2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part467

1 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:08:37.13 ID:KuWf6rqx.net
■平成27年度試験日程
第140回 平成27年6月14日(日)
第141回 平成27年11月15日(日)
第142回 平成28年2月28日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www5.cin.or.jp/examrefer
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part466
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443520859/

2 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:09:14.19 ID:KuWf6rqx.net
■合格率
第142回 --.-%                  第124回 12.4%←ここ十年間で最低
第141回 --.-%                  第123回 38.4%
第140回 34.5%                  第122回 22.5%
第139回 21.8%                  第121回 43.1%
第138回 26.4%                  第120回 29.6%
第137回 34.6%                  第119回 31.3%
第136回 41.6%                  第118回 29.4%
第135回 22.5%                  第117回 20.7%
第134回 13.9%←十年間で二番目の低さ   第116回 29.2%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高      第115回 42.5%
第132回 22.9%                  第114回 31.8%
第131回 30.4%                  第113回 30.4%
第130回 31.5%                  第112回 24.2%
第129回 44.5%                  第111回 33.2%
第128回 34.8%                  第110回 40.8%
第127回 32.4%                  第109回 27.5%
第126回 21.5%                  第108回 46.9%
第125回 40.0%                  第107回  5.7%←ここ十一年間で最低

3 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:09:36.55 ID:KuWf6rqx.net
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
とおるテキスト(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「とおる」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、とおる・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。

4 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:10:01.23 ID:KuWf6rqx.net
■オススメの参考書、問題集は?
>>3か下記「関連ウェブサイト」参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
■関連ウェブサイト
www.o-hara.ac.jp (大原)
www.tac-school.co.jp (TAC)
www.daiei-ed.co.jp (大栄学院)
www.net-school.co.jp (ネットスクール)
www.lec-jp.com (LEC)
www.dai-x.com (DAI-X)
www.toriishobo.co.jp (とりい書房)

5 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:10:30.48 ID:KuWf6rqx.net
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
公式   ttp://www.kentei.ne.jp/7293
商業簿記標準勘定科目表(改定適用後) pdf
    ttp://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/h28kaitei_kamoku.pdf

パブロフ ttp://pboki.com/re/boki2_h28.html             
TAC   ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/lp/boki_kaitei/index

■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
簿記の教科書 (普通)
パブロフ (ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
サクッとうかる (ややあっさり)

■簿記2級おススメ無料動画
livoo!  www.livoo.ac
合格TV  www.gokaku.tv/boki2/index.html
fin   www.fin01.com/index.htm
弥生カレッジCMC  www.kaikei-soft.net/index.html
パブロフ www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ

■仕訳問題 過去問40回分
ttp://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新140回の過去問は必須

6 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:16:23.67 ID:rJ4C3ADT.net
テキストは簿記講義1択、他は問題集も何もいらない
動画は合格テレビだけでいい、他は実名登録が必要だったり見づらかったり解説が悪い

簿記講義、合格テレビ、勃起ナビゲッション
…この3つの約束さえ守れば合格は可能…

7 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:34:39.83 ID:FgWUEsw3.net
問題見てぱっと解放が出てくるようでなければダメだな。

8 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:35:16.99 ID:FgWUEsw3.net
>>7
解法

9 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 12:47:20.12 ID:mR0Nkhbd.net
さっき商工会が言ってたけど第1回の2級の合格率は2%だって
やばすぎワロタ

さっきの人だけど高低点法するなら第108回とかちょっと1級の奴買ってきてやった方が良いかもね

10 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 13:07:17.62 ID:RKd59bWv.net
みんな過去問何回解いてる?

11 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 16:42:04.41 ID:k0grcDDn.net
日数計算機能は堂々と試験で使っていいんだよね?
これに慣れちゃうと自分で指折って数える気なくなるわ。
ただ、油断してると両入れか片落としかで間違える時がある。。

12 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 16:44:29.00 ID:rJ4C3ADT.net
日数計算機能なんてアウトなんじゃないの?
てか、日数計算って翌日から起算とか前日までとかちょっと曖昧な部分たしかにあるけど
割り切れるほう、でやって答えだしてるよね?
これってやばいかな、1日違いでひっかけで点を落とすことある?

13 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 16:44:43.19 ID:mR0Nkhbd.net
日数計算は俺も使ってる。
まぁ2級まではほとんど月とか年だけどね

14 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 17:23:25.48 ID:NdlIcSp0.net
>>12
アウトじゃないよ
ちゃんと公式で認められてる

http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class2

>(注)ただし、次のような機能は、プログラム機能に該当しないものとして、試験会場での使用を可とします。
>日数計算、時間計算、換算、税計算、検算 (音の出ないものに限る)

15 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 17:33:42.24 ID:mR0Nkhbd.net
ていうか前スレの1000ww
124回並のレベルになるのか・・・
個人的には126回のほうが難しいけど124並の合格率になったら大変だ

16 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 17:41:46.01 ID:rJ4C3ADT.net
合格率は141が40後半
142は50%代に乗るとしか予想がつかない
来年度からほぼ別モノになる上に1級との差を無くすような変更だし
格上げとか新級ができるというなら別だけど、これで現勉強者を送り出さない理由がない

17 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 17:54:29.98 ID:p/etNSSv.net
まだ何も手をつけてない!とても焦っています
一応仕訳のアプリだけ毎日やってるが。。。
大改定から過去問より予想問題のほうがいいと聞いて購入を考えているのですが、どれがいいのですか?
候補はラスパ、あてる、成美堂の予想模試
今から始めるシロウトです
それとも改定あっても過去問やるべき?

18 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:13:19.66 ID:ittU6+3G.net
マモノどこ行った?マモノ、万人の神
マーモーノー!

19 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:19:49.92 ID:xiMPgDpV.net
過去問コンスタントに85点以上とれているので
今回奮発してカシオのS100を注文した。まだ
届いていないがどんな使用感か楽しみ。

20 :大作 83:2015/10/21(水) 18:21:20.15 ID:WCu5Lijt.net
蓬莱大介気象予報士、吠えったけ。ミヤネ屋、収集つかねぇ。

21 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:31:02.54 ID:42Kgwqfe.net
簿記ナビ予想問題50点だったヤバス(´・ω・`)

22 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 18:55:38.49 ID:nj8lem7Z.net
決算時に余った収入印紙(租税公課)をなぜ資産の貯蔵品勘定を使って振替するのでしょうか
消耗品費を消耗品に振替するのは
まぁ鉛筆も資産だよなって思えば納得できます
租税公課は払うべき税金を前払してると考えればいいのでしょうか

23 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:02:36.21 ID:MHZ+oOpF.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

24 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:06:26.02 ID:colS/v43.net
>>22
そういう理解でOKかな
ちなみに切手とかも貯蔵品になるんだけどそれは納得できるのかな

25 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:16:14.05 ID:nj8lem7Z.net
>>24
ありがとうございます
切手は金券みたいなイメージですので大丈夫です
収入印紙も切手と思えなくもないですけど

26 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:17:15.67 ID:aplSZCbj.net
次スレになる頃には試験日かな…

27 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:36:32.73 ID:FgWUEsw3.net
貯蔵品勘定の使い道はは除却の時しか知らないんだけど・・

28 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:39:37.58 ID:NdlIcSp0.net
>>26
試験日直前になるとスレの流れがかなり早くなるから試験日までに2スレくらいは消費しそう

29 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 19:51:12.97 ID:rJ4C3ADT.net
試験当日になったらおれは後悔するのかな…
時間はあった、もっとやっておけばよかたと…
しかし、やる気がでないのだ…

30 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 20:17:02.91 ID:7XD30hEG.net
>>29
後悔先に立たずというやつで、後で後悔するより今勉強すべき

31 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 20:21:41.44 ID:kAJcgrWO.net
>>29
↓こうならないようにな
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

32 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 21:49:10.12 ID:2Frg222S.net
当日はもう後悔とかしなさそう

33 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:11:44.49 ID:mR0Nkhbd.net
そうよね・・・
もう何も怖くない

34 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:17:10.00 ID:ouqNLwJ2.net
ありのままの姿見せるのよー

35 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:19:10.78 ID:2Frg222S.net
少しも解けてないわ

36 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:22:33.50 ID:7zGVnUnz.net
これでーいいのー?

37 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:23:39.20 ID:mR0Nkhbd.net
よし!みんなでまた来年頑張ろう!

38 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:38:36.39 ID:rJ4C3ADT.net
よし、明日、この俺が僕ナビゲッションの予想問題を本気で2時間制限でやってみる!
それで70点に届かなければ、また少しは危機感でるかもしれない…

39 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:38:36.85 ID:MoFIDEvf.net
スッキリの本試験形式のチェックテスト100点だったので今日は満足じゃ♪

40 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 01:06:41.16 ID:M52gglpK.net
大原の出題予想会ってキャンセルできる?
今週の日曜にTOEICの公開試験があるのを忘れて申し込んじゃったんだが

41 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 01:15:44.86 ID:nJIN3aAo.net
いかなきゃいいだけだよん
TOEICへどうぞ

42 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 03:55:56.56 ID:kuqA+bK4.net
基本的な質問でスマンが

”借記”ってなによ?

43 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 04:23:10.90 ID:BJwshaX2.net
複数テキスト使ってるものですがまた質問お願いします
銀行勘定調整表で出る言葉がどれで覚えたらいいのか相談です

「時間外預入れ」なのか「時間外預入/時間外入金」なのか
「○○回収未通知/○○支払未通知」なのか「入金連絡未通知」なのか
「未取付小切手」なのか「未渡小切手/未取立小切手」なのか
皆さんどちらで覚えてるか教えてください

それと、今後もこのような事がありそうですが、
どちらでも試験では使い方が合ってれば正解と考えていいのでしょうか?

44 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 05:04:18.88 ID:x6SJjnU5.net
>>43
どれも答案用紙に記載する言葉じゃないし、どの言葉でも
意味が分かってればよさそうだけど

45 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 05:05:12.52 ID:HpN01NRM.net
>>42
借方に記入することじゃないでしょうか。

46 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 07:26:02.03 ID:x4RJWyD2.net
>>43

「未取付小切手」
「未渡小切手」
「未取立小切手」
全部意味が違うし。

47 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 10:20:12.21 ID:qAGvOQ2r.net
>>43
テキストは複数使うと混乱するだけだろ・・・

と、10月入ってから一昨日まで最後の追い込みかけてたら、頭がパンクしそうになって昨日から何もやってない俺が言ってみる
本日もやる気なしMAX!
まあ少しは頭にも休憩を与えないとね!と自分に言い聞かせる

48 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 11:39:14.19 ID:SpPjkCQG.net
>>18
宅建スレで31点という完全ボーダーに立たされて苦しんでる

49 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 12:15:51.35 ID:0I8hu465.net
31なら完全にボーダー未満じゃないか?

50 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 13:30:11.88 ID:6r7VGlPs.net
宅建と簿記って関連性高いの?

51 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 13:34:08.60 ID:fcc0C8Jl.net
まぁ万民の神の言うとおり、2級の範囲が広がっても将来的に1級取るつもりの奴は
あまり関係ない程度だけどね。ただ2級取ってから1級に行きたい奴は苦労するだろうけど

52 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 13:41:54.92 ID:RT+Q63V2.net
>>50
両者には全く関連性はない。
同じ系統のマンション管理士や管理業務主任者は
ごく僅かだけど仕訳問題が出る。択一だけどね。

53 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 15:11:18.97 ID:8lQ6XrTV.net
>>47
ぜひとも>>31を見てほしい

54 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 21:00:57.73 ID:fcc0C8Jl.net
今日は全然書き込まれないな

55 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 21:23:32.84 ID:WXtSSHX5.net
つかれた…
悪ぃ、今日はボッキナブのテストできない
疲れきってしまったのだよ…
まだ、時間はある…!
俺は諦めない、まだまだ、もっともっと、合格の可能性を上げる!

56 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 21:47:05.78 ID:SYqElMRO.net
139回の商業簿記の方って、他の回と全然違う感じがする
この時受けてたらてんぱって落ちてたわ…どうか次は異質な問題が出ないで欲しい

57 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:01:30.60 ID:APGUy+Vs.net
もう問題できてるかなー

58 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:04:19.56 ID:fcc0C8Jl.net
問題は・・・、工業がいつまで大人しいかだよね。
商業捨てで工業注力してて難化したらもうバッキバキにやられてしまうからな。
まぁ今までの流れからすると140回でちょっとストップしたけど138回や139回みたいな
そっ閉じが来ても全然おかしくない。
同じ11月・2月だしな。

それに来年度以降どうしても受験者が少なくなるのは当たり前だから今年で落として
来年も受けてもらおうと商工会が思っててもおかしくない。
あのハイエナの商工会だぞ。甘い考えはなくしておいた方がいい

59 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:14:23.73 ID:WXtSSHX5.net
これだけの人数が受ける試験で、合格率20~30%って
感覚で思ってる以上に大変なことだ
偏差値でいえば70くらいだろ、並大抵じゃねー
1級というものがあるからカスみてえな評価しか得られないし
割に合わないよな、この資格
内容は容易いくせに問題が無駄に難化していてもうおかしい
これを1級にして、現1級は税理士受験できる別の名前の試験にしろ、って思うわ

60 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:19:00.75 ID:s4tlfH2x.net
でも、キミは評価するハズ。2級をパスした人を

61 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:20:42.23 ID:4MCSwRlB.net
偏差値70とか冗談
50前半、あって60だわ。

62 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:28:36.95 ID:TtebNkjT.net
>>59
疲れてるのはよーくわかった

予想問題をやってみたらとても言えない点数で凹んでるとかじゃないよな?

63 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:35:27.10 ID:WXtSSHX5.net
合格率20%で勝てる自信あるのか?
徒競走なら5人で走って一等賞一人だけとおなじ確立だべ?
めちゃくちゃだ、ただのギャンブルじゃねーかよこんなの
問題内容が狂ってんだよ、おかしいよこれ

64 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:45:53.43 ID:tzQeaqnd.net
>>63
2級は相対評価じゃないんだ
70点取れば勝ちだ
50m走で7秒を切れば合格みたいなもんだ
他人はカンケーない

65 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:48:13.75 ID:WXtSSHX5.net
難度を調整している以上そうとばかりも言えねーっしょ?
人間の脳の限界なんて変わんねえのに問題ばっか難しくなってるんだから

66 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:50:50.48 ID:s4tlfH2x.net
おだてないでください

67 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:52:04.82 ID:tzQeaqnd.net
他人がカンケーないのに変わりはない
試験後に調整が入るわけじゃなし

68 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:58:46.46 ID:WXtSSHX5.net
やっぱりおかしいよ
覚えなきゃいけねえこと覚えてるのに問題次第でひねくれたクソ問題で調整して合格率20~30%維持
これがおかしい
年々難しくなっていってるじゃねえかよ
実際昔の問題は笑えるほど簡単だったんだぜ?
今の3級にも劣るような
覚えること覚えたら合格でいいじゃねえかよ
合格した人数が増えすぎたら困るとかいうのがそもそもおかしくねえ?
簿記を勉強した人が増えたら困るのか
そんな調整は1級があるんだから、決まった人数しか合格できない1級が、そっちでしてればいいだろ
まじでムカツキが戸マラ値絵よ

69 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:04:18.27 ID:s4tlfH2x.net
雑魚には2級を突破する性能はない。気の毒だが

70 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:06:03.22 ID:tzQeaqnd.net
みんな条件は同じ
以上

71 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:10:25.68 ID:4MCSwRlB.net
こんな時間にそんな糞長文かける暇があるのか
余裕なんだな

72 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:13:59.16 ID:zkbTWwmJ.net
>>61
上位30%だから大体55ぐらいだな

73 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:16:26.58 ID:WXtSSHX5.net
簿記2級なんて、持ってたって何の役も立たない、ふーん、あっそ、ってものだぜ
何でこんなのがこんなにヒネクレた問題出してこんなに難しいんだよ
わりにあわねー
俺はこの試験通ったやつが頭イイとは思わない
この試験はやっぱりおかしいわ
弁護士の試験の、アメリカとかとの違いと同じようなもんだろ
合格率操作とかして年々難しくなるとかそれがおかしいっていってるんだよ!!
ネトスク水は新しい簿記の検定やればいい、ニッショなんて俺はもう信じない
大っきらいだ
これだけ簿記を勉強して、クソ問題で落ちて何の資格も得られない、0と100、そんなのおかしいわ
それならtoeicみたいに何点て言えるようにするならまだわかるけど
あーむかつく

74 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:22:08.50 ID:tzQeaqnd.net
>>73
日商が嫌なら全経1級を取ればいいのに

75 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:22:39.30 ID:WXtSSHX5.net
俺は簿記2級範囲は、全部勉強してほぼ全部覚えたつもりだ
仕訳もほぼできる
これでも合格はおぼつかない、それがおかしい
出る問題がおかしいんだよ
いや、もしかしたら俺はもうかるく合格できる力あるのかもしれないけど

76 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:25:46.04 ID:TtebNkjT.net
問題に生かせないのなら、それは覚えた意味がないんじゃ…
英単語は覚えました!でも英会話はできません!みたいな感じ?

77 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:25:57.27 ID:4MCSwRlB.net
コテつけてくれ。頼む、他の受験生のためにもここは一つ

78 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:26:32.96 ID:zkbTWwmJ.net
俺もこの試験に通った奴が頭イイとは思わないなー


普通の脳ミソがあれば受かるから

79 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:29:09.75 ID:WXtSSHX5.net
つーかもしかして、マトモに勉強して無いやつもいっぱい受けんのかな?この試験
だから合格率低いのかな
だったら俺は余裕なはず

80 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:29:29.63 ID:CW/L+6J6.net
>>75
まあ気持ちは分かるぞ

自分もテキスト完璧にして過去問に挑んだつもりなのに
過去問じゃテキストになかったような問題が多くて半分も点取れないよ

81 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:30:28.60 ID:QWhoomFw.net
>>77
同意
ニッショとか

82 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:33:46.21 ID:qC5yUrXE.net
>>77
長文おじさん とか

83 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:35:08.03 ID:WXtSSHX5.net
中卒おじさんは黙っていろ
お前は税理士の勉強してるんだろ?
すごいよな、1級取るなんて
尊敬はしないけど、1級取ったという事実はすごいと思う
おまえのような馬鹿がよくそこまでやった、と
余程の執念が無いとそこまではできねーよ
けど1級取っても無色というのがかなしいね
1級って取っても意味ないってことじゃん?

84 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:42:58.70 ID:qC5yUrXE.net
俺以外全員中卒ということですね、わかります

お前、実は全然疲れてないだろうw

85 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:45:47.04 ID:WXtSSHX5.net
1級持ってて仕事が無いなら税理士取っても一緒だべ?
なに夢みてんだよおっさん
馬鹿じゃねえの
人間性に問題があるんだよ多分

86 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:51:54.09 ID:WXtSSHX5.net
悪い、言いすぎた
元気だセ、おっさん
ちょっと疲れてたんだ、今日の俺は、優しさに欠けてたな…

87 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 23:54:58.49 ID:zkbTWwmJ.net
15日がホント楽しみだわー


どんなポエムを聞かせてくれるのか

88 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:32:21.38 ID:ZhQEcvsk.net
長文の人、傷つけたら申し訳ないんだけどもしかして障害持ち?

89 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:40:41.79 ID:5ug4Yf2i.net
直球やな

90 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:44:57.80 ID:LAjfhtpb.net
2級の場合、いい問題集を見つけにくく困っている。
また、2級レベルの知識を得ることと実際合格することが別問題の要素がやや強い気もする。
合格をめざす場合、しかるべき資格スクール等に通うことが求められる気がしている。

91 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:48:03.04 ID:SEkfe59G.net
疲れてると言いつつ2chに二時間以上書きこみ続ける不思議な集中力

二時間あれば過去問を一回いけるのに
時間がもったいないね

92 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 01:15:05.99 ID:1vI6GNR6.net
11月の試験は商業高生にとって命とも言える日商の試験だから簡単な回にしてくれるだろうと
思ってた時期がわたすにもあるますた
その結果が138・139回だったよ。
そういえば知恵袋で言ってたけど140回の工業が創作問題で難易度が鬼だったってね
141回も創作問題じゃなきゃいいけど。

93 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 01:23:57.34 ID:DqDaBYRs.net
>>90
それはない
テキストの内容を正確に理解していれば90点、ケアレスミスを入れても70点は余裕で取れる
辛うじてひねってあると言えるのは問2だけだがそこで落としても余裕でおつりがくる

94 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 01:24:10.63 ID:1vI6GNR6.net
92
ミス

1級の工業が創作問題だったんだってね
2級も創作問題にならなければ良いけど
だな正確には

95 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 03:20:01.82 ID:vpjvjTc5.net
137回みたいなのが出てくれると幸せだなぁ〜

96 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 05:24:31.70 ID:1vI6GNR6.net
もうすぐ試験なんだからさ、もっと盛り上げていこうよ。
試験日が数日前だった宅建はあんなに盛り上がってるんだからさ
もっと熱くなっていこうぜ!

97 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 07:40:34.74 ID:Ngjeo7AG.net
来年から範囲変わるって本当ですか?

のんびり勉強がしたいので、来年の冬に試験を受けようと思ってスッキリシリーズ揃えたのですが、買い換えた方が良いのでしょうか?

