2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士1次試験受験者用スレその55

1 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 07:43:14.10 ID:ZG0Tr6IW.net
夏の戦いに終止符。来年は難化する?!

※前スレ
中小企業診断士1次試験受験者用スレその54
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439177165/

2 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 07:45:11.00 ID:B4hQ+Zgx.net
俺の大好きなアラサーちゃんも頑張っているな。

3 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 11:56:23.37 ID:unisShTN.net
今年の一次は経済と財務が
過去最高に易化し
その他の科目も簡単で合格しやすかった
来年は難化

4 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 12:08:19.89 ID:TFvM5yBG.net
合格したんなら、来年の難化なんて気にする必要ないんでないの?

5 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 15:35:57.15 ID:3b0J5Ra7.net
7科目まとめてうけとけば、ある一科目の難易度の変化なんかにはたいした影響うけないだろうに

科目合格してても7科目受けるのおすすめ

一度勉強してるならたいした労力にはならん

6 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 20:41:22.82 ID:hqDuhEBW.net
まぁその通りだね
7科目同時に受ければリスクを分散させることができるわけで
そういう発想ができない奴は診断士にならない方がいいという試験作成機関からのメッセージなのだろう

7 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 20:49:49.61 ID:igEcU5br.net
それじゃなんのために科目合格設けてるんだよ

8 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 20:56:13.32 ID:S09t/97L.net
科目合格制度あるほうが、毎年受験者獲得できて儲かるからじゃね?

自分も、この試験は7科目まとめてうけたほうが楽だと思う

あえていうなら...とすると、
特に経営と運営は毎年レベル感かわらないから、この2科目で7割確実にとれる自信あるなら
この2科目+落ちた科目+得意科目
の組み合わせで5科目〜6科目くらいの受験でもいいと思うけど。

9 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:03:54.69 ID:igEcU5br.net
ストレート合格する奴の割合どれくらいだと思ってんだよ

10 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:07:57.80 ID:S09t/97L.net
ストレート合格は1〜2%だろうな
2次は自分も3年目で合格。
保険のために2年目と3年目も1次は受けたけど。

そういう意味では、俺も3年目はストレート合格だったわ。
初年度じゃないから意味ないが。

1次と2次は全く別物。

11 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:41:16.98 ID:TFvM5yBG.net
どういう受け方するのが楽かはその人の状況、資質によるでしょうよ。
もう少し客観的に判断した方が良いと思うけど。この事に限らず。

12 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:54:11.87 ID:DDIIvEJa.net
>>11
そういうことじゃないと思うよ。
2chで、客観性を主張する時点で的はずれというか。

13 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 21:59:47.22 ID:TFvM5yBG.net
そっか、それは失礼

14 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 23:51:15.35 ID:kps7KbIY.net
7科目受験メリット言ってる奴は、少なくとも3科目得意じゃないと意味ない。
結局、得意科目が分散して共倒れのリスクはある。
その意味では、科目合格の方が楽。

15 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 23:58:12.25 ID:PuQHrbCR.net
残った1科目や2科目だけ受けて、それが難度高い年だったら6割とれなくておわりだろ

リスク分散するわだったら、7科目受験するほうが理にかなってる

16 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:11:56.35 ID:iatAzdBZ.net
残り二科目で、難易度高かろうがABCランクで60点以上は取れる。
逆にいえば、得意科目じゃなくても合格できる。
一年かけて二科目ABCで合格できるのは楽じゃね。

17 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 00:35:27.88 ID:BZs+gQwT.net
来年一次、惜しくも合格できない人へ。
落ちるにも落ち方がある。
今年、経済、財務がおかしかったが基本的にはそれらは難しい。
それに経営と法務。
時間が足りなくなって全科目合格は無理と思ったら、上の4科目だけは必死に食らい付け。
その4科目が通れば次の年は必死に二次対策やっても一次は余裕。
診断士は二次まで受からないと意味なし。
どうせ二次までに2年以上かかるのが大半なので、一次の落ち方は戦略と心得ろ。
間違っても運営とか中小とか暗記だけの易しいものだけを先に合格するな。

18 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 01:22:27.60 ID:iatAzdBZ.net
自分は、逆だね。
科目合格するなら、二次に関連する、経営、財務、運営を直前にきっちり実力で合格する方が
二次が楽になる。

19 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 04:02:01.33 ID:HKnYyqLw.net
>>16
俺は今年の情報52
他は6割越えてた

正直あのレベルの問題だと1科目受験しても6割確実にとれる勉強法思いつかない

それなら、リスク軽減のために複数科目受験するよ

株式のポートフォリオで、リスク軽減効果が一番大きいのは20社前後の株式をもつこと、といわれているように受験科目も複数にしたほうがリスクヘッジはできそう

何かの難度が高ければ、ほかの何かは易しくなるだろうし

万が一何かで40点とっても 7科目でなら20点挽回する自信あるし

20 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 06:56:49.83 ID:+1PLRoDr.net
>>19
アイパス、基本情報の本で結構解けないかい?
正規化の問題は酷だったとしても
前半のほかの問題は6割取れる程度はあったように思うが。

21 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 09:01:56.74 ID:NmZxrX83.net
>>20
できるかもしれないけど、リスク感じるという人が多いんじゃないか?
ある程度賢い人は7科目受験しちゃったほうが精神的にも楽なんだと思うよ。

22 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 09:53:26.10 ID:wbhFurvL.net
>>19
他の科目全部60超えてたら普通は受かるだろ。
全部ギリギリだったらわかる。
問題は情報っていうより全科目共通にあるんじゃないでしょうか。

23 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 09:55:02.78 ID:5HmmcGpb.net
全科目受験?
一体何をいってんだ?
1、戦力分散
2、あしきり点を取る可能性を0に出来ない
3、同様に合計点が合格点に及ばない可能性も0にできない
3の場合、前年度科目合格しているもの以外の科目が合格点に達したとき当年の合格とならずに翌年の免除合格となってしまう。

下らないので議論はしない。
判断だけしてください。

24 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 10:07:45.40 ID:wbhFurvL.net
そんな事考えるヒマがあったら、経済、財務、企業経営理論ちゃんと勉強しろ。
今年の財務、経済、運営で点数稼げない奴は、基本的な勉強方法間違ってる。

25 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 11:28:58.73 ID:zfxdNXI7.net
簿記2とITパス取ったの3年前で内容覚えてないから来年に向けて今から勉強やらんと…。

26 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 11:32:36.90 ID:kMt3c0PD.net
先に薄記2級もとった方がいいのかな?

27 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 12:20:38.91 ID:IGBt8LoC.net
>>0023
同意
+
一度合格している科目勉強するぐらいなら、2次対策すべき。
2次受かって初めて診断士。
一次終わってからの77週では2次はまづ受からない。今から一次プラス二次。
そのためには余計な科目はしない

28 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 14:16:40.44 ID:5HmmcGpb.net
>>27
やっぱり受からんかなぁ。
まあ、受かる気はしないけど、時間掛けても受かる気がしてないわ…

一次の財務だけど、一通り終わったら二次対策のテキストやりはじめた方がいいと思う。その上で理解の足りていない所を補完。
すると一次でより高得点が狙えて二次対策にもなる。
事例4対策に今さら震えてる俺からの助言です。

29 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 18:20:48.93 ID:hMvMf4ZR.net
応用持ちで今年の経営情報システム解いてみたんだけど
60点だった。

30 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 18:54:05.10 ID:NmZxrX83.net
>>23
判断だけすると、多科目受験がベストな気がするな
5科目〜7科目
どの科目がその年難度が高いかわかってるなら別だけどわからないからな

31 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:41:39.47 ID:M0OKd03L.net
この資格、帝大出身とかの人が受けるの多いの?
平凡私立大出身じゃ厳しいのかな、、

32 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:57:09.65 ID:/0krQLRU.net
>>30
財務だけ免除だったけど得点源として受けようとしていた。
でも申請直前、財務も忘れてやらにゃいかんは、法務、中小は何から覚えればいいかわからんはで結局免除とした。
ふた開けると財務劇易で受けた方がよかった気もしたが、財務やめた分でかなり法務と中小できた。
財務やってたらトータル合格、法務足切りとなっていたかも。
でも財務やってなかったから二次が大変。
結局何をどうするかはその都度考え、選んだことをあとで振り返らないことしかないかと。

33 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 20:14:09.15 ID:/0krQLRU.net
今回の一次のT校の教室通学者の合格率、速報で50%ぐらいで毎年一般の2倍ぐらい。
26万円前後の授業料と通学苦。
通信は自己との戦い。
通学も学校だけでなく担当の講師にも左右される。
さて何がいいか。
いい学校のいい講師だと途中でめげないしやる気をくれるので、月2.5万円と思えば安いかも。
判断は自己責任で。

34 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 20:21:05.63 ID:NmZxrX83.net
>>32
自分は、はずかしながら2次を2連敗していて今年が診断士受験生活3年目
去年も保険のために1次受けて、今年も同じく保険のために1次受けたけど、
1年目から通してみたとき、毎年なにかしら6割いかない科目あるけど7科目通算では440くらいはいく。
2年目と3年目(今年)は勉強の大半を2次に割いてるから、1次の勉強それほどしてないせいもあるけど
多年度生で1次に勉強時間使いたくないなら、5科目〜7科目受験したほうがリスクは下がりそう。
2次の過去問みても法務とか情報とかを解答に使うところもあるから、忘れない程度には押さえておきたいし。
今年は法務の改正点多かったし受けておきたいってのもあったけど。

いずれにしても、今年の情報難化は想定外だった。
情報だけ科目受験した人は失敗した人も多いきがする。

35 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 21:22:48.95 ID:xBPi9XZY.net
幅広い勉強は苦手だから、来年は科目免除で絞って、臥薪嘗胆。
財務と経営法務はなんとか受かったみたい。

しかし、この試験、株主総会が終わって一息つき、梅雨が明け、盆にかけてレジャー
誘惑もあり、高揚する暑い時期にあるから、モチベーション維持が一番大変。

36 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 14:52:33.99 ID:ZwF55JUj.net
こんにちは
さっき、本屋でスピテキを買ってきました。
超・初心者です。
TACの教材が良いと聞いたのでスピテキを買ってきました。

先輩諸氏のアドバイスをいただきたくお願いいたします。
質問は下の3つです。

1、1次試験は講師の講義を聞くより、市販のテキスト・問題集を集中して回す方が記憶に残るような気がします。
よって、1次は独学にした方が効率的なように思うのですが、先輩諸氏のお考えを伺いたいです。

2、LECの出る順(FOCUS)って合理的なコンセプトだと思います。
スピテキと比べていかがなものなのでしょうか?
質的、量的に、不十分なのでしょうか?

3、2次試験を視野に入れるなら、1次から専門校の指導を受けるのが手っ取り早いのでしょうか?

どなたかご指導のほど、よろしくお願いします。

37 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 15:13:50.30 ID:conj6c9s.net
おれ、TACテキストのみの独学で一次パスだから質問に答えられないけど、
2018年度対応のスピテキってもう出てるの?
経営理論とか運営、経済、財務は2017年度対応のもので問題ないと思うけど、中小、法務、来年の情報は最新のものの方がいいと思うよ。

38 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 15:32:52.92 ID:1TnqHoHP.net
2015年度版は古い
でも、財務、経済、経営、運営前半なら使える。
2016年度版、財務会計が一番早く、9月下旬発売予定。
>>0037
2018年度版も買わないといけないのは可哀想すぎる

39 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 15:56:22.74 ID:ZCPAUGKT.net
2018年度版の過去問題集出てたら即買うんだけどなw

40 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 15:58:32.20 ID:ZwF55JUj.net
え??
私が、本屋で買ったのは15年用(14年の12月に出版)のもの・・
とりあえず、法務と情報を買ってきました

やっぱり超・初心者が一人でやるのは危険なのかなあ・・
とりあえず、なじみのある法務のレベルと、全く未知の情報の中身を知りたくて買ってきた

で、法務を見て
「講師の説明より、自分で解いた方が早いと思った」
でも、情報は未知なので、テキストを読んで「ふ〜ん。そうなんだ・・」って感じだった。

FOCUSは8月30日に最新刊が出るって話

FOCUSってどんなのかなあ・・

41 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 16:14:10.23 ID:ZCPAUGKT.net
↑頭の悪いクレクレ君は予備校行った方がいいね。
なんでも好きなだけ教えてくれるよ。
とりあえずこのスレを質問漬けにされるのは迷惑。

42 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 17:06:40.36 ID:conj6c9s.net
すまん。ちょっと未来に逝ってたw
混乱させてごめんね。

43 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 17:08:48.09 ID:ZwF55JUj.net
>>41
では、予備校行ってきます
資格による免除があるので5科目一発合格できそうだし

44 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 17:24:00.52 ID:Xf8fSV+x.net
俺は予備校行く時間もお金もないから独学でがんばる

45 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:00:42.89 ID:ZHJJXFne.net
予備校に行かない方が時間かかると思うが。

46 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:21:19.27 ID:ZwF55JUj.net
>>45
そうかなあ・・・
問題をみたら、そんな気がした
大して難問はないから

経営、運用、情報は勉強したことないから未知だが、
私は公認会計士、不動産鑑定士なので財務と経済が免除なんだ
財務と経済を見ると初学者用の簡単な問題ばかり
法務も過去問みたら民法や会社法という私の業務範囲は簡単な問題ばかり

このことから、自分にとっては未知の経営や運用、情報も、
今は未知で全く分からないにしても、ちょっとやれば受かるかなって思った

41みたいなイヤミなヤツもいるみたいだし
かかわりたくないから独学で一発合格するわ
じゃな・・

47 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:35:04.48 ID:R3peiOz2.net
それで超初心者って言ったら本当の超初心者がかわいそうすぎる。
>>46は地頭もあると思うし、逆に落ちる理由がない。

>>46の業務経験や保有資格を知らずに答えてるんだから、本当に予備知識がないと思って答えてるんだよ。
一般的には予備校に行った方がいいよって回答になると思いますよ。

48 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:40:35.40 ID:s8m6Hh5F.net
公認会計士、不動産鑑定士ね。

素晴らしいね。

そんな人が一発合格るぜ とか宣言するかね。

ま、がんばってや。

49 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 18:56:22.77 ID:Wb6ONQPi.net
>>46
どこが超初心者なんだよお前w
超小心者なら納得だがw

他資格持ってるなら予備校行く必要もねーが、そんだけ質問繰り返す必要もねーだろw

50 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:10:11.98 ID:hW/S9lOz.net
まあ意地悪だよね。質問者が。
そんだけ難関資格持ってれば、その人のバックボーンによって回答が変わるってわかりそうなもんだが。

勉強してたけどダメであきらめて診断士に変えてみたクチかな?

51 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:10:36.77 ID:1TnqHoHP.net
>>39
座布団3枚
>>42
座布団1枚

52 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:14:14.16 ID:HRqGkHLG.net
公認会計士は経営理論必須科目やろ?

53 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:19:13.57 ID:1TnqHoHP.net
>>52
座布団5枚か⁈

54 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:41:14.81 ID:OjSXEdUL.net
>>46
士業は人脈が大切なのに
周りから診断士のレベルさえ教えてもらえないなんて可哀想な人だな…

同じ会計士 鑑定士持ちとして
こんな奴いるとか恥ずかしいわ…

55 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 19:54:45.38 ID:HRqGkHLG.net
>>54
公認会計士は経営理論必須科目やろ?

56 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 22:42:09.94 ID:H6ZTgXx2.net
>>55
必須じゃない。選択

57 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:08:15.35 ID:vjwpEJiH.net
>>52
座布団なし

58 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 02:28:40.41 ID:41PHjHBC.net
あらさーちゃん見習って勉強します

59 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 07:04:04.63 ID:UEiqt8IH.net
まずは昼夜逆転の生活を見直せや

60 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 18:30:04.17 ID:G+Y5JSTa.net
弁護士・会計士の仕事は人工知能にとって代わられる、と言われてるせいか
診断士取得を目指す弁護士、会計士、税理士が増えているように思う。

チンポ切られた弁護士も診断士登録しているようだしね。

61 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 19:18:50.57 ID:x7CqEDIN.net
する気が起きない
明日から本気出す

62 :名無し検定1級さん:2015/08/27(木) 23:12:50.20 ID:fAkVUU1G.net
いいよ、やる気しないなら、やらなきゃいいんだよ

63 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 03:20:41.28 ID:9hgJ/v2u.net
みんな、おはよう。
会社行くまでの時間がんばろー

64 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 07:31:50.58 ID:CY1KHjeK.net
おまえは今起きたんじゃなくて
昼夜逆転の生活やろ?w

65 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 08:16:50.22 ID:QpEpH7Ys.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

66 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 08:32:10.55 ID:svH+APBm.net
テンプレ変えろよ。今まで誰も書いてねえじゃねえか。

67 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 09:28:21.17 ID:XPLVSrLN.net
このテンプレ他の資格でも使われれてたぞ
資格板でよく使われてるテンプレなんじゃないの

68 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 10:22:49.85 ID:nHdnCzN7.net
このテンプレな
もともとは簿記スレでだけ使われていた
最近になって誰かが他スレにコピペしまくり始めた
そして今に至る 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:492359533d1dfe6d54ab866e37230060)


69 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 11:06:04.96 ID:KS2FrkfV.net
診断士のコミュニティなんて狭いから
>>65の半分も書いただけで面が割れちゃいそうな。

合格年度 → 1,000人ぐらいに絞られる。
地域 or 受験回数 → 200〜400人ぐらい
年齢 or 職業 → 10人ぐらい

勉強方法&2ch に出入りしそうなやつ → あー、あいつかな。

70 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:39:30.44 ID:zh+Hp05h.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】1次合格
【得  点】7教科換算469点
【受験年度】今年
【受験地域】愛知
【受験回数】3回目
【勉強方法】 1年目独学・2年目通信・3年目通学
【勉強期間】 約2年 6ヶ月
【年  齢】 43歳
【職  業】 社会人
【使用教材】TAC LEC
テキストの分かりやすさは圧倒的にLEC
過去問バーコードがとても良いです!
TACスピード問題集はiPhoneにアプリあります。休憩の時間にポチポチ解いてました。
【利用資格学校】TAC通信LEC愛知
講師は通信TACの水準が高いというか専門的でした。経済はLEC通信の先生が良かったです!
【今の感想】財務経済経営を残して、情報で点稼ぎと思って4教科科目受験でした。
財務の軟化が想定外すぎて、引っ掛けあるかなと逆に恐怖してました。情報は全然得点を稼げず唯一の50点台。
【次の目標】2時突破頑張ります。

71 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:46:48.31 ID:TBlJLbA5.net
2時突破は簡単だろ。

72 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 13:57:13.36 ID:mqkVklvc.net
もうすぐ2時

73 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 15:55:29.02 ID:QM8m8qc+.net
>>71
座布団3枚

74 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 16:06:06.21 ID:zh+Hp05h.net
>>72
2時突破しました!
意外に簡単ですね!

75 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 19:09:57.45 ID:QM8m8qc+.net
>>74
座布団2枚

76 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 20:06:54.98 ID:nHdnCzN7.net
>>70
LECのテキストそんないいのか
このスレで何かと評判になってるのはTBCなんだが

77 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 21:44:45.57 ID:JhynCG+Z.net
>>76
おら、TACしか使わなかったのでわからないのだけど、
一次のテキストってそんな変わるの?
できたら、tbcとlecのテキストレビューしてほしい。

78 :名無し検定1級さん:2015/08/28(金) 23:33:39.08 ID:SqXP3PHB.net
テキストは、過去問と対応している物がいいと思うけどね。
TACは過去問タグがテキストについてる。
TBCはしらない。

79 :2時突破:2015/08/29(土) 12:49:13.03 ID:XJ5X3TRe.net
>>76
TBCはあいにく使用してません
テキストの内容が過去問とどう関わっているのかがわかりやすいのでLEC推してみました。

80 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 12:54:05.67 ID:TVjtgt2y.net
TBCは思いきって細かいところを捨てて、基本的な項目を理解させる方針だって講師が言ってた。
1次でもただ覚えれば得点できる問題ばかりだったのが、理解力応用力が必要な問題が増えてきたから、ただ覚えるだけは苦手って人は合うかも。

81 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 16:51:17.98 ID:e7eW3qH1.net
自分も書いてみます。

---------
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを
【合  否】 一次合格
【得  点】 492(7科目)
【受験年度】 2015年
【受験地域】東京 
【受験回数】1回目
【勉強方法】TACのDVD通学
【勉強期間】 約8ヶ月
【年  齢】 34歳
【職  業】 社会人
【使用教材】 TACのストレート本科生用教材
【利用資格学校】TAC
【今の感想】
合格の秘訣は?:一次は力技で何とかなると思います。自分は労働時間も長く、まとまった時間が取れなかったため細切れ時間をとにかく使いました。
周りが電車内でLINEやゲームに興じていようと無視して電車内でも問題集解いていました。
高校生や大学生が「必死過ぎてウケる」とか言ってるのが聞こえても無視です。
予備校は効率を重視するならオススメです。時間がない人は力の入れどころを理解するためだけでも利用価値があると思います。
教材はTACの教材のみ、模試もTACのみなので他校のことはわかりません。浮気せずにやりこんだのもよかったかもしれないです。

【次の目標】
2015年二次合格

82 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 17:03:47.59 ID:vXKpXD48.net
>>81
必死すぎてウケるとか言われるんだw
やだなぁ、都会は。

83 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 19:22:05.21 ID:KpYo4BNL.net
独学の場合
TBCをメインテキストにして
TACをサブテキストにして勉強するのがスタンダードであり

LECは1冊にしてその中間の成果が得られるって感じかな

84 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 19:43:14.15 ID:KMO18dui.net
そんなスタンダード聞いたことねえぞ。

85 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 22:07:11.80 ID:SZbcqzo7.net
TBCのテキストで勉強しようと思うのだけど、15年版買うか、16年版の改訂版出るの待つか迷う

86 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 22:08:42.20 ID:3xKyk90R.net
>>85
過去問欲しいんなら新しいやつ。
いらないなら古いやつ。
TBCはテキストに過去問ダウンロードサービスついてる。

87 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 22:21:17.03 ID:SZbcqzo7.net
>>86
うーん、取り急ぎ過去問は必要ないなあ。だから15年版でいいんだけど、法改正とかで、大幅改訂されたりしたら怖いな。
あと今上がってる動画も新しいのに差し替えられんのかな。
とりあえず今は全然違うテキストで経済やってる

88 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 22:32:56.51 ID:Zj/GRD2K.net
基本は、過去問。
テキストは、過去問と対応してる物(論点整理のインデックス)
過去問の解説で納得行かない人は、書籍で補填。

自分は、TAC中心だけど、過去問の経済のある年度の解説はイライラした事があった。
(今思えば、シンプルな事を、まわりくどく解説。あれ趣味だろ。)
で石川本で補填した。

89 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 07:49:17.68 ID:TIPNFhHk.net
>>82
必死にやらなきゃだめだが、必死さが前面にでてしまうと馬鹿にされる
かといって必死さが伝わらないと「なめてるのか?」

といわれる、それが東京

90 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 08:16:50.23 ID:oFUVn1xy.net
買っていた2015年スピテキ、スピ問で学習を始めたけど、スピ問の問題と解説が離れているのは学習しずらいなぁ。
問題の次に解説が乗ってる問題集ないですかね?

91 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 08:27:50.84 ID:ab712Vhw.net
>>90
同友館
>>81
千葉商科大で受験したけど、試験中に「よしっ!」とか「くうぅ…」とか
つぶやいていて他の受験者からのが殺到して注意されてた奴がいたなw

92 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 09:18:03.00 ID:LlvsgxJ7.net
耳栓使用してる人ちょくちょく見かけたけど、注意されてる人は居なかったな。暗黙の了解なのかな?
このスレで、冷えピタはダメと言われていたけど、これもスルーされていた。ついでに言うとペットボトルカバーも。

93 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 10:21:44.00 ID:6YuETteX.net
>>90
自分は解説すぐ見るクセ防止になって結果的に良かったけどね。
(自分の解答理由を頭に入れてから、解説をじっくり見る)

94 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 11:09:36.45 ID:oFUVn1xy.net
>>91
ありがとう。さっき書店で見てきたよ。LECの問題集も同友館と同じタイプでしたよ。でも、まだ2016年版は出てないのね。

95 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 11:13:14.14 ID:oFUVn1xy.net
>>93
過去問は解答解説が離れてる方がいいんだけど、インプット学習中は答えを即確認して覚えていきたいと思っていたので。通勤中の学習だと本をめくりまくらないといけないので、効率悪いなぁと。
でも、そういう考え方もありか。

96 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 18:56:59.93 ID:fNK8geV/.net
一次試験は、数年かけて合格すればよい余裕があれば、そんなに根詰めなくても合格できますよ。
自分は無勉でその年簡単だった三科目合格して、翌年残り四科目(内、二科目は易化)を200時間程度の勉強で合格できました。
リレバンの関係で会社派遣で養成課程にいき、二次は受けてませんが。

97 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:17:28.69 ID:Md8cJDh/.net
裏口入学の奴が偉そうなことほざくな

98 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:40:21.65 ID:E0LtpSxQ.net
勉強せずに三科目合格ってすごいと思う。
二次の事語るならまだしも、一次は受かってるんだから語る資格はあるよ。97はアホ。

99 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 20:57:06.13 ID:GrExMb+k.net
リレバンって、ぎんこう?

会社で行かせてもらえるくらい理解がある会社なら、社内研修みっちり→すごくはない。むしろ恵まれた環境なだけでは?

