2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1級】電気工事施工管理技士 パート19【1級】

1 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:03:30.59 ID:T8fpg4MR.net
詳細は>>2以降。

※前スレ
【1級】電気工事施工管理技士 パート18【3級】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413680151/

2 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:06:41.02 ID:T8fpg4MR.net
建設業新興基金
http://www.fcip-shiken.jp/

■ 学科試験・実地試験受付期間
学科試験免除者も受付期間は同じです
インターネット申込受付期間:平成27年2月6日(金)〜2月20日(金)
書面申込受付期間:平成27年2月6日(金)〜2月20日(金)〔消印有効〕
    インターネット申込は再受験申込者及び前年度学科合格者のみ
(当年度学科試験合格者の実地試験申込:平成27年7月24日〔発表日〕〜8月7日)

■ 試験日
学科試験:平成27年6月14日(日)
実地試験:平成27年10月18日(日)

■ 試験地
札幌・仙台・東京・新潟・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・沖縄
(会場確保の都合上、周辺都市で実施する場合があります。)
■ 合格発表日
学科試験:平成27年7月24日(金)
実地試験:平成28年2月5日(金)

3 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:24:16.66 ID:ZiWsXVG9.net
>>1


午後の最初の必修問題は
(57)2 (58)4
で確定です。

4 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:26:29.13 ID:uZBr7Jza.net
いちおつ

5 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:27:20.53 ID:R1gSA4Mx.net
>>3
58って問題なんだっけ

6 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:36:18.54 ID:Z++jun3i.net
81は1 工事現場に備えおく

施工体制台帳は営業所で良いんじゃないかい?
3, ×20日以内 ○14日以内と思うが 

7 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:42:24.04 ID:tFJqDSBH.net
問81は4が答えだと思った。
出来高の支払いは1ヶ月じゃなくて50日でしょ?

国交省のパンフ
https://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/sitauke/pdf/06.pdf

8 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:44:34.05 ID:0uje7Dao.net
どっからも速報でないなー。

9 :ファングジョーカー:2015/06/14(日) 21:45:23.82 ID:n7P7CbXU.net
>>6
発注者→元請:14日と、元請→下請:20日でしょう。

私も同じ感じで引っ掛かってしまいました。

他もレアレスミスばっかり、、、ヤバイ。

10 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:47:21.94 ID:tFJqDSBH.net
>>7
自己レス
「特定建設業者は、特定建設業者としての義務と元請としての義務の
両方の義務を負うので、出来高払や竣工払を受けた日から1ヵ月以内か、引渡の申し出から
50日以内の支払期日(支払期日の定めがなければ引渡申し出日)のいずれか早いほうが実
際の支払日になります。」

うーん、1月で合ってるのか

11 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:49:38.28 ID:Z++jun3i.net
発注者→元請:14日と、元請→下請:20日

なるほど、今気がつきましたw
日頃の…

12 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:57:28.68 ID:R1gSA4Mx.net
つーと
1の現場に置いとくだな

13 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:58:54.69 ID:R1gSA4Mx.net
つか、労基の抜き打ち査察とかあった時に営業所に置いてあります〜
じゃ、ダメだもんね

14 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:00:39.35 ID:RyTDG5O0.net
法の文面でも、「営業所に」ではなく「工事現場ごとに」となってますね。

15 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:20:31.89 ID:aQKcnquG6
設問に{定められていないもの}とあれば文章自体は具体的なのでそれぞれあっているものと捉えてしまいやした、、、文章中の一部分が違うのであれば{誤っているもの}とすべきでは(泣)

16 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:07:08.53 ID:8LRWboDc.net
採算速度のやつ、なんだった?

17 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:10:22.07 ID:7aDvuZVl.net
73は2じゃないかね。

18 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:14:37.75 ID:tFJqDSBH.net
>>5
請負契約に関する
1)請負代金額が3分の2以上減少したときは契約解除
2)監督員は承諾図の権限を有する
3)受注者は契約に関する権利、義務を発注者の承諾なしに第三者に譲ってはならない
4)現場代理人は(略)請負金額の変更に関わる権限を行使できる(ダウト)

19 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:15:34.61 ID:tFJqDSBH.net
>>16
2)直接工事費は、一般に施工速度を速くするほど安くなる(ダウト)

20 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:17:08.81 ID:R1gSA4Mx.net
>>18はいけてた

>>19は、、、

21 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:17:39.65 ID:RyTDG5O0.net
>>17
直接経費 速いと「安くなる」× で、2で良いと思います。

22 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:26:41.86 ID:aQKcnquG6
久々にレスしたら横になっがw
ケアレスミス

23 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:36:36.41 ID:e5ErGHMcf
84は3の電気温床線が正解

24 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:18:15.59 ID:ZCDcoUt3.net
とりあえず解答くれ

25 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:20:41.43 ID:peFM34Ua.net
誰か正確な解答頼む

26 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:21:56.82 ID:7aDvuZVl.net
解答が気になって、眠たいのに寝れないよママ

27 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:22:36.50 ID:RyTDG5O0.net
午前は、前スレで途中までまとめ、午後は・・・

28 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:22:49.77 ID:oUItpLgA.net
高松で前泊したが、風俗いかなくて正解だった
結構難しかったので勉強しなかったらやばかった

29 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:26:26.60 ID:tKlldyNp.net
No11の回答分からねぇ
教えてくれ
俺は、1の送電線と通信線の平行長に反比例だと思うのだが

30 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:29:29.41 ID:ZiWsXVG9.net
これは間違いない。

直径2mm、長さ1kmの電線の抵抗値として、正しいものはどれか。

20/π オーム

31 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:29:37.75 ID:BsMmid7L.net
誰か答え教えてください

32 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:31:04.90 ID:RyTDG5O0.net
>>29
1 反比例×

33 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:33:24.90 ID:tKlldyNp.net
>>32
あざす。

34 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:34:50.08 ID:oUItpLgA.net
明日の試験問題発表って、回答は発表されないの?

生殺しじゃないですか!!

35 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:36:51.77 ID:OPwjy1sA.net
みんなー!
お疲れ様

36 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:37:27.22 ID:ZiWsXVG9.net
Y−△始動法の始動時には、各層の固定子巻線に定格電圧の1/3の電圧が加わる →1/√3 だな。

37 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:40:03.34 ID:O3cPyAOY.net
俺もデリしなくてよかった、勉強したかいがあったよ

38 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:40:18.96 ID:uZBr7Jza.net
問題持ち帰ってるやつがほとんどいないんじゃね
答え合わせの需要が少ないのかもね

39 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:41:52.67 ID:8LRWboDc.net
>>17
thx

40 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:42:01.55 ID:gW15v9dn.net
35
おれの教室は5割ぐらい最後まで残ってたぞ

41 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:42:41.50 ID:/U6mR3sE.net
>>38
午前は1時間30分もあれば終わるし午後は1時間で半数ぐらい帰ってた
試験時間が長すぎるんだよな
40人いて最後まで残って解答用紙貰ってる人なんて10人いなかったわな

42 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:43:18.82 ID:8LRWboDc.net
>>36
その通り

43 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:43:44.37 ID:tFJqDSBH.net
受験番号60人分が黒板に書いてあって、
実際に受験に来た人:46人
その中で途中退出:25人
最後まで残って問題用紙持ち帰り:21人

受験申し込みした人の1/3ですな、いま手元に問題用紙があるのは

44 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:55:36.15 ID:sviHnqhu1
あい

45 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:56:18.14 ID:sviHnqhu1
俺は天才ダァ〜

46 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:56:46.65 ID:sviHnqhu1
合格だぜぇ〜

47 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:46:22.90 ID:RyTDG5O0.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,-,-,-,1,-,3,1,2
(32-48) 3,-,3,4,2,3,-,2,4,1,3,4,-,-,2,-,-

(49-56) -,2,2,1,2,3,-,-

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,-,3,-,4,1

(68-79) 1,1,-,3,3,2,3,3,2,4,4,3

・・・・・まとめ途中経過

48 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:47:45.23 ID:8LRWboDc.net
今年も3が多いな

49 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:52:59.42 ID:RyTDG5O0.net
最後一行抜けてた・・・

(80-92) -,1,-,1,-,-,-,3,3,4,4,3,2

50 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:56:04.26 ID:ZiWsXVG9.net
受験者数40人とか60人とかどこだよ?
大阪は俺の受けた試験場は200人以上いたぞ
それがもう一つあったから400人以上?

51 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:56:46.10 ID:tFJqDSBH.net
>>47
48追記:データリンク層
49追記:フロンガスではなく代替フロン

午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,-,-,-,1,-,3,1,2
(32-48) 3,-,3,4,2,3,-,2,4,1,3,4,-,-,2,-,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,-,-

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,-,3,-,4,1

(68-79) 1,1,-,3,3,2,3,3,2,4,4,3

52 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:57:56.49 ID:ZCDcoUt3.net
コンプまであと少しだ
頑張れ

53 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:01:07.61 ID:tFJqDSBH.net
>>50
東京の武蔵工大(いまの東京都市大)。
人数は、ひとつの教室の人数。

解答用紙の集計のために、試験監督が黒板に書いてた数字だから
教室の数字としては合ってるはずだけど。
全体と整合が取れてるかと聞かれると、どうだろうね、、、

54 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:03:33.58 ID:R1gSA4Mx.net
>>53
1号館だけで
40〜60人以上の部屋が30以上あったからね
それを、3号館まで使ってたからなぁ

55 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:05:46.37 ID:ZiWsXVG9.net
>>53
>>54
なるほど。
東京は多いね。

56 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:08:48.77 ID:oUItpLgA.net
高松なんて中学校の教室だぞ!
冗談かと思った。机ちっちゃいし、腰痛いし

黒板に書いていた、今週の目標
「ピアノリサイタルをしずかにきこう」

目標ってそういうことなの??

57 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:08:52.48 ID:tKlldyNp.net
>>51
乙です。全部俺と回答一致してたわ。
だから間違えねぇな
No25は2と思う。

58 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:09:42.00 ID:D7kPMjeI.net
>>47
空欄になっている部分を補完します。
25は2 消弧リアクトル接地は地絡電流小なので誘導影響は大きくない
28は3 グレアG3はグレア制限無し
33は4 放電コイルのほうが短時間で放電可能
38は1 耐火性の隔壁を設ける
48は2 データリンク層
49は4 フロンガスは使わない
55は4 ゴールドジョイントはコンクリート用語なので溶接とは無関係
56は3 梁の継手ではなく筋交いのことを言っている
70は2 この中で着工届が定められているのは自火報

59 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:10:19.16 ID:ZiWsXVG9.net
>>56
中学校ならエアコン無しですか?

60 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:14:12.36 ID:RyTDG5O0.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,-,2,-,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,-,-,2,-,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,-,3,-,4,1

(68-79) 1,1,2,3,3,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) -,1,-,1,-,-,-,3,3,4,4,3,2

61 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:18:15.87 ID:tKlldyNp.net
No.45は3 電気車の回生電力を利用
No.47は4 交通量が多い場合は、低減可

62 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:23:52.26 ID:RyTDG5O0.net
24,26,44

61,63,65,80,82,84,85,86

残り11問

63 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:26:07.19 ID:tKlldyNp.net
No.65は1 レール面上5m標準4.8m以上が正

64 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:26:18.51 ID:T8fpg4MR.net
トンネルは交通量多いと低減できないよ
正解の選択肢は輝度を緩和していい順番の事を書いてた1だよ

65 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:27:24.88 ID:D7kPMjeI.net
>>60
80は1 特定建設業を持ってるから当然締結できる
84は3 100A以下のELB、500w以下の安定器、温度ヒューズは特定電気用品なので電気温床線が違う
86は3 主要構造部の一部
>>61
47は1です
路面輝度は緩和部が最も低い

66 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:27:28.16 ID:tFJqDSBH.net
80は1
82は3
86は3

67 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:31:20.75 ID:RyTDG5O0.net
44 シンプルカテナリの問題は 4 ですね。過去問から。

68 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:31:21.46 ID:tKlldyNp.net
85って4?
これ難易度高いすよね

69 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:31:46.07 ID:VALIQSi/.net
(01-15) 3,1,2,2,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-30) 2,4,2,2,4,1,2,4,-,2,-,1,3,3,1
(31-48) 2,3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,-,3,2,4,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,-,3,-,4,1

(68-79) 1,1,2,3,3,2,3,3,2,4,1,3

(80-92) 1,1,4,1,3,-,3,3,3,4,4,3,2

70 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:38:30.89 ID:D7kPMjeI.net
>>66
82は4です
主任技術者に請け負い代金の管理までは定められていない

71 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:39:41.20 ID:T8fpg4MR.net
なんか間違いすぎじゃない?

72 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:40:42.24 ID:tKlldyNp.net
No47は1ですね、失礼しました。

73 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:42:16.19 ID:RyTDG5O0.net
85 平成17年に類似問題がありますね。

74 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:43:54.37 ID:T8fpg4MR.net
問題さえあれば答え合わせに参加できるのに悲C

75 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:48:58.73 ID:A+kCMRwV.net
No.85は 1 じゃない?

主任技術者が定めるんじゃなくて、事業者では?

一応ソースぽいの張る 頭いい人教えて

ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/g-telecom/index-2-081021.html

76 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:49:09.05 ID:0czHpsRq.net
24, 63の答えはよ

77 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:52:32.69 ID:tKlldyNp.net
俺も85は1と思う。
平成17年の過去問みて消去法で1

78 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:52:36.85 ID:T8fpg4MR.net
>>76
問題書いてくれよ

79 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:52:44.45 ID:RyTDG5O0.net
>>75
たぶんそうかと。法を見たけど、技術者の職務に、管理規定という文言がなかった。

80 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:54:58.44 ID:RyTDG5O0.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,-,2,-,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,4,3,2,1,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,-,3,-,4,1

(68-79) 1,1,2,3,1,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) 1,1,4,1,3,1,3,3,3,4,4,3,2

47訂正
44、85追加

81 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:55:44.28 ID:4X1AOhZ6.net
63は2

82 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:58:00.34 ID:tFJqDSBH.net
>>81
自分も消去法で63は2と回答した

83 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:59:15.20 ID:H6bUoJSB.net
問題なによ?

84 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:59:34.57 ID:Z++jun3i.net
24

電線に交流の電流が流れると、電線の中心部に近いほど電流と鎖交する磁束数が
【ア】なり、インダクタンスが【イ】なるため、電流密度は電線の周辺部に近づくほど
大きくなる。

  ア  イ
1 多く 大きく
2 多く 小さく
3 少なく 大きく
4 少なく 小さく

85 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:59:43.36 ID:0czHpsRq.net
24

電線に交流電流が流れると、電線の中心に近いほど電流と鎖交する磁束数が(ア)になり、インダクタンスが(イ)なるため、電流密度は電線の周辺部に近づくほど大きくなる

(ア:少なく)(イ:大きく)

よって、3が答えのなの?頭が良い人教えて。

86 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:59:56.77 ID:tKlldyNp.net
65は1
H20のNo.65と類似

87 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:04:13.56 ID:UhAjSQRV.net
No.24は1かな?

ソースといえるかわからんけど

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6997691.html

教えてgooで表皮効果について詳しく回答されていたので

88 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:06:08.39 ID:BCG50WuO.net
55問確保
安心して寝られる

89 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:09:41.64 ID:0qWM3xAh.net
30問確保
酒飲んで忘れる

また来年このスレで会う人よろ

90 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:14:07.32 ID:uU3w67K+.net
24は1
中心の方が磁束が多くなる
磁束の多さに比例してインダクタンスは大きくなる

91 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:16:20.63 ID:dzYHf8G3.net
24の答え有難う

とりあえず38問正解

ちょい心配。合格発表が待ち遠しい・・・

92 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:16:37.67 ID:+Qk13HPR.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,1,2,-,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,4,3,2,1,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,-,1,2,3,1,4,1

(68-79) 1,1,2,3,1,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) 1,1,4,1,3,1,3,3,3,4,4,3,2

24、63追加

93 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:17:47.64 ID:UhAjSQRV.net
No.26は 2 かな? 

一応ソースとしては

電気設備の技術基準と解釈より

1は 220条の8 にある

2は 220条の9 にあり警報器ではなく
遮断器となってるからこれが誤り

3は 220条の2 にある

4は 220条の4 にある

94 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:36:53.88 ID:+e2p5R+t2
>>92
まとめ乙
41問正解してるから大丈夫かな。。。

95 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:20:13.43 ID:+Qk13HPR.net
61 は、3かな。過去問23年

96 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:21:11.63 ID:uU3w67K+.net
転送遮断のやつか
相手方の警報鳴らすだけじゃ意味ないからその選択肢がダウト

97 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:21:52.22 ID:+Qk13HPR.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,1,2,2,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,4,3,2,1,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,3,1,2,3,1,4,1

(68-79) 1,1,2,3,1,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) 1,1,4,1,3,1,3,3,3,4,4,3,2

26、61追加。 一応全問埋め。間違いあれば訂正してください。

98 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:23:49.53 ID:VguO8lTd.net
お前らの作った回答じゃ信じられねぇが
58点確保でした。

99 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:25:31.05 ID:uU3w67K+.net
>>97
まとめ乙

100 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:27:26.62 ID:BCG50WuO.net
>>97

72は3ですよね
総合工程表には不要

午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,1,2,2,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,4,2,3,1,2,4,1,3,4,4,3,2,1,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,3,1,2,3,1,4,1

(68-79) 1,1,2,3,3,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) 1,1,4,1,3,1,3,3,3,4,4,3,2

101 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:28:16.05 ID:ZPHB/Uv8.net
>>97


後半は22問確保
前半は問題も答えも書き留めてないんで分からず…
前半の方が手ごたえがあったんで多分大丈夫と思いたい

102 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:33:53.90 ID:WR35lDIV.net
35は1

103 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:36:02.56 ID:UhAjSQRV.net
>>97
まとめお疲れ様です

37点でした(泣) 残念です 

また来年頑張ります

104 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:40:21.52 ID:+Qk13HPR.net
午前
(01-15) 3,1,2,1,3,1,3,2,3,2,1,3,2,4,3

(16-31) 2,4,2,2,4,1,2,4,1,2,2,1,3,3,1,2
(32-48) 3,4,3,1,2,3,1,2,4,1,3,4,4,3,2,1,2

(49-56) 4,2,2,1,2,3,4,3

午後
(57-58) 2,4

(59-67) 3,4,3,1,2,3,1,4,1

(68-79) 1,1,2,3,3,2,3,3,2,4,4,3

(80-92) 1,1,4,1,3,1,3,3,3,4,4,3,2

35訂正 過去問19年

105 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:43:40.15 ID:0qWM3xAh.net
>>103合格おめこ

来年に向け本気でセコカンの勉強と電検3の勉強しなきゃ
かなりのハードスケだわ…

106 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:43:47.89 ID:WR35lDIV.net
78は1

107 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:44:22.27 ID:fZJURlVJ.net
まとめ乙!
これって午前午後比率関係なく合計36問正解でオーケー?

108 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:54:38.46 ID:+e2p5R+t2
>>107
36あってればいいはず

今年は合格者多そうだね

109 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:46:09.45 ID:CNb9oZ5m.net
>>107
せやで!

110 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:56:26.33 ID:BCG50WuO.net
>>106
78は4でしょう
作業主任者には特別教育ではなく技能講習が必要

111 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 00:57:56.95 ID:UhAjSQRV.net
>>105
ありがd

なんか勘違いしてた36でOKなんやね
よかったけどまだギリギリやな〜


ちなみに>>106
酸素欠乏症等防止規則の
第11条にはやっぱり特別教育じゃなくて
技能講習とあるんだけど・・
よかったらソース教えて
点数ギリなんで怖いのっ

112 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:08:37.73 ID:+Qk13HPR.net
海水や汚泥のマンホールは、硫化水素が出る恐れがあるので、第二種酸欠。
設問は、ケーブル敷設のマンホールとあるので、酸欠のみの第一種酸欠。
なので、1ではないですね。

113 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:10:31.67 ID:pjTcNmgP.net
>>111
主任は特別教育じゃないよ
あてにならないかもしれないけどソースは俺
ピット内作業をしようと思って作業員と俺が特別教育を受けてきたんだけれども主任がいなくてできなかった
特別教育はそういった場所で作業することができる資格であって酸素濃度を測定したり管理したりする仕事はできないんだよ

114 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:10:37.40 ID:+Qk13HPR.net
今更、自己採点。50点でした。次に進めそうです。

115 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:14:10.47 ID:nqzfdGC7.net
無勉で38問
合格したから寝る

116 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:14:39.98 ID:BCG50WuO.net
あくまで個人的な感想
地開の講師が「アンダーライン」と言ったところは本当だった

117 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 01:58:19.69 ID:f48s6kkI.net
56点ゲット。
過去問だけで余裕ですね。

118 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 06:03:24.61 ID:2hKOy1J3.net
この試験って92問中60問選んで6割取れればいいんだから難易度低すぎるよね
仮にも一級なのに

119 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 06:29:18.44 ID:uU3w67K+.net
これでも学科の合格率は半分以下だからなぁ

120 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 06:45:13.29 ID:z9c6QBq3.net
去年より余裕で合格率上がるだろ

121 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 06:47:04.21 ID:TWEIDvJH.net
じゃあ実地の合格率下げられるな

122 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 07:08:45.10 ID:VguO8lTd.net
学科って去年より簡単なん?
まぁ俺のアホな先輩も15問取れた言ってたしな

123 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 07:15:13.66 ID:ovyUTTIM.net
何点とればいいのよ?

124 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 07:25:16.65 ID:nqzfdGC7.net
36問正解すれば合格

125 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 07:32:28.39 ID:AsgZDoEy.net
>>109
サンガツ!
いまんとこ午前18/30午後24/30
でなんとか一次通過できそう、あとは名前やらが書けてるかドキドキ
さて次は受かる気がしねえ一建士か...

126 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 07:51:52.89 ID:u6SbKbMBo
回答例
ちょっと修正必要な気が・・・。

127 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:22:59.84 ID:i0pKcsmB.net
去年は学科はそこそこ難しくて実地も少しひねくれてた
今年はどうなるかね

128 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:40:58.57 ID:oYmSyRvf.net
帰りの階段のお前らハゲの熱気と臭みがハンパなかったぞ!

129 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:43:39.74 ID:Q/4nlCPG.net
>>128
デブはいなかったのか?

130 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:52:09.15 ID:TTtK3hPC.net
ハゲのおっさんは試験中帽子かぶってた

131 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:52:16.76 ID:g3t6wYZS.net
俺デブだけど汗で超臭かったわ。
自分でも匂いでクラクラしたわ。

132 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 08:54:05.80 ID:AsgZDoEy.net
でも電気は一次でもヤカラがいないのな
土木と建機は非道いもんだったがw

133 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:05:57.94 ID:zq139N+F.net
問題見たいのにアクセスできねぇww。

134 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:13:32.52 ID:ZPHB/Uv8.net
糞重いw
てか来月まで放置でいいや
実地はそれからでも間に合うだろ

135 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:25:34.70 ID:eyqYbr7A.net
どんだけショボイサーバーなんだよ。
電気の受験者数なんて土木施工の1/10以下だろ。

136 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:40:09.01 ID:8ZqEvJ0Bs
>>104って信憑性ある?
それで自己採点すると50点あるんだが

137 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:36:18.60 ID:AEZCCyNk.net
http://www2.shiken-net.jp/SKK/pdf/ans1e27.pdf

138 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:46:27.10 ID:8ZqEvJ0Bs
>>137
ありがとう

139 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:45:48.14 ID:KMKB+wz0.net
45/60だった

140 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:48:03.79 ID:Wvu5XGy8.net
62%くらいだった。これ問題によって点数違う?

