護士だよね

869 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 08:40:52.32 ID:LoDt8DOJ.net
>>868
あのな…
弁護士も社労士もクライアント(金くれる人)の味方だぞ

870 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 19:18:46.96 ID:6QzPS7x2.net
>>869
社会保険労務士倫理綱領よんでますか?
5年に一回の倫理研修ちゃんと出てますか?

871 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 19:22:01.11 ID:F8L/62lm.net
>>870
頭固いね

872 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 19:26:54.85 ID:LoDt8DOJ.net
この業界の収入格差を表す発言だよね865は
こういう人がまだ生活してるわけだから、保険会社やその他の営業から転職した組が一気に収入が増えるのもわかる気がするw

要するに温くてチャンスがあるんだな

873 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 19:40:49.30 ID:POzIVIC8.net
>>870
社会保険労務士たる者、最低の倫理は必要
貴方に1票

874 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 20:53:07.43 ID:GwHctnZ4.net
俺もまったく同じ意見。
倫理無くしたら、終わりだよ。
865を支持。

875 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 20:54:36.96 ID:NH5ZolwU.net
倫理研修はふつう出るだろ
80%くらいか?
綱領は一回読んどけばそれでよい

876 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 21:12:32.03 ID:1HHwzgX7.net
職業倫理で考えればクライアントの利益に尽くすのが普通だろ
当然違法行為はしてはいけないがな

877 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 12:32:08.36 ID:9EQLFJV4.net
大阪の社長と接していると大阪都構想賛成派多いような気がするが

878 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:19:28.66 ID:VBs7DJSp.net
大阪以外の者は関心がない

879 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:19:07.20 ID:ygMUNorS.net
給料の毎月一回払いってさ、締め日以降に入社した場合はその月は払わなくていいの?
一ヶ月以上お金もらえない期間が出てくるわけだけど

880 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:54:09.41 ID:QwgN1Xg/.net
1ヶ月変形って労基署に書類提出するとき、カレンダーとか勤務表とか添付しなくていいの?

881 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 01:08:55.55 ID:QXD6eq8Q.net
>>879
>給料の毎月一回払い
そんな法律はない

>>880
つける

882 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 06:27:05.96 ID:ahEGx/mO.net
とぼける奴とうそつく奴が湧きました

883 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 13:15:24.12 ID:hHKC/uRd.net
社労士有資格はつかえねぇ
名前だせない
補にしとけ

884 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 19:59:53.41 ID:+tbQp8xk.net
今証券のリテールに勤めてるのですが、社労士の資格を取れば少なからず人事関連の仕事に就くことはできますでしょうかね?

885 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 20:12:37.48 ID:B8mF6ixc.net
リテール(笑)

886 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 20:39:05.75 ID:DxfPHXXe.net
リテール?
メーテル???

887 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 20:39:57.34 ID:DxfPHXXe.net
ショウケン?
証券???

888 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 20:58:49.79 ID:lGVcus8h.net
ショーパブの下僕

889 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:59:10.06 ID:/VjV8DhF.net
登録したばかりの新米社労士だけど、提出代行印を押す欄って各書類でバラバラなのはともかく明らかに小さいのばかりだけどどうやって押せばいいの?
労災に至っては三分割されてるうえに明らかにデカいけどあれは提出代行印は使わないの?
まだ顧問先なんて皆無だけど考えるだけで不安で堪らない

890 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:02:48.89 ID:uizYTlS5.net
>>889
提出代行印をバラバラにして組み換え可能にしたハンコにする

あるいは

欄外に押す

891 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:07:59.25 ID:/VjV8DhF.net
欄外に押すってアリなのか
サンクス

892 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:10:24.35 ID:uizYTlS5.net
>>891
普通はこちら側で3種類組み換え可能な提出代行印を買うんだけどな
あるいは自分でバラしたり
3種類ワンセットのやつは使いづらいから代えたほうがいい
欄外に押さなくても済むようになる

893 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:51:28.48 ID:/VjV8DhF.net
提出代行印、事務代理印、名前、社会保険労務士(都道府県社会保険労務士会)、電話番号、作成
この6つをそれぞれ作っておくって事?