100 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 21:16:23.66 ID:fNK8geV/.net
96。社内研修はなかったです。それどころか、仕事は慢性的に夜遅く、土日出勤もあり。
基本はTACテキストと過去問でしたが、一年目に合格した科目はそれすらなく、
養成課程に行く前に中古で購入しました。
自分はうまく波に乗れたことがよかっただけかもしれませんが、マークシートなので毎年受験していけばなんとななる試験。
同僚も今年の易化科目の経済と財務になぜか運よく合格し、来年に向けて気持ちが楽になってます。

101 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 21:40:22.28 ID:GrExMb+k.net
失礼、社内研修ではなくて、ぎんこう?業務みっちり、に訂正致しますね。

102 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 21:47:58.39 ID:Xe6WHKHf.net
>>0092
東京外大では、耳栓外す様に注意されてる奴がいた。
そういう俺も目薬さして注意されたよ。

103 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 22:09:50.97 ID:Y9SFD/Qt.net
来年、初めて受験しようと思います。
以前、社労士を受けて、毎回、全科目、法改正の影響を
受け、大変でした。

・中小企業診断士で、毎年、法改正の影響や白書など内容が変わる科目は何ですか?
・上記以外の科目は、2015年のテキストで勉強はじめても大丈夫ですか?

104 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 23:02:48.35 ID:LlvsgxJ7.net
>>103
経営法務、中小。例外的だけど、来年は情報のテキスト少し替わるかもね。
とは言え、今からやるならこれら以外から始めたらいいと思うよ。現行のテキストでオッケー。
>>102
厳しいんですね。
試験官によるのかな。というか、大阪がユルいのかも。去年も似たような雰囲気だったし。

105 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 23:13:43.64 ID:J0mD5DtF.net
終了時いきなり、「試験用紙から手を離してして下さい!!!」ってのにはビビったわ。
東京の日大
余韻がほしいな「終了です!」からの〜みたいな。

106 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 00:11:28.05 ID:Ac8xeQ3k.net
独学でも、1次試験なら大丈夫ですか?
2次は独学厳しい?

107 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 00:18:07.19 ID:3h0F+evG.net
>>106
過去問見て、大丈夫そうなら独学でもいいと思う。
でも、公開模試だけは独学でも受けた方がいいと思います。

108 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 00:32:47.86 ID:RtzpC5DN.net
冷えピタダメなの?
貼ってる奴けっこういたような

109 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 00:39:47.19 ID:+1fvOs0o.net
斜め前の白髪で60代くらいの人の写真票の写真が
ドアップでしかも黒髪で、明らかにかなり前の写真と
思われる写真だったので、試験官に注意されないか気
になっていたが、スルーされてた。
おかげで緊張感がほぐれたわ

110 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 01:26:17.98 ID:tJL1h0H6.net
>>109
この前の本試の時、写真はスーツで髪きちっとわけてかなりかっちりした印象のもの貼った
(会社帰りに撮ったから仕方ないが)
試験日は、髪おろして相当カジュアルな格好でいったら経済の時写真と顔何度も確認されたよ
「ちょっと、こっち向いてもらえますか?」
とかいわれて焦る必要もないのにかなり焦ったの思い出した。

111 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 01:56:42.14 ID:DXHj/eqx.net
許認可申請は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

内容証明郵便は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

民事法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

借金問題は?行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

離婚問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

遺言・相続は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

後見業務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

交通事故は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

会社設立は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

商業登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

労働問題(就業規則作成、残業代請求)は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

会計記帳税務申告は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

知的財産は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

境界問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

土地の鑑定は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

企業診断は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

112 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 06:40:12.44 ID:Xm8vUCAH.net
>>108
試験案内には特に記載は無かったけど、カンペとして使用できる可能性があるため、ペットボトルカバーに準じた扱いになってもおかしくないと言う話です。
まあ、あまり気にしないでいいと思いますよ。最悪でも注意受ける程度ですし。

113 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 23:40:29.88 ID:TB34dQSt.net
>>111
行虫は、宅建スレのみならず、ここにも沸いてきたかw
オレは行書持っているから、言えるが、診断士試験のほうが難しい。

114 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 00:00:03.11 ID:osWw5IiS.net
>>113
釣られてんじゃねーよ馬鹿w

115 :sage:2015/09/01(火) 00:33:55.39 ID:kDKKbURN.net
と、必死な涙目馬鹿の弁w

116 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 00:57:45.25 ID:osWw5IiS.net
>>115
必死なのはおめぇだろが

コピペに釣られた馬鹿がwwwww

オッサンは釣りもしらないんだな

釣られた事実はどう反論すんの?
顔真っ赤にしてなんかイッテミロヨw

117 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 01:31:51.96 ID:tvnpOWnE.net
許認可申請は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
内容証明郵便は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
民事法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
借金問題は?行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
離婚問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
遺言・相続は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
後見業務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
交通事故は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
会社設立は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
商業登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
労働問題(就業規則作成、残業代請求)は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
会計記帳税務申告は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
知的財産は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
男女関係修復は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
不動産登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
行政訴訟は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
表示登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
不動産鑑定は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
企業監査は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
企業法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
刑事弁護は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !
特許は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

118 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 11:46:58.91 ID:wS0EjmVM.net
行間つめただけ良心的だな

119 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 11:53:38.57 ID:wCT8UwLX.net
行書と社労士は仕事無い双子の兄弟
知り合いが両方持ってるけと
破産寸前

120 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 12:09:30.14 ID:WA/z+Tow.net
>>119
俺の知り合いの中小企業診断士は
開業しても全く仕事が無く首括って
死んじまったぜ

121 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 12:45:03.83 ID:Nc06WpFc.net
まぁ行書はバカの代名詞ですからwwwwwwwwwww
やっぱ行書バカでしたwwwwww

122 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 13:01:16.89 ID:7pnjAdzz.net
>>113
自分も去年行書受かり来年中小企業診断士受けようと思ってますが一次でも行書よりムズいもんなんでしょうか?

111とか117は何のためにこんなくだらないこと書いてるんですかね…。

123 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 13:25:19.11 ID:osWw5IiS.net
>>119
双子の兄弟?勝手に一人無かったことにしてんじゃねぇよ

中小企業珍談死、謝漏死、ギョウ虫書士はパッとしない三兄弟としてあまりにも有名だろがw

珍談死は名乗るとき「中小企業」を
省くのが大好きだし、都合の悪い事実
をなかったコトにするのが得意だよなwww

124 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 13:34:10.58 ID:osWw5IiS.net
>>121
俺は別にギョウ虫でも謝漏死でもないんだが

珍談死は三馬鹿兄弟のくせに必死で
その事実から目を逸らす奴大杉www

こんな2級資格の寄せ集め資格でコンサルなんて笑かしてくれる
しかもご丁寧に妖精の裏口まで要因されているwwww
あまり世の中なめんなよ

てか、その1次にすら受かってないオマエはゴミ屑野郎だという自覚を持てよ
今のオマエはギョウ虫どころか宅建合格者数様にも及ばぬチンカス野郎www

125 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 13:42:50.50 ID:osWw5IiS.net
>>122
1次よりギョウ虫の方が遥かに難しいに決まってんだろ
2次まで含めれば珍談死>>>>>ギョウ虫だがな

ただ、珍談死は妖精という姑息な手段が用意されている
てか、今は1次合格が入学要件だが昔は無試験で珍談死になれた(まぁ税理士も昔は無試験でォkだったが)

ここで必死に珍談死は難関試験・高収入だとか喚いている奴の大部分は1次すら通らない馬鹿と妖精で裏口資格者www

126 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 14:06:35.11 ID:ljNPAlCK.net
資格を卑下する奴ってなんだろな。
資格を取ったものの生かせないでいる奴
資格を取ってない事の僻み

すくなくとも、成功してる奴は資格スレで粘着しないよね。

127 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 15:03:47.34 ID:wS0EjmVM.net
いずれにしても、資格を取ってそれを活かしてしっかり稼ぐ人間にとって、
この手の発言はなーんの影響もないわけで。

好きに言いたい事言ってればいいさ。

なんとか虫 とか言ってる人間に未来がないのは明らか。
ということが、手に取ってわかる。

まぁ、あなた達みたいのがいるおかげで、相対的に自分の評価が上がるんだからむしろ
ありがたい存在ですわ。 感謝感謝。

128 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 17:10:16.84 ID:+mH+ZZoa.net
今はチン断肢というのがトレンド。
珍談死とは言わない。

129 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 21:03:06.88 ID:CUo2zp1s.net
給与計算は? 社労士 に お ま か せ あ れ ぇ 〜 い !

130 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 22:39:11.67 ID:Ags+GaMh.net
そろそろ解答訂正あるかな

131 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 00:12:14.59 ID:ht8Tl7N3.net
解答訂正ありませんように

132 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 09:10:15.42 ID:3uQ8W/Me.net
マークミスがありませんように

133 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 12:49:23.15 ID:7/BhIJA8.net
この資格とる前に薄記とか販売士の資格取った方がいいのかな?

134 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 13:26:49.50 ID:0tweng2W.net
取った方が基礎は固まるよ

135 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 14:17:27.38 ID:DixEwwXj.net
ビジキャリの生産管理、経営情報、営業マーケの二級とておけば尚よし

136 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 16:16:03.75 ID:L/vGUcq1.net
簿記2級、3年前に取ったけど内容全然覚えてないわ…。

137 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 17:03:25.97 ID:8cTA817c.net
>>135
応用情報とれば情報が免除になることを教えてあげよう
そっちの方がよっぽど役にたつじゃん

138 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 18:00:19.26 ID:DixEwwXj.net
>>137
応用とれるくらいなら情般受けて得点源にする方が良くなくね?

139 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:29:34.34 ID:kvHm2GA5.net
解答訂正ありませんように

2次受験者が増えませんように

140 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:41:34.59 ID:Z0QfvoUp.net
>>138
その通りだと思う。

141 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 21:55:00.57 ID:erUwgz1W.net
経営情報って苦手・・・
どしたら克服できるのかなあ?

142 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:24:41.91 ID:Z0QfvoUp.net
やさしい ITパスポート 講座 2015年版 (やさしい講座シリーズ)

この本が読みやすいぞ。

143 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:33:20.64 ID:l/7voapA.net
Iパス取ってから診断士受けたけど、テクノロジーはIパスでカバーできる。そのほかは正直あんまりだな。だから、Iパス取らずに読むだけならテクノロジー読むだけで良いんじゃないか

144 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:39:40.48 ID:Z0QfvoUp.net
ストラテジは他科目に役立つんでないの?

145 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 22:45:25.80 ID:I9EaL5Ny.net
ストラテジは広く浅くだからな
他科目の予備知識を得るという目的くらいにしか使えんと思うぞ
やらんよりはやった方がいいだろうが、それをやるくらいなら他の試験で補強した方が効率的かと

146 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:06:22.26 ID:B+byJCH5.net
応用情報の勉強してたらネットワークの勉強もしたくなってきた

次ネットワークスペシャリスト受けようかな…

147 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:18:49.15 ID:muOsTk0b.net
資格学校通ってたけど、診断士取ろうとしてるIT関係の人は多い気がする。
背景になにがあるんだろ。
飲んでも、そこまでじっくり話す機会はなかった。

148 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 23:53:00.24 ID:aGM5sRmh.net
職種にもよるけど、ITやってると顧客の業務に直接絡むことが多いからだと思うよ。
俺もシステム部だけじゃ無くて、経理部や工場、営業、法務と、色々なお客さんとお会いする。
経営幹部と面談することもある。
だから業務全般を広く浅く知っておく必要があるんだよ。

149 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:11:15.56 ID:uHlemv6P.net
そうか、ITの人は大変何だなってのは伝わった。

150 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:32:12.59 ID:geo9tvAn.net
マジレスすると、大変なのはどこの会社、どこの職場でも同じだと思うよ。
マスコミみたいな無責任業でも、内部ではそれなりにあるみたいだし。
IT屋の特にSEは、実際に専門分野でコンサルに転職するケースもあるし、やっぱ肩書きとか色々と欲しいんでしょう。

151 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 00:40:46.65 ID:yISsXrUk.net
医療でこの資格役に立つかな?

152 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 01:08:22.82 ID:uHlemv6P.net
ただね、IT関係の人ってお客さんと仕様決める、しかも初期段階で詳細にと想像したん。
そこで、お客さん側が、IT知らないケースって多いと思うし、チャンスでもあるけど、だから大変だなと思ったんです。
自分はデバイス系のエンジニアだから、お客が同じ業界でみなさんご存知のとおりである程度は通用するからね。

153 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 18:35:19.82 ID:TpH+AetM.net
客がわからないからこそ、驚きや感動を与えられる業務系SEは面白いのさ。

154 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:00:40.10 ID:2LwMWZX5.net
応用情報処理で診断士免除って話があるけど、
逆に、
診断士の経営情報で安定的に60超になれば応用情報処理に近づいたといえるのかなあ?

155 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:09:26.62 ID:wkkQDDgj.net
解答訂正無かったね

156 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:10:56.78 ID:wkkQDDgj.net
解答訂正無かったね

157 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:22:36.45 ID:KfWuo9gN.net
>>147
そりゃ、企業は経営効率化のために情報システムを導入するのだし、
IT屋のシステム営業マンは、企業の経営効率化のためにシステム
を売るのが商売だし。

ユーザの業務全体をコンサル目線で把握して、○○システムの導入
という結論を出し、システムを買わせる。

そんな営業ツールの一つとして、名刺に診断士を入れるのは有益だから
だろ。

158 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:38:15.84 ID:TpH+AetM.net
>>154
全く足りないね。ITパスの合格が近づいたレベル。

159 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:48:06.00 ID:33rn+3Yv.net
いやIパス範囲は広いけど合格点低いから社会人なら合格なんて余裕。診断士の方が合格するのはほんの少しむずいと思うよ。

160 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 21:52:52.92 ID:TpH+AetM.net
>>159
まぁ、どんぐりだけどね。

診断士の情報対策はIパスが王道だと思っている。
想像でしかないが、試験委員が参考にするのは情報処理試験だろうさ。

診断士の参考書だって、Iパスの参考書から、過去出題がないものを省けば
できあがりだからね。

つまり、ほぼほぼ網羅できるのはIパスの参考書だってことになる。

Iパスは受けたかい? 受けてないなら、受けてみるといいよ。
以外と余裕でもないと思うけどね。

161 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 21:58:02.09 ID:jFko56ek.net
アイパスを受けるのか、アイパス受ける時間を経営情報の問題集を解くことに回すか
どちらが最終的に診断士試験に合格しやすくなるかよくよく考えてみることだな

162 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:01:24.72 ID:TpH+AetM.net
苦手ではない受験生にとっては、アイパスレベルを学習して得点源にするのが得策だ。
1か月もかからんだろうさ。

163 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:13:29.38 ID:33rn+3Yv.net
Iパスでギリギリでもいいなら合格は簡単。ただIパス使って経営情報システム余裕で進めたいなら時間かかるってことだよ

164 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:25:00.02 ID:TpH+AetM.net
んー、わからんが、
俺はアイパス取得、基本情報取得、それ以外の診断士 情報対策はしていない。
そして、今回 72点。TACのリサーチで上位2%

皆は今回の経営情報で死んでいた模様。

来年易化する保証はない。これからこのレベルでいくぞ!っていう意思表示の可能性もある。
それでも診断士の参考書で勉強するのかい?

まぁ、いいけどさ。

165 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:28:17.30 ID:jFko56ek.net
基本情報まで取ると応用情報を取りたいという欲が出てくるぞ
気を付けろ

166 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:30:29.68 ID:TpH+AetM.net
ご忠告どうも。

167 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:41:39.65 ID:2LwMWZX5.net
みんな、すげーな
おいらは経営情報のスピテキとスピ問始めたばっかだけど
アルファベットの羅列が頭に入らない
気持ち悪くなりそう

168 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:43:17.42 ID:fQYPPF/2.net
人にアドバイスするのは受かってからにしろ

169 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:45:32.47 ID:33rn+3Yv.net
アルファベットの略字が何を意味するかを理解した方が頭に入るよ!

170 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:45:53.72 ID:fDNIet2C.net
>>165
ネットワークスペシャリストも取りたくなってきました

171 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:46:04.23 ID:TpH+AetM.net
JAVA

172 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:51:24.75 ID:2LwMWZX5.net
>>169
アドバイス、ありがと
おいらもそんな気がしていた
でも、今度は英語が・・・
今は、スピ問から逆引きして、問題に表れたアルファベットを力ずくで
理解し暗記するようにしてる
あ〜つまんない

173 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:56:31.92 ID:33rn+3Yv.net
あとは日常生活に無理矢理結びつけるとか。たとえばUPSなら、電気がなくなってもこれさえあればスマホ充電できる!とか

174 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:57:14.80 ID:TpH+AetM.net
>>172
出てきた単語をいくつか挙げてみようか。

175 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:57:27.40 ID:G3TOP0i/.net
別の情報の資格取るくらいなら二次の勉強した方がよくね。

176 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:00:41.26 ID:TpH+AetM.net
>>175
財務を得意にするなら、簿記試験勉強するのが結局は早道じゃないか?
情報も一緒だ。

177 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:18:59.90 ID:SWqYJL7O.net
簿記は絶対やっておくべき
診断士受ける前に日商2級とっておくと断然有利
ビジ会も3級で良いから取っておくといい
これだけで40点は確保できるから

178 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:23:45.85 ID:G3TOP0i/.net
>>176
財務は二次につながる。
だけど、一次の財務でABだけなら他の財務資格取るのは効率悪い。
二次の財務でも簿記一級とるのは効率悪い。
否定はしないが、効率は悪いと思うけど。

179 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:56:47.89 ID:JmAIAcF1.net
>>178
確かに効率は悪いと思う。ストレートでも3年計画になる。
ただ1級までやっておくと財務会計だけじゃなくて、法務(特に資本取引関係)の知識も最初から身についた状態でスタートするからだいぶ楽に感じるよ。
科目合格率が最低クラスの過去問やっても70〜80くらいは財務会計で点数とれるし、日商1級でほとんどやらない財務分析とかをやればさらに伸びる可能性ある。

180 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 01:09:54.79 ID:KAUJUPzf.net
診断士の肩書で何かやっていくのなら財務はがっつりやっておいた方がいいよ。
数字が理解出来ないってだけで本当信用して貰えないから

181 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 01:13:28.51 ID:9kt6M8Ii.net
自分は、財務で他の資格は取ってないけど。
財務やってて実感するのは、一日やらないと劣化する事。
過去に資格とって、身に付いてる人はよっぽどやった人ってイメージ。
自分は、劣化する(タイムマネジメントで60分試験で手計算25問やる実力は身に付いてない)から
同時進行で劣化を防いだ方がいいと思ってる。

182 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 04:41:15.24 ID:kEDfzLum.net
お願い
なんとか

183 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 04:41:48.49 ID:kEDfzLum.net
お願い

184 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 07:57:03.89 ID:ozT5bhCR.net
昨年と同じ時期に解答訂正あるとすれば、今日

185 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 08:17:38.34 ID:hWD88Ybw.net
一次終了して1ヶ月
一次合格者は二次の解答プロセスが出来上がった頃
二次1ヶ月前に解答訂正あって急に合格って言われても困るやろ?
特に一年目の人

186 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 08:54:23.31 ID:9kt6M8Ii.net
落ちたと思ってた人が、急に合格した時のモチベーションは
ものすごく上がるんじゃないか。
特に、落ちたと思ってて準備だけはしてた人。
(今週のTAC二次模試受ける人)

187 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:47:45.14 ID:hWD88Ybw.net
訂正はあったの?

188 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 14:07:46.26 ID:ozT5bhCR.net
>>187
ない。今年はない可能性大

189 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 16:36:36.96 ID:v8+bbPW7.net
TAC二次模試今週末だったっけ?
やばい日にち間違えてた
俺振替手続きしてたよな…?

190 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 17:55:57.88 ID:tqkbX7ji.net
応用受かったら薄記2級受けるか

191 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 18:48:51.13 ID:v8+bbPW7.net
電話したら申し込み受付された
気付かせてくれた人ありがとう

192 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 00:09:02.36 ID:vdgrFcvb.net
経済
石川速習マクロミクロ+動画
TACスピ問過去問
TAC公務員経済過去問セレクトマクロ80ミクロ90
をやって
今年80点でした

193 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 00:26:13.85 ID:Q67cHCP1.net
経済学いい本みつけた。
その石川のより、分かりやすい。
ヒント:公務員受験

194 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 01:17:22.75 ID:pjkLgl9N.net
定番のスーパー過去問ゼミだろ

195 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 03:05:05.29 ID:z82Wv+l8.net
石川の方がわかりやすいぞ

196 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:34:37.01 ID:53/LY8Qy.net
>>192
それだけやって80点?
今年は超絶簡単だっただろ。
勉強の効率が悪いんじゃない?

197 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 11:11:46.25 ID:r8Kpzgai.net
>>196
今年の経済 問20できた?
正解だったら凄い、あの問題解ける参考資料あったら欲しいわ。

198 :192:2015/09/05(土) 11:41:11.32 ID:ka9h5uBf.net
>>196
経済は2次に関係ない科目
なので50点ねらいだったんだけどね^^

199 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 12:17:39.70 ID:JbhEGyiI.net
なんでみんなこの資格取ろうと思ったの?

200 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 12:23:49.38 ID:g7z5Qne3.net
大半が自己啓発ばかりだよ この資格を生かしている奴なんかほとんどかいない

ムキになって診断士資格を誇るやつほど資格を取りっぱなしで何もしてないかな

201 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:10:44.04 ID:t+bMtyNX.net
独立するわけじゃないし、資格自体はあまり役に立たないかな。
勉強することで知識を整理したりは出来るので、その面では仕事に役立つ。

202 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:15:51.62 ID:ka9h5uBf.net
知り合いの独立社労士に
俺が診断士に合格したら組んで仕事しようと
頭を下げて頼まれてるところを見ると
診断士って結構良いのでは?

203 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:22:07.60 ID:Qd7j7uqL.net
>>199
自分のいる会社、業界で不足している知識が体系的に学べる資格だと感じたから。

204 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:22:43.03 ID:uvmX2ZF2.net
ニートとフリーターが一緒にチャットしようって言ってるようなもんか

205 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 13:36:07.91 ID:TsDKtr5i.net
会社の合格祝い金 数十万円

206 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:04:01.20 ID:WwzKbhf6.net
コンサルに限らず、独立開業しようとしている人は、
会社運営を一式学べるこの試験はいいんじゃないだろうかね。

207 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:35:22.17 ID:z82Wv+l8.net
広く浅く勉強するからいろんなとこで一定程度通用する
それが診断士

208 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:09:39.63 ID:5m/yDEhM.net
いよいよ1次の合格発表だね
自己採点で合格しているとは思うけど
やっぱり発表を見ないと
落ち着かないな〜

209 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 18:09:29.18 ID:19ij8+n6.net
たぶん3科目しか取れなかったから
来年に向けて勉強するか・・・
仕事もあって勉強へのモチベがだいぶ萎んでる・・・

210 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:02:24.56 ID:FoI1zBex.net
>>205
診断士程度で数十万くれんの?
安い会社だな
やめちゃいなwww

211 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:05:11.47 ID:JbhEGyiI.net
>>210
www

212 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:40:21.14 ID:5m/yDEhM.net
来年は制度改正で科目合格制度が無くなり
7科目一発合格制度となる

213 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 21:55:48.85 ID:+gs5iAwV.net
>>212
かつ、一次合格後の二次受験資格はその年限りとなる

214 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 22:04:51.16 ID:5m/yDEhM.net
>>213
ありえそうw

215 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 22:07:36.76 ID:FoI1zBex.net
診断士は浅く広くって・・・
それだけの話
時間かければ、バカでもOK
別れたバカ女房でも受かるわな

216 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 22:46:22.97 ID:Lbs7+mdU.net
>>215
勿論、資格とってからほざいてんだろな。
資格とってたとしたら、活かせてないだけだろ。

わかれた女房の方が賢く見える。

217 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 23:19:11.31 ID:cg+iPNZA.net
時間かければ誰でも受かるが、
2年以上の時間掛けるほどの価値はないわな。
この資格だけで独立するとか、きちがい沙汰。

資格は名刺の肥やしに留め、知識を本業に生かすのが正しいありかた。

218 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 23:52:15.94 ID:WwzKbhf6.net
>>217
いいよ、あんたみたいのは書き込まなくて。消えてくれ。
そういう書き込みも価値ないから。

219 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 00:32:33.67 ID:JNb6vNqb.net
さて週明けにはいよいよ結果通知か。
自己採点では受かってるはずだから二次の勉強してるが、やはり緊張するな。

220 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 00:51:58.00 ID:CjGR9lMM.net
>>219
1次合格発表後
2次の実感が出てきて
みんな本格的に勉強し始めるよ

221 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:50:20.95 ID:rMNGpuU0.net
日本三大不要・国家資格 診断士・行政書士・社労士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436168585/

222 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 11:49:33.47 ID:GP8uv45i.net
>>220
それじゃあ、殆どの初受験者は間に合わないんだけどな
あと、10月の2次終わってから、12月の発表までの1か月半をどう過ごすか

223 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 16:06:56.87 ID:pvSJuZeF.net
発表は8日火曜日だよね?
10時くらいには協会のHPで確認できるの?

224 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 16:41:06.85 ID:iG+GHT4W.net
学習で使ったiOSやAndroidのアプリとかある?

225 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 19:26:29.72 ID:jyJd8Q1m.net
>>222
自分は金融機関勤務で大学校派遣と2次併願組だから、大学校出願手続きがまた始まるわ。

226 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 00:28:57.29 ID:hw9mex3y.net
受験経験者でTACの1次上級を受講された方っていますか?
基本講座と比べて良かった部分をお教えいただけませんか?