141 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:50:43.01 ID:zq139N+F.net
え、これ回答は正式なやつですか!?すごい!ありがとうございます!
やった!44点!

142 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:55:37.29 ID:nYqt9gjY.net
http://www2.shiken-net.jp/SKK/h271g/mondai.htm

143 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:59:00.93 ID:JUrkxfBv.net
試験問題公表するって言ってたけどどこで見れる?

144 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:18:12.44 ID:aGV6iYjE.net
40点ギリセーフ

145 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:30:33.51 ID:hm9km0j8.net
>>137
37番は、1だと思うが、3になってる
誰か教えて

146 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:35:31.78 ID:zq139N+F.net
>>145
B種接地工事は充電部に施す接地で、高低圧の電路が混触した場合に、低圧側の電路の絶縁破壊による災害を防止する目的で行われるもので、その接地抵抗値は、次のように決められている。
 @ 変圧器の高圧側又は特別高圧側の電路の1線地絡電流のアンペア数で150を除した値に等しいオーム数
 A 変圧器の高圧側の電路又は使用電圧が 35,000V以下の特別高圧側の電路と低圧側の電路との混触により低圧電路の対地電圧が150Vを超えた場合に,1秒を超え2秒以内に自動的に高電圧側電路を遮断する装置を設けるときは 300
 B 1秒以内に自動的に高電圧側電路を遮断する装置を設けるときは 600

1秒以下なので、600÷15=40(Ω)

147 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:40:47.35 ID:1jsAhB3t.net
通常は150/Iだけど、1越2秒以内で遮断する場合は300/I
1秒以内の場合は600/Iでもいいことになってる
だから37番は40Ωが正解

148 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:41:34.83 ID:hm9km0j8.net
>>146
ありがとう
150しか頭になかった

149 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:50:20.72 ID:Ht7ZzinR.net
現場出てるから採点できないぜ
事務所戻ったら印刷してじっくり見よう

150 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 10:59:32.51 ID:xHHlgPfJ.net
今日の朝の段階の皆の正誤は間違ってるな
義理で合格ヨロの人、危ないかもwww

151 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 11:05:00.55 ID:zq139N+F.net
>>150
>>104は全部正解じゃない?どっか間違ってる?間違いに気が付かない・・・。

152 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 11:18:47.86 ID:uIKtgQWQ.net
押し釦3つ同時押しって処刑台の制御か核ボタンか

153 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 11:34:51.41 ID:Xt+1OJiB.net
39点
あぶね〜

154 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:14:30.32 ID:GkJQ8B4a.net
>>135

テキトーなことぬかすな
33130と15663だから47パーセントだろアホ

155 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:15:43.74 ID:oYmSyRvf.net
問題みてぇよ!

156 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:23:10.09 ID:j9XHsT8iF
39点でどうにか通過できました(^^;
勉強時間は試験一週間前から過去問5年分一周程度
実地試験は余裕あるうちから勉強しようと思います

157 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:18:40.80 ID:wsC+DoP0.net
意外にもかかわらず結構点とれてました(^^;)
皆の合格を願いますm(_ _)m
実地試験も頑張りましょう!

158 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:19:57.38 ID:UVkYQfIc.net
32点だった訳だが

159 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:24:00.25 ID:Ht7ZzinR.net
半分解けると30点
残りの30問は当てずっぽうであら不思議
合格点に届いちゃうじゃあないですか

160 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:27:20.32 ID:2hKOy1J3.net
午前29点
午後28点
うん、学科は完全な足切り試験だな

161 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:29:37.23 ID:qHWa7HPb.net
試験中は携帯電話が鳴ってた
ルールを守らんヤツは施工管理出する資格が無いと思うわ

162 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:29:43.71 ID:SN0h7M/j.net
元々、落とす試験ではないしね

163 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:35:23.52 ID:m7tiO7ns.net
受験者33000人
試験監督1教室3人日当1万円
1教室50人と仮定すると
試験監督は1980人
1教室2人にすると1320人
試験監督660人減らすと受験料1人200円減らせるぞ!

164 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:51:01.31 ID:PHlaVFm/.net
44点 実技は講習受けようと思うんだけどどこのがいいんだろ?

165 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 12:54:23.41 ID:ZPHB/Uv8.net
九州での実地試験の会場は例年どこ?
共立大だけは勘弁してほしい
折尾からは坂道だし遠すぎるんだよ

166 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 13:09:53.92 ID:XZh+Lewzb
>>165
同意。もう場所お願いだから変えて欲しい。会社方針で数名同時受験だったので車だったんだが、有料パーキング遠すぎた。。
ちなみにビックリドンキーに停めたのはオレじゃないぞ

167 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 13:01:12.66 ID:r23D1NsU.net
34点でした。また来年。

168 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 13:02:18.44 ID:BsB+UHOT.net
学科で落ちる人はいろいろ諦めた方がいいと思う

169 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 13:03:13.76 ID:EjqJbC8o.net
36点だった…
マーク間違ったらエンディングか…

170 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 15:00:50.68 ID:71E6E1Vs.net
>>159
最近の試験は同じ答えが連続するように細工してあるんだぞ。
だから鉛筆転がしても100点中44点しかとれないようになってる。

171 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 15:07:53.14 ID:e7kKhKJg.net
一夜漬けで25年〜20年までの過去問題を1回解いて試験に挑戦したら42点だったわ
真面目に勉強して落ちるた人は健常者語らない方がいいよ

172 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 15:14:57.09 ID:Q/4nlCPG.net
電気の基礎があれば、ちょっと勉強すればいける。
門外漢が挑むにはちとむずい。まあ一級だとそんな人はいないか

準備するかしないかだけ

173 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 17:23:18.36 ID:BsB+UHOT.net
>>170
どういう理屈かわからん

174 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 17:46:37.57 ID:WR35lDIV.net
>>161
パカパカ携帯開いて電源落としてたけど、
カンニングにされないのかな。

175 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 18:14:48.48 ID:KkXibrxE.net
うれしいような悲しいような、ほとんど勉強せず諦め半分て受けた
迷ったところは全部、数が大きい方にした、それが結構あってて34点あって
あと8つは選んだ問題も回答も覚えてない、受かってればいいんだが・・・・

176 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:24:57.00 ID:x34CQPpN.net
>>173
俺も聞いた事あるけど
正解が 1,1,1,2,1,3,3,3,3,4
とかにしてランダムにしない手法?らしい。
ランダムにすれば正解率は25%以上になるけど
意図的に連続数字にすれば正解率は25%×0.75になるらしい。
NHKでやってたぞ。

177 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:29:34.32 ID:IZN8axHv.net
35点助けて
お願い合格ライン下げて

178 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:37:16.04 ID:x34CQPpN.net
>>177
とりあえず俺に30万円振り込んでくれるかな?
振り込み確認したら実行するけど。

179 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:44:22.39 ID:IZN8axHv.net
30万でソープ行けるだけ行って来年から頑張る!!

180 :ナイフ職人:2015/06/15(月) 19:47:15.85 ID:dft5HdQE.net
現場の底辺作業員でも普通に持っている資格なのにお前らときたら・・・

181 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:52:30.94 ID:gDaVmuct.net
今年は15年に1度のサービス問題だったから
ボーダーを56点にしてほしいわ
それでも合格者10%くらいはいるだろ

182 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:55:47.09 ID:0BL54HDI.net
そらいかんよ。せめて40点だな。
じゃねーと俺が落ちちゃうだろが!

183 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 20:11:57.59 ID:MNqZ35J4.net
さあ風呂入ったらうろ覚えで答え会わせだ

184 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 20:31:23.96 ID:ovyUTTIM.net
確実にマークしたところだけで41点だから通ったな

185 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 21:17:32.35 ID:JT7DHjSA.net
(^^)b

186 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 21:42:11.41 ID:j9XHsT8iF
42点(^^)でした

187 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 21:40:06.17 ID:MNqZ35J4.net
51点だったわ
実地がんばろ

188 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 21:42:03.99 ID:VguO8lTd.net
実地ってめちゃくちゃ難しくないっすか?
学科は奇跡の満点取れたが実地は取れる気がしない
現場経験0に等しいからなぁ

189 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 22:18:27.38 ID:TWEIDvJH.net
受験資格とは一体…

190 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 22:24:34.62 ID:wc9sSwG3.net
54点だったけど、回答を選んでやるとか不適当なものとか
もう二度とやりたくない

191 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 22:38:05.23 ID:xXXFG0wh.net
>>180
新人教育係を解任された腹いせに
どこのスレでも後輩に対する皮肉とイヤガセを繰り返す
老害作業員w

192 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 23:01:06.40 ID:sAB8jwW8.net
おかしいんだよなー
何回自己採点しても受かってるんだよなー

193 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 23:07:51.36 ID:M5rgehGv.net
36点だ…解答速報間違ってるかマークミスで死亡。ああああ気が気じゃないいいい

194 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 23:53:04.07 ID:MNqZ35J4.net
祝い酒もしたし寝るか
8月くらいにまた覗きに来ます

195 :名無し検定1級:2015/06/16(火) 00:43:19.61 ID:eGnFe9ca.net
何度数えても35点…orz


また来年!

196 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 00:44:02.50 ID:NEERm8pt.net
申込前に過去問解いて合格点だったから受験したけど、実際勉強したのは過去問合わせて2年と前日に法規のみ。
簡単とは言わないけど、これは実技でふるいにかけられるのかな。

197 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 01:11:37.79 ID:zm0qcQeI.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398000962/103
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

198 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 02:26:04.68 ID:JgiNfiJs.net
>>195
まだわからんよ
合格者少なかったら調整入るし

199 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 03:17:46.09 ID:05sthdvZ.net
どっちかって言うと
簡単なんだから40以上が妥当じゃね

200 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 03:22:36.74 ID:05sthdvZ.net
こういう簡単に所得できる資格は価値を失くすよな
最初こそ難しいと言われてたけど、過去問がある程度、蓄積された今となっては、ある程度学習方法も確立されてしまったようなもんだ
そもそも、学習って言うほどの学習か?

こうやって、1級施工管理の価値は無くなり新たな資格が生まれていくんだろうな

201 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 07:08:19.71 ID:RFsFM3C/.net
実地通って合格なのに学科通っただけでうかれてる奴いるな

202 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 07:30:39.44 ID:gi79DCFi.net
やばいことに気づいた
何回採点しても受かってるわ

203 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 07:57:15.19 ID:AIgqpi1S.net
>>201
学科落ちたのかい?

204 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 08:27:05.65 ID:VR9HFEuw.net
>>200
資格の価値を高めるか否かは
試験の難易度じゃなくて取得した奴がその資格をどう活用できるかだろ。

この電施の受験資格には施工管理の実務経験を求められるわけだから
ちゅんと電工の施工管理の経験を積んできたものが合格すれば
仕事上においてこの資格の価値は充分周囲に認められるものになるし
転職でも1電施の資格があれば高待遇を期待できる。

205 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 08:32:50.58 ID:VR9HFEuw.net
この資格は施工管理の実務経験ありきの資格だから
施工管理経験が無いけど受験応募の時に
ゴニョゴニョして誤魔化して受験できて合格出来たとしても、
肝心の施工管理が出来なければ資格者としての価値はゼロだわな。

206 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 09:46:26.68 ID:dkvqFwwr.net
>>205
その資格を活用してる資格保持者としての矜持がそう言わせているのだろう
そういう考えも理解はできる、がそれは少々狭量、視野狭窄ではないかな?

この資格を持っていれば、会社としては経審の点数として加算できるし
講習を受けさせれば監理技術者として活用できる
個人としてもその資格を取得した、という努力は多少なりとも会社に認められるだろうし
資格を保有することで客先などは安心感や信頼を寄せやすくなるだろう
むしろ保有者がいるということが無価値である、という資格なら
この資格自体に価値がないということになってしまわないかな?
有用な資格というのは行使するだけでなく保有することにも価値はある
確かに経歴詐称というのは褒められたことではない、というかいかんことではあるが
資格者としての価値がゼロということはあるまいよ

あなたの言うことは正しいことは確かに正しいのではある、が、
もしあなたがこの資格を本来の施工管理者として活用する立場に居られるのなら
もう少し柔軟かつ多角的な考え方をされたほうが良いのではないかな?



なんてなwwwwwマジレスwwwwwwwww

207 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 10:14:52.62 ID:VR9HFEuw.net
>>206
確かにこの資格は経審に加算されるし監理技術者に繋がる資格なので
施工管理の仕事をしていなければ無価値と言うのは少し言いすぎたかもしれん。

資格として無価値というのは>>200の言う、
試験が簡単であるからこの資格は無価値だということに対する反論であり、
資格の価値とは試験の難度で決まるものではなく、
それをどう活用するかの資格保持者による問題だという事を言いたかったわけだ。

ただし資格意義としてはこの資格は施工管理の資格であるから
電工の施工管理の業務に当たるものが取得し活用することが王道であることには
なんら疑いの余地はない。

208 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 10:18:09.45 ID:shwKzDSt.net
>>204
1電施の資格ごときで高待遇は無いわ。
俺は土木と造園と舗装と管工事と建築施工の1級もってて
支店長できるから高待遇だけど。

209 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 10:37:03.76 ID:dkvqFwwr.net
>>208
施工屋には1級セコカンは運転免許みたいなもんで持ってて当たり前やしなあ
まあでも持ってないよりは転職は圧倒的にしやすいし多少は待遇も上がるっしょ

とりあえず学科は受かりそうだし会社と交渉して実地の事前講習費用を
一日のみの講習ではあるが出してもらえることになった!
KGKCとCIC、どっちがいいかねえ?

210 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 10:38:54.30 ID:VR9HFEuw.net
>>208
そんなこと言ってたらそもそも建築業ごときで
高待遇も無いだろみたいな話になってキリが無くなる。

少なくとも電気工事の施工管理の仕事を探す上では
電施の資格の有無で待遇が変わることは事実だろう。

211 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 10:41:07.69 ID:VR9HFEuw.net
>>209
詳しくは知らんが地開の講習は良いってのはこのスレでもよく言われる。

212 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 11:58:11.58 ID:GIm1VM94.net
1電施ごとき電気屋なら持ってて当たり前なんて話が2ちゃんでもよくされるが、
俺はそうは思わん。
全国に電工が数百万人居たとして
そのうち施工管理の資格まで持ってる人間はどれくらいいるのか。
いたって数万人程度だろ。

俺は零細の電工会社勤務だが、
それでも1電施持ってるって言えば
現場でそれなりに一目置かれるぞ。
電工やるなら取っておいて損は無い
転職しても引く手数多の使える資格だ。

213 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 11:59:05.22 ID:9/x7nnub.net
学科だけど、地開の講習と模擬テストを受けた。
講習は、過去問のピックアップ。かなりの的中率。
模擬テストは、半端でないほど実試験と類似。物によっては、そのまま。

天下りが関係あるのかな

214 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 13:15:34.10 ID:NFolEv81.net
俺は日建学院の過去(10年)問題集のみだったが
52点取れた。
ただ、実地は地開の講習会受けたがいいのかな

215 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/16(火) 17:40:02.95 ID:wHnE343a.net
>>213
この資格、守秘義務関係ガバガバだから
天下り系の講師には今年の問題の傾向は知れまくりだと思うぜ。
だから実地に関しては講習受けるのはオススメ。
あと施工体験記述の添削のアドバイスも講習みたいので受けた方が良い。

216 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 18:16:59.93 ID:zbcBYmh+.net
天下りのせいかわからんが、何回採点しても受かってるわ

217 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 19:00:48.56 ID:RFsFM3C/.net
>>203
落ちるわけないじゃんw
問題選べて4択トータル6割、勉強法は過去問って落ちる方が難しいわw

218 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 19:20:40.04 ID:U3UK3xuY.net
まぁ本番は実地

219 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 21:12:01.75 ID:zbcBYmh+.net
実地試験が本番なのかもしれんが、
何回採点しても受かってるわ

220 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 21:26:49.59 ID:U3UK3xuY.net
ところで次は何に進む?
電験はハードルが高そうだなぁ

221 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 22:13:18.62 ID:Wq2sOnK+.net
今回の45問でした。
実地試験の参考書で何かよいものがあれば教えてください。

222 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 06:59:51.04 ID:bioiQ4zb.net
電験3種持ってるけど、何回採点しても受かってるわ

223 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 07:46:59.25 ID:bioiQ4zb.net
次は電験2種かエネルギー管理士に進むと思う

224 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 14:00:40.97 ID:3tiOlr4F.net
>>215
知ったかぶりしてるだけのバカw

225 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 17:12:12.80 ID:fjZl3PfVs
何回自己採点しても正答が54問だから合格だな。名前と受験番号も、しつこいくらい確認できる時間あったしね。落ちるのが難しい試験なんだね。

226 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:08:33.50 ID:b724bKfc.net
次は建築設備士がいいぜ
資格としての効力はセコカンのほうが断然上だがこの業界では一目おかれる
難易度も完全にセクカンの上位互換版だ(電験ほどではなく過去問でどうにかなる)
受験資格は1セコカン(電気、管)もしくは電験でいけますし、建築士の受験資格ももらえます

227 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 00:31:37.95 ID:BKYUBRH1.net
んで建築士ってから設備設計一級建築士目指すんですね

228 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 02:49:41.08 ID:S08LmrVy.net
>>227設備1級も建築設備士の免除でほぼ講習のみでもらえる
問題は1級建築士と事務所での実務経験
とりあえず男ならセコカンとったら建築設備士だ

229 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 07:04:27.12 ID:DXh5Gfp9.net
>>228
まさにリアルでそのルート辿ってるよ。7月に二級建築士の学科受けてくる。

電気の施工図書いてりゃ一級建築士の受験資格得られるっぽいんよ(電気設備も建築設備の一部だから、建築設備士として4年電気設計すればいい)

230 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 09:28:27.80 ID:BKYUBRH1.net
みなさん向上心があり素晴らしいと思います。そんな方々と仕事したいです。
どこかでお会いしたらよろしく

231 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 23:25:35.59 ID:HXgt7MLj.net
実地講習会受講したいけど講習代が高けぇなぁ
前泊費交通費を考えると4万近くが吹っ飛ぶ

232 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 08:39:59.40 ID:qxxo9UYc.net
ISCSの講習なら13000円くらいだぞ?

233 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:58:48.64 ID:s9cO8iOX.net
ISCSってどこ?

234 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 19:52:18.38 ID:p1GqU5rL.net
講習なんているのか?

235 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 01:22:23.92 ID:7TcYQXmg.net
ISCS?
ICSの講習だろ?

236 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 01:28:17.29 ID:7TcYQXmg.net
いや、CISだったかな?

237 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 04:00:51.80 ID:QRlwyIzx.net
ISIS

238 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 10:00:19.56 ID:7nEJ4mcH.net
1級取得して数年経つんやけど、次は何の勉強をすれば身になりそう?
今あるのは甲4、一種電工、1級セコカン+監理(電気)

技術士とか電験とか周りは言ってくるんやけど、保守に興味はなくこれからも施工管理を続けたい
菅工事か建築とか土木の資格かな?

239 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 11:02:48.85 ID:YbUrsQha.net
好きなの受けなよー

240 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 11:17:45.05 ID:cY900cKd.net
建築関わるなら建築
プラントとかなら管でいいじゃん

241 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 12:24:17.86 ID:ziboLcsG.net
施工図が得意とか設計に興味がある人なら建築設備士だな
思い切って独立して設備設計事務所を設立して頑張れば
年収1千万も夢じゃない
ただし経験を積むため、何年か勤めるなら工事屋より薄給だから覚悟が必要

242 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 12:33:42.60 ID:/EmODFAV.net
>>238
俺も全く同じ資格持ってるが、
今後も電工の施工管理畑で行くなら、
実益に伴う資格はこれ以上のものはあまりない。
電験3種があれば周りから一目置かれるというメリットはあるが、
実務上それほど必要な資格でもない。
設備設計士も施工管理からしたら不要だろう。

243 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 12:43:11.97 ID:9cjs+Gpz.net
確かに不要なんだけどねー

持ってない奴が「不要だろう(キリッ」とか言ったところで、
あのブドウは酸っぱいって涙目してるみたいで哀れ

学歴なんて関係ないと、東大出てから言ってみたい

244 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 13:40:42.19 ID:/EmODFAV.net
業務上必要ではない資格を持っていないと
なぜ酸っぱい葡萄になるのかよく分からんがな。
施工管理する上で電験の資格は
持ってれば凄いと一目置かれることはあるかもしれんが、
持ってないことで何か支障があるわけでもない。

そういうのいちいち気にする奴って
人に自慢するために資格を取るのだろうか?

245 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 13:50:52.24 ID:/EmODFAV.net
知識を増やしたいとか
その証拠としていろんな資格を取得したい
ってなら自分のとりたい資格を勉強すればいいと思うが、
あくまで施工管理の仕事のスキルを上げたいなら
資格に拘らずに
実務に関わる知識を学んでいくほうが実践的だわな。
例えば最新の電材カタログとかみて新しい施工方法の知識を得るとかな。

246 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 15:33:53.55 ID:Ss5Srrd1.net
>>245
で?
電験取れないんでしょ?
取れる頭ないんでしょ

247 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 15:45:39.60 ID:/EmODFAV.net
ここは電気工事施工管理技士のスレです。
電験の話したいなら巣にお帰り下さいw

248 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 16:19:57.15 ID:9cjs+Gpz.net
>>244
えー?
そんなの必要か不要かなんて、取ってみなきゃ分んないじゃん
「支障があるわけでもない」ってのは、自分で決めちゃった枠の中だけでの話で
実は取ってみたら、前には想像もしなかった角度で役に立つことがあるかも知れない
実際、そういう事は多々あったし。

資格は人に自慢するために取るんじゃなくて、自分の知らん知識を勉強するために取ってるな。
俺の場合

249 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 16:23:53.24 ID:FCHElW/P.net
【零細会社】 【下請け】 【低学歴】 【電験】
コンプレックスの塊の北斗電工w

250 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 16:38:01.54 ID:Gi42+uFM.net
>>248
お前はそこまで時間と金を費やして
「必要か不要か取ってみなければわからない資格」を取りたいのかw


まあそういう価値観も有るのだろうが
俺は現実主義者なので
明確に今必要と思える資格しか取ろうとは思わんな。
働きながら資格取るのだって楽じゃねえからな。
明確なリターンのビジョンがないのにそこまで労力を注ごうとは思わん。

251 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 16:51:57.68 ID:9cjs+Gpz.net
>>250
いやいや、毎日2ちゃんに出没している労力に
明確なリターンのビジョンとやらがあるんかいw

そんな糞みたいな時間を使って、多少なりとも知識増やしてった方が
マシだと思うが・・。

252 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 16:55:50.05 ID:Gi42+uFM.net
論点ずらしも甚だしいがそれを抜きにしても
いやいやどのスレに書いてもストーカーしてくる
お前のような奴にそんなこと言われたくはないw

253 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/20(土) 16:58:49.01 ID:Gi42+uFM.net
あとはストーカーはスルーで。
スレ汚し済まない。

254 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 17:26:06.76 ID:YbUrsQha.net
ほんとだよ
スレ汚したくないなら湧いてくんなよ

お前はどーでもいいが、お前が湧くと叩きが出てくるから迷惑なんだよ

255 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 19:49:00.23 ID:Ss5Srrd1.net
北斗電工は大した資格も持ってないし、電験3種も取れないのに言うことは立派だな
典型的な意識高い系で実力が伴わない愚か者

256 :ナイフ職人:2015/06/20(土) 21:03:09.51 ID:nI2m9r7p.net
>>254
叩いてるニートが悪い
叩いていなくてもニートが悪い
ニートは悪

257 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 23:55:51.25 ID:FCHElW/P.net
スレ汚しのコテww
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′ナイフ職人 ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く  北斗電工``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

258 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 02:27:27.19 ID:l5ci+GJ7.net
俺は電験3種欲しいな
去年死んだ親父は持ってたんだよ
で、75歳まで管理業やってた
まあ、この年齢まで俺と同等の収入があるなんて知らなかった
幸い測定工具から試験機まで全部揃ってるから、60超えたらそっちに行くのもいいと思ってる

259 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 14:06:42.11 ID:EWjYrqDm.net
中央監視装置更新工事の経験って実務経験になります?

