2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 477

1 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:27:51.07 ID:kRVaA9lC.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 476
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445680151/

2 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:30:40.81 ID:kRVaA9lC.net
Come on!
砲台以外

3 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:31:33.63 ID:vlODmLyt.net
最新有効データ数

1位 31点 22
2位 30点 18←UP
3位 32点 17←Down

32点厨憤死wwwwwwwww
30点民諦めるな!時間が経つにつれて、32点ボーダーよりも可能性が高くなってきたぞ!

4 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:32:28.25 ID:vlODmLyt.net
スレ番号が1つずれてるので、次スレ立てする人は479で立てて下さい

5 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:33:11.92 ID:vlODmLyt.net
本日公開の大原各科目ごとの合格ライン予想
http://www.o-hara.ac.jp/best/takken/sokuhou/kouhyou1.pdf

6 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:34:48.94 ID:TCJE5yqM.net
時代は30へ突入!

7 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/27(火) 13:58:11.21 ID:Nkd+MSR2.net ?2BP(99)

【合格点予想ライン】
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
現時点における平成27年度予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159258.jpg

平成26年度の予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159259.jpg

 3 0 点 合 格 ほ ぼ 確 定

8 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 14:33:31.86 ID:PEuFgjXX.net
>>5
問16は開発整備促進区の定めを覚えていれば肢1を読んだ時点で解けた
(楽学宅建 一問一答 p354の肢20)

正解を出すのが困難?
一問一答で解けるのに?

9 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 14:48:37.05 ID:W5cl4M0t.net
>>7
オマイ、本当に無職なんだな

ナマポ貰ってるの?

10 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:41:04.22 ID:KS+N/mSI.net
>>5
業法で14点はほぼ負けフラグだと思うわ…
問27,問31,問40

間違えても合否に影響なさそうなのはこの3問くらいでしょ

11 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:50:07.81 ID:js24reY7.net
やっぱ30点だなw一週間の勉強で受かったらラッキー

12 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:47:14.27 ID:dmvCfu4C.net
ボーダー予想で盛り上がってるようだけど
実際のところ結果は合格発表日までわからんからな

気にしてもしょうがないが
楽観視してると不合格だった時のショックが大きいから気を付けた方がいいよ

13 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:48:19.70 ID:BxtdxUSU.net
万民の神とリア友だけど、直前まで俺と遊んでたからな
20日は本当なんだろう。
あんまり個人情報書くのもなんだけど、万民が法学士なのはマジ。
ちなみに論文博士で博士号取得してる。
で、45歳ってのは嘘(笑)
脳内で記憶云々は分からんけど、貸した本(学術本)は三日で返ってきた。

14 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:50:29.51 ID:vV42Lw1E.net
ほれみぃや
やっぱ30じゃろうが
馬鹿たりゃ

15 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:51:26.28 ID:5LYFgf18.net
31点なら高松LECで登録講習オフ会ってマジ?

16 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:54:12.75 ID:ZzRN4o60.net
来年頑張って行書受かって会社やめるぞ
独立すんぞ
頑張ろ

17 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 17:55:55.75 ID:AEP0dSZB.net
>>15
俺もいこっか?近県やし

18 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:59:39.06 ID:2XcTRQDR.net
>>15
1月5日、6日で定員20人だからな、あくしろよ
キチガイ20人相手とか講師もたまんねーなこれwwwwwww

19 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:01:16.91 ID:fkAIhR0T.net
行政書士ってそんなに難しいの?仕事しながらだから、学習時間2年で1200時間見てるけど甘い?今宅建とビジネス実務法務2級持ち

20 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:02:03.25 ID:h3qWdj39.net
>>9
なまぽ受給者もしくは親の年金のスネかじり。
精神病で障害年金受給中。
いずれにしても社会の最底辺のクズ野郎であることは間違いない。

21 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:04:06.91 ID:0O9Ld5Pq.net
>>19
過去問見れば?
面白みのない資格だと思うが

22 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:04:23.63 ID:UjsFmKiS.net
>>19
1200時間かければ合格できると思う
1400時間かけて一発合格した文章勃起っていう通信の法学部に通うコテがいた

あーもう勉強したくないわ疲れた

23 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:06:17.47 ID:dmvCfu4C.net
>>19
1200時間も勉強したら普通は受かる
というか余程運が悪くない限り落ちるのが難しいくらい
宅建、ビジ法もちなら600時間でも受かるんじゃないのか
来年受験しても合格できるかもよ

24 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:08:18.53 ID:AEP0dSZB.net
>>19
結構難しかった
キャリアカレッジジャパンとか返金保証つけてる教材で再チャレンジしようと思ってる
宅建も返金保証の教材3つ使ったし

25 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:08:28.22 ID:+Jbc066Z.net
>>19
1200時間もいらないおそらく400〜500時間くらい
取得しても全く意味のない資格なんで
取る意味がないというのはほとんどだろう
受けるのは社労士の受験資格を欲しがる者くらい

26 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:10:32.58 ID:UjsFmKiS.net
社労士の受験資格で今時行書受けてる馬鹿なんて稀だよ

27 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:12:09.68 ID:EQ4unVEh.net
>>19
難しいっていうか大手テキストがどれもわざと試験に対応させていない違和感を感じる
目的意識があるなら決して取れない資格でもないかな

28 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:13:28.48 ID:+Jbc066Z.net
>>26
高卒者はそれが現状なんだよ
海事代理士もあるが、平日に2日筆記と口述で
地方組なんて宿泊代と飛行機代までかけて「口述の場合」
受けるんなら行政書士取得してしまうよ
他の資格での近道はないだろ

29 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:14:01.94 ID:dmvCfu4C.net
>>26
大卒じゃない奴は基本的に行書取得のルートで社労士の受験資格を得ようとするもんだよ
しかし行書に受からないんだよなぁ
どうもビジ法も宅建も受けず、行書から受験しているもよう

30 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:15:01.90 ID:EQ4unVEh.net
>>26
それは同意
そんな理由で狙う人は馬鹿か余程余力のある人だと思う

31 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:16:41.66 ID:UjsFmKiS.net
自分で読んでみて比較するんが一番

社労士
http://www.sharosi-siken.or.jp/pdf/05/mondai_01_takuitu47.pdf
http://www.sharosi-siken.or.jp/pdf/05/mondai_02_sentaku47.pdf

行政書士
http://gyosei-shiken.or.jp/pdf/h26_mondai.pdf

暗記が得意なら社労士いった方がいいな

32 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:17:01.99 ID:ie1VeZSF.net
万民様どうか30点の僕を救ってください
18%未満に入っているのならお願いします

33 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:18:24.57 ID:UjsFmKiS.net
>>28
微々たる金払って一発で確実に合格できる海事代理士にいくだろ
なんで遠回りして行書なんて取得するのか

34 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:19:43.65 ID:7rub7j6l.net
40点以上とった馬鹿は不合格でいいよ
同時に社会人失格でしょう
要領よく資格もとれないやつが要領よく仕事できるはずないわ

35 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 18:30:31.41 ID:AEP0dSZB.net
俺みたいにブラックバイトのパワハラ被害者には社労士向いてるんちゃう?

36 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:31:19.81 ID:ZzRN4o60.net
>>22
俺はするぜ
来年は行政書士受かってやるぜ
受かって会社やめるぞ
独立すんぞ

37 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:31:48.27 ID:UjsFmKiS.net
http://www.sharosi-siken.or.jp/pdf/03/03_03_kokkasiken.pdf

社労士の受験資格一覧
キャリコンも早いかもな
あとは受験資格があれば2級系をとればいい

38 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:39:43.81 ID:dmvCfu4C.net
>>37
そういえば、金融窓口技能検定って来年から実務経験がなくても2級を受験できるようになるよな
2級を受験するために3級が必要だが、2級試験の難易度はFP2級と同じくらいだから、これが一番の近道になるかもな

39 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:41:55.58 ID:UjsFmKiS.net
専門卒でもおkなら高卒にも受験資格与えてやりゃいいのにと思うわ
専門と高卒なんて似たりよったりだろ

40 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:43:45.12 ID:+Jbc066Z.net
>>33
あんた海事代理士の場合、地方組はいくらかかるのか知ってるの?
口述は、霞ヶ関でしかやらないから、会社の有給「筆記と合わせると2日」
飛行機代、ホテルなどの宿泊代など4万前後はかかるぞ
なら、行政書士行くほうが無難といってるだけ

41 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:48:08.52 ID:fkAIhR0T.net
みんなレスどうもです。参考になった。

42 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:48:21.29 ID:UjsFmKiS.net
たったの4万ならいいだろ
行書はテキスト等買ったり、予備校にいけば合格までに
数万〜云十万かかるし、何年経っても合格できない可能性すらでてくる
社労士の受験資格の為に行書をとる奴は正直いってかなり効率の悪い馬鹿

43 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:50:44.30 ID:nPmn9bQu.net
他の資格の講義受けに行ったんだけど
今年は30点だよ
合格率絞るとかはまずないからって
LEC講師が言ってた

44 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:54:43.95 ID:h3qWdj39.net
現実をちゃんと見ろよ。
ボーダーは34

45 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:57:38.29 ID:b1J7ULQv.net
社労で開業するなら行書は多少利用価値あるよ。

46 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:02:31.36 ID:95Z4noNI.net
改正前からの受験者だけど別に発狂してないよ。
もともと「士業になりたい」「バッジが欲しい」ってよく言ってたし、
ボーダーに振り回されるのは馴れてるし。

こんな資格だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが宅建だしね。

資格ビジネスはブリ増が支えればいい。
私達は宅建士スレ=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかハトのDNAと混ざり合うから。
それが宅建スレ住人と機構とのEternalだし。

47 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:15:32.02 ID:PuPVvulR.net
>>46
気持ち悪いからNGにしておいた

48 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:19:27.90 ID:TtxcxqpW.net
おれのおじいちゃんは国交省の重鎮だけどボーダーは29らしいよ

49 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:21:13.54 ID:P0WJbBUP.net
>>24
キャリアカレッジはやめたほうが良いですよ 行政書士講座に関してですけど
パンフや体験版DVDの講師とは全然別人のモサっとしたおっさんが
テキスト読んでるだけの講義です 見た瞬間 やられたー と思いました
これならフォーサイトのほうが随分とマシですよ
でも私は最後にLEC通信にしましたけど、前記の2社では合格出来なかったでしょう
最初から大手にしたほうがかえって無駄遣いしないかもしれません

50 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:23:05.91 ID:jeWi5AQ5.net
>>48
アホか、こんな簡単な問題で29で士業化されたらこの業界終わり。

51 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:24:06.02 ID:960xIfsV.net
今年から合格者にバッジくれるってマジかよ
合格発表が楽しみだぜ

52 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:26:58.33 ID:jeWi5AQ5.net
バッチは宅建士会に入会しないともらえません。

53 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:27:29.29 ID:PuPVvulR.net
>>51
4000円払って鳩つけて俺は馬鹿ですアピール?
ドMだな

54 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:33:39.46 ID:jeWi5AQ5.net
合格→登録→法定講習→宅建士証→宅建士会入会(バッチ取得)

55 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:34:38.53 ID:UhDseOQf.net
あのバッジはないわw

56 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:39:07.72 ID:9JPRn/m3.net
平成27年度宅地建物取引士試験に合格した者は、遅滞なく宅建士会に入会し、
格好いいバッヂを手に入れなければならない

57 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 19:41:32.93 ID:AEP0dSZB.net
>>49
ありがとう
貴方は行書取って独立開業してるんでしょうか?

58 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:42:34.18 ID:bEFSt98Z.net
今って宅建士バッジって買えないんですかね?

59 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:44:03.66 ID:jeWi5AQ5.net
あのバッジはセンス悪い。もう少し考えて作れ、とてもじゃないけど
恥ずかしくて付けないの多い。

60 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:44:40.86 ID:EQ4unVEh.net
>>37
自分が行政書士受験した時社労士の受験資格だから格下とか言われてたけどその一覧見たらもうね...

61 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:45:20.68 ID:6W7CS/HF.net
ハトマーク宅建士会wwwwww

62 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:49:28.18 ID:X177gUYm.net
資格集めしてもまっとうな学歴、職歴を築いてきた人間には勝てない屁みたいなもんだよ

63 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:49:51.37 ID:jeWi5AQ5.net
俺は、恥ずかしいから宅建士バッジいらない。行政書士
の方がまだカッコイイ。バッジがカッコ悪いので受験者
減少する恐れあり。

64 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:50:23.67 ID:wskWBiAR.net
バッヂのデザイン評判悪いけど
俺はそこそこ良いと思ってる

まともな士業ではないのに
下手にカッコつけたデザインしてる方が無理してる感あるわ

65 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:51:47.97 ID:twW5D6RI.net
こんな奴でも>>48宅建試験受けてるから、低能資格と言われるのも無理ないわ

66 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:52:53.66 ID:jeWi5AQ5.net
カラフルがいかんので、普通にシル―バーかゴールドでいいじゃん。

67 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:53:20.97 ID:bIWm6t5r.net
31?32?33?お気楽やな
薄々わかってるんやろ
すべて土建やが悪いのか?
おかみお怒りや
士一発目にこの騒ぎ
流れ決まったな
おもろなるで今年からおもろなるで

68 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:53:57.56 ID:X+RnBNje.net
宅建バッジなんて、まだ格好良い方だ。
わがマンション管理士なんてこれだぜ?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/a93956a99ad42a1592526ea94a715ccb.jpg
これマジだぞ。完全にティムポやん

69 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:56:31.82 ID:X177gUYm.net
宅建とって働こうって言うのは解るが
仕事すらない、あってもバイトレベルの行書社労を
労力掛けて取ってどうするの
かっこいいバッジが欲しいのか?弁護士バッジの前では全てゴミだろう

70 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:57:59.55 ID:wskWBiAR.net
>>68
テぃンポでワロタ
合格証up

71 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:58:22.10 ID:t3v6QPVU.net
【最新版・平成26年度末時点宅建士統計概要】

宅建業者・取引士の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/index.html

平成27年3月31日現在、取引主任者資格の登録者数は、961,042人(940,281人)です。
また、取引主任者証の交付数は480.810人(482.696人)です。
このうち、平成27年3月31日現在、宅建業に従事している取引主任者の数は、293,700人(289,720人)です。

取引士の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/pdf/stat_s.pdf

平成26年度末(平成27年3月31日)の従事者数 534,052 人
全従事者に対する従事宅建士の割合
293,700/534,052=0.55

1958年(昭和33年)〜2014年(平成26年)
合格者合計数 : 1,452,484名

72 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:59:13.52 ID:t3v6QPVU.net
平成26年3月31日現在、

宅建業者 122,100業者 (法人103,391業者、個人18,709業者)

取引士資格登録者数 940,281人
宅建業従事取引士数 289,720人
宅建業総従事者数 524,728 人

--------------------------------------------------------------

弁護士 35,031名
公認会計士 34,006名 
司法書士 21,547名
税理士 74,809名
行政書士 44,057名
社会保険労務士 38,549名
宅建取引士 940,281名 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅建業者 122,100業者 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンビニ店舗数 53,140軒

73 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:59:26.41 ID:jeWi5AQ5.net
まあ、33点、32点の奴は不安との闘いですね。31は大穴で論外
35点だけど少し心配しているのに32点で安心している人、幸わせ
ですね。

74 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:00:11.13 ID:t3v6QPVU.net
 
士業つっても7士、8士と言われる隣接法律専門職じゃないからね

士改称で隣接法律専門職になると混同してる奴がいるから荒れるんじゃない?

士資格(広義の士業)と専門職の違いは、後者は「国・地方公共団体その他官公署」と「国民」の間の
独占業務があること。

宅建業法78条に明記されているとおり、一方が国及び地方公共団体の場合には業法適用が除外されるため、
宅建資格が隣接法律専門職の「士業」とならないことは明白でしょう

---------------------------------------------------------------
8士業[編集]

士業のうち、戸籍・住民票などについて、職務上必要な場合において行う請求権が認められている主要なものは8士業と呼ばれることがある。[1]
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士

このコピペもよく見かけるけど、なぜ隣接法律専門職に戸籍等職務上請求が認められているのか?
まさにこれが「国・地方公共団体その他官公署」と「国民」の間の独占業務がある」からに他ならない
 

75 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:00:57.53 ID:t3v6QPVU.net
「宅建士」資質向上に期待、国土交通省土地・建設産業局長、毛利信二氏に聞く、法定講習充実へ告示見直しも検討
 宅地建物取引主任者の呼称を「宅地建物取引士」に変更する改正宅建業法が来春施行する見通しだ。
改正法では呼称変更のほか、宅建士に対する「信用失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」を定めた。
宅建業者が従業者に対して「必要な教育」を行うよう努めることとしたのも大きなポイント。業法改正に
よって何が変わるのか。不動産行政を所管する国土交通省の毛利信二土地・建設産業局長に話を聞いた。

 −−「士」への変更をめぐっては、過去に他の士業からの反対意見もありました。今回、そうした声はあったのでしょうか
 「反対はなかった。呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、他の業界を脅かす趣旨ではないからだ。

呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、

76 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:02:14.17 ID:t3v6QPVU.net
2015年4月6日号【宅建士誕生特集】
http://www.shukan-jutaku.com/backnumber/954

自主的な消費者保護に期待
国交省 土地・建設産業局毛利信二局長に聞く
改正宅地建物取引業法の施行により、不動産業界にどのような変化が起きるのか。
今回の改正の狙いや意義、これからの業界への期待について、
国土交通省土地・建設産業局の毛利信二局長に話を聞いた。

−−試験の難易度が上がると心配する声もある
「試験の難易度のみで“士”の条件を満たすとは考えていない。
試験だけでなく、幅広い知識や経験を備えて真の“士”に育っていくもの。
そのために、試験を難しくするような政策的な必要性は感じない」

77 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:03:19.39 ID:jeWi5AQ5.net
不動産屋がコンビニの倍以上有るとは驚きだね淘汰すべき。

78 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:05:16.02 ID:wskWBiAR.net
駅前にコンビニ1に対して賃貸業者4とかあったりするもんな

79 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:05:36.54 ID:P0WJbBUP.net
>>57
開業してますよ
宅建士の学習は最近はじめたばかりです

80 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:06:50.04 ID:DN5Hx0tK.net
>>79
社労も持ってる?

81 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:08:34.63 ID:jeWi5AQ5.net
だから名義貸しが多い分けだな。相場は7万くらい

82 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:12:37.34 ID:P0WJbBUP.net
>>80
持っていませんよ

83 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:12:40.48 ID:iVWb6UmP.net
煽りが多いね、そんなに30点合格が嫌かなw 60%くらいの確率で30確定やのにな

84 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:14:04.09 ID:DN5Hx0tK.net
>>82
仕事は順調ですか?中心業務は許認可ですか?

85 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:14:30.80 ID:jeWi5AQ5.net
30点で合格なんてアホな。論外も論外

86 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:15:25.44 ID:oxnZRnZW.net
>>31
宅建よりもやれば取れそうな問題に感じたけどやっぱり宅建みたいに予想外な問題とか出してくるのかな?

87 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:18:36.09 ID:P0WJbBUP.net
>>84
メインは建設業関連業務です まあ何とか食えてるかも といった微妙な感じです
開業当初は相続・遺言などやろうと世間知らずな考えをしてましたが
依頼が来るのは建設関連ばかりなのでメインになっちゃったと言ったほうが正確かも知れません

88 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:20:57.92 ID:jeWi5AQ5.net
毎年、合格率10〜12%くらいがいいね。

89 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:20:58.25 ID:DN5Hx0tK.net
>>87
どんな営業してますか?紹介とかが多いんですかね?

90 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:24:09.93 ID:P0WJbBUP.net
>>89
あまりこんな話してるとスレチになるのでしょうけど
紹介されるようなシステム構築が主な営業方法です
それからHP経由の依頼も売上の3割ほどですがあります

91 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:24:23.70 ID:NdWWsW0N.net
30でよろしく

92 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:26:07.47 ID:grsis+jR.net
万民の神とか言う糞コテが社労士関連のスレに出没しており、迷惑です
こちらで隔離しておいて下さいな

93 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:26:07.07 ID:DN5Hx0tK.net
>>90
ありがとう。参考になりました。

94 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 20:35:12.06 ID:AEP0dSZB.net
>>92
探したけどおらんよ?
どこにおるん?

95 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:36:24.01 ID:bIWm6t5r.net
30?31?32?笑わすな
薄々わかってるんやろ
現実を見ろや

96 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:37:16.39 ID:Lyzrh14d.net
>>92
仲良くしてやって下さいw

97 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 20:37:32.06 ID:AEP0dSZB.net
>>79
開業してるんですか
行書食えないってよく言われるけど食えんもんですか?
営業力次第だろうけどもし食えるなら宅建合格後に行書目指そうかなと考えてまして参考程度に出も聞きたいです

98 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:42:14.04 ID:X177gUYm.net
扱う額の大きい宅建で営業頑張ればいいよ
行書になってオナニーでもしたいのか

99 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:44:26.11 ID:grsis+jR.net
>>96
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443994594/l50

100 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 20:49:06.06 ID:AEP0dSZB.net
おった、ありがと

よくバイト先でパワハラあって労働紛争してた俺も社労士目指そうかな♪

101 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:51:03.18 ID:wskWBiAR.net
資格スレってほんまに世間知らずしかおらんのやな
30歳職歴なし社労士、行政書士なんかのおっさんに何ができるんだか

102 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:53:26.48 ID:xQ1ZPmSt.net
>>101
41歳職歴なしで行政書士・社労士事務所と不動産会社やって現在46歳です。
職歴関係ないと思いますよ。
それまでは派遣やバイトばかりでしたから。

103 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 20:55:02.22 ID:AEP0dSZB.net
不動産会社でバイトはしたことあるでしょ?

