2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part465

1 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:05:26.36 ID:xmPMHSHo.net
■平成27年度試験日程
第140回 平成27年6月14日(日)
第141回 平成27年11月15日(日)
第142回 平成28年2月28日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www5.cin.or.jp/examrefer
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part464
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436032122/

2 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:06:41.87 ID:xmPMHSHo.net
■合格率
第142回 --.-%                  第124回 12.4%←ここ十年間で最低
第141回 --.-%                  第123回 38.4%
第140回 34.5%                  第122回 22.5%
第139回 21.8%                  第121回 43.1%
第138回 26.4%                  第120回 29.6%
第137回 34.6%                  第119回 31.3%
第136回 41.6%                  第118回 29.4%
第135回 22.5%                  第117回 20.7%
第134回 13.9%←十年間で二番目の低さ   第116回 29.2%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高      第115回 42.5%
第132回 22.9%                  第114回 31.8%
第131回 30.4%                  第113回 30.4%
第130回 31.5%                  第112回 24.2%
第129回 44.5%                  第111回 33.2%
第128回 34.8%                  第110回 40.8%
第127回 32.4%                  第109回 27.5%
第126回 21.5%                  第108回 46.9%
第125回 40.0%                  第107回  5.7%←ここ十一年間で最低

3 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:07:15.17 ID:xmPMHSHo.net
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
とおるテキスト(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「とおる」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、とおる・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。

4 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:07:47.54 ID:xmPMHSHo.net
■オススメの参考書、問題集は?
>>3か下記「関連ウェブサイト」参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
■関連ウェブサイト
www.o-hara.ac.jp (大原)
www.tac-school.co.jp (TAC)
www.daiei-ed.co.jp (大栄学院)
www.net-school.co.jp (ネットスクール)
www.lec-jp.com (LEC)
www.dai-x.com (DAI-X)
www.toriishobo.co.jp (とりい書房)

5 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 22:08:25.33 ID:xmPMHSHo.net
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
公式   ttp://www.kentei.ne.jp/7293
商業簿記標準勘定科目表(改定適用後) pdf
    ttp://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/h28kaitei_kamoku.pdf

パブロフ ttp://pboki.com/re/boki2_h28.html             
TAC   ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/lp/boki_kaitei/index

■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
簿記の教科書 (普通)
パブロフ (ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
サクッとうかる (ややあっさり)

■簿記2級おススメ無料動画
livoo!  www.livoo.ac
合格TV  www.gokaku.tv/boki2/index.html
fin   www.fin01.com/index.htm
弥生カレッジCMC  www.kaikei-soft.net/index.html
パブロフ www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ

■仕訳問題 過去問40回分
ttp://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新140回の過去問は必須

6 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 15:19:20.55 ID:UnQ6orI5.net
もうクラウド会計ソフトでいいじゃんw

7 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 18:07:55.75 ID:keIwIl9M.net
前スレの1000だが、コレでやる気出てきたぞ!!

8 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 18:12:42.79 ID:XY47XsfH.net
X使うから数学っぽく見えるだけで
実際のところやってるのは数学どころか算数レベルのパズルみたいなもん

Xの代わりに小学生っぽく?とか使えば多少マシにみえるぞ

9 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 18:24:17.87 ID:BKwT1mu0.net
3級の内容復習するのって過去問やるのが一番早い?
2009年頃の過去問しかないんだけど
こんな調子で11月間に合うのか不安だ

10 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 19:43:36.41 ID:QcofxCod.net
簿記三級をとってから挑戦でないと厳しいですかね…?

11 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 21:20:46.80 ID:9fX1eXMW.net
とらなくてもいいけど、ある程度は3級の知識は必要
同日受験して、3級は落ちたけど2級に受かる人が時々いるらしい

12 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 22:46:45.52 ID:ppjH4+BW.net
前スレ999のCVP分析の解き方だれかおしえて!

13 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 23:05:11.33 ID:fVjUlPVO.net
        ∧,,_∧  >>1  この乙は私のおごりだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 /
          /  /
         /   /
       ///  /
      / 乙  /
     /      /

14 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 23:36:21.51 ID:6ItvSrJM.net
>>12
問題見てないからよくわからんが1個当たりの貢献利益を出せば答え出ないか?

15 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 00:56:19.04 ID:awKvVrvI.net
そろそろテキストと問題集を買おうと思ってるんだが、独学向けにはどれがいいのだろう。

16 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 04:44:51.39 ID:tPiyMBZz.net
まぁ、結局TACになるんだろうね

17 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 06:58:08.21 ID:bRhoHhJ1.net
イッチャン乙

18 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 07:02:34.73 ID:/IF9yIm3.net
>>11
三級の知識もつかうけれど範囲としてはまた違うという感じでしょうか…
ご回答ありがとうございます

19 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 09:05:52.83 ID:8qPwgqDY.net
もしゼロからスタートなら、三級の知識が無いと話にならないよ

20 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 09:16:57.15 ID:ZkQeR1fx.net
でも本当に身の程知らず多いよね。
俺が高校生の時の試験ならともかく、今は結構変態な問題多いのに

21 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 09:28:17.36 ID:76twFoSh.net
>>18
3級を受ける必要はないけど、テキストは絶対読んだ方がいい
3級しっかり出来たら2級商簿の大半は楽に理解できるよ

22 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 10:44:41.53 ID:+C9KNv9g.net
工業の仕訳問題、あまりしたことがなくてちょっと不安だよ
問題が載ってるサイトとかないかな?

23 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 11:38:25.43 ID:SpF/RoZt.net
今日から11月試験に向けて勉強開始です
1級への変更や削除される論点はバッサリ切っていいものか悩みます
みなさんは、どうしますか?

24 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 11:43:20.41 ID:01NEmEUF.net
合格するための学校っていう11月向けのテキストあるから、それに載ってる内容は全部勉強するつもり

25 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 15:09:12.75 ID:+C9KNv9g.net
129回の5問目で、数値はぜったいあってるはずなのに材料費だけ単価・合計とも全部違ってたんだけど
同じ状態になった人いない?
加工費は全部あってるし…なんなんだよ一体

26 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 17:53:46.22 ID:bpbqVtoL.net
書店で3級の過去問か直前予想問題なんか買ってきて4回分くらい解いてみる
これで手も足も出なかったら3級のやり直し。
まあ合格点を取れそうなら2級に入ってもいいけど、
社債でつまづくくらいだから3級もやり直したほうがいいかもね。

27 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 18:19:52.56 ID:TiEQtnVj.net
会計期間が1月1日〜12月31日の問題がたまに出ると計算が合わなくて混乱するw
問題文読むときも油断できないね(´・ω・)

28 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 18:22:48.52 ID:l3oTiHU/.net
工業の勉強に時間かかりすぎて商業で勉強したこともう忘れてる気がする

29 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 18:40:48.22 ID:dsk1g/qE.net
仕損を考慮した原価計算の考え方がイマイチ理解できていないんだけど、計算方法を覚えて機械的に解いていったら根本的なこともわかってくるのかなあ?

30 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 19:01:52.83 ID:+C9KNv9g.net
だれか>>25オヌシャス!!

31 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 19:12:06.45 ID:GCgO6npG.net
解こうと思ったら過去問なかったw

32 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 20:46:55.33 ID:cDHPtfyq.net
>>30
問題うPして!

33 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:03:21.84 ID:cDHPtfyq.net
>>29
どの部分がわからないかわからんが適当に書いてみる。
仕損が発生=無駄な金がかかった。
でもそれは製品を作る為に掛かった金だから製品原価として処理すべき。
仮にA君が1個100円のりんごの皮を100個剥いた。
次にB君がそのりんごを包丁でカットしてパックに詰めて完成させるとする。
A君は100個すべてキレイに皮を剥いたがB君はパックに詰める時に5個落としてしまい完成品は95個になってしまった。
つまり5個仕損が発生。
加工費は考慮しないものとすると仕損費は500円。
で、これは誰のせいかというと当然B君のせいだからA君には関係ない話。
つまりB君だけに責任を取らせようって感じ。

34 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:03:48.51 ID:A+Fg1Cx1.net
>>30
自分の解答(と途中の計算)もUPして!

35 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 21:57:17.72 ID:bpbqVtoL.net
度外視法というのは滅損分の100kgがもともとなかったものとして計算する。
つまり、当月投入量から滅損分を差し引いた換算数量を使わなくてはいけない。

X製品の換算投入量は 700Kg − 100Kg = 600kg

Y製品も同じ

36 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 22:16:53.28 ID:GvG8F1Qa.net
3級とって以来全く簿記に触れてなかったから心配
一応ちょこっと2級に手を出したけどなんかよく分からなくてあっさり諦めちゃったんだよな
11月に向けてがんばろー

37 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 22:36:04.89 ID:dsk1g/qE.net
>>33
仕損そのものの意味はわかるんだけど、加工進捗度との関係とか、完成品に含めるのに完成品単位原価の計算には含めないとか、どうしてそうなるのかがわからない。

38 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 22:58:00.50 ID:A+Fg1Cx1.net
月末仕掛品を作るまで(月末仕掛品の進捗度より仕損発生点が早い)に仕損が生じていれば
その分の費用を月末仕掛品にも負担してもらわないとおかしい(両者が負担)
月末仕掛品を作った後(月末仕掛品の進捗度より仕損発生点が遅い)に仕損が生じていれば
その分の費用を月末仕掛品に負担させるのはおかしい(完成品のみ負担)

後半は意味がよく分からないのでパス

39 :名無し検定1級さん:2015/08/13(木) 23:42:34.24 ID:dsk1g/qE.net
ありがとう。
よくわかっていないので質問もうまくできないみたい。
もうちょっと勉強すすめてみる!

40 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 00:43:58.92 ID:MNhDIhJe.net
>>36、ナカーマ 
3級取得後ブランク&2級勉強したものの2回頓挫してる
今日簿記の教科書届いたので1章だけでも読んでから寝る
みんなより遅れてるから焦るけどがんばる!

41 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 01:02:29.47 ID:KbXkxQAn.net
2級の試験を2時間で解ける気がしない…
あと90日でどれだけ成長できるだろ

42 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 01:51:28.90 ID:vLGcIgqs.net
>>35
ありがとう、それで計算がぴったり合ったよ
けど、度外視法で当月から引くなんて始めて聞いた、もしかしたら言ってたのかもしれないけど
もういっかい戻って勉強しなおすよ
けど、製品Yの当月は、製品Xの完成が100減って、そしてさらに減損で計200減るということ?
それで計算があった

43 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 09:36:12.95 ID:RY6SKg3W.net
>>41
大丈夫、みんな最初はそうだから
問題集も時間計ってやるようにすれば解けるようになる

44 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 10:17:33.95 ID:6Z1CMGts.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

45 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 14:03:43.84 ID:syzpaEQT.net
「10年前、ワイは合テキで簿記3級取ったんや!2級も合テキで余裕や!」って思って買ってやってみたら歯が立たず、現在3級の合テキ回し中。基本、大事や!

46 :石川県七尾市はぎわらくん:2015/08/14(金) 20:18:12.81 ID:4fD6YFXq.net
TACのテキストを順番にやっていったら90点以上しか取れないレベルになった。
3か月間計画表にちゃんと学習日を入れて学習したけど詰まるところは一つもなかった。

模試の回答を送ったら98点だったがが、ちゃんと計算用紙に図を描いて念のため間違いないか確認して下さい。
という指導があって、感動した。回答があってても、さらに確認してください。
ってすごい指導。

自分にとっては余裕すぎる試験だったが、合格率でみると低いのは疑問。
受験する高校生の質が低いからか。

47 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 20:20:58.08 ID:UzrPbWV7.net
最近の第三問見てると
しーくり
くりしー

うりくり
うりしー
くりうり
の意味がわかってない人を混乱させる問題多い気がする

48 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 01:45:05.15 ID:pXuHK9FW.net
会計事務所に5年くらいいるけど、独学で受かるかな?
実務と試験ってやっぱり違う?

49 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 01:53:56.47 ID:co40Se6E.net
逆に5年もやっててなんで取らないのか聞きたい。

50 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 02:05:28.01 ID:Xnz0k2Hx.net
「サクっと」なんだけど商業は2014年2月、工業に関しては2011年の2月に出版してるのが最新版の様なんだが
これって今の簿記に通用するのだろうか?

このスレのテンプレに載ってるサクっととは違う、もしくは更に新しいのが出てるのだとしたらすまん。
間違ってたら教えてください。

51 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 02:46:01.51 ID:pXuHK9FW.net
>>49
最初はこんなに続ける気なかった。
でも続いちゃったからそろそろ取ろうかな。みたいな。

52 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 04:15:26.62 ID:vxbRmYjQ.net
>>50
テキストの中身は通用するし、平易でわかりやすいよ
ただ、トレーニングがテキストの基礎固めの域を越えないので、トレーニングを一通り終わらせた後に
ここ数回の過去問と最近の傾向に合わせた模擬問題集を解くのが必須だと思う

53 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 12:50:15.43 ID:AYJNhoBx.net
合格テキストのトレーニングもそんな間島かな?

54 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 17:37:25.61 ID:epQF2CC6.net
>>53
日本語でおk

55 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 19:44:30.99 ID:75KwPJU6.net
>>53
合格テキストシリーズでリンクしてるからテキスト+問題集、てな感じでいいと思う
問題集はみんなが欲しかったをやるといい、テストの大門ごとの形式で書いてる分、メリハリつけてやりやすい

56 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 20:10:36.81 ID:FpS4l4k8.net
助言ありがとうございます
ところで合格テキストってここ2年くらい続けて改訂してますが来年も改訂するんですかね?

57 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 20:44:53.17 ID:75KwPJU6.net
>>56
試験範囲変わるから改訂は間違いないね
資格取得目的なら2月までに合格しておいたほうがいい、負担も多いからな

58 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 20:57:11.33 ID:8iw69++H.net
簿記の内容って、資格取るんなら古いテキストで充分だよ。つまり、70点取るだけなら古くて良い。

59 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 21:11:40.74 ID:co40Se6E.net
>>58
無知は黙ってろよ。
まさかまさかの2級に連結、リース、外貨が入ってくる時代になるんだよ。

60 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 21:15:13.27 ID:AuuYloQ7.net
問1ミスって不合格なんてよくある話

61 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 22:15:14.29 ID:eCl5By93.net
135回の第3問の5にある
C社の社債って精算表のどこに載ってんの?
社債 5,946,000って自社のだよね?
売買目的には入ってないよね、金額的に

初歩的なことだよね・・・
受かる気せん

62 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 22:18:36.57 ID:ShIjgYVQ.net
問題見てないけど

>金額的に

これはいくらなんでもマズイんじゃないの…

63 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 22:26:01.55 ID:43tBrXDH.net
>>61
5は売買目的有価証券の内訳でしょ
aからcを足したら1,200,000になるし

あとそれの社債は貸方だからこっちが発行してお金借りてる分ね

64 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 22:44:49.80 ID:eCl5By93.net
>>62 >>63
ほんとだ・・・C社社債って書いてある・・・
ありがと
だから計算あわねんだ
そっか・・・

今朝からずっと悩んでて頭破裂しそうだった
ちょっと寝てくる

ほんとありがと
涙出てきた

65 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 23:01:20.04 ID:+QvR8gP9.net
もう過去問やってるのか、早いのう
9月の頭から過去問に入る予定なんだけど、もしかしてペース遅い?(;´・ω・`)

66 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 23:08:55.21 ID:z5gf/KNE.net
私はまだ工業のテキスト終わってない

67 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 23:12:13.73 ID:43tBrXDH.net
>>64
一度思い込むとすべてが崩壊しかねないからな
ひっかかったらリセットできる切替能力もだいじだよ
今から過去問やってたら、試験までにパターンしっかりつかんで
引っ掛かることもそんなになくなるとは思うけど

68 :名無し検定1級さん:2015/08/15(土) 23:17:16.12 ID:43tBrXDH.net
>>65
簿記関係全くの無勉状態から12月に勉強はじめて
この前の2月受験で二級とれたしちゃんと計画たてて
勉強できるならいいんじゃない?

69 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 01:58:58.61 ID:kPzYsWOn.net
>>52
サクっとを一通りやったら過去問ある程度解けるくらいのレベルにはなれるもんなんかね
なんか内容がさっぱりしすぎてる様な気が

70 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 03:25:29.47 ID:2DTY3zzH.net
でも日商簿記2級は商業高校生ならほとんど取るとか極論言う奴いるけど、
それって12歳で英検準1級取った子がいるから英検準1級は簡単って言ってるようなもんだよな

確かに偏差値50後半の商業高生はそうかもしれんけど、ほとんどの商業高は
全商1級が関の山(2級も危ない奴も多い)が現実だよな。
ちな商業高生

71 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 03:28:52.76 ID:deVNdenc.net
そもそも商業高校の平均偏差値ってどれぐらいなんだろうな
全国合わせてどれぐらいあるのか知らんが

72 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 03:44:59.26 ID:GXXNf4U3.net
商業科は50あれば高いほうだと思う

73 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 03:49:04.63 ID:bRQjlB0b.net
高校生うらやましいなぁ。
16年前は高2の夏休み。
8月の頭に出来た彼女と遊びまくってたな。
おっさん乙。でいいけどさ、俺みたいにならないように勉強しとけ!
20代で金持つより30代で金持った方が人生勝ち組だぞ。
楽しいのは間違いなく前者だけど目先の金を優先したらダメだ。

74 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 04:27:51.98 ID:2DTY3zzH.net
でも俺のオタク仲間の同級生が第122回の2級落ちてんだよな。
簿記部なのに。
126回で落ちるならともかく俺達が高校〜大学半ばぐらいまでの2級の試験で超簡単だったよな

75 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 08:01:53.92 ID:+padL2LC.net
世の中には簿記部というのがあるのか。知らなんだ

76 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 10:41:07.57 ID:e1pvx8bU.net
>>69
解けるようになるよ
基本的な事項を確実に理解・正答できれば本試験レベルでもほぼ対応出来るようになってる
簿記に限らず他の資格試験もだいたいそうだと思う

ただ、サクテキに全く記述のないマイナー論点があるので
(株主資本等変動計算書など)
そこは過去問等を解いて解説を読んで理解していくことになる

77 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 13:47:46.09 ID:2DTY3zzH.net
>>75

あるよ〜
簿記部、ワープロ部、パソコン部があった。
あれじゃね?普通科の化学部とか物理部とか生物部とかみたいなものだと思う

でも就職にはちょっと弱い日商簿記2級でも日商2級持ってれば大抵は
下位国立(九州だから大分大や宮崎大)や上位私大(マーチとか)には余裕で入ってたよ

78 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 15:05:43.09 ID:j6s80CL9.net
全部原価計算と標準原価計算でわけわからなくなってしまった
標準原価計算の問題で、全部原価計算だと営業利益いくらになるかってやつ。どうやれば簡単に計算出来るんだ…

79 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 16:42:12.17 ID:nvKwAywh.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

80 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 16:45:45.22 ID:cMO6CVgJ.net
>>79
もう荒らし判定されるようになってるな

81 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 16:50:07.33 ID:O+xnmcfA.net
>>78
全部原価計算と直接原価計算の営業利益の差の話だと思って答える
もし全然違う疑問だったらごめん
きっと全部と直接の違いがしっくり来てないからこんがらがってるんだと思う

全部と直接の、営業利益の違いは最終的には「仕掛品や在庫(製品)に含まれている固定費」の違い
じゃあその固定費の差はなんで出来るのか
材料賃金経費って直接費と間接費に分けられたでしょ?
間接費は一度、製造間接費を経由してから仕掛品に配賦されるんだけど、そこで全部と直接の違いがある

全部原価計算はその名の通り、丸ごと「全部」仕掛品に配賦される
これは今までやったことがあるやつ(配賦額が実際だったり予定だったりはするけど)

直接原価計算は製造間接費(と販管費)をさらに変動費と固定費に分ける
そしてその製造間接費の変動費だけを仕掛品に配賦して、固定費は「直接」損益勘定の費用になる

仕掛品の中から完成したものは製品になって、製品の中から売れたものは売上原価に
で、全部完成して全部売れた場合は最終的な金額に変化は無いんだけど
完成しなかった、売れなかったものがある場合
「仕掛品や在庫(製品)に含まれている固定費」の分だけ全部原価計算の方がかかった費用が少なくなる
それが営業利益の差になる(直接より全部のほうが費用が少なくて、利益が多く見える)


ちなみに販管費が()になってるのは在庫とかがあり得ないから営業利益には差を与えないから今回は()書き
だけど貢献利益には変動販売費が関係するから損益計算書を埋めなさい問題では理解してないと解けない
「」の全部と直接は自分がそう覚えただけで実際にそれが元になってるかは知らない
勘定連絡図を全部と直接、両方自分で書けるようになると理解が深まると思う
長文ごめん

82 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 20:18:22.00 ID:Z7Kon14J.net
資格を取得しても、クラウド会計ソフト使うだけじゃん。

83 :屁でもない:2015/08/16(日) 21:07:19.06 ID:PMR939Xa.net
簿記で大学いくなんて、お助け過ぎる。

進学校の自分からしたらバカにされすぎだ。
中学校で点数競い合ってた時、5教科200点レベルの奴が商業科とかにいったけど、
自分より150点も下だった奴が大学に進学って、下剋上にもほどがある。

自分の同級生とかもかわいそうだな。しかもそのまま就職にまで影響あるとかふざけすぎ。

84 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 22:05:05.09 ID:2DTY3zzH.net
まぁな、確かに。
俺は商業科で数学2B習えなかったけど自分で高校1年のときに微分とか数列とかしてたな
でも先輩達は当然、『微分積分?何それおいしいの?』状態だったな。

しかもさ、1級って微積とか数列使うから先輩達の中で優秀な連中って1級どうやって勉強するんだろうね?
いやぁ、授業無くても自力で2bやってて良かった

85 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 22:16:10.14 ID:j6s80CL9.net
>>81
長文ありがとう!なんか理解出来そうな気がするわ。今日は酒飲んじまったから、明日もう一度よく読ませてもらう。本当ありがとう

86 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 01:41:35.68 ID:6NJwWzsY.net
でも知恵袋読んでると、日商簿記2級取ってる商業生がどの大学に推薦いけますか?
って聞いてると知りもしない連中が日東駒専が関の山って発狂してるのが笑える

商業生が日商簿記2級取るって上位の連中だから有り得んでしょ。
まぁ大学より専門学校の方が1級取り易いから専門学校行く連中も多いけど、
大学に行きたい連中ならまぁ最低下位国立だわな

87 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 01:54:38.25 ID:wEjvTYBl.net
うちの母校は日商2級あれば(他の資格や評定平均の条件もあったりするけど)中堅国立か上位〜中堅私立大学まであったぞ
推薦自体学校と大学間に信頼がないと駄目だから高校で一念発起して資格取得頑張ってもいいとこいけない場合が多い。
そういう場合なら商学部のAOでワンチャンあるけど

88 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 02:20:19.00 ID:gyzR7wNs.net
上位私立じゃないけど、
ここ↓なんか日商2級持ってるだけで4年間の授業料全額免除だ

http://www.shodai.ac.jp/scholarship/

あえて進学校に通わずに商業高校から簿記受けて大学行こうってくらいの
実利優先の人なら、こういうところに行ってもいいんじゃないかな?

89 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 04:42:29.71 ID:KNrVIXY3.net
一級とって一橋大学いきゃいいのに

90 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 04:47:52.58 ID:Wpnfassd.net
簿記2級受かりたい

91 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 10:57:11.16 ID:UIdNZuDi.net
簿記二級(商業簿記)で主な躓きやすい・難しい論点は以下のようになるか。
・社債
・買入償還
・端数利息
・積送品、委託受託販売、同買付関係
・本支店会計(内部利益)
・伝票(伝票に載っている内容を仕訳・転記などを除く)

92 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 11:09:10.69 ID:9ra0BYKj.net
大半無くなる(≒出ない)論点だな

93 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 17:21:23.84 ID:6NJwWzsY.net
今は仕事忙しいからあれだけど、早く9月になって勉強がりごりやりてぇ
夏休み終わらないかな、早く

94 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 20:32:05.70 ID:PGPjSnwo.net
土、日、月と、ちょっとでも勉強やらなくなると、
再始動するのがしんどくなるね

95 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 21:58:39.53 ID:UxzgSDk4.net
高1のときに日商3級に落ちて今年大学1年なんだけど11月の2級と3級のダブル受験いけますか?
3級の過去問を今やってみたら合格点ギリギリくらいでした

96 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 22:25:48.45 ID:34D7ngdy.net
それだけの情報でどうやって判断しろというのか

97 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 23:12:29.50 ID:0nDdz2D4.net
「スッキリわかる」と過去問やろうと思ってるんだけど
とおる簿記の141回予想問題も気になっています。
予想問題で皆さんのオススメってありますか?

98 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 00:14:12.19 ID:65plQke3.net
>>95
現時点で3級合格ギリギリなら11月に2級は行ける

99 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 00:35:20.74 ID:UdAah8+y.net
>>98
ありがとうございます
どっちも受かるように頑張ってみます

100 :屁でもない:2015/08/18(火) 01:42:24.68 ID:BjcESJ+1.net
2級合格者でも偏差値40くらいだと思ってるが、やはり商業科からも入学枠
つくるんですかね。

偏差値30クラスくらいでも2級合格者はいっぱいいそうだが。

101 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 02:12:39.15 ID:XseC6VVH.net
誤解してるけど、偏差値40台の商業科(160名ほど)で合格できるのなんて5人ぐらいだよ
そもそも受けない
しかも俺達みたいに進学校に普通にいけるけどあえて商業推薦でいく奴らもいない事もないし
偏差値30台の商業科なんて全商簿記2級も怪しいよ

102 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 03:01:49.69 ID:nn8gXTFx.net
二次始めたけど、正直分からん。
与件からキーワードを拾って、設問に合わせてカスタマイズするのがベターなのかな。

103 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 09:46:14.70 ID:AmJ/T4FD.net
>>97
予想問題は本試験より難しめに作ってある。
まずは過去問をしっかりやって、70点以上を安定してとれるようになってから
やらないと、挫けるよ。

104 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 21:24:17.91 ID:RiB1XYFl.net
自分は食傷気味になってしまった

105 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 12:34:30.33 ID:j/Gmpf/d.net
そこまでいけば合格レベルに達してそうだな

106 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 16:50:14.18 ID:TKzY9FlI.net
9月から11月の簿記二級合格目指して間に合いますか?
離職中ですが、どんなに暇でも1日三時間以上勉強出来ない体質です。
ちなみに慶應法法卒のため、簿記の知識まるでないです。三級の触りの知識(スッキリテキスト一周)は8月に二週間ほどで詰め込みました。
無理そうなら人生初の1日4時間勉強します。あんまり時間かけても効率良く無いし勉強死ぬほど大嫌いですが。

107 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 17:06:11.80 ID:+tXuylre.net
>>106
学習3時間の密度も人によって違うから参考程度に

3級は出来てるとして、商業工業それぞれのテキスト一周に3級と同じく2週間ずつ
残りの1ヶ月でどれだけ手を動かして問題を解けるかだと思う
手を動かすのがどうしても嫌だ、テキスト読むだけがいいと言うのなら、たぶん無理

108 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 19:58:11.02 ID:ddV4YwMf.net
簿記二級試験の電卓は980円くらいで売ってるやつで大丈夫でしょうか?
3級は大学の時にとりましたが、それでいけたので

109 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 20:01:31.17 ID:RgNxbOMo.net
(電卓にこだわったこと)ないです

そーいや使うヤツはいないと思うけど、電卓の代わりにソロバン持ち込みしてもいいんだよね
クッソうるさいから周囲の人から怒られそう

110 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 21:45:44.24 ID:MBJ19o11.net
電卓打つ音も集団となるとうるさいよ
でもしばらくすると問題に集中するから、それも気にならなくなる

111 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 22:09:13.37 ID:smHaMkVx.net
2級は日数の計算もあるから、カシオの5000円ぐらいする奴じゃないと日数計算ついてないから
いざというとき困るんじゃないの?

ていうかどこのカシオ以外の電卓会社は馬鹿だから、日数計算じゃなくて時間計算を必ずつけるもんね
時間計算の機能なんてつかわねぇよ、馬鹿って感じ

112 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 22:53:34.77 ID:TKzY9FlI.net
>>107
わかりました。ありがとうございます。
短時間集中型なので時間あたりの密度は濃い自信はあります。
アドバイス通りテキストやったらとにかく問題解きまくります。

113 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 23:12:36.79 ID:ZC+CaLtm.net
二級の日商簿記テキストだけで三級は合格できますか?

114 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 23:19:40.06 ID:KpRk2NdE.net
載ってないところあるから無理だと思うよ
素直に3級のテキスト使った方がいいよ

115 :名無し検定1級さん:2015/08/19(水) 23:55:24.08 ID:ZC+CaLtm.net
ありがとうございます

116 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 03:34:17.22 ID:D0vvRzPz.net
日数計算ぐらい電卓に頼らないで自分でやりなよwww

117 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 03:49:28.57 ID:FZfj8Vk4.net
ていうか多機能つき電卓アウトじゃなかったっけ?

118 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 10:01:11.63 ID:eUuUVxnQ.net
テキスト3回読みました。
理解できていないところもたくさんあります。
もう問題集に移ってかまわないのでしょうか・・・?
問題を解こうとしてもほとんどわからないとは思いますが・・・
また、問題集の上手な使い方を教えて下さい。

119 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 10:32:42.82 ID:8K8ivDFx.net
>>118
ひたすら問題解いて、分からない箇所のテキストをもっかい読んで再度問題を解く

120 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 15:07:10.75 ID:rgk0FzFK.net
問題すべて分記法

121 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 17:57:55.45 ID:HMfyKUTr.net
電卓は12桁が最高くらいで推奨だよね?
俺は10桁だけど、実際10桁は超えることはあるけど、たとえば1km=1000mみたいにどうせあとで割るから10桁で大丈夫な問題しか出ないと思う

てか、131回の大問3みたいな問題で、数値に加味する貸倒引当金と加味しない貸倒引当金があったんだけど
それってなんで?

122 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 18:19:38.12 ID:8UtLkoph.net
問題を見てないし
数値に加味するの意味がよくわからんけど

当期の売掛債権が貸倒れたから引当金を充当しないという話じゃないだろうか

123 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 10:11:27.16 ID:6tY0yuen.net
社債利息の仕訳って
受け取る側→有価証券利息(収益)
支払う側→社債利息(費用)
という認識で合ってます?