連合会で4500円くらいで売ってるのは普通は買わないの?

894 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:54:35.62 ID:uizYTlS5.net
>>893
提出代行印の印種が3つあるだろ
それを1つずつで押せるとか2つで押せるとか3つセット押しとか
カスタマイズしたやつを自分で発注して作る
会経由のもののほうが安いけどダイヤル壊れやすいし面倒でしょ
ダイヤル無くして手書きで日付のほうが楽だし

895 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 01:29:32.82 ID:Ls0XQKum.net
ハンコに神経質になるとこがいかにも社労士らしくてきもい
電子申請の時代に…
きもい

896 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 02:19:33.23 ID:heHnnPE/.net
>>884
100%無理。
金融の人事とか途中からなることほぼ不可能でしょ。
総務の人はずっと総務畑だもん。

897 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:39:21.91 ID:wId2jQKw.net
社会保険労務士記載欄によく税理士印やFP印堂々と押せるよな

理解出来ん

898 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:07:50.07 ID:06dsbfgj.net
FP印とかあるんだ
知らんかった

899 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 13:42:48.25 ID:wa9KW6Zc.net
自演しながら、誰かが来るのを待っているんだろうが、
なにもばれてないと思っている事自体ゲーム脳。

900 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 18:46:44.47 ID:SZPhq/pf.net
>>894
作成 社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)
提出代行者 鈴 木 太 郎 xxx-xxxx-xxxx

ってなってるから二分割には出来ても三分割は難しくないか?
それとも日付+提出代行印、社労士(都道府県会)+名前、電話番号の3つにするの?
名前のヤツだけバランス悪くないか?

901 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:28:48.57 ID:8sUoaZYx.net
過去にも何回かゴム印の話が出ているがどうして議論になるかわからん
はみ出そうが、何だろうがそんなことでクレームをつけるほど役所はヒマでない
押してあれば何でもいいのだ

特定の合格率62.3%、妥当だな
甘く見ていた奴にはいいお灸になっただろう

902 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:33:28.20 ID:06/T8tUx.net
有資格者の実務ゼロがいるんだよねw
そもそも仕事自体したことないからおかしなことをいいだす

903 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:47:50.68 ID:y7l1Pk/O.net
いるいる
実務ゼロのクセに、営業力あって、コンサルタントとしての素質があって社外取締役を3社くらい掛け持ちしてるわ

904 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:52:11.86 ID:SZPhq/pf.net
>>901
最近見なくなったこまけぇこたぁいいんだよって感じなのか
サンクス
実務も経験も0だけどコネコネで客がつく事になりそうでビクビクしてる

905 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:56:17.96 ID:Ls0XQKum.net
>>903
そもそもそんな社長業の奴が社労士の実務必要かバカ

>>904
そう言うのただの御輿っていうんだよ
ツテやコネがなくなりゃあヨウナシモンナシすかんぴんwww

906 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:57:18.00 ID:wHLsQ+ad.net
>>901
今年特定受けたけどあれ落ちる奴は何なの?
あっせんは第1回並みだったし
倫理はどっちでもおkで逃げ道もいっぱい

あれで甘くないってどんだけって感じなんだけど

907 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 23:07:13.05 ID:Hhb1Lc5t.net
あの内容分からんでよく社労士名乗れるなと思うレベル
むしろ現行の社労士試験を一次試験、特定の内容を二次試験にしていいと思うんだが

908 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 00:22:57.38 ID:59k+MVzD.net
事務代理も提出代行も枠無視でバンバン押してるヒヨコです。

909 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 01:14:10.85 ID:f+ujsQkT.net
>>908
お前違いがわかってんの?
言ってみ?うん