104 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:55:54.05 ID:vdoJI/5C.net
法律系の頂点を目指すより不動産系の頂点を目指せ。
マンション管理士

司法書士に比べれば頂点のマンション管理士のコストパフォーマンスは高い。

105 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:56:28.42 ID:bIWm6t5r.net
妄想楽しいけ?
現実を見ろ

106 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 20:59:04.99 ID:iwaJx9uo.net
ちょっとマン管スレ荒らして来る

107 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:02:28.19 ID:/iBqJ2I6.net
ボーダー付近の連中が一番うるさいのは仕方ないけど、恥知らずやなあ君たち

108 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:06:26.38 ID:vdoJI/5C.net
>>106
本性を現したな。
悪魔の消印

109 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:09:14.37 ID:OMJHOl94.net
不動産系頂点は不動産鑑定士じゃないのか

110 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:11:09.43 ID:h9RBgVAa.net
おもしろいなー。合格点が32点以下だと自分自身に言い聞かせている勉強不十分な馬鹿ども。
予備校の予想なんか今年は当たるわけないだろう。予備校の予想問題や模試を中心にやった奴の点数はどれも似たり寄ったりだ。
予備校は怖くて本当の事を言えないんだ。
合格点が34点以上だと。
合格発表の後、今年は士になったので、合格率が下がりました。と言い訳をする。
今から、予備校がどんな言い訳をするかとても楽しみ。
ちなみに、俺は予備校にいかず、35点。
予備校に金を落とした奴らザマーミロ。

111 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:16:08.96 ID:TZBb2NEh.net
神の姿が見えないね
日本シリーズの中継でも見ながらビール飲んでるのかな?
わたしはポテチとコーラで夜食を食べています

112 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:20:25.27 ID:vdoJI/5C.net
そうともいうな

113 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:20:47.02 ID:8nzp8JFL.net
FP1級の方が行書よりいいと思う

114 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:22:22.15 ID:gElFpmEU.net
学校に行ってた人に聞きたいんだけどその教室平均点いくつでした?
自分大栄で平均33だったんですが他はどうなんだろ
今年は難しいのが増えたけど簡単なのも増えて
去年よりちょいむず程度らしいです(大栄評価)

115 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:25:11.44 ID:9JPRn/m3.net
>>113
スレチだけどFP3級ってどんくらいの難易度なの?

116 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:26:18.92 ID:8nzp8JFL.net
>>115
宅建よりちょい簡単程度

117 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:28:17.98 ID:FUyfqMGj.net
>>68
これ見た後だと宅建士バッジもかっこいいなwww

118 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:28:47.24 ID:jw77ewy0.net
FP2級が宅建よりもちょちょい簡単って感じだけど
3級は誰でも少し勉強すれば取れるレベル

119 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:29:48.86 ID:9JPRn/m3.net
サンクス
じゃあFP2級は簡単ではないんだな

120 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:32:13.74 ID:RkiPu1mb.net
>>115
3級は合格率90%くらいだし、○×試験だぞw
宅建試験の比じゃないよ。

121 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 21:40:20.76 ID:AEP0dSZB.net
>>114
自分も大栄だったけど教室の平均は高い時と低い時が激しかった
39点の時もあれば25点の時もあった
ちなみに自分は最後の答練で失速したかなぁ。それでも合格ラインはあったけど本番は31だった
よく読んでたら冷静になってたら34は取れてたかなと見直して思う
31点はクラスでは同率3位っぽい

122 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:45:43.84 ID:lXCOGy9/.net
>>70
マン管でティムポって洒落にならんなwww

123 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:45:54.12 ID:zI+PNO/X.net
>>111
このスレで妄想してるみたいだぞ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445306786/162

このあたりは笑いを取るつもりなら上出来だ

【合  否】 合格
【得  点】 31

【職  業】 職業資格取得人

【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」

124 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:46:32.60 ID:+bAEQSRi.net
>>120
実技と学科があって

あくまでも学科だけで90だから

実技入れると

合格率50%

情弱w

125 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:47:04.88 ID:lXCOGy9/.net
>>92
引き取ってください!

126 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:49:32.07 ID:RkiPu1mb.net
>>124
え!?
今3級ってそんな合格率なのかよ?
俺の時は学科84%実技98%だったぞw

127 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:51:31.56 ID:UjsFmKiS.net
FP3級って2択だろ
2級は宅建の半分くらいだと両方もってる奴が言ってたから
他の勉強全て終わったらとる予定

128 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:53:41.02 ID:P0WJbBUP.net
>>97
普通のビジネススキルと資金と営業力があれば行政書士で何とか食えるまで
行けるとは思うのですけど それ以上にガッポリと稼げるのは一部の人だけですね
なので私は来年の宅建士試験を受験し近い将来は宅建業と兼業する決意をするに至ったわけです

129 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:53:47.48 ID:CEDflEsi.net
今も3級は去年でだいたい学科80%実技90%だよ。
今年1月でも学科81%実技89%。
きんざいだけの時代からは激簡単になったからね。

130 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:54:26.67 ID:5LYFgf18.net
>>123
なお、自分が落ちてる事には気づいていない模様

131 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:54:55.34 ID:RkiPu1mb.net
>>129
なんだw
やっぱり協会の合格率は俺が受けた頃とあまり変わらないじゃんw
実技は90%くらいまでそれでも落ちたんだな。

132 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:56:22.28 ID:EyBhp1dS.net
fp2級は宅建と比べるとどんなもんなんだ?

133 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:57:15.84 ID:gElFpmEU.net
>>121
なるほどじゃあ本番の平均が33ってかなり良いんだね
今回のように個数問題増えていくとなると幅広い知識が求められるな〜

134 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 21:58:08.68 ID:RkiPu1mb.net
>>132
2級は宅建より簡単だけど、実技は下手したら落ちそうだった。
しっかり3週間は勉強したぞ。

135 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:04:56.40 ID:6shlfo0c.net
30点は間違いなく合格です

136 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:08:05.93 ID:zlh3v7OJ.net
>>110
予備校の模試や予想問題集とかまったく当たってないのに
低く出した合格予想点だけは信じるておかしいよな

137 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:09:51.31 ID:P0WJbBUP.net
LECで行政書士合格したのでLEC宅建士講座もどうかなと思い無料講義視聴してみたら
なんじゃこりゃ でしたw
まるで落語家の腐ったような口調で鼻をこすったりして下品なおっさんが
酔っ払ったように講義しているじゃありませんか なんかガッカリしちゃいました

138 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:14:40.23 ID:CgjnkawE.net

sssp://o.8ch.net/ec9.png

139 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/27(火) 22:18:07.53 ID:Nkd+MSR2.net ?2BP(99)

FP2級取っても独占業務ないし、新卒、若年者ぐらいしか意味ないんちゃうか。
経済学部の学生が1〜2年のうちに取るイメージだわ。
ザッと問題見た感じじゃ、確かに現代社会を生きるにおいて必要な知識ではある。
保険関係は特に何も知らないやつが多すぎるし、社会保険に関しても人事担当者に任せっきりの社会人も多い。
資格を取得してどうこうではなく自己啓発、自己鍛錬の意味合いでなら大いに意味があると思う。
だけどね、現代社会に通用する知識ってのは3〜4年で陳腐化しちまうもんだ。
俺がまだバリバリやってた頃、恩師がこう言った。
「いいか万民、仕事等にすぐ役に立つ知識ってのは、すぐに役に立たなくなる。だが一見して役に立ちそうもない、例えば哲学の知識なんかは一生役に立つ。だから本を読め」
そこから俺は毎日本を読むようになった。それこそ10万3000冊以上の本は読んだ。そして脳内図書館に今でも活きた知識として機能している。
俺はある時感じた全能感。これが長年人類が追い求めてきた嘘偽りない本当の全能感なのだと。
自分自身に畏怖した。鏡を見るだけでヒステリックに叫ぶときもあった。
自分が一体何者なのか・・・・遠い古の記憶を呼び醒ますかのように問いを投げかけるも、未だに答えは出ていない。

140 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:19:41.74 ID:9JPRn/m3.net
さすが神はいうことが違うぜ

141 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:19:46.33 ID:JFE9kv3g.net


142 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:20:31.32 ID:t2OQMcwL.net
神もいい加減しつこい

143 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:23:15.17 ID:ie1VeZSF.net
万民のこのコミュ力を他に活かせないものか

144 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:23:31.93 ID:vdoJI/5C.net
やはりマン管か・・
宅建士の次は

145 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:23:55.95 ID:3iKNdeiO.net
読書三昧した末路が社会的地位のない中年資格マニアw

146 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:24:05.20 ID:lXCOGy9/.net
ヤクチュウでオカシなっとるんやwww

147 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:24:45.33 ID:jeWi5AQ5.net
おれ、36点だから不安ない。33点くらいだったら焦るな。

148 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:28:36.36 ID:+UnVeIqY.net
なまぽで生活している中年のおっさんが何言っても虚しく聞こえるw

149 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:30:02.55 ID:nAO6U1Kf.net
Taylor Swiftかわいいよね

150 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 22:32:51.99 ID:AEP0dSZB.net
>>149
しぇきあーしぇきあーあいあいあい
五月蠅くね?

151 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:36:27.57 ID:AEP0dSZB.net
178もあんのかよ169の俺絶対並びたくないわ

152 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:40:02.54 ID:St6Vibxh.net
30点にしてください

153 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:41:06.33 ID:+Jbc066Z.net
福田もえちゃんは、宅建士受けないのかな?

154 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:41:49.64 ID:jeWi5AQ5.net
33点にしてください

155 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:46:04.30 ID:uBr6gdfw.net
学歴という土台があって資格に意味がでるんだよね
35歳になって気づいた、もっと早く気づきたかった
親も、親の親も、そのまた親もずっと低学歴でド底辺、まるで呪い、解けない呪い
でもそれも俺の代で断ち切る、独りで生きて独りで死に呪われた血脈に終止符を打つ
業は誰が背負うんだ?
業は誰が背負うんだ?
ザマーミロ

156 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:47:54.96 ID:L0JVaB8Z.net
>>135
なんで、言い切れるの?30点て

157 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/27(火) 22:49:53.21 ID:Nkd+MSR2.net ?2BP(99)

冗談はさておき。本格的に30点ボーダー説が濃厚となってまいりました。

30点組の皆さんは次何の資格を目指しますか?
私はとりあえず社労士を目指してフォーサイトで通信講座を受けようと思っています。
社労士試験そのものは8月で終わるので、その12月にマンション管理士を受けようと思います。

158 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:49:58.49 ID:QN5e4378.net
>>110
あんま変わんねーじゃんww

159 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:51:06.15 ID:RkiPu1mb.net
>>157
1年で合格するといいな。
俺はLECで3年かかったからなw

160 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/27(火) 22:53:07.49 ID:Nkd+MSR2.net ?2BP(99)

>>159
そのLECはあんまり評判が良くないみたいです。

161 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:53:24.06 ID:nAO6U1Kf.net
万民の神!!!!!しぇきあーしぇきあーあいあいあい

162 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:54:22.10 ID:RkiPu1mb.net
>>160
俺の時はLECのいい講師がいたからな。
LECは4年くらい前に社労士講座が粛清されてから、有力講師流出しちゃったから。
今はどうなんだろうな。
宅建合格で20%割引だった。

163 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:55:35.97 ID:UjsFmKiS.net
フォーサイトは評判悪いぞ
オススメは山予備

164 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:55:42.84 ID:V6yoOAes.net
好みは分かれそうだけど、おれは水野すきだけどな

165 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:56:31.67 ID:AEP0dSZB.net
フォーサイトはiパスの時受講したけどサポートが糞過ぎて試験自体を挫折した
社労士目指すならサポートが充実していて合格保証があるとこが良いわ

166 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:56:31.69 ID:aJK+om50.net
youtubeで水野さん見ると何言ってるのかよく分からないけど
実際の講義でもあんな感じなの?

167 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:57:26.88 ID:L0JVaB8Z.net
>>157
ほんとかよ、30点が濃厚かよ?
もうさ、来年に向けて、気持ち切り替えて
勉強している奴がいそう(w

168 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:59:07.51 ID:RkiPu1mb.net
>>164
俺の時は通信その人だけしか選択できなかった。
まったく合わなかったw
民法とか解説全然だめだったなあ。
行政書士資格持ってるみたいだが。

169 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 22:59:19.51 ID:St6Vibxh.net
30だろ、多分

170 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:01:15.79 ID:RkiPu1mb.net
>>166
https://www.youtube.com/watch?v=2dJS8StQo_o&list=PLOCugLW3B9VSU3IS66QbFkvBcc1PPBRD8

ずっとこんな感じ。
俺には合わなかったが、通信講座はこの人しか選べなかった。

171 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:02:08.44 ID:M3lipScK.net
(X+17%)÷2=15%
xを求めよ。

講師の皆様が外しても言い訳できるようにしてるね
「第一回」が去年通りいくわけないwwwwww

172 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:03:01.89 ID:ZqiAWzXi.net
          彡 ⌒ ミ サイクリング♪サイクリング♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`) ランラララランララ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)ランララランラララ♪
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ あぶ!
.         (´・ω・`)  あぶあぶ!!
         O┬O     あぶあぶあぶ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

173 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:03:15.23 ID:V6yoOAes.net
水野おもしろいよ。講義見ながらひとりで笑ってしまうよ。

174 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/27(火) 23:04:11.29 ID:AEP0dSZB.net
だってさ、万民のオッサン

175 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:04:54.92 ID:D81eHgqm.net
問題難しくして6割固定になったりして

176 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:04:56.62 ID:vlODmLyt.net
万民はいいよな、ナマポと障害年金貰えて
まぁパチンコやスマホゲームにつぎ込む馬鹿よりは自己啓発に精を出している分、偉いとは思うが
ただ虚言癖だけは直すようにしろよ

177 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:19:37.45 ID:bIWm6t5r.net
31?32?33?笑
楽しいね

178 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:21:45.62 ID:hxZ0OfZ0.net
そこで裏をかいて過去最高の37点!!



なんてことはないよな?(震え

179 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:27:02.69 ID:St6Vibxh.net
30

180 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:27:39.41 ID:HiS545Ag.net
>>178
あるかもよ
士業化と横浜のマンションの件で

181 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:29:10.72 ID:5LYFgf18.net
>>178
別に42点以下なら何点でもいいよ^ ^

182 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:30:34.17 ID:feyou2H2.net
>>157
宅建業界最大手の日建学院が30点というからには期待大!、、と言いたいところなんですよね。
今のところ予備校の平均点が去年から-1.6点くらいしか下がっていないので30点は正直厳しいと思ってますが、平均点が実際にはもっと低くなっていることを祈る毎日です。

183 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:31:25.02 ID:sDhwCv5P.net
宅建の勉強したいんだが
仕事して一時間かけて帰って
飯食ってアニメ見て筋トレして風呂入ったら寝る時間だから
全然勉強する時間ないわ
休日は趣味の時間も欲しいし

184 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:31:44.16 ID:2oUDyubr.net
前回よりやや難化した内容で合格点5点upとか暴動起こるわ

185 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:32:40.42 ID:bIWm6t5r.net
すべて土建やが悪いのか?
おもろなってきよったで
おかみお怒りや
士一発目にこの騒ぎ
流れ決まったな

186 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:35:11.35 ID:5LYFgf18.net
>>183
1時間かけて帰りながら勉強、飯食って勉強して風呂入って寝ろ
休日は気分転換に図書館行って勉強
これ半年やればガイジでも42点とれるから
俺が保証する

187 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:40:06.61 ID:VjMGJe6b.net
おっワンパターンガイジ君は今日も湧いてきたねwwww

188 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:40:55.41 ID:hxZ0OfZ0.net
>>180
>>181
やーめーてーw

189 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:42:25.75 ID:Fo+ssxD+.net
ガイジには31点が限界って証明されただろ

190 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:50:16.13 ID:9O64nAXi.net
ていうか居住用賃貸の礼金って何?権利金と何が違うの?
あと賃貸の申込みしてから契約までに幾らか預けろって言われるやつって解約手付?

宅建の勉強してから今までの家借りる時の流れを振り返ってみたけどさっぱり分からん

191 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 23:54:53.84 ID:zdh+N/3Z.net
>>190
礼金は東日本の人じゃないと分からないと思うよ。
平たく言えば権利金のことだから、同じだと思って結構。
東日本でも居住用は礼金、オフィス用は権利金とかに分けてるところ多いけど。
西日本の人はたぶん知らないから、初めて聞いた言葉かもしれない。

192 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/27(火) 23:57:29.61 ID:Nkd+MSR2.net ?2BP(99)

>>162-166
なるほど、それで評判が下がったと。
やたらとフォーサイト推しが多かったもんだから、よほどテキストと講師が優秀なのかなぁとばかり。
資格の大原とかが良いみたいだからちょっち検討してみる。情報Thanks

>>182
10/30(金)17:00〜LEC
あとはこのデータを見るだけやね。良くて29点ボーダー 悪くて30点ボーダーだと予想。

193 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:01:00.16 ID:IrAMHdTZ.net
地方の人で登録実務講習受けるのはLECと日建が良いってスレで聞いたけど、
調べてたら総合資格学院も良かったぞ。
http://hotei.shikaku.co.jp/takken_jitsumu/

受講料18000円でLEC(20500円)、日建(22000円)よりも安い。
開催場所もLECと日建並に多かったわ。

ただ、難点を言うとスクーリングが最速で1月末で、LEC等と比べると半月くらい遅い。
1月末にあるFP試験を受ける人や、登録実務講習を早く終わらせたいって人はLECや日建の方が良いね。

TACも良いって聞いて調べたけど、上に挙げた3つと比べてスクーリング開催場所が半分もなかったぞ。
田舎モンを舐めるんでねえぞ!

194 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:03:15.51 ID:cDjk0i76.net
結局、だれが何言っても12/2に明らかになるだろうな、そして中間として
ユーキャンが一番データーが確かと思う、ちなみに、ユーキャンていつごろ
平均点だすの?

195 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:08:24.06 ID:0Z7Etf1r.net
>>193
12000円のでいいじゃん

196 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:14:21.92 ID:IrAMHdTZ.net
>>195
そりゃ12000円の所で受けれるなら受けたいよ…
地方の人には残念ながら開催場所の関係から大手しか選択できないのさ
スクーリングは朝早い&連日あるから、朝早く新幹線で行かないといけないし、宿泊費も掛かる
色々込み込みすると結局高くなるのよ
流石に夜行バスやネットカフェに泊まってまで節約したくもないし

197 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:18:24.27 ID:TdQod7iK.net
>>192
大原はここ最近行政書士と宅建に力入れてるよ
他校から引き抜きもしてる
自分と頃は宅建の講師なのに行書 社労士  マン管とかもってるから宅建以外の質問でも快く聞いてくれた

198 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:19:13.60 ID:+swVCsp1.net
俺は某予備校に行ってたが旧近代化センターで今は名称変更されているけど実務講習は特別割引があったわ
そこの受講生向け。
2千円位は割引された。

199 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:31:51.63 ID:YYZhuEsS.net
>>49
返金保証あっても辞めた方が良いですか?
合格されたみたいですが返金保証は利用しましたか?

200 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:33:49.89 ID:iLPs0Ojs.net
12000円のは12月入ると高くなるのか?

201 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:37:10.10 ID:hkG+s8cu.net
このたびの士への名称変更の件はそれのみでなく
宅建士に合格後もあらたな研修を課すのではないかと思われる記述がある。
たとえば5年ごとの更新時の講習を登録実務講習のような内容にかえて3年ごとに
変更するとかし、さらに更新時に難解な試験を課すように変更するかもと
思った。
いまの更新だと楽すぎる。
試験は今のまま15%の合格率でいくと思う。
だからことしは31点は合格だ。30点はあぶない。

202 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:37:26.90 ID:kdDM0CVk.net
30点だけど行書の勉強でも始めるか

203 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:39:12.79 ID:KOBjPO7j.net
さぁ、来年は行書やで!

204 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:39:22.15 ID:YYZhuEsS.net
>>192
>あとはこのデータを見るだけやね。良くて29点ボーダー 悪くて30点ボーダーだと予想。
その根拠は?

205 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:39:22.66 ID:hkG+s8cu.net
宅建のつぎは管業でしょ。

206 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:39:48.33 ID:O8RwmmiL.net
今は12000円で登録講習受けられるところがあるの?
法定講習の値段じゃないの、それって?