社債の売買で利息を日割り計算するときも同じでしょうか?(・ω・)

124 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 10:25:57.79 ID:1gvmwZR1.net
>>123
それでいいよ。

125 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 10:56:03.73 ID:VTdeGsOl.net
>>123
他社発行→有価証券利息と覚えた方がベターじゃないかな

端数利息の支払いで有価証券利息が借方に来ることもあるからね

126 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:13:23.47 ID:6tY0yuen.net
>>124
>>125
レスありがとうございます
他社の社債を購入したときは有価証券利息の減少という扱いになるんですね…
勉強になりました(・ω・)

127 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:13:48.29 ID:uLnSxRK6.net
Tacの無敵簿記というのが8/20日付で発売したみたいだけど
141回までではこれが最新になるのかな?他の会社のも出る?
あてるは8/2日だったけど
昔、あてるは第五予想まで出して的中率9?%とか、第一予想で当てろよ、なんて愚痴を見たけどさ
第五予想までで的中率90%以上って信用していいの?
それならあてるというのをやれば堅いよな、たかが過去問5回ぶんなわけだし
どっちがいいだろ、無敵簿記とあてる
まぁ本屋で見て決めればいっか

128 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:15:03.50 ID:uLnSxRK6.net
>>126
なるわけないと思うよ

129 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:31:55.42 ID:IvEM/iKi.net
簿記ナビの仕訳問題集は極めれば第1問以外でも点数とれますか?

130 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:35:48.58 ID:6tY0yuen.net
>>128
A社の社債を買い入れ、代金は端数利息とともに支払った
端数利息は日割計算する

こういう場合、購入日までの利息を前所有者に支払う必要がある(=利払日に自分が受け取る利息が減る)ので
有価証券利息が借方に来るのでは?

131 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:36:42.39 ID:uLnSxRK6.net
取れない、過去問見ればわかるけど
3問の総合問題で事前の決算整理仕訳とかで役に立ったり、工業の仕訳が出たときの基礎にはなるけどね

132 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 11:43:59.99 ID:uLnSxRK6.net
>>130
あ、その場合はそうだねwちゃんと理由を考えて言葉にしたら、利息の減少、ってことか
意味がわかってなかった
右が金で、利息も含んでて多いから左は社債と利息の二段になる、ってかんじでやってるな
ちゃんと利息の減少、とか考えたほうがいいのだろうか…w

133 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 12:00:29.67 ID:1o489Mp8.net
利息の減少と考えないと、利払日の仕訳がわかりにくいとおもうけど。
チャート図(書くほどではないけど)で保有期間の受取利息額を考えないと
決算日と利払日が異なる場合の未収利息が解けないよ。

134 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 13:46:21.34 ID:YceSbsl1.net
標準原価計算の製造間接費差異分析の所で、生産データに当月投入量が
与えられていない時、製造間接費差異を求める場合に標準製造間接費の
求め方として固定費の部分の計算が、(固定予算額/基準操業度)×標準操業度
とするのはなぜでしょう?つまり固定予算額で計算しない理由はどうしてなんでしょうか?

135 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 13:55:10.52 ID:1gvmwZR1.net
操業度差異と能率差異を把握するため。

136 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 14:21:13.77 ID:YceSbsl1.net
操業度差異と能率差異を求めるのに固定予算額/基準操業度で計算するのは
分かるのですが、標準製造間接費も同じく固定費を単位時間当たりで計算するのが
いまいち分からなくて・・。標準製造間接費も固定費は単位時間当たりで
計算するものだと考えればいいのでしょうか?

137 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:50:13.96 ID:Z/DzCYyV.net
仕事辞めて無職です
二級の参考書(スッキリ)の商業、工業の二冊買いました
この二冊で勉強すれば合格できますか?

138 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:58:27.20 ID:1gvmwZR1.net
問題集と過去問もやりましょう。

139 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 16:59:14.34 ID:OJyu0h1q.net
せめて過去問集買って10回分はやるべきかと
特に直近3回分くらいは必ずやっておいたほうがいい
それだけでも合格する可能性はかなり上がると思うよ

140 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:07:42.93 ID:Z/DzCYyV.net
ありがとうございます
流れが分かってから過去問買ってきます

141 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 17:59:44.86 ID:CoR9v+Bd.net
既出かもしれないですが、さよなら論点はやらなくて良いのでしょうか?
社債とか特殊商品売買とか。

142 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 19:11:12.58 ID:5ENfswld.net
絶対とは言い切れないけど出ないだろうね。
出たら何かしら問題が起きるレベル

143 :名無し検定1級さん:2015/08/21(金) 20:50:06.52 ID:C+6iTbDj.net
rent

144 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 11:35:50.62 ID:rqwYkhxd.net
工業簿記の出題範囲が変わったことってありますか?

145 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 12:24:31.19 ID:/b++yQht.net
ない

146 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 13:23:16.11 ID:WbdGTUPq.net
言われてみれば工簿は全然変わってないな
商簿はちょくちょく変わってるけど

147 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 13:44:54.60 ID:UX93rpao.net
昭和に作られた原価計算基準をいまだに使ってるからな

148 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 13:46:04.55 ID:jIHtOIVO.net
原価計算基準は1962年以降全く改正されてないからな

149 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 14:08:13.35 ID:o+4QDVXV.net
完成されたものが変わる訳ない
傘の形は1000年も変わらない

150 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:04:01.96 ID:tA2q1QOm.net
ということは、工業簿記に関しては
1963年以降のテキストと問題集で対策可能ということですか?

151 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:10:07.03 ID:rqwYkhxd.net
>>145
ありがとうございます。

152 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:16:41.75 ID:/b++yQht.net
>>150どんだけじいさんなんだよw
酵母だけ古いの持ってるの?

153 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 16:19:35.15 ID:IWWm9kIm.net
>>150
さすがに最近の傾向が反映されているだろうから
10年以上前の前のものをあえて買う必要はないのでは?
逆にそんなに前って、どんな問題出ていたのか気になるな

154 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 20:26:03.60 ID:v5UL6kdx.net
会計士の試験では原価計算っていう800ページ超ある書籍から問題出るらしい
最終改訂は15年前

155 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 01:01:21.06 ID:8H/kbret.net
さよなら論点notバイバイ論点
これが俺たちの正義
byr-bye、公認会計士

156 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 01:49:17.95 ID:itK2qVgF.net
>>154
岡本清の原価計算は誰でもわかるように書かれてるからページ数が多い

ちなみに簿記講義の工業は岡本清が担当してるね

157 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 05:05:40.65 ID:/cfTR33z.net
理解と解答に手こずってるところがまさにバイバイ論点
どうすればいいんだ

158 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 10:23:44.12 ID:JiEPz2uc.net
今年6月に3級合格した者です
3級は簿記の教科書、合格トレーニング、問題集を使って合格しました
2級も同じように勉強すれば問題ないでしょうか?

159 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 16:01:50.32 ID:rGzBYHmz.net
はい

160 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 18:09:05.11 ID:8H/kbret.net
バイバイ論点はしなくていいのに何であえてやるんだ
試験のための勉強ではなく、簿記の勉強のための勉強ならやればいいけど
そうじゃないなら何でするんだ?

てか、シクリクリシを売上原価で計算する、とかいうのってなんなんだよ
シクリクリシが封じられてどうにもできなくなるだろーあんなことされたら…
ほんと、わけわかんないことはしないでほしいよね、いきなり

161 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 18:18:58.44 ID:8H/kbret.net
しかし、過去問はやっぱりムズいからかなり神経を消耗するな、時間も本来2時間の試験だから
調べながらやってたりすると3、4時間はかかる
これはせいぜい一日2回分、普通だと1回分がやっとだよ
それを過去10回分を3周したらもう80日くらいかかる…
つまり、141回試験が到来してしまう

どうしよう、間に合わない、このままじゃ仕上がらないよ
みんなは残り80日くらい、どんな計画で進めている?

162 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 18:45:43.38 ID:LNO7G5Zn.net
過去問3週もすれば十分なんじゃないかな…
あとは予想模試かな

163 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 19:37:20.37 ID:7hKe6LpI.net
売上原価の行で算定するのって3級の話じゃん
何をいまさら

164 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:06:00.43 ID:FCtJmFvK.net
3周目の時点でも3、4時間かかるレベルだと勉強の仕方が悪いと思う

165 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:15:52.22 ID:COD7Mz2h.net
2週もすればほとんどの問題はやり方覚えてそうだけどな

166 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 00:56:18.03 ID:ZWI/Tjzs.net
クラウド型会計ソフトの利用動向調査、会計ソフトのクラウド化率は10%、
最も利用されているのは「freee」

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150805_715111.html

167 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 03:16:06.33 ID:V6QB/LRl.net
今日はだめだった、けっきょく問題が難しすぎて漫画読んでたりして、5問目はパスした…
なんなんだよあの問題
134回、ほんとクソだよなあれは
てか141回、142回は範囲改定で駆け込み受験が増える=難しくするというのが正しい予想なんだろうか?
改定後の143回が以外に簡単になったりするんだろうな、まあそんなに待っていられないよ
ちきしょう…
結局、問題の内容次第じゃないかこの簿記2級という試験は
ある程度難しくして、一度の受験で合格させないようにする、これがSTEP1
そして、難しい回と簡単な回をループさせ、落第者を出荷する、これがSTEP2
いくら商売だからって、こんなのはもうやめてほしいよな、134回みたいな問題出されても困るだろ
140回が予想より多い合格者数(34%)を出したから、次は難しくする、そーゆーのはやめてほしい!
高校生とかで、これで推薦取ろうとしてる奴とか人生狂うだろ、だからやめてあげてほしいね

168 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 06:40:28.29 ID:0MaRGabK.net
基本ができてたら合格点は取れるように試験問題はできてる
ひねった問題をだされて運が悪かったと嘆く人はだいたい基本ができてない

過去問を調べながら解くのなんて効率が悪いというか過去問に挑むレベルに達してないと思う
テキストレベルの基本問題を何も見ないで解けるようになってからじゃないと

169 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 10:34:47.88 ID:Xdw42Gis.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

170 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 11:30:24.90 ID:4E1ww9gj.net
アウトプットってどうやってやっていくのが効率がいいのでしょうか?

171 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 14:50:29.71 ID:YzNysc/a.net
>>170
あくまで俺がやったやり方でよければ

テキストを1周したら、まず過去問で玉砕する
間違えたところはテキストで復習し、その単元の問題集を解く

これの繰り返しで合格した

172 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 14:52:25.11 ID:YzNysc/a.net
追記しておくと、
この方法は「自分は必ず受かる」という根拠の無い自信が必要です
自信が無い人がこれをやると、自信を無くして撤退コースになると思います

173 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 19:23:25.55 ID:RXnQqTI8.net
過去問さっぱりのやつはネットにある無料講義動画のサービス使えばいいよ
動画時間数見たらかなり長いとか思うかもしれないけど
テキストだけじゃ気づかないようなポイントとか言ってくれるし
眺めとけば時間は流れてとりあえず進むから全く勉強が進まないことはない
2ヶ月で無知状態から二級合格したから今からでも全く問題ないぞ
動画見てから過去問といたら初見でもちゃんと時間内に解けるくらいの力ついたわ

174 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 22:10:49.17 ID:HqJ77rno.net
原価の固変分解って、中学生の連立方程式だよなw

175 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 22:30:06.19 ID:DpeyifTi.net
>>173
無料講義でお薦めの動画ってどこでしょうか?
合格TVは全部見たけどこれだけじゃ理解が足りていないみたいで、過去問に苦戦してます

176 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 22:47:33.49 ID:RXnQqTI8.net
>>175
経理事務の学校で検索で出てくるとこ
ジャスネットってのがしてるらしい
テキスト印刷をかなりしないといけないけどインクと紙代と印刷労力くらいで
あとは見たら合格できる力つくからいいとこだったよ
自分はなにも知識なかったから三級から勉強始めて二級したけど
それ一通りやって過去問12回分を一周して139回受かった

177 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:08:37.43 ID:W2CCx4zR.net
>>176
ジャパネットではなく、ジャスネットですか
明日試聴してみます。ご回答ありがとうございます。でも、3級飛ばして2ヶ月で2級ってすごいですね!
ものすごく焦ってしまっていたけど、まだいけるかな、がんばります

178 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:23:57.05 ID:byeFp1jQ.net
めっちゃインチキくさいw
10年以上前の慶応大学在学中に公認会計士取得とかほんとかよ
それだけ頭が良くても聞いたことも無い資格学校だし

179 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:49:26.02 ID:fvqoeGNH.net
>>178
インチキ臭いかもしれんがとりあえず自分はこれでゼロの知識状態から合格できたからな
会計士とかにはなるつもりはないから簿記とるだけなら
ただ乗りできてラッキーだったくらいな感覚だった
使えそうかどうかは各自で判断してくださいとしか

180 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:56:01.28 ID:fvqoeGNH.net
>>177
自分はなかったけど知識が細切れでもあったら
これ知ってるわって思ってダレながら見るか
これはこうだったわって復習感覚で見るかで
見え方が変わるかもしれんから身になる勉強になるよう頑張れ

181 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 18:21:07.59 ID:gaez0nlD.net
簿記2級で損益分岐点や経営分析などのようなものが出ると思わなかった。
確か上のほうで10年くらい前より難易度が上がっているという記載を見たが、
場合によっては当該分野が出題範囲に入っていなかったのかも知れないとも思った。

182 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 20:06:40.59 ID:EKCzpTC0.net
>>173
たぶん才能あるからこんなとこで油売ってないでさらに上位の資格を目指しなよ

183 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 20:54:32.13 ID:W2CCx4zR.net
そろそろ問題集を購入したいんだけど、お奨めある?
3級では網羅使ったけど、難しかったから別の物にしたい

184 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 13:28:47.10 ID:z/tPO0FT.net
>>183

ネットスクールの17回分の過去問題集
124回〜140回まで入ってて、大問2が過去60回中で2番目に難しい126回が入っててオススメ
113回〜131回ぐらいまでは126回を除いて変な問題は出ないから気にしなくて良い
で、出来たらTACの網羅とかNSの模擬問題集を解いた方が良い。

で、第100回に商品有高帳が出てるからちょっとぐらいは商品有高帳もしといた方がいいかも
第139回も第107回の備品の個別論点が出たから出る可能性はある。
自分的には日商1級とかに出てくる本支店精算表がくさいと思ってる

185 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 14:52:37.64 ID:YeaK8DDy.net
11月に3級すっ飛ばしていきかり2級受けようと思うんですが(独学)、この場合テキストはどうすればいいでしょうか。
3級と2級両方買うべきでしょうか。それとも2級のテキストに3級の内容も網羅されてますか?
猫のゴエモンの出てくるテキストを買おうと思ってます。

186 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 15:06:32.41 ID:H+/GNfit.net
2級は3級知ってる前提でテキスト書かれてるから
試験飛ばすにしてもテキストは3級からやらないと

187 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 16:27:47.66 ID:kE1NmCfw.net
>>184
TACの合格するための過去問題集と価格が全く同じだから
どっち買うか悩んでいるんだけど、こっちの方がいいかな?

どっちも使ったことあって比較できる人いないかね。

188 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 16:54:25.26 ID:84jmGGC7.net
>>187
時間はある
両方買って両方やれば解決

189 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:47:32.20 ID:j5ffi9ml.net
>>186
有難うございます。両方買います。

190 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:23:54.87 ID:mIk77VCj.net
過去問題集は1冊でいいでしょ

191 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 22:30:05.13 ID:emTIF01G.net
>>184
詳しくありがとうございます!
ただ、過去問は合格するための〜をすでに購入してしまった…そんなたくさん収録されてるものがあるとは

難しかったけど、3級でも役に立った網羅を購入することにします
今月工業を完璧にして、早く商業に取り組まないとな。がんばります

192 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:03:51.32 ID:z/tPO0FT.net
>>191

じゃあ、自分みたいに数冊買えば良い。
こっちは78〜108、109〜124、125〜140みたいに買ったから
ここまで古くなくても良いけどまぁ一世代前ぐらいのなら簡単に手に入るでしょ

193 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:44:22.92 ID:emTIF01G.net
>>192
なるほど!工簿だけやればいいし、その手があったか
Amazon、古本屋見てみます。ありがとうございました

194 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 01:36:44.49 ID:+vVb4ybM.net
こうしてコレクターがまた1人増えるのであった

195 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 16:12:07.85 ID:0v/Zd0tW.net
もう過去問やってるとは、みんな早いね

196 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 18:19:36.78 ID:xLtN5+xv.net
11月に3級と2級を受験するつもりなんだけど、3級の対策って必要かな?
3級はテキストだけやって、後は2級に専念するつもりなんだけど、2級の勉強だけしてれば3級は受かるものなのか…。
3級しか出ない論点とかあるかもしれないし、経験者の方とかいたらアドバイス下さい。
必要なら問題集or過去問もやろうかと思うけど、3級で問題集+過去問までやるだけの余裕はさすがにありません。

197 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 18:40:19.53 ID:9sRy2Hfb.net
>>196
本試験対策用の問題集か予想問題やればいいよ。過去問は金の無駄

198 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 18:58:21.38 ID:sRaillcj.net
>>196
順当に
3級テキスト+過去問集(2周)
2級テキスト+過去問集(2周)+あてる、または、網羅
でしょ
無理せず、3級11月、2級2月でいいんじゃない?

199 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 19:07:48.58 ID:0v/Zd0tW.net
>>196
1〜2週間位で3級勉強して過去問で8割〜9割取れたら2級へ移ればいいんじゃないかな?
3級の勉強してるうちに、11月までに間に合わないってことになるかもしれないし。
そうなれば11月は3級受ければいいと思う。
自分は3級取得して今2級勉強してるけど、2級のテキストは3級の知識が大前提だから、
3級の範囲が出たとしても「これは3級でやりましたね?」みたいな説明しかないよ。

200 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 19:12:17.60 ID:9sRy2Hfb.net
まだ2ヶ月以上あんのに2級が間に合わない訳ないだろw
どんだけ亀なんだよ。
俺の場合は3級はテキストとLECの本試験対策問題集2周のみ。
2級はテキストとみんなが欲しかった問題演習の本2周と予想問題しかやってない。
過去問は一切やってない。
1ヶ月半これだけやって139回に3級96点、2級92点、で6月に1級も受かった。まぁ1級は相当勉強したけどね。
来年は税理士受ける。

201 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 19:16:24.95 ID:BVdhinjh.net
>>173


どこにあるの?

202 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 19:18:19.64 ID:Z9IoLPNK.net
>>196
3級は試算表と精算表の作業量とか手順に慣れてないと落ちるね
要領の良し悪しの差が勉強量にあらわれる

203 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 21:39:05.57 ID:HgXjIniy.net
過去問レベルの問題がキツすぎて、毎日の勉強時間が伸びない…
バイバイ論点すっとばして問題が少ない回でも、その回で疲弊してしまって勉強時間2時間とかになってしまう
辛い…
きつい…
基礎は読んで書いてって感じですいすいと5時間くらい勉強できてたけどきっついわぁ
間に合わない気がしてきた、どうしよう?
大体、これだけ範囲があるのに個々の問題がかなり難しいしどーすりゃいいんだ
2ヶ月はあっというまに過ぎそう、そして50点くらいがやっとのまま試験日を迎えそう

204 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 22:03:43.13 ID:o/EYOnBW.net
1日2時間って少ないの?
過去問か模擬試験を1回分&解説読みで2時間ちょっとくらいという勉強を試験日まで続けよう思ってたんだけど

205 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 22:58:04.61 ID:9sRy2Hfb.net
いいんじゃない。
過去問1時間ちょっとで満点取れるならどんな問題出ても落ちることはないよ。
飽きたら不安な所をテキストでパラパラ見て例題でもやってれば?
あとはPLの形とBSの表示科目を見ておけばバッチリだろ。

206 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 23:28:40.97 ID:E0T6YXWw.net
>>204
一通り知識や基礎がある程度あるならその方法で十分だと思うよ

207 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 00:28:33.90 ID:ZWKiWzwo.net
>>184
オススメも何も、126回問2って特殊商品売買だから、もう出ないんじゃない?

134回以降を3周ぐらい+「あてる」か「ラストスパート模試」をやれば十分かと。

208 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 01:10:35.77 ID:KxGa4c+m.net
>>207

せやな。
こっちも仕事中にそう思ってた。
でも商工会議所のことだからなぁ。
あいつらマジ信用できない

209 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 12:44:08.47 ID:KxGa4c+m.net
今、日商1級と全経上級と簿記論・財務諸表論勉強してる
工業はまだしてないけど教科書レベルならそんなに難しくないなぁって感じる

210 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 12:46:55.51 ID:uowYqYd0.net
>>209
2級持ってんの?

211 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 12:53:58.26 ID:KxGa4c+m.net
>>210

早いね。持ってる
持ってるから2級スレ来た
11月は農業簿記、2月は上級、3月は建設業、5月は全経1級、6月は日商1級、7月は上級
9月は建設業 受ける。
日商と上級は落ちる事を想定して

212 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:00:35.54 ID:uowYqYd0.net
税理士になりたいの?
それとも資格ゲッターになりたいの?

213 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:38:29.01 ID:lGV31RlF.net
俺も余裕出てきたし他の勉強も並行して進めようかな

214 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 14:18:02.71 ID:X6aEFExW.net
工簿過去問まだやってない、商簿問題集半分で中弛み…。
間に合うかな。いや、間に合わさなあかんな。

215 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 16:31:30.32 ID:v3BhbxOO.net
過去問ってラスト1,2週間でやるもんじゃないの?

216 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 16:36:22.58 ID:XEXLdqNJ.net
俺もそう思ってたんだが違うのか

217 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 16:43:40.19 ID:X6aEFExW.net
自分は問題集だけじゃ定着していない、アホなので。。。

218 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 17:32:19.21 ID:T+jLhvOC.net
アホの子ほど可愛いと言うじゃないか
頑張れ
いや、可愛いのはアホの子じゃなくてバカな子だったか

219 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 20:36:05.70 ID:YeogeimE.net
過去問もいいけど、問題集は最低でも完璧に仕上げておいたほうがいいんじゃない?

220 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 21:24:34.19 ID:Stla6hvu.net
>>213
前回合格者だが、今ビジネス会計3級やってるw流石に日商終わった後、
2ヶ月弱でビジ会2級はきついと思い、手堅く3級から始めたが、結構
日商2級とリンクする所があって良いぞ、これ。並行してやっても効果
あるし、辞書代わりみたいな使い方も出来る。財務諸表の構成は簿記の
テキストより分かり易く書かれているから、意外と役に立つかも。

221 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 00:12:11.86 ID:aAM1DVK2.net
クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』
ユーザー数40万、会計事務所数1,200突破

これからこの業界どうなることやら

222 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 00:28:11.56 ID:+sXYGFWc.net
普通にアカン・・・

223 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 00:59:37.40 ID:8tHPnH6j.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

224 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 01:37:43.34 ID:jebXAVgK.net
やばい、間に合わない
一ヶ月前くらいに予備校に駆け込んだら合格の可能性ちょっとは上がる?

225 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 01:56:09.63 ID:IuNvyR5z.net
予備校に金払うぐらいなら俺が教えたる!都内・神奈川なら

226 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 06:46:05.83 ID:lWUd7Un4.net
一ヶ月前では遅すぎ
今日を入れて試験前日まで78日間ある。
平日は一日2時間、土日祝日に5時間勉強すると240時間学習可能
2級の学習時間は3級合格後200時間と言われているから
最後まで諦めずに勉強した人だけ合格する

227 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 11:29:32.66 ID:o81MzSp4.net
大原簿記の無料講座「特別講義&問題特訓」と無料講座「無料模試・出題予想会(ファイナルチェック問題
が教材)」の2イベントに参加するのも一つの方法。140回3級の時に参加して
とても参考になりました。141回2級受験の予定なのでそのイベントにも参加予定です。

228 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 11:30:52.25 ID:KpYo4BNL.net
確かに簿記2級の平均勉強時間は200時間だな
これはあってるよ

229 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 11:40:07.21 ID:+sXYGFWc.net
自分も200時間くらいだったな

230 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 11:41:57.60 ID:tk/K7zei.net
>>224
俺はずっと独学でやってきて、1ヶ月前に無性に不安になって大原の直前
答練に申し込み、合格した。1ヶ月前となると、全6回+試験前模擬の講座に
なり、ともかく難しい問題を100分で解かされるw

結構通学に時間かかったので、これなら部屋に引き篭もって勉強しても
良かったかな?と思う反面、分かり易い解説と個別に質問出来たのは
良かった。ある程度試験慣れし、精神的不安が解消される長所はあると思う。

231 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 13:02:59.66 ID:eIuaXnwI.net
でも、めっちゃ簿記得意で過去問達は初見で満点近くばっかりだったのに
去年の試験みたいな問題が出て何回か落ちる奴もいるからね。
油断してるとあと2回も落ちて来年にもつれるよ。
今年ぐらい奮起できないの?

232 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 16:17:10.35 ID:ENak8aY2.net
過去問集はTACでいいよね?

233 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 18:15:23.03 ID:Qn0wV4Rw.net
>>230
直前答練受けようか迷ってるんだよな

どっちにしろ公開模試は受けるつもりだから、+1万で
解説と個別質問が出来るなら受けてみようかな

234 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 18:51:47.87 ID:GlQXbH/u.net
みんな2級受かったら1級目指すの?

235 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 19:39:25.29 ID:QORaKC/s.net
1級まで進もうとは思わないなあ
ただ簿記のおかげで勉強の習慣が付いたから他の勉強を始めると思う

236 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 21:45:24.85 ID:ord9tG84.net
>>232
良い

237 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 00:17:11.95 ID:9hUwdQKS.net
過去問1回分やるのに丸1日かかったわ。
とても試験じゃ解けないな。orz

238 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 07:13:41.67 ID:66Cg2h2w.net
過去問、簡単に感じるけどテキストとか何もまったく見ないであれをやれ、といわれたらできないと思う
むずかしいよ、はっきりいって
で、一式やるのに本来2時間の問題だから数こなして覚えこませるのも時間的に回数が取れない
やばい、まじやばい

てか、報告式の報告書で、足すときと引くときってきっちり覚える方法ある?
今は、なんとなく経験とカンでやっているんだけど、もうちょっと仕上げたい

あと、報告式とかでもよくある、勘定がカッコになっててわからないやつ、あれってどうやって覚えたらいい?
合計のなら、上から売上総利益、営業、経常、くらいなら覚えられるけど
あれで減価償却とかだとちょっととっさにわからないかもしれない

239 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 09:05:26.78 ID:q/h3F4DN.net
過去問じゃなくて基本問題集でいいから
テキストを見ないで問題を解く練習をしていかないと
落ちるで

思い出す練習を放棄してるようなものだからね

240 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 09:36:16.97 ID:Y92YsbrU.net
足すべきところを引いて、引くべきところを足す、というミスは、俺も結構
やったなあw当然、最後の当期純利益が違ってくるのでそこは落とす事になる
けど、他の所が出来ていれば14から16位いった記憶があるし、覚えるという
より、慣れの気がする。「糞、また同じミスしたよ」って思いつつも問題
やっていたら、自然と身に着いてきた感じ。

勘定の括弧抜きは、各収益、費用が何に分類されるか知っていれば比較的
解き易いかも。例えば減価償却費だったら販売費及び一般管理費、支払利息は
営業外費用というように。でも2級の場合うる覚えでも何とかなる事はなる。

241 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 10:36:25.16 ID:TKCD4Xw8.net
ここ数回財務諸表ばかりでているから
そろそろ精算表がでてくれたら助かるのにね!
工業簿記でも、シュラッター図や方程式を使うような問題が出ないことを願いたいです!
140回の出題の意図を見ると、工業簿記の項目のところでシングルプランの出題に関して
基本を学習していただきたいをの表記がされていたことを考えると
141回も全体的に基本的な問題が出題されると思われます。解きやすい問題が出題されることを願いましょう!

242 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 13:02:52.24 ID:I7ZXmCMA.net
テキストに載っていることは全部基本だよ
シュラッター図も方程式も

243 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:11:42.36 ID:fl0LY/qr.net
奨学金取り立て屋「・・・利息が払えねぇだと?堕ちるか?フー(風俗)に」
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news/1427711496/

244 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:48:49.90 ID:hECCg1PM.net
奨学金費 / 借入金

借入金 / 現金
支払利息 / 現金
延滞金 / 現金

245 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 19:58:34.72 ID:0SpoPqo/.net
生々しい仕訳だなあ

246 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:18:48.61 ID:KJiXpyQY.net
総合原価計算の仕損難しいわ
ボックス書いてて途中で訳わからんくなる

247 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:22:05.30 ID:ICeMZ3wy.net
>>244
奨学金の費用は繰延て毎年償却していこうw

248 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:36:10.07 ID:oCTQQD+D.net
現金/消費者金融借入金
支払利息/現金
現金/闇金借入金
支払利息/現金
現金/臓器
弁護士費用/現金
消費者金融借入金/負債免除益
闇金借入金/
宝くじ/現金
現金/当選金受贈益
建物/現金
土地/
女/
交際費/
売買目的有価証券/現金
有価証券評価損/売買目的有価証券
現金/銀行襲撃益
弁護士費用/現金
保釈金費用/
5年後
現金/報奨金
羊羹/雑益
肉/
弁護士費用引当金繰入/弁護士費用引当金
弁護士費用引当金/現金

249 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 21:54:01.98 ID:jdWrKft/.net
>>244
奨学金の総額は変動し得るため、一括して借入金計上するのは実態を適正に表していない。
そのような会計情報を財務諸表に表示すると投資家が判断を誤る危険性がある。

これは結構難しい会計処理が要求されそう

毎月実際に受け取った客観的に測定可能な奨学金の額を負債に積み立てる方法が実態に合ってそうかな?

250 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:04:07.56 ID:jdWrKft/.net
>>249
あ、、、総額の変動を会計上の見積もりの変更と考えればいいのか、、、
すまん

251 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:23:46.87 ID:pMepyPxl.net
奨学金費 / 借入金

借入金 / 現金
支払利息 / 現金
延滞金 / 現金

弁護士費用 / 現金
現金 / 多払支払利息
現金 / 多払延滞金

252 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:34:05.29 ID:Lh603d36.net
奨学金の財務諸表見たけど二種の貸付6兆ってすごいな
http://www.jasso.go.jp/jyouhoukoukai/documents/26fs.pdf

253 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:55:30.52 ID:LDxYCCfQ.net
>>244,251
現金預金 / 借入金(但し奨学金として)
じゃないか?