98 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 09:18:54.22 ID:cOSDe7sz.net
今から次回の試験間に合うかな?
ちな簿記未経験

99 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 09:23:04.22 ID:X8G5v85u.net
未経験で間に合うわけがない

100 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 09:30:58.13 ID:d4Uuj8WO.net
>>98
2月なら間に合う

11月は受付が終わってるはず

101 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 09:38:12.53 ID:cOSDe7sz.net
>>100
そう、二月です
FPと迷ってたけど簿記がんばってみます

102 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:35:11.73 ID:NGBUqBXu.net
今なら言える、日商簿記2級はやめたほうがいい
やるなら全経上級目指す方がいいと思うよ

俺はやってみて思い知ったよ
これ、3ヶ月300時間まじめにキッチリ勉強続けてもクソ問題で20%のギャンブル、そういう資格だ
ここからさらに5ヶ月500時間くやいやってやっと安定して80点取れるかな?という試験
確かに基礎をできるようになるだけなら3ヶ月300時間だけど、それじゃさっきも言ったようにギャンブルに挑むだけのレベル

それで受験者を何回も受けさせて、受験料で儲けているんだろう
だから問題の難しさが回によって天地ほど違うのも今ならわかる話だ
こうやって何回目かには合格させたりしているんだよ
いんちきクセエ
俺はこういうのだいっきらいだ

103 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:37:16.35 ID:d4Uuj8WO.net
※馬鹿の感想です

104 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:46:31.59 ID:NGBUqBXu.net
140回で落ちた65%の人がバカだとは俺は思わない

105 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:52:46.04 ID:d4Uuj8WO.net
300時間きっちり勉強してギャンブルだと抜かす馬鹿を基準にするなというだけ

140回で落ちた全員が馬鹿じゃないなんて言うまでもない

106 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:58:08.11 ID:f4hN/0Vd.net
300時間勉強しても140回に受からない奴は馬鹿だよ
あと簿記2級に受からない奴が全経上級に受かるわけないから

107 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 10:59:22.97 ID:NGBUqBXu.net
あ、全経上級じゃなくて全経1級だね
上級は無理すぎだw

108 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 11:04:27.42 ID:GyKVAYsp.net
テキストについてる問題もやって、違う問題集も新たに買ってやってるけど、
テキストだけの問題だとちょっと視点変えられて出されたら解けない事が
、問題集やってて分かった。そういう問題にあたったら落ちるかもしれない。

109 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 11:39:14.02 ID:NGBUqBXu.net
よし、これからボキナビゲッションの模試やってみるぜ!
2時間後、俺の点数を大公開する
そうだな…かおもじクンと同じ50点、くらいを目標くらいにがんばってみる

110 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:01:08.05 ID:vVrBpJ6+.net
(´・ω・`)の顔文字なら自分も使ってるけど50点じゃなくて72点だったよ

111 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:01:56.21 ID:G0Fg/z/0.net
>>97
資格取りたいだけなら、2月で一発合格すれば買い換えなくても大丈夫よ

112 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:12:11.53 ID:jxbK846s.net
>>21のショボーンのことを言ってるんじゃない?

10月も終わりに近づいてるけど昼はちょっと暑いね
11月の試験日も穏やかな天気ならいいんだけど…急に冷え込まれたりすると腹を下すw

113 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:45:07.11 ID:PehtWdUo.net
>>106
まあ、お前も含めて他人を馬鹿と言える奴は東大理医学部だけ。
それに気づかないのならお前はただのゴミだよ

114 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:47:42.59 ID:PehtWdUo.net
医学部生以外の東大生でもほとんど勉強しないで受かる奴はたくさん受かるけど、
それは才能の無駄遣い・宝の持ち腐れだから利口とは言えない。

115 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:58:38.40 ID:mza04mJc.net
139回合格者だけど140回はどんな感じだったの?

116 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:59:19.94 ID:1vI6GNR6.net
でも大問2は半分とって他で満点取れば良いって言う人いたけど、それは結構リスクが高い。
139回みたいな初見では不可能な問題が出たら簡単に70を割る
大問1の仕訳は1問4点、139回みたいに5問中1問とかの場合
それだけで16点が飛ぶ、大問2で10点取れたとして、最近の大問3は必ず初見の決算整理事項が出る
しかも法人税とかみたいに当期純利益出さないと求められない物はそれだけで数点持ってかれる

工業もちょっと複雑になるかもしれない。
英検2級とかと違って合格点は70だからね。結構大変だよ。
しかも第140回は結構簡単で合格率は30%だった。
今までは1年に1回は簡単な回を出して他の2回でご馳走様でしたされるパターンばかりだからね
141回は覚悟しておいた方が良いかも

117 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 13:20:10.21 ID:1vI6GNR6.net
>>115

140回は簡単だったよ。まぁ工業で盆ミス多くてあぶなかったけどww
ほらあれよ、1年に1回は簡単な回が出るって奴。
もう年の初頭に持ってきたからね

118 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 13:23:51.95 ID:f4hN/0Vd.net
>>113
わかったわかった、>>106は撤回する

まともに教育を受けた人間なら300時間も勉強すれば140回は受かる
これでいいかな?

119 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 13:37:17.63 ID:LAjfhtpb.net
申し込まなければよかった。
金損したようだ。
英検よりたちが悪い。

120 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 13:50:15.91 ID:NGBUqBXu.net
…終わったよ…
それじゃ、感想おば

結果:36て〜ん(死)

1問:12点
得意の仕訳問題でなんとか3問正解、残り2問も落ち着いていけば正解できそうだったかもしれない

2問:8点
諸口と出てきたあたりでリタイヤ、たぶん取引ごとにその次点の平均値にしないといけないんだろう
そんなもん覚えてねえよ!

3問:8点
問題用紙がなかったから仕訳が合ったところだけ
のれんの計算がやっぱり方程式できなかったけど、2年経過で2000円をあてはめたら当たったのがラッキィ

4問:8点
最初のボックス図と勘定だけ、あとはリタイア、意味がわかんねえ

5問:0てん
もはや意味がまったくワカラナイヨ
死ぬの?

121 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:06:52.51 ID:GyKVAYsp.net
今の段階で解答見ても全く意味わかんないじゃやばいかも。

122 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:08:38.38 ID:1vI6GNR6.net
そっか・・・
それは大変だね・・・
300時間でそれは・・・(アカン)

123 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:20:55.99 ID:NGBUqBXu.net
もう何も信じられない
こんな意味不明の問題が出て落ちていった今までの日照簿記2級受験者はほんとかわいそうだよ
個別原価計算や工程別原価計算なんて俺は完璧にできる
けど、いたずらに意味不明にして回答できなくする、これがニッショーのやりかたなんだよな
もういやだよ、なんでこんなわけのわかんねー試験受けなきゃなんねんだよ

124 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:23:52.50 ID:1vI6GNR6.net
ど・・・どんまい!
大丈夫!
うーん・・・仕事を退職して受験専念すればたぶん合格できるよ!

125 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:30:12.40 ID:ZhQEcvsk.net
簿記ナビの予想問題は過去問第139回を初見でやったときよりもやや難しかったような…

今回点数が低くても「本番前に穴を見つけることができて良かった」くらいに考えようぜ

126 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:32:57.26 ID:NGBUqBXu.net
いや、今回出たとこは次はできる
けど他の問題でもこういう難しく作ることはいくらでも可能なわけなんだよね
だとしたら難しい問題出されたらこっちとしてはキリがない、対応しようがないわけよ
それがむかつく

127 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 14:47:39.21 ID:1vI6GNR6.net
えっ?そう?
139回と比べると大分簡単なように思えたけど。
レベル5中、レベル2ぐらいだと思ったけど

128 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:07:49.13 ID:mza04mJc.net
>>117
サンクス

>>123
過去問は過去問、模試は模試、大事なのは本番よ
俺はテキストとセットの問題集ばっかりやって本番一週間前に過去問ちょこちょこ解き初めたけど全部70以下だった
さらに3日前に本番のつもりで137、138回の過去問初見でやったけど50点くらいで絶望したよ
そこから第三問を徹底的に理解しようとしたのがよかった気がする
白紙からP/Lとか書けるようになったら楽よ

129 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:25:38.83 ID:NGBUqBXu.net
もう何したらいいかわかんなくなった
1週間前まで放置して遊んでよっかなぁー
さすがにそれくらいになるとやるきでるだろーし…
どうしたらいいんだ…
当てるとかラストとか買ってやってみてたら少しは効くかな?
けどあれは問題が本試験形式みたいなのでちょっとよくないと思ったんだよね
ああいうのじゃ数字以外同じみたいな問題じゃないと結局は対策にならないかもしれないし
誰か教えてくれ、おれはいまどうするべき?
基礎はもうほぼ完璧なんだけど、基礎と仕訳をさらに仕上げるべきなんだろうか
それとも過去問とか問題集で試験級の問題のパターンを少しでも埋めるべきなんだろうか?

130 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:35:03.52 ID:1vI6GNR6.net
日商1級の問題集でもしてみたら?
一昨日から1級工業してるけど、第108回のクソ難問レベルが教科書で出てくるよ。
あと、簿記論も(財務諸表論は苦手)、結構一次方程式使った問題が教科書レベルで出てるよ。
ていうか直接原価計算やばいな。教科書3冊中、1冊丸々直接原価計算だからな

131 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:46:09.03 ID:GyKVAYsp.net
>>129
基礎は完璧だけど試験の結果が36点と言うことは、応用ができてないってことだよね?
問題集をやりまくればどうだろ?

132 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:50:01.19 ID:GyKVAYsp.net
まぁ、36点の時点で基礎が完璧かどうかも怪しい気もするが・・・

133 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:54:52.03 ID:yIPKrvrL.net
伝票会計やんなくていいよな?

134 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:01:52.52 ID:1vI6GNR6.net
140回に出たような普通の伝票はね。
でも伝票は伝票から作る問題もある。

100円の商品を支払手形で仕入れた
@仕入  100 買掛金  100(仕入伝票→今は振替伝票)
A買掛金 100 支払手形 100(振替伝票)

な奴がある

135 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:06:50.94 ID:NGBUqBXu.net
伝票は出ない
というのが大方の予想だから出ないものとして進めていいと思う

てか、3問の仕訳、うくうしくうは全部できてたけど、見たことも無い5%超える分がなんとか〜で間違えていた
問題用紙があったら+6点はあった

2問も、諦めずにやっていたら仕訳はほぼ合ってたよ、これで+6てん
4問も、計算したのはあってた、やってればできてた。+12点
5問目、最初の完成品原価の計算ミスってない?これ…
けど、これは半製品Zが見たことなくてパニクってリタイアした
けど、その次点で投げ出さずにやってたら7こはあってた、+14点

これで36点+38点=74点、つまり俺は解答用紙があれば74点は取れていた、ということ

136 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:11:33.61 ID:GyKVAYsp.net
みんなそうやって落ちるんだよ・・・
リタイヤする時点で負けてるんだよ。
「○○してたら取れてた。」は誰でも思うこと。
それをなんとしても本番で取らないといけないのが試験。

137 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:19:11.09 ID:1vI6GNR6.net
あぁ・・確かに。
じゃあ今から仕事まで勉強してくるから、みんないっぱい書き込んでてね

138 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:23:47.94 ID:NGBUqBXu.net
いやー…
ほんと、ボッキナブの問題してみてよかったよ
やっぱり俺の実力はもう合格してもおかしくないくらいになっている…!
全く見たことないのがある程度出ても、基礎できてれば70は取れるかもしれないんだよね
けどやっぱ、この先生問題作成能力あるな、自分で作ったのかどうかは知らないけど
本試験の問題に見劣りしない切れ味がある問題だったと感じた
現場に張り付いてずっと見て無いとこんな問題は作れないよ

139 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:24:04.79 ID:mza04mJc.net
使ってたテキストが古くて「建物仮勘定」でしかやってなかったから
本番の「建設仮勘定」にまったく気が付かずに-4点だった
仮に68点とかで落ちてたらこの1文字さえ書き間違えなければとなっていただろうな
ケアレスミス、特に仕訳のは勘定ミスは気を付けてね
気を付けて望んでこれだからね

140 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:48:37.68 ID:LAjfhtpb.net
簿記ナビをざっと見たが、仮にこのような問題が出た場合完全にアウトだ。
第三問の減価償却費・仕入ではなく売上原価で計算させる
第四問のやたらに多い商品の(確か6つくらいだったか)処理、
困ったものだ。

141 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:54:47.51 ID:ekAlfOva.net
3日ぶりに簿記の問題を解いてみたが
これだけの期間勉強しなかっただけで感覚が少し鈍ってたわ
気を引き締めて継続的に勉強していく

tacのあてる模試は第1予想とプラス1が簡単だった
これくらいのレベルの問題が出てくれりゃなあ

142 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 17:04:16.86 ID:JBb0FP8g.net
129回〜131回の過去問を順番にやってみたがそれぞれ46、48、68だった

129回はかなり難しく感じたから合格率低めかな?と思ったらまさかの44%だった
問題文読んで意味が分からないと諦めてすぐ解答見てしまう

でも、解答見ると「なんだこんな簡単な計算で答え出せたんだ」って拍子抜けする

143 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 17:20:34.88 ID:NGBUqBXu.net
個別原価計算のとき、縦にまとめてある表をヨコにするのは何で?
今月分だけにするのはわかるとして、なんでヨコにして書きかえるんだろ

144 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 21:26:11.00 ID:xoPcJsOS.net
簿記の教科書を使ってます。
分かりやすくていいんですが、紙質がザラザラしてるのが…
3級の紙質は好きだったのに。

145 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 21:43:10.43 ID:Kc8Em++n.net
そんな紙は合格したら尻でも拭いてやるといいよ

146 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:32:18.29 ID:FlNRMAC1.net
大原の直対やってるけど正直三級よりも簡単に思えた

147 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/23(金) 23:57:04.32 ID:r1zaVOWx.net ?2BP(0)

これが欲しくてみんな頑張っとんか?
http://s1.gazo.cc/up/158631.jpg

正直2週間で取れるで

148 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:11:22.99 ID:P63jAzgJ.net
>>147
社労士、行書、宅建、FP2級持ちやけど、ホンマに2週間で取れるんか?
今週から勉強始めたけど自信無いわ

149 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:13:20.43 ID:44E2vBKP.net
取れん取れん
3級やってからの流れだと1ヶ月でもいけるかもわからんが

150 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 00:15:38.86 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

>>148
それだけ勉強慣れしてるなら余裕やで。
そんかわり工業簿記だけはまじめにせな無理やで。 三級やってりゃ商業簿記は正直無勉強に近くても解ける。

151 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:15:58.84 ID:J/JUjRzK.net
2週間で合格するためにはある程度の数学の素養と3級で複式簿記の基礎を理解している必要があるかな
そうじゃないと大分厳しい

152 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:17:03.12 ID:P63jAzgJ.net
3級どころか簿記自体初めてやわ
今回は記念受験で2月が本命やったけど、ガチれば2週間で取る奴もおるんかな

153 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:18:18.44 ID:P63jAzgJ.net
まだ商業簿記のテキスト読み終わったばっかりや・・・
工業簿記はまだ本すら読んでない、ちなみに本はスッキリや

154 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:18:20.79 ID:44E2vBKP.net
人間本気になればなんでもできるよ

155 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 00:19:44.62 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

>>152
あー、まったくの初学者なら無理だわ。1ヶ月は掛かる。
商業簿記の基礎と応用、工業簿記の基礎が問われるから

156 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:20:22.07 ID:x/ffplhx.net
>>147
コテハンのくせに隠しすぎだろ
てか、宅建の合否報告しに来いよ
あと、そのアイコンの付け方教えろ

157 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:21:00.29 ID:u/5Q8+16.net
過去問やって、商業は40〜50点、工業は分かる問題であれば点が取れて20点くらいなんだけど、
これってやっぱヤバいんだろうか
一応合格点には届きそうな点だから安心しちゃってるんだけど

このスレでもテキストでも、「工業は満点近くとらないとヤバい」みたいに書いてるけどなんで?
極端な話商業で60点取れば工業は10点取ればいいわけだから
自分は商業の方で点を取ればいいやって考えちゃってるんだけどその考え方だと落ちる?

158 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:22:12.27 ID:P63jAzgJ.net
このスレで言うのは申し訳ないけど、ワイの次の目標は中小企業診断士や
簿記二級はその前哨戦の位置付けやったけど、案外難しいもんやなぁ
宅建の方が簡単やでコレ

159 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:26:36.85 ID:lU8pESNY.net
MAXで70点じゃどう考えてもやばいだろ
本番で練習と同じような感覚で点が取れると思ったら大間違いだぞ
過去問は当時は新出論点だった問題でも
今はテキストとかで対策がされている
本番は緊張して考えられないようなミスをすることもある
80点くらい安定して取れるようにならんと

160 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 00:27:11.52 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

>>156
まぁ本名も割れてるし、正直隠すことでもないけど、わざわざ晒す必要もないしな。
リスク管理は現代社会で生きる上で必要なことではないかね?

>>158
俺も31点で宅建合格確定だけど、日商2級と宅建、どちらが難しいか?と訊かれたら微妙に日商2級かも。
110〜120時間で勉強時間は同じくらいだけど、理解度で言うと日商2級の方があまり理解できていない部分もあった。
宅建の場合は理解度は比較的低めだけど暗記が多い。
よく資格サイトで難易度の比較で日商2級と宅建が同列である場合が多いけれど、まさしくそれくらいでほぼ同じ難易度と言っていいだろう。(来年度からは日商2級難しくなるらしいけれど。)

161 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:29:13.46 ID:gYTjvSlM.net
>>158
診断士って簿記1級より難関だろ?
2級くらい軽く受かんなきゃダメだろ

162 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:30:29.75 ID:44E2vBKP.net
>>157
工簿はパターン決まってるからそれぞれの解き方覚えておけば簡単かつ安定して点が取れるが
商簿、得に最近の商簿は点がデカい仕訳からひねってきてるし
大問2も何が出るかわからない。大問3で満点取ろうとすると時間が足りなくなるリスクもある。
部分点を稼ごうとするほうが懸命

163 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:32:11.15 ID:QuQLUYeu.net
俺も宅建・行書持ちだけど簿記2級になかなか苦労してる
向き不向きの面が大きいんだろうが、ガッツリ机に向かわなくても勉強できるこれらの資格の方が、個人的には楽に勉強できた気がする
ただ、過去問等を解いている限り、合格するだけなら宅建より難易度は低いと思う

164 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:32:17.27 ID:44E2vBKP.net
>>158
多分あんたの頭ならすぐに理解できると思うよ
問題慣れしてないだけ
一度パターンがわかれば簡単だと思うよ

165 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:32:54.56 ID:J/JUjRzK.net
>>153
工業簿記はテキストの内容を理解さえすれば問題演習積まなくても解けるようになるよ
FP2級持ちならそれなりに数学への理解がありそうだからできそうではあるけど

166 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:33:52.24 ID:P63jAzgJ.net
>>160
まぁ俺は法学部卒やったから宅建の方が簡単に感じたわ
民法は大学で勉強してたから、後は業法で稼げば良いだけやったしな
この辺は得手不得手でどっちが難しいかわかれるんやろ

>>161
ていうか簿記1級ってそんなに難しいん?
診断士は社労よりちょっと上くらいやと思ってたけどちゃうんか

167 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:35:47.76 ID:P63jAzgJ.net
>>165
FP2級って数学殆ど関係ないやん
実技で計算問題あるけど、幾つかある公式覚えてたら楽勝やし
FP2級には申し訳ないけど、糞簡単やったで

168 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:38:35.42 ID:u/5Q8+16.net
>>159
もちろん、あと残りの期間で頑張って点を伸ばすよ
本当は工業も40点取りたいし出来れば満点近く取れるようにしたい
今からじゃ無理かもしれないけど

>>162
確かに、工業は分かる問題であれば商業みたいに膨大な量の計算しなくて済むしすぐ解けるから点を取りやすいよね
ただ、問題文読んだだけで意味分からなくて手の動かしようがない問題が多いんだよな
商業は、とりあえず仕訳を切ってけば時間は掛かるけど答えにたどり着けるから商業の方が好きだわ

169 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:38:48.62 ID:J/JUjRzK.net
>>167
だからそう感じるぐらいだったら簿記2級の工簿は簡単に理解できるよって話

170 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:41:55.81 ID:0Aj7DXDh.net
>>169
なるほどやで
明日から工簿頑張るわ

171 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:42:39.38 ID:QuQLUYeu.net
明日大原の模試受けてくるわ
全6回中、明日1日で2回分

172 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:52:33.09 ID:J/JUjRzK.net
>>170
数学の素養って表現がちょっと悪かったな、そこまで大げさな話ではない
例えば工業簿記には高低点法による固変分解ってのがあってY=aX+bに2点の値を代入してa、bの値を求めるだけの話があるんだけど
この計算を理解できるレベルなら2週間でも工業簿記はクリアできる
逆に理解できなければ厳しいかもな

173 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:02:25.97 ID:JK0rScp3.net
ナビの問題、54点だった。
第3・5問は厳しかったかもしれないが、
それよりも時間が足りなくて困った。
テキストの読み直しを終えて初めて実践演習をしてみたが、
解くのに想像を超えて時間を費やしてしまっていることに気付いた。
実践演習・過去問両方といたことがない状況で初めて本格的に、
とはいえ、本番に向けてこの上なく不安で合格絶望かもしれない。

174 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:20:44.24 ID:0Imh9zzM.net
万民の神って第何回で合格したの?
何回にしろ、去年の問題と同列に語って欲しくないけどな

175 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:26:20.05 ID:gYTjvSlM.net
>>166
簿記2級と1級はまったく次元の違う資格だよ、それだけは言える
まあ診断士の難易度は実はよくわかってないんだけどね

176 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:32:20.05 ID:0Imh9zzM.net
ΣY=aΣX+n・b←@
ΣXY=aΣX^2+bΣX←A

とかでしょ?

177 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 01:41:58.31 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

高1で習ったなぁ

178 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:44:30.11 ID:0Imh9zzM.net
万民の神は第何回で合格したの?

179 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 01:44:50.24 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

たぶん123回か124回
結構前だよ

180 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:51:42.96 ID:0Imh9zzM.net
120回台なら確かに2週間は余裕だな。
あんなのは126回以外は
んんww満点以外ありえないwww
って感じだな
俺も高校の時に受けたかったな、商業科なのに一般科目ばかりやってたからな
たぶん、内の学校で数学2Bできるの俺しかいない
商業科は最低でもBはしないと優秀な奴が進学してその学校で日商1級する時めっちゃ大変だと思う

181 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:10:34.77 ID:44E2vBKP.net
過去問解いてりゃ受かる時代か

182 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:16:32.58 ID:0Imh9zzM.net
まぁ何回だろうと受かってりゃおめでとうだけどさ、やっぱり同列に語られるとムカツクな
宅建受かったらさ、142回の試験受けてみれば?

183 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:19:16.95 ID:0Imh9zzM.net
大問2に関して言えば126回だけは別格。
過去13年間で2番目に難しい。あれは初見では俺には無理。
1番は104回だな。
あれはガチで20点中0点もありえる。

184 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:19:17.28 ID:44E2vBKP.net
まぁ多分大改正後の合格者には俺達もボロクソ言われるんだろうがなwwww

185 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:23:03.50 ID:0Imh9zzM.net
確かにね。
でもある意味、来年の方が簡単かもしれないよ?
この3年間、特に去年は何とか受験生達を落とそうと複雑な文とかで出題してきた。
で、来年からは範囲が広くなったからある意味平易な問題でもそれなりに落ちてくれそうな試験だからね。
全商1級や全経1級だって範囲こそちょっと日商2級より広いけど、毎回同じ問題のうえ、
配点箇所が多く配点点数も低い、努力が反映される試験になるかも

186 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:57:29.77 ID:Iszc14+o.net
>>183
俺126回で合格したけどさ
第2問以外は特に難しくなかったぞ
第2問は当時下書き全くなしで問題解くことがデフォだった俺が、びびってすごい勢いで計算用紙に仕訳書きまくったくらい難しかったけどさ
ちな8点しかとれなかった模様

187 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:58:45.39 ID:Iszc14+o.net
>>183
あ、ごめん
第2問の話してたのか
ごめんなさい

188 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 07:34:48.47 ID:JLWXPA4S.net
万民の神とかいうアホは2級受かったのになぜここに居座るのだろうか・・・

189 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 09:13:18.34 ID:KrroFj5S.net
使わないけど自分も宅建取ろうかな

190 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 10:08:44.87 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(0)

すまん、今年の分解いてみたけど普通に82点取れたわ・・・・なんかすまんな・・・・ 
俺の時から既に難化って言われてたし、それなりに勉強したからな

191 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 10:25:54.70 ID:ss13KSBI.net
過去問3周したらさすがに飽きた

192 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:15:30.84 ID:Ejwvrkj7.net
今月から2月の試験に向けて勉強を始めるんだけど
テキストをスッキリにするか簿記の教科書にするかで悩んでる。
好みだと思うけど、初心者独学だったらどっちがいいかな?