よろしくです

227 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:45:44.02 ID:KmjuJzTu.net
今年は 正解の訂正ないのか・・・ 

228 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:48:47.93 ID:i8JVsjWF.net
>>154
半分ぐらいは、言える
診断士情報科目はどっちかっていうとITパスポート寄りだけどね

229 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:51:26.67 ID:i8JVsjWF.net
>>154
もともと「情報系」の区切りがあって、IT資格の最高峰とされてたぐらい情報系の仕事と親和性ある

(システムアナリスト、今のシステムストラテジストの兄弟で少し上という位置付けが一般的だった)

230 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:52:02.65 ID:i8JVsjWF.net
ワリ、>>154
じゃなくて>>147

231 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:55:37.92 ID:s9uswoSq.net
IT関係の仕事してなくて情報科目合格者だけど、
正直この科目で役にたつんだろうかって思ってしまう。
IT関係者から見て、この科目のメリット・デメリットあったら教えてほしい。

232 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:08:05.69 ID:gCIoYXAj.net
100人の会社でもPC1台 10万円としたって、1000万規模の投資を5年スパンくらいに
行うわけですよ。実際はもっとかかるが。30万のPCだったら3000万。この金額は
あなどれなくはないか?

233 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:15:46.09 ID:+XTrvE/1.net
いよいよ明日発表か
今回は経済と財務の易化に助けられたけど
来年以降もう一度受けて受かる自信はない
なので今回の二次で決める

234 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:50:04.59 ID:4ncV7zXw.net
>>231
問題にもよるが、あまり役立たないね。
SQLの構文なんか、経営診断に必要ない。

ITストラテジストの、午前2のような問題にしたほうが良いと思う。

235 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:52:16.44 ID:Zi2ZF6+Y.net
SQLはいらないよねw
個人的には統計関連をもっと充実させるべきかて

236 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 13:09:54.00 ID:hkcM3XO7.net
統計は統計で1科目設けてもいいくらいだと思う
科目は増えるけど統計学知ってるといろんな部門で使えるしね
経済、統計、情報、法務
経営、生産、財務、中小
この8科目にしてほしい

237 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 14:38:39.81 ID:+XTrvE/1.net
経済と統計なんかいらねぇよ
そんな勉強やるひまあったら二次に力入れるわ
それとも養成狙いか?
養成は気楽で良いなぁw

238 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 14:55:43.67 ID:qQPggBvw.net
養成があるから診断士ってなめられるんだよね
養成とか迷惑にもほどがあるわ

239 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 15:33:22.43 ID:s9uswoSq.net
経済、財務会計はやったぶんだけ報われる科目だから
やった方がいいとおもうけどな。
特に今年みたいな時は、苦手科目をカバーできる。

240 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 16:04:31.65 ID:KAwtzBQb.net
情報はセキュリテイとか業務システムの内容を盛りこむべきかな
今はCADCAMくらいしか用途出てこないけど
あと業者の見積見る為に開発手法やPJ管理の大枠は知っておくべき

241 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 16:07:57.83 ID:hkcM3XO7.net
>>237
養成いく金なんてないわw
今年2度目の2次挑戦
保険のために1次も受けておいた

経済学部で統計関係ゼミ出身、
仕事も統計解析関係の業務だからかもしれんが統計は使えると思うんだよな
営業とかだとあまり必要ないかもしれないけど
経営企画とかのスタッフ部門、分析部門には使える学問だと思う
経済学はどうだろうな? 
マクロは勉強しといたほうがいいけどミクロはいまいち必要性感じないかな。

242 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 16:30:44.33 ID:wcR1uDAK.net
経済は恥かかない程度でよいと思うんだ。机上の空論だしなw
統計はあってもいい。経済より絶対必要

243 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:31:18.46 ID:4CgdmDAs.net
今年マジメに勉強してて落ちた人って居ないでしょ
ちゃんと1年勉強してれば絶対受かってるレベルだった
今年落ちた人は考え直したほうが良いよ

244 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:50:55.91 ID:jxpYn9DG.net
「考え」を「勉強し」に言い換えたら、波風立たないのになぁ

245 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:55:12.35 ID:iNOZUBNa.net
↑うまい。2次試験A判定。

246 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 20:36:45.69 ID:xWMLYqW6.net
べべべべべんきょークン

247 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 20:53:20.59 ID:OdPnOQbM.net
明日の合格発表は、集中してネットが固まったりするんかな

248 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 21:05:58.99 ID:s9uswoSq.net
合格発表って、スマホでも確認できるの?

249 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 21:42:06.76 ID:Ilvp2HNw.net
来年は情報が易化しますように。

250 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:12:16.17 ID:R0aznnhN.net
>>248
ネットにつなげることが可能なスマホなら確認できるんじゃね

251 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 23:44:31.92 ID:oGFJTuJB.net
まったくの初学者なのですが、まず何を買えばいいでしょうか?

252 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 23:53:05.36 ID:t7EM4rZq.net
>>251
TACのスピードテキスト 企業経営理論 運営管理 財務会計の3冊

253 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:34:50.92 ID:/1Y4KskH.net
去年のテキストを活用しようと思います。
法務と中小は最新のものにしますが。

問題ありますでしょうか?

254 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 01:59:21.02 ID:JhGk0OqX.net
1点、2点の差にこだわらないならいいじゃない?
それで落ちる受験数は山ほどいるが。

255 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 03:11:57.03 ID:Ecy3Tlf1.net
TBCのテキストより、TACのテキストの方が良いんですか?

256 :そろそろ無料動画の宣伝くる?:2015/09/08(火) 07:07:02.25 ID:mEGTiu4X.net
お。今年もTBCステマの季節か。

257 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 07:09:04.68 ID:9h8v6mdb.net
そんな時期も有るんですね
奥深いなぁ

258 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 08:04:22.96 ID:rFFAHqPY.net
発表は10時頃?
あと二時間だ
落ち着かないなw

259 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 09:04:46.34 ID:mEGTiu4X.net
>>258
たぶん10時頃じゃなくて、10:00:00ジャスト。

URLを推測するに↓この辺に投下されると予想。(現在まだ404)
http://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_h27_shiken/h27_1ji_kekka-goukakuhappyou.html

260 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 09:47:15.62 ID:JhGk0OqX.net
TBCは柔らかい。TACは堅い。合うあわないの問題だから、見比べてみたほうがいい。

261 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 09:53:31.14 ID:4AjVuO5k.net
合格発表はそろそろかな?

262 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:01:57.56 ID:4AjVuO5k.net
どこだ?

263 :259:2015/09/08(火) 10:02:02.41 ID:mEGTiu4X.net
あら?出ないね。ウソついてごめん。

264 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:02:04.02 ID:IEl9BkmF.net
まだコネーー!!!

265 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:02:08.43 ID:JhGk0OqX.net
でてこないな・・・

266 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:04:08.76 ID:JhGk0OqX.net
協会の電話鳴りまくってんだろうなー

267 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:05:51.20 ID:pU096G0L.net
発表された?

268 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:05:54.49 ID:4AjVuO5k.net
なんかあったのかな?

269 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:06:14.18 ID:4AjVuO5k.net
去年は何時だった?

270 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:08:08.51 ID:pU096G0L.net
あんまし、ふりまわさんでくれ

271 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:11:20.74 ID:drw6Xl4J.net
合格者のみ見えます

272 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:13:16.80 ID:Xe9ysCyO.net
>>271
座布団3枚

273 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:16:07.85 ID:pTqo4Vxp.net
きたーーーー

274 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:16:21.10 ID:IEl9BkmF.net
11時か?

275 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:18:46.85 ID:PyGI+IBX.net
まだ?

276 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:19:32.32 ID:4AjVuO5k.net
11時かもですねーみんなで合格してると良いですねー

277 :259:2015/09/08(火) 10:19:43.52 ID:mEGTiu4X.net
>>269
去年の合格発表のHTTP Headerを見たら
> Start Time: 2015-09-08 10:16:31.560

だった。10:00:00ジャストってのは俺ガセだわ。ごめんね。

278 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:20:25.70 ID:mEGTiu4X.net
あ、ちがう。これ、GET した時刻だww まじでスマンwww

279 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:20:36.52 ID:4AjVuO5k.net
って事は、11時前にも発表あるかもな

280 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:22:56.95 ID:mEGTiu4X.net
なにせ去年は、10:32の時点で既に発表されていた。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408404158/234/

281 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:30:33.03 ID:mEGTiu4X.net
kた
http://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_h27_shiken/h27_1ji_kekka-goukakuhappyou.html

282 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:31:41.20 ID:MFfoq5zA.net
合格率 26%

283 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:34:27.10 ID:pU096G0L.net
縦に見たらない
横にみたら、あったー

284 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:36:17.99 ID:IEl9BkmF.net
合格キター!!!

285 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:39:24.80 ID:MFfoq5zA.net
科目合格率

経済 15.6%
財務 36.9%
経営 16.7%
生産 20.5%
法務 11.4%
情報 6.1%
中小 12.2%

286 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:40:48.21 ID:oL1LmaXX.net
ガチンコファイトクラブ

…受かってました。

287 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:41:17.40 ID:UtSW5Zee.net
合格率たかすぎw

288 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:43:51.42 ID:fTbdpytO.net
あった
安心した

289 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:45:13.68 ID:mEGTiu4X.net
今年は合格証書に点数が印字されるのかな。ちょっと興味がある。

290 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:45:31.76 ID:IN73bW4A.net
あったー

俺も縦に見たらなくて横見たらあったー

291 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:46:34.03 ID:MFfoq5zA.net
地域別合格率(申込者数/試験合格者数)

札幌 12.3%
仙台 14.2%
東京 20.2%
名古 16.6%
大阪 19.0%
広島 15.2%
福岡 14.3%
那覇 12.6%

合計 18.7%

292 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:53:03.04 ID:MFfoq5zA.net
合格率

平成27年 26.0%
平成26年 23.3%
平成25年 21.7%
平成24年 23.5%
平成23年 16.4%
平成22年 15.9%
平成21年 24.1%
平成20年 23.4%

293 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:53:04.05 ID:bPoMWsYG.net
去年は情報で足切り
今年は情報、中小で情報が足を引っ張り1点足りず

ドツボにはまってしまった…

294 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:55:20.75 ID:UtSW5Zee.net
過去最高の合格率かよw

295 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:55:50.55 ID:4AjVuO5k.net
一次、虹の合格率は、各30%がちょうど良いよな
そうすれば、合格率9%の試験になるしな。合格率4%なら超難関国家試験だよ

296 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:56:10.40 ID:IN73bW4A.net
おそらく過去試験史上最も易しい年度だったのではないでしょうか?

297 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:56:19.22 ID:4AjVuO5k.net
過去最高ではないよ

298 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:56:40.41 ID:heuYci20.net
情報の一律加点とか、法務の正解があやしい問題での加点はなかったの?

299 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:57:17.42 ID:pU096G0L.net
後は、試験会場どこになるかだな。
早稲田だったら超近い。

300 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:58:14.00 ID:4AjVuO5k.net
過去には30%とか40%ぐらいの合格率があったはず

301 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:00:15.12 ID:pU096G0L.net
易しい年に当たって、良かった良かった。

302 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:00:43.45 ID:MFfoq5zA.net
>>296
1次は22年から毎年受験してるけど(2次合格は23年)
しょっぱなの2科目の難度が高くなかったせいもあって今年の難度は一番低かったように思える
情報がしょっぱなにあったらまた違った結果になったと思うけどね

1日目昼休みのときのみんなの顔が例年と違っていたのが印象的な年でした
ボジョレーでいえば当たり年(難しい試験希望してた人には外れ年)

303 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:00:52.03 ID:HR+OYXOL.net
よぉ!ゆとり世代

304 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:12:29.25 ID:h7esN80B.net
>>303
自分ゆとりのダブルライセンスだお

305 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:12:56.03 ID:mEGTiu4X.net
H23 一次合格者2,590人 → 二次申込者 5,032人 → 二次合格者 790人(19.7%)
H24 一次合格者3,519人 → 二次申込者 5,032人 → 二次合格者 1,220人(25.0%)
H25 一次合格者3,094人 → 二次申込者 5,078人 → 二次合格者 910人(18.5%)
H26 一次合格者3,207人 → 二次申込者 5,058人 → 二次合格者 1,185人(23.2%)
H27 一次合格者3,504人

ゆとり世代は、H24・H26合格の俺らだろ。
今年は裏年、二次は大激戦になるんじゃね?

>>302 せんせー、おつかれさま。

306 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:13:47.82 ID:adAravPL.net
あんたより長く生きてる70歳超えのご老人合格者に向かって「ゆとり世代」とかwww

307 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:18:04.05 ID:as7C6oKr.net
>>293
もう諦めろ

308 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:18:18.38 ID:NazG6bVv.net
素朴な疑問だけど、
合格率って前年度の科目合格率と当年の当該科目の難易度でもかわるよね?

昨年:財務会計が難しくて情報が簡単

今年:財務会計が簡単で情報が難しい
(昨年の科目合格者は、難易度が低い財務のみで合格)

実際過去問での得点と比べても、
単教科の難度は年によって大きく違うけど、全教科通してみればほぼ同じような点数に集約したよ。
なので、合格率の推移=足切り率の推移で全体難易度と一致しないに一票。

そして、科目合格の分子に全体合格者が含まれておらず指標としての微妙感。

309 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:23:40.94 ID:pU096G0L.net
事例4がこれ以上難しくなるのは勘弁してくれ。

310 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:23:51.67 ID:mEGTiu4X.net
>>308
うん。的確な意見だと思う。一次合格率≠難易度に同意。
ついでに言えば、二次の合格率は更に話が複雑。

311 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:35:08.40 ID:ZAQVab/l.net
去年の2次合格率が24.3%で、20%だとした場合より210人多い計算になる。
で、今年の1次合格者は3426人で去年の1次合格者3207人より219人多いと。

協会すげーな。
去年の2次合格率を上げて今年の2次受験者が減るところを今年の1次合格率を上げることでカバーしている。

つまり、今年の二次受験者数は確実に去年と同じになるということ。
こんなのを図ったかのようにやる協会まじすげー。

312 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:35:34.48 ID:sDe6afpE.net
26パーも受かってるのに落ちたやつはパーなのかね?

313 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:35:50.53 ID:+yq3MNLH.net
>>309
2次激化の年の傾向としてCF計算書作成あり
そして、そこで撃沈する奴多いから
C/Fだけは完璧に仕上げといたほうがいいぞ!
あと、C/F数字合わなかったら諦めて他の問題先にやれ
C/Fとリンクしてる問題がたいてい次にくるけど数字は無視して文章だけ先ず埋めとけ

314 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:37:02.02 ID:sDe6afpE.net
意思決定のむずいやつかも

315 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:39:42.75 ID:+yq3MNLH.net
>>314
意思決定ででるとしたらデシジョンツリーだな
C/Fとも絡めること可能だし、本命だと思う
順番的にはきてもおかしくない

316 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 13:17:00.77 ID:4iFguow7.net
二次の会場は発表されてる?

317 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 17:47:48.23 ID:m30hcR/N.net
とりあえず合格してた
自分の斜め前で受験してた人、
全科目途中退席して気になったから番号を控えておいたんだけど(我ながらいやらしい)
しっかり合格してた
何者なんだろ??
あまりにも早く退出するから予備校のまわしもので問題だけ持ち帰る係りかと思ってた。

318 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:17:01.64 ID:/xmYrIaV.net
ベテは早く退出する傾向にある

319 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:14:11.17 ID:X8TRBvJo.net
早稲田で受けたけど 自分の2個前の奴もすぐ退出してたな。
カットソーシャツに短パン、サンダルで荷物もろくにもってきてないやつだった。
記念受験の学生かなんかかと思ったら俺の2個前の番号あるから受かってたんだろうな。

320 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:15:12.07 ID:P72/gHpL.net
俺の前の奴もいつも30分前に退出していたが、科目合格すらなかったw

321 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:35:30.36 ID:XWbZm7YC.net
これ全教科失格って20%位しかいないんじゃないw
さすが中小協会自分とこの生き残り診断だけは完璧だw

322 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:39:54.46 ID:4YG+Az2K.net
静かな夜だ

323 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:46:07.89 ID:ZygrIC6o.net
統計資料見ると
申込者が
激減してるね

324 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:12:49.33 ID:/xmYrIaV.net
診断士ブームは終わりつつあるのかもな

325 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:21:24.70 ID:adAravPL.net
ではなく、世間の求人倍率にリンクしてるとかじゃなく?

資格は景気に連動する気がする。

326 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:21:43.98 ID:aS4VhdOE.net
韓流ブームみたいな感じじゃないか。

327 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:28:46.84 ID:Ecy3Tlf1.net
販売士1級と診断士併せてもってると強い?

328 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:33:23.67 ID:ZygrIC6o.net
最近じゃ
弁護士と診断士
とか
税理士と診断士
とかいるぞ

329 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:39:47.12 ID:XWbZm7YC.net
じゃ漏れは樹医と診断士

330 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:44:27.32 ID:aS4VhdOE.net
じやあ俺は少林寺拳法三段と診断士。

331 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:55:14.98 ID:9h8v6mdb.net
販売士1級と診断士を持ってると強いか?
取り敢えずどっちかでも良いから勉強してみな。
それでも分からなければいずれにも向いていないと思われる。

332 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 21:58:25.45 ID:JJPo2/Y+.net
強いよって言われて取得したとしても、あなたが強くなる気がしない。

333 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 22:20:55.90 ID:gA9hlxaL.net
おれ、多分誰にも負けない最弱の資格持ってる
「フードアナリスト」

334 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 22:26:29.17 ID:oeImZ4xf.net
>>328
弁護士+診断士=チン断士

335 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 22:48:51.47 ID:JJPo2/Y+.net
>>334
もうそれ飽きた。

336 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 00:31:03.80 ID:oExIBiMF.net
これから、このスレはこういう流れになってくのか。
哀れ。

337 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 06:42:26.03 ID:JTYFozsW.net
やっぱり社労士取ろうかな

338 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 08:10:11.68 ID:CYMQgYqg.net
顧問料月三千円だぞ

339 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 08:40:24.72 ID:QC6CVeim.net
俺の後ろ30人は不合格。
同じ教室で受験して合格したの俺含めて2人だけかよ。

340 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 11:54:34.03 ID:Fk85YSsq.net
診断士はだいたいどの資格とでも組み合わせることができるからな
何と合わせてもよいとみるべき
シェフと診断士って奴もいるし

341 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:09:04.72 ID:8T9ijbjw.net
>>340
シェフと診断士は強そうだ。
各々の分野における弱味と思われるところを補完してる。

342 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:19:48.92 ID:oJlCDyGc.net
手に職系の資格との相性はいいよね

343 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 16:11:36.84 ID:il56eXXa.net
>>341
キツチンでは最強だな

344 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 16:47:06.75 ID:AyTiLJBg.net
何か専門性が無いとな

345 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:10:12.84 ID:DZ3+AR7A.net
どんな専門性があると、強いと思う?

346 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:23:04.14 ID:a5bWky/o.net
ぎりぎり受かったが2次は受けんわ
てか2次の問題って知識じゃなくて完全に国語の問題やん
受ける意味が事例W以外皆無なんだが・・・

347 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:31:02.74 ID:8T9ijbjw.net
需要の高い創造性に尽きると思うな。
流通業界とくに問屋なんていう業態だと、診断士は有用ではあるけど大きく利益に貢献しにくいと思う。
競争力の高い独自のサービスは利幅が大きくて、ザルになり勝ち。この辺は少しの助言で効果が大きいと思う。
シェフの話があったけど、飲食業界は診断士が重宝されやすいと思うな。
今作った言葉で、診断士レバレッジが高そう。
ニアなのが小規模製造業だよね。事例にも多い。

348 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:32:20.21 ID:9IWykEow.net
提案型営業って奴をやってると、知識が使える。
お客の財務諸表見て提案書書いたりとか。

349 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:33:19.99 ID:9IWykEow.net
つか合格証書届いた。
まだ一次だから葉書みたいなものかと思ったら、ちゃんとした証書なのね。

350 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:33:39.47 ID:8T9ijbjw.net
>>346
オツカレしたー

351 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:38:00.72 ID:Kbgh5B83.net
>>346
本当に面白いのは二次なんだけどなー

352 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:22:00.04 ID:XTwR0Qn9.net
>>346
まあ、来年受けなよ。

353 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:45:07.70 ID:tnjxvV3+.net
二次も暗記だけどな
単語帳200個分の設問別の型とKW暗記してからが勝負
ここまでくるとちょっと味気なくなってくるけど
油断すると、関係ない型とKW選んでミスったりする

354 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:47:33.26 ID:a+Yr0Kb8.net
学生でバイトもあまりしてないので週7たっぷり勉強できるんですが、1からやるとしたら来年の8月までに5分5分までもっていけますか? あと7科目の内どれから始めるべきでしょうか??数学は超苦手です。

355 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 23:21:33.35 ID:mFq8VZVE.net
>>353
KWって何ですか?

356 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 23:22:38.95 ID:Xua/OwMM.net
>>349
何点で受かったかわかんないのな。
一応知っておきたいんだけどなー。

357 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 23:34:43.81 ID:DZ3+AR7A.net
>>355
「キーワード」のことじゃないかな。
>>356
自分で採点すればいいと思う。

358 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 00:00:27.39 ID:dpdKHvG0.net
一次受かったら、何年後に養成機関通ってもいいんでしょうか?
一次合格後、2年以内に養成コースに入学しないといけないとか、あるんでしょうか??

359 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 00:03:35.56 ID:+A7P85mt.net
>>357
キーワードだったのですね
ありがとうございます

360 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 00:22:38.48 ID:BDzWnqT1.net
>>359
例えば、事例1だと「帰属意識を高め、一体感を醸成する」とか。

361 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 05:51:09.91 ID:3DrDke8s.net
>>357
バーカ。自己採点なんか試験翌日にみんなやってるだろ。俺もやってるよ。

マークミスがあったのかなかったのか、そこまで含めて正式なものが欲しいんだよ。

362 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 06:31:50.09 ID:/rc4ugiG.net
>>346
今までの努力や時間は無駄遣いってことにならね?

もったいねー。、

363 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 06:33:06.04 ID:/rc4ugiG.net
>>361
700点満点でも420点でも合格なんだから、こだわらなくてもよくね?

364 :358:2015/09/10(木) 07:20:43.61 ID:G4dQq/3m.net
はやく質問に答えろよ、馬鹿ども

365 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 08:19:55.31 ID:XLkaz5YJ.net
馬鹿ども( ̄ー ̄)

366 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 09:48:42.42 ID:u6rnAcxR.net
>>362
心配無用…
ソイツはもう落ちている
>>363
心配無用
ソイツも多分落ちている

367 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 10:24:40.34 ID:XlcBnZbA.net
>>364
ggrks
懐かしいフレーズだろ

368 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 10:27:10.08 ID:8tMiqSFr.net
認知的不協和の逆パターンか。
落ちた自分を認めないし、興味ないと思い込む。

369 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 12:18:18.70 ID:STVThguC.net
経済学
去年の方が難しいと思ったけど
今年の方が合格率低いんだね
出題内容との相性もあるんだね

370 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:22:37.04 ID:9K0SFvY7.net
他科目に比べて平均点低いって言ってんのに。
さんざん、経済易化って騒いでたの誰だ??

371 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:57:47.78 ID:lJQMKpQ+.net
経済学普通だよね
過去の22年とか23年を基準にすると、それ以降は易化してるっていうだけで
まあ、経済と財務は難しい年を基準に考えて勉強しておくほうが無難といえば無難

372 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 18:01:56.35 ID:DUoNw45f.net
>>366
361だが、自己採点では全科目60点以上だった。
当然合格したわけだが、全科目本当に60点以上だったのか知りたいんだよ。

そんだけの話。落ちてなくて悪かったな。

373 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 18:32:54.44 ID:982dylWO.net
>>354
俺も学生だけど、この時期ならいけるよ!
数学きついと少しあれだけど…
何学部?

374 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 19:34:10.66 ID:ed1pE2hc.net
>>372
要するに、マークミスのおかげで予想外に合格したか、不合格になったから、点数が気になるんでしょ?余裕で合格してたら一次試験の点数なんてどうでもいいだろうし、そんなことよりも今は二次試験で頭がいっぱいになってるはずだから。
情報開示請求すればいいんじゃないの?

375 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 19:59:52.69 ID:/BX5o6dY.net
>>374
自己採点で全科目60点以上の俺が何で予想外なんだよ。馬鹿じゃね。

そんなしょぼい読解力じゃお前、間違いなく2次で落ちるぞw

376 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:01:47.95 ID:/BX5o6dY.net
まったく何が要するに、だよw
一生涯コンサルタントなんて出来ねえな、コイツww

377 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:03:09.55 ID:HJz2uDJD.net
>>373
経済!小数のわり算ができなくなってるレベルです。

378 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:06:26.50 ID:lJQMKpQ+.net
ちょっと待て
整数の割り算ができるなら小数の割り算もできるだろ
経済学部なら微積もある程度はできるだろうし
統計も診断士一次(情報)に出てくる問題程度は2年までに習ってるはずだぞ

379 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:18:01.92 ID:ed1pE2hc.net
>>375
図星だったかw
そもそも全科目「60点」以上って強調してるところがウソをつくにしてもショボいんだよな。
ギリギリラインの人間ということがよくわかりますw

380 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:19:09.90 ID:+2xWyO8Q.net
一次で自己採点ではうかってたのに葉書しか来ない

381 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:24:34.51 ID:/BX5o6dY.net
>>379
これを図星と思ってしまう思考力の弱さ。
どうしょうもないクズだな。
ま、何にせよ俺は合格したわけだが。
スレスレかどうかはお前には関係ねえだろ。

382 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:27:44.31 ID:OWC/cUtK.net
>>381
でも全科目60点以上かどうか調べるのなら
全科目科目合格してるかチェックすれば済む話じゃないの?

383 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:28:33.87 ID:OWC/cUtK.net
>>380
あかん…
オレ昨日証書と2時試験の応募のヤツ来たよ

384 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 20:35:46.03 ID:/BX5o6dY.net
>>382
科目合格者リストに試験合格者は載ってないんだよ。

385 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 21:34:59.60 ID:u6rnAcxR.net
>>372
よかったね!