207 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:41:15.05 ID:IrAMHdTZ.net
>>200
激得早割、いつまでとは書いてないね。
11月末にテキスト送るって書いてる&先着順だから、早めに申し込みしといた方がいいよ。
ただ、大手と違って不合格でも返金してくれないみたいだから、合格確定の人向けだね。

208 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:41:30.57 ID:Zwpbh1JV.net
万民はホントに45歳なの?上の方でリア友らしき奴が嘘って言ってたが。

209 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:42:37.44 ID:O8RwmmiL.net
>>207
http://takkyo.com/

ここか。
これは本当に日本一安いね。
信じられない。

210 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:42:44.47 ID:IrAMHdTZ.net
>>206
TAKKYOでググってみるといいよ

211 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:44:29.18 ID:e0M0xAot.net
>>139
> 仕事等にすぐ役に立つ知識ってのは、すぐに役に立たなくなる。だが一見して役に立ちそうもない、例えば哲学の知識なんかは一生役に立つ。だから本を読め」
 
良い事言うねえ
 

212 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:44:29.37 ID:cDjk0i76.net
>>202
正気か?ネタか?
なんで30点で強気でいられるの?おれ30点だけど、すでに来年見ているよ
さすがに、勉強は年内しないけど、来年テキストが出揃てからと思っている
もちろん、ほぼ心の整理はついたけどね。

213 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:48:21.03 ID:iLPs0Ojs.net
>>207
例年どうなんでしょうね。
ここは安さで売ってるのかな?
35点なので確実とも言い切れず悩ましいなあ

214 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:48:29.16 ID:IrAMHdTZ.net
万民の神ってよく叩かれてるけど、良い事も言うよね。
31点受かってるといいな。応援してるぜ。

215 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:50:30.47 ID:az5+4LA4.net
見てみたらいいことを言ってたのは恩師じゃねーか。

216 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:51:14.76 ID:kdDM0CVk.net
>>212
どうしても取らなきゃいけない資格じゃないんで、
1月の勉強で不合格なら別にいらないしね
イマイチパッとしない3士業コンプリートするつもり

217 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:52:31.33 ID:FMaGs7LX.net
都内でキャンセル不可でも構わないのですが、登録実務講習が安い所を教えて下さい!

218 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:52:55.12 ID:e0M0xAot.net
>>215
ワロタwwww
そういや、そうだw
 

219 :212:2015/10/28(水) 00:54:14.80 ID:cDjk0i76.net
>>216
なるほどね、まあ頑張ってください。
ただ、私も30の奇跡の合格を思っている
でも、落ちたと思った方が心の負担が少ないね
受かったと思って、落ちるとショックが大きいからね。

220 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:54:19.34 ID:vSD9qQjl.net
>>209
へー、ここいいな 会場も近くにあるから問題ないし
効率的にやって安くなってるみたいだけど、ここを選ぶデメリットってあるのかな?
講習の内容が薄いとかだったら、別に構わないんだけど

221 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:55:00.77 ID:wXgKXN+E.net
万民の神はホントは可愛い女の子?

222 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:56:40.87 ID:RBLr0TFC.net
今年の権利関係って司法試験より難しかったんでしょ
結構取れたから
ちょっと予備試験にむけて勉強はじめよっと

223 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:56:54.39 ID:IrAMHdTZ.net
>>213
ググって調べてみたら、TAKKYOは安さがウリで毎年人気があるみたい。
TAKKYOにするなら尚更早めに予約しておいた方がいいかもね。
個人的には35点ならマーキングミスがなければまず合格だと思うけど、
不安があったり、急いでいないのなら合格待って空いてる所を探して予約でいいんじゃないかな。

224 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 00:57:07.13 ID:O8RwmmiL.net
>>220
いやよく考えたら、このタッキョーは登録実務講習の最初の時から一番安いので有名だった。
タッキョー受講者毎回多いよ、安いから。
でも当時12000円も安くはなかったなあ。
20000円くらいだった記憶が。
まあ当時は日建で40000円くらい払ってたから、完全に安値競争になって各機関が熾烈なダンピング競争しているね。
特にタッキョーのデメリットとか聞いたことないよ。
強いて言えば、地方組は簡単には受けられないことくらい。

225 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:00:29.63 ID:e0M0xAot.net
 
宅建 登録実務講習 受講12回目 [転載禁止]c2ch.net 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1429281597/l50

226 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:09:33.95 ID:s70z4OP6.net
30点だと大甘だった去年よりさらに低レベルになるからな
合格率で言うと18%超えてしまう
宅建士の初年度でそんなバカばかり合格させるわけがない

227 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:18:51.11 ID:+swVCsp1.net
1月2日3日からでも実務講習を行うTAKKYO

228 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:20:22.14 ID:u8dS4H0q.net
誰もいないから寝よう

229 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:23:34.32 ID:6LwDK0NB.net
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

230 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 01:40:55.47 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

社労士の人、教えてほしんだけれども。
山川社労士予備校が良いらしいので調べてみたら出てきた。
https://www.yamakawa-sr.net/shop/shop.php?page=501
http://yamakawa-sr.net/guidance/syutyu.html
社労士パーフェクト講座テキスト 13冊をAmazonで注文するだけで社労士受かるボリュームかな?
ひとまずは1冊ずつ注文していくつもり(挫折するかも知れないってのと合わないかもというの)
あと
https://www.yamakawa-sr.net/shop/shop.php?page=591
こんなセットもあって、お年寄りだからもうよく分からないのボスケテ・・・

231 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:41:51.13 ID:FMBwFFtn.net
                             |
                    Aさん    |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|   甲建物の所有者Aが、甲建物の隣家に居住し、
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|   甲建物の裏口を常に監視して第三者の侵入を制止
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |   していたとしても、甲建物に錠をかけてその鍵を所持 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   しない限り、Aが甲建物を占有しているとはいえない。 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ 
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

232 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:42:47.79 ID:FMBwFFtn.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ    昨日、申込証拠金10万円を支払ったが、
              |         }     都合により撤回したいので申込証拠金を返してほしい。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\     お預かりした10万円のうち、社内規定上、お客様の個人情報保護のため、
 |       (__人__)    |      申込書の処分手数料として、5000円はお返しできませんが、
 \     ` ⌒´    /     残金につきましては法令に従いお返しします。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.      当社のシュレッダーは湿気に強い木材を使用しているので、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     処分できないものは絶対にありません。ご安心ください。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

233 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:48:20.49 ID:O8RwmmiL.net
>>230
テキストだけで理解できるなら。
中身はLECの講義用テキストをパクっただけなんで、遜色はないよ。
でも、年金法で独学理解が面倒になるから、無料講義だけで分からないときはほかにもテキストいるとは思う。
年金法は両法合わせて8割以上取らないとだめだから、宅建の業法のようなもん。

234 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 01:48:54.48 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

あかん睡眠薬回ってきた寝る〜 また明日みるにん^

235 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 01:52:26.00 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

>>233
なるほどありがと〜
このテキスト単体にもCD音声データ付いてるみたいだけどやっぱ、DVDとかWEBあったほうがええんやろうなぁ

236 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 01:53:19.35 ID:O8RwmmiL.net
>>235
山川って講義無料でしょ?
今は違うの?

237 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:00:32.74 ID:6LwDK0NB.net
草木も眠る丑三つ時
でもニートたちは眠らないwww

238 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:03:50.63 ID:QoZ/jTVJ.net
>>220
色々ぐぐってたらたまたま去年の登録実務講習スレ発見して読んでたらそこのこと書いてる人がいた。
酷い罵倒する講師がいたっていう声と全然問題なかったっていう声の両方あったから、もしかしたら講師の当たり外れがあるかもしれない。
あと、昼休憩が20分しかない、その代わり拘束時間はその分短くなるとか聞いた。

自分もまだ合格確定ではないから少し悩んだけど、結局ここ申し込んだよ。
テキストは11/末に届くから、万が一12/2に不合格でもちょっと高いキャンセル料+テキスト代だと思えばいいかと思って。

239 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 02:23:43.25 ID:bWkDX/Mu.net
万民発見!
http://ysho.click/wp-content/uploads/2015/05/c121.jpg

240 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 03:27:23.57 ID:QoZ/jTVJ.net
>>235
社労士自分も受けたいと思って色々見てるけど
基本テキストは速習用の2冊か講義用の5冊どっちかでいいと思う。

241 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:25:14.58 ID:YAdMzyrt.net
もう数年前からの傾向ですが、宅建試験は、知識ゼロから2〜3カ月で簡単に合格できる国家試験ではなくなりました。
10年以上前に合格した宅建業者社長及び人事担当者は、意識をあらため、本腰を入れて社内研修や従業者教育への配慮に取り組まないと、合格者が1人も出ないという事態を招き、事業展開に支障をきたすことになります。
反面、これから宅建業者に勤務しようとしている方が、宅地建物取引士の資格を有していれば、今まで以上に就職・転職に有利になるとも言えます。

242 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:49:55.32 ID:8ewOG6pS.net
>>241
数年前?
もう30年も前からそんな感じだぞ。

243 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 04:55:57.81 ID:WjlIvwos.net
足りなくなったら、無資格者クビにして有資格者雇うだけだし

244 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 05:12:36.61 ID:6h8LqOKD.net
>>241
相対試験で合格率は一定なんだから何も変わっとらん
今年から変わる可能性はあるけどな

245 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:13:15.72 ID:hm1ea/PE.net
これが管業・マン管受験者を大いに苦しめる、区分所有法と民法の横断的思考力といわれるもの。

敷地利用権が数人で有する所有権その他の権利である場合における
当該敷地利用権に関する次の記述のうち、
区分所有法、民法、不動産登記法及び借地借家法の規定によれば、正しいものはどれか。
ただし、規約に別段の定めはないものとする。

1 マンションの敷地の空き地部分について借地権を設定することはできない。

2 専有部分を単独で所有する者が相続人なくして死亡した場合、
  敷地利用権の共有持分は、他の区分所有者に帰属する。

3 分離して処分することができない専有部分及び敷地利用権であることを登記する前に
  区分所有者が両者を分離して処分した場合、
  その無効を善意の相手方に主張することができない。

4 敷地利用権が賃借権である場合、敷地利用権の譲渡につき借地権設定者の承諾も
  これに代わる裁判所の許可も必要でない。

246 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:14:31.51 ID:hm1ea/PE.net
管理業務主任者が宅建より難しいと言われる理由。
宅建の業法20問のように、得点科目が存在しない。いや正確にいうと50問のうち5問だけ。
適正化法という宅建業法みたいなものが5問。これが得点源。

そして得点が難しい建築設備。つまり宅建の問49や問50のような問題が10問出題させる。
範囲が広すぎて勉強できない分野ということ。

そう、宅建のように権利関係は半分を目標で許される試験ではない。
区分所有法も、民法も、>>245のような複合問題も失点は許されない。命取りになる。
宅建よりも難しい理由である。

247 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:15:42.51 ID:hm1ea/PE.net
宅建の問49や問50のような問題が、全50問のうち10問も出題される。
想像して欲しい。簡単に民法や区分所有法を落とせないプレッシャーを。
建築設備は意味不明な問題のオンパレード。テキストにも載ってないのに解けるはずがない。

管理業務主任者 試験問題

【問24】給湯に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1 湯によるやけどは、湯温と湯に接触する時間に関係し、
  接触時間を10秒とするとやけどをしない湯温の限界は70℃程度である。

2 水に対する気体の溶解度は、水温が高くなるほど小さくなるため、
  水中に溶け込んでいた溶存気体は水を加熱するに従って分離する。

3 サーモスタット式混合栓を用いる場合、混合栓での設定温度と混合栓に供給される
  湯温の差が小さいほど安定した出湯温度が得られる。

4 貯湯式給湯機の場合、水道用減圧弁を介して給湯機に給水すれば、
  出口側に逃がし弁(機体内の圧力を減圧する安全弁)の設置は不要である。

248 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:20:22.71 ID:bZaUeDD0.net
おはよう
宅建取れたしこの先1年掛けて何か取ろうと思ったら管業マン管コスパ悪そうだから社労士とかに目が行くのよね
管業狙うなら宅建受ける年に受けるべきだね

249 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:21:28.17 ID:9SKWfk4u.net
>>247
3であってる?
俺来年受けるんだー!
まぁ今年の宅建が受かっていればだけど。

250 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:23:02.12 ID:qOTJKe8m.net
菅業もマン管も申し込んだけどマン管は可能性無いわ

251 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:25:57.22 ID:bZaUeDD0.net
今年のボーダー予測30が現実になれば名前欄を忘れずに漢字で書いていれば誰でも受かってそう

252 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:27:07.00 ID:hm1ea/PE.net
>>249

>>245は3

>>247は2

253 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 06:28:56.88 ID:dL0thjld.net
>>68
なんか、ゴム被せてあるようにも見えるな

254 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:21:31.65 ID:YRS/ShJD.net
>>247
ビル管の試験問題と重複する。
ヘンリーの法則を検索せい。

255 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:25:39.11 ID:m3ET2RrA.net
>>247
こんな事まで問われるんか、、、
宅建士は何とか36点とれたから、この際不動産三冠目指すかと考えてたけど厳しいな、、、

256 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:37:49.62 ID:UCrPwE33.net
社労士の基本書で宅建の「らくらく」に相当する分かりやすいのって何?

257 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:48:52.15 ID:TWkBqKRm.net
>>252
難しいね。

258 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:51:52.77 ID:tLIj2M3T.net
なんだんかんだいって31点で決まりそうだな
それか30点
結局、蓋をあければ
なんだよ、
結局例年並みじゃんって声が出そう

259 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 07:58:31.25 ID:dEkYZ8se.net
>>256
市販のテキストでは絶対に無理。最低限、通信講座を受けるか。
宅建ごときとは難易度そのものが違う。

260 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:17:11.83 ID:Brr4nMIE.net
今週の金曜日はLECの発表第二弾ですね。

261 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:18:02.60 ID:GrE0mcJ7.net
いや、誰も興味なくなってるから。
34だろ

262 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:20:39.00 ID:Lqp3Wox1.net
今年30点。
だめなら来年は個数問題に対応するため一問一答を重点的に。
あとは、試験慣れするため模試を受ける。
権利は、フィーリングで11点取れてたけど、業法を落としすぎました。

263 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:33:39.99 ID:fXamkckg.net
せっかくの休みだからここに張りつくのだけは止める。以上!

264 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:35:01.45 ID:RmU+Q+N9.net
個数問題が増加して難化とか聞きますけど
要するに一問一答での正確さを磨けばいいのでしょうね

265 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:37:26.70 ID:RmU+Q+N9.net
行政書士合格してるけど、決して宅建ごときなんて考えてはいけないですよね
油断大敵 落ちたら地獄 と考え学習に励みまする

266 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 08:50:16.26 ID:pyz0UTKA.net
>>247

>管理業務主任者 試験問題

>【問24】給湯に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1不適切 確か58度だったような…
2適切
3不適切 湯温の差が小さいほど不安定
4不適切 逃し弁の設置は必要

by 平成25年管業合格 平成26年マン管合格者

267 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:08:02.07 ID:RmU+Q+N9.net
宅建と菅業のダブル受験て無謀でしょうか?

268 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:11:11.67 ID:OrKkn+gm.net
>>267
二兎を追う者は一兎をも得ず

269 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:14:00.18 ID:BelWTI7C.net
30点確定らしいやんw 予想もほぼ30点にに絞ってきたな

270 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:14:34.91 ID:VrwVH+h+.net
それがどうした

271 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:16:17.29 ID:Ynf+/xJf.net
>>267
偏差値50くらいの人なら半月あれば大丈夫でしょ

272 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:19:34.45 ID:qbGNAiGc.net
文系の偏差値50ってホント馬鹿なんだなと理解できるな

273 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:26:05.65 ID:poxI4EQZ.net
宅建士になり誇りを感じる奴らww
やること変わらないのに
ほかの士と同等?
笑止

274 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:49:10.18 ID:u8ZXN4WW.net
司法書士と行政書士のダブル受験して長年どちらも落ちてる人がいますよね

でもそれに比べると、宅建と菅業のダブル受験は何とかなるかも とか思うんです

275 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 09:56:13.84 ID:u8ZXN4WW.net
宅建・管業・マン菅

このうち、士になってないのは管業だけですね
そのうちなるのでしょうか 管理業務士 とか

276 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:00:31.99 ID:NKZ+z+re.net
>>267
今から準備するのでしたら、十分可能だと思います。
ただ、先ずは難易度上がりまくりの宅建を優先した方が良いかも。

277 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:02:24.94 ID:u8ZXN4WW.net
>>276
業法で点数稼いで権利関係は深入りせずに最悪半分の得点でよい とかの
従来の方法論では合格出来なくなってきたみたいですか?

278 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:06:35.29 ID:DBfaSW8c.net
>>261
おいおい煽りが勢いなくなってるだろwwww
やっとで自分が無意味なことしてるのに気づいたか?wwwww

279 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:10:27.81 ID:m7Qtu17R.net
>>275
今回の傾きマンションの件もあるしこれから区分建物の知識は重宝されそう
だけど、マン管があるから士にはならないだろうな

280 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:12:08.18 ID:NKZ+z+re.net
>>277
基本、そのスタンスでOKなんですが、H22〜H24の業法とH27の業法の問題内容がかなり異なってきていますよ。
従来の問題で満点狙っても、H27で8割取れればOKみたいなレベルですので、舐めていると取れないと思います。

281 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:14:46.07 ID:wXgKXN+E.net
万民の神は実際は31点じゃなくて40点くらいなんだと思う。

合格発表までの間を楽しんでる感じがする。

ニートでもないんじゃね。大学生な感じする

薬の画像も拾ってきたか加工したものじゃねーの

282 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:15:12.59 ID:o/EoFNdZ.net
>>248
宅建は取ったら資格手当出すけど、
管業やマン管は「頑張ったね」で終わる企業が殆どだろうからな

不動産関係の人には価値があるんだろうけど

283 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:20:16.08 ID:apeBEMrr.net
そりゃ不動産業界じゃなければ管業もマン管も評価されないのは当たり前
宅建は大体どこの業界でも一定程度評価される

284 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:23:07.53 ID:eCCRoFol.net
社労士試験のサンプル
労働基準法及び労働安全衛生法
[問 1]  労働基準法の総則等に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
A 船員法第1条第1項に規定する船員については労働基準法は適用されず、
したがって、同法第1条「労働条件の原則」、第2条「労働条件の決定」等の労働憲章的部分も、当然適用されない。
B 家事使用人と雇主との間に結ばれる家事一般に従事するための契約は、
民法上の雇傭契約であると同時に労働基準法が適用される労働契約でもある。
C ある法人企業の代表者が労働基準法第24条の規定に違反して賃金を支払わなかった場合には、
法人の代表者の行為は法人の行為として評価されるから、当該賃金不払いについては、
当該法人企業に対してのみ罰則が科される。
D 公職に就任することが会社業務の遂行を著しく阻害するおそれのある場合においては、
公職の就任を使用者の承認にかからしめ、その承認を得ずして公職に就任した者を懲戒解雇に付する旨の
就業規則の条項を適用して従業員を懲戒解雇に付することも許されるとするのが最高裁の判例である。
E 労働基準法第15条に基づいて明示すべき労働条件の範囲は、
同法第1条「労働条件の原則」及び第2条「労働条件の決定」でいう労働条件の範囲とは異なる。

285 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:24:41.17 ID:oNZlTWeA.net
>>283
そうか?役に立つのは不動産だけだと思ってたけど

286 :sage:2015/10/28(水) 10:25:55.61 ID:OVFgNk50.net
>>277
今年初めて受験。9月末の模試で25点だったので権利関係は捨てましたが何とか5点は取れましたので、宅建だけ取りたい人は借地借家法と相続、制限能力者あたりだけ押さえておけばいいかと思います。
10月は法令制限、税、宅建業法に絞って繰り返し過去問。直前に免除問題を読み飛ばす程度。
結果それぞれ6点、3点、16点、5点で35点取れました。
過去問を解いていくと、ひっかけどころの法則がわかってくる(そもそも宅建業か?そもそも宅地開発か?国主体の開発か?など)ので、各論点のひっかけどころをノートにまとめると、意外と範囲が狭い事に気づきますし、初見問題も消去法で導け出せます。
よってこの試験は国語力が一番大切な能力かもしれません。

287 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:33:38.99 ID:xXBCie+e.net
権利は例年通り当たればラッキー程度だけど
今後は業法一辺倒じゃなく法令、税、業法を平均的を確実に取れるところは取る

288 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 10:54:27.29 ID:o/EoFNdZ.net
>>287
税金や免除を難しくする風潮がようやく終わったからな
この8問は5割取れればいいと言う会社も出ていたくらいだし

289 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 11:05:29.64 ID:apeBEMrr.net
税金はともかく、免除は難しくしたらいかんわな

290 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 11:19:10.80 ID:YYZhuEsS.net
>>285
信託とかいろいろあるガーナ

これからどんどん難化するんやろな
今年合格してほしいんよ

291 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 11:35:04.32 ID:SpFWpnxD.net
>>284
暗記のサービス問題だな

292 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:15:46.28 ID:JJRKFxkZ.net
>>283 知名度があるのと、民法の基礎を学べる事に価値があると思います。
あと、読み解く力も、向上する方が多いと思います。

293 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:17:28.85 ID:Grvj8WRy.net
少子化で今後のために士に移管するらしいよ

294 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:27:34.95 ID:HQKfNLJ4.net
>>281
書き込みのある問題冊子をアップしているのに?
細工してまでそんな面倒なことするかね?

