2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記1級 Part128

1 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:24:46.30 ID:lsqsk669.net
■簿記 ( 商工会議所の検定試験 )
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■平成27年度試験日程カレンダー ( 受験の申し込み ) 商工会議所の検定試験
http://www.kentei.ne.jp/examination/calendar_27.php

■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/

■改正
ネットスクール 改正論点レジュメ
http://www.net-school.co.jp/support/nis_1q_t2.html

■日商簿記1級 
Part127
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434517008/

2 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:26:26.76 ID:lsqsk669.net
次スレが建ってなかったので建てました
これから仕事なので残りのテンプレは皆さんよろしく

3 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:28:16.90 ID:vjU9ZzwP.net
■よくある質問
Q1 日商1級って難しい?
A1 2級の5倍くらい難しい。

Q2 合格率は?
A2 平均10%程度。※中央審査による調整が入ります。

Q3 どのくらい勉強したら受かる?
A3 TACの資料では500〜600時間だが、実際には800〜1000時間は普通にかかる。

Q4 オススメテキストは?
A4 「合格シリーズ」「とおるシリーズ」「サクッとうかる」「スッキリわかる」

Q5 日商簿記1級と簿財2科目とではどっちが難しい?
A5 簿財2科目

Q6 日商簿記1級って必要?
A6 いらねw

Q7 日商簿記1級1発合格者なら、会計士試験も大丈夫?
A7 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。解くスピードも段違い。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保証するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり……

Q8 簿記2級合格後に目指すなら、簿記1級? 税理士? 会計士?
A8 知らねw

Q9 各検定の難易度の違いは?
A9 日商1級>全経上級>(壁)>全経1級>日商2級

4 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:28:58.76 ID:vjU9ZzwP.net
■テキスト種類
 『合格テキスト』 : こってり
 『とおるテキスト』 : 普通
 『サクッとうかる』 : ややあっさり
 『スッキリわかる』 : ややあっさり
 『簿記の教科書』 : ややあっさり

■テキストの比較
 ● 『合格テキスト』
     網羅性は高いが、その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
     会計士試験レベルの内容にまで踏み込んでいるので、応用力をつけたい上級者向け。

 ● 『とおる』 『サクッと』 『スッキリ』 『簿記の教科書』
     分かりやすいが、重要論点のみに絞り込んでいるため、難易度が高い応用・発展問題には対応しづらい。基礎力を養いたい初学者向け。
     4シリーズのうちどれを選ぶかは、各人の好みや相性があるので、書店で実際に手にとって比較することをお勧めします。
     不安な方は、『合格テキスト』と上記テキストのいずれか1種類を、組み合わせて使うのがお勧め。
     どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の学習進捗度により判断して下さい。

■資格学校について
 全国的に生講義を実施しているのは、大原とTAC、大栄。LECは地方では映像が中心。先ずは無料聴講をして、テキストと講師を確認されるのをオススメします。

■おまけ
 1発合格する人の方が少数派の試験です。

5 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:29:29.48 ID:vjU9ZzwP.net
【日商簿記1級受験データ・その1〜第101回以降〜】
回  試験日 申込者数 受験実数 合格者数 合格率
138 H26.11.16 12,882名 9,931名  877名 8.8%
137 H26.6.8   11,095名 8,738名  847名 9.7%
135 H25.11.17 14,330名 11,037名 1,153名 10.4%
134 H25.6.9   12,902名 10,143名   984名   9.7%
132 H24.11.18 16,782名 13,146名 1,690名 12.9%
131 H24.06.10 14,837名 11,960名 1,455名 12.2%
129 H23.11.20 19,078名 14,731名 1,919名 13.0%
128 H23.06.12 16,635名 13,160名 1,365名 10.4%
126 H22.11.21 22,008名 17,027名 2,258名 13.3%←仏の回
125 H22.06.13 19,436名 15,367名 1,338名  8.7%←伝説の回
123 H21.11.15 21,565名 16,568名 1,518名  9.2%
122 H21.06.14 18,253名 14,339名 1,464名 10.2%
120 H20.11.16 20,520名 15,889名 1,479名  9.3%
119 H20.06.08 16,605名 13,043名 1,105名  8.5%
117 H19.11.18 20,315名 15,913名 1,578名  9.9%
116 H19.06.10 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%←仏の回
114 H18.11.19 19,404名 15,338名  535名  3.5%←地獄の回
113 H18.06.11 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%←仏の回
111 H17.11.20 21,034名 16,609名 1,559名  9.4%
110 H17.06.12 16,874名 13,703名 1,398名 10.2%
108 H16.11.21 20,876名 16,705名 1,727名 10.3%
107 H16.06.13 17,594名 14,481名 1,512名 10.4%
105 H15.11.16 21,788名 17,937名 1,951名 10.9%
104 H15.06.08 17,737名 14,801名 1,659名 11.2%
102 H14.11.17 21,489名 17,614名 1,671名  9.5%
101 H14.06.09 16,663名 13,672名 1,533名 11.2%

6 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:30:38.98 ID:vjU9ZzwP.net
【日商簿記1級受験データ・その2〜第81回→第99回〜】
回  試験日 申込者数 受験者実数 合格者数 合格率
099 H13.11.18 22,404名 18,540名 1,963名 10.6%
098 H13.06.10 17,900名 14,927名  459名  3.1%←地獄の回
096 H12.11.19 22,639名 18,629名 1,211名  6.5%←鬼の回
095 H12.06.11 18,750名 15,529名 2,288名 14.7%←仏の回
093 H11.11.21 23,027名 19,017名 1,773名  9.3%
092 H11.06.13 18,035名 15,181名 2,079名 13.7%←仏の回
090 H10.11.15         18,013名 1,848名 10.3%
089 H10.06.14 18,473名 15,556名 1,684名 10.8%
087 H09.11.16 22,060名 18,359名 2,367名 12.1%
086 H09.06.08 19,475名 16,436名 1,584名  9.6%
085 H08.11.17 28,728名 24,373名 2,212名  9.1%
084 H08.06.09 22,787名 19,040名  362名  1.9%←地獄の回
083 H07.11.19 30,172名 25,467名 4,324名 17.0%←天国の回
082 H07.06.11 23,688名 19,886名  960名  4.8%←鬼の回
081 H06.11.20 31,261名 25,668名 3,821名 14.9%←仏の回

7 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 09:31:40.39 ID:vjU9ZzwP.net
>>1
オレ乙

8 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 10:14:18.65 ID:SqIxsJYa.net
口笛はなぜー遠まできこえるの。

9 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 18:03:33.70 ID:o49S2SFd.net
公認会計士法第一章第一条の二
公認会計士は、常に品位を保持し、その知識及び技能の修得に努め、独立した立場において公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。

https://www.youtube.com/watch?v=4HZlg3Yp1k0
第1回『会社、つぶせますか?』
https://www.youtube.com/watch?v=U8hQynbiDFM
第2回『800億円の裏帳簿』
https://www.youtube.com/watch?v=pexBrum9eyI
第3回『粉飾の連鎖』
https://www.youtube.com/watch?v=WNzZospW1Ig
第4回『崩壊の序曲』
https://www.youtube.com/watch?v=E-vjA4wSEAU
第5回『夢の代償』
https://www.youtube.com/watch?v=TCmDc4dOyHc
最終回『会社、救えますか』

10 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 18:13:16.52 ID:q7tjYZu2.net
興味あるテーマの割りに面白くないドラマ

11 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 19:29:52.57 ID:lsqsk669.net
>>3

ホームページでの合格発表は早くても来週みたいだが郵送通知組は今週末にはくるの?

12 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 19:48:14.62 ID:MwKDw6SA.net
合格率17%なんて時があったのか。いいなあ。

13 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 20:50:34.08 ID:2EgQpizq.net
今回18.15.12.10で落ちてると思う。
全部やり直ししてるけど抜けてる所もうないんだよなぁ。11月までなにすりゃいいんだ?モチベ維持キツイ

14 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 21:35:13.01 ID:SqIxsJYa.net
>>13
おれと一緒だわ。

とりあえず、答練を解き直して(学力維持)上級も勉強する。ちなみに一級と上級両方受けた。

15 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 21:41:43.15 ID:2EgQpizq.net
俺も上級受けたけど簡単だったから合格は間違いないと思う。
さすがに11月は連結出るだろうから総合問題やりたいけど改正された後の問題ほとんどないんだよなー。

16 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 22:00:01.78 ID:iF86I5Lq.net
戦争なんてしたくない、だけど日本を守りたい
憲法9条では国は守れない、竹島は、尖閣は?
だから、世界各国、国連が認めてる集団的自衛権と
安保法制が必要でしょ
中国に魂を売った左翼のデマにだまされないで
現代は、徴兵は必要ない(アメリカも志願兵)
安部総理はヒトラー? いいえ、現代のヒトラーは、
今でも虐殺侵略を続ける中国の習近平主席でしょ
https://twitter.com/oosakitakashi/status/623102648284114944

17 :名無し検定1級さん:2015/07/28(火) 23:19:57.67 ID:SqIxsJYa.net
>>15
ばりばり改正後の問題持ってるわ。

18 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 03:20:22.22 ID:0+XYfTnE.net
簿記二級を1としたら、一級はどれくらいある?

社労士と簿記二級もってるけど、税理士がほしくなった。

19 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 05:08:28.22 ID:6+AxMHOG.net
テキストのページ数だけでいえば5倍ある。
合格者は10人に1人で、ほとんどが会計士受験生と考えれると難しいと思われる。

あと会計学や原価計算基準の読みこみに個人差があるので、学習量には個人差がある

20 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 08:48:18.49 ID:OzSoKlZr.net
会計士 :悟空
税理士 :ベジータ
日商1級:ピッコロ
日商2級:クリリン
日商3級:ヤムチャ

21 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 08:49:20.67 ID:hyby4pIq.net
1級目指している方に質問です。

@:1級の勉強は楽しいですか?
A:なで1級を目指しているのですか?

以上2点よろしくお願いします。

22 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 10:23:05.01 ID:cyRSbdxw.net
@前に全然解らなかった問題が覚醒してスラスラ解けるレベルまで到達できれば楽しい
A税理士試験受験資格を得るためと経理所属なので将来を見越したスキルアップ

23 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 10:24:25.58 ID:eKn9mgq0.net
>>19
会計士受験生(短答受験生)はほとんど日商一級落ちてます。だいたい40から50点しか彼らは取れてないです。。しかも、彼らの得意なのは連結だけ(笑)

24 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 10:26:14.13 ID:afejD2Wc.net
誰か助けてー
とおるゼミの改定6版7-13問題7
工事進行基準の会計で
請負額              270,000
工事当初見積額           25,000
前期以前発生工事原価        50,000
当期発生工事原価         168,400
完成までの追加発生工事原価見積額  61,600
当期までの工事代金受領額      160,000
 
現在工事中で、追加発生見積り額の61,600はほぼ確実な数値で、
工事損失引当金を設定する。

過去の工事完成高が
270,000*50,00/250,000=54,000
って所までは理解できる

当期工事完成高が270,000*(50,000+168,400)/280,000-54,000=156,600
これの280,000ってどこから出てきたことになるんでしょう?
テキスト的には当初の見積額と対か見積額を足した修正見積額になるはずだから
250,000+61.600だと考えてたのに全く意味不明の280,000が出てきて解説なしで
困惑中。

25 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 10:47:16.53 ID:eKn9mgq0.net
>>24
50000+168400+61600

こんなの論外、お前落ちる。ばいばい

26 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 10:53:42.82 ID:afejD2Wc.net
>>25
最初の見積額使わないのか
なるほど〜口は悪いけど良い人だね
ありがとう

27 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 11:43:26.41 ID:cH4FHMff.net
東芝の件もあるし建設業会計は抑えとかないとやばい。実際簡単だし出た場合は得点源として出題されるから完答出来なきゃガッツリ差が付くとの事。

28 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 11:45:48.56 ID:cH4FHMff.net
外貨建建設業会計が出たら出来は悪くなるだろうけど多分出ないだろう。(適当)

29 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 12:08:10.50 ID:/+HXGNeY.net
外貨建工事契約は基本的な外貨換算について理解していれば対応できるはず
ただまあ実際は出たら出来は悪くなるだろうね
特に引当金とかは確実に埋没論点になるんじゃないだろうか

30 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 14:00:34.74 ID:o48eWQvi.net
外貨建工事契約は円換算の方法決まってないよね

31 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 14:26:37.93 ID:pgWBgbq8.net
簿記1級合格者のうち9割は会計士受験生で、残り1人の枠を簿記1級受験生と税理士受験生で殴り合う構図です

32 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 18:22:17.67 ID:tTXpBdSe.net
税理士受験生は素直に上級受けることを奨める 君達は税理士の受験資格が欲しいだけなんだろ

33 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/07/29(水) 19:40:45.66 ID:pTNQGbP4.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士+日商簿記2級持ちなんやけど
地方旧帝大理系卒やから税理士試験の受験資格がなかったんやで
せやからワイは司法書士資格で職歴2年で税理士試験の受験資格をゲットするか
日商簿記1級か全経上級に合格して税理士試験の受験資格をもらうんやで〜い

34 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 19:43:14.94 ID:lrdkN90y.net
司法書士受かるくらいだから日商1級なんて余裕じゃないの?

35 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 20:31:36.27 ID:LZ3J1ldu.net
新しいとおるの印刷ミスに足引っ張られると腹立つわー

特に工原なんかチェックがガバガバだろ

新刊だからある程度は仕方ないと思ったが個人的には許容範囲を越えてる

訂正表なんか氷山の一角

てにをは位ならまだいいが単位間違いは勘弁してくれ

36 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 21:52:54.34 ID:RqnRIbwE.net
新とおるはWebキャンパスもひどい
解説動画全然アップされず

ようやくアップされた商会完成編の動画も重複されて同じ動画が掲載されてる始末
お客減らすね。前の掲示板がよかったよ

37 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 22:23:07.80 ID:LZ3J1ldu.net
webキャンパスは質問メールとか
ちゃんと返ってきてるか?

サービスが機能してそうなら使ってみようかな

38 :名無し検定1級さん:2015/07/29(水) 23:58:52.52 ID:wXMlv+IQ.net
@大学で簿記というものに出会って独学ではじめてから
はまった。最初は3級ですら苦戦して簿記をはじめてから
3年目でやっと独学で1級に合格。
1級は簿記苦痛じゃ受からないとおもうよ。俺は簿記が好きだったから独学で
も毎日5〜8時間コンスタントにできたし、逆に勉強しない日が1日でもある
と不安になるぐらいだった。

39 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 00:55:35.66 ID:7cJLp/Qn.net
webキャンパスは過去問の解説とラスパの解説は役に立つ

40 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 01:50:53.39 ID:H9hDQiIu.net
大原のすらすらってヤツ立ち読みしたけど、結構スカスカだな
あれは問題集と合わせてようやく一つのテキストになるって感じなんだと思う
あと、大原は月初仕掛品が下に来たり、とまどう事が多い
原価計算のワークシート方式も頭が受けつけない。基本書がそうだから、そのやり方を
守っているのだろうが、、
ステップアップ問題集は魅力だけど、新版でもワークシート形式で説明してるなら
やっぱり敬遠しよっかな。

簿記講義って本はさらにさらに上を行く
あれで理解出来て頭に入って行く奴は天才だろう
視覚的な手助けがなくて数式がスラスラ書いてあるだけ
それで予算実績差異分析とかやらせてるんだから

41 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 01:55:46.90 ID:H9hDQiIu.net
>>38
俺は苦痛だし、なんか頭が止まるんだよな
あ〜メンドクセーなーやりたくねーって感じ(笑)
向いてないんだと思う
簿記得意、好きな人は、やっぱり算数とか暗算得意な人多いですか?
あと数学が得意な人で簿記は受け付けないって人はいるのかな?
司法試験の修習所で簿記をやらせると、物わかりの悪い奴が多いって
聞くんだよな。元々算数や数学が得意なやつ等がたくさんいる筈なのにな。

42 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 02:02:51.24 ID:H9hDQiIu.net
>>27
工事進行基準もそうだけど、あと部品取引で利益付けるやつとか(笑)
減損会計もあったね。
1級の勉強なんて役に立たないっていうけど、今回の事件を通じて
役に立つこともあると思ったよ。他にもなんかあったけど思い出せん。
部品のヤツはやっぱり分からん事の方が
多いけどね。なんで東芝が調達して利益を付けるのか?部品加工会社が直接
部品を仕入れるのと何が違うのか?とか。

43 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 06:48:41.30 ID:EY/dukiu.net
簿記は数学よりも語学って感じだな。
良くも悪くも大雑把な人のほうが簿記が得意な印象
あんまり深く考えずに、こういうもんだ、と思って、右左分けられる人が強いよ。
合理的でないこともたくさんあるから、考えすぎるとドツボにはまるんだよね。

44 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 07:10:28.00 ID:qqCA1Lbi.net
>>43
合理的でないことがたくさんあるってどれのこと?
俺簿記会計ででそういうのは見たことないぞ

45 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 07:21:57.51 ID:t8WcPD/q.net
>>43
そうだよ。

慣習とルールを覚えて、その通りにするだけ。

46 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 07:34:44.53 ID:ogh5hvUJ.net
>>43
これホント共感する。
言い方を変えれば、人が使いやすいように恣意的に作られる部分がたくさんある。
例えば連結会計なんかは本支社間での売り上げ等を使っての利益操作が蔓延して
問題視されたことで、それを防ぐために発展した。
時代や社会のニーズによって姿や形が変わるところも語学と似ているね
数学や物理学といった、物事の不変の真理を追究する学問とはちょっと指向が異なる

47 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 08:08:41.01 ID:umFJF3rR.net
処理結果が異なる処理方法が複数あるものが多くて、それが共存している所
わかりやすいのは減価償却費の計算方法。定額や定率で結果が変わる
直接原価計算と全部原価計算とか、どっちを使うかで営業利益の数字が変わる
なんていうか大雑把に処理する部分と正確に細かくやる匙加減に慣れないといけない
変に理屈を考えずに、そういうものって感じで割り切って受け入れる人の方が向いてる

48 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 08:48:10.32 ID:WYZ4VPmT.net
2級の勉強が楽しくて勢いだけで1級の勉強はじめた。
バカな俺には無理だわ・・・
地元のFラン卒です。
センター試験は受けた教科はすべて半分超えたくらいの点数です。

49 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 08:52:51.02 ID:NJjSMQhe.net
簿記は数学である。
二次方程式がやたら出てくるが、その本質的理解には素数をわかってないといけない。
それさえわかれば、簿記は2と3の数字だけですべてが解せる。

50 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:00:32.83 ID:2Ym1jiGI.net
それのどこが合理的じゃないのかわからん
その程度の話は1級のテキストにも説明が載ってるはずなんだが
まあ1級だと理屈は理解しなくても合格できるけど

51 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:01:36.22 ID:2Ym1jiGI.net
>>50>>47あてです

52 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:20:32.65 ID:umFJF3rR.net
>>50
そう思うならあなたは向いてるんじゃない?
説明は載ってるけど、腑に落ちない感じでモヤモヤしてると
勉強効率は落ちるよねって話だから

53 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:27:37.32 ID:2Ym1jiGI.net
てか複数の会計処理の例で直接原価計算と全部原価計算を出してる時点で
まともにテキストも読んでないだろっていう

54 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:47:50.96 ID:NJjSMQhe.net
>直接原価計算と全部原価計算とか、どっちを使うかで営業利益の数字が変わる
管理会計でいずれの計算方法をとろうとも、外部公表用の営業利益はかわりませんよ!!
かわったら大変なことでしょう!

55 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:49:22.96 ID:NJjSMQhe.net
直接原価と全部原価は原価の管理目的であって、営業利益算出するには、全部原価じゃないといけないんですよ!ヤバイよ!

56 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 09:58:03.02 ID:umFJF3rR.net
スマンな、例が悪かった

57 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 10:13:39.41 ID:qqCA1Lbi.net
>>47
減価償却は固定資産ごとに経済的価値の消費パターンが違うから
全部同じ償却方法使うと適正な期間損益計算できなくなるぞ

58 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 11:00:11.63 ID:7cJLp/Qn.net
>>47
簿記はイメージが大事だと思うぞ。仕訳でもイメージ出来ないと頭に定着しない。
全部原価とか、固定製造原価を売原と期末に分けるから、そりゃ直接より費用少なく
なるよねって。理屈分かってると頭にスッと入ってくるよ。
逆に圧縮記帳、積立金方式、税効果とかはイメージ出来ないのは頭に入りづらい感じ。

59 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 11:01:33.43 ID:7cJLp/Qn.net
まあ、覚え方は人それぞれだと思うのでどうでもいいか・・・

60 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 11:30:15.38 ID:NJjSMQhe.net
積立金方式の何がわかりにくいの?
TACの合格テキストとか収益費用アプローチの観点から積立金方式を説明してるから、
あれ読んでも理解が進まないと思う。
資産負債アプローチの観点から解答導けば、税率の変更があろうが、簡単。

61 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 12:04:15.19 ID:5ugoMLXi.net
NSの質問掲示板は便利だった。
正直、あれが無かったら合格出来なかったかもしれない。
閉鎖は残念だけど、NSからすると負担が大きかったんだろうね
サービスとしては過剰の域だったから責められないが、惜しい。

62 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 12:45:17.88 ID:2Ym1jiGI.net
>>58
おいおい全部が必ず直接より費用が少なくなるわけじゃないぞ

>>60
そこは繰延法と資産負債法と言ってくれ
確かに積立金方式を理解するのに繰延法は無理がある
ただ、ここ以外は繰延法の方が教えやすいし、実際問題を解く時は繰延法を使って大体解くので資産負債法を教えるのもどうか
実際採用されてるのは資産負債法なんだから教えるべきだとは思うが

63 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 13:57:36.42 ID:NJjSMQhe.net
収益費用アプローチ・資産アプローチどちらで解くなんてものはない。
税効果会計において、将来の法人税等の支払額を正確に表示するには、資産負債アプローチの考え方に基づかないといけない。
繰延法では、評価換算差額等も認識されないし、繰越欠損金等も認識されないわけだから、そもそもが間違い。
連結上、退職給付における未認識項目が即時認識されるのも、資産負債アプローチの考え方。

64 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 15:27:06.60 ID:+rz2vo5l.net
発表まであと1週間。郵送の奴は最低限ポスト磨いておけよ。汚いポストに合格証書は似合わないからな。
俺はデコレーションまではしてある。

65 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 15:31:43.14 ID:2Ym1jiGI.net
確かに日本語がおかしかったな
どちらで解かなくてはいけないかという話じゃなくて、問題を解く時に何に着目するかという話
例えば貸倒引当金の繰入超過額が問題として与えられた時に損金不算入に着目するか貸倒引当金の差異に着目するか
で、本来は後者に着目しなくちゃいけないんだが1級の過去問を見る限り税率変更を考える必要がなく
前者の方が理解しやすいし、後者を選ぶ理由が乏しいのでまあ前者で理解しておいた方がいいだろう

市販のテキストだと税引前当期純利益と法人税等の関係に着目させた方が教えやすいので繰延法で教えているが
その他有価証券の評価差額も繰延法でごまかしたりと結構ひどい
ひどいがまあ1級対策だったら繰延法でごまかしても十分かなと

66 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 16:27:48.06 ID:NNwGGJ3t.net
合格証書送ってくれるところはいいな
俺申し込んだところは受験票と交換で取りにいかないとだわ

67 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 16:28:07.33 ID:VZ3K04ZU.net
前スレで6月の工簿最初の1問だけで9点とあったので震えてる
希望もっていいのか…
いやでも自己採点56だからな…+14点は無理か
いやいやでもな…俺もポストみがいてみよう

68 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 17:31:39.70 ID:o54RcwdS.net
>>67
前スレで結果報告した者やで。
工業簿記の問3で期首仕掛品棚卸高や期末仕掛品棚卸高にも配点があるかもしれんな。
そこは配点予想がされていないだけで、実際には配点されているかもしれん。
となると、実際には問1が5点で、上記二つが2点ずつ、ということも考えられるで。
よく考えたら、この考えの方が正しいかもしれんな。まぁ上記二つは誰でもできてるやろ。
参考までに
ワイは実際は45点やったが、自己採点はLECと大原で32点、TACでは30点やったで。
となると、人によっては自己採点プラス13点〜15点、あるいはそれ以上?点数が伸びる可能性もあるんやで。
どや?そわそわしてたまらんやろ?

69 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 17:37:23.17 ID:PJpYdE/j.net
オマエ寒い。
どこの商工会議所か言ってみろよ。
7月に結果出る所はない。

70 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 17:41:14.37 ID:uQ+2exbj.net
琉球商工会議所

71 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 17:42:11.30 ID:i/5hFzld.net
受験者1人とかだったらありえるのか?

72 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:13:59.54 ID:PJpYdE/j.net
>>70
何言ってんだこのバカwwww
琉球商工会議所なんてないし適当に考えて書いたんだろうけど浅はかすぎるw
宮古島商工会議所ですら8/4だというのに。
バカンス受験が何人もいるなら話は変わるけどなwww
横浜8/7
川崎8/5
最速でも8/4

73 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:17:16.63 ID:saPhTBoM.net
もうちょい肩の力抜けよ
電卓壊れるぞ

74 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:28:20.97 ID:wi7wB7++.net
8月入るまで発表されんから安心しろ

75 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:29:13.25 ID:7cJLp/Qn.net
>>62
おいおい俺は「必ず」直接より全部の方が費用が少なるなるとは
一言も言ってないぞ。あくまでイメージの話。揚げ足とりは止めよう。

76 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:46:59.14 ID:o7+jfUtY.net
合格してるやつは落ちてる奴より若干郵送はやいぞ。
若干な。

77 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 18:55:55.16 ID:2Ym1jiGI.net
>>75
揚げ足とりじゃなくてたぶん勘違いしてると思うんだよね
全部>直接になることもあるよ

78 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 19:58:05.04 ID:uQ+2exbj.net
>>72
ネタで書いたのにつれたわ(笑)

しかも、お前の書いた地名ほとんど田舎(笑)

どうせ田んぼしかないんだろうな

とれは東京でしか受けないから田舎はしらんが

79 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 20:15:34.39 ID:PJpYdE/j.net
>>78
東京でしか受けない

いったい何回受けてんの?wwwww
ベテ公乙。
ネタでもなんでもいいけど低脳浅はかつまらん。

80 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 20:47:38.12 ID:F+yz9IdF.net
自己採点で65点くらいがボーダーか?

81 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 20:57:24.80 ID:uQ+2exbj.net
>>79

日商3、2、1級は東京
ちなみに、全経3、2、1、上級全て東京で受けてきた。

なんで何回も受けてるって判断できるの?国語能力なさそう。そんなに国語能力なかったら一級いや、二級も受からない。二級も持ってなかったりしてw
このレスにイライラして反発してレス返さないでね。
しかも、低脳ってなに、低能じゃないの?

82 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 21:12:37.90 ID:F+yz9IdF.net
受けてきた(受かったとは言っていない)

83 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 21:16:57.55 ID:PJpYdE/j.net
そもそも日商3.2級受ける奴が全経3.2級なんか受けるかよ。
オマエとにかく必死すぎて気持ち悪いよwww
悔しい気持ちはわからなくもないけど、もう言い返してこなくていいからね。
低脳くん。

84 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 22:48:18.10 ID:FEKS1Bxz.net
>>58
圧縮記帳が何故イメージできないの?
ついこの前まであったエコカー補助金を利用して買った車の減価償却を考えたらいいだけ。
または、火事で保険がおりて建物を作り直すこととかな。
どこが難しいの?

85 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 22:51:21.75 ID:FEKS1Bxz.net
>>63
1級受験生に繰越欠損金とかいってもわからんだろ。

86 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 22:57:20.77 ID:EY/dukiu.net
こういう嫌味な女教師いたよなー。
イメージできないことがイメージできないのも大概だと思うよ。

87 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 23:23:57.58 ID:FEKS1Bxz.net
>>86
よほどバカだったんだな。

88 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 23:38:06.60 ID:2Ym1jiGI.net
税務上のB/Sにくらべて会計上のB/Sの借方の有形固定資産は圧縮分だけ多くなってて
その分貸方に繰延税金負債と圧縮積立金がのる
減価償却で借方の差が詰まったらそれに伴って繰延税金負債と圧縮積立金も取崩す

これだけの話なんだけど大抵繰延法で教えちゃってるから異様に難しくなってる
まあ細かいことは捨てて繰延税金負債の1.5倍(法定実効税率が40%の場合)が圧縮積立金て覚える方がラクかも

89 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 23:57:37.74 ID:EY/dukiu.net
>>87
圧縮記帳は税効果も絡まってくるから初学には理解しづらい論点だし。
難しさを理解するのも賢さだと思うよ。
自分はとっくに受かって知識が抜けてるから議論できないけど。

90 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 00:14:11.40 ID:l9l1FlCr.net
122回で2級受かった時、出題パターンでマスターっていう過去問使ってたんだけど、今は絶版しちゃったの?

91 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 04:06:08.56 ID:NDYhrZ+5.net
さて、あと一週間。
不合格通知を見て勉強再開するかな

92 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 04:39:26.78 ID:Dqr89JnA.net
>>90
今もありますよ。商業、工業の二種類に別れてる。

93 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 08:28:42.70 ID:q3wHph7x.net
>>85
わかるだろ。NSの答練に出てるから。
何も難しいことないし。知ってるか知ってないかの違いで失点するのは痛いし押さえておくべき論点

94 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 12:06:57.85 ID:peDUhmN0.net
>>93

ns叩くわけじゃないけど、nsはやめたほうがいい。
nsの問題は意味がわからない(意図的な話)
専門学校の先生もといてみてだめだなみたいなこと言ってたし。
なんか、みんなが知らないようなのばっかり載せて、知識の答練状態になってるらしい。おれは解いたことないからわからないが。まだ、tacとか大原の答練のほうがいい。勉強にお金をケチってはいけない。

95 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 12:31:56.30 ID:dX19Er/3.net
2年前の合テキ合トレで勉強してた者だけど、連結さっぱり変わってるみたいですね。今から商会V買い直して工原T〜Vも復習する予定。
11月間に合わない気がする。
前、商会、工原ともにT、Uは一週間ずつで終えてVは2週間かかった。
それから、過去問等のアウトプット。どうしよう?効率の良い勉強法はありますか?
ないよね?