後、最後に自己破産も有り得るのか・・・
ライフプランニングは慎重にしたほうがいいな

254 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 05:57:13.06 ID:8/qJRYIY.net
現金/人生

255 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 09:10:05.88 ID:ckt33jco.net
>>254
保険金詐欺乙。

256 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 10:09:20.89 ID:u4QLgfyE.net
やばい、時間が限られてきたのに、どこまでやれば合格ラインかがまだ見えていない…
あと2ヶ月しかないのに予定が立てられない
どうすればいい?
過去問2周、直前予想問題集2周、くらいでだいじょうぶだろうか

257 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 15:22:42.50 ID:J2Bfobpf.net
二時間で本番と同じ環境で安定して七〜八割取れれば合格ラインと言っていいんじゃね
(本当は九割と言いたいけれど)
何時間勉強したとか過去問何周したとかは実はあまり意味がない

258 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 21:54:51.34 ID:UaI5b968.net
>>256
まだ2ヶ月「も」ある、位プラス思考で良いと思うが。今の時点でこのスレ
来ている人って、わりと真面目な人だよ。例年、9月の終わりから飛躍的に
伸びるwただ過去問はそろそろ始めた方が計画立て易いと思う。

259 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 22:27:59.37 ID:ib6MY3o0.net
2ヶ月あれば今から始めても間に合うくらいじゃないかな、変態的な問題が出なければ…

260 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 23:19:40.74 ID:GsL+5yMy.net
自分も今から始めたばかり
3級の内容殆ど忘れてしまったからいやもうね

261 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 00:32:01.59 ID:heVsiUJv.net
私も3ヶ月で3級の内容忘れました・・・

262 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 00:34:05.45 ID:x2KJyaE9.net
あと2ヶ月頑張るしかないね

263 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 00:37:36.98 ID:C99DBA6W.net
忘れたんじゃなくて根本的に理解できてなかったと思うけどな

264 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 08:21:30.44 ID:O/+hgV/X.net
合格テキスト2級商業簿記のver8を持ってるんですが
最新はver9のようです
ver8でも大丈夫ですかね?改定箇所がわかるサイトとかないでしょうか

265 :2級持ち:2015/09/01(火) 08:44:46.37 ID:g4wHZ6oh.net
>>264
《Ver.8.0からの変更点》
[論点の追加]
・割賦販売の未実現利益整理法の追加
・剰余金の配当のその他資本剰余金による配当の追加
・合併の問題の追加
・横断的な問題に対応できるように、本試験レベルの問題を追加(現金預金、固定資産、純資産)

[重要性の引き上げ]
委託買付、受託買付、自己宛為替手形、債務の保証、営業外手形、株主資本等変動計算書、支店間取引

https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06157/

266 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 08:46:35.82 ID:ABQZHHEN.net
>>264
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06157/

267 :詐欺の被害者:2015/09/02(水) 05:47:06.19 ID:FcKdL/YL.net
7割必要な試験は7割取りに行くと普通は落ちる。
60点か50点台だろう。

100点取りにいってはじめて7割クリアできる。

特に簿記の試験は、分からない箇所が一つでもあるなら、大きな問題まるまる捨てる
のと同じじゃないかな。
ギリギリ狙いとか言うのは、落ちる人かな。自分はそう認識している。

昔、3級ギリギリ狙って受かったっていうやついて、それおかしいんじゃない?
って言ってたら、替え玉受験してるの発覚したカスだった。

268 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 06:11:39.17 ID:VJ3eus+b.net
そうだね

269 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 07:17:25.11 ID:UMbhRK5B.net
ずいぶん話が小さくなったな

270 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 07:28:38.17 ID:dPHbNWEW.net
確かに、今の時点では、問題の内容にもよるけど50〜60点で落ちるかもしれない、って感じている俺がいる…
けど、どっちにしろこの膨大な範囲と深い問題内容の試験だからそれは仕方ないと思ってる
100点狙いというか高得点で余裕で合格できるやつって少数の天才系か受験回数2回目以降とかじゃないと無理でしょ

てか、139回・問2の勘定元帳的な記入するところで、備品が諸口なのは何で?
このパターンが出たらとにかく「諸口」、にしてOKなの?

あと、139の問3ひどすぎるね、何も見ないで損益計算書が書けないと確実に10点落とすとか
あんな問題がもし出たらどうしたらいいの?

あと、139問3の決算整理仕訳で、減価償却が直接法で購入原価を方程式みたいなので出さないとできないの、あれどうすればいい?
あの手の問題が出たときのために、あの方程式の解き方をマスターするべき?
地図記号でミカン畑みたいな、点が三角のやつとか見たこともねえんだよ…
あれって高校の数学レベル?

あと、直前問題集みたいなのでいい感じなの出てない?141、142専用くらいのやつ

271 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 07:46:12.65 ID:rgkcYbaU.net
昨日第129回やってヘトヘトになったから11月試験不安だわ

272 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 08:26:38.05 ID:/0K5wJZK.net
結局は、テキスト→問題集→過去問・予想問題と、
基礎から実践へ順番を踏んでステップアップしていくやり方が一番効率的だと思う。

273 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 09:40:31.61 ID:Phld3yzl.net
>>272
同意
問題集をきちんと潰して行けば、過去問を試験の1〜2週間前に始めても十分間に合う

274 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 12:44:20.23 ID:7/BhIJA8.net
最初は3級受けてから2級受けた方がいいのかな

275 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 13:16:22.52 ID:eUhfKYGl.net
>>270
諸口は相手勘定が複数ある時に使う。帳簿記入の所に載ってるからちゃんと見ろ。
あとPLの形式ぐらい覚えろよ。
売上、売上原価、売上総利益、販管費、営業利益、外収、外費、経常利益、特利、特損、税引前当期純利益、法人税等、当期純利益
「売3は営3Kトックリトクソン」と覚えればいいwww
減価償却は公式ってゆーか普段数字が与えられてれば減価償却費求められるなら逆算するだけ。
中学の数学が出来ないならドリル買ってやるか諦めろ。

276 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 13:18:04.89 ID:eUhfKYGl.net
>>274
別に受けなくてもいいけど受けたら100%受かる知識は持ってないといけないよね。

277 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 14:52:32.23 ID:ttPARzlQ.net
そういえばさ、みんなに聞いてみたかったんだけど、
今年の残り2回の試験が全滅だったと仮定したら、来年の2級受ける?
それとも撤退する?

278 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 14:58:50.79 ID:eUhfKYGl.net
やる前から落ちる事考えるバカいるかよ!

279 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 15:09:05.81 ID:Wm03Hc2h.net
来年は受けたくないからあと2回で絶対取れるように勉強する。

280 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:42:04.67 ID:6H/giafY.net
TACの過去問
140回から遡りつつやってる

@1回解く   軒並み30点〜40点 1回だけ奇跡の60点
A回答への道とブウ先生のレジュメを再確認しつつ回答を手直し
Bもう1回解く  やっと80〜95点

@〜Bを繰り返しつつ今第132回 1回目は42点
129回までやったら、また140から遡るつもりだけど受かる気せん
前の回で解けても、言葉変えられるともうわけわからん

30点とか40点とか、毎日やる気が失われてく
受かったらあれやろう、あそこ行こう、あれ買おうって思ってがんばってんのに
あきらめた方がええんやろか

281 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:47:28.64 ID:rxhOcKdh.net
まだ全然ましだよ、自分は仕訳すらほぼ全滅だ(´・ω・`)
わかってないところをを把握したらおk
点数は気にしたら負け、でやってる

282 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 21:31:23.14 ID:ZcJ2x+/n.net
>>280
1周目で一喜一憂しなさんな
あと、今日140回、明日139回、あさって138回
とやるんじゃなくて、
今日140回、明日140回+139回、あさって140回+139回+138回
とやっていけばいい
ただ時間はどんどん短くしていく
今日140回に2時間かけたら、明日は140回を1時間で、あさっては30分で
3回くらいやればもう解法を覚えてしまうはず

283 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:03:20.85 ID:e3eVteZw.net
>>281
点を気にしたら負け
どこが分からないかを把握する目安思ってがんばるわ

>>282
解法覚えるってとりあえずルールと覚えろってこと?
融通の効かん人間なんでとりあえず1週目終わらしてから
282の教えてくれた方法やってみるよ!

勉強しなれてる人の勉強の仕方教えてもらうと参考になる!
ありがと!

284 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:13:37.51 ID:liQfZlub.net
商業1周目が終わり、工業と並行して商業2周目してるけどほとんど忘れてる。受かる気がしない(;_;)

285 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:27:16.18 ID:oJu0X3T7.net
一通り商業も工業もテキストが終わっって、
過去問の第一問目の仕訳を解きまくってるんだけど
やっぱり129回・130回〜と回で区切ったほうがいいのかなぁ?
自分の勉強法が良いものかどうかもわからない・・・。

286 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:30:57.51 ID:/0K5wJZK.net
おまえら試験日までまだ74日間あるぞ。
とにかく手を動かして勉強時間を稼ぐのだ。

287 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:48:24.03 ID:3cBY7fyo.net
今週からやっと始めたけど既に辛い
社債のところややこしい…

288 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:58:24.81 ID:+Nx5r6wj.net
>>287
どうややこしい?

289 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:04:18.21 ID:ttPARzlQ.net
やっと人が集まってきたね。
まぁ9月からはさっさとやらないとね。

290 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:05:30.37 ID:3cBY7fyo.net
>>288
順番に計算していくのが
もうこれは慣れなんだろうけど

291 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:20:55.38 ID:ttPARzlQ.net
でも商業高校の生徒ってかわいそうだよね。
うちの学校は数学2Bを歴代で俺以外の生徒はやったことないし、
どんなに早くても今1・2年は来年から改定後の試験を受けなきゃいけないから

292 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:54:50.90 ID:aGM5sRmh.net
社債はとにかくタイムテーブル書いて指折りしてでも計算するしかないよ。
数式だけで解くのがスマートなんだろうけど、まあ、大体間違える。

293 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:06:58.67 ID:B5CrEuey.net
大陸式と特殊仕訳台帳が嫌い過ぎる

294 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:13:13.26 ID:VGSVyWcM.net
二重転記って来年なくなるんだっけ?
今も事実上無いようなもんだけど(大問2ね)

295 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:31:52.21 ID:+jDDrRfe.net
特殊仕訳帳はパブロフの動画見れば簡単に解けるようになるぞ!
解き方さえ覚えれば得点源だわ

296 :名無し検定:2015/09/03(木) 13:57:22.55 ID:Ah5BJia3.net
>>295
ハロプロに見えた
疲れてるな

297 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 21:47:08.05 ID:8OmRYGOa.net
140回を何も見ずにやってみたら、時間は1時間50分くらいで終わったけど
ちょうど30点だった…
問5を全部落としたけど、もし問5で20点満点取っても50点…
簡単なほうだと言われている、合格率35%の140回でこれとは…

やばいな、何か作戦を立てて仕上げないととてもじゃないけど合格が遠すぎる
どうすればいいんだ!?
直前予想問題でヤマ張って、それを3周くらいして賭けるしかない?

298 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 21:51:11.88 ID:lXojramL.net
>>297
基礎を固めろ。
君はローションまみれのマットの上で逆立ちをしようとしてるのだよ。
逆立ちの練習をする前にマットを洗うどころかマットをどかさなければ逆立ちは出来ないぞ。

299 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:03:33.28 ID:8OmRYGOa.net
もう300時間以上はやっているのにこれだよ
難しすぎる
みんなこんなものと戦っていたのか…
けど、この調子だと11月までにまじめに勉強やってもよく取れて70点、というところまでしかならないだろうな
問題次第の勝負になりそ

300 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:14:03.08 ID:s7sMy+iz.net
>>299
過去問とはしばらくおさらばすることさ
何か基本的な問題集を選んで、全部正解できるようになるまでみっちりやらなきゃダメ
解いてる最中はテキストを絶対に見ないで、時間を測ってやる
間違えたらテキストに戻って、なぜ間違えたのか、何を見逃してたのかをチェックする
この繰り返し
何時間勉強しようが、苦手を正解できないまま放置してたら落ちるからね

サクテキサクトレお勧めしておくよ
方程式の解き方を忘れた人向けのコラムがあったりするし

301 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:19:50.77 ID:lXojramL.net
時間は関係ないよ。質だよ。
とりあえず工業簿記で稼げないとキツイから問題集やり直しなよ。工業簿記に関しては問題集と本試験のレベルは変わらないんだから。
あと仕訳で3つ取れれば50点近く行くんだから第3問で部分点取って第2問を落ち着いて正確に解けば70は超えるよ。
過去問やって30点しか取れないなら基礎が出来てないんだから予想問題とかやっても意味ない。まだ2ヶ月あるんだからラスト2週間前まで基礎を固めろ。過去問とかはそれからでも間に合うから。

302 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:54:51.71 ID:zKsS6XlL.net
しかし、30点だと仕訳からして相当怪しいんじゃないのかね
仕訳があやふやなままだと商業簿記で何が出題されても厳しいぞ

303 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:18:36.91 ID:QcUAYXbU.net
もしかして三級飛ばしてるんじゃない?
本当に仕訳が分からないなら、三級用の仕訳カードとか、きおっくす http://boki3.kiox.jp/ 辺りを毎日やるべきだよ。

304 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 15:40:39.01 ID:VJzvz+MD.net
過去問は本番直前の最終仕上げというイメージだからな。
今の段階ではテキストを何回もやって、問題集で固めていく段階だと思うけど。

305 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 00:36:50.51 ID:zL2xT++P.net
ダックの直前予想って、もう11月まではこれが最後に出る問題集になる?
とりまこれを買ってやってみようかなぁ

306 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 01:38:30.77 ID:0RXANVXD.net
商工会議所『日商簿記2級・・・商業高校卒業程度』
現実『大半の商業高生が取れるであろう検定は3級』

トップ商業高校クラスで2級取れるのは4割ぐらいだけどな。
舐めすぎ

307 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 01:59:35.66 ID:nEIIvDVz.net
商業高校時代はくっそ難しいと思ってたけど
社会人になってから受けたらこんなもんかって感じだった
大人パワーすごいわ

308 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 02:09:45.47 ID:zL2xT++P.net
おっきXってやつの三級をやってみたら、2時間近くかかって×25だった
けっこうしんどいな、三級も

309 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 02:59:49.56 ID:AvEj1qas.net
商業高校って言っても、簿記以外にも勉強する科目あるでしょ?
簿記だけなら3年間で1級くらい合格できてもいいだろうけど。

310 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 07:54:02.28 ID:XpHhMunq.net
問題を解くだけなら高校生でもできる。なぜその設問にしたのかはおっさんでないとわからない

311 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:35:33.92 ID:sDl5EpyS.net
>>305
基本的な内容を完璧にする自信がないからって
基礎をおろそかにしたまま発展的な内容や予想問題ばかりに手を広げていくのは
簿記に限らず資格試験で不合格になる人の典型的パターンなので気をつけられたし

まだ2ヶ月もあるんだぜ
直前には早すぎる

312 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 09:17:04.54 ID:IC6AcTzt.net
ビジネス簿記検定二級も受けようかと思ってるんだが、範囲ってほとんど同じなんだよね?

313 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 09:56:55.10 ID:JKsumorD.net
>>312
ビジネス会計の事?だとしたら、結構違う所も多いぞ。特に2級は、日商1級の
内容が含まれているみたいだから、日商2級取得後の方が良いと思う。3級は日商
2級と並行出来るし、実際俺は明日受けるw終わったらすぐ日商の過去問入る予定。

314 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 15:07:40.35 ID:C/G6o79g.net
全然勉強できてない。これからでも間に合うのか…

315 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:25:12.24 ID:0RXANVXD.net
でもぶっちゃけ、範囲じゃなくて試験の難易度が安定してるかしてないかだよね。
範囲だけで言ったら全商簿記1級の方が日商2級より難しいよね

316 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 18:18:33.61 ID:1/4pOkOE.net
求職者訓練で簿記3級が終了時点で目標になってんだけど
3級で仕事なんか見つかるのかね
訓練期間が2月の初旬までだから11月の試験になるんだろうけど
さすがに今から無知識で2級は無理だよね

317 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 18:28:01.54 ID:nEIIvDVz.net
2級受かるのに必要な勉強時間はおよそ200時間なので
2月の試験に向けてなら余裕かと思います

318 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 19:01:22.38 ID:d6AvVCJa.net
>>316
必要資格欄に簿記3級以上と書いてある求人はそこそこあるし、有ると無いとでは一応違うんじゃないかな
ただ、要実務経験の求人の方が圧倒的に多いね

2級はまだ間に合うよ
万一落ちても試験範囲が変わる前の2月の試験を狙えるから、今から頑張った方がいいと思う

319 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:03:39.98 ID:0ZGQU/4m.net
最近計算が全然合わないと落ち込んでいたら
電卓が壊れてただけだった・・・。
3級の勉強からお世話になっていた電卓だったので
もう他のが使えない。
受験の持ち物で電卓の予備も持っていこうか悩み中・・・。

320 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:12:57.55 ID:/1a6UuKc.net
>>316
私も求職者支援訓練(今年の3月中旬から7月中旬まで)で3級と2級の講義と
会計ソフトの講座、ワード・エクセルの講座、総務知識の講義があるコースで
3級は6月の試験に間に合うからぜひ受けてくださいと言われ受験し合格しました。
2級分の講義はすべて終わるのが7月初旬ごろになるので2級は11月か来年2月
に受験してくださいと言われ現在2級は訓練講義での勉強内容を総復習+試験対策を
しているところです。訓練校やハローワークにしてみても最低限3級を先に押さえておく
ことが先行されているようです。基礎の基礎からを習得し、未経験職業への就職へのステップを段階的にすることが
ハローワークの考え方のようです。また、求職者支援訓練の目的は資格取得ではなく早期再就職であるとの考えから
資格取得より就職をとの考えが強いようです。

321 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 08:09:26.26 ID:NKFHmIS3.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

322 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:25:16.51 ID:4H7WMgSG.net
どのくらいまでやれば合格できるか、というのがわからなくて辛い
目標が立てれない、ゴールが見えない…
今の時点でも、自分が解ける問題ばかりの出題なら70点は取れると思うけど
基礎が大事とはいうけど、過去問を1週した今、また基礎に戻ったほうがいいのだろうか…
過去問レベルの問題で穴を潰していったほうがいい気がしてるよ
どうしよう、何をすれば自分のレベルを合格に近づける事ができるのかわからない
そりゃ、基礎でも過去問でも、やればやるだけ近づくのはわかるけど
どうしたらいいんだよ…
独学って、やっぱり辛いな、先生がいたら、学校に行ったら、どれだけ楽なんだろうと思ってしまう

323 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:44:51.53 ID:OyMhrM9f.net
過去問で30点だった割には結構な自信じゃないか
自分が解ける問題ってどんな問題だよ
というか、過去問一周して見えてきたた知識の穴はちゃんと全部埋めたのかよ

324 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:34:14.11 ID:4H7WMgSG.net
きおっくす装置っていうサイト、新基準に対応して無いね
いい問題は出てるけど、新基準で除外の問題ををパスすることもできないしもうやーめた
だめだ、気分が変わらない
スランプというやつだね

325 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:57:27.78 ID:bHJwobO+.net
大した量じゃないんだからやればいいのでは?
とにかくやってればスランプなんてならないよ。
出来ないのは勉強量が足りないだけ

326 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 15:22:54.08 ID:m20MCcEs.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 88
【受験年度】 今年の6月
【受験地域】 関東
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学(友人に教わりながら)
【勉強期間】 約4ヶ月
【年  齢】 18歳
【職  業】 高校
【使用教材】 スッキリ tacの過去問
【利用資格学校】なし
【今の感想】 商業の友達に教わりながら勉強した。簿記は理解してる人に教わるのが一番の近道だと思う。
【次の目標】toeic700

327 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 17:26:17.97 ID:RSj7SBJM.net
>>322
youtubeの動画も併用して学習してみてはどうだろうか?
10分とかの短いのでなく1時間から2時間くらいの講義のような動画

328 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 18:57:35.64 ID:/72pVlcX.net
1週間さぼっちゃった・・・

329 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 20:30:58.48 ID:L3lou/bu.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 100
【受験年度】 今年の6月
【受験地域】 関西
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学(友人に教わりながら)
【勉強期間】 約1ヶ月
【年  齢】 1歳
【職  業】 幼稚園
【使用教材】 スッキリ tacの過去問
【利用資格学校】なし
【今の感想 まあまあかな。
【次の目標】会計士

330 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 21:11:18.97 ID:3UX4k62n.net
>>328
ナカマナカマ

331 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 21:21:22.24 ID:IE7pvLvV.net
>>329
www

332 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 21:44:45.92 ID:yWX38ZX3.net
>>329

1歳は保育園にしか入れないぞw
とマジレス

333 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 22:59:25.97 ID:kZ4yAyb/.net
本支店会計が理解できずごちゃごちゃになる
コツありませんか?

334 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:38:21.54 ID:bAC/DAUC.net
教科書の例題を書きながら解いて章末問題を解く、
これを暗記するまで繰り返す。

335 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 02:53:16.68 ID:24zP+qme.net
来年度以降のサンプル問題あがってるぞ。

http://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/sample-seminar.pdf

336 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 06:29:02.16 ID:N1cojxMp.net
>>335
おはよう。何だコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

337 :名無しさん検定1級:2015/09/07(月) 08:14:45.83 ID:accR4W7AV
>>333
本支店会計、いる??来年度から範囲外だが…
おまいら、範囲外になる論点(特殊商品)、勉強する?

>>335
こんなん見たら、なんとしても今年度中に…と思うよなぁ

338 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 09:17:03.47 ID:bc0CjAJr.net
>>335
工簿が無いんだけど、無くなるの?
工簿は変えないから載せないだけなのかな

339 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 09:56:21.73 ID:iOjAOJkU.net
工業は何も変わらないとは言うけど
工業も特殊仕訳帳とか補助元帳とかあるよね
現場で使われて無いかどうかは知らないけど、商業で時代遅れで使われて無いなら工業でも同じだと思うんだけど
出さないとは言ってないから出す、とかはやめてくれよニッショー…
そう、工業の特殊仕訳帳も補助元帳も、もう出ない、出ないんだ…!
時代遅れ、時代錯誤。そのための範囲改定なんだ、出るわけないよね
よし、捨てる!

340 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 11:27:28.82 ID:Vz1JImoP.net
2級ってなんだっけ(手元の2級テキスト見ながら)

341 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 11:31:12.13 ID:/euLUY13.net
別物やんけ!

342 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 13:00:50.69 ID:0n9LpK3i.net
>>338

よく嫁。

新たに加わる論点のサンプルと書いてある。
これにプラスで、居残り論点が出る。

343 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 15:52:36.41 ID:AzvgryP8.net
完全に工簿で稼いで逃げ切るテストになるな
2年がかりで増えて行くにしても量が半端ない

344 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 16:08:51.91 ID:KAwtzBQb.net
>>319
いや丶買い換えろよ

345 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 16:59:02.43 ID:srHV4T4t.net
貯蔵品って誰がどのように見積もるの?

346 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 17:39:24.97 ID:SF2rvhwJ.net
>>345
実務上は継続使用の前提で購入時に経費処理するから、こまけーことはいいんだよ

本来は、資産と同様に社員が棚卸し→評価基準に則って計算、資産等は引取り業者か
市場価値からの見積金額で計上じゃねえすか?
検定ではそのへんは前提事項として明記されるでしょうけど。

347 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:00:31.77 ID:srHV4T4t.net
>>346
新しい勘定科目で、「〇〇には○○という勘定科目を使う」
という説明しかないとき、なかなか覚えられなくて・・・

348 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:18:53.45 ID:UXxvcrLr.net
ビジネス会計検定2級受験が終わったので簿記2級に切り替える。試験まであと80日なので、1日2時間勉強しても160時間か。間に合うかな。

349 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:53:02.57 ID:aXgPt6BW.net
>>347
すぐ覚えられる人の方が少数派かと
間隔を開けて何度も基本問題を回すうちに少しずつ思いだせるようになっていくよ

350 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 21:02:37.95 ID:XnaClULT.net
>>346
ぶっちゃけ、実棚まともに出来てる会社の方が珍しいもんね。
商売用の製品とか商品はまだしも、自社利用の消耗品とか現場で適当に帳尻合わせちゃうし。

351 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:09:10.16 ID:gpm5E4RF.net
>>348
あんま変わらないかもだけどあと69日じゃない?

352 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:34:50.64 ID:wWEy6cnS.net
少数株主持分 オペレーティング・リース

将来割引前キャッシュ・フローの総額

「・」記号ね。これ忘れてダメだよ。

353 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:39:08.19 ID:lNVUQXfI.net
少数株主持分は使わないんじゃ?

354 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:48:55.51 ID:LUAcAyZu.net
今日試験の払込用紙が届いたんだけど、5,170円だった
4千円台だった気がしたんだけど、いつのまに値上げしたんだろ

355 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 23:12:18.10 ID:/dN5hDr5.net
もう素直に準1級作ったほうが良かっただろこれ

356 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 03:05:23.36 ID:pHOP48uv.net
高校の頃全商の原価計算1級持ってたんだが今から工簿やって11月に間に合いますかね?
商簿はある程度終わらせた

357 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 03:19:11.94 ID:elPOdr0D.net
うんうん、間に合う間に合う

358 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 05:17:59.41 ID:rn7faKBS.net
全商かぁ懐かしいな
全商会計めっちゃ得意で無勉で無双して(仕訳1問以外全問)取ったけど、
日商簿記2級昼と夜中2ヶ月勉強したのに138・139落ちたからな。140で取ったけど。
全商簿記みたいな毎回同じ問題とか120回台の試験みたいに簡単な奴で落ちるなら
めっちゃ気合入れてやっといたほうがいいぞ、最近の商工会はなんでもしてくるからな

359 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 06:32:36.88 ID:HI/qwBlX.net
直前予想問題集は、ベットスクールのが7月
ダックのが8月に出ているけど、もうこれ以降は出ない?
別に最新じゃなくてもいいのかな
的中の実績はどっちがいいの?

360 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 09:03:48.57 ID:jSfxuC4D.net
>>358
全商受けたかったなぁ。

全経3
全経2
日商2
全経1
全経上級

の順でとった。

日商は難しすぎる。

361 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 13:29:44.97 ID:IkJ/tHZ8.net
簿記二級勉強始めようと思って参考書買ったんだけど、商業簿記と工業簿記ってどちらから着手すればよろしいのかな?

362 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 13:38:50.74 ID:pBKuNuVu.net
商からでいいよ。

363 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 13:40:47.61 ID:X5rxbw/j.net
TACのよくわかる簿記シリーズには
1.合格テキスト
2.合格トレーニング
3.過去問題集
と3種類出ているみたいですが、2と3て両方やらないとマズイでしょうか?
似たような問題ならどちらか省略したいのですが、どうなんですか?

364 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 13:42:13.75 ID:LhC4fjM/.net
>>361
まぁ、普通は商簿→工簿だろうけど、お好きにどうぞ。

自分は工簿を理解したいので、工簿→商簿。
工簿テキスト一周→工簿テキストと問題集基本→商簿テキストと問題集基本の途中。
しかし工簿の記憶が薄れていってるから早く商簿終わらせて工簿問題集応用しないと。

勉強のやり方とか、↓のサイト参考になったよ。息抜きにドゾー
http://jp-channel.com/account/index.php?FrontPage

365 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 14:31:11.56 ID:+SErYXQb.net
>>363
普通は過去問集は必ずやる
基本問題集も過去問の前に取り組むことが多いから、その全部やったほうがいいかも

366 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 15:42:46.71 ID:rn7faKBS.net
ちなみに商業高校は2年情報科は6月に工業やって終わったら商業やる

367 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:20:57.27 ID:FDyevNkt.net
>>363
2は合格テキストで学んだことを理解しているかどうか確認するためのものでページが連動していて自分の理解度がわかる

だからもし省くなら2かなー ただ本の半分は解答で占めていて問題数そんな多くは無いから苦痛な量ではないかと

3は絶対にやらないとだめ

368 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:28:10.27 ID:rn7faKBS.net
教科書&問題集VS過去問題集&模擬問題集のレベルが違って草生えたのは良い思い出

369 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:34:10.38 ID:BKt+oE3w.net
>>365>>367
2は1と同じ感じなんですね。省略するか検討してみます
ありがとうございました

370 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 18:19:30.51 ID:IYyyy4zX.net
>>369
2をちゃんと潰せば、3をこなす時の速度や精度が全然違ってくるから
省略しない方がいいと思うけどねえ

371 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 18:47:15.90 ID:IkJ/tHZ8.net
>>362>>364
ありがとうございます
どちらからでも大丈夫なんですね。

372 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:10:48.91 ID:1jTrgiKm.net
RPGだと効率的に進めてるつもりでも、結局全ての町を理解せざるを得ないようにできてる

373 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:35:23.80 ID:pFeL5zGh.net
ゴスペルリングがあればな

374 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:18:58.45 ID:sbdPvrBw.net
>>361
自分は同時にやってる。
商業と工業を2章分交互にやってるけど特に問題ないです。
商業すべて終わってから工業という流れだと、どっちかが終わるまで
どっちかの事を忘れそうなので。

375 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 23:17:15.15 ID:D3jC0t7y.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 78
【受験年度】今年の6月
【受験地域】 関東
【受験回数】 2回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約 年 6ヶ月
【年  齢】 35歳
【職  業】 社会人
【使用教材】スッキリ、ネットスクール模擬問題集、網羅
【利用資格学校】なし
【今の感想】 自己採点90点でしたが実際は78点、第一問で3つも落としてました。仕訳は本当に慎重に解くことが大切だと思いました。
とことんやりこむなら、網羅を回して変化球にも対応できるようにしておいた方がいいと思います。
【次の目標】今は備忘録として建設業経理士2級の勉強してますが、ゆくゆくは全経1級、上級を取りたいです。

376 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 23:21:08.81 ID:9PBSRV7E.net
自分はスッキリと合トレで勉強してるわ(過去問は後で買う)
3年ぐらい前に受けようと思ってずっと放置状態だった合テキver6があるんだが
もう内容随分変わってるよね?

377 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 00:41:02.37 ID:qOc8rUu+.net
簿記3級飛ばして2級から受けようと思ってるんだけど、
3級の勉強はどれくらい必要?
テキスト1回読むくらいでいい?

378 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 00:42:56.47 ID:Nr7vdYVi.net
過去問で合格点を取れるまでやりなさい

379 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 00:55:47.88 ID:qOc8rUu+.net
>>378
やっぱりそのレベルまでやらないとだめかー。

380 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 02:59:26.92 ID:hoUg20uu.net
過去問初見で90点以上連発でも去年の問題落ちたけどな

381 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 04:22:41.64 ID:/PWXW5Rf.net
確かに、過去問は同じのが出ないと別に役に立たないからなぁ
過去10回分やったけど内容被ってる問題がないし

382 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 09:36:32.95 ID:5QpXWNru.net
3級をとばして2級なんて受かるわけがない

383 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 10:35:38.74 ID:/PWXW5Rf.net
簿記naviの6月に出てる141回予想で、直近4回が財務諸表だから141回でも出てもおかしくない、という予想があったんだが
これは当たりそうなの?
もし出るなら、140回みたいなPLの順番を語呂で覚えておいたほうがいい?

384 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 11:13:17.52 ID:qyLNJAJu.net
>>376
工簿はそんなに変わらないから、旧版でも大丈夫
商簿は少しずつ変わっているから、最新のほうがいい……けどまた来年以降向け改訂があるからどのみち近いうちに新版が出る
とりあえず手持ちの旧版で学習しながら、過去問集で改訂事項を覚えるというのがいいんじゃないかな

385 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:00:47.42 ID:/PWXW5Rf.net
賃金の差異を賃率差異に振り替えるときは、絶対、借方 賃率差異になる?
有利・不利で変わる?

あと、賃金消費額を 計上する、と 計上した、だと勘定科目変わる?
計上する→未払い賃金・給料
計上した→賃金・給料
になる?