260 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 14:41:44.44 ID:I550G1+d.net
電気工事の施工管理をしてます。
通信系のAIDD 総合種などの資格は必要でしょうか。建設業で取得者が少ないような気がする…。

261 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/21(日) 20:52:13.37 ID:cRFdHF2j.net
>>259
強電の電源が関われば実務経験になんじゃね。

>>260
建築系の公共工事も長くやってるが
DDの資格提示を受けたことは皆無。
弱電屋専門じゃなければ必要頻度は少ない。

262 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 22:57:48.79 ID:I550G1+d.net
>>261
1電施実地を控えてるのですが、工担取得を考えてたもんで。次は、管か建築ですか。

取得資格
 電工1種、電験三種、消防甲1・4乙7

263 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/21(日) 23:01:31.21 ID:cRFdHF2j.net
>>262
電工でも会社や現場によって必要な知識や資格が違うから
自分で必要だと思う資格を取ればいいんじゃね?

264 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:08:32.32 ID:17qop0Qz.net
>>262
取っとくといいと思われ。俺も一応持ってる。
ごく稀に、電話線とかLANとか2次側だけモジュラージャック付けたりするからね。

知ってるとは思うけど、工担は「施工者と監督者兼ねた資格」だから、
職場で一人持ってれば、あとはその人の監督下で作業が行える。
いざってとき、会社に持ってる人が居るってだけで、安心感あるで。

265 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:11:39.24 ID:17qop0Qz.net
>>262
ってか甲1持っとんのか。すげーじゃん。
スプリンクラーもできる電気屋ってかっけー

266 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:18:52.12 ID:6wfQao5N.net
>>261 >>263
コテ亜流スレで論破されたもんだから
こっちで憂さ晴らししてやんのww
器の小さい野郎だ

267 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:30:59.56 ID:qVyvu4OD.net
>>263
>>264
来年、AIDD 総合種を狙ってみます。
今年は、地開の講習予定で体験記述でも考えときます。

268 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 07:09:31.73 ID:HOamNPx+.net
北斗電工のレスが基本上からなのは、なぜなんだろう

269 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 07:24:43.49 ID:VSrxdXAl.net
坊やだからさ

270 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 07:52:05.47 ID:yzAHXYYh.net
そりゃ、おまえらが下から行くからw

271 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:30:38.83 ID:r4RvyvWt.net
仕事できないヤツ
ホントは気が小さいヤツに限って
上から目線、横柄な物言いするもんさ
その典型じゃんw

272 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:38:58.28 ID:mvMpBIn9.net
北斗電工さんの保有資格教えてください

273 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 13:42:41.19 ID:OAA3vHi7.net
監理技術者(おしりの穴)

274 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 13:49:40.20 ID:yt3uHQns.net
>>238です
やっぱ建築系かな
電験で一目置かれるのか、うちの周りではふーん程度で難易度の割に実務に関係ないイメージやった
建築設備士、興味あるから調べてみるわ!ありがとう!

275 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 23:55:16.59 ID:Z0ImkWFZ.net
工事する側にとったらそうだろう(笑)
主任技術者は工事依頼する側のものだから

276 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 23:57:44.16 ID:PfdXydLY.net
1電施管とっても建築設備士受験資格に2年の実務経験がいるやん

277 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 00:32:39.25 ID:DDuRdDss.net
>>276
要らんよ。1電施だけで受験資格になる。
1電施の翌年に建築設備士取った俺が言うんだから間違いない

278 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 03:52:07.22 ID:lqddnoUo.net
電験三種、一種電工、消防甲4乙6持ちの俺は何故か施工管理を受けている
ちな施主

279 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 07:32:45.94 ID:OFWMlExG.net
施工管理してるけど、電験持ってると職人からは尊敬されるよ
あとうちの会社では電験が昇進のために必要だから、取得を強制される
施工管理技士は誰でも取れるから持ってて当たり前かな

280 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 10:59:43.81 ID:vP2KSz5C.net
一種電工でヒィヒィ言ってる職人も多いからなw

281 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 11:53:08.68 ID:krdLsB4e.net
>>272
【電験】 【零細会社】 【下請け】 【低学歴】
コンプレックスの塊の北斗電工w

282 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 21:10:23.02 ID:M0NbeH+x.net
持ってる資格の話になると北斗電工出てこないな

283 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 23:06:08.15 ID:l+V/Ynp/.net
電験三種程度はたしなみとして持ってるよな

284 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 12:15:37.61 ID:O0BR1PNu.net
>>277
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-annai/index.html

>>2年以上(資格取得の前後を問わず、通算の実務経験年数)

これクリアできなきゃムリじゃん。
>>277は既にクリアしてたから取れたんだろ。

285 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/06/24(水) 16:50:26.18 ID:i7cGl/g/.net
基本的に1電施持ってる時点で
実務経験が無いなんてあり得ん話だがなw

286 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 17:11:25.59 ID:B02NNh9f.net
>>285
資格何持ってるの?

287 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 20:27:28.11 ID:zx0w0tY2.net
>>285
ねえねえ、なんで大した資格も持ってないのにいつも偉そうなのー?

288 :ナイフ職人:2015/06/24(水) 21:39:53.76 ID:k4y0ExgC.net
>>287
仕事ができて会社に利益をもたらす者が偉い
会社なんて営利団体なんだから解るだろ?
極論として無資格だったとしてもだ
利幅の大きい仕事をいくらでも取ってくる営業社員と
その仕事をこなすだけの社員ではどちらが評価される?
会社勤めしてれば誰でも知ってる事だ

289 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 21:47:43.38 ID:Mw41NiNF.net
>>284
そう思うでしょ?
違うのよ!


受験案内取寄せてみると分るんだけど、受験資格「1電施」の枠だと、
実務経験証明の添付が全く必要ないの、申し込むのに。
ホントだよ、拍子抜けしたもん。

290 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:31:51.49 ID:dpFcDwZ7.net
>>288
で、言われた仕事もこなせず、新人教育係を降されたわけねw

291 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:34:27.75 ID:CvQbpQEa.net
取得後に建築設備士に流れるのもいいけど
受験代が高いな

292 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 06:16:36.96 ID:f63PMFbX.net
ナイフ=北斗

293 :ナイフ職人:2015/06/25(木) 21:07:41.48 ID:XREUSbhT.net
>>291
わかるわかる
小遣いをやりくりしてもちょっと捻出できる金額じゃないわ

294 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 22:06:28.54 ID:f63PMFbX.net
どんだけ貧乏なんだ

295 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 23:25:55.00 ID:Kc9u94st.net
無理矢理話そらそうとしてやがる
新人教育係を降された使えないヤツ(笑)

296 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 01:51:39.87 ID:OrjtpisV.net
零細ワンマン社長にパワハラにされ

残業手当も出ない

きちがい電工とバカ下請け

やってらんねーわ

297 :ナイフ職人:2015/06/26(金) 20:12:43.42 ID:LQ3vqn0I.net
引く手あまたのこの時代になぜそんな会社に在籍しているのか解らない
俺なら残業手当が出ないって時点でさよならだな

298 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 21:48:23.67 ID:s5dDeT66.net
>>297
新人教育係を外されても、しがみつくだけの甲斐性無し

299 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 23:52:28.58 ID:0XaS9Ief.net
>>297
さよなら

300 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 21:37:16.06 ID:HCzxETBc.net
>>289
そうなのかぁ、じゃあの記載ほぼザルなんだなw

ちなみに>>289 = >>277
建築設備士翌年取ったって頭いいんだな。羨ましいわ。

301 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 22:15:12.12 ID:2gASSJnM.net
建築設備士は1電施と1管施を同時に取得するより難しい
建築設備士はまず五択なのと計算問題がムズイのと過去問率がセコカンより低い
2次試験なんて初見じゃなくても講習いかな絶対無理
受験料高いのに業務独占もなくマイナー資格だ、持ってるやつ資格マニアの変態だ

302 :274 = 262:2015/06/27(土) 23:18:57.83 ID:mNlb6Yo1.net
>>301
IDがケツ穴センパイ、チースチーッス!
今日は、へべれけだからいつにもまして、どーでもいい事しゃべっちゃるけん。

建築設備士も1次は過去問回しよ、所詮。
専門外の衛生とか空調とか、深く勉強するわけないじゃん。
まぁ、確かに1電施よりは難しかった。2年前の1電施スレで1行回答速報作ったの俺だけど、
建築設備士は、そこまで仕上がってなかったから(7割強)、日建の回答待ちしたし。
1管施は受けた事ないから知らんけど。

2次は、まぁ、なんだ。
受かってみたから言えるんだろうけど、これも過去問回しなのよ。
製図もパターン化しちゃってるから、パターン覚えるだけのお仕事だし。
ちゃんとしたテキストが大手出版社から出れば、講習会なんて要らん。

でも、大手が作るほどは需要ないだろから、有志募ってガチなテキスト作ってコミケで売ったろかい?
売値@\2kくらいだとして、固定費\120k、変動費40%くらいとして。。。
お? 100冊売りゃトントンか。。。
ん? よく考えたら、試験1週間前にコミケに来るような奴は、そもそもそんなもん買わんし。
ちっ! ダメか。。。 


建築設備士自体は、確かにマイナーよ。空調屋の職長さんが名刺の片隅に書くくらいの知名度しかない。
でも、2級建築士の受験資格になるのと、1級建築士受験資格のための実務経験の手段になるって点が
この資格の存在意義だと思う。

303 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 22:12:56.88 ID:R2leNyLk.net
丸1日誰も書き込んでないだと!?

304 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 23:45:24.44 ID:+QeHox6d.net
地開にするか日建にするか考え中なんですけど
日建の実地の講習ってどうなの?

305 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 00:37:39.90 ID:VFjfjklo.net
おれは実地無勉強で行けたので

どっちにいっても大丈夫だと思うよ

306 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 22:28:32.56 ID:kmT+MTCf.net
俺はどちらも講習なしで、実地はいろいろ誇張して書いた
筆記は暗記、実地は仕事内容と暗記だから1週間づつあればなんとかなった

307 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 23:10:57.76 ID:vf4Gs+yt.net
2級施工管理もこのスレでいいの?

308 :名無し検定1級さん:2015/06/30(火) 04:40:37.94 ID:XisJgVoA.net
たぶん大元のスレタイは【1級】○○【2級】だからOK

309 :名無し検定1級さん:2015/07/02(木) 12:50:51.33 ID:FbGHbI8o.net
誰か書き込んでください。楽しみに見てますので

310 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 08:12:17.69 ID:hxfzhdom.net
この資格取ったら、工事会社でなくても転職に役立ちますか?
例えば、設備管理でも

311 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 12:18:41.21 ID:OanSEZM6.net
工事でしか役に立ちません

まあでも関係ない資格でも少しは有利になるんじゃない?

312 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 12:29:14.06 ID:XUqbQg9f.net
スレ違いかもしれまんせんがお聞きしたいことがあります
2級を受験しようとしている高校3年生です
大阪と金沢の試験会場は毎年どこなのか誰か分かりませんか?
教えて欲しいです

313 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/07/03(金) 12:50:21.39 ID:sPQ0Cclb.net
>>312
実務経験のない学生は
この資格の受験資格がない。
これはプロになってから取る資格。

314 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 18:45:16.66 ID:iS+Vpy9Q.net
>>312
大阪は毎年大阪商業大学ですよ。

315 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 19:38:18.78 ID:NzZ9sNC/.net
>>313
無知は黙ってるのが身のためw

316 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 20:06:21.45 ID:CF/pFvPW.net
>>313
うわっ、恥ずかしい

317 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 20:08:23.82 ID:du8GPYGC.net
>>313
きもい

318 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 20:09:09.38 ID:NH+GXjIV.net
>>313
お前の持ってる資格は何なの?

319 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 20:25:56.61 ID:XUqbQg9f.net
>>313
これがクソコテですか

320 :ナイフ職人:2015/07/03(金) 20:32:18.39 ID:53gbcMq2.net
>>315
調べてみたが高校3年生では学科試験しか受験できないはずだぞ
よって資格取得はできない

321 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 21:03:22.75 ID:CF/pFvPW.net
>>320
学科試験を受験する高校生が、毎年どこが会場になってるか聞いてるのに、
受験資格が無いとか言ってるから、叩かれてるんだろ

322 :ナイフ職人:2015/07/03(金) 21:09:18.16 ID:53gbcMq2.net
実地試験を受験できないのだから資格取得はできない
資格を取得できないのなら受験そのものに意味がない
だから試験地の心配は無用

・・・って兄者は言いたいんじゃね?

323 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/07/03(金) 21:09:30.16 ID:4ZaU1xRI.net
おー実務経験無くても
2級の学科試験だけは受けれるのは
失念してたわw

324 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 21:15:34.19 ID:du8GPYGC.net
ナイフ=北斗

325 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 21:16:57.36 ID:SLVc3+l6.net
>>318
これに答えて

326 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 21:17:02.77 ID:Pt9njxpQ.net
>>323
年寄りどんまい
キモいけど

327 :ナイフ職人:2015/07/04(土) 20:14:56.92 ID:LL2rVJ1L.net
高校3年ってうちの子と同年代か・・・
うちの子は今も勉強しているよ
まさか2chはしていないはず・・・

328 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 21:30:00.08 ID:hVvDH4UD.net
>>327
もうお前出てこなくていいよ
スレが止まる

329 :ちむちむ:2015/07/04(土) 22:29:06.71 ID:4uhrJHQEB
質問です。学科の合格と不合格とでは発表のハガキに違いはありますか?

330 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 22:16:55.52 ID:5o8kw6fA.net
>>327
新人教育係すら降ろされた能無しの分際でww

331 :ナイフ職人:2015/07/06(月) 20:10:52.46 ID:FGOBi7I7.net
>>328
スレが止まるのはお前みたいなコテの粘着が荒らすからだ

332 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 23:09:19.40 ID:CNINXUXj.net
いやどっちも違うと思うでw

333 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 23:22:49.36 ID:VDMS4MFr.net
ナイフとかいうヤツの書き込みが何の参考にもならないのは
間違いないw

334 :名無し検定1級さん:2015/07/07(火) 02:28:19.32 ID:fj/nXjaYR
>>289
すると、第二種電気工事士の範囲の実務経験で取得した第一種電気工事士免状で
1級電気工事施工管理技術検定を受験し合格したとして、
その場合でも建築設備士を受験できるということですかね。

335 :名無し検定1級さん:2015/07/07(火) 02:33:41.84 ID:fj/nXjaYR
あ、>>334は実務経験証明書の提出無しで受験できるのかという話です。
もしそうなら、第一種電気工事士免状さえ取ってしまえば、あとは試験だけで
二級建築士受験にまで漕ぎ着けられるという話に。

336 :名無し検定1級さん:2015/07/07(火) 12:25:13.59 ID:TpnXaT/k.net
もうやめて
ナイフのHPは0よ

337 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 13:28:44.10 ID:iLH1xRFT.net
2級施工管理技士についての質問です。
実地試験で問われる現場での立場に「職人」や「現場施工員」などの現場施工をしている立場を書きたいのですが、どう書けばいいかご存知のかたいらっしゃいますか。
私は第二種電気工事士として働いている3年目の作業員です。

338 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 18:22:19.35 ID:Gen5/id3.net
>>337
変に自分の実務経験を書くより、
テキストの解答例を参考にしたほうが無難かと。
経験した立場は、指導監督する立場を書かないと、
多分駄目かと。

339 :ナイフ職人:2015/07/08(水) 20:27:40.31 ID:CvTvhXo7.net
職長でいいんじゃないか?

340 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 20:30:49.78 ID:6I1xG7UL.net
>>339
お前は「新人教育担当解任」なw

341 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 23:21:55.92 ID:ubSR0aSt.net
>>337
俺も>>338の意見と同じだわ
金額、工期、工事内容(ぐらいだったかな?)を自分の施工した現場のものを当てはめていく
あくまで施工管理の経験を書こう

これもテキストにあるけど、雨で資材が濡れないようにブルーシートで覆った←品質管理
ラック加工時、切り粉で怪我をしないように防護眼鏡、長袖を着用するように指導した←安全管理

当たり前にしていることをもう一回整理してみて
あと下請けなら請負金額くらいはは間違っても相手にはわからない

342 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 23:42:31.97 ID:ke4R+c6O.net
>>337
いいか、今から君の立場は現場主任だ
明日からでも遅くない
現場主任は何をしているのか、どんな所に気を付けているかを学ぶんだ
>>341とかとってもいいアドバイスだと思うだ

343 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 03:19:57.83 ID:OFmXcjyw.net
俺は職人て言わんな
職人てのはもっとこう刀鍛冶とか陶芸する人とか版画を描く人だと思ってるから
電パイ曲げたり線引きするのは作業員って言ってるわ

344 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 17:12:53.48 ID:nkOZOVVS.net
ワーワー言わないのが職人

345 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 17:14:14.39 ID:N0HleA+I.net
お前の基準なんて知らない
技術を習得した現業はみんな職人

346 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 20:05:59.14 ID:bdzDzO+4.net
>>345
それもおまえの感想なんだけどな

347 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 23:43:05.48 ID:Q6ptc1E0.net
>>343
世間一般の見方も概ねそんな感じよ

単価が低くて
子供が憧れないようなのは職人に値しない
電工なんかは単純作業員でたくさん

348 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 23:52:53.54 ID:6rM5YttH.net
>>346
無知だったのは仕方がないけど言葉には定義があるからな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E4%BA%BA

https://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E4%BA%BA-80188

中卒でも日本語くらいは修得した方がいいぞ

349 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:23:55.82 ID:OuvY+nBu.net
>>348
必死になって探してきたのか?
とは言っても、ウィキとコトバンクって...

350 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:33:47.58 ID:J0Oly/J4.net
>>349
wikiは無いよなぁ
たぶん、こいつが中卒なんだろう

もう、こいつ弄るのやめーや
いちいち煽ってくるスタイルがウゼーから

351 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:34:40.48 ID:J0Oly/J4.net
こいつって330な

352 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:50:15.36 ID:OuvY+nBu.net
>>350
おう

でもさ最近仕事でもこういう奴多いよな
調べてきましたー!
とか、ドヤ顔できてさ
どれどれって見るとウィキとかな
なんだかなぁって思うわ

353 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:55:28.22 ID:J0Oly/J4.net
>>352
おめーも、いちいち絡むなや
ウチの若いのなんか、YAHOO知恵袋の力借りてる奴いるんだぞ!
ビックリするわ、本当に
誰だか知らん相手の返事を真に受けるんかいって、頭ひっぱたいたわ

354 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 01:08:02.01 ID:+0OB9i/s.net
>>352
>>353
そういう時代なんだよ
内線規定とか設備手帳みないでスマホで電圧降下とかで検索しちゃうんだよ
まあ、便利な世の中だよな

おまえらも別にそういうの否定してるわけじゃないんだろ?

355 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 01:33:41.17 ID:Ovlnumjy.net
おっさんら必死やなw
肩もつ訳やないけど辞書にもある言葉やでw

356 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 01:51:06.37 ID:g2vGojtL.net
>>349
そこじゃないよ論点は。
反論できず論点ずらしってことは>>346かな?

職人とは自らの技術で何かを作る人の総称
ウィキやコトバンク、大辞林、広辞苑、その他ソース同じ。
建物の竣工に必要な電工もモチロン職人ですよ。

主観で言葉の意味をねじ曲げる人間が居てもいいが発言は控えようね。

357 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 04:42:40.09 ID:iexwpoWh.net
>>352
なんだかなぁと思いつつも論破されちゃうのか?可愛いなおいw
お前が正しいならその調べてきたやつに根拠提示して反証しろよw
ってスレチか

358 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 06:10:36.63 ID:OuvY+nBu.net
>>356
おはよ
俺は328なんて知らないよ
あー、ウィキかぁって思っただけよ

>>357
論破とかじゃないよ、調べてこいって指示してウィキだったから、なんだなぁって思っただけ
別に間違ってはいなかったからOKした

>>354にもあるけど、そういう時代なんだから、それはそれでいいよ
俺なんかの先輩達は電卓なかったらしくておまえらはいいなって言われたからな
今、スマホでポチーの世代もおっさんになって新しい技術が出てきて、俺らの若い頃は〜なんてなるんだろう

359 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 14:27:28.61 ID:SkTif8m+.net
どーでもいい駄スレが、何気に盛り上がってんな

360 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:24:40.44 ID:A+rsSb3E.net
1級学科に合格した方、
実地試験の勉強はいつから始めますか?

361 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:28:35.18 ID:tfHF3mB9.net
試験の一週間前

362 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 21:45:06.00 ID:yU+KR75O.net
実地の勉強は全くしてない

363 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 03:17:28.59 ID:OCM9YZMi.net
>>360
マジレスすると3週間前から。
今から始めてもダラダラするだけ。

364 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 06:43:48.07 ID:ZZ4/SBRs.net
今年の試験はいつ?

365 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 07:06:15.42 ID:iUlCT404.net
>>364
>>2

366 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 13:51:37.92 ID:QVzXl37H.net
実地に勉強は不要
受からないのは馬鹿

367 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 15:08:45.79 ID:XbuEvxyi.net
賢い人チィーッス!w

368 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 16:01:30.07 ID:4/iKFZv5.net
自信がない人は今からでも問1問2までは考えておいた方がいいと思いますよ。
この資格持ってる人、何名かに見てもらうと完璧。←これが一番大事。
実地の合格率50%?落ちると泣けますよ。受験料高いし、交通費かかる・・・

369 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 09:01:50.90 ID:g6rZzTAH.net
自分の分野なら>>366はマジ、ただし問題の形式に対する慣れは必要

電気門外漢な俺の勉強法
七月に入り用語集で用語を覚え出す
どこか一日講習受けに行く
試験2週間前、過去問を見る
試験1週間前、経験記述に思いを馳せる

ほかのセコカン持ってて毎年試験受けて慣れてる人間ならこれで行ける
試験ができるかと実務ができるかは別物なので試験に対する方法論が確立してればなんとかなる

ちな俺の今年初受験の学科はオームとか電流とか電圧とか意味もわからんレベルから
二週間で3〜6年前の過去問を2回解説含め流し読みで自己採点四五点

370 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 22:16:02.66 ID:M1UgroJe.net
二次は基本的に施工管理やっとけばいけるだろ

371 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 01:47:43.99 ID:J+7uicpA.net
>>368
>この資格持ってる人、何名かに見てもらうと完璧。←これが一番大事。

俺も職場で言われて先輩に何度も添削してもらった
実地って合格発表まで4ヶ月近くあるからしっかり内容をみて判断してるんだろうな
経験の無い人間がそれらしく書いて見抜かれる確率も低くないかと
まぁ中の人じゃないから個人の意見だけどな

372 :名無し検定1級さん:2015/07/20(月) 18:46:30.95 ID:7vuqQgF4.net
もうすぐ合格発表だね

373 :名無し検定1級さん:2015/07/21(火) 11:53:55.95 ID:znk+oQ6q.net
今週末か
ギリギリだから発表まで長い

374 :名無し検定1級さん:2015/07/21(火) 19:01:08.56 ID:lQokisZp.net
わくてか

375 :名無し検定1級さん:2015/07/22(水) 18:00:13.31 ID:WaYrOEQE.net
金曜日9時でしたっけ?