386 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 21:44:20.85 ID:HJz2uDJD.net
>>378
いや全くわからない。かなり難しいとこまで数学でるの? 経済学のミクロマクロはわかる。

387 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 21:59:25.99 ID:lJQMKpQ+.net
>>386
経済学はミクロ、マクロの基礎抑えとけば十分
情報ででる統計は2問だから、捨て問として割り切ってもいいけど経済学部なら勿体ないな

388 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 22:26:00.26 ID:9K0SFvY7.net
>>374
>>379

分かった気になってる、まったく分かってないやつのお手本だな。

少し自分を見つめなおしたまえ。

389 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 16:01:29.07 ID:ym9dyTZK.net
診断士ってコンサル以外の職種にも転職する時有効的?

390 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 16:19:47.76 ID:15xA0Bux.net
通常の兵隊求人なら、却って敬遠される
なぜなら、(当人より経営知識の乏しい)上司になる人が嫌がるから
想像だが、店長候補とかの求人なら有効だろう

391 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:11:57.02 ID:ncyRVuFG.net
>>389
全く有利にならない

392 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:13:31.98 ID:ncyRVuFG.net
>>333
俺は妖怪検定と診断士

393 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:51:57.59 ID:5bBGJhV7.net
村上木彫推朱彫刻士と診断士
共に士業。

394 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:02:08.78 ID:ncyRVuFG.net
診断士の悲しいところは
こんな風に思われているところ
当たらずとも遠からずではあるのだが

日本三大不要・国家資格 診断士・行政書士・社労士 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436168585/

395 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:05:16.78 ID:ncyRVuFG.net
>>389
簿記二級が受けが良かったな
仕事つくときには

396 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:25:48.25 ID:oicaN/aB.net
>>395
誰でも簡単に取れる簿記2級は
嫉妬の対象にならないからな

397 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:34:45.66 ID:hykA4gc8.net
診断士 顧問料13.2万円
行政書士 顧問先無し
社労士 顧問料3千円

398 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:34:59.11 ID:ncyRVuFG.net
>>396
いや
診断士何それ

って感じだよ

399 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 21:39:46.61 ID:02t1pUZ7.net
>>389
管理職を募集している所だと割と有効
最近は職歴があっても自分の専門に特化した資格取ってないと厳しいしな

400 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:17:42.10 ID:8rYx8QJF.net
診断士の財務会計で60点超えて、簿記二級ってかなり勉強しないと取れない?

401 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:37:01.27 ID:Ba6sD8tN.net
>>398
いくら何でも名前くらいは聞いたことあんだろ普通
よっぽど低レベルの零細企業なんだなw

402 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:38:50.71 ID:K0Gvg0uy.net
>>400
その辺は、本屋で問題を見てみるのが1番正確で早いと思うな。

この手の質問はよくあるけど、その人の適性も理解力、興味次第だから、
まずは、実物を一度見てみましょうや。

ちなみに、診断士の財務は、ほぼ、日商簿記3級〜1級の範囲を広く浅くした内容だよ。

403 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 01:40:16.05 ID:Ba6sD8tN.net
>>400
日本語で頼むわ

404 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:48:41.31 ID:xpSgKutz.net
>>400
そこまで苦労しないと思うよ

練習してミスを減らすんだね
テキスト読むだけだと厳しい

405 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:42:52.47 ID:MIFp5cly.net
>>397
診断士と契約するようなところは、年商5億超の中小企業だろ
そんなとこに顧問として契約できる診断士なんてよっぽど優秀じゃないと無理だろ

406 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:51:14.97 ID:jl8lqlVf.net
中小企業支援機関や経済団体なら転職有利になるよ。
入社してからの業務は期待とはかけ離れたものだけど。
あと、一部の大手会計事務所も中小企業支援に力を入れてるから転職に有利かも。
まぁ、自分が次にどんな仕事したいかじゃないかな。

407 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:03:21.18 ID:xpSgKutz.net
そもそもなんとか士という資格は
就職のために取るものじゃないからな

408 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:04:35.14 ID:f1nCpBSM.net
>>400
簿記2級はタックとか適当なテキスト&過去問題集、予想模試やれば中小企業診断士後なら1ヶ月かからんとちゃいまっか〜…。

私は簿記2級持ってた上で中小企業診断士やったけどメッチャ簡単やと思ったので簿記2級の方がちょいムズかも…。

409 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:11:09.89 ID:xpSgKutz.net
>>408
俺も診断士より簿記二級の方が少し難しく感じたけど
大差ないよ
練習あるのみ

410 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:42:24.92 ID:f1nCpBSM.net
>>409
簿記はテキスト読むって言うよりはひたすら色々な問題解きまくれば2級までは
何とかなりますよね…診断士の前に1級受けようと思ったけど1級はヤバスギだけどw

411 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:49:59.28 ID:Utvz78gE.net
おれは2級取ってから受けたけど、逆に2級取らずにいきなり財務やると、やること多すぎてモチベ下がるような。場合によってはそこで撤退とかないかね

412 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:54:45.98 ID:xpSgKutz.net
>>410
一級は難しいね
診断士二次より大変

診断士は受かったけど
一級は受かる気がしない

413 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:28:30.69 ID:MIFp5cly.net
交通量を調査し、立地の評価を行っています。
受注は、警察からの発注を下請けでしています。

っていうのが実際の調査会社の仕事ね

414 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 02:22:52.44 ID:ewVUKEt0.net
みなさんは診断士より公認会計士や税理士などを目指さないの?
資格の難度とか仕事内容が嫌だからとか?

415 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 02:32:14.61 ID:SC7eXefj.net
>>414
診断士は二級検定の寄せ集め
だからなんとかなったけど

税理士公認会計士みたいな深い難しいのは無理だな

誰でも受かるのが診断士

416 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 02:49:32.22 ID:8GXm/UVH.net
>>414
税理士会計士は難易度及びコストと見返りが割に合わない資格になってるしな現状
今の二世じゃない若手税理士と税理士を目指す社会人受験生の惨状を知ったらとても色々犠牲にして受けたいとは思わない

417 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 03:02:16.01 ID:ObqiKu8W.net
>>414
学生時代に戻れるなら会計士目指すかな
税理士はこつこつ受験中

418 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:23:49.92 ID:fKkX8Vet.net
税理士会計士は将来、計算や電卓叩く仕事やりたくないから受けないって変かな?

419 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:49:05.25 ID:RRP0xQr/.net
日本語が変だよ

420 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:53:09.40 ID:SjR1f0Ce.net
市場が収縮してる資格を目指す訳が無い

421 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:19:51.74 ID:RRP0xQr/.net
日本の市場はほとんど収縮してるでしょうよ。

422 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:22:50.14 ID:WPGwtocm.net
収縮してない市場もあるわけで

423 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:33:31.36 ID:SjR1f0Ce.net
診断士なら、東南アジアにもクライアントが存在しますよ
今後も日本企業の進出は続きますし
税・会計は国内法限定ですけどね

424 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:33:56.48 ID:6n6Suf1D.net
1次スレの住人のクセにw

425 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:43:19.39 ID:BRPitqWx.net
夢見る住人一次スレ
事例解答の煽りあい二次スレ
妖精批判と絶望入り乱れる有資格者スレ

426 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:43:23.61 ID:sgvj0+SC.net
1次スレの住人のクセに(診断士のことわかってて悔しい)

427 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 09:50:16.97 ID:Be2EvHRw.net
さてさて来年に向けて勉強でもはじめるか

428 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:00:00.68 ID:6n6Suf1D.net
1次ベテ?w

429 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:16:47.15 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

430 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:17:35.28 ID:WPGwtocm.net
1次ベテ?w(自分もまたそろそろ始めよう)

431 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:46:01.83 ID:+gkEOVyz.net
>>425
上手いこと言ったw

432 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:01:15.89 ID:MEVQ50Ew.net
>>425
養成すれも養成批判はんぱない
有資格者スレってそんなに絶望感あったかなぁ

433 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:05:34.76 ID:lPAJfNh4.net
中小企業診断士2次試験事例攻略のセオリー〈平成26年度版〉しかないけど、27年度版はもうないのか?

馬鹿高い26年度版しかないOrz

過年度何年分、やれば良いですか?5年程度で良いでしょうか?
アドバイスお願いします。(本年度合格者です)

434 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:23:42.94 ID:0h93m03W.net
質問するスレが違う。その時点で不合格。

435 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:47:05.41 ID:6n6Suf1D.net
1次スレで
1次受験者に
俺は1次合格したって ことをアピールしてんじゃね?w

436 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:45:51.98 ID:0h93m03W.net
いや、どうも2次スレを見る限り、たまたま受かったとしか言いようがないレベル。
おそらく1次終わったあと自己採点もせず(あるいは自己採点で落ちたと思った)、先週何故か合格通知が届いて慌ててるんだろうな。

ま、俺も1次終わってから始めたから1ヶ月しか差がないといえばないし偉そうなことは言えんが。

437 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:02:54.12 ID:UQXalI9V.net
税理士は、仕組みとして、事業所に納税義務がある上で、月次、決算と固定収入があり、
自分一人ならよっぽどの人じゃないかぎり開業三年もすれば食べていける。
診断士は、基本的にスポット契約で収入が安定しなく、
よっぽどの人じゃないと食べていけない。
おいらのいる地方だと、診断士のみならず、弁護士、司法書士などもスポット契約商売は苦労じている。
なので、わかくて資格取得して食べていきたいと思うなら、税理士のほうがいい。
そもそもよっぽどの人は診断士とらずとも経営コンサルタントで頭角あらわすしね。

438 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:11:58.17 ID:AqgGF9pN.net
若い人が税理士目指しても最終的に税理士になれるのは2%くらいしかないらしい
よっぽどの覚悟がない限りやめとけといいたい

439 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:35.54 ID:hiYSQ8fP.net
税務署入って診断士取れば良いんじゃね?

440 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:33:37.89 ID:6n6Suf1D.net
>>437
どこの地方?

441 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:54:32.78 ID:8GXm/UVH.net
>>437
何年前の話だよ・・・
今なんて会計ソフトが進歩したお陰で高度の処理も社内の経理担当だけでこなせる様になったので
最近は記帳代行どころが月次決算すら頼まないよ、年度決算を頼むだけ
グーグルで検索すれば分かるが顧問料無料ででも顧問先が欲しい新米税理士がどれだけいる事やら

昔から構えている所も「この間なんか若い税理士が今の顧問料より安く自分が必要な手続き全部やらせていただきますと営業に来てたけど
●●先生の所は税理士登録してない子しか我が社によこさないのかい?」
とどんどん値下げを迫られていて今税理士業界って非常に厳しいのにね

442 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:04:53.14 ID:6n6Suf1D.net
そこで目をつけたのが
ミラサポってわけだね?

443 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:11:31.70 ID:AqgGF9pN.net
ミラサポで法人決算なんてみてくれるのか?

444 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:15:19.39 ID:cVu5jp9K.net
そこで導入されたのが認定支援機関制度。
TKCの献金で民主が導入。
意味なかったけどなw

445 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:17:26.71 ID:BRPitqWx.net
>>436
やめてください!受かったと思って葉書しか届かなかった子だっているんですよ!

446 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:24:48.63 ID:+gkEOVyz.net
>>445
それほんと恐怖だよな…
自己採点で余裕でも事故はあり得るもんな。

447 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:32:06.01 ID:DSuopsM0.net
石川の「経済学入門塾」と「速習❕◯◯◯経済学」、両方やらないと効果ないですかねえ。
ちなみに、初学です。

448 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:41:50.50 ID:UQXalI9V.net
あくまで税理士と診断士や士業での比較での話だよ。
以前より競争が激しくなったり、ITの進化で厳しくなってるのは、どの士業も同じ。
実際にまわりの税理士は開業数年もたてば、パート社員雇用したり、
節税のため別会社作ったりしてる。
診断士は社員の雇用どころか、よろず支援拠点などの日給に群がる若手も多くいる。
値下げ要求なんかは診断士も弁護士も基本は同じで、
支払ったお金以上の付加価値がなければ言われるわ。
そんなこと言われたり、それに屈したりするのはその人の能力やビジネスモデル次第。
医者になれば、ほとんどの人は高収入が担保されるように
どうせやるならら正しい選択での努力をしたほうがよい。
独立が目的でく、取得できるのが簡単だから目指すってなら診断士でなくてもいいんじゃない。

449 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:27:28.62 ID:CNXJuolF.net
>>447
速習マクロミクロだけでOK

450 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:35:12.91 ID:DSuopsM0.net
>>449有難うございます。
ちなみに、入門と速習の違いは何でしょうか。
内容とか対象にしている読者とか。

451 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:51:34.22 ID:sNAidYkh.net
この時期の「診断士はこんなに価値が無い資格ですよ〜」レスはもう秋田。

452 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:59:10.82 ID:CNXJuolF.net
>>450
診断士の経済学対策には速習マクロミクロの方が良いと思う

453 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:02:53.85 ID:SjR1f0Ce.net
>>448
どこの地方か書かないのは何故?

454 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:58:44.25 ID:CNXJuolF.net
言うのが恥ずかしいくらい地方

455 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:25:02.64 ID:qRSrQ1Cy.net
中小企業診断士、今から独学で勉強をはじめようと思います。
@来年1次試験、合格、1日何時間くらい勉強すればいいですか?
Aお勧めの、教材、問題集を教えてください。
Bやっぱ、独学より通信とかの方がよい?

456 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:29:40.37 ID:tfyGxG3J.net
結論。クレクレ君はコンサルに向かない。以上。
自分で考えるところから試験は始まってる。

457 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:30:59.05 ID:8GXm/UVH.net
>>450
とりあえず速習やってみてどうしても分からなければ入門でいいと思う
経済学はミクロの方で最初にちょっと高い壁があってそこを理解出来れば後は基本周りは一通り理解出来る様になる

458 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:42:05.21 ID:2J6IwwYf.net
資格学校通って思ったのは、
若くて税理士目指す奴は、社会不適合者っぽい人が多い。
そして、永遠に受からないっぽい。

459 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:16:33.95 ID:+gkEOVyz.net
>>455
独学1日五時間(集中)
たまにキレて休んでもいい。
これで10ヶ月くらい。

自分の実績的に実際こんなもんじゃないかな。
テキストはTACスピテキ、スピモン、カコモン
スピモンは1回でいいけど、その他は理解するまで回して。つまり、回す回数何てのはそいつ次第!
自分も初めてこのレベルの試験をして、こんな広い範囲三回回すとか無理とか思ってたけど、自分が一次受かってみると、やっぱそんなもん。
大げさちゃうよ。でも、やりがいはある。頑張って!

460 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:20:27.10 ID:CNXJuolF.net
>>455
学習時間は月100時間は必要だと言われているよ
受験予備校に通ってカリキュラムをこなすのがいい

461 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:52:08.20 ID:DSuopsM0.net
みなさん、石川本のアドバイスどうも有難うございました。
ところで、初学者が経済学を学習する上で、マクロとミクロ、どちらを先にやった方が入りやすいとかあるのでしょうか。

462 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:01:04.54 ID:m6SWIa37.net
>>461
定番はミクロ→マクロ

463 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:02:31.17 ID:iB0vPBwo.net
ミクロだと思うけどね。身近な論点が多いから。

464 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:04:08.96 ID:iB0vPBwo.net
経済に関しては木を見てから森を見ろなんだな・・・
なんか違和感あるけど。 でも、ミクロからやれって言うよね。

465 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:19:45.87 ID:pUa5TJoe.net
学生で診断士とるならさっさと大学の単位フルでとってバイトで嘱託社員でコネをつくり、ハントされた方が良い気がしてきた。即戦力を求められる企業とかは資格とかより経験が重要だから、企業に入ってからとりたいならとるってスタンスが良さそう。

466 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:32:33.89 ID:iB0vPBwo.net
大学出てから、なぜ嘱託を経由する必要があるんだ?
普通に就職すればいいんでないの?

467 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:36:19.01 ID:/0ysrtY1.net
今の若い子たちは
大変なんだよ
大学出ても仕事無い

468 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:39:56.65 ID:1e0C/uM0.net
>>455
大学卒業してる?
なんというか中学生並みの質問内容だと思うのだが

469 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:41:28.24 ID:6tJIC5K+.net
落ちてやめる理由を語りたい奴がおおいな

470 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:02:08.39 ID:V3HGQkir.net
>>449
大學で経済学学んでなくてもいきなり速習イケますかね?
簿記は1級、ビジ法は2級あるんでそこら辺の科目はなんとかなりそうですが経済学はサッパリでして…。

471 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:30:17.66 ID:9BNcz3Mv.net
マクロで古典派との比較論点の問題多いから、
古典派がベースになってるミクロを最初に理解しとくのが効率的でもある。

472 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:43:17.88 ID:9BNcz3Mv.net
>>470
簿記1級もってるなら、中小企業診断士レベルの経済は楽勝じゃないすかね。
自分は、経済の方が先で財務会計で役に立った逆パターンでしたけど。
(グラフ化して考えて、腹落ちする。)

473 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:45:46.45 ID:S99WcMVb.net
診断士の経済は大学で経済の単位とるやり楽だった。

474 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:24:06.54 ID:8F2C4Hyv.net
大学の経済は学校にもよるが試験は論述多いだろうし、レポート提出もあるだろうしそりゃ大変だろ
マクロの国際経済とかは死ぬかとおもった
で、全然関係ない語学で1年留年したけど

法律か政治いけばよかったわ、とまじで思った

475 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:46:15.98 ID:fdDE30oF.net
慶應経済学部乙!

476 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:47:22.07 ID:jbZBloX5.net
マクロの国際経済はたしかに鬼だったわw

477 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:27:38.95 ID:tyK4IU3w.net
経営工学部出身の俺に資格はなかった!
俺も留年したけど。

478 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:55:48.39 ID:UeEWWqFU.net
ああ、お前に資格はないな。

479 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:54:48.31 ID:xuMH+zMv.net
経営工学部卒なら診断士別にいらんだろ
むしろ、MOTとかに進んじゃえばいいのに

480 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:38:57.11 ID:E807RLw6.net
勤め先に受かった資格や検定を登録すると多少人事評価が上がるんだが、一次試験の合格書証で何か影響あるんだろうか。
まあ登録しないけど。

481 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:40:04.02 ID:iLgBfgt3.net
それは恥ずかしいぞ
合格もしてないのに

482 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:47:24.43 ID:E807RLw6.net
だよねー。

483 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 01:12:30.51 ID:SX9quU+w.net
>>422
ナマポ市場 w

484 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 05:33:37.99 ID:tzryYh3u.net
診断士×FP2級
診断士×販売士1級
診断士×宅健ならどの組み合わせがいい?

485 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 06:53:49.42 ID:SX9quU+w.net
診断士×汁男優

486 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:31:23.25 ID:NkPkGRXT.net
>>484
どれか取ってから悩みな。

487 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:32:30.78 ID:o8w1M8jE.net
>>485
風俗業界専門コンサルタントにはいいかもなw

488 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:39:05.36 ID:fw2hmJqd.net
診断士は攻め一択なのか…

489 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:23:55.04 ID:XUqcz2f/.net
>>487
私が、従業員のサービス不可分性をチェックしますってか。

490 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:32:26.48 ID:1a0fPD38.net
>>489
俺は評価するよ

491 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:49:27.34 ID:SX9quU+w.net
>>487
行政書士が開業コンサルやってるよw

492 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:42:50.64 ID:AEdH9leY.net
薬膳コーディネーター&診断士

493 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:44:52.24 ID:2dnnLBNr.net
TAC市販のテキストていい?
あと、TAC市販問題集、問題少ないけど、大丈夫??

494 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 00:09:21.79 ID:eP+MBPUG.net
>>493
TACスピテキスピ問過去問を3〜5回転すれば合格出来るよ
ただし
極端に難しい地雷科目(科目合格率数%)が無い場合だけどね

495 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 06:54:36.29 ID:VZg0ak+k.net
>>487
同期合格者にデリヘル経営者いたぞ
けっこう高学歴(宮廷クラス)のデリヘル経営者

496 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:46:49.72 ID:dOgUzM60.net
>>493
悪い。だから他の使え。
何がいいかとか人に聞くな。
自分で考えろ。

497 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:37:09.38 ID:yUWKcU+A.net
同友館の過去問がいいらしいけど、発売遅いね
TACの過去問買っちゃいソース・・・

498 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 21:24:48.48 ID:nMS/4oW/.net
TAC生だけどTACの過去問の解答が次のページではなく見にくいために同友館買った。
しかも同友館は10年分でTACの2倍。
しかも分野毎でやり易い。
全科目買った。
しかし
解答説明が雑だった。
結局、TACに戻った。
でも
試験直前である程度できるようになり解説が不要になった時、
同友館が問題一杯あって分野毎に確認できて、とても良かった。

499 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 21:29:18.55 ID:nMS/4oW/.net
続き
最初はTAC買って物足りなくなったら同友館で過去問増やすというパターンかな

500 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 21:43:07.31 ID:nMS/4oW/.net
ついでに
TACの事しかわからんがTACがいいかどうかより先生による。
しかも科目毎にいい先生は変わる。
テキストもしかり。
TBCかすこくよかったテキストがあったり、石川経済があったり、
TACの中小政策の最終オプションゼミ(誰でも受講可)がよかったり。
TACいってもいろいろ試した方がいい。
ペースはTACのカリスマ先生。
やる気を継続して与えてくれるプロ。

501 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 22:47:52.17 ID:pGY3aJNP.net
同友館テキストは買いですか?

502 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 22:48:34.24 ID:pGY3aJNP.net
同友館テキストは買いですか?

503 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:27:52.66 ID:rvo2pG0X.net
同友館のテキスト、TACと比べ財務会計なんかは説明が長く独学にはいいと思った。
しかし、全くの独学ではあのページ数で理解できる人はかなりのセンスがある人しか無理かも。
TACは独学用には向いてない様に思えるから同友館の方がましかもね。
先生に教えてもらうならあのテキスト効率がいい。
またTACはもう16年度版が出始めているが同友館がでるのは遅いのでは。
独学での合格は全くのゼロからだとそれは大変だと思う。
まず財務会計だけ買って一ヶ月で必死で完了させて、過去問やって50点取れるかどうか。
途中でやる気がなくなるなら損害は少ない。そこでやめよう。
続けたいけどテキストがわからない、となったらTACのテキストを立ち読みして、それでわからなければ学校行くしかないかも。

504 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 01:21:20.84 ID:2FO5GZtO.net
TACは完全初学者向けっていうよりか最低限の教養レベルの知識がある前提でのテキストだしな

505 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 07:04:47.39 ID:VmFCONvc.net
>>498
ある程度理解して過去問高速回転するには最適。自分的にはあれくらいの簡潔な回答の方が頭にすんなり入ってきた。

506 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 07:40:42.48 ID:jTAjSyHr.net
>>504
>>505
その通りですね。
とすると、全くの初学者用のテキストはない、という事になりますね。
そりゃそうですよね、独学でできるテキストよりやっぱり学校通わないと無理と思われた方が予備校は儲かりますよね。
とすると一般の本から探すとなると無駄な箇所が大杉るものしかない。
予備校以外で独学用とネーミングしてテキスト出せば爆発的に売れるかもね。

507 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 08:39:41.19 ID:WLjYqTAw.net
TBCは独学者ターゲットにしてると思うよ。
動画あるから通信教育みたいに使う。

508 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 10:20:07.58 ID:HZGofqRp.net
>>506
爆発的に売れるなら誰かやってるだろ。
少しは頭使えよ。

509 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:13:56.74 ID:QfghszcU.net
>>508
爆発的といっても中小企業診断士分野。
毎年2万の受験生のうち半分の1万が独学として爆発的に売れたとしてもその程度。
7科目書ければそこそこだけど、それは学問的に無理。
印税は10%程度。
1500円で一万部売れてその10%だと150万円。
爆発的に売れてもこの程度の儲けなら誰かやってるだろうということはない。
頭使わなくてもこの程度は計算できる。

510 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:47:49.84 ID:ZgaZRTL+.net
知り合いが診断士の某有名書籍作成に執筆者として関わったけど1万しか貰えなかったとなげいてたぞw

511 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:49:07.96 ID:ZgaZRTL+.net
TBCのモデルは社労士の山川予備校だろ。無料動画を公開して毎年合格者を100人近くだしてる

512 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:54:09.62 ID:HZGofqRp.net
>>509
診断士の裾野が広がって1.2万部。テキストとオリジナル問題集と過去問で3.6万部。7科目揃ってないと一次対策として成立しないので全部揃えて25.2万部。一冊1500円で印税10%で3780万円。

皮算用と思う部分もあるので3000万としても次の年以降も僅かな改定でほぼ同水準の収入が見込める。
20年継続で生涯印税6億。もう少し少なく見積もっても5億。

こんなもんかな。爆発的に売れる(売れ続ける)なら億は入るだろ。

513 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 12:25:25.22 ID:QfghszcU.net
>>512
7科目、独学用で今のTBCより詳細説明できる著者が存在するならそうかもしれない。

514 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 14:37:36.21 ID:NxTwx2MK.net
難易度上昇(特に二次)して
受験者が撤退し始めてるのに
受験生向けのテキスト書いてどうする?

515 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 15:27:29.09 ID:p/9cD+T4.net
中小企業政策・経営に限っての話だけど
TACと大原では
どっちが良いのかな?

516 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 17:06:13.43 ID:QfghszcU.net
>>515
大原知らないけどTACはあまりかな。
特にカリスマ先生はその分野は?かな

517 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:48:19.29 ID:y7MrUlxh.net
経済と法務はちゃんと勉強してきている先生から教わりたいね。
経済学部や法学部を出ているTACの先生って誰なんだろうね?

518 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:50:54.48 ID:24DHaPcc.net
蕎麦屋

519 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:56:03.13 ID:y7MrUlxh.net
高久先生は高卒だったような?
ご自身がそうおっしゃっていたと思うが?