96 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 12:34:46.72 ID:nglu0x4l.net
>>95
ある程度頭に入ってるなら問題解く→できなかったところをテキスト見て復習の繰り返しでいいんじゃない?

97 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 12:44:40.54 ID:q3wHph7x.net
>>94
簿記1級の問題でわからない問題が一つもないから言ってることがよくわからない。
NSの何がわからないの?

98 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 12:55:46.60 ID:peDUhmN0.net
>>97
nsはゴミみたいな問題が多い

99 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:02:06.80 ID:dX19Er/3.net
>>96 ありがとうこざいます。
先ずは連結改正点を勉強し直して、あとは問題解きながらのインプット&アウトプット方式でやってみます。どこまで出来るか分からないけど。あと三ヶ月…

100 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:14:26.35 ID:q3wHph7x.net
>>98
だから具体的にどこよ?
もしかして、お前が頭悪くて解けない問題は解かなくていい問題だと思ってるわけ?

101 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:20:46.12 ID:VHASodV3.net
>>94のレスを見る限りまともに相手しなくていいだろ

102 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:22:10.34 ID:q3wHph7x.net
前回は本試験で評価性引当額について問われてたろ。
繰越欠損金について問われても全くおかしくない。

このへんの感覚はある程度勉強してきた人じゃないとわからないよ。
外国税額控除について問われるとかむちゃくちゃなこと言ってるわけじゃないんだから。

103 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:33:14.80 ID:q3wHph7x.net
ストックオプションも簿記1級ででないでないっていいながら、
結局でたんじゃないの?

104 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:37:25.05 ID:peDUhmN0.net
>>102

評価性引当金?なにそれ。もしかして、棚卸減耗引当金のこと?そんなの知らなくても一級通るわ。まぁ、マイナー論点ばっかりやって落ちてろw
本試験なんて基礎+よくでる応用やってれば受かるし、どうせ、お前140回撃沈したんだろw
138回でマイナー論点ばっかり勉強してて痛感して140回ですんなり通ったわ。
上級やってたおかげで工簿に救われたが。

105 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:42:12.25 ID:q3wHph7x.net
俺は合格者だけど、お前が簿記1級に受かっていようがいまいかどうでもいい。
ただ、お前には簿記1級の試験対策に口出すだけのノウハウも知識もない。

106 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:51:01.64 ID:peDUhmN0.net
>>105
なおさら、合格者ならわかるだろ。応用(マイナー論点)なんてやるだけ無駄なんだよ。

ストック・オプションなんて予想問題に入ってなくてもできるだろw

107 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 13:54:50.80 ID:cctoT/Oc.net
>>84
普通の生活で圧縮記帳なんて使わ無いだろ。
どこの国で生きてるんだ。自分が分かってる=みんなも分かってるじゃないんだよ。
馬鹿過ぎる。

108 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 14:30:21.41 ID:q3wHph7x.net
馬鹿は一度落ちなきゃわからないw

109 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 14:42:57.62 ID:peDUhmN0.net
9割の人が落ちる試験なんだから、一回で受かるとか至難の技だわ

110 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 14:57:09.62 ID:6LPPwo+3.net
ここでアドバイスする方は合格証書を添えて書き込んで頂けると話がスムーズになると思います

111 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 15:16:13.45 ID:EUImlSqy.net
>>104
評価性引当金って貸倒引当金のことじゃ
あれ売上債権の回収可能性を評価するための勘定科目だし

112 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 15:27:38.44 ID:q3wHph7x.net
いや、評価性引当額な。
繰延税金資産で税金負担額を軽減できる範囲を超えた部分のことだよ。

前回の試験で繰延税金資産のうちいくらかは回収可能性はないって問題なかったっけ?

113 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 15:31:05.59 ID:q3wHph7x.net
繰延税金資産100あって、回収可能性が20ないと判断されたら、
繰延税金資産100-評価性引当額20=80って注記するんだよ。

最近、その他の包括利益といい注記に関する問題多いから、それと関連してるんじゃないかな。

114 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 15:32:34.70 ID:peDUhmN0.net
>>112

8 繰延税金資産の回収可能性を検証したところ、360千円については、回収可能性の基準に満たさないことが判明した。

こんなのできなくてもええわw配点来てるかも謎だし。

115 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 15:35:59.75 ID:peDUhmN0.net
この問題だったら、まだ、会計方針の変更のほうが優先。

116 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:04:40.20 ID:q3wHph7x.net
逆に、そんな簡単な問題落とすやついないだろ。

っていうか、140回って前回試験のことか。じゃあ、お前落ちてんじゃね?wwww

117 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:07:30.60 ID:G+7PMD+L.net
なんかポストに届いてたわ
開けるのこわすぎる 自己祭典は60ちょいなんだよね

118 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:08:57.79 ID:q3wHph7x.net
会計方針って理論では重要だけど、計算では簡単すぎてまったく重要性がない。

119 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:09:54.00 ID:q3wHph7x.net
>>117
合格してたらA4だし、ポストに入らないから手渡しだと思うんだが・・・

120 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:11:51.81 ID:QThzfutL.net
>>117
節子、それ料金滞納の督促状や。

121 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:16:53.65 ID:pusToHQG.net
合格発表8月4日なのに届いてるとかうそだろw

122 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:17:02.44 ID:q3wHph7x.net
自己採点60後半ならまだしも、60ちょいであけるの怖いってwwww
落ちてるだろwwww

123 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:17:28.40 ID:QThzfutL.net
多分落ちてるから問題集やってるけど高原いちいちめんどくせー。解けるけどやらないと他にやる事ないし、やるしかないんだよなぁ。
とりあえず8月中に問題集とテキスト回して9月から答連と過去問回すか。

124 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:19:14.25 ID:QThzfutL.net
そもそも受かってればA4、落ちてれば小さい封筒だから開ける前からわかる。

125 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 16:35:18.93 ID:peDUhmN0.net
>>116

いや、普通に76くらいだったから。
お前よりかは頭は悪いが、普通の受験者の気持ちはお前よりわかるわw

理論では重要だけど計算では簡単すぎて重要じゃないとか、なんなの w
難易度で重要度決めんのかよw

126 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 19:52:58.03 ID:nglu0x4l.net
>>125
むしろ傾斜を考えたら簡単な問題の方が重要なはずなんだよなぁ

127 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 22:00:47.91 ID:dX19Er/3.net
簿記とは関係ないけど、今日は満月が月に2回あり2回目の満月ブルームーンです。ブルームーンにお祈りして幸せになりましょう。
詳しくはブルームーンで検索してみて下さい。

128 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 01:09:49.85 ID:xPKFmLIK.net
NS関係者の方による書き込みは控えていただけますか

129 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 13:07:29.38 ID:cpBXLN5V.net
不合格だった場合、得点は電話で教えてくれる?

130 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 13:20:38.24 ID:k65QzjZM.net
教えてくれます

131 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 16:19:03.61 ID:mK7e6nuD.net
郵送のはがきに点数書いてあるから

132 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 17:49:10.12 ID:MFjlNFnN.net
商工会によるだろう。
点数くれると思ったら、合格証書しかくれなかった。

133 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 18:00:17.66 ID:gETDFU1X.net
来年の6月か、11月目指して勉強始めますかな。
悩み続けてサクテキにした。

134 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 18:18:28.14 ID:7ZmLmEjz.net
>>94
どこの学校だろ?
O原は最近の実際の検定の作問の変化に対応仕切れてない
(変化の意図を読めていない)感じもするんだが…

135 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 20:37:11.11 ID:zcxr1Nso.net
>>134
大原の場合は答練とかでは対応できなくとも、問題集の問題がかなり多いから本試験に対応できる。大原の問題集の基礎編ができれば受かる。

136 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:00:20.84 ID:8Jt8Bwt2.net
それって予備校行く必要ないよな

137 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:12:17.70 ID:zcxr1Nso.net
>>136

だから、授業うけないと基礎もなにもできないじゃん。
しかも、非売品だから(オークションを除く)受講しないと買えない。

138 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:30:06.25 ID:008nHHod.net
いちばんはやい合格発表は3?

139 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:31:27.29 ID:bB2m3qD9.net
4

140 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:43:29.13 ID:+k0hf8/P.net
>>139
3のところもあるはず

141 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 21:56:44.75 ID:8Jt8Bwt2.net
>>137
オクで入手すればいいだけだし、ダメなら資料だけも取れる
答練の意味がない予備校の価値って?てのが正直な感想

まあ確かに大原のテキストは独学向きではあるんだが

142 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 22:31:25.70 ID:bB2m3qD9.net
宮古島商工会議所は8/4らしい。
8/3とかどこの僻地?

143 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 22:32:55.56 ID:DjktRYIp.net
>>136
ないよ。
俺が予備校行かなくても受かったから。
しかも独学半年一発でな。

144 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 22:35:49.05 ID:DjktRYIp.net
>>102
じゃ欠損金の繰り戻し還付を受けたときの税効果とか今の一級受験生はやるの?

145 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 22:52:10.99 ID:+k0hf8/P.net
>>142
ほい

http://www.hiroshimacci.or.jp/training/kentei/boki/

http://www.tamacci.or.jp/kentei/boki.html

http://www.takatsukicci.or.jp/kentei/boki.html

146 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 22:56:00.39 ID:zcxr1Nso.net
>>144
やらないよ。

102がしんしょう

147 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 03:47:55.40 ID:0jPRpXP7.net
>>143
私も独学で勉強してます
独学の半年合格の秘訣を是非とも教えてください
使った教材や勉強方法などなど。。。

148 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 06:40:35.70 ID:V6HEeTmW.net
東京は7だったかな

149 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 07:44:08.12 ID:EnBbDCbB.net
>>147
サクッとうかるシリーズのテキストと問題集をさらっとやってしまう。
1日1単元なら42日でとりあえず頭に入れる。
ネットスクールの過去問14年分を28日かけてやる。×2で56日。
過去問でわからないところはその度にテキストに戻って知識を取り戻しにいく。
次は本試験形式の問題集6回分を時間測ってする。12日×2で24日。
ラスパ4日×2で8日。
合計130日。
2か月弱勉強サボっても半年あれば合格レベルの知識はつく。
ただし、無駄な難問は無視すること。
基礎レベルの問題は絶対に落とさない。
1回で必ず受かるという信念を持つこと。
こんな感じかな。
勉強は量じゃなくて質だからな。

150 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 09:26:10.76 ID:aVuKydEl.net
クラウド会計ソフト

151 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 09:54:51.13 ID:iJGPqxDD.net
今日も盛る盛る盛男君。
どうしても見栄を張る張る見栄張る君。
それに釣られる小魚ちゃん。

152 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 10:39:19.11 ID:fxawAiCj.net
過去問、予想問題いつから始める?

153 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 10:58:28.81 ID:NZK+MOxg.net
>>146
やるよ。
情弱予備校にでも通ってるの?w

154 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 11:14:37.93 ID:EnBbDCbB.net
>>153
じゃ、どうやってやるか教えて?

155 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 11:32:51.69 ID:Rcf0kEM3.net
>過去問でわからないところはその度にテキストに戻って知識を取り戻しにいく。

>無駄な難問は無視すること。

>基礎レベルの問題は絶対に落とさない。


これはとても大切。良い事書いてると思う。

156 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:03:44.67 ID:EnBbDCbB.net
このスレみてると、難問知識自慢するやつが多いけど、実際に基礎を落とさず確実にとれるやつどれだけいるんだろうかね。
TACの問題集ならば、星3つ問題は完璧にし、星1つは無視していいよ。

157 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:23:13.95 ID:pJdBXm1h.net
合トレだとストックオプションも分配可能額も星1つなんだけどこれは無視していいってことか
参考になったわ

158 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:27:48.18 ID:EnBbDCbB.net
>>157
いいよ。
出ても誰もまともにとけないから。

159 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:28:10.45 ID:i9gue5Sn.net
ストックオプションも分配可能額もたいした内容じゃないから
覚えちゃってよいと思うけど。
俺はリースの貸す方の仕訳はどうしようか迷ってる。第1法から3法まであってしかも
仕訳も少し覚えにくい。捨てるかどうか。

160 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:34:10.22 ID:+p//5eio.net
>>149
勉強始めたばかりだから、実に参考になる
ありがとう

161 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:41:45.72 ID:EnBbDCbB.net
>>159
俺が受かった119回でリース貸し手仕訳が出るまではどのテキストにも貸し手処理は載ってなかった。
会計士受験生からしても当時はマイナー論点だったくらい。
おそらく119回で初めて出題されたからテキストも慌てて論点に追加したんだと思う。

162 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:42:55.72 ID:gayBrFuY.net
>>159
今回出たストックオプションも分配可能額も無視するとかアホだろ、って言いたいだけだと思うぞ
リースの貸手処理は試験直前に仕訳暗記で十分

163 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:43:47.18 ID:pJdBXm1h.net
嫌味で言ったつもりなのに素で返されたわw

164 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:44:35.26 ID:sUg8Lnfx.net
>>158
日商、全経連続で出た論点を誰もまともに解けないは言い過ぎ
ただ難問を解くのは例題レベルを理解してからで十分
過去問解いて60点いかないよう奴は明らかな基礎力不足だからサクッとスッキリレベルでいいからちゃんとテキスト見直せ

165 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:44:45.59 ID:NZK+MOxg.net
ん、ここは簿記2級スレなのかって見誤るほどのレベルの低いコメばかりだなw

166 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 12:57:12.78 ID:pJdBXm1h.net
大体ストオプも分配可能額も他のテキストにも普通に載ってるし、予想問題集にも載ってる話なのに
合トレでは星1つだからな
いかに問題集の星の基準があてにならないかということ、もちろん本当の捨て問もあるが

167 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 13:05:15.16 ID:EnBbDCbB.net
俺の時代とは違うみたいだな。
だが、マイナー論点に力を注ぐよりも基礎を100%完璧にするほうが大事。
どれが捨て問かはオマイラ自分で考えろ。

168 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 13:19:18.09 ID:EnBbDCbB.net
>>162
今回出たら次回は出ないと考えるのが普通じゃないの?
やるなとは言わないけど、基礎固めが完璧でないやつがわざわざ手を出す論点ではないということ。

169 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 13:23:23.53 ID:g3v6ddGt.net
人は、事実を信じるのではない。
自分が信じたいものだけ信じるだけ。

170 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 13:30:05.23 ID:rL50YFF/.net
勝ち負けは2ちゃんの論戦ではない。
明日からの合格発表で合格したものだけが勝者。
いくら能書きたれても落ちたら敗者。

171 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 13:41:32.44 ID:DBwWBGMA.net
緊張してきた

172 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 14:59:54.34 ID:KJaR+cr8.net
>>153
テキストにはあるが、どうでもいい論点だから触れない。読んで終わり程度。

つか、もう通ってない。140回の合格証が届くの待ちだわw

173 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 16:50:52.10 ID:jqoFt0KT.net
1級はこれから発表なのか
えらい時間かかるのね

174 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 17:41:02.45 ID:sUg8Lnfx.net
>>173
中央採点という名の合格率調整があるので…

175 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 17:42:09.50 ID:KJaR+cr8.net
むしろ、調整してもらえてありがたい

176 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 17:49:07.62 ID:sUg8Lnfx.net
>>175
上位10%しか受からん試験だけど言い方を変えると上位10%に入れさえすれば問題の難易度関係無しに受かる試験なんだよな(地獄の回は除く)
私も自己採点だと68〜71なので傾斜に期待したいところです

177 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:17:52.13 ID:SMVr9nbN.net
多分落ちてるけど、8月3日はひいきしてる会社の決算発表日なんだよね
爆上げしたらTACの簿記論&財務諸表論申し込むかな

178 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:32:17.13 ID:sUg8Lnfx.net
1級合格レベルに達している場合簿記論はどれくらい勉強すればいいんだろ?
過去問見る限り時間を考えなければそこまで難しくない印象だけど

179 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:40:05.42 ID:KJaR+cr8.net
>>178

一級もってれば楽。
難易度は一級のほうが上だし。

答案が半分くらい埋まってくると、あっ、これは受かったなってなる。

40点で合格できる

180 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:51:26.01 ID:sUg8Lnfx.net
>>179
ありがとうございます
来年頑張って簿財消くらいまで受けてみようかなぁ…

181 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 21:10:38.28 ID:pJdBXm1h.net
>>180
簿記論は時間のない中でいかに食い散らかすかって問題だから一級とは方向性が違うのでそこは注意
ただ、一級の知識があるなら独学で問題演習を始めていけると思う

あと簿財消はキツイと思う、試験当日の負担から

182 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 21:32:23.39 ID:sUg8Lnfx.net
>>181
あ〜全部1日に固まっちゃうのか〜課税要件とか実務で知ってるから取り掛かりやすいと思ったんだがなぁ…

にしても合格発表まで4ヶ月あるんだな、2ヶ月でこんなにやきもきしてるのにw

183 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 21:42:13.93 ID:pJdBXm1h.net
>>182
受けるだけ受けてみるってのもアリだけどね
税理士試験は安いから

184 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 22:07:44.33 ID:sUg8Lnfx.net
>>183
とりあえずまだまだ時間はあるし何を受けるかは考えます
当面は一年間の勉強計画とモチベーション維持が課題ですが

185 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 22:40:44.09 ID:6WTCYDtv.net
つーかこの期に及んで「ストックオプションは捨てていいかな」とか聞いてる脳内お花畑がいて草生えるは。
最近の試験で変な論点ばっか出てるし簿記の革命っつーか急激な変化っつーか
そういう雰囲気になってんのが分からんのかねw
テキストに載ってるのは全部覚えた方がいいよ。ただでさえ山張って作られてんだし。
てか、多分今後もテキストに載ってない論点からの出題はされるだろうね。それは会計士向けの検定化のためじゃなく
予備校、指導者の意識改革。そうやってテキストをより充実させ検定を難化、ことで簿記1級を単純に「肩書きのため」の検定にしたくないんだろうね。
就活の評価を受けるためではなく簿記という能力や知識を身につけさせるためなんだろ。迷惑な話だわ。
俺含め大抵の一般人は簿記1級なんて就活や出世のための肩書きとしか思ってないのにな。
簿記1級にかかわらず他の検定もそう。学んだ内容なんてクッソどうでもいい。重要なのはその検定の賞状がどれだけ評価されるかということ。
日商の時代錯誤、社会のニーズを無視する勘違い試験委員は切腹したほうがいいは。

186 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 23:08:58.70 ID:6WTCYDtv.net
まあ勉強で一番辛いのは最初だからな。
こんだけ広範囲な検定なんだからどんなバカでも少しは工夫して覚えようとする。
実は一番の勉強法はお前らの嫌いな柴山式だったりするんだけど
とにかく最初は深い理解を目指さなくていいから高速回転で、でも回数を増やすにつれ深いとこもやりつつ基礎問題集を何周もして長期記憶をねらう。
やったことは最低限翌日に復習をする。問題でミスしたところを明確にし、それを確認。分からないのは質問するか飛ばす。できれば2日続けてやること。あと翌週にもやること。
やっぱり初学者は一周目は未知の知識を一度にいくつも理解し、覚えることになるから脳が疲れるし挫折しがち。
でも3周くらいからだんだんできるようにはなる。俺はスッキリシリーズを最低6周、苦手な論点は11回やったのもある。風呂や便所、寝る前なんかにその日やった内容をエア授業したり、用語を唱えたりすることもいい。
特にエア授業は効果的。

187 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 23:12:21.71 ID:pJdBXm1h.net
要約すると
1級の問題が解けない俺にも就活や出世のための肩書きをくれ
それが社会のニーズだってこと?

188 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 00:41:41.06 ID:QBeTEFFX.net
>>185
テキストに載ってない論点なんて最近だと前々回の組替調整額ぐらいだけどな
あれも載ってない方がおかしな話だし

189 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 00:51:23.24 ID:QezPK7oj.net
>>188
連結の退職給付のところで一応載ってる

190 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 01:00:33.50 ID:shOjj0Cu.net
連結からの吸収合併とかでそうだな。抱合せ株式消滅差損益とか

持分法からの連結は古いが。

191 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 08:35:41.60 ID:n0WkkKBU.net
10時発表か

192 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 09:16:50.28 ID:eOX/vLZ+.net
落ちた
長野は合格率5%だった

193 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 09:22:27.01 ID:4L77VyhM.net
苦節三回目合格してました やったー

194 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 09:24:31.83 ID:eOX/vLZ+.net
てか69点かい!!
自分がこれ味わうことになるとは思ってなかったわ

195 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 09:25:33.67 ID:5eKQxpdW.net
傾斜はどんな感じ?

196 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 09:54:00.73 ID:n0WkkKBU.net
長野20人受けて一人か まあ5%くらいじゃねーかな

197 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:04:43.88 ID:eMvWn5M8.net
自己採点と傾斜配点いくらきたか教えてくれー

198 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:06:32.04 ID:1DE37w2O.net
広島10.3%

199 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:08:46.46 ID:n0WkkKBU.net
多摩3人

200 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:18:52.75 ID:8ZAil4DF.net
落ちたw
てかこれ点数って電話したら教えてくれるんか?

201 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:21:24.48 ID:4L77VyhM.net
自己採点+10点くらい

会計学の第一問穴埋めの資本連結と未認識過去勤務費用は埋没っぽい

あと工業簿記の材料かか臭い?はやっぱりかなり点数ふられてる

202 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:55:08.41 ID:PowtsDwJ.net
ざっと今日発表の会議所見てきたけど妥当な合格者数はでてるんじゃない。

203 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:58:43.57 ID:eqQo7WDK.net
>>180
アホ?
消費は税法科目中最強レベルの
難易度だぞ
法人みたいに勉強すれば差がつく
という感じではない
やってもやっても差がつかない
地獄科目
消費だけで2000時間くらい
かけて勉強してるやつが
山ほどいる

204 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 11:35:35.57 ID:ROjN67DW.net
消費で2000時間とかただのアホだろうw

205 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 11:38:01.29 ID:ROjN67DW.net
自分が2000時間かけて受からなかったからって他人もそうだとは限らないからw
それに消費税法は300時間の学習時間(TAC)なんだから、大目に見積もっても2000時間は相当アホだと思われるw

206 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 12:08:45.46 ID:QezPK7oj.net
>>201
傾斜が来てもせいぜい工原くらいと思ったら会計にも来とるんか…

207 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 12:21:53.44 ID:4LY9ICgK.net
50人くらい居たけど合格者2人かぁ
もちろん落ちた

208 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 12:50:32.74 ID:tE2SqCu6.net
点数発表あったなら教えてくださいな 科目ごと

209 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 12:55:25.10 ID:ROjN67DW.net
今のところ受かった報告1件のみ。
おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:07:56.04 ID:YMKrZUCF.net
もう発表始まってるのか。
自分が合格した時は、予定日よりちょっと早めに証書が届いたよ。
東京の発表は今月下旬かな?

211 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:28:40.97 ID:shOjj0Cu.net
つまり、東京以外ははアホが多いってことかな。

212 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:29:09.88 ID:eMvWn5M8.net
傾斜配点獲得大会
暫定1位は>>201の10点です

213 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:34:01.29 ID:n0WkkKBU.net
東京は7日発送になってる

214 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:37:38.26 ID:8ZAil4DF.net
工原に言うほど傾斜きてないと思うぞ
工原でやっちまった奴は皆落ちてると思う

215 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:37:56.44 ID:bzzapAhx.net
合格キター 22 20 18 18
工簿の自己採点が12点なのに18点だった
それ以外はほぼ自己採点通り

216 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:39:40.43 ID:YMKrZUCF.net
>>213
じゃあ合格していれば5日くらいに証書が届くと思う。

217 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 13:42:38.31 ID:WO+lbI1C.net
ちなみに、商21 会25 工15 原12 だった

会は

資本連結→投資と資本の相殺消去
未認識過去勤務費用→退職給付に係る調整累計額

って書いた。他の数字関係は全部合ってる。連結キャッシュフローの用語穴埋めは配点なしが濃厚

あと、たぶん原だけが傾斜で点増えてないですw

218 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 14:06:46.66 ID:HzThwh0Q.net
連結キャッシュ・フローの用語穴埋めに点振る代わりに
理論の記述で△にできるやつはおまけで○つけてくれたんじゃないかと

219 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 14:06:57.84 ID:4cb17a2W.net
自己採点より14点ほどあがって92で合格した

会は>>217と同じのが2つ、他は連CFの手数料を営業収入に含めて間違え

これで24なので手数料か営業収入に1点は来てる

13だった工は9点あがって22だった

220 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 14:13:26.83 ID:ROjN67DW.net
試験受けてないからしらんけど、手数料は営業収入じゃないのか?
貸付金とかの手数料収入だったのか?

221 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 14:20:11.91 ID:ojdjaPMf.net
傾斜14点とか。よっぽど工簿と会計学の出来が今回悪かったんだな。
俺も期待していいのか。明日、発表だが。

222 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 15:13:11.16 ID:4cb17a2W.net
>>220
手数料を配当金に含めてミスしたんだった
妙な誤解生んですまない

223 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 15:27:47.83 ID:n0WkkKBU.net
どこの自己採点かもかいてくれるとありがたいんだが

224 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 16:45:49.72 ID:4cb17a2W.net
大原です

225 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 17:04:56.05 ID:9Wj0zbFq.net
発表今日だったの忘れてて今見たけど、受かってたーウレシー
ちなみに工簿3問しか解けてなかったのに。
まあ最後の方の3問だったから配点3,3,4とかだったんだろうけど。点数通知見るの楽しみ

226 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 17:25:56.13 ID:a53/OH+O.net
発表あった人いませんか?

227 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 17:43:19.92 ID:7HrPEfq9.net
大原基準60点なら期待していいのかなぁ…

228 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:21:36.93 ID:8IveuJob.net
>>215
おめでとうございます。
よければ使用した教材など教えて頂ければ幸いです。
後から続く人たちの参考になります。

229 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:26:05.84 ID:tUgbASsW.net
奇跡的に受かった
うちの試験会場では合格者自分だけだったからすげーうれしい

230 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:34:24.06 ID:YZlpkrzr.net
普通何回くらい落ちたら撤退するもんなんかな。
落ちまくって見てらんない人がいる。

231 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:38:30.06 ID:5eFf5qrV.net
>>229
特定しますん

232 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:30:11.57 ID:Q/XAZqP+.net
>>227
215です。
私の場合ですが大原基準で67点でした。
以下大原との得点差異
商±0 会+3 工+6 原+2
会は217の通りだったら納得。私も2問とも不正解で穴埋めも正確な言葉ではありませんでしたので。
工簿はなぜこうなったのか分かりません<(_ _)>

>>228
ベースは合格テキストです。

233 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:31:03.00 ID:eOX/vLZ+.net
さすがに11月も落ちたら凹みそうだ
そこまで時間かけてもられないし
簿記論と財務諸表論に取りかかるけど、工原が次回心配だなぁ

234 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:36:54.81 ID:YMKrZUCF.net
>>230
過去スレで見たけど、どこかの予備校講師の話では、4回受験して駄目だと
殆どの人が諦めるとか。
因みにNSの社長は5回目でやっと受かったらしい。先に簿財受かったって。

235 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:37:27.19 ID:xCogbaWY.net
合格の人オメ!

236 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:43:42.93 ID:IUzL38Yp.net
落ちたんだけど、商12 会24 工11 原14合計61点だった。工簿も玉砕、他もイマイチだったので点数を聞いたとき、「えっ?」てなったよ。

237 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:47:22.03 ID:8IveuJob.net
>>232
ありがとうございます。
難しいテキスト使ってらっしゃったんですね。
後に続くようがんばります

238 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 20:47:28.28 ID:8IveuJob.net
>>232
ありがとうございます。
難しいテキスト使ってらっしゃったんですね。
後に続くようがんばります

239 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:00:49.64 ID:H9huleo9.net
落ちたけど点数わからん
行く暇ねーわ

240 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:06:06.37 ID:EVZd8YwV.net
奇跡的に受かってたー!!!
8年前に一瞬会計士を目指し2級までは取ってた。当時意思が弱く努力もしてなかったので1級は不合格(114回)
その後、畑違いの仕事をしていたが一念発起して税理士を目指す事に。
去年の12月から3級から独学ですべてやり直し。
2月に3級92点、2級86点で合格。
1月中旬から通信で1級を並行して始めた。
途中オマエラに君落ちるでwwwと何度言われた事か。
工原やばかったので落ちたと思ってたが本当に良かった。
大原59TAC62LEC62NS60
結果は商20会19工20原12で71点www
ちなみに工簿は賃率差異とCRの経費と製造間接費配賦差異と問5.8は落としてる。
原価計算は選択するやつしか合ってないwww

241 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:22:28.54 ID:QezPK7oj.net
>>240
工で20点はすごいな
賃率差異もほとんど配点ないんだな

242 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:28:40.52 ID:v+77n4Qm.net
え、何で発表されてんの。うちまだなはず。

243 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:38:04.65 ID:eMvWn5M8.net
>>240
原計の選択って一番最後のも含めて?