910 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 06:59:01.56 ID:I8vVO24m.net
実際、みんな事務代理契約してるのかね
契約書上はそううたってあるかもしれないが運用はしていないのではないかな

911 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 10:10:23.34 ID:bhLDlo8+N
開業社労士の30%はb顧問先ゼロだからなあ

912 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 16:01:17.44 ID:Ww7G0A1T.net
顧客の会社で、来月、中途採用しようと思い面接をした。

1.履歴書を見ると、前職、前々職とも社長の知り合いの会社だったので、
辞めた理由並びに勤務態度を聞こうと電話した。

2.前職の会社は、勤務態度が不良で、さらに事故を起こしたので、
解雇した、と正直に教えてくれた。

3.前々職の会社は、個人情報なので教えられない、との返答だった。

ここで私の見解と、諸先輩に質問なのですが、
前職の会社に問い合わせること自体は、違法ではない、と思います。

問い合わせに正直に答えることが、違法かどうかなのですが、
面接者の家族構成、出身・身分、給与額など、
直接職務に関係無いことは当然個人情報なのですが、
勤務態度、退職理由などが個人情報なのか、と首をかしげてしまいます。

どう思われますか?

913 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 16:19:25.19 ID:eDYsx+Rx.net
>>912
前歴だって、立派な個人情報ですよ
本人の同意なく答えると問題
福岡氏も以前ブログに書いてた

914 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 16:20:26.18 ID:l8FJwlqV.net
>>910
契約はしてないだろうけど、うちんとこは税理士がやってる
もちろん提出は事業者がやってるけど
電子申請あるからとは言ってるみるけど付き合いの長さの違いで断られるな
厳密には違反だけどまぁ士業同志お互い様だし黙ってる感じ

915 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 17:30:53.82 ID:f+ujsQkT.net
>>914
お前バカだろ
事務代理の話だぞ

916 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 17:40:59.27 ID:T/LbbcFi.net
>>912
個人情報保護法でいうところの個人を特定識別できる情報という意味での「個人情報」ではないけど、
プライバシー権としての意味で個人情報にはあたりうるでしょ。
少なくとも俺が聞かれたら答えないが。

917 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 18:13:23.02 ID:U7Zyrj2q.net
個人情報なので教えられない (=察してよ)

918 :907:2015/04/23(木) 19:11:37.67 ID:eDYsx+Rx.net
>>917
私の勤務先は、在籍していたかどうかを含めて一切答えない

919 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:26:08.35 ID:1OCpkzrS.net
>>897社会保険労務士記載欄によく税理士印やFP印堂々と押せるよな

理解出来ん

>>以前勤めていた税理士事務所でも印押して提出していたが、
役所からの問い合わせ電話電話先として押していた
今はどうか知らんが役所には社労士事務所兼用会計事務所専用窓口があった

920 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:33:50.86 ID:k36RWJoS.net
>>915
事務代行と間違えてるんじゃね?

921 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:42:07.09 ID:f+ujsQkT.net
>>920
こんなレベルなんだな…。゚(゚´Д`゚)゚。

ハンコのサイズといい…

ああやだやだ

922 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:42:21.60 ID:1OCpkzrS.net
>>914
税理士の外注として仕事を請ける場合だろ

923 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 20:52:39.93 ID:EJxTTg3j.net
>>919
事務組合専用はあるけど会計事務所専用??
信じれん

>>912
今は、そういうことにうるさいですからね
推奨はしていません
ちなみに、タクシー業界は業界内ルールで電話があったら答えるようにしているそうです
私の地域だけかもしれませんが

事務代理・提出代行は、提出代行しか使ったことがないですね
行政があまり区別しているような気がしないので…。

924 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:07:22.29 ID:zjTE3AQL.net
>>923
さすがに会計事務所専用は知らんわ
東も西も昔の勤務時代と今の開業時代であちこち働いてみたけど
一度も会計事務所専用は見たことない
とりあえず申請含めて17都道府県ではなかった