520 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:17:49.86 ID:08fyghu6.net
>>517
学部卒に意味があると考えてる時点で察します…

521 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:36:38.23 ID:1U4St9al.net
資格の学校は学問を教えるのではない。
合格のための勉強の仕方を教えるのであり、大学の学者は不要と思う。
TACのカリスマ先生の財務会計、経済の授業は圧巻。やる気を起こさせてくれるし、効率のいい勉強方法を教えてくれる。もっとも有名大卒ではあるが。
TACの講師になるための倍率は30倍と聞く。大卒なら当たり前にいると思う。

522 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:40:02.43 ID:ywoFimRC.net
TACの講師ってギャラいいのかな。
もちろん集客力次第なんだろうが。

523 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 23:34:01.89 ID:APBb8Nbd.net
43歳です。質問させて下さい。
本当に初学者が中小企業診断士を目指すのに、良い講座やテキストを教えて下さい。
とある企業で支店長をやっているのですが、理系大学をでて営業畑でここまで来てしまい、会計、法務、IT 全て素人です。
つい先日、市からの助成金のコンペで中小企業診断士の方に大変お世話になりました。
私もぜひ目指したくなるくらい素晴らしい方でした。営業あがりなので、努力だけはできます。アドバイスを何卒よろしくお願いいたします。

524 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 23:34:30.05 ID:7u57jCip.net
時給4000円らしい。準備等は出ないよ

525 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 23:45:57.92 ID:VUl4/9cr.net
TACテキスト市販と、教室受講生用は同じ?

526 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 23:50:52.43 ID:2FO5GZtO.net
>>523
TACのスピテキと問題集だけでいいよ
管理職やっていればテキスト開けば聞いた事ある単語がどんどん出てくるから実際はそれなりに基礎は出来ていたりする

527 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:05:14.76 ID:PeV+AS6X.net
>>523
今年の一次試験、全体の合格率は26%、TACは50%以上です。TAC以外の学校も同等なら独学の一次合格率は10%ぐらいでしょうか。
二次試験合格で初めて合格ですから、そこまでやる気を継続させてくれるのは、通学生同士の戦友の存在も含め学校の力だと思います。
もし通学できて26万円という大金を払える方なら絶対に通学を進めます。
財務会計や経済はそれなりに独学は可能ですが、経営や運営などは学問自体の難しさはないのですが範囲が広すぎて、一般の本では数冊に及びます。
TACのテキストなら一冊で済みますが、独学には不親切で途中で飽き、継続できません。
だから資格の学校の存在があるのだと思います。
問題は取られた後、どうされるつもりですか?
影響を与えられた方の様に、資格をとれただけで、変われると思われますか?
人前で引き付ける話ができて、相手が聞きたいことを見抜くことが好きな方ならいいでしょう。
そうでなければ、簡単な試験ではないのでオススメしません。
心して決断して下さい。人生甘くはありません。

528 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:13:39.12 ID:xxwzFTRM.net
>>523
その中小企業診断士にもっと世話になってもらえばいいじゃん。
管理職なら采配権もってるんでしょ。

529 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:14:08.53 ID:PeV+AS6X.net
>>525
TAC一般の記述>教室用
一般用はあれもこれも書かれています。
教室用は一般用から出ない範囲を削っています。
過去出たけど傾向的にいまは出ないものまで入ってるのが一般用となります。

530 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:21:58.19 ID:Imepc90Z.net
>>526
>>527
ご丁寧に、ありがとうございます。
やはりTACがよさそうですね。
現職を続けながらと考えていますので、
通学は難しいです。中小企業診断士の方の専門的な知識量に惹かれました。私も一から受験勉強をしたくなりました。
通勤講座なるリスティング広告をよく目にします。通勤時間は往復2時間、休憩1時間、晩酌を止めて帰宅後1時間、平日4時間を有効活用したいです。よろしくお願いいたします。

531 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:23:28.62 ID:xxwzFTRM.net
>>529
それが事実なら、教室の講義の詰め込み時短対策になってない。

532 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 00:34:26.64 ID:Imepc90Z.net
>>528
今はこういうご時世なので、基本的には新卒採用のみです。経営企画では、ある企業とコンサル契約をしており、個人契約は難しいです。
その中小企業診断士の方は、市役所と契約をしており、事務所というか、ブームも市役所の中にありました。こちらは市からコンペのために無料でアドバイスをいただけました。

533 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 01:32:05.41 ID:p6cwvbSC.net
>>530
なんか変な意見が出てたりするが取得した後どうするか考えたりするのはナンセンス
別に転職に役立てようとかいうわけでもなく単純に自己研鑽で取りたいのならそれでいいじゃん

>中小企業診断士の方の専門的な知識量に惹かれました。私も一から受験勉強をしたくなりました。
この気持ちを今後もずっと持ち続けるのがモチベーションを維持する秘訣
支店長になれたって事は相当な努力をしてきた証でもあるのだから自分を信じて頑張ればいい
テキスト云々はとりあえず書店に行って有名どころを読んでみて自分に合いそうなのを選べばいいんじゃないかな
TACは独学向いてない云々も実際それで過去に多数の人が独学で合格しているのだから結局は本人のやる気次第
本当に独学に向いてないテキストなら売れるわけがなく早々にシリーズ廃刊になるけどね

534 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 07:19:26.74 ID:KQudnEIR.net
>>523
TACの通信
お互い頑張ろう

535 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 07:20:46.16 ID:WQ9OgLrN.net
>>530
みんな現職続けながら通ってんだよ、バーカ。会社辞めるヤツなんているにはいるがホントごく僅か。
それにお前平日4時間も時間取れんのか。どんだけヒマなんだよ。
ま、それだけ時間あるならどんなに効率悪くても時間数でカバー出来るだろ。

536 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 09:19:00.34 ID:euyHAcv3.net
>>523
応援しますよ!動機が良いと思いました。
TACのスピテキ、スピモン、過去問セットで良いと思います。
自分は39歳、初学、ストレートに試験に通用する業務経験や専門知識は無しでした。今からそのペースでやれれば一次合格は十分可能だと思います。自分は2年掛かりましたがこれは途中で気分転換の浮気勉強に時間を費やしすぎた為と思います。
集中して四時間、中小企業診断士の試験勉強に打ち込む事が大切だと思います!頑張りましょう!

537 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:22:28.33 ID:J6sGFalb.net
私はTACで一次合格しましたが、
TBCと石川先生の速習ミクロ、マクロなど、
講義動画付のをフル活用もいいかもしれません。

スペックにもよりますが、
苦手科目(特に財務、経済)は独りでテキストと
にらめっこしても、中々理解出来ませんでしたが、講義や説明を聞くと、
すんなり理解できることも多いです。

万が一、今回二次落ちたら、
石川先生の速習ミクロ、マクロまた最初から
勉強したいと思います

538 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:28:01.71 ID:daY/jyZf.net
>万が一、今回二次落ちたら、

お前が2次に落ちる確率は万が一なのか。すげー。

539 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:05:27.84 ID:4Kf6Rw3F.net
>>538
おもろい

540 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:25:13.20 ID:XmAdQ43l.net
管理職が業務に役立てるのが目的で資格取得が不要なら、経済学、法務、情報システムと中小企業経営政策は、問題集をやる必要は全くないな
…やるべき科目の方が少ないw

541 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:28:45.26 ID:nurWmSNt.net
http://j-net21.smrj.go.jp/know/s_hiroba/mezase_36-3.html

353の資格を持つ男が教える診断士資格学習のヒント

中小企業診断士を目指す人に

542 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:32:33.97 ID:euyHAcv3.net
>>540
一次何年目ですか?
それとも初めて?

543 :523:2015/09/18(金) 21:39:59.52 ID:+gF9i4i+.net
>>533
>>534
>>535
>>536
皆さんアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。

先ずは、TAC の教材を利用し、独学でチャレンジしてみますね。
企業経営理論からスタートし、この科目の過去問6割を最初の目標にしてみます。
TAC の無料セミナーと個別相談会があるようなので、参加してみます。

この気持ちを続けられるよう…自己研鑽あるのみですね。

544 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:56:24.07 ID:nurWmSNt.net
22時より
稼げる資格特集
http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/

みどころ

▽「ユーキャン」に潜入取材!▽月収90万円を超える“ペットシッター”&1分間に300文字以上を打つ“字幕速記人”とは?▽まぼろしの資格保持者がたけしを掘る!

545 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 17:25:29.31 ID:Te0k/KRv.net
自分も初学者です。
初めての科目なので新鮮だけど、難しいので面食らっています。
よかったら一つだけ教えてください。
「スピテキ、スピ問、過去問」が基本であると理解しましたが、
過去問っていうのは何年分するのが普通なのでしょうか?
TACの過去問は5年分だし、同友館は10年分。
自分は頭悪いので、10年をうっすら覚えるより、
5年を少しでも確実にしようと思っていますが、5年では不足なのでしょうか?

どなたかご意見をいただければ助かります。
よろしくお願いします。

546 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:00:58.90 ID:MOL4dLoh.net
>>545
5年を複数回回して受かりました。
同友館のって重要論点とか頻出論点とか書いてあるのかな?もしあるなら重要論点だけ10年分ひたすらやってもいいかもね

547 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:10:52.01 ID:3OogIq+5.net
>>545
経営理論は出題者によって随分問題の雰囲気が変わります。
財務会計、経済はそんなに変わりません。
情報は技術の進歩に左右されるところもあります。
法務は法改正で変わります。
中小政策は半分の問題が白書からだされまた法改正もありで古いものは役立ちません。
TACの過去問はそういった問題は参考と記されています。
参考にして下さい

548 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:37:03.15 ID:BX/r21TU.net
>>545
科目によって過去問学習の効率性は変わる。
全科目一律同じと考えるのは危険。

企業経営理論、財務、運営管理は10年分やることお薦め。特に経営と財務。
問題みても古さを感じるときもあるが、下手な予備校の問題集より学習効果が高い。

経済、法務、情報、中小は5年で十分。
古い年度の問題から学ぶことがない上、全く関係ないことをやることになるため単なる時間の無駄。

549 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:41:33.69 ID:BX/r21TU.net
アラサーちゃん、600時間で一次通ったのか。
さすが俺の愛するアラサーちゃん、すげー。

550 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:48:12.73 ID:34Ypy5x7.net
既婚者に対して「俺の愛する」とか言うのはどうかと思う。
まだ だおだおのちっぱいに思いを馳せるほうが健全かと。

551 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:52:50.70 ID:7NbXjJZB.net
だおだお
2次スレでいじめられてたよ

552 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 18:55:03.71 ID:BX/r21TU.net
>>550
カタいこというな。人妻のほうが萌えるんだよ。

553 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 19:13:43.18 ID:34Ypy5x7.net
しかし、TAC通って600時間勉強してトータル475点か・・・。

554 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:10:49.12 ID:Te0k/KRv.net
>>546
>>547
>>548
アドバイスありがとうございました。
よおし、頑張って5年分やります!
5回も回すの?
大変だなあ・・
シルバーウィーク返上で頑張ります
ありがとうございました

555 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:12:14.55 ID:BX/r21TU.net
>>553
何かいいたいことでもあるのか?

556 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:54:54.79 ID:34Ypy5x7.net
>>553
600時間で一次通ったのか。 すげー。って言ってましたけど、そんなにすごいかな?と。
普通じゃない?そう思いません?
あなたは今年の1次はどうでした?

557 :556:2015/09/19(土) 21:06:33.12 ID:34Ypy5x7.net
すまん、>>553じゃなくて>>555ね。

558 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:18:51.54 ID:BX/r21TU.net
>>556
失礼な奴だな。
600時間で一次突破は普通にすげーだろ。
俺も一次通ったのが900時間以上はやった。

で、お前はどうだったんだ?

559 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:31:19.09 ID:34Ypy5x7.net
記録はとってあるけどアナログで整理してないからイメージでしか語れないけど
1月 50h
2月 50h
3月 50h
4月 50h
5月 100h
6月 100h
7月 100h
ぐらいかなぁ。
1月2月はスキー行きまくりだったし、4月までジムに週2日通って、毎日スカイプ英会話してた。
本腰入れたのはGWからだな。


点数は↓を見てくれ。
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439038368/950

ちな、今年初受験で1次は独学。2次は・・・奮闘中。明日はMMCの模試だ。

560 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:48:34.44 ID:BX/r21TU.net
そうか。わざわざ質問に答えてくれてありがとう。
とりあえず明日の模試頑張れ。

561 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 08:46:35.43 ID:z0CwvLWI.net
テスト

562 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 09:31:43.16 ID:nE9z/afA.net
一次試験は、自身の業務経験で必要勉強時間は変わってくると思う。
社会経験なしなら600時間必要かもしれないが
金融機関や支援機関は200時間でも可能だと思う。

563 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:05:10.17 ID:qVGQfHJ3.net
何年もうからないしんきんのお兄さんに謝れww

564 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:25:37.64 ID:85+zqPIh.net
>>562
その割に支援機関の奴らの合格率は
申込み者ベースでは1割切っている
よっぽど馬鹿かやる気ないか、その両方
職場からプレッシャー受けてイヤイヤ申込んだ奴が多いのだろうが、
受験料の無駄使いだな

しかも辛うじて一次に受かった奴は
妖精に優先して入れるし
ホントいいご身分だよなww

565 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:32:42.33 ID:qVGQfHJ3.net
商工会や商工会議所出身の妖精ちゃんは馬鹿ばかりだしなw.

566 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:39:12.80 ID:ALQksaLm.net
商工会ってほぼコネで入ったやつらだしな

半官半民みたいなもんだし
勉強する時間はあるんだろうけどストイックさがない

567 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:45:30.44 ID:qVGQfHJ3.net
飲み会ばかりみたいだから勉強する時間は意外にないみたいだよw

568 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:51:13.54 ID:nE9z/afA.net
勉強時間は普段どれだけ真面目に仕事しているかにもよると思う。
どこの組織もできる人もいるし、できない人もいるしね。
最近は地方だと仕事もないから、二次試験合格して診断士になった人も、
若めの人は支援機関や商工会に転職してるよ。
実務経験やネットワーク、営業力がないと、資格取っても厳しいのだろう。。。

569 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:52:55.28 ID:hfSsZPG7.net
会社が半分金出してくれるようだから養成行こうとおもてたけど頑張って2次
受けたほうが良さそうっすね。。。大学校はコネないと入れないようやし。。。

570 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:53:50.99 ID:qVGQfHJ3.net
商工会って会員をよいしょするのが仕事みたいなもんだから精神的に病みそう

571 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:18:04.44 ID:/wINkTrA.net
太鼓持ちは、それはそれで大事なお仕事だと思うけど。

572 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 07:59:29.46 ID:5/SG94E7.net
昨年度のテキストでも対応できますか?
経営法務と中小あたりは最新のものにしようと思いますが

573 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:49:15.35 ID:j+U9kW2W.net
出来ない。全部最新にしろ。

574 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 09:47:46.67 ID:ELTR8cwh.net
法改正がなければ
中小だけ買いなおしておk

575 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 10:58:57.10 ID:iauufwGM.net
知り合いの税理士(認定支援機関)が、ほぼノー勉で一次試験合格したそうだ。
一年目に記念受験し二科目合格(財務とその年簡単だった科目)し、
二年目に不合格になった科目を三年目に真面目に勉強しようと思ってたら、
財務とその年簡単だった二科目で得点を伸ばし、なぜか合格できたみたい。
本当に運に作用される試験だと言ってました。

576 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 11:56:07.40 ID:1rrc1MYB.net
中小とか無勉でできるわけないじゃん。嘘を信じてしまう馬鹿

577 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:08:02.85 ID:iauufwGM.net
四択や五択で6割いけばいい試験。
去年みたいな中小が簡単な年ならいくでしょ。
一昨年なら情報とか。簡単な年に無勉で科目合格してる人なんてやまほどおるわ。
そういうおいらは、財務と中小がほぼ無勉。
次年度に経済、経営、運営をそれなりに勉強し、一次突破しました。
馬鹿なのは受からないあなたでは。。

578 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:08:35.74 ID:iauufwGM.net
四択や五択で6割いけばいい試験。
去年みたいな中小が簡単な年ならいくでしょ。
一昨年なら情報とか。簡単な年に無勉で科目合格してる人なんてやまほどおるわ。
そういうおいらは、財務と中小がほぼ無勉。
次年度に経済、経営、運営をそれなりに勉強し、一次突破しました。
馬鹿なのは受からないあなたでは。。

579 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:09:00.87 ID:iauufwGM.net
四択や五択で6割いけばいい試験。
去年みたいな中小が簡単な年ならいくでしょ。
一昨年なら情報とか。簡単な年に無勉で科目合格してる人なんてやまほどおるわ。
そういうおいらは、財務と中小がほぼ無勉。
次年度に経済、経営、運営をそれなりに勉強し、一次突破しました。
馬鹿なのは受からないあなたでは。。

580 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:11:37.21 ID:yTPfXUJ/.net
簡単でもむべん

581 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:14:43.32 ID:yTPfXUJ/.net
簡単でも無勉強で中小6割はきついな
ほかの科目で貯金して中小4割運よくとれたならわかる
自分も今年3か月しか勉強できなかったけど、財務・経済で稼いで情報・法務をカバーできた
中小は直前に科目合格狙いで1週間詰め込んだら6割はいった

582 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:26:35.67 ID:1rrc1MYB.net
はあ?一発合格しましたがw
ただ無勉強とかいうやつは嘘だから。

583 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 16:54:33.14 ID:21DX27rk.net
ほぼノー勉てなんだよ
勉強してるじゃねーか

584 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:00:02.92 ID:LtSHAKmp.net
勉強してないことにすることでおれすげえ、ってみせたいやつが多い。ほぼが結構やってるのだろw

585 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:23:05.37 ID:N6yvHCry.net
ろくに勉強せずに偶然通った、基礎知識が不足してる役立たず診断士が相当数いるってことだよ

586 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:40:30.03 ID:YGp8zkIx.net
さらに妖精ちゃんだったらひどいよなw

587 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 17:52:13.73 ID:ab0sJXyN.net
所詮、伝聞だからな
伝聞と言えば、3分の勉強で診断士に合格したとか言ってる奴もいたっけなぁ
そんなもんよ
真に受ける奴は自分はフィルタリングができない無能ですって自己紹介してるようなもんさ

588 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 18:55:30.08 ID:j+U9kW2W.net
無勉強で受かったくらいじゃ面白くないぞ。
無勉強で500点取った、くらいまで突き抜けてみろよ。

589 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 20:12:20.31 ID:uyR/138d.net
来年受験を目指してこれから勉強始めます。
いきなり経済学でつまづいています…。難しいですね。

590 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 00:03:12.38 ID:/M7vgjuc.net
今年1次財務だけ合格したので、
2次事例Wプラス1次6科目の勉強を
平行を予定

1次は今年11月から、
経済→運営→法務→経営→情報→中小
この順番で勉強OKでしょうか?
全てサラからの勉強です。

591 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 00:08:02.02 ID:9qGX6hAl.net
>>590
法務は経営よりあとでいいよ
法務と情報はどっちが先でもok
中小は最後の最後

経営は経済の次

592 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 00:57:32.20 ID:k4iUzV/q.net
一次受かったからって、簡単だというの気にはなれない。
自分は、来年もう一回受けろって言われたら嫌だ。
細かいところは、既に忘れ始めてるしな。

593 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 01:13:11.42 ID:ySjXTmmg.net
でも、2次の勉強やってると、1次の勉強はラクだったなぁって感じない?
俺的には2次の勉強はしんどいわ。

594 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 02:17:20.74 ID:/M7vgjuc.net
>>591
アドバイスありがとうございますm(._.)m
1科目平均100時間?くらいとしたら
600時間+財務2次か〜( ^ω^ )

595 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 06:11:28.00 ID:mkiCO2hP.net
題字なことなので3回書きました

596 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 07:39:06.44 ID:K/hMJ1YS.net
題字w

597 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 11:11:37.80 ID:nXjjakRm.net
三橋貴明並の経済オンチ量産資格。

598 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 17:16:11.43 ID:g7bqOBFH.net
三橋に嫉妬してんのかw
悔しければがんばりなさいww

599 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 18:53:13.55 ID:xCMNS/Nj.net
経済ってマルクス主義は出題されないの?
ピケティとか出るの?

600 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 20:59:24.69 ID:aiUyNFRQ.net
>>584
同意。この試験はガリ勉多いと痛感した。
早稲田大学のトイレに30人位並んでいるときに、多くの人が立ってテキストを
読んでいるのに愕然としたww

外見、服装も無地Tシャツとか、チェックシャツとか真面目を絵に描いたようなのばかり。
休憩もライン引いたテキストにかじりつく奴ばかりで、オレが落ちて当然と思った。

601 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:26:04.20 ID:RdyRl+Q5.net
経済、ゼロベースから石川先生のマクロミクロ、基礎力トレーニングでやってるけど時間全然足りない。

602 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:34:27.36 ID:/M7vgjuc.net
経済学部出身なのに経済が一番苦手な件について

603 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 21:49:41.53 ID:LRmtG+z2.net
経済学部ならミクロ・マクロ必修じゃないか?
まあ授業にでてる人はほとんどいなかったが

604 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 22:01:38.63 ID:pHyksArs.net
マーチの経済学部だけど経済は楽勝だぞ、、むしろ大学の方が難しかった

605 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 23:12:58.22 ID:gb9cCEyO.net
来年は経済と財務は難化
今年の経済は難化したと言う人がいるけど
難化してない
経済は易化
経済が易化したおかげで1次合格者が昨年より増えた
経済の合格率は科目合格率
1次に受かった人は含んでない
今年の経済に落ちたやつは超絶バカ

606 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 00:26:41.25 ID:CJ2Eb9nl.net
>>605
馬鹿にするのはいいが、二次に受かってからにしろ。

607 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 08:17:28.99 ID:i/5BC7TT.net
そんな事言ってると、来年一次受験するハメになるぞ。
俺は、やだね。

608 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:21:24.14 ID:/Dw3B80H.net
>>604
マル経とってたから
アイエスえるえむ分析とか ??? ですw
ゼミにも入らず卒業しました。

石川の経済という参考書から
始めたらいいですか?

609 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:34:19.23 ID:s80Zxkrr.net
財務とか経済は学問自体が難しくても取っつき易いので頑張れる。
初めての受験を考えてる人は経営理論のテキストを手にとってみてください。
TACから2016年度用の経営理論、財務会計が既に発売されてます。
その経営理論をみてこういうのもまぁ何とかというレベルまでいかない人は、学校に通った方がいいかもしれません。
過去問みるとわかりますが、問題も選択肢も日本語になっておらず奇々怪界です。

610 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:45:27.58 ID:i/5BC7TT.net
企業経営理論は、中々報われないよね。
自分は、法務とともに苦手。
他が得意ってわけじゃないけど、選択と集中での戦略もあるかなと。
自分的には財務と経済はやった分だけ報われる。

611 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 01:52:33.01 ID:QvlYgPId.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

612 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 09:13:13.95 ID:cOaC7o7Z.net
遠藤経済はどうよ?

613 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 09:25:26.55 ID:v5Fy12A/.net
自分には、合わない。

614 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 10:43:56.67 ID:iNBoYAMW.net
>>612
経済学について自信がある人には向いてない。しかし自信ある人に教えられる予備校講師はいないのでは。
経済学は大き過ぎる。
一年で7科目の授業だから、経済学部での授業とは当然異なるし、消化不良になる全部が先生の責任ではないと思う。
しがし初学の人には短時間で50点取れるようにしてくれる。
そういう意味では合格目指す予備校においてはプロとおもう。
なお問題集としてTAC出版の公務員試験用ではあるが、スーパートレーニングのマクロ経済学とミクロ経済学の二冊を推薦している。
この二冊を習得すれば傾向が変わっても60点以上はとれるとのこと。
ちょっと分かり始めると問題数が多くて反復練習ができ自信がでてくる問題集である。

615 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 11:06:30.46 ID:v5Fy12A/.net
なんかね、人に説明できる程の理解が得られないって印象なのよ。
石川本や、その動画が、最もわかりやすかった。
前提や仮定の大事さは、論点を絞る為にあるし全部つながってる事も意識させてくれる。

616 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 11:21:56.39 ID:jYYpHBf+.net
あうあわないはあるだろうし、いいんじゃね?

617 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 13:34:21.42 ID:AEYRw/z4.net
二次スレで質問したら
一次スレのほうが適当だと言うことで、こちらにすがります…

TACの事例4計算問題集
19ページの設問7
定率成長の継続価値を求める問題なんですけど、
1年度a、2年度以降a×1.02の定率成長、0年度末の現在価値を求めよ。
と言った問題で
解説を見ると
a÷(wacc-0.02)
となっていて悩んでます。
なぜ
(a×1.02)÷( wacc-0.02 )
ではないんでしょう…

618 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 17:15:13.07 ID:JU3uJUGF.net
>>617
もう一年後の数字だから。

619 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 01:13:47.91 ID:igWn+zNN.net
>>618
の言うとおりだね。
X1年度のFCFはaとする、って書いてあるよ。
まあ俺も間違えたんだけど。

620 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 02:04:08.46 ID:laM9YNDF.net
というか、617は「1年度a、2年度以降a×1.02の定率成長、0年度末の現在価値を求めよ。
と言った問題で」って書いてるから、1年後の数字だと分かった上で、悩んでるのは?

つまり、単に公式を間違えて覚えてしまっていたというだけだと思う。

そもそも、(a×1.02)÷( wacc-0.02 ) の公式を、数学的に理解している訳ではないですよね?
もちろんそんな必要はないのですが、そもそもがわかっていないのに悩むのは不毛と思います。

621 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:02:23.81 ID:AS3FbIAz.net
617です。
皆様返信ありがとうございます。
くっきりではないですがなんとなく掴めそうな気がします。
>>619
これが悩みの種だったように感じます。
>>620
おっしゃる通りかと思います。
全般的に割引とか金利など、時間の経過が絡む考え方をするのが苦手で、経過勘定なんかも苦手。なので丸覚えで誤魔化してきました。
>>618
誘導と回答ありがとうございます。
619さんの補足で少しわかりかけてきたような気がします。

とにかくみなさんありがとう!

622 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 11:16:50.37 ID:AS3FbIAz.net
>>618
すでに一年あとの数字だから、と言う意味で合ってますか?