244 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:45:14.70 ID:IAj1rII4.net
ダメだった…
受験番号忘れてたけど県内合格者が0だからどうでもいいや

245 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:54:41.63 ID:G+RzJxKF.net
工が足切りなかったら受かってたと思ってたが、工が一番点が高かったw

246 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 21:58:58.63 ID:G+RzJxKF.net
商会とか今まで勉強しなくても40点は取れてたのに、今回合計25点しかなかったw
2年のブランクがあって1ヶ月しか勉強期間ない中連結ばかりしたのが失敗だね。

247 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 22:07:18.00 ID:H9huleo9.net
てか工簿傾斜あるんか
会計と原価計算ほとんど満点やのに落ちたって事は工簿で足切りっぽいわ

248 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 22:20:37.03 ID:QezPK7oj.net
工簿の配点を適当に予想
問1から順に
6、3、4、4、1、4、3、0くらいかな
CRは仕掛品のところで3点くる感じで

249 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 22:37:36.03 ID:G+RzJxKF.net
工全く自信ないのに20点あった
答え合わせしてないからあってたのかもしれないが

250 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 22:40:34.69 ID:H9huleo9.net
皆すげーな
工簿何だかんだで点数高いな
何となくで書いたけどダメだったわ

251 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 22:52:52.41 ID:QBeTEFFX.net
まあ、ぶっちゃけ見慣れないだけで引当金以外は大して難しい問題じゃないからな
傾斜が来れば高い点数になるのも当然だろう

252 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 23:07:02.52 ID:n0WkkKBU.net
賃率差異はいまわからんから点数無かったんだろ

253 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 23:08:58.84 ID:n0WkkKBU.net
税理士受験するなら上級を勧める 

254 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:25:25.27 ID:EQfR17yn.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

255 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:28:45.22 ID:3A39p5mv.net
今回は10%超えか?

256 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:47:37.27 ID:KMp+lHwZ.net
15/25/17/18
計75
なんとか引っかかったという感じ
高原で完全にやらかしたと思っていたから救われた。。。

257 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 06:01:00.96 ID:NU9BwHsj.net
>>256 原価計算配点どんな感じですか 工簿どのくらいできてました?

258 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 09:05:52.58 ID:NU9BwHsj.net
東京遅い

259 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 09:13:07.69 ID:Uysv9bAc.net
郵送で、届いた人いますか?

260 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 09:45:02.68 ID:sliA055Z.net
発表も郵送もまだです。関東。

261 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 10:17:14.04 ID:WcSKc3M4.net
大原採点59でしたが、71で無事合格
工簿は問2,5,8と問3の経費と製造間接費差異ミスで21
原計は問1と3のラスト以外の選択肢正解で14でした

262 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 10:18:57.79 ID:Cpp5Vh3N.net
自己採点57〜62だったけど受かったよ。

263 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 11:33:23.83 ID:T21q9yLU.net
今回は救済の傾斜配点があったのかな? 合格率が約10%になるよう調整してるんだろけど

264 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 11:34:23.48 ID:T21q9yLU.net
>>242
各商工会議所で違うから仕方ないよ

265 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 12:10:49.15 ID:55fW2DV0.net
>>263
10点以上傾斜が入るってことは素で70点超えたのはほとんどいないのか

266 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 12:37:07.45 ID:3pXowkfb.net
受かってた
大原自己採点19 21 6 14

267 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 12:53:27.94 ID:n/S/fsWM.net
なんか合格報告多いなw つか今回普通に難しいほうだったろ?

268 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 12:56:59.93 ID:55fW2DV0.net
>>267
受かったやつしか書き込まんし難易度と合格率は無関係な試験だからな

269 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 13:02:50.85 ID:xvju25nz.net
>>267
商会は明らかに例年より簡単
工原はこれまでのレスを信じるならキツイ傾斜のおかげで実質簡単になってる

270 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 13:45:47.44 ID:A5LdFJQ2.net
90%は落ちる試験なので、落ちた人も傾斜配点がどれくらいだったか科目ごとに教えてくれればかなり参考になるんだが…
不合格とか言わなくていいからさ

271 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 14:10:58.43 ID:Uysv9bAc.net
10点ぐらい傾斜ありました。
会計学と工業簿記は+5点ずつ
原価計算は+2点ぐらい

272 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 14:13:09.09 ID:Uysv9bAc.net
原価計算は数字3つ落として-5点

273 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 14:28:06.12 ID:0Pyw+Dn2.net
だいたい素で50点から55点以下の人は調整されない。
70点±10点は厳重チェック
ソース採点してる人

274 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 14:53:44.15 ID:LAg0lgGn.net
自己採点94点、傾斜で107点だったわ。

275 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 15:03:11.96 ID:NU9BwHsj.net
>>272 どこの数字?

276 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 15:04:18.35 ID:NU9BwHsj.net
見た感じ商会で40取れてるひとっちで工原ぎりぎり足切りしなかった人は受かってる感じかな

277 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 15:05:33.34 ID:NU9BwHsj.net
商簿最初の方は何点くらいあったんだろうね

278 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 15:49:28.25 ID:y3yzwrnp.net
ここまで見た感じ商簿は傾斜なさそうだね

279 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 16:00:19.72 ID:y3yzwrnp.net
お、講評でたぞ

280 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 16:36:59.33 ID:0Pyw+Dn2.net
>>277

ストック・オプションは結構きてると思うよ。

会計方針の変更はどうだろ。

281 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:03:49.39 ID:wxjaNLQZ.net
傾斜ってどういう仕組み?

282 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:24:53.88 ID:dZ9gNW3g.net
>>281
もう受けなくていいよ。
検索すらできないゴミが受かる検定だと思う?(((o(*゚▽゚*)o)))

283 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:28:46.63 ID:SZwdNA3A.net
>>281
K社株式(((o(*゚▽゚*)o)))

284 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:42:37.49 ID:wxjaNLQZ.net
10%も受かるんだからごみでも受かるさ(((o(*゚▽゚*)o)))

285 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:43:16.37 ID:xvju25nz.net
やっぱ予想通り工簿の作問者はストーリーが分かれば簡単な基本問題を出したつもりっぽいな

286 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:50:52.39 ID:0Pyw+Dn2.net
>>285

上級勉強してる人からすればサービス問題だった。

287 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 17:58:31.54 ID:RUtvqumz.net
足切り警戒してた工業簿記で22点取れてて笑えた。まあ、結局落ちたんだけどw

288 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:01:27.62 ID:xvju25nz.net
>>286
今回の出来が悪かったのも初見殺しだったってだけだろうからね
上級で似たような問題をやってればサービス問題になると思う

289 :225:2015/08/04(火) 18:12:08.34 ID:NCF663Sd.net
通知届いてた。 22/21/13/21 計77
工簿で問3の期首期末仕掛品も合ってたの忘れてた。
その2つと問4,6,7が正答で13点。仕掛品ミスってたらさすがに足切りだったな恐らく。

290 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:32:26.69 ID:Uysv9bAc.net
>>272
3年目CIF
あと後半の2つ

291 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:33:24.79 ID:Uysv9bAc.net
間違えました>>275

292 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:46:46.91 ID:NU9BwHsj.net
商簿最初の仕分間違ってた人何点くらいかな

293 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:55:19.74 ID:55fW2DV0.net
>>289
>>240>>261と比べると問1だけで7、8点あるのかw

294 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 19:31:10.12 ID:y3yzwrnp.net
問1だけで7、8点って前スレでフライング合格発表(嘘の疑惑)してた>>68の報告と合致してくるな…w

295 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 19:43:32.76 ID:NU9BwHsj.net
マジで問1 7点くらいきてそうだな

296 :BBB:2015/08/04(火) 20:02:49.21 ID:0Vsm0XMb.net
合格者ばんざい!
試験問題が難しかったから傾斜配点あったんだろうし、
バランスよく得点ゲットしていた人が合格させてもらえたんでしょう。
簡単な問題のときに合格するより、今回は価値あるでしょう。

297 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 20:06:10.21 ID:8iWQ1xpv.net
合格者が次狙うのは税理士?会計士?

298 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 20:22:42.96 ID:NU9BwHsj.net
ほとんど税理士だろう 会計士狙ってるやつは11がつに受け来る

299 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 22:35:28.67 ID:VSMd+D9Q.net
>>288
7月の全経上級では工簿で全経では殆ど出てない配合・歩留差異が出たそうだし、
結局両方きちんと対策した人が特をした状況だな。

300 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 22:57:24.00 ID:YLEO7iqc.net
東京の場合、落ちてたらハガキ(?)が届くけど、もし合格してたら発表日に合格証か何かが郵送で届くのかな?わかる人いたら教えて

301 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:19:01.78 ID:30FKOuBsa
直接作業時間はdirect labor hour略してDLH

じゃあ、間接作業時間は英語で何ていうの?

302 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:01:40.72 ID:0Pyw+Dn2.net
>>299

それ原価計算だよ。

商会が楽
工簿は電卓大会(部門別、複数基準の問題で、8割くらい割り切れない)は時間かかるけど楽
原価計算は問1から答えがだしにくいが、ちゅうばんは全部回答可能。

おそらく255点くらいから合格できる回。

自己採点で265だから安心だわ。一級受けなくても税理士いけるわ

303 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:08:48.96 ID:kW4cgyi/.net
>>300

落ちていたらハガキ、受かっていると発表日より前に合格証書が届く。
(これまではそうらしい。今回もそうかは分からないけど。)

304 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:21:49.85 ID:YLEO7iqc.net
>>303
そうなんだー
教えてくれてありがとう!

305 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:39:43.66 ID:fEd02KPJ.net
>>300
東京なら受かってれば明日の午前中には合格証書が届くと思うよ。

306 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 23:48:34.91 ID:Uysv9bAc.net
>>302
25点傾斜くるってこと?
工業簿記、原価計算で?

307 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 00:03:14.28 ID:BnplRyxM.net
>>305
ありがとう!
受かっていれば午前着なんだね。
どうか不在通知が入っていますよーに…

308 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 00:47:07.81 ID:UKsGGB0mr
いつもの通り、どうせ落ちてるだろう、難点だったかな・・・
程度の気持ちで開封したら合格していました。
10回近く受験してやっとの合格です。

今回不合格だった方へ
努力を続ければ必ず合格できる試験です。
諦めないで頑張ってください。

309 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 00:38:08.30 ID:9s407Lm+.net
俺んときは4日発表で4日には合格通知が届いてた

310 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 00:43:18.54 ID:WBiXosCf.net
>>306
商簿 仕訳に大きく配点

会計学 有価証券の問題出来悪いからおそらく、最後の手形の問題に傾斜 

工簿 最後の差異分析はおそらく、配点なし。

原価計算は確実に+10 成行原価、許容原価あたりに配点。

上級は250あれば受かる可能性が高い。
専門学校の先生も250あればいけるとのこと。
過去の傾斜で最高49点傾斜されてる回もある。+30はありえる。

しかも総合的に今回は難の回だったから。
仏の回なら傾斜無いかもしれんが。

原価計算自己採点35だけど、45くらいにはなると思ってる。

311 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 01:25:04.82 ID:DBMDaFpGP
>>308
受験回数10回マジか!?

そりゃ凄いわ。。。

オメ

312 :308:2015/08/05(水) 03:44:25.95 ID:UKsGGB0mr
>>311
ありがとう。
嬉しくて興奮して眠れない。

313 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 08:14:05.80 ID:dde+Jp2I.net
合格してたら今日ホントに東京届くの?
成績票発送日7日ってあるのに??

314 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 08:18:33.58 ID:vch2Warb.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

315 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 08:19:17.52 ID:vch2Warb.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

316 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 08:58:09.07 ID:c7ZhwzAH.net
>>313 早くて今日ってことだろ 前回は前日についてたって書き込みあったが

317 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 09:20:25.08 ID:OEWYxMCs.net
>>316そうなのか
昨日からそわそわして落ち着かんw

318 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 09:57:43.90 ID:ZgfWjpum.net
うおーーーー!!!!!
受かってたわ。
川崎7.8%合格者11人。

1回目
5ヶ月
通信
点数はまだわからないけど
大原56TAC50NS50LEC54
これで受かったから傾斜すごいんだろうがみんな期待してもいいんじゃないかな。
ちなみに商18〜19会14〜16工8〜11原7〜12だった。
原価計算は問3の選択するやつは全部合ってたけど数字はすべてミスwww
商は最初の仕訳、繰延税金資産、法調ミス。
会計学は理論3つ落とし分配可能額はすべてミス。連結キャッシュは写してないけどだいたい合ってるだろう。
工業は賃率差異、経費、配賦差異、問5.6.8落とした。
結果が送られてきたら点数報告するけどギリギリの温情合格は間違いないから合格するためのコツなんてものは口が裂けても言えません。
とりあえず簿財に進みます。

319 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:02:39.24 ID:ZgfWjpum.net
http://i.imgur.com/Fcah0D4.jpg
一応証拠あげとく。
講評でも原価計算は問3に助けられた人が多いと書いてあるから原価計算もかなり傾斜入ってると思われ。

320 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:09:11.64 ID:bsBHdSKB.net
受かってた@名古屋
直接商工会議所に行かないと点数教えてくれないクソ仕様だからスレの流れに入れん

321 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:14:44.65 ID:ZgfWjpum.net
名古屋12%か。高いな

322 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:16:35.68 ID:c7ZhwzAH.net
>>318 おめでとう

323 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:21:52.47 ID:RarUJyKw.net
>>318おめでとーーーーー
希望をありがとーーーー!

324 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:22:51.29 ID:RarUJyKw.net
>>320もおめ!

325 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:31:18.68 ID:QdqVu0Ma.net
なんか今回はゆとり試験だったみたいだな。

326 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:40:01.18 ID:8SPYxU1J.net
45点のワイより低い奴はおらんのけ?

327 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:41:09.60 ID:BnplRyxM.net
東京の合格証書って普通郵便でポスト投函?
それとも宅急便や配達証明みたいにハンコ押すタイプ?

328 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 10:46:19.43 ID:QdqVu0Ma.net
>>327
ハンコ押さなくていいが、手渡しになると思われる。
A4だし、さすがに郵便配達員が折って投函するとは考えいにくい。

329 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 11:44:37.06 ID:3RF6ut4S.net
>>325
工簿はともかく、原計の選択肢だけで足切りなしはゆとりと言われても仕方ないと思う
上の話がどこまで本当かは知らないけど

330 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 11:45:58.72 ID:iCKpXDbT.net
傾斜あるから期待できるって言っても、合格率が10%前後である以上、
結局、配点がビンゴにきた人がうかる検定な気がするなあ。

331 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 11:56:50.31 ID:EuniW0Ub.net
>>330
そういう側面は確かにあるけど、出題者が言うように難しい問題はほとんどないから
ちゃんと基本がわかってれば傾斜なしでも7割取れるよ
傾斜が来るのも結局基本問題だし

332 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 11:59:40.19 ID:TIFt4eZZ.net
やっぱ東京はまだかな

333 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 12:06:59.09 ID:Mvh4RTgx.net
しょーき

334 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 12:10:09.80 ID:1DThN9lz.net
受かりました。

商16 会21 工15 原24  総合76 

・商はほぼ自己採点と同じ。
・会は第1問は5問中3問不正解。分配可能額は全部正解。
 キャッシュフローは数字は1つ間違い。穴埋めは怪しかったので
 あまり配点きていないか?
・工は第1問と月初月末仕掛品とあと1問だけ正解。
・原は最後の問題以外はすべて正解。

自己採点より10点位高かったです。


 

335 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 12:26:57.34 ID:6393ja0w.net
>>329
毎回選択肢レベルの問題あるんだから同じぐらいだろ
計算に関しては他の年よりよっぽど難しく感じたしな

336 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 12:33:55.61 ID:MAIdEkOl.net
そういえば、試験後の自己採点報告で既に70超えてた人が皆無だったな

337 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 12:37:49.08 ID:bsBHdSKB.net
>>336
今にして思えば自己採点68で2ヶ月やきもきしてたのが馬鹿らしくなるw

338 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 13:42:21.50 ID:FwADgfTU.net
ネットスクール自己採点で58だったから諦めてたんだけど、まさか10点以上上乗せされるとは。
嬉しさ半分驚き半分だけど良かった!

339 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 13:43:20.88 ID:cQMUipiS.net
ゆとり試験でも合格率が10%
どんだけレベル低いんだか。
結局は基本さえしっかりしていれば誰でも受かる試験。
落ちたやつは基本が出来てないというか、受ける前から元々受かる見込みのないレベルということか。

340 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 13:56:05.30 ID:aPZzMrNQ.net
製造原価報告書かなり甘めに配点されてるっぽい
資料の数値そのまま移すだけで点とれる

341 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 13:59:30.46 ID:RarUJyKw.net
やっぱ東京はまだかな

342 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:00:54.11 ID:BnplRyxM.net
>>328
ありがとう!
さっき見たら合格証書ポストに入ってたw

343 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:02:52.10 ID:BnplRyxM.net
>>341
東京きたよー

344 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:11:58.55 ID:P3wC4i0r.net
横浜で届いた人いる?

345 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:17:26.09 ID:WBiXosCf.net
やっぱり合格点が50から55まで下がったな

346 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:18:38.91 ID:G5Y4hWDW.net
初歩的なところなんだけど質問させてください。級数法の資産の減価償却です。

問 決算は年一回12末日 残存価額10%
機械を級数法、耐用年数5年で償却、取得日は前期の7/1。貸方に機械減価償却累計額45,000円。

答え
300,000*0.9*5/15*6/12=45, 000
300.000*0.9*4/15*6/12=36.000


前期分のはいんですが、当期の1/1-12/31の償却学を求めるのに、何故6/12と半年分とするのでしょうか。

347 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:21:32.01 ID:cQMUipiS.net
>>346
償却方法に関係なく1年未満の償却費は均等月割りする決まりになっている。

348 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:42:30.65 ID:G5Y4hWDW.net
償却5年の残り6ヶ月分と償却4年の6ヶ月分の計算を足したものってこと?

349 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:43:04.84 ID:jzaSUQDX.net
>>346
取得日を&#10005;1年7/1とすると
&#10005;1年7/1〜&#10005;2年6/30=5/15
&#10005;2年7/1〜&#10005;3年6/30=4/15

&#10005;1年度
&#10005;1年7/1〜&#10005;1年12/31分
300,000×0.9×5/15×6/12=45,000
&#10005;1年度P/L減価償却費 45,000円

&#10005;2年度
&#10005;2年7/1〜&#10005;2年12/31分
300,000×0.9×5/15×6/12=45,000
&#10005;3年1/1〜&#10005;3年6/30分
300,000×0.9×4/15×6/12=36,000
&#10005;2年度P/L減価償却費 81,000円

こうじゃないかな?
級数法の図で書くとわかりやすいかと。
決算日が5/15と4/15分の真ん中にある感じ。

350 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:44:14.35 ID:jzaSUQDX.net
あれ文字化けが酷い

351 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:45:34.52 ID:IvW2kj9J.net
直接作業時間はdirect labor hour略してDLH

じゃあ、間接作業時間は英語で何ていうの?

352 :324:2015/08/05(水) 14:47:13.68 ID:QdqVu0Ma.net
>>347
去年は、5/15のうち、6/12か月分(7月〜12月)しか利用してないからだろ。

当期の償却額をちゃんとした計算式にすると、300,000*0.9*(5/15*6/12+4/15*6/12)/15=81,000となる。

つまり、当期は5/15の半年分と4/15の半年分となるってこと。

353 :324:2015/08/05(水) 14:53:36.59 ID:QdqVu0Ma.net
>前期分のはいんですが、当期の1/1-12/31の償却学を求めるのに、何故6/12と半年分とするのでしょうか。
単純に解答例が不親切なだけ。

354 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 14:57:14.65 ID:G5Y4hWDW.net
みなさんありがとう。

納得しました。5/15のうち半分しか使ってないから残りの半分と4/15の半分を償却ってことですね。テキストにも回答にもその辺のところ書いてなく数式だけだったので疑問でした。独学者にはここは本当に頼りになります。

355 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 15:30:14.18 ID:P3wC4i0r.net
今日証書がこないってことは終わりか・・・?

何で7(金)にしかも「発送」って書いてあるのに

早く届いてるところがあるのかわからん

356 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 15:49:00.67 ID:c7ZhwzAH.net
>>355成績表発送日とかいてあって合格証書発送日とは書いてないだろ
つまりはそういうことだ

357 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 15:58:45.97 ID:P3wC4i0r.net
HPみたら

成績票発送日に成績票・合格証書を発送します。

って書いてあったよ まぁ気長に待つわ

358 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 16:57:10.60 ID:G5Y4hWDW.net
二級の時は合格発表の前日に届いてました

359 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 17:42:04.01 ID:8jAecsTr.net
今回は合格率高そうだな
13%くらいいくんじゃないか?

360 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 17:52:11.60 ID:WBiXosCf.net
東京8.3%

361 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:42:02.56 ID:u2PfLYng.net
多分10%だよ
こんなに傾斜つける余地あったんだからきっちり10%に合わせてくるでしょ

362 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:43:59.59 ID:8jAecsTr.net
そうなのか
名古屋12%とあったから高いのかと思ってしまった

363 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:45:11.23 ID:UrEXDDUX.net
東京8.3なら全国6%〜7%か?

364 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:49:51.28 ID:c7ZhwzAH.net
東京8.3のソースは

365 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:57:50.39 ID:QdqVu0Ma.net
>>363
何その逆偏見

366 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 18:57:54.42 ID:GaKjguIN.net
うちは7%位だった
最終的に10%位になるんじゃないかな

367 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:00:06.11 ID:QdqVu0Ma.net
なんか最近、難易度が上がってるというより、傾斜で救えないレベルのやつが増えてるって印象だな

368 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:00:52.23 ID:pZRfrHvh.net
俺のとこ、36人受けて合格者1人だぞ。約2.7%。

369 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:01:25.73 ID:WBiXosCf.net
>>364
ソースは俺。
東京23区で受けたけど、きたよ。

8.3%
受験者1557、合格者130って書いてある

370 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:11:02.32 ID:8jAecsTr.net
>>369
東京で8.3%ってかなり低いな
11月に初受験だから次は簡単になってほしいがそんなことはないんだろうな&#160;

371 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:13:41.13 ID:EuniW0Ub.net
東京都だけで2割弱受験者いるから、東京で8.3%なら10%はいかないんじゃないかな

372 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:16:47.06 ID:vch2Warb.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

373 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:23:11.51 ID:c7ZhwzAH.net
今回も8%くらいじゃないですかね

374 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:45:50.04 ID:bsBHdSKB.net
>>370
実際に簡単になったらなったで逆傾斜が入るから合格率はそんな変わらん
とりあえず上位10%を目指して頑張れ

375 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:53:14.25 ID:9c/h/dFY.net
>>372
通学(某O学園) 1回目 学校の教材のみ
残14〜6日で過去問や直前答練を20回分やる 最後の5日は間違えた問題のやり直しと原価計算基準を覚えた

結局そんなに範囲たいしたことない試験だから2ヶ月でも受かったわ まあ傾斜に助けられたギリギリ合格だけど
3月になって初めて簿記触った俺でも受かるんだからこのレベルの試験1年かかるやつは税理士とか5年以上かかるんじゃね?

376 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 19:58:56.55 ID:c7ZhwzAH.net
単に受験者の母体のレベルが下がってるだけかな

377 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:04:27.15 ID:8jAecsTr.net
>>375
Oは3ヶ月で短期合格できるコースあるのか
全日過程か?

378 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:14:24.57 ID:QdqVu0Ma.net
簿記1級3か月で受かるなら、簿財2か月で受かるよ。
ってことは消費1か月、相続2か月、法人5ヶ月で10か月で税理士受かるだろうな。

379 :合格者:2015/08/05(水) 20:15:16.20 ID:DiZ0U9/t.net
何度も言うけど盛男君、見栄張君につられるなよ 
書いてることがまず矛盾しちゃってるし(通学なのに教材のみとか)
さらに税理士の話を出しているという
文章から察するにこいつ簿財のペテか何年か簿財の勉強してから
の2ヶ月だろ。
大体盛るやつってそんなもんだから。
まったく0から2ヶ月でうかるわけがない。
それ何度も何度も言われてるのに
受かった奴ってすぐ裏事情隠していいとこだけ盛るからな。

380 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:19:19.06 ID:c7ZhwzAH.net
剤は簡単だろうが簿記論は試験傾向がちょっと違うからな

381 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:26:27.34 ID:7dvxPgAd.net
なぜ税理士?ww
迷う余地なく会計士だろ。

382 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:29:18.87 ID:GaKjguIN.net
>>372
・独学?通学?通信?
独学
・今回で受験何回目?
1回目
・使った教材は?
合格テキトレ、スッキリ
・合格へのコツは?
ケアレスミス多いという事を自覚してるのでカバー出来るよう捨て問作らず全問解ける知識をつけようとした
11月に受かればと思ってたので過去問は一度もやらずひたすらテキスト読んで例題をやった
正直まぐれだと思ってる

383 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:31:24.28 ID:EyMLG4gN.net
このスレには本当にお世話になったので。

独学?(Tの的中答練は受けた)、スッキリシリーズと過去問と当てる使用、受験2回目で合格。

コツは相対試験である事を意識して基本的な所を落とさないこと、独学の場合は自分の位置が不明で不安になるけど予備校生のレベルはけして高いとは言えない。

答練受ければわかるけど、独学が不利ってことはけして無い。あと理論やりはじめてから商会伸びた。

当てるを時間内でABランク全て取れれば合格レベルじゃないかなぁ、あとは本番で初見問題にビビらないことが大事。どうせ皆できないからねw

384 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:32:29.21 ID:9c/h/dFY.net
>>377
全日コースな
実質は3月初めに開始のコースだから3ヶ月半 入学扱いは4月からだから2ヶ月だよねっていなんちゃって2ヶ月コースな
朝早くいって夜遅くまでずっと勉強してるキチガイコースだったわ 3級4日2級3月中4月以降1級
1級ででない3級2級の範囲すっ飛ばして高原5月初め商会5月末に終わってあとはひたすら演習
税理士云々語ってるのは現役税理士の話聞こうってセミナーあったからだね にわか仕込みの知識で語ってるから間違ったこと言ってたらすまんな

385 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:33:50.66 ID:9c/h/dFY.net
あと教材は学校のと学校が一般向けに出版してるやつの在庫を使ってただけだなマジで プリント含めるならそれもだけど過去の問題のコピーが主だったし入らんでしょ

386 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:34:49.38 ID:EuniW0Ub.net
別にそんなあり得ない数字とは思わないけどね
15日前後で20回分てことは一日平均4時間以上ぐらいは勉強していることになるから
2か月で250時間以上
これならたまたま傾斜でギリギリ受かってもおかしくないと思う

まあ、レスの内容からして信憑性はね・・・

387 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:37:53.15 ID:xuVytpBQ.net
1日4時間どころか缶詰されてるから1日10時間弱やってましたが
最後あたりは初見でも85は取れてたからあんな問題来なかったら傾斜なしでも余裕でしたわ

388 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:42:50.07 ID:8jAecsTr.net
>>384
全日とはいえ2ヶ月はすごいな
ただ、ほとんどのやつは大学or仕事しながらで勉強時間とれないから煽るようなレスはやめとけよ

389 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 20:44:23.25 ID:EuniW0Ub.net
3カ月半で1日10時間なら1000時間強か
それなら普通かな

390 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 21:10:51.76 ID:bsBHdSKB.net
>>372
・独学?通学?通信?
独学
・今回で受験何回目?
3回目
・使った教材は?
スッキリと過去問
・合格へのコツは?
日商ホームページの合格への5カ条にほとんど書かれている
今回は特に基礎を満遍なく学習(商会)して諦めない(工業)を実践出来た人間が受かる傾向が顕著だったと思う

391 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 21:13:46.64 ID:WBiXosCf.net
専門学校(全日)

4月に入学だけど、高3で入学決定した時点で、簿記の補習とかさせられる。
んで、6月に日商一級。

1から5時間目まで地獄だがな。
全部同じ授業とか。

やってる内容は、そんなに難しいのはやってなくて、簡単なところしかやらない。もし、落ちたらガチ勉、11月に向けて問題集の問題ランク関係なく、全ての問題を解く。

392 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 21:47:46.76 ID:QdqVu0Ma.net
Fラン未満の専門卒の阿呆には無理だよ。

393 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 21:52:32.99 ID:fGK0SOYr.net
140回は66点で不合格だった。
内訳は商20会25工9原12だった。
原価計算はケアレスミスしまくったわ。
これで5回連続不合格、直近4回連続60点台、直近2回連続60点台後半だわ。
心折れそう…

394 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 22:01:56.27 ID:mWtwhEeP.net
まだ結果来ない
前回うんこ我慢しながら69点で悔しかったから
今回受かってなかったらもうおしまい

395 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 22:12:09.48 ID:fGK0SOYr.net
自分がいる都市(政令指定都市)の商工会議所ではオンラインで合否と科目別の点数を確認できるけど、小さな都市の商工会議所ではオンラインで確認できたりしないんだね。

396 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 22:37:40.66 ID:c7ZhwzAH.net
>>395 大都会東京もちいさな都市と同じで確認できないんだが

397 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 23:06:56.74 ID:Ziq999Ul.net
都内で結果届いた人はいる?

398 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 23:15:54.07 ID:WBiXosCf.net
次回は会計学で財務分析でもでるのか。

399 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 23:33:36.86 ID:iCKpXDbT.net
>>393
自分かと思った。無意識に書き込んだかと。
ただ、自分はまだ心折れない。

400 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 00:59:19.73 ID:PMPEKDtZ.net
>>399
心強いな。僕も11月再チャレンジするよ。

401 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 01:22:35.49 ID:byskdAOd.net
試験あったの6月だよね

こんなに待たされるんだ

11月に初めて受けるけど発表待ちまでの期間が嫌だな

402 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 01:33:36.40 ID:ALuhkuzA.net
税理士試験は8月頭に試験受けて合格発表は12月だよ。

403 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 01:46:18.83 ID:byskdAOd.net
そんなに待つのか

じゃあ受けてみてボーダーライン前後かと思ったらその後何ヵ月も念のため勉強を続ける感じか

嫌な試験だよ

404 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 02:49:31.22 ID:Lebe15Tx.net
@東京
通知が来てないってことは落ちてるってことだな。

405 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 04:04:26.17 ID:Z6xEpGof.net
環境が一番整っててレベル高い東京で8%なんだから、全国だともっと下でしょ

406 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 06:35:56.19 ID:JUMtGJK9.net
2級のときは合格発表日に合格証書届いたから諦めんな(東京)

407 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 07:07:02.95 ID:QgnfqgW9.net
>>404 結果くるまでわからんて

408 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 07:25:49.09 ID:IGwG4x4G.net
>>393
今回原価計算なんてまるばつゲームじゃん
工なんて内部振替と仕掛品と材料差異できれば15いけるレベル
さすがに勉強のバランス悪かったんじゃねえの

409 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 07:57:30.92 ID:C7fAeD8Y.net
信じめい!タンポン警視正!