193 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:29:45.65 ID:q1hx487b.net
試験は11月なんですよ
人を不愉快な気分にさせないで下さい

194 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:56:48.67 ID:fwo1zxFa.net
>>192
初心者ならスッキリかなあ
最後は本人の好み

195 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:00:23.54 ID:msD6l2A0.net
>>190
試験本番の時は緊張のあまり乳首が勃つってホント?

196 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:12:18.29 ID:w49Xq5oa.net
時間が無いのはわかってるのにやるきがでねえ
ダラダラと過去問でもしてみっか

197 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:30:17.51 ID:msD6l2A0.net
>>196
>>31

198 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:46:45.86 ID:d7PB98u+.net
過去問137回以外は全部合格点以下
やばい

199 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:55:58.24 ID:0Imh9zzM.net
今年の分?140回は簡単だったから当たり前だろ

200 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:04:31.98 ID:w49Xq5oa.net
141回と142回は50%越え来てくれないと困るよな
来年度になってしまったら絶望だ

201 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/24(土) 13:05:54.73 ID:G3KiVQFU.net ?2BP(1)

>>199
マジ? 難しくなったとちゃうんか?

202 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:32:59.23 ID:w49Xq5oa.net
売買目的有価証券の買うときの手数料とかは証券の値段に入れるんじゃなかったっけ
日割りの有価証券利息だけは別?

203 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 14:21:47.92 ID:P6oOa6qS.net
難しくなった、過去問だけじゃ無理になったって
それ、お前、ただの勉強不足やで
結局、仕訳が身についてれば合格点は取らせとる

204 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 14:22:24.55 ID:lU8pESNY.net
有価証券取得時のの購入手数料等の付随費用は取得原価に入れるのが原則
ただし、端数利息は付随費用じゃないから有価証券利息にする

205 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 14:32:38.70 ID:w49Xq5oa.net
利息を別にしたら仕訳全部あったよ
やっぱり、理解が曖昧か薄まってるとこが出るな、範囲が広すぎる…
クソッ…こんな基本的なことも…
てか、個別原価計算も基礎から見直さないとやばい
一瞬、「仕掛品てなんだっけ?」となってちょっと頭まっしろになって、そこで諦めたんだよな…
勘定記入が慣れてないからウッてなるし
やばいな、間に合わないかもしれない…
やっぱり今は過去問をやるしかない
けど、やったことない論点の問題でも意味はあるのかな?
勘定記入とかは論点関係なく慣れてれば+になりそうだけど
あと、3問の生産表にしても財務諸表だったとしても、仕訳の数値のところだけで最低いいのかな?
写すだけのとこは配点ないよね、合計とか純利益には配点あることはあるけど、捨てるべき?
試験の時間がきりぎりだったとしたら、もう最初から仕訳の数字だけ記入、と決めてからかかるのもあり?

206 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:26:01.15 ID:w49Xq5oa.net
ナビゲッションの5問てちょっと今までにやったことない問題だよね?
箱図を2個書いて埋めるだけじゃ数字が合わない?
前工程費というのも箱図つくらないといけないの?
どうすればいいんだ、こんな問題やったことない気がする

207 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:34:05.27 ID:TsZ3HkzM.net
前工程費ときたら工程別総合原価計算じゃないの

208 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:37:38.85 ID:JK0rScp3.net
第3・5問がたちが悪かった。
減価償却・売上原価利用・半製品・端数利息・退職給付引き当てなど面倒くさい・盲点になる・解きにくい論点が嫌だった。
また、第2問も後半分かりずらくなった。
もっとも過去問・実践演習両方を通じ初めて本格的に問題演習し、
時間の足りなさでひどい目に会い54点になってしまった。
しかも、仮に時間が足りたとしても62点ぐらいにしかならない。
申し込まなければよかったかもしれない。

209 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:38:24.70 ID:JK0rScp3.net
>>207
半製品の扱いがよくわからなかった。

210 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:42:23.72 ID:TsZ3HkzM.net
>>209
解答解説を見て覚えればいい
そのための模試なんだから

211 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:44:24.98 ID:w49Xq5oa.net
いや、いちばんわからないのはやっぱり5問の材料Bだよ
こんなパターン見たこと無いし、材料Bの原価どこにあるんだとおもって今探してる
5問以外はなんとか理解はできたけど、5問がやばい、解説見ながらでも苦戦してる
けど、これを越えないと俺は前に進めない…

212 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:54:44.22 ID:d7PB98u+.net
事前に痛いとこ突いてきてくれるのは対策できるしありがたいかも
こんなん試験で出たら一発アウトだよ

213 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:57:40.88 ID:0Imh9zzM.net
あぁ大問5は確かに日商1級の工業で見るタイプだな。
仕損費を按分して期末と完成品に配賦しないだけマシな問題なだけ

214 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:58:10.01 ID:w49Xq5oa.net
だめだ、どうやっても計算があわね
だってさ、第2工程の仕損が終点で、度外視法でなかった事にして計算したら答えと合わないんだよ
どこかで俺がやりかた間違ってんだろうけど、もうこうなるとどうにもできない
材料Bはまあなんとかわかったけど…
きつすぎる、なんなんだよこの超難問は!?

215 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:01:48.50 ID:JK0rScp3.net
>>212
確かに。
第5問はもちろん、面倒くさい端数利息なども体験できた。
それにしても、第3問の減価償却はあのような出され方は嫌だ。
よくわからなかった。
いずれにしても、みんながんばって。

216 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:05:18.78 ID:0Imh9zzM.net
まぁ日商2級の一番怖い所は・・・、教科書の理論も読んで問題集もやって過去問題もやって
予想問題もしないと確実に合格できるとは言えない事。
そういう事をするとたくさんの範囲をしないといけない事になり、ある意味合格に必要な勉強に
手が付けられなくなる事。
難しい問題が本番で出る出ないは問題ではない。出ないとしても全ての範囲をしないといけない。
教科書を勉強するという事はそのときは過去問の勉強が出来ないという事であり、
過去問の勉強をすると最近の問題に対応出来ない。
結果論ばかりいっちゃダメだよ

217 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:15:38.42 ID:0Imh9zzM.net
長ったらしく書いたけど去年の俺が経験した事だからなぁ
2月の試験に第1問の仕訳で落ちてヤフオクでめっちゃふるい過去問買って商業の問題を
いっぱいしたら、商業が肩透かしな問題で、商業の難問ばかりしてたから工業で盆ミスを
連発してしまった。
たっくさんの範囲をするって事はそれだけ負担になり、基礎的な問題を落とすという事だと思う

218 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:28:12.02 ID:w49Xq5oa.net
予備校の大手だと、ある程度の出題される問題は掴んでんだろうな
裏でつながってるとしか思えない
でないと金貰って教えてもそう簡単に生徒を合格させられるとは思えない
で、結局は予備校に金を払ったやつだけが範囲を絞れて合格できる…
こういった構図ができていそうでイヤなんだよね

219 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:48:01.41 ID:0Imh9zzM.net
そういえばTACの去年の6月の予想問題集に株主資本等変動書の問題があったんだよな。
11月の138回にそれが出てたみたいだし、邪推かもしれないがちょっと怪しいと思った事もあった
たぶん本当に邪推の域を出ないけどね

220 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:53:50.44 ID:JEY1NUlE.net
高々2級の試験でよくここまで語れるなー
こりゃ試験後が楽しみだ

221 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:02:48.92 ID:0Imh9zzM.net
確かに。
めっちゃ試験日楽しみ。
この1週間の宅建並にスレ伸びるかな。
合格するまで日商2級スレを見るのを我慢してたからめっちゃ楽しみ

222 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:34:37.13 ID:w49Xq5oa.net
甘いな
1級はそれは確かに日照簿記の中では最上級だよ
けどな、2級が一番受験者が多い、入ってくるお金も多いんだ
ビジネスでいうと2級がメインなんだよ、1級はオマケなんだ
それくらいのこともわからないで経理や商売をしようとおもってるのか?

223 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:41:03.23 ID:0Imh9zzM.net
うん、そうだね。
試験日とかの2級スレ凄いもんね
だから2級スレが人気かもしれないね

224 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:52:48.08 ID:lU8pESNY.net
>>222
>2級が一番受験者が多い
へ? 3級の方が多いだろ
お前こそ大丈夫か?
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/candidate-data

225 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:56:05.78 ID:w49Xq5oa.net
いや、これはもうどこかに調査してもらうしかねえぜ?
ネトスク水が新しい簿記検定をはじめるという話があったが
上手くやるんだな、普通にやったんじゃ日商の簿記ビジネスは崩せねえよ
けど、調査の結果大手予備校と繋がっていたという証拠でも出てみろ?
一気に信頼が0、そうすると新たな特需が生まれる
そう、ネトスク水が今やっている商売の50倍くらの規模の利益をもたらすことになるだろう
やってやれ、悪いことするほうが悪いんだ
大体な、この範囲でいくら学校で絞るたって限界がある
個人だって予想サイト見ながら予想して絞ってるんだ、いくら予備校の先生だって絞りきれるものではない
そこに差はないはずなんだ
で、何で予備校に行ったやつだけ合格できる確立がはねあがるの?
そこんとこちょっと怪しいよな
やってやれ…
暴いてやれ!

226 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:01:07.34 ID:P6oOa6qS.net
>>225
スク水予測変換ワロス

227 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:15:39.47 ID:0Imh9zzM.net
商工会はスク水が嫌いって噂だけどね。
昔はよくスク水は伝票と二重転記を予想してたけど今じゃまったくだもんな。
商工会がスク水嫌いでスク水の予想から外れてたりして

228 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:21:45.75 ID:TsZ3HkzM.net
そりゃ、独学よりプロに教わった方が知識の定着効率がいいのは当たり前だと思うが…
ヤマを当てるとかの話じゃないだろ、普通に考えて

とか言うとまた予備校関係者扱いされるのかな
ヤダヤダ

229 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:30:05.94 ID:w49Xq5oa.net
いや、わかるんだよ
人間、記憶の限界というものがある
これだけの範囲からどれが出るかわからない、で難しさはいくらでも意味不明にして操作ができる
こんな試験で普通にやってると、予備校に行かない一般の人はほとんど合格できない
合格者の半分以上(推定数千人)は予備校行ってるんじゃないのか?
そこでお金を払った人だけが範囲を絞れて、合格しやすい
そういう図式になってんじゃねえの?
て話
こんなのを普通に合格しようと思ったら3ヶ月や300時間じゃとてもできねえよ?
1年、1000時間だ、俺の見立てでは
もちろんヤマが当たれば合格もあるけど、こんな試験でそんなギャンブルしてどーすんだってことよ

230 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:34:09.89 ID:dGgREmwE.net
>>171
大原の模試受けた人の平均点とか分かったら教えてもらえませんか?
他人は他人なんだろうけど、周りにいる人のレベルが知りたくて!
自分一人で勉強してると、自分がどのレベルまで成長できてるのかよく分からないんですよね

231 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:35:08.94 ID:0Imh9zzM.net
でも受験料だけで凄いよね。
135回は77760人受験してる
77760×4300=334,368,000円だよね。
はんぱねぇな?

232 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:37:20.13 ID:0Imh9zzM.net
200%定率法?なぜ200%定率法が2級に?
逃げたのか?自力で1級の範囲から2級に来たのか?
瑠璃!ルリィィィ(腹パンチ)

233 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:38:29.60 ID:TsZ3HkzM.net
範囲を絞ってるんじゃなくて、合格者は出題範囲をひととおり押さえてるんだよ
少なくとも試験の時点ではね、そのあとはどうだか知らないけどw

一般人の記憶の限界は>>229が思ってるよりずっと上だよ
>>229の限界がどのくらいかは別にしてね

234 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:39:55.41 ID:w49Xq5oa.net
3億円か、それが年に3回
これはビッグビジネスだね
裏に何があっても不思議じゃない
予備校なんて10万だ、仮に合格者の3割が予備校だとしても1億円のビジネス
ネトスク水、抜かるなよ、期待している
だいたい、俺はこの日商簿記2級の問題の内容がおかしいと思う
この範囲、そして配点、問題数
ぜんぶがなんかひっかかる
なんかおかしい、あやしい
俺がこれだけ勉強を続けても合格できるかどうかが見えないんだよ、日商簿記2きゅうという試験は
同考えてもおかしい
あやしい
しんじらんね

235 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:41:02.03 ID:JK0rScp3.net
 問題があまりにも手を変え品を変え・言葉でわかりにくくするなどしているからたちが悪い。
テキスト・問題集・過去問だけではおぼつかないような問題構成にしていることが問題。
あたかも、資格スクールに通う必要があるようにしていることが悪い。

236 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:44:22.33 ID:l86Co5ih.net
>>234
かゆい
うま

と続きそうな感じだな

>>235
それで十分足りる
問題集を潰すのが重要

237 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:49:21.12 ID:JK0rScp3.net
>>236
例えば、ナビの第3問の減価償却について
同累計額+減価償却費を考える問題や
第5問について前工程日→第二工程に関する問題などは想定できるとして
分かりにくい文章を出すことや半製品問題を混ぜることなど、
きりがないような試験になっていることで困っている。

238 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:50:18.33 ID:w49Xq5oa.net
調査をしてくれ、ネトスク水!
おれの無念を…晴らして…くれ…

てか、宅検の問題なんか見たことは無いが、多分同じくらいの難しさだとして
宅検の難しさは多分自然のものだろう
けど日商簿記2旧は何かがおかしい
勉強しても、覚えても、合格が見えない
宅検は難しいのは難しいんだろうが、やれば合格できるものだと思う

この差…
おかしいんだよ
ありえねえんだよ

239 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:54:07.13 ID:3lWIj2TY.net
試験前に他の人も利用する場で自分の能力の低さを棚に上げてひたすらdisり語りするとか

240 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:54:21.60 ID:l86Co5ih.net
>>237
自分の知っている解法に問題文の中身を落としこんでいく練習は
問題集や過去問で足りる(というか足りた)

難しいとか分かりにくいとか言うけど
試験範囲の知識で解けない問題は出ない!
そう思って問題に臨まないと

241 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:54:58.13 ID:JEY1NUlE.net
>>238
安心しろ
宅建受けてもどうせお前は選択肢に文句つける

242 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:55:33.62 ID:w49Xq5oa.net
いや、俺は、140回で落ちた65%の人の能力が低いとは思えないんだ

243 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:57:55.69 ID:369kZ63w.net
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  不合格者か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

244 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:59:32.40 ID:w49Xq5oa.net
予備校行かずに100時間なり200時間で合格した奴ここにいるか?

俺が言いたいのは

1、最初から無茶な難易度で作ってある
2、予備校に行った奴だけが高確率で合格しているんじゃないか?

ということだよ
問題をある程度把握してんじゃねえの?裏で繋がってて?ってことだよ
合格者は約3割
で、予備校なんてけっこういっぱいあるじゃん?
そいつらそれでメシ食ってるんだぜ
それなりの人数が予備校行ってるということだよ

245 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:00:05.16 ID:P6oOa6qS.net
スク水さん何回目の受験?

246 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:03:57.82 ID:TsZ3HkzM.net
落ちた人の能力が低いとは限らない
しかし残念ながら2級の水準に達しなかった、それだけの話

無茶な難易度って、「無茶」は主観だからなw

247 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:12:11.17 ID:369kZ63w.net
もう「スク水」のコテハンにしろよ

248 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:17:52.89 ID:lU8pESNY.net
2級はそこまで難しくないし独学でも十分勉強すればほぼ確実に合格できると思うぞ

249 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:32:51.58 ID:w49Xq5oa.net
そういうこと言ってんじゃねえんだ
不正してんのかしてねーのか、ということだ

俺が予備校経営者なら、生徒合格させる自信ねえよ、この試験で
それくらい難しい、俺にはわかる、わかるさ、俺だってずっと勉強してきたんだ
それを合格させているんだろう、しかもわりとコンスタントに

できるわけがねえ、普通にやってできるわけがねえ
出題の把握…それがあるなら話は別だけどな?

250 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:35:19.57 ID:3lWIj2TY.net
ずっと勉強してきた(呑み込みがいいとは言っていない)
わからないところがあったらすぐ聞ける存在がいるのがどれだけ捗るのかの想像もできんのか

251 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:38:46.36 ID:OZBTpipn.net
もうここの名物だなw
コテハン付けてよ

252 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:41:54.91 ID:w49Xq5oa.net
せいぜい震えてろ、腐りきったやつらめ
ネトスク水が動いたと言うことは、既に勝算があるってことだ

プロならわからないはずがないぜ?
たぶん、ネトスクとは懇意じゃないんだろう
やつらならやってくれる、暴いてくれる
俺でもおかしいと気づくものが、プロがずっと見ていておかしいと気づかないはずがないからな!

253 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:44:32.38 ID:lU8pESNY.net
>>249
お前が簿記苦手なだけじゃないの
予備校だって長年やってるんだから
どう教えれば理解してもらえるかのノウハウがあるでしょ
素人が教えるのは無理でも

254 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:49:32.28 ID:w49Xq5oa.net
>>253
じゃあ、予備校と日商の裏での繋がりはあると思う?ないと思う?

俺はあると思う
この試験、教えたくらいじゃそう簡単に合格させられないぜ
人間の能力のかなり高いレベルまで要求される内容だよ、努力、記憶じゃ取れねえ
そんな試験だ

だから、予備校いったやつの合格率、合格者数、そういったところから調べてみればいい
面白いデータが見られるだろうぜ?
大体が、予備校なんてバカしかいかねんだよ、優秀な子はこのくらいなら軽く取れると思っちゃう
それが落とし穴なんだ

俺の予想どうり、問題を無茶に作って予備校で合格させる、という裏の流れがあったとしたら?
全部の説明がつく

だいたい、独学で合格したってやつほとんどいねえじゃん

255 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:51:18.32 ID:9jd9cEJi.net
138回の第3問やべぇな
面倒くさすぎて途中で放り出しそうになった
全部で80点以上は取れてたけど不安になる。

256 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:53:03.90 ID:YFrT5lE4.net
ID:w49Xq5oa
おもしろし奴だな、合格させるのは最後にしてやる

257 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:53:27.84 ID:l86Co5ih.net
予備校は合格させなくても授業を気に入ってもらえば成り立つからな
大原のサイトを見たけど合格のべ人数は載ってるけど合格率は載っていない
当然だけど宣伝にならないからだろうな
予備校をdisりつつ予備校に夢を見すぎだろ

ところでID:w49Xq5oaの今日の勉強はもう終わりなのか

258 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:58:22.20 ID:KrroFj5S.net
コマンドーwww

合格証書をポンッとくれたぜ

259 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:58:52.35 ID:4d74/L8p.net
そんなに予備校通い組がうらやましいなら
予備校に通えばいいじゃん

260 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:04:14.49 ID:w49Xq5oa.net
もう何の勉強したらいいかわからないんだよ
過去問1かいぶんやっておくか…
今日はボキナブも市の復習してた、それで2時間だよ
結局5問は理解できなかったけどね

261 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:23:48.67 ID:QuQLUYeu.net
>>230
講座受講者だけじゃなくて一般の人も受けてるみたいだったけど、それでも良ければ結果は以下の通り
平均点は55.3点で、70点を超えた人は全体の28.5%だった
それでも、講師の総評では問題レベルは決して高くないと話してたよ

262 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:26:57.84 ID:QuQLUYeu.net
ちなみに↑は大原第1回目の模試の結果で
第2回の結果は採点後に知らされるみたい
来週までのお楽しみにしてるよ

263 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 21:09:59.82 ID:nkdysVY8.net
>>260
何の勉強すればって、簿記の勉強しろよ
自分の使ってる教科書を100パーセント理解できているのか?

こういう「勉強はしたけど点数が伸びない」ってやつは
大学受験の時にもいたけど、基本的なことをおろそかにしてる
ことが多い
応用問題なんかする前に、基本問題を繰り返せ

264 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 21:24:17.78 ID:OAri5fol.net
まあ、人間だもの。多かれ少なかれ裏で予備校と日商はつながりはあるでしょ。
資格試験で一番権威がある司法試験だって、毎回不法漏えい受験が問題になってるんだし、
ましてや簿記何て何の権威もなけりゃ取締りも無いんだもんw
こんだけ莫大な金が動く中で不法なことするな!ってのも無理な話だ。

そんだけ長いこと簿記2級受けてるなら意地張ってないで大手予備校通えよw

不正漏洩が代名詞(←取締りが厳しいゆえに、ね)の司法試験でも、公正に勉強して合格してる奴らがほとんどなわけだし(まあ、そもそもが頭脳の頂点にいるような連中だから勉強の質も量も半端じゃないから比較は出来ないが)
簿記2級でも独学で公正に合格してる奴はたくさんいるんだし、、、

つまり何が言いたいかというと、スク水はコテハンつけろ!w
このスレの名誉受験生固定にしてあげるからw
NG登録するためではない!(キリッ

265 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 21:28:51.67 ID:JEY1NUlE.net
>>263
そんな真っ当なアドバイスしても意味ないって
過去のレス見ればそいつが基礎も出来てないことはすぐにわかる
でも本人だけは完璧だと思い込んでるんだよねー、ある種悲劇だわ

266 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 21:47:23.44 ID:w49Xq5oa.net
まあ、落ちたってしょうがないと思うしかないな、ここまで来たら
60%以上の人が落ちて、おれと同じように落胆するんだ
だからひとりじゃない、寂しくないぜ
そう、数万人がおれと同じ気分になるんだ、みんな落ち込むんだ
だからもういいよ

267 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:00:30.84 ID:w49Xq5oa.net
今日はボッキナブもしの復習しかしなかったから、勉強不足だから
最後に140回に挑戦する

9:10分スタートだ、結果はあとで報告する

今まで、ガチでやったのは140回と昨日やったボッキナブもしだけだよ
これで、今の俺の仕上がり具合を見る!
ちなみ前やったときは、ちょうど30点とかだったぜ?