386 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:28:29.30 ID:6zcpVb28.net
簿記3級は10年ほど昔の書籍で受かったけど

387 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 14:23:36.75 ID:q8ebNaTw.net
商業だけど
手形更改を求める→支払手形
手形更改を求められる→受取手形

本試験の問題文はイジワルだからなぁ

388 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 14:48:44.30 ID:O8JbOBod.net
第134回難しすぎワロタ
こんなのが11月試験に出なけりゃいいんだけど(´・ω・)

389 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 15:20:15.92 ID:kZ0Gi+fM.net
自分は135回の楽勝回で受かったわ。
上級も179回楽勝回で合格見込み。
やっぱり簿記検定は課金ゲー。
楽勝回がくるまで受け続けて受かる。

390 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 15:42:12.69 ID:/PWXW5Rf.net
顔文字君も過去問まで辿り着いていたのか…
受験経験者組?
勉強を始めた時期も俺とおなじくらい、理解度のレベルも同じくらいだね、多分
ちょっと受かる気がしないよね
大体、合格率25%とかって、かなりの難度だよ
よくある、クイズ問題とかでも、正解率25%と聞くとめちゃ難しい難問だし
141回、142回が大サービス回になってくれることを祈るだけだよね
改正前の一斉処分みたいなかんじに
できれば合格率45%×2くらい

391 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 16:03:51.65 ID:kZ0Gi+fM.net
2級は

合格率

10%以下 落ちても

仕方ない
15%から20% 2回目以降なら受からなければいけない回
20%から30%楽勝回

じゃないか。

45%とかないだろ。

2級は工簿満点近く取れば受かりやすいのに。

工簿のおかげで商簿の第二問4点でも受かった

392 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 17:01:24.77 ID:oYjexA9N.net
>>385
賃率差異は両方あり得る。
標準賃率より実際賃率が高ければ不利差異で借方差異になる。

予定していた金額より実際にかかった金額が多かったら売上原価に足さなければいけないから不利差異。

予定していた金額より実際にかかった金額が少なかったら売上原価から引かなければいけないから有利差異。

賃金消費額に関しては、
賃金勘定が商業簿記でいう資産みたいなもので賃金・給料を消費【振替】して仕掛品勘定【直接工なら】に持って行く。
間接工、直接工の間接作業等なら製造間接費に持って行く

393 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 18:41:29.21 ID:kZ0Gi+fM.net
>>385
お前は、多分受からない。残念だが、才能がないと思うよ。可哀想だけど、はやめに挫折して違う道を見つけよう。

394 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 19:24:30.46 ID:oYjexA9N.net
いやいや必要勉強時間が取れれば受かるよ。
やるだけの根気があれば。
独学なら無料動画で基礎的な考え方身に付けて空き時間でスマホのアプリやってテキストやって問題集やって過去問やればね。
前回の3級から始めたけど、3級50時間。
2級200時間は大体あってるんじゃないかと思う。
自分は3級が大体50時間やって前回99点で受かってそのまま100時間くらいやって今テキストすっきり、動画はfinを一通り見て問題集やり始めた所。
工業簿記とかは動画みた方が絶対にいいと思う。
基本が解ればあとはいけるんじゃないかと思います。
意味が解らんまま進めても数字が変わればまた解らんままになるから
基礎的な事柄は動画で抑えながらテキスト進めたりしたほうがいいと思います。

395 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 19:42:50.19 ID:n8fWg0yL.net
>>384
thx!!
そしたら今回は手持ちので勉強しとくか

396 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 19:50:16.68 ID:Jz4QbL4c.net
>>393
才能がないは酷いなw
そこまでは言わないようにしてたのにw
まあ、簿記よりはポエムの才能の方がありそうだけども

多分勉強慣れしてないんだろうけど
何で簿記2級を、しかも独学で取ろうと思ったんだろ

397 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:10:33.50 ID:wXTgzIg+.net
>>394
横レスだけど工業簿記の内容がイマイチ理解できずに
良い動画探してたから助かった。
工業簿記から始めたら時間かかって
こりゃ駄目かも…って思ってたけど
商業簿記やってみたらスッと入ってきて
また燃えて来た!

398 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:58:02.32 ID:AbUchccB.net
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ

399 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 04:09:13.54 ID:fHgfZNKa.net
>>393
まだいたのか、本気で1級を狙って落ちているバカ落第生
お前こそ諦めたら?
1級なんて本気で狙って取っても費用対効果でメリットが少ない
あれは会計士とかを目指す人が通過点で取るものだ、まさかお前のようなバカが会計士を目指しているとでも?w
あまりオレを笑わせるなよ

400 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 08:43:00.08 ID:QAwKffOC.net
笑えばいいと思うよ(・ω・)

401 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 12:57:25.75 ID:Ji6PvuZ/.net
>>399
俺は、税理士目指してるから上級受けたんだよ。
2級程度の人だと理解が難しいんだけど、全経簿記上級っていうのを持ってると税理士受けられるんだよ。
いま高2だから受験資格のためにやるというメリット。

402 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 13:11:31.42 ID:fHgfZNKa.net
目指すのは自由だけど、例えばお前のようなクズニートのおっさんが税理士取っても、俺なら雇わないな
ウザイ、クサイ、キモイ
俺はな、お前のようなゴミが大ッキライなんだよw

403 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 13:18:18.22 ID:QAwKffOC.net
>>402
毎日長時間簿記の勉強しているようだけど、仕事は?

404 :78回の人:2015/09/10(木) 14:00:12.45 ID:NmgGpn69.net
風評被害は嫌だから先に行っとくけどワイ将は
<<398や401ちゃうで

405 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 14:34:05.69 ID:YIfPSogP.net
>>388>>400も別人だよ
顔文字くんだけど一緒にしないでね(´・ω・`)

406 :78回の人:2015/09/10(木) 15:33:41.55 ID:NmgGpn69.net
言っちゃなんだけど、上級くんやわれわれみたいに既に2級合格済みならともかく
未合格者がそういう風に言っても惨めに見えるだけやで
泣きゲーやわ・・・

407 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 15:57:42.87 ID:fHgfZNKa.net
簿記ナビゲーションで141回予想があるけど
例えば、あの予想で

2問目 伝票会計 特殊仕訳帳 個別論点

3問目 本支店会計 精算表 財務諸表

とかあるけど、上の6個を過去問で1問づつやれば大体その論点の問題は解ける?
内容はちょっと数字が変わるだけ、とかで
ぶっちゃけ、今の時点でも、どの論点の問題が出る可能性があるか、ないか、これを把握できていない
けど、まあ過去問の内容を見てみないとわからないけど、簿記ナヴィの論点しか出ないのなら、けっこう絞り込めるよね
その論点の中でもいろんな問題があるのかもしれないけど

今やっている基礎復習は1週間くらいで1周するとして
あとはやっぱり過去問、類題集レベルの問題をやるしかないよね?
というか、はっきりいって今でも個別原価計算とか単純原価計算とか言われても、すぐにイメージできないんだ
問題を見てやってみればできるのはできるけど
工業は特に全体が完全に把握できて無い…
俺は…俺は今どうすればいい?
2級持ってるなら、何か知ってるだろ、それを教えてくれ、俺に

408 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 16:08:29.71 ID:NmgGpn69.net
第2問マイナー問題(78〜140回中)

100回 商品有高帳
102回 伝票作り
104回 特殊仕訳帳(89〜140回中、大問2の中で最強)
107回 備品の個別論点(139回とほぼ同じ。違いは残存価額が10%であるのみ)
112回 社債の個別論点
126回 特殊商品売買の個別論点(89〜140回中、大問2の中で2位)
132回 特殊商品売買の個別論点
134回 銀行勘定調整表(89〜140回中、大問2の中で3位)
135回 備品や建物の個別論点
137回 銀行勘定調整表
138回 株主資本等変動計算書
139回 備品の個別論点

模擬問題集編

ネットスクール模擬8回分より
有価証券の個別論点


タックの網羅型より
割賦販売
特殊仕訳帳(現金出納帳など)

特殊仕訳帳とか二重転記はもう出ないかもね。

409 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 16:16:29.96 ID:NmgGpn69.net
伝票が出るとしたら伝票作りが怪しいかも。
伝票を作るところからはじめる。

5000円の商品を仕入れ、代金の2000円を支払手形で、現金3000円で支払った。
仕入 5000 買掛金 5000(振替伝票→5伝票制なら仕入れ伝票)

買掛金2000 支払手形 2000(振替伝票)
買掛金3000 現金   3000(出金伝票)
まず仕入れた物を全部買掛金にして、買掛金を支払手形に振り返る。

入金伝票()枚、出金伝票(1)枚、振替伝票(2)とかね。

あと、本支店精算表も出るかもね。未達とか内部利益なくなったから
決算整理事項は137回から初見の問題も出るようになった。
それ以前では長期前払い金とかをチェックしてたら良いかも。

410 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:11:18.49 ID:Ji6PvuZ/.net
>>402

おれ税理士の資格とっても、税理士の仕事しないわw趣味娯楽でとる

411 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:31:22.28 ID:0URmpLdn.net
>>407
そんな無理言っちゃ可哀想だよw

基本的なことは問題集を仕上げて固めつつ、
できるだけ実践的な問題に当たって
わかんなきゃ解説見てテキストにも戻って…を繰り返して固めていくのが王道かなあ
何を知ってて理解してたら解けるのかを知ればいいんだよん

412 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:31:46.91 ID:DrGvMnLR.net
高2のクソガキに才能ないと言われるのってすごい屈辱だよね。まぁクソガキだから言葉のボキャブラリーに欠けてるんだろうけど。気にせず頑張ってほしい。

413 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:43:39.44 ID:NmgGpn69.net
でも高2で上級って凄いよね。
どこの商業高校?

414 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:55:46.46 ID:Ji6PvuZ/.net
才能がないのは現実じゃないか。俺だって、司法書士なりたかったけど、才能がない(不向き)から諦めた。

>>413

なんで商業高校前提なの。
普通科だよ。商業高校とかバカしかいないわ。
でも、俺も頭いい訳じゃないから偏差値は48(都内)くらい。 
上級試験はパターンだから。理論とか焼き回しすぎる。

3、2級は計算ゲーム
1級は読解ゲーム
上級は電卓大会

この中なら電卓大会なら15%入れる。
読解ゲームで10%はキツイ。

415 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 18:00:47.43 ID:YyOkfmGp.net
>>414
自慢したいんだね僕ちゃんは。自慢や中傷するだけならここには来なくていいんだよ。邪魔だから。おうちに帰ってママにご飯でも作ってもらいなさい。

416 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 19:20:28.95 ID:0URmpLdn.net
便所の落書きでgdgd自己紹介するほどみじめなことはない
普段誰にも相手にされないのだろうな

417 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 19:37:27.98 ID:pociWMBT.net
俺、今回の2級試験にごうかくしたら、ゴエモン株式会社に入社するって決めたんだ

418 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 19:37:33.88 ID:0CASs8g3.net
>>407
工業簿記は穴を作ってしまうと非常にマズイから
基本問題集を○周やればOK、じゃなくて全ての問題が完璧になるまで回す
解いたあと必ず復習をして定着させること
解けた問題には○をつけながら回していって、最終的に全問題に○がつくと達成感があるよ


過去問とか予想問なんて試験の1週間前からでも大丈夫
俺が2級を取った時もそうだったし

419 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:07:47.73 ID:jK+zimwU.net
未達事項で
・本店で支店負担分の営業費支払 1,000円
となってた場合、どういう仕訳します?

この場合本店か支店かどちらが未達なのか分かり難いんだけど。。

420 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:13:45.78 ID:TSggXVVk.net
>>419
営業費1000/本店1000

421 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:31:57.67 ID:zAwpri7t.net
>>419
本店は、自分のところで支払ってるわけだから、貸方当座預金の未達事項にはならないだろ?
支店は、本店で営業費の支払いをされたことを知らないんだから、借方営業費の未達事項になる

422 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:56:48.52 ID:jK+zimwU.net
>>420
正解です。ありがとうございます。

>>421
確かに、営業費を支払った事実がある訳だから、本店は既に仕訳済みってことですね。
ありがとうございます。

423 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 11:50:29.57 ID:bdfUZkqZ.net
試験経験者の人がいたら聞きたいんだけど
解答用紙にはメモ書き的なものは残ってたらいけない?
シャーペンの芯はHBかBと指定があるけど、2Bじゃまずい?
あと、字のキレイさをどうしたものかと思ってるんだけど、時間はギリギリで足りないくらいだと思うから
そこまで丁寧に書かなくていい?
早く書くとちょっと汚くなるけど、実際の点数には無関係だよね
配点もないし、温情での加点も無いと思うし
読めればおk、と思っていていいのかな
あと、メモ用紙は持って帰れるみたいだけど、問題を写すのはだめだった気がするけど
もし時間が残れば、答えとかをメモして持ち帰って自己採点するの?
メモから回答を起こして自己採点?

424 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 12:00:13.94 ID:TSggXVVk.net
>>423

仕訳は覚えとくしかないね。たとえば最終金額(差額でだす金額だけとか)

問2は 計算用紙に答えメモ

問3は 仕訳が下書きにあれば思い出せるでしょ

工簿は適当に。

問題用紙、計算用紙、解答みながらやればいい。

425 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 14:00:51.18 ID:GBZ9hbQh.net
>>423
字が汚いのは仕方がないけど、せめて丁寧に書くべき
勘定科目の漢字が間違ってると採点者に思われたらそれだけで4点失うんだぜ
0と6も急いで書くと紛らわしくなりがちだな

426 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 23:14:47.91 ID:sttMTjh8.net
あ〜今回どこ出るんだろ・・・。
過去問みると2級の範囲から外れる部分は
もう出てないっぽいけど・・・。
減価償却と固定資産ばっかり出ればいいのに!!

427 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 23:18:43.59 ID:QXlEvyGT.net
頭悪すぎて2級でも難しく感じるわw
やっぱ会計士とか税理士ってスゲーんだな

428 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 23:43:49.44 ID:NWbaW7IB.net
プレステのゲームで例えると
ちょっとやったことがあるってのが3級
全クリが2級
トロフィーコンプが1級
縛りプレイとかRTAやってんのが会計士とか税理士なんだって

429 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 23:44:49.57 ID:b+BKtT90.net
>>423
>>解答用紙にはメモ書き的なものは残ってたらいけない?
>>シャーペンの芯はHBかBと指定があるけど、2Bじゃまずい?

メモ書きは問題用紙か計算用紙に
答案用紙は答案のみ書いてある状態で出しましょう

指定されていないものを使うのはご法度で、場合によれば失格になりうる
たとえば大学入試センター試験では、シャーペン使用禁止で鉛筆使用が要求されている
もしシャーペンを使った場合、場合によれば使った科目が0点になることもありうるから、必ず鉛筆を使うべき
それと同じで、日商簿記検定もHBかBの芯を買いましょう

430 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 00:38:21.95 ID:YBAYDKuL.net
簿記が得意だと簿記論でも結構簡単に感じるよ。
今発売中のtacの簿記論の奴も
1は税効果、2はデリバティブ以外はすんなり理解できるし。
慣れだと想うよ

431 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 00:51:57.39 ID:2NIkoM1A.net
200%償却とか出るのかなー

432 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:31:21.03 ID:ptqBcdWy.net
あー簿記意味わかんねー!
テキスト読み始めだからお前らが何言ってるのかサッパリわからない。
大体シャーペンの濃さとかの情報どこに書いているの?俺だけ秘密にされてハブられているの?
こんなの商業高校に行ってた奴か簿記関連の仕事してる奴や予備知識ある奴以外200時間で合格するわけねーよ!
TOEIC満点や司法試験合格の方が簡単だわ!(TOEICは860点、司法試験は旧司法試験口答まで行った予備知識があるから、という意味ね)
素人が簿記合格するのなんて400時間は必要だわ!

433 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:36:54.69 ID:0cwVCgaU.net
え、えぇ・・・

434 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 06:39:30.03 ID:51+7jrLf.net
あと60日くらいか
いまいちやる気にならないなあー
あと一ヶ月遊んでて、1週間前から全快でやっても受かりそ
万全を期すためには時間はないのは確かだが…
こりゃもし落ちてまた次2月とかなったらダレてまともに勉強しなくなるな

435 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 06:42:13.73 ID:EsgyQX6e.net
値引きと割引きの違いがわからん

436 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 07:20:02.03 ID:4FhxoIxn.net
簿記はもうクラウド会計ソフト使うことに任せて、簿記の勉強時間を別の資格の勉強時間にしたら?

437 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 08:11:12.66 ID:51+7jrLf.net
いつもいるこのおっさんはなんでこんなに簿記試験を恨んでいるんだろう
試験中にうんこでも漏らしたのか

438 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 08:28:36.47 ID:OIdpgDUF.net
会計ソフトのおかげで将来的には経理の仕事は少なくなるのは本当
でも二級は本当に基礎だから経営に携わるなら最低限知っていて当然のことばかり
また工業簿記は製造業や飲食業では必須の知識だよん

439 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 08:36:31.25 ID:jfd6zp6S.net
>>435
参考書しっかり読んだ上で分からないなら
割とマジで諦めた方がいいレベル

440 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 08:44:16.82 ID:51+7jrLf.net
割引、値引、こういった小さい所が点に結びつくんだよな
おれもはっきりいって覚えてない、値引と割引は直接売り上げの値段から引く?
割戻だけ別勘定で記帳、だったかな
ま、試験までに復習するときに抑えよう…

441 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:08:45.48 ID:1/5j+6kg.net
値引、割戻は売掛金から控除。
割引は割引勘定=利息=営業外収益。

特殊仕訳帳がわけわからん。
3級の時もわからんなりに理解したのに@5年前は頭が若かったんか…。
会計ソフト使ってたら実務では使わないからさっぱりだわ。だからサヨナラ論点なんだろうけど。
ほんまにサヨナラ論点なら飛ばすんだけどな。

442 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:33:49.38 ID:wI/LfWeK.net
>>441
自分も特殊仕訳帳は苦手だったから、いちど帳簿の枠から自分で書き起こして
テキストの数値を参考に二重仕訳を控除しなかったらどうなるかを書き込んでみたら、なんとなく理解できた
で、その後にパブロフのブログと動画みたらだいたい解けるようになった

でも、出題は無さそうだよねw

443 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:57:25.25 ID:i4Wt+2Aj.net
>>440-441
お前ら今すぐ復習したほうがいいぞ
間違ってるから

444 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:08:55.20 ID:51+7jrLf.net
まだあわてるような時間じゃない

445 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:27:10.38 ID:0cwVCgaU.net
え、えぇ・・・

446 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:08:06.67 ID:gVcTEw+3.net
>>439
>>443
まさか高校生の僕ちゃん!?

447 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:15:17.18 ID:/hViOytY.net
経理のコンピューター化で単純な事務員みたいな仕事はなくなっていくとは思うけど
経理そのものを理解できる人はいつの時代でも必要だし、理解できなければコンピューターが出した経理数値の正当性も把握できないから、
簿記の知識を持つことに価値がなくなることはない
よって日商簿記検定の知識は50年後もますます必要とされている知識となる

448 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:48:34.80 ID:hu/CN4z7.net
会計ソフトに入力するための単純な事務員みたいな仕事はなくならないだろ

449 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 13:28:57.73 ID:i4Wt+2Aj.net
>>446
何が言いたいのか分からないけど俺は高校生じゃないぞ

450 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 14:38:53.90 ID:ejBbngyh.net
値引きは例えば商品の賞味期限が近いとか少し破損してるから値引きするって言う
仕訳は売上とか仕入を直接控除する

割引は例えば月末払いのはずがそれより早く払ってくれるからその分割引するよってこと
会計的にいえば利息を割引する感じ

だからスーパーのpopとかである何割引って使い方は間違ってるってことになるかな

451 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 14:43:30.17 ID:cfzPP5B9.net
借方/貸方

売上/売掛金
売上割引/売掛金
買掛金/仕入
買掛金/仕入割引
という仕訳でいいはずです。
間違っていればご指摘修正していただければ幸いです。

452 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 14:52:37.55 ID:i4Wt+2Aj.net
>>450
スーパーで賞味期限が近いとかで安く売るのは
簿記でいう値引きとは違うぞ
買ったあとで何らかの瑕疵が見つかって
払った金を返してもらったり、債務を減額してもらうのが値引き

>>451
掛だけでなく現金や預金のこともある

453 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 15:03:09.21 ID:i3Bs27U4.net
>>450
関係ないとこ突っ込んですまんが、スーパーのは何割を値引きってのを略して割引だから合ってるんじゃね?

454 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:06:57.84 ID:aLBa31qf.net
スーパーでツケで買い物してんの?

455 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:08:23.40 ID:ltdEhHYT.net
>>453
それな
2割値引き→2割引
としてるだけ

456 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:12:30.60 ID:CNQwQPqw.net
特殊帳簿がにがてだから
銀行調整票がきてほしいなぁ

457 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:17:43.89 ID:VyNUKBjJ.net
飲み屋のツケをついでがあって期日前に支払ったら、○万円でいいよと言われた。←割引き
今月いっぱい来てくれたからさ。←やっぱり割戻し?

458 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:19:32.90 ID:cucWtPYo.net
自分は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の日商簿記2級取得者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な日商簿記検定2級を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「日商簿記2級取得者」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
日商簿記2級取得者の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「日商簿記2級の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。君が日商簿記2級の資格に何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ、先達の深い知恵なのでしょう。
日商簿記2級を取得し社会に出ることにより、私たち日商簿記2級取得者は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき日商簿記2級取得者。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「日商簿記2級取得者です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な日商簿記2級ブランドの威力。
日商簿記2級取得者に受かって本当によかった。

459 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:21:40.46 ID:iXsXYYyJ.net
>>458
トイレに駆け込むのが遅れてウンコ漏らした
まで読んだ

460 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:24:29.66 ID:pu71+5Yu.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。&#160;
「ああ、自分は天下の慶大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。&#160;
激烈な慶應入試を突破してから2年。&#160;
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。&#160;
「慶應義塾大学」・・・・・&#160;
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。&#160;
三田会の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。&#160;
しかし、先輩方は僕に語りかけます。&#160;
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。&#160;
僕は感動に打ち震えます。&#160;
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」&#160;
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。&#160;
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。&#160;
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。&#160;
慶大を卒業し社会に出ることにより、僕たち慶大生は伝統を日々紡いでゆくのです。&#160;
嗚呼なんてすばらしき慶應義塾大学。&#160;
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。&#160;
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。&#160;
「ご職業は?」と聞かれれば「慶大生です」の一言で羨望の眼差し。&#160;
合コンのたびに味わう圧倒的な慶應ブランドの威力。&#160;
慶大に受かって本当によかった。

461 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:29:29.93 ID:cucWtPYo.net
22行目、日商簿記2級取得者→日商簿記2級

462 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:11:15.38 ID:HNGyYESB.net
>>454
楽天カードつかうやろ?

463 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:22:55.92 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

464 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:11:14.89 ID:uY87fyhJ.net
でも今から2年前の日商簿記2級って別に去年ほど難しくは無かったよね

465 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:43:28.62 ID:pT6bJILr.net
134回って2年前じゃね

466 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:58:09.99 ID:IqMYlXQT.net
今FP3級受けてきた。
たぶん合格でしょう。
平行勉強していたけど、今日から簿記2級に専念できるぞ!

467 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:30:33.07 ID:ydGW4IFR.net
今から勉強始めて、
11月に3級、2月に2級合格って可能?

468 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:44:02.12 ID:/l/ltnW5.net
やってみて感想おしえて

469 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:46:58.59 ID:DzII/aqE.net
>>467
余裕。
ただしちゃんとやればという大前提があるけどね。
ちなみに俺は去年の12月スタート今年の2月に3.2級、6月に1級、7月に上級受かってる。今は来年の税理士試験に向けて勉強中。
なんのために2級取るのかは知らんが本当に自分に必要だと感じ、なにがなんでも取ってやるんだという意思があるなら2級までは余裕。1級は大変で自分の限界を感じる事もあったが諦める事はなかった。

470 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:47:51.48 ID:VYZbgvAc.net
2月ってもう新しい試験範囲に変更した後なんじゃないの・・・

471 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:55:15.94 ID:qbjLb5GZ.net
>>470
変更は来年度から、だから2月はまだ大丈夫

1か月間忙しくてほとんど簿記の勉強出来なかった、
やっと落ち着いたから簿記の勉強再開しようと思うけど
忘れている部分も多くてモチベーションが上がらない

3級の時はコツコツ毎日勉強できたのになー
このままじゃ11月の試験に間に合わなそうだ

472 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:57:22.16 ID:kXwKLUzh.net
>>469
なんや、現役の学生さんか。
その去年の12月の段階で、予備知識ゼロって訳ではないんでしょ。

473 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:19:30.63 ID:DzII/aqE.net
いや、30オーバーだよ。
予備知識ってゆーか10年前ぐらいに2級取ったけどすっかり忘れてたから3級からすべてやり直し。
基礎中の基礎は覚えてたけど約手、為手とか普通に忘れてたわw

474 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:27:25.46 ID:hxGr5Clj.net
十分じゃん
全くの初学者に比べて学習進捗にかなり差が出るし
2ヶ月で余裕なんて>>467は間に受けちゃいけないよ

475 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:43:56.59 ID:DzII/aqE.net
>>467は2カ月で3級、さらに3カ月で2級って言ってんだから余裕だろ。

476 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:03:26.75 ID:lxqbJsBf.net
>>474そうだよな。初学者に対し全く参考にならない
特に>>469三行目以降、ただの自慢

477 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:54:04.37 ID:/etJewbZ.net
大手予備校では3級11月目標で今週開講ってコースもあるくらいだから、普通に間に合うだろ。

478 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:09:20.74 ID:FVJq6XCW.net
>>476
お前どんだけ自分に甘いんだよ。
受かりたきゃさっさとやれよ。
普通にやってりゃ普通に間に合うし普通に受かるから。

479 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:13:59.59 ID:sV7BFm8l.net
無謀な計画立てるくらいの方がかえって受かるんだよな

480 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:23:09.65 ID:tJg2ddj0.net
ギリギリの状況で無理して勉強したうえで落ちた場合の挫折感は半端ないからな・・・
そこんとこも勘定して早目に取り組むべし

481 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:28:28.15 ID:Vit1u8g6.net
舐めてる連中たちのために11月・2月は去年なみの奴が来ます様に
商工会のホームページに色々入れ知恵しとこう

482 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:36:30.25 ID:sV7BFm8l.net
商工会に言っても無意味だと思うぞ

483 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:42:03.56 ID:fckO1Ht8.net
というか11月の問題はもう出来上がってるだろ

484 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 02:19:55.90 ID:V5U53g48.net
もう刑務所で問題用紙とか印刷してるのかな?

485 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 02:50:55.79 ID:lxqbJsBf.net
合テキ合トレ使ってて残り商業、伝票と帳簿組織、工業は標準原価計算、直接・CVP、本社工場とがあるんだけど、直接原価計算・損益分岐点は所見の中でも特にややこしく感じました(チラ見で)
それらが終わり過去問とTACの網羅集しようと思うのだが、出来るかな?平日二時間は取れるけど
ちなみに過去問は、人からもらった120〜131のお古。書き込みほとんどなし。だけど古すぎるかな?

486 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 02:55:15.80 ID:zgUWEZPM.net
>>478
普通って何?
予備知識があることが普通なの?
なら俺は無理

487 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 04:16:34.75 ID:zgUWEZPM.net
高校時代に大学受験勉強サボって簿記の勉強していた低学歴がマジで羨ましいわ。
予備知識無しだと勘定科目覚えるだけでも一ヶ月以上はかかる。予備知識有りなら2〜3日で思い出して終了のところを何でこんな苦労せなあかんねん。
初学者は全体像もサッパリ分からないから、テキストと問題集3周くらいして全体像把握してようやく勉強していなかったブランク有りの予備知識有り組みと同じスタートラインに並べるし。

全然今までの勉強が役に立ちやしないわ

488 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 04:23:27.53 ID:yKw7m6n8.net
>>487
無理だと思うなら2月の試験目指せば?
それか資格学校に通うとか

誰でも最初は知識ゼロからだよ
苦労するのは普通、そこから地道に覚えていくのも普通

489 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:16:16.48 ID:mNn/+eeV.net
>>487
他人羨んでも自分が得する事なんて無いよ。生まれた年も違うし、積み重ねた物は人によって違う。
それよりは今自分が前向きに勉強出来る環境にあることに感謝しましょう。
時間の進みかたは平等です。

490 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:58:33.54 ID:VR2yM3vu.net
今からやって11月の検定間に合いますか?
3級は去年取ったがそこから何もしてないので少し忘れてると思います。

491 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:51:08.07 ID:FVJq6XCW.net
>>487
勘定科目覚えるのに1ヶ月以上掛かるなら一生受からないから辞めた方がいいよwww
しかもテキストと問題集3周したらそれはスタートラインじゃなくて合格ラインだよ。
普通はね(^.^)
おまえは単語帳カードに勘定科目書いて電車の中で勉強してるフリでもしてろバーカwww

492 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:36:35.68 ID:Vit1u8g6.net
120〜131回はまさに俺が高校〜大学2年ぐらいの時期だね。
あの頃の問題は超簡単だったね。
俺が同じ状況だったけどその頃の問題で満点連発してても、去年と難しさが全然違うから
2回落ちたよ。
それプラス最新のも買ってしたほうがいいよ特に132〜140回ね
あの頃にいっぱい出てた二重仕訳今は全然でないもん。
今簿記論の奴やってるけどtacの教科書4には二重仕訳の問題出てるね。

493 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:45:56.85 ID:HeV1PGx1.net
二重仕訳が
2級の試験にでないけど簿記論の試験には出てる→そうなのか〜
2級の試験にでないけど簿記論の教科書には出てる→2級の教科書にも出てる

494 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:57:33.64 ID:yWG6mYAV.net
>>492
地獄に落ちますように

495 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 15:02:36.37 ID:+LM0CvYQ.net
3級すっ飛ばして2級をいきなり受けようとする差し迫った理由でもあるの?
ないのなら普通は3級とって2級とればいいと思うのだが・・・

無理に今から勉強して2級受けて落ちたら次にまた2級受けるの?
今からなら3級なら間に合うと思うし、受かって次2級受ければいいと思うが。

496 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:12:54.37 ID:lxqbJsBf.net
>>492やはり131止まりでは足りないか。直近のもしといたほうがいいね。用意しよう
しかしあれが超簡単かねぇww

497 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:28:33.68 ID:FVJq6XCW.net
とりあえず138.139回をやればわかるよ。

498 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:00:15.93 ID:l7F9n92J.net
ちょうど昨日138回やったけど、第3問ですげーイライラしたわ…

499 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:37:10.27 ID:yvseWZTQ.net
DTかよ

500 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:43:35.38 ID:svaHVLNY.net
せっかくいい感じに勉強してたのに風邪で中断を余儀なくされた
あと60日しかないのに

501 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:50:39.80 ID:sSP/MDOw.net
試験一か月前辺りから試験一週間後ぐらいまでは
そのスレタイの資格を持った上で見てるとすっごい楽しいぞ

502 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:20:01.93 ID:lxqbJsBf.net
138そんなにかぁ。後にやってみます

>>501 だろーなww

503 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:32:46.25 ID:GuUUdk/1.net
1年前に2級落ちて以来殆ど勉強してないけど11月間に合うかな…

504 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:36:20.03 ID:OcC/LqSK.net
>>501
楽しいというか懐かしくて、俺もこの辺りで苦労したなあって感慨深くなる
特に先輩ぶってアドバイスをすることもなく、ただROMってるだけだけどw
簿記2級のスレもそんな風に見られたらいいなと思うわ

505 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:37:55.24 ID:FuCZrmKn.net
簿記は二級までだ。あとはもう別の資格とれよ。クラウド会計ソフト使うはめになる。

506 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:51:07.95 ID:pp5qtO3Q.net
>>501
今のうちはね。
再来年には、固定資産圧縮損だの、リース債務だの、非支配株主持分だの
現2級保持者の知らない単語が飛び交うことになるからな。

507 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:55:14.42 ID:G1H0iZ1j.net
>>506
そのわけのわからない単語のせいで難易度上がって悲鳴上がってる中
そうなる前にとっておいた優越感を楽しみながら高みの見物するのがもう気が狂うほど気持ちええんじゃ

508 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:59:40.05 ID:0oZkAYDU.net
1級取れよwww

509 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:54:21.56 ID:cntTVat7.net
1級は自己満足!!(・∀・)

510 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:01:51.02 ID:kNEc0sS4.net
>>506
実務のこと考えたら、合格後もそのへんフォローしといた方がいいよね
受験自体は今年度中がお得だけど

511 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:47:59.96 ID:nviSDrS7.net
直前対策とか答練申し込もうかな

512 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:16:12.16 ID:s98aX/65.net
やっと簿記2級の勉強に取り掛かるけどもう2か月きってるのか
やばいなw

513 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:28:44.16 ID:clpVcDyd.net
俺は2級の失敗を生かして
日商1級・上級・簿記論・財務諸表論のこの4つを同時にやってる
連結会計は難しい1級で税効果は簿記論で、理論は財務諸表論で、
工業は1級で、見たいな感じ

514 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:54:46.77 ID:0oZkAYDU.net
>>513
釣りにしてはさすがに荒すぎるゾ(^.^)
ガチなら日本一のマヌケ。

515 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:49:35.50 ID:clpVcDyd.net
>>514

いや、マジなんだが。
簿財と1級・上級って範囲はほとんど変わらないんやで?
2級取ってないならさっさと取らないと来年は面白いで?