925 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:08:20.63 ID:EJxTTg3j.net
>>924
さすがに社会保険労務士会が抗議すると思いますね

926 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:11:59.46 ID:zjTE3AQL.net
>>925
役所ってのが税務署なら管轄外だから知らんがね
合同庁舎や労働局・労基署・ハロワでは17都道府県で見たことがねえな
10大都市圏は全部ないから田舎ではそうなのかもしれんが聞いたこともねえし
事務組合は専用窓口あるが会計事務所専用じゃねえしなあ
どこの県だろうか

927 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:21:29.94 ID:EJxTTg3j.net
>>926
社労士事務所兼用会計事務所専用窓口と書いておられるので税務署ではないのでしょうね
釣りだったら、釣られてしまったような…

928 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:41:52.23 ID:GuWmqraj.net
4.5.6月が労災事故で報酬貰ってない場合、標準報酬月額はどうなるのかな?
新米企業社労士だけどわからない。
基本書には載ってないんだね。

929 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:33:06.87 ID:I8vVO24m.net
実務で事務代理はなかなかないが、労働保険の算定基礎調査で立会人のところに
署名しようとしたら「事務代理か?」と確認された
「へっ?」て顔をしたら「事務代理でなければダメ」と言われたことがある
事務代理って結構な責任がある
ヒヨコは勉強したまえ

930 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:52:09.79 ID:T/LbbcFi.net
提出代行で出しても何かあれば結局社労士に問い合わせ来て対応するし、事務代理使ったことないなぁ。
行政書士で役所に出す書類は、申請代理だと会社の印鑑なしで行政書士の印鑑で出せるのもあるけど。

931 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 00:08:56.89 ID:cYUS2gzh.net
就業規則サミット

望月建吾

場違いで、間違いなく失笑の渦

楽しみ

932 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 00:15:54.81 ID:csjcRUnu.net
懐かしい名前だな
のっぷっぷとやり合ってた奴か

のっぷっぷのところの女性なんて開業してすぐに大きな事務所になって1億超えてるからなあ

933 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 06:05:56.86 ID:ThDYOv1x.net
>>932
残業ゼロ将軍か…
ホームページが凄いですね

のっぷっぷさんには、まだ挨拶をしていないな

934 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 06:13:00.09 ID:ThDYOv1x.net
>>928
報酬はゼロで出して、標準報酬月額は前のまま

935 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 06:18:17.39 ID:Skf2Hl9a.net
>>934
無視しろよ
こんなの釣りかバカの発言だから

936 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 06:19:20.01 ID:ThDYOv1x.net
>>935
あ、ごめん

937 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 07:14:44.61 ID:r8Bipe8e.net
>>934
ありがとう。
報酬はゼロでいいということは会社負担分も本人負担分もゼロになるのかな?

938 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 07:36:09.78 ID:Skf2Hl9a.net
>>936
928を見ろよ
バカか釣り以外の何者でもないし、まだクソみたいな話題続けるようだぞ

どーにかしろよ

939 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 07:36:43.29 ID:Skf2Hl9a.net
間違い931

940 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 08:06:18.91 ID:7k3nEe2H.net
>>903
社労士の実務は、ものすごく広いだろ。

このスレで言う実務って、どんな分野を言ってるのかよく分からない。

941 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 08:11:22.73 ID:1L4zvXke.net
○ 大阪府内の建設業で発生した死亡災害は 14 件となり、
統計を取り始めた昭和 23 年以来、過去最少を記録しました。なお、平成 26 年に建設業で発生した全国 の死亡災害は 366 件で、前年同期に比べ 31 件の増加となりました。

942 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 10:07:14.93 ID:AFplNSOo.net
>>941
大阪労働局凄い
http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-roudoukyoku/H27/teirei/2702-09.pdf

943 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 12:16:15.48 ID:ThDYOv1x.net
>>938
どうにもなりません

944 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 12:33:56.84 ID:SfMFkYVI.net
>>937
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1425270168/

945 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 13:48:58.97 ID:U75B6BGD.net
あっちのスレではいよいよ総攻撃が始まったようだ。

946 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 14:52:00.13 ID:ZXVBFgER.net
>>944
グッジョブ

947 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 17:14:39.40 ID:lLqPj4GD.net
>>942
摘発も目立つし大阪労働局がんばってるなぁ

948 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 21:06:23.18 ID:vgtzQGJF.net
同居の親族(妻)でも
従業員と同じ様に勤務表に乗せて、締め支払いも従業員と同じだったら
変形労働時間制の従業員にいれていいんかな?