295 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:31:14.74 ID:pcWTqxdQ.net
>>46
そこは仁とあたしのエターナルでしめた方が面白い

296 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:37:36.69 ID:tLIj2M3T.net
ちなみに行政書士問題がこれ
少し前のだけど
意思表示に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。


1. 表意者が真意でないことを知りながら行った意思表示は、相手方が表意者の真意を知っていたときであっても無効とはならない。
2. 相手方と通じて行った虚偽の意思表示は、その当事者間においても無効である。
3. 錯誤による意思表示については、表意者に重大な過失がある場合であっても、表意者が自らその無効を主張する事ができる。
4. 詐欺による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することができる。
5. 強迫による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することはできない

297 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:39:01.45 ID:acHcHOz5.net
俺もタッキョーだったな

298 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:41:13.30 ID:2w/pdGwr.net
来年受験用の宅建のテキストや問題集を購入したのですが
書込みやアンダーラインとかしようとして、ふと、
来年合格して不要になってもブックマとかに売れねんじゃね?
とか思ってしまいますね

299 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:44:26.38 ID:c1MRNBgl.net
>>298
安くなるだけで買うところはあると思うよ
去年のまっさらなテキストと比べてどっちが高くなるのかは店によるだろうけど

300 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:44:29.49 ID:JiCz7Sn+.net
>>296
2?

301 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:45:35.99 ID:yXTbHqvk.net
〉〉296
2番だな

302 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:48:48.78 ID:PqYV0xKz.net
◯2
△1の不正解の理由がピンとこないが
3.4×

303 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:49:10.09 ID:kcS/ckHo.net
行書受験は負け組人生をさらに加速させるから控えましょう
合格して開業しても地位も金もついて来ません、負け組の妄想です

304 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:52:22.49 ID:JiCz7Sn+.net
>>298
何買ったの?
新しいの出てからでも良いじゃん

理由付けてみた
相手方が知ってたら無効×

相手に落ち度の無い重大な過失は駄目×
できません×
できます×

305 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:55:07.73 ID:2w/pdGwr.net
>>303
稼げないのを資格のせいにするほうが負け組じゃないでしょうか
確かに行政書士は商才がないと稼げないでしょうが、
どんな商売もそれは一緒です

306 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 12:59:50.81 ID:u+zXRqtd.net
>>296
簡単すぎるw
近年の宅建問い10までの問題の方が手強いぞ。

307 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:02:16.34 ID:az5+4LA4.net
>>305
すごく正論

308 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:08:08.29 ID:kcS/ckHo.net
効率の悪い行政書士で商才を発揮するより他の仕事で商才を発揮しましょう

309 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:39:04.02 ID:vSD9qQjl.net
俺もテキストとか最初は書き込まないで使おうと思ったんだよ
終わったらブックオフに持っていこうと思ってたから
でも、どうせたいした金額にならないだろうし、どんどん書き込むようにしたら
使い勝手もよくなった
これだけやったんだっていう成果も目に見えるし、
つまんないところをケチらない方がいいと思うよ

310 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:42:36.38 ID:eqzvWpjO.net
>>296
本当に行書?相当前じゃない?
こんな簡単な問題は近年の行書じゃでないよ
近年のは判旨を問う問題ばかりだよ
去年の行書の民法は司法試験より難しいと評判だったぞ

311 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:43:22.76 ID:tLIj2M3T.net
結局今は行政書士試験の民法より宅建士民法のが難しい
ってことだろうな

312 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:53:08.82 ID:SpFWpnxD.net
昨日過去問貼ってやったのに

行政書士
http://gyosei-shiken.or.jp/pdf/h26_mondai.pdf

313 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 13:58:21.75 ID:wJeQvNMr.net
>>298
36で
今年合格予定者だけど、

テキストに対応する過去問とかの書き込みたくさんしました。
試験前にそれ見直して、かなり助かったぉ。

314 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:03:58.41 ID:r9bvAR9d.net
おまえら少しは宅建の話しろよ

315 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:07:57.65 ID:eHz3+rJs.net
煽ってる奴は宅建の話したら知識ないのがバレるからしないんだよ
32ハナイー、士業化ガー、三井ガーしか知らんからな

316 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:10:30.87 ID:ndoMAPPV.net
合格点30と言うとアホか34だろとか返してくる人って、30と書き込んだ人が本当にボーダー上にいる人だと本気で思ってるんだろうか

40取れたから正直38点ぐらいをボーダーにしてほしいぐらいなんだが、どうせ蓋開けてみりゃ30前後で例年並みってオチでしょハイハイって呆れてるから、30点と書き込む人にはそんな同類もいるんじゃないか
むしろ30点と言い続ければ、仮にボーダーが上がった場合にスレの阿鼻叫喚をより楽しむ事もできるよね

317 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:10:50.57 ID:vSD9qQjl.net
>>224>>227
情報どうもありがとう。参考になりました。
こういうのってどこでも一律の料金だと思ってたけど、結構違うんだね
安いから人気高そうだけど合格発表確認してから、タッキョーに申し込むことにします

318 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:12:30.63 ID:eHz3+rJs.net
>>302
1は心裡留保だな。
つかこんなんも変換できるんだなIMEって

319 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:14:08.81 ID:5b7OuxTq.net
予備校予想は31±1が一番多い
31
30
32
この順

名無しさんが34点以上とか必死に書いて誰が信用するの?w

320 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:16:41.96 ID:az5+4LA4.net
少し前っつーか、相当前じゃんw

http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice/index.php?content_id=1378

321 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:17:07.05 ID:+wSJn/r2.net
30ならここにいる人ってかなり優秀だよな
たいして勉強しないで受けてる連中の方が多いってことだよな、

322 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:18:10.80 ID:SpFWpnxD.net
>>320
昭和62年てw簡単なわけだわ

323 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:19:20.03 ID:SpFWpnxD.net
行書を貶す為に必死で簡単な問題探してたと思うとクスリとくるw

324 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:27:30.54 ID:apeBEMrr.net
>>323
気にするな
行書スレじゃ宅建が叩かれてる

そんなもんでしょ
お互い様よ

325 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:30:29.93 ID:SpFWpnxD.net
行書スレは滅多に宅建の話なんてでないじゃん
宅建スレでも行書叩きが毎日のように行われているが

326 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 14:50:38.62 ID:m7Qtu17R.net
行虫は巣に帰ってどうぞ

327 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:10:46.31 ID:hcN/vLQZ.net
宅建なんて詐害行為取消権すらでないのに行書より難しいとかないわ

どうせ問題選ぶならこのくらいの選べよ
http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice_2/index.php?content_id=184

328 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:15:17.36 ID:lSoVCapD.net
>>327
オとウが明らかおかしい
やから消去法で秒殺

329 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:26:03.17 ID:eHz3+rJs.net
>>327
詐害行為取消権なら毎年ではないけど出てるだろ

330 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:33:06.45 ID:U+5g6hND.net
宅建士なら取って名刺に入れとくかってんで受けた上位資格者が3000人はいるはず、そいつらが合格点を上げてしまうだろ

331 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:33:42.46 ID:skecHEd6.net
327 答え4?

332 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:34:29.41 ID:tLIj2M3T.net
行政書士民法問題

代理に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。


1. 代理人としての意思表示は、本人のためにすることを示して行った場合でも、直接本人に対してその効力を生じることはない。
2. 制限行為能力者も代理人となることができる。
3. 復代理人は、本人を直接代理することはできない。
4. 無権代理行為において、本人の追認があったときは、別段の意思表示がない限り、追認のときから効力が生じる。
5. 代理人が破産手続き開始の決定を受けても、代理権は消滅しない。

宅建士民法のが難しいわ・・・

333 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:35:39.47 ID:SpFWpnxD.net
このスレに限らずいつも思うがググったら解答がでる問題貼っても意味ないよな

334 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:36:03.62 ID:skecHEd6.net
2や

335 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:37:04.21 ID:skecHEd6.net
いかさましないで全問正解したよ
簡単

336 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:39:34.06 ID:SpFWpnxD.net
>>332
それ昭和63年の過去問だろ
いい加減行書にコンプもつのはやめれたら?
それに易しい問題なんて一つや二つどの試験にも混じってるわ
司法試験の短答にもな
宅建スレの行書叩きは異常すぎる
俺は宅建ももってるけど民度を低くするような真似はやめてほしいわ

337 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 15:45:48.96 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

社労士の通信講座選びで一日が終わった。

やっぱユーキャンがナンバーワンッ!

338 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:54:56.95 ID:dnQJeZmQ.net
>>337
フォトリーディングとやらが本当にできるなら独学で2ヶ月でも余裕だから
独学でやりなよ。

339 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 15:57:44.48 ID:tXrY+DOQ.net
宅建は勉強しててゲームっぽく感じた。
行政書士は勉強してて勉強してるって感じる。

340 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 16:00:19.46 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

>>338
ぶっちゃけ通信講座は独学みたいなもんやんけ。
自分の”意志力”が試される、そんな試験を感じる

341 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:04:42.42 ID:ZC7AG6xO.net
>>337
そんな書き込み何かメリットある?
ユーキャンからキックバックあるの?

342 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:05:13.20 ID:tLIj2M3T.net
>>336
だから、宅建士民法のが難しいだろって話だよ

343 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:06:49.98 ID:u7uZzYAz.net
行政書士なんて、所詮とっても開業しないと
飯なんてくえないよ。

344 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:12:48.32 ID:lSoVCapD.net
>>337
せやからただの法律資格の登竜門として受ける人多いんやろな
俺もそうやけど。

345 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:13:52.78 ID:lSoVCapD.net
>>343
↑間違えた。

346 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:18:12.78 ID:dnQJeZmQ.net
何でこんなに宅建スレって行書叩きが酷いんだ?
行書スレは宅建なんかほとんど相手にしてないぞ。

347 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:19:26.19 ID:apeBEMrr.net
>>340
今の時期から来年の8月まで社労士だけをずっと勉強し続けるのか?
他の試験は受けないの?

348 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:21:08.45 ID:XOfJITmz.net
>>337
あれ?万民の神って大卒だっけ?
社労士の受験資格あるの?

349 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:27:27.21 ID:o/EoFNdZ.net
>>347
その人は2ヶ月の勉強で社労士になるつもりです

350 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:34:25.56 ID:BelWTI7C.net
30点ワッショイやなw一週間の勉強が報われるぜ

351 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:43:10.11 ID:zpGXva9v.net
今年は合格率を若干落とすから32点で合格
あわよくば31点
30点?なにそれwww

352 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:44:58.99 ID:BelWTI7C.net
合格率下がるとか都市伝説信じてる奴まだいてたんかw

353 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:45:31.21 ID:dHAfNCUv.net
あはは

354 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:46:32.23 ID:dCM7lFQv.net
さすがに30までは落とさないだろ

355 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:46:39.37 ID:eHz3+rJs.net
信じる信じないじゃない
そういうことにしないと煽れないからそう言ってるだけだよあいつらは

356 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:50:28.08 ID:xBr9a8YU.net
名称変更の影響があるとしたら32〜33
例年通りならギリギリ31だな
30は1点差に泣くパターン
来年頑張れ!

357 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:50:37.01 ID:tLIj2M3T.net
宅建スレに行政書士叩きが多いんじゃなくて
難易度はもう変わりがないのに
いつも行政書士のが難しいという厨が多いんだよ

358 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:52:23.87 ID:lSoVCapD.net
今年は初めての宅建士試験やから誰もボーダーとかわからんやろな。
予備校とかはあくまで今までのデータに基づいて点数出してるんやから

30点の可能性もあるし35点の可能性も十分あり得る

359 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 16:58:24.67 ID:eHz3+rJs.net
>>354
平成2年以降の25年間で30点以下が合格点だったことは5回ある
確率で1/5だ。

確かに過去に点数が低すぎるときに合格率を絞って15%以下にしてきた例はあるが
それが起こるのは15%のラインが29以下の時だけだったから
30がボーダーならそのままそこが合格になると考えるのが妥当

360 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:02:54.24 ID:BdQxF/DM.net
なぜ難化傾向なのか考えたら過去の点数なんかあてにならない
希望的観測過ぎる

361 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:03:17.89 ID:GrE0mcJ7.net
あきらかに難しい平成の時と違い
今回はないな。

362 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:06:06.56 ID:lp/Z5Mul.net
行書は行政主任者にするべき

363 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:06:26.06 ID:dHAfNCUv.net
30点にして下さい。

364 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:06:36.14 ID:GrE0mcJ7.net
民法で小刻みに調整している意味を考えてみろよ。
今回からザル救いはないと思え
甘いよ

365 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:06:53.84 ID:eHz3+rJs.net
>>360,361
事務所あたり5人に1人って決まってるんだから
受験者数が倍増とかでもしないかぎり合格率を落としたりしないよ
希望的観測もカスもない、それが現実

366 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:07:23.89 ID:aTv1n0Qs.net
宅建は行書の1/5もないよ。
(個人的には1/10の時間で済んだ)
行書で難しいは、行政法・判例・記述ね。

367 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:10:14.25 ID:F8Qd1opW.net
30だけど、受かったらラッキーだわ
来年のこと考えたほうが無難だけど

368 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:11:05.36 ID:GrE0mcJ7.net
この主任者の数で業者数減ってるのに設置義務もヘッタクレもないだろ。
不動産業も質の時代に入ったのだ。
まずは試験からというところ。

369 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:11:34.13 ID:KsgcVFNg.net
横浜市の要請で関連法案見直すそうだな
宅建法は知らんが

370 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:11:44.92 ID:0+HpWuPW.net
>>365
宅建士は足りてるのでそれはない

夢は寝てみるものだ!

371 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:13:36.07 ID:u7uZzYAz.net
資格は難しさより、実用性があるかだよ。
設計事務所に勤めてない一級建築士なんて、
設計で飯なんてくえないし。

転職で有利なだけ。

372 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:15:20.52 ID:zpGXva9v.net
名称変更して難化させたらあらびっくり!
受験者バカばっかりで全然点数伸びないじゃん
と機構もきっと呆れてるよ

受験者のレベルに合わせてたら今後合格点はマジで20点台まで下がっていくだろうが
6割も取れない奴らを受からせるわけにはいかない
独占業務のある国家資格なんだから

設置義務も問題ない
主任者は足りている
都市部も地方も関係ない

373 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:17:26.45 ID:eCCRoFol.net
宅建:社畜
8士:実業家

374 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:17:34.10 ID:eHz3+rJs.net
>>370
取っても使わない人間もいるんだよ
単純に数字だけ見てても意味は無い

375 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:19:02.84 ID:zmN/dFtE.net
>>374
それでも足りてるよ!
地方もね!

376 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:20:21.49 ID:GHpkWEsw.net
宅建vs行書で争ってたかと思えばまたボーダー煽り再開か

377 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:20:53.55 ID:GrE0mcJ7.net
大多数のバカが増えようが常に100人中上から5〜10人?採ればいい訳だから
関係ないといえる。

378 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:21:09.51 ID:/hTAxSHi.net
主任者なんて腐るほどいるわ

379 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:25:46.82 ID:M/ZbDtOX.net
合格ほしい

380 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:25:59.09 ID:YYZhuEsS.net
>>336
俺が生まれる2年後か

>>348
行書あれば大卒未満でも受けれる
あ、砲台でも大卒扱いなんだよな?
じゃあ俺受けれるか

381 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:27:20.48 ID:YYZhuEsS.net
>>337
ユーキャンあんま良くなくね?
8年前にユーキャンの行書やったけど落ちたよ俺

382 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:33:23.86 ID:PD5y8QCw.net
>>372
名称変更だけで受験者のレベルあがると考えるほどバカじゃないよ

383 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:39:20.32 ID:qDkZQDae.net
試しに受けてボーダー超えたら
世間から馬鹿にされる資格の理由がわかる
小学生や犬でも取れる士格

384 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:41:11.67 ID:u7uZzYAz.net
もう、Youcanじゃ無理でしょ?

385 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:42:46.92 ID:GrE0mcJ7.net
>>383 それは120%ないから安心していい。
オマエみたいなのを排除するための制度変更だから。

386 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:44:21.51 ID:7s0Hr2R1.net
もうボーダーの話はええわ、、、
31点以下はこっちに行ってくれ
【人生】平成27年宅建お通夜会場【オワタ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445150164/

387 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:44:47.18 ID:qDkZQDae.net
>>385
40だからボーダー40でも構わないが
何も変わってねーじゃんw

388 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:46:03.58 ID:eCCRoFol.net
宅建馬鹿が吠える吠える

389 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:49:50.07 ID:eHz3+rJs.net
>>386
そこは士業化で合格点が上がるという都市伝説に僅かな望みをかけて
必死で35点ボーダーを強弁する異常者のためのスレだよ

390 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:53:01.10 ID:GrE0mcJ7.net
またヴェテのアホが来てるのかw
仕事しろよ。

391 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:55:27.29 ID:UCrPwE33.net
例年並みなら31(16%前後)で合格だけど、今年は士業化で例年とは違うんだよ。

合格率は間違いなく絞ってくるから(12〜13%前後)、ボーダーは+1で32だ!
それなら高過ぎず低過ぎずみんな納得だからね。

33なら安全圏、31は不合格。

392 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:55:43.46 ID:tLIj2M3T.net
>>383 
あんた宅建に恨みあるの?
犬でも取れるとか
そこんとこに宅建への恨み節炸裂してるよ
来年は受かるといいなw

393 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:57:58.48 ID:qDkZQDae.net
>>392
40だってばw

394 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:59:20.70 ID:YYZhuEsS.net
>>391
万民のオッサンも俺も1点に泣くのか

395 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 17:59:32.15 ID:SpFWpnxD.net
>>342
昭和63年の行政書士の民法をひっぱってきて
この問題があるから宅建士の民法の方が難しいと主張するのって惨めにならんか?

396 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:01:38.18 ID:UlglQauq.net
行書行書うるせーな
行書スレに篭っとけよ

397 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:10:06.92 ID:9jkT5MP/.net
>>238
昨年、新宿で受けたけど思ったよりよかったよ。お弁当持参で食べ終わったら出そうなところをチェックすれば、送られてきたテキスト2ヶ月放置していてオッケー。
地下で、窓がないくらいだから500ペットボトルお茶もあった方がいい。

398 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:10:13.60 ID:eCCRoFol.net
>>396
行書ほざく奴は行書持ちじゃないだろ
宅建馬鹿がほざいてるんだろ
だから宅建馬鹿なんだろ

399 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:10:58.12 ID:YYZhuEsS.net
で、万民のオッサンは不合格だったらどうする?
再受験するか、それとも社労士とダブル受験するか?

400 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:12:50.78 ID:UlglQauq.net
>>398
宅建スレだから、行書野郎が必死こいてレスしなくていいんだよ

401 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:19:34.90 ID:SpFWpnxD.net
てめーらが行書叩きしなけりゃ解決するんじゃね
両方もってねーくせに見苦しいんだよ

402 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:20:51.64 ID:XOfJITmz.net
>>296そんな大昔の問題と比べてどうする?どんだけ行書が憎いんだよww
同じ意思表示でも去年のこれと比べてはどうだ?
http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice_2/index.php?content_id=176

ところでおまえ行書に何回落ちたんだ?

403 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:23:00.40 ID:eHz3+rJs.net
>>401
昼からずっと見てきたけど
お前がいるせいで煽ってるように思うのは俺の気のせいか

404 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:23:13.46 ID:8olUROkW.net
ここ宅建士スレなんだけど?
行虫は巣に帰ってどうぞ^ ^

405 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:25:45.15 ID:YYZhuEsS.net
銀魂つまんねーな
ギャグもベタすぎてさ秋田
もう10年もやってると飽きるわ

406 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:27:58.39 ID:UlglQauq.net
まさに虫だな

407 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:31:04.01 ID:vSD9qQjl.net
>>397を読んで、お弁当か〜、日程次第では弁当箱でも買おうかなって思って
サイトを見たら、データが飛んじゃってるのか、wordpressのインストールページに飛ぶんだけど...大丈夫か?w

408 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:32:36.42 ID:GrE0mcJ7.net
お前ら残念だな。
マンションデータ改ざん事件
ジャニ気象予報士 知名度のある、喰えそうなそれも国家資格に衆目が集まる。

以上の事を鑑みるに、合格率も相当に絞られそうだな。

409 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:34:20.47 ID:SpFWpnxD.net
>>404
宅建ももってるが?受験生専用スレかここ

410 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:34:58.78 ID:yAi5PaIC.net
>>368
全く同感。
国は今後35に届かないようなアホを宅建業界に今後供給する意思はありません。

411 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:37:29.90 ID:hCg56908.net
もーめんどくさいから次スレから行書叩きもそれに対する反応も禁止にしちゃえよ。

412 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:37:32.95 ID:OrKkn+gm.net
>>410
なら遡及も必要だな

413 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:40:12.68 ID:eHz3+rJs.net
>>408
気象予報士とかマジで?
城島さんすごいな

414 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:44:30.85 ID:tLIj2M3T.net
気象予報士が食えるって独立開業でもなければ
需要としては、それなりのルックスがあればテレビ局などで起用されるくらい
しかし、合格率だけみれば司法書士とほぼ同じくらいの合格率

415 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:44:54.56 ID:GHpkWEsw.net
煽り房A「俺様は既にこの資格を持っているのでもっと合格難易度を上げてほしいです。
難関資格持ちの俺かっけー、と自分の評価を高めたいのでどうかお願いします機構様。」

煽り房B「25点しか採れてねーよクソ、ボーダー上の奴らうぜーから煽ってやろ」

A,B「シギョウガー、マンションガー」

416 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:47:22.13 ID:YYZhuEsS.net
>>413
ジョージマッケンジーじゃねーよ
まぁ結局話題作りでしょ
俺達が反応するってことはマスゴミに踊らされてると言うことだ
結局俺たち国民はマスゴミに踊らされて生きてるんだよ悲しいよな
この国の支配者はマスゴミだ

417 :行政書士受験生様:2015/10/28(水) 18:48:57.48 ID:SfXrICTZ.net
つい最近、不動産屋の社長がコロされたなんて言う事件があったな
おまえら怖くないのか。宅建士が士業とかなんとか浮かれてるけどな
現実は厳しい。 少なくとも俺は恐ろしくて宅建のテキストは押し入れにしまったよ
お前ら怖くないのか

418 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:53:25.28 ID:865dRVR7.net
煽り見極めると30点以下ばかりの奴が多くて以上の奴が少ないね これは決まり

419 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:55:23.48 ID:GrE0mcJ7.net
>>412
日々精進で勉強に勤しんでおり、
数年間には講習もあります。問題ありません。

420 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 18:57:10.81 ID:9jkT5MP/.net
>>407
昨年の合格者だから、今年に受講でした。コンビニ弁当か駅弁持参で30分前到着。マッタリしながら二日過ごせば、修了証書もらえる。

421 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:01:24.54 ID:XOfJITmz.net
>>415
ボーダー以下(32+-1以下)のやつが煽るかね?
バカが自分より上をバカにしても惨めになるだけだから煽らないと思うけど

422 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:03:30.71 ID:apeBEMrr.net
>>421
不合格が確定している点数の奴は煽る側に回るもんよ
憂さ晴らしってやつだ

423 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:03:32.85 ID:Uy6UJy+p.net
だいぶ勢い落ちたな
ボーダーの連中は諦めたのか

424 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:06:38.94 ID:YYZhuEsS.net
万民のオッサンも諦めたんかな?