410 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 10:10:29.45 ID:FeizCQiw.net
おいおい、お通夜みたいな雰囲気だな…

411 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 10:21:55.08 ID:RvNZZDsJ.net
昨日ネットで合格確認したけど合格証書がまだ届かない。
正直落ちたと思ってたので商工会議所の悪意のあるミスなのではとドキドキしてる。

412 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 10:39:12.42 ID:uW9E7Q9h.net
地方だと母数自体少ないから合格率が必ずしも東京より低いとは限らないんだよなぁ

413 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 11:00:15.12 ID:FeizCQiw.net
前回(137)は

414 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 11:02:06.16 ID:FeizCQiw.net
途中で送ってしまった
前回の138回は東京の合格率10.1%で、全国8.8%だった

415 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 12:09:02.24 ID:ya0zXO7w.net
結果来た。
2回連続69点落ち。泣きそう。
次回受ければ合格行けるのか、迷う。
アドバイスをお願いします。

416 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 12:12:18.57 ID:dmfRfqft.net
ギリギリ合格に滑り込めた、71点だったよ
工原焦っちゃだめだな、ギリギリ冷静でいられたからケアレスミスは無かったのかな

417 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 12:22:30.01 ID:G3U35spN.net
>>415
商会で40点いってないなら地力不足だから例題レベルの問題をひたすら解け
工原で爆死なら焦って解ける問題まで取りこぼさないようにしよう

418 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 12:24:34.79 ID:ya0zXO7w.net
>>417
ありがとう。
商14 会17 工20 原18 です。
商は仕訳を落としたのが大きかったのかな。

419 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 13:48:10.12 ID:QgnfqgW9.net
>>418 じこさいてんどうだったの

420 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 13:52:05.41 ID:ya0zXO7w.net
>>419
試験直後は怖くて細かくはしていないけど、大原で60点くらい。
NS、TACで55点?くらいかな。
自己採点よりは上がっていると思う。

421 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 14:10:28.74 ID:OEJO14WO.net
23区在住だけど、全国より東京、横浜の合格率のほうが2%ぐらい高かったな

422 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 14:47:02.82 ID:IRM6YHDw.net
商24 会24 工22 原20 で90でした。自己採点で68〜72あたりだったので,相当な下駄があったんだと思います。キャッシュフロー計算書の空欄は正確じゃなくてもよかったか,採点対象じゃなかったのかも。

423 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 14:57:15.03 ID:A4rXuw7e.net
商14
会15
工22
原21

424 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 16:01:59.25 ID:dmfRfqft.net
>>422
自分もキャッシュフロー計算書の科目名を正確に書かなかったけど会計学点数取れてたから多分採点対象じゃないね、その辺は全経上級よか寛大なのかな

425 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 19:13:38.32 ID:5YiJzv0l.net
さすがに会計士受験生は80overしてるな

426 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 19:15:06.84 ID:A4rXuw7e.net
>>425
会計士受験生のほとんどは40から50で撃沈してるよ。

427 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 19:21:37.04 ID:5YiJzv0l.net
>>426
そんなやついねえよww
働きながら会計士めざして10ヶ月の俺ですら83点だぜ。
ちなみに5月短答落ち。

428 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 19:41:33.13 ID:KKyvLT5X.net
>>427
会計士の多くは1級受からんぞw
ソースは某Oと某T

429 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 19:46:15.80 ID:5YiJzv0l.net
>>428
受かるわ。こんなの落ちるわけがない。
会計士撤退組がみんな1級もってるぞ。

430 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 20:12:55.37 ID:xOdLS/oY.net
合格率は上旬発表みたいだけど月曜になるかね
それ見たらこのスレも卒業かな
本当お世話になったわ 

431 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 20:29:31.72 ID:uW9E7Q9h.net
会計士志望で半年以上勉強しても1級受からないやつは才能ないから素直にあきらめたほうがいいレベル

432 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 20:34:47.95 ID:neSONetE.net
公証人法
第十三条ノ二
法務大臣ハ当分ノ間多年法務ニ携ハリ前条ノ者ニ準スル学識経験ヲ有スル者ニシテ
政令ヲ以テ定ムル審議会等(国家行政組織法 (昭和二十三年法律第百二十号)第八条 ニ定ムル機関ヲ謂フ)ノ
選考ヲ経タル者ヲ試験及実地修習ヲ経スシテ公証人ニ任スルコトヲ得但シ第八条ニ規定スル場合ニ限ル

433 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 20:35:07.13 ID:neSONetE.net
あれ、誤爆しちゃったw

サーセン

434 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 20:47:05.78 ID:F6gDE3iK.net
69点不合格wwwwwwwwww

大問4で単位の千と万を間違えて大量失点しますた('A`)

435 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 21:04:54.35 ID:ZmWc0iyF.net
>>394のおれが受かってたぞ70点
商19
会23
工13
原15

今回ラッキーでうかったよ
3回目の受験だったよ
新卒で入社してからろくに勉強できなくて
大変だったけど、前回余裕で受かるべきだったのに
悔しすぎたのが報われた

俺も千と万を間違えたけどなんとかなってた

436 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 21:31:39.79 ID:RvNZZDsJ.net
>>318だけど合格証書届いたわ。
結果20.16.20.14の滑り込み温情ビリ合格。
原価計算は選択だけで14点www

437 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 22:03:35.59 ID:8s9DUAhi.net
商23会17工18原23で81点で合格!
過去2回落ちて他の資格勉強に切り替えた。半年間ほとんど電卓使わず一級の為の勉強は全くしないで演習がてらにダメもとで受けた。
一級の勉強はやってよかったけど、一級受かると何か確約がある人以外は一級の勉強に専念はしない方がいいと思う…

438 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 22:16:06.82 ID:9Zaq6btb.net
簿記一級を来年の6月に受けようと思うんですけど、合格された方や勉強されている方は
究極の計算と仕訳集のようなポケットサイズのテキスト使っていたりしますか?

評価もよくわからないので悩んでいるのですが・・

439 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 22:22:32.71 ID:RvNZZDsJ.net
>>438
工原のテキスト、DVD33回、答練3回、解説DVD3回、直前答練6回、解説DVD3回、公開模試1回お譲りしましょうか?

440 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 23:11:18.86 ID:A4rXuw7e.net
>>435

なんで商会そんなとれんだよハゲ

商会合わせて29
工原合わせて43
で受かったけど、周りからは商会捨てて、工原で数値合わせるのは至難の技とか言われるが。

441 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 23:21:11.44 ID:ZmWc0iyF.net
>>440
今は坊主にしてみたけどハゲじゃない

今回の商会はすごく簡単な方だろ
CFとか朝飯前だわ

工原は工で混乱してちょっとまずかったわな
まあ受かったならなんでもいいんじゃね

442 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 00:05:06.57 ID:eHj5xFrt.net
>>438

俺も来年6月を目標に勉強してる。
テキストは去年のLECのweb通信ようのテキストと問題集を一万で買って、テキスト読んで弥生の無料講座見てる
やっぱりテキストだけより、講師の説明聞いた方が理解深まる。

436の教材は俺が欲しいくらいだわ、教材買う前だったら。

443 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 01:32:20.27 ID:Oo4qSGkZ.net
>>442
ちなみにDVDはLECのやつだよ。
板書ノートも全て揃ってる。

444 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 02:15:36.62 ID:eHj5xFrt.net
>>443

テキストとかは同じやつの使い回しなのかな?因みに14年のやつだ。テキスト、問題、回答で18冊セットのやつ。
講義観れるのは羨ましいな。。テキストだけだとイメージがわかなかったり、何のために処理をする必要があるとかわからなかったりする

445 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 02:45:12.16 ID:daml6env.net
町田

申込者数:109
受験者数:83
合格者数:4
合格率:4.8%

全国最低更新かな?
俺についてはほっといてくれ…

446 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 02:51:29.76 ID:b9mMaL8v.net
>>439
その教材譲ってください!
マジで

447 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 05:35:15.26 ID:PW5+Kvcb.net
それではまず、私の口座に70万振り込んでください。

448 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 05:36:03.12 ID:Or8fwQtf.net
商14 会21 工18 原14
不合格

工業なんて2〜3問しか当てられなかったのに18点にはびっくりした。

449 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 06:11:06.69 ID:F2jt7Lrd.net
>>445
合格者0のところあるって上の方にあった気がするよ

450 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 06:28:27.77 ID:XSLoMK9n.net
>第140回日商簿記検定の1級合格率は今週末にもアップできそうです。
2日前の日本商工会議所ツイートより

451 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 06:53:10.05 ID:Oo4qSGkZ.net
>>444
>>446
テキストは基本的には使い回し。特に工原はね。商は連結の所が差し替えで変わってるけど。
本当に欲しいなら譲ります。
神奈川に取りに来てくれるならだけど。
あとこれから簿財やるので商会のテキストは渡せない。渡せるのは工原のフルセットと商会のDVD(Y講師)、答練、板書ノートね。

452 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 07:21:50.87 ID:w1yKF9YV.net
合格率名古屋が10%越えって聞いたけどこれがトップレベルか?
今回8%弱ぐらいかね

453 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 08:04:38.79 ID:0FRjmtG9.net
傾斜の話を聞く限り10%は軽くいくと思ったけどなあ

454 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 08:36:02.01 ID:XSLoMK9n.net
まとめてみた

・合否を書き込みした人数…33人
・合格…22人
・不合格…11人

ここまでの2ch合格率66%(少数切捨て)

合格者
193/215/217/219/225/229/240/256/261/262/
266/289/314/316/330/334/412/418/419/423/
431/433

また頑張ろう
192/200/207/236/239/244/287/389/411/430/
444

455 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 08:37:20.24 ID:gsUYPsc5.net
>>431
おれ簿記一級2年落ちたけど受かった年に会計士になったで

456 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 10:00:46.39 ID:lEmiDuGD.net
仮採点では58だったのに73点だった…
11月検定は自信なくて見逃して今回で1発合格が実現して夢みたい…

457 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 10:04:53.65 ID:0AUKMIp/.net
横浜商科大学

資格取得
奨学生制度 本学入学者  
4年間 日本英語検定協会主催英語2級以上、日本漢字能力検定2級以上。
    日本商工会議所主催簿記検定2級のいずれかを本学入学までに合格した者
授業料全額免除

458 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 11:04:29.83 ID:Wk1xSrdV.net
全国合格率でたぞー

459 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 11:07:01.75 ID:hikuPDKP.net
全国合格率8.8%か・・・
思ってたより高めだね、みんな意外とできてるんだな

460 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 11:11:23.22 ID:Vi5r3q2/.net
みんなができてるわけじゃなくて できが悪いから傾斜して合格率あげたってのがただしい

461 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 11:29:05.43 ID:1vr6jVwx.net
前回と同じ8.8%か、まあまあ難関だったな。

462 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 12:11:51.29 ID:tXidoU7i.net
今回合格したが9割が素で60点いってないのは全体的なレベルが低い気がする
とはいえ上位1割に入れたってのは自信になるわ

463 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 12:49:48.27 ID:z0q693Ej.net
俺より悲惨な奴いる?
8 7 7 14 の36

464 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 13:13:53.89 ID:hZYvAkcx.net
>>463
10 0 6 14 計30
会計学、原価計算はまだ習ってなかったから仕方ないとして、工業簿記でこれは悲惨だ

465 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 14:08:20.91 ID:gkUghHRB.net
>>464
原価計算は選択合ってれば14点だからラッキーだったな。
でも工業簿記は結果的に2級の知識だけで20点取れたぞ。
理論は別としても会計学って商会セットなのにCFも分配可能額も見てなかったのか?
まぁ次は決めろよ!

466 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 14:12:45.73 ID:gkUghHRB.net
確かに今回は大多数が工原死んだんだろうな。相当の傾斜が入ってるし、俺の周りで
商会で稼げた奴は軒並み受かってるね。
とりあえず5ヶ月で合格出来て良かったわ。

467 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 14:16:54.60 ID:tXqSouB4.net
>>465
講座のカリキュラムがまだ終わってけどお試しで受けたんだ。
次は万全の状態で挑むから当然受かるつもりだよ。

468 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 14:22:16.09 ID:pbY3X+NY.net
今回の合格者は受かったっていうより
受からせていただいたって感じだな

469 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 15:36:39.09 ID:R4dveKv3.net
>>451

ちょうど横浜住みだ!
欲しい人いるみたいだけど。

470 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 15:46:46.33 ID:Pgcp1zpl.net
>>466
専念で5ヶ月としたら微妙じゃね?働きながらなら仕方がないとして。

471 :ミニー:2015/08/07(金) 21:20:05.62 ID:kC2utN+i.net
結果8/11待ち遠しいです(*ToT)

472 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 23:04:33.18 ID:DkXWGQnn.net
勉強始めて2ヶ月の初受験だったけど合格した!
商16 会20 工19 原16 計71
勉強を初めて間もない都合で、商業簿記の会計方針の変更と会計学の分配可能額が
未修だったからヒヤヒヤしていたけれど、何とか合格できて本当に嬉しい!

473 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 23:12:57.72 ID:T52GOwH1.net
商18会20工14原20計72合格
今日発表された受験者データの合格者のなかに自分がいると思うとうれしいな。
完全に工業でやられたと思ったけど傾斜に助けられた。
独学で半年勉強して初受験で受かってラッキー。
これで来年の就活に免許以外の資格を履歴書に書ける。
もう簿記は卒業してあとは来年の就活に備えて英語やろっと。
残念だった人11月頑張ってください!

474 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 23:28:07.39 ID:Oo4qSGkZ.net
>>469
川崎だから近いね。いいよ!

475 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 23:42:04.74 ID:2NIq7cK9.net
これ、普通に採点してたら半分の4%以下になってそうだな
あと合格者の点数がボーダーに集中してるのは異例かも

476 :名無し検定1級さん:2015/08/07(金) 23:55:40.68 ID:Oo4qSGkZ.net
それだけ工簿でやられた奴が多かったんだよ。原価計算だってバカみたいに10年も割引計算させやがって解いててイライラしたわ。
まぁ俺はもれなく温情合格させていただいた1人だが受かればいいんだよ。当然80.90で受かった奴にかなわないのは分かってるが税理士の受験資格の為だからどうでもいい。7月に受けた上級は間違いなく受かってるだろうが日商の方が評価高いからラッキー。

477 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 01:24:10.85 ID:op0U4tEg.net
24 22 19 22で受かってた
自己採は、大原で
23 19 11 20
だから、
工の傾斜がかなりあった感じだね。
あと、会は分配可能額全滅&amp;他パーフェクトでこれだから、あんま配点なかったのかな。

478 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 02:01:24.56 ID:yWML9YOy.net
勘違いしちゃいけないのは日商簿記1級は簡単ではないからな。
あっさり合格した人もいるけど、ラッキーな回に受験できたという事実の上で一級合格者として誇ってほしい。

479 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 02:54:33.24 ID:Qno3sHdf.net
>>478

  / ̄ ̄ ̄\__
 /      <
 \___>――イ
  |ノ⌒  ⌒ヽ /
  |/・> <・\ |
  | ̄ |  ̄ )
  |  し  |
  \ <ニフ /
   \__/
  ヽ(´・ω・)ノ うるせえ
    |  /藤木ぶつけるぞ
    UU

480 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 05:07:22.12 ID:H/iGDtGi.net
ラッキーでも何でも90%以上落ちてる試験に受かって嬉しいわ

481 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 05:15:19.30 ID:QBYwVA36.net
>>474

465です、本当によろしいのですか!?
ありがとうございます!
連絡待ってます。

lzmmua@00mails.com

482 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 07:45:08.42 ID:b7KROYk5.net
>>477さん
原価計算はどこを間違えていて、その点数でしたでしょうか??(><)
良ければ教えてください!

483 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 08:44:12.11 ID:U9MVBXzV.net
>>482さん

原計の問2(1)が単位ミスで全滅&問3Eを四捨五入ミスで19点でしたよ。

ほかは正答出来たと思います。
私の場合、大原の自己採点では18点でした。

会計のキャッシュフローは大原の模範解答と同じだったけど
2点減点されたっぽいです。

484 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 08:48:30.90 ID:LTExcytP.net
>>482
原価計算は問3の選択肢6コすべて合ってれば14点。

485 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:12:16.71 ID:b7KROYk5.net
>>483さん
ご丁寧にありがとうございます\(^o^)/
結果まだなので気になって気になって…(><)

19点とのことでしたが、点数のならびは工、原、商、会で記載されていたのですかね?

そすだとすると、商が自己採点より結構下がってますよね?
もし差し支えなければどこ間違えられたか教えてくださいm(_ _)m

お聞きしても私の結果が変わるわけではないのですが…(><)

486 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:14:26.81 ID:b7KROYk5.net
>>482さん

連投すみません!
見間違えてました!
工業の傾斜であがっているのですよね!

失礼致しました!

487 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:23:20.20 ID:op0U4tEg.net
>>482
確か、問2(1)の除却年度末と(2)、問3の6ですね。
とすると、これらはいずれも1点なのでしょうね。

488 :473:2015/08/08(土) 09:29:33.18 ID:op0U4tEg.net
あと、商は問2の仕訳問題で期首の一本252のやつだけ間違って24点ですから、
そこの部分点は1点ですね。

489 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:32:53.73 ID:ESvyBuQF.net
原計は問3の1〜5の○しかあってなかったけど12点貰えた
選択のみ全部合ってた人が14点だったから、
問3の8は2点だと

490 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:40:36.57 ID:b7KROYk5.net
>>488さん
>>489さん
情報ありがとうございます(*´ω`*)
なんだか希望が見えてきました(*´-`)

ありがとうございます!

491 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:40:39.12 ID:ESvyBuQF.net
そういや商簿は問2の1の仕訳含めて6箇所間違えたのに20点だった
全部1点配点でも6点減点のはず
>>488から問2の1の仕訳が1点だとすると…
繰延税金資産か法調が配点無し?

492 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 09:45:16.03 ID:ESvyBuQF.net
あ、数え間違えてた
間違えたの5箇所だ。すまん
繰延税金資産も法調も1点だわ
ついでに商簿問1のア・オも1点

493 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 11:56:40.65 ID:Yz63/7Xi.net
配点は人によって違うからな。
あと、69点と70点とは1点差でも解答の中身が全然違う。

494 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 12:28:26.49 ID:WZyY3Rvu.net
次回の会計学が心配すぎる。
合テキの研究レベルや未出題論点なんて普通にでてくるし。研究レベルも全部みないといけないんですかね?

495 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 12:38:48.82 ID:w6/B1p6a.net
>>494
合テキの内容全部覚えたら100%受かるよ

496 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 14:22:19.81 ID:p0ThYCmM.net
変な問題なんてどうせみんなとけんから点来ないよ
10回分ぐらいの過去問完璧にすれば大抵なんとかなる

497 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 14:29:40.13 ID:cme04sdT.net
連結キャッシュの原則の直接法間接法はできるようにしといたほうがいいぞ

498 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 14:45:26.23 ID:LTExcytP.net
それ多分出ないだろ。難しくはないけど時間掛かるし試験に出しにくい。CFもしばらく出ないだろうし。まぁ知らなきゃヤバイのは言うまでもないけどね。
次回は商は連結(仕訳含む)◎いつもの◯本支店△
会計学
理論◎東芝の流れで建設業会計◎同じく進行基準絡みのソフトウェアからの見込収益&減損◎包括利益△企業結合△
こんな感じ。

499 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 17:44:19.81 ID:Qno3sHdf.net
110回の商の問の聞き方w
なんか、話し言葉だわ

500 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 20:04:14.32 ID:nB1vcLS6.net
勉強始めて3週間、有価証券、固定資産、減損損失、リース会計、一級大変だな

501 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 21:11:39.81 ID:w6/B1p6a.net
楽しい連結もあるよ

502 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 21:33:25.58 ID:ubS4v1Pw.net
ソフトウエア(受注制作と市場販売)ってド本命過ぎて
逆に外しそうw

503 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 00:12:18.87 ID:/kfJgt+w.net
あてる発売されたな
やはり第一予想は連結か

504 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 00:29:12.89 ID:fm0KxNem.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

505 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 00:29:40.60 ID:fm0KxNem.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

506 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 00:39:40.69 ID:B5wejrwz.net
商16 会23 工14 原18 計71 で合格
TACの自己採点が 商19 会22 工5 原12 計58 だったので傾斜で救済されました。
異動で必要になったのですが、何とか合格できて助かりました。
やったこと:簿記の教科書シリーズのテキストのみ(1ヶ月で商会2回転、工原1回転)とNSの過去問題集(1ヶ月で14年分相当1回転)、大原直前模試(47点)。
「テキスト準拠の問題集は時間がかかるのでやらない」という選択肢もあることが独学で簿記一級合格した方のブログに書いてあり、目から鱗だったのが奏功しました。

507 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 06:36:53.83 ID:X7DuDHaG.net
時間がない人とお金がない人は準拠問題集飛ばして
テキストの問題から過去問や誌上模試ってのも手だけどリスキーかもね
俺もそのルートで全経上級は1発だったけど日商1級は3回かかった
(ななみ教科書→NS全経上級過去問→TAC過去問→NSラスパ)
その手を取るならテキストに基礎問題は収録しようってコンセプトの
TACななみの教科書はベターチョイス(問題集が微妙すぎるw)
日商過去問も年度落ちした過去問を一部載せているNSの方が良い気がするw
何が言いたいかって言うと、大原も市販書籍もっと頑張れってことw

508 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 06:37:47.18 ID:+UqI8KYi.net
とりあえず合否報告用テンプレ

【合  否】 合格・不合格
【得  点】 商 ・会 ・工 ・原 (合計 点)
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

509 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 08:35:26.27 ID:5RXf8czd.net
勉強始めて2ヶ月で、未修論点2つも出たのに一発で受かったんだが、何回も受けて落ちてる人は本当に真面目に勉強してるのか疑問

510 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 09:15:36.41 ID:sKRPrt74.net
解き方覚えてるだけでなんでそうやって解いてるのかは理解できてないのが大半だからだよ
だから少し捻られただけでわからなくなる
前回の工業簿記も貸方にくるはずのない勘定が来てたからあれは差異を示すって理解できそうなもんだけどね
それにそこできなくても商業簿記の事業部制少しでもやってれば他のとこで足切り免れる程度はいけたはず
商業簿記はそれぞれの論点確認してれば出せない数字はないはずだし会計なんてCFだけできれば余裕だったじゃん さらに原価計算は選択肢まるばつだけでかなり点もらえたんだぞ
半年以上勉強してもあれで落ちたってのは勉強の仕方浅いんだよ

511 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 09:21:40.83 ID:jlQ3JR+x.net
>>509
平均点が50点いってないってのもビックリする
記念受験でもないのに60点以下のやつは根本的に勉強方法を見直さないといかんわな

512 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 09:33:20.69 ID:ZNpyAwhl.net
真面目に勉強して落ちたやつ
↑こういう書き込み読んで本気で悔しがれよ
悔しかったら次回で絶対合格しろ

513 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 11:17:39.10 ID:QkpPa/Ou.net
1級って合格率5%とかなのか
1級取得によるメリットを考えたら、こんなのに時間を割く奴はただのばかじゃね?
直接税理士の勉強始めたほうがいいに決まってるのに

514 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 11:32:39.76 ID:U4G4QvXT.net
全経上級だけとればいいんだよ 税理士受験生は

515 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 11:56:02.81 ID:sUnln/pl.net
確かに工簿の問題は基本を理解していれば簡単なんだけどあれを試験会場で初見で見せられたらパニックになると思う。
ただやたら騒がれてた割には基本問題をちょっと捻っただけの問題だったんじゃないかな。
本来は傾斜なしでも20点前後は取らなくちゃいけない問題。

516 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:03:29.93 ID:x28UomeV.net
>>513
簿記1級の取得がもとめられるのは中卒高卒だろ。
大卒なら、法学系・経済系科目を一つでもとってれば、簿記1級を取得しなくてもよい。

517 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:04:28.47 ID:x28UomeV.net
ちなみに東京税理士会では、簿記論より簿記1級のほうが難しいから、
受験要綱の撤廃をもとめた過去がある。

518 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:06:17.88 ID:2DnTTS72.net
税理士会計士等の国家資格の登竜門(大嘘)

519 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:07:04.06 ID:vc6zjFIz.net
>>513
10%で年2回だから20%やね。

所詮簿記検定だから。

520 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:07:20.76 ID:to44c+N4.net
初見で会場でやるのと家でやるのは全然違うからな。
俺は解いてて工簿は出来悪いだろうと思ったから30分で切り上げて原価計算の方に時間かけたよ。結果は22.24だった。
ここまで工に傾斜くるとは思わなかったけど助かったわ。

521 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:19:50.80 ID:to44c+N4.net
>519
問題:袋の中に白玉が4個、赤玉が1個あります。
袋の中から1つ取り出して赤玉が出る確率は?ただし取り出した玉はその都度袋の中に戻すものとする。

答え:君は算数やり直した方がいいよ。

522 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:28:23.78 ID:sUnln/pl.net
>>521
横からだけど1年ではって意味だからその例えは的外れだぞ
まあ正しくは19%なんだけど

523 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:31:42.29 ID:DvLcb9wC.net
工簿は始まる前になんとなく見えた部分で予算編成かと思ってたせいもあるが15分は手が付かなかったな
周り見ても手が止まり、絶望してそうなのも多数見かけたしな
受けてもない奴が後から問題見て、こんなんでとか言うのは頭おかしい

524 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:37:37.69 ID:QkpPa/Ou.net
2級スレ人がいないから2級を合格するための方法おしえて
みんな2級は取っているんでしょう?
なんていうか、コツを得たような勉強のしかたとかあったらおしえて
あとはじぶんの合格率を上げるようないい方法とかあったら

525 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:43:16.71 ID:to44c+N4.net
じゃあ10回受けたら100%なのかよ。
俺はそれが言いたかっただけで勉強すれば合格する確率が上がる事を言ってる訳ではないから的外れではないと思うけど。

526 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:47:09.68 ID:sUnln/pl.net
>>525
単純な確率の問題だったら10回受けたら合格する確率は約65%だよ。
あくまで確率の問題として間違いを指摘するなら>>521の例えは的外れってこと。

527 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:51:25.95 ID:sUnln/pl.net
10回受けたらじゃなくて10回以内に合格する確率か

528 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 12:53:26.58 ID:to44c+N4.net
>>524
2級は基礎が出来てりゃ受かる。
それだと納得しないかw
工簿で40点あるから稼ぎどころ。
第1問の仕訳も最低でも3つは死守。
あとは個別論点例題レベルがちゃんと理解出来てれば普通に70超えるよ。
最近は一次方程式を使った固定資産の簿価の推定が出てるから出来るようにしておいた方がいい。あとはBS.PLの形は頭に入れといた方がいい。
たいした事は言ってないが逆にそのレベルだからやれば普通に受かる。落ちる奴はやってないだけ。

529 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 13:01:10.54 ID:to44c+N4.net
>>519の感じだと単純合算してるだけと読み取れるだろ。
確率は単純合算じゃないと突っ込んだだけ。
何回以内とかそこまで言ってない。だから数学じゃなくて算数って書いたのに。
実際65%が出せる人は理系じゃないといないよ。

530 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 13:01:30.54 ID:QkpPa/Ou.net
なるほど…ありがとう
方程式は、もう忘れちゃってたから捨てようとか思ってたんだ
でも、それ聞いたからやっぱりやっておくことにするよ
まぁ、2級はやることやってればだいじょうぶだよね

531 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 14:45:51.78 ID:cek8wTik.net
>>519
クッソワロタwwww
簿記論受験生は算数ができないことが判明wwww

532 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 15:04:12.06 ID:cek8wTik.net
確率的にいえば、18%だろ。
実際は確率の問題じゃなくて、能力の問題だから、そもそもの間違い。
仮に簿記1級を二回連続で合格するには、確率的には1%の合格率になってしまうが、
実際は能力ある人間が受ければ、二回とも合格するにもきまってんだから。

簿記論受験生はガチアホばかりだな。腹かかえて笑ったわ。

533 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 15:23:23.25 ID:7o+lMUoq.net
税理士簿剤なんて誰でも取れるだろ 税法科目取ってから偉そうなこといえよ

534 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 15:26:46.08 ID:eRAfx+iN.net
>>532
本当に腹かかえて笑ったの?

535 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 16:27:25.85 ID:6yd4n5NI.net
普通に勉強してれば10回で受かるとおもうが。

536 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 17:23:35.37 ID:pjKEjGbE.net
建設業会計

やってることは簡単だと思うんだけど
感情科目がなかなか覚えらんないバカです

次の日には忘れてんのよ(´・ω・`)

537 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 19:25:14.08 ID:6yd4n5NI.net
>>536
仕訳聞かれなければ好きな勘定科目においてやってもいいと思うが。


工事未収金(売掛金)
未成工事受入金(前受金)
工事収益
工事原価
未成支出金(仕掛品、棚卸資産)
工事損失引当金

538 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 19:52:41.02 ID:sUnln/pl.net
未成工事支出金を棚卸と覚えておくのはまずいと思うが

539 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 19:57:03.41 ID:sUnln/pl.net
まあBSに載る未成工事支出金の意味は棚卸だけど

540 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 20:08:48.02 ID:pjKEjGbE.net
>>537
ありがとう

物覚え悪いんで売掛金=完成工事未収入金etcってとこがまず覚えらんなくてさ

建設業会計似てる勘定科目多くて混乱する

低次元ですまん
何度も解く、書く、声に出すって感じで頑張ります

541 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 20:29:03.96 ID:6yd4n5NI.net
>>540
工事現場の人がの100円分働いたが、依頼人は80円分しか前渡し(未成工事受入金)してない場合、20円分はあとで回収(工事未収入金)

個人的には、仕分けよりも進捗部分の理解が重要だと思う。

542 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 21:42:29.75 ID:Oi2r+7cY.net
合格した人のホームページで
「合格したあとも私は毎年受けて合格しているが…」
って、1回受かったんなら受けるんじゃないよ!