949 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 21:46:32.43 ID:Skf2Hl9a.net
>>948
てめえ、いい加減ににしろよ糞が!
行政で聞けや
ここは教えてYahoo!でもgooでもねーぞ!ボケ!

950 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 23:13:54.51 ID:bNunmqUR.net
かまってちゃんだからほっとけば
ちなみに答えは
いいよー、だめだめー

951 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 02:31:10.69 ID:RQLXK8tc.net
残業ゼロ将軍って浮いてるん?

952 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 05:01:27.93 ID:4P2qflWu.net
史上最年少の支部長候補とか書いてたよね

953 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 12:29:47.94 ID:D5X0zt8k.net
望月健吾ね
自己顕示欲だけはすごい

望月健吾「俺ってすごいでしょ?ねー、すごいって誰か言ってよ」

その他全員の感覚「ぷっ…この人、本当にイタいな。なんで気付かないんだろう……」


望月健吾「Facebookで私の友達申請を無視する人がいる。この私を無視するなんて失礼極まりない」

その他全員「笑」

(なんだよこのバナナマン日村。笑)

954 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 12:47:11.50 ID:LhY4URMT.net
ホームページ見たけど事務所所在地も電話番号もないのな
バーチャルビジネスか?

955 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 19:18:28.00 ID:RGW8OknW.net
>>949
何をカリカリしてるやら

956 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:39:10.20 ID:gbEhMcod.net
ガラケー
マジで全面生産終了で撤退なのか
ガラケー愛用しててタブレットと合わせて高い料金をドコモに15年以上支払ってるというのに
NTTの光フレッツにも金払ってたのに

国内メーカー撤退で生産終了しても
他のOSで細々とガラケーは作られるみたいだが
パナ・シャープ・NEC無くなったらさすがに買う気力無くすわ
その頃にはスマホの充電とかまともになってりゃいいがな

ネットはパソコンとタブレットばかりで
通話とメールはもっぱらガラケーが顧問先とのやり取りでも一番良かったのに
何ら不便を感じてないのにまさか消えてしまうとは
まだ年間1000万台も出荷していてガラケー復権とか言ってたのは嘘なのかよ
社労士とガラケーの相性抜群に良かったんだがなあ

957 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:46:47.86 ID:4P2qflWu.net
>>956
ガラホがガラケーと同じ料金体系で使えることを期待しています
使えなかったらドコモ止める

958 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:48:38.20 ID:4P2qflWu.net
>>953
Facebookで友達申請を無視されるとムッと来るのは確かだな

959 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 21:02:05.65 ID:gbEhMcod.net
>>957
OSがAndroidになってもなあ
既にタブレット持って併用で仕事してて
事務所や自宅じゃパソコンしか使ってないし

通話やメールはもっぱらガラケーのみだってのに
通話時間が段違いなので本当に営業や相談電話で助かってるし不便を感じたこともない
事務所の子もスマホからガラケーに戻したりしてるのに

他の会社も30代以上の営業マンはガラケーすげえ多いんだがなあ
必要なものはスマホじゃなくてタブレットで顧客対応しているから何も問題感じないのに

ガラホであの通信料金ならタブレットは解約するしかねえなあ
俺はそうなったらスマホに乗り換えるしかない
どっか国内の小さいメーカーでいいからOSなんでもいいんで通話メールのみのやつ出してくれんかな
ドコモはまだiモード当分ずっとやり続けると言ってるから数年消えないみたいだが
通話メールに特化したやつが欲しいのに