268 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:08:06.72 ID:w49Xq5oa.net
あ、10時10分ね
今度は解答用紙もあるし言い訳はできない

じゃ、レディー

スタート!

269 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:13:28.02 ID:3lWIj2TY.net
報告しなくていいから(良心)

270 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:40:46.28 ID:JzOYwOKu.net
コテハンつけてくれよ
俺もNGしないからさ

271 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:15:57.82 ID:aauPaPmB.net
ほんとコテハン付けて欲しい
NGしないからさ(棒

272 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:54:07.24 ID:w49Xq5oa.net
ほとんど中卒おじさんの単発IDじゃないか

それはそうと終わったよ、59点
やっぱり、かすかに覚えていたところもあったんだよね、結構前とはいえやったから
1問 仕訳3個正解 12点
2問 伝票もう捨ててたからぜんぜんわかんなかった 6点
3問 結構むずかしいぜ 6てん
4問 仕訳1こダメ、plも差異をまちがって 15てん
5問 前回たぶん0てんだったけど、簡単だった 20点

厳しいな、前の30点よりは前進したとはいえ…
合格率35%の140回でこれだと
まあ伝票じゃなかったら数点アップ、あとはミスを減らしたり
合格率40%代の回も十分ありえるからね、改定前だし

273 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:09:22.60 ID:vgcoS8kt.net
オレもNGしないから
コテハンにしてほしい

つーか、
どうせだったら万民レベルで頼むわ
何これ?中学生?

274 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:10:36.83 ID:aXbE5MOI.net
お疲れ
あとでしっかり復習してくれ

275 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:13:00.68 ID:k+6z0UxC.net
流石に失礼だろ、中学生に

276 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:01:13.27 ID:0wIN9qai.net
工業高校しか出てないバカなんですが
簿記受かりますか?
算数も怪しいです。

277 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:26:41.35 ID:lWiSM1aI.net
計算機OKだから3級ならいけるんじゃないか
流石に中退なら知らんけど

278 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:28:26.31 ID:0wIN9qai.net
二級は厳しいですか

279 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:32:05.42 ID:ZIZKCEXL.net
人によるとしか答えようがない

280 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:33:47.65 ID:3fBx4ZO0.net
簿記の問題集ってなんでこんな使いづらいかね。問題と回答用紙と解説をバラバラにする意味がわからん。
左に問題、右に回答用紙、次のページに解説にしてくれ。

281 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:33:56.01 ID:lWiSM1aI.net
もう締めきってるから次回のは受けれないから
3級の勉強してみて決めればいいよ
2級は次々回から出題範囲変わるから今すぐは参考書買わないほうがいいし

282 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:40:52.36 ID:0wIN9qai.net
>>281
そうなんですね
じゃあ三級からゆっくり始めようかな

283 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:46:26.84 ID:lWiSM1aI.net
>>282
ちなみに3級は普通1−2週間の量だから、次々回3・2同時受験か
2級だけ1発で合格するつもりでやったほうがいい

284 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:48:23.30 ID:oyKQZxAX.net
でも工業とかから商業の資格取ろうとか結構凄いと思うよ。
俺も商業高だけど、電顕3種とか宅建とか興味あるけどまったくの畑違いだし、
日商1級とか上級取りたいからやっぱり商業でってなっちゃうんだよな

それはそうとスク水は面白すぎ。仕事中も思い出して何回もくすってなっちゃったわ

285 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 01:52:05.21 ID:lWiSM1aI.net
スク水4種類までなら時代がわかる俺はスク水何級だろう

286 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 02:07:58.76 ID:oyKQZxAX.net
でもま、2・3回落ちたくらいで諦めちゃいけない試験だよな。
特に来年から。どれだけ勉強しまくっても問題によっては落ちる試験だから
諦めずに何回でもチャレンジするんやで。

287 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 06:43:30.35 ID:d7vls29q.net
>>285
変態1級に決まっているだろ
おまえもう試験受けなくていいよ

288 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 08:12:18.57 ID:h0SFH2ki.net
先に三級をマスターしないと二級はむり
簿記のつらいところは合格水準に近づけば近づくほど勉強が面倒臭くなる
同じことの繰り返しだからね
難しい難しいと言っているうちが一番勉強が楽しいかもよ

289 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 08:35:22.01 ID:E7clgI0U.net
10年前、高校の時に簿記3級を取ってて、来年の2月に2級を受けようかと思いますが、3級の勉強から始めるべきでしょうか?

290 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 10:13:53.93 ID:wAs1mmyF.net
特に難しくはなってないな
ようはホルホルだろ?
難しくなった回の勉強やってるおれすごいと思いたい

291 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 11:58:33.92 ID:zK5c/MHE.net
合格率は変わってないんだから難しくなってるわけないわな
過去問を反映したテキスト問題集で勉強すれば過去問が簡単に感じられるのは当たり前
そんなこともわからないとは

292 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 12:07:30.23 ID:oyKQZxAX.net
本当に?
139回とかの問題見てもそう思う?
そもそも大問2が伝票(笑)二重転記(笑)しか出なかったり、
見た事ない決算整理事項したり、139回の実務に近い仕訳になった時点で
少なくとも前よりは複雑だと思うよ

293 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 12:24:20.55 ID:xISdlIoX.net
馬鹿か、予備校とかが調べ上げてテキストや問題作って対策しているのに
合格率は変わらない
試験の問題が難しくなっていっているからだよ

受験者は昔より勉強時間も増えてる
それでも合格できない、なぜなら一定の合格率を維持するために問題を難しくしているから
試験の価値を作るためなんだろうけど誰も得しねー
相対の1級があるのに2級でこんなマネするとかマジで馬鹿だよね

294 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 12:42:01.07 ID:oyKQZxAX.net
まっでも、去年の問題で分かったのが、日商は簡単に難易度を作れるって事だな。
商工会が難易度を高くしたかったら一次方程式の応用で貸倒や減価償却させたり(139とかみたいに)
仕訳問題の文を難解な文にしたりすれば簡単に合格率20%に出来るよね。

今までの流れから打って変わって工業を難しくしたりとか
まぁ価値を維持するには良いんじゃないの。
毎回毎回15点〜20点分を難しくして合格率20%台を維持していこうぜ!

295 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 12:50:02.85 ID:gfVTQQan.net
別にそこ無理に取らなくてもいいだろ

296 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 12:56:09.21 ID:oyKQZxAX.net
139回みたいに大問1の仕訳は5問中3問が難しかったと言われてるけど、ここ無理に取らなかったら
−12点だよ?
大問2には107回以来の問題で200%定率法
大問3はあの減価償却費と貸借・損益両方作成だよ?
ここらへん無理に取らなかったら簡単に70割るよ?

ところで、数回受験してる人はたぶん最近のこのスレにあんまりいないみたいだね。
まぁ1回目ならともかく140回は合格しとかなきゃいけない回だからかもだけど、
結構、今のスレには11月で1回目の人が大半でしょ?たぶん
スク水以外は全然プレッシャーとかないみたいだから

297 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:10:59.07 ID:gfVTQQan.net
大問3の配点見てみたけど、真っ向勝負しなくてもよくね?本当に戦略家かよ。ヘボ過ぎる

298 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:12:39.49 ID:uM+/lQAe.net
>>296
139回は過去問として解いたクチだけど
第1問が2/5正解、第2問は200%定率法ができず、
第3問はP/L部分がボロボロだったけど初見で70点越えた覚えがあるから
やっぱり手を広げるより基本を固めた方が安定すると思うよ

299 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:28:52.23 ID:oyKQZxAX.net
>>298

そっかー、こっちは部門別でダメだったな。
公式変動法じゃない方が当時苦手だったけどまさかあっちが出るとは思わなかったからさ
学校→仕事→マンガ喫茶で朝まで勉強→寝るのサイクルを2週間ずつやってたのに、
よりによって苦手なところばっかり出たからね。

まぁ本番でそういう問題が出ても動揺しなけりゃ問題ないんじゃない?
冷静沈着で無表情のこっちでさえ手がぶるぶる震えたから難しいかもしれないけど
漢検や英検みたいにCBTで出来れば良いのにね。
英検も俺が合格した後にCBTできたから嫌がらせだと思った。
日商もCBT出来れば緊張しなかっただろうけど

300 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:57:40.95 ID:wAs1mmyF.net
難しくなっていると思いたい心情はわかる
ただしホルホルになるから注意すべし
オレは難しい時に勉強して受かった(落ちた)んだ
難しいのに受かったおれすごい=ホルホルホル
昔と難しかったせいで落ちたんだ

過去より難しいと設定すると何かと都合がいい

301 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:58:56.66 ID:wAs1mmyF.net
×昔と難しかったせいで落ちたんだ
○昔より難しくなったせいで落ちたんだ

302 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:09:10.28 ID:lW3mz5Bm.net
やめたいことは、やめられる。 アルボムッレ スマナサーラ
http://www.amazon.co.jp/dp/4309247288/ref=cm_sw_r_tw_dp_xjglwb1SMGD5S
@amazonJPさんから

1章 「ケモノの脳」で生きている私たち
2章 ありのままに観れば、正しい結果がついてくる
3章 大脳を開発して幸福をめざす道
4章 「私はいま幸福?」と、ただ問えばいい
5章 良い習慣をつくれば、悪い習慣は消滅する
6章 「やめたい/やめられない」を脱出する
7章 ケース別「悪い習慣・癖」のやめかた

303 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:13:06.97 ID:xISdlIoX.net
やるきでない
いくら追いかけて走っても逃げていく水平線
どうやっても追いつけない
これは相対評価の試験と変わらない、いくら勉強してもわけのわかんねえ問題言い出したり
説明足らずの問題出されて
ニッショが今何を考えてるかは定かじゃないけど
141回が40%越えの回になってほしい
そろそろ来てもいい頃だしね、40%代
それに改定前の大事な時期なんだ
たのむぜニッショ…
問題ってもう印刷完了してるのかなー
印刷工場の人は問題しってんのかな

304 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:16:01.59 ID:oyKQZxAX.net
そう・・・まぁ受かった後だから関係ないかもだけどね。
ちなみに89回〜140回の過去問と予想問題集2冊集めての実際やってみた感想だけどな。
せっかくここまで集めたのに140回は115〜130ぐらいとあんま変わらない試験だったな。
141回とか142回も合格率20%の問題でたら良いな。
一次方程式の応用とかもまた入れたりとかして。
まぁ今年も実務に合わせた問題出すと思うし、どういう問題がでるか楽しみ。

試験頑張るんやで

305 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:17:37.50 ID:xISdlIoX.net
あーもう無理だ
140回ですら59点
これじゃどんな奇跡もおこらないだろう…
どうすばいいんだ
誰かおしえてくれ、今俺にできることは何?
なにをすべき?

306 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:24:02.44 ID:oyKQZxAX.net
>>303

どうだろうね?
基本的に合格率を見れば分かるとおり、ベテラン組は140回で大抵抜けてるよ。
それで141回とかで合格率140回越えるとなると相当簡単な問題にしないといけないと思う。
それに年に1回は簡単回で残り2回は難しい回作るみたいだし、商工会を信じない方が良いと思う。
11月だって商業科にとっちゃ重要な回なのにこないだの138回でしょ?

それにスク水さんは何をやったら良いか悩むレベルじゃないと思う。
見た感じ簿記ナビ模試と140回しか解いた事ないらしいね。
俺も計5冊の過去問・予想問題集やったらもうする事がなかったから、
140回落ちたら1級の教科書やってみようと思ってた。
まぁ前と違って1回につき10点〜15点は見た事ない問題が出るだろうけど、
教科書とかも読んで対策するしかないね

307 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 14:38:01.72 ID:uM+/lQAe.net
>>305
140回で2回とも間違えた箇所を中心に復習

あとは時間を計って過去問や予想問題をこなすことかな
140回にしたって2回目で点数は上がったわけだし
もし本試験で過去問や予想問題の類似問題が出たらラッキーじゃん?

308 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:00:04.79 ID:ti9I1mvT.net
女子高生と付き合えるかが重要だな
本試験までに対策を考えておかないと

309 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:21:59.30 ID:42wF5U4P.net
139回やってみたがギリギリ合格点…
問1鬼だな。問3も前回に引き続きてんこ盛りだし

310 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:45:43.14 ID:GDRWvWJV.net
>>308
俺はJCが大好きなんだが、
会場ではBBAばっかりだったな

311 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:49:25.38 ID:oyKQZxAX.net
商業は女子多いよ。
4分の3が女子だし。
※ただし体育科はガチムチパンツレスリングばかり
40人中女子2人ほど

312 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 16:04:37.96 ID:qhjoBLFz.net
>>305
スクール水着を着て写真うp

313 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 17:28:14.57 ID:kjDvWOSx.net
さぁ試験まで500時間をきりましたよ
これからどう過ごすかで合否が左右します頑張りましょう

314 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 18:30:22.95 ID:7oNcggGt.net
うん頑張ろう(´・ω・`)b

勉強も大事だけど体調管理にも気をつけましょう

315 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 18:43:44.81 ID:9OLJ3kx0.net
ビジネス会計2級合格の余韻に浸っていたら、あと500時間なんだ。危機感が出てきた。
パブロフ簿記問題集で曖昧なところを潰していくよ。

316 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 18:58:22.01 ID:42wF5U4P.net
やっと140回まで終わった。
前回こんな簡単だったんだなぁ…今回が心配だ。

317 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 19:13:54.50 ID:zEx6XJyN.net
>>316
2月までは簡単なんじゃないかって期待してるけどどうなんだろうな

318 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 19:48:21.43 ID:UW+YYQSj.net
今回は予想問題二冊だけでいくけど
簡単そうな問題でも油断はしないほうがいいよ。本番で受かってる保証には全くならない

319 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:10:38.65 ID:qhjoBLFz.net
>>305
押すなよ!的な振り放っておいて
落としてやってんのに沈黙wwwww

あんまりや(´・ω・`)

320 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:14:06.35 ID:4I0w0dM5.net
勉強に集中してるんじゃないの
ちょっかいかけるのは止めとこうや

321 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:19:28.98 ID:6X5sOglq.net
>>320
大丈夫
1級の方で暴れてた

322 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:22:09.46 ID:4I0w0dM5.net
>>321
えー…

323 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:33:02.06 ID:LjFwhST2.net
>>321
ワロタw

324 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:37:19.24 ID:N2GxZds1.net
>>321
え、えぇ・・・

325 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:39:01.53 ID:XocVkzxi.net
もう帰ってこなくていいぞ

326 :89回の人:2015/10/25(日) 20:43:12.04 ID:oyKQZxAX.net
スク水さん?

327 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:46:48.75 ID:rWzjBfW5.net
TAC網羅型完全予想問題集 網羅しすぎ
そら全部言っときゃどれか当たるわ

328 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:46:52.13 ID:eVNd8wgk.net
あいつ受験するつもりないのに構ってほしいだけじゃないの
人格障害かもしれんな

329 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:51:18.18 ID:qhjoBLFz.net
1級スレのコイツかID:xISdlIoX
1級住民がキチガイ目の当たりにして困惑してるwwwww

330 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:53:28.05 ID:N2GxZds1.net
ほんとに猛威ふるっててわろたw

331 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:06:30.19 ID:9OLJ3kx0.net
暴れているのが複数いて誰が誰だかわからんかった

332 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:09:45.98 ID:k+6z0UxC.net
構ってチャン程度かと思ってたら
ただのキチガイだったわ。

333 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:11:02.88 ID:oyKQZxAX.net
これから彼の事をニッショスク水って呼ぼうぜ!

334 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:15:03.31 ID:GE3lCtwi.net
>>333
なんで連れ戻しに行ったんだよ
ペナルティとしてお前がスク水を着ろ

335 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:16:49.35 ID:oyKQZxAX.net
ごめんち☆
スク水は無理だけど、生徒会で養護学校に行った時、ドロンジョのコスプレ
させられた事があるからそれで許してくれ。

336 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:19:33.78 ID:4ESUPZ1K.net
人格障害に学習障害とパラノイアも追加で
かわいそうだけど、こういう人は自分で敵を作ってることにも気が付かないんだろう

面倒だけど毎日IDあぼーんするしかない(´・ω・`)

337 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:22:13.27 ID:tjwvE8Gp.net
適当に玩具にして遊んだ方がおもしろそう

338 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:32:01.77 ID:ns8T4p13.net
1級スレから久々に2級スレに帰ってきました。
なんだあれw
今はあんなのが住み着いてるのか?
6月からわずか数ヶ月でここも変わっちゃったのか…

彼はともかく、あと少しだ、みんなガンバレ!

339 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:35:41.37 ID:6X5sOglq.net
頑張って合格したとして、しばらくたって当時のことを思い出すと
出てくるのはスク水さんのことだけだったら怖い

340 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:35:52.83 ID:YuCrc/la.net
もう訳わかりません。
仕掛品のT字の
材料、労務費、製間は
実際の金額?
標準配賦額?
テキストによって答えが違う(≧∇≦)

341 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:37:56.13 ID:k+6z0UxC.net
6月の試験までの期間はもうちょっとにぎわってたんだけどな
キチガイが住み着くとこうも違うか

342 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:47:35.75 ID:xISdlIoX.net
キチガイはお前だよ中卒おじさん
IDを変えて人数を多く見せないと怖いんだろ?
情けない男だ、お前は負け犬なんだ、だからそんなにビビっているんだよ
怖いのか?
何ビビってんだよ
とんでもねえ小心者だな、お前は
そうしないと俺に意見もマトモに言えない
いるんだよな、こーゆーとんでもなくチンカスくさいおっさんってw

343 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:49:30.30 ID:++qrTOXY.net
>>340
どちらもありえるので、問題文の指示に従ってください

344 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:02:32.12 ID:7oNcggGt.net
2chmateでもレスごと非表示にする透明あぼ〜ん使えるんだね(´・ω・)
スク水のおかげで勉強になった、ありがと

345 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:05:07.08 ID:xISdlIoX.net
顔文字、お前いつから俺にそんな口きくようになったんだよ
中卒おじさんと2級取って勘違いしたバカに乗せられやがって
お前なんかこっちから願い下げだよ、おまえなんて友達でもなんでもねえ
次も落ちてろよゴミ?
お前3回くらい連続で受けてんのに140落としたんだろ?
カスが、調子にノンなよ、へっ

346 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:07:08.22 ID:4I0w0dM5.net
>>342
君にはがっかりしたよ
真面目に追い込みかけてるんだろうと思っていたのに

347 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:08:55.55 ID:4I0w0dM5.net
ああ、あと懐かしのコピペからひとつ

まさかとは思いますが、この「中卒おじさん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

348 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:13:55.52 ID:wqfyNJsY.net
久々にきてみたけどなにこれ
荒らしに占領されてんの?
中卒おじさんって引きこもりで税理士資格取るとかいってたおっさんかな138回だかで抜けた人

349 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:17:25.89 ID:ScJU74GD.net
>>348
それ「ワイ〜」〜部分は忘れた
じゃないの?

350 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:18:00.60 ID:xISdlIoX.net
む、事情を知る人来たか
そんなおっさんがいたんだね、たぶんそいつだよ
単発ID使い分けてずっと俺にケンカ売ってきてるんだよ、数ヶ月前から
で、「中卒おじさん」て言ったらすげー怒るのw
中卒じゃねーって言ってたけど、中卒だから怒ってんだろ?って思った
中卒おじさん、お前141回は受けるのか?受けないのか?
受けるんだろ、多分
でなきゃここまで執着しないはずだ
お前さ、俺が受かってお前が落ちたらどーすんの?w
そうなったら楽しそうだね?
俺は合格してやる
お前に現実と言うものを突きつけてやるよ

351 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:18:27.23 ID:jtHxJKLu.net
精神的に障害を負った人が資格取得を目指してるわけか
24時間テレビに出演できるな

352 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:20:33.93 ID:4I0w0dM5.net
>>348
誰彼かまわず「中卒おじさん」認定するからちょっと変なんだよね
自分もされたことあるし

神経が参って周りが全員敵に見えてるとしか思えない

353 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:25:35.23 ID:wqfyNJsY.net
>>349
そうそうその人。当時税理士目指して一級にいくって言ってたからてっきりその人かと
ワイワイ言ってないなら別の人かもしれない
途中からすまん

354 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:25:34.89 ID:oyKQZxAX.net
>>349
それは違うと思う
アンチが多いから単発IDと思い込んで誰彼かまわず言ってるだけ

355 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:26:06.69 ID:xISdlIoX.net
>>352
だから聞いてんだろ?
お前は141回受けるの受けないの?
中卒おじさん

356 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:30:42.61 ID:4I0w0dM5.net
>>355
自分なら受けないよ
ついでにいえば1級も持ってないし目指してもいない
税理士も然り
もちろん中卒でもない
ただ2級の話をしてるだけさ

357 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:31:35.06 ID:k+6z0UxC.net
え?中卒おじさんって俺じゃなかったの?

358 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:32:17.67 ID:oyKQZxAX.net
俺も前はワイって言ってたけど
そのワイ〜の人が来る前から『1級スレにいた中卒おじさん』って言ってたで。
そもそも1級スレは今日初めて見たし、初めて書き込んだ。
全経上級スレなら見た事はあったけど書き込んだ事はないな

359 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:32:30.04 ID:xISdlIoX.net
受けないってどういうことだよ
バカなのか?
2級 受けない
1級 持ってない目指してない
税理士 めざしてない
中卒 でもない

じゃあおまえはなんなんだよ…
中卒おじさんってこと?
もう2級すら受からなくて諦めたってこと?