543 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 22:13:06.28 ID:m8E+k/RX.net
>>542
http://s.ameblo.jp/ico-school/entry-12059358337.html
こいつもな

544 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 22:17:12.01 ID:0oApJLjR.net
建設業会計って過去に出たことあるのか?

545 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 22:46:59.81 ID:to44c+N4.net
>>544
ここ数年はない。
でも前回ずっと出てなかった分配可能額と間便法とはいえ連結CF、中身は費目別だが一応本社工場会計出てるから色々目を通した方がいい。外注加工費の有償支給からの仕損とか出たら次回もお通夜。

546 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 23:08:57.60 ID:bPvZKBim.net
>>545
本社工場会計って1級では30年振りだったらしいなw
それを考えると浅くでもいいから一通り押さえとくべき

547 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 23:23:33.74 ID:to44c+N4.net
テキストでは当然Cランクだしここまでおさえきれなかったから切ったが、もう何が出るかわからないからな。製造業の実務は知らんが実務では日常的に行われており、会計を学ぶ上では重要度ガァとか日商様は言いかねないからなwww
まぁ変なの出てもみんな出来ないし合否に影響ないから基礎を完璧にしておけばうかるからあまり気にするな。

548 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 23:40:48.48 ID:1qyMQq/4.net
合格テキストを使って先月から一級の勉強始めたものですが、理論問題ってどう勉強すればいいんでしょう。ど素人の質問で申し訳ないですが教えてもらえませんか

549 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 23:46:36.38 ID:uLxXpAQJ.net
>>548
会計処理の名称と減損とかの認識条件とかの基本的なところ抑えておけば充分合格できると思う。
とりあえず計算が合格ラインいかないと理論できても意味がない

550 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 00:06:35.45 ID:q9dRgM+Q.net
>>548
とりあえず会計原則はちゃんと押さえる(仕訳や計算の根拠になってるので理解が早くなる)
あとはテキストを進めていけばある程度自然に身につくかな、用語は覚えるしかないが

551 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 00:32:54.23 ID:yZOjuBBk.net
先月から始めたって事なので、来年の6月受験を前提とさせてもらうが、
この時期は比重として例えれば、
計算:理論=9:1
くらいに考えていていいよ。
理論は、テキストに書かれている内容がイメージできるようになってからじゃないと、
ただの丸暗記になってしまい、時間の無駄になる可能性が高い。
計算を解いていくうちに、取引がイメージできるようになり、基礎編が終わったくらいから、
理論問題集を一冊買って解いてみればいいんじゃないかな。
そして、問題集を最後まで解いたら、もう一周、更にもう一周・・・
大変だけど、簿記は面白いから、頑張って。
くどいようだが、大事なのは頭で覚えようとするのではなく、理解すること。そして繰り返す。
そうすれば気づいた時には体が覚えてるよ。

552 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 09:49:18.66 ID:2xJ3gCu1.net
>>549
>>550
>>551
ご丁寧なお答えありがとうございます。二級までは無かった勉強の形式で戸惑っていたので、とても助かります。
とりあえず、計算を重点的に勉強してから理論を本格的にやろうと思います。

553 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 10:56:17.67 ID:b1kPN4Za.net
計算と理論は平行して勉強するもんだよ。

554 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 11:24:14.15 ID:TmMwhhEX.net
俺もそう思う。
俺は企業会計原則の一般原則、重要性、引当金
概フレの資産、負債、純資産、包括利益、収益、費用は同時進行で一言一句丸暗記した。
あとはリース、研究開発費、減損認識測定等は計算が出来てれば書けるはず。
原価計算基準も同じで計算が出来ればある程度対応出来るけど一度ぐらい読んだ方がいいと思う。

555 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 11:31:25.47 ID:TmMwhhEX.net
多少かたいけど法文のように読みづらいものではないから割と暗記しやすいし、文章も短いからこのくらいなら負担になる事はない。

556 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 12:21:12.95 ID:E/DI3n4B.net
商業簿記の理論は平行だけど酵母は直前に原価計算基準覚えれば余裕だよ

557 :合格者:2015/08/10(月) 12:25:53.93 ID:etkGZu/E.net
合テキに理論の原文なんてのってねーよ。
市販で理論のまとまったテキストなんてみたことないぞ
会計死とか税理士講座のテキスト前提でしゃべってんじゃねーよ。
ここは1級のスレだぞ。
得意げに語ってないで
なんの教科書つかってるかぐらい書いてやれよ。
ちなみに俺の理論テキストのお勧めは1級なら
「TACの会計学理論マスター1級上級」で十分。
税理士以降なら予備校のテキストじゃないと無理。

558 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 12:40:35.17 ID:TmMwhhEX.net
LECのテキストには原価計算基準は最後に付録としてすべて載ってる。
それに1級やるなら会計法規集ぐらい買っとけよ思うけどな。
会計士、税理士の話なんか一切してない。
市販は知らん。

559 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 12:42:03.97 ID:v/gRnw5s.net
合格テキストは各論点の最後にピンクで囲った文が記載されてるからあれ覚えるだけでいいんじゃね?

560 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 13:57:25.83 ID:EeqgF1Nk.net
原価計算基準なんて調べりゃ出てくるやん それ印刷すればええやん
馬鹿なの? だから1級でそんな苦戦してんのか 納得したわ
ggって出てきたPDFの漢数字八ぐらいまでできれば高原の理論は8割がたできる 別にまるまる覚えとけとは言わないから3回くらい音読して過去問の穴埋め解いてみろ かなり違うから

561 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 15:00:41.78 ID:TmMwhhEX.net
お前誰に言ってんの?
俺合格者だけど。

562 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 16:52:19.62 ID:3jLj85uB.net
【資格】女子高校生3年・高橋英利ちゃん(17)が簿記1級に合格…合格率8.9%の難関突破
http://fo★x.2ch.net/test/read.cgi/pov★erty/1439192756/

563 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 18:47:52.37 ID:+i47DAKL.net
工原の理論なんて大抵選択式なんだしわざわざ原価計算基準なんて読まなくてもテキストを読んでれば充分だろ
会計学は一般とPL、BSの原則+概フレで充分
つまりテキストに普通に載ってるレベルのことをやればどっちも問題ない
それ以上はコスパが悪すぎる

564 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 18:57:33.96 ID:QV+KgVMY.net
ごう

565 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 18:58:40.17 ID:QV+KgVMY.net
複数回受験されて合格された方、オススメのアウトプットの問題集あれば教えてください

566 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 19:14:26.64 ID:DeIKXtxd.net
>>565
「ボクはイッパツで受かるつもりなので、複数回受験のヒトの問題集は使いたくないッスからね」ってオチ?

567 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 19:31:06.55 ID:Ok0Y2VKg.net
自分は理論覚えるのにこれ使った
ttp://usssy.net/android/mydrillbookmaker/j/

電車移動中は計算問題なんてできないから、
ひたすら理論解いてた

568 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 21:34:19.91 ID:dAS7RFHD.net
>>562
受験3回目やん。まあ、それでもたいしたもんだ。
高校生活を簿記に捧げるのもどうかと思うが。

569 :し〜くり くりし〜:2015/08/10(月) 22:44:09.61 ID:yZOjuBBk.net
138回の合格祝賀会にも、女子高生が来ていたよ。壇上に上がって一言コメントしていた。
1級は一般的に大卒程度の学力が必要といわれているにもかかわらず、高校生で合格するってすごいよね。

570 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 06:14:44.19 ID:g5+PNhHO.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

571 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 06:15:38.72 ID:g5+PNhHO.net
合格者、おめでとう!

合格者に聞きたい
・独学?通学?通信?
・今回で受験何回目?
・使った教材は?
・合格へのコツは?

是非とも体験談をお聞かせください

572 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 06:16:43.50 ID:g5+PNhHO.net
とりあえず合否報告用テンプレ

【合  否】 合格・不合格
【得  点】 商 ・会 ・工 ・原 (合計 点)
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

573 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 06:18:07.84 ID:g5+PNhHO.net
とりあえず合否報告用テンプレ

【合  否】 合格・不合格
【得  点】 商 ・会 ・工 ・原 (合計 点)
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

574 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 09:57:25.39 ID:ExZeECm2.net
引当金で頭がおかしくなりそう(&#8333;&#704;&#735;&#7620;&#840;&#840;&#840;&#3525;&#735;&#7621;&#840;&#840;&#840;&#705;&#8334;)
退職給付、売上戻り、割引。。。

575 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 11:45:26.03 ID:79ASkag2.net
>>488さん
>>489さん
今日やっと発表されました!!
22 22 16 22の82で合格できました!
ありがとうございました(*´ω`*)

576 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 11:51:15.25 ID:nwHrM7wc.net
>>574
普通は割引じゃなくて割戻な
ただ、退職給付、貸倒、工事損失以外は引当金の要件や大体の意味だけ覚えてればOK

577 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:23:18.66 ID:1i+Lhlx4.net
将来の特定の費用又は損失であって、その発生が当期以前の事象に起因し、発生の可能性が高く、かつ、その金額を合理的に算定できる場合は引当金として計上する事が出来る。
○か×か?

578 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:25:06.91 ID:ziloNQBz.net
×

579 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:25:34.53 ID:ExZeECm2.net
マルです

580 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:27:27.51 ID:1i+Lhlx4.net
×です。
計上出来るのではなく計上しなければならない。

581 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:28:40.86 ID:1i+Lhlx4.net
正誤問題はそれっぽい文章はいくらでも作れるので正確に覚えましょう。

582 :316:2015/08/11(火) 12:33:56.39 ID:uOfhYsIO.net
316ですがようやく商工会議所で採点の確認が出来ました(ちなみに自己採点21、23、8、16→実際23、24、15、18でした)
ついでに他の人採点も見て来たので以下はその感想
・合格圏内だったけど工業で足切り食らった人は皆無
むしろ合計は40点台なのに工業だけで20点近く稼いでいる人が結構いた
・原計が以外に低い多分工業より足切り人数は多いし10点代前半も多い
・合格ラインは20、20、15、15くらい60点台の人は1科目だけ穴のある人(特に原計)が大半だった

商会で稼げるだけ稼いで原計を落ち着いて解けた人が受かった感じですね

583 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:37:40.23 ID:nwHrM7wc.net
しなければならないでも×だけどな

584 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:41:47.78 ID:nwHrM7wc.net
>>582
工簿は2級上がりたてでも分かれば解ける問題だったからな
むしろ変に先入観がない分2級上がりたての方が解きやすかったとしても不思議ではない

585 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:46:37.20 ID:nwHrM7wc.net
将来の特定の費用又は損失であって、その発生が当期以前の事象に起因し、発生の可能性が高く、かつ、その金額を合理的に算定できる場合は引当金として計上しなければならない
○か×か?

答え:×

586 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 12:55:11.79 ID:1i+Lhlx4.net
なんで?

587 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 13:01:15.95 ID:nwHrM7wc.net
企業会計原則 注解1
(3)引当金のうち、重要性の乏しいものについては、これを計上しないことができる。

588 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 13:02:56.34 ID:1i+Lhlx4.net
oh.....忘れてたぜ。

589 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 13:03:42.30 ID:1i+Lhlx4.net
吊ってくるわorz

590 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 13:06:23.65 ID:uOfhYsIO.net
運転免許試験思い出して嫌になるわw
1級レベルなら計上要件覚えとけば十分だと思う

591 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 13:46:25.42 ID:CrIunT53.net
1級で引当金の計上要件なんて今更問うかハゲ
20年前の1級じゃあるまいし

592 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 14:12:37.26 ID:yHQyAGw/.net
合格祝賀会ってなにやるの?

593 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 15:16:58.15 ID:uOfhYsIO.net
財務諸表論スレでも引当金の流れになってたけど受験生が紛れ込んでる?

594 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 17:04:07.94 ID:6Eig/vsN.net
タイミングが悪かったようですが、複数回受験されて合格された方、オススメのアウトプットの問題集あれば教えてください。

595 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 17:50:11.56 ID:pw8cUPjR.net
>>569
○原の関東のやつか

596 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 18:26:55.04 ID:ZJVYRBk2.net
原価計算で、足切りだったよ。
4科目合計は、合格点だった。

597 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 18:31:46.72 ID:ZJVYRBk2.net
本社工場は、原価計算じゃなくて、工業簿記だった。
工業簿記足切りでした。

598 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 18:45:54.17 ID:GEOycd/F.net
【得  点】 商20・会24・工25・原22(合計91点)
【受験回数】【勉強方法】1回目、独学
【勉強期間】約4ヶ月 × 2時間/日
【使用教材】教科書(商会工原)、合トレ(商会のみ)、網羅型、TAC過去問(14回分)
【今の感想】2級はスッキリだったが安さにつられて教科書にしてみたがぶっちゃけ読みにくいと感じた
合トレは理論対策と教科書に載ってない問題も拾うために使ったが、結果的にいらなかった
明らかな捨て問もかなりあり、コピペ問題が多かったり
今回出た分配可能額とストオプが星一つだったりと星の信頼性も疑問なので使う人は注意

結論としては1級に関してはテキストの読み込み+例題に網羅型での補完+過去問などでの本番演習で充分だと思う

599 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 19:52:08.01 ID:9Vb64+5X.net
>>598
1日2時間で4か月で受かるって凄すぎない?ほんとにそれだけなのか。
参考にならんわ。

600 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 20:14:52.92 ID:GEOycd/F.net
>>599
もちろん2級は取ってあるよ
あと平均的な1日の勉強時間は2時間だけど暇な時は通勤時間とか暇な時はテキストを読んでたり
土日はもうちょっと勉強していたりした時もあるから厳密ではない
たぶん計300時間ぐらいかな

ただ、無駄な問題演習を減らせば割と短時間で合格できると思う
ぶっちゃけ工原の合トレは時間の無駄、網羅型で充分

601 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 20:28:08.84 ID:1i+Lhlx4.net
自己採点は何点だったの?

602 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 20:53:12.00 ID:GEOycd/F.net
>>601
自己採点は厳密にはしていない
分配可能額と工簿の最後の営業利益、原価計算の○付けが見覚えあるのを確認して受かる自信があったのでそれで終わり
ていうかそもそもこのスレに来るまで自己採点をちゃんとするという発想がなかった

603 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:14:43.61 ID:9Vb64+5X.net
>>598
勘違いしないで欲しいのが、あなたは凄いよ。否定してる訳じゃなくて
本当に要領良く勉強して努力して合格したんだと思う。才能もあると思う。
ただ、こういう資格試験は、要領良く勉強して通常より短期間・短時間でポンと
合格してしまう人もいる。それを鵜呑みにして、ああ俺も一日2時間で4か月で
合格出来るのかあっと思ってしまうとちょっとそれは違うのかなって。

604 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/11(火) 22:36:33.97 ID:YOGAuQTZ.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士持ちなんやけど
今から独学3カ月で一発合格を狙えるほど甘くはないとゆうわけやな
ワイは30代無職職歴無し童貞やから毎日8時間以上勉強に専念できるとしても
今から3ヶ月では独学で一発合格はキツイってことやな

605 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:54:04.84 ID:1i+Lhlx4.net
予備校の平均講義時間1回2.5時間×60回=150時間、復習は同時間以上は基本。過去問3時間+見直しで1回4時間×14回=56時間
これだけで350時間だというのにたったの300時間で90点オーバー。しかも効率を重視してるはずなのに星1つの分配可能額もしっかり抑え、かつ試験後誰一人工簿が出来たと言う奴がいなかったのにもかかわらず満点、原価計算もしっかり取れてる割には商で5点も落としている。
ウソでも本当でもどっちでも構わないが誰一人として信じない。

606 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/11(火) 22:58:48.71 ID:YOGAuQTZ.net
30代無職職歴無し童貞のワイは信じるで
世の中には信じられへんことがよく起きるとゆうことをワイは知っておるからやな
そして30代無職職歴無し童貞のワイも3カ月独学で日商簿記1級合格を目指しておるからやな

ワイは地方旧帝大理系卒やから税理士試験の受験資格がないからやな
来年の税理士試験を受けるには
日商簿記1級か全経上級か司法書士資格での職歴2年以上が必要やからやな

607 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:00:56.23 ID:1i+Lhlx4.net
>>604
>>606
あぼーんで見れない。

608 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:03:28.15 ID:GEOycd/F.net
>>605
別に俺のことを信じなくても構わないけど
分配可能額もストックオプションもどちらもしっかり教科書には載ってるから
つまり普通にテキストに載ってることを勉強したに過ぎない
星一つの合テキがおかしい

609 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:09:10.58 ID:GEOycd/F.net
すまん合テキじゃなくて合トレだったな

610 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:10:56.85 ID:1i+Lhlx4.net
出題されたから星1つがおかしいと言ってるの?
確かにストックオプションはAランクだと思うけど分配可能額はやり方知ってるか知らないかの話だしずっと出題されてこなかったし重要度は低いと思うけどね。

611 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:13:56.42 ID:1i+Lhlx4.net
てか君みたいな天才がなんで1級なんか受けんの?
次は会計士か?

612 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:16:50.12 ID:BWCPX41J.net
>>608
あなたにとっては単なる通過点なのかもしれないが合格おめでとう
会計士、税理士などめざしてるの?

613 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 23:17:45.94 ID:GEOycd/F.net
>>610
ややあっさりレベルの教科書に載ってて実際に試験に出るようなのが星一つになってるから注意しろってこと
実際どっちとも今回正答率悪くなかったんじゃないの?たぶん

614 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 00:08:00.43 ID:oVDzxwOb.net
独学戦士さんいらっしゃいますか?

615 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 00:11:58.69 ID:LAhBkvJB.net
今回の商業簿記はテキストレベルでしたよね。
私は試験前日に商、工のテキスト全体を見通したおかげでなんとか合格点まで行けたと思います。原計も総合排他的~もテキスト見直してなかったら迷ってたかもしれないと思うと…

当たり前かも知れませんが、前日はヤマだけするより、浅くでもテキスト全体をくまなく見るのが鍵だと思います。

616 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 00:40:58.84 ID:12YGo6lt.net
もうちょいリアリティは必要だと思う。
30点。

617 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 00:47:07.59 ID:hJScEPX+.net
>>598
今、再確認したが工業簿記25点の満点か。
あのテキストにも載ってないような問題を・・・
しかも300時間の勉強でこれはちょっと信じ難い・・・
普通じゃない。

618 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 01:23:20.64 ID:oVDzxwOb.net
>>616
ツッコミどころは満載だが、工簿満点の時点で足切りだろ。

619 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 01:43:18.61 ID:LAhBkvJB.net
今回の商業簿記はテキストレベルでしたよね。
私は試験前日に商、工のテキスト全体を見通したおかげでなんとか合格点まで行けたと思います。原計も総合排他的~もテキスト見直してなかったら迷ってたかもしれないと思うと…

当たり前かも知れませんが、前日はヤマだけするより、浅くでもテキスト全体をくまなく見るのが鍵だと思います。

620 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 06:24:06.09 ID:oiGz4Wf/.net
O原に興味あったんだが、この予備校で採用されてるワークシート方式ってのがどうも取っ付きにくい。
ずっとbox図で考えてきた自分がO原のテキストを立読みしてみると、
前述の方式での解説は分かりにくい、複雑と感じてしまった。
あれは慣れれば使いやすい物なのだろうか。
当然、実績のある学校なので正しい方法には間違いないのだろうが、独学で困ったらT○Cかな、なんて思ったりね。。。

621 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 07:00:24.68 ID:KjJvKmpC.net
>>620
確かにワークシートは謎だった。
だったので、先輩にBox法を聞いてくぐり抜けた。
なお、会計士は大原でもBoxな模様。
益々謎は深まるばかり…。

622 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 07:43:42.78 ID:O5rAjTFf.net
>>620
工簿の作問者がワークシート式を作った人の弟子らしく、たまにワークシート前提のボックス式では解ききれないほどの量が出る事がある
だからワークシートを採用してる、とO原では言われたな
本当かどうかは知らん

623 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 08:14:06.07 ID:LAhBkvJB.net
o原生ですが、確かにワークシートで授業してます。でもコツさえ掴めば簡単に使いこなせますよ!
ちなみに自分がboxを作るときは、費目別計算とか予算編成とか。

624 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 08:23:29.67 ID:AehGi7fh.net
↑こいつ簿記論にいるやつだろ?2ちゃん初めてでーすとか言ってたうぜーやつ。1級まできてなにやってんの

625 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 08:35:59.66 ID:5CW3miYc.net
今見たら簿記論の方で叩かれてこっち来たんだなwww
138回試験時にoの特待生w特定されました乙wwww

626 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 08:41:52.56 ID:LAhBkvJB.net
簿記論スレ?人違いかと…
合格分かって先生に簿材勧められた身なので。

627 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 11:52:05.49 ID:oVJiMiqR.net
次回の会計学の大穴論点を予想してくれ
今回の分配可能額みたいな。

628 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 15:21:13.57 ID:UnQ6orI5.net
いまさら人間がクラウド会計ソフトに敵わないよw

629 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 19:00:58.90 ID:ldBBnyZe.net
工原のワークシートって番場式っていうくらいだから
番場嘉一郎が作問してた頃はそれで良かったんだろうね
ええと、岡本清の前だぞww
1級で本社工場がたまーに出てた時代の話だww
最近だと連結の退職給付はワークシート式が実務会計指針に示されているから
それで出る可能性は一応あるけど、最近の日商は勘定記入できて
F/S作れればいいじゃんって方針に思えるからどうかって感じ

630 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 19:09:48.12 ID:mVS9Jtjg.net
TACの網羅型を使っている方に解説をお願いしたいのですが
第4回の商簿の最後の資料「A社は当期末にP社に対して簿価3,200千円を
4,450千円で売却している」の処理が
(持分法による投資損益)250 (A社株式)250
(A社株式)100(持分法による投資損益)100 で
解説文には、税効果会計を適用する場合には、売手であるA社の利益の減少に対して
A社が税効果会計を適用したと仮定する。したがって、税効果会計の適用にあたって
増加した利益を計上するために、投資(A社株式)を増加させるとともに・・・・・・
とありますが、解説文の「A社の利益の減少」と「税効果会計の適用にあたって増加した
利益」の繋がりが?です。理解されている方の解説を宜しくお願い致します。

631 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 19:17:27.93 ID:ldBBnyZe.net
持分法のアップストリームだから
税効果でもB/S科目に繰延税金○○は使えないよ
投資勘定のA社株式を増減させるよって話じゃないかな

632 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 21:29:59.84 ID:/e6/W2oT.net
日商簿記1級の作問者って公表されてるの?

633 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 21:56:34.38 ID:qb8IqAr3.net
>>632
されてないけど、問題を見れば推測はできる。
今回の原価計算なんてまさにそう。

634 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:04:45.18 ID:/e6/W2oT.net
>>633
すげえな
日商1級の作問者の著書読むといいよ的なこと言われたことあるんだけど実際どんもん?

635 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:15:49.31 ID:qb8IqAr3.net
>>634
講師が言ってただけなんやけどなw
ある講師は、テキストや過去問が簡単すぎるくらいのレベルじゃないと読むのはおすすめしないといっていた。誤植がそれなりにあって、理解してないと混乱する恐れがあるかららしい。

636 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:18:21.92 ID:qb8IqAr3.net
>>634
それは商会の話だった。
工原なら読む価値はあるかもしれないな。
どちらにせよテキストレベルを完璧にしてることが前提だが。

637 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:26:14.44 ID:/e6/W2oT.net
>>635
あーおれにはまだ早いなw
のんびりテキストと過去問繰り返しときやすw
ありがとね(^^)

638 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:26:36.28 ID:gxZVdBCj.net
大原って連結はクイックメソッドっていうてるんだっけ?

639 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:51:35.35 ID:4rwnSyR3.net
626
TACってずいぶんわかりにくい解説使うんだな。
”A社の利益の減少”っていうのは、S社からP社への商品販売による未実現利益を連結修正で減少させることを指してる。
”税効果の適用にあたって増加した利益”っていうのは、わかりやすく言うと、増加した”資本”ってこと。
この問題はアップストリームだよね。ってことは未実現利益はS社に生じている。でも、連結修正をするのはいつでもP社だから、
連結上、未実現利益の分だけ棚卸資産を減らし、損益計上。

(持分法損益)××(棚卸資産)××  ←TAC流にいうと(持分法損益)××(A株)×× ←(棚卸資産が減る=A株の価値が下がるってイメージね。)

で、税効果適用。ただ、あくまで未実現利益が生じているのはS社側なので、S社は、

(繰延税金資産)××(法調)××

という仕訳を切っており(ここは仮定。連結財表を作るのはP社だからね。)、借方に繰延税金資産(法人税の前払い的なもの)が計上されてるので、
資本が増加する。TACだと、A株が増加って言うのかな。

長文失礼でした

640 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 23:26:46.51 ID:mp4eTK1D.net
連結財務諸表を作成する問題では、まず連結修正仕訳を一個ずつ書いてから、それを集計して連結財務諸表を作成してますが、時間がかかります。もっと効率的にやる方法はありませんか?

641 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 23:38:47.67 ID:4rwnSyR3.net
連結の開始仕訳から、のれんの償却、子会社の当期純利益の少持への振り替え、配当金の修正まで(1級だと差額金の振り替えまで)を、
とにかく、正確に素早く一気に仕訳を切る。もうそこまでは、眠ってても仕訳切れるくらいなかんじで。
で、残った未実やら、債権債務やらを丁寧に解く。それしかないと思う。
効率的にというか、スピードとパワーで押し切る感じ。

642 :636:2015/08/13(木) 00:02:35.42 ID:2olwVDsx.net
>>641
やはり連結修正仕訳を書いていくしかないよね。説明ありがとう。イメージ湧きました。

個別財務諸表の作成の問題では仕訳は書かずに直接T勘定に書いて集計してるけど、連結財務諸表の作成の問題ではそういうわけには行かないよね。

643 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 03:20:45.64 ID:icu2zN9I.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

644 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 06:43:51.38 ID:/5B10sXL.net
>>642
効率的というと、自分は、
1.クイックメソッド(タイムテーブル)書く。

2.クイックを見て集計した科目と数値を下書きに借方貸方区別して書いてく。
BSは例えば備品・のれん・減累・税金負債・小持【今は呼び名違う?】)
PLは例えば小損・営外収益・減・の却・法調。小損と営外収益はクイックからは無理なので、クイック見て集計する事を認識して問題文から拾う感じ。

3.成果連結は仕訳書く。ただ、1行の仕訳は片方しか数値書かない。また、未実現利益系の仕訳は省略可能なので省略。

って感じでした。問題の分量がある程度あれば速いかも。数年前の131回の商業簿記は30分?くらいで満点でした。工簿の足切りで落ちましたが。

645 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 07:23:10.26 ID:X1OPTUqH.net
2ヶ月で受かった者だが、成果連結以外で仕訳なんて切る必要ないよ。
その他有価証券や外貨に退職給付から事業分離まで、成果連結以外のあらゆる資本連結(子会社が親会社株式を持っている時のみ除く)はタイムテーブルだけで解答できる。
上の人が非持はタイムテーブルから拾えないって言ってる(?)けれど、基準が改正したからかあらゆる解答数値が拾えるよ。

646 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 07:44:47.85 ID:/5B10sXL.net
>>645
当期純利益に掛かる少数株主損益と、受取配当金のマイナスはクイック(タイムテーブル)から拾えないかと思ってました。
けど拾えるみたい?ですね…

647 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 08:15:27.85 ID:cDHPtfyq.net
2ヶ月で受かった者だがっていう前置きいるの??
まぁそれはいいとして問題の量と内容にもよるけど基本はタイムテーブルと仕訳ガンガンだぞ。理屈が理解出来てないのに早くやる方法聞いてどうすんの?
未実現利益や貸引の仕訳も省略出来るけどそれ覚えても意味ないから。本質理解してないのに時間短縮しようと考えるのはナンセンス。
とりあえず馬鹿正直に仕訳書いて慣れろよ。そうすりゃ自然と早くなる。急がば回れだよ。2ヶ月でやれなんて言ってないんだから正確に対応出来るように練習する事の方が大事だと思うぜ。
実際仕訳書いたって大したロスにならん。落ちる人の試験時間は書いてる時間より考えて止まってる時間の方が圧倒的に多いからな。受かる人は面倒くせーと思いながらも常に手を動かしている。

648 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:04:34.42 ID:6ksVPdJw.net
ちょい上でO原のワークシートの話でてたけどワークシートを使ってる理由は馬鹿でも時間かければ解けるからだよ 頭使わなくてもワークシートが考えてくれてる
マジで馬鹿な奴でも受かるようにって形式ってわけだ 別に税理士過程いく奴ならもう原価計算なんてやらんでしょ
BOX法のが早いのは確実 会計士受験生なら高原30分で終わるんじゃね だけど何してるか理解できてないと間違える
税理士受験生ならワークシート 会計士なら今後を見据えてBOXでやっとくべきじゃねえかな

649 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:07:06.34 ID:6ksVPdJw.net
あと連結なんて未実現利益の控除による非持と税効果だけT字使えばよくね?
資本連結なんてテーブルでも作っとけばいいじゃん

650 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:16:30.37 ID:eOGDfQBa.net
>>640
タイムテーブル覚えたほういい。
もし、10年前に支配獲得してたら、10年前から1年ごと仕訳きってたらシャレにならんからね。

651 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:28:08.76 ID:SnDE93l6.net
>>650
原価計算の問題作ったバカが連結作ったらやりかねないなwww
もち段階取得と一部売却込みでw

652 :636:2015/08/13(木) 10:39:16.98 ID:2olwVDsx.net
皆さんご説明ありがとうございます。
やはタイムテーブルに連結修正仕訳の内容を書くのですね。
当方はベテラン受験生なので連結修正仕訳の内容は理解できているつもりです。
タイムテーブルで解く方法を覚えたいと思います。

653 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:50:16.75 ID:3yttI69R.net
サクっとで勉強して合格したけど、タイムテーブルの説明が
いまいち良く判らなかったから、仕訳して解いてたな。
使える様になるとタイムテーブルは便利らしいね。

654 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:58:30.27 ID:6ksVPdJw.net
タイムテーブル使えるようになると今度はタイムテーブルすら書かなくてよくなる
あれは資本連結を理解するためのツールだからあれの意味を理解できたら3社ぐらい子会社出ててきても資本剰余金とかメモっとくだけでいける

655 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 11:00:10.35 ID:eOGDfQBa.net
仕訳理解してれば、タイムテーブルはすぐに理解できるよ。
一から仕訳きってた人は、何て今まで非効率なことしてたんだって思うだろう

656 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 12:32:08.68 ID:twRFxuOA.net
>>639
質問を書き込んだ後で自分なりに考えていましたが
(繰延税金資産)××(法調)××  で
資産の増加→純資産の増加(利益の増加)
納得しました。有難うございました。

657 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 12:42:51.93 ID:BQ4d8s2q.net
T○Cの2016年6月向けの講義って
割賦、委託以外の特商(2級→1級の範囲)やってないんだけど
これはいいのか?
すでに2級持ってるっていう前提でやってるからokってこと?