376 :名無し検定1級さん:2015/07/22(水) 22:55:28.58 ID:26g2LAMY.net
書類届くんだから落ち着きなさい

377 :名無し検定1級さん:2015/07/22(水) 23:29:21.95 ID:R7BQbd8d.net
ほんと国家資格って結果出るまで長いよね

378 :名無し検定1級さん:2015/07/23(木) 12:13:21.13 ID:QiRx0ExL.net
朝一とか昼休みは、また、アクセス集中して、ページが開かないんだろうな。

379 :ナイフ職人:2015/07/23(木) 20:34:36.82 ID:WTXXGXcb.net
>>377
運転免許はすぐ結果が出たがな

やはりこの試験は数人の判定員が一人一人かわいいイラスト付で採点しているに違いない
そうとしか思えない
そうでなければ申し込みから合格証明まで役1年などかかるはずがない

380 :名無し検定1級さん:2015/07/23(木) 20:44:37.53 ID:D2GQekEq.net
>>379
新人教育係を降ろされたバカ
ギャグも上滑りw

381 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 04:52:20.47 ID:GneeOZGge
くそども、どうだった?

382 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 08:12:05.97 ID:zmIWA2yCt
>381
4:52ノカキコミ
オメーガ クソ

383 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 09:05:14.32 ID:PkC9D3I0q
学科受かったああああああああああ

384 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 09:17:08.50 ID:eyQuaP+Rr
全然ダメだな

385 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 09:37:41.42 ID:RE+9RzPq.net
学科受かった
こんな簡単な試験でも合格率45%程度なんだな
レベル低すぎる

386 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 10:18:44.35 ID:c9mvVbK6.net
受かったカキコ
発表日なのに盛り上がらないねぇー

387 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 10:31:20.94 ID:gtp1arQTG
受かった記念カキコ

388 :568:2015/07/24(金) 11:34:06.54 ID:bSqypm3j.net
受かったは良いけど、又金をむしられるのが辛い

389 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 11:57:01.46 ID:TWkhe8X+.net
受かった、記念パピコ

390 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 12:54:11.04 ID:jn7DJmKS.net
合格したよ。やったね(^^)v

391 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 15:20:37.85 ID:PDO4lJZT.net
まさかの合格

392 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 17:21:21.46 ID:ZMZafXJ9.net
合格
前に座ってた4人落ちててワロタ

393 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 21:00:38.08 ID:+aBEKGk1.net
去年まで60%位じゃなかった?
来年の優しさに期待する

394 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 22:12:09.82 ID:wE62d3KP.net
実地って別で金払うのね。いくらかかるんだろ?

395 :名無し検定1級さん:2015/07/24(金) 23:17:11.23 ID:+bhDQK9a.net
合格通知がまだ届かないのだが?

396 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 09:14:42.41 ID:hmoWPVov.net
>>394
ホームページぐらい見ろよ
ネット申し込みは再来週までだぞ

397 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 13:13:56.56 ID:gfQfWsZz3
ヲチタ\(^o^)/

398 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 15:27:17.29 ID:m23lgldP.net
合格発表の番号の羅列みにくいなw
自分の番号有ったけど最初見誤って落ちたかと思ったわw

399 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 17:27:22.99 ID:Z15Z6Fz2.net
みんな書類届いた?
糞高い金取る割には仕事が遅い

400 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 19:27:34.83 ID:U4ikO5Vy.net
合格通知届いたよ!( ^o^)

401 :名無し検定1級さん:2015/07/25(土) 23:55:35.68 ID:PUtCuYKk.net
>>399
不合格者には通知されないよ。

402 :名無し検定1級さん:2015/07/26(日) 00:38:26.87 ID:Cblu07lR.net
>>399
あ、(察し

403 :名無し検定1級さん:2015/07/26(日) 11:06:06.50 ID:UFx0UQB0.net
不合格通知が来るでしょ

404 :名無し検定1級さん:2015/07/26(日) 18:28:31.36 ID:Q03rbJ7I.net
299 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/07/26(日) 14:41:27.02 ID:CZ9CJvqu
厳密に言えば建築じゃなく建設だよ
土木関連の仕事もあるわけだし

300 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/07/26(日) 14:42:45.29 ID:KcqHDpJj
いちいち細けえ奴だなお前はw

405 :名無し検定1級さん:2015/07/26(日) 22:29:09.49 ID:73IInLI7.net
>>398
マジでそれ
ないと思って泣きそうだったわ

406 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 14:16:41.26 ID:e2DRC3T3.net
本日、振込を済ませた。
実地に合格したら、次は電気工事士を目指します。

407 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 15:04:35.72 ID:jeSxGPSy.net
次は管工事施工管理目指す。

408 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 15:09:23.73 ID:esgpJ+K9.net
実地受かったら俺も次は管工事だな
昨日の一建士は爆死

409 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 15:52:46.23 ID:OSZ4Ph9B.net
一管施も持ってるが一電施のが難しかった記憶があるな

410 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 17:43:27.67 ID:57QLlJLV.net
漸く合格通知が来た
糞遅いんじゃボケー(怒)
あと頼むから封筒の表に合格通知なんて印刷しないで欲しい

411 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 19:11:42.70 ID:LvcLNNkE.net
合格か不合格かのあやしいラインで合格発表に番号なかったからショボーンとしてたけど今日通知きて35点正解って....合格ライン
http://www2.shiken-net.jp/SKK/kikin-goukaku/d1honbu2.html
36点かよ!あああああの1問間違わなければぁーぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

412 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 19:34:21.41 ID:ZheW0nTA.net
>>411
92問中60問選んで、たった36問正解することがなぜ出来ないんだい?

413 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 21:58:53.68 ID:CzWtabbQ.net
>>411
去年は35問じゃなかった?
運が悪かったな

414 :名無し検定1級さん:2015/07/27(月) 22:12:54.12 ID:LvcLNNkE.net
>>412
ごめんなさぁぁーっいッ!

415 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 00:45:24.34 ID:/HMb6ecE.net
自己採点で落ちてると思って、ネットの合格発表スルーしてたんだけど、今日会社に合格通知届いてて興奮したwww
一夜漬けでどーにかなるとかちょろすぎやろwww

416 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 01:31:20.87 ID:0YZ2of4C.net
合格通知来ないんだが。京都です。

417 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 05:01:30.62 ID:edwtKTU+.net
>>416
ヒント:不合格の場合は不合格通知はきません。

418 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 07:40:07.25 ID:dySxya00.net
>>409
セコカン6種コンプリート目指してて一番難関と思ってた
思った以上に電気の学科がすんなり通ったから管もいけるんじゃね?と思い始めた
今は実地のために用語を覚えてるが年のせいか物覚えが悪い...
造園は管受かったら考えよう

419 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:13:57.50 ID:zOMeRced.net
>>418
コンプリート凄いな

420 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:38:25.90 ID:dySxya00.net
>>419
凄くないんだわ、目指すだけなら俺含めゼネコンの人間ならできるしな
まだ三つしか持ってないし建築士と技術士は箸にも棒にもかかってない
電気めんどいわインピーダンスとかカタカナ語多すぎるんじゃ!って程度の人間ですわ

421 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 12:34:21.44 ID:zOMeRced.net
>>420
俺もゼネコンだよ
頑張っていきましょう

422 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 16:45:13.49 ID:dySxya00.net
>>421
がんばりましょうや御同輩
45歳位までにセコカン全部と建築士と技術士と民間のコンクリート関連コンプして
俺は総合建設業の現場代理人や!と胸張りたいもんですわ
とりあえず今年は電気取りたいすわ
管申込み忘れたし...

423 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 18:08:22.64 ID:zOMeRced.net
>>422
まあ
私は設備担当なんですけどね。

424 :392:2015/07/28(火) 22:09:45.41 ID:0YZ2of4C.net
>>417
受かってるよ。webの合格発表に番号あるし。自己採点56点、点数はどうでもいいけど。

425 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 05:02:18.89 ID:RyC3uY+w.net
技能試験はネット申し込み出来るから便利だね
10月試験まで長いな
それから2月合格発表までさらに長い
一年越しの資格試験だな

426 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 06:09:47.33 ID:Qzf9EYJX.net
ほんまそれや
受かったら発行申請と監理技術者講習行かなあかんし

427 :おまえらの先輩:2015/07/31(金) 03:51:35.30 ID:RKKQHlmQ.net
24年合格者だが建築設備士1次ごうかくした
思いっきり俺を褒めろ、そして称えよ。

428 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 10:47:01.61 ID:YvQB6oUk.net
>>427
ありがとうございます

429 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 00:15:59.51 ID:EW7lnn7R.net
ナイフ職人(40)静岡県西伊豆のDQN中学生みたいなシャツ着た坊ちゃん刈りのゴミ屑野郎

430 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:04:42.20 ID:pgugxOhr.net
>>427
ごめんなさい

431 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:15:29.46 ID:Ardu3qBd.net
実地試験対策はどうする?

432 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:21:08.63 ID:IyBNWvED.net
地開の講習受けるよ
ちなみに現時点で一切勉強してない

433 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 21:09:49.15 ID:TesCNiE0.net
地域開発受けるなら何も問題ない
むしろそれまでに勉強するなど無意味
何せ教えてもらえるんだからさ

434 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 22:11:55.56 ID:Ardu3qBd.net
やっぱり地域開発しかないか、日建学院は54000円なんだが有益かどうか図りかねたんが地域開発にするわ

435 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 22:46:54.75 ID:xgWPBv5m.net
>>433
確かに
何を教えてもらえるかは言えないがw

436 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 23:29:51.06 ID:SNaE8Q8Z.net
勉強した上で地開の講習が役立つと思うんだが

437 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 23:31:31.56 ID:SNaE8Q8Z.net
今年は学科45%だから実地は50%あたりになるかな
実地の場合はさじ加減効くから採点難しくすると思う

438 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 01:10:11.81 ID:1Qrq+DJi.net
>>436
地域開発の講習最近受けた?
俺は5年程前でモロだったから勉強必要ないと思った
今は違うのかな

439 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 05:40:44.68 ID:6MEN3Rv+.net
>>438
今も同じよ
俺は2年前に受けてそのもの
去年若い奴に行かせてまたもやそのもの
もはや安い金で買ってる様なものだな

440 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:48:14.06 ID:Z6qI8IgA.net
>>429
ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY は新人教育係りを降ろされましたw

441 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:50:08.42 ID:v2NLB1Vx.net
地域開発の講習申し込みギリギリだったわ

442 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:31:41.93 ID:ocrFstuA.net
地域開発の講習、会社が申し込んでくれてた!!たまにはやるやん

443 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:53:23.89 ID:SI2p2KQY.net
ステマなのかそれとも…

444 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 02:35:13.77 ID:GlzKOZOf.net
なんでもステマステマいうなよ
この場合はダイレクトじゃん

ダイマ

445 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 17:21:29.93 ID:g1G4GA9t.net
地域開発の天降りどもがステマとか知らないやろ。
そんなことしなくてもじゃぶじゃぶ金が入る

446 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 23:52:25.07 ID:UrArWycz.net
実地試験の問4ってどんな勉強したらいいの?
ヤマがはれないから、ひたすらたくさんの用語を覚えるしかないのかな。
問1、問2は工程管理か安全管理の交互だし、
問3は過去問で慣れればいいし、
問5もパターン決まってるぽい。
でも問4だけはバラバラなんだよな。みなさんどうしてますか。

447 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 00:54:19.78 ID:8EykoNmB.net
そんなの簡単だよ

地域開発の講習を受けるのみ!

448 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 00:57:14.60 ID:s6nrcQLC.net
実地は受けんでもいいだろ
過去問で出題頻度の高い用語だけ暗記すればいい

449 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 06:16:51.04 ID:Mb5Nu1Ht.net
>>446
>>447がマジな答え
奴らは言ってみればドラえもんの様なもの

450 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 11:06:08.78 ID:CaNNQEdG.net
かぁーーおまいらがそこまで言うから
講習受けたくなってきたじゃないか
迷うわ! 20000円とぶのはきついなあ

451 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 11:10:43.60 ID:CaNNQEdG.net
かぁーーおまいらがそこまで言うから
講習受けたくなってきたじゃないか
迷うわ! けど20000円とぶのはきついなあ

452 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 15:11:38.15 ID:3LgddcIg.net
ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY は新人教育係りを降ろされましたw

453 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 23:37:31.80 ID:eysQ8meE.net
実地って簡単なんじゃないの?
筆記8割ぐらいとれたんだけど実地も同じぐらい勉強するつもり
だけど、そんぐらいやれば普通に通るよね?

454 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 02:21:19.05 ID:M9F/yyrA.net
地域開発の営業うぜえんだよ。
だれがそんなもん受けるかドアホ!

455 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:01:52.01 ID:xbVeZ/iH.net
会社が全額出してくれるので、地開の添削付きで、申し込み。
添削の提出、14日までだから、明日あたりに片付けないと。

456 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 14:05:28.86 ID:YhUmQbBb.net
そろそろ自分の業績整理するか

457 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 19:16:55.39 ID:shXgdD4M.net
提出期限はえーよ

458 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:33:37.67 ID:PF4IYwec.net
添削に何書いて出したら良いか分からない。

459 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 08:30:24.03 ID:ggMhoBZn8
よーやく添削書いた 枠の7-8割埋めるってのが辛い
無駄なこと書いて文字数増やしたけどどうなんだろう

460 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:10:23.40 ID:VDgKaQh9.net
>>452
お前は換気扇主任技術者だろw

461 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 17:26:00.88 ID:4qZpZYPd.net
ギリギリになったが地開の添削出してきた。やっぱり二次が本番だなこの試験。

462 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 20:33:47.70 ID:wcAciMZ0.net
二次の方が合格率高いじゃん

463 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 20:35:31.78 ID:vqEY09AX.net
試験代も高い
講習代も糞高い
時間も相当掛けてる
会社からのプレッシャーも大きい

そりゃ頑張るべ

464 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 08:12:01.90 ID:nVegk5FJ.net
会社で、2,3人 受けさせられて、
1人だけ、落ちたりしたらと思うと
怖いわ。

465 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 12:32:27.76 ID:9MdKTYtr.net
実地、何があっても受かりたいんだけど
これやっとけってのはある?
アマゾンで一冊、参考書、買おうと思ってるが、それでいけるかな

466 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 01:06:39.13 ID:bfGZPvBH.net
ダイレクトマーケティング=ダイマをすると、地域開発研究所の講習会ですね

467 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 01:09:34.46 ID:bfGZPvBH.net
閉め切り迫る!です
http://www.ias.or.jp/jyuken/jyukenList.php?group=4&id=02

468 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:42:55.72 ID:Kic6F+Ns.net
どうしても受かりたいなら
俺も講習会は必須だと思うぞ

469 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 20:04:29.31 ID:FJWeHJY7.net
講習会は場所と時間的にいけないんだよな・・・・
一番近い場所でも5時間はかかる

470 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 22:36:34.84 ID:TQxfQo0s.net
馬鹿だな
失敗すればそれ以上の時間と労力をむざに捨てる事になるぞ

471 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 23:02:13.92 ID:FJWeHJY7.net
今、高知と愛媛の県境に長期の出張をしてるんだよな
仕事は忙しいし講習会は高松で、しかも平日
どう考えても、いけないんだよな・・・・・

472 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 23:43:41.05 ID:g0j7KzlK.net
講習会なんか出なくても受かる奴はいっぱいいる
かく言う俺もその一人

工程管理、安全管理、品質管理のそれぞれの文章を用意して、社内の有資格者に添削してもらえば大体の用意は出来る
工程、安全、品質でなかったらその場で適当な事を考えなきゃならないが、作文3つも作れるならアドリブは簡単

473 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 23:55:16.56 ID:FJWeHJY7.net
合格率60%ぐらいだけど、このうち、どれぐらいの人が
講習会受けてるんだろう、ググるとtubeに講習会あがってるし
あれじゃあ無理なんだろうか参考書だけやっても無理なのかな

474 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 15:00:00.85 ID:yxTCSJaV.net
【零細会社】 【下請け】 【低学歴】 【電験】
コンプレックスの塊の北斗電工◆ORe7XJj4mQこと三ヶ木嘉一

475 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 00:24:47.87 ID:+dRo4/ml.net
講習会なんて受ける必要ないよ。
受けてない人の方が圧倒的に多いんだからテキスト1冊で十分
合格率は6〜7割、この業界の忙しさを考えると
明らかな勉強不足、欠席者この辺を考慮すれば普通に勉強すれば誰でも通る
そして、ここでは何故か講地域開発の講習会ばかりかかれまくる
普通に考えれば営業だって分かるだろw

476 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 02:37:17.83 ID:xDQ3d1qE.net
講習受けたって言ったら、あっ(察し)てなるよ
まあ地開しかでないのはダイレクトマーケチングまいっちんぐまちこ先生だけどね

477 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 05:40:43.32 ID:5xdO9bzP.net
地開の宣伝うぜえ。
絶対に地開の関係者だわ。

478 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 09:18:27.64 ID:Cl+H0H64.net
俺明日KGKCの講習受けてくるわ
土木の時は出題箇所ピンズドだったから期待してる

479 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:03:34.64 ID:ygooiugr.net
113 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 21:57:06.60 ID:pbDK+3K7

結局、北斗電工◆ORe7XJj4mQは素人ということで決まりだなww

480 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 18:49:22.08 ID:tSddJtuR.net
>>477
>>467

481 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 19:45:42.82 ID:bJOHl0Dw.net
地開の参考書、買って勉強してみたんだけど
肝心の経験記述がダメだわ、講習受けろって事か?
記入例とか詳しく書いてる参考書ないの?

482 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/08/21(金) 19:52:36.25 ID:AHJ61VBg.net
参考書の記述例丸写しだと採点者にすぐ見破られて記述の点数を得られない。
すなわち即不合格となる。
他が全問正解しても施工体験記述が駄目なら落とされるのが実地試験の怖さだ。

まさに講習とはその施工体験記述攻略為にあると言っても過言ではない。
独学では作文の添削ができない点で行き詰まってしまう。

483 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 20:00:33.40 ID:cpdruLCE.net
結局、北斗電工◆ORe7XJj4mQは素人ということで決まりだなww

484 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 11:19:42.60 ID:JQyqhLrU.net
講習会隣のおっさんが貧乏ゆすりするわデブで汗臭いわ腕置くたびに机振動するわで最悪だ

485 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 11:39:38.52 ID:7r2T5/be.net
あるあるw

486 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 08:56:33.12 ID:+loHSxyH.net
GET研究所の参考書の方が分かりやすく乗ってると思うよ
そこに載ってる体験記術を少し変えて丸覚えで受かったw

487 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:14:04.14 ID:e8feEclu.net
ナイフ職人(40)静岡県西伊豆のDQN中学生みたいなシャツ着た坊ちゃん刈りのゴミ屑野郎

488 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:01:39.68 ID:nmsRbHRB.net
バカ社長だったから会社やめたw

489 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 00:08:10.65 ID:w3F2zUIh.net
北斗電工 ◆ORe7XJj4mQは、ココから他人の住所をさらして
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406557317/660n-

そして、ここから恥かしくもなく復活宣言をした
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408688921/375n-

おまけに、ここから稚拙な輪作りを披露した
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406557317/4n-

そのうえ、実在の会社名をコテで盗用
http://www.hokuto-denko.co.jp/pages/top/index.html

490 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:09:10.52 ID:YRsDY0PS.net
今度2級受けるんだが、2級施工管理と電気工事士1種どちらが難しい?

491 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:34:28.62 ID:w4tFZq52.net
職歴によるけどだいたい同じぐらい

492 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 16:14:07.67 ID:edO31zCa.net
達者なのは口先だけ
北斗電工の輪作り
http://i.imgur.com/gShtTTG.jpg

493 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 21:48:47.37 ID:i+b37ekqm
今週くらいから地開講習始まるのかな

494 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 23:13:49.92 ID:7aB+PPve.net
>>492
ん、おまえ北斗なんとかってのに、イジメられて悔しくてココで一生懸命にネガやってるの?
そういうのは、本人に直接やってくんないか?

495 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 09:39:35.37 ID:CwL2gHZl.net
仕事終わって帰ってから勉強する気にならない
試験何日前からやれば間に合うかな?

496 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:55:49.62 ID:POYhNwux.net
後一ヶ月後だからそろそろやった方がいいと思うよ。
俺もやりたいんだけど疲れて気分が乗らない。

497 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:45:50.94 ID:6n0eT0Mh.net
>>494
お前は>>492にいじめられたの?

498 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:46:34.33 ID:/9oN5n5R.net
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


499 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 09:06:14.43 ID:krtVUxO0.net
450が書いてるのが、結構まともな意見
記述は準備してネットの講師の話聞いて、その通りかけばいい
過去問は傾向が毎年同じだからしぼってやればいいよ
2週間ぐらい1日3時間で40時間ぐらいやれば余裕で合格かと思う
と去年落ちた俺が言ってみる

500 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 15:28:34.80 ID:EmcVdFgH.net
ネットワーク工程表さっぱりワカランw
捨てるわこんなもん

501 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/04(金) 16:30:40.83 ID:e0okr9Sa.net
ネットワーク工程表は得点源問題だろ。
施工体験記述や用語説明などの正解がない問題と違って間違いなく得点が取れる問題なのだから
鼻から捨てる手はあるまい。

502 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 22:33:50.99 ID:0vANytFO.net
とりあえず勉強1日1時間やるわ。
今日は線路問題でてびびった(°_°)

503 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 22:44:34.90 ID:jFhn7A+7.net
>>500
捨てろ捨てろ
どこだったかな、大成か大林でしか使ってない
受かってもそこの仕事はできんがw

504 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/04(金) 23:10:37.57 ID:8fadJv5X.net
建築の監督は稀に使うかもしれんが、
電工はまず使わねーw

505 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 01:09:46.73 ID:2+n9Ic++.net
>>503
つーことは覚えて損はないな

506 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:21:48.89 ID:Pqt4a0rX.net
ビルメンとしての実務経験でも受験資格ってあるの?