516 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 14:04:30.10 ID:0oZkAYDU.net
1級、上級、簿財持ってるから範囲が被ってるのはわかるが試験によって合格答案の作り方や取捨選択(基本的に簿記論)が大きく変わってくるから厳しいと思うよ。
実際1級の合格レベルに達していれば簿記論の問題はだいたい解けるけど、自分がわかるからといってある問題に取り掛かると時間が掛かる上、2級から簿記論に進んだ受験生にとっては捨てる問題になる可能性があり。
そうなるとせっかく時間掛けて解いたのに埋没になる場合もあるからね。
1級、上級、財表(今年のは除く。)は時間内に解き終わるけど簿記論は100%無理だから合格戦略が変わる。
ガチなら頑張れとしか言えないが受験資格あるなら簿財だけやればいいと思うけどね。
工原やりたいってゆーなら1級は好きにすればいいけど上級はいらんだろ。

517 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 14:55:16.66 ID:clpVcDyd.net
ワイはコレクターなんやで。
建設業経理士も農業簿記もBATICも取るんやで。

518 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 15:07:49.96 ID:0oZkAYDU.net
なんだワイかよwww
じゃあ好きにしろwww
水産業簿記も取れよ!

519 : 【東電 77.9 %】 :2015/09/15(火) 16:00:59.97 ID:W1bL2sYH.net
 
次回は、合格率70%やろ。みぞうゆうのサービス回。

520 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 16:05:56.95 ID:BJWvdbzv.net
農業簿記なんてあったのか。。
知らなかった

521 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:12:54.55 ID:0oZkAYDU.net
畜産簿記ってゆーのもあるぞ。
豚を処分したら廃畜処分損www
実務でバンバン出てくるしマジ使えるわー(棒読み)

522 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 21:20:34.97 ID:BJWvdbzv.net
そう考えると簿記は奥深いな。
商業簿記、工業簿記、農業簿記、畜産簿記。
まだまだありそうだな。漁業簿記とか

523 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 21:37:24.55 ID:0oZkAYDU.net
鯛/海老
海老で鯛を釣る

あと林業簿記、鉱業簿記とか色々あるよ。
使わないけどねw

524 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:18:21.48 ID:ZuwA/USd.net
少しずつ勉強してみたけど駄目だ
難しいと言うか覚えられない
とりあえず諦めて違う資格を目指します

525 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:01:32.23 ID:prYyIrAO.net
家計簿も簿記だしな
あとは銀行簿記とか

526 : 【東電 56.7 %】 :2015/09/16(水) 02:35:14.28 ID:63DQHR1P.net
 
アベノミクス関連で株の問題が出まくる。

527 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 07:58:16.55 ID:L2d8xW5O.net
アベノハルカス関連株は買い

528 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 14:54:04.51 ID:4AVagPuN.net
さすがにこの時期になって、今から2級初めても間に合いますか?
的な質問はなくなったな。

529 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 15:39:43.17 ID:aMNhr5T6.net
今から2級初めても間に合いますか?

530 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 15:58:59.83 ID:yAyXtQgn.net
商簿・工簿テキストと問題集の基本問題はおわりました。
一昨日から商簿の問題集の応用問題始めてますけど間に合いますか?

応用問題を始めると、知識の浅さと基本の定着が薄いと痛感しています。

531 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:26:22.36 ID:OJACVJLV.net
>>530
間に合うかどうかは本人の努力次第としか・・・
あと2か月あるし十分いけると思うけど

532 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:29:56.67 ID:OJACVJLV.net
今、過去問題集やっているところなんだけど139回の問題作った人
性格悪いぞ!思わず「性格わるっ!」って独り言してしまった
特に第3問目ひどいぞ・・・。ぎり70点丁度だった
こんな問題出ませんように―

533 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:37:42.41 ID:bBi3s1ca.net
やべっ、3日か4日さぼっちゃった
あと2ヶ月か…
もう1日たりとも休むことはできない、全力でいくぜ!!!

534 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:51:16.37 ID:dS0OhoJg.net
139回の第3問は難易度は高いけど問題としての整合性は取れてるし、理解度が試される近年稀に見る良問だよ。

535 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:26:10.85 ID:wnYR9qTa.net
問題集も過去問も解けた解けないで一喜一憂せず、継続してやって意味と解法を身に付けるしかないな。
何を今更当たり前のことを、なんだけど、解けないとやる気失せて居眠りしてしまう自分へ言い聞かせ。

536 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:26:15.33 ID:ne3v2+z3.net
日商は勉強したことがないのですが、仕事柄建設業経理士の1級を持っています。
今から11月の試験に向けて勉強しても間に合いますでしょうか?

537 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:28:36.99 ID:aMNhr5T6.net
とにかく糞なのは138回です。
日本語からして意味が分からないです。

538 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:32:56.51 ID:7llVD63B.net
問題文で混乱されられると腹立つよなあ…

539 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:51:06.71 ID:bBi3s1ca.net
標準原価計算のキモってもしかしてヒジキの求め方?
どうやって覚えればいいのこれ
語呂合わせは覚えたけどヒジキ自体の数値がどれかとか覚えづらすぎる

540 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:08:46.33 ID:QNnhfCcc.net
標準操業度
実際操業度
基準操業度

標準操業度は資料でいう原価標準とか一個あたりの原価データとかその辺から拾って当月投入量をかけて出す
実際操業度は実績データとか計算しないで載ってること多いと思うからそのまま使う
基準操業度は固定費を一個あたりの原価標準の固定費で割ったら出るかな

標準原価計算はシングルプランとかパーシャルプランで原価差異の把握とかあるからひじきだけ大事ってわけでもないよー

541 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:22:13.05 ID:4AVagPuN.net
【問1】
会社設立時の株式発行費用と会社設立後の株式発行費用の
勘定科目をそれぞれ答えなさい。

542 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:27:46.57 ID:In2Go7cj.net
創立費、株式交付費

543 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:30:01.24 ID:428D0WvU.net
3級持って無いけど、今から勉強して2級合格出来るだろうか
平日2時間、土日は各6時間の勉強量を予定
他の資格は社労士、宅建、FP2級持ってます

544 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:30:33.78 ID:4C/t881d.net
材料だけで腹一杯だわ

545 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 20:22:20.53 ID:bBi3s1ca.net
>>543
おれの経験上だと無理
がっこ行ったら5050の賭けできるんじゃね?

546 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 20:33:27.63 ID:dznsVJOj.net
>>543
行政書士と宅建持ってるけど、関連のない他資格との比較は無意味に感じる
合格率だけで見たらこの2資格の方が難関だけど、簿記2級の勉強もそれなりに苦労してるからな

547 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 21:13:24.59 ID:INVgLb81.net
林業簿記も聞いた事がある

548 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 21:48:08.01 ID:3oRsr9LM.net
>>543
2級をいずれ取るつもりなら、11月はまず3級を目指したらどうかな
3級ならまだ余裕があるし、2級に向けてペース配分の予測もたてられるようになるだろうから

549 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 22:18:05.67 ID:hg/BngmB.net
>>528
テストまで150〜200時間は誰でも普通に確保出来るけど、それでも今からだとほぼ絶対合格は無理だからやっぱり、簿記2級合格には合計300〜400時間は勉強時間が最低必要ってことだよな。

次からテンプレは合格必要勉強時間300〜400時間に訂正ね!

550 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 22:28:44.56 ID:3oRsr9LM.net
誰でも普通に確保できるのか?はともかく
テンプレのあれは3級取得後の学習時間の目安じゃないの
3級持ってれば今からでもなんとかなると思うよ

551 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:36:28.58 ID:rhz60XLK.net
急ぎじゃないなら11月に無理して取る必要ないわな。 落ちたら養分になるだけ。

552 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:48:25.17 ID:bBi3s1ca.net
たかが数千円で養分もなにもないでしょ
200時間やれたなら練習で受ければいいし
その前に来年度からどうなるかわかんない時だからね、今は必然的に
改正後初回はサービスしそうだけど今更やったこともない論点を勉強したくないよ

553 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:50:02.33 ID:QNnhfCcc.net
六月から範囲広がるし50時間くらいは増えるな

554 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:59:45.57 ID:j4jc0LbM.net
正常減損がよくわからん。始点、途中、終点。こんがらがっちゃう。

555 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 00:06:46.10 ID:1n5yxBW+.net
ヤバイな、本試験の難易度によっちゃ不合格もあり得る

556 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 00:38:16.11 ID:XwJRZR7l.net
>>552
これも立派なビジネスだってわかるかなあ。 資格試験もたくさん落ちてたくさん受けてくれるほうが儲かるんだよ。 落ちるつもりで受けるならまさに無駄だし商工会議所の養分なのは間違いない。

557 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 00:42:42.90 ID:iY4axENP.net
やっと問題集の標準原価計算終わった。でも直接原価計算て結構手こずる?

558 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 01:20:11.85 ID:oLhWUqLe.net
質問なのですが、工業簿記の予定消費額を使うとき月末になって毎回
材料消費価格差異を計算しますが、これは最終的に期末に売上原価に振替ますよね?
つまり期末になって売上原価が増減する訳ですが、例えば予定消費額で計算された製品が
期中に売れた時、期末の売上原価と実際は合わないですよね?

559 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 01:29:30.08 ID:uKyOPiPL.net
6月からの範囲追加分って50時間ぐらいで行ける量なの?

560 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 02:19:50.58 ID:3EPodM6C.net
養分も何もないだろ、暴利取ってるわけでもねぇし
大体世の中何もかも全部ビジネスなんだよ、そんなこともわからないガキじゃないでしょあんた?
いいトシしたオッサンが
あ、高校2粘性だったけ?w
わかった、通信高校2年生・4○才とかなんだ?

561 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 04:36:17.40 ID:XwJRZR7l.net
>>560
わかってるし俺はビジネスだって元から言ってるでしょ。 暴利ではなかろうが落ちたら何も意味のない無駄金になるんだから養分に間違いないよ。 意味不明な妄想して煽りだしてるけど冷静になれよw

562 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 07:46:19.85 ID:M7WI6G6c.net
>>558
月末に原価差異を計算しますが、期末とずれてても問題ないです。
何故なら毎月月末に計算するものはあくまで内部向けに把握するものです。
期末の損益計算書は外部公表用なので正確な原価を把握しなければいけないので原価差異をいれます。そういう決まりになってます。
テストの関係上毎月の損益計算でも原価差異を把握してみましょうということです。

563 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 08:03:19.94 ID:P+1AceSk.net
テストの関係上というより実務では部署ごとの責任を明確にするためかな

564 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 08:51:57.05 ID:M7WI6G6c.net
すいません、
月ごとでも原価差異を売上原価に算入してみましょうということです。

565 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:50:38.04 ID:944JUCBF.net
>>549
150あればいけるでしょ

566 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 12:00:37.65 ID:5eRF2ZyO.net
商業簿記の1級移行範囲は捨てた

567 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 14:26:03.78 ID:3EPodM6C.net
ここにきてまた躓いちゃったんだけど
標準原価計算の仕掛品の月初有高を求めるとき、資料が直材、直労、性感の単価がそれぞれあって
俺はブウTV直伝のやり方で箱図描いて計算したら、多すぎで計算が合わなかったんだよ
で、答え解説見ると、製品1個あたりの単価(直材+直労+性感)×数量×50%(進捗度)という式になっていた
俺からすればこんな計算見たことも聞いたこともない、寝耳に水だよ
直労を非進捗度の数量に×、直労と性感は換算量に×、それを足したのが月初仕掛品原価、少なくとも俺はずっとそうやってきたんだ
どうすればいいの?
意味がわかんないよ…

568 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 14:40:21.56 ID:BnP3uauk.net
材料の途中(平均)投入。
材料始点投入以外のパターン覚えな。

569 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 14:57:33.24 ID:3EPodM6C.net
魚!!!!!!11111111111111111
そ、それだッ;;;;;;;;;;;;
(注)材料は順次投入とか書いてあったよー(涙)

完全見落としてたわ、助かったゼ
こうゆうところが気が抜けないんだよなー簿記って、この調子じゃ本番もやばい

てか、経営レバレッチ係数とか、原価様態とか聞いたこともないのがテキストにあるんだけど
こんなの出る可能性あるの?
まぁちょっとはやってみてみるつもりだけどね

てか司法試験って合格率25%もあんのな、それじゃ簿記とかわんねーじゃん
明るみに出ないだけで、JDとかに問題漏らしてうまい事食ってるおっさんって存在しそうだよね

570 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 15:31:59.39 ID:uKyOPiPL.net
難易度自体が違う試験を比べられてもね。
東大の倍率は3.5倍、日本大学の倍率は10倍ぐらい。
日本大学のほうが難しいね

571 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 15:45:40.88 ID:LcAkmSO6.net
>>569
レバレッジ係数とかは1級だからいらない。
工業簿記は問題集レベルがちゃんと解けるようになってれば問題ない。
あと有名幼稚園の倍率は30倍とかザラだぞ。東大なんか足元にも及ばん。
ちびっこをナメるな。

572 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 15:49:19.58 ID:BnP3uauk.net
そうそう。
絶対評価においては、大勢のバカが集まる(=合格率下がる)か、一握りのエリートがしのぎを削る(=合格率上がる)か。

573 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 18:37:17.47 ID:n4lx+EVQ.net
過去問の工簿問題、金額桁がデカくてビビる

574 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 18:50:29.14 ID:jDIe3I8b.net
法人税等って費用でも資産でもないの?

575 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:01:46.08 ID:vPUOgUio.net
税だからな
法人税等っていうのは法人税と住民税と事業税のことをまとめて言うてる

576 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:33:05.02 ID:ZdqPOkB3.net
大原通学してる友人に聞いたんだが日ビとかいう試験あるらしいんだが知ってる人いる?
範囲ほとんど同じで日商簿記のちょっと前にあるから練習になるとおすすめされた

577 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:43:37.51 ID:f/iddJ9N.net
別の資格について調べるために資格板来たついでに覗きにきた。
去年の11月に3級受かって、今年の2月に2級受かった者だけど、
3級受かったあと、2級試験の3週間前まで放置してそっから詰め込みでギり受かったから
今から始めても行けると思う。最後まで諦めず頑張って!

578 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:43:58.69 ID:1n5yxBW+.net
練習になるのかも分からない、特に意味のない試験だよ
日ビは漢検とかも扱ってたと思うけど
大原の学生から金を巻き上げる為にあるような試験だと思う
とりあえず、世間的な評価は皆無だよ

579 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:11:05.39 ID:2/EWe5h0.net
受かってから言えやクズ

580 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:19:12.25 ID:+sKscwrP.net
お、ネット弁慶のクズが何か言い出したぞw

581 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:52:05.44 ID:cYWOc9iD.net
>>569
安全余裕率の逆数だからつなげて覚えておけば吉ってくらい

582 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:29:25.13 ID:/ETqqC8s.net
今日から毎日2時間で受かりますか?
去年の6月に3級取ってからなにもやってません

583 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:44:22.78 ID:S7Tyndtv.net
>>582
受かるから今すぐ勉強を始めなさい
今日はあと2時間半もないぞ

584 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:02:04.78 ID:3EPodM6C.net
酵母の仕訳問題が練習量少なすぎる、問題がねえ…
どっかに転がってない?
前出てたキオックスとかにも酵母の仕訳なんてねえんだろうか
どうも酵母の仕訳が来そうな気がするんだよ、慣れたいけど問題が無い

585 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:07:07.05 ID:DMI4oSJk.net
俺もそろそろ勉強しよう
今回は過去問1冊全部やるぞー

586 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 23:16:28.33 ID:vPUOgUio.net
本支店会計の仕訳を工簿って思ってやるのは無理か

587 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:11:51.91 ID:/XUQkcfQ.net
>>586
前回の1級の工簿はまさにそんな問題でした…

588 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 02:27:46.16 ID:J1MlJTQG.net
日ビも欲しいんだよね。コレクターだから。
工業で一番怖いのは用語埋めとかじゃね? 130回台の
あと、第89回の問題はやばいな。少ない時間の中でこれやるのか
第108回もこんなんこられたら爆死しちゃう。

589 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 09:43:59.12 ID:IXrpNE7W.net
難問回は今更ナシだぜニッショォォォ…
こちとら改正で範囲の減った今がチャンス!とか言われてまんまとご入学してんだからな〜頼むぜ〜
そろそろ40%台に乗せるサービス回来てくれないとやばいでしょ
140回なんて結構難しいよアレ

590 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:01:28.30 ID:IXrpNE7W.net
と思って過去の合格率見たら、141回は嫌な予感しかしないな
やばすぎる…
けどな、2月の142回はもうどうでもいいんだよ、大事なのはあくまで11月の141回だ
これに高校生の進路かかってる奴も多いんだ、ムチャすんなよニッショォォォ…
頼むぜしかし…
高校生の人生棒に振らせるようなムチャだけはしないでくれ、約束だ!
141回はボーナス回、40%UP!141回はボーナス回、40%UP!141回はボーナス回、40%UP!
資格学校だって金取ってやってんだ、範囲減ってチャンスとか唄って集客してんだ
ここで難問回はねーよ???
そんなマネしてみろ、ちょっとした詐欺だぜ、お前ら多少なり裏で繋がってる
頼むぜー…141回だけでいい、素直に改正で範囲減ってチャンス、それを現実のものにしておこうよ?

591 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:05:52.46 ID:ROUaQmjO.net
TACの過去問最新版は、改訂にともなって範囲は狭くなるけど内容は深くなると予想してるわ。
そらそうか。

592 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:07:14.39 ID:FBnCmYgd.net
えーやだなあ

593 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:30:50.12 ID:LrnHZ70z.net
易しいとしても140回くらいの難易度で作ってくるんじゃない

範囲改定で新参が様子見しそうなところに今までの受験者をガンガン受からせたら
来年度の受験者が激減しそうだよな
だからサービス回なんて無いと思うよ
今までの難易度との整合もとれなくなるし

594 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:38:34.79 ID:IXrpNE7W.net
難易度なんて深い問題が出るほうが難しいんだよ
範囲なんてあまり関係ない
これだけ開始以来初の範囲改正だーチャンスだーって盛り上げて客集めてさ?
いきなり難問回はねえよ
数年ぶりに挑戦するやつとか数年ぶりに3級から2級目指す奴とかまで掘り起こしといて
ここで来年度からの受験者数が減ったら困るからとかいうミエミエの意図で難問回にしちまってみろ?
それこそ本当に試験の価値が疑われるようになる、商売だと

595 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:45:48.47 ID:LrnHZ70z.net
範囲は重要じゃないかなあ
大学入試だって2教科と5教科では全然違うし

難問といっても138〜140回の過去問で8割取れてれば大丈夫だと思うよ

596 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:50:29.97 ID:Tg9uyvEf.net
仕訳エグイのきますように(>人<;)
第3問エグイのきますように(>人<;)
工業簿記割り切れない数字になりますように
(>人<;)

597 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 10:56:02.77 ID:IXrpNE7W.net
来年度から難しくなる、改正前の今がチャンス!
これで人集めてんだから、受験者だって必死なんだよ、来年まで取れなかったら絶望だよ
だから必死に勉強がんばってるんだ
だから必然的に受験者数も増える、合格者数も増えるだろう、141回は今までにない特別な回なんだ
そこで変な操作入れてみ?怪しいぜ?
2月はもうどうでもいいんだ、11月落ちても2月簡単にして送り出せばいいとか、そんなのないからね!
勝負はとにかく11月の141回なんだよ…!
というか、計算上ここで歴代最強の合格率が出ないとウソなんだよ
2級検定始まって以来の範囲の少なさ、2級検定始まって以来の受験者の本気モード、
これで今まで最高の合格率が出ないワケがない、それこそ難度をいじくって受験者数を操作するクソ検定だろ
ありえねえ
2月は学生はもう受けないからな
11月の141回、これはもう伝説の回にでもならないとせつめえがつかねえんだ…!

598 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 11:01:46.09 ID:AkTeyBi1.net
難問が出るにしても点数の取りやすい問題とセットなら別にいいんだけどな
狭く深くという予想はこわいなー

599 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 11:03:27.19 ID:xMa0+1Dz.net
>>597
仮に問題が易しくなったとして
仮に受験生が本気モードだとして
合格率が50%越えたとしても
自分の実力が足りてなければ残りの不合格側に行くハメになるだけ

どこか予備校に通い始めたの?
賢明な判断だと思うよ

600 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 11:43:40.47 ID:dWlT0D3M.net
露骨に簡単にする訳ないだろ
140回と同程度ならラッキーぐらいに思って勉強すればいいよ

601 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 12:35:44.16 ID:oN990sWC.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

602 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 12:38:34.31 ID:LJVCnefB.net
俺たちは本番までただひたすら勉強あるのみだ。
絶対評価なんだから勉強量に比例して合格可能性が高くなる。 がむばろう。

603 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 14:21:34.97 ID:J1MlJTQG.net
でも、この中で138・139不合格で140回も不合格だった人っている?
これは煽りじゃなくて純粋なデータとして欲しいので

604 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 14:36:17.06 ID:J1MlJTQG.net
>>597

ヒント:138回=11月、139回=2月

605 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 14:44:29.35 ID:ZwpPdDHB.net
140回はチャンス回だったのにな。
伝票問題なんてしばらく出ないだろう。

606 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:07:07.15 ID:04T41/hB.net
138〜140回を連続で不合格の人はもうあきらめの境地に達してるだろうなあ・・・

607 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:14:29.15 ID:J1MlJTQG.net
でもうちの商業高校は基本的に2月も受験するけどね。
上位商業以外の2級受験者数なんて、3年生、8人前後(1年間で)/100人ぐらいだから
せいぜい8%ぐらいしか受験しない計算になるけど。

だから、通年なら
例: 6月・・・3/100〜120人、11月・・・4/100〜120人、2月・・・1/100〜120人
な感じ。

608 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:18:23.45 ID:Wqa8vMry.net
商業高校は簿記以外も色々勉強することは知ってるけど
それでも二級はみんなとって欲しいわ

609 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:47:07.15 ID:J1MlJTQG.net
商業高校は基本的に全商簿記だからね。
熊本商業とか県岐阜商業とかでやっと3〜5割ぐらいでしょ
2級を受験するのは

610 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:33:21.97 ID:0HDBeGf6.net
合併前の天王寺商業とか受けてたんじゃないかな

611 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:41:05.96 ID:23WNoM6/.net
>>603
138回 独学で爆死
139回 大原通ったけど死亡
140回 大原再度通ったけど死亡
もうセンス無いから諦めたほうが良いのかと思いつつ今日141回の申し込みをしたよ

612 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:42:49.34 ID:AkTeyBi1.net
もう申込受け付けてるのか、早いなあ

613 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:44:06.39 ID:XwipGOIm.net
合併後も受けさせてるぞ>天王寺商業
元天王寺・市岡・東っていうべきか

614 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:59:13.96 ID:Tg9uyvEf.net
>>611
通学してるなら自分に何が足りないのか講師に分析してもらいなよ。
しかも大原なら親身になってくれるだろうよ。

615 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:23:03.36 ID:IXrpNE7W.net
o?
大原関係者か?
そんなクサイ宣伝するより有益な情報でもよこしなよ
こんなスレ覗く熱心な研究者に宣伝は逆効果だぜ?

616 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:25:56.46 ID:uqm4eq8f.net
簿記二級の難易度って、宅建と同じくらい?

617 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:32:30.03 ID:xMa0+1Dz.net
>>615
いやいやw
せっかく通学してるのに講師に質問しないでどうするんだよ、もったいない
別に大原に限った話じゃねえよ

618 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:36:44.45 ID:GRk0DcNU.net
>>616
宅建の方が少し難しいんじゃないの
2級で受験生殺しに来る回に当たったらわからんけど

619 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:39:29.68 ID:Tg9uyvEf.net
>>615
いや、OでもTでもないよ。
ただ2級で3回も落ちるって事は勉強やってないか根本的にやり方間違ってるだろ。
Oの講師は社員だから生徒との距離が近いと聞いたから言ったまでだ。

620 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:50:51.49 ID:xMa0+1Dz.net
予備校に金を払いたくないなら、求職者支援訓練で簿記2級の内容までやってくれるところを探す手もあるな
今からだと2月目標になるだろうが
もちろん無職じゃないとダメだよ

621 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:22:59.90 ID:IXrpNE7W.net
学校関係者ばかりだな、まぁ金に直結するから当たり前だろうが
熱心なこって、俺らより熱心じゃん
まぁ、そんな金で合格請け負う学校のやつらなんて俺らの役には立たない
はっきり言って大嫌いだよ、試験を食い物にする奴ら
お前らのせいで問題内容が難化していってるとしか思えないんだよ

622 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:28:58.13 ID:Tg9uyvEf.net
>>621
何こいつきもいwwwww
お前何回落ちてんの?
文句ばっか言ってないで現実見て勉強するか諦めるかしろ。

623 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:29:43.79 ID:AkTeyBi1.net
イライラした池沼に絡まれててワロタ
NGやね

624 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:33:48.68 ID:xMa0+1Dz.net
>>621
君、レッテル貼るの好きだよねw
残念ながら学校関係者じゃないよ
資格に難しさを求めないならとりあえず3級から受ければよかったと思うんだけどその辺どうなのよ?

625 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:35:48.01 ID:IXrpNE7W.net
うるせんだよ、おめえらさんざんチャンス!とか言って学生集めたんだから
責任もって接待かけてチャンス演出してくれよ?
内容が改正されて生徒が絶望味わう前に

626 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:38:56.49 ID:XwipGOIm.net
俺”ら”なところが最高に気持ち悪い
表彰したいぐらい

627 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:40:27.23 ID:Tg9uyvEf.net
>>621
>まぁ、そんな金で合格請け負う学校のやつらなんて俺らの役には立たない

役に立ってるし、【俺ら】とか勝手に他人を巻き込むなよばーかwwwww
自分が悪いのに予備校や講師のせいにするやつは一生受からない。受かってるやつだって大勢いる。
予備校、講師に合格させてもらうんじゃないからな。
金を払って背中を押してもらって後はてめぇが走らなきゃ合格なんか出来る訳ねーだろバカ。
こんな事もわからないなら辞めた方がいい。

628 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:50:08.63 ID:IXrpNE7W.net
あのな、実際学校行って何回も落ちてるやつが見てる前で口は控えろよな
おまえらの生徒だろ
で、講師のせいじゃない、わ通用しねえよ?
お前らのせいだよ、金だけとって責任はねえとでも言うつもりかよ
大体がこんな難しい試験合格するような頭イイやつは最初から学校なんて行かないし
お前らのビジネス相手は、最初からとても合格できそうにないバカ野郎だろ?
それをなんだよ、もっと仕事に真剣になれよ

629 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:50:44.82 ID:+5OWjI9U.net
県岐阜商業って2級取得率100%近かった気がする
会計科だけかな?

630 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:54:53.87 ID:XwipGOIm.net
岐阜商業や熊本商業は科にもよるけど
日商1級もかなり多いぞ

631 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:00:39.94 ID:xMa0+1Dz.net
>>628
俺は予備校使わなかったけど、もう申し込んだんだろ?
だったら2ヶ月だけでも謙虚になって、講師に質問したりしてどんどん活用した方がいいよ
じゃないと払った金がもったいないぞ

試験が難化した、学校のせいだっていうけど
いま10年前の試験を受けたって合格点に達する実力ないだろ?
他人のせいにしてる場合じゃないよ

632 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:15:08.08 ID:Tg9uyvEf.net
>>628
お前講師によっぽど気に触ること言われたの?www
実際2級の何がどんだけ考えてもわからないの?
講師じゃないけど答えてやるから言ってみろよ。
そもそも絶対評価の試験で難しいとか甘ったれるのもいい加減にしろと思うのは俺だけか?