658 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 13:02:02.47 ID:vnhz0P/8.net
>>657
そこは各自でやれってことでしょ。
特商は割賦、委託が中心だしな。未着品は最近でたし、試用はほぼ委託と同じだからそれほど影響はないと考えたんじゃないか?

659 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 13:19:31.11 ID:DOCAfKkL.net
試用品は手元商品区分法なら委託同じだが、試用品はほとんど対照勘定法。

660 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 17:18:13.81 ID:k/ZpSMqp.net
3ヶ月で受かると訊いたので今日から勉強始めるわ

661 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/13(木) 17:33:29.16 ID:j7WWarDQ.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士の資格持ちなんやけど
税理士試験の受験資格のために今から日商簿記1級か全経上級合格目指して
独学で毎日8時間以上勉強して一発合格目指すんやで〜い

662 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 17:59:46.45 ID:FHm/Kjsj.net
>>660
(自称)2ヶ月で受かったやついたから、あと1ヶ月遊べるぞ。

663 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:05:40.06 ID:cDHPtfyq.net
>>660
毎日8時間やれたら受かるかもよ。(適当)

664 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:36:13.82 ID:GePUn6DE.net
7月から勉強始めたけど年内にインプット終わる気がしねー
来年度6月目標だけど果たして間に合うのか???

665 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:48:54.55 ID:GO2MwRQ1.net
1級の資格がほしいだけなら試験用の勉強でも良いけど
今後仕事に役立てていくと考えてるならそのような勉強方法した方がよいよ

666 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 01:24:10.93 ID:0kKUxPtO.net
試験用の勉強でも充分役立つけどな

667 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/14(金) 02:29:02.00 ID:rD4EbtQ/.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちなんやけど
実務に活かせるように勉強するとかゆうとったキャツは未だに合格できひんで
ワイは試験合格だけを考えて勉強したから合格できたんや

実務も考えてとか仕事に活かせるようにとかゆって無駄なことをするより
試験合格だけを目指して勉強しておるキャツの方が受かりやすいんやで

668 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 02:46:27.83 ID:dlYnDKna.net
ワイ先輩w

おひさしぶりですw

669 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 03:58:00.00 ID:6Z1CMGts.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

670 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 21:40:35.91 ID:38vWGZLWI
【合  否】 合格
 【得  点】75点
 【受験年度】2015年6月
 【受験地域】千葉某所
 【受験回数】6回目
 【勉強方法】独学
 【勉強期間】約4年2ヶ月(通算)
 【年  齢】35歳
 【職  業】社会人
 【使用教材】大原完全合格テキスト、TAC合格テキスト&トレーニング、各予備校の予想問題
 【利用資格学校】なし
 【今の感想】難易度に波がありますが、@基本門問題は確実に取れるようにA難問と感じたら、時には深追いしない勇気も必要B絶対に諦めない  この3点で十分合格可能な試験だと感じました。
 【次の目標】税理士受験予定

671 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 03:21:20.63 ID:TAMv6tfc.net
1級なんて所詮通過点なんだから1年以上かける試験じゃねえぞ
大卒未満ならとっとくといいかもねってレベルの資格なんだからそんな時間かけんな
そのあとの税理士会計士の試験考えて最低半年で合格県内にはいるレベルにしとけ それできないならまず会計士は無理だし税理士も4年以上かかると考えとけよ

672 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 06:24:25.22 ID:d6hsRWB1.net
簿記1級1年なら、簿財半年で十分だよ。
消費・相続で1年、法人で1年。税理士は2年半で受かる計算。

673 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 09:43:08.52 ID:Zo8EwRLD.net
会計士目指すなら1級は4ヶ月くらいでサクッと取らないとね

674 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 12:01:03.93 ID:bL6yHGtO.net
 
日本の海水浴場に 巨大サメが多数出没

      中国海軍が放流か

             http://goo.gl/P3noYL

 

675 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 18:29:28.95 ID:YZFAOnVi.net
会計士も2年半ぐらいで受からないとな。
大学卒業して未だに受験生やるのはみっともないぞ。
大学4年次では監査法人への就職活動だけにしとかないと、人生勿体ない。

676 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/15(土) 18:32:12.87 ID:5NEcd3ZR.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイも日商簿記1級か全経上級に合格したら
TACの税理士2年5科目一括同時合格の本科生コースに申込むんやで〜い

677 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 21:49:36.88 ID:hzrobt/o.net
>>672
実際簿財なんて1級受かったら3ヶ月あれば合格するかどうかまでは持っていけるわ まあ1級を理解せずに計算方法丸暗記ってやつは無理だけど
税理士でキツイのは必須の税法 ここを大学院とかでスルーした税理士は馬鹿多い

678 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/15(土) 22:03:58.30 ID:5NEcd3ZR.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
税理士試験の税法も大学院免除で逃げないで
正面からのがっぷり四つで押し切っちゃるんやで〜い

679 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 22:17:51.67 ID:AYJNhoBx.net
税理士で年収一千万越えてるのは国税上がりと院免だけという現実

680 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/15(土) 22:47:48.54 ID:5NEcd3ZR.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
認定司法書士+税理士のダブルベアークローで年収一千万円超え狙うんやで〜い

認定司法書士100万パワー+税理士100万パワーで200万パワー
通常の2倍のジャンプでx2の400万パワー
これに通常の3倍の回転でx3の1200万パワー
これで30代無職職歴無し童貞のワイも年収一千万円超えられるで〜い

まあ会計士の若いエリートと勝負するより
国税上がりのじっちゃんと
税法から逃げた院免除の二世と勝負したほうがよっぽど戦いやすいからやな

681 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 23:22:20.31 ID:qux8QL9A.net
この間69点で落ちたんですが、11月まで簿記論・財務諸表論の勉強をすると、
簿記1級の商業・会計は更に力つきますかね?

682 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 03:37:17.99 ID:bRQjlB0b.net
1級の勉強をやるべき。69点の内訳書いてみろよ。工原取れたのか?
商で18以上取れてなかったら勉強不足だと思うぞ。
簿記論なんかやっても何の意味もない。
財表の理論はそのまま出れば役に立つけど1級はそこまで必要ない。
まだ3ヶ月あるんだから、個別論点を徹底的に潰して過去問、答練、予想問題を回してれば大丈夫だよ。
前回から傾向変わったからちょっとした仕訳はしっかりきれるようにしておいた方がいいかもね。
11月は連結出る確率高いし、資本連結の仕訳とか簡単そうで意外と出たら凡ミスする人多そうな気がするし差がつくと思う。

683 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 08:44:56.59 ID:V+hakbU0.net
簿記論の過去問(第三問の総合問題)だけやるのは普通にありだと思うぞ。処理能力がかなり上がるし

684 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 08:58:20.44 ID:N7Cn0E2O.net
20代までなら情強は国税専門官目指すけどな。
国家公務員という身分保障+実務経験積みながら、10年でまったり簿財合格して税理士取得できるんだから。

1級合格して有頂天になって、安易に会計士税理士目指して、
会計士試験で一生を台無しにしたり、会計事務所勤務しながら万年税理士受験生にはくれぐれもならないようにな。
特にこれから、ストレートで税理士全科目合格しようとしてる人間は一番の情弱。

685 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 12:00:19.11 ID:9i6vDp7c.net
国税専門官てどれぐらい難いの?
公務員学校に通わないと行けないレベル?

686 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 12:03:24.22 ID:cMO6CVgJ.net
>>681
他のテキスト、勉強方法に浮気してしまうのは中途半端になる典型だと思う
今回の商会は例題レベル+過去問をやってれば45点を狙えた問題だから例題レベルをスラスラ解けるようにした方が良い
財務諸表論を覚えとけば役に立たんこともないけど基礎を身に付けるのが先

687 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 12:57:46.13 ID:3TVa1kNo.net
>>685
会計学と商法が出る以外は普通の国家一般職レベル

688 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 18:15:32.82 ID:S8Dgnd+w.net
通学や通信で講師の授業聞いてるヤツに聞きたい。
講師の話聞くのとテキストや問題の解説を自分で読むのとどっちが分かりやすい?

オレは独学でずっとやってるんだが、たまに無料の解説動画見たりすると、
講師が説明してる内容が余りにお粗末に感じてしまう。

というのも、これって問題集の後に付いてる解説を端折って朗読してるだけじゃんって思う。しかもカミながらw
見たのが無料動画ってのもあると思うんだが、実際の授業ではテキスト・問題集を独学するより理解しやすいものなのか?

簿記のテキスト・問題集は競争の中で生み出され勝ち抜いてきた物だから、当然の如く分かりやすく書いてある訳だが、生講義ってのはそれを超えて分かりやすいのか?

特に、O原やT○Cにて実力派と呼ばれる講師の授業を受けた事がある人なんか、カリキュラムをこなしてみての感想を教えて欲しい。

689 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 18:59:44.78 ID:bRQjlB0b.net
解法アプローチの説明がわかり易いから独学とは比較の対象にならない。
頭のいい人は独学でもいけるんだろうが俺には無理だったから金を払った。人それぞれだが概ね1回2時間半の70回ぐらいの講義が18万ぐらいだからテキスト等込みで1000円/時間ぐらいで教えてくれるのをどう捉えるか。
無料のを見た事はないが、ないよりはマシだとは思うけど看板講師は長年の経験でカリキュラムを組んで受験生の多くが理解出来ない論点を熟知してるから教え方も上手いし、受験上の重要度でメリハリつけるから独学よりは効率的に決まってる。

690 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/16(日) 19:10:01.34 ID:YlrI1fXk.net
日商簿記1級に予備校講座代18万円は高いな
30代無職職歴無し童貞のワイはこの後に控える
TACの税理士5科目一括同時合格の2年本科生コースに申し込みたいから
日商簿記1級になるべくお金は使いたくないんやで

691 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 02:18:30.84 ID:9VwqQU3k.net
>>688
都内の大手に通学したがが、クソ分かり易かったわな

デメリットとしては、試験直前はテストばっかりだからその予習がかなりあるから、自分の苦手論点とかもっと解きたい論点とかやる時間を作るのが難しいくらいかな

大手だと一回くらいは無料で講義受けられるからいってみるといいんじゃない?

692 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 19:56:55.33 ID:o1v/PZm9.net
ネットの無料講座でもイメージつかむには十分よかったけどなぁ
純資産会計とかなんで剰余金からとか納得できた

693 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 08:13:58.48 ID:zod0zE6k.net
学校も地方と都会じゃ授業のレベルが違う気がするなー
自分も独学なんで想像だけど

694 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 09:55:46.35 ID:AmJ/T4FD.net
というか1級の場合、地方の教室で生講義をやってるとこのほうが少ない。
TACの場合、都内の教室で看板講師の授業をそのまま録画してDVDにして、
パーティションで区切られたブースでそれを一人で見るという形式。

695 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 18:57:55.54 ID:TvtlWrDG.net
徳島は、ダイエイというところが生講義やってるみたいで、えらく驚きました。
山越えないと無理と思ってたので。
講義はあきらめてたが、15万はやはり高いような安いような。

696 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 19:30:41.37 ID:pR+0TQcl.net
ぶっちゃけ分からんところはちょっとググれば激しく分かりやすい解説記事がゴマンと引っかかるからなぁ

697 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 19:59:43.97 ID:ENSFsQrs.net
簿記論と財務諸表論のTAC申し込んでしまったわ 36万 金のムダだったかな…
マジで不安になってきた…

698 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 20:11:59.68 ID:oxUJXY2W.net
税理士試験に合格して、無駄じゃなくすればいい。

699 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 20:25:57.01 ID:zod0zE6k.net
>>694
そうなのかー
質問なんて出来ないな

700 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 20:41:00.11 ID:06GjTBQX.net
今更の上に今更ながら、傾斜配点に関して教えてくれ。

難易度高めの時
→皆が正解してる箇所に配点が来る
→皆が正解してそうな箇所は確実に正解しないといけない

難易度低めの時
→皆が正解してない箇所に配点が来る
→皆が正解してなさそうな箇所を正解してないといけない?

みたいな感じ?(笑)

701 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 21:11:18.77 ID:qVGR3/to.net
>>700
難易度低い場合ケアレスミス1つでごっそり点数減るって感じじゃないか?
132回とか記号問題1つ4点とかあったはず

702 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/18(火) 21:50:07.99 ID:ZO6+tHJz.net
>>697
マジで羨ましいんやで
30代無職職歴無し童貞のワイは理系卒やから税理士受験資格が無いんやで
せやからワイが来年の税理士試験を受けるためには
日商簿記1級に3ヶ月で一発合格せなんあかんねんけど
すでに勉強始めて3日目にして工業簿記の難しさに挫折しそうなんやで。。。Orz
羨ましい30代無職職歴無し童貞のワイも早くTACの税理士講座に申し込みたいんやで〜い

703 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 22:32:35.37 ID:ENSFsQrs.net
>>702
ワイさんも全商受けませんか?
自分は受験資格あるんですが、力試しのつもりで今年日商全商両方受ける予定す

704 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 22:34:17.88 ID:oxUJXY2W.net
>>702
gdgd言ってないでとれるんだからとれw

705 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 22:40:37.33 ID:Wjp1I7X6.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
ここに「おはむぅ('ω'`)」って書きこんで

706 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 22:46:34.67 ID:wbQVC5XN.net
スッキリ一通りやったから今から過去問とかやろうと思うんだけど、
どの出版社の過去問が一番解説とか充実してる?
近くの書店じゃ1級の本扱ってないから確認できないんだ…

あと出題パターンでマスター過去問題集ってやる意味ある?

707 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 22:52:12.45 ID:cbIWVmRU.net
おはむぅ('ω'`)

708 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 23:07:12.47 ID:NcjwAz6+.net
>>706
TACでいいよ。

問題毎にランク付いてるしボーダーも書いてあるから。でもどうせ傾斜配点されるから3周ぐらいして満点近く取れるように仕上げられればそれでおk。

709 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 23:10:09.83 ID:NcjwAz6+.net
簿記論相当簡単だったみたいだな。
解答速報みたけどストックオプションとか分配可能額とかテキストレベルでわろた。
ストックオプションに至っては見積変更もないパターンだったらしい。
その代わり財表は難しかったみたいだが。

710 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 11:33:09.44 ID:gAlbpHt0.net
ボーダーが上がるだけだろ

711 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 11:54:22.53 ID:IKFtrRNo.net
競争試験の場合は勉強した人からすれば難しい問題が来て欲しいもんだと思うんだがな
簡単な問題だとみんな高得点→ケアレスミスした奴から死亡になるから実力があっても落ちる危険性がある

712 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 14:06:43.07 ID:VM/cS2LN.net
やることがなくなったわ。
もう受かる気しかしない。

そうえば、自己新株予約権って、

取得時

自己新株予約権/お金

消却時

新株予約権/自己新株予約権
自己新株予約権消却損益

処分時

お金/自己新株予約権
自己新株予約権処分損益

じゃん。自己新株予約権ってどこに表示するの?新株予約権とおなじ?
仕訳しか見たことないからわからん。

713 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 15:52:17.77 ID:KpRk2NdE.net
新株予約権と相殺したような

714 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 20:16:49.63 ID:YCFQe1pF.net
もう範囲広すぎてその上さらに広大なところからも毎回出題されて
どこやればいいのか分からん

715 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 20:21:18.13 ID:8d/A/PKI.net
簿記論受けたけど、かなり余裕だったわ。
とりあえず12月に合格証アップして、簿記論叩きまくるわ。

716 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 21:26:58.97 ID:YONoxQq/.net
>>714
いつも出てる範囲だけ理解できれば受かるわ
無駄にあれもこれもと浅く広くやっちゃうやつが失敗する
そこそこ広くそこそこ深くやれ

717 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 22:27:19.42 ID:aNWGG0tY.net
>>715
6月合格から2ヶ月で簿記論対策したの?

718 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 22:29:21.98 ID:8d/A/PKI.net
対策は1か月くらい(過去問やっただけ。)

719 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 00:11:02.75 ID:rgk0FzFK.net
>>717

一級受かる力あれば普通は受かるよ。

答案も半分埋まってくればほぼいける。
ただ、総合問題とかデータ散るからやりにくい。例えば貸倒引当金計算したのに、あとになって売掛金の修正でてきたりとか。まぁ、配点ないだろうけどw

720 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 03:30:35.79 ID:D0vvRzPz.net
>>718
オメ!今回簿記論簡単だったみたいだね。
しかも分配可能額とストックオプション日商とかぶりまくりだし。
何点ぐらい取れた?
第3問は1級取ってても普通にエグいと感じるのかね?
俺は6月に受かったけど受けるのは来年だから万全の状態で挑むわ。

721 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 07:34:48.44 ID:nOLjv+PL.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

722 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 17:58:37.69 ID:mDRujsi5.net
>>718日商1級は今年の6月に受かったんですか?
そこから1ヵ月?で簿記論?

723 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 18:19:17.15 ID:nOLjv+PL.net
日商簿記1級を独学で勉強したいのですが

・会計
・商業簿記
・工業簿記
・原価計算

どれから始めるのが一般的ですか?
あるいは、この順番で進めて行ったら理解が深まるなどありますか?

724 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 18:24:26.61 ID:D0vvRzPz.net
>>723
商会はセットだからわけない。
工原は工からやればいい。
テキスト3冊ずつ出てるんだから頭から普通にやってけばいいよ。

725 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 18:25:04.27 ID:Vst0gJp2.net
とりあえず簿記3級から始めろ
いきなり1九は無理だから

726 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/20(木) 18:52:11.68 ID:3en/3QmA.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイも11月の日商簿記1級に合格して来年の税理士試験を受けなんあかんからやな
日商簿記1級に3ヶ月で独学一発合格が至上命題なんやで
3ヶ月で独学一発合格せえへんと来年の税理士試験をまた受けられへんからやな

727 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 19:55:29.94 ID:5WuijTcd.net
>>726
とりあえず童貞を捨てれば職にも就けるし日商1級にも受かるよ

728 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 21:24:09.60 ID:T5Ypxoei.net
>>726
司法書士とか行政書士持ってるなら、会に2年登録してれば受験資格あるんじゃないの

729 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 22:47:41.43 ID:wFQHLjjd.net
7年前のテキストって使うの危険?
工業簿記と管理会計もだいぶ変わってるんかな?

730 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 22:54:16.23 ID:mDRujsi5.net
>>729何年だwwww
さすがに危険と言うしかない

731 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 02:41:25.36 ID:qar7uKMp.net
>>723
俺は原価計算からやりはじめたわw
意思決定あたりから。


どこからやっても、結局は一緒だが、

個人的には、商簿の決算関連(棚卸資産、減価償却、社債、リース、退職給付)あたりからやったほうがいい。

これらの次は外貨やって、連結やってキャッシュ・フロー

商会終わったら、工簿→原価

732 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 10:24:35.17 ID:1gvmwZR1.net
直接原価計算やCVPやる前に意思決定やるのは危険だろw
普通に頭からやるのが無難

733 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:16:29.14 ID:9yZ5zuoV.net
今の日商一級の難易度てどれぐらいなの?
俺は135回の時に受かったのだけれどそのときよりも更に難しくなってる?

734 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:24:09.60 ID:1gvmwZR1.net
140で出題傾向一新。
商会めちゃ簡単。工原ムズイ。
次はどうなるかわからん。

735 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:53:35.00 ID:RwhKLhkh.net
工原難しいのが一番辛いわな
まぁ今回原計は簡単だと思ったんだが、工業がね…

736 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 12:28:19.49 ID:9yZ5zuoV.net
>>734
工原難しくなったのか…。

737 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 12:29:31.88 ID:1gvmwZR1.net
原価計算難易度上がったと思うけどな。
選択は簡単だったけど、10年も割引計算やらせるし問1からササッと解ける感じではなかったけどな。最終年度のメンテとか法人税率19%とか単位とかチョロチョロうざいの入ってたし。
俺は御丁寧にメンテして除却しちゃったからポロポロ落としてしまったよ。
商会簡単で工も傾斜で22点だったから結果的には合格は出来たけども。
工原の傾斜様様回という感じだった。

738 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 12:33:31.88 ID:1gvmwZR1.net
自己採点より13点も高くてそれでも8.8%だからよっぽど出来が悪かったんだろうな。

739 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 14:13:52.61 ID:dqXlUipu.net
簿財は受けた?
原ないんだっけ?

740 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 14:41:42.50 ID:1gvmwZR1.net
簿記論だけ受けたよ。
記念受験ぐらいに考えてて一応7月から過去問だけやってたけど、第3問のボリュームがエグくてキツイなぁって感じで本試験に挑んだけど今年あまりに簡単すぎて拍子抜けした。
テキストレベルの建設業会計になんのひねりもないSOの仕訳、あと6月に出た棚卸資産の評価方法の変更、分配可能額等俺には有利すぎた。簿記論では分配可能額範囲外らしいし。
自己採点で78〜82だから合格は出来てると思う。
簿記論スレでボーダーでギャーギャー騒いでるけど正直レベルが低くてビックリした。

741 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 15:34:21.24 ID:dqXlUipu.net
>>740財はやっぱ受けるのキツい?

742 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 15:47:59.15 ID:dqXlUipu.net
あとすまんがsoってなんだ?
CVPじゃなく?

743 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 15:55:42.04 ID:1gvmwZR1.net
財表は理論の論述があるからさすがにきついのでは?
書けるのもあるけど1級だけの勉強では合格は絶対無理。
しかも今回計算むずかしかったらしい。
SOはストックオプションね

744 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 15:57:34.83 ID:1gvmwZR1.net
簿財に工原はないよ。
一応商的工業簿記ってゆーのは範囲内だけど別にたいしたことはない。

745 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:04:57.84 ID:dqXlUipu.net
>>744へー、なんだそれは、聞いたことないな

あなた様は140回?というか六月のに受かったんですか?
発表あってすぐ簿記論かあ

746 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:10:47.60 ID:1gvmwZR1.net
そうだよ。もともと2級までは持ってたんだけど、会社命令で1級取れって言われて渋々やってたんだけど、途中から面白くなってきてとりあえず簿記論受けるだけ受けてみよってなって過去問やって見事に撃沈したけど蓋開けてみたらラッキー回でポカーンって感じ。
ちなみに去年の問題は今やっても解けないw

747 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:25:52.73 ID:9yZ5zuoV.net
>>747
去年の簿記論は激難だったからな
今回は簡単すぎて逆に受かるかどうか心配だったけど思ったよりも皆が出来てなくて良かったわ

748 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:49:53.28 ID:1gvmwZR1.net
去年の問題はソフトウェアを取り扱ってる会社の問題なのにソフトウェア関連の問題を捨てなきゃいけないアホ問題。
ちなみに俺は税理士になるつもりはないんだけど税理士試験って合格しても1級みたいに何回でも受けれるの?
やらなきゃ忘れちゃうし維持したいからさ。

749 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:01:11.60 ID:dqXlUipu.net
>>748資産除去債務の税効果とか、連結のアップ税効果とか、
外貨のキャッシュフロー計算書は出ますか?

まだまだやらなければならん

750 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:11:48.78 ID:9yZ5zuoV.net
>>748
すまんな
何回も受けられるかどうかは分からない
でもできれば他の科目も受けてほしいな
話を聞いてる限りだと税理士も狙える器だと思うよ

751 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:40:39.48 ID:1gvmwZR1.net
>>749
今回資産除去債務の税効果出たけど、税効果絡むやつ多いしどうせ集計合わないと思って捨てた。
簿記論対策細かくやってないからわからないけど連結は1級のテキストレベルが出来てれば出ても余裕らしいよ。
外貨C/Fはわかんないなぁ。
部分点狙いでいいんじゃない?適当ですまんwww
ホントに記念受験レベルだから参考にならないと思うm(_ _)m

>>750
財表は挑戦してみようかなとは思ってるけどさすがに税法まではいいかなと。
財表の解答速報見たけど9行とか書ける自信ないwww

752 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:55:51.69 ID:dqXlUipu.net
>>751いやだいじょぶっす
1級スレのしゃーこらーとか言ってる荒らしっていなくなったんすか?
あいつイヤで見てなかったんす

753 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 18:11:13.05 ID:1gvmwZR1.net
なにしゃーこらーってwww
このスレ頭いい人と荒らしの差が激しいからねw
俺何度かこのスレで質問した事あるけど親切に教えてくれるレスの3倍ぐらい煽られたしwww
事あるごとに君落ちるでと言われたよw

754 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 18:56:54.68 ID:dqXlUipu.net
いやなんか、しゃーこらー、とか、いくでえええ、とか、
右見て左見て交互になんたらー、とか、
そんなキチガイがいたんすよね

755 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 19:49:38.90 ID:qar7uKMp.net
次回は、連結子会社からの吸収だな。
しっかり、共通支配下勉強しとけよ。

756 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 23:56:37.43 ID:dqXlUipu.net
>>755それってなんとか損益が出てくるやつすか?
なんだっけかな、聞いたことないような

757 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 01:12:20.02 ID:3n4QyHwwe
商 オーソドックスな決算整理
会 連結(退職給付) 固定資産
工 部門別を絡めた標準
原 意思決定

商は次回も外してくると思う

758 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 04:02:12.52 ID:LB9eKJtD.net
このスレは荒らしのほうがレベル高いからな。
荒らしに馬鹿にされたくなければ、勉強することだな。

759 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 12:12:48.60 ID:LeS5Bk5R.net
>>752
っしゃーーおらああああああああ!
やるでーやったるでー確実にな!

760 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 13:23:32.89 ID:6SD6Yp8P.net
>>754
そいつ簿記論スレにもいて、建物付属設備ゼロにした超絶な池沼だよ。
一生分母貫くと喚き散らしてた。

761 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 14:07:27.45 ID:BOVGgQbc.net
サクッと、やっと商会の3冊目まで来て、
(今までのところも基本問題一回解いて前に進むって感じで2日立つともう忘れてる)
事業分離んとこ数ページだったから簡単な論点なんだと思ってたらわけわからんかった
んで、次から恐怖の連結なんだけど心折れそう
そして工業は全くの手付かず


先が見えねえ

762 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 14:47:37.07 ID:/b++yQht.net
じゃあとりあえず1冊目から企業結合の所まで復習すれば?所々抜けてるだろうしいい復習になるぞ。連結は時間掛かるし工原手付かずとなるとペース上げないと間に合わないよ。

763 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 14:57:10.29 ID:BOVGgQbc.net
>>762
6月目標なんだけど
このペースじゃ無理かな…

764 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 15:00:13.81 ID:BOVGgQbc.net
2次方程式どころか1次もやばいレベルのお馬鹿さんなので
6月でも間に合わんかもしれんが、
期限を一応設けないとフェイドアウトしてしまいそうなので

1級ほんと恐るべしだわ

765 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/22(土) 15:04:27.39 ID:zbTk7Qg5.net
なんやなんや
30代無職職歴無し童貞のワイも11月合格目標で
3ヶ月毎日8時間以上勉強で独学一発合格目指しておるんやで

30代無職職歴無し童貞のワイは11月日商簿記1級か2月の全経上級に受からなん
来年の税理士試験をまた受けられへんからやな
来年の6月の日商簿記1級合格目標ではワイの場合は遅すぎんねん

766 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 15:55:34.37 ID:RsJaJj3U.net
>>763
全然余裕、一通り読み終わったらアウトプットと解けなかったところの再インプットをひたすら繰り返せば良い
ある日「解ける…解けるぞ(ムスカ風)」になってモチベーションが上がるのでそこまで頑張れ

767 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:06:39.52 ID:/b++yQht.net
あー6月なら間に合うわ。
でもちゃんとカレンダーとか使っていつまでにテキスト終わらせていつから過去問やるとかスケジュール組んでやらないとダラダラしてあっという間に6月なるよ。

768 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:11:22.23 ID:/b++yQht.net
まぁあとはあえて連結を後回しにして先に工原終わらすとか。
11月までに工原と商会の2冊目までしっかりやっとけば連結出なければワンチャンあるかもよ。c/fもでないだろうし。連結は本命だが。

769 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 22:58:13.73 ID:aMri3vxP.net
天才の皆さんに質問です
税効果について疑問なんですが、
会計上と税務上の資産負債の金額の差が税効果の対象になるのはわかったんですが、
じゃあ税務上って、具体的になに税のことなのよ?という疑問がわいたんですが、
なに税なんですかね?

770 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 23:08:33.07 ID:/b++yQht.net
1級やる上では法人税って認識でいいよ。

771 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 23:22:24.26 ID:aMri3vxP.net
>>770どもどもです!

ちなみになんですが、税理士や会計士などの上級資格だと、なに税なんですか?

もしかして法人税等の正式名称の、法人・住民および事業、の3つだったりします?

772 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 23:44:25.71 ID:rDZZRody.net
実効税率の計算式見てこい
一級のテキストに出てるから

773 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 00:21:47.14 ID:uxQfaKGI.net
みなさん独学なんですか?

独学ならやっぱTACの教材使ったほうがいいですか?