360 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:33:48.52 ID:4I0w0dM5.net
>>359
2級は持ってるよ
時々質問に答えたりもしたね

361 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:36:59.32 ID:xISdlIoX.net
バカかよおまえら

ここで質問してもマシな答えが返ってこないから受験者がこねーんだろーがよ
ここには、エリートの過去合格者のイケメンおにいさん
2級取得者ちょっとエッチな税理士事務所勤務のおねえさん
あとは受験生
くらいでいいんだよ

それが、役にもたたねえ臭〜いおっさんばかりくるから受験生がこねんだっての
あとは予備校社員とかテキストのステマ多いし
中には1級取得者とかの的確な答えもあった気もするし
サイトとかの情報は助かったけどね
あんまりここに来ても役立つこと少なかったよ
さっきのT勘定の質問だって、あの答えじゃなんにもわかんねえだろw

362 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:40:05.68 ID:wqfyNJsY.net
>>361
多分あなたがいるから近寄らなくなってしまったんだと思う
ワイさん知ってるってことはかなりのベテランさんとみた
誰かにけんかふっかけられてここまでしつこくいるのかな

363 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:44:14.91 ID:xISdlIoX.net
いや、おれのせいにするなよ
大体が、中卒おじさんが俺の質問に答えた事があって
その後、「礼も言えないのかこのバカは」とかいってキレだしたんだよ
その結果、単発IDで俺にケンカうってくるやつが出てきた、そう、中卒おじさんw
礼さえいっていればよかったのかもしれないが
そもそも俺はそーゆーの好きじゃないしな
感謝されたいならAhoo知恵袋ででも答えてろって話

364 :89回の人:2015/10/25(日) 22:45:47.75 ID:oyKQZxAX.net
あぁあの時ね。
それ俺違うわ。

そうそう礼も言えねぇのかって言ってたよね。
それ俺違うわ

365 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:47:22.27 ID:xISdlIoX.net
オメーじゃねーのはわかってんだよクソw
ふざけてろよお前だけは〜
あーむかついた

366 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:47:53.68 ID:4I0w0dM5.net
じゃあ自分でもないな
誰か名乗りでたら面白いかもしれないが

というか、勉強しなくていいのか本当に

367 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:51:05.36 ID:wqfyNJsY.net
>>363
教えてもらって礼も言えなかったのならあなたにもここまでこじれた原因はあると思うよ
礼が欲しいなら知恵袋でやれなんて教えてもらった分際でよく言えるね
問題はその態度だと思う
社会人をやってたようには見受けられないから高校生かな?年上は敬うようにね

368 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:53:04.72 ID:oyKQZxAX.net
あっそうそう。
1級スレの最後のレスですく水のこときちがいって言ってたよ。
反論してきてあげなよ。

まぁ2級合格するまでは下に下に発言するしかないな。
それで煽られたら赤っ恥かくしね。
合格した後だったら多少文句言われても『何言ってんだこいつ』
で済むけど、まだ合格してないと特に頭にくるからな

369 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:55:41.09 ID:wqfyNJsY.net
>>366
こんなことしてる間にもまともな人は勉強してるのにね
そんなんだから毎回落ちるのも無理はないと思う
自分が勉強してた時は頭いい人達が質問に的確に答えてくれていいスレだったのに
残念だ

370 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:01:13.44 ID:BUxnuC5K.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

371 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:06:27.62 ID:fBjvWoC3.net
利益準備金の公式を暗記するところで3日ほどつまづいてるんだが・・・
精神安定剤の飲み過ぎで暗記力がヤバいことになってる・・・w

372 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:07:02.70 ID:qhjoBLFz.net
せやな、ワイは昔ここに居ったけど
その時は旧帝出身設定やったんやで〜い

373 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:11:28.02 ID:oyKQZxAX.net
こらこら煽るな煽るな

374 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:20:19.70 ID:fBjvWoC3.net
公式ってどうやって覚えるんだよ?
何回も書いて覚えるの?

375 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:21:25.64 ID:fBjvWoC3.net
資本金×1/4ー(資本準備金+利益準備金)

株主配当金×1/10

の少ない方

376 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:36:09.98 ID:xISdlIoX.net
そんな公式覚えなくていいよ
最初はブゥTV見たほうがいい

377 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:40:57.61 ID:V5Nyyg9E.net
138回の問3なんだけど、期末商品のとこで棚卸減耗損/商品評価損の扱いについて、仕入に振り替えるかどうか指示が何も記載されてないんだけど、これどうやって判断するんだろう。
何か見落としてるのかな。

378 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:53:49.25 ID:/OQq6ERS.net
1級スレの顔文字くんと呼ばれてる者です(´・ω・`)
2級にも顔文字くんと呼ばれてるヤツいたんだね。
晴れて合格したら共に受験頑張ろう。
次来るときは2級合格者としてな。嵐は勘弁してね。

379 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:59:06.86 ID:/OQq6ERS.net
>>377 仕入勘定で売上原価を算定しているなら振り替えるはずだよ(´・ω・`)

もし損益計算書の問題なら空欄の数から判断するとか。

380 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:01:36.41 ID:drTX7h3J.net
>>377
貸借対照表作成だから繰越商品の額がわかれば問題なし

381 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:03:54.91 ID:SGzsqNzg.net
>>377
商品の金額さえ分かればいいので、仕入に振り替えるかどうかは考えなくていいのでは
P/Lの貸方合計額は振り替え関係ないから法人税等にも影響はない

と思います

382 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:06:06.52 ID:SGzsqNzg.net
>>381
×貸方 → ○借方

アカンなあ…

383 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 01:22:46.30 ID:89tFJdXS.net
>>380
棚卸減耗損100 / 繰越商品100
→仕入100 / 繰越商品100
繰越商品の額は変わってくると思いますが…。


もしかしてこういう問題の場合、みんなは一々仕訳を書いたりしないのかな?
自分は仕訳に悩んだ時点でここはもうダメだ〜となってしまう。で、解答を見ると一つ一つ仕訳がきちんと書いてあるから、そういう解き方が普通なのかと思ってたんだけど。

384 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 01:39:43.42 ID:WZYsRW6N.net
>>383
仕入に振り替える仕訳は
仕入 | 棚卸減耗損
仕入 | 商品評価損
なので、繰越商品の額には関係ないのでは?

385 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 01:44:13.96 ID:VWmiaBko.net
>>375
資本準備金と利益準備金を合わせた金額が
資本金の25パーに達していなかったら
配当金の10パーを使って積み立てていくのが利益準備金

386 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 02:35:41.09 ID:Q0POa60U.net
スッキリには>>375の説明で載ってるんだけど、なんかこの説明でしっくりこない
問題があったような。。。

387 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 07:24:24.95 ID:drTX7h3J.net
>>383
帳簿と実地の差が棚卸減耗損で実地から商品評価損を引いたら
貸借対照表の商品の額

この問題では実地棚卸高が書いてあるので棚卸減耗損の仕訳しなくても
ここから商品評価損を引くだけで解答欄がうめられる
全部仕訳書くよりだいぶ早くできると思う

388 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 09:34:06.88 ID:iq+tq4wg.net
出張終わり
ようやく今日から勉強に専念できる
アカン……1週間振りで色々忘れてる
140回56点

389 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 09:41:15.86 ID:89tFJdXS.net
…完全に理解しました、ありがとうございます。
指摘されるまでなぜか勝手に>>383と思い込んでいました。
恥ずかしい。言われるまで気付かないんだから怖いなあ。

これで2点分知識アップしたぜ!

390 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 14:48:27.07 ID:b4FKX5X+.net
今までがんばってやってきたのに、この期に及んでやるきが無いってどういうことだ…
俺の魂が、合格(うか)る、といってるのか…
それとも限界ギリギリの死検を欲しているのか

3級の仕訳問題、知らないだけに難しいのがあるね、3級スレで出てたけど
仕訳問題が欲しい、新しい過去問じゃない仕訳問題、それと工業の仕訳問題
けど売ってないんだよなあー
予備校なら配ってるんだろうな、先生が作ったやつを

391 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 15:21:20.26 ID:d0s4A+wt.net
過去問と予想問題いくつかやったけれど、1番良いのが70点で、他は大体50点前後
過去問いくつもやっていけば自然と点数上がってくるかと思ったけど全然そんなことなかった

このままじゃ合格点取れる気しない、どうしよう

392 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 15:54:30.99 ID:VkkOp0i+.net
経験上、過去問は最低でも80〜100ばっかりだったけど試験2回落ちたことあるよ。
今は持ってるけど

393 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 16:13:20.44 ID:1eQE/TcB.net
余裕かまして舐めてかかるとやばいかもしれない・

394 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 16:32:10.81 ID:d0s4A+wt.net
>>392
マジかよ
過去問で70点以下でも本番奇跡的に70超えたりしないかなとか思ってたけど
80以上取れても落ちることあんの?

ちなみに理由はなんだったの?
本番に弱いタイプとか?
それとも落ちた回の問題がすごく難しかったとか?

395 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 17:49:50.36 ID:bJdL4VQi.net
問題の相性とか計算合わないときの動揺とかで全然落ちる可能性はあるよ。
もちろん今低くても本番では取れることもあるでしょ。

結果残すまで勉強するしかないんだよ

396 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 18:46:55.68 ID:rWf5mUeD.net
試験本番は便意との戦いだからな

397 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 18:47:44.18 ID:rWf5mUeD.net
漏らしたら試験ではなく人生が終わる

398 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 19:20:47.70 ID:78NMKRME.net
オムツすれば大丈夫だろう

399 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 19:39:07.48 ID:VWmiaBko.net
小生、簿記2級に合格するためなら
ウンコ漏らすくらいどうということはないでござるよ

400 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 19:47:25.82 ID:F8QaEpI7.net
借方     貸方
簿記2級   人生

401 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 19:54:08.10 ID:VkkOp0i+.net
>>394

遅れてごめんね。
今日は本当に色々有ったから今までかかった
ちょっと自分語り

商業高に入学するがとある理由で商業の勉強はしなかったが、日商2級までの範囲は
かなり覚えが良かった。
その数年後に一般科目の勉強を一旦やめて去年の9月から138回の合格に向けて勉強を開始。
当時は仕事忙しくなかったから毎日のように勉強できて試験の1週間前になると夜中も満喫に行って
勉強したが、138回の問題で不合格

139回の問題も似たような修羅勉強したが不合格で140回で合格。
感想:『全商簿記1級も無勉・無授業で合格したのだから俺が修羅勉強したら
簡単に合格できると思ってた時期が私にもありました。』
学校でトップを行ってたのに2回も落ちたのは屈辱の極みでした

402 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:01:15.92 ID:uo4TCN2s.net
全商1級と日商2級は推薦とかで度々同じような扱い受けるけど
過去の類似問題しかでない分、全商のほうが圧倒的に易しいことぐらいわかっただろうに

自分の高校でもほぼノー勉で日商2級受かる程簿記が得意なのに全商英検は何度も落ちるような極端なやつ結構いたわ。
学年一桁クラスにも。

403 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:09:40.56 ID:VkkOp0i+.net
まぁ実際、俺が勉強してた時はクソ漏らしただけで合格できるなら
別に良いわって感想だな。当時これを見てたら

404 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:11:50.13 ID:VkkOp0i+.net
>>403

それはもちろん知ってる。
ただ全商でそれなら日商でもそれなりにはって思ってたわけよ。
しかも当時の問題見てたらさ、大問2とかがほぼ固定だったりしてるから
そういう風にも思えちゃうわけよ。

全商英検1級も持ってる。
いずれ全商会計も取りたいな

405 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:18:28.03 ID:b4FKX5X+.net
全商1級って日照2級と受験者数も合格率もほぼ同じなんだな
けど受験料が安い!
1000円だってよ、日商なんて4500円なのに
何よこの差…
類似問題しか出ないって、そんなの日照でも一緒だろ
200%だって償却率が書いてあったし、それ落としても合格できるくらいしか未知の問題なんてないし

406 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:24:13.11 ID:VkkOp0i+.net
>>405
大問1とか大問3とか難しくなかった?
まぁ俺の失敗と同じような事にならんように頑張るんやで。

407 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:39:12.12 ID:kt3BGpPS.net
>>310
jcよりjkだろ!あのミニスカがいいんじゃないか!
本試験までに考え直しとけよ!

408 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:39:34.48 ID:LdPL+K/X.net
2013年のテキストが家から出てきた
新しいの買った方がいいかな

409 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:52:44.68 ID:d0s4A+wt.net
>>401
ありがとう

自分は日商しか勉強してないからわかんないけれど、
全商が得意だから、みたいな余裕みたいなものがあって油断してたってことなのかな
でも修羅勉強したんだよね

こういう資格試験って、落ちる奴は大抵ろくに勉強してないだけで
ちゃんと勉強すれば誰でも受かるって思ってたから、こんだけ自分なりに一生懸命
勉強しても点数が伸びないっていうのが自分の中でショック大きいわ

401とは違うかもしれんが、自分は商簿はわりと出来るから、工簿の勉強始める前は
商簿と同じ感じに勉強すればすぐ出来るだろうくらいに思ってた
でも、商簿の倍以上の時間かけてじっくり勉強したのに過去問じゃ4・5合わせて取れて20点、酷い時はどっちも0点だ

予備校通ってるけれど、商簿の方が難しいって言って商簿の方中心に解説して
工簿の方は簡単だからってあんまり解説に時間かけないでスルーされちゃうから結局理解出来ないんだよね

410 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 21:06:38.89 ID:b4FKX5X+.net
昔、日商はボリすぎの商売してるという意見があったが
全商の試験は1000円というの見るとそうとしか思えんな
原価はかわんねーはずだぜ?
ナメた殿様商売しやがって

411 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 21:18:11.20 ID:SGzsqNzg.net
全商は学生(商業高校生)向けだから安いのかもね
公財だからというのもあるのかな

412 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 22:36:59.89 ID:VkkOp0i+.net
>>409
こっちも商簿の方が得意だよ。

413 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:01:21.11 ID:6RHZ/LiV.net
TACとネットスクールの直前予想全部終わった。
答えは90%合ってるんだけど、終わるのに3時間かかるのが致命的(笑)

414 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:03:39.53 ID:6RHZ/LiV.net
どうやったら速くなるんだろう?
やっぱり仕訳をいちいち書いてないで、
脳内で処理して解答用紙に直接書き込めるくらいじゃないと受からんのか?

415 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:26:50.10 ID:Qvnem075.net
それだけ時間かけたら誰だって正答率はそんなもんだよ
2時間で何点取れるかの試験なんだから

仕訳は書いても良いけど、単純に仕訳にするまでのスピードが遅いんだろう
理解が足りない、若しくは慣れが足りていない

とにかく演習をこなすしかないな
反射的に仕訳がきれるようになってくるよ

416 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:38:32.09 ID:5HIkakEz.net
メモ書きが丁寧すぎるとか?

もう実践済みかもしれないけど、売掛金は売×、現金はcみたいに省略するとちょっと時間稼ぎになるよ(´・ω・)

あとは金額を千の位で揃えるとか

417 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:01:54.32 ID:t8Zu+Hxh.net
>>414
そのとおり、俺は超絶筆記速度が遅くて字書くのが苦手だったから決算整理仕訳とか、工業簿記のボックス図とか、シュラッター図とか、全部頭のなかでやってた

とてもじゃないけどちゃんと下書きしてたら間に合わないと思ったから

418 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:17:35.23 ID:IEQWEBmd.net
シュラッター図ってやっぱ覚えた方が良いの?

計算式さえ分かれば答えは求められるから覚える必要ないと思ってたけど
差異計算の時に、どうしても計算でどの数字をどう使えばいいのか混乱してしまうんだよね

でもスッキリのテキストの解説だとサッパリ分からない

419 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:18:17.05 ID:sDhwCv5P.net
社債
特殊商品売買
繰延資産
本支店会計(未達事項の整理・内部利益の除去)
仕訳帳の分割

今から勉強する場合、これらはもうやる意味ない?

420 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:22:58.53 ID:78Tw6bdI.net
受かるにはセンスが必要

421 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:29:33.79 ID:sDhwCv5P.net
仕訳帳って単一仕訳帳と複数仕訳帳のことだよな

422 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:35:38.20 ID:sDhwCv5P.net
訳わからんから工業からやるわ

423 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:41:54.06 ID:nAxnbu73.net
工簿は満点、商簿は部分点狙いって言われた
会計士目指すから満点とらなきゃなんだけど

424 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:43:13.82 ID:k6TvQMtM.net
ちなみに普段と同じ時間間隔だとは思わないほうがいいよ。
少なくともこっちは隣の奴と机が一緒だった。
消しゴムでがったんごっとん揺れるよ。

こっち計算得意で電卓左手で打ってて他の人よりも若干有利だけど、
簡単な回の140回でさえ余ったのは10分ぐらいだった。(参考までに全商は1時間ほどで終了するスピード)
見た事も無い仕訳とか決算整理事項考えるだけであっという間に時間が過ぎる。

425 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:03:52.22 ID:k6TvQMtM.net
参考までに
現、当(当借)、受形、支形、借、売掛、上(売上)、減、減累、貸引、貸引繰
仕、買

とか

426 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:13:22.81 ID:XLKlDZc4.net
オレは2級合格時40分で試験を終えて75点だった。
コツはゆっくり一発で解くことと、メモの省略だと思う。
現金→王 支払手形→して 受取手形→うて
買掛金→貝の上だけ 売掛金→土 売上→上
売買目的有価証券→売目てな感じで。

427 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:19:44.37 ID:k6TvQMtM.net
本番の試験2週ほどして10分だったと思う。
工業で盆ミス連発してるのに、『あぁ後10分か早く終わらないかな』って
思ってた。だめだこりゃ

あっ俺も売目って書いてた

428 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:28:09.01 ID:zyd2Zvt5.net
>>418
シュラッター図は覚えるべき。俺も最初公式だけでやろうとしていたが、その
やり方じゃどうしても限界があった・・・。取り合えず「ひじき倉庫大変よ」で
覚え、後はひたすら書く練習すれば比較的短期で身に付いてくると思う。

429 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:31:12.25 ID:wvxTfZbS.net
俺は今回、自信がないです。11月の試験が初受験なんですが、
今までちょい自信過剰で勉強対策していたのかもしれません。

3級は約4度目の受験で今年の2月に約74点くらいでギリギリ
受かりました。嬉しさが感じられるかどうか少し不安だったけど、
あとからじわじわと合格の喜びが味わえるようになって嬉しいです。

もうすぐ20代が終わります。20代のうちに頑張りたくて、
お金がもったいなかったけど(経済的弱者です)申し込みました。

“どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫) 文庫 – 2014/4/12
宇都出 雅巳 (著)”

という本を参考にしながら、おおざっぱにスッキリ2級の商工各編を
約30時間前後で約100周ほど流し読みしました。でも問題解くのが
大変でおっくうで…(泣)全体像掴んで、大体4〜5割ほど把握で。

できればだれかはげましの言葉いただけると嬉しいです。

良スレにチラシ裏で申し訳ないです。寂しいんです。

(プロバイダ?のせいか十中八九、このレス以降アクセス制限がかかります)

430 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 06:37:11.96 ID:wvxTfZbS.net
すみませんでした。俺のことは無視してください。失礼しました。

431 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 06:54:01.02 ID:kqbIrYE4.net
3級を四度受験、しかもギリギリでしか受からない奴には、2級は無理。つーか成年被後見人レベルの頭だな。
目障りだからさっさと消えろ、二度と書き込むな。

432 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 08:36:01.79 ID:r/v8clLf.net
おいおいそんな可哀想なこと言うなよ
2級受からない奴も同じレベルの頭だろ

433 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:07:26.50 ID:FuhmTSwF.net
ある意味親切

434 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:26:06.93 ID:32GLKaoP.net
よし、FP3級合格していた。

簿記2級もこの調子で合格だ!
ビジネス会計2級は既に合格したし!
ビジネス実務法務2級は残念だったけど。

簿記2級・ビジネス会計2級・FP3級合格で良い年末を迎えるぞ!

435 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:29:50.99 ID:dbl8M+VH.net
日商簿記2級自体が糞なんだよな
仮に、問題の難しさの平均が139回みたいならそもそも最初から受けないよ
性質悪いのは140回、35%程度の回を混ぜてくる、これがおかしい
大体5万人も受ける試験で35%でも低いくらいだ、全商1級は合格率40%くらいで安定してる
範囲が膨大なだけに、139回並みの難易度だと勉強時間が100時間単位で増える
全範囲にあの深さまで勉強することが求められるからね
それが糞
受験者はクソ回に当たらないことを祈るしかない…
てか最初っから全商目指していれば良かった
受験料も11月落ちて2月も落ちると1万円じゃないか

436 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:33:59.44 ID:dbl8M+VH.net
製・間の実際額を使うのって直接原価計算のパーシャルプランのときだけ?
他は全部予定配布額を使う、と覚えていい?
だいたい、差異があるということは予定配布額を使っている、ということだよね?

437 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:52:10.93 ID:gAL2uNg0.net
>>434
FP ビジ法 両方2級一発合格したけど、簿記だけ今回が3回目{(-_-)}
アタマ悪いのかな。

438 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:56:47.06 ID:d1yauLHW.net
>>437
たぶん簿記関係の適性がないだけだと思う
FP ビジ法などの制度や法律を覚える方の適性が高いのでは
地頭というよりは適性の問題だと思うけど、何回か受ければ受かるよ

439 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:59:23.13 ID:d1yauLHW.net
>>437
適性がないというのは言い過ぎだったねごめん
簿記はFPやビジ法と比較して数学的だから、相性の良しあしが強く出るだけ
撤回するわごめん

440 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:20:28.51 ID:dbl8M+VH.net
ビジ実とfp2級はけっこう偏差値高いな、簿記2級と同じだった
いかに日商簿記2級の問題が糞かということだよ
他の試験は、範囲も広いし難しいんだろうけどいんちき臭い出題はしないからやれば取れるんだろうね

441 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:27:50.48 ID:32GLKaoP.net
でも、運の要素もあるよね。
ビジネス実務法務2級なんて、合格率40%前後で楽勝〜、
なんて思っていたら俺が受けた回いきなり合格率20.9%って…。

今年、簿記・ビジネス会計・ビジネス実務法務の2級合格予定だったけど、
ビジネス実務法務2級不合格がくやしくて、来年受験予定だったFP3級だけ受けました。

簿記2級もどーだかな…、自信は五分五分だから運の要素が大きい。

442 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:39:37.45 ID:dbl8M+VH.net
よくそんなにいろいろ一気にできるね
あたまよさそうw

443 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:48:46.73 ID:32GLKaoP.net
>>442
んなぁ〜事はない。

俺に関しては、
・ビジネス会計2級:神の回にもかからわらず70点ギリギリ合格。
・ビジネス実務法務2級:不合格
・FP3級:人によっては10日の勉強で合格できる検定


現在の簿記2級も特別自信あるわけではないし…。

444 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 14:37:46.28 ID:lFFSmhww.net
【合  否】 合格
【得  点】 80
【受験年度】今年の6月
【受験地域】 千葉
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 3週間
【年  齢】 20
【職  業】 大学生
【使用教材】TACのみんなが欲しかったのやつ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 
参考書と付随してるちょっとした問題一周して問題集を間違えた問題だけやり直して模試1回分やればいける。
平均レベルの学力あれば2級はチョロい
【次の目標】
簿記と応用情報とったんで今はTOEICの勉強中

445 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 14:53:29.75 ID:k6TvQMtM.net
>>>444
140回のラッキー回でよかったね

446 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 15:57:05.64 ID:JpN/ehRp.net
問3の本支店はやらないでいいよな?
色々ありすぎて省きたい

447 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:00:51.06 ID:k6TvQMtM.net
どうだろう。
2級じゃ出てきた事ないけど、本支店精算表とかもあるぐらいだからな。
少なくとも仕訳では出てきそう

448 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:04:33.18 ID:dbl8M+VH.net
DAKの過去問大週の、P95の厳選問題の4,5問目
簡単に計算できる方法ってある?
俺にはちょっとできない方法しか解説なくて苦しい

449 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:20:31.82 ID:2oUDyubr.net
簿記2級合格について一言
・難しかった(合格率20%前後で80点)
・ちょろい(合格率40%前後で80点)

450 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:21:55.22 ID:3lmf7WTs.net
本支店の2支店verを一度は解いておかないと、本番でパニくるから注意

451 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:24:30.98 ID:LC+9Fv6w.net
>>444
ワイがバーチャファイター2に夢中になりWindows 95が発売された年にお前は親父の精子だったかと思うと胸熱

452 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:25:40.98 ID:k6TvQMtM.net
>>449
40%じゃないまでも30%台は普通〜易だよね。

>>450
確かに。
それプラス、本店仕入勘定や本店・支店勘定が分からない(推定問題)もね。
例えば、京都支店・神戸支店・本店の場合、
京都支店+神戸支店=本店勘定と同じ金額にしないといけないから注意な

453 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:38:55.82 ID:u6spJQkH.net
>>444
嫌みな感じがあふれでてるが
とにかく受かったもん勝ちなんだよな

454 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:45:14.89 ID:2oUDyubr.net
>>453
それは同感
107回とか107回とか107回とか問題含めて運もいるよね

455 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:47:30.16 ID:2oUDyubr.net
今までの合格者も大改訂で合格率下がったらボロクソ言われるかもしれんしな……

456 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:56:02.25 ID:k6TvQMtM.net
なんで107回ってこんな合格率低いんだろう?
手持ちの過去問見てると大問1の5がちょっと複雑
大問2は139回とほぼ同じ問題
大問3は精算表で棚卸減耗損の5%がひっかりそう
大問4は費目別、大問5は普通の差異分析

104回や108回の方がよっぽど難しいように見える。

457 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:03:31.28 ID:yQEDoV0d.net
次の取引を仕訳しなさい。

素材A 200kgを640円/kgで購入し、代金は現金で支払った。なお購入に際し
購入原価の5%をとして予定配賦する。

458 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:04:37.12 ID:yQEDoV0d.net
>>457訂正
次の取引を仕訳しなさい。

素材A 200kgを640円/kgで購入し、代金は現金で支払った。なお購入に際し
購入原価の5%を材料副費として予定配賦する。

459 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:11:23.04 ID:dbl8M+VH.net
材料 1280 / 現金 1280
がっかり品 64 / 性感 64

460 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:20:30.80 ID:yQEDoV0d.net
>>459
不正解

461 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:22:16.76 ID:dbl8M+VH.net
なんだと?