633 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:27:01.34 ID:IXrpNE7W.net
>>632
絶対評価ってどういう意味?
あと、141回は全く始めて出る内容(レバレッジとか)は出ないと思っていい?
現在の大体の予想で出ている範囲をできるようになれば、その範囲外から出ることはほぼ無い?
俺は不安なんだよ
いくらなんでも未知の問題とか出られても困るし
あとP/Lの順番覚えるようなのだって出られると困る、そんなもんまで覚えられないよ範囲広いのに
どうすればいいんだ?教えてくれ
お前ならわかるんだろ?プロだろ?
あと一押し、試験のことわかってるやつが教えてくれれば、俺はきっと合格できる…

634 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:35:50.12 ID:R0dx1D+O.net
>>633
70点取れたら合格できる
これを絶対評価というんだ
合格者数が10000人になる可能性すらある
反対に合格者数が決まっていれば(相対評価)、
70点取ってもアウトなこともある

あと会社の計算書類の記載順序くらいは覚えとけ
大した分量じゃないんだし

635 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:40:31.50 ID:QfEc3LkO.net
あの何回も受けてる人が損益計算書の順番が分からないって、、
基礎的な理論をまず抑えた方がいいと思いますよ。
もし穴埋めが出たとしても合格に左右するような点じゃないと思います。

636 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:42:47.95 ID:R0dx1D+O.net
>>633
あと、未知の問題が出られたら困るっていうんなら、
横着せずに全範囲回せ

TAC簿記の教科書くらいは全部回せ
たった2冊だ
「俺が出来ない問題は他の連中もできないはず」って
自信がつくまで繰り返せ

637 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:56:50.45 ID:Tg9uyvEf.net
>>633
>絶対評価ってどういう意味?

配点調整がされて合格者数が調整される事がないから他人との勝負ではなく自分との勝負。

>あと、141回は全く始めて出る内容(レバレッジとか)は出ないと思っていい?

講師じゃないから知らん。
てかレバレッジ係数って直接原価計算で使うけど工業簿記も範囲変わったの?
と言ってもレバレッジ係数出せって言われたら固定費/営業利益やるだけだし、レバレッジ係数使った計算式書けとは言われないだろうから普通のCVPが解けて分数の公式だけ覚えとけばなんの問題もない。

>現在の大体の予想で出ている範囲をできるようになれば、その範囲外から出ることはほぼ無い?

各予備校は網羅的に予想を出して結果的に的中しまくり!とか言ってるからほとんど無いと言っても差し支えない。

>俺は不安なんだよ

じゃあもっと勉強しろ。

>あとP/Lの順番覚えるようなのだって出られると困る、そんなもんまで覚えられないよ範囲広いのに

簿記の勉強してるのに表示形式わからんとかありえんだろ。
普通に覚えられないなら頭文字の【売売売販営営営経特特】で【ウリさんはA3Kとくとく(^O^)/】って覚えろバカ。
>どうすればいいんだ?教えてくれ
勉強しろ。
>お前ならわかるんだろ?プロだろ?
だから講師じゃねーって言ってんだろカス
>あと一押し、試験のことわかってるやつが教えてくれれば、俺はきっと合格できる…
一押しとは思えないけど…

638 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:57:53.88 ID:O7AWps2v.net
>>633
絶対評価は○点とれば合格ってやつ
相対評価は上位○パーセントが合格みたいなやつ
んで経営レバレッジ係数は1級だろ
とりあえずお前は煮詰まりすぎ
風俗でも行ってストレス発散してこい

639 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 22:06:54.37 ID:xMa0+1Dz.net
>>633
>全く始めて出る内容
万一出ても配点が甘いし、何らかのヒントがあるはず
200%定率法(償却率年25%)みたいな

>予想で出ている範囲
をどういう意味で言っているかによる
論点としては範囲内だけど、問われ方が未知のパターンというのはあり得る
だから、公式の暗記みたいなのに固執しないこと

>P/Lの順番
これは出来ないとまずいw
何度かP/L作成の問題を解いてるうちに覚えられると思う
穴埋めだったら「あれ、まだこの仕訳は転記してねーな…」って気づくだろ


その他も何を優先すればいいかは講師に聞けば答えてもらえるはず
ただ、最終的には全部覚えるくらいの気概は欲しい
じゃないと覚えられるものも覚えられない

640 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 22:19:37.64 ID:gvLa1Gdb.net
今日書店で文系女子のための日商簿記2級テキスト&問題集の商簿編を立ち読みしてきた
ちなみに当方理系男子だがw
これが来年以降の範囲改定を基に書かれてる本で最も早く出版されたものだな

>>633
未知の問題が出たら困るなら、合トレ回すべき
これが最も網羅性が高い
あと3級の基礎知識を復習した方がいいと思う

641 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:42:07.62 ID:0HDBeGf6.net
来年っていうと間違う人いるかもだから来年度からだね
来年の2月は改訂前最後の回だな

642 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:53:06.70 ID:xMa0+1Dz.net
これだけレスがついても礼のひとつも無しw
まあ、だから予備校が向いてると思うんだけどね
予備校なら一応お客様だからな

643 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:31:04.53 ID:XtlbC1JX.net
来週、過去問集を買うんだけど、どこのが見やすい使いやすいかな?
テキスト・トレーニングは合テキ合トレ使ってます。合トレ難しい

644 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:58:07.17 ID:BzvBHLLt.net
>>643
合テキ合トレを使っているなら、TACの合格するためのだろう
これとネトスクの学校過去問題集しか、今年度からの削減に対応していない

645 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 01:12:45.54 ID:XtlbC1JX.net
>>644ありがとう。やっぱそうだね。1800円をケチろうかともう一冊の1600ぐらいのをチラッと見比べたけど、最初が色々丁寧な気がしたTAC。
形に拘って先に網羅集を買ってしまってるんだが、これ回しこなせる自信がない。
まだトレーニングも工業、直接とか重いやつと本社工場。商業も今から伝票と帳簿組織だよ
シルバーに完成させたいが、理解に時間かかるなぁ...
みんなは過去問もう回してるんかな? 

646 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 04:01:56.03 ID:HyVO7nUJ.net
>>640

一応数ヶ月前にネットスクールやTACに30年度改定分までの教科書が欲しいとメールは打った
責任持ってその本を買う。しかも今日は買わなかったけど俺もその本読んできた。

647 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:03:41.23 ID:nvlG6ctX.net
エポスカード申し込んだけどS50C50の渋ちんだった
それでも一年でゴールドまで育ててやるぞー!!

648 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:04:09.79 ID:nvlG6ctX.net
誤爆しました

649 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 19:14:55.77 ID:8OCY4aee.net
過去問と予想問題だけでも合格できまよね?
前回落ちてけどそろそろ勉強始めなきゃ

650 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 19:37:03.35 ID:WONpvimy.net
商簿はもう完答あきらめたわ(´・ω・`)

651 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:57:46.31 ID:XtlbC1JX.net
>>
一緒に頑張ろうze!

652 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:57:58.65 ID:Vx5c64uV.net
今週から勉強し始めたけど、間に合うか微妙な所だ…
テキストは終了できそうだけど、点数が取れるかとなると現状ではキツイ、2ヶ月はギリギリのラインに感じる
皆さんはどれ位前から勉強始めてますか?3級の知識だけ持ってる人に特に伺いたいです

653 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:58:55.90 ID:XtlbC1JX.net
安価忘れた
>>650

654 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:41:25.53 ID:WONpvimy.net
>>651
うん
けど工簿も完答できる気が全くしない(´・ω・`)

655 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:53:39.26 ID:XtlbC1JX.net
>>654
まだ完答できないからと凹む時期まで迫ってないよ 
1カ月ちょいでも完答までなくてもやめなければ今よりかなり伸びるよ!
と、俺はそう言い聞かせてる。自分も過去問にさえ届いてない進捗だけど頑張るよ
やろうぜ

656 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 22:19:24.25 ID:WONpvimy.net
>>655
おうそんなもんか
サンキューな

657 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 23:51:05.67 ID:M4r2LwUZ.net
基本と過去問だけじゃない、全く知らないやったことないような問題が出るんだよな、絶対
140回だってそうだった
俺が思っている以上に、この簿記2級というのは一筋縄じゃいかないものなのかもしれない
なかなか一発合格はできないように上手く作ってあるよ
むかつくけど、もしかしたら落とすかもしれない
というより、一発で確実に受かる自身がねえ…
恐らく、数回受けてもらう事を前提にした難易度だな、これは

658 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:00:33.98 ID:2lzYLmew.net
>>652
自分は8月から勉強始めたけどサボりが多くて
トロトロやってたからまだ問題集が終わらなくて
焦り始めた所。
せめて一カ月前からは過去問とかやりたいんだけどそれも間に合うか微妙。
ちなみに三級は今年始めの試験で受かって8月までは何もしてなかった。
けど仕事で使うからか以外に忘れてなくて助かってはいる…

659 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:37:20.67 ID:bsFAfxcN.net
シルバーウィークで一気に加速するで

660 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:45:04.77 ID:vGsvbEb0.net
誰か勉強のしかた教えてください
どこから始めればいいのかわからず戸惑ってます

661 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:54:52.89 ID:Q5Rm5hvZ.net
三級から始めような

662 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:02:57.98 ID:ZK8fmQzV.net
ようやく工業に慣れてきたわ
10月に入ったら商業工業の総まとめに入るとするか
復習しながら苦手分野を繰り返し学習だ

663 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:10:28.98 ID:SbKS6sY6.net
>>491
じゃあ、お前は俺よりは遥かに頭良いんだからそんな発狂する必要ない。
俺は馬鹿だから慶應法法にしか受かってないから勘定科目やら簿記用語きっちり覚えるのに一ヶ月かかるわけ。
そんな馬鹿な俺より頭の良い東大のお前は悠然としてれば良いだろ。
家庭にわけありとかの高卒とかなら致し方ないが、勉強から逃げた類の高卒のごとく発狂する必要などないだろ?天下の東大様が。

とりあえず11月も二級で勝負するけど、2月に照準合わせる。基礎から叩き込み直さないと仕事で使えないなら意味ないし。

664 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:30:22.14 ID:sEYj16c0.net
元気やねーおっさん

665 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:36:52.50 ID:SbKS6sY6.net
>>664
卒論と簿記並行してる大学生はおっさんとは言われないな
でも例の高校生から見たら大学生でもおっさんか

666 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:42:03.07 ID:MUOgzgGx.net
>>664
簿記の推薦入試で入れる大学ってどこなの?
偏差値50ある?

667 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:48:43.63 ID:PsLu8JdV.net
偏差値40台の商業高だと、日商簿記2級持ってると難関市立とか中堅国立に
毎年合格してるよ。

668 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:53:21.93 ID:CN74oQ8F.net
>>658
レスありがとう!
やはり厳しいね・・・
自分は2011年に3級取得してから簿記は放置したままでした笑
払込期限が11日までだからその辺りまで必死に勉強してどうするか考えます
でもおそらく挑戦するのでお互い状況は大変だけど、頑張りましょう!

669 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:58:18.84 ID:PsLu8JdV.net
みんなってどこで申し込みしてるの?
俺は2級のときはわざわざ母校じゃなくて商工会議所に直接行ってたんだけど、
他に方法があるの?
というか今思ったけど場所によってはインターネットも出来るのか。
俺の市はできないけど

670 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 02:34:38.03 ID:MUOgzgGx.net
>>667
高校生活3年間かけて3〜4カ月で合格できる簿記2級取れば明治レベルに推薦で行けるのか。簿記2級って超お買い得なんだな
明治あたりの大学でも一応真面目に勉強しても合格するためには1年間はかかるぞ
でも就活の時のSPIとか凄い苦労しそうだし、英語とかちんぷんかんぷんだろうから就職先絞られそう


>>669
近場が発表遅いから商工会議所のネット申し込み
俺のところだと10/09(金)&#12316;10/15(木)が申込み期間
ネット申し込みできないところあるんだ。窓口オンリーか。

671 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 02:39:20.85 ID:ZoVfh6/n.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

672 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 02:53:28.84 ID:2lzYLmew.net
金曜日の深夜にネット申し込みしたけど完了メールが来ないからちゃんと申し込みできてるのか不安。
祝日中は来ないのかな?

673 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 14:48:17.39 ID:sEYj16c0.net
全部原価計算の損益計算書の売上原価の計算で
計算が簡単なとき(変動製造原価の単価×個数+固定製造原価)と
難しいとき
変動製造原価の単価×個数+固定製造原価/製造個数*販売量があるのは何で?
製造個数と販売量が違ったら難しい計算になるの?
あと、計算が難しいときの計算で固定製造間接費/生産個数+変動費単価*販売量のときもある
ちょっとややこしすぎて上手く飲み込めないから、偉い人わかるように教えて

674 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 16:25:48.26 ID:UOF0oAZU.net
>>673
全部原価計算はその期間中に掛かった金すべてをその期間中に作った製品の原価に含めましょうってゆーのがコンセプトなの。
例えば1年間に製品を10個作った。1個あたり変100円、固定費(製品を作っている工場の家賃としよう)が年間1000円だとすると製造原価は100×10+1000=2000円
1個あたりの製品原価は200円になる。
これを1個300円で全部売れたとするとP/Lは

売上 3,000
売上原価
期首 0
当期 2,000
合計 2,000
期末 0
合計 2,000 2,000
売上総利益 1,000
販管費 0
営業利益 1,000
となる。
次に10個作ったけど8個しか売れなかった場合
売上 2,400
売上原価
期首 0
当期 2,000
合計 2,000
期末 400
合計 1,600 1,600
売上総利益 800
販管費 0
営業利益 800
となる。

675 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 16:27:09.16 ID:UOF0oAZU.net
続き
で翌期はなんらかの理由で1個も製造しなかったけど前期に売れ残った2個は売れた場合
売上 600
売上原価
期首 400
当期 0
合計 400
期末 0
合計 400 400
売上総利益 200
販管費 0
営業利益 200
となる訳だけどもP/L上では200利益が出てるけど実際は工場の家賃かかってるから赤字やん。って話が出てくる。製品を100個作っても1個も作らなかったとしても家賃は掛かる。
なのにそれを反映しないのはおかしくね?ってことで直接原価計算が出てくるのだよ。
あと全部原価計算だと作った個数によって1個あたりの製品原価が変わってしまう。
1個
100×1+1000=1100
1100÷1=1100円
10個
100×10+1000=2000
2000÷10=200円
100個
100×100+1000=11000
11000÷100=110円
このように同じ物を作ってるのに製造量によってこれだけ差が出てしまう。
直接原価計算でやれば製品原価は変動費のみで固定費は期間原価となるので期間比較がしやすけど報告用としては認められてないので固定費調整をして全部原価計算に直さなきゃいけない。

676 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 19:46:25.25 ID:n5FtNKJQ.net
俺もそろそろ始めるべきか・・・
三度目の正直だ!でもまず予想問題集買わなきゃ・・・同じ轍は踏まない

677 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 21:47:08.40 ID:sEYj16c0.net
…なるほど
よくわかったような、わからないような
結局わかんねーよね、そんな説明じゃ
もっと実戦に即した使える覚え方おしえてよ、あんたならわかるんでしょ?
当月の製造量と販売量が違うときに、難しい計算式つかえばOK?

678 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 22:02:06.62 ID:4ZnXnMYd.net
>>677
問題が売上原価を出せって言ってるんだから資料に基づいて売上原価を出せばいいだけでしょ
計算式なんて覚えなくていいよ

679 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 22:48:37.20 ID:mlOYu+1C.net
>>676
全く同じだわ

680 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:10:50.06 ID:qBtPtWGp.net
工業簿記、初めて学習してる途中だけどこれってどれこれもやってることは「比」だよね。
割合で考えるっていうだけで、最終的に何を求めたいかがちゃんとわかっていれば
それに向かって与えられた数字をこねくりまわして按分したりしているだけに思えてきた。
割合で求めた数字を足したり引いたりした結果に名前がつけられてるという感じ。
そう考えると、これは何を求めるものなのかってことを覚えることが目的だから結局は暗記ものなのか。
今標準原価計算の途中だけど、工業簿記ってそういうイメージで最後までいけばいいのかな。

681 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:11:41.32 ID:UOF0oAZU.net
>>677
死ね

682 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:33:47.60 ID:ZK8fmQzV.net
「なんとか原価計算」っていう名前が多すぎて覚えられない
この原価計算はああやってこうやって計算するものだなっていうのが結びついてないわ
でも問題を読んだら解けることは解ける
こんな人俺以外にいないかな

683 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:35:19.85 ID:sEYj16c0.net
>>681
お前が死ねよバカのくせに
偉そうにベラベラと全部書いてもわかるわけないだろう
自分に酔ってんのか?
わかり易く説明できないならお前も同じだ、よくわかってねーんだろ

684 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:42:12.88 ID:4ZnXnMYd.net
>>683
問題も書かずに不完全な質問をするから
答える方は仕方がないから全部書くか、俺みたいに投げやりな回答するしかねーんだよ
もっとも、>>674-675の理屈を理解するのが公式丸暗記よりよっぽど効率がいいけどね
資料の与え方でいろんなパターンの出題ができるけど、全てについて式を覚えるつもり?

>>682
そういう人のが多いと思うよ

685 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 00:03:03.83 ID:adYPvNPd.net
>>674-675が問題もなく理屈の問いであれだけ書いてくれてんのに>>677ときたら。嘆かわしいな

686 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 00:03:46.58 ID:N+Xys6pd.net
>>682
確かにそうよね。
なんかそれぞれもっとわかりやすい名前にできなかったものか・・・。

各種原価計算ごとに
・これはどのグループ
・最終的に何を求めるものか
・解く手順 おおまかな流れはこんな感じ
・注意ポイントはこの部分

とか、まとめられてるようなものをネットで探してみたけど意外とないもんだね。
まあ一番は自分でノートにでもまとめればいいんだけど。

687 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 00:11:34.09 ID:s02RQiWR.net
案外同じような人がいるみたいで安心したww
分かってるに越したことはないんだろうけど
名前に拘らず、問題を読み解ければいいかと割り切ろうかしら

688 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 00:15:54.28 ID:nBlWKAxq.net
工業の原価計算名もそうだが
特殊商品売買の勘定科目もややこしい
試用売掛金だったか、ただの売掛金だったか
割賦売掛金だったか、ただの売掛金だったか分からなくなる
本番の仕訳では一覧から選ぶわけだから
そこまで神経質に覚える必要ないのかもしれんが

689 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:30:41.13 ID:10XGmQAM.net
>>682
>>687
>>688

ところが>>491の高校生に言わせると「勘定科目を2週間でしっかり全部おぼえられない奴は死ね!」だそうだ
さすが簿記2級の推薦で大学進学する高校生は、就職先がライブドアしかなかった高卒の公認会計士と同じような道を辿るだけあって
就職試験の語学・英語あたりでバッサリ足切りされるのが目に見えてるから異質な存在だな

690 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:35:14.72 ID:5GFP/lt2.net
なんでいちいちさかのぼってまでうんこ触るの

691 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:39:50.31 ID:VJmnjppl.net
>>689
原価計算の名前は覚えなくても問題は解けるけど、
勘定科目は覚えて仕訳が切れなきゃお話にならないから、まったく別の話だよ

692 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:52:03.79 ID:Iz8Gp49j.net
>>689
そんなにレスされて悔しかったのか

693 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:57:23.42 ID:10XGmQAM.net
>>692
いや、いつも脊髄反射の即レスしてくれるから面白いなぁって
東大法学部か医学部の奴に言われたら正直悔しいけど、
それ以外の格下の奴には何言われても「結局俺が勝ってるんだよなァ。負け組の必死な即レス楽しいな」程度

俺が東大法に同じことやられたら脊髄反射せずに逃げるけどね。
さすがにこの年になれば勝てないの分かってるから。
高校生だと「東大でも使えない奴は使えない(キリッ」と東大にも鼻息荒くするから滑稽さは見てて楽しいよ。「どうせおちぶれるだけなのにw」と思いながら勝利の美酒に酔ってます

694 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 02:00:17.89 ID:9SV2aU6k.net
大学受験からさえも逃げた高校生の話はスレ違いだから別板の別スレでやれ!

695 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 02:06:57.39 ID:VJmnjppl.net
設定が本当かどうかはともかく、
>>663>>460を並べると味わい深いモノがある

あ、俺自称高校生じゃないよ

696 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 02:34:13.48 ID:YJ8ZvFD8.net
質問してるのに偉そうな奴は大体数週間前からいる同じ奴だろ

697 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 02:48:38.62 ID:10XGmQAM.net
>>695
俺は三田会嫌いだから、慶應ブランドにゴマスリスリの奴はキモいと思ってるけどね
他の大学は知らないが、とにかく慶應は3年になって三田キャンパスに行ったら
しつこく慶應ロゴ入りのクレカに勧誘してくる。三田会がらみで先輩塾員(卒業生は塾生じゃなく塾員と呼ぶ)のノルマとかあるんだろうな
慶應理事会は宗教のごとく「陸の王者」とか言ってるけど、「陸の亡者」でなく「金の亡者」と揶揄してるわ


あ、でも結局俺も慶應クレカ作ったけどねwゼミの友人と思い出に
ニコスカードがパンフレットに載ってたクレカの中で一番デザインがかっこ良かったからニコスにした

外銀に内定貰ったからビジネス英会話もやらなきゃいけないし頭混乱してるわ。
クロスボーダーのM&A案件をやりたかったから内定先は満足してるけど、法務デューデリジェンスしか勉強してこなかったから、財務DD・税務DD・事業DDやらほぼ全く知らないし勉強きついわ。
頭の中が法律仕様になってるからそれ以外に頭が対応できなくなってる。
やっぱ頭良くないなァ、というか頭固くなったなと痛感してる。
東大の奴らなら余裕なんだろうけどな。
というか法学部より、頭の悪い経済学部の連中の方が外銀には適してる。それようの勉強ずっとしてきたわけだから。
法学部の学習内容とかほぼ一切関係ないもん、やってきたこと。
でも東一早慶は学部間ヒエラルキーが激しいし偏差値最高だから、もう一度高3の受験合格発表後に戻っても確実に法法選んじゃう自信がある
人間本質は変わらないな

698 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 02:59:02.46 ID:wEJab0u6.net
>>696
彼、140回の直後にはもう居たよ
それ以前は知らないが

699 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 03:08:07.37 ID:9SV2aU6k.net
外銀て東大一橋と早慶の上位学部しか採用しない露骨な学歴社会じゃん。高給だけど超激務だしきつそう。
五大商社でも毎年一応1人くらいはMARCHあたりからも採用する優しさがある。超体育会の全国大会優勝チームのキャプテンクラスだが。

700 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 03:39:25.79 ID:1MrCdBVX.net
>>697
なげーから3行にまとめろよバカ。

701 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 03:55:37.82 ID:1MrCdBVX.net
>>697
お前の学歴はどうでもいい。
お前の周りは司法試験奮闘中(^O^)/
なのにお前ときたら司法試験に挫折し簿記2級の勘定科目を覚えるのすら悪戦苦闘中(T . T)

お前の格下の経済学部の会計士受験生に笑われるよ(^O^)/
真摯に受け止めようね。お前はカスであると(^.^)

702 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 04:22:57.46 ID:MX7791gR.net
ていうか、慶応法学なのに2級の勘定科目を覚えられないって・・・・
うーん、良くそんな恥ずかしいことが言えるね。自分だったら屈辱で憤死しそうだけど。
ちなみに商業高校の子達がやってる全商簿記も範囲だけで言ったら日商2級より広いよ。
恥ずかしくないの?

慶応法学なら無理せず1級とか簿財からでも良いんだよ?

703 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 05:03:56.51 ID:10XGmQAM.net
>>701
俺の学歴はどうでも良いのに、俺の学歴に関する話題をする、のか。斬新な馬鹿だな
いまどき司法試験目指すバカなんて昔と比較したらほとんどいねーよ。今の弁護士何の給料何て外銀の4分の1程度だわ
バブル期は4大法律事務所なら新卒で500万もらってたみたいだが(それでも外銀の半分しかないけど)今はそんなもらえない。
だからみんな普通に民間にいく。弁護士が凄いみたいな錯覚は低学歴にはまだ蔓延してるのは驚きだが、そんな馬鹿話はネットでとどめておけ


>>702
だってやることたくさんあるんだぜ?頭混乱するわ。
卒論の範囲だけで商業高校の連中の何倍になるのか分からんわ。簿記だけやって良い身分と這う
分厚い判例集何百冊も読まなきゃいけないし、慶應法法の期末試験何て半年前から勉強してないと単位とれない。
無駄に教授が旧司法試験の過去問の改変版作るから司法試験レベルの問題は当然みんな解けるようにしてる。
ビジネス英会話なんてやりたくもねーし、税務とか経営学も勉強しなきゃなんねーのに、簿記までやってられないわ

恥ずかしくもなんともない。俺の頭脳のキャパはこんなもんだ。
覚えられないんじゃない。3級・2級の勘定科目と簿記専門用語を覚えるのに1ヶ月もかかる致命傷って話だ。
簿記だけに集中して良い環境があるならその環境に俺を連れてってくれ。そんならすぐ終わるわ。300万でも払う。
卒論が特にきついから、代わりに卒論やってくれ。「欧州のコーポレートガバナンスの変遷における実態経済の影響」のテーマで書いてる。
まず欧州の文献を日本語に翻訳する時点で手間かかるから日本語に直すだけでも構わないからやってくれ。翻訳だけなら特に不正でもないから。

704 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 05:09:04.51 ID:9SV2aU6k.net
学歴コンプの醜いやり取りのスレでは無いのですが。

705 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 05:45:16.81 ID:f9EeOkpp.net
簿記の話をしましょう

706 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 07:48:11.82 ID:VJmnjppl.net
最初は卒業して離職中のキャラ設定だったのに今度は卒論製作中になったな
どうなってるんだw

707 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 07:54:47.78 ID:i+I+Vyny.net
貶し合うんじゃなくて励まし合えないものか

708 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 08:00:51.15 ID:9zodlQFI.net
学歴と資格って結構関係ないパターンある

709 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 08:07:49.71 ID:zigIDICI.net
頭のおかしい人が増えてきたね。試験が近づいてるんだな

710 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 09:04:59.87 ID:AqBEbz8n.net
ここまで必死になって書き込む才能は認める

711 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 09:12:50.60 ID:cct2jG/2.net
なんなのこのスレ…

712 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 09:43:53.35 ID:Iz8Gp49j.net
週明けからこれはちょっとドン引き

713 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:18:43.54 ID:pgnIpXll.net
電卓ってそこらへんに売ってる?

714 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:48:35.91 ID:3FjTFVAi.net
法律事務所で勤める予定なんだが簿記の知識は役立つかな?
決算書は読めた方がいいぞって言われたんだが
大学生のころ3級で挫折したんだよねえ

715 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:54:27.05 ID:Uu3eFper.net
>>714
法律事務所の業務内容によると思うけど、
M&Aを積極的にやってる事務所なら、当然決算書見れないと使い物にならない

716 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:01:48.11 ID:3FjTFVAi.net
一般民事事件中心の事務所での就職考えてます
やっぱ簿記できる人は頭の回転が早いイメージ

717 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:20:54.18 ID:PtwLGTmK.net
>>713
機能とか気にしないならコンビニにも売ってるよ

718 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:38:02.98 ID:9SV2aU6k.net
>>716
民事事件主体なら簿記いらねーじゃん、、、それこそ優秀な弁護士様が全部やる領域だから、事務員は雑務だけやってれば良いよ
企業の民事再生とかなら、決算書苦手な弁護士が多いから財務諸表くらいは自分でも読めるようにしとくべきだけど、そもそも配属は弁護士事務所のどこなの?
民事事件主体なら簿記なんかいらないでしょ。行政書士とかの方が役に立つ。
弁護士事務所ったって配属部署次第でやることまるっきり違うよ

719 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:48:26.35 ID:adYPvNPd.net
>>705>>707
そうだな 今こそ励まし合い
負けないこと逃げ出さないこと(略

それが

720 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:50:20.77 ID:3FjTFVAi.net
事務員じゃなくて弁護士の方ね
簿記やっといた方がいいって言われたんだけど具体的にどう役立つのかイメージがつかめなくて
修習まで時間はあるから簿記やった方がいいかなと思ってるんだけど
どういう風に仕事で使うか知ってる方がいたらぜひ

721 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:55:25.97 ID:aOG3p1pq.net
弁護士なら、無条件で税理士登録もできるしな
つまり簿記もやっておきなさいってことだろ(テキトー)

722 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:04:03.43 ID:KXmrBpE4.net
文句ばっか言ってないで受かりたきゃやれよ。それが出来ないなら素養がないと思って挫折しろ。
お前だけ特別忙しい訳じゃねーんだよ。
社会人だって仕事しながら時間作って勉強してんの。
しかも社会人は勉強出来ない時間は給料もらってるから責任がある中でやってんの。
お前は学生でなんの責任もないのに他で忙しいからーとか甘っちょろい事抜かすな。
恥さらしのゆとりにも程があるな。
こういうすぐ文句ばっか言う奴は社会に出ても使えない。就職する上で学歴は武器にはなるけど実際働き出したら糞の役にも立たない。肝に免じておけクズ。

723 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:14:36.39 ID:w1pD5MLf.net
ちょっと思ったんだけど今年度(11月と来年2月)で2級受かったとして、
来年度以降に再度2級受験考えてる人っているかな?
範囲の変更で学習してない部分出てくるからそこをどうするか?って感じで

とりあえず合格目指す人たちと実務で必要な人たちで変わってくるのかな?

724 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:23:49.95 ID:IXA4DOsV.net
財務諸表の読み方だけなら資格取るよりその手の本を読んだ方が早いのでは試験に挑むのはその後でも遅くない
3級なら11月受けても十分間に合うし

法律系の人って勘定科目を覚えるのは苦にしない人が多いんだけどね
概念と定義を覚えるのに慣れているせいかな
ただ計算作業は苦手な人もいるっぽい

725 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:43:40.29 ID:MX7791gR.net
税法勉強してない弁護士上がりの税理士に仕事なんかあるわけ無いだろ

726 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 16:51:41.21 ID:f5iCLLX5.net
質問です。
保険が下りた時、火事だと 保険差益と 火災損失が
仕訳ありますが、事故車の場合にはどうなんでしょうか。
よろしくお願いします。

727 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 17:08:40.61 ID:5GFP/lt2.net
そんな問題あったっけ

728 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 18:52:48.47 ID:1MrCdBVX.net
>>726
お前>>677だろ?

729 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 19:34:00.25 ID:t952Y1yP.net
合格者だけど
試験内容凄い変わるんだな

これから

730 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:25:55.68 ID:9SV2aU6k.net
社債はバイバイ論点と言っても財務諸表作成過程で出てくるからバイバイ出来ない件

731 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:47:43.29 ID:9zodlQFI.net
全く出ない範囲ってあるの?