960 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 21:04:11.98 ID:gbEhMcod.net
だいたいスマホの料金だけでも年間10万円くらいになるわけで
俺が10年くらい前にはドコモに年間50万円くらい払ってたってのに
ユーザー切り捨てで泣きたいのはこっちだわ
どんだけ貢いだと思ってんだよ

961 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 23:10:51.97 ID:b1nbamfB.net
自分もガラケー愛用してます。
仕事で電話多いから、これが一番。
バッテリーや連続通話時間が持つのもそうですが、
物理的なボタンがあるのが本当に助かります。
操作ミスでもスマホみたいに間違い電話がすぐにかからないのがいい。
ガラケー無くなるとか腹立ってます。
ラインじゃ相談にならないですし、スマホ通話のために毎回充電器持ち歩くとか、あほらしい。

962 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 23:56:19.36 ID:JZB6JHpQ.net
ガラケーの出荷はスマホより多くて55%を占めてたと思うな
横並び志向でこぞって日本市場の55%を捨てるってんだから今の大企業の経営陣の
レベルの低さが良く分かるわ
スマホに変えればホイホイついてくると思ってんだろうが使い勝手が悪くなるんだから
当然携帯自体を使わなくなる人がかなり出てくるだろうな

963 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:46:03.01 ID:dPzShKEb.net
おめーらの頭の中がガラパゴス状態(笑)

964 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 02:08:21.94 ID:BSuN//IX.net
実務スレで、レベルの問題はあると思うが、実務の質問にうるせーってどうなん。
人間性疑うよね(笑)

965 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 08:50:44.45 ID:xeowlXmS.net
OSがアンドロイドになっても、ガラケーの料金体系が変わらなければいいのよ
もし、料金が高くなるのならPHSも考える

966 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 09:15:57.44 ID:WgpgwF64.net
>>964
お前、この質問実務スレにする奴の人間性はどうおもうの?実務スレですよ
1を見てください
開業、勤務、事務指定講習者が該当ですよ
それでこの質問ですよ

どうですか?

942 名無し検定1級さん sage 2015/04/24(金) 21:06:23.18 ID:vgtzQGJF
同居の親族(妻)でも
従業員と同じ様に勤務表に乗せて、締め支払いも従業員と同じだったら
変形労働時間制の従業員にいれていいんかな?

967 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 09:48:19.88 ID:SHiVM+Hk.net
スルーすれば済むっしょ
答えたい人がいれば答えるのもアリ
まぁこの質問は前提条件が少ないのでこのままでは答えられんがな
荒らしか、受験生ってとこかもね
合格者なら大変だー、レベルが低すぎるから

968 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:22:34.11 ID:/f+YXSse.net
すいません おしえてください。 警備の仕事で24時間拘束で実働12時間
で3日連続勤務したら労働基準法に違反するのでしょうか?
その週に2日休日はあります。違法であるならその根拠法令をおしえてくだい。

969 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:09:10.93 ID:FdeikAZG.net
>>968
違法じゃないです

はいおしまい

970 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 13:53:30.78 ID:3cJk0bRR.net
>>968
自分で通達集なりを調べれば分かることです

いやしくも社労士であるなら自分で調べましょう

971 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:25:58.55 ID:rcxmtJ9u.net
顧問先に行った時、各被保険者に関する質問を受けることあるじゃん?
例えばいつ資格取得したとか、標準報酬知りたいとか。

うちの場合、手続き書類は全部ウチで保管してるから、訪問予定先のファイルは持って出るんだけど、
このご時世あまり書類を持ち歩きたくないのと、3社分くらい持つと量がかなり多くなってしまう。

これを解決する方法として、クラウド系の専業ソフト使う以外に何かいい方法あるだろうか。
例えばVPNで事務所のデータベースにアクセスするとか。
みんなどうしてる?