462 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:32:49.78 ID:k6TvQMtM.net
材料 134,400 現金  128,000
       材料副費 6,400

463 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:34:13.50 ID:yQEDoV0d.net
>>462
正解

464 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:37:44.54 ID:dbl8M+VH.net
意味はわかんないけど、之を見ていたら2点拾えるかもしれないね
工業は仕訳が危ない

465 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:59:21.93 ID:k6TvQMtM.net
>>455
1級や上級、簿財取れば黙るでしょ

466 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:40:23.33 ID:WYBuDL3r.net
大原の模試ってどれくらい信憑性あるのかな?

過去問は一通り90点越えられるけど139回だけは忘れてからやると80点下回るし
範囲改定で同じ論点でも見たことない出題方法になるかも知れないし

大手の模試が信用できるなら受けておこうかとも思うけどどうなんだろう

467 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:01:25.08 ID:u6spJQkH.net
性質上 運が良ければ短期間で受かる奴がいるのは事実。
あたかも簡単みたいになるのは
免許の学科試験で一発合格なのは6割くらいだけなのに、ほとんどの人が一発で受かったて言い張る感覚と同じだよ

468 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:24:49.40 ID:r/v8clLf.net
免許は中卒高卒DQNも受けるから低いだけだろ
まともな人間なら一発合格が当たり前

469 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:27:13.74 ID:JEJvh3Ma.net
>>467
もちろん運よく受かって簡単だという奴もいるかもしれないけど、短期間で合格レベルに達して簡単という奴もいると思う
2級に限らず簿記は各論点の理屈さえ理解すれば覚えることはあまりないので理解できる人は人は簡単という印象を抱き
逆にとにかく問題集や過去問で解法を覚えようとする人は時間がかかり難しいと感じると思う

470 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:30:03.84 ID:Q5C+f1yJ.net
日商簿記だって同じようなものだよ
試験をなめてる奴、忙しくてろくに勉強してない奴、
学校や職場に言われて受けるだけ受ける奴が何割かいる
ちゃんと勉強すれば確実にとは言わないけど8割方合格できるでしょ

471 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:40:02.79 ID:yQEDoV0d.net
次の取引を仕訳しなさい

A社より工場消耗品3,000円を掛けで仕入れた。

472 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:43:03.39 ID:IEQWEBmd.net
132回の過去問やったけど、何が直接材料費で何が製造間接費なのか
自分が全く分かってなかったことに気付いた

言葉の意味とかもきちんと理解して勉強しないとダメだな

473 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:49:08.26 ID:aP4QAgGP.net
材料3,000 / 買掛金 3,000

474 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:02:26.75 ID:yQEDoV0d.net
>>473
正解

475 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:03:17.84 ID:yQEDoV0d.net
次を仕訳しなさい

>>471で仕入れた工場消耗品を2,700円消費した

476 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:13:54.97 ID:CIHbIv+A.net
製造間接費2,700/材料2,700

477 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:43:52.04 ID:yQEDoV0d.net
>>476
正解

478 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:53:37.56 ID:oGogmwyX.net
基礎的で申し訳ないんだが、法人税等って、費用でいいの?

479 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:15:18.45 ID:x396jkNo.net
費用でいいよ

480 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:18:44.30 ID:dbl8M+VH.net
できなかったCVP分析の問題できた…
方程式使わなくてもブゥ式でもできるのにね、何でわざわざ難しく解説するんだろ
まあ正しい方法みたいなのは方程式なんだろうけどさ
CVPきてほしいね、地味に標準とか部門費のが難しい問題できるからなー

481 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:26:37.55 ID:x396jkNo.net
次回から出ない部分の論点ノータッチだけどあそこもちゃんとやってる人って
どの位いるんだろ

482 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:47:48.36 ID:jAOg2ApY.net
過去問レベル解けるくらいには勉強したよ、さよなら論点(´・ω・)

483 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:49:25.40 ID:CIHbIv+A.net
1級でどうせ勉強しなきゃならんのだろうしね。
でも過去問も新しいのになるにつれて徐々に出てこなくなってるし、応用問題は出来ないかも

484 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:49:31.81 ID:z7+Bu3vy.net
工場建物の減価償却費
営業所建物の減価償却費
本社建物の減価償却費
の費目の分け方ぇ

485 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:13:56.85 ID:1/uZAjvF.net
>>484
あぁそれね。
89回の奴は特にやばいよ。
そういうのが23個ある
あれ出たら絶対時間足りないよね。
重役室費とかあるよ

486 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:24:37.85 ID:eOaWgaHH.net
まあ慣れですよね結局

487 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:12:45.74 ID:z7+Bu3vy.net
>>485 そうです89回の問題です、よくわかりましたね

488 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:19:27.05 ID:1/uZAjvF.net
<<487
おっあなたも問題持ってるんですか?
私も過去問持ってるんですよ。

489 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:33:54.43 ID:1/uZAjvF.net
ああいうのは時間を掛ければ解けるって問題じゃないからな。
考えるだけですぐに時間がなくなる

490 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:13:12.74 ID:h0LaU1ZE.net
過去問第139回を解いたら56(電卓うちミスがなかった場合は60)だった。
合格絶望。申し込まなければよかった。
内訳は、以下の通り
第1問 4(8)/20
第2問 14/20(摘要・仕訳帳の書き方がよくわかっていなかった)
第3問 7/20(報告式貸借対照表・損益計算書の書き方がよくわからず戸惑った)
第4問 11/20(予算債分析などのやり方・計算方法などがよくわからず)
第5問 20/20
合計  56(60)点

491 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:23:01.08 ID:1/uZAjvF.net
>>490
いやぁまぁまぁだと思うよ?
その回は20%ぐらいだし。
たぶん140回やったら70越えるよ
まぁ簡単な回はすでに140回で消費済みだけど。
何回か落ちる事は覚悟しないといけない試験。

ところで来年からは過去問題は発売されないのかね?
予想問題集ばかりになりそうで草

492 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:27:40.42 ID:h0LaU1ZE.net
>491
ところが、140回も第1問仕訳もわかりにくい問題が複数あり、
かつ第2問の推定式もなれていなかったこともあり30分もかかって点数は半分程度。
第3問以降はまだといていない。
とにかく、第2問形式に触れておきたかったことが解答趣旨。
本格的に過去問を解き始めたこともあり、なかなかうまくいかない。
しかも特殊商品販売・社債発行などの復習が手つかず。
ある程度は備えておきたいが。

493 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:28:34.96 ID:h0LaU1ZE.net
30分は第2問のみの所要時間。

494 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:39:43.49 ID:1/uZAjvF.net
まぁそれな。
140回の大問1の1は創立費が難しかったよね
2は主語はどの支店だよっ!
3はみんなかなり難色を示してたけど俺は何て書いたか本番の試験で忘れた。

大問2はやっておくといいよ。
大問2の中で2番目に簡単だから。
1番目は推定じゃない伝票。
俺も137回受験しようとしたけどこの伝票の推定を見てビビッて受験料払ったのに
受験しなかったことがあった。
今じゃあこれ出たら最高のサービス問題だけど。

495 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:29:08.88 ID:2AQjsmgC.net
>>481
俺も、ほぼノータッチ。

496 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:29:47.87 ID:MXNWu9qQ.net
>>484
単純な覚え方
工場、工員なら製造間接費
販売所、営業所なら販売費
本社なら一般管理費

497 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:05:56.40 ID:naSF8R1O.net
どの回にあたるかで、結構合否が左右されそうだな。
3級もそういう要素あるけど、2級のほうがその要素強そう。

498 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:17:04.12 ID:z7+Bu3vy.net
>>496
工場の運転資金として必要な銀行借入金に対する支払利息
非原価項目

499 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:19:43.16 ID:1/uZAjvF.net
>>496
では問題、掛売集金費・工員募集費は?

500 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:26:25.04 ID:ug6NnWMF.net
無料の模試ができるサイトって簿記ナビ以外にありませんか

501 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:50:58.22 ID:rya6Jwk3.net
>>499
売掛金の回収は販売店の仕事→販売費
工員募集費は製造間接費(間接経費)類似項目に
女子工員の為の茶道講師料とか工場の運動会費用
これらも製造間接費(間接経費)とする。

502 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:38:56.74 ID:2OEykOfBv
みなさん受験票は到着していますか?

503 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:59:45.31 ID:+HVRHsnr.net
>>497
3級は受からせる試験、落ちる奴はバカ
2級は落として受験料をふんだくる試験、落ちても落ち込む必要は無い

504 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:26:50.13 ID:naSF8R1O.net
>>503
3級でも滅多にないが合格率10%代の回もあったよ。
流石にそんな回に当たれば受かる自信はないな・・

505 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:00:11.05 ID:dNytSpBI.net
139回の減価償却費の解説、これなんかおかしくねえか?

方程式で備品の取得原価を500万と出したのに、何で減価償却の計算で500万じゃなくて375万から出てくんの?

完全に狐につまされている感じなんだが。

506 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:13:57.98 ID:9csIL2L+.net
>>503
お前がバカと言うこと以外は何も伝わらないな

507 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:14:39.86 ID:1/uZAjvF.net
取得原価が500万までは分かったんだよね?

備品取得原価5,000,000

=5,000,000×0.25%=1,250,000
=5,000,000-1,250,000=3,750,000
=3,750,000×0.25%=937,500
=3,750,000-937,500=2,812,500

貸借対照表に書く問題
備品   5,000
累計額  2,187.5(1年目1,250+今年937.5)
残り原価 5,000,000-2,187.5=2,812.5

508 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:17:44.64 ID:HX3pPqhg.net
>>503
第3問の-2(3)
備品は定率法で計算するから

509 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:18:55.53 ID:HX3pPqhg.net
>>505だった(・ω・)
>>508

510 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:20:00.42 ID:1/uZAjvF.net
普段の定率法を思い出してもらいたい。
取得原価 500万 累計額 125万(1年目の減価償却費)

2年目の減価償却費を出す為には
5,000,000-1,250,000=3,750,000

この375万円に今年の0.25をかけると
3,750,000×0.25=937,500(今年分の減価償却費)

で、累計額は1,250,000+937,500=2,187,500ってこと

511 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:37:12.33 ID:ltNAASv+.net
合格テキストはわかりやすいけど合格トレーニングはコスパ悪すぎる気がする
たいして解説詳しくないし合格テキストの例題何回も解いたほうがいい

512 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:03:42.05 ID:FZTpIg+X.net
簿記検定は3種類あるけど、給料が一番いいのは日商簿記なんだね。
http://jobinjapan.jp/cate/

日商簿記2級の最低平均月収は186,200円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-nissho-bookkeeping-2st-grade.html
全商簿記2級の最低平均月収は162,400円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-all-quotient-bookkeeping-2st-grade.html
全経簿記2級の最低平均月収は144,700円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-all-through-bookkeeping-2st-grade.html

513 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:04:01.23 ID:a0z2DjN0.net
ボックス図って必ず書いてますか?
特に工業簿記の直接原価計算、全部原価計算のあたりなんですが
ボックス図が頭の中で氾濫してきた…

514 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:12:49.48 ID:1/uZAjvF.net
>>512
ちなみにそれぞれの扱いでは
日商2級=全商1級=全経1級となってます。
しかし、全商1級は高校から進学・就職するときのみ通用し、
全経1級は専門学校から編入・就職するときのみ通用する。
日商はいつでも評価されます。

高校や専門学校卒業した後ならなんの価値もない試験になります。
全経も上級は税理士受験資格になりますがそれ以外は全く評価されません。

515 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:14:25.91 ID:1/uZAjvF.net
ちなみに他にも農業簿記・日本ビジネス簿記・建設業経理士・
簿記論・財務諸表論・公認会計士試験があります。

516 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:17:54.65 ID:UU3SQAob.net
134回2問の銀冠なんだけど、調整表が企業残高基準法で
時間外預け入れがあって、それが減算になるのが意味わからない
…とかいていて思ったけど、もしかして企業残高基準法だとbkにとってはマイナス、とかいう意味?
いや、それでも意味がわからない

517 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:20:08.62 ID:UU3SQAob.net
あ、わかった
まだ記録されてないから、現時点では残高があっていないから引く、ということか
理解してなかった、意外にまだまだぜんぜん理解できてなかった…

518 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:43:24.36 ID:dNytSpBI.net
>>508 >>510
できたよ!ありがとう!

519 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:09:39.04 ID:ianm11nj.net
やっぱ工業と商業は同時に勉強したほうがいいよね
商業が時期悪いから来年から始めた方が良さそうですね

520 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:16:24.83 ID:ltNAASv+.net
三級レベルの商業簿記が理解できてればいきなり工業簿記でもいけるよ?

521 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:55:43.00 ID:rCFUZDN3.net
三級レベルというより三級の勉強時に複式簿記の仕組みを理解できたかどうかだな

522 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:29:43.41 ID:LyuwQl4M.net
第2問は本当なにくるか分からないから困る
最近の傾向だと新形式あってもおかしくないし

523 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:35:47.14 ID:1/uZAjvF.net
工業簿記の直接原価計算の全部原価計算の固定費調整はやったか?
今年出るぞ!

524 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:37:57.21 ID:naSF8R1O.net
第二問のようにパターン化されてない問題が来たらほんと怖いな。

525 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:04:59.56 ID:UU3SQAob.net
銀冠はやっぱり難しいな、これは半々くらいの確立で数点落とすだろう…
覚えればいいけど、試験の時には忘れているかもしれない

固定費調整も、たしかに出てもおかしくないな
覚えればいいだけだけど、覚え切れてない
ややこしい問題ほんと出ないでほしいなあ

526 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:50:35.58 ID:taafq8vP.net
ところで受験票まだ届いてないけど他の人もまだだよね?

527 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:01:32.11 ID:0nys9Fo/.net
>>526
自分のところはとっくに届いているが
確か先週には来てたと思う

商工会によって違うから自分の申し込んだ商工会のホームページでも確認してみれば

528 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:12:59.40 ID:taafq8vP.net
>>527
多分大丈夫だと思うけど、1週間前までに届かなかったら連絡しろってあるから
最悪そうするよサンクス

529 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:25:52.46 ID:1/uZAjvF.net
まぁでも無料で予想問題を〜とか甘い事言ってたら落ちると思うよ。
過去問20回分とか予想問題とかも買っとかなきゃ。

ちな俺は過去3冊、予想2冊
甘い事言って泣きを見たら来年がきついぞ☆

530 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:30:49.24 ID:ymAxgO19.net
おばちゃんは今日も元気やのう

531 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:32:05.99 ID:5/Bb3iac.net
>>526
そういえば来てない
もうすぐ二週間きるし、そろそろ来て欲しいな

532 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:35:54.17 ID:KJcc5pzh.net
本支店合併P/L、B/S(130回)初めて全部正解出来たぜ…

533 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:44:24.06 ID:TRr/z+1s.net
>>500
残念ながらない
どこも予想問題は売って収益稼ぐのが仕事だし

534 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:58:46.65 ID:oYTC1pEH.net
本支店の問題ってよく4つ勘定書いて解けってあるけどあれやらないと解けない?

535 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:25:45.08 ID:GIJX1GEQ.net
本支店合併損益計算書がやばいと予想するとこがあったけど、そのとおりなんだよな…
前回も伝票が除外という隙を突くように3伝票が来たし

536 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:56:07.71 ID:tHDjtZFK.net
内部利益込みの本支店合併が出たらあばれる

537 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:57:33.42 ID:0hCy/cgU.net
バイバイ論点を除いた本支店会計なんてサービス問題もいいところ
出てくれたら嬉しいけど、まず出ないよ、対策しなくてよし

538 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:12:37.79 ID:VeUO1efN.net
4回連続財務諸表だしそろそろ精算票な気がする

539 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:21:42.15 ID:7popxvwU.net
と見せかけての5連チャンです

540 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:22:56.56 ID:OYGqge1Y.net
問2が本支店…という可能性はないだろうか?

541 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:37:18.64 ID:9l7qpBn9.net
PLBSの問題出ると極端に合格率下がるからな
精算表でお願いします

542 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:44:38.06 ID:GIJX1GEQ.net
なんていうか、ここにきてオレ受かるんじゃないかと思えてきた
もはやできない問題がない、あれだけ無理だと思ってた過去問が難しく感じない
もしかしてこのまますんなり合格してしまうのだろうか…

543 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 02:27:04.17 ID:nxp7dNZL.net
と見せかけて
本支店合併精算表です。

544 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:56:10.34 ID:g2X2KTIgS
さよなら論点は、試験には全くでないのですか??
1級の範囲になるとは言え、そこまで目指していないから、、、

545 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:58:46.18 ID:PIXm6ANX.net
>>513
俺はワークシート派

546 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:34:54.15 ID:VeUO1efN.net
第138回の大問3はボリュームありすぎて時間がないときついなー
よくこんなの出て26.4%も合格したな
139回はもっとアレだが

547 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:06:17.10 ID:Cj6YOUEp.net
本支店問題に限らず、3伝票なども含め対応したいと思ったとしても
問題集の改訂等がなかなか間に合っていないようで
どのように勉強すればいいかよくわからない。

548 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:27:36.15 ID:N1FH45al.net
今更だけど工業簿記は試験範囲変わらないよね?

549 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:51:06.83 ID:GIJX1GEQ.net
>>547
それなんだよな…
テキストとかの問題でも解いてみよう、と思っても
本支店の精算表も損益計算書も内容が内部利益と未達だらけでできないんだよね
出なければいいんだけど
得てしてこういうとこが絶対出たりするんだよなぁー
予備校予想で未達と内部利益なしでも難しい問題は作れる、って予想があったんだよ
もし何の対策もしないまま出てしまったら6点くらいしか取れないだろう…

550 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:06:19.25 ID:GIJX1GEQ.net
本店へ売上 支店より仕入 はありえないの?

551 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:35:41.28 ID:JOrSpO4P.net
>>550
ありえなくはないんだろうけど、本店より仕入や支店へ売上に
比べて多くないから試験としては省いているのでは?

552 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:37:49.24 ID:eF2TBTVM.net
>>549
同じく苦手だったけど、パブロフの動画みて解けるようになった
まだ見てなかったらみてみて

553 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:52:59.56 ID:GIJX1GEQ.net
本支店は出ないな、多分出ないだろう
捨てる
てか、消しゴムがまとまらないやつってまだこんなのが主流なのかよ
まとまるくんは今もあるみたいだけど
どう考えてもまとまるくんみたいな消しゴムじゃないと処理が大変で時間くうのに
試験会場では消しカス下に捨ててもいいのかな

554 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:08:21.09 ID:RUEkpJll.net
なんか案外勉強する内容は簡単だね
三級のほうが初学だったからキツかった

555 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:41:33.29 ID:lt6nJpTm.net
>>548
変更はない
>>550
2級では出ない
実務では、少しあるけどね

556 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:53:27.11 ID:nxp7dNZL.net
>>550
教科書に載ってたよ。

557 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:34:28.20 ID:GIJX1GEQ.net
全TBの現金預金な場合と当座預金の場合の違いってなんなんだよ…
統一しておいてほしいよな

558 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:46:17.47 ID:GIJX1GEQ.net
合格率44%の129回の3問やってるけど、仕訳だけでほんとうに息も絶え絶えくらいに消耗する
ここからさらにPLとか無理だ
冷静に考えたら、よくこんな問題でまともに点数取れるよな受ける人は
脳が疲れる、眠くなる

559 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:51:55.21 ID:GIJX1GEQ.net
良く見たら、解説でPL項目だけでいいからなるべく仕訳をしないのがポイントですとかいてあった…
そんなやり方あるのか、今まではとにかく全部仕訳することしか考えてなかったけど
確かにPLかBSどっちかだけならそういうこともあるのか
今更覚える気はないけど

560 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:21:57.72 ID:GIJX1GEQ.net
PL作成問題で決算整理で棚減・商損は売上原価の内訳科目にする、とあった場合
ダミー問題みたいなものってこと?
やっても意味ないよね

561 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:29:59.97 ID:GIJX1GEQ.net
今の今まで気づかなかった、大して気にもしてなかったけど
3問目の問題って、財務諸表ならPLかBSのどっちかだけなんだな
で、仕訳も切らなくていい仕訳も入ってるなんて今気づいたよ
クッソ〜…
こんな仕掛けがあったなんてな…

562 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:01:47.62 ID:807SpCpG.net
問3っていちいち仕訳をしないとか、試算表に書きこむとかで時間短縮や部分点狙いがいいんだろうけど、
売掛金や手形、利息なんかは複数の事項にまたがっている場合は回答に一つ一つは書き込めないよね。
みんなどうやって解いてるんだろう。全部仕訳してから回答、って人は少ないよね。

563 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:28:18.53 ID:f1Q3t1bQ.net
全部仕分してからやってるけど少数派なのか

564 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:37:12.39 ID:0r5aZKDY.net
お前らやっぱ工業と商業同時にやったの?