507 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 12:38:01.19 ID:ch82C6a3.net
11月に2級受験するんだが、学科は過去問5年分を3周位やれば楽勝?
範囲が広くてイマイチ勉強方法が定まらん

508 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:03:31.57 ID:TGkZeisv.net
とりあえず無資格北斗は黙ってようぜ

509 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/05(土) 16:10:12.40 ID:TINJ9TSn.net
>>506
指導的立場としての電気工事の実務経験だから
ビルメンじゃ駄目じゃないか?
1種電気工事士の免状取得してれば大丈夫だが。
そもそもビルメンには不要の資格だ。

510 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 06:13:14.06 ID:VA6BiTZ2.net
と二種電工しか持っていない北斗が申しております

511 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:41:38.81 ID:pv4oV963.net
実地試験の受験票はいつ。

512 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:42:47.83 ID:XTPXOGVq.net
達者なのは口だけ
北斗電工 ◆ORe7XJj4mQの輪作り
http://i.imgur.com/gShtTTG.jpg

513 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:43:17.71 ID:3rzPBY9O.net
試験まだ先やんけ
>>511どうせ落ちるで

514 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:44:06.08 ID:3rzPBY9O.net
>>512
口も下手くそやんけ

515 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:56:37.52 ID:vQLrFPyn.net
過去問やってるけど初めて聞く単語おおすぎ

516 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:15:56.97 ID:ZslkWcV4.net
添削なしの講習受けてきたが
1番は2番は、こういう風に書け、対処法はこんな感じ
3番は説明だけ、4番は語句覚えるだけ去年、おととしはでない
ので、これとこれとこれ覚えておきましょう
5番は過去問も少ないので全部覚えましょう
なんか、あまりにも簡単に感じたんだが、こんな簡単に通るのか?
むしろ筆記の方が難しい印象、まあ合格率みれば、そうなんだろうけど・・・
2万払った価値があるような、ないような

517 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:45:59.22 ID:kJeVqmXm.net
北斗電工 ◆ORe7XJj4mQは、ここから他人の住所をさらして
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406557317/660n-

そして、ここから恥かしくもなく復活宣言をした
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408688921/375n-

おまけに、ここから稚拙な輪作りを披露した
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406557317/4n-

ついには、実在の社名を無断盗用した
http://www.hokuto-denko.co.jp/pages/corp/page-01.html

518 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:47:59.19 ID:/Rt1NIFu.net
今日から本腰入れて勉強開始。
テキストは日建学院とget研究所。
問1は今年は順番的に工程管理と品質管理なので
出題パターンごとに作文してる。
問2は今年は順番的に労災対策なのでテキスト丸暗記。
問3、5は楽勝なので放置。
厄介なのが問4だよ。
ヤマもはれないから、Get研究所テキストの模擬試験に出てくる用語に絞ることにしたw
みんな問4の対策はどうしてるの??

519 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:24:22.19 ID:jPqN8E3E.net
>>518
過去問で出たやつをやり出したけど全然頭に入らない

520 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/14(月) 14:05:01.34 ID:leRvTt2/.net
>>518
ステマ扱いされるだろうがそれこそ講習で出そうなの教えてくれる。

521 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:21:44.23 ID:yLeF52Cb.net
>>518
俺が受けた講習会では
「今は施工管理持ってる人が少ないので合格率は上がる事はあっても
さがる事はないから例年どおりで問題ない」
そう断言されたな

1番 工程管理と品質で間違いない
2番 丸暗記
3番 勉強すれば誰でもできる
5番 過去問、全部覚える少ないので問題ない

4番 10問ぐらい暗記、やまはって後は読み流す
  数字とかは覚えなくてもいい(加点されるらしいが)
  それなりに経験あれば間違ったことさえ書いてなければ
  多少は点数があるみたい
  まあ、ここ落としても他の問題が、できてれば合格する。

522 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 16:03:02.02 ID:4m6mF25V.net
>>520
知ったかぶりで ウソばっか書くなw

523 :ナイフ職人:2015/09/15(火) 19:49:20.05 ID:cCJBbnTe.net
>>522
ここのスレで大人気のあそこの講習は本当らしいね
同僚で受講した人がそう言ってた

しかし、この程度の試験に講習が必要かどうか?非だな

524 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/15(火) 21:23:32.49 ID:0Nik1LTi.net
計算や暗記モノなら独学で充分だが、
作文採点系のこの資格は
講習の選択肢はむしろアリだな。
電施取得後の金銭的メリットを考えたら
講習なんて即元を取れる。
ケチるとこではないな。

525 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:11:02.93 ID:ZBSRxwaD.net
今年は工程管理及び品質管理でくるのはほぼほぼだろうなぁー

後の問題はどれ来ても書ける様にぬらないとないとなぁー



526 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:41:55.20 ID:B6yzmkGE.net
受験資格まだなんだが、特定建設業なら2級はスルー?それとも一応取る感じ?

527 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:13:25.06 ID:I0+34sKq.net
特定なら、二種電工に実務とかで、簡単に看板だせるからな。
経営審査の点数のために、2級を取るのも、無くはないけど、
時間と費用、試験の難易度を考えると、1級一発でが良さそう。

528 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:17:28.65 ID:I0+34sKq.net
文章がおかしいな。
修正、文頭、特定でなく、一般。

529 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:27:33.78 ID:SV4RkAoW.net
地開の講習受けてきたけど
あの程度の講習で当てになるんかなあ

530 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:53:06.48 ID:GFb13X1q.net
講習とか受けるつもり無いんだけど、独学にオススメの本ありますか?

531 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 13:03:58.83 ID:EFt+0iSb.net
>>530 日建学院

532 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 13:06:00.63 ID:EFt+0iSb.net
>>503 
して内容どうなの?
495と同じ内容だったか?

533 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 14:12:10.78 ID:GFb13X1q.net
>>531
ありがとうございます!
調べてみます

534 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 22:47:36.58 ID:DbwhDOEK.net
1ヶ月前になった

535 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:47:47.48 ID:lBb/Mgwm.net
>>529
>532と同じく俺も聞きたい!

ちなみに問4は頑張って30語暗記する!

536 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:53:47.97 ID:ns80SQTe.net
ヤバ 勉強しとらん

537 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 01:48:21.29 ID:m2M6gkwN.net
それくらい覚えられんと代理人務まらんで…

538 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 02:43:08.16 ID:TqId0vWz.net
俺が受けて講習会は

問1 
工程管理と品質、搬入、計画上の留意、施工中の問題
について3通りの答えを書いて添削されたのを丸覚え
一応、安全の墜落と落下も用意

問2
安全がでるので4つぐらい覚える

問3 
結構時間かけた説明だったが、これは誰でもできるよね

問4
予想できないがトンネルと電車を覚えておけば2,3問とれる
あとは施工管理取ろうってんだから何か答えられるでしょ

問5
パターン決まってるのと筆記でもやったからできるよね
こんな感じでしたね

俺が受けた講習はこんな感じ問1の添削以外、講習の意味なんて
無かった気がする。

539 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:42:22.96 ID:MCAQDXpu.net
>>538
どうもありがとう。

540 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 12:16:48.96 ID:74xunrPL.net
そんなパソコンじゃないんだから何でもかんでも
覚えられんし・・。
良い大学出てるわけでもないし。
きちーな。

541 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 13:59:53.71 ID:0MnHYTzJ.net
>>540
いい大学でて、3年前にこの資格取ったあと
順調に建築設備士→2級建築士とステップアップしてる俺が
良いこと教えてやろう

暗記に重要なのは「地頭の良さ」じゃなくて「根性」だ
(一部のサヴァン症候群を除く)

一読しただけで覚えられるわけないだろ。
覚えるまで何周も読み返すんだよ、で、ある程度頭に入ったら
紙に書きだしてアウトプットするんだよ。
どんな暗記も1周目が一番ツラい。

そこ乗り越えないでウダウダしてると
「良い大学出てないからきち―」とか言ってくだ巻いてる
ポジションから一生抜け出せないんだよ。

542 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:40:57.15 ID:RrKtbT13.net
>>541
高卒の俺もコレで同じコース辿ってる

543 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:11:32.66 ID:gDS4rOfy.net
>>541
514じゃないが元気付けられた
ありがとう

544 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 12:09:41.50 ID:x0Rg9k3t.net
問1が、書けないと絶対受からないと言われてるんだから、
配点50%位あるってことでしよ

問1以外が、20問。
配点は、わからないけど、全て同じ点数とすれば、
4問答えられれば、合格点に達する。

そう考えると、安全品質管理と法令穴埋めは、
ボーナス問題だと思う。

545 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 16:07:12.24 ID:l/ounK5S.net
実務経験無しでも受験できるのでしょうか?
っていうか、実務経験証明書は今の会社が出してくれるみたいなのですが・・・。
こういう話を聞いたことがありますか?
突然すみません。

546 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:34:52.91 ID:75+Bcyh1.net
そろそろ勉強はじめるか

547 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/23(水) 21:54:09.87 ID:6Hn6CUjH.net
>>545
質問に答えるなら、当然出来ない。
会社がインチキして実務経験証明するのが
良いか悪いか
質問で聞く意味あるか?

548 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 22:13:42.65 ID:TSaUWYlp.net
キチガイはNGで。

549 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 05:56:51.76 ID:Qq/NMbb0.net
実務経験の件ですが・・・
そうですよね、すみません。
ありがとうございました。

550 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 12:00:05.47 ID:f/jGbgCH.net
当然のように普通にまかり通ってるけど、
世の中口には出しちゃいけないことって、
あるよね〜。

551 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 16:45:28.55 ID:eKPoj1aB.net
そうなんですね・・・すみませんでした。
回答ありがとうございました。参考になりました。

552 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:11:34.13 ID:hqYT6yQV.net
悪いことは告発しないとな

553 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:07:04.49 ID:DILOsvQq.net
自分は今まで表面的な薄い知識しかなかったってことを、
問4の勉強を始めてよくわかった。
知ってる用語でも、いざ説明を記述しようとしたらキーワードが出てこなくて、文章に出来ない。。
なんか書けるだろって言われても、頭に出てくるのは映像だけなんだよ。。

554 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:54:05.30 ID:Lr1X+Otb.net
設備更新の経験を書こうと思うんだけど概要に撤去の事も書いた方がいいのかな
特別高圧スイッチギア新設及びオープン設備撤去です

555 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 08:37:50.28 ID:GJFHm/16.net
おすすめ問題集ありますか?
体験記述は会社に回答フォーマットあるので良いのですが、用語集など記述以外が充実してるものが理想です。

556 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/27(日) 10:18:05.59 ID:NcKKF2hb.net
>>554
記述内容と関係ない工事概要はあまり盛り込まない方が良い。
要は工事概要に則した施工管理がなされているかを採点されるわけだから。

557 ::2015/09/27(日) 22:38:07.45 ID:qhJIje2c.net
うそばっかり書くなよw

558 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 22:32:56.96 ID:9us/1C6Z.net
一か月切ってから勉強しても大丈夫かな。
10/4の電工終わってから頑張ろうと思うのだけど。。。

559 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:11:05.12 ID:8vQr0/ST.net
大丈夫や!
偏差値40のワシでも一週間仕事後だけで余裕やったわ!

560 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:42:17.92 ID:9us/1C6Z.net
マジっすか。
もともと頭いいのでは?
一種の電工の流れで受けます。

561 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 14:52:53.92 ID:U05qupP5.net
施工記述って照明のLED化でもいいのかな?
最近の工事で金額そこそこだとLED化工事ばっかなんだけど

562 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/29(火) 18:41:29.02 ID:MOYSsgGG.net
>>561
ありきたりの工事だと参考書丸写しと疑われる。
LED更新工事でもああこの受験者はちゃんとしたプロだなと思わせるある意味オリジナリティのある記述を心がけよ。

563 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 22:08:14.58 ID:ln2i9GAS.net
64 :名無しさん@引く手あまた:2015/09/24(木) 20:11:47.61 ID:xX0MDn0q0
北斗の勤めている会社の規模を教えて

66 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/09/24(木) 20:14:39.40 ID:odIv1svK0
>>70
10人以下零細。

564 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 08:04:08.14 ID:zhnFuf++.net
10人以下の零細勤めが、プロ連呼ワラワセルw

565 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 16:11:11.42 ID:uO0luxzN.net
福岡だけど会場北九州かよ

566 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 18:14:18.73 ID:yNVK4hzU.net
加古Ο市のほうΟいでんきはチョン

567 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 10:37:10.77 ID:xCtgNEPV.net
>>555
日建学院と地域開発の2冊でやってるけど
見やすいのは日建だけど用語の解説は地域の方が正確だと思う

568 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:32:03.82 ID:Gc5qxgaL.net
2級施工管理うけるんだが、独学で施工経験記述の勉強するにあたりオススメのテキストありますか?

569 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 01:18:07.90 ID:piIScDY4.net
地開の添削がやっときた
赤ペンでぎっしり指摘事項が書き込まれてる…
これを理解するのはなかなか大変なんだが
その前に字が汚すぎて何書いてるか分からん(怒

570 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 19:33:12.38 ID:jYLd0Rb6.net
二級のスレはないのかな。

571 :ナイフ職人:2015/10/03(土) 19:56:19.08 ID:Ydhwg3lj.net
ない
過疎スレを分割してどうする?

572 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 20:19:27.12 ID:DQonxC0l.net
ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY
北斗電工を先輩と崇めストリッパによる作業を認めない老害。
ただのバカなので相手にするだけ時間の無駄。
工事現場での主任が電験だと勘違いしてた換気扇主任技術者。
換|気|扇|主|任|技|術|者

底|辺|電|工|バ|カ|ナ|イ|フ

573 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 21:43:18.74 ID:M01VtNf1.net
添削かえってきた

574 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 09:08:47.64 ID:s3YPUFJ5.net
大阪は大工大の枚方キャンパス
辺鄙な所だなー

575 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 09:52:57.55 ID:REQaJgg7.net
筆記は大商大なのに実技はちがうのか?↑

576 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 10:08:41.48 ID:NsZbqB7V.net
>>575
同日に宅建士の試験がある

宅建士に比べればマイナー試験だから僻地開催になるのも仕方がない

577 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 11:54:25.40 ID:y0wVzj2d.net
すまないが、出張中で受験会場の確認ができない
宿泊施設の関係から高松の受験会場を教えてほしい
お願いします。

578 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 13:38:53.07 ID:R7ypR826.net
>>577
焦らんでも10月18日の受験票に書いてある
忘れんと持って行くんやで

579 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 13:46:03.00 ID:y0wVzj2d.net
>>578
14日まで出張で受験票は誰もいないマンションに届いてるから
確認のしようがないだよね
同僚で受けてる奴はいないしネットで検索しても場所はでてこない
それまでに宿泊先を決めておきたい

580 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 15:04:35.57 ID:GU1E+fCL.net
受験番号って筆記と変わるっけ?
まあ高松なら14日に帰ってからでも宿取れるんじゃ

581 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 18:39:02.90 ID:NsZbqB7V.net
ようやく添削された分の修正が終わった
でもこれだけの文章を丸覚え出来る自信はないw

582 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:14:56.80 ID:2gfDOS/6.net
資格持ってるんだけど、
年収700以上の会社に入れますかね。
30歳
電工15年

583 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:41:25.33 ID:zgWG6QEp.net
それだけ経験があれば独立した方が良いと思うけど。

584 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 23:04:14.53 ID:9XNJsmrd.net
雇われの方がラク出来るかなでも電工で700いきたいなら独立
資格使いたいなら現代人志望で転職
番頭経験は必須だろうけど

585 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 23:32:33.51 ID:y0wVzj2d.net
30歳で15年て、どうゆう事?この業界7,8割はブラックだからね
うち中小だけど俺が33歳で基本給27万、残業150時間ぐらいで30万ぐらいくれる
ボーナスも春冬合わせて150万ぐらい
同年代じゃあ、そうとう多いと思うが、そうとうキツイ
新入社員の8割は2年ぐらいでやめるうえ仕事できないと
全く給料が上がらないし会社にいれない

586 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 06:50:05.45 ID:2WX+7qhb.net
単純に15から働いてはるってことやと思ったけどちゃうんか?
会社としても受注できる仕事増えるから
パソコン使えたら未経験でも取ってくれるとこありそうやけどな

587 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 07:20:05.13 ID:kZC4MN/f.net
いきなり700は無理でしょ
かなり多くても500

588 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 21:25:40.37 ID:GtjQuLJ4.net
残業150時間って休みあるの?嫁さんいるの?

589 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 22:21:02.00 ID:axTcW8D2.net
うちなんて200時間超える事だってあるよ
建設業じゃあ150って、そんなに多い方か?

590 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:00:39.14 ID:5oP+pvUP.net
残業ちゅーか法定時間外労働やろ?
定時が17時やとして22時まで25日働いても125時間止まりやからな
それに土曜(週40時間以上分)の8時間×4日で計算上は合う
いづれにせよ同じだけ貰えてもっと楽な会社あるで

591 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:39:13.35 ID:WbkdAgZM.net
建設業なんてブラックがほとんどだよな
俺は大手だけど土曜日なんて、ほぼ出勤だよ
ただ残業代はしっかり払ってくれる

592 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 04:09:52.33 ID:sDfQ6Lrs.net
拘束時間は間違いなく長いから
時間外手当がまともに出るかどうかだな

593 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 05:38:17.35 ID:7eQ08vLb.net
毎日22時まで、土曜はフルでも200時間にならんし。200時間は土曜日曜も遅いんか。体壊さないようにね。

594 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 09:14:18.90 ID:+G559uGJ.net
たぶん工程管理だよな
今回は

595 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 11:24:42.42 ID:z/0s+1Na.net
工程管理じゃなかったらアウトだ

596 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 12:58:56.17 ID:iI4Psqws.net
なんで建設業はこんな拘束時間というか仕事時間多いんだろ。
やっぱり昼間は自分の仕事ができないからとかかね。
まぁ監督するのが仕事なんだが。

597 :ナイフ職人:2015/10/06(火) 20:32:40.19 ID:S7mlpiKM.net
己の労務管理もできないアフォが工程管理とは笑わせる

働く時はちゃんと働いて、休む時はちゃんと休む
そういう工程を組むのも施工管理技士の仕事だ

これ、試験に出るかもしれないからちゃんとメモっとけよ

598 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 20:33:24.73 ID:ByMGjToP.net
馬鹿がまたほざいてるw

599 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 20:37:04.65 ID:zXbnKuqR.net
>>597
クソの役にも立たない底辺作業員風情の書き込みw

600 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 23:22:14.54 ID:EaiILDsW.net
去年二級に通り、今年は一級です。
二級の記述はお恥ずかしいくらい簡単な内容でしたが、他の問題含め一生懸命書きました!
で大丈夫でした。

601 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 07:06:49.97 ID:H96bjHY3.net
あと10日
ちょっと遅いけど頑張ってみる

602 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:50:32.29 ID:T6Ok+1bF.net
ナイフ=北斗

603 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 00:53:48.15 ID:49ROCout.net
今年、受験するものです。
GETの添削を受けようと考えているのですが、受けた人いますか。
受けたことある人がいれば教えてください。
添削結果、合格する可能性が高い回答を教えてくれましたか?

また、内容を問題集などに使用されることはないですか。
お客さんの情報が漏れるとまずいので心配です。

604 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:43:27.98 ID:2q0/8NCa.net
施工経験記述ってやっぱ3000万以上のほうが有利なの?

605 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:31:06.22 ID:bK5ysS+A.net
金額は関係ない
記述の元になることは金額大きい方が自然に増えるから書きやすいとは思う
でもあの記述スペースでそんなに差が出るとも思えないな

606 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:16:13.40 ID:Dn0yjMDM.net
ケーブルサイズ上げて金額盛っても2000万の体験記述で受かったぜ
俺は民間だったけど官庁工事で嘘書いたらバレる?

607 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:55:45.40 ID:WIttIlA0.net
工事内容と金額がよほど違ってない限りは大丈夫でしょ

608 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:50:59.90 ID:yc/NWgR8.net
4000万円の工事で、本来なら工期3ヶ月の所、客先都合で1年近く間延びしている件名を施工記述にえらんでしまいました。
この場合工期はどう記入したら良いですかね?
受験申請は1年で書いている為、短くしたらダメですよね?
添削でも?付いてたんで(笑)

609 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:09:26.10 ID:gcUlNY1b.net
建築工事会社の工期の遅れで電気工事が遅れた軸で書いて添削出したら施工計画能力がないって返ってきたわろた…

現場じゃ電気工事の施工計画なんて建築の施工計画に押されまくりなんですがそれは

610 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 11:01:46.27 ID:0osBSMiE.net
なんで、ハードル高い工事で挑もうとするかな。
普通に2000万位で、3カ月程度(だった)として、
書けば良いのでは。

611 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 11:31:47.83 ID:mCVwQ7VF.net
工程調整に苦労したって書けばいいよ。

612 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:08:24.74 ID:67mLOGA2.net
>>609
建築に押されて電気工事の工期が厳しくなるのはよくある事なんだけど、それが事前に分かってるのに有効な対策を打てずに一緒になって遅れてしまった。っていうのがマイナス評価なんじゃない?

自分に能力がある事を示すために成功例での対策や措置を書かないと。

613 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/10(土) 12:11:15.12 ID:A1pPHs4m.net
建築で遅れたから電気も遅れました。
遅れたからこうしました、じゃ施工管理として減点される。
建築が遅れたから電気の工程管理としてこのように対処したと言う事を記述として求められる。

614 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:50:15.50 ID:OTJq2YdS.net
あぼーんきてら

615 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:39:43.79 ID:GjLKm+9c.net
現実の工期なんてでかい現場になったらまともじゃない事もざらだし
建築終わらないとどうしようもないとこも少なからずあるからな
工程管理に関しては最終的にケツを合わせて施工を終えてないと減点されると思う
適度に改ざんしとかないとダメだな

616 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:22:46.74 ID:56vwCtON.net
1,2,3,5縺後□縺�◆縺�〒縺阪j繧�4縺ッ謐ィ縺ヲ縺ヲ縺�>縺九���

617 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:46:19.70 ID:GuMKRORj.net
工事の概要だけど、一つの機器・盤について細かく電圧7.2kv200Aって具合に記述した方がいいのか
複数盤ある場合は○×盤1面、△□変圧器盤2面とか簡単に記述した方がいいのかな?

618 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:57:45.46 ID:ZTyjkJGg.net
××盤kV・A○面って感じでまとめられるものはまとめていけど
電気容量は入れといておいた方がいいよ

619 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 07:14:48.88 ID:VZNJrOTj.net
本当に携わったか見るから

620 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:23:44.92 ID:KrGCAoUQ.net
ちょいと質問
19年にでてる資材の搬入計画の工程管理って

1、現場で時間の工程とかクレーン用意したとか現場で工夫した事
2、メーカーに資材の手配や指示などをした

1,2どっちでもいいの?

621 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:28:04.39 ID:GuMKRORj.net
ようやく仕上がってきた
あとは糞めんどくさいネットワークだけだ

622 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:19:33.03 ID:zlcEobGK.net
東京の受験会場 仙川徒歩20分ってなんだよ
高い受験料取ってるんだから便利な会場借りてくれ

623 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:53:55.96 ID:v/KuTTqK.net
ちょっと教えてほしい
1番の経験記述は参考書丸写しはダメなのは分かるが
2,4は参考書とかの丸写しでもいいよな?

624 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:09:47.94 ID:D7QSA0Fb.net
オッケー

625 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:21:45.67 ID:gSW8weKX.net
工事名には(電気設備工事)って書いた方が常識だよね?