732 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:09:53.32 ID:RP4ZFPDt.net
直接原価計算を勉強したとき、最果ての地にたどり着いた気がした

733 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:13:52.53 ID:/wINkTrA.net
そして英霊化する。

734 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:20:36.45 ID:RP4ZFPDt.net
数限りない屍の上を歩き回った末にわかった真実は、英霊必ずしも英霊ならず

735 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:14:12.69 ID:lqevfQLJ.net
やっとテキストの折り返し地点
とりあえず今月中に残り半分も終わらせたい

736 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:33:41.67 ID:GxsqtVcd.net
うちのばあちゃんが、3級は3日、2級で7日、1級で14日くらいで合格しないと頭弱いと言ってる

737 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:49:31.91 ID:kaY0XJQJ.net
おばあちゃんレベル高すぎだろ
何者だよ

738 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:50:26.27 ID:CfPTrNFB.net
わかったから早く服を着て中に入るんだ

739 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:52:11.51 ID:+PFIiyDr.net
>>736
そうか、耄碌してしまったお前のばあちゃんの面倒はお前が責任持ってしっかり見てやれよ
道端に突然飛びだされても運転手が責任取らされるからな
1番良いのは山姥だが

740 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:59:26.10 ID:BARxstgB.net
>>736
2級までは同意だけど1級はさすがに2週間は無理だな
せめて2ヶ月はないと

741 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 01:29:31.37 ID:XUDMAyrz.net
簿記3級は1カ月、簿記2級は2ヶ月、慶應は4ヶ月かかる。
簿記1級何か見たこともないから知らん。みんな難しいって言ってるから半年以上かかるんじゃねーの?
分かったのはお前らが俺よりもはるかに頭が良いってことと、お前らみんな東大生か、東大出身のエリートってことだけだ
こんな単純暗記試験よく短期間でこなせるな。単純暗記能力なんて12歳がピークだぞ?
理解暗記能力しかない俺には簿記1級とか気絶もんだな、きっと。
高2の3月に学校で受けたセンター過去問の結果、英語184点、数学90点&100点、物理86点、日本史22点、地学20点、地理18点の俺の馬鹿さ
いかに単純暗記が苦手&嫌いか分かる。
基本は出来ないで応用しか出来ない。
>>736>>740のような東大理V様の前では俺は逃亡するのみ

742 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 01:46:01.52 ID:+PFIiyDr.net
連休でテキスト3週目回してようやく全体像がハッキリ見えて理解出来てきた。
3週目は2日でササッと終わった。1週目は全然進まなくて拷問だったからまさに慣れだな、簿記は。

743 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 02:21:15.22 ID:7y5R3ztq.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

744 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 03:07:16.61 ID:JqxdqO+Y.net
>>741
一年かけて慶應落ちたおれは半年かけても二級には受からないってこと?

745 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 11:58:47.18 ID:XUDMAyrz.net
>>744
俺は単純暗記が一般人より苦手。そんでやってみた結果簿記は単純暗記。だから俺には向いてない。
単純記憶はエビングハウスの忘却曲線そのままで忘れるから長期記憶として安定させるのに何回か復習する必要があるし半月〜1ヶ月はかかる。
一夜漬け状態のままでも量的に3級は試験直前にやっても合格できる人もいるだろうけど、試験後すぐ忘れる。

俺はエピソード記憶に昇華して暗記するのは得意だから大量の学術文献を把握するのは得意。
昔から英語の長文読解や数学が得意だったのは理解したら一回の勉強で済むから。理解できないから何回もやる人もいるってだけで、理解力に長けてればこれほど簡単な学問分野は無い。
ただしそこに登場する人物名とかの固有名詞はすぐ忘れる、いや、もとい、鼻の先から一切覚えてない。

そういう違いがある。

簿記は単純暗記だから、俺みたいによほど勉強嫌い、且つ、復習嫌いでなければ誰がやっても大差ない
慶應の入試はセンター式でも専門試験でも高度な理解力が試されるから、合格できない人は一生合格できないし、理解力に長けてる人はすぐ合格出来る。

両者にはそういう学問の特性の違いがある。

で、簿記は理解力が試される試験だと勝手に思ってた俺は、勉強してみて単純暗記試験だったと知りアドバンテージが一切ないことにキレた。そんだけ。

746 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 14:43:44.47 ID:u2ZzueOk.net
簿記は国語のテストみたいなもの。
取引文や決算修正事項の内容を読みとれないと
正しい仕訳が出来ない。暗記事項なんて極わずか。

747 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:15:03.10 ID:D/oGM/7L.net
>>746に同意
簿記は読解力が試される
単純暗記は俺も苦手だけど、簿記はそれほど苦にならなかった
学生時代に現代文が得意だった人に有利な試験だと思う

748 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:16:13.81 ID:WJZqj0pO.net
簿記=単純暗記とか言ってる時点で合格は出来たとしても3級までだろうな。
まぁお前には素養がないから自分の無力さを素直に認めて挫折する事だな。
ホント毎日毎日長文ご苦労様です(^.^)
その長文打ってる間に何問解けるかと思うと胸熱だわwwww
きっと効率の良い時間の使い方がわからないんだろうな。
かわいそうな子(T . T)
こういうバカは第1問の最初の仕訳からわからなかったらそこでずっと考え込んで時間なくなっちゃう典型的な落ちる君wwwww

749 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:37:14.07 ID:giR4YZ+A.net
仕訳はある意味簿記語への翻訳とも言えると思う

簿記を始める前はどれだけ数学が要るのかと戦々恐々だったけど、2、3級なら算数程度で充分だったのが意外だった
ほんと、文系に優しい資格試験だわ

750 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:23:22.75 ID:mo/som/V.net
簿記3級は単純暗記ではないと思うけど。

751 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:49:43.84 ID:+PFIiyDr.net
>>749
二級までは数学の能力なんて必要無いからな
小学生の算数出来れば普通に受かる
小学生の算数に苦労した奴は暗記以外の能力にも計算能力にかなり神経使うだろうが。
俺の小学生時代の同級生で九九が出来なかった奴いたが、彼は計算で苦しむタイプ

752 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:02:09.13 ID:44JnsyJH.net
一通り全部やったらダレるな
一応全部やったという安心感
本番で問題解ける気しないけど

753 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:33:38.45 ID:MBU4nnvi.net
簿記は演習がほぼ全てだよ

754 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:47:16.69 ID:XUDMAyrz.net
>>748
1人で連日くだらない顔文字使ったり草生やしたりと、とりあえず俺の高卒差別発言が癪にさわって必死中なのは伝わった。
こちらの深夜の発狂とは言え高卒差別発言したのはすまん。このスレには高卒レベルの知能に該当する奴がいるとは思わなかったんだ。本当ごめんね。
でも苦労すると思うから俺のことより自分の人生のことを真剣に考えないと40歳までに確実に自殺することになるから頑張って。

755 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 18:50:30.22 ID:RROrQrra.net
荒れてんなあ(´・ω・)

756 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 18:53:23.89 ID:LE5FIUs0.net
俺みたいなバイト無断で休むクズでも受かるかな?

757 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 18:53:39.04 ID:CfPTrNFB.net
うんこがひとつと
それにいちいちたかるハエ1匹が連投してるだけだよ
自演かもしれないし

758 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 19:29:14.03 ID:44JnsyJH.net
11月まで遊んでも受かるかな?
11月入ってから過去問と予想問題を押さえたらいけそうな気がしてきた
初見の過去問レベルの問題を解けるようになるにはどうしたらいいんだ

759 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 19:53:41.35 ID:dYedCdEZ.net
>>758
いま過去問を解いて90点以上安定して取れるなら、まあ大丈夫じゃない
俺はそれでも不安だったけど

各論点の理屈を押さえていれば初見でも答えが導きだせるよ
満点は無理でも部分点はとれるはず
日商が講評でパターン学習だけの受験者をdisってる以上、初見の問題が来るのを前提に準備するしかないだろうね

760 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 19:56:56.14 ID:GswqxroA.net
仕訳問題だけが初見で中々満点取れないんですが
どつやってますか?

761 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 20:00:33.10 ID:nYAFk9Hw.net
>>760
勘定科目を把握して問題文をよく読むしかないと思う

762 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 20:05:51.76 ID:aPHIu5WC.net
もしかして教科書と問題集だけやって油断して、
過去問と予想問題との難易度の違いにびびるパターンなのかな?

763 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 20:16:12.94 ID:WJZqj0pO.net
>>754
釣れすぎてお腹いっぱい(^O^)/
簡単!簡単!簡単!
君って単細胞なんだね(^.^)(^.^)(^.^)

764 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:33:25.70 ID:XUDMAyrz.net
>>763
指震えながら必死に草生やしてた割に、言い返せなくなると釣り宣言!てのはある王道の負けパターンだけど、あまりにあっけないボキャ貧馬鹿だったな
でも、一応釣り宣言した以上は簿記スレに関係ないのでお引き取りくださるか、元の「偉そうに質問だけして礼を言わないくせに、説明が理解できないと逆切れ発狂する奴」に戻ってそのまま馬鹿晒してなさい。

765 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:46:19.11 ID:3Jc1tAw8.net
>>760
仕訳2問しか合わずに合格した俺みたいな人もいるから
問題ないよ

766 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:30:30.78 ID:2awfxwTw.net
めんどくさいのがいんな、おいw

767 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:36:39.28 ID:WJZqj0pO.net
は?おれは>>674>>675なんだけど。
「偉そうに質問だけして礼を言わないくせに、説明が理解できないと逆切れ発狂するバカ」と誰も聞いてもないのに連日慶応!慶応!連呼してるインコ野郎のお前が荒らしなんだからお引き取りするのはお前らだよ(^O^)/
これだからおバカさんには参っちゃうよね(^.^)
あと勘違いしてるようだけど俺は大学出てるから高卒じゃないんだよね。
あと前にも言ったけど就職したら学歴なんかなんの意味もないの。臨機応変に対応出来て自発的に動ける奴が評価されるの。
いくら頭が良くてもコミュ障の東大卒や、なにがなんでも自分の意見が正しいと認めさせないと気が済まないどっかの自称慶応卒とかは社会では浮いちゃうんだよね。
使えないと言った方が分かりやすいかな笑
まぁ良く言えば負けず嫌いとも言えるからコミュ障でないなら営業なんかが似合ってると思うよ(^O^)/
ちょっと君にお金の計算させるのは怖いなぁ
(;゜0゜)
金額間違ってるの指摘しても怖い顔して「ぼく慶応法法卒ですし絶対間違っていません!(キリッ)」なんて発狂されても困っちゃうしなぁ(^_^;)
挙げ句の果てには根に持たれて2ちゃんに連日書き込まれてもかないませんわぁ( ;´Д`)
てことでお前は全くもって会計に向いてないからさっさと挫折してこのスレからも消えてね。
あと、負けず嫌いなお前には大変酷な話だろうけど、最後に捨て台詞言って勝利の酒に酔いしれたいかもしれないけど、もう俺にレスしてこなくていいから。
試験も近づいて受験生の邪魔になるから俺は会計士スレに戻る。
では受験生のみなさん、荒らしの対応とはいえ迷惑を掛けてすいませんでした。試験頑張ってください(^.^)

768 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:41:54.51 ID:kaY0XJQJ.net
あーもうめちゃくちゃだよ

769 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:48:22.79 ID:RROrQrra.net
あぼーん機能、有能

770 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:53:44.03 ID:xZ4WV5UH.net
どうでもいいけど>>674>>675は俺なんだがw

771 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:58:06.99 ID:dc3LW7ra.net
すごいなぁ

772 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 23:01:08.26 ID:+PFIiyDr.net
顔文字と慶応の2人あぼーん、と。

773 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 23:28:00.29 ID:XUDMAyrz.net
>>767
その長文打ってる間に何問解けるかと思うと胸熱だわwwww
きっと効率の良い時間の使い方がわからないんだろうな。
(↑面倒なのでお前の>>748のアホ丸出しレスそのままコピペしたわ。お前が想像以上の馬鹿だったので馬鹿が感染しそうだし)


荒らし終わったなら、そのまま己の巣の無職板で頑張って今まで通り荒らししてな。今後はいくら暇な毎日でも板違いの荒らしすんなよ

774 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 00:21:04.48 ID:6b9Rgbys.net
無理に問題を解くよりも、ボーと釣りでもしてた方が閃くこともある。けど、そんなことして暇はもうない

775 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 02:06:15.47 ID:dZHqz391.net
行書半年、社労士半年、宅建75時間、全て一発合格の俺が何度もやる気なくしてんだぞ
こういう手を動かさなきゃ取れない資格はめんどくせえわ。
行書社労や宅建は電車の中で過去問読んでりゃ受かるからな。

776 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 04:23:36.30 ID:a+0+jOIy.net
>>767
なんだ?コイツ。キチガイが一人で暴れまわったせいでスレが荒れたみたいだな。
スレの口直しに簿記の話題に戻すがみんなシルバーウィークで勉強進んだ?
俺は連休中は机にかじりつきっぱなしだったおかげで商簿はかなり仕上がって来たが、工簿はまだアカンな。
直前対策講座ってどこがお勧めなんだろ

777 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 04:25:29.10 ID:a+0+jOIy.net
>>775
社労士半年は凄いな。
でもあれも簿記に似てないか?

778 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 07:37:08.46 ID:ZVh2COSm.net
>>775
慶応の模倣犯
>>776>>777
慶応

の提供でお送りしました。
元ダックスとしてお恥ずかしい限りです。
どっちもしつこいからいい加減やめろ!

779 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 09:32:01.65 ID:GD8CQ/dv.net
今日も荒れてるなぁ
いい加減邪魔なんだけど気づく気配ないな
高卒でも慶応でも興味無いから。
ここ簿記スレ

780 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 09:41:39.76 ID:TEt6a3xF.net
簿記3級、2級、共に満点合格しました。
商工会議所へ行って点数開示してもらったので、間違いないです。
行書・社労は、簿記2級よりは、苦労します。
簿記1級は、2級満点取ってようが苦労します。

781 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 09:55:46.93 ID:h+PtCI+h.net
高卒は学歴コンプが激しいとは聞くけど想像以上に酷いな
社会人に学歴は一切関係ないんだろ?
だったら荒らすな!

782 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 10:05:21.28 ID:GD8CQ/dv.net
一々高卒をNG登録するの面倒だけど、スレタイすら読めないのがいかにもだからもはや仕方ないと諦める

783 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 14:18:28.47 ID:EieddZ31.net
>>780
釣り乙
実際に合格発表を見に行った人なら判るんだけどね、
満点合格者は点数開示してもらわなくても判るようになってるのよ

784 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 14:45:17.43 ID:SnDSULbd.net
>>776
連休のお陰で苦手な工簿にじっくり取り組めたよ。
まだ全部終わってないのでもう少し頑張る。

直前対策、3級の時に大原の直前対策に通ったんだけど
重要論点別に間違えやすいポイントなどがきけて
参考になったので私は今回も大原にいく予定。

他は受けたことないので推測だけど、
大手はどこも研究してるだろうし、内容に大きな差はない思うから、
TACのテキストで学習しているならTACの方が相性いいかなと思う。

785 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 14:50:49.23 ID:3L80nWnu.net
商業を一通り終えて、この連休で工業も良いペースで学習できた
この調子で今月中には全範囲を終えて
10月からはひたすら総まとめの演習を繰り返しやるぞ!
最近スレ荒れてるけど皆も頑張ろうぜ

786 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:04:34.17 ID:iRipI3pn.net
連休中は3日位外出してたから思ったより進まなかったけど、工業簿記は結構進んだ
先週から始めたから急がないとヤバイけどここから頑張る

787 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:13:26.55 ID:dZHqz391.net
>>777
俺にとっては全然違うなぁ。極論かもしれんが

行書社労宅建→テキストの重要ポイントを過去問に書き込んで読み込めば受かる
簿記→まず解答用紙のダウンロードからだるい。電卓たたくので移動中の勉強が限られる

簿記は「問題を解くのが面倒くさい」これに加えて、出題の仕方に独特の癖がある。

簿記3級でも、ちょっと補助簿の出題捻られたら、過去問丸暗記してたって全然解けないだろ?
宅建とかは、他の肢との兼ね合いで切れるが、そういったテクニックが一切通用しない回があるのがきつい。

社労士で言うと、厚生年金とか雇用保険の計算問題だけかな、近いのは。

788 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:25:19.22 ID:dZHqz391.net
蛇足だけど、俺が今ムカついてるのがこれ
・実際消費額は主要材料Aが平均法、補助材料Bが先入先出法によって計算している
なお、補助材料Bは棚卸計算法によって、実際消費量を計算しており、月末実地棚卸数量は・・であった
また各材料の月初棚卸高は次のとおり。
A・・kg @・・
B・・kg @・・

これを仕訳しろって言われてなんで解答が(Bの)製間/材料 になるか分からん。

いま工簿やっと一通りテキストだけ終わったところだからレベル低くてすまんね。

789 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:27:12.91 ID:uN3q7Gub.net
補助簿の問題は、簿記試験のなかでも最もテキスト丸暗記で対応する箇所じゃないかなあ
ただ、簿記は宅建とかの間違い探し試験と全然性質を異にするのは同意

790 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:32:22.69 ID:h+PtCI+h.net
>>784
3級はすんなり進んだし自信あったから直前講習行かないまま合格できたけど
2級はさすがに独学だけでは仕上げが不安。特に工簿。
簿記の教科書使ってるからTACで良いのかな。どうもサンクスです!申し込むわ。

>>787
資格試験慣れしてるって感じだね。
社労士は計算問題が簿記に近い感じだし、そもそもの量的にかなりのものだから半年合格は凄いよ。
簿記の場合、確かに移動中に電卓叩けないから問題集回せないねw

791 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:41:12.53 ID:uN3q7Gub.net
>>788
棚卸減耗費は間接経費として処理するから(通常生じる程度の場合)
あとは勘定連絡図に当てはめるだけ

792 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 17:38:45.78 ID:90CQdMOp.net
>>788

その前で、主要材料Aの消費額を予定価格を用いてすでに計上してるのでは?
それから次で、主要材料Aの予定消費額と実際消費額との差異を振り替えるのでは?

だったら、その段階では補助材料Bのみしか仕訳しないと思うけど。

793 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 18:47:43.48 ID:FJNMJbEV.net
簿記三級の知識がある人が簿記二級を受けた場合何が足りないですか?

794 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 19:26:06.57 ID:56qTsQez.net
3級でやってない工業簿記の範囲全部足りないね
あとは2級で初めて出てくる論点とか

795 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:11:12.20 ID:nFuy/n6L.net
6-11月って期間はあるけど、いろいろイベントがあるから思ったほど勉強できないな

796 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:14:50.94 ID:NTzECYz4.net
すごく基本的な荷為替手形の問題だけど、どうも解説を読んでも分からないのでここで質問させてくださいm(_ _)m

○○商店は××商店から注文を受けた商品350万を発送し、80%の荷為替手形を取り組み、この手形を割引料16,800を差し引き、残額を当座預金とした。

当座預金2,783,200/ 売上350万
手形売却損16,800

までは分かるのですが、
この貸借の差額がなぜ売掛金になるかが分かりません。ご解説よろしくお願いします。。

797 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:31:47.28 ID:3L80nWnu.net
逆に聞きますが、他に何になると思いますか?

798 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:50:54.93 ID:wiTy0+HJ.net
荷為替とか特殊売買出るのかな?

799 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 22:13:06.32 ID:GGm1Nocn.net
>>796
荷為替を組んでいない通常の取引なら

売掛金350万 / 売上350万

そのうち80%を荷為替をくんで現金化したんだから残りの20%が売掛金

800 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 22:41:53.29 ID:skPL2McV.net
>>796
1.まず80%の荷為替手形を取り組んだ時の仕訳は

受取手形 280万 / 売上 350万
売掛金 70万 /

2.次に受取手形を銀行へ持って行った時16,800円が差し引かれるから

当座預金 2,783,200 / 受取手形 280万
手形売却損 16,800 /

1と2の仕訳を足すと

売掛金 70万 / 売上 350万
当座預金 2,783,200 /
手形売却損 16,800 /

801 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 22:47:05.92 ID:NTzECYz4.net
>>799さん
>>800さん
丁寧に解説して下さりありがとうございました。
非常にわかりやすい解説のおかげで理解することができました(*^^*)ありがとうございます。

802 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 08:38:26.77 ID:MIkb8JcC.net
テキスト・問題集、商業は帳簿組織、工業は本社工場残すところとなり、それぞれ付録の本試レベル問題を日曜に終える予定

来週月曜から過去問124回から入り最初は日に124・125、125・126...と被せながら2回ずつし、10/15に2週目被せずやはり124から2回ずつ、10/25の3週目からは124から3回ずつとやり、10/31からはTACの網羅型を2回ずつ。
10/31からはTACの網羅型を3回ずつ、11/32週目からは4回ずつ11/63週目5回ずつで11/8から再び過去問4週目124から5回ずつで11/12に終わると言う具合にプラン立てたんだけど、こう言うのどうかな?

問題集は1週しかしてないんだけど、過去問・網羅集買ってるものだから2冊やりこなすにはこんな予定かなとしてみました

こんな感じでイケるだろうか?

803 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 08:41:50.14 ID:MIkb8JcC.net
10/312回や3回と間違った

804 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 09:31:44.90 ID:3end70DH.net
過去問に取り組んでいる?

俺は、1・4・5の難易度Aだけ解けるようにはなった。
難易度B・Cと2・3はほとんどノータッチ、ここめんどくさいね。

805 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 09:52:30.14 ID:1E+DnrW0.net
基礎レベルを問うサービス回として理想的な問題
第1問仕訳問題比較的基本的なもの〜勘定で計上したなどヒントが示されているもの
第2問仕訳日計表
第3問精算表 前払保険料は〜円であるなど再計算に必要が少ないもの
第4問次の文章の( )にあてはまる用語を語群から選び答えなさい。
   商業簿記は、個人商店や株式会社を主とした簿記である。
   工業簿記は、(1)を対象とした(2)にかかわる簿記である。
   月初・当月・月末・完成を四角でイメージした(3)図を描いて
   先入先出法や平均法を用いて計算する方法で(4)原価を計算する
   方法がある。
   製造途中のものを(5)品といい出来上がった完成品を製品という。
   語群:工場 商業施設 スーパー 製造 操作 ボックス ベン 費用 
      完成品総合 仕掛(しかかり) 仕掛け(しかけ) 売掛 買掛
解答(1)工場(2)製造(3)ボックス(4)完成品総合(5)仕掛(しかかり)
第5問ボックス図を使った仕損減損がない簡単な原価計算
こんな出題があれば面白いです。

806 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 12:26:01.90 ID:9D4uUjza.net
工業簿記のテキスト一通り終わる

工業簿記過去問取り組む

手も足も出ない

やさしそうなパブロフ問題集工業簿記編を買う

第一問目から何を言ってるか分からない←今ココ

807 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 12:55:10.37 ID:5WxnYJCn.net
>805
その悩みはみんな同じでは。
最初は解答の解説ページを開いて、テキストとにらめっこしながら解いていて良いと思う。

808 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 13:26:08.83 ID:cnJjDpiT.net
第166回の第3問面倒臭いな
こんなのが出なけりゃいいんだけど…

809 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 13:26:56.29 ID:cnJjDpiT.net
>>808
第166回じゃなくて第133回

810 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 14:29:23.80 ID:gAv+CLOe.net
>>783
久々に見たら、釣りって書かれてた...。
残念です。
満点、聞きに行かないと分かりませんでした。
こちら、関西の小さな商工会議所です。
自己採点で、満点だったので、とりあえず聞きに行ってみよう、
と思って行ったら、一覧表から、探して、教えてくれました。
すごいですね、って言われたけど、2級は、さほど 難しくも ないし、
満点の人も普通にいると思います。

811 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 14:44:06.01 ID:gAv+CLOe.net
簿記2級で苦労する人は、レベル低すぎです...。
宅建で苦労する人と似たような感じです。
世間では、行書、社労、診断士でも下位資格と言われます。
でも、簿記2級よりは何倍も難しいです。
簿記2級までは、満点取れます。
何回受けても 満点か、と言われたら、それは無理だと思いますが。
私は、たまたま 満点でした。
では、診断士の勉強をします...。

812 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 15:16:23.66 ID:YPdbx+Us.net
>>806
もう一度テキストを読み直しながら問題集を解くべき
たぶんテキストの中身が身についていないまま先に進んでるわ

813 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 15:17:32.39 ID:NQiwLGr1.net
先ほどネット申し込みの手続きが終わった
あと1ヶ月少ししかないんだな

814 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 15:36:51.58 ID:dFhEWuW3.net
何回で受かったか知らんけど、120回台のごみ試験で満点だったら恥ずかしいな

815 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 17:13:31.63 ID:hDUzorNC.net
あと一ヶ月ちょっとしかないのに危機感が無い
どうしよう
誰かやる気出させてくれ

816 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 17:42:22.44 ID:TLWUIU0P.net
そろそろ始めようと思う。

817 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 17:55:40.46 ID:4o84OKQo.net
>>815
まだ2月があるよ

818 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 17:59:40.90 ID:cnJjDpiT.net
>>815
ひと通りの学習を終えてるなら、1ヶ月半あれば本試験に対応できるレベルまで上げられると思う

とりあえず30分机に向かってみようぜ!

819 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:22:11.64 ID:hDUzorNC.net
今受けても運良ければうかりそう
そういった思いがあるからダレるんだよね

820 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:23:39.75 ID:EKpbqv/I.net
早く過去問を解くとダレルから、過去問は試験2週間ほど前から始める方が
いいのかも

821 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:30:31.54 ID:/V8kAkTv.net
>>335を見たらやる気が出てこないか?

822 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:49:37.38 ID:aUdmbx9U.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

823 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:52:21.53 ID:CMasJ2r3.net
先週後半から勉強始めて現在、工簿はあと直接原価計算で1周終わる
商簿は本支店会計、伝票、帳簿とまだ残ってるけど、今週中に完了したい
ここまで勉強した感想は、世間では難しいとされる工簿の方が点数とれそうだと感じる
商簿の方が難易度高いように見えるけど、実際どうなんだろう

824 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 21:06:46.61 ID:/V8kAkTv.net
世間でも工業の方が点数が取れるとされてるんじゃなかろか
というか工業で40点を狙えないと苦しい戦いになる

825 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 21:09:28.79 ID:gAEm32yj.net
オーソドックスな得点配分として
問1 16/20点
問2+問3 20/40点以上
問4+問5 34/40点以上
これがボーダー

826 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:05:53.88 ID:k0lhL/6o.net
スッキリのテキストで商業簿記は一通りやったけど工業簿記は半分程度やったところで行き詰ってしまっている

スッキリレベルの問題解けたって本試験レベルの問題解くのは難しいだろうに
スッキリで行き詰っているって相当ヤバいのに焦るだけで勉強進まずに時間が過ぎていく

827 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:28:46.97 ID:sy0uF2Lg.net
社債すてていい?

828 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:30:18.80 ID:CMasJ2r3.net
やはり工簿の方が点数取れるんだね
ネットで見ると工簿につまずく人が多いように見受けられるから何でなのかと思ってた
レスしてくれた方々ありがとう、参考になりました。共に合格目指しましょう!

829 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:31:06.81 ID:F3XPTGIW.net
工業は1週間でも大丈夫なレベルだけど
一問でもミスしたらもれなく不合格の可能性がある

830 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:49:00.67 ID:EKpbqv/I.net
できないできないと、愚痴をほざくより、
分からない問題をここに貼ってみんなで解くのが有意義だぜ

831 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 00:07:35.66 ID:VhCmEXCJ.net
今までの本支店会計は未達事項絡みの推定や減耗の中に内部利益を
絡ませたりして問題を難しくしていたが、その未達や内部利益が
出ないとなると、本支店の問題としてはスカみたいな問題しか
考えられない。試験範囲として残すことに意味あるのかな?

832 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 00:28:40.32 ID:S8YExZtv.net
>>831
第1問で出るよ

833 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 01:39:58.22 ID:DdTdymrD.net
本支店精算表ってのもあるよ

でもみんな凄いね。めちゃくちゃ得意だった俺でもかなり不安だったのに
たかだか2周3週でよくそこまで自信持てるね
いやマジ凄いと思う。

834 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 03:02:39.76 ID:dmGxPTld.net
みなさん高校生ですか?あるいは大学生ですか?

835 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 07:17:58.13 ID:yPQ+nDTZ.net
2級の勉強期間はどれくらいですか?1日あたりの勉強時間は?

836 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 07:56:54.67 ID:tK0cSnBm.net
>>835
俺は寝る前に1時間 ちょっと前は深夜2時〜3時まで平日2.3時間でやってたが、
その間どうしても腹が減り間食してしまってた 起きると少し胃もたれ

今は寝る前と朝4時に起きて同じく2.3時間
休日は平均5時間

でもまだ問題を前にすると考えに時間がかかりスラスラ解けるレベルには全然到達してない
頑張ろう

837 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 08:23:04.59 ID:o5yB3N5m.net
工簿は複数の項目絡められるととたんにダメだ
仕損の入った工程別からP/L作成とか

838 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 10:40:15.48 ID:dmGxPTld.net
>>234 オレは1日三時間×10日で合格した。3級が出来ていればそんなもん。

839 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 13:50:41.49 ID:ncp43zFp.net
解答用紙を印刷するだけで結構費用かかる。

840 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 15:38:17.23 ID:+yJ+fXiU.net
試験対策になるレベルの問題が載っているサイトどこかない?

841 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 15:56:59.38 ID:+yJ+fXiU.net
>>335のサンプル問題、何かおかしいと思ったら来年度からのサンプルだね
勘定科目も見たことないしまともに回答できなかったよ
やばいね、11月と2月落ちたらもう地獄じゃん
1-6-2が、未払金じゃなくて買掛金なのはなんでだろ?

842 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 17:09:10.36 ID:4cQyW3lt.net
>>841
英検や漢検みたいに準1級を設けた方が良いみたいなレベルだな。
日商1級は手が届きそうにないが準1級ならなんとかなりそうと
受験者も増えて会議所も悪くないだろう。4級は廃止とか。

843 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 18:33:13.47 ID:iemcYn5V.net
商工会議所主催の無料講座があるから行ってくるわ

844 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 19:07:00.98 ID:U0VvjcVv.net
335見たらもう今年度(できれば11月)で受かるしかないなこれ
俄然やる気あがったわ

845 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 20:51:32.50 ID:cY+9Xudy.net
今日初めて知ったんだけど、2級じゃもう特殊商品売買とか特殊仕訳帳とか出題されないんだね。
両方とも苦手だったから今度こそ受かりそうな気がしてきた(笑)

846 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 21:02:36.03 ID:Lnxeewrm.net
出題されないとは限らないぞ
商工会議所もそこまでは言い切っていない

847 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 21:03:33.61 ID:0149zI+A.net
前回特殊商品も仕訳帳も出なかったけどダメだったの?

848 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 21:09:26.44 ID:cY+9Xudy.net
>>847
受けるのは3年ぶりなんだよ。
FP1級試験の前に行きがけの駄賃で2級取りたくなってきた。

849 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 21:43:39.31 ID:xrx+7+FB.net
月末から大原通学です。心配なので独学用に買ったテキスト二冊の前半を読もうと思ってます
片方が手形(偶発債務)からで、もう片方が株式の発行からなんですが、みなさんは二級のはじめ辺りはどの章辺りでしたか?
参考までに教えてください。

850 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 23:02:19.74 ID:dmGxPTld.net
>>849 大原の講座いくらだった?独学はサクテキ使ってるよ。

851 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 00:56:49.47 ID:k9N0/RKf.net
>>849
自分の場合2級の商簿テキストは、一般商品売買から始まったな
仕入割引や売上割引とか割戻の話
トレーニング問題集開いたら、CHAPTER1からいきなり精算表出て驚いたわ

852 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:17:01.54 ID:l7JPP2Zb.net
日商2級って全商1級とどの程度違うんだ?
全商の知識だけでは足りないのか?