623 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 14:36:51.12 ID:laM9YNDF.net
>>621
620だけど、公式を丸覚えすることは否定しないですよ。
時間もない中で、継続的に生じるCFの現在価値を算出する計算式を展開して理解する必要なんてないと思います。

言いたかったのは、その公式自体を間違えて覚えていたんだとすれば、悩まずに、単に覚えなおせば良いということです。

ただ、公式を正確に覚えているのであれば、設問を正確に解釈できていないことが問題ということになります。
不思議なのは、現時点がX0年度末で、X1年度のCFがaとご自分でも記載していますよね。
aはどう考えても現時点から1年後のCFじゃないですか??

624 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 16:57:59.51 ID:AS3FbIAz.net
>>623
ありがとうございます。
一言でいうと思い込みでした。

公式丸覚えしていたところ、
同じくTACの例題か何かで、最終年度のCFに成長率を掛けたCFをwaccで割り返して最終年度時点の継続価値を出して、
そいつに最終年度の複利減価係数を掛けて現在価値にする
という問題が印象的でごっちゃになり、最終年度というのかいつ時点か、最終時点には成長率をかけなきゃならないんだ!と思い込んでいたようです。
できる人にとっては何でそんなことがわかんないの?と逆に不信に感じられたかと思います。
丁寧なレスありがとうございました。

625 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 18:28:54.26 ID:BbGKo0XD.net
診断士は一次からコーポレート・ファイナンスをやるからなぁ
本来、これを勉強する前にやっておくべき財務の勉強が結構あるんだが、それを飛ばしてやってるから苦労するのだろう

626 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 22:37:46.79 ID:wk8TN+3R.net
そもそも日常で使う「割引」と会計で使う「割引」の意味がまるっきり違うからな
日常で使う意味で読むと意味が分からなくなる

627 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 03:20:05.71 ID:o9DUI3uP.net
TACの経済ってどう? 石川動画で突っ走ることも考えたが、
なにかTACを受ける優位性あるのかな? 受けた人教えてください。

628 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 03:20:42.12 ID:o9DUI3uP.net
TACの経済ってどう? 石川動画で突っ走ることも考えたが、
なにかTACを受ける優位性あるのかな? 受けた人教えてください。

629 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 06:54:35.96 ID:mwLNZRM5.net
>>628 あんまないような気がする。石川経済と過去問でおっけ。一次科目だし、そこまで手を広げずにこれだけやって確実に60以上取れればよい。

630 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 08:52:10.09 ID:/zzhOGW0.net
>>629
石川経済あればタックのテキストいらない感じなんですかね?
また石川経済は入門用でOKなんですかね?

631 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 09:19:04.66 ID:/gRNP/uH.net
去年今年と簡単だったから
来年は超絶難化
石川経済と過去問だけでは
50点ですら
取れないかも

632 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 10:28:57.64 ID:0HRoUQ8y.net
石川経済と過去問を真の意味で理解した上で合格点取れないような問題はこれまで一度も出題されたことがないけどな
バカにはこれがわからないとはビックリw

633 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 10:44:13.48 ID:geSSN//0.net
そもそも、石川は良くも悪くもボリューム盛り盛り
ハッキリ言って中小企業診断士程度の経済にはオーバースペック
それでダメなら、TACを始めとする中小企業診断士用のテキスト・講義では
尚更歯が立たんだろ

石川も講義の中で言ってるが、複雑な(と言っても大したことないが)計算問題はすっ飛ばしてもォk
所詮、診断士試験では出ても1問か2問だからな

634 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 10:49:52.73 ID:UDeBoesi.net
遏ウ蟾晄悽縺ッ險コ譁ュ螢ォ縺ォ蜃コ縺ヲ縺ェ縺蛻驥弱b縺溘¥縺輔s謇ア縺」縺ヲ繧九°繧峨ゝAC縺ョ繝繧ュ繧ケ繝医〒縺ゥ縺薙′蜃コ鬘後&繧後※繧九°縺ッ遒コ隱阪@縺ィ縺縺溘⊇縺縺後>縺縺九b縺ェ

635 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:06:59.06 ID:/gRNP/uH.net
2次や実務に必要のない
経済学の話題は終了
7科目中ダントツでいらない科目
弁護士会計士税理士試験でもいらない科目

636 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:14:26.86 ID:X2Sf6Av1.net
経済は机上の空論だしね。中小企業支援には必要ないよね。それならマーケティングとか人事とか統計を別科目にしたほうがいい

637 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:29:19.90 ID:IRa7AMBa.net
>>633
の通りです。
私ごとを加えると、1年目独学で石川ミクロだけ+TAC一般用テキストで56点。
2年目TAC通学+石川ミクロ/マクロ7割
で70点。
診断士試験ではオーバースペックで時間多く浪費して8点ぐらいのプラスかな。
経済だけをバランス欠いてやるより全科目バランスを考えた方が合格しやすい。
経済の10点と中小の10点は同じ。
中小は直前の1時間で見たところ出た!で8点。石川経済頑張って100時間かけて8点ということかな。
でも石川経済は楽しく、勉強やってるというモチベーションは大きくなるが、中小はテスト直前しかやる気おこらん。

638 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:36:43.47 ID:/gRNP/uH.net
みんなの意見をまとめると
1次合格後2次を目指す人は経済学は軽めに
1次合格後養成に行く人は経済高得点ねらいで石川経済を時間かけてじっくりってことだね

639 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:43:07.65 ID:0HRoUQ8y.net
1次のときに財務と経営をしっかりやっておけば2次のときに有利
他はテキトーでええわ

640 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:49:07.23 ID:nOBXgtlx.net
>>636
>経済は机上の空論だしね。
よっぽど経済キライみたいね。
物事を多面的に考えられないバカが良く使うフレーズだね。

641 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:53:32.68 ID:/gRNP/uH.net
>>640
経済キライなここと
物事を多面的に考えられないバカが
=ということを
具体的に分かりやすく結びつけて説明してよ

642 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 11:57:02.13 ID:0HRoUQ8y.net
実際、机上の空論だろ
そのままじゃ使い物にならん

経済学がどれだけ仮定を設定して作られていると思ってるんだろうか
って診断士の経済を勉強したくらいじゃこのことがわからんのかもしれんがな

643 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 12:11:35.92 ID:YDLHrMC1.net
そもそも
学問的には、経済学から経営学が派生してきた歴史なわけだから
未だに経済学の教授が
幅を利かせてんだろうよ。

まぁ、
いわば経済学の学閥利権だな。

まぁ、経済学の全てが無駄とは思わないが
高度な教養だと思って
割り切るしかない。

644 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:16:43.84 ID:0HRoUQ8y.net
経営学はミクロ経済学の一部だからな

645 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:34:45.27 ID:o9DUI3uP.net
あんたら、やたらとバカバカ言ってるけどさ、経営をまともにできない
「ばか」な社長に対して、「こいつバカだなっ」て心の中で思いながら
相手するのかい? 試験勉強はできたとしても、人としてどうなのよ?

646 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:46:05.49 ID:/gRNP/uH.net
みんなの意見をまとめると
1次合格後2次を目指す人は経済学は軽めに
1次合格後養成に行く人は経済高得点ねらいで石川経済を時間かけてじっくりってことだね

647 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:04:03.18 ID:22z32U9E.net
>>640
バブルを産んでは潰して景気を大きく落ち込ませることを繰り返すしかできないのに、それで役に立っていると言えるのかい

648 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:17:38.96 ID:uFpVYijY.net
>>647
極論すぎてわろたw

649 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:23:27.22 ID:o9DUI3uP.net
役に立たないものは淘汰されて消えていく。
存在するということは、なんらかの役にたっているからだ。

必要ないと感じるものは無視すればよいだけのこと。

バブルが弾けて大損する人間もいれば、それで大儲けしている人間がいることもお忘れなく。

650 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:28:27.58 ID:0HRoUQ8y.net
マジレスすると経済学が存在してるのは理論武装として金持の役に立ってるからな
ここで言ってる経済学は診断士試験で出題される主流派経済学のことな
すべての学派をディスってるわけじゃないんでそこんとこよろしく

651 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:30:19.21 ID:/gRNP/uH.net
1次知識のインプット
2次事例解答プロセスの構築
は終わらせた
のこり1カ月間で2次過去問5年分を
効率的に回す良い方法があったら教えてください

652 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:37:35.74 ID:YDLHrMC1.net
なんかよう分からんが
経済学意味なし論者が
どんだけ吠えたって
俺達は、現行制度の土俵上でしか
勝負させてもらえんのさ。

不満なら受けなきゃいいだけ。

もし廃止にしたいなら
経産省の前でデモをして世論を動かすか、
経産省の偉いさんか国会議員にでもなって
廃止にしてくれ。

653 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 19:16:32.20 ID:gDb85R4R.net
風が吹けば桶屋が儲かる
これを小難しくグラフで表したりしてるってだけなんだよなぁ

654 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 21:54:22.97 ID:/gRNP/uH.net
>>652
決まったとか思ってんの?w

655 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 22:10:44.48 ID:tQxW0xHq.net
経済要らんだろ、なんて恥ずかしくて言えんけどな…

656 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 23:58:00.01 ID:Ho0qFjiY.net
例を挙げればマーケのロスリーダー戦略なんて、
経済知ってれば腹落ちするけど、知らないとふーんって感じだろ。
自分は暗記苦手だから、経済はやっといた方がいいとおもうけどな。

657 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 01:41:33.91 ID:niwDGtt0.net
さらに、言うと財務会計のCVPのセールスミックスなんて、
経済の予算制約線上の最適点(無差別曲線との傾き接線)そのものじゃね。

658 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:20:20.44 ID:JzMFPaUi.net
TACや大原の自習室って
受講生じゃなくても無料で利用したりできますか?
または
使用料を払えば使えたりするのですか?
教えてください

659 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:22:53.68 ID:msyW8sjX.net
>>658
受講生のみ

簿記講座単科が一番安いな

660 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:27:03.75 ID:msyW8sjX.net
>>658
LECが受講生以外にも
一時間だったか100円で
開放してたと思う

661 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 07:46:04.30 ID:e6Lp4u7A.net
>>658

http://www.lec-jp.com/school/nakano/2014/11/post-25.html

今は月額らしいlec

662 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 22:53:49.51 ID:WPQGf/Hc.net
また経済不要厨か受験資格不要な試験の公平性を保つ為の科目だから諦めろって

663 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:03:07.28 ID:Md2E5acB.net
受験資格定めればいいのに。高卒要らないだろ。

664 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:07:45.98 ID:1HfwAs17.net
大卒かつ会計科目20単位とかね

665 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 23:54:40.77 ID:niwDGtt0.net
大卒だろうが、高卒だろうが、受からない奴は受からない。

666 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 08:07:29.13 ID:OxJKpTcO.net
高卒でもうかったのに
大卒で受からないって、、、

667 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 09:29:38.36 ID:vyEuBQs1.net
>>666
高卒のあなたが思っているほど、
大学で遊んでいたやつと
高卒では差がないんですよ。
自分なんか関西では一流と言われる大卒ですけど遊び狂ってて在学中に勉強した覚えがない…
つまり学力レベルは高校生以下ですよ。

668 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 11:28:33.08 ID:Ao2U781D.net
でも高卒は高卒。そういうもんだ。
だから受験資格定めたほうがいいんだよ。

669 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 15:15:37.80 ID:3aVq6+8Y.net
>>667
関西で1流と言えば京大阪大ですか?

670 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 16:33:10.51 ID:vyEuBQs1.net
>>669
不毛になりそうな悪寒しかしないから答えるのはは控えるけど、
受験資格に大卒と入れるメリットってあるのか?
どうしても思い付かないので単に学歴がとーのこーの言いたいだけ違うんかと。

671 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:01:05.53 ID:2CWh+en6.net
>受験資格に大卒と入れるメリットってあるのか?

変なやつが教室に来なくなる。
まぐれで受かった奴やベテがブログ書くことがそもそもなくなる。

672 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 17:27:52.46 ID:3aVq6+8Y.net
>>670
答えてくれなくても良いですよ
関西で1流といえば京大と阪大ですから
どっちかでしょ?

673 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 19:52:48.44 ID:nEsV6dSG.net
>>670
>>672
どうでもいいじゃんか
所詮、関西だろwww

674 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 20:06:34.05 ID:4fGi1CP1.net
>>671
確かにな
俺も受験会場でモヒカンを見つけた時は驚いたわ
聞こえてきた会話によると、どうもミュージシャンのようだがさてはて

675 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 20:07:04.26 ID:WdWqWDSz.net
経営学部の人はハンデあるから
受からないと恥ずかしいな

676 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 20:16:01.35 ID:EdENQGGw.net
>>675
日本人ですか?

677 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 20:35:20.32 ID:WdWqWDSz.net
>>676
経営学部以外の人にはハンデあるから
経営学部だった人は
受からないと恥ずかしいな

こうすればいいのか

678 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 23:20:33.67 ID:z1uJzWW6.net
診断士登録をすれば高卒でも院入試受験資格が得られるので高卒からいきなりビジネススクールに入る人がたまにいるらしいな

679 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 01:50:46.15 ID:Wk6vuQQY.net
>>677
ボキャ不足は2次で苦労するぞー。
国語得意なやつはそれだけでアドバンテージになるからな。

680 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:30:20.31 ID:dD0pfnVz.net
10月になったぞー

681 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:26:08.14 ID:1/2G+8iA.net
2科目目やるぞー

682 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 01:05:22.70 ID:YV9x5JAt.net
一度諦めた診断士
来年の合格に向けてもう一度勉強始めようと思う

683 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 18:35:57.38 ID:npERwtj4.net
682
おまいは俺か。俺も復活挑戦するわ。

684 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 23:16:14.09 ID:n6MSYB4p.net
>>683
俺と同じw
2次試験4回落ちてモチベーション無くなって諦めたけど
せっかく勉強したしやっぱこの資格取りたいわ
また1次からで知識すっぽ抜けてるから予備校でも通い直すわ

685 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 08:54:18.84 ID:p5WsJ0N3.net
>>684
4回の成績教えて。

686 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 09:18:42.62 ID:WBm2TyOx.net
>>685
去年は
CCBBのC

687 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 14:29:54.34 ID:PqSAQWWI.net
4回受けてCってことですけど、次に勝利する秘策みたいなものはあるんですか?

688 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 15:50:08.69 ID:p5WsJ0N3.net
それが出来たらまさにウルトラCだな。

689 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 16:16:52.40 ID:wbn3ziXk.net
>>686
今までどんな風に勉強されてきたんですか?
忙しくてとても勉強に集中できなかったとか、予備校を使っていたかどうかなどを知りたいです。

690 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 16:22:09.70 ID:jO/nar3y.net
>>684
逆にすごいと思うな
それだけ1次に受かったってことでしょ?
俺は勉強初めて2か月目の初心者だけど1次に受かるコツを教えて欲しいなあ
予備校に通うってことだけど、過去問中心に独学した方が効果的じゃないのかなあ?
どうかなあ?

691 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 16:56:23.76 ID:l19l5wpi.net
1次試験て一回受かれば何回でも受かるよ
俺は三回合格した。

692 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 17:03:17.08 ID:jO/nar3y.net
>>691
すごいね
3回も合格したんだ
1次に3回受かったら2次合格でも良いような気もするな

スピテキ、スピ問、過去問5年を繰り返せば受かるって本当なの?
何回繰り返すのが標準なの?
教えて〜m(_ _)m

693 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 17:52:57.32 ID:qRgG63O9.net
>>692
1次と2次は別モノだから
それは無いと思うな

オレ今年初学者で
1次試験500越えTAC模試も500越えするくらい1次余裕だったけど

2次は8月スタートでかなり勉強してるんだがなかなか結果出ない…
上位30%くらいだし…

初学者で余裕ある人は早目に2次勉強しといた方が良いよ

694 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 19:09:52.09 ID:jO/nar3y.net
>>693
1次余裕ってすごいなあ
どうやったの?
独学?
予備校?
俺はスピテキ、スピ問、過去問5年を独学って決めたんだけど
1次突破のためにどう?
アドバイスよろしく
m(_ _)m

695 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:49:58.37 ID:ZvCEG67P.net
俺も今年5年目
一次も毎年受けてる

2011 512点 (CBCD)
2012 455点 (CABA)
2013 444点 (BABA)
2014 432点 (BAAB)
2015 472点

午年2次事例Wで痛恨の大事故起こした
一次は2年目以降は直前期に2日目科目だけ勉強してる
もはや8月と10月の恒例行事

696 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 21:05:26.79 ID:wewIohVZ.net
>>694
決めたなら質問する必要ないだろw

697 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 21:43:35.70 ID:qRgG63O9.net
>>694
TACの通学だよ
通信と迷ったけど通学にしたよ
結果通学の方が勉強仲間とかライバルとか増えるからモチベーションは上がるからオススメ

勉強内容は
・経営は過去問 スピ問 5周
・財務は集中5週以上はやった
トレと過去問は3周くらい
・経済はスピ問のレベル感がトレと過去問の間的な感じでオススメ 5周以上はやった
あとは経済は理解するために自分で説明とかが効果的だったかも
苦手な人多いけど一回理解したらすごい楽
結果試験80だったし
・運営は暗記 一番伸びると思う
これもスピ問 トレ 5周以上はやった
・情報もトレ 回した
結果かなり論点外されたけど64
まあ電子制御系の学校通ってたのもあるからなんとも言えない…
試験傾向変わったし今年度のテキスト見てないけど結構変わってるんじゃないかな…
・法務は苦手だったけど スピ問 トレ回す
結果は60だった
・中小はテキスト読むとわかるけど読みにくい!!
だもんでテキストをパソコンにまとめた
↑時間かかるけどかなり高得点とれる
あとは模試とか答練とかの復習は必ずしたかな
分かるまでやる
まだ10月スタートの人今は経営?だと思うけど
TACのWebの音声DLして1.5倍速とか2倍速とかで予習しとくと効果的

まあ全体的に1次試験はTACのやり方を信じて迷わずやると結果出るよ
2次は今やってるから分からない…

698 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 21:59:07.95 ID:qRgG63O9.net
>>694
まあ独学でもモチベーション高く保ち続けられればその問題集でいいと思うよ

あとは
経営 運営 情報 法務 中小は
何回も回数まわして覚える

財務 経済は
何回も回数まわして覚える+理解する

699 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 23:50:39.87 ID:WBm2TyOx.net
>>695
本番に弱いタイプ?
緊張し過ぎるとか

700 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 23:53:49.74 ID:zdseF5qk.net
安保法案の影響で流れたけど、民法の抜本改正が予定されてたてニュースを以前見たけど、経営法務に影響あるかな

701 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 00:09:09.19 ID:z70uhzcs.net
>>699
単に実力不足だと思う
去年の段階で事例U〜Wはコツつかめたから、BAAAで逃げきりたいと思ってたんだけどね
今年も事例Tはイマイチ自信ない
去年と同じく他3事例で逃げきりねらおうかとおもってるよ

702 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 01:16:30.29 ID:7w3T9uTw.net
>>685
>>684だけど
1回目はcbbbのcで、
2回目はむちゃくちゃ勉強してbbaaのbだったわ
3、4回目はモチベーション下がってきてて覚えてないわ

勉強会仲間で2次合格した人たちの再現答案もらったけど
無難な解答を解りやすく書いてたな

703 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 01:29:03.75 ID:7w3T9uTw.net
1次の勉強は理論をしっかり覚えた後はやっぱり過去問がいいぞ
難問とか稀な問題は無視して
毎年よく出題されてる問題を解くのではなく読んでたわ
正誤問題は○と×を書いてなぜ○なのか×なのかを書き込んで
10周ぐらい読んでたわ
これオススメ

704 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 04:05:42.87 ID:r9tobISH.net
>>695
>>702
あなたたちみたいな人でも多年度になるのか…
怖い試験や
やっぱり心のどこかで舐めてましたわ。

>>694
過去問三周で重要論点は落とさないレベルになったら多分受かるよ。自分は1年目、とにかくテキスト理解が大切だと思ってテキスト読みまくり、結果過去問適当に二周しか出来ず、落ちた。
2年目はテキストからやり直したけど、テキスト一周したら、取り敢えず過去問やって、分からないとこをテキストで重点復習した。

テキストやらず、過去問だけ覚える位何回もやって一次一発合格した奴もこのスレに居るしね。
自分も今年二次落ちたら、いや多分落ちるんだけど、過去問ひたすらやる方向で一次毎年受けるよ。

705 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 07:38:32.42 ID:gbHvxH6w.net
694だけど、みんなアドバイスありがとう
m(_ _)m

みんなすごいね
頑張っているのがよく分かった
それにしても2次は大変なんだね

何年もチャレンジすることに比べれば、養成課程を選択するのも得策だよね?
養成課程の合格率ってどうなのかね?

706 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 09:16:11.26 ID:r9tobISH.net
>>705
養成に行く金と暇があるなら
二次を一度体験してみてから検討するでいいと思うよ。
数百万掛かるみたいだし、とりあえず俺はむりぽ

707 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 12:19:14.64 ID:Zk4OrkZv.net
全入とかいう2chのデマを信じてると痛い目見るのは間違いない
ソースは養成課程やってる所が公開してる入試データ

708 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 12:40:33.15 ID:qidpxKJk.net
大学院とか以外のなんとか連とか全入りだよ?

709 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 15:14:31.43 ID:JJAeedEq.net
てか全入って何?

710 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 16:48:09.59 ID:b7ls4Uzd.net
全入全卒が妖精

711 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 21:19:14.85 ID:MY86OrZc.net
できれば資格取ったら独立したい
養成よりも2次の方が仕事に繋がり易いかなって考えてるわ
知り合いは2次合格して執筆とか予備校の仕事もらってた
ネットワーク作りは養成の方が2次よりも強くなるかな

712 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 22:31:19.56 ID:JJAeedEq.net
養成って2次試験に合格できないような奴が行くとこなんじゃねえの

713 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 22:59:03.28 ID:hkheWhIc.net
試験だろうが養成だろうが、その後稼ぐか稼げないかは本人次第でしょ。
学力も力だが、資金力だって同じ力だ。
自分が1億の資産を持っていたとしたら、それほど深く考えず
養成に行く気にならないか? むしろ行きたくないか?
俺は行きたいぞ。そんな資金ないけどな。

714 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:14:33.03 ID:kf2AeyJa.net
ならんな
2次試験を受験して合格する過程で得られるはずの知識を放棄することになるからな
養成じゃ合格が約束されてるから競争原理が働かない
っつーかさ、養成のための資金なんざ数百万程度だろ
この程度の端金が養成へ行く行かないの基準になるもんとはな
この試験を受験する層ってその程度の連中だったとはビックリ

715 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:35:57.88 ID:SpTkBHQ6.net
2次と妖精のメリット、デメリットを考える

716 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:38:24.15 ID:SpTkBHQ6.net
2次と妖精のメリット、デメリットを考えろ

717 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 11:39:44.09 ID:sJ8vtk4e.net
知り合いの養成課程の講師してる人がいってたけど
かなりレベル低い奴もいて悩むそうだ。
こいつ診断士にしてもいいのか?とな。
そういうやつが診断士になれてしまう養成課程はだめ。
業界でも妖精ちゃんと馬鹿にされる
差別されるそうだよ。

718 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 12:02:37.69 ID:+7CurJLU.net
全入にしたらそうなるだろ。
マークシートで科目合格ありの一次試験じゃそんなのでも受かる可能性あるからな。

719 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 19:00:45.45 ID:MejW9U6J.net
金融機関勤務だが、むしろ養成行けって感じなんだが…。

720 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 22:20:25.68 ID:Nj3aCIUb.net
一次板なんだが。むしろ養成スレ行けって感じなんだが。

721 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 22:24:23.68 ID:BXCOykZ5.net
>>719
凄く疑問なんだけど、金融機関勤めのサラリーマンが取得してなんのメリットがあるの?中小企業の社長にうんちく語るのかな。自己啓発の域を出ない感じなんだけどなあ。

722 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 23:15:03.33 ID:doWP+5OM.net
>>721
金融機関も金貸し以外の機能が求められてきてるんだよ。地域連携のビジネスとかビジネスマッチングとか再生支援とかね。

723 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 23:46:21.50 ID:6VZTFmSr.net
そりゃ1億あったら養成行くよ。

724 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 01:15:12.66 ID:79508FUq.net
銀行は診断士取れば100万+資格手当でるって新卒の会社説明会で聞いたことある
資格取って、能力ついて、評価されて、金貰えて
いいことだらけで羨ましい

725 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 09:27:04.20 ID:3edubDmh.net
妖精でも100万もらえるの?

726 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 09:47:33.81 ID:U/wr7Xoy.net
TAC1次模範解答とどいた。
やっぱり法務の9問は疑問なんだな。

727 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 12:23:51.97 ID:2x189QzD.net
妖精代としてってことだら

728 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 16:39:09.05 ID:atLf1P/N.net
>>727
静岡県の人ですか?

729 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:35:33.79 ID:OHtSaeD/.net
TACの来たね。薄いと思ったら、問題載ってないのな。
デザインもあっさりしてるし、経費削減かな?

730 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:48:40.34 ID:DYsMYY2k.net
TAC模範解答きたけど、全体講評の、27年度の平均点の足し算が間違えたままだな。

731 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:44:40.50 ID:REilHxYJ.net
>>722
なるほど、箔がつくってことだな。よく分かったw

732 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:17:59.43 ID:8NQfHEz8.net
>>704 それでいいと思う。テキスト何回もゴリゴリやって覚えるよりはサラッとやってあとは同友館過去問マスターでおっけ。しかし中小だけは過去問やらなかった。直前の予備校模試とスピテキのみ。

733 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:33:29.39 ID:a+awo0GX.net
TACのうすい本か

734 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:59:49.87 ID:Ksv1+qEV.net
TACが受けで大原が責めか?

735 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 05:58:11.35 ID:wtZue1df.net
講師受けの生徒ry

736 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 05:58:38.43 ID:wtZue1df.net
>>734
予備校擬人化か……

737 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:11:37.31 ID:Tz1NNiY7.net
科目で考えるんだ!