626 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:08:51.53 ID:gaeRY98m.net
参考書丸写しでもわからないんじゃね?

627 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:13:31.94 ID:qNs+zOje.net
ラストスパートかけないといけないね
みんな頑張ろうぜ

628 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:32:45.22 ID:G94mx/Ru.net
莉雁ケエ縺ョ蝠2縺ッ縲∬宣怫縺ィ縺九ョ蟇セ遲厄シ溘◎繧後→繧ょョ牙ィ菴懈・ュ縺ョ蟇セ遲厄シ
遏・縺」縺ヲ繧区婿縺縺溘i縺翫@縺医※縺。繧縲

629 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:41:56.58 ID:nNPOeAjc.net
工事名になんたら建設工事の後になんたら電気工事ってつけなきゃダメなの?

630 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 10:30:19.09 ID:LXmz+qU5.net
に伴う電気設備工事って書いた方が無難な気がしますよ,,,,

631 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:04:47.35 ID:4wvYkyNp.net
今日から勉強開始!!
工程表はマスターした。体験記は会社から作文もらったから前日に丸暗記するとして、あとは用語と法規をどこまで覚えられるか。
今週は睡眠削って頑張ろう!!

632 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:25:01.93 ID:4wvYkyNp.net
法規って建設業法の19条と24〜26条の丸暗記でいいよね?

633 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:54:25.65 ID:GLgAmSsV.net
あー、間に合わん

634 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 13:15:37.38 ID:HCfGv4UI.net
今時ネットワーク工程表なんか時代遅れだぞ。
土木の現場では基本バーチャート作成が基本になってきたのにな。

635 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:17:16.86 ID:hfYhXN+m.net
下請けの北斗電工 ◆ORe7XJj4mQさん
根拠の伴わない経験則で仕事してるって?
悪いけど指名停止ね(笑)

636 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:08:31.80 ID:j7FGdJtN.net
ネットワーク以外は殆ど覚えた
あとは細かい表現や専門用語を復習すればいいだけだが
この資格試験って技術的技能を計る試験じゃなくてただの国語力の試験だなw

637 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:15:09.10 ID:zRC76dZd.net
(^^)v

638 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:27:44.87 ID:Frvj2A/h.net
https://youtu.be/mpmWgGsv3KU

このおっさん今年は問1工程管理、問2安全管理が出るって言ってるけど決まりなの?

639 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:10:16.19 ID:pfOYSRtZ.net
過去問から我で絞れやw

640 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 04:28:22.21 ID:cpebMM/p.net
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-electric-work-management.html

この電気施工管理技士求人は飛び抜けて給料がいいなあ。
求人数もそこそこあるし、事務系の資格を取るよりは断然こちらがいい!

641 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 07:41:11.10 ID:a53ByvEi.net
施工管理は使えるけど
経験がないとダメだし待遇いいところは能力+残業できないとダメだよ
基本、超絶ブラック業界だからね

642 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 11:43:29.85 ID:DP644PcX.net
朝暗いうちから現場直行、夜は終電が終わるまで、最悪帰れない、昼夜昼の連続勤務
残業代等時間外手当なんてでない、労働基準法、社会保険?何それ?

643 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:57:09.45 ID:ga7h58wl.net
>>642
若いうちは、毎日そんなだった
最初は上のやつらが高い年収をとってるからだと思ってた
今は役員になって経営に携わるようになった
どうしてウチのは会社はこうなのかと思ってイロイロ調べると要は客先から金を取れてないことがわかってきた
だもんで、払いの悪いところは切るようにした
あと新入社員を入れると経営を圧迫するのもわかったけどコレはしょうがない
いろいろ工夫してたら、少し改善できた

644 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 17:00:51.63 ID:vUDbjb1r.net
土木のセコカンなら無経験 現場に来なくてもよい 自社から社会保障に加入することの3点で40万円だった
東京の会社だけと

645 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:01:46.29 ID:32+4/Uu4.net
経験記述だけが心配だ
記入欄を8割埋めるって結構アドリブ効かせないと駄目だもんな

646 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:02:02.95 ID:kEjFtqqU.net
施工管理(ネットワーク計算)では、計算の算出図とかも点数に関係するのでしょうか?

647 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:37:48.14 ID:TzW5XB6a.net
回答用紙には、算出図記入するとこないでしょ。問題用紙は、最後まで残ってたら持ち帰れるんだったよな。

648 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:42:33.62 ID:j7FGdJtN.net
手間暇掛けて配点が10点程度じゃ覚える気にもならん

649 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:54:43.57 ID:TzW5XB6a.net
経験記述つくるのはしんどいが、他ならいまからでもなんとかなる。問題2、4、5とかポイントだけやればいい。ネットワークは、YouTubeに分かりやすいのある。最早、遅、フリー、トータル覚えるだけ。

650 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:55:07.62 ID:kEjFtqqU.net
回答ありがとうございます。ネットワークの算出根拠までは求められないんですね。
ホッと安心しました。
にしても受かる気がしないです・・・直前のラストスパートしてます。

651 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:02:27.93 ID:TzW5XB6a.net
今年も例年通りのパターンでくることを祈りましょ。きっと裏切らないはず。信じてます。

652 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:18:23.28 ID:C1Pn4JDk.net
やべー勉強してねー
高い受験料はらったし受かりたいけどなー
明日から本気だすわー

653 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:20:47.23 ID:1nBORqh+.net
ふーやっと家着いた。さて試験の勉強するかねーって、こんな時間からやってられっか!明日6時起きやぞ!会社俺を受からせる気ねぇわ。
明日、本気だす。
例年パターンて、、、なんだ(´・д・`)

654 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:22:29.86 ID:QupugAXX.net
予想
問1の2
・工程短縮することになった事例と対策
・工程計画上の留意点
・工程管理上の留意点
のどれか
問2の2
・工事完了から引き渡しまでの品質確保
・搬入における品質確保
のどちらか

655 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:39:37.33 ID:QupugAXX.net
予想
問2
墜落、活線、酸欠、夏場、停電、飛来落下、高所作業車
のどれか

656 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:03:10.02 ID:P3+f4gKk.net
余裕余裕

657 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:22:26.03 ID:m3/lcOLM.net
じゃねーよ!!

658 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 05:44:57.14 ID:W2oQOatx.net
問題3、4、5も過去のみて。
似たのでてるから。
時間内なら絞って覚えるしかない。

659 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 08:01:03.14 ID:1nBORqh+.net
なるほど(´・д・`)

660 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 08:31:05.87 ID:QVUTvuNu.net
GETのおっさんがようつべで言ってたことって信じていいのか?

661 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 09:44:53.30 ID:rF+Ve4et.net
GETのおっさん「お前を信じる俺を信じろ」

662 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 11:53:22.66 ID:BSLZ5r6c.net
明日から頑張る。

663 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 12:00:10.39 ID:Bpe0soyx.net
明日は移動だよ…
出来るだけ安く済ますため車移動
移動時間を4時間程度は覚悟しないと

664 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 14:07:16.27 ID:Y/lUzUfa.net
地方の人は大変だな。
俺なんて東京だけど試験地が辺鄙なとこで駅から徒歩20分だけど
文句いっちゃいけないな

665 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:00:10.53 ID:kz1wl/Qh.net
チャリで15分くらいかな

666 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:36:40.59 ID:EbM7wvdt.net
>>664
俺も東京っす。
がんばろ〜ぜ(^^)v

667 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:53:55.72 ID:N6tHg16c.net
とりあえず平成23年度の過去問を解くか。
クリティカルパスの計算は分かるけど。所要工程の計算がわからんからとりあえず4日って書くつもり。

668 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:24:54.85 ID:SWpN5R7Z.net
その辺は適当でも構わないよ

669 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:29:45.76 ID:PC7dR3Ba.net
誰か地域開発研究所の講習行った人いる?

670 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:36:13.39 ID:GA+vBo1x.net
去年と今年も行ったけど、余り役にたたないような、添削も去年と違ってました。

671 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:16:11.24 ID:ucOkkRxb.net
17:00くらいからずっと復習した
疲れたねる

672 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:31:43.13 ID:N6tHg16c.net
コンバインドサイクルかコージェネレーションシステムはあるな。ww

673 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:04:29.57 ID:1x42FFHr.net
俺が題材に考えているのは、出力100kwの太陽光発電設備工事なんだけど、規模が
小さすぎないか心配になってきた。
このレベルの工事を題材にして、合格できた人いますか。

674 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:26:45.03 ID:6NBUIMH+.net
>>672
ないでしょ、汽力発電だよ

675 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:32:55.95 ID:Hb5sKGYU.net
>>674
水力も出るとおもう

676 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:11:17.38 ID:uSAZ5jLd.net
>>672
あるとおもいます。
あと接地工事、感知器は一個くらいでるよな。

677 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 03:29:08.78 ID:1x42FFHr.net
地開やGETの参考書の解答例を見ると

経験記述の対策に@〜Bの3個書いてありますが
問題文には対策を3つ書けとは無いのに何故3つ書くのか
判る方いますか?

678 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:08:54.46 ID:uSAZ5jLd.net
>>677

1問題と理由
2対策
3対策
で、3ついるわけではないけど、
解答欄8割以上埋めた方がいいらしいから、
実際には、文字稼ぐために対策2つ繋げる。
○○させた。また、○○のため、○○させた。
みたいな

679 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:45:22.51 ID:Qul9i+c+.net
さあ、ラストスパート頑張るぞ!

ネットワーク工程表が少しわからない!?

やばいかな!?

680 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 09:47:48.65 ID:q/89SfFa.net
ネットワークうざいけど配点がイミフなぐらい高いからな。
やらないともったいないんだよな。
後から自己採もできるやつだしね。

681 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 10:01:08.92 ID:zjlrlTc/.net
配点高いんだ
知らんかった

682 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 13:45:30.95 ID:P9d9ZY0z.net
問1 30点
問2 16点
問3 20点
問4 16点
問5 18点
ってGETのおっさn言ってる 機転も要領も悪いやつだな
工程表わからないとか言ってやつ論外。変な解説も何も見るな。
1、ABCは同時に作業開始 そしたら@って書いて髭3本出して髭にABCってかけや

683 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 13:49:48.42 ID:P9d9ZY0z.net
問1で30点なんだけどそのうちの6割18点以上取らないと
問2〜問5は採点されないのでその時点で不合格だ。
去年も講習行ったとか、わかるか?落ちる理由が?

684 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 14:32:24.23 ID:5Pm/pSpy.net
受かった!

685 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 14:32:34.23 ID:nW98vI6F.net
平成21年度の過去問みたいな記述が楽だわww

686 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 15:00:54.64 ID:1/ecRmGw.net
搬入における品質管理を問われたときに、資材の仮置きに留意したって書くと搬入時の事じゃないと判断されて×になるのかな?

687 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 15:57:59.18 ID:Hb5sKGYU.net
>>686
資材の仮置きは資材の保管に関する留意事項じゃない?
搬入経路での問題の対策とかその辺のほうがいいと思うけど…

688 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 16:03:59.47 ID:1/ecRmGw.net
>>687
やっぱそうですよね。

搬入・仮置き ってなんとなく自分の中でひとくくりにしてたから実際に出たら気を付ける。

689 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 16:04:08.71 ID:JRSqXRC0.net
実地試験合格率高いからってなめてたわ

690 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 16:11:02.29 ID:yW2zInib.net
>>665

691 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:12:47.58 ID:Iz6tjB0i.net
>>686
資材を必要分だけ搬入できるように、現場近くの仮置き場の確保に留意したって書くけど。

692 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:19:52.72 ID:uXrMh0cx.net
品質管理としては、弱い感じがする。
小分け搬入した理由に、部材の破損防止とか、肉付けしたほうがいいかも。

693 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:23:27.84 ID:1/u1WqWg.net
現場にずっと置きっ放しだと邪魔だなーって蹴られて壊れるから小分けにした。?

694 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:27:36.89 ID:Iz6tjB0i.net
肉付けするよ。現場におきっぱにしとくと資材の品質管理上問題になることを自分の工事内容に合わせて適当にでっちあげるよ。

695 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:28:37.47 ID:Iz6tjB0i.net
実際にそんなことしてないけどね。

696 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:34:12.13 ID:Hb5sKGYU.net
工程管理上の問題とその理由についての問題ならいけそうだけど、着工にあたり工程計画作成上留意したことと理由、対策の問題だと条件が限られてて書きづらいな…

697 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:37:22.40 ID:3IvNaHi7.net
>>696
そう?
同じような内容で書けるんじゃない?

698 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:42:25.65 ID:uXrMh0cx.net
工事がはじまつてから発覚した問題を題材にしてるのかな。
それでも、予測した として、書いてしまえば、いいのでは。

699 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 18:25:20.55 ID:5Pm/pSpy.net
大工大行きのバス通常だと一時間に一本かよ
臨時バス出るとはいえ激込み確定だな

700 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 18:44:51.62 ID:5k0I8UCf.net
施工完了後の品質管理より、材料搬入の品質管理が来そうなヨカーンw
ネットワーク工程は問1だけしかわからん。
今年は建設業法からだろうなぁー

701 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 20:25:22.92 ID:tGAeljrR.net
今から初勉しようか、あきらめて明日休もうか考え中、勉強ができなかった理由は、ブラックのせい、ここ数ヵ月昼夜休みなしで働いてた。

702 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:03:58.63 ID:CjMywD4e.net
なんか今さら用語覚えるのに時間かけるのもったいないなー。皆何覚えた?接地abcdと感知器くらいで終わりやな。

703 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:19:49.14 ID:dZjt78xI.net
頑張ろう

704 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:22:30.87 ID:ueb5QPQy.net
もう寝る 明日がんばりましょう

705 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:29:43.46 ID:XiVjRbxV.net
タービン発電機と水車発電機
LANルータ
B接地、C接地
交通信号の制御(全、半)

4年前、8年前をみて、この辺りに山かけ

706 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:46:34.74 ID:5Pm/pSpy.net
早く寝て明日の朝に勉強する方がはかどるぞ

707 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:54:43.45 ID:vo4A5Wxa.net
ガチで出そうなところ教えてm(__)m
今からガチで絞って勉強しますm(__)m

708 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 21:57:39.33 ID:/t1X/P4T.net
水車発電
火力発電
太陽光発電連係
灯動変圧器
照明率
スポットネットワーク
電力デマンド
ABC接地工事
接地抵抗値の低減
過電流継電器
LAN
とりあえず

709 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:01:42.73 ID:/t1X/P4T.net
R型受信機
ATき電
BTき電
電気鉄道の電食防止対策
交通信号の感応制御
トンネルの出口部照明
以上、地開の講習会での、講義でした、

710 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:05:49.93 ID:CjMywD4e.net
ありがとう。お陰で寝れなくなった

711 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:08:41.93 ID:vo4A5Wxa.net
683、682さんありがとうございますm(__)m
その辺できるとこまでやります。。

一次試験のときと同様、前日徹夜コース。。。(でも今回は無理かも…)

712 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:22:24.63 ID:KM2ZTtHZ.net
>>705
あとデマンドもねー

713 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:36:24.35 ID:XiVjRbxV.net
地開の講習、それだけ挙げれば、いくつかは出るだろ。
もっと絞ってほしいな

714 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:45:12.08 ID:vLG9CXHT.net
記憶力勝負だな 

715 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:47:20.94 ID:hwRIjzPU.net
だいたいホンマに講習で言われたんか?
デコイの様な気がしてならん。

716 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:52:55.15 ID:MaH6eJYa.net
GETさんが、絞るの無理だから得意分野を重点的にやれって言ってたよ。
あとは電車と道路トンネルは項目が少なくて内容が簡単だから狙い目だって。

717 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:56:59.80 ID:58TcyUob.net
>>715
地開講習会でホンマに言われたよ
信じる信じないはあなた次第だけど

718 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:13:11.93 ID:/t1X/P4T.net
福岡の講習会で言われたよ。
他の地域は、どうだろうか?

719 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:17:28.59 ID:58TcyUob.net
>>718
東京は言われたよ。
福岡もそうだったんだ。。。

720 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:21:35.68 ID:Hb5sKGYU.net
新潟だけど、まったく同じだったよ

721 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:27:41.30 ID:ZAN0Au4R.net
駄目だ。もう受かる気がしない。絶望。

722 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:32:05.92 ID:5Pm/pSpy.net
受かるビションが浮かんできた
寝よう

723 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:33:49.38 ID:58TcyUob.net
おお、東京、福岡、新潟と同じ回答ということは
デコイではなかった。サンクス
信じる、信じないはあなた次第
私は信じる。独学では到底無理なんじゃけー
狙いを絞って明日を迎える。
これからは体調管理が一番の課題だよ。
風邪引いたら今ある力も出せなくなるよ。

私は昨日、発熱後内科医で受診。
日曜日試験あるけー絶対受けたいんですって
医者にお願いしたら、では注射しましょうと
景気よく一本打ってもらった((笑))
ありがとう。マチコ先生(笑)

724 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 23:51:47.79 ID:HTEZcKgI.net
>>716
うちの講習会も、鉄道と道路関係で併せて3問ぐらいでてるから
そこを覚えとけって言われた

725 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:01:40.26 ID:IJauaNGn.net
問2は何が出るの?

726 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:05:54.64 ID:wF6zSc7S.net
>>725
感電防止対策、高所作業対策、墜落落下防止対策、高所作業車の対策
酸欠防止対策 感電防止対策 高圧活線作業の対策
こんだけやっておかば間違いない

727 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:07:27.16 ID:veAFL6Bh.net
感電、高圧合戦、墜落、平井落花、酸欠

728 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:13:34.35 ID:IJauaNGn.net
>>726
あざす!
今から覚えます。

729 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:17:09.29 ID:veAFL6Bh.net
問0の試験会場にたどり着けが一番心配だ

730 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:59:38.72 ID:4vn23KSp.net
耐震、防水、電食、塩害対策とか
まさかでないよな。

731 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 01:03:23.37 ID:4vn23KSp.net
あと掘削作業とか。

732 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 01:24:35.71 ID:smqbLAZS.net
風邪でのどが痛いが、徹夜で勉強だ

733 :sage:2015/10/18(日) 03:37:26.77 ID:IJauaNGn.net
夜勤続きでリズム狂って寝れない、寝れないから酒飲んで寝ようとしてます。
朝6時半発なのに、みんなの合格を、祈る!
じゃおやすみ!

734 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 04:20:21.04 ID:nMKCLh4E.net
みんな頑張ってる?

735 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 05:52:48.44 ID:06P0jI1S.net
起きたよ
9時には試験会場近くで
お昼前くらいまで
ノートながめるつもり

736 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 06:03:41.80 ID:C4HSsdLZ.net
共立大までは、熊本からは遠い、
往復指定取ったから、帰りは満員電車は、乗らなくていい、去年の帰りは、酷かった😱

737 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 07:48:47.00 ID:DhUaeMF/.net
さて、バイクで行くか

738 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 08:09:48.92 ID:RlGRDDfh.net
おはようございます。
皆さん法規の予想はどうですか?

739 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 08:27:41.37 ID:h5ZncXyg.net
1,500、3000、500
20日以内、通知、検査、一月
出来形、資材、前払金
労働者、事業用、170000、50000
主任技術者、監理技術者
工程の細目、作業方法、あらかじめ意見を聞く
施工体制台帳、施工体系図
当該工事に関する工程計画の作成や工程監理や品質管理
当該工事に従事する者に技術指導や監督

この程度しか覚えない

740 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 08:42:55.88 ID:7pqrm4QP.net
保安規程も忘れずにね!

741 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 08:56:56.28 ID:Cnurf60G.net
広島市立大学で受験
みなさん頑張りましょう。
横川駅から臨時バスが出てるようですが
乗れるのか心配。まぁ最悪タクシーで行く(笑)
12時過ぎに到着するように自宅を出ますが
施工体験記述を今更ながら復習中。やるしかない。

742 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:01:03.11 ID:fYHmWIOm.net
>739
×工程計画
○施工計画

743 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:19:03.23 ID:N5DV5/r9.net
試験会場は、何時から入れるのかな。
早く行って、ゆっくりしたいところだけど

744 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:22:17.37 ID:M+cu+m/q.net
会場にも無事着けたしそろそろ勉強するかな

745 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:23:43.73 ID:JP0sLeIc.net
加Ο川のほうΟいでんきはチョン?

746 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:31:45.81 ID:4vn23KSp.net
>>716
ありがとーございます。
AT、BT、半、全感いま覚えました。

747 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:35:02.94 ID:42BCAMzY.net
共立大着いた、
コーヒー飲みながらふくしゅう

748 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:44:20.40 ID:RlGRDDfh.net
法規の予想ありがとうございます。

NTTはもう入れるのかな、、、

749 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 09:47:11.30 ID:3fV4RXVt.net
がんばってねー

750 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:10:09.13 ID:h5ZncXyg.net
共立大到着なう
やっぱ折尾駅から遠い
おまけに汗かく位暑いし

751 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:12:33.23 ID:wGW8wp2G.net
ただいま黒崎、共立大まってろー

752 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:29:16.50 ID:DfXXAXi9.net
どきどきしてきたあああ
深呼吸深呼吸
でも3時間もあれば、ど忘れしても思い出せるよね…たぶん

753 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:38:50.39 ID:RM67Yoqv.net
共立大のスポーツ学部ってドコだよw

754 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:44:19.25 ID:h5ZncXyg.net
一番奥

755 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:44:20.85 ID:1IbIkL5u.net
ど忘れ怖いよー(´•ω•`)
学科みたいなうろ覚えで対処できるのは得意なんだが
こういう大学の定期試験みたいのスゲー苦手・・。
でもここまできたら気合で頑張るしかない!!

756 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:46:15.54 ID:5gp5E+U/.net
芝浦工業大
豊洲に到着。良い天気だ。

757 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:48:24.37 ID:YYr2LnBT.net
覚える範囲が広すぎて中途半端
来年がんばろう

758 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:07:37.35 ID:YlsIsH6h.net
豊洲に向かっています。いい天気だ

759 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:10:53.34 ID:nuPLZD1x.net
豊洲なんて会場あるんだ。
こちらは千葉に向かってます。

760 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:20:34.40 ID:78kRAYqt.net
こっから本気出す

761 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:34:50.16 ID:RM67Yoqv.net
コージェネかコンバインドは来るな。www

762 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:40:26.52 ID:lHwsqTxE.net
頼む神様先に問題見せてくれー

763 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:46:29.96 ID:M+cu+m/q.net
これ本当に毎年半数以上合格してるのかね
記述とか覚えきれねーわ

764 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:46:47.61 ID:42BCAMzY.net
共立大も多いね。
三回は来たくない❗
今度こそは、合格する

765 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:56:51.46 ID:6EBKAhP+.net
火力くるな。

766 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 11:57:17.07 ID:cjBbBtM3.net
共立大古いな

767 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 12:05:52.19 ID:1IbIkL5u.net
>>763
大手の会社は結構頭良いやつが多いだろうから
合格の母集団はそういう連中の方が多いだろうね。
俺らみたいなのは根性しかないぜ!

768 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 12:19:35.10 ID:h5ZncXyg.net
ほとんどのやつが地域開発の参考書餅
それなのに約4割が落ちるって事は
あの講習会って意味がないんじゃね?