972 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:37:31.02 ID:Ib4V1+0v.net
>>971
確かに書類でうちも保管しているけど、書類系は補助者雇用して訪問させるようにしたから、
まったく手間が無くなった
補助者雇う金がないなら、クラウドしかないんじゃね

973 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:43:44.71 ID:Dxe4KuXT.net
>>968
勤務の実態や就業規則を詳しく検討しないと、判断できないのでは?
労基署に相談に行けよ。



 

974 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 18:57:11.10 ID:SHiVM+Hk.net
生活がかかっとるなら労基署に行くわな
行かんちゅうことはニート社労ということよ

975 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:04:37.45 ID:Ac/2ipF5.net
クラウドとか専用鯖とか弱小社労士事務所ばかりなのにきついだろw
PC操作さえおぼつかない奴ばっかだぞ

976 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:34:28.36 ID:kfEG8eqJ.net
プログラマー兼社会保険労務士です。

何でも聞いて

977 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:39:37.23 ID:kfEG8eqJ.net
こんなの見た

ベトナム人労働者を求人者に労働者供給していた事業者を行政処分
~有料職業紹介事業者に対する有料職業紹介事業停止命令及び業務改善命令について~
大阪労働局(局長:中沖 剛)は、下記のとおり、職業安定法に基づき有料職 業紹介事業を営む事業主に対して、本日、下記のとおり、有料職業紹介事業停止 及び業務改善を命じた。

第1 被処分事業者
名称 株式会社大阪グローバル 代表者の職氏名 代表取締役 阪口 文章 所在地 大阪府和泉市久井町 397 番地 届出に関する事項 許 可 番 号 27-ユ-300770
許可年月日 平成 20 年2月

978 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 22:31:01.97 ID:9qD5+Fta.net
人間所得が減ると生活水準も下がる
飯食う→クソする→寝る 
こうなるとただの生き物である

979 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 23:38:52.81 ID:rcxmtJ9u.net
>>972
事務員は3人いるんだが、電話応対と事務処理専門で、外回りは俺だけなんだよね。
それで出るときに持って行く書類を何とか減らせないかと思って。
クラウド系は便利そうなんだが、データ移行が大変なのと、顧問先用のweb入力使ってくれるところあまりなさそう。

書類管理って点では、得喪なんかの決定通知もスキャナで読んで文書管理システムに入れたいけど、
例えば表題と社名をOCRで認識して、タグ付けしてくれるシステムって
既存の何かを流用してできないもんだろうか。

980 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 23:55:44.11 ID:Ib4V1+0v.net
>>979
そんな頻繁に出歩くのか?
顧問先への書類は郵送と補助者持参で、顧問先への巡回は俺がやってるが、それでも月2回だぞ
2週間に1回は巡回して所長の俺が行くが、そん時は書類持ち歩きはしねえな
クラウドでデータ見たりはするけど、顧問先のパソコンからそのまんま繋いだりもするから、
書類を持ち歩いて自分が巡回することはないな
今のところ、顧問先にパソコンすら一切ないアナログ事務所がないので、書類持ち歩かなくても不便ではない

書類管理に関しては、スキャナで全部自動処理してそれぞれの項目にファイル管理してくれている
とても便利
もちろん社労士ソフトだから、既存の何かでは存在しないんじゃないか?
仮にあるとしても自分で設定するの面倒そうだし

981 :906:2015/04/27(月) 10:25:14.63 ID:BD9xxuAx.net
>916さん
>個人情報保護法でいうところの個人を特定識別できる情報という意味での「個人情報」ではないけど、
>プライバシー権としての意味で個人情報にはあたりうるでしょ

的確な指摘ありがとう。確かに個人情報保護は大事だけど、何でもかんでも個人情報と言ってればいい、と
いう感じがしてすごくモヤッとしてたんです。

>923さん
自分も問い合わせがきたら、おそらく知り合いでも一切答えないと思います。
業界によっては、そういう暗黙のルールがあるのかもしれませんね。

皆さんありがとうございました。

982 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 11:07:50.54 ID:6PP3IEkn.net
外資系企業を顧問に持った印象。

