2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆環境計量士・一般計量士 Part40★

1 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 20:25:18.58 ID:tUgEkSS7.net
前スレ
★環境計量士・一般計量士 Part39★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424696042/
願書DL (リンク切れ修正)
http://keiryoshi.jp/index.html
計量士になるには(正解番号、合格者番号発表等)
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryosi.htm
計量標準管理センター(計量講習、「様式一覧」から提出書類を入手可能)
http://www.nmij.jp/metroltrain/
環境計量士国家試験について
http://www.jemca.or.jp/info/env/index.html

988 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 14:56:58.47 ID:IcULwIDa.net
水質・大気等の計量証明事業は価格が下がり
計量証明事業のみの企業は、サンプリング&分析は40歳定年制かのように
年齢が来たら、会社を去っていく人が多い。
こんな発言はセクハラ問題になるが
分析担当の女性は寿退社で新陳代謝していくことを願っているのも事実だ。

数多くの事業の中の1つとして、計量証明事業も兼業している企業なら
計量証明事業のみで利益が出ていなくても、儲かっている事業に助けられて存続できる。
力のある計量証明事業所は計量士は何人もいて、新たに必要とはしていない。
電気主任技術者のように、登録事業所の数自体が多くはない。
計量士が1人しかいない事業所の体力は弱く
一時的に補充の必要が生じても、若い人が転職するのはお奨めできない。

資格取得の過程で得た知識こそ、役立つことはあっても
資格だけが役立つということの少ない残念な資格です。
高齢者なら、電験やビル管の資格取得の方がはるかに求人があります。

989 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 15:02:50.15 ID:PxNBLNaa.net
総合環境○○が求人出てたような。?

990 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 16:47:57.46 ID:icAtn+5Y.net
>>989
マジであそこには行ったらアカン
数年前、売り上げ落ちて、つぶれそうになったのだから

991 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 17:15:43.41 ID:VTCmtrKz.net
環境計量士:濃度・振動騒音、作業環境測定士と電験2種、電工1種、ビル管、
放射線1種等を持っている俺だけど、求職に関しては、電験2種の方が引きが
ある。

992 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 17:21:06.79 ID:82mbEkaX.net
皆さんの所はボーナスどれ位出るの?

993 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 18:03:11.33 ID:u2+FMr8u.net
0

994 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 18:06:49.83 ID:aN/pYoap.net
>>990
売り上げ落ちただけでつぶれそうになるんか。社長がコロコロ変わってるよね

995 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 18:19:53.74 ID:XSk9iEom.net
転職のサイトと明細ばかり見てる俺
超高層ビルの上の空 届かない夢を見てる
年収300万円の壁破りたい
野帳の裏 鉛筆をなめて見つかれば逃げ場もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえない役員達をにらむ
そして仲間達は今夜転職の計画をたてる
とにかくもう 前処理室には帰りたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている
15の夜-
へたったカラムで数値出す 真の値も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由を奪われた気がした 15の夜

996 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 19:33:12.34 ID:je5E/rqm.net
45の夜だな

997 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 19:52:57.38 ID:jklOqtPZ.net
貴重な休みをそんな替え歌に費やすなよ(´;ω;`)

998 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 20:17:17.06 ID:PBJt7W/6.net
まあまあですね

もう少し韻を踏むと
秀作です

999 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 20:26:52.45 ID:Cu29plk7.net
メーカーの分析部門に簡単に転職できるんじゃないですか?

1000 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 20:30:10.58 ID:82mbEkaX.net
50前のおっさんのする事じゃないぜ。

1001 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 20:38:08.02 ID:MvLZckzI.net
平和な世の中だな。

1002 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 21:46:57.36 ID:hAn64hmb.net
>>995
何歳なのだよ?

1003 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 21:47:08.29 ID:VObqq4A0.net
儂はあんた達がこんな所に入り浸っとるのが哀しい。
そんな暇が有ったら技術士を取ってほしい。

1004 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 21:51:07.39 ID:F5opbhr3.net
年収300万越えないとか流石にネタだよな?
うちの会社なら新卒一年目でも越えるぞ

1005 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 22:12:13.41 ID:AQ7u9QMs.net
修羅の国にそんな会社があるらしい。

1006 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 22:20:29.69 ID:mQb1yEaP.net
この業界にいたら謝るのがうまくなった あるある

1007 :名無し検定1級さん:2015/06/06(土) 22:27:05.21 ID:hAn64hmb.net
ルール通りに仕事してると業務が成り立たない業界、それが計量証明。

1008 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 08:36:22.97 ID:acg0gGqy.net
そんな馬鹿な

1009 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 10:18:18.88 ID:acg0gGqy.net
今回のボーナスは0.25ヶ月分らしい。