769 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 12:20:27.23 ID:RM67Yoqv.net
受験者はオサーンばかりだから、会場は臭いなwwww

770 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 12:20:46.31 ID:lHwsqTxE.net
あと25分。何を覚えれば良いんだー!?

771 :ナイフ職人:2015/10/18(日) 12:35:32.19 ID:7DfGi4Rt.net
>>770
ハラキリの方法
会社へは史んで詫びる他になかろう

772 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 12:39:36.34 ID:RM67Yoqv.net
4時まで粘る@共立大

773 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 13:18:56.39 ID:XcmPda7A.net
>>771 お前がハラキレ 新人教育係も降ろされた能無しがw
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

774 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:33:02.43 ID:ISKQNKY9.net
終わった
覚えたつもりがほとんど書けなかったり
ミスしてたわ

775 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:34:51.26 ID:BxhPd1tb.net
30日と2日

776 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:39:03.23 ID:SqblV5SX.net
一番最後サービス問題やないか

777 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:39:26.95 ID:kpNtJkwl.net
30と2だね

778 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:48:15.78 ID:k6q0QebD.net
30日と2日

779 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:07:22.78 ID:p2Gj7WXQ.net
LANでねーじゃねーか

780 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:12:33.53 ID:A4BCASa1.net
自分も、30日と2日でした。

781 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:30:37.86 ID:tNZGCkfl.net
これはもらったぜ!

782 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:32:57.29 ID:74cAJB3C.net
講習会のじじい
打率4割じゃねえかw
あの講習だけに賭けた奴は憤死だな

783 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:33:12.83 ID:DWObStJS.net
ネットワーク工程表はどっちも外しました。
配点はどのくらいだったのかなあ

784 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:37:48.28 ID:M+cu+m/q.net
漢字わかんなくなってかん理技術者って書いたけど大丈夫かな

785 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:42:20.67 ID:M+cu+m/q.net
土壌もわかんなくなって土じょうって書いたわ

786 :sage:2015/10/18(日) 15:43:20.10 ID:+DerBB9N.net
ちなみに工期の問題って解答用紙に最初から「日」って書いてありましたっけ?
数字は書いたけど、ちゃんと日まで書いたか記憶がない。。

787 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:44:15.52 ID:kpNtJkwl.net
監理技術者はダメかもしれないが
土じょうは平気でしょ

788 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:44:46.73 ID:fSG6p9J+.net
>>786
書いてあったよ。

789 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:51:43.87 ID:M+cu+m/q.net
>>787
監であってたのか…
書いた感じがなんとなく違うような気がしたんだよな

790 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:54:04.05 ID:VfZcW4WI.net
>>789
問題の表紙に書いてるやん

791 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:55:04.98 ID:qNdvnHPf.net
全部埋めたけど、記述だから、なんとも言えない不安感。

792 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:58:34.37 ID:DWObStJS.net
もう試験のことは忘れよう。あとは合格発表だ

793 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:00:05.03 ID:3odGy1dB.net
指が痛い

794 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:10:29.04 ID:H77UcIU0.net
最後は、主任技術者と監理技術者で合ってる?

795 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:10:36.76 ID:RdbctdgR.net
ネットワーク工程表は確実に取れた。

796 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:16:46.38 ID:Jelozvms.net
監理技術者 主任技術者の順番じゃダメ?

797 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:18:11.82 ID:lObFiMnd.net
>>796
OK

798 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:18:28.84 ID:ccxKtQrV.net
みんなお疲れ様。
後は良い結果がくるのを信じて待とう。
じゃあの

799 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:20:38.58 ID:lObFiMnd.net
>>317
OK?

800 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:21:19.45 ID:Jelozvms.net
771さんありがとうございます(^ω^)

801 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:28:07.61 ID:CoyWa0Sz.net
なんとか終わった、ネットワーク工程は、30にち

802 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:29:55.85 ID:SqblV5SX.net
>>682
これて、30 2 主任技術者 監理技術者書けば30点近く取れたってこと!?
やったー!来年学科からがんばろ。

803 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:31:02.81 ID:m6dVBNJU.net
全部それっぽいこと書いて埋めたけど採点方法がわからん以上不安だわ

804 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:39:28.97 ID:LDfXNcXF.net
>>788
書いてねーよw

805 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:44:05.73 ID:veAFL6Bh.net
受かったあああああああ!
2月5日の為の練習終わり

806 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:45:01.14 ID:WAYnNLKu.net
全然出来なかった笑
経験無いから記述書けねー^ - ^

807 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:45:07.03 ID:3Yd4peGr.net
>>804
/(^o^)\

808 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:48:55.44 ID:bUaaNq2J.net
実地の合否に書いてあるB判定って何点以上なの?

809 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:51:21.17 ID:M+cu+m/q.net
俺の机と周りの床が消しゴムのカスだらけになったわ

810 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:51:43.31 ID:RdbctdgR.net
工期を日付まで書く書かないで合否が決まるわけじゃないし、減点対象ってだけだろ。
ネットワーク工程表と最後の2問、あとは用語2つくらい答えられてたら点数的には問題ないだろ。
ただ実地は実務経験重視だからそこがボロボロだったら落ちてるかもな

811 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:54:08.62 ID:HqrqfwPT.net
ネットワーク工程表すごい既視感
のある問題だったけど
過去問とほぼ同じじゃね?

812 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:55:47.02 ID:veAFL6Bh.net
空席がいくつかあったけどなんなんだろうか
高い受験料どぶに捨てるなんてもったいない

813 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:56:39.98 ID:veAFL6Bh.net
>>811
25年度、23年度とほぼ一緒だったね

814 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:59:25.74 ID:Qbw2eQs9.net
受験表忘れて受けられないと思ったら受けられた
アブねーわ

815 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:31:56.93 ID:4ZsQJtLrn
日付書くの忘れたわ

816 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:46:37.47 ID:Uabcsvhx.net
>>788
俺も日を書いた記憶がないんですが
ネットワーク工程表の解答欄に、日は最初から印刷してあるから
解答欄には、30と2だけ書けばOKって事ですよね。

817 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:47:30.52 ID:DWObStJS.net
主任技術者と監理技術者逆に書いちゃったよ、、、、あーあ

818 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:48:38.03 ID:K9M5NbMU.net
下請けに対する元請の義務って何書いた?

819 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:50:09.03 ID:czlPE8WY.net
今年落ちたらまた学科からだから必死こいて勉強したわ
たのむ合格してくれ!

820 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:51:13.57 ID:czlPE8WY.net
自分も 30 2 と数字だけ書きました

821 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:53:33.65 ID:czlPE8WY.net
>>809
自分去年 保安規程 の漢字がわからなくて 保安キテイ って書いたら落ちました・・・ 

822 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:58:06.50 ID:65n8BX+L.net
ナットワーク工程表、「日」まで書かなあかんかったの!?
最悪や・・・。

823 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:59:42.61 ID:CoyWa0Sz.net
たしか、40点以上基準点未満だったような?

824 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:59:53.83 ID:veAFL6Bh.net
お前ら問題用紙見てないのか
問3の日は印刷されてたから数日だけ書けば良かったぞ

825 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:06:04.73 ID:65n8BX+L.net
大阪会場だけど、独り言とわざとらしい咳をする挙動不審なオヤジがいた。笑いこらえるのが大変で集中できんかったわ。

826 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:10:21.32 ID:czlPE8WY.net
下請けに対する元請の義務って解答欄が広かったから無駄に、通知を受けて20日以内に完成検査の義務とか書いた

827 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:14:41.41 ID:HqrqfwPT.net
下請代金、前払金の支払い
下請負人の意見の聴取
この2つを書いてみた

828 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:15:15.91 ID:YYr2LnBT.net
日にちの事書いてるのは体験記述の工期の話
ネットワーク工程は数字だけでいい

829 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:17:56.83 ID:65n8BX+L.net
工期も「日」までいるの!?
月までしか書くとこないやん。

去年2級も「日」書かないで受かったよ。

830 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:25:54.17 ID:k6q0QebD.net
大阪工業大学は駐車場無料で良かった

831 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:37:52.67 ID:4ZsQJtLrn
漢字も間違えたわー

832 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:37:46.73 ID:M+RK1A18.net
前払金は義務じゃないでしょ

833 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:50:46.77 ID:K9M5NbMU.net
資材購入、労働者募集の前払金の配慮をすることは義務だと思うが・・

834 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:04:58.59 ID:MKrjfKFr.net
32と2にしてもーた

配点出さないのずるいよなー
1問目60点他4問40点なのかね
説明2つのやつは2つとも正解で得点なのか1つずつ得点なのかもわからんし有耶無耶すぎる…

なにより2月まで待つのが辛い

835 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:22:08.76 ID:czlPE8WY.net
正直採点?する人で合否変わるよね

836 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:27:45.17 ID:58Q+gbse.net
2番は参考書どおり
3番は正解
4番は講習会通り
5番は全部正解

1番以外はパーフェクトだと思うんだけど
1番も講習会で添削してもらったの、そのまま書いたし
さすがに通るよな?

837 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:40:50.27 ID:czlPE8WY.net
1番で駄目なら不合格だよ

838 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:42:41.93 ID:NPBpyBLc.net
検査と引渡しを受けるを一つに書いたらだめかなぁ?

839 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:47:12.27 ID:+TMx3vnB.net
完成検査合格後、下請負人から目的物の引き渡し申請が〜って感じならいいと思う

じゃなきゃ別の話になるからだめじゃね

840 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:55:18.23 ID:4ZsQJtLrn
体験記述漢字間違えたら終わり??

841 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:50:09.98 ID:6Re7s6CY.net
>>834
俺が講習会で聞いた限りだと、
1問目32点
2問目16点
3問目8点
4問目32点
5問目12点

842 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:52:30.82 ID:du2+TH8+.net
>>832
元請が前払金もらってるなら下請にも払うよう適切な配慮をしなければならない

となっている。微妙な言い回しだよな

843 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:02:17.62 ID:SqblV5SX.net
>>826
確かに。一言二言を求めている行に見えんかったわ。行程の細目下請けに聞け!下請けが完成言ってきたんやから検査してやれ書いた

844 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:09:35.86 ID:8tpQcOdz.net
配点なんか各講習会でバラバラな事言ってやがるからあてになんねーな。

845 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:35:16.66 ID:5kGvpKMM.net
30
2
主任技術者
管理技術者
の4問だと何点とれてるんだぁぁぁ

846 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:36:43.16 ID:veAFL6Bh.net
経験記述きっちり書いて後は6割とるだけだからへーきへーき

847 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:41:37.83 ID:j48sBJDk.net
この中で不合格つきつけられるのは誰だい?

848 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:10:47.83 ID:elWThbdU.net
>>845
監理技術者ね。

849 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:12:36.50 ID:Fyg/Bhca.net
元請の義務を監理技術者の義務と勘違いしてササッと提出してしまった
ダメだー

850 :タイガー:2015/10/18(日) 22:19:29.71 ID:Co5qAEQd.net
30と2

主任技術者と監理技術者は順番間違うと不正解。

851 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:33:41.24 ID:IsqwVp8N.net
気は早いが次は何に行く?
建築設備士でも獲ろうかと思って調べたら
受験料が3万5千円以上するんだな
おまけに願書を貰うだけでも千円って…

852 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:44:16.47 ID:DrRzaRDr.net
うちの会社この資格一発合格じゃないと笑いものにされる(´・ω・`)
後輩が2回目もあやしいからそろそろ処分を下るかも
はあ・・・どうしよう

853 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:52:40.48 ID:IZ0kWcO8.net
電検取得→電気主任技術者として選任→維持管理の実務経験5年→第1種電気工事士認定取得

→1級電気工事施工管理技士受験資格あり(実務経歴書不要)→受験

問1、経験した電気工事を記載しなさい→ありません→不合格

合法的に受験資格があるのに100%不合格の試験ておかしいだろ

854 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:52:50.08 ID:IJauaNGn.net
>>851
俺は今日から電検3種一発合格狙うよ、だいたい1200時間と言われてるから、今から始めてちょうどいいかな

855 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:57:18.03 ID:IsqwVp8N.net
電検は敷居が高いなぁ
気力と体力が尽きかけてる歳なんで
もう少し緩い奴がいいんだけどな

856 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:13:49.47 ID:nt09L4y4.net
おまえらなんでそんな資格がほしいわけ?
資格コレクター??

857 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:14:39.75 ID:uv9kQAG3.net
金のため

858 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:15:30.35 ID:nt09L4y4.net
あ、あとききたいんだけど
施工経験記述のところって施工場所とか概要とか、少しの書き間違えでも
したらアウト??

859 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:16:26.90 ID:0OH/St8X.net
もう、わたしも体力的にヨボヨボですが
施工管理終わったので、スレチですが電験1種に挑むつもりです。

860 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:19:25.51 ID:veAFL6Bh.net
スレタイの前後を【1級】【2級】に直してもらわないといけないな

861 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:21:38.98 ID:nt09L4y4.net
電験1とかすげえな…

せこかんとかとる必要ないじゃん…

862 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:33:32.36 ID:elWThbdU.net
これってさ、どーゆうひとが採点するんだろーね。

863 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:38:30.95 ID:nt09L4y4.net
気になるね

その道のプロかな?年齢がおじいさんだったなら小さい字とか書いたら不利かな?

864 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:41:25.69 ID:dnmf/lHD.net
>>853
それ俺も同じ経歴。
施工体験はネットで調べたり電気工事の人に聞いて書いた。

865 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:01:39.14 ID:AU+MDzpd.net
今日会場にいた人の4割が落ちると考えたら可哀想になる

866 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:18:17.14 ID:YZYtatoQ.net
シャープペンの芯が折れまくりで疲れた

867 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:20:30.72 ID:dVBAOKT/.net
最後の問題 順番逆だと不正解なの?

868 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:53:07.99 ID:v4sFyrPe.net
>>862
サブコン定年間際の出向した人らか?

869 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 03:04:53.40 ID:MEZ6kHc2.net
施工管理は管理なのに監理技術者は監理なのよな

870 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 05:24:01.51 ID:JH96dDBg.net
>>867
どっちでも正解
順番変わっても意味変わらないでしょ
安心していい

871 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 06:27:29.60 ID:AU+MDzpd.net
管理と監理は違う意味だから…

872 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 06:27:55.84 ID:3S5fEPuX.net
法の問題だから、講習会の人、逆だったら間違いって言ってたよ。

873 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 06:44:51.92 ID:JH96dDBg.net
>>872
問題をよく読むと、
標識の記載事項を答えろと…
法令条文は聞いていないのよ

874 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 06:53:59.92 ID:v9BavVZJ.net
全問埋めたけどどうだろうなあ...
セコカンの実地受けたあとは直後はいつも楽勝と思うんだけど
時間が経つごとにどんどん不安になってくるw
あの経験記述含めた採点が不透明だからなあ...

875 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:15:03.84 ID:1G6aU7OE.net
>>874
おまえはおれか

876 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:15:56.20 ID:1G6aU7OE.net
>>865
そんな落ちるん?

877 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:18:07.87 ID:v9BavVZJ.net
>>875
結構みんなそうなんだろうと思うよ
試験当日は答案書き終わったときは、もう楽勝、絶対受かるわ!!
って思ってとっとと早帰りするわけだが、合格発表前日とか
もうダメだわ...って気持ちになってるw
ちなみに今も経験記述ダメかもしれんと思い始めてるところ

878 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:27:42.10 ID:1G6aU7OE.net
>>877
要点箇条書き→三行も書けねえ→余計なことかく→いらんことした…(イマココ)

879 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:32:44.60 ID:v9BavVZJ.net
>>878
俺は今、60%受かるんだ、俺も受かる!
と自分を励ましているところ
年に一度だから落ちたらダメージでかいよなあ...

880 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:44:43.85 ID:OAdMoNtk.net
合格発表日=来年の試験申し込み開始日

881 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 07:50:58.25 ID:cIj9Kell.net
合格発表はいつだっけ?

882 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 08:15:21.10 ID:vniWnxLu.net
>>874
オレもそう
やりきった感で自信があったけど
ここ見るたび不安になる

883 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 09:32:03.38 ID:YEL3Qenw.net
>>878
あー私もこれですわ。
ラスト2分で、いらんこと書いてるなって気づいたのだが、
消す時間がなかったので、行と行の間に辻褄が合う補足文を書き足した。
減点かな?

884 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 09:58:37.59 ID:cHXN3bpx.net
義務って 完成検査義務!意見聞く義務!だけでよかったの?スペースあったからいらんこと書いた…

885 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 10:14:42.85 ID:a6B87krP.net
義務は、一般的には意見の聴取と請負代金支払いかな

886 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 11:01:17.67 ID:9/XD2bKj.net
系統を線路って書いたあああああああ

887 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 11:06:34.78 ID:v9BavVZJ.net
>>881
2/5じゃなかったか?
毎度毎度長すぎんねん!

888 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 11:38:46.08 ID:uepN/YpP.net
機材の搬入と保管の品質管理のところで、
搬入用の重機の設置場所の確保のことを長々と書いたのですが、
今考えたらそもそもこれって品質管理なのかな?と不安になってきました。。
保管についてはシート養生するとこを書いたのでまぁ外してないと思っていますが。
いかがでしょう?

889 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 12:15:18.58 ID:9cpfckZ0.net
俺は搬入された機材の数や仕様が間違ってないかチェックするっていう内容で書いた

ただ養生したとかじゃなくて、関係者以外が触れる可能性があるので、とか理由が明確になってればいいと思う

890 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 12:41:28.89 ID:a6B87krP.net
養生なら何故に養生する必要があったのか?
だから養生しました。って流れになるよね管理なんだから。

891 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 12:59:08.04 ID:awppDf+/.net
>>888
それだけみると安全管理にみえるなあ
重機の保管大事にしても納品物の品質かわるの?てきな

892 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 13:10:58.55 ID:E3usPcbI.net
機材の品質低下を防止する為

施工要領書に定めた方法で養生し保管した。

893 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 13:12:28.79 ID:lw6V6VZq.net
実地の試験問題って今日から公表じゃなかったっけ?

894 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 13:21:53.43 ID:KKBKCQgC.net
>>892
弱いな。具体性が全然ない。

895 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 14:02:54.68 ID:a6B87krP.net
オレは具体的対策は製作機器は搬入前に工場に行き出荷前検査の立ち会いにした。
もちろん理由も書いてた

896 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 14:05:13.96 ID:3gOLYAjx.net
たしかに突っ込みどころ満載だな。
アバウトだと減点かもね
「具体的に」だからね

897 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 14:50:40.98 ID:9/XD2bKj.net
問題公表されても受かってるかどうかの判断に繋がらないから正直盛り上がらない

898 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 15:15:56.02 ID:ZvVOmSEz.net
>>892
それなにも書いてないのと一緒じゃん

899 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 16:18:22.21 ID:b+lruski.net
こういうやつが平均点さげてくれるんやろ
感謝せえや

900 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 16:35:54.55 ID:6VmL3gAK.net
でも実際の経験ってそんなもんだけどな

901 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:05:23.22 ID:ZvVOmSEz.net
いや、これ試験だから

902 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:44:22.05 ID:a6B87krP.net
オレは具体的対策は製作機器は搬入前に工場に行き出荷前検査の立ち会いにした。
もちろん理由も書いてた

903 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 18:05:11.31 ID:6orsG2hh.net
全問埋められなかった人って居るんですかね。
自分は、ギリ埋められました。
問2は、高圧活栓と酸素欠乏しか分からなかったし、
問4も、12個中4個しか分からなかったから、ホントギリ!

904 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 18:34:35.32 ID:EUHJHPM9.net
これ 部分点ってあるのかなぁ?

905 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 18:44:03.41 ID:6VmL3gAK.net
地開の講習会じゃ部分点はあるって断言してたな
なんでもいいからそれらしい事で兎に角マスを埋めろって言ってた

906 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 18:48:28.47 ID:OAdMoNtk.net
添削には、やたら具体的にと、しつこう書き込まれていた。
原因、対策、結果を書くように心がけたつもりだけど、心配だ。

907 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:08:28.12 ID:AU+MDzpd.net
搬入及び保管についての品質なのに立ち会い検査っていいのか?
俺は搬入時の損傷防止について書いたけど保管については書いてないや
やばい?

908 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:19:36.86 ID:8HJy0lGK.net
搬入時に検査してたら工程にも影響するしまして、直す部分があったら大きく影響するからいいんじゃない?ダメなのかな

909 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:35:14.84 ID:6VmL3gAK.net
実際はなんでも工程に影響するしな

910 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:39:55.28 ID:EDyVd5XE.net
設問が「工程管理」なら、良いと思うけど、
「品質管理」だと、ちょっと違う感じがする。
材料・機器自体の「品質管理」とした場合でも、
搬入時・保管時の品質管理に結び付けられる?

911 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:46:30.61 ID:EDyVd5XE.net
というか、私も添削で品質管理として、
機器の出荷前検査を書いたら、その内容に全く触れられず、
搬入時の品質管理について、練習するよう書き込まれていた。

912 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:56:30.62 ID:8HJy0lGK.net
マジか、やべーな

913 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 20:05:05.95 ID:3gOLYAjx.net
おっと失礼、工程管理で搬入前検査って書いたな
搬入時に仕様と大きく違うと工期に影響するから的な

でも搬入時にチェック出来ない可能性がある項目は事前チェックで搬入時には汚損破損等あれば写真とり即現場から退場的
みたいなのでもいいかなと思われ

914 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 20:10:14.07 ID:6orsG2hh.net
保存温湿度に影響される様な精密機器類は、
実際の工程が近づくまで受け入れず、メーカーで保管させた、
って書いた。
ダメかな。

915 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 20:12:34.06 ID:AU+MDzpd.net
このスレ見てたら自分の解答が正しいのか不安になってくるな
果報は3ヶ月寝て待とうっと

916 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 20:14:25.63 ID:EDyVd5XE.net
搬入時の受入検査で発見した不適合品について、直ちにメーカーへ返品し、
工事現場の保管場所には、保管しないようにした。

とかなら、アリでしょうね。

917 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:00:53.67 ID:MEZ6kHc2.net
このスレの解説は話半分で読んでおかないと精神衛生に悪いぞ
どうせ採点するのは現役退いた爺さんで、その世代は自分の基準から漏れた解答は「気に入らん」でバッサリいくからな

918 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:01:40.71 ID:f1pCYxW/.net
普通に不安でしょうがない・・。
学科通ってそれなりの学力あって、
それなりに準備した人が実地に臨んでるわけだよね?
その中の4割も落ちちゃうの??

919 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:10:34.07 ID:Kvf0CZWh.net
搬入については、佐川は雑なんで他の運送会社を利用した。
対策はドライバーに十分注意して運びなさい、
て書いたけど、あかんの。

920 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/19(月) 21:11:27.58 ID:pXjCWNi+.net
>>919
ネタだよな?

921 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:17:17.58 ID:Kvf0CZWh.net
無理全然わからんかったから、やる気失せた。施工体験もないし、自分家の住所で自分の名前をビル名にしたった。
工事金額1億万円、これはさすがに採点者も笑うやろな、て。

922 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:33:09.89 ID:oGNejJYw.net
>>921
施工体験無いって
あんた。。。

923 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:42:11.87 ID:v4sFyrPe.net
>>919
>>921
あんたら最高だよ

924 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:44:48.89 ID:k4kAePOH.net
>>907
材料搬入時に承諾図との照合、外観検査、JISの確認を行い不適合品の排除により品質を確保した。かな

925 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:47:00.31 ID:v4sFyrPe.net
経験記述は、架空の工事を上手いこと書いたら受かるのか?
調べられたりしないのか?
気になりません??