とにかく上司が部下をよく褒める。日本企業ではありえない

983 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 11:20:05.46 ID:PfkpC8ry.net
持ってる会社によって全然違うし一概に言えないだろうな
零細社労士なら顧問先ったら爺婆が事業主の零細企業が多いだろうし
そんなとこにクラウドが〜とかスキャンしてファイル管理〜とか無理な話
こっちがいくらデータ化したとこで相手が書面型だと結局そっち寄りにせざる得ない
今無職のネトヲタでPC詳しい奴でも雇えばいいんだけど
そういう奴って対人が死んでるから雇われないんだよな

984 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 15:38:47.33 ID:m/PNs2qR.net
「NHKだけ映らないアンテナ」で受信料支払い不要に? 「
公正で有益なNHKのあり方を議論するきっかけに」

なんかNHkから国民を守る党の候補者先日の船橋市議当選してたわ

NHKやらせ多いから社労士の取材うけるなよ

985 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 18:10:48.60 ID:CBLh2MpR.net
町工場は一部の特殊な技術を持っているところ以外は
総崩れだな・・・

日本の製造業を支えてきたのにな
もはや完全な衰退産業だ

986 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 20:41:35.92 ID:OiEFf/F9.net
なんかで読んだ
これからの製造業は壮大なる撤退戦
勝ち抜くというレベルではなく(死なないで)生き抜くだけが目標になる
我々も低成長、マイナス成長の中で死なないようにしよう

987 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 09:32:48.30 ID:FB1iWrvS.net
老後は社労士国民年金基金だけが頼りだ
基金連合会に引き継がれないように頼みます

988 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 14:59:22.13 ID:zg2GkbzF.net
障害厚生年金、人工透析は2級なのに 誤判定で等級軽く 日本年金機構、来月にも実態調査
04/28
http://dd.hokkaido-np.co.jp/lifestyle/health/news/2-0025865.html

全国で少なくとも5件とあるが、これ申請者側は死活問題なので、現段階でも既に5件「も」あるという印象・・・
いかんなあ
年金機構も来月から受給中の人を中心に2200人分調査するというが、どうなってんの・・・

989 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 15:04:07.64 ID:ZHZUqX3o.net
実際の障害等級と年金の障害等級が一致してないからじゃない
まあお役所仕事だしこんなもんだろ

990 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:50:52.59 ID:dLHIeH7p.net
次スレ立てますね

991 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:55:08.43 ID:dLHIeH7p.net
【開業・勤務】社会保険労務士実務スレ7【社労士】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1430218481/

992 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:21:14.67 ID:V+BSfgE6.net
>>991



993 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:04:22.04 ID:zg2GkbzF.net
>>991
立てられなかったので助かった
ありがとうね



994 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:09:03.46 ID:u5jbajI+.net
>>991
ありがとうございました


995 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:14:33.54 ID:LhYUsJRX.net
>>991
おつ〜
うめ作業だね

996 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:05:21.55 ID:8yvboVSz.net
うめ

997 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:07:24.10 ID:LhYUsJRX.net
うめ

998 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:07:31.22 ID:zg2GkbzF.net


999 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:08:03.27 ID:zg2GkbzF.net


1000 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:08:29.42 ID:LhYUsJRX.net
うめ

1001 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:09:03.71 ID:LhYUsJRX.net
うめ

1002 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:09:07.04 ID:zg2GkbzF.net


1003 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:09:43.12 ID:LhYUsJRX.net
うめ

1004 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:09:55.08 ID:zg2GkbzF.net
うーめ

1005 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:10:04.69 ID:LhYUsJRX.net
うめ

1006 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:10:20.60 ID:zg2GkbzF.net
次スレ

【開業・勤務】社会保険労務士実務スレ7【社労士】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1430218481/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★