中小 x 運営

738 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:27:07.94 ID:kFKyoedM.net
躁鬱の情報たん

739 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:41:39.09 ID:FG5qxofY.net
財務ちゃんは黒髪、眼鏡、ミニスカ、ツンデレ

740 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:17:42.53 ID:PMiHwyqW.net
企業経営理論で70点以上取る為に良いテキスト、問題集とかある?

741 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:55:54.84 ID:Tfte7Vkx.net
過去問10年分

742 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:24:42.63 ID:+bxtsB9F.net
>>740
正直、一次なんか、どこのテキスト使っても同じ。
テキストと、過去問。

743 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:45:46.24 ID:y7zsMg4c.net
今年の情報は間違いなく花さん

744 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:26:47.01 ID:5/I4xP05.net
>>740
スピテキと同友館過去問10年のやつ。おれはこれ独学で今年の企業経営は72点だった。同友館のやつは試験までに5週はしたな。

745 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:40:45.82 ID:q8F/AuuX.net
>>744
他の科目はどうだったんですか?

746 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:50:30.53 ID:vuAzuL1N.net
>>743
花さん?

747 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:01:54.11 ID:piPtVTEf.net
荳谺。縺ッ迢ャ蟄ヲ縺ァ荳蟷エ繧ゅ≠繧後�蜊∝�縺�¢繧九h縲�
縺。縺ェ縺ソ縺ォ菫コ縺ッ�墓怦譛ォ縺九i髢句ァ九@縺ヲ騾夐℃縺ァ縺阪◆縲�

748 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:31:21.23 ID:lpRPnBv+.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1422661816/

749 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:56:27.54 ID:kD/uwr6q.net
知識というのは覚えるのではなく、理解するのである
さすればやがて血肉となり、どんな問題もなぎ払わんとする
試験後に忘却ということも無く
自分の思考の根底となり、さらなる付加価値の高いアウトプットができるようなるであろう

750 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:27:32.26 ID:LObsww/N.net
何当たり前の能書きたれてんだ

751 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:49:17.67 ID:SCnmDnTj.net
tacの上級講義、あんな情報量のない講義でいいのかものすごく不安だわ。
答練のように、解いて底にある理論とかをやり直しながらいくんじゃなくてただ問題を講師がよんで、ポイントだけいって終わるだけ。
あれなら自分で過去問やったほうがましじゃない?

752 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:00:01.83 ID:y7eQbE9t.net
そもそも上級講義とかいう位置づけが金儲け主義すぎ。基礎で落ちたのに上級やるとかいう意味が分からん。基礎もう一回やれよwて感じw一次は上級とか受けなくてもストレートコースで十分だから、安心しな。

753 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:10:17.10 ID:Wyd0zU1c.net
一次やり直すなら中小と法務かな。
改正論点が多いと、自分で整理するの大変だし。
後は過去問で十分だよね。
ああ、今年ストレートで二次受かりたい。

754 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:51:46.80 ID:+TZTGJmS.net
おまえら帰ってきたぞ

755 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:54:20.07 ID:AWRPsaNB.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

756 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:55:54.48 ID:+TZTGJmS.net
行政書士からさきにとるが社労士、診断士、ウェブ解析士、臨床心理士、TOEIC
とるお

757 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:57:50.66 ID:+TZTGJmS.net
おまえらMBAとる気ない?

758 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 04:57:29.07 ID:MHTSyeEV.net
>>751
TACでテキスト見せてもらって、同じように感じた。
あれは、得意科目を得点源にするために受けるべきものだね。

759 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:07:44.50 ID:JZ7qoFV2.net
>>757
診断士に苦戦している現状とカネと暇の問題で無理ですわ。
とりたい、と言うか学びたい気持ちはあるけど。
金のあまりかからんとこありますか?

760 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:58:08.50 ID:+TZTGJmS.net
苦労しろ大学MBA

哲学は世界一

4000円

レベルは診断士とさほど変わらないが

哲学が違う。

761 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:16:11.68 ID:JZ7qoFV2.net
>>760
有難う。
未承認だし、いきなりせっくるについて考えるとか書いてるし、珍しいタイプですね。
せめて承認取ってるとこがいいな…

762 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:21:06.33 ID:vX7UPZoT.net
俺は応用情報技術者試験受かったら、次は社労士と診断士目指そうと思ってる
行政書士も余裕があったら目指そうかな

763 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:30:08.61 ID:08QxLZlE.net
この流れ模倣困難ですね。

764 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:51:04.86 ID:g5ATR9ay.net
>>762
遠回りの中小企業診断士合格3浪目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1320459478/

765 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:26:25.13 ID:MHTSyeEV.net
診断士の勉強してると、応用情報の経営戦略は楽勝だな。
PPMとかRFMとかが出てきてむしろ楽しめるくらいだ。

766 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:33:04.61 ID:V5x0fCvx.net
はっきり言って
STの午前2でも
単語テストレベル

ただ、
午前1を沢山解いたお陰で
診断士の二次に対する恐怖心は薄れた。

767 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:12:45.54 ID:tnk/Mghh.net
免除ありの中では応用情報だけなぜか雑魚すぎるからな
応用情報に釣られる奴が多いわけだw

768 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:32:57.30 ID:+TZTGJmS.net
>>762
承認とってるところで300万以下ってまずないですよ。
金だけです。
実はちゃんとしたカリキュラムですが15万で英語できればインドのシッキム大学のネットMBAもとれます。
未承認ですが.でも高いですよね。
けっきょく金のビジネスなんですよ。

まあそれに一石投じたかったわけですね。

じっさいMBAとって社会に貢献しているやつがどれだけいるかって言う
結局は個人のミーイズムいるに収まってるに過ぎないと。

769 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:36:31.99 ID:n8zrQZlP.net
情報試験はアルゴリズムと言語できないと午後で死ぬだろ

770 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:52:46.67 ID:MHTSyeEV.net
>>769
アルゴ、言語は避けて通れるのが今の情報試験。

771 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:23:10.82 ID:n8zrQZlP.net
ナンダッテー!?

772 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:30:17.63 ID:JZ7qoFV2.net
>>768
おそらく、それに引っ張られて診断士の養成もあんな強気の価格設定なんでしょうな。
MBAの費用対効果についてはザゴールの著者故ゴールドラット氏の著作にも有りますね。
「クリティカルチェーン」
だったかな。
情報ありがとうございました。

773 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:29:43.30 ID:KDZmx/ST.net
>>751
どこの校舎?
テキストはストレート生のものと違うの?
もうスタートしてるの?

774 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:51:26.05 ID:XGxY9WQg.net
知り合いの同じ旧帝大卒の二人は、三カ月の独学で一次突破。
二次は会社派遣で養成課程に行くことになるから、勉強しなくていいらしい。
二次はかなり勉強しないと難しいかなとは言ってたが、一次はそんなもんらしい。

775 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:28:54.51 ID:RYVyj17a.net
慶應理系院卒だけど1次は今回3カ月でいけたよ
来年合格狙いで今年は科目合格狙いで申し込んでから勉強開始
2次は事例4以外はやばそうだけど

776 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:28:53.54 ID:n8zrQZlP.net
3ヶ月もいらないんだよなぁ

777 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:35:53.77 ID:HiPLvhHK.net
ジャンルの違う科目が7科目あるんだよ。
経済、財務、経営、運営がかぶってるとしても、3ヶ月では無理だろ。
初学ならな。3ヶ月もいらんと言ってる人は免除か経験者だろ。
実際、資格予備校かよってたけど途中でいなくなる人が結構いる。

778 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:04:38.15 ID:yjusndo5.net
大卒、社会人経験ありならなにかしらの学習もしくは実務経験者じゃね?

779 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:08:56.14 ID:yjusndo5.net
あ、でも3カ月でいける人はすごいと思うよ
自分は年明けから勉強してある程度1次合格の確信できたのは7月はいってから

経済学部出身で統計関係のゼミはいってた
仕事はメーカー営業だから工場の出入りはわりとあるほう

780 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:24:26.41 ID:tnEuxL6v.net
学生とか1日中勉強できる環境だと3カ月でいけそうだけどな
俺学生の時に1次受かったけど直前の3カ月ぐらい気合い入れたわ

781 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:41:07.76 ID:yjusndo5.net
まあ学生ならいけるだろうけど、時間あるなら会計士とか税理士目指せよとは言いたくなる
学生時代の自分にも言ってやりたいが

782 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:02:54.19 ID:tSdYn2jm.net
1日1〜2時間の勉強で充分

783 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:42:56.51 ID:AJoyM49U.net
学生や20代前半なら、よっぽど経営支援業務がしたいと思わない限り
税理士を目指したほうがいいというのは確かだな。
同じ能力でも食べていける割合が違いすぎるし。
税務業務で顧客をつかみ、経営支援も付加するほうが実現しやすいしね。

784 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:49:39.02 ID:AJoyM49U.net
情報免除のおいらも3カ月、200時間の勉強で一次合格したが
2割程度のバクチに運よく勝っただけって感じだったな。
その分、二次は苦労することにもなったし。

785 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:22:21.87 ID:/wi3i3ky.net
2次は1次と並行して勉強していないと
実際1次終了後の2カ月じゃ無理

786 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 09:09:06.22 ID:wixaOfKh.net
>>783
40代、50代なら?

787 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 09:30:45.60 ID:jpcEBf2P.net
他の人がノー勉で受かったとか3ヶ月だったとか知ってどうするつもりなんだろう。しかもなんとでも書ける2ちゃんで。
計画を立てて実行してみたら、自分のやり方ならこのくらいかかりそうだと見積りできるでしょ。
逆に言うとこういう計画を立てられない(見当もつかない)あるいは計画通りに進められない人は試験校を利用すべき。
単純に試験範囲が広いこともこの資格を難しくしているところ。計画的にやらないと落ちますよ。フツーに。

とは言え選択式試験なので無勉であろうが知識ゼロであろうが受かる人は受かる。期待値は…誰か計算してみて。言いたい事は診断士一次試験に勉強せずに挑むくらいなら宝くじ買う方がましってこと。

もひとつ、今から真面目にやったら受かる確率は大幅にアップする。なんだったら半年で一次の勉強終わらせて、二次の勉強してもいい。

やらなきゃ始まらないよ。

788 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:01:59.37 ID:AD44MB3l.net
税理士と中小企業診断士の二次って難易度変わらんのですか?

789 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:01:36.26 ID:ocTtnkZy.net
>>773
都内とだけ。ストレート通信の講師だったから安心して受けたががっかりすぎる。
あと日程は確認せんと。

ストレートで論点やり直しながら、二次対策したいがストレートはコマが多すぎるんだよなぁ

790 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:24:53.75 ID:BmdgPdVp.net
>>777
予備校やめる時って返金あるの?

791 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:28:50.60 ID:AwiThK9L.net
>>790
あるわけない
その上雇用保険使ってたらそれも使用済みとみなされまた3年間働かないと使えない

792 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:12:08.63 ID:kyzY8nUZ.net
>>788
税理士のほうがはるかに難しい
10倍くらい

793 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:18:07.35 ID:BgVuHn5B.net
難しいが故に、合格できない社会不適合者が
資格予備校の主になる

794 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:30:21.91 ID:+5NAXKZn.net
>>793
それもありなんじゃね?
税理士事務職勤務しながら予備校では主になる
いつかはむくわれるだろ

795 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:36:45.65 ID:BgVuHn5B.net
主は自習室の3人机一人で独占するのやめないだろ。
そんで、喫煙室で大声でずーっと主コミ作ってだべってる。
ヘーキで人の迷惑考えないから腹たつわ
むくわれてほしくねーなそんな奴。

796 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:46:03.60 ID:WDwrz9bn.net
税理士と言っても5科目で合格するんじゃなければ実は結構チョロイんだよなぁ
税理士にも診断士でいう養成と似た制度があって試験科目を減らしたり場合によっては無試験で税理士になれるからww

797 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:19:52.83 ID:q7yhNJEy.net
俺の行ってた大学の教授に税理士いたけど科目免除して資格取ったって言ってたわ
ただ税理士は単価が落ちてて
企業数は減少してるし古参の税理士がネットワークで顧客つかんでる
から税理士取っても稼げないって言ってたな
まぁ本人の実力しだいだと思うけど

798 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:27:03.17 ID:C/kb3L9m.net
マンパワーの通信を申し込んだのですが、実践問題集だけでは問題の解く量が少ないと思うのですが、どのように勉強されているか教えてもらえませんか?

テキストは充実しているので、読み込むの大事だとは思いますが、問題を沢山解くのも大事だと思っていまして。

799 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:14:22.50 ID:fZ9jusGd.net
高卒に馴染みのない経済にはホント手こずる

800 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:31:16.61 ID:vnByiFRS.net
高卒の経営コンサルのいうこと聞く社長はいねえよ(笑)

801 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:39:22.24 ID:nD4eIm6f.net
>>798
精選買った?
それで充分だよ、一次なら

802 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:42:30.70 ID:bguypv2D.net
>>800
今まで客に、君の大学はどこだい?って聞かれたこと一度でもあるか?

803 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:07:54.54 ID:fBBafb6B.net
あるぞ。商工会の人とかにはね。

804 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:57:24.21 ID:dAUpA0hE.net
だから何?

805 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:37:46.43 ID:yRNUL8Us.net
いや、高卒のコンサルの言うことなんか聞かないっていうからさ。
出身大学聞いてくる客なんてそうそういないだろ と思っただけ。
少なくとも俺は一度も聞かれたことないし、聞いている場面なんぞ
見たことないぞ。

806 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:39:36.83 ID:AHgMGmam.net
俺なんか大学院名まで名刺にかいてるわ

807 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:40:51.80 ID:yRNUL8Us.net
何をアピールしたいわけ? 大学名を書いて。

808 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:42:16.91 ID:wuh9o/hE.net
聞かれる場面あったとしたら、不信感アリアリでそこで終わり。
そこで、いい学歴ですって言っても意味ない。
原因は、そこじゃないし。

809 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:44:53.10 ID:1FViuu+3.net
>>806
MBAホルダー乙

もしくは職場が大学院とかか?

810 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:00:44.59 ID:yRNUL8Us.net
MBAホルダー乙  ← なんというか、表現が貧しいよね。やめなよ。

811 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:11:08.72 ID:pMSFFM7M.net
>>810

2chにみないほうが精神安定するんじゃまいか?

812 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:13:03.57 ID:pMSFFM7M.net
>>807

さすがに大学名かいてたら気持ち悪いなw

813 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:21:38.20 ID:yRNUL8Us.net
>>811
確かにそんな気がする。

814 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:43:30.56 ID:4tBEtYBt.net
なぜ大学院を名刺に書くのか意味がわからん
大学名ならまだわかるけどな
大学院を名刺に書くと言うことは、自分は雑魚大学にしか入れなかったので大学院で学歴ロンダしましたバカですって自己紹介してるようなもんじゃんw
少なくとも俺たちの派閥はそう受け取るけどなww

815 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 05:46:16.65 ID:uR8rqSno.net
高卒派閥らしい曲がった考え方だな。

816 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 06:02:52.28 ID:DvDUziAC.net
>>814
MBAだとどこのMBAかが重要だからだろ
いい大学でてるのは当然という前提だと思う

817 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 06:28:05.40 ID:kcWbmsV2.net
関係ないけど、医者は全員学歴と職歴公表しておいてほしいと思ったことはあるな。
政治家もだけど。
その人の学力や思想的な背景が少しでもわかると入り口の時点での安心度がちがう気がする。

818 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:36:30.05 ID:NhHLQ2RA.net
MBAとか、書いてあれば
妖精ちゃんですよ。と自白してるようなもんだなww

819 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:38:31.03 ID:IrrGFe1p.net
来年の受験に向けて、TBCの企業経営理論を試しに買ってきた。
動画解説!とか書いてるのに動画が2015年版しかないってどうゆうこと?
しかも印刷が全編モノクロでなかなか頭に入ってこないし。2ちゃんでお薦めされてたけど、他の科目はTACでまとめようか…

820 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:44:15.04 ID:4tBEtYBt.net
MBAって手段を選ばなければ養成あがりの診断士よりザルなんだけどなw
そこんとこわかっているのだろうかねぇ

821 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:49:33.18 ID:siRV2Z9+.net
社労士と診断士どっちを先に取ろうかな

822 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:55:50.48 ID:IEf48bPJ.net
>>819
まぁ企業経営なら問題ないと思うよ。中小なら意味ないけど。企業経営は過去問から同じ論点出るくらいだしね。そのテキストと同友館10年のやつに絞ってやっとけばおっけ。そもそも高得点は狙いにくいから確実に60程度取れる力をつけたらよい。

823 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:00:28.58 ID:HMXOhAEf.net
>>821
社労士先にやったほうが楽。
診断士の組織科目が楽にできるお

824 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:13:16.57 ID:uR8rqSno.net
↑お前だおだおか?
それとも社労士持ちのアラサーか?

825 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:24:19.60 ID:etLpKN2Y.net
MBA。
持ってたら名刺に書くよ

826 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:24:29.52 ID:QSu41UFI.net
アラサーがだおだお

827 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:38:11.56 ID:nqROmSKM.net
アラサー:既婚30代
だおだお:未婚20代Aカップ

と思っていたが。。。

828 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:06:14.22 ID:bULPo1PU.net
>>820
だから出身校書くんじゃね
少なくともトップ20くらいまでなら信用しちゃいそうだろ
手段選ばないにしてもその手段駆使できる時点で十分すごい

829 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:50:04.49 ID:i4vFs0U7.net
>>820
MBAとだけ記してあるのが一番怖いな。
君みたいな人に誤解されてそいつらと一緒にされそうで。
だったら俺ならどこのマスターか明記するわ。
俺の仕事はそんなの記すような業界じゃないから関係ないしどうせもってないけど。

830 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:14:48.49 ID:i4vFs0U7.net
>>817
ふと思ったんだけど、MBAもちの開業医ってなんか嫌かも

831 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:56:14.47 ID:5iedj2ro.net
高卒でこの資格取っても転職に有利になったりするでしょうか?

今は宅建、管業、行書取って何とか不動産管理の会社で働いてますが診断士の勉強面白そうなので興味はあるのですが…。

832 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:03:31.73 ID:nqROmSKM.net
高卒じゃ取れないから心配無用。

833 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:16:54.82 ID:lCVawctO.net
こいつ宅建副主任じゃね?

834 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:19:41.28 ID:uWSGtuqN.net
>>832
1次は問題見た感じ簡単そうですが、2次は行書より難しそうですよね……くだらないこと聞いてしまい申し訳ございませんでした!

835 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:21:16.57 ID:C+J5Ltt+.net
>>808
その通り。
全く同意。

こういう論理がわからない奴が学歴や資格に異常に固執するんだよ。
何故なら「聞かれるから」

836 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:23:14.34 ID:siRV2Z9+.net
>>823
ありがとう
先に社労士取ってくるよ

837 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:43:22.30 ID:EzDb3/GW.net
雑談でどこの大学?とかの話はするとおもうのだが、、

838 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:00:57.73 ID:yRNUL8Us.net
客が高卒なのしらないで、どこの大学?
って聞いてしまうリスクとか考えないのかね?
リスクマネジメントがたらんぞ君たち。

839 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:11:32.85 ID:/wUht2C5.net
法政中退です

840 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:15:18.32 ID:w91hYNO1.net
法人営業やってるけど、飲み会とかでどこの大学かよくきかれるわ
客はどの会社も比較的女性が多い
高卒とか専門卒もいる
うちの会社は一流大出身が多いイメージだから安心してきかれるんだと思う
俺みたいにそうでないやつも紛れ込んでいるんだがな

841 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:14:41.07 ID:C+J5Ltt+.net
>>837
>>840
そういう場面はこういうことだ。
つまり、あなた方に知的なイメージ(好印象)を受けていて、その印象を強化するために話題に出している。
そこでたとえば高卒ですと答えたところで、へぇ!意外です!と好意的に受け止められるわけです。
先に話題になっていたような、どこの大学?って聞かれる案件とは違う。

と、コミュ障の自分が分析してみました。

842 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:36:53.82 ID:IRVuXhbG.net
>>836
社労士と診断士をダブルで取得するってどんな状況なの…労務にも長けてる診断士ってことなの?よくそんなにモチベーションあるよね。凄いわ。

843 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:48:10.12 ID:yRNUL8Us.net
>>へぇ!意外です!と好意的に・・・

そもそもそれは馬鹿にされている。

844 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:31:08.72 ID:fv219np/.net
士業だと聞かれて当たり前
昔某TV番組に8回受験して合格した弁護士が出てた
その人が言うには依頼人は最初は「先生」と呼ぶらしいが
出身大学が分かると「さん」になって
8回受けたと分かると「君」とか「〜ちゃん」になるって言ってたw

845 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:05:24.24 ID:03FAWxX8.net
妄想だな、それ

846 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:36:24.86 ID:oaCQsIF1.net
>>822
アドバイスthanks
新しいのに手を出したら、これだから。今年のTACのテキストは前年よりも見やすくなってるなぁ。
TBCはもうちょっと学習してからダメかの判断しますわ。同友館も検討してみますよ。

847 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:54:40.81 ID:7uDdJpdJ.net
ちょっと通りますよ教えてください
棚卸資産回転率を出す時に
棚卸資産に期首と期末の平均値を使う
ときと、期末の棚卸資産を使うときと
ある気がするけど、これの区別が
つかないです

848 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:30:01.40 ID:fv219np/.net
>>847
問題に指示があるはず

849 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:03:49.82 ID:DUB+6kr1.net
指示がなくて。2期平均をだせるものは平均を使う
という解説を見たことがある。

850 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:17:17.04 ID:eZTY8tjt.net
P/Lの値(売上高)つかってB/Sの分析する時は、B/Sの期中平均つかうのがセオリー。
問題で与えてなければ単独使うしかない。
あれって思ったら問題に書いてる。
ところが、二次では絶対期中平均は使用しない不思議。(つーか与えられない)

851 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:45:55.40 ID:91efVr9W.net
>>847
その論点、考え方が色々あってややこしい
通説は分子と分母が共にB/Sなら期中平均は用いず、分子か分母いずれかにP/L項目が入っていれば期中平均を用いる

ただ分子と分母共にB/Sでも期中平均を用いる考え方もあるので問題文の指示に従うこと
以前財務系のセミナーで講師がそう教えられた人で揉めた事あるわ・・・

852 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 05:41:36.97 ID:SPlyhZGw.net
>>847
原則は平均値をつかう
2期データない場合や指示あるときは簡易的に今期末BS使う

1年間分の期中のデータであるPLと異なり、BSは各期末時点での時点データ
従って1年間の流れを求める上では期首と期末の値を使って平均値を求めなければならない。

853 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:07:29.30 ID:4ZdfZA0H.net
マンパワーの通信をしているのですが、市販の問題集買いたいのでオススメ教えてもらえませんか?

854 :847:2015/10/15(木) 11:10:02.56 ID:CmKCraGX.net
みなさま詳しくありがとう!
だいたいわかりました。
指示があれば従い、ない場合は
PL絡みなら平均値、
BSのみなら期末、
二次は平均値与えられないから期末、
でいこうと思います!

855 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:48:10.53 ID:6nQBSKHt.net
>>854
一次は、期末、平均両方で計算して、どちらかが選択肢にあるはずなのでは。

856 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:15:12.80 ID:FlWyzh/e.net
一次試験の財務で、そんな事してる時間はない。

857 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 02:00:45.49 ID:5A9Y3JNX.net
試験案内の「試験科目設置の目的と内容」を見ると、
スーパーマン養成種目に見えるんだけど、実際勉強
してる人は自分が変わっていく感じします?

魅力的なのはわかるんだけど、この資格を需要する
自分の将来があるのか微妙すぎる。勉強自体には
意味はあると思うけども。。スレチやねさーせん。

858 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 02:09:09.49 ID:9mkvJpjQ.net
変わったなと思えるのは、泣きたくなる様な過去問が普通になったとき。
そこから先は、受かってからじゃないとわかりません。
自分の将来は、自分次第でしょう、受かったからといって将来が保証されるほど世の中は甘くないと思います。
勉強に対する耐力だけはつきそう。

859 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 02:42:23.10 ID:5A9Y3JNX.net
問題集でも成長の結果だすのは楽しいですもんね。
やっぱ、将来のビジョンありきでなくても勉強できそうだな。
リストラ経験した身にはなんだかしみたよw
貴重なコメントありがとう!

860 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 07:00:40.55 ID:2KK9X8p6.net
とりあえず会社の方で強制的にやらされる通信講座とかの勉強が苦じゃなくなった。この資格の勉強と比較すると、たいしたことないなぁーて思えるようになったから。

861 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:13:36.94 ID:Kw9zKZQO.net
1次の財務、2次の事例Wを見据えて診断士の勉強をやり始めたのですが、日商簿記2級取得後はビジネス会計検定2級などで財務分析出来る力をつけたほうが良いのでしょうか。簿記2級は持っているのですが診断士の財務問題見てもちんぷんかんぷんでした。

862 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:27:21.79 ID:7fITxN2y.net
この資格、もっとメジャーでいいと思うけどね。中小企業っていうネーミングがマイナー感醸し出してるのかねえ。来年の試験目指して勉強してるけど、相当ハイレベルなビジネスマン養成資格だと思いますが。。

863 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:29:51.76 ID:mWm3mz13.net
具体的にどの領域がちんぷんかんぷんなんすか。
自分は、仕分けとか勘定が苦手なもんで。

864 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 01:50:28.93 ID:DeOsHy8y.net
うむ、企業診断士という名称だったら受験者数は1.5倍くらい増になってただろうな

865 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:04:40.16 ID:9kCV+0iz.net
中小て名前は外した方がいいよね
顧客を限定する理由がない

866 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:28:26.39 ID:mWm3mz13.net
だったら、普通のコンサルやってればいい

867 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:54:25.41 ID:aGGfiWSV.net
汎用人形企業診断士にしておけばな。

868 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 04:45:11.98 ID:DZpo8QEX.net
中小企業診断士の名称と求められる知識のバランスはいいと思うがな
大企業相手だと中小企業診断士程度の知識では話にならない、会計士レベルの知識が必要になってくる

869 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:06:31.76 ID:DeOsHy8y.net
お前は会計士のレベルというものを本当に知っているのかね

870 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:19:32.24 ID:dFHJQhP+.net
>>868
朝から香ばしいなw

871 :女王税理士:2015/10/17(土) 08:06:56.65 ID:UL9KM6BY.net
診断士もうすこし勉強しなさい

872 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 09:01:18.79 ID:hqiay4bY.net
H23のピーク時を過ぎてから
診断士の学習を開始するとは
運が良いね
最近受験者が減ってきたので
ライバルが減って受かりやすいかも?