565 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:50:05.30 ID:nxp7dNZL.net
そこで139回みたいなダブル財務諸表ですよ。

566 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:57:12.10 ID:GIJX1GEQ.net
俺はこんなことも知らずに、合格できるんじゃないかとか思って浮かれてたわけか…
けど今更今までやってきた形を変えるわけにはいかねえよ…
まぁ時間は余るくらいだからだいじょぶだとは思うけど
まだ日数はあるし、このやり方に慣れてもいいんだけどなあー
3問を修練してたら自然にこの方法になってくるものなのかな?
どちらにせよ3問の練習は疲弊が激しいし何回もできないからそこまで達することができるかどうかってとこだな

567 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:58:42.31 ID:Rv3CK5qw.net
現預金とか売掛金とか受取手形とかよくでる科目はT勘定書いてそこでまとめてるな

568 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:59:38.74 ID:owbqnmgJ.net
簿記一巡がわかるからな

569 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:06:40.64 ID:VeUO1efN.net
3級は全部仕訳したけど2級は全部しなくてもいい問題だし
そこまで時間なさそう

570 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:06:55.88 ID:GIJX1GEQ.net
ブゥTVでも言ってなかったんだもん、こんなの知るわけねーよね…
予備校では教えているんだろうけど
DAKの過去問にも書いてはあったけど何で気が付かなかったんだろう
もしかしたら、時間を短縮するテクニックというかそういうのも2時間でギリギリというのに含まれているのかもしれないね
よほど慣れて理解がないとこんなやりかたできないよ
俺は2時間では時間余るけど、ただの計算ミスとか書き写しミス、見間違えミスが多いんだよね…
あー、腹立ってくるな、この試験

571 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:19:19.79 ID:HBOAHUC9.net
話がそれるけど、税理士って経済系か法学系の学部卒業してれば受験資格満たすんだな。
なんか難関の1級合格しないと税理士試験を受験できないって散々書いてあったから、他にも要件とかあるのかちょいと気になって調べたけど、
これだと難関の簿記1級の存在意義ってなーに?ってならないの?
文学部とか情報系の学部を卒業した人用?文学部卒の人が税理士何て取らねーだろうけど、そもそもFランの学部卒にそこまで価値あるのかって言う。
企業に「税理士資格取れ!」って言われたら、卒業学部で全然事情が異なるんだな。
まあ税理士難しいって言われてるから、困難から逃げる主義の俺には全く受験する興味ないからどんな制度でも構わないが、もう少しフラットにしてもよさそうだけど。

572 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:26:38.58 ID:7popxvwU.net
日割りの計算で2月って28日なのな。知らなかった

573 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:35:21.13 ID:rJXqSOqf.net
30年前以上の簿記2級ってどのくらいのレベルなの?
私2級持ってるのよ〜って暇なおばさんに自慢されたんだが

574 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:37:57.91 ID:tu9ZVTo6.net
電卓の下にハンカチ置くと安定するし音も静かになるんだけど、
やはり本番じゃ仕舞えって言われるよな。。。

俺、腕時計持ってないから目覚まし時計を机の上に置いといたらダメ出しされた(笑)
なんでダメなんだろう?

575 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:38:11.67 ID:sambf5uW.net
ラスパの第1予想
問3 精算表問題なんだけど、決算整理事項が6個しかない。

問3は、頁1-3〜1-4の見開き構成なんだけど、頁1-4にあたるところが白紙……。

これは俺が落丁あるハズレを引いたってことか?

576 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:58:25.48 ID:HBOAHUC9.net
>>573
鈍感だなァ。それ、おまえのこと誘惑してるんだよ!
「お姉さんが簿記のついでに、夜のボッキのお勉強も教えちゃおうかしら、坊や?」って(白目)

577 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:12:41.35 ID:iTMtg8nB.net
2級もう合格済みだが、ずいぶん前に取ったので、
この前最新の簿記2級テキスト買って復習し始めたわ。

578 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:33:38.74 ID:AacD61hz.net
>>577
俺もずいぶん前の合格者だが(第138回)、最近ビジ会や建設業経理士や全経簿記学習のために
日商2級の復習をしている
落ち着いたら、範囲改訂済みの2級を改めて受験したい

579 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:51:41.04 ID:aeVEvd3c.net
俺は134回合格者だけど
全経1級を受けようか迷っている

580 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:52:53.31 ID:YfxYy2AQ.net
簿記1級合格しても、税理士になるには更に難しい簿記論やらを色々
取らないといけないらしいな。

581 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:05:04.56 ID:J/DXp/Av.net
>>571
商業高校生とか二世(親の税理士事務所を継ぐこと)候補とかで税理士を目指す奴が学歴要件満たす前から受験することが出来る
それこそ税理士試験合格を目指すなら下手に大学行くよりは商業高校→専門学校とかの方が確実性は高まるだろうし
税理士試験から見たら簿記検定は簿記や会計に対する適性検査的な要素もあるから
「大学3年以上になる前に1級に受かる人間がどれくらい居るのか」とか「早くから税理士になることを決めて着手するならいっそのこと公認会計士受ければ良いじゃん」とかはとりあえず置いといて

あと文学部とか工学部とかでも法律や経済に関する科目を1つでも取ってたら受験資格あるよ

582 :名無しさん検定1級:2015/10/29(木) 22:22:36.98 ID:KBK7QjQv7
あー、、、イージーミスばっか
解答見たら、そうや〜って思うのに
こんなん続くとモチベ下がる

583 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:25:53.94 ID:GIJX1GEQ.net
あー、もう合格できるんじゃないかって思えてやる気がおきねえ
いくらやっても無駄にはならないはずなのに

584 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:33:08.42 ID:4+TkjU8X.net
>>573
全経か全商の可能性アリ

585 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:39:31.27 ID:N1FH45al.net
てか税理士は全経上級でも受験要件満たすだろ
二級に毛が生えた程度

586 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:54:48.10 ID:FXd0t36m.net
>>583
あなたの今日の書き込みを見ると合格するかは半々だと思うよ

587 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:08:03.28 ID:GIJX1GEQ.net
これ以上勉強するのがしんどい、となってしまってるんだよね
最低の労力で合格を取れればそれが一番いいわけだし
こういう人が何回も落ちるんだろなぁとは思うw

588 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:19:37.04 ID:NNOQMCWc.net
大学生だけど他の資格とか課題とかで中々時間作るの大変やわ

589 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:34:17.38 ID:ICmOrxB3.net
>>573
62回(1985.6.9)合格率1級10%、2級41.7%、3級42.6%
63回(1985.11.17)合格率1級14.1%、2級31.0%、3級42.6%

ソースは今年10/21の公式ツイッター。合格率だけ見れば、今と変わらんね。

590 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:46:04.54 ID:GIJX1GEQ.net
合格率は関係ないでしょ、内容だよ
問題が難化して必要勉強時間が伸びたのと最低限の下限が底上げされている
今の簿記2級は本当の馬鹿では取れない

591 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:49:49.26 ID:rSAXYlXr.net
ということはつまり

592 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:51:10.53 ID:7popxvwU.net
君は

593 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:05:27.58 ID:wIgzp4j9.net
俺はだいじょぶだと思うけどさ?
チュウソツおぢさんも、数十年前ならがんばってれば軽く合格できたはずだよ
こういう合格不合格、馬鹿普通の境目の人がいちばん被害者だと思う、日商の
昔ならまじめに努力していれば2、3回も受ければほぼ取れたんじゃないの
昔の問題は今の問題に比べたら笑いが出るほど簡単だったらしいし

594 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:10:02.45 ID:D4RX/emg.net
つまり「オレも日商2級持ってんだよね〜」って自慢してくる職場の中年上司は140回で合格した俺よりバカなのか

595 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:31:19.45 ID:NZ2dYcT4.net
難しくなった、難しくなったって
過去問の範囲から言えば大して変わってないじゃん
落ち際にギャアギャア騒ぐのは見苦しいから、潔く落ちなすぁ〜い^^

596 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:59:33.27 ID:wIgzp4j9.net
141、142は40%くらだとは思うけど
日照だからなぁ〜何があるかはわからない
落ちたら二月だけど、さすがに改定後の来年度の試験は絶対受けたくない…
考えられないよ、あんな問題の試験受けるなんて
少なくとも今勉強しているものとは別物だし

597 :42:2015/10/30(金) 02:06:13.82 ID:9o1mQo9H.net
>>45
やっぱりそうですか

遅レスだが、とんくすです

598 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 03:31:36.90 ID:5jRB6zuH.net
140回は138・139の浪人組みが大量に抜けて35%だったのに141・142が
40%越えってどんな問題が出るんだろう?
商工会を信じてると痛い目に遭うと思う。
ただでさえ、来年からは受験者が少なくなるのに、商工会としては来年用の人材が欲しいんじゃない?

599 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 09:27:37.26 ID:wIgzp4j9.net
たしかに、落とせばまた次受けるわけだからねぇ
試験というのものは
味しめちゃってんだろうね、難しい回で落として次回受験者増のパターンで
それだけで数千万円増えるわけだからクソだと言われようがそらやるわなw

600 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 10:25:01.75 ID:WwFJHwZS.net
予想問題集を買いたいんですがTACの網羅型と第141回をあてるならどっちがおすすめですか
金欠で両方は買えないです…

601 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 11:24:43.45 ID:wIgzp4j9.net
予想問題集って役に立つもんなんだろうか
使って試験受けたことのある人の意見が聞きたいな
結局は基礎ができていれば簿記の問題って大体解けるよね

602 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 11:48:55.45 ID:VwhjVvuO.net
予想問題しかやってないんだが

603 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 12:10:03.24 ID:wIgzp4j9.net
139回の3問やってたら例の方程式で取得価額を出さないといけない問題出たんだけど
捨てるしかない?
推定してやってみるしかないんだろうか、1100万だから2000万、375万だから500万だろう、とか
この数値を推定できたとして、合っているかどうか確かめる方法は無い?
無かったら使えないけど

604 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 12:19:19.56 ID:3gxMIR4m.net
あと2週間くらいだしね…初見の問題で腕試しして自信をつけたくなる頃ではある(´・ω・)

605 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 12:32:45.70 ID:wIgzp4j9.net
この場合の公式を覚えればなんとかなりそうだけど
これ以外の方程式で出る場合ってありえる?
これさえできればいいのなら覚えようとは思うけど…

606 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 13:51:45.99 ID:wIgzp4j9.net
だめだ、139回みたいな自力でPL書けとか無理だ…
さすがにここは捨てるしかない、これは全部覚えきるのは不可能
方程式はマスターしたよ、覚えてみれば簡単だな

607 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 14:40:26.04 ID:5jRB6zuH.net
保険料を3年間前払いした、とかの多年のやつは計算式が複雑だから復習しとけよ!

608 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 14:47:46.58 ID:p6Ngmk4s.net
大原の模試って紙だけ貰えない?

609 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 14:47:55.15 ID:PqSk/anZ.net
工簿苦戦したけど理解克服できたよって人は、何回も何回もやって克服したの?
それとも何か相性の良い動画やテキスト見付けたの?

610 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 15:03:57.27 ID:5jRB6zuH.net
俺は標準と直接が苦手だったけどやりこんでむしろ得意になった。
こないだの140回は直接も出なかったし(差異分析じゃない)標準が出たからあせった。
あと、差異分析は標準よりも部門別の方が難しいからやっておけよ?

139回は当時苦手だった部門別の差異分析が出たから失敗した。

611 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 15:13:58.02 ID:MdOQ/4G3.net
>>600
ラスパ

612 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 15:58:19.67 ID:OibQ2zcG.net
俺も標準と直接好きだ 高低点のCVP特に
個別のほうが読み取りに時間掛かりやすく面倒に感じるから嫌いだ
部門別と等級別は印象に薄いので久しぶりにやると最初手が止まる

613 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 16:48:58.30 ID:7QiFiSRc.net
工簿は問題解きまくってテキスト読み直したら完璧になってた
商簿の仕訳たまに間違うのが辛い

614 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 17:10:09.89 ID:JIQegaGM.net
>>608
模試を解き終わった後に、解答解説や解き直し用の解答用紙がセットになった冊子が貰えるから
それは、模試を申し込んでいるんなら模試を受けなくても貰えると思う

自宅受験にすれば家に届くし解いて送り返せば添削もしてくれる

ただ、3000円払ってたった1回分の模試を家でやるんだったら
予想問題集買った方がはるかに安いよ

615 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 17:14:55.05 ID:5jRB6zuH.net
まぁ3000円あれば予想問題集2〜3冊買えるね

616 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 18:23:18.97 ID:ENJrTElN.net
どの項目が難しいかというより、どんな出され方をされるかだな。

617 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 18:32:42.93 ID:yepJaOj7.net
>>608
模試ってのは本番さながらの緊張感を味わうために受けるもんだ
自宅でやるなら予想問題集でいい

618 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 18:36:49.99 ID:ENJrTElN.net
過去問を電卓可能な図書館で時間図ってやれば、本番と似た環境になる。
3級の時はそうやってたなぁ。

619 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 18:48:10.26 ID:nEiEnrht.net
月48時間ほどしか勉強できないけど今からやって2月の間に合うかな?

620 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 19:04:05.30 ID:Fd04wXUz.net
間に合う人もいれば間に合わない人もいる
一般的な基準で言えば間に合う人の方が多いだろう

621 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 19:37:59.36 ID:htu5cE/1.net
標準や直接って工簿初学者にここまでやらせるの?ってくらいムズイよな。

622 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 19:50:54.34 ID:h2GRNFES.net
せやな

623 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 20:17:58.74 ID:q/44Ba48.net
11月に3級受かって
2月に2級ウケるw予定なんだけど
一日1時間の勉強でイける?

624 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 20:29:01.42 ID:EnU8zD8t.net
余裕でウカるで〜

625 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 20:51:33.87 ID:QOJXq6oU.net
せやな

626 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 21:14:53.69 ID:JIQegaGM.net
>>618
個人的には、簿記の試験じゃ周りの人も一斉に電卓を叩くってのが環境的に大分違う気がするな
図書館じゃ周りが全員電卓叩く環境なわけではないし

今答練受けてるけど、自分が手が止まって悩んでいる時に周りが軽快に電卓叩く音が聞こえると余計焦ったりとか、
隣に電卓をかなり強く叩く人がいるとそっちの方が気になって集中出来なくなってしまうw

627 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 21:43:18.90 ID:zqhqzs4x.net
あーもうやめたやめた
完全に変更されてからやるわ
一年後くらいかなー

628 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 21:48:51.61 ID:5eMssUyU.net
今までの時間を無駄にするというのか・・・

629 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:04:53.86 ID:lOP8L3HJ.net
無駄にはならんだろ。簿記の話題が出たときに蘊蓄を語れる

630 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:11:14.84 ID:h2GRNFES.net
せ、せやな

631 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:13:27.20 ID:vs+T9LYS.net
こうしてまた実受験者数が1人減るのであった

632 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:15:29.28 ID:aGRGnXar.net
来年難易度めちゃくちゃ上がった内容見て諦めるのが容易に想像できる

633 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:24:32.82 ID:46Mtlavj.net
まあ直前まで数こなすしかないんじゃねえ?
http://kotowaza-kentei.blogspot.jp/2012/07/blog-post_2309.html

↑の人なんて東大院行って行政書士や中小企業診断士のような
難関資格持ってるのに、簿記2級は2回落ちてるぞ。そうかと思えば、
商業高校生で一発で受かる奴もいる訳で。地頭よりやったかやらないかだよ!

634 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 23:29:17.25 ID:l+LMZdBM.net
来年というか連結が入ってからが本番だろうな
第1問仕訳
第2問税効果会計
第3問連結
とか範囲の改訂前に2級受けたことある人から見たらほんとにこれ2級かよみたいな流れになりそう

635 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 00:39:55.57 ID:UVHFbzX2.net
未知の決算整理仕訳はどうやって対策すればいいんだ…
140回の決算整理、地味に鬼畜級に厳しいのばっかりだよ
なんでテキストにも出てない処理をわざわざ出すかなぁ

636 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 00:43:58.15 ID:D16fVZYZ.net
この電卓関数電卓じゃないけど試験じゃ使えない?
ttp://lohaco.jp/product/8379658/

637 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 02:04:10.86 ID:GvYzU0OX.net
昨日一日ノー勉強
リフレッシュできたけどやっちまった感

638 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 05:34:31.00 ID:zrkmCAJ6.net
>>635
140回はまだ簡単な方でしょ。
せいぜい、2・3・6・9だな。
でも139回の決算整理事項みてみ
140回が〜って言うぐらいだからまだ139回見てないでしょ

639 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 07:53:10.12 ID:VjLRBDci.net
140回そんな難しいか?
繰り越し商品の出題パターン初めて見たから最初焦ったけどじっくり解いたら満点だったわ

640 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 09:24:34.83 ID:Lys2lAVU.net
棚卸してから商品評価するの?

641 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 11:25:56.02 ID:/LGR0EVr.net
3級と2級を体育の跳び箱にたとえると、3段と8段くらいの差を感じて意気消沈してる。
今の進捗状況から逆算して、あと2週間じゃ参加するだけになりそうだ。

642 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 11:50:13.16 ID:1+OdM8et.net
賃金とか製造直接費、間接費あたりの問題とかだと特になんだけど
ボックス図使って解くのか勘定連絡図使って解くのかの判断がイマイチつかない。。
回答見ると当たり前のように勘定連絡図使って解いていたりするんだけど、
こういう場合は勘定連絡図でこういう場合はボックス図とかってなんかパターンあるのかな。
たくさん解いてパターンおぼえるしかないのかねぇ。

643 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:13:18.14 ID:t+F3iCgC.net
どういう問題を想定しているか知らないけどそれってわざわざパターンで覚えなくちゃいけない話なのか
というかボックス図を勘定連絡したものが勘定連絡図だと思うんだが

644 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:13:23.37 ID:XNjyDtjq.net
よっしゃ!会場が商業高校だ

645 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:25:02.42 ID:fgpel6Nn.net
140回は第1・2問が厄介だ。
2問目の推定式伝票に触れたかったから
3問目以降はわからないが、
1・2問は苦労した。

646 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:29:34.53 ID:+4kP5dog.net
確かに2級は3級と違っていくら問題集をやっても、これなら合格できそうだ
という安心感が得られないな。

647 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:35:12.84 ID:1+OdM8et.net
>>643
まあわかってる人からしたら何言ってんだこいつみたいな感じなんだろうけど
総合原価計算の問題だったら、まず直接材料費と加工費のボックスだし、
直接原価計算の問題だったら損益計算書だしみたいな感じで
解き始めを考える際にまず何を使って書いてみようっていうのがあると思う。
でも賃金とか製造直接間接費とかの問題はそこらへんがぼやける。
そう考えると個別原価計算を含んでそれ以前の学習内容の方が
いろんな出題パターンがあるってことなのか。

648 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 12:41:29.67 ID:+4kP5dog.net
製造間接費は月初と月末がないからボックス図書かない事が多いんだろうな。
あと賃金なんかは当期の賃金消費を求める場合は当期+期末-前期末だから
他の勘定とやや解き方が異なるし。

649 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 13:02:08.14 ID:QqDxBQvM.net
大原の答練、1、2回目は80オーバーだったのに
3回目で60点台に急降下あああああんんん!!!

しかも見直したらアホみたいなケアレスミスばかりしとる、特に工業
間違えやすいポイントを本気で総復習していかんとダメだわ

650 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 13:09:42.43 ID:CdVliEHf.net
勉強疲れたorz
jkに筆下ろし減耗費を計上してもらいたい・・・

651 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 13:38:52.22 ID:zYnry36V.net
当社は奥入中出法で計算している
前月繰越100 当月仕入高100
完成品0 次月繰越200
なお棚卸減耗損及び商品評価損は年々増加していきます

652 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 14:22:25.36 ID:UVHFbzX2.net
素人童貞の中年のおっさんはスッキリシコるこれ一冊でヌいてくれば?

653 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 14:50:54.45 ID:UVHFbzX2.net
129回の4問、めちゃ簡単と思ったら差異の計算が独特でヤバイな…
なんなんだよ、この半分だけのシュラッターみたいなのは
この図も覚えないとだめかな?
差異だけなら7000だと思って7000にしたら違ってた

654 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 15:00:11.14 ID:UVHFbzX2.net
よし、なんとか壁を超えたゼ
本家シュラッターは、「ヒジキ!倉庫豹変よ?」だけど
半シュラッターは「磁気!よそうよ…」でインプット完了

655 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 15:13:49.78 ID:CdVliEHf.net
みんな頑張ってるね
彼女もいないくせによくそんなに頑張れるね

656 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 15:19:38.23 ID:YRrg1Et1.net
やめろやる気なくなってきたわ

657 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 15:37:56.66 ID:+nAqH8C5K
みなさん受験票は到着しましたか?

658 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 15:27:25.20 ID:UVHFbzX2.net
彼女いないやつこそ勉強を頑張るべきだよ
簿記は女も結構受けるから、合格したら2級落ちたあほ女にモテるかもしれないよ

659 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 16:04:04.45 ID:YRrg1Et1.net
サンキュー

660 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 16:25:35.25 ID:AHa3DHc/.net
底辺らしい会話だな

661 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:07:21.94 ID:8TqJgbyp.net
大原の無料模試64だった。時間たつのはえー

662 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:13:31.83 ID:N0cwzYTQ.net
今日の大原の模試96点だったんだけど本番大丈夫かな
普通に過去問139回の方が難しかった気がするけど

663 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:17:22.76 ID:N0cwzYTQ.net
ちなみに今日の出題方法なら4問の仕訳は2行に分割しててもOKだって

664 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:42:58.00 ID:cQ2gMl/D.net
大原の第4回目の模試で、またまた80点台に浮上した
複数回の模試を受けるのはダルいと思ってたけど
思いも寄らない弱点が見つかったし受けて良かったわ
本試験までに間違えた箇所を復習だ

665 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:43:06.28 ID:+4kP5dog.net
3級の時もいたな、試験日近づいてくると商業高校での受験かどうかで
jkに会えるかどうか言ってる奴。キモいんだよ。

666 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:44:24.93 ID:ES7Yf2NL.net
2級同い年ほとんどいなかった
オッサンとかオバサンばっかりでした

667 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:47:58.58 ID:UVHFbzX2.net
レベル高いやつらが出てきたな
最先端って感じのやつら…
おまえたちは、合格するんだろうな〜、そんな気がするよ
俺だって合格するかもしれないけどさ、そりゃ…
けど、問題が難しかった場合合格できるのって、こーいうヤツラなんだよね
で、弱点を見つけたとかいうお前
その弱点って何だったんだ?
みんなで共有しようという協調性はねーのかいお前には…
クズだな、人間のくず
けど、こういう奴が軽く合格して抜けてくんだよな〜、死ねよ、ムカツクガリ弁小僧
舐めてんのかよ、苦悶しながら闘っているおれたちを…!