1010 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 12:01:11.28 ID:S32X8eGd.net
分析屋だけに有効数字二桁。

1011 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 12:37:35.88 ID:jEeEma8G.net
うちは1.5〜3ヶ月かなぁ
人によって差を出しすぎだろと毎回思う

1012 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 14:59:56.72 ID:kIqNjPni.net
うちは1ヶ月

1013 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 17:11:34.38 ID:pC1beUuw.net
うちも1ヶ月だな。気に入られ具合で上下する。

1014 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 17:20:30.29 ID:VXregQAP.net
残業をたくさんやると(申請すると)、ボーナスが減るからねえ。
給与支給総額を調整ってことで。

1015 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 18:57:24.53 ID:mvKrgh1E.net
>>1004
ふつう新卒一年目で450くらいだよな

1016 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 19:16:49.32 ID:pC1beUuw.net
>>1015
そんなにいかねえよ夜勤組だけだろそんなもんなにがふつーだよ

1017 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 20:40:42.68 ID:/Aww7o1Z.net
うちも新卒で400万は余裕で超えるから普通だと思っていたけどそうじゃないのか?
規模の小さい所は厳しいとは聞くけど。

1018 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 20:58:24.38 ID:fOsS32fH.net
この業界に長く居ると普通の事が普通に思えなくなってしまうのよ。
お前ら36協定とか知ってる?

1019 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 21:47:00.98 ID:eyhmArwJ.net
>>1018
大手製造業でも完璧に守られてるとは言い難いが
守ろうとしてる姿勢は感じられる
ブラックだらけの計量証明だが製造のグループ会社に入れた俺はまだマシなんだろうなぁ

1020 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 21:54:14.89 ID:fOsS32fH.net
卒業した俺の助言。
景気の良い人手不足の今こそ脱出すべき。
外部はびっくりする程ホワイトだぞ。

1021 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:06:09.66 ID:iBBoQ5yr.net
あ、はい

1022 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:06:33.17 ID:hIfzC2h8.net
>>1020
今年念願の資格とって家族介護から脱出して化学者の端くれ分析の道を進もうと
日々求職してるんだけど?化学メーカーの子会社で派遣やってたが。
この仕事好きなんだけど。

1023 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:07:46.80 ID:hIfzC2h8.net
もう30後半だし、この道しかないのにどうしろと?

1024 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:09:57.89 ID:iBBoQ5yr.net
それはもう諦めろ

1025 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:12:27.39 ID:hIfzC2h8.net
結構頑張ったんだけどね、ぶっ倒れて入院中にも勉強してたし。
年収400万以下でも満足なんだが。

1026 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:13:11.47 ID:fOsS32fH.net
30後半でも公務員なら可能だぞ。
能力有れば民間もいけるだろ。
人手不足なんだし。

1027 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:21:51.72 ID:hIfzC2h8.net
資格はシスアドと危険物甲種と今回の環境計量士、
あとは乗り物の資格リフトとか普通免許普通二輪
理系の私立大出て、氷河期リーマンショックコンボ
家族二人の介護だ。機械いじりとか、なんでもこなす。
コミュ症でもない。家事はミシンまで何でもできる。
品管に入りたいと思っています。

1028 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:22:48.16 ID:iBBoQ5yr.net
>>1025
何を頑張ったの?試験勉強?
金にならなきゃ話にならん

1029 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:25:19.98 ID:dC2aHJhz.net
この業界はアスペ多そうだな。

1030 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:28:35.96 ID:iBBoQ5yr.net
>>1027
機器分析こなしてきたならいけるかもね。安月給だろうが

1031 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:29:22.67 ID:hIfzC2h8.net
>>1028
誰にもわからないでしょう。
ある中親父の管理や、精神病の家族を同時に看ること。
その中で、家族を大事にしながら自分の道も考えていくこと。
世の中には理不尽な苦労を持っている人はいる。
そこを簡単に目線から外しているのは視野が狭い発言です。
金とかそんなものにとらわれているのは足元すくわれると思います。
そういう人もいるんです。

1032 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:33:46.74 ID:hIfzC2h8.net
>>1030
仕事の需要で分析化学に移していきました。
しかし自分にあっていたのでその道をやってきました。
悲観はなく、自分にあっている仕事だと思っています。

1033 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:35:53.95 ID:iBBoQ5yr.net
とりあえず

★環境計量士・一般計量士 Part41★繁忙期 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1433683640/

1034 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:36:43.08 ID:eyhmArwJ.net
>>1032
こんな業界だが探せばいい場所も稀にある
がんばれよ

1035 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:37:24.88 ID:hIfzC2h8.net
>>1033
スレ終盤に申し訳ないです。ありがとうございます。

1036 :名無し検定1級さん:2015/06/07(日) 22:37:51.35 ID:mohplmjH.net
1000

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200