873 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 09:20:30.05 ID:4UTe+g+4.net
診断やコンサルの全てが財務関係だと思っているところが面白い

874 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 14:16:42.87 ID:0MCNK2Lz.net
来年、試験会場に亀田1号毅とかいてくれないかな。

875 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 16:18:55.26 ID:mF5Fhetc.net
は?なんで?

876 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:32:12.32 ID:XnJ3wsEh.net
>>861
日薄もビジ会も2級持ってるならそれにこした事はない
ただ2次の経営分析に入るとビジ会じやもの足りなくなる

877 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:26:48.50 ID:4up4//gV.net
>>876
レスどうもです。やはりそうですか。でも日商1級やりだすと遠回りすぎだし
。なかなか難しいものですね。

878 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:07:21.16 ID:giqjIOUj.net
今年一次情報28点足切り、他6科目は60点overの最悪パターンでした。

モチベーション最悪ながら、一次再受験するよりは金がかからないと思い
応用情報申し込んで、しぶしぶ1か月前から勉強

本日受験しましたが、とりあえず午前マークは73%でクリア。午後もおそらくクリア。

診断士の情報と違って、努力が報われるのがうれしい反面、あらためて
今年の問題に腹がたってくるわ。

879 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:14:08.82 ID:OkBylAy/.net
応用情報は問題がパターン化されるからな
過去問回せば安定して受かる
免除科目の中では最も格下だから応用情報で免除してもらおうとする受験生は多い

880 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:51:10.05 ID:eQ6S5Mfa.net
6科目合格して情報科目免除になったら来年は一次無試験で突破?

881 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:02:46.26 ID:pcWgcBGX.net
MBAは認証機関のものじゃないと名刺に記載しても恥ずかしいだけ。
効果なし
日本ではKOと名古屋商

882 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:04:28.17 ID:OkBylAy/.net
名古屋商w

883 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:04:31.98 ID:pXj+k33l.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

884 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:18:22.68 ID:VMHViR+y.net
>>881
東大経済学大学院
京大経済学大学院
慶應大学院経営管理
早稲田経済大学院
一橋国際企業戦略
国際経営大学院

この辺まではなんとなく信用できる
MBAじゃないのもまざってるかもしれん
国際認証よりも国内での知名度と知っている修了生からのみ判断

885 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 23:22:13.27 ID:eN7DJG9I.net
MBAランキング

これみると名古屋商科も国内じゃ上位なんだな
はじめて知った
いままで聞いたこともない学校名だったわ

http://www.eduniversal-ranking.com/business-school-university-ranking-in-japan.html

886 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:25:48.61 ID:vDJbAvGQ.net
東京、京都(二大旧帝大)
一橋、神戸(旧商大)
慶應、早稲田(二大私立)

この6つが海外でも知名度があるBS
名古屋商科は確かに認証は取っているけどまだまだ知名度は低い
東京や大阪にキャンパス設けて社会人の受け入れには積極的なんだけどね

887 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 01:58:56.61 ID:TNwW3sib.net
一体、誰にアピールしたいのかさっぱりわからねぇ

888 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 12:47:45.82 ID:OrWx2ad8.net
>>880
受験料払えば合格。

889 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 13:10:14.72 ID:P/2gsiOL.net
応用情報技術者試験受かったらこの資格目指そうと思ってるんだけど簿記もとった方がいいかな?

890 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 15:38:24.30 ID:HCsusf0d.net
二次試験の受験資格がある(二年目)年は、今後の保険で一次試験を受けても良い。
二次の受験資格がない人は、科目免除ありの科目を受験してしまったら、その年の一次合格は、受験した結果が採用される、との認識でいいですか?

891 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:11:53.82 ID:6sOmbYas.net
>>889
診断士目指すついでに応用情報と簿記をとりなさい。

892 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:15:38.03 ID:6sOmbYas.net
簿記2級程度の知識なくして、経営コンサルなんぞできん。

と偉そうに言ってみるが。

個人的には、日商1級は受からずとも、ひととおりの知識はコンサルとして持つべきだと思ってる。

893 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:30:23.02 ID:EFtp1Vow.net
簿記の勉強もやっていくか
自身がないので3級から取っていきます

894 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:39:12.97 ID:x+GcuCnb.net
>>893
どうせ次受けるのは2月だから
3級からはじめて余裕だよ
3級は30時間あれば余裕
2級で100時間みておけば大丈夫
2月に2級うければいいさ

895 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 17:54:49.85 ID:EFtp1Vow.net
>>894
ありがとう
3級からとってみるよ

今回の応用午前は8割近く取れたけど午後はまだ解答出てないけどやばそうだ…

896 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:41:39.46 ID:ujm5RqkQ.net
応用ごときで免除になるなら
行書や簿記1級でも免除にしないとレベル的におかしい
応用免除だけ恵まれすぎだよなww

897 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:01:31.66 ID:0xVLSPNL.net
応用は、ずば抜けて難しいわけではないから
免除でのメリットは実は薄い。

応用取得者         → 免除せず、稼いでもらう。
応用取れる実力者      → 免除不要。普通に合格点
応用取りたがる情報苦手な人 → 応用取得での免除に憧れる

898 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:12:57.82 ID:ILm51bc2.net
8月ぐらいから診断士目指す人は、秋試験で応用とってしまうのも手だよね。

今年の午後の記述は、もろにPPMや、直接原価計算が出題されたり、
午前マークも後半10問ぐらいは、組織論や財務会計、マーケについて
出題されるから相性は良いよ。

899 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:45:24.18 ID:0xVLSPNL.net
昨日受けてきたけど、結構、診断士の学習範囲とかぶる部分はあるね。
内容は、診断士学習者なら簡単なものもあり、学習者でも悩むものもあり、
ほどよい感じ。

900 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:57:50.19 ID:ILm51bc2.net
応用は、たぶん診断士もっている人も問題つくってるんだろうね。
診断士の問題から、そのまま引っ張ってきて簡単にしてる感じ。

試験会場は高専で受験生の中でおっさんは自分ぐらい。
二十歳前後の学生が大半だったけど、逆に学生は診断士分野はかなり大変
だろうと思ったよ。

901 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 22:27:20.19 ID:7VUdJfjG.net
いま、予備校の授業の進捗てどれくらいなんでしょう?独学で、企業経営理論と財務と経済学並行して進めてるけど、まだ一科目も回しきれてないから焦ってきた。

902 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:47:23.27 ID:q9+MUKvl.net
10月あたり開始だろうから。まだ1科目目でしょ。

903 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:53:39.10 ID:tLlbmlVi.net
やっと、過去問80分で解けるようになってきた。
だがしかし、解答覚えてるだじゃねって気もする。
初見の問題が、やった過去問ように解けたらうまくいく。
ちょっとでも躊躇したら、終わりだな。

904 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:54:23.26 ID:tLlbmlVi.net
ごめん、二次スレと間違えた。

905 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 02:19:33.67 ID:GW2K87fp.net
診断士の問題集っていいのが無いよね
左のページに問題、右のページに解説
それだけで勉強の効率が上がるのに一つも無い
なんでよ?

906 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 02:49:43.68 ID:d82YChZh.net
独学だけでも合格を狙える難易度の試験なので
そんな便利な問題集が出てくると予備校の講座の売上に響くからな
そうやって不便さを感じさせて通学講座へと誘い込む

907 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:23:30.70 ID:zjl0AWMW.net
>>905
中小と情報以外は同友館の過去問10年のやつでおけ。何回も回して後は模試で補完すれば大抵大丈夫。この同友館やりこんで予備校問題集解いたら分かると思うけど、予備校問題集はほとんど過去問のアレンジ。それなら過去問やればおけ。

908 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:24:55.36 ID:zjl0AWMW.net
じゃあ予備校問題集やり込めばいいじゃん、て意見もあるだろうけど、直前期に過去問出来てない不安を生まない分過去問やり込みがいいと思う。

909 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:36:17.83 ID:ogJXYjmp.net
>>902
大原ですが、まだ1科目(企業経営理論)が終わってません。
インプットのカリキュラムは1科目8コマ+確認テスト1コマで、1週間2コマなので
大体1ヶ月1科目くらいというスケジュール感です。
ただ、企業経営理論の前に簿記・原価計算として6コマあったので、授業の進捗だけ考えれば1科目以上だと思います。
私は途中から出席しなくなりましたが、簿記原価計算はパッと見で日商2級までの範囲を
斜め読みしたような感じです。

910 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 03:21:50.55 ID:PCJ6epZm.net
来年の合格に向けて予備校調べてたけど
もう授業始ってるのな
すでに来年へのスタートはきられたのか

911 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 05:27:33.75 ID:+ez1dmCZ.net
>>910
受講するコースによっては去年から始まってるのもあるんだぜ!

912 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 20:51:58.58 ID:IbLGWhO4.net
とりあえず
簿記2級、財務会計
を年内までに
やりゃいい。

後の科目は追い込みがきく。

913 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 02:10:58.00 ID:ybAFKU2/.net
ビジ会とかやってCF計算書も慣れておいた方がいい。
そして意思決定会計のキャッシュフローの多義性に混乱するがいい。

914 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:19:15.78 ID:y1XIwLL4.net
ポケットテキストって糞だな
もっと大きくていいから網羅したの出してくれよ

915 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 14:59:33.35 ID:QMB0UDX/.net
Tacのスピテキ&問題集買って勉強開始したけど難しいな
財務のテキスト読んですぐさま問題集解いてみても全然解けんかった

916 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:31:33.06 ID:J8rfv66l.net
>>915
何よりも7科目1年間の根性は必要。7科目もありゃ不得手科目1科目くらいあるだろうけど、愚直にやる根性が何より必要だと思う。kkdr出身のおれが言うから地頭とか対して必要ないということがわかるであろう。

917 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:44:22.78 ID:SdqjvoKV.net
>>915
自分もそうでした。
挙げ句、こんなもん誰もわかんないんじゃないの?とか甘えて受けたらあっさり落ちた。
とにかく問題といて、躓いてはテキストに戻りを繰り返して繰り返していくと、なんとかなるもんです。
診断士一次は範囲の広さがまず高いハードルです。少しずつ着実に進んでいって下さい。進捗管理はお忘れなく…

918 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:26:26.33 ID:j3W49DKS.net
年明けくらいから、二次試験の過去問とか見るのもオススメよ。

わからないなりに、解析してみるといいよん。

919 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:27:04.53 ID:8WC3dtA0.net
簿記3級受けようと思うけどやっぱり2級までとった方がいいかな?

920 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:35:27.70 ID:0KelPOXD.net
2級は150時間くらいでいけるし、年に3回試験やるから通りやすい。
あなたが若いならコスパはいいと思うけどね。

921 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:36:10.31 ID:j3W49DKS.net
>>919
財務は2級まであると理解が進みやすいと言えば進みやすい。

922 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:38:38.44 ID:ryWnqeHa.net
あるに越したことないけど、本支店会計とかでないから、商業簿記はやらなくていいんじゃないかな
工業簿記はやった方がいいかもしれないけど

923 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:47:41.06 ID:j3W49DKS.net
出題実績あるけどね。

924 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:01:04.87 ID:8WC3dtA0.net
とりあえず簿記2級まで取ろうかな

応用情報技術者試験今回受けて午前は8割取れたけど午後のネットワークとデータベースが解けなくてダメだった

925 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:23:26.72 ID:MNNNDLhT.net
財務会計の勉強を他にやってない前提だとこんな感じだと思う。

日商3級⇒簡単な年なら足きりを回避
日商2級⇒難しい年でもなんとか足きりを回避、簡単な年なら70点以上を目指せる
日商1級⇒地獄の回でも70〜80点以上は取れる

926 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:49:40.51 ID:L/69avLC.net
簿記の資格は持ってないから、勝手な妄想だけど、そもそもコンセプトが違うものじゃないの。
簿記がスペシャリストなら中小企業診断士はゼネラリスト。
バリエーション求めて深みにハマるよりは、基礎固めて応用力固めた方がいいと思うけどな。
だから、中小の過去問をしっかりやる方が早道じゃないかと。

927 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:51:02.24 ID:L/69avLC.net
ごめん、中小企業診断士試験の財務会計の過去問って意味です。

928 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:02:38.91 ID:qYyznUSU.net
簿記2級じゃあ流動、固定とか意識せんしなあ

929 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 04:44:16.07 ID:i6b7vQew.net
診断士で簿記の問題でても10点ぐらいだしな
俺簿記3級落ちたけど以前財務会計で80点以上取れたわ
簿記の勉強するよりも診断士科目の勉強した方が効率いいよ
情報処理の資格もそうだけどさ

930 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 06:50:07.98 ID:LsF5MfYR.net
いよいよ本番ですね、皆さん頑張りましょう!!

931 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 07:44:26.74 ID:b8VKLcC5.net
>>930
お、おう!ありがとうw

932 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 19:56:18.56 ID:S0e4rNBr.net
俺は日商2級持ってるけどTACの財務の授業ついていくのやっとだったぞ。
簿記の勉強したこと無い人が付いていけるのかねえ?
2次試験受けた人乙でした。

933 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:09:52.84 ID:JA0yhPV6.net
>>932
どこいらへんが大変だったの?
簿記の資格もってないから興味ある。

934 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:54:29.78 ID:tXqVbMDA.net
BS、PLは概ねついていけるけど、CF計算書とかファイナンスとか経営分析とか所掌外だから面喰らうんじゃないかな
あと電卓使えないこと

935 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:13:55.46 ID:JA0yhPV6.net
自分は財務会計の中で、勘定とか仕分けが苦手です。
やはり、簿記資格は無理っぽいな。

936 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 16:52:51.45 ID:u2NZVWR5.net
電卓なしは確かにしんどかった
メモはキレイな字で書くクセを付けておかないと苦労するよ

937 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:00:22.19 ID:GG5eFKJ0.net
診断士の勉強2年目だけど
字は自然と綺麗になったな
仕事のときのメモとかみると感じる

938 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:07:28.21 ID:hsUIpANf.net
マジで!?
電卓無しなんや...キツイな〜

939 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:36:35.35 ID:RpBiZ9X2.net
みんな予備校行ってる?
tacにしようかと思ってるけど、いいとこあるかな

940 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 03:03:55.13 ID:fl+Khv8E.net
予備校はやめとけ、周囲のレベルとモチベーションの低さに足引っ張られて自分もレベルの低い側になってしまうぞ
通学講座行ってみれば分かるが最初の一ヶ月は皆真面目に受けていたりするが一ヶ月超えると予習復習サボるの当たり前、仕事疲れで居眠り
そんな環境で勉強してもまず伸びない

そのくせ自習室行くと熱心にテキストを文字通り「眺めて」いるだけで勉強したつもりになっているんだよな

941 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 03:16:51.08 ID:HpMsWSTd.net
TAC高すぎなんだよな

942 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 03:40:57.98 ID:GfGgJk+t.net
>>940
何で、人のせいにすんだよ。
伸びないのは自分のせいじゃないの?

943 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 03:50:10.13 ID:fl+Khv8E.net
>>942
やる気の無い連中ばかりの環境にいると自分も腐ってくるよ
俺はそれで1年無駄にして独学に切り替えて今年1次に合格して2次試験に挑んでいる

受講生の半分ぐらいがLINEだかなんだかで授業中もスマホ弄ってたりするしな
集中力を削ぐスマホのバイブ音に急用の電話なのか途中で教室から出て行く奴

高い金払えば受講生のモラルも高いと思ったら大間違い
そういうのに金出せる人ほど金出した時点で合格したと勘違いして舐めきった態度で講義にやってくる

944 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 04:49:57.72 ID:ltJkFAuI.net
俺はTACに通って勉強のモチベーションを維持出来たよ。
お金払った以上は全部利用しなきゃ勿体ないと思ったし、講師やクラスメートの何人かとはたまに飲みに行く関係を作れたし。
一次は一発合格、

二次駄目だったのには凹んだけど。

945 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 07:22:21.45 ID:A6QAxRNK.net
>>943
モラルの高い奴も低い奴も両方いる。
お前の考え方は極端すぎて気持ち悪い。
そんなんじゃ2次を何回も受けることになるぞ。

946 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:54:54.93 ID:CLPKIWRw.net
二次スレは56に突入したな
一次と二次でスレの消費割合が似たようなもんなのはなんでなんだろ?

947 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:31:32.04 ID:elRIYT44.net
小が大を超えるマーケティングの法則ページ116より

大規模店と異なり、中小規模店
、ターゲット顧客を絞れば絞るほど、顧客満足度が高まることがわかる。

中高年層だろうが、家族だろうが如何にターゲットを絞り込めるかが事例2の鍵だったようですな

948 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:39:11.72 ID:I0LdsKTL.net
>>947
こっちは1次だ
おちつけ

949 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:46:03.09 ID:NKZ+z+re.net
宅建に合格できそうなので、来年の診断士2次まで一気に合格したいと考えています。

首都圏に住んでいるので、スクール通学しようかと考えていますが、お勧めのスクールはどこでしょうか?

5年前に忙しくTBCに通って適当にテキストに目を通しただけで、1次で全科目撃沈した経験あります。

950 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:29:10.68 ID:hl4KAacQ.net
943はTACのどの校舎にいつ頃いたの?
俺は新宿校だが、↓のようなことなんんか全くなくみんな静かでまじめだよ。

>受講生の半分ぐらいがLINEだかなんだかで
>授業中もスマホ弄ってたりするしな
>集中力を削ぐスマホのバイブ音に急用の電話なのか
>途中で教室から出て行く奴

↑みたいのが本当だったら、どうして事務の人や講師は注意しなかったの?教えて!

951 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:50:47.56 ID:gBvRTaZi.net
資格予備校行ったことが ないから分からんのだが、
講師も大の大人相手に
携帯いじったらあきまへん
と注意しなきゃならん程酷いレベルで
仮に携帯いじっていたとしても
注意しなきゃならんのか?

ほっとけばよくね?

952 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:22:48.09 ID:RKu9TAii.net
>↑みたいのが本当だったら、どうして事務の人や講師は注意しなかったの?教えて!

高校生かよw

953 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:37:12.57 ID:PzCBYrQL.net
TACって、どこの学校でも行けるよね。
都内だったら、なおさら学校変更できる。
しかもだ、答練の結果みれば自分のレベルがわかると思うんだけど。
不思議だ。

954 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 06:43:40.71 ID:sYK3+3pT.net
受講生のこともだけど
講師の質とかカリキュラム、金
受講生の勉強会とかの情報も聞きたい

955 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:18:30.85 ID:lKabw6SE.net
自分で何もしようとせず、考えられず、他者に解を委ねている時点で負け犬。

956 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:37:23.38 ID:htGh3wcq.net
初学者で独学っていけるのか?

957 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:43:29.05 ID:LISOsNzq.net
不可能ではないが大変だと思うよ。

958 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:46:23.34 ID:PiZi3b8B.net
>>956
1次は全然いけるよ。
2次は難しいかもな。

959 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:59:11.26 ID:A1DxPrSy.net
初学、2ヶ月で余裕

960 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:03:10.32 ID:IJGB9x8/.net
棚ボタか?

961 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:31:55.99 ID:nYi8+dGf.net
独学余裕だよ

962 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:24:52.18 ID:qNms1VCQ.net
>>955
人に嫌味言うためにわざわざ書きこむなや
人の不幸の為に労力を惜しまない奴だなお前

963 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:26:17.66 ID:MVjLz+CJ.net
2chとハサミは使いようだしな

964 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:44:23.34 ID:FqrLul/i.net
>>955
負け犬は養成のことだ
何を勘違いしているんだろうかww

965 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 11:36:12.13 ID:CHMk004x.net
>>964
自分で何もしようとせず、考えられず、他者に解を委ねている奴は負け犬じゃないっていう論理は養成以下だなwww

966 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 12:56:17.83 ID:FqrLul/i.net
負け犬も養成のことだがな

967 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 13:10:52.72 ID:JpNbJVQf.net
結局、
予備校行こうが
問題演習したりして
勉強せなあかん訳だし、
最近は、参考書も充実してるから
独学でも可能でしょう。
後は、
効率を求めるだけやろな。

968 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 13:16:05.39 ID:EeEFUyYW.net
色々な資格でいろいろ試した結果
自分には動画つきの通信があっているとわかった
診断士も一次まではこれでいっきにこれた
二次は結果待ち

969 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 13:52:55.27 ID:QWv2zjnP.net
TACの企業経営のテキスト
マーケティング入門って小川さんって方が書かれた本とまったく同じところがあるけど大丈夫かね?

970 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 14:12:06.46 ID:Qf5cGPZq.net
1次までは誰でも真面目に今から
毎日3時間やれば通るだろ

971 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 20:12:52.78 ID:CHMk004x.net
>>964も養成も負け犬か。お互いバカにし合ってると。

972 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 01:01:49.36 ID:Fc+RxbJ2.net
>>970を信じて頑張る

973 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 04:39:31.25 ID:xTtLpXgZ.net
広く浅くな試験なのでそれなりのキャリアを積んできた人なら何かしら聞いた事ある話も多くそこまで苦労する事なく学習を進められるけどなぁ

974 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 05:21:38.57 ID:ZbDfwMNg.net
>>971
妖精がバカだと核心を突かれて怒り狂う妖精ちゃんの図w

975 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 06:08:25.39 ID:QKjA8Enu.net
小売業の経験ないんですけど、副業でコンビニバイト経験積めば、運営管理理解に役立つかな?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 09:03:08.91 ID:/NLXeYrD.net
>>974
自分が非論理的だって気づいて、イライラしてるねwww

977 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 10:57:39.50 ID:CLGjUEG6.net
TAC2016年版のアマゾンレビュー気持ち悪いね。ステマか、サクラか、どうでもいいけど、あのレビューはないわ。ただ書籍の信頼性は揺るぎないところか

978 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 14:56:53.20 ID:05FSwJOP.net
マジレスだが
来年の1次合格を目指してる人は
1次対策以外に1日5分でも良いので2次の過去問に目を通しておけ
2次対策は1次終了後の2カ月じゃどうにもならん

979 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 16:30:35.65 ID:no3jekuz.net
>>978
1日5分じゃ何も出来んよ

980 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 16:40:53.11 ID:05FSwJOP.net
それだとお前は受からんわ

981 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 16:46:12.36 ID:lxn5iCAj.net
2次ストレート狙うなら財務事例対策だけは最低限やっておくべき
経営分析、財務諸表作成、CF、CVP、NPV、DT、オプション
このあたりある程度完璧に近い仕上がりにしておく
一次でも強みになる

財務が得意だったら、二次で一発合格ワンチャンあると思う

982 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:16:33.13 ID:KKPKmT53.net
>>980
態度でけー。何様だっての。

983 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:18:11.73 ID:gChF+8TD.net
5分じゃ何も進まない。何を根拠に5分なんだろうか

984 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:57:35.77 ID:jiWwEFwe.net
ちょっと教えてほしいんだが、CAPMの問題。
@  2%+ 1.2×(8% - 2%)=9.2%
A 0.02+ 1.2×(0.08-0.02 =0.092

これってたまたま一致するだけ? 
本来Aでやるべきだと思うんだがどうなんだ?

985 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:05:09.81 ID:05FSwJOP.net
5分でも良いからと言うのは
皆仕事を持ちながらの勉強なので
忙しかったり疲れていたりで
なかなか勉強する時間を確保することも出来ないが
普段は1次対策以外に
2次対策として1時間くらい使ってるだろうけど
どんなに忙しくても疲れていても
毎日5分でも良いから
2次対策しろよってこと
あほかお前

986 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:06:08.44 ID:05FSwJOP.net
毎日継続しろってこと

987 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:13:51.48 ID:P1dFtMwL.net
>>984
どっちでやっても一緒だろ
%ってのは1/100って意味だし@の%部分を x1/100に置き換えたらAの式になるだけ

988 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:20:04.83 ID:gChF+8TD.net
毎日継続するのと、5分やれってのは効果って意味では別問題だな

989 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:27:06.86 ID:jiWwEFwe.net
確かに、他の問題の計算もあった。ありがとう。

990 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:29:03.81 ID:jiWwEFwe.net
>>988
30分にしておけば、異論はでなかったかもね。

991 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:44:20.17 ID:KKPKmT53.net
>>988
全くそう。全然別の話。

992 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:05:49.71 ID:05FSwJOP.net
そうかそうか
1次合格頑張れ

993 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:06:39.29 ID:05FSwJOP.net
相当頭悪いなw

994 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:07:22.41 ID:05FSwJOP.net
行間が読めないちゅうか
意図が分からないんだモンなw

995 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:08:08.09 ID:05FSwJOP.net
本当にバカじゃねぇかw

996 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:09:43.09 ID:ZbDfwMNg.net
醜い争いで消費すんな

997 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:10:15.85 ID:BOR4d/pe.net
1次ベテに2次の話するから気に障ったんだろうなw

998 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:11:23.06 ID:BOR4d/pe.net
今年の様な簡単な年に1次受からなかったんだから
相当なバカだよな

999 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:11:47.47 ID:jiWwEFwe.net
どうした? なんで壊れる?

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:12:40.84 ID:BOR4d/pe.net
5分でも良い
というのを
5分間と一緒にしてるんだから
2次はもちろん1次すら受からんわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★