926 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:48:33.84 ID:k4kAePOH.net
>>907
保管は、
搬入された材料は、風雨の影響による品質低下を防ぐため、屋内に材料置場を確保した。
とかな

927 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:50:40.01 ID:1G6aU7OE.net
>>918
ほんこれ

928 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/19(月) 21:50:48.75 ID:pXjCWNi+.net
>>925
調べたりするような事はいちいちしないだろうか、
施工経験のない架空の記述は気をつけてもどこかしら矛盾点が生じてそれが採点者に気付かれやすい。

929 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:52:23.28 ID:k4kAePOH.net
>>925
何千人分も裏付とれないやろ
上手いこと書ける実力があれば受かるし
書けないから落ちる

930 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:57:46.14 ID:v4sFyrPe.net
>>928
>>929
ですよね

931 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:58:30.94 ID:2kzcjUEm.net
結果発表までながすぎるわ

932 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 22:28:16.38 ID:k4kAePOH.net
>>914
搬入時期の調整なら工程管理
精密機器の保管場所は、環境の変化による故障を予測し、一定の温度湿度を保つことの出来る部屋で保管した。ならどうかな

933 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 22:39:49.88 ID:k4kAePOH.net
>>914
あと、
搬入時の品質管理を問われているのに、
搬入しないと答えるもな…

934 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 22:50:52.31 ID:BUMvWON9.net
みんな品質管理を気にしてるようだけど、他はある程度自信があるんでしょ?
配点が分からないから不安なのは分かるけど
問1の中の1問題に過ぎないんだから、たぶん大丈夫だよ

935 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 23:14:46.55 ID:yJIUEbxP.net
>>928
いい加減な事ばかり書くなよ

936 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 23:52:52.05 ID:2cLT8cxC.net
品質管理の問題

電気機械を納入時にクレーンから落ちそうだったので
急いでクレーンのドライバーに作業を辞めさせて避難させた。
荷物は手で運搬するようにした。

どうかな?自信ないっす…(/_;)

937 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 23:56:34.02 ID:BhyN3VYl.net
>>935
荒らしに構うやつも荒らしですよ
あなた今年は不合格です

938 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 00:12:10.29 ID:mrqAzQrH.net
ネタなのか本気なのか分からないのがちらほらと

939 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 03:16:37.53 ID:mL58c8kw.net
>>誰かネットワーク工程問題の所要工期の日数の回答教えてください。

940 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 03:17:50.62 ID:mL58c8kw.net
>>誰かネットワーク工程問題の所要工期の日数の回答教えてください。

941 :Get:2015/10/20(火) 05:01:39.19 ID:q1dfHKHO.net
30日2日

942 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 05:48:13.44 ID:V6ZMnDaS.net
>>936
本気でその内容で書いたの?
というか、実際現場でそういう事があったの?それとも作り話?

機械を納入時クレーンから落ちそうだった

どういう状況?架タイプの装置ならIボルトで吊ればいいし、その他の細かい装置系はまとめてネットなんかで吊ったり、クレーンのオペも素人じゃないならまず吊り荷が落ちそうなんて状況生まれないよ?
ついでに吊り荷が荷重オーバーならクレーンから落ちるというより、クレーンごと倒れるよ?

あと、そもそも玉掛けの有資格者が居たの?って話にもなるし非難させたところでそれは安全管理の方になると思う。安全管理にもなってないけど。

943 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 05:53:59.27 ID:/IWbB/GY.net
義務
請負者より工事完了の通知があった場合は20日以内で出来るだけすみやかに検査を行い引渡しを受けなくてはならない

部分点もらえるかなぁ

944 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:12:11.02 ID:1ONKRBjh.net
>>943
検査を行う。で止めておけばよかったか?
引き渡しは、完成を確認した後、下請負人が申し出たとき。

945 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:22:47.75 ID:Z+D0L6/k.net
>>944
やっぱりそうか。

946 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:28:28.04 ID:1ONKRBjh.net
例え話だけどさ、
配点2点の問題で、
良く書けていれば2点
まあまあ書けていれば1点
誤った記載は-1点
だとしたならば、
まあまあ書けても誤った記載があれば点数なくなることもあるわな
例え話だからな
いい加減なこと書くなと批判はいらん

947 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:38:36.75 ID:Ers3SOSq.net
>>942
やっぱりやばいかな?。。
内容はテキトーっす

でも、この問題とネットワーク以外はほぼできたと思います
ちなみにネットワークはみんなが言ってる答え
の30と2じゃなくて35と6になったから多分間違い

948 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:45:01.52 ID:mrqAzQrH.net
飛来落下だし、品質じゃなくて安全寄りだし無茶苦茶だな

949 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:52:39.18 ID:pAiAtUUh.net
飛来落下なら天候の急変対応的な事とかもいいんでない
ちなみに実際の現場では搬入に日通を使う事もあるよ
もちろん機器設置のエキスパート部隊に頼むわけだけど

950 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 06:58:22.99 ID:V6ZMnDaS.net
>>947
採点するのは俺じゃないから分からんけど、この内容見られた時に本当にこいつは現場経験あるのかなって疑問に思われると思う。
あと他の問題が完璧でも問1が出来てなかったら不合格だからな?

951 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 07:02:33.94 ID:Ers3SOSq.net
そんなにダメだったのか。。

でも、大丈夫!
1、2問くらい落としてもほかのとってるから多分受かりやす。

952 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/20(火) 07:06:59.12 ID:chrDWPWC.net
施工管理って簡単に言うと段取りだから、
クレーンから機械を落としそうになる状況になる時点で
もう段取り不足で事故扱い。
施工管理の趣旨も理解してないって事で
点数にならないんじゃないか?

問1がそれだとしたら
他がいくら出来ても落とされる。
まず問1の問題が60点ぐらいの配点の試験だからな。

953 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 07:14:07.22 ID:7hAddLbu.net
>>936
これはダメだと思う。
そもそも品質管理ではないしね。あまり失敗は書かない方がいい

954 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 07:14:30.37 ID:x8tfjMaw.net
>>933
確かに

955 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 07:30:35.36 ID:X5ki+xks.net
>>936
みんな言ってるけど、
そもそもの施工計画に問題があると、点数もらえないよ
「やってみたらダメでした!」
これでは管理できてないことになるし

956 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 10:20:00.59 ID:1JTts76D.net
この国交省の天下り連中 配点くらい公開してもいいよな

957 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 10:49:19.99 ID:Ers3SOSq.net
えっ!?
この一問で落ちてしまうくらい致命傷なの?。。

もう、、ダメかもしれない(/\)
他のは多分完璧なのになあ。。

958 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 11:34:26.49 ID:1ONKRBjh.net
>>957
この回答を見る限り
他が完璧とは思えない
…と、皆が思っていたりしてね
来年ガンガレ

959 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 11:45:17.98 ID:ulC8T7vh.net
ワロタとだけレスしておきますw

960 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 11:48:15.27 ID:V6ZMnDaS.net
>>957
俺の先輩も他は完璧に出来てて、問1だけやらかしたって言ってて落ちたから、受かってたらラッキーぐらいに考えてた方がいいよ

961 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 12:01:56.81 ID:Zz1nHAom.net
>>941
31日3日だと思うが…

962 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 12:05:47.07 ID:MWSgKOD3.net
>>960
それパイセンのしょうもないプライドちゃうんかw
こんな試験、総合力よ総合力

963 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 12:06:47.39 ID:Ruy6Rvrf.net
いやいや、30日、2日でしょ

964 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 12:11:28.24 ID:V6ZMnDaS.net
>>962
あるな
今年一緒に受けましょうって言ったら忙しいとか言ってたし
やってる業務同じなのに。


>>961
あっ…

965 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 12:26:59.84 ID:Ers3SOSq.net
でも、問一の中での
品質管理のとこだけしくじってもほかの経験記述が良かったなら望みはあるんでしょ?
ネットワークもしくったけど。。

僕はあきらめましぇん(*_*)

966 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 13:01:16.52 ID:x8tfjMaw.net
左半分の経験記述で6割、残りで6割の全体60パーが合格ラインやぞ

967 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 13:31:14.75 ID:MPBcrWNd.net
>>961
汚い字でよければ参考にどうぞ
http://i.imgur.com/DjPV6oT.jpg

968 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 18:58:50.88 ID:XFMbSz0W.net
>>966
それって、どこの情報です?

969 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 20:56:59.07 ID:u0pqIzAC.net
>>963
ホントにー(~_~;)⁇
みんなも30日.2日なん⁇

970 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:07:18.71 ID:1ONKRBjh.net
>>969
この問題の回答に絶対の自信がある受験者の回答は30日、2日です。
議論の余地はありません。

971 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:18:48.66 ID:/IWbB/GY.net
逆に30日2日以外にならないのだが

972 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:36:13.43 ID:aMT8949o.net
何年か前の一種電気工事士の端子台の逆さまのネタ再びか?

973 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:51:57.45 ID:Ers3SOSq.net
僕は35日と6日という答えでした。

974 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:52:11.58 ID:7hAddLbu.net
>>969
議論なんかする必要もなく30日と2日だよ

975 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 21:54:20.30 ID:6sOOQJBe.net
あてずっぽでも当たったよ>33日・2日

976 :Get:2015/10/20(火) 22:46:28.32 ID:q1dfHKHO.net
30日2日

977 :ファングジョーカー:2015/10/20(火) 22:52:33.17 ID:nZAMBVSD.net
問3は938氏がファイナルアンサーかと思われ。
それより、終わった直後は自信あったけど、ここのカキコ見てる内に他がだんだん不安になってきた、特に問1、、、

978 :ファングジョーカー:2015/10/20(火) 22:58:09.68 ID:nZAMBVSD.net
連続投下で申し訳ないけど、自分の解答晒すんで、感想ヨロ。
まずは問1から

1-1.
(1)某工場内低圧幹線設備工事
(2)某所
(3)(ア)あんまり高くない(イ)幹線300sq相当(150sq×2条)×2系統,動力盤
(4)某年某月〜翌月
(5)現場監督員
(6)施工管理業務
1-2.
問題(1)接続する負荷設備(発注者手配)が計画より大きいことが着工直前に判明→ケーブル太さ,ブレーカー容量を変更すると納期が間に合わない。
対策@.発注者の電気主任技術者と協議、負荷設備のスターデルタ電動機4台を同時起動→タイマー順次起動に変更、動力盤の変更をなくした。
対策A.ケーブルは150sq→300sqになった、300sqは納期が間に合わなかったので150sq×2条に設計変更。
問題(2)前工程の遅れ→工程短縮が必要になった。
対策@.前工程の担当者と協議、作業可能な場所はアンカーなど準備工事を先行。
対策A.1班で1系統ずつ順に施工→増員して2班で2系統を同時施工。
1-3.
事項:仮置資材の破損防止
理由:建築工事の搬入動線の近くに、やむを得ず資材を仮置する必要があった。
対策:プラベニヤやコンパネで養生、資材名,仮置期間,連絡先を明示、周囲は単管バリケードで立入禁止措置。

問題@が施工というより設計のネタのような気がして不安、、、

979 :ファングジョーカー:2015/10/20(火) 23:01:05.39 ID:nZAMBVSD.net
問題2.
1.重機での揚重作業
対策@玉掛用具の使用前点検を行い、不良品は良品に取り替えた。
対策A玉掛技能講習を修了した有資格者の中から玉掛者,合図者を定めて作業を行った。
3.酸素欠乏危険場所での作業
対策@作業前にガス検知器で酸素濃度18%以上,有毒ガス(一酸化炭素,硫化水素)が検出されないことを確認し、作業中も継続監視した。
対策Aブロワによる外気の導入とピット内の排気を行い、十分に換気を行った。

問題3.
(1)A(4)+D(5)+F(6)+K(6)+M(5)+N(4)=30日
(2)G(5日)+3日増−F(元クリティカルパス:6日)=2日

980 :ファングジョーカー:2015/10/20(火) 23:04:19.39 ID:nZAMBVSD.net
問題4.
2.汽力発電のタービン発電機
@ボイラで発生させた蒸気で回転して発電する。タービンは蒸気圧により高圧〜低圧の2段〜3段で構成されるものがある。
A高速で回転するため冷却効率の高い水素ガスで軸受を冷却することが多い。
3.送電線の多導体方式
@1相を2本以上のケーブルや裸線など複数の導体で送電する。
A同一面積の単線より表面積が大きくなるため、表皮効果の点で単線より有利。
5.電力デマンド制御
@デマンドを低く抑えることで、電気料金の基本料金を抑制することを目的としている。
Aデマンドは30分間の電力量に基づくため、たとえば20分経過時の電力量が設定値を超えたときに警報を発報し、使用者に電力の節約を促す。
12.接地抵抗の低減方法
@複数設置した接地極を互いに接続する、または接地極を大きくするなど、地盤との接触面積を増やす。
A設置抵抗値の低い場所を選んで接地極を設置する。たとえば高所の砂質土より低所の湿地の方が一般的に設置抵抗は低い。

問題5.
5-1.
義務@工事完了の申し出から20日以内に検査を行わなければならない。
義務A工事完了の確認から14日以内に工事代金を支払わなければならない。
5-2.
@主任技術者A監理技術者

以上です。

ちらほら間違ったのもあるけど、全体的には行けたつもり、、、

問1が全てかな、、、

981 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/20(火) 23:06:27.24 ID:chrDWPWC.net
俺も施工管理ってより設計管理よりの記述に思えなくもないが、
具体的でオリジナリティもあって良いんじゃね?

982 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:07:08.21 ID:eSh4FkA6.net
お前ら借地出てないと思ってないか?
でてるよちゃんとQ.31にな

今後、グチョグチョバラバラな、ジャンルに無視の問が増えてくと見たね


奥さんが見張ってるだの5000円返さねーだの、よく笑わらると思うわ
俺は必死で○か×か選んでたんで、笑われる時間もなかったわ……

983 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:22:46.08 ID:hk32BXJq.net
>>975
お前さんは字がきたないから減点な

984 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:27:10.75 ID:K/8YDU5P.net
>>982
どちら様ですか?

985 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:31:41.67 ID:ic70Q+zj.net
>>982
ん?笑 
誤字脱字で不合格

986 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 00:12:12.87 ID:Kxi0h9Gj.net
>>965
どの参考書にも施工体験の配点は高いって書いてあるのに。。。
ネットワークの配点も高いってスレの上の方に書いてあるが、真偽は知らん

987 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 00:13:10.84 ID:+YzkGyAz.net
>>980
デマンド制御のとこ
デマンド制御してなくないか?

俺は優先順位の低い負荷を自動的に停止するとか書いたよ

988 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 02:55:35.49 ID:NMKpD87Q.net
>>978
問題は、
「施工なか」

989 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 02:58:52.71 ID:NMKpD87Q.net
「施工中に発生した問題点」をあげと…
着工直前に発生した…はどうよ?

990 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 04:55:34.99 ID:NMKpD87Q.net
>>978
1ヶ月程度の幹線敷設工事の設定はきつくないか?
問題(2)の遅れた前工程も具体的に分からず、そもそも工期1ヶ月で遅れが発生したら調整できないっしょ

991 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 05:51:32.10 ID:f17jGZ60.net
>>978
1-3は、
搬入動線にわざわざ仮置きせざるを得ない理由が不明。搬入時期をずらせなかったか?など、調整不足の感が否めない。

992 :ファングジョーカー:2015/10/21(水) 05:55:11.78 ID:+10EAFXM.net
>988,989、コメントどうもです。

「施工中に問題が発生または発生が予想された」って文章から、

ケーブルの納期が間に合わない(施工中に発生)が(事前に)予想された、でOKって解釈したんですよ。今は言われた通り「問題とズレたかも」って不安になってきてますが。

今年は違うけど災害防止だと、ほとんどの人が「事前に予想された事項の対策」で合格してるだろうから大丈夫と自分に言い聞かせてます。

ちなみに951の接地抵抗の解答、接地と設置の誤字はここだけ、本番は大丈夫です。

993 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 06:13:52.25 ID:f17jGZ60.net
>>992
質問主は、現場経験もあり、知識もあると見込んでマジレスすると、
接地は、1は良いが2はどうよ
言ってること正しいんだけど、実際には現場の土地限られているし、低いとこ探すこともあるが限界あるじゃん。
低減材に触れたらよかったか?

994 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 08:22:24.03 ID:+10EAFXM.net
>990
工期1ヶ月は短いでしょうか?
ネットワーク工程の問題の工期が毎年30日(笑)なんで、
この辺りがターゲットなのかと思ってました。
本番では前工程はもうちょっと具体的に書きました、あくまで「ちょっとだけ」ですが。
曖昧と言えばそうですが、記入スペースもないし「工程調整しました」が解れば良いかと思ったんです。

>991
採点者には「やむを得ず」で察してくれと、、、
少しずつ使う材料でも運搬費の関係で搬入をトラック1台にまとめたり。
仮置き場所は「他になかった」以外の何物でもないです。

>993
マジレスどうもです。
確かに狭い敷地だと場所探しの限界もありますが、方法の1つと言うことで。
試験には関係ないですが、薬剤は引渡し後の管理もあるし、どうでしょう?
個人的には薬剤は最終手段かと思ってます。

995 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 08:24:37.00 ID:f17jGZ60.net
>>994
きっと大丈夫
グッドラック!

996 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 11:53:59.06 ID:2p20sDK3.net
ネットワークは工程管理に必要だから間違えたら落とされてしまうと聞きました。

997 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:00:47.24 ID:Cf4EvZo+.net
工期一ヶ月では二級の試験では?

998 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:25:12.27 ID:EW4mHPK5.net
3000万で分電盤2面と制御盤7面の構内設備工事工期3ヶ月って書いて添削出したら、この内容で3000万ですかって赤ペンで書いてあったから地開の添削はクソ
お前の感想じゃなく高いのか安いのか、適正な価格書けよ添削なんだから…とまで書いて、このレベルの難癖屋が実際の試験でも採点するのかと思うとほんと合格は運試しレベルだな

999 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 13:36:02.66 ID:dj1ccNah.net
品質管理の問題で、搬入の事は記述したんですけど、ちゃんと問題読んでなく、保管について記述してませんでした。
部分点ってもらえるんですか?
それとも、一発不合格なんですか?

誰か教えて下さい。

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 14:08:22.22 ID:dmFmeCQw.net
>>936
>>978
不合格だ
おめでとう

1001 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 14:13:59.13 ID:dmFmeCQw.net
ついでに次スレ建てたよ

1002 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 14:29:33.35 ID:lKASw4iJ.net
搬入または保管じゃないの?両方を記述するの?

1003 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 14:31:23.73 ID:dmFmeCQw.net
搬入及び保管だよ
特に留意した事項だからどっちかでいいんじゃない?

1004 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 15:44:19.72 ID:qtUweMPv.net
>>1001


1005 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 16:36:58.01 ID:rrUl/5aB.net
どっちかでいいでしょ

1006 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 17:07:05.60 ID:lKASw4iJ.net
そうですか、安心しました

1007 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:10:19.15 ID:7voN4x0N.net


1008 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:15:45.79 ID:dj1ccNah.net
搬入及び保管って事は、両方記述って事です。

1009 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:18:27.17 ID:+YzkGyAz.net
及びって、そういうことだよな

1010 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:19:35.19 ID:UAmrB/ek.net
誓いの赤ペン先生を信じるのみ…

1011 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:20:55.49 ID:dmFmeCQw.net
2月って遠いな

1012 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:48:38.43 ID:36xVAhOT.net
>>1011
遠いよね
俺は今年 角番で落ちても受かっても
もう電気の勉強はしないって決めてるんで
待つのみだけだど

1013 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 20:11:14.90 ID:7/gy2ZQP.net
>>1001
次スレ貼っときます

【1級】電気工事施工管理技士 パート20【2級】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445404303/l50

1014 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 20:29:17.28 ID:dj1ccNah.net
>>999
部分点もらえるんじゃないの?

1015 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 21:33:28.47 ID:NMKpD87Q.net
工程管理
予測
建築元請が、下請に対し金払いが悪く、職人が集まらないことから内装工事が遅れ、このままでは電気も足を引っ張られることを予測した。
対策
1 建築元請に、もう待てないからあとは上手くやれと伝え、天井仕上げ前に照明器具を取り付けて、電気は工期内に完了した。
2 その後、建築が違約金を支払い工期が延びたので、取り付けた照明器具を一度撤去し、延長工期内に再取り付けした。

1016 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 21:40:34.11 ID:4CCnPHxq.net
>>999
俺も同じことやっちまった
設問で問われたこと記述してない時点で一発不合格あるかも
せめて、大きな減点で済めばよいが
他できていても、そう甘くないだろな

1017 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:46:10.74 ID:EW4mHPK5.net
分かりやすいように問題文噛み砕けば
搬入時及び保管時=搬入時と保管時
この後ろに付いてる
「特に」の解釈が採点者の気分で左右されて片方でもいいかもしれないし両方かもしれないシュレディンガーの猫状態になってるわけで、お前ら心配し過ぎて禿げる前に考えるのやめとけ

1018 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:51:41.97 ID:g7ma5xoD.net
見落とし狙いで合格率下げたい問題の出し方がいかにも天下り老害出題者って感じだわ

1019 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/21(水) 22:52:54.92 ID:/ovvYJBN.net
問題の趣旨的に、
搬入及び保管と書かれている場合、
両方書けじゃなくていずれかまたは内容によって両方書けばいいという事で問題ないと思うが。
両方書かなければ駄目なら問題にそう記載するだろ。
例えば2項目の回答に搬入と保管の両方を記述することみたいなな。
深く考えすぎなんだよ。

1020 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:06:00.00 ID:+YzkGyAz.net
>>1019
なんつうか、俺はそうやって両方書いたんだけどな

1021 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/10/21(水) 23:12:10.34 ID:/ovvYJBN.net
記入欄に限りがあるんだから、
搬入なら搬入の対策を明瞭かつ具体的にかいてれば
保管まで記入するのは難しいと思うがな、
搬入か保管かどちらかを矛盾なく丁寧に記述してれば
どちらかが書いてないから減点という事にはならんだろう。

1022 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:15:42.38 ID:4CCnPHxq.net
>>999
俺も同じことやっちまった
設問で問われたこと記述してない時点で一発不合格あるかも
せめて、大きな減点で済めばよいが
他できていても、そう甘くないだろな

1023 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:22:27.18 ID:mmzYSkW/.net
>>1021

1024 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:03:28.76 ID:GpmsTU5U.net
工程の解答欄が1項目3行で具体的に述べるギリギリなのに、品質の解答欄3行に2項目具体的に併記はないわ

1025 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:09:32.02 ID:7RO3Lhy9.net
因みに25年度の品質管理は「各工程の施工開始から終了までの特に留意した事項」だったが、全部つらつら書けないだろ
参考書でも1例しか記載ないわ

1026 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:12:59.73 ID:XyXMQaql.net
>>1023
やめろ

1027 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 01:18:22.64 ID:KZAlXHqr.net
そして俺は考えるのをやめた
↓2月の俺↓

1028 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 01:47:09.34 ID:7RO3Lhy9.net
もういっかい遊べるドン!

1029 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 02:12:55.68 ID:/NSM7ZnC.net
やったね。
合格だー!

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★