774 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 00:40:47.37 ID:u2PQJao8.net
>>772載ってました
やはり、法人、住民、事業なんですね

課税所得上うんぬん〜とかなので、所得税もかなと思ったんですがねぇ

775 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 00:43:23.92 ID:DeZlyq31.net
>>773
どの予備校とかはどうでもよくて各教材の方向性が違うのでどのテキストにした方がいいとかはない
結局受かるかどうかは工原の捻りに対応できるかでそれは教材はぶっちゃけあんま関係ない

776 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 01:13:25.54 ID:u2PQJao8.net
タックスシールド!!
在庫もタックスシールド!!

777 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 06:51:17.45 ID:LLYePKwU.net
>>761
一級の勉強を2ヶ月で終えたけれど、そのうち7割は連結に割いたから2級の延長でしかない個別と管理はサクッと終わらせた方がいいよ。
連結こそが現代の財務会計の肝で、個別F/Sなんて女子短大生でもできるおままごとだ。1級じゃあんまり出ないけど。
つか連結やる前に企業結合・事業分離をやっても理解できないのは当たり前だろう。それともそのテキストでは複雑な物(共通支配下等の取引、株式を対価とする事業分離、結合当事企業の株主etc.)はやらないのかな。

>>774
所得税を会社が払う税金だと思ってたのか。源泉徴収は従業員の負担だよ。
常識に欠ける人は時間かかりそうだね。

778 :636:2015/08/23(日) 08:42:41.67 ID:yv5cd7y7.net
>>777
国内企業が利子と配当を受け取る際も所得税が源泉徴収される。

779 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 09:55:31.32 ID:b9hX3VlB.net
>>773
簿記講義みたいな明らかな地雷踏まなきゃなんでもいい
テンプレに載ってる教材ならどれ使っても合格可能
教材のせいにしてる未合格者は努力か頭が足りないだけ

780 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 10:26:24.61 ID:E7G1wAhG.net
>>777がバカすぎてかわいそう。
常識に欠ける人は〜とか笑わせないでくれよwwwww国内企業も所得税払う事普通にあるのに。
2ヶ月の内7割連結ですか。ご苦労様です。
てことは18日で工原と連結以外の商会(理論暗記含む)終わらせたんだ。そりゃすごいねぇ。
でもそんな凄い方が1級レベルの連結に42日も掛かったんだ。
うーん、やっぱオマエバカだわ。
月並みだけど、キミ落ちるでwwwww

781 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 11:38:36.49 ID:YcwgNiK4.net
>>779
そうだったのか。
スッキリで再度するか迷って、簿記の教科書にしてしまったわ。
でも773信じてがんばろ。

782 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 12:21:35.93 ID:u2PQJao8.net
>>780変な煽り方する奴はスルー推奨です
なんか明らかにイラつかせにきてるし

783 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 13:00:36.48 ID:u2PQJao8.net
税効果の話してるのに意味不明な煽りはさすがに……

784 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 18:41:00.50 ID:rpW4MhB/.net
>>779

簿記講義がなんで地雷なの?
有名な教授が書いてるじゃん
特に原価計算

785 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 19:38:21.16 ID:b9hX3VlB.net
有名な教授が書いてるから何なのか

786 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:22:34.03 ID:pLxAAjI8.net
755です

みなさんありがとう
年内にインプット終わらせて年明けから過去問回すつもりのザックリしたスケジュールをたててます

頭悪いんで死ぬほど苦労しそう

そっか、連結までインプット終えたら工業に入る手もあるね
このままだと2級の工業まで忘れてしまいそう

やれるとこまでやってみてどぅおしても無理だと思ったらここで質問します

1級スレ殺伐としてるときもあるけど、やっぱ皆さん親切だ

ちょびっと勉強してて楽しい瞬間があるので、それがある限り頑張ってみます

787 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:23:04.98 ID:D0woAvks.net
損益に関する修正で税効果が適応されるのはわかるんだが、資産や純資産の評価替えで税効果が適応される意味がわからん

788 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 21:46:34.39 ID:UNuVKfsW.net
会計上の資産・負債の額と、税務上の資産・負債の額との差異が税効果の対象(資産負債法)だから。

789 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 22:23:07.02 ID:E7G1wAhG.net
税効果を説明する上では損益法の方が理解はしやすいけどそれだと評価差額金が説明出来ないし、そもそも資産負債法だからな。ググった方がテキストより理解が深まることいっぱい書いてあるから探してみ。

790 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 22:23:39.48 ID:E7G1wAhG.net
損益法じゃなくて繰延法の間違いね。

791 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 23:43:30.87 ID:ZmjCXNsd.net
某Tでは、
「P/L科目の貸借逆に法人税等調整額を、B/S科目の貸借逆にDTA、DTLを計上しましょう」
という有難いお言葉を頂戴した。

もう、はなから理論なんて教える気ないだろ。

792 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:00:56.47 ID:Xdw42Gis.net
過去問について質問です
過去問は何年前までのをやるのが良いですか?
今発売されてるのだと14回分前後なので
過去7年分ですが、それより過去のを解くのは
法改正などで間違った知識を植え付ける危険性ってありますか?
最新の過去問を何度も何度も回すほうが安全?

793 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:10:42.99 ID:DnaY0TCA.net
>>792
過去問学習はあまり効果ないと思いますよ。
TACの網羅型とか、他の専門学校の直前対策の問題をやって、少なくとも教科書に載ってるような論点はひとつも落とさないようにする勉強方法がいいと思います。

794 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:11:03.97 ID:E5qQ/T/A.net
まぁ実際それで問題は解けちゃうんだけどね(´・_・`)

795 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:16:47.19 ID:f/uZiCe4.net
>>792
過去問題集自体が最新なら現行の基準に合わせて問題が修正されてるからあまり考えなくて良い

796 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:54:05.74 ID:ZWI/Tjzs.net
クラウド型会計ソフトの利用動向調査、会計ソフトのクラウド化率は10%、
最も利用されているのは「freee」

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150805_715111.html

797 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:56:07.65 ID:VN+k3LmB.net
ここは何故か過去問学習否定派が多いが、過去問はやっとけ

798 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 01:10:32.37 ID:E5qQ/T/A.net
過去問は時間があるなら2周、最低でも1周はしたほうがいいよ。出題傾向変わったけど分量は変わってないし、時間配分とか取捨選択する力とかも養えるしね。
ただ重要なのはテキストの例題がスラスラと完璧に解けるようにする事だよ。
それが出来れば普通に受かる。
過去問マスターになっても個別が中途半端だと捻られたら軽く死ねるよ。
例え論点被っても出し方なんかいくらでもあるからね。
特に11月は連結濃厚だから仕訳は一瞬で切れるようにしとかないとヤバいよ。
ちなみに連結出た時って134回みたいに一部エグい問題もあるけどみんな出来ないし、基本的に出来る所だけやれば足切りには絶対ならない。
テキストに載ってなくて知らない論点は考えたって解ける訳じゃないんだからスパッと切る勇気を過去問で養えばいいと思うよ。
過去問何回かやってればこれほとんどのやつ解けないだろうなって感覚が身に付いてくるし、もし自分が本当に必死こいて勉強してきたなら自分がわかんないんだからみんなもわかんないだろうと思えばいい。
税理士、1級スレ民は荒らしも多いがその
荒らしも含めて総じてレベル高い。
にも関わらず前回の1級試験終了後のスレはお通夜。商会は出来たけど工原、特に工業簿記は出来たというレスはなかった。
合格率5%切るのでは?という話まで出たが蓋を開けてみれば傾斜10点以上で前回と同じ8.8%だった。
レベルの高いスレ民の感覚と実際の乖離がなかったという事だ。
受かった人は諦めずに必死に解ける所を探して解答用紙埋めれた人。
なんだかんだ基礎を落とさず時間配分さえ間違わなければ受かるからコツコツ頑張れ。
長文、マジレススマソ。

799 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 01:33:42.83 ID:VuD3TTxer
いいこと言うな・・・。
その通りだわ。

800 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/08/24(月) 02:01:39.11 ID:FgwsZbtH.net
>>798
よいことゆうねGJ!

801 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 10:35:20.94 ID:Xdw42Gis.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

802 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 17:25:19.66 ID:tAgegb5W.net
>>792
まずは14回分やってみましょう!
実際、かなり大変ですよ!

803 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 23:47:25.37 ID:Iuj1ApYG.net
俺様みたいな天才気質の人間からしたら、おみゃーらみたいな馬鹿正直な連中は文字通りクソバカのゴミカスよのぅ。

よいかゴミ共。
会計学ではな、くだらない理論や会計規則について深入りしてはならぬ。
ンなモンはのぅ、テキスト2.3回転しつつ徐々にレベルアップする過程でやりゃいいんじゃ。
バカの癖に初めから全ての疑問を解決しようとするから死亡するんじゃ。

あと過去問な。
過去問はのう、あんなモンは回数やんなきゃ意味ねえっつーの。
あれは初見殺しだから、テキスト卒業した程度の若鳥ごときには到底太刀打ちできやせんわい。
だからのう、最初のお試し実力テストとして一回分解いたら、それ以降の問題はこうするのじゃ。
まずはおみゃーらが得意な分野を一つ選び、その分野だけ回数をまたいでやるのじゃ。時間はテメェで決めろや。
結局過去問一週目は何もできず、ただ絶望しただけだったわい。
おみゃーらもワシみたいなキチガイになりたくなきゃ、とっとと勉強せんかい!!

804 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 23:56:56.03 ID:Iuj1ApYG.net
このスレで見かける大概の質問は、試験においてほぼ無用な内容。会計学の細かい知識やからのう。原価計算基準についても同様である。

優先順位を決めるんじゃ。
過去問が難しいのは、問題が「なんか変」だからよのぅ。
工業簿記、原価計算では解説読んでも「はぁ?(^ー゜)すんませぇんwww何言ってんだかさっぱり分かんねぇよぉwwwwwwwwww」となりがちやからのう、そんときはスレにきて質問しろや。

805 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:00:14.65 ID:i9MUnEg/.net
一年間簿財を勉強したけど落ちたから、独学で簿記1級を受けようと思う。

合格テキストと改訂版とおる、
今から始めて11月受かるためには、どっちがよいのでしょう?
工原はほぼイチからの勉強になる

806 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:02:23.95 ID:AHXRjjea.net
残念だけど無理
問題の質が出題傾向がぜんzえん違う

というか、税理士試験受験資格あるなら、こんな運gえー試験受ける必要ないだろ

807 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:15:51.64 ID:i9MUnEg/.net
>>806
運ゲーらしいな。足切りってクソだわ

税理士試験の勉強が自分にとって予想以上につまらないから
1級取得して簿記の勉強終わりにしようと思って

808 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:08:07.38 ID:e5jws4DE.net
俺も簿財から転向したいんだけど
運ゲーなの?
力をつけて簿財にリベンジしたい
そしたらフェードアウトする

809 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:21:16.70 ID:7rfupq5u.net
今年の簿記論も合格できないのに1級とか笑わせんなよwwww
1級受かる奴は今回の簿記論70は余裕で超えるぞ。

810 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:25:26.32 ID:e5jws4DE.net
>>809
すみません
今年は受けてないんです

811 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:27:17.63 ID:7rfupq5u.net
ちなみに簿記論では連結たいしてやらないけど11月はがっつり連結出るぞ。しかも1級は改正基準で出るからな。それプラス工原はさすがに無理やろ。

812 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:29:18.25 ID:7rfupq5u.net
来年の6月なら余裕だろうけど。
11月目標なら相当気合いれなきゃきついぞ。

813 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:34:33.92 ID:7rfupq5u.net
運ゲーと言ってる奴は実力不足。
受かる解答の作り方できる奴はいつ受けても受かる。

814 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 02:05:42.82 ID:Zs5AdUOv.net
>>804答えてくださるのですかい?
やさしいお方やわ

815 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 02:08:24.22 ID:Zs5AdUOv.net
連結は、名前が変わった以外に改訂ありましたっけ?

少数→非支配にするだけだった気が

連結はなんとなく理解したけど、合併と絡められたりしたら終わるわ

816 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 02:43:38.10 ID:zf1buwWh.net
>>815
追加取得と一部売却の処理の仕方が変わってるよ

817 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 13:15:23.65 ID:2HP1dJvX.net
初歩の連結会計のオススメの本ありますか? 

某サイトで、やさしく学べる連結会計、がオススメってありましたが、実際どうですか?

818 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 13:20:52.67 ID:7rfupq5u.net
そもそも連結会計とはなんぞや?ってゆーのが知りたいならググれば腐る程出てくるからわざわざ本買わなくても持ってるテキストで充分だと思うけど。
連結入門とかの本は学者の小銭稼ぎオナだから正直得るものはない。(体験談)

819 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 13:21:28.08 ID:7rfupq5u.net
なんであぼーんになるんだよ!

820 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 14:44:44.46 ID:Zs5AdUOv.net
ちゃんと見えてますよ笑
おすすめのサイトありますか?

821 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:10:24.96 ID:hOVjof5l.net
よく言われてる個々の論点は意外と簡単ってのは信じても良いの??
皆がだだっ広い範囲に脱落してるっつーんなら
根気だけはあるからヤマはらずまんべんなく勉強するつもりだけど

今の時点(商会連結まで)は何言ってるのかわかりませんって箇所はない

すんごい難しい計算式とか出てこないよね?ね?

822 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:11:02.58 ID:lP97jCKR.net
>>817
TACの分かな?
スッキリで勉強してて、それ以上に分かりやすいものないかなと思い、買ってみた。
スッキリのほうが解りやすかったよ。
スッキリとかサクッととか、一連のテキストを理解したうえで、物足りなければ買うほうが良いと思います。

823 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:14:03.78 ID:lN/6icbF.net
>>821
連結やって分からないところがないなら全く問題なかろう。

824 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:25:09.59 ID:hOVjof5l.net
>>823
ぐぬぬ
今日連結のさわりだけやって、続きのページ見て末恐ろしくなったんで本を閉じた
先を見るとくじけそうで

連結学習し終わったらまた来ます

3ヶ月後ぐらいかな(。´Д⊂)

825 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:31:44.17 ID:i9MUnEg/.net
>>805だけど、>>809に対しては 
ごもっともww
としか言えねぇよww
今年解けなかったとか単なる勉強不足だからなぁ


まぁ合テキ買って、やれるだけやってみるよ

826 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 21:08:19.05 ID:UqFfFtOp.net
>>821
各々の論点単独では難易度は大したことない

例えば、連結そのものは難しくない

連結に税効果を考慮し包括利益計算書に、となると面倒

827 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 22:08:14.88 ID:xEyWNPaE.net
連結が難しいと言われるのは、部分点が取りづらいから。
問題の全体構造が分からないと手が付けられず、取得時の仕訳で評価差額を
間違えると、のれん、非支配株主持分、繰延税金負債、全部間違う。
ある意味、工原の問題に近いと思う。

828 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 22:23:14.42 ID:hOVjof5l.net
あーなるほど
2級までにはそんな複数の論点絡めたような問題なかったもんなー
決算整理仕訳して財務諸表でハイおしまい、みたいな。

2級で苦しいとか思ってた自分をぶっ飛ばしたい
(1度落ちたし)
馬鹿なりに進歩してるってことなのか?

829 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 23:11:09.85 ID:ZAlaGJkP.net
評価差額間違えるようじゃ何やってもダメでしょ

830 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 23:34:41.90 ID:7rfupq5u.net
連結こそ部分点の積み重ねだと思うが。
評価差額からミスったら終了だけどさ。
そんな奴はおるまい(願望)

831 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 09:28:16.03 ID:haR3/NMT.net
最後の貸借対照表で評価差額アリの土地の価格を足し忘れることならよくある

832 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 14:12:32.24 ID:jAM3zA53.net
>>831あるある
だから俺は最初に土地は埋めちゃう
親会社分を足すのを忘れないようにw

833 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 14:28:23.35 ID:r7xE8n8K.net
俺も土地とのれんはまず最初に埋める。
しかも点数確実に来るだろうし。
その後資本金とか写すだけのやつ書いてそっからさて問題解きますかって感じ。

834 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 16:38:53.28 ID:jAM3zA53.net
そういや、評価するのってだいたい土地だが、建物みたいな減価償却が必要な資産だった場合は、
減・費や減・累に影響するのだろうか?

835 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 16:59:13.14 ID:h8KhX3na.net
建物は経過とともに実現していくから剰余金の修正いるんじゃないかな

836 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 17:10:11.45 ID:r7xE8n8K.net
>>834
建物の時は減価償却も影響するよ。
S社の建物取得日とP社の支配獲得日が異なるとその間に計上された累計年数を差し引いて計算するからややこしい。
例えば建物取得日x0年4月、支配獲得x3年3月末、評価差額+60,000で耐用年数15年、残価0、定額法、現在x9年3月だとすると、
60,000÷(15-3)×6=30,000…利首
60,000÷(15-3)=5,000…減
仕訳は
利首30,000/累35,000
減5,000/
となる。
会計士レベルだから1級で出たら捨てだけどね。

837 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 17:17:08.34 ID:jAM3zA53.net
>>835-836
どもです、
これはややこしい
土地とかにしてくれてるのは難しくしすぎない配慮なんだなあ

838 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 21:43:01.11 ID:H/DjfiP5.net
>>834

原始取得価額に当該評価益の金額を加 算した金額をもってその減価償却資産の取得価額と みなされることとされていますので(令54 )、そ の加算後の取得価額を基礎として償却可能限度額及 び償却限度額の計算を行うこととなる。

しかし、これは税務上の話しであるため、簿記検定ではでないと推測される。

839 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 22:57:05.49 ID:6cuttQ+X.net
会計士試験合格者(まだ会計士ではない)だが、評価差額の実現は少なくとも会計士試験では頻出論点だよ。
タイムテーブル上で処理できるから決して難しくないけれど、簿記1級では出題されないんだな。
ちなみに実務ではタイムテーブルを使わない(Excelでひたすら多欄式精算表を作る)からめんどくさい。

840 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:39:39.69 ID:NCICbX0R.net
ただし自称である

841 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 01:09:36.74 ID:v3aRLXQO.net
評価差額の実現ってなんのこと?
時価評価した土地を第三者に売りました、ってはなしですか?

これ時価評価した土地を子会社に売る、とかのパターンも問題として出来るんかな?
連結問題を難しくするのってきりないなあ

842 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 01:35:39.82 ID:/ZifH9w1.net
第三者(連結外)に売るのはそれは普通の取引だから連結じゃないよ
支配獲得していた子会社の土地が時価が上がって何年後かに売却したとかそういうことだよ

評価差額の実現って簡単に言えば資産が損益になることかな

843 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 01:36:39.96 ID:/ZifH9w1.net
>>839
今年の会計学の第五問みたいなやつですか?

844 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 01:59:17.97 ID:v3aRLXQO.net
>>842ああ、後者のことが言いたかったです、言葉足らずすいません

連結奥深いなあ
でも、一部売却は法改正により去年より簡単になったと聞きました
のれんが絡まなくなったからとかなんとか

845 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 07:38:30.84 ID:m9rA1zi4.net
評価差額の実現は>>836の論点だよ。
連結外への売却も当然含む。
評価差額という未実現の利益が実現するって意味だからね。

>>843
見てみたらまんまそのままだね、びっくりした。
多くの会計士受験生がそうであるように、俺も受験時代には成果連結以外の仕訳を一切切らなかった(切れなかった)から、これ出てたらヤバかった。

846 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 09:52:12.33 ID:grza1cPb.net
リブーいいな。
これが無料とか信じられない。
動画だとやはり頭に残りやすい。

847 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:26:22.25 ID:PaCThl9j.net
1級ないやん

848 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 19:02:03.34 ID:AAYOC7ql.net
734 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 11:25:52.35 ID:2Y44T8Ng0
簿記って受験母集団のレベルが低いからな
まともな大学行く脳みそあったら1級でも半年以内に受かるよ

やっぱ+はレベルが高い人が多いな

849 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 19:49:00.41 ID:z0scySih.net
クソみたいな人たちの妄想はいらないですわ^^;

850 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 23:11:57.09 ID:5XItVJPl.net
1級取るのに旧帝卒のおれでも1年以上かかったぞ

でも簿記受けてるやつら専門とか高卒とかもいっぱいだから
集団としてのレヴェルは相当低いぞ

記念受験さんね

851 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 00:10:20.76 ID:aAM1DVK2.net
クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』
ユーザー数40万、会計事務所数1,200突破

これからこの業界どうなることやら

852 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 01:00:23.29 ID:8tHPnH6j.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

853 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 13:36:57.72 ID:xzYT5LWh.net
割賦販売までは良かったが、委託販売難しい。。糖分取らないと。。。ほんと次から次へ難しい論点だらけだね。連結やら税効果やら先が思いやられる

854 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 18:45:24.51 ID:y+UGOV4/.net
特商は勘定体系と仕訳を一体で理解してこなかったツケを一気に払わされてる気分になった

855 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 20:01:00.68 ID:Yz0UpiZ1.net
特殊商品は、同じ商品を、違う原価率(違う利益率)で売っているだけ、仕入れた商品は全部同じやつ、
ってことを意識して
分かりやすいように、ただ単に振り替えてるだけ、ってのも意識して
原価、売価、のどちらで記帳しているのか、
も意識して

856 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 20:02:26.82 ID:Yz0UpiZ1.net
1回で覚えようとしないで何回もやって、
まずはとにかく暗記して
そうしたら理解もついてくるから

857 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 20:45:53.94 ID:vRmplIgp.net
846だけど、みなありがとう。

割賦販売は利益率の違いを求めたりは最初は戸惑ったけど二日もやれば理解できた。積送品がなぁ。二級の時も捨ててたから苦手意識はあったけど、今日初めてやったら基礎問題すらわからなかった笑
何回かやればわかる気もするけど、積送品と一般販売の当期仕入とか売上原価の算定とかこんがらがる。
あと9ヶ月って余裕こいてないで頑張ります。。

858 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 23:36:17.25 ID:IuNvyR5z.net
慣れるまでT勘定作って商品の流れを追って行ったほうがいいよ。未着品が絡むと流れ理解出来てないと解けなくなるよ。

859 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 08:25:50.49 ID:IupXbRXr.net
そんなにビビる必要はない
まだ商品自体は届いてないけど、貨物代用証券っていう紙を受け取ったときは
未着品/買掛
で、商品が実際に届いたら
仕入/買掛
/現金
で、仕入がはじめて動く。
期末になったら、未着品の前T/Bをすべて仕入にぶっこんで、
期末手元を繰商に、期末未着を未着品にくりしーの要領で戻す。
そんだけ

860 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 08:30:36.82 ID:IupXbRXr.net
積送はこれに諸掛が絡むだけ

今の例は、期末一括法ってやり方ね。

ただ、何回もやって覚えてなれちゃえばあんまり怖くない
とにかくまずは仕訳、金額が原価か売価かどっちを使うのか、仕入(売上原価)にいつ振り替えるか、
を意識して覚えて
そしたらだいぶ理解もついてくる
覚えつつ、問題を解きつつ、仕訳も書きつつ、T勘定というか仕入勘定も書きつつ

861 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 08:32:51.58 ID:IupXbRXr.net
割賦の未実現〜〜法はもう簡単
なんせ仕訳で仕入勘定は振り替えたりしない
いつものしーくりくりしーで原価は終わり
売価を調整する
そんだけ
やっぱし慣れだ

862 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 10:08:55.03 ID:KVld15kah
>>859
>まだ商品自体は届いてないけど、貨物代用証券っていう紙を受け取ったとき>は
>未着品/買掛
>で、商品が実際に届いたら
>仕入/買掛

これだと買掛金が二重計上にならない?

863 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 11:04:26.52 ID:4QkfYWfR.net
問題集の流れに従って委託販売の期末一括法の問題を数問やり、
「なんだ簡単やん」と思わされた後にその都度法の問題を初めてやった時の絶望感を思い出した

864 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 16:54:12.49 ID:10gjnv5W.net
来年の6月合格を目指した場合、
今テキストを買ったら金の無駄になるんかな?

なーんか11月に改定されそうで

865 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 16:56:32.21 ID:oCTQQD+D.net
なんも改訂されないだろ?

866 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 17:07:45.68 ID:x38ut7I6.net
改正したとこはみんな対策してるから出にくいらしい

867 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 17:11:50.18 ID:5Q7fQNey.net
そこまで気にするなら工原のテキストだけ買って先にやればいいんじゃね
こっちは改正とは無縁だろうし

868 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 17:16:15.02 ID:10gjnv5W.net
某資格試験で、テキスト買った翌月に大改訂があったの思い出してな・・・

工業だけ買うって方法は目からウロコだったが、
あまり改正なさそうなら、もう1万円出して商業一式も買って勉強するよ
ありがとう

869 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:03:50.91 ID:fl0LY/qr.net
奨学金取り立て屋「・・・利息が払えねぇだと?堕ちるか?フー(風俗)に」
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news/1427711496/

870 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:09:44.64 ID:IupXbRXr.net
>>863なにが難しかったか書いてくだされ
もし同じとこで詰まってたら、説明できたらしたいので

871 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:10:28.31 ID:IupXbRXr.net
>>868ちなみになんの資格?

872 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 11:24:04.70 ID:ikqYXwse.net
工原のテキストもたまに改訂してるけど、あれって何が変わってんだろう
合テキやとおるみたいにデザイン一新した場合はともかく

873 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:11:27.82 ID:iOH28Q6a.net
読者の意見の反映や昨今の試験の反映とかだろ
今回の工原の内容は反映されるかどうか、まあしないだろうな

874 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:22:03.77 ID:0NwTxy1+.net
しょーもないこと質問します

連結で、もう支配獲得してんのに追加で子会社の株式取得する意味って何?
目的は??

ばかだから全く想像つかん

満期保有目的債権のように利息(配当金?)目当て??

875 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:34:40.30 ID:w19w19lD.net
>>874俺も知りたい
たぶん866は連結問題はだいたいできるけど、今度はなぜ?が気になってくる段階な気がする

876 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:40:12.58 ID:0NwTxy1+.net
>>875
いやいや出来ない出来ない
まだ連結の始めのほう取り掛かったばかり

そうこうしてるうち今まで勉強してるとこ忘れてってるし
まったく定着するとこまでいけてない

877 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:48:01.48 ID:KNk9Kt07.net
取得割合が増えれば、その分の利益が上乗せされるからかな。

そんな感じで認識してるけど。。

878 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 18:52:13.00 ID:0NwTxy1+.net
やっぱ単純に利益目的かー

当たり前っちゃー当たり前か…
その辺の理由もテキストにさらっと書いといて欲しいよな

879 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 19:11:55.41 ID:p7JfP4EE.net
同じような意味だけど投資目的もあるかな
子会社が事業拡大するから子会社の株式を買って子会社に資金を渡したりするかな
最終的には株の配当金ももらえるね

880 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 19:16:11.39 ID:ikqYXwse.net
子会社株式追加取得のプレスリリースとか見る限り、
事業基盤強化とかグループの効率化とか、どの企業もテンプレみたいに同じ事言ってるな

881 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 19:30:20.55 ID:JjSDgQQy.net
決議事項によって3分の2以上の賛成が必要な場合とかあるから単純に権限強化ぐらいに思っとけばいいんじゃない?

882 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 20:16:04.60 ID:0NwTxy1+.net
なるほど

883 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 10:35:47.20 ID:Uts1oN9E.net
提携の解消とかで非支配株主の持分を買い取るとか

884 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 15:20:20.59 ID:5WvnS78Q.net
138回の最優秀合格者、会計士や税理士受験生じゃなかったんだな
工業高専でロボット開発してる理系女子学生だと
しかも勉強開始から試験までたった3ヶ月、問題演習に取り組んだのは本番2週間前という化け物
理系が今以上に簿記を受けるようになったら文系の会計専攻者とか誰も受からなくなりそうだ

885 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 17:26:18.79 ID:RKgw9rnM.net
煽りはやめよう

886 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 19:25:25.74 ID:wRCAd6xs.net
理系文系関係ないと思う
簿記に向いてるか向いてないか

楽しいと思えるか思えないか

じゃね?

887 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 21:35:11.35 ID:RKgw9rnM.net
みなさん電卓はなにつかってますか?