425 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:12:16.40 ID:865dRVR7.net
200時間勉強したのに不合格確定してる奴が2週間しか勉強してないとか言ってる奴に負けたらそりゃ煽りたくなるよ

426 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:13:24.36 ID:QV5aF+HN.net
>>417
今の時代、普通に道歩いててもイカれた奴に突然コロされるやろ。
いきなりヤクチュウのクルマつっこんできたりな。
心配なら家から一歩も出ずに、万民のゴミみたいにシヌまで勉強しろ。
まぁ、ホウカには気を付けろよwww

427 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:14:12.14 ID:yAi5PaIC.net
>>412
既存宅建士は法定講習が厳格化されたから、いいんでね?

428 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:29:29.89 ID:YYZhuEsS.net
>>426
正直万民のオッサンの頭の良さには驚かされる
マトモに勉強してたら40点は超えてたんじゃね?

429 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:31:19.34 ID:Td3RM7DO.net
受かった人はどんなテキスト使ったの?

ユーキャンの通信どうしようかな?

430 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:32:48.87 ID:6h8LqOKD.net
万民は今年の宅建落ちて来年社労士落ちると思うけどね

431 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:37:42.65 ID:apeBEMrr.net
>>430
そんなこと言ってやんなよー
そんなことになったら万民の神はお先真っ暗やないか

432 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:39:29.15 ID:YYZhuEsS.net
万民のオッサンもう登録実務講習申し込んでしまったしな
地頭かなりいいんだから本気でやれば間違いなく合格ボーダーは優に超えれたのに勿体ない

433 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:41:15.52 ID:q1qwbBT+.net
つーか冷静に考えてみ?
去年大サービスだったろ?
今年が「初年度」なの知ってるだろ?

今回のもよーく見てみると、去年のより簡単なんだよ
これは事実
これで、30点だ32点だ……

言っとくわ、このレス残しとけ
33点から合格、12%

もっと酷しいかもな
ま、妥協できる点はこんなもんでしょ
sssp://o.8ch.net/f43.png

434 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:46:01.27 ID:+VpNpjNM.net
今日はケンタッキーの28の日で
1000円で手頃なパックを購入できるから
食べてまったりした方がいいと思う

435 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:48:31.12 ID:YYZhuEsS.net
>>431
万民のオッサンがいたからこそ、このスレが面白くなったと思うんよ

436 :行書受験生様:2015/10/28(水) 19:48:52.59 ID:SfXrICTZ.net
>>426
ホウカって何だ?もったいぶらずに教えてくれよw

437 :行書受験生様:2015/10/28(水) 19:52:53.17 ID:SfXrICTZ.net
>>426
ハイ脅迫来たわ

438 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 19:56:42.27 ID:ek4Rbym5.net
>>435
頭いいか?w
まあ社労士試験を何回も落ちてこれからも俺たちを楽しませてくれそうだけど。
宅建は運良く受かることもあるが、社労士はそーはいかねーからなあ ニヤニヤ

439 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:01:08.56 ID:EqKLAG2p.net
>>436
おまいさん、読解力大丈夫か?
「ほうか=放火」な。
事件事故が怖くて家にいても、
放火による火災もありえるから気を付けろってことだろ……。
今日も某市長の事務所兼自宅が放火されたし。

440 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:01:21.03 ID:yAi5PaIC.net
バンミソはTOEIC600しかない点でバカだろw

441 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:03:21.20 ID:V/MAJpv3.net
社労士試験も結局頭の良さを問うような試験じゃないんだろ?
そういう試験は、意思の強さの問題だからね。自分に勝てるかどうかだな。
万民ってやつは無理じゃないかな。

442 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:04:59.49 ID:7D8Dtt5t.net
30点らしいよ、ユーキャンでは

443 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:06:25.22 ID:jkjN0hza.net
法令上の制限が苦手な人は、社労士試験辛いよ。
徴収法、健康保険法、労働一般常識・社会一般常識、国民年金法、厚生年金保険法。
この4科目で勉強嫌になると思う。

444 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:06:44.04 ID:tkdqWcWV.net
>>442マジで?

445 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:09:11.08 ID:GHpkWEsw.net
「宅地建物取引士は、宅地建物取引士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない」
との規定があって、
「宅地建物取引業の業務に従事するときは」がないから「×」って?

やっぱおかしい。

「仕事以外でも、もちろん仕事中も」とちゃうのんかな。

宅地建物取引業の業務に従事する「ときに限り」 とか 「場合のみ」やったら、絶対「×」やけど…

それとも、「〜」と規定がある。ていうような
問題の正誤判断は、条文にどのように記載されているか?ってこと?
ほな、この試験、六法全書をスミからスミまで覚えてるミスター梅介しか受からへんやん…


わろた

446 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:13:23.75 ID:TZYqBR+k.net
従事するとき以外もってことだろ

問題もっかいみろ

447 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:14:48.56 ID:az5+4LA4.net
>>445
その話題は何回も出てるし、
「私的行為も含む」という国交省の見解を知っていれば解ける問題。
条文を覚えている必要はない。
趣旨を理解していればいいだけ。

448 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:14:49.37 ID:QV5aF+HN.net
『ダルビッシュ翔でつ。
宅建士は必ず儲かりまつ!
ヒトクチのりまっか?
30は200万、31は100万、32は50万ね!』

449 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:15:36.62 ID:TZYqBR+k.net
問35 2肢 ×
「宅地建物取引士は、宅地建物取引業の業務に従事するときは、宅地建物取引士の信用又は
品位を害するような行為をしてはならない」との規定がある。

450 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:17:17.89 ID:YYZhuEsS.net
万民消えたん?

451 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:18:16.12 ID:QV5aF+HN.net
>>447
せや、宅建士は品位を落とさん様に私的なマスタベも禁止や。

452 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:19:10.28 ID:QV5aF+HN.net
>>450
うざいから、消されたんや…。
このスレ恐いの〜www

453 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:21:42.15 ID:nvj28Ijr.net
>>449
そりゃ規定にはこんな文言ないからな
✕は✕

454 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:22:38.92 ID:l9ouhxCz.net
昔の人が言う「くにゅう」て今の宅建士のことですか?

455 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:24:22.04 ID:BYJRwZM2.net
宅建も難しくなってきてるよなww
民法は、判例系の難度上昇と個数問題増加が結構効いてる。
個数問題の増加が難度上げてるよな。

ただ、業法は、単なる暗記だから乗り切れるけど、法令上は、ぶつ切りで
各法律持ち出してくるから、どこまで勉強したらいけるとかの範囲がわかりにくいい。

農地法がでれば、ラッキーとかそんなかんじだね。
免除の5点もあれは、普通でも3点は取れるから、あんまり意味ないねww

456 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:25:51.23 ID:jkjN0hza.net
>>454
関西の取引でしか聞いたことないね。
関東は使ってない。
宅建士に限らず不動産屋のことだけど。

457 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:26:34.17 ID:V/MAJpv3.net
問題の難化と試験の難化は別の話だからね。

458 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:38:10.97 ID:tetEmzYx.net
>>427
ただでさえ長時間拘束がさらに1時間増えたらしいね…

459 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:48:44.82 ID:tLIj2M3T.net
行政書士民法VS宅建士民法
今では難易度はほぼ互角

460 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 20:56:30.31 ID:9jkT5MP/.net
>>429らくらく。やっぱりベストセラー。これ1冊でおっけ。あとはユーキャンの赤色の表紙の問題集1冊。過去問10年とかあり得ない。

461 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:03:12.16 ID:Td3RM7DO.net
ユーキャンって、通信と市販があるけど、これって大丈夫なの?

市販が素晴らしかったら誰も通信を使わないと思うのですが・・・

462 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:06:04.82 ID:WEph0icg.net
宅建の民法はもう司法試験の択一なんかより難しいからな

463 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:09:38.17 ID:hCg56908.net
>>459
しつこいよ。

464 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:10:53.05 ID:k8UFunyB.net
らくらくは表紙が無理

465 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:25:40.84 ID:95mYZIIk.net
またらくらく推しか・・・。
今年全然使えなかっただろ・・・。

466 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:25:49.68 ID:8olUROkW.net
あー早く宅建士バッジ付けて街歩きてー
女にキャーキャー言われてー

467 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:26:29.71 ID:XOfJITmz.net
>>459
>>462
バカじゃねーの

468 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:28:32.66 ID:9jkT5MP/.net
>>461
とりあえず解いて、間違えたら理解して覚える。らくらくにも書き込む。 やってみ♪

469 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:31:53.65 ID:xWNmwRVP.net
主婦(笑)で受かる試験にぎゃーぎゃーいって暇人だな

470 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:36:46.23 ID:bN2nyUa4.net
書士の肩慣らしに受けてみたが一週間勉強して36
こんな試験に落ちるやつは頭が悪すぎるw

471 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:38:00.53 ID:Td3RM7DO.net
合格した人のテキストって、どんな状態になってるの?

私のはすごくきれいだよ!

472 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:38:18.34 ID:vSD9qQjl.net
らくらくはイラストが耐えられなかった
こんな絵を見ながら頑張れる気がしなかった
でも初学者だから、あまりテキストびっしりというのは挫折しそうだったから、
ここでは名前も出ない「うかる!シリーズ by 日経」で乗り切った

473 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:39:09.55 ID:yAi5PaIC.net
>>470
書士なら宅建に45以上ないと書士に受からないよ。マジで。

474 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 21:39:28.93 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

>>341
ネットから集めた情報を総合的考えると、やっぱりユーキャンの社労士講座がベストと判断した。
値段も安いし、結局暗記だけの試験だからどこの講座を受けても法律が同じなんだからそんなに差はないと思う。

>>347
悪いが社労士試験は過小評価していない。
恐らく俺の特異体質を以ってしても半年は掛かるだろう。 安全牌を取って11月スタートがベター。

>>348
法学士だと言っておるだろう!!!

475 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:41:50.74 ID:tLIj2M3T.net
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくる
とは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願スルを少女取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、
3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する2人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐から宅地建物取引士証を取り出す。
逆上したチンピラが、ナイフで襲いかかる、俺の胸元にナイフが突き刺さるも
何かに当たり手がすべったのかチンピラが悶絶する
俺は、すかさず裏返してた宅建士バッジを表向きにする
残りのチンピラが兄弟ーー!と叫んでる
本職を示す宅建士バッジのハトさんが守ってくれた。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
と、ハトさんだーーー!と少女が抱きついてきた
少女の涙で染まった宅建士証を拭きながら思った
持っててよかった宅建士証。正義の証宅建士バッジ

476 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:41:53.74 ID:YYZhuEsS.net
消えたかと思って心配したぜ

生きててよかった

477 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:42:56.18 ID:TZYqBR+k.net
あと1ヶ月盛り上げないといけないからおまえらも大変だな

478 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:43:30.00 ID:rIeIfeWN.net
>>474
宅建は今年で諦めたの?

479 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:43:45.51 ID:SxPzYeH0.net
>>471
合格前は折り目も付いてなかったが、実務についてからは
手垢でいい味が出てきた

480 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:46:23.70 ID:fRrjjY6J.net
ひとつだけ判ったのはこのスレをみても何の成果も意味もないことだった

481 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:47:35.77 ID:SxPzYeH0.net
>>475
ワロタw
でも宅建士証って意外な所で信頼の証として役に立つよね。
バッジの威力は知らんw

482 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:48:57.73 ID:eEcIqXAS.net
宅建スレはいつまでも盛り上がってるね
FPなんて合格発表日でさえスッカラカンやったで〜

483 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:49:15.56 ID:9jkT5MP/.net
>>471
鉛筆で問題集の間違えたところ、載ってないところろ書き込んで、覚えられないところ、何度も間違えたところは蛍光ペンとドックイヤー。

484 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:49:49.07 ID:ixt8O/Pz.net
宅建と行政書士の難易度で争いがあるようだが

普通に行政書士の方が難しいわ

両方受けた俺が俺が言うんだから間違いない

485 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:51:27.43 ID:RKCg6ByL.net
2chでは宅建は過小評価すぎるというか、
コンプの塊すぎて皆若干卑屈になってんじゃないのかね
案外と偏差値70以上の進学高校出た子も、真面目に予備校通ってたのに落ちたりしてるよ

486 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:52:08.14 ID:TZYqBR+k.net
2ちゃんの情報ほどあてにならんもんはないぞ 

487 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 21:52:26.53 ID:YYZhuEsS.net
俺も両方受けたぞ

488 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 21:54:54.53 ID:YYZhuEsS.net
>>485
それは言えてる
俺の通ってた予備校でも数人落ちてるし

489 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:55:18.95 ID:e0M0xAot.net
>>391
うむ。

実に説得力がある。
 

490 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:59:12.43 ID:95mYZIIk.net
既出かい?
http://e-takken.tv/kaisetsu2015/

491 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 21:59:50.05 ID:4vFZrNMN.net
30点が受かりそうなの?ガチ?

492 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:00:16.95 ID:TZYqBR+k.net
>>489
確かに前回より少しだけ難しい+名称だけとは言え「士」になるんなら32点くらいが
納得のラインなのかもしれんね

493 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:00:38.21 ID:eOi2DOPq.net
>>482
試験終了から段々かそって行くんだよ
去年も合格発表の日は静かだった

494 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:02:07.12 ID:t6X3eJ4g.net
別に必要ないけどアパート経営のついでに取り敢えず取得した
せっかくだから他人の賃貸不動産の代理媒介業を独立してやろうかな。

495 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:02:58.42 ID:4vFZrNMN.net
30点は諦めた方がいいの?

496 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:04:31.84 ID:ixt8O/Pz.net
30は期待せずに待てと何度言えば

497 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:05:23.96 ID:TZYqBR+k.net
逆マークミスに書けるのです

498 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:07:02.99 ID:wXgKXN+E.net
万民の神、もしだめだったら、どうするん?

499 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:07:31.37 ID:4vFZrNMN.net
期待せずに待てって、もっと分かりやすく教えて?

500 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:08:12.44 ID:Em+48kew.net
>>495
34以下は来年に向けて勉強開始するか、あきらめて行政書士
に鞍替えした方がいいよ

501 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 22:09:42.65 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

やっぱユーキャンはやめた。
冷静に考えれば考えるほど暗記の社労士試験に通信講座は必要ない。

うかるぞ社労士シリーズで受かってみせるわ

502 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:10:02.72 ID:ixt8O/Pz.net
宅建スレはコテが少ないからいいわ
超絶レベルのガイジコテが一人おるが

503 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:10:15.70 ID:GHpkWEsw.net
>>499
しつこくて性格うざそう
30は合格だよおめでとう

504 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:11:25.70 ID:SpFWpnxD.net
>>501
暗記暗記連発しすぎだろw

505 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:12:17.76 ID:YYZhuEsS.net
>>501
試験結果は何処で報告するん?

>>500
いや、行書は宅建よりムズイぞ
宅建通らないと行書は受からないレベル

506 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:12:35.41 ID:4vFZrNMN.net
>>503
30受かってるんだ、ありがとう

507 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:13:03.53 ID:hCg56908.net
>>501
君が迷ってる間に先にとっとと始めたよ。
TACのナンバーワン、社労士スレでは読みにくいって評判だったけどいざ始めてみると案外読みやすい。

でも今年宅建落ちてたらどーすんの?
自分は落ちる心配ない得点だからさっさと始めちゃったけど。

508 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:13:29.04 ID:GHpkWEsw.net
万民ほどの頭なら牢屋に閉じ込められて毎日勉強を強いられれば余裕で受かる

509 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:13:58.80 ID:t6X3eJ4g.net
最初行書を勉強してたけど難しいので宅建に変更
宅建は34点だった。行書は体感的には4倍の情報量がある。
宅建35点以上取れなかった人は挑戦しても難しいと思う。

510 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:14:11.28 ID:2nUyuoNz.net
>>502
でもそいつのおかげでこのスレは活気があるんだよ

511 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:14:38.47 ID:YYZhuEsS.net
アンタ何点取ったんだ?

>でも今年宅建落ちてたらどーすんの?
俺、万民のおっちゃんと同じ点数だったけど落ちてるか受かってるか今でも心配で心配でたまらんよ

512 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:15:15.90 ID:hCg56908.net
>>506
嫌みに気づけよ、素直なやつだな。

期待しないで待てってのは
諦めてさっさと来年に向けて勉強しながら
ダメ元で結果発表の日が過ぎ去るのを待ってろってことだよw
もしかしたら万が一合格という可能性もなくもないし。

513 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:15:46.56 ID:hCg56908.net
>>511
36

514 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:17:22.39 ID:dHAfNCUv.net
30点でたのむよ

515 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:18:06.76 ID:YYZhuEsS.net
>>513
すげーなアンタ絶対に通ってるよ
俺は今年ダメなら来年も受けるけど今年の勉強方法良かったら教えてほしい

あと万民さんは今年落ちてたら来年社労士受け終わって宅建も受け直すんじゃない?

516 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:19:46.05 ID:4vFZrNMN.net
>>512
マン管申し込んでるから、これからマン管に専念してたら、宅建の結果発表の日に、なんとなく30で受かってるってことだね? 頑張るよ。

517 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 22:22:05.17 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

>>505
社労士試験受かったら自然消滅するわ。
開業すると思うし、あんまり煽って開業の営業妨害されても敵わんしな。

>>507
まぁ人それぞれですわ。 ナンバーワン社労士は評判普通くらいやね。
うかるぞ社労士シリーズはどれも安定して高評価だからこれに決めた。できればシリーズ統一したいし。
シリーズを統一することの重要性をこの宅建試験で学習した。
俺は宅建31点だからまず落ちてることはない。それに万が一に備えてのユーキャン通信講座切りのうかるぞ社労士シリーズやしな。(損失はせいぜい1万円程度)

518 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:24:03.37 ID:8olUROkW.net
>>517
頭ハッピーセットかよ

519 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:24:10.25 ID:Z8XVfGRT.net
宅建が30しか取れないのにマン管www
しかも使い道の無いマン管www

520 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:26:23.54 ID:4vFZrNMN.net
>>519
管業持ってるもん。マン管なんか、5問免除で楽勝さ! 宅建も30で万が一受かってるかも

521 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:26:34.15 ID:ixt8O/Pz.net
マン間とかいう実務経験のある人向けの箔付けの資格を
未経験者が取ったところでクソの役にも立たない

522 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:27:14.86 ID:YYZhuEsS.net
>>517
落ちてたらレスするの?

523 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:28:20.74 ID:V/MAJpv3.net
>>517
ただ暗記するだけのくだらない試験は俺には向かないとか言って撤退する姿が目に浮かぶ。

524 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:28:25.55 ID:OO/pt8UA.net
とある人から聞いたけど37って話らしいよマジで。。

525 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:29:13.69 ID:4vFZrNMN.net
未経験者だからこそ、宅建とかマン管目指して履歴書に泊付けるのでは??

526 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:30:48.38 ID:wXgKXN+E.net
万民の神、31点で落ちたらどうするん?