668 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 17:50:29.66 ID:AHa3DHc/.net
事実は認めなくてはね

669 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:15:46.67 ID:W6q65zuQ.net
ちょっと空いた時間に仕訳、まとまった時間に財務諸表なり、工業簿記をやってる。やっぱり大問1に自信を持てんと受からん気がする。

670 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:21:27.72 ID:30TonhMw.net
大原の直前答練で50点以上取ってる人は、本試験で8割方受かってるみたいだから、70点下回っても気にすんな

671 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:21:58.81 ID:rIJ+cp2a.net
問4に仕訳でないかなあ

672 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:28:57.31 ID:UVHFbzX2.net
ステマうざすぎ
仮にその予備校でそんな合格率があるんなら、裏で癒着があんじゃねえのか?
捜査のメス入れろよな警視庁

673 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:32:49.02 ID:30TonhMw.net
>>672
アホか、50点すら取れない奴がウヨウヨいるんだよ

674 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:34:22.20 ID:3DZiwSar.net
スッキリ使ってる人に聞きたいんだけど、委託買付と受託買付ってどこかに載ってる?

675 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:37:06.04 ID:UVHFbzX2.net
じゃあ、その8割方受かっているという情報はどこのものだ?
あ?
言ってみろよ糞
ホームページに書いてあるのか?

676 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:44:51.37 ID:30TonhMw.net
>>675
なんだ?さっきからのお前のその態度は?
大原に問い合わせてみろよ
どうせ電話もできないチキンのくせに

直前答練の点数と本試験の結果は大原側が紐付けて管理してるんだよ

677 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:46:37.03 ID:cQ2gMl/D.net
捜査のメスwwwww

678 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:48:32.50 ID:+2JDFson.net
そうさの雌

679 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:53:10.58 ID:30TonhMw.net
>>675
もうレスしてこなくていいわ
過去のレスを読んで、お前が異常者だってことは分かったから
今回の合格は厳しいかもしれないが、まあ精々頑張れよ

680 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:55:50.57 ID:r/OoFPTR.net
3級のついでに記念受験した俺でも60点越したのに予備校に通って50点いかないって都市伝説だろ
本物の池沼なの?

681 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 18:57:08.00 ID:oIjotOf9.net
大原の無料模試受けてきた。
思ったより簡単で意外だったけどあんな簡単なの来るかなあ。

682 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:16:01.76 ID:GVBF5yHC.net
なぜか誤解している人が多いけど今日の無料模試は独学の人が大原まで行って受ける試験だから
普段教わってる人な訳でも試験結果が大原に把握されてるわけでもないよね?

むしろ出来るなら「難しめにしている」っていう講師の人に簡単でしたよって96点の解答見せたかったけど結局誰にも見せることなく帰宅したし
一つ言えるのはあの模試が本番と比較して難しいレベルとは思えない

683 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:20:27.66 ID:30TonhMw.net
>>682
今日あった無料模試と直前答練は全くの別物だよ

684 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:21:44.16 ID:jAx7NfqG.net
大原の答練はかなり難しいんだよ
本試験でのややこしい言い回しの問題をここぞとばかりに詰め込んでくる
それに、時間も100分でやるから見直す時間も思うように取れないせいで
見直しすれば防げたケアレスミスで点を落とすことも多い

自分は過去問で80点以上取れるけど大原の答練は今日も受けてきたけど54点だった

>>682
難しくしてるのは答練だけで、模試は本試験と同等のレベルで作ってるって聞いたけど

685 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:29:20.52 ID:t+F3iCgC.net
無料模試の話をしているのに直前答練の話をし始めたらステマ言われても仕方ないな
というか本番より遥かに難しい答練って意味あんのそれ?

686 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:30:58.23 ID:gNNnVXWt.net
>>431
おかげでやる気出ました。ありがとうございます。

>>666
俺はむしろそういうケースのほうがありがたいし好都合かも。
気が散って集中できないと困るし。

>>667
共有ですかー。じゃ良かったらこれでもどうぞ。

http://www.boki-navi.com/test.html

https://www.youtube.com/watch?v=VhLyyMHtToc

https://www.youtube.com/watch?v=mIbdIGXj2mc

https://www.youtube.com/watch?v=eG3FtPLl2H4

687 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:31:37.07 ID:gNNnVXWt.net
>>674
P. 87あたりかも。ってか索引を活用するといいです。


俺は3回目の投稿ですが、今回は良く言われるように(?)例年より
ベーシックで実務的な問題が出る気がします。高校数学とかと似てて3級
(数学TA)が一番、導入だからとっつきにくくて、3級の基礎ができて
いれば、2級(数学UB、VC)のほうがすんなり理解、知識吸着できる
んのでは?

(1級は大学の数学??大卒じゃないし何とも言えない)

ちなみに俺は三流高校で数学の授業の時、教師の解の間違いを指摘して
そこでは一番、学力が高いような人だった人です。

それでは試験当日まで俺はもう一切書き込みません。失礼します。

688 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:34:07.30 ID:/LGR0EVr.net
前回、家では解けたから、なんとかなるだろうと思って試験会場に行ったらダメだった。
ただの勉強不足だった。
問題読んでパッと「これをこうして、これはこうして」って、
計算順序が浮かぶレベルでないと何度受けても合格できないんだろうなぁ。

689 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:34:53.94 ID:+y4ctzzt.net
答練むずいけどあれのおかげで余裕になる

690 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:36:46.67 ID:UVHFbzX2.net
そう、答えが出たじゃないか?
大原受講生が受けたわけではないんだ、それを実際の試験結果と紐付けてデータを出す、だと?
おかしいな、だから聞いたんだ、そのデータはホームページで公開されているのか、って
されていないデータなんだろう?
それはつまり、おまえが大原の関係者ということではないのか

そして、どうやってデータを取るんだ、大原藻死受けた受講生じゃない人が後で合否を教えてくれるのか?大原に
だからいったんだよ、お前の言っていることはおかしい、と
筋通して話せ?
ステマしているとバレたら評判は下がるゼェ〜

691 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:38:52.85 ID:8DkkQJLq.net
大原通ってるけど確かうちの講座はだいたい合格率の1.5~2倍ぐらいですね

692 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:39:49.92 ID:B1gMHptT.net
まだ工業簿記に手をつけてないぞ

693 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:49:32.77 ID:UVHFbzX2.net
ほう?
じゃあ、大原の簿記2級受講生は合格率が約50%なんだな?
大原で簿記2級受講したら2人に1人は合格できるんだな?

じゃあ、他の予備校はどうなの?
TAKとかネトスク水、その他資格学校のみなさ〜ん
出番ですよ?

大腹は受講生を5割の確率で合格させるらしいゼ
お宅の学校はどうなの?

694 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 19:55:20.93 ID:zYnry36V.net
資格スレなんて半分ステマと思ってるくらいでちょうどいいんだよ
受かってるのに常駐してる人の多さ
サクッとスッキリ推し、試験間近に模試の話題
簿記検定のみで食ってる人たちなんだから大目に見てあげて

695 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:06:13.44 ID:UVHFbzX2.net
いや、見ねえなあ
甘いんだよ、嘘で尚且つ大原の関係者の回線からの書き込みならAUTOだぜ?
俺は予備校事情にはうといからわからない
けど、上のやつが言った、大原は1.5倍〜2倍の号確率だと
つまり5割6割ということだぜ
140回なんかは号確率35%なんだから60〜70%の大原の簿記2級受講生が合格した、ってこいつ言ってんだ
そんなに合格できるものなの?
だったら俺も入るよ、それなら
10万くらいでそんなに確率が上がるなら安いもんだ

696 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:24:59.06 ID:fYBj0ITh.net
溺れる者はなんとやら、か

697 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:26:58.78 ID:8TqJgbyp.net
触らぬ神になんとか

698 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:30:14.54 ID:UVHFbzX2.net
他の予備校関係者いないのか?

大腹は簿記2級コースで合格率5割も出すらしいぜ
これならみんな大原に行くだろうな、他の同じ金払って合格率の低い予備校に行く奴はただのバカだよ
俺だって入りたいくらいだよ、10万で合格率50%超え、70%にも達するなら
大腹以外の弱小、低脳予備校の関係者はいないの?
他の予備校はじゃあ講師の質が悪いから5割の合格率は出せないんだろうね
ぼったくりなんじゃないのそれじゃ?

699 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:32:41.66 ID:KD1rwFf3.net
3級受けずに2級受ける場合3級のテキスト、過去問も完璧にしてからじゃないと2級の問題わからない?

700 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:43:45.16 ID:fYBj0ITh.net
>>699
完璧でなくともいいけど
合格点を狙えるくらいの理解度はほしいかも

701 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:46:18.00 ID:jAx7NfqG.net
>>685
自分は答練の話に対してのみレスをしたんだけど、
どうも無料模試の話と答練の話をごっちゃにしてる人がいるみたいでややこしくなってるね

答練についての話だけど、難しいとはいっても本試験で出たことあるような問題ばかり
答練を受けてから過去問解くと「なんだ簡単じゃん」と思えるようになる

合格率云々の話は、答練を受けた人は大原側から試験の合否発表後に合否確認の連絡が来るので
それによって合格率なんかを出してるんじゃないかと思う

もちろん、無料模試を受けただけの人のその後の合否の結果なんて大原には分からないよ

702 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:52:17.77 ID:UVHFbzX2.net
どっちにしろ、大原は簿記2級のコース受けたら受講生の合格率が5割〜6割らしい
受講生を謳った者の書き込みだが
他の予備校の受講生合格率がどの程度なのかは俺は知らない、5〜6割は普通なのかもしれない
けど、これが嘘で尚且つ関係者の書き込みだった場合
業務妨害、不当競争防止法違反、独占禁止法違反などに触れる可能性があるんじゃねえの
俺だってこれを見たら行くなら大原だなとしかおもわねーもん
ほかの予備校の関係者いないのかよ
5〜6割の受講生合格率を出せない講師の質が悪い予備校の関係者はいないの?
だったら、大原はステマもするけどやっぱり質はいい、ということなのかね
それなら俺はまあ認めよう、業界1位の強者、実際に合格者を送り出している受験生のヒーローさ!
O-HARA! O-HARA!

703 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:56:33.82 ID:KD1rwFf3.net
>>700
なるほどありがとう
テキスト買おうと思ったらまだ28年度対応のテキストないのかよ

704 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:08:33.05 ID:paOhd3MP.net
大原の無料模試20点代だった。
神戸校でうけた方いましたら結果票の平均点や最高最低点はあまり参考にしないほうが
いいですね。第2問は配点が20点のはずなのに
なぜか最高点が24点と表示されていますね。これは明らかな入力ミスです。

705 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:10:23.94 ID:/xnCdLjZ.net
コテ付けろって

706 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:14:25.83 ID:8TqJgbyp.net
答案用紙の生年月日は西暦な

707 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:29:00.44 ID:+y4ctzzt.net
何なんだコイツ

708 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:47:51.72 ID:12nR9LLYG
みなさん受験票は到着しましたか?

709 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:48:28.30 ID:12nR9LLYG
>>699

710 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:31:09.32 ID:+y4ctzzt.net
うちの大学でやってる大原の講座はほとんどの人が2級合格してたけどな

711 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:38:54.41 ID:t+F3iCgC.net
>>701
いや、元々無料模試の話をしていたのに脈絡もなくID:30TonhMwが答練の話をし始めたわけで
まあステマと言われても仕方ないよな
過去問で出た問題なのに50点で合格率80%なんて眉唾ものだし

とは言っても予備校行けば合格率が高くなるのはまあ当然と言えば当然
満足に勉強しないで受ける奴もかなり多いからな

712 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 21:56:17.88 ID:+2JDFson.net
過去問だと、初見で唯一合格点(20/20/6/20/20)取れた139回が一番簡単だと思う。

713 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:09:57.36 ID:jAx7NfqG.net
>>711
660が答練の話題を出したからそこから答練の話に派生したんだと思う
自分は、無料模試の話をしている人と答練の話をしている人2種類いると思ってたから
そこまで話の流れに違和感なかったしステマとか全然思わなかったけどな

ただ変な荒らしが無料模試の話と答練の話をごっちゃにしたせいで変な感じになっただけで

>>712
自分も139回はかなり簡単に感じたな
第3問が貸借対照表と損益計算書両方作らなきゃだからややこしかったが
営業利益と経常利益は出せなくても-2点(TACの配点では)だからそこまで影響はない
合格率かなり高かった140回よりも139回のほうが簡単だと思う

714 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:10:33.02 ID:30TonhMw.net
>>711
自分に都合の良いレスしか見えてないみたいだから言っとくけど
第3回めの模試で点数が低かった、第4回目では点数回復した、とかレスしてる人いたよね?
あれは答練についてのレスなわけよ、脈略なく答練の話を始めたわけじゃない

715 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:18:35.53 ID:cQ2gMl/D.net
大原の話は無料模試しか認めない!
直前答練なんてお金掛かるし受けてない!
直前答練の話はステマ!ふじこふじこ!

ってこったろ

716 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:27:20.30 ID:t+F3iCgC.net
ああ>>664って答練の話だったのか、それは知らんかった

まあ簿記2級は市販教材で充分なんで皆さんステマにハマって予備校にお布施とかはやめましょう

717 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:27:41.75 ID:UVHFbzX2.net
もうこうなったら予備校ランキング出せよ
合格率ランクイング
ダイゲンが1位ならみんな認めざるを得ないんだ
せっかくの簿記スレだからCVP分析ばりに費用対効果も分析しよう
それでいいじゃん、もう…
まあおれは予備校なんていかないけどね

718 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:32:42.43 ID:zYnry36V.net
お前が一人で騒ぎ立ててるのに
それでいいじゃんもうてw

719 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:34:16.71 ID:t+F3iCgC.net
>>717
ここにあるぜ
http://shikaku-school.org/boki/ranking.html

信憑性については知らね

720 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:37:03.83 ID:/LGR0EVr.net
大原をNGWord設定して、多レスの人をNGIDに設定したらTLがスッキリした(笑)

721 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:38:12.64 ID:30TonhMw.net
このスレ、触れちゃいけない人が2名いるな

コテ拒否さんとステマ認定さん

分かりやすいからどっちもNGしとくわ

722 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:43:55.99 ID:jAx7NfqG.net
まあでも予備校の話だと必ず大原ばかり出るのは気になるな

他にTACとか受けてる人いないんだろうか?
テキストはTAC使ってる人多いけど講座を受けてる人の話は聞かないよね

723 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 22:59:27.74 ID:nNh0tG4g.net
大原と比べてTACは無料講座や無料模擬試験をやってないのもあると思う。自分も今日大原の無料模擬試験受けたから、大原の話題はできるけど、TACはできない。てか、大原の無料模擬試験、絶対本番より難しいというのはまずないと思ったw あのレベルが出たらむしろ拍子抜けする

724 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 23:00:00.49 ID:gRQ2e+lh.net
大原生は大原愛が強いからな
頼まれているわけでもないのに宣伝してしまう
2級スレ以外でも宣伝する奴は多いがそいつらもステマではない
単に洗脳されているだけ

725 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 23:07:52.39 ID:UVHFbzX2.net
>>721
お前が一番クソなんだよ
自分自身をNGしたら?
つまり、消えろ てことだよw
お前が言い出したんだぞ、ダイゲン藻死で50点取れば8割の人は合格するとかいう意味不明なことを

726 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 23:22:04.71 ID:tKF0YPmx.net
でも直前模試で50点だったら、これはまずい!となって必死に勉強するだろうな。
その結果合格、みたいになるかも。

727 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:04:18.74 ID:4MiEFi5z.net
すみません、標準のひじき倉庫大変よとは、ひじき=ひじき、倉庫=操業度・固定費、変よ=変動費・予算
と理解であってます?能の、のがないですが

あと固定費のみの半シュラッダーは何だったでしょうか?

728 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:13:52.60 ID:TuAyqS2M.net
別に自分で覚えやすいように変えても
怒られないよ

729 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:21:24.39 ID:yX+lZFsA.net
>>727
>あと固定費のみの半シュラッダーは何だったでしょうか?

それは固定予算の場合の差異分析図じゃないですか。
与えられた資料から変動費率が出せない場合はすぐに
固定予算の問題と解法を切り替える。
予算差異:固定予算額−製造間接費実際発生額
操業度差異:標準配賦率×実際時間−固定予算額
能率差異:(標準時間−実際時間)×標準配賦率

730 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:29:50.39 ID:4MiEFi5z.net
>>728
そうですね、ただ、より確実なのかと思いました 時々見かけるのでそっちのがいいのかなと


>>729
そうです 有難うございます。それも頭文字略式がやりやすいなら覚えとこうかなと思いました
なるほど、切り替えですね
分かりました有難うございます

731 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:33:55.11 ID:00MPfYE9.net
上下中から下の列で
よそのひじきって勝手に作った

732 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 00:41:33.77 ID:+hUyY1cL.net
>>722
3級講座から受けてる、バリバリのTAC信者ならここにいるぞww

2級は2年前に受かってるんだが、1級全然解らんので、
範囲改定もあるし、また2級からやり直そうかと思ってる。

高橋先生の連結の講義を早く聞いてみたい。
にわさんの声はどうも眠くなる・・・zzz

733 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 03:09:09.98 ID:5t9TD+Hx.net
本番の問題用紙って持ち帰れたよね?問題用紙に仕訳とかメモ書いてもいいんだろうか。
A4用紙1枚の表と裏、あと問題用紙とで足りるのかな。
決算整理で仕訳書きまくったり、加えて伝票なんかもきたらメモが足りなくなりそうだ。
今からでも字を小さく書く工夫とかしといた方がいいのかな、詳しい人教えて下さい。

734 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 08:11:34.38 ID:CPtzit3O.net
自分のところは問題用紙プラス白紙1枚もらえる
というか、持って帰れるんだから書き込もうがなんだろうが問題なくね?

735 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 09:24:14.94 ID:47PGvJ2A.net
>>733
どれだけ大きい字かわからないけど
本試験までにA4のコピー用紙を使ってみて感覚を掴むといいかも

用紙を縦に二つ折りか四つ折りしてから使うと仕訳をメモするときに縦に揃うし
余白がどれだけ残っているかの目安もできる

736 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 09:54:30.36 ID:I8kqSvk9.net
>>733
問題用紙にはどんどん書き込むべき
どうせ持ち帰るし誰かに見せるわけでも提出するわけでもないから
どんだけ書き込もうが自由

それに、白紙にメモするよりも問題用紙に書き込んだ方が自分が計算しやすいことも多い

伝票は、白紙にいちいち仕訳を書き出すんじゃなくて
入金伝票は問題用紙の伝票の左側に現金勘定の金額を書いておく、
同じように出金伝票は、右側に現金勘定の金額を書いておく、
これだけで仕訳を書くのと同じになるから計算しやすくなるよ

振替伝票はもともと仕訳の形と同じなんだからそのまま計算すればいい
集計ミスが怖いようであれば、集計した伝票にはチェックつけるとかするといいよ

737 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 10:11:39.94 ID:5t9TD+Hx.net
なるほど、ありがとうございます。問題用紙に書き込みしまくるわ。

738 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 11:04:43.30 ID:4jWEV1uo.net
日商簿記2級第141回試験を完全予想 ラストスパート模試 (とおる簿記シリーズ)
だれかこれ買った人いる?
アマゾンで評価悪かったから買おうか悩んでる

739 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 11:14:08.08 ID:78YX7Ycl.net
>>738
Amazonの評価なんてアテにしないほうが良いよ。
俺はTACとネットスクールの両方買って解いてる。

740 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 12:18:04.71 ID:g3DQl5Wh.net
やる気でない
ハロウィーンだからかな
これ以上やっても時間や労力に対して合格の可能性が伸びないからなぁ〜
あとちょっと、で落ちる未来が見える…

741 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 12:18:51.60 ID:YiCxdKGu.net
140回ラスパの評判が悪かったのは
工簿のウラ予想の問題が盛大に間違ってて差し替えの紙入ってたから
初期出荷分は入ってなかったんだろうな
解いてれば絶対分かる類だったのがまだ救いだったが

742 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 12:54:47.07 ID:00MPfYE9.net
模試で点が足りなかったから、ちょっとモチベーション上がったわ。もう時間がないなー

743 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 13:55:45.02 ID:g3DQl5Wh.net
工業はボッキーナブとかでも仕訳の予想が多いけど
工業の仕訳はほんと危ないな、正解しているもののあやうすぎる…
見たこともない仕訳で知らなかったら絶対落とす問題なんていくらでもありそう
過去問だけじゃやばいよ、工業の仕訳だけは…
だれか工業の仕訳で危ないの全部、ぜぇーんぶ、オレに教えてくれ!

744 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 14:04:19.54 ID:LzWvm5iN.net
>>743
工業での仕訳における基本は振替仕訳だからね。
結局は仕訳で移し替えるという感覚を鍛えるしかないかと。
それに勘定連絡図と組み合わせれば大概はなんとかなる。

745 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 14:23:17.29 ID:78YX7Ycl.net
ラスパってAmazonで過去問1回ずつを売ってるけど、
1回分だけで500円近くもボッタくるんだなWWW

746 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 14:26:05.23 ID:g3DQl5Wh.net
多分、権利を買っているみたいな感じなんだろね
それか売り上げ時に著作権料みたいなのを数十円ニッショウに上納するシステムとか
10問買ったら5000円は高すぎるね、せめて200円とか150円にしとけばいいのにね

747 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 14:53:34.37 ID:f6CTKT0c.net
買うか迷ってたけど予想問題集が今日届いた
みんなラスト2週間頑張ろうね(´・ω・)

748 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 14:57:14.18 ID:RgFis3SP.net
>>746
10回分買うなら普通に過去問題集を買うだろw

749 :名無し検定1級さん:2015/11/01(日) 15:37:35.86 ID:22vGqvm7.net

oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 85 MP (lic/1445396917).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

750 :名無し検定1級さん:2015/11/03(火) 16:57:00.60 ID:d05+qCrdA
まだ過去問にたどりつけない。。。

751 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 12:22:18.84 ID:Eg0EJbBEW
あと数日・・・過去問と予想問
どっちやtったらいいですか?

752 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:19:26.02 ID:XouxCMFAl
みなさん受験票は来ましたか?

総レス数 752
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★