888 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 21:46:38.76 ID:5WvnS78Q.net
まぁ現実として理系が超ド短期で最優秀合格したってだけの話
会計士も理系から目指す人ってけっこう短期合格していくよね
TACに半年通学して思った

889 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 21:58:36.98 ID:RKgw9rnM.net
>>888会計士講座やってるんですか?
太刀打ちできんでしょ…

890 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 23:48:48.25 ID:tf/BgaRl.net
確かに工原の応用がすんなり解けてる理系が多い気はするな
大学入試の数学とかと何かしら似てんかな、分からんけど

891 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/09/02(水) 00:12:37.21 ID:hsBCg3EI.net
30代無職職歴無し童貞のワイも
地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちで
理系も文系もできる二刀流使いなんやけど
工原は覚えることが少なくてパターンになれると
あとは考えながら問題を解けば解答が出せるので
工原はテキストを読んだだけで
問題集もさらっと解けてしまう人が一定数おるんやと思うで

892 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 09:04:15.06 ID:cDCDwdMB.net
>>889
その「太刀打ちできない」が単に文系受験者が理系に太刀打ちできないという意味なのか、
「お前みたいな奴は会計士試験に太刀打ちできない」という中傷なのかで返す言葉が変わるな

893 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 11:42:24.98 ID:E09rImgK.net
理系の人のほうが勉強する力あるからな。

俺なんてノー勉で大学入ったわ(偏差値58くらいだが。。)日東駒専以上マーチ以下w

一級は断念したが、上級は合格できた。

文系の方は上級を受けたほうがいい。

894 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 11:55:29.03 ID:eN87sfae.net
>>892いや、1級専念の私が会計士受験生の皆さんには太刀打ちできない…
って意味です

895 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 12:18:49.71 ID:eUhfKYGl.net
会計士講座では1級の商業簿記は20分以内でやれなきゃダメだと言われる。

896 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 14:46:48.18 ID:E09rImgK.net
>>895
しかし、会計士受験生のほとんどが40点くらいしか取れないのが現実w

897 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 15:10:45.63 ID:cDCDwdMB.net
>>895
半分の時間で合格点取るスピードを身に付けろとはよく言われるが・・・
一般的な1級受験者が商簿に90分中50〜60分費やすこと考えると、
CPA受験者は30分切るくらいで解き終えられれば十分な気もするけどな

898 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 16:05:24.94 ID:eN87sfae.net
>>896
40点って八割だから十分な気がするがw
私は今は無理

899 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 16:39:05.39 ID:E09rImgK.net
>>898
いやいや、40/100

900 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 16:44:09.28 ID:E09rImgK.net
彼らが得意なのは連結だけw

901 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:20:23.79 ID:N9q+4QnP.net
会計士って神だな…

簿記、会計がこんなに難しいとは思わなかった

2級レベルで世の中回ってると思ってたわ

902 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:30:26.55 ID:druEpYHG.net
>>895
あれを20分で解くなんて凄過ぎるな。

903 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 21:12:41.49 ID:lkAB3E6f.net
ぶっちゃけ仕訳なんてソフトで定型呼び出せば知識いらんし、財務諸表は会社の顧問税理士がやってくれるから簿記の知識なんてなくても出来るよな
せいぜい3級あれば仕事上は理解出来るし

904 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 21:58:14.88 ID:2t+Ri8ve.net
>>903
お前、馬鹿だろ。

905 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 09:16:54.82 ID:zEEry3oH.net
元理系だけど確かに1級や管理会計レベルの計算は楽だよ
所詮四則演算しかしてないし仕組みわかっちゃえば超楽
勉強して2カ月で過去問は50分で終わって平均85%は取れた
6月ギリギリ71点で受かってたから今は会計士勉強中
1級6カ月勉強しても受からない奴は会計士諦めたほうがいい

906 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 10:32:08.11 ID:N+nhd+Z2.net
個人的には、1級6ヵ月で合格出来なくても、会計士を諦める必要は無いと思うけどね。
正確には、6ヵ月で1級受からないなら会計士に短期合格するのは厳しいって感じだと思う。

正しい方法で、ある一定量勉強(1級の5倍ぐらい)すれば会計士は合格出来ると思うし。
時間は掛かるだろうけれど。ただ、時間掛かる層なら受かった時のリターンは大きいだろうね、普通に就職する場合に比べたら。

907 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 10:48:08.21 ID:zEEry3oH.net
会計士の短答式なんて勉強法あかんやつは一生受からないから1級の範囲程度で6カ月以上かかるレベルならやらないほうがいいって意味
1級なんて範囲網羅しなくても重要なポイントさえ押さえれば絶対に70は行く試験なんだから
何が重要で何が重要でないのか判断できない不毛な努力家には無理ってこと

908 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 10:52:03.36 ID:AQdn5578.net
そういうのはせめて短答式でも受かってから言えっつーの

909 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 11:01:58.68 ID:N+nhd+Z2.net
勉強方法については、会計士なら独学でらやらないだろうし、講師や成績優秀な受講生に教えて貰えば改善出来るのでは?
1級を予備校でやってて〜という意味なら納得。

ただ、言いたい事はよく分かりました。
確かに短答は効率が良い勉強を確立しないと、いつまで経っても突破出来ない。最近の易化具合は良くわからないが…。

910 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 11:39:05.28 ID:lXojramL.net
>>905
2ヶ月で合格は凄いですね!
71点の内訳はどんな感じでしたか?

911 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 12:46:05.09 ID:K1JErygd.net
会計士受験生はわざわざ1級スレまでこなくて良いよ。
ただ、自慢したいだけなのか。すげー上から目線。

912 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 13:02:23.37 ID:N+nhd+Z2.net
失礼しました。
スレチでしたね…

913 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 18:37:15.17 ID:hbkEfkTx.net
>>911
自慢にならんだろ

所詮は受験生というだけであって合格してないし。

一級の合格率は

一級受験生>会計士受験生(短答式)

914 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 18:46:03.69 ID:5J3VLHvP.net
そもそも71点とか傾斜次第では落ちてた可能性もあるのにそんな奴がどうしてこんな上から目線なのか謎

915 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 19:32:05.27 ID:lXojramL.net
早く71点の内訳書けよ!
叩く気満々でスタンバイしてんだからよwww

916 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 19:46:53.55 ID:vuCIS3uy.net
ラスパとあてるはどっちが良いとかってあるの?

917 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:00:43.19 ID:YadUVZ2k.net
非支配株主に帰属する当期純利益とか
非支配株主持分当期首残高とか
みんなどうやって略してんの?

2級まではそんなことまで丁寧にアドバイスしてるサイトいっぱいあるけど
1級って略称をどうするとか…低レベルな学習者向けの解説サイト無いから困ってる

まだ勘定科目も頭に入ってない状態だから今は略さず書いてるけど
ペンだこ痛くて泣きそう

918 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:15:52.37 ID:CR7XMT+2.net
>>917わかる
みんながなんて略してるのかは気になる

わたしは、税効果は、ぜし ぜふ ほち
有価証券は、ばい まん そ 関 そひょ
げひ げる げんそん
リし リふ しりそく
とかひらがなかたかなばっかです
項目ごとにひとかたまりにしとけば間違わないかなあと

919 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:16:59.29 ID:CR7XMT+2.net
あと、科目が頭に入ってない時点では略さない方がいいですよ
変に覚えちゃうから

920 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:20:51.12 ID:CR7XMT+2.net
リふじゃなくてリさだった
リース資産 リース債務
支払利息

リース債権
リース投資資産
売上 買掛金
受取利息
リース売上利益 控除 戻入

921 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:42:10.99 ID:YadUVZ2k.net
ありがとう ひらがなは楽でいいね
しばらくは略さずやってみる

しかし連結会社間の取引、未実現利益の消去んとこめっちゃ、ややこしいね
ちんぷんかんぷんだわ

なぜこの仕訳になるのか、ってのが想像しづらいから覚えられない

やっぱ試験はややこしい方(アップストリーム)が出るんだろうね
まだインプットも終わってないから過去問集買ってないけど
まじで恐ろしい

でもここまで来たら絶対に挫折したくない

922 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 21:43:15.77 ID:lXojramL.net
もう慣れちゃってるならいいけど平仮名とカタカナは間違いやすいからオススメしないなぁ。
もんだいぶんぜんぶひらがなでかいてあったらみづらいだろ?
漢字で略した方が間違いは減ると思うし時間のロスになんかならないよ。
もしやるなら勘定科目と数字の大きさを変えた方がいいと思う。俺は字は汚いけど数字だけはきれいに書いてる。
最初の現金実査の仕訳は見やすく書いて、そのあとは個別論点なんだから例えばリースなら
資200/サイム200
支利80/C100
サイム20/
みたいな感じでむしろ2個目サイムに関しては数字しか書かない。回答に必要な数字だけマル付けてわかりやすくすれば勘定科目なんて書かなくても数字が出れば解答用紙に写すだけ。
1級は資料がほとんど散らばってないから決算整理を1つずつ片付けられるからこの方法でも大丈夫だよ。
ただ連結の場合は利益剰余金期首残高とか同じ科目が多くて集計しないといけないから略語は必要だと思う。
利首、非首、非損、非持とか。
あと超偏見だけど減価償却をDEPとやる奴はニワカだと思うwww
減xxx/累xxxでええやんwww

923 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:12:30.50 ID:YadUVZ2k.net
dep知ったときほほーかっこええなと思ったけど
日本語と英語がパッと結びつかなくて余計思い出すのに時間かかりそうで
結局「げひ」「げる」って書いてたなー



さて…2ちゃん入り浸ってないで勉強しなきゃな…
このペースじゃ6月も間に合わんかもしれん…

924 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:24:04.12 ID:bP1XIDFk.net
>>916
自分が合格した時にやったやつだと、ラスパは商会が難しく、
あてるは工原が難しかったな。
まあ予想問題は予想が当たるかどうかより、初物への耐性を
養う為にやるべき物なので、両方やった方がいいよ。
独学なら尚の事。

925 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:51:29.47 ID:vuCIS3uy.net
一時期BATICの勉強してたからクセで科目の省略は結構アルファベットでやってる

>>924
なるほど
まだ過去問も数回分しか手を付けてないけど、
こなす時間がありそうなら両方買うか

926 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:53:08.27 ID:CR7XMT+2.net
>>922
DEPってなんの略だか分からん
前に書かれてて意味分からなかったわ

927 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:31:59.47 ID:YadUVZ2k.net
BATICってどのくらい英語力いるの?

928 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:35:03.26 ID:FI34wM/P.net
>>896
3,2級合格から会計士受験生という人や簿記の知識0から会計士の勉強を始めたものの
1級レベルの知識も危ういという方が1級を受けると40点しか取れない という事は
ざらにある話かもしれません。
しかし、少なくとも会計士試験の答練などである程度の成績を残せたりしてる方
なら「彼らが得意なのは連結だけw」という事は、さすがに無いと思います。
だって、財務会計論の理論では実務指針、適用指針など深い理論について学び
計算についても1級だと商簿・会計学でテキスト3冊ほどの所を、その3倍、4倍ぐらいの
量を会計士受験生は勉強してくるわけですから。

929 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:39:12.62 ID:hbkEfkTx.net
>>928

会計士受験生が15人うけたら1人多くて2人くらいしか受からないのが現実。

連結が得意なのに138回の包括利益でさえ撃沈。

会計士受験生に138回の包括利益について聞いてもそこまで押さえてなかった、覚えたなかった、法規集にあったけど覚えてない。で終わり。

ソースは大○専門学校

930 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:44:59.93 ID:FI34wM/P.net
>>929
そのソースのURLでも出して頂いていいですか?

931 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:45:42.90 ID:HfY5w8Qo.net
繰延税金資産と繰延税金負債はDTLとDTAだな

932 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:47:34.26 ID:HfY5w8Qo.net
繰延税金資産がDTAで繰延税金負債がDTLで逆だな

933 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:49:31.41 ID:HfY5w8Qo.net
>>926
減価償却を英語でDepreciationってかくからdepって略すかな

934 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:15:24.71 ID:TDbE2xUr.net
BATICやってるならアルファベットでも納得だけどそうでないならニワカだな。
BATICはワンパターンだから英語力は高校卒業程度にプラスして会計用語を覚えれば余裕だし、何より問われる問題が基礎。

935 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:23:43.99 ID:pHom5ysz.net
利益剰余金とかはカッコつけてReと書いたりする

936 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:39:17.92 ID:JmAIAcF1.net
>>928
その3倍4倍の量を理解している人が少ないというのが現実なんじゃないの?
でもしっかり勉強している会計士受験なら傾斜無しで70点位、傾斜配点込みで80〜90位で
合格してくるから、「連結だけ」というのは真面目に勉強してる会計士受験生に失礼な話だと思う。

937 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:55:39.83 ID:xkyFDhEb.net
>>935なんかこれはかっちょいい
ただのりをReってやっただけですよね?

だが今さら慣れたものを変えるには遅すぎる
なんだかんだ二ヶ月

938 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 06:43:34.47 ID:q9ul5360.net
上の方で6月の試験を2ヶ月で71点で受かったってやつがいるけど、全く同じで俺かと思ったww

勘定科目の省略は漢字派だな。パッと見で分かるから集計漏れしにくい。

あと、俺は会計士受験生(4月から)だけれど、会計士受験生仲間4人で6月の試験を受けてそのうち3人が受かったよ。
もちろん少な過ぎるサンプルでどうこう言うつもりはないが、合格率はそんなに低くないと思うよ。

939 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 08:10:21.01 ID:bivkpeCl.net
書かなきゃ覚えない派だからほぼテキスト丸写しという超絶効率の悪いやり方で勉強してる
ノート見返すわけでもなく自分でもひどい学習方法だなと思うけど
ずっとこのやり方でやってきたから変えられない
頭の中で読みながら書いて手を動かしてインプットって感じ
読んだだけじゃ集中力もないし覚えられん


2ヶ月とかどうやって勉強してるのか想像もつかない

940 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 09:28:46.14 ID:L5ytzASN.net
少なくとも必要な計算速度は会計士は1級の2倍以上いる
あと会計士受験生と1級合格者比べてる時点でおかしいでしょ
会計士合格生と1級合格生比べて質の差を語るのが当たり前
そうすると1級はみじめになるからしないんだろうけど

941 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 09:47:18.40 ID:yCHOYv1q.net
このスレに来るのはほとんど会計士受験生だから受験生で比較されるのは当たり前だと思うんですがねえ

942 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:37:14.64 ID:zQRJjri5.net
早稲田合格生と慶応受験生比べて早稲田のが優秀って言ってるレベルってわかってる?

943 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:46:14.05 ID:UDN9Ll8M.net
そもそも、「連結だけが得意」で個別上の処理が苦手という会計士受験生は
少なくとも存在しないと思います。
連結重視の会計士試験にとって個別は出来て当たり前なんですから難しい
連結が出来て個別ができないとかありえません。
日商1級と会計士試験とでは問題の質が若干違うので会計士受験生であっても
1級対策も多少は必要だと思います。
しかし、「15人うけたら1人多くて2人くらいしか受からないのが現実。」というのは
完全に嘘出鱈目ではないでしょうか。むしろ、15人も真面目に勉強してきた方が
受けたら下手したら15人全員合格、少なくとも10人以上は合格できるでしょうね。

944 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:07:28.75 ID:yCHOYv1q.net
>>943
そのソースのURLでも出して頂いていいですか?

945 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:12:58.66 ID:xOarCE5a.net
>>930
 
直接いって聞いてこいよ。

ちなみに東京校だよ

946 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:18:17.60 ID:zQRJjri5.net
公認会計士受験生なんてマジでピンキリだから
19500円ドブに捨ててんなってやつも多い これは1級も同じだけど

947 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:23:11.87 ID:xOarCE5a.net
まぁ、簿記は検定試験だからねw

趣味でやる人も入れば受験資格のためにやる人もいる。

趣味でやる人は4回(2年半)くらいで受かっていく。

948 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:59:41.37 ID:mPkGPxmL.net
趣味って・・・
殆どが、会社で昇格に必要とか転職に箔をつけたいとかで
取るんだろう。

949 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 15:58:07.27 ID:UDN9Ll8M.net
>>944
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342183073
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3077742.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276845967
調べて見た限り、会計士合格者でも1級は合格できなかったという方は
極めて少なく、会計士受験生の中で「ピンキリ」の中で「キリ」にいるような
方々の多くが1級を受けても40点〜50点台で終わってしまうのではないでしょうか。
「ピン」にいるような方であれば不合格となってしまった場合でも60点以上
は取れてると思います。

950 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:04:58.85 ID:UDN9Ll8M.net
>>944
会計士受験生の中でも落ちこぼれの部類の方の多くが1級で、そのような
結果になってるだけですよね。

951 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:15:45.78 ID:xOarCE5a.net
おいおいおい。

会計士受験生(短答式)のほとんどが落ちこぼれだろ。

大手専門学校の先生に聞いてこいよ。

15人いて1、2人がいいところ。

一級の試験では

一級受験生の方が優秀。

952 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:42:56.39 ID:AcLUNNtH.net
個人的には、
・基礎学力(地頭→会計士合格者の平均は早慶〜marchで、受験生はある程度それに引きづられる)
・勉強時間(会計士受験生は無職学生多し)
・一部問題(連結企結・理論→ここらは会計士受験生は深くやる)
は、会計士受験生は上。

・大部分の問題においては、1級の問題に特化している1級受験生の方が出来る筈。但し、そもそもの勉強時間や基礎学力は会計士受験生の方が上なので、総合的に劣る。

結果として1級の平均合格率は全体平均より比較的高いとは思われるが、それでも殆どの人間が受かるなどの極端な結果にはならない筈。

953 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:51:44.52 ID:xOarCE5a.net
知識0の凡人が2人いました。

1月に

一人は会計士講座へ 
一人は簿記講座へ

さぁ、11月の試験はどちらが受かりやすいでしょうか?

結局は一級に特化したほうが受かる。
会計士は一級以外の内容(ここでは無駄なもの)をやるからry

従って

一級試験においては

一級受験生>壁>会計士受験生w

954 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:56:57.91 ID:AcLUNNtH.net
同じ能力の人間が、同じ時間勉強したらそれはそうなりますね。

会計士受験生と1級受験生の平均能力と平均勉強時間は異なるので、今の話題には関係ありませんが。

955 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 17:22:51.15 ID:TDbE2xUr.net
学校によっては1級の勉強一通り終えてから会計士講座に入るから、そういう奴らは正直1級受験生と大差はない。
中には1級を受けずに論文終わって監査法人入る前に今後取る機会もないだろうからってことで11月に受ける人もいる。
そういう奴は余裕で受かる。
現に138回で表彰された人はまさにこれ。

956 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 17:32:36.27 ID:yCHOYv1q.net
>>949
ソースが知恵袋とか・・・
ID:xOarCE5aと同レベルじゃねーか

957 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 19:04:27.66 ID:xkyFDhEb.net
スレチはほっときなされ

958 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 19:59:00.77 ID:bil+0WQn.net
本社工場会計は前回出た事と出題実績の少なさを考慮して完全に捨てようと思ってるんだがw

たぶん大丈夫だよな?

あと非累加法もまず要らんかなって思ってるわ

959 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 20:17:48.51 ID:rPAEnNjN.net
さすがに滅多に出ない論点が連続で出ることはないな
次あたりはリースも出ないんじゃないか

960 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 20:21:52.99 ID:6GLDXmcZ.net
あと2か月以上あるんだし問題集をやり込まなくてもいいから一通り抑えとけと思うけどな
下手に捨てたところが会計学や工原で出たらどうするんだ?30分で帰るのか?

961 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 20:31:35.94 ID:TDbE2xUr.net
>>958
前回のは多くの奴が本社工場なんてやってねーよと言ってるけど中身は本社工場会計という名の勘定分析だから勘違いするなよ。普段やらないような問題だし、わかってるようでわかってない人が多いから初見での対応は難しいけどね。
勘定連絡図ぐらいは最低限頭に入れとかなきゃダメだな。
非累加は別に難しくないし例題ぐらいは一応押さえておいた方がいいんじゃない?
まぁ出ないと思うけどね。
時間がないなら捨てていいと思う。

962 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 21:55:48.24 ID:hu9V8612.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

963 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 22:09:43.30 ID:TDbE2xUr.net
>>962
いい加減しつこい。
いつまでやってんだオメーは!

964 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 22:36:24.81 ID:Y2srOCDN.net
>>955
それは135回の人。

138回は独学JKだよ。

965 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 23:17:27.34 ID:Y2srOCDN.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1441376006/

966 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:46:59.20 ID:WUW7VNcc.net
独学理系JK(完全初学から3ヶ月)に最優秀合格かっさらわれる会計学習者・・・

967 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 12:12:49.95 ID:G2BvGh3Z.net
作問者涙目www

968 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 12:15:37.33 ID:uoUHtQ6e.net
初学3ヶ月って凄いな、と思って見てみたら中1で3級、中2で2級とか書いてあったんだが
どこソースだよ

969 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 19:13:49.78 ID:3mmR7mg4.net
非累加ってまだ出てないのか。
俺の頃も非累加はここ10年以上出たことないからやらなくていいと言われていたが、もう8年前の話。
ちなみに俺は117回合格。商簿自己採点6点が何故か22点にされていて謎の合格だったよ。

970 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 19:14:16.53 ID:Dheyl8ul.net
来年受けてみようと思う
独学でおすすめテキストありますか

971 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 19:21:52.51 ID:E0u36UyE.net
>>970
テンプレを見るといいよ。

972 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:45:33.93 ID:usTFVn5i.net
言っちゃ悪いがここでテキストを何にすべきか聞くような奴が独学でやっていけるとは思えんな

973 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 23:06:33.69 ID:ZuoYAkb4.net
公認会計士試験 合格者数   
                      
    1994年   →  2004年  →  2014年  

合格者数 772名     1378名      1102名 (△330)

1位 ●慶應140名   ●慶應208   ●慶應120 (▲20)
2位 ●早大102名   ●早大153   ●早大 94 (▲ 8)
3位 ○東大 57名   ○東大 93   ●中央 87 (△58)激増
4位 ○一橋 37名   ●中央 76   ●明治 69 (△42)激増
5位 ○京大 32名   ○神戸 62   ●同大 43 (△17)
---------------------------------------------------------
6位 ○神戸 32名   ●明治 60   ●立命 29 (△23)激増
7位 ●中央 29名   ○一橋 56   ●関西 29 (△23)激増
8位 ●明治 27名   ●同大 56   ●関学 28 (△23)激増
9位 ●同大 26名   ○京大 50   ○神戸 27 (▲ 5)
10位 ○横国 19名   ●立命 40   ●法政 27 (△20)激増

974 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 01:17:07.38 ID:TJGhSKW8.net
会計士受験生で1級受けてる者も多数いるだろうに、なんだって19歳の高専生なんかに負けるんだよ

975 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 12:37:29.26 ID:YrAtrS1K.net
中2で2級取ってから何回も1級受けたんだろ。

976 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 17:37:02.01 ID:TJGhSKW8.net
受けてるわけ無いだろ
仮に何度も受けてた(&何度も落ちてた)としても一足飛びに最優秀合格とか有り得んだろ

977 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 17:59:12.43 ID:YrAtrS1K.net
じゃあこの女は日商が作り出したヤラセなのか?
こんなメス豚に負けないようにポマエラもっと勉強しろって事なのか?
上にも書いてあったけど、論文合格者も受けてるのにこんな事ありえるのか?

978 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 18:12:46.58 ID:YrAtrS1K.net
138回って工原はいつも通り簡単だったけど、商会はくどすぎる割引計算に加えてリースの中途解約とか包括利益計算書など初出題があって商会での高得点は望めなかった。
にもかかわらず、1級専念で部活とバイトで忙しいと言ってるJKが会計士受験生を抑えて最優秀とかありえんだろ。

979 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 19:27:45.55 ID:TJGhSKW8.net
現実にそうなんだから連レスで言い訳と陰謀論展開してないで現実を受け止めろよ

980 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 19:45:29.02 ID:YrAtrS1K.net
言い訳?wwwww
現実?wwwwwwww
勘違いしてるようだけど俺はもうとっくに税理士だよ。
小遣い稼ぎで簿記講師やってるからどうにもあの回でトップが女子校生っていうのが信じられないだけだ。

981 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 20:04:23.23 ID:LYgu564R.net
知らなきゃ解けない問題そこそこあったのに最優秀とか確かに不思議だな
包括利益とかは傾斜でなんとかなったのかもしれんが
まあ何にせよ凄い努力したんだろうな、見習わなきゃ

982 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 20:56:37.43 ID:TJGhSKW8.net
>>980
お前の職業やパーソナリティに対してではなく、
高専生が最優秀を取ったという事実に対して言い訳や陰謀論で対抗するなと言ってるんだよ文盲

983 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 22:48:53.34 ID:rYE5nD75.net
優秀は優秀に変わりない。お前らがどう言おうとそいつは優秀。

ちなみに俺は、全経の表彰状ならある

984 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 23:37:34.55 ID:YrAtrS1K.net
>>982
オマエは知らないだろうけど講師の間では常識なんだよ。
そもそも最優秀=最高得点ではないからな。
まず合格回数が2回目以上の場合は100点でも表彰されない。予備校は解答速報作らないといけないから毎回スタッフが実際会場に行って途中退出して問題持ち帰ってから講師が集まって解く訳だが、うちの予備校は講師として雇われた最初の試験は受けさせられるんだよ。
当然誰でも90点前後は取れる訳だが満点は数年に一度。
その満点取った講師はその時は最優秀に選ばれなかったから間違いない。
あと138回の時に2回目の受験で96点で初合格した生徒がいたが、当然最優秀には選ばれていない。
となると、そのJKは97点以上取ったのかという事になるが独学でしかもバイトと部活で忙しいと言ってる人があの問題で97点以上は絶対に取れない。
講師は解答速報を作る時点でどこが取れてれば合格に達するかを精査する訳だが一般受験生ではこんな点数は出る訳がない。
96点だった生徒の自己採点は89〜92点の間だった。商業簿記と工業簿記は満点だったが、包括利益計算書の一部のミスと原価計算で1問落としただけだった。
合計点数、受験回数、年齢等、総合的に加味して優秀者を決めてるのは間違いないんだよ。
講師でなければこんな事は普通はわからないから最優秀=最高得点と思うのは自然だけど世の中には普通じゃないことも多々あるからそういう決めつけは良くないよ。
ましてや文盲だなんて君のレベルもたかが知れてるな。
現実を受け止めろと言いたいのはこっちの方だよwww

985 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 23:57:52.14 ID:n+Qrw/ib.net
>>984
>>975と発言が思いっきり矛盾してるが

986 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:04:25.17 ID:OcgRAEPf.net
なにも矛盾してないが。
JKが何回受けたのかは知らんが受かったのは138回が初めてだという事だ。
オマエが文盲なんじゃないか?www

987 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:06:19.72 ID:d9vxEAqV.net
>>986
>あと138回の時に2回目の受験で96点で初合格した生徒がいたが、当然最優秀には選ばれていない。

恥ずかしい奴

988 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:20:09.42 ID:OcgRAEPf.net
>>987
言いたい事がわからない。
結果的にJKが選ばれたんだから彼は選ばれなかったと書いただけだが。

989 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:25:10.72 ID:d9vxEAqV.net
>>988
だったら最初から理由はわからないと言えばいいのに

990 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:53:34.63 ID:OcgRAEPf.net
俺が言いたいのはJKが最高得点ではないという事。JKを否定してる訳ではない。彼女は相当の努力をしたのはわかっている。
ただ中2で2級を取ってから138回までの5年間1級を受けなかったというのは考えにくいから>>975を書いただけ。
実際ブラックボックスなんだから基準はわからない。
ただ確実なのは過去に合格している場合は表彰されない。
100点じゃなくても表彰される。
最高得点じゃなくても表彰され得る。
まぁ傾斜頼みの他力本願バカ共には関係ない話だからさっさと勉強しろ。
連結は言わずもがなだが、会計学は在外支店の評価と税効果あたりはしっかりやっとけ。
じゃあの。

991 :表彰者(全経)( ー`дー´)キリッ:2015/09/07(月) 00:53:55.94 ID:Ej4xVEwm.net
お前らみたいなやつがなんと言おうとjkの勝ち

お前らよりも価値あるしな。

992 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:06:36.74 ID:yTaSZimo.net
最高得点でなくても表彰されるという事実とこのJKが最高得点ではないというのはイコールではないんだが

ぶっちゃけこのJKよりも簿記1級の事情や138回の内容に詳しいベテ臭い奴が税理士とかの方が信用できない

993 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:10:56.16 ID:OcgRAEPf.net
>>991
君は『日商』1級は取ってないの?
まぁ表彰されるぐらいだから1級も取ってるのかな。
全経取ったという事は高卒以下の税理士受験生かい?
全経なんか社会的評価低いし表彰されるぐらい本気でやったという事は税理士試験の受験資格を得るため以外考えられないけどな。
俺は高卒だから受験資格を得る為に両方取ったけど、1級スレで下位資格の全経で表彰とかなんの意味もないと思うけど。
表彰されるぐらいだから簿財は楽勝だな。
もう税法やってるのか?
俺は1級の他に税法の講義もやってるから生徒だったりしてw

994 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:16:50.49 ID:MDNde5HJ.net
鬱陶しい長文は気に食わないが、日商簿記は最高得点が最優秀にならないのは本当だよ。
会計士になって、以前TACで講師をやっていたが、所詮は民間資格だからガバガバなのか、商工会議所の内部資料がTACに沢山ある。

995 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:17:09.95 ID:OcgRAEPf.net
>>992
ベテってなんだよw
講師なんだから詳しくて当たり前だろうがw
講師の立場から見て138回で97点以上は不可能だと言ってるだよ。

996 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:21:21.63 ID:yTaSZimo.net
>>995
>講師の立場から見て138回で97点以上は不可能だと言ってるだよ。
つまりあくまでもお前の主観で客観的な根拠は何もないわけだ
じゃあこのJKが普通に最高得点取っている可能性もあるってことで話は終わりだな

997 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:34:58.43 ID:8Y+Poaqoy
>>990
>ただ確実なのは過去に合格している場合は表彰されない。

これも根拠ないよね?
1回から140回までなかったとも、これからもないことも証明できるの?
なにを根拠に「確実」なんて言えるの?

998 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:27:51.58 ID:d9vxEAqV.net
>>994
別に俺もその事を否定するつもりは無いよ
もし点数だけで決まるなら講師が宣伝目的で躍起になるはずだからね
表彰される事で直接的に利益を得られる人間は除外してるのかもね

999 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:46:34.83 ID:OcgRAEPf.net
事前に答え知ってなきゃ無理だな。
売価還元法も低価法+評価損を計上する特殊パターンで通常学習しない方法だから原価率算定も出来る人は相当少ない。
ちなみに科目満点は傾斜される前の段階で満点でないと25点はつかない。
すなわち傾斜によって埋没した所も取れてないと最高でも24点になる。
遺伝子検査で99.99999%親子と結果が出たものに関して100%ではないと言ってるのと同じだよ。
現実的にあの問題で97点以上は取れないよ。

1000 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 02:39:41.74 ID:6xqEyN5V.net
>>884からキモいの湧きだしたな
得点だけじゃなく受験回数等を総合的に評価した結果JK(たまたま理系だった)が表彰されたんだろ?
それでこの話終わりでいいだろ

1001 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 04:27:37.87 ID:iOjAOJkU.net
お前らってテストは優秀でもバカなんだな
第一、高校生で1級合格するやつ自体が少ないんじゃないか
このjkが最年少、もし最年少が複数人いたとしても、その中で最高得点だったんだろう
そう考えるのが普通で、もっとも有力な説に思えるけど、どうだろう?
そんな簡単なこともわからねーか

1002 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:22:13.45 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1003 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:22:43.59 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1004 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:23:30.80 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1005 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:24:20.72 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1006 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:27:29.72 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1007 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:28:19.74 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1008 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:28:55.65 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1009 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 07:29:40.77 ID:zdp9t+KB.net
ありがとう

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★