527 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:33:34.04 ID:ixt8O/Pz.net
>>525
宅建ならアリだがマン間なら
未経験有資格の30歳より
未経験無資格の25歳とるわ

528 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:34:21.49 ID:Cknzam+q.net
思わず涙して合格証をアップする万民が楽しみだ

529 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:34:53.78 ID:GHpkWEsw.net
31 50% 大本命
30 30% 本命
32 15%
29 5% 大穴

530 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:37:30.18 ID:nHiSK90z.net
>>475
全然おもんない

531 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:38:07.88 ID:wXgKXN+E.net
>>528
おなじく

532 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:39:08.19 ID:bN2nyUa4.net
>>473
合格者は一週間で45も取るのかw
基準点くらいは取れそうな感じだが、まだまだ修行が足りんなw

533 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:39:33.87 ID:hCg56908.net
>>515
ありがとー。
でも上には上もいるし得意の民法ちらちら落としたからまだまだだな。

自分はみんなと同じで大したことしなかったよ。
ただテキスト読んで区切りになるところまで読んだらすぐ過去問して、それでひととおり終わったらあとはひたすら一問一答で一つ一つ理由を付けながら答えて…って感じ。
模試もほとんど受けてない。
直前の数日間で年度別やって本試験脳に切り替えた。

534 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:39:43.85 ID:xYpPI58h.net
マン管なんか取ってどーする?

535 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:41:43.75 ID:CIWirrUG.net
>>501
悪いが今年の宅建で31点しか取れないようでは、社労士試験を暗記で乗り切るのは覚束無いよ。
社労士試験は暗記と見せかけて深い理解が必要。手続法の癖に。
要領良くて宅建高得点取れるような奴ならそれこそ暗記で乗りきれるかも知れないが、宅建31点の頭(つまり標準〜チョイ上)ならきちんと理解して社労士試験に臨まないとまず落ちるよ。
万民ディスってるんじゃなくて本気の助言。

536 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:46:14.35 ID:OiX0bK/I.net
>>534
資格手当が1、2万増えるw

537 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:46:27.54 ID:CIWirrUG.net
>>517
あと、宅建も短期集中で乗りきったみたいだけど、社労士は短期集中なんて無理だよ。ドーピングしてもね。
普段から通学講座とかでコツコツペースメイキングしておいて、直前一ヶ月くらい前までに一通り終わらせたら、そのあと一気に総仕上げするくらいがちょうど良い。
半年〜一年間勉強してみればわかるよ。

万民くらいの頭ならきちんとやれば社労士受かるけど、方法論間違えたら一生受からない。
とにかくがんばって!

538 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:48:26.31 ID:hCg56908.net
>>517
シリーズ統一って重要だよね。
俺も、宅建も行書もシリーズ統一して上手くいったから社労士もそうしたわ。

539 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:50:05.74 ID:iFuf0DOi.net
旭化成は北海道でもなんかあったみたいだけど、はたして大丈夫なのか少し心配

540 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:50:24.09 ID:aTv1n0Qs.net
まぁでもさ、実際宅建の試験って、大学偏差値でいうと、どんなに最低でも60以上のレベルはないと無理だよね。
65前後で勤勉ならまぁ大体受かるんじゃねってレベルかと。
つかそもそも帯域が「大学受験はある1年(程度)に生まれた人」と「(ほぼ)宅建を持っていない人の全年齢」だから分母のレベルが違いすぎるんだよなー。
もう大学偏差値で資格試験の難易度を論じる事自体が不合理な気がする。

541 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:52:33.52 ID:2nUyuoNz.net
砲台は受かったら宅建士になるんか?

542 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:52:50.30 ID:eOi2DOPq.net
>>536
管理中堅Gはマン菅資格手当て廃止されたで。月2000円だったけど

543 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:53:31.59 ID:Cknzam+q.net
ちらっと見ただけだけど、マン管や管業って宅建よりも手当低い会社もあるんだな
特に管業なんて宅建よりもずっと難しそうなのに

544 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 22:53:40.78 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

>>535
前にもレスしたけど、元々人事担当者で社会保険業務に携わってたから
その辺の理解の必要性を”理解”していると思う。
記憶の定着ってのはようは繋がりだと思うから。例えばペン→ノート→勉強、みたいな記憶の連鎖。
法学士から言わせればその”手続法”というのがちょっと気になるわ。社会保険法、雇用保険法だから”実体法”じゃないの?
ちなみに社労士試験受かったの?

545 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:53:41.18 ID:cGA9SAwe.net
>>540
ないないそれはない

546 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:54:28.57 ID:Dt1FPPCd.net
>>540
具体的にはどの大学レベルって言われてるの?

547 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:57:03.45 ID:YYZhuEsS.net
>>541
考えてるよ
来年三十路になるし寮付きの仕事に転職するかなぁ

548 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:57:31.70 ID:uDElEa4R.net
>>544
思いっきり手続法な
社労士試験は暗記試験だから年金と一般常識で1年やりきれないかもな

549 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:57:59.72 ID:lBztmdcu.net
>>540
高卒で宅建持ってるオレは宅建持ってないFラン大卒に勝ってるって事ですか?

550 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:58:17.73 ID:AOj/zgLV.net
前ネットで求人探してたら宅建管業マン菅全部で手当10万てとこあったな

551 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 22:58:31.82 ID:YYZhuEsS.net
さっきアニメのお粗末さん4話見て思ったけど他人事じゃないなって思ってさ
ただなぁ地元で固定客いるし

552 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:59:18.19 ID:eOi2DOPq.net
>>543
官業は必須だから手当て以前の問題かな
まあ、宅建の方がパイ自体が圧倒的に大きいから手当ても厚くなるんでしょ

553 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 22:59:40.31 ID:hVgC7aXE.net
勝っている。

554 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:01:08.78 ID:aTv1n0Qs.net
>>545
そうかなー。
偏差値60前後の人なんてボロボロ周りにいるけど、宅建持ち又は同等若しくはそれ以上の難易度の国家資格持ちはそんなにいんだよね。
まぁ感じるのは人それぞれだろうけd。
>>546
資格偏差値板では50〜54くらいだってさ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1427535165/
>>549
余裕で勝ってると僕は思います、ハイ。

555 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:01:39.33 ID:IrAMHdTZ.net
管業は宅建とレベル変わらんだろ
マン管は難しいけど
でもマン管につければ楽々金稼げるらしいじゃん

556 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:01:55.29 ID:fOpb4eXi.net
>>550
それ美味しいな
話変わるけど鑑定士とっとけばよかったな

557 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:04:29.77 ID:AOj/zgLV.net
>>543
宅建取って5年後に管業取ったけど管業のほうがハードルが明らかに低いと感じた
ボーダーよりずっと上の点数とれたし
問題自体の難しさは同じぐらいな感じ

558 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/28(水) 23:04:30.70 ID:YYZhuEsS.net
>>549
俺の友達でF欄大学卒業の奴がいたけど高卒で宅建持ちのが上かなと思っちゃた

559 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:05:16.72 ID:fOpb4eXi.net
>>558
当方Fラン卒宅建持ちな模様

560 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:06:04.82 ID:hVgC7aXE.net
Fラン大学定員割れで無試験で合格。今や、宅建士は日東駒専以上
成蹊・成城・明治学院くらいの価値がある。

561 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:07:02.21 ID:IrAMHdTZ.net
Fランでも大卒という肩書はデカイよな

高卒、専門卒とかかなりアホに見られる

中卒なんて履歴書で落とされるだろ

562 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:10:39.26 ID:hVgC7aXE.net
今のFランは九九も出来ないレベルです。Fランから宅建士受かったら
すごいエリート。

563 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 23:11:13.13 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

大卒は会社にもよるけど給与が大卒ってだけで高いから(学歴別に給与を変動させることはない。)
企業はFラン大卒と高卒なら高卒を取るで。
中途採用ならFラン大卒だろうけど。 少なくとも4年間は学んできたわけやしな。
俺が学部生の頃なんかは教養学部が廃止されて無教養の学生ばかりだったが、今の学生は一般教養科目があるからわりとまともなやつが多い。

564 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:13:07.67 ID:g94RXIwJ.net
>>561
きみ、その頭だと、不動産屋とか風俗店の従業員ぐらいしか行き場がないと思うよ。
Fラン大は大学じゃないし、中卒高卒も学歴にならない。頭を矯正しないと、マジで不動産屋の兵隊ぐらいしか採用してもらえないよ。

565 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:13:13.76 ID:Xs6lQuGc.net
>>544
万民、来年の社労士救済スレでお待ちしております

566 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:14:25.97 ID:rpyZNeRG.net
試験必須資格すべてF大より上でしょ
宅建は偏差値50前半てとこやね

567 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:14:55.72 ID:wXgKXN+E.net
万民の神大卒なの?

568 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:17:54.88 ID:Td3RM7DO.net
そう言えばスマートウォッチへの注意があったけど、あれってどこまで検査したの?
ウチの方は何もしなかったけど?

569 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:20:35.40 ID:sbcYL0QD.net
高卒で宅建持ってる友達1人いるけど県内トップの進学校だからな
そりゃFラン大よりも遥かに頭はいいだろうよ
でもこんな例なんて稀だよ、大半の高卒って工業高校出てそのまま地元の工場に入るような底王ロードを爆進してる奴だよwww

570 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:20:37.38 ID:lBztmdcu.net
数日このスレ見てて、行書、社労士、管業、マン管等が出てきたが、宅建取った後に土地調査士目指す人ってマイナーなの?
登記、合筆、分筆等扱えるし独立えの近道にもなりそうな気がするんだが。

571 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:22:54.72 ID:69ogYiEV.net
建築士と調査士ならまだわかるけどねえ・・・

572 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:23:53.05 ID:HqZ86yeq.net
>>569
高卒でも家庭の事情やなんかで進学諦めたやつもいるからな。
俺もそのクチ。
だからこそ今こうして資格取得して何とかしようともがいてるわけで。

573 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:24:41.04 ID:fOpb4eXi.net
>>564
マジレスするとこの書き込みを信じないように自分の力を信じて(または力をつけるように)努力をしていこうな

574 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:24:49.48 ID:hVgC7aXE.net
マーチ・成成明学レベルで宅建士持ちは重宝される。
日東駒専だとやや不利。

575 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:25:53.82 ID:s70z4OP6.net
俺は一昨年の大原の宅建模試で49点取って偏差値75超えてたわw
リアル試験は44点だったからまぁ妥当なとこだろう

576 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:25:55.68 ID:V0CatNs+.net
32点なんだがマジで受かってほしいなぁ

577 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:27:46.38 ID:IrAMHdTZ.net
32点はまず受かってるだろ
30点と31点、32点の攻防だと思うよ
宅建ゼミナールのおばちゃんが言ってたから間違いない

578 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:27:58.61 ID:hVgC7aXE.net
合格ライン33か32だから少し焦るね。

579 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:29:03.28 ID:eOi2DOPq.net
32なら合格確実
やれば合格できる資格だよ

580 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:29:07.72 ID:fOpb4eXi.net
>>572
お前みたいなやつ、俺まじで尊敬するわ
勉強してSラン高校卒業したヤツは俺みたいな鉛筆泳がせれば入れるFランなんかより絶対に頭良いし
苦労してる分、人望を得やすいだろうし徳もあるだろうからな
三十路越えてやっとそのことに気づいたFラン卒だけどこれから頑張るわ

581 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:29:43.14 ID:ixt8O/Pz.net
>>570
土地家屋調査士自体がマイナーだからね。

ただ真面目な話
社労士、司法書士、調査士のどれが食える確率高いか考えたら
調査士はカタい方

総合士業事務所に勤めてた俺が言うからそこそこ信ぴょう性あるで

582 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:32:53.37 ID:+swVCsp1.net
>>577
おばちゃんの所に通学してたんか?

583 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:32:56.92 ID:hVgC7aXE.net
まあ、宅建士あると就職もあるし、独立しても結構食えるし
とるなら宅建士。

584 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:33:25.62 ID:fOpb4eXi.net
>>581
調査士は、調査士が食えるというよりは境界確定業務つまり測量で喰ってるようなものだよね
ただ別途調査士用意するよりは自分でやったほうが人権費かからない分プラスになるってのはあるけど

確かに権利に関する登記より、表示に関する登記の方が専門的な知識が必要な分、
本人申請出来ないからカタい職だけどね

585 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:34:03.20 ID:aTv1n0Qs.net
>>572
そうそう。
後スポーツやってました的な人もそうだね。
そして実際にそういう人達が、最終的に良い結果を出してる事が多いんだよなー。

586 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:34:16.47 ID:Jv8IVSbT.net
>>570
私も挑戦してみるつもりなので
今年測量士補を取りました。

587 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:34:31.74 ID:fOpb4eXi.net
誤字修正した方がいいだろうからしておくよ
人件費ね

588 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:34:39.19 ID:s70z4OP6.net
>>574
そもそも日東駒専だと宅建きつくね?
5点免除で何とか引っかかるかどうかのレベルだろう

589 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:36:49.61 ID:Ct62oXyE.net
>>538
どんなシリーズを使ってたんですか?。

590 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:38:19.32 ID:hVgC7aXE.net
>>588
成成明学くらいからだな。

591 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:39:29.51 ID:wJeQvNMr.net
>>483
同じく(^^)

592 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:40:28.11 ID:ixt8O/Pz.net
日東駒専行く頭あれば
中ランクの調査士、社労士、行政書士あたりはやる気次第でなんとでもなるくね
当然宅建も

593 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:40:49.02 ID:BYJRwZM2.net
>>558
今の日東とかレベルひくいからねww
マーチでもレベルひくいと、年寄り世代にいわれるわww。

594 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:43:56.80 ID:BYJRwZM2.net
>>592
やる気次第でなんとかなるのは正解ですが、コンプないとやる気すら出てこない。
どう考えて試験に望むかだね。

ただ、やる気なかったから日東なんだという意見もある。

595 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:46:34.51 ID:az5+4LA4.net
>>594
最後の行は特に同意
やる気がある人はもともとその程度の大学に行かないわな

596 :名無し検定1級さん:2015/10/28(水) 23:54:16.12 ID:rpyZNeRG.net
二ッコマはお勉強よりスポーツが強い大学だから宅建と比べてもねぇ...

597 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/28(水) 23:57:37.75 ID:Hq/+VoZa.net ?2BP(99)

宅建スレで社労士試験の話を持ちだした俺も悪いが
宅建スレで学歴の話してどうすんの?
国立法学士の俺から言わせて貰えれば偏差値60以下は正直言ってやる気があるとは思えない。
偏差値60以下はハッキリ言う。クズだ。 

ただ、俺はそのクズって呼ばれるのを嫌って必死に資格の勉強をしている奴をクズとは呼ばない。 ただそれだけだ。

598 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:01:23.58 ID:HxsxGQiT.net
万民の神の株がここ数日上がりっぱなしなんだが

599 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:04:50.31 ID:47RzxXR4.net
これで合格していれば完璧だ

600 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:06:01.63 ID:QZcDUNWZ.net
さすが特異体質は言うことが違う

601 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:07:31.91 ID:0HjIyMVU.net
万民の神、なんであんなに薬飲んでるの?

602 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:08:09.95 ID:wf8oKYyw.net
こんな無職のおっさん持ち上げてる奴もあほ
親の年金かナマポで生活してんのに
偏差値60以下はクズ扱い
自分が一番のクズという自覚もないんだな
市ねごみ

603 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:08:25.49 ID:xMq0CZtq.net
>>597
すげー頭いいじゃん
何で無職なの?

604 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:08:28.07 ID:KP6XNQI+.net
>>597
↓あなたの持ってるTOEIC600点は偏差値52みたいですが...
http://toeic.benkyohou.info/mini/wariai.html
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

605 :538:2015/10/29(木) 00:08:44.60 ID:EQuei8cY.net
>>589
宅建はこのスレではあまり話に上がってこなかったけど『うかる!シリーズ』だったよ。
あとはシリーズ関係ないけど、携帯の無料アプリ拾ってきて通勤中は一問一答ひたすら解いてた。
で、問題集や携帯アプリで勉強したことでテキストに書いていないことは、どんどんテキストに書き足して情報を一元化してた。

606 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:16:55.71 ID:28mRyqHo.net
宅建合格者と学歴の相関関係、調べてみたら面白いと思うけど、今の時代じゃ
そういうデータを取ること自体、タブーという風潮になってきているからな。

昔の司法書士試験の願書には、学歴を記入する欄があって、主催者側は
そういうデータも取っていたと思うが、いつの間にか学歴記入欄はなくなった。
それから国勢調査でも、今年から学歴欄はなくなったね。

2chでは、宅建=MARCHぐらいの難易度という扱いになってるから、なんとなく
そんな気がしているけど、実際はどうなんだろうね。

607 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:19:18.35 ID:4SBExpM3.net
受からない奴が大卒じゃないと無理と持ち上げるんだよ

608 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:24:53.81 ID:QZcDUNWZ.net
300時間の勉強で受かる確率を考えたら
マーチやニッコマより
宅建の方が簡単だと明らか

609 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:25:46.57 ID:dFJJkv0m.net
俺のじいちゃんが元機構の社員だけど、11月1日に内部で既に点数が決まるらしい

610 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:28:39.56 ID:5bxUQa33.net
日東駒専よりやや下の大学通ってるけど、宅建受ける人はちらほらいるよ
大学内でもある程度真面目に勉強してる人が受けてるけどね

611 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:29:56.46 ID:CnzsuVG7.net
>>606
小学生が受かる試験だけどな
というか、勉強の質も違うし比べようがないわね

612 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:30:17.75 ID:YpXzPqgv.net
>>608
300時間で受かる奴は相当頭の良い奴。普通の奴は600時間
だろ。でも、受かる保証はない。

613 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:31:09.80 ID:dFJJkv0m.net
-------------学歴話終了ライン-------------

614 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:31:50.76 ID:CnzsuVG7.net
相当頭の良い奴は30時間くらいで受かるだろ
頭がいい人の理解力は凡人には測りがたい。同じ人間とは思えん

615 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:35:22.03 ID:YpXzPqgv.net
バカは600時間でも受からない。

616 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:37:16.12 ID:+K5qAyiN.net
例のマンションの建て替え、一見全面補償みたいな体裁のいい話しになってるけど、建て替えが実行されればれば三井不動産がボロ儲けするらしいぞ(-_-)

617 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:37:19.23 ID:dFJJkv0m.net
5000時間ってやついたよな

618 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:39:03.38 ID:28mRyqHo.net
たしかに受験を控えた高校3年生が、「1日1時間の勉強を1年やれば、マーチ・
ニッコマに受かりますか?」って言ったら、「大学受験舐めんな!」って話になる。

でも「宅建は300時間勉強すれば受かる」とか言う話は、マーチ・ニッコマ以上の
大学生or大卒(しかもできれば法学部)を対象にしている気がするんだよな。

「俺F欄だけど、300時間の勉強で宅建受かったぜ!」(+学生証と合格証書up)
という話は、2chでもあまり目にしたことがない。

619 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 00:39:25.59 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>616
住民全員の仮住まいから何から全て負担するのに、儲かるわけがないだろう。
それに他にした工事も全てチェックし直し。 

620 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 00:46:43.84 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>601
つい最近強制入院から復帰したときの名残。実は飲まずに保管していた。
今はルジオミールとイリボーとメイラックスとマイスリーだけ。
薬事法的に処分に困ってる(笑) そのまま捨てたら何かアカン気がするし

621 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:48:00.42 ID:dFJJkv0m.net
万民さん好きな酒は?

622 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 00:48:23.88 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

ああ、そうだ。 ちょっと愚痴らせてくれ。
この間献血に行ったらこのルジオミールって薬を服用してたら三日間は献血できないんだって。

あれだけ血に飢えていた癖にちょっと薬飲んでるくらいで門前払いしやがって、何様のつもりやねんあいつ

623 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 00:50:05.77 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>621
梅酒が好きだなぁ。 ビールより梅酒。
梅酒だと不思議と偏頭痛が起きないからオススメ

624 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:52:32.27 ID:dFJJkv0m.net
梅酒かぁ
ロックで?

625 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:52:40.52 ID:osV1RpH+.net
>>623
アホか

626 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:52:46.35 ID:HxsxGQiT.net
>>622
気持ちは分かるがその薬の影響で輸血した人に何らかの症状がでるかもしれないし仕方ない
血に飢えているとはいえ、その輸血の結果死者が出たとかなったら本末転倒だろう
少し落ち着けよ

627 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:54:21.32 ID:EQuei8cY.net
>>622
当たり前だ。

628 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:55:49.08 ID:+K5qAyiN.net
>>619

629 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:56:47.43 ID:+K5qAyiN.net
>>619
http://www.youtube.com/watch?v=PXkO9DI-Xlw&list=PLLVKquS6Z0ULjtZt9NUHKH9XGO1eIkSSr とりまこの動画を見てくれ
俺の早とちりだったら謝る。

630 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 00:57:18.63 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>624
ロックでもいいし、ハイボールでもええな。
すぐに酔いたいときはロック。飲み会とかで駄弁るときはハイボール
だいたい3〜4杯で眠くなるからそんなに飲めないけど。

>>626
ほならね。自分たち全員(赤十字全員)が毎日献血したらええんですわ。
そんな血の選り好みするくらいなら。 
ほな寝るわ

631 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 00:59:44.25 ID:0HjIyMVU.net
万民の神の好きなプレイは?