853 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:43:57.47 ID:9UdL2f/L.net
>>850
他のと一緒に支払いしたので約ですが六〜七万だった気がします
すいすい簿記とスッキリテキストと合格テキスト買ってます

>>851
やはりテキストによって違うんですね
なんとかどれか一冊読みあげてみます!
工業で苦戦するかもなので商業だけは詰まりたくない……

854 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:51:06.56 ID:SOpsG+xV.net
>>852

元商業高生で商業高生に教えているワイが教えて進ぜよう。
基本的には日商2級の教科書・問題集の範囲は全商1級と変わらない。
自己資本比率とか流動比率とかが出ない分範囲は全商の方が広い。
しかし、全商は毎回似たような問題が出る。
貸借か損益計算書ばかりだよね。

でも2級の大問2は何が出るか分からない。
115〜130回ぐらいまでは二重転記と伝票ばかり出ていたが、最近は何が出るか分からない。
ちなみに139回の大問2は107回の問題が出た
そして普段1級でしか出ないような問題も去年から出るようになった
例:139回に200%定率法が出た

855 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 06:58:54.26 ID:YCZXLNgx.net
>>853 たけぇーっ(´・ω・`)

856 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 07:25:01.57 ID:0Lnp/148.net
6〜7万…( ゚д゚)!!

857 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 07:45:06.57 ID:xuEjTKxa.net
あーやる気がほしい

858 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 08:39:18.06 ID:RHvLkTyE.net
大陸式決算法と原価固変分解が苦手なんだが、
ここらへんって今後の改定の影響で今回の試験では出にくい所だよな?

859 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 10:31:20.43 ID:KSeg8QsU.net
変動固定費

860 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:05:15.63 ID:JZxEJ3ye.net
大原の参考書安いけどどうなの?
一級でも二冊しかないし

861 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:14:17.15 ID:5s+7wvX6.net
>>854

ありがとう
予想できない問題が出るのか
大変そうだ

862 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:20:36.45 ID:5s+7wvX6.net
連投すまん
勉強方法は過去問繰り返し解く感じでいいのかな?

863 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:53:07.85 ID:SOpsG+xV.net
第2問マイナー問題(78〜140回中)

100回 商品有高帳
102回 伝票作り
104回 特殊仕訳帳(89〜140回中、大問2の中で最強)
107回 備品の個別論点(139回とほぼ同じ。違いは残存価額が10%であるのみ)
112回 社債の個別論点
126回 特殊商品売買の個別論点(89〜140回中、大問2の中で2位)
132回 特殊商品売買の個別論点
134回 銀行勘定調整表(89〜140回中、大問2の中で3位)
135回 備品や建物の個別論点
137回 銀行勘定調整表
138回 株主資本等変動計算書
139回 備品の個別論点

模擬問題集編

ネットスクール模擬8回分より
有価証券の個別論点


タックの網羅型より
割賦販売
特殊仕訳帳(現金出納帳など)

864 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:54:51.40 ID:SOpsG+xV.net
社債や特殊商品売買はもう出ないかもね。
ワイ将としてはワイ将の誕生年の1992年発行の2級過去問が欲しい
77回以前の過去問題集が欲しい

865 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:55:26.48 ID:l3V0jN6e.net
有田課長がでたらどうしよう…

866 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 13:27:30.71 ID:LXJdyPJ/.net
>>841
外貨建取引等の会計処理に関する実務指針、読んで思ったんだけど
振当処理を適用なら
取引実行日から為替予約の契約締結日までに生じている
為替相場の変動による直々差額は、買掛金の換算差額として、
為替予約の契約締結日が属する期の損益として処理するから
1-6-2は買掛金になるのでは。

原則の独立処理だけでなく振当処理まで出すからね、ってことかな。

867 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 15:39:08.92 ID:vVHxufJ5.net
>>862
過去問だろうね
ただ同じような問題は出ない

868 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 16:01:39.87 ID:4GhB3IOJ.net
次の問いに答えなさい

A社は購入時5,000円の備品を除却した。この時点での減価償却費累計額は3,400円
処分価格は600,000円である。

869 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 16:35:39.13 ID:tlZRwL1P.net
どんなレア物だったんだよwww

870 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 17:18:16.59 ID:ZYI3N1o/.net
>>868
備品減価償却累計額3,400/備品5,000
減価償却費600,000/固定資産除却益598,400
ですか?
正解と解説をお願いします。
また、>>805みたいに面白くかつ役立つ理想&予想問題解答を
レスするのもこのスレッドにもあってもいいです。

871 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 17:25:13.69 ID:ZYI3N1o/.net
>>870訂正
備品減価償却累計額3,400/備品5,000
貯蔵品600,000/固定資産除却益598,400
ですか?

872 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 18:03:22.18 ID:SOpsG+xV.net
風来のシレン アスカ外伝かな?

実際
購入時3000円
残存価額1円

最後の年に
3000円-2999円で計算するようになったから
箱とかが付いていたりしたら
40000ぐらいの値段になる

873 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 18:16:29.97 ID:4GhB3IOJ.net
>>871
処分価格をべらぼーに吊り上げることにより、受験者を惑わす良問と言えよう。

874 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 19:03:22.89 ID:MpPdb8d7.net
139回の第2問も買ってすぐ除却かなんかして大損こいたアホ企業だったからな。
俺は何かの間違いかと思って二度打ちしたのを覚えている。

875 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 19:23:15.72 ID:5zZOxeko.net
先輩に簿記2級なんて簡単だよ(プゲラ
って馬鹿にされてたけど、その人全商2級だった(怒)

876 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:11:30.05 ID:YHSorlQQ.net
大原の無料講義行ってきた
2時間で商業と工業それぞれ1問ずつ解説しながら一緒に解いていく形だったけど
自分がよく分かってなかった箇所をちょうど重点的に説明してくれて
今まで分かんなかった部分がこの2時間で大分分かるようになったから行って良かった

大原近くにある人は無料だし行って損はないと思う
しつこい宣伝とかも別になかったよ

877 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:15:26.45 ID:MpPdb8d7.net
>>876が宣伝になっちゃってる件。

878 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:16:32.93 ID:YHSorlQQ.net
>>877
ごめん

879 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:20:16.24 ID:B1Hab72/.net
専門学校とかが無料で講義を開いてくれる商業生徒とかがうらやましいわ

880 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:21:04.96 ID:MpPdb8d7.net
おっおぅ。
頑張って絶対合格しろよな!

881 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:33:41.02 ID:ZYI3N1o/.net
>>876イベント名「特別講義&問題特訓」のことですか?
そのイベントなら前回3級の時無料だから受けてとても役立ってそのあとの
「無料模試」も受けたら合格点に届かなかったけどそれがあったから本番の
140回3級合格できた。
だから141回2級受ける時も「特別講義&問題特訓」と「無料模試」両方とも受けるつもりです。
ちなみに日程は、ほとんどがまだこれからやる校がほとんどで土曜日か日曜日になっているから
比較的行きやすいとおもう!

882 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:53:56.33 ID:YHSorlQQ.net
>>876
そう、それです>特別講義&問題特訓

無料だし、どうせ軽く問題解いて後は有料講座の宣伝なんだろうなーと思ってたけど
2時間みっちり講義してくれて結構役に立ったよ(また宣伝書いてしまっているけど)

くれた資料も無料講義で使った問題+問題集が付いてるからボリュームあるよ

883 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 21:15:09.49 ID:ZYI3N1o/.net
>>882
「無料模試」は、校によっては「出題予想会」となってるところもあるみたいです。
でも資料は「ファイナルチェック問題」という共通冊子がもらえます。

884 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 22:19:33.38 ID:2zoAEsgu.net
仕訳出来んのに精算表いつもミスして笑えない
3級から全く進歩してない……

885 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 22:51:15.15 ID:5QWMjxgd.net
この試験3回受けて落ちる人って学習障害の疑いあるよね

886 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 00:32:02.49 ID:+FvQgp7N.net
なるほど、大原の無料なら行ってみようかな
独学で最近勉強始めたばかりから多少不安だし
このスレって思った以上に有用な情報あって感心してる

887 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 00:39:10.15 ID:uGQjBL+2.net
>>886
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/yosokai/
ここで申込みして予約とってね

888 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 00:44:27.29 ID:k9YBhUe2.net
>>886
http://www.o-hara.ac.jp/newsnews/special/
特別講義の方はこっち

一応、基礎的なことは一通り学習してある前提で講義進めてて、
皆が分かるような簡単なところは飛ばし飛ばしやっているから
まだ勉強始めたばかりだとついていけないかもしれない

889 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 00:46:29.97 ID:HbdOFGxr.net
>>882
良いこと聞いた 早速10/11講義と11/08予想会申し込んだよ
ありがとう

宣伝じゃないぞ

890 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 01:17:45.24 ID:lfmf1hem.net
>>887,887
情報ありがとうです
早速、水道橋校の講義と模擬試験申し込みました!特別講義までに基礎はできるようにします
ついでにTACで講座説明会受けにも行きます
受けたら過去問無料でもらえるみたいなので笑

891 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 03:46:00.90 ID:9ozQmOtd.net
P/SとP/Lを便所に貼って覚えようと思うんだが
どんなの貼ったらいいかな?
簡略したのがいい?
他にも覚えておいたら有利なものがあったら貼って覚えたい

892 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 04:40:50.91 ID:Uu13x1Ox.net
ちょと勉強方法での質問です。
イライラして勉強が手に付かない時ってどうしてます?結構そういう日が多くて困ってます(週に3日くらいはある状態)。
息抜きするとかでなく(自分の場合息抜きもしてのこの始末なので)、あくまで勉強する前提でお願いします。
「仕訳とかコレコレこういう風な簡単な基礎を見直す」とか「解いたことのある問題集・過去問の大問1つだけでも復習をしっかりやる」とか、
集中力が大きく欠けてる時でも時間を無駄にしないで意味のある時間にするコツとか教えて欲しいです。

893 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 05:27:09.47 ID:XHdRVHeK.net
>>892
受からないからあきらめなよ

894 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 06:13:40.50 ID:Uu13x1Ox.net
>>893
そこを何とか・・・
もう前科を積み重ねていく人生とはサヨナラして真っ当に生きていきたいので、一応これでも人生賭けて全力なんです><

895 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 09:10:16.38 ID:9kO1j9a1.net
>>892
毎日決まった時刻から一時間はやると決めて、それが過ぎたら今日の勉強はきっぱりやめるとか。

896 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 09:33:12.69 ID:htSOIu+y.net
>>892
図書館とかファミレスで勉強すればいいと思う
家にいるとほかに楽しい事が多すぎるからな

897 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 10:01:52.40 ID:PnzkmfIr.net
実は日本に落ち着いて勉強できる環境ってなかなか無いよな
田舎だからしゃーないがうちの近所の図書館は使えないわ

898 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 10:06:21.84 ID:/o/sR6Ly.net
株で儲けたら、資格なんて、どうでもエエわ。

899 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:25:23.29 ID:HYKqagfu.net
急にどしたん・・・

900 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:29:06.78 ID:CWXXsMVy.net
外で勉強するには電卓の音がネックだね
うるさいフードコートとかならまだましかも

901 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:36:37.90 ID:4d1YYm9U.net
図書館で電卓叩く神経が信じられない。

902 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:58:52.28 ID:G5LDKfqW.net
スタバで勉強したいけどおしゃれな電卓持ってないから笑われそう

903 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 15:31:27.37 ID:478SZqjR.net
>>901
高速電卓打ちせずに音があまり出ないように叩けば問題ないと思うけどな

904 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 15:38:33.40 ID:lYs1hYVC.net
自分の市の図書館は個室みたいな所があって電卓も一応使っても大丈夫みたいな部屋はあるから探せばあるんじゃないかな

905 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:03:49.66 ID:/82Qy+Cr.net
自分は試しに図書館言ったら静かすぎて眠気が
襲ってきて向いてないなと思った。
気分転換に喫茶店で週一くらいで勉強、
あとは家でブツブツ言いながら勉強するのが
最近は捗る…。
だんだん焦ってきたからやる気も増してきたけど
過去問やるのはまだ先になりそう…。

906 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 18:53:23.97 ID:SE+388vv.net
有料自習室だと勉強が捗るって言うけど本当かな

907 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 19:06:02.71 ID:NQ/2uUyo.net
予想問題2冊と過去問だったら
どっちのほうがいいですかね?

前回は過去問やってたので

908 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 20:05:51.87 ID:SCJtienC.net
2級の前に3級も受けようと思うのですが、2級の範囲だけ勉強してれば大丈夫ですかね?

909 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 20:24:38.14 ID:vCcxiDzk.net
試算表で沈められる>>908が見える

910 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 21:48:59.30 ID:/eknqLTt.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

911 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 21:50:47.37 ID:EFgjYoT0.net
>>907
それなら予想問題集だろう
ただし当たるとは限らないから注意

912 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 22:01:37.66 ID:dHgkzbYy.net
自分は有料自習室使ってるよ
カフェの雑然とした雰囲気が苦手だし
混み出すと出ていかざるをえなくなるから
そういうストレスはない
周りも勉強してる人ばかりだし
お金払ってるから元を取らなきゃ、と思うと
眠くもならずに必死になる

ただ電卓は気を遣うし
完全に使用禁止のとこもあるので注意
サイレント機能付きのでもどうしても音が出るもんなー

913 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 22:15:18.96 ID:hwOHHaUZ.net
TACの解答用紙がダウンロードできないんですが、これって何か特別に必要な作業あるんですか?

914 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 22:21:47.22 ID:hwOHHaUZ.net
あ、>>913ですが自己解決しました。保存してからだと印刷出来ました。すみませんでした。

915 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 05:45:20.66 ID:miSwZZjq.net
おはようございます

やっと今日から過去問
まだ回答とにらめっこしてるレベルだが

916 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:06:21.64 ID:oUKTPKhd.net
遅すぎる
本気で受かる気があるのアね

917 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:40:57.80 ID:KvFcI2/p.net
俺も昨日からにらめっこ
過去に七回受けたが全てダメだった
教科書は前回までで読み込んでいるよ
だが未だに解説読んでもさっぱりわからん
特に売上原価を求めるところ
次受けてもまた不合格だろうな
やはり出題範囲が変わる来年の6月まで待った方がいいかな?
最初回は簡単だろうな…と思うからね
甘いかな?
(´・ω・`)b

918 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 08:07:19.17 ID:miSwZZjq.net
>>916
本気でアる

遅すぎっかな?だが今からだ
まだ理解ついていけてないが諦めないぜ

>>917
俺は今夜124回と125回をにらめっこ予定
頑張ろうぜ

919 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 09:40:33.72 ID:e8tQw18y.net
>>918
まだ一ヶ月以上あるし、決して遅くはないと思う。俺は一応前回受かったけど、
過去問始めたのは5月の連休に入ってからだったし。ただ124回だけはやめとけw
最初にあれやると地獄見るから。最近の傾向に近い137回あたりが良い気がする。

920 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 10:35:55.29 ID:je1featd.net
みんな金額書く時に点つけたり右に寄せて書いてる?
採点する人も沢山の答案を採点するから採点ミス避ける為にも見易くとかなんとか
点は後付けできるとしても右寄りがどうしても出来ないでバラついちゃうんだが

921 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 10:48:02.77 ID:pW4tWQL6.net
右に寄せる必要はないけど
最初からカンマを付けながら金額を書けば、縦は自然に揃っていくと思うんだが

それよりも紛らわしい字を書かないようにするのが大事

922 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 11:10:03.39 ID:kJcoEnRL.net
網羅やりはじめたけど、50点くらいしか取れない…あせる

923 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 11:34:26.66 ID:xvJGjLVF.net
過去問100回前とかからやってるやつは、いったい何回2級を受験してるの?・・・
簿記試験に関しては詳しそうだけど、肝心の簿記の出来が気になる・・・

924 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 12:16:50.86 ID:KvFcI2/p.net
>>918
あ、ありがとう!
がんばろうぜ!
(´;ω;`)

925 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 12:46:53.86 ID:miSwZZjq.net
>>919
お、おう そうなのか
確かに12.4%の鬼回のようだな 今の俺には固まってしまい効率悪い出発となるだろうな確かに
137回から逆順にやってみるよ
ありがとう!

>>924
いずれにれめっこともサヨナラだ
頑張ろうぜ! 

926 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 12:49:02.82 ID:mc5fvllz.net
100回前かぁいいね
俺は60回前までしか持ってない。
77回以前の問題が欲しいぜ

927 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 13:37:09.87 ID:gDDSDyso.net
やる気が出ない
どのくらいまでやれば合格ラインに達するのかわからない

928 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 13:59:42.42 ID:mqVPRuNP.net
>>926
大原に「試験問題ってずっと前の問題も売ってるんですか」と聞いた所、第1回〜今までの試験問題が1800円で売ってるのを電話で言ってたな

929 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 14:01:16.64 ID:L1NEmC11.net
みんなネットで申し込む?それとも窓口?
窓口なら540円お得なんだけど。定員に達したら申し込めない恐れがある。

930 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 14:25:14.95 ID:0s+/zN/M.net
地元の商工会(商工会議所ではない)。
ネットだと合格通知書の郵送料とか手数料で1,000円以上差額があるからね。
ただし、商工会の掲示板に受験番号と点数を貼りだされるから不合格だと恥ずかしい。(他商工会も掲示するかは不明)

931 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 14:28:45.45 ID:gDDSDyso.net
TACのさよなら論点一覧って動画で特殊商品売買は1級に行く論点だと書いてあるけど
特殊商品売買は仕訳問題とかでも出ないと思っていいの?

932 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 14:29:57.12 ID:ZTUrS334.net
10回分完璧にやれば合格点はいけるよ。 100回もやる必要ないよ。

933 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 14:55:53.48 ID:gDDSDyso.net
過去問は10回ぶんのを一通りはやったんだけど
これができるようになれば合格点ほんとにいけるの?
でも試験で何も見ずに解けといわれるとできないかもしれないけど

934 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:14:25.50 ID:+lX68kWL.net
そんな簡単じゃないですよ

935 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:23:20.09 ID:gDDSDyso.net
なんだと?

936 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:24:19.61 ID:bI5byXwO.net
>>933
何も見ないで自分で考えて解けるようになれば大丈夫じゃない

答えを丸暗記したから解けたってのは駄目だよ

937 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:31:38.05 ID:gDDSDyso.net
つまり、論点はどこが出るかわからないけど
出る問題の内容は、過去問の問題と大差ない、ということ?
つまり過去問でやっていた問題が出たら、本試験でも解ける、ということ?
仕訳問題はけっこう過去問やってたらできたけど

938 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:40:57.32 ID:bI5byXwO.net
大差ないといっても、数値を変えただけのような問題は出ないと思うよ
仕訳は商簿の基礎なので、第1問でどんな問題が来ても20点が取れるようさらに鍛えてください
第2問、第3問だって仕訳が切れなきゃ始まらないわけで

939 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:49:26.34 ID:oYpuQxy4.net
過去問回すの飽きてきた
みんなマンネリ化防ぐ工夫とかしてる?

940 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:49:40.79 ID:xj+KyBnX.net
確実に工業を満点とれれば受かる
一つミスしただけでも落ちる可能性はあるがな

941 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:50:55.46 ID:xj+KyBnX.net
予想問題でいいんじゃないの?

942 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 15:51:08.54 ID:gDDSDyso.net
141回から内容めちゃくちゃ変わるから、やばいよね
142回は難度は易しい問題が多くなったとしても、範囲がすごい増えるからしんどい
今の受験者は141、142回で卒業させてあげたいよね
第一、140回だって35%とか、まだまだ受かってニア人多いよ、2万人の35%って14000人も落ちてるわけだし
在庫(バカ)一層処分的な処置を願うばかりだよ

943 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 16:11:36.38 ID:+hGA3m+4.net
まだ内容は変わらないでしょ。
143回目からじゃないの?

944 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 16:13:18.01 ID:0O1mLJ6L.net
来年の試験からだと言ってください11月の試験に命懸けてないんです

945 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 16:45:40.66 ID:bVGl9Tbd.net
過去問回すの疲れたなら、ゆっくりしていってね!
まだ工業の応用問題集残ってるぼくのようなカメが追いつけなくなるから。

946 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 17:05:54.63 ID:gDDSDyso.net
応用問題集か…
それとばしたからなー
テキスト→過去問
やる問題がない、テキストの問題と過去問集の問題の2週目3週目とかになる
新内規とBye-Bye論点対応した類題集があったらほしいんだけど
もうそこまでする時間がない
あとはテキストと過去問を仕上げるしかないだろう…
仕訳問題もやりたいけど、もう問題がない
大体、問3で問1でも出ないような難しい仕訳が要求されるのっておかしいよね
気OX装置ってサイトがバイ論対応してくれたら助かるんだけどなぁー

947 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 17:43:11.89 ID:bVGl9Tbd.net
応用問題飛ばして過去問したら、テキスト見ながらじゃないと解けない or 解ける=ほぼ満点レベルじゃない?

自分は、ここで相手にされないLECのテキストと問題集使ってるけど、テキスト→基本問題を単元毎に平行だと
まぁ解けたけど、応用問題に取り掛かったら手が止まったわ(商業)。
昨日昼に商業応用が終わったから、夜から工業応用と思ってたけど手が止まる記憶がフラッシュバックして
寝てしまったわ(自己肯定の言い訳)。
30問あるから、1日2〜3問で10/10には終わらせて残り1ヶ月は過去問にあてようかと。過去問はTACにしたw

948 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 17:48:54.88 ID:miSwZZjq.net
俺はネットスクール TACと迷ったけどカラフルさに癒しを求めて・・・

949 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 18:17:59.45 ID:gDDSDyso.net
本のデザインが、タックの過去問のはけっこうよかったよね
ネトスクだったかな?妙にフレームが近未来感出ててふざけてんのかとおもた
あとはキャラが出てたりする本はちょっと買う気にはならないw

950 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 18:34:12.77 ID:RL70UCsS.net
俺は、1・4・5の難易度A・Bはなんとか解けるようになった。
3は問題による。2はノータッチ。

本番は、1・4・5で、48点、3で14点、2で12点位の74点位を…。

って今からギリギリラインの合格がせーいっぱいの弱気な俺ですわ…。

951 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 18:43:37.58 ID:0OIg/zD+.net
and this song is "No Fuere"!

952 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 18:44:27.49 ID:wy/es9VJ.net
特殊帳簿なんて
もはやどこもつかっないだろうから
廃止してほしい

953 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 19:38:57.38 ID:Nmq6zkTS.net
テキスト3周した今の段階での理解度は60%くらいだな。
問題集と過去問を10月から始める。そして80,90%くらいの理解度に持っていく。
まぁ、こんな塩梅です。

954 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 20:13:59.99 ID:LBA484yv.net
今 タックの講座説明会終わった、過去問題集もらうために笑
独学で十分だと改めて思ったよ。少なくとも他の国家資格や大学受験の方がよっぽどムズイし
自分も今日から過去問と闘うぜ

955 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 20:14:51.56 ID:nK0Y66xT.net
>>953
テキストって言ってもどのテキストかでだいぶ進捗状況変わるよね。
合テキとかなら余裕かましてていいけど。

956 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 20:25:11.97 ID:Nmq6zkTS.net
>>955
スッキリです

957 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 20:54:26.88 ID:dBT2nERI.net
>>946
今からでも買ってやってみたら?
やらないよりやった方が後悔しないよ

958 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 21:07:16.18 ID:Cmog8MT/.net
福山雅治の結婚が衝撃的すぎて勉強に集中できない…

959 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 21:14:28.11 ID:nK0Y66xT.net
吹石一恵の結婚が気になって、、吹石一恵って誰なの?、、、普通のおばはんやん、、

960 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 21:15:27.20 ID:rfVKMLv9.net
簿記ナビの無料予想問題が今日から配布されるからやっていこう とりあえず合格点欲しい

961 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 22:29:59.13 ID:+hGA3m+4.net
大原に通ってるものだが本支店会計はでないっていってたよ

962 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 22:51:38.66 ID:emwEMbM4.net
本支店会計と特殊台帳、大陸式は出ない
工業に力入れた方が良さげだな

963 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:04:06.67 ID:oYpuQxy4.net
大陸式の存在すら忘れてたわw
過去問129回〜140回までやったけど一度も触れなかったし

964 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:13:53.83 ID:emwEMbM4.net
今日は疲れたから明日頑張ろう
今週末から大原の総まとめ講座始まるから
それまでに全体像を見直しておく

965 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:43:50.10 ID:VuOiAOJi.net
特殊仕訳帳は1級に移動するわけでもなく簿記試験自体から完全削除なんだよね?

966 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:00:52.37 ID:Sf4sj3z9.net
特殊仕訳帳→除外
補助簿→維持

967 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:04:46.36 ID:15hp16qM.net
あれ、特殊と補助ってどう違うんだっけ

968 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:32:12.68 ID:wgVS5pZ7.net
無料予想問題助かるな
やってみよう

969 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:35:46.29 ID:GTCSmyLY.net
大陸式と特殊台帳、本支店会計が出る可能性が低いなら嬉しい、ここは結構苦戦してるから助かる
なんか来年度の範囲変更でむしろ今年度は勉強範囲を絞れそうな気がする
あと簿記ナビ初めて知ったけど、本格的ですごいね、早速ダウンロードしました、

970 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:46:26.74 ID:/Yz0n5aE.net
次の取引を仕訳しなさい

サモハンキンポー社は製品100円を150円で売り上げ、代金は現金で受け取った。

(勘定科目:現金、製品、売上、売上原価、工場、本社、仕掛品、製造間接費)

971 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 00:58:58.55 ID:wgVS5pZ7.net
てか、仕訳問題ならいいけど普通の問題は解答用紙がいるから困るんだよね
この点にも簿記を勉強することの難しさがあるよね
問題集は売れるんだろうけど

972 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 04:59:14.68 ID:8fJswb7H.net
俺なんかプリンターないのでいちいち消してる
だから筆圧かからないようにふんわり書いてる
しばらく続くからこの癖がつくといやだな

973 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 06:09:30.10 ID:IVwuocD5.net
特殊仕訳帳と特殊商品販売とかいうたいして重要でもない割に無駄に難しい問題が消えるんだろ?

974 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 07:59:14.68 ID:BxVHowbF.net
>>972
プリンタくらい買えよ
価格comで3140円で売ってるぞ

975 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 08:01:07.69 ID:SxXkDHQT.net
>>972
usbに保存してコンビニ行けば良いのに

976 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 09:04:55.29 ID:TGbNYBze.net
インクカートリッジヘッド一体型プリンタ最強。
インクは100均詰替えが4〜5回分。ヘッドが詰まったらカートリッジ買えばヘッドも新品。

977 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 10:09:58.38 ID:GbAuSqS6.net
>>970
現金150/売上150

978 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 10:14:39.96 ID:Lqdk2pGc.net
>>970
現金150/売上150
売上原価100/製品100

979 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 11:08:50.26 ID:GbAuSqS6.net
次スレはみんなで問題出し合って苦手克服スレにしませんか?

980 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 11:52:43.11 ID:aciOZucf.net
>>972
自分もついやりがちだけど、一回目と二回目の解答見比べは大事だから問題集2冊買うつもりでプリンター買った方がいいよ
ネットの色んな問題印刷できるし

981 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 14:46:05.76 ID:8fJswb7H.net
USBも今無かったのでSDカードに入れました。プリンターは色々見比べてしまいそうでやめときました
確かに見比べられんもんな
コンビニ行ってきます

982 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 14:49:10.38 ID:Q6zpkkGk.net
>>978
正解

983 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 15:06:29.25 ID:GbAuSqS6.net
>>977なら部分点あり?不正解?

984 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 15:17:55.76 ID:A8fVJ41E.net
仕訳に部分点は無い
不正解

985 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:32:34.19 ID:iTLExHjM.net
落ち着いて取り組めば大丈夫

986 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:49:20.88 ID:IVwuocD5.net
>>983
あたりまえだが不正解
こんな初歩的なミスで部分点だと?笑わせるなよ

987 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:51:44.21 ID:WHPDA0Pg.net
前月の未払賃金6000円を未払賃金勘定から賃金勘定に振り替える。
答)未払賃金 6000 賃金 6000

なんで??逆じゃないの?振り替えるんだから新たに賃金を計上してその分の未払賃金を減らすってことじゃないの。
どう考えても理解できないんだけれど、ここだけこういう扱いをするのか、それとも基本的な考え方で何か抜けてるのか、どなたか教えて下さい。
初歩的なところで恥ずかしいんだけど、真面目に悩んでます。

988 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:54:03.45 ID:IVwuocD5.net
>>987
3級からやり直せマジで

989 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:05:44.03 ID:6ZyrqdHb.net
そんな冷たいレスするなら教えてからしたらいいのに

990 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:06:17.78 ID:hkcwjg3b.net
>>987
未払○○の時点で負債っぽくね?

991 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:25:53.88 ID:IVwuocD5.net
この教えてくんのために教えてあげると
未払は負債だから
あとで払う約束=将来的に減少=負債
これで分からないなら2級はまだ早いぞくそざこナメクジくんw

992 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:49:53.21 ID:WHPDA0Pg.net
ごめん。そういうことじゃないんだ。
・賃金 未払賃金
これは分かるんだ。で、これを再振替しろって言われたらすぐに答えは出る。けど設問で突然>>987の問題が出てきたから、よく分からなくて。
この場合は振替前の仕訳もちゃんと考えろってことなのかな。〜に振り替える=借方と飛び付いてしまった。

993 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:56:40.45 ID:Sf4sj3z9.net
次スレ立ててみる

994 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:57:42.72 ID:IVwuocD5.net
>>992
うん
だからそれ3級レベルの話だから3級からやり直せタコ

995 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:58:59.34 ID:AGRULSrB.net
「賃金」だったら工簿の仕訳じゃなくて?

当月計上する消費賃金=当期+当期の未払い−先月の未払い
でだすために先月分の未払賃金をあらかじめ処理しておく仕訳では?

未払(借)→先月末に計上した負債をマイナス
賃金(貸)→先月末に計上した費用をマイナス

くわしくは「賃金 科目」でぐぐってみてね

996 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:59:16.98 ID:tKAU9vG6.net
>>992
問題文もそのまま載せてくれないと説明しにくいかな

997 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:59:45.19 ID:1dei++Qs.net
まるで理解していない

998 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 19:02:19.94 ID:v2FJMIrO.net
未払賃金は前月の物であって 今月のものではないのは
わかっていますか

999 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 19:03:53.61 ID:wgVS5pZ7.net
俺も、最初の頃は何がなんだかわからなかったなぁ
やっぱり、すんなり理解できる人とできない人というのはあるんだろうね
だから簿記2級試験はバカと普通の境目、といわれるのがよくわかる
どっちにしても、現時点でその程度じゃ11月の試験は場慣れの練習だね

1000 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 19:05:39.95 ID:Sf4sj3z9.net
日商簿記2級 Part466
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443520859/

たてた

1001 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 19:05:48.52 ID:15hp16qM.net
1000なら合格

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★