632 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:02:54.60 ID:EQuei8cY.net
選り好みっていう問題じゃないと思うんだけど……

633 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:06:39.25 ID:dFJJkv0m.net
万民はちょいちょい変な発言するけど根はいいやつだよ
献血の愚痴も酒でも飲んで酔ってたのだろう

634 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:23:43.02 ID:QGpfPTyv.net
こんなアホの血液が他人に行き渡らなくて本当に良かった

635 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:27:01.58 ID:2kHDUvHK.net
ID:YpXzPqgv ← コイツ、FP1級スレでうざいんで、ここのスレに閉じ込めておいてもらえますか?

636 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:35:38.32 ID:PQfJQmt0.net
>>603
ウツガイジだから…。

637 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:38:58.29 ID:jAqjpjZL.net
宅建に勉強時間って関係あまりないような気がするけど
 俺は短期派だから3日間ブル徹でテキスト読み込みであと7日間過去問解きまくって問題傾向つかみ
4日はテキストと間違えた問題を再復習だった 
自頭の問題も多少はあるかもだけど 自分の得意な勉強方法を知ってるかが大事かもと思う
 コツコツが好きな人はコツコツ 一気派は一気にで時間はあまり関係ない やる気

638 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 01:39:19.17 ID:PQfJQmt0.net
>>631
穴ル

639 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 02:12:10.78 ID://U+mFBz.net
まぁ資格が欲しい奴は短期集中でも受かればいいんだろうけど
俺は内容に興味があったし面白かったから
ガチでじっくりと勉強したけどな
当然一発合格だがそれだけが目的じゃないのでね

640 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 02:25:32.69 ID:O2bjfbZr.net
自分も試験にさえ受かればいいという考え方はあまり好きじゃないなぁ
時間をかけるだけがいいとは思わないけど、理解はしたい。
別に不動産業界に努めなくても民法の考え方あいろんなところで
利用できるので、しっかり勉強した方がいろんないみでためになるよ!

641 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 02:46:07.11 ID:j6lLAl9I.net
>>640
それより前に漢字の勉強から始めてね!w

642 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 03:06:46.35 ID:rWYV2pK+.net
31(16%台)←「例年前提」の予備校予想・今年は士業化で不合格
32(13〜14%台)←今年の合格最低ライン
33(11〜12%台)←安全圏
34(1桁もしくは10%前後)←余裕

643 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 03:40:28.23 ID:0bfO+2yZ.net
>>640
確かに。
民法すてた主任者とか存在自体がやばい。
何千万もパーになる危険負担も知らない主任者から家なんか売買できるかW

売主の立場になら当然、「瑕疵担保を回避するために家資産を0にして
土地代に計上してくれ、さもなくば任意規定だから特約を」くらいは要求してくる。
この日本語が通じない主任者だったら不動産業は向いてないぞ。

644 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 03:48:47.97 ID:CnzsuVG7.net
>>643
お上謹製の契約書で排除しているから
そもそも後段は意味不明。確かにこんな説明の人から物を買いたいとは思わんな

645 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 04:05:37.10 ID:0bfO+2yZ.net
>>644
まさか書店で売ってるようなペラペラの契約書を使う気?
不動産屋の差ははっきり言って契約書の差だろ。
トラブルとか実際遭遇した解決策を一つずつ契約者に積んで解決する作業。
書店の契約者をそのまま使用とかラーメン屋がインスタントラーメンを客に出すような行為だよ。

646 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 04:08:29.23 ID:0bfO+2yZ.net
>>644
まさか書店で売ってるようなペラペラの契約書を使う気?
不動産屋の差ははっきり言って契約書の差だろ。
トラブルとか実際遭遇した解決策を一つずつ契約書に積んでいかにトラブルを事前に封じ込めるかの作業。
書店の契約書をそのまま使用とか新米ラーメン屋がインスタントラーメンを客に出すような行為だよ。

647 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 04:11:04.06 ID:2kHDUvHK.net
>>645
お前ウザいぞ
早く宅建くらい合格しろw
あとFPスレに来るなよー

648 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 06:38:30.85 ID:zgl8jeHd.net
15%だと30000合格だからなあ
32も有りうるか

649 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:17:15.12 ID:xJief8Hz.net
ないない!ことしは間違いなく30で決まり

650 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:30:17.37 ID:zgl8jeHd.net
30でも、32でも、いんだけど
その後どうすんのか
困ったなー
登録講習とか、無理だわ

651 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:41:56.79 ID:DhP4JnKS.net
協会の役員から聞いた話だが、今年は15000人。
来年以降は毎年10000人で調整していくらしい。
それに合わせ試験も難化させたと言っていた。
やはり35は最低ラインだろう。

652 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:49:19.26 ID:cqHilRRq.net
難化より軟化しないかな。
最初は今年は何%にしますよと公表してほしいな。
若干名募集みたいなもんか

653 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:54:15.96 ID:xMq0CZtq.net
>>651
そういう下らない嘘つかんでええけん

654 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 07:59:59.25 ID:wRQiL0Ti.net
完全な守秘義務違反ですね。

655 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:00:05.83 ID:YyI94CYQ.net
協会の役員 笑

656 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:03:39.38 ID:Ve6+HyAl.net
来年以降の宅建試験は旭化成関連の問題がでそう。東日本大震災関連の津波関連の問題も数年したらでたし

657 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:05:34.72 ID:vpw7lT/Z.net
>>645
俺、元不動産営業だけど、お前みたいな要求出してきた客がいたら普通に契約しないけどな。

658 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:22:08.34 ID:582lU3wa.net
去年、登録実務講習受けたんだけど、その講師が元機構の方で、やはり主任者は質の向上の為、数は減らす動きだって言ってた。
でも、去年は合格率変わらなかった。
今年はどうだか

659 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:24:20.23 ID:/qcjGI7N.net
あっマークミスしてた!






って夢を見たよやだやだ。

660 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:46:41.36 ID:A2BanLlj.net
グーグル壊れてる?俺のパソコンだけ?

661 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 08:52:14.23 ID:8f+oyng8.net
機構求人だしてないかな?

662 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 09:05:48.01 ID:vRnkUsSb.net
協会の役員?あほかw今年は30点の俺が助かるんだよ

663 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 09:20:38.38 ID:QEQC0bl9.net
こんな奴が>>651沸いてくる様では馬鹿でも取れる資格だな

664 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 09:23:48.54 ID:ij7D2WcO.net
>>651
関係者からの話を書くのはアリとしても、
最終行に個人感想を書くのはナシだ

665 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 09:37:36.55 ID:T3Tp+yAH.net
宅地建物取引士となり初の試験となる今回
一万五千人で調整とのこと。

666 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 09:50:58.10 ID:eOE7AWL8.net
>>658
そうだな。
今年は主任者の数減らして合格者0人だもんな

667 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:06:02.60 ID:EQuei8cY.net
>>666
www
今年は大胆に数を減らされたもんだなww

668 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:12:00.28 ID:ulExzH88.net
>>666
っべー、主任者マジ難関すぎっスわぁ

669 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:19:54.38 ID:DDS5yIcO.net
合格点31点とか何点だと騒ごうが人に迷惑かけなけりゃいいが、万民はなんであぁ偉そうなんだ?
偉そうにできる点数ではないだろうに

670 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:24:01.50 ID:57ht5a/a.net
>>669
31点以下の奴らは皆あんなもんだよ
お前が想像してるよりももう1段階上の馬鹿

671 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 10:24:40.42 ID:xMq0CZtq.net
万民落ちてたら再受験でもするんかね?俺はするつもりだが

672 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:26:02.85 ID:igV4y6tD.net
万民が何も結果を出してないのはたしかだが、病んでる中、あぁやって自分が凄いと鼓舞しないと頑張れないんだろうし、可哀想な中年おっさんなんだからほっといてあげるべき。

673 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:36:07.02 ID:CI3od4Z7.net
合格者の殆どが数カ月前から300時間以上かけて勉強しているのに、
「おれは20日の勉強で31点取ったんだ。凄いだろ」なんて言う奴にいい印象を持つわけがない

674 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 10:47:46.60 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

(*???*).。.:*?グダグダうっせーカスどもだな

675 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:51:19.96 ID:EfmhDAcL.net
>>660
検索しないときがある感じ?
ならオレと一緒。
こっちは昨日から。
タブ開いて、なったりならなかったり状態。

676 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 10:53:28.35 ID:a/9ILRXg.net
>>674
まあコテつけるってのはこういうことになるってことだからw
でも人気あるほうじゃね

677 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:01:30.03 ID:SupEogjn.net
試しにFXやってみたら1日10000円儲かってる
口座開設ボーナス貰えるから試しにお前らもやってみ
XM (XEMarkets) part42 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1444630397/

678 :名無し募集中。。。:2015/10/29(木) 11:12:10.15 ID:CdYjwPvp.net
久しぶりにきたけど万民も砲台もまだいるのかこいつらなにもしてないんだなw

679 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:15:50.81 ID:7jDQDyow.net
いま士業化ガー言ってる奴は
来年は「去年は士業化初年度だったから甘かったけどコトシカラハー」って言ってるだろうなー

680 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 11:16:49.75 ID:xMq0CZtq.net
>>678
俺は昨日仕事してたぞ
何もしてないわけではない

681 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:36:00.24 ID:INXmzahD.net
万民さんと砲大さんがいる方がスレが盛り上がって面白いじゃないか。

682 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:41:23.05 ID:ij7D2WcO.net
今年合格出来る人
傾きマンション報道で、解決にあたりどうすることが一番いいと思うか、
コガネ稼ぎのコメンテーターwみたいな感情論・理想論はなく、
過去問から得た情報を根拠に、第三者に納得させることが出来るかを考えてみ?
それを考えたら31じゃムリw32も危ういww

683 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:46:06.95 ID:ueh/aFTN.net
万民さんはほっといてあげようよ。
可哀想な人じゃんか

684 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 11:58:56.75 ID:FNZipHO1.net
>>682
うっせーぞ、宅建予備校界の東スポ,夕刊フジ,ゲンダイ的なタキザワ予備校
一ヵ所だけ32-34の予想出しやがって、仮にボーダー30なら2点以上も外すアホやん

685 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:08:16.10 ID:KNxpwnCJ.net
シギョウカシギョウカうるさいな。宅建士の士はFP技能士と同じ士だろが!なんでそんなこともわからんのかな。

686 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:12:13.75 ID:MeTwbMAe.net
2年連続同じ合格点の法則

687 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:18:52.44 ID:4ThDViAv.net
>>685
これなんだよなぁ……
まぁ厳しくて32点だろう

688 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:20:40.42 ID:Rkjl4eC6.net
プギャーしたいので32がいいなー
31とか無難すぎてつまらない

689 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:22:46.81 ID:4eEid4Wt.net
14年間31点以下にならなかったし32点が一番濃厚じゃない?

690 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 12:25:53.19 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>689
それこそ”士業化”したからな

おまえらお得意の士業化現象によって、もしかしたら29点という20点代もありうるぞ。
今後はずっと20点代で推移していくのかも知れない。士業化したんだからな? 

691 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:27:19.45 ID:4eEid4Wt.net
>>690
あぁ、うん、そうだね。
そうなるといいね。

692 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:29:36.91 ID:xgMln052.net
試験員A「今年の宅建士試験合格率的にはどうします?」
試験員B「そりゃあ、今年から士業試験ですから、名称変更とはいえ
     これで、合格率15%以なんて出したら
     各士業からクレームがはいりますよ」
試験員c 「例年並みであれば、30点、31点あたりで
      合格率により調整でしょうが」
試験員A 「まあ、合格率は11%〜14、9%で調整でいいのでは?」
試験員B  「確かに士業1回目の試験ですしね、12%あたりですか」
試験員C  「そうなると合格点は33点あたりですかね〜?」

693 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:33:04.97 ID:wf8oKYyw.net
もう自分に言い聞かせるようにしないと持たないんだろうな
32だったらうれしい

694 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:37:23.10 ID:3zfNPh5O.net
ここまでの宅建士試験のまとめ
士業ガー
おかみガー
三◯ガー

695 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:39:35.60 ID:ij7D2WcO.net
>>693
32が妥当なラインだよ
ただ、32の奴は合格点が30だったら大暴れするのは容易に想像出来るw
なので個人的には35でいいと思ってるw
37以上なら困るがwww

696 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:39:56.90 ID:RKczyaF3.net
会話形式のレスする人って大抵文章書くの苦手な人だよね

697 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:42:17.53 ID:ij7D2WcO.net
>>696
長くなると読みにくくなるからそうしてると思うよ
じゃ、ドラゴンボールのあらすじ書いてみ?誰もが文章で読んでもらえるように

698 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 12:42:46.73 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

社会ではおまえらみたいな行為を二重規範(ダブルスタンダード)っていうんだよ。

士業化がー!と叫び、一方で例年が31点以下にならなかったー! と言うんなら、その例年通りの合格点なわけがない。
仮に士業化の影響なく32点以上がボーダーだとしたら士業化の意味がない。

よって、論理的に導き出せる答えは”例年外”の合格点ボーダーというわけ。

31点以下を貶める目的で二重規範を用いて煽る魂胆は、俺のような教養ある人間から見れば実に滑稽なんだよなぁ。
論理的思考能力がない高卒以下の叫びにしか聴こえないね。

699 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:44:08.90 ID:7ZLX8CSA.net
>>697
ゴメン、マンガとか読まないからドラゴンボールあまり知らない。
てか、何でドラゴンボール?
てか、何でそんなことしなくちゃいけないの?
馬鹿なの?

700 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:45:10.74 ID:69I3689X.net
まぁ自分が受かってさえいれば何点でもいいや

701 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:46:46.85 ID:xgMln052.net
大体、士業になったということを重く見たのは
最初は、予備校だろう
今年の合格率についてはいくつになるかなんて
分からない
しかし、士になる以上これまでと
違うと思うのは自然の感想だろう

702 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:48:15.10 ID:RuekDEC5.net
>>700
俺もwww

703 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:52:32.02 ID:EZPr44Yy.net
>>698
12月2日の住宅新報の最速ツイート後からお前の今までの自慰レスを貼り付けてくからなwwwwwww楽しみにしてろよ31点のゴミ虫wwwwwwwwww

704 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:58:14.93 ID:t+em0M1R.net
>>703
その人はそっとしといてあげなよ。
可哀想じゃんか

705 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 12:59:39.43 ID:VU71sQN0.net
日本語やべえ

706 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:08:43.09 ID:vRnkUsSb.net
12月2日 速報30点17.5% 
機構終わってる 宅建士最弱決定 さすが低レベル資格とかのコメント多数予感w

707 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:11:02.98 ID:rw5t9uO4.net
>>706
なにか問題ありますか?

708 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:11:22.29 ID:dpxG0HJf.net
あらすじとシリナオの違いが分からないと聞いて飛んできました!

709 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:12:16.58 ID:WKbIbfcQ.net
>>706
典型的な落ちる奴だな

710 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:12:21.28 ID:caShkYhD.net
34点で祭り状態もみたいww

711 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:13:23.86 ID:NcYNfPQU.net
>>706
機構というより受験者の質の低下が心配になるレベル。
個数問題は増えたけど問題の内容自体は例年並みだったのに合格ラインが2も下がったら流石にやばい。

712 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:13:47.22 ID:SO6qz4QL.net
お前らに聞きたいんだけど、12/2に合格点は○○点、という発表があるのか?

713 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:14:37.87 ID:caShkYhD.net
個人的には、35点ボーダーラインになってほしい。
七割

714 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:14:40.37 ID:BzeReFSu.net
不動産業者に勤めてて、勉強もする暇ないのに当日とりあえず受ける人間が大量にいるから30が合格ラインでも妥当だよね。

715 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:17:11.94 ID:EZPr44Yy.net
>>712
ツイッターでツイートされるよ

716 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:17:33.50 ID:BzeReFSu.net
>>711
過去問をひたすら繰り返すことが勉強の王道とされてきていて、
法律を理解もせずそれを信じてやってる人間が大多数だから平均点は下がるのは当然。
宅建受験者の質なんて昔からたかが知れてるじゃん。

717 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:21:10.54 ID:RVFVn08e.net
>>716
よくそれ聞くけど過去問だけでもちゃんとやっていれば今年のでも合格点届いたからな?
俺も過去問だけで運もあったが41取れたんだし

718 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:26:40.43 ID:BzeReFSu.net
>>717
取れる人間はわずかなんだって…
去年の試験内容見たって、32以下に8割もいるんだぞ。

719 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:26:59.75 ID:fIEVucZX.net
テキストしっかり読み込みと分野別過去問で一問一答形式でちゃんと1肢ごとに○×の判断がつくようにやってきたので別に難しいとは思わんかった
時間も結構余ったし
過去問の繰り返しってただ漠然と解くだけでなぜそうなるのか理解してないんじゃないのけ?

720 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:32:19.52 ID:6AfwXIiR.net
過去問テキストの問32の答えは「3」とか、
答えだけ無意味に覚えてる人がいそうで怖い。

721 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:33:16.16 ID:caShkYhD.net
718 32未満ね 以下は含むから

722 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:35:09.90 ID:EQuei8cY.net
バカが多いというよりは、勉強の仕方がわかってない人が多いんじゃないかな。
ただ漫然と過去問を繰り返してるだけじゃいつまでたっても伸びない。
大学受験なんかだとそれでいいんだろうけどさ。

723 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:36:00.47 ID:CI3od4Z7.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445680129/

このスレの>>555によると、過去問オンリーでも34点は取れるらしい

724 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:39:36.36 ID:3FyLiFth.net
大学受験でもよくないだろw

725 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:41:49.08 ID:j6lLAl9I.net
士業化になって、合格率がどうだで最低点を下げるなんて100%ない。

一方、問題が難化するのは当然のことであって、
まぁこのレベルの問題じゃ最低点が33ってとこが妥当だろう。

726 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:45:22.75 ID:tjPbe/70.net
お前らいつまで合格点について話してんだよ笑
試験の合格点の1.2点の差異なんて運だろ

727 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:46:02.53 ID:7jDQDyow.net
>>689
逆に過去15年で15.3%を切ったこともないなって返したら
きっとシギョウカガーって言い出すんだろうな

728 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:46:49.22 ID:6BlL1yDo.net
>>718
だから受験者の質が心配って話になっているんやろ

729 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:49:14.56 ID:9FTdaf8q.net
なんだかんだ最後は32でしょう。

730 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:53:07.86 ID:EQuei8cY.net
>>724
そうかなw
大学受験ならみんな先生の黒板に書いたことをノートにきれいに書き写して繰返し問題解いてひたすら暗記してって感じだったからさ。
理系は知らんが。

731 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:53:22.40 ID:tjPbe/70.net
>>727
ソースそのものが予想の予想になんの根拠もないでしょ

732 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:54:01.44 ID:0HjIyMVU.net
万民の神の生きてる楽しみってなに?

733 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:59:37.84 ID:7jDQDyow.net
>>728
そこが心配なら現役宅建士の質を心配するほうが先じゃないかな
全員更新時に再試験でもするかい?

734 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:01:47.57 ID:B5ZKEPNg.net
隣で受けてた、女子大生風の女の子おっぱいでかかったなぁ。
それだけで合格にしてあげたい。

735 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:04:52.95 ID:F05NalXu.net
資格の試験で可愛い子に遭遇したら
受験番号控えてチェックするけど
受かってたことが無い

736 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:05:31.64 ID:BzeReFSu.net
>>733
本これ
登録してる宅建士全員に同じ問題やらせたって平均点半分行かないと思うわ

737 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:09:59.94 ID:caShkYhD.net
>>736 いくよ 当時の試験をクリアしてきた人達だぞ

738 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:11:50.28 ID:FNZipHO1.net
免許更新要件にその年の試験に受かること追加しようずwwww

739 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:14:14.21 ID:caShkYhD.net
免許のほう?
資格のほう? 社会全体の利益になるのかそれww

740 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:15:46.49 ID:EQuei8cY.net
最後の答案回収時にちらっと見えたけど
自分のナナメ前に座ってたイケイケねーちゃん(死語)が
民法前半5問くらい全部間違ってたな……南無

741 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:16:33.70 ID:BzeReFSu.net
>>737
その自信はどこからw
町の不動産屋の無知っぷりなめんなよw

742 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 14:17:15.17 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>732
自由に生きること。
より高次元に生きること。

おまえらが資格を取得するのも、良い会社に入りたいとか、転職に有利になるとか、会社から手当を貰ってお金を稼ぎたい、という気持ちからだろう。
本質的に他者との差別化を図り、”自由”を得るための手段としての”資格取得”がある。ということじゃないか?

毎日同じ仕事をして毎日同じ時間に帰宅し、毎日同じ時間に寝て起きて、仕事へ・・・
そういうルーチンが嫌だから、資格取得し自らをより高見へ持って行こうとするんじゃないか?

743 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:18:35.48 ID:yCZ/SQv1.net
いくらアホがほざいても、合格率は例年とおり。

744 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:21:20.25 ID:dpxG0HJf.net
高次元

GLAかよ

745 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:22:16.55 ID:caShkYhD.net
>>741 わろた

746 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:22:23.12 ID:2MStFr5Y.net
それでも30は無い

747 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:23:49.02 ID:xgMln052.net
合格率が例年通りかもしれないし
15%を切るかもしれない
士業として1回目試験だから
機構としても業者の質をあげたいということから
個数問題を多くしたり、重説、媒介などの問題に重きをおいてるんだろうし
例年並みとは思えない
まあ、例年並みならもう
15%を切るとかいう議論は一切なくなるよ
今年だけは分からない

748 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:23:57.31 ID:EfmhDAcL.net
>>730
同意。大学受験こそ、ほぼ暗記。これは文系も理系も同じだと思われる。
オレは理系だけど、難しい公式を理解するなんて無理だし、簡単な問題ですら難しいでしょ。

【 問:「−2 × −3 = 6」を証明しなさい。 】
と言われても、難しくね?

むしろ(私を含めて)国民の大半は説明できないから、理解できていないと言わざるを得ないわけで、
だから大学受験は「ほぼ暗記」、資格試験(大学の講義内容)は「理解」を要する、ということになると思うんだよね。

749 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:24:27.18 ID:6GfNBLy/.net
今年から宅建士となった。
合格点は33点前後らしい(予備校・専門学校の予想で高めの点数)。
合格率はそんなに変わらないというか、今年から若干下げるのでその分昨年の合格率を上げておまけしたらしい。
15%でも12%でも特に影響なし。
今年から宅建士になったということで、試験の点数40点以上で合格された方にはゴールド宅建士証が用意されるらしい。
ゴールド宅建士証が重要事項説明し、契約書に記名捺印する場合、ゴールド特典として仲介手数料が5%アップ。
各不動産会社では自社の宅建士(宅建主任時代に取得した人たち)に再受験で40点以上の得点を得ることを促している。

さあ、この話、あなたは信じますか??

750 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:26:04.20 ID:HqSVHqq5.net
今年は合格率下げます

751 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:27:25.06 ID:tuFKTyUa.net
他にいい物件を見つけたので申込金を返してほしいんですけど

賃貸業者「申し訳ないですが、申込金はお返しできません」

え?調べたら契約してなければ法的に問題なく申込金返してもらえるそうなんですが

賃貸業者「あっそうですかではお返しします」

こんなん当たり前にあるからな
こういう事案をもっと表沙汰にできるような施策がないかね
現状宅建士は業者のいいなりだから、宅建士が業者から独立するとこういう事案も減りそうでいいんだけどなあ

752 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:38:54.80 ID:u62OzFxj.net
万民はいいやつだ。
知性も感じる。
人間味も感じる。
説得力もある。

宅建は落ちても、社労では成功して欲しい。

753 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:40:31.61 ID:7jDQDyow.net
>>747
そうだな、可能性はゼロではないから
もしかしたら合格点が48点で合格率が1%かもしれないし
12月1日に富士山が噴火して火山弾が遠く虎ノ門の取引推進機構に直撃して
試験結果が発表されない可能性もあるかもしれない
11月にゾンビが大量発生して東京が壊滅状態になり、
議論なんて誰も相手にしないようになってる可能性もあるかもしれない

まあたぶん30点じゃないかな

754 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:40:40.39 ID:BzeReFSu.net
バルサン炊いて消毒費で1万だなんて大手の賃貸ではザラだもんな

755 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:41:56.08 ID:5/ImvykE.net
>>752
どこに知性を感じたか詳しく

756 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:45:53.13 ID:fIEVucZX.net
>>752
このコテは結構好きだが宅建程度で足踏みしてたら社労士なんて何年かかるんだ

757 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:47:28.79 ID:0ba0UAe2.net
>>754
10年前に東京で一人住まいだった頃、エイ○ルからそのぼったくりやられたわ。1万どころか3〜4万盗られたわw

758 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:48:44.27 ID:BzeReFSu.net
>>757
最近では24時間サポートとか訳わからんやつもあるよね。
貸主ならいざ知らず仲介でそれやるなって思うわw

759 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:54:09.49 ID:EQuei8cY.net
万民は嫌いではないし根はいいやつなんじゃないかと思ってる。



…知性の件はおいといて。

760 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:56:33.55 ID:TW8ShNtZ.net
合格ラインギリギリ届かないような人に根拠なく期待を持たせるようなこと言う奴が
根が良いわけ無いだろう

761 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:57:22.34 ID:0ba0UAe2.net
>>751
そういうならず業者は、業法違反で遅滞なく通報して潰してしまえ!

762 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 14:59:30.81 ID:EQuei8cY.net
>>760
まあねえw
たぶん頭がそこまで回らないんだろうw

763 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 15:00:18.33 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>744
そのGLAとやらは知らんが、金のために生きるのは間違い。

http://s1.gazo.cc/up/159576.jpg
http://s1.gazo.cc/up/159577.jpg

2000年に渡って伝わる秘伝の書には明確に”金銭を愛することが、あらゆる悪の根”としている。
だがお金を得ることに対しては否定していない、これを間違える生徒が多い。
コヘレトの言葉には現代にも通じる物がある。

世の中、年収がどうだとか、学歴がどうだとか喧しい(やかましい)が、上を目指してもキリがないし、下を見ても同じこと。
現状において自分に出来る精一杯のことをする。結果ではなくその結果を得るに至るまでの過程が重要なのだ。
つまり、社労士を目指す、という俺の念や、宅建士に受かりたい、という念は 要はその念に至るまでの過程が重要なのであって、合格するか、しないかは些細なことでしかない。

少し脱線したが、金のために働くのではなく、生きるために働く、というのが正解であって、働いていないから駄目だ、というのはおかしいんじゃないか。
俺が仮に働いていない無職だとしても、働く必要がないから無職であったり、働けないから無職であったりするだろう。
この辺は個人の思想に任せるが、経済合理性という観点から見ても、全員が全員、働いていないといけない社会は不健全だ。

764 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:02:21.77 ID:UCMn+kgo.net
>>752
宅建で落ちて社労で成功するわけなかろう

765 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:04:53.84 ID:sYZJ4msJ.net
良いと思います。社会のお荷物になる位なら家庭のお荷物でいろってことですね。

766 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:05:53.51 ID:efAinEow.net
>>765
問題はそもそも家庭の荷物どころかゴミなんだよなー

767 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:34:24.68 ID:3I/fek8V.net
>>763
その割には偏差値60がどうだこうだ言ってるじゃねーか

768 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:34:41.84 ID:MPh1T8Y0.net
行書と宅建の難易度差は?

769 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:36:22.74 ID:EQuei8cY.net
それ言い出すと荒れるから><w

770 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:41:44.39 ID:Qia3e6Kz.net
宅建は行書の倍って所だな

771 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:49:41.69 ID:5/ImvykE.net
難しさは5倍
量は3倍ってとこか

772 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 15:51:59.24 ID:dpxG0HJf.net
>>763

暇ならエメラルドタブレットでも読んだら
若しくはバカヴァッドギーター

きっと気に入ると思う。

773 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:08:27.13 ID:UCMn+kgo.net
>>770
馬鹿たりゃ

774 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:09:23.63 ID:ya5X6o46.net
日本の人口が減る一方だからあらゆる分野の資格も比例して合格者を減らして比率を調整せざるおえないのでは?

775 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:10:34.95 ID:vRnkUsSb.net
各資格学校の予想は2番手に30点 去年も2番予想の32点やったしな
今年は30点

776 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:10:41.07 ID:BzeReFSu.net
>>774
その必要性がわからない

777 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 16:15:54.52 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>772
賢者の石・・・か。
一通り目を通したけど、小宇宙とか大宇宙とか概念が厄介だな

778 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:40:03.42 ID:7jDQDyow.net
パターンとして最多予想の点より高くなることはないようだから
まあ31ほぼ確実、30もたぶん安全圏とみていいんでないの
名前背負っての予想ってどうしても多少高めに見てしまうのは仕方ないとは思う
高く間違えるのはなんだよ合格してんじゃねーかよビビらせやがってwで済むけど
低く間違えたら最悪それでぬか喜びさせた奴に刺されるかもしれんからな

ただしタキザワは売名。今年は間違っててもシギョウカデアガルトオモッターが使えるからな

779 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 16:43:54.04 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

                     ??           ??        ?   ?
  ????      ??       ??????      ????       ?  ?????
???  ??  ?????       ??        ???  ???   ?????????
    ???     ??     ????????  ???????????   ?? ? ???
   ????     ??     ?     ??    ????????   ??????? ???
??   ??     ??     ????????    ??    ??   ???  ?????
 ??????     ??    ???? ????    ??    ??     ?  ?  ??
                 ??? ? ?? ??   ????????     ?  ?????
予行演習

780 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 16:44:47.19 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

                             llllll'              ,llllll,,           llllll'   ,llllll
 ,,,,llllllllllllll,,,      ,,,llllll            lllllllllllllllllllllll        ,,lllllll'llllll,,,,       ,,,,,,lllllll,,,,, ,llllllllllllllllllll
 lllll''''  ''llllll,    llllllllllllllll        ,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,,,       ,,,,lllllll''  '''lllllllll,,,,,   llllllllllllllllllllllllllll,,,llllll'
 '''' ,,,,,,,,llllll'      lllllll        llllllllllllllllllllllllllllllll   ,lllllllll'lllllllllllllllllllllll''lllllll'    ,lllllll,,'''ll'' ,llllllllll,,,,
    'lllllllllllll,,       lllllll        lllllll       llllllll     '''' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,lllllllllllllllllllllll''' '''lllllllllll
,lllll,,     'llllll       lllllll       lllllllllllllllllllllllllllllllll       llllll'''''''''''''''''''llllll   ,llllll'llllll '''''lllllllllllllllllllll'''
 lllll,,,,,,,,,,,lllllll'       llllll       ,llllll llllll, 'llllll, lllllll,,      llllll      llllll     '' lllll   llllll   llllll
  '''''''''''''''''''      '''''''      ,,lllllll' llllll llllll, lllllll,     llllllllllllllllllllllllllllll      lllllll   lllllllllllllllllllll
                    '''''   '''''  ''''''  '''       '''''       '''''     '''''''   '''''   ''''''

781 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:46:20.41 ID:HMyJYtU4.net
>>778
そそ、高めに出してくるのよ
だから今年は30点で着地すると思う
2ちゃんで一番盛り上がりを見せた点数スレの1点下になるのも鉄板

782 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:48:09.40 ID:+ubS3b5r.net
合格ラインがいつもと同じ平均なら
問題むずかしくした意味ないだろ

783 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:48:44.06 ID:UCMn+kgo.net
>>781
29だよ
何人受験生がいると思ってんの

784 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:49:47.06 ID:tjPbe/70.net
競馬スレみたいだな

785 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 16:58:29.19 ID:HxsxGQiT.net
31点ボーダーを信じて登録実務講習の予約してくるわ

786 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:02:21.44 ID:7Rz9oRHr.net
万民の神ってインテリぶってるけど、たぶんレジ打ちパートすら勤まらない人だと思うよ
わたしはレジ打ちパートをしながら勉強して合格したってのに

787 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:04:26.19 ID:cfzZkFjV.net
>>786
そんなあなたは今何してるの?

788 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:05:03.56 ID:xgMln052.net
>>768
行政書士と宅建士の難易度の違いは
従来は、宅建50として行政書士65くらい社労士80くらいだったけど
特に今年の宅建士などの難易度を見ると
宅建士60行政書士65社労士80くらいじゃね?

789 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:06:09.86 ID:HxsxGQiT.net
万民の神は自分を飾らないで頑張ってる辺り、偉いと思うけどなぁ

790 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:11:51.84 ID:89WEmGfJ.net
>>789
おまえ砲台?

791 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:14:55.39 ID:fTnDBSqq.net
>>788
プラス5位の労力で、宅建の4〜5倍の分量こなすのは無理だろ
社労士も80はあきらかにおかしい

792 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:15:15.22 ID:OQ6jd+UI.net
UCANだと宅建6ヶ月行書6ヶ月社労7ヶ月の学習期間
と書いてあるから難易度に大して差は無いな

793 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:23:17.35 ID:3FyLiFth.net
レジうちしたい

794 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:25:56.49 ID:7Rz9oRHr.net
>>787
現役レジ打ちw
時給が良くてやめられないw

795 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:27:15.05 ID:FNZipHO1.net
賢い可愛いユーモアもある万民がどうして無職なんですかねぇ

796 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:28:37.14 ID:/Q+3kn8L.net
>>792
宅建は100時間程で40超え安定したけど行書もそんなもんなの?
因みに権利関係は超得意だった
行書の勉強してみようかな、イメージでは行書の方が遥かに難しいが気のせいだったのか

797 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:30:39.25 ID:N15l4b77.net
>>782
逆に問題変えないでも合格率絞ればいいだけだろ
ようは質が重要なんだよ
士に変更したから問題は前の過去問暗記から臨機応変に頭を使うようにした。
頭使えない要領悪い人は何度試験受けても落ちる。
よって自ずと宅建士の質があがる。
こう言う事だろな

798 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:33:56.08 ID:BzeReFSu.net
>>797
問題が例年通りの難易度で作られてたとしても、合格率に大幅な変更はないし受験者が出来てないんだからラインは下がるんだよ

799 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:36:14.03 ID:6GfNBLy/.net
30点以下の人は今一度下記をよく読んで頭を整理して、来年また逢いましょう。
http://e-takken.tv/kaisetsu-sokuho2015.pdf

800 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:36:44.44 ID:S3sPPdFt.net
レジ打ちにあやまれよ

801 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:39:03.89 ID:FNZipHO1.net
そんなに取引士の質を上げたきゃ、数年置きに何らかの試験受けさせて毎回合格点採らなくては免許剥奪することを制度化しとけ

802 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:43:22.71 ID:76+8Lu6K.net
>>801
宅建業免許と士証の違いすら分からんお前みたいなのがいる限り
取引士の質なんて上がる訳ないだろカス

803 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:52:51.36 ID:wPy3RctY.net
大昔の簡単な時代に宅建を取ったオッサン共が働いた悪事のせいで
現在の宅建試験の難易度を上げる事になっている。

オッサン共よ、我々に土下座で詫びろ!

804 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:57:09.69 ID:Gq+PUQ76.net
>>802
言いたいことはわかるけど、それをツッコム事自体が凄く質が低く見える

805 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:57:31.24 ID:wf8oKYyw.net
1 宅建取得→就職
2 宅建取得→就職してからFP2級取得
3 宅建+FP2級取得→就職

どれがいいん?

806 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 17:58:34.62 ID:Gq+PUQ76.net
状況による、新卒なら3
それ以外なら1
FPなんて新卒以外役に立たない

807 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:05:12.45 ID:T3Tp+yAH.net
何度言っても分からない丸暗記バカは
死ぬまで受からない。

808 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:07:09.38 ID:ulExzH88.net
どんな仕事に就きたいかは知らないけどFPも宅建も専門の業界入らないと大して意味ない。
まあ、持ってたほうが何かあったときに融通は利くだろうけど。

というわけで不動産やりたいなら1。

809 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:08:44.17 ID:QEQC0bl9.net
>>805何歳かわからないが、就職を第一に考えた方がよい

810 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:09:37.11 ID:Gq+PUQ76.net
資格としての話だと思うから3といったけどFPは教養としては凄く面白いよ。
個人の資産運用についての知識だから誰にでも使える

811 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:14:58.46 ID:T3Tp+yAH.net
いまほどネットも本も学校も充実していない時代に今より難しい問題解いてたんだからな
今は難しくなって当たり前だよ。

812 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:16:20.85 ID:xgMln052.net
>>791
社労士80は、足切り基準を前提にしての評価らしい
行政書士は6割取れば合格できてしまうけど
社会保険労務士は、各科目に足切り基準があることと
基本として7割以上取らないといけないなどを考えると
社労士のが難易度は高くなるのは当たり前

813 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:24:27.11 ID:5/ImvykE.net
>>812
社労士と行政書士を両方とった上で言ってんの?

814 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:25:04.28 ID:4ThDViAv.net
>>810
だな。必要な資格というより、必要な知識

815 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:31:56.58 ID:y7Y4WwW2.net
>>812
791は宅建との差に疑問があるんでしょ
私は宅建とFP1しかないからわからないけど、実際どれくらいか知りたいので、教えてちょ
私の感覚では宅建30だとしたら、FP1は40から45かな。
この場合に行政書士60、社労士80でいかが?

816 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:33:16.20 ID:B5ZKEPNg.net
前の席の女が超かわいかったのに、試験が始まるとワキガであることが判明。
逆に興奮した。

817 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:34:39.62 ID:rWYV2pK+.net
31(16%台)←「例年前提」の予備校予想・今年は士業化で不合格
32(13〜14%台)←今年の合格最低ライン
33(11〜12%台)←安全圏
34(1桁もしくは10%前後)←余裕

818 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:43:25.00 ID:7jDQDyow.net
>>817
煽りたいならもうちょっと労力使おうよ
何回貼るんだよそのコピペ

819 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:47:24.69 ID:xgMln052.net
>>815
FP1級と行政書士にそこまでの差はない
行政書士60ならばFP1級は55くらい
宅建は、55くらい
社労士は75くらいだと思う

820 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:51:44.98 ID:5/ImvykE.net
ここで難易度語ってる奴らは社労士、行書、FP1級もってるのかよ
全く信憑性なし

821 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:59:25.59 ID:FwqqrIIZ.net
>>817
くずは死んだら?

822 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:59:34.46 ID:89WEmGfJ.net
いやいると思う

823 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 18:59:56.58 ID:/BW4NBF/.net
>>815
俺の感覚の場合、宅建を50とすると、

FP1級(ただしCFP取得併用) 25

行政書士 75

社労士 90

こんなもんだな

824 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:00:31.72 ID:wf8oKYyw.net
>>806 >>808 >>809
サンクス
くそったれニートなんで就職します(できればw)

825 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:06:35.16 ID:1enjQyKd.net
FP3級のテキスト見たが結構範囲広くね?
合格余裕とかよく聞くがそんなに試験問題簡単なの?

826 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:07:02.55 ID:2kHDUvHK.net
>>823
受かってから言えよDT野郎w

827 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:08:09.80 ID:5/ImvykE.net
社労士も行書もFP1も全部もってないのに難易度評価してる奴ってなんなの

828 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:10:59.70 ID:/BW4NBF/.net
>>825
FP3級は宅建のような4択じゃなくて、全問2択の○×で運転免許試験と一緒。
学科と実技の両方合格必要だけど、片方だけ合格すれば次はもう片方だけ合格すれば大丈夫だから、
宅建みたいに権利関係合格したけど、業法落ちたらまた来年!とかじゃねえんだわ。
しかも、協会で受験すれば、学科は平均85%・実技は平均90%の合格率だぞ。
宅建と比較にはならんな。
新聞読んでいれば、ふつうに合格できるくらい。
試験当日に無勉でも合格する人がいる。
俺は試験当日の午前中に3時間だけテキストを見て合格できた。

宅建50なら、FP3級は5くらいだな。

829 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:11:08.93 ID:EfmhDAcL.net
ここまで合格証UPなし
したがって嘘
はい論破

830 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:12:26.89 ID:/BW4NBF/.net
>>826
>>827
俺は不動産会社で働いているから登録はしてないが、一応全部持ってるぞ。
CFPも登録しなかったし。

831 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:15:13.21 ID:/ToiQhac.net
39歳無職のわしも宅建士になって来年就職するだぜ
今までダラダラしてきたから過労死するくらい働いてやるのぜ

832 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:20:34.95 ID:0bfO+2yZ.net
>>825
不動産や民法の分野の問題難易度ではあきらかに
宅建>>FP1級だから。

あとは年金とか保険とか税務とか異分野がどれだけできるかだな。

833 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:21:17.09 ID:AnhRPjZp.net
ここ最近の過去問勉強方法って、ただひたすら問題解くと自然に身についてる。

って感じじゃないよね?
何かが違うんだよ、同じ時間、同じ教材で勉強してもさ・・・。

834 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:21:23.57 ID:6PHUZghG.net
>>831
受かったのか?

835 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:23:35.36 ID:T3Tp+yAH.net
FPとか新聞読んで株やってるオッサンなら普通に取れるだろ。w

836 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:25:22.27 ID:OQ6jd+UI.net
>>831
働き先が決まってたらおめだが
現実はそんなに甘くないんだぜ〜

837 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:26:12.03 ID:/ToiQhac.net
>>834
38点だったんぜ
講習も予約したのぜ
4月までには就職したいんだぜ

838 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:27:58.80 ID:6PHUZghG.net
来年40かよw

839 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:28:26.82 ID:Gq+PUQ76.net
テキストベースで今年34点の俺が見直したところ、簡単で、とるべきところをとれないで難しいとこ拾ってる感じだから、やはり過去問でも受かる奴は受かる試験だと思った。
よく出る問題を多角的に見て調べ理解する事ができれば最低限の努力で今年なら33点は取れたと思う。
ただそれができるのはちゃんと暗記せずに過去問から本当の理解をみちびけるやつで俺には無理。
あと細かい注意力は本当大事。
ガサツな性格か慎重な性格かで2点は変わる

840 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:29:25.76 ID:/ToiQhac.net
>>836
宅建士あれば年齢不問、未経験歓迎てとこソコソコあるから手当たり次第いくぜ
選ぶ権利ないのは分かってるんだぜ
雇ってくれた所で粉骨砕身死に物狂いで働いてやるんだぜ

841 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:31:23.98 ID:BmpxiYoI.net
>>833
その答えになる理由を考えてそれを確認しながらやってると
自然に身に付いたっていう感じだよ。

842 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:32:50.99 ID:T3Tp+yAH.net
初出社するまでで41だわ。人生は早いのうw

843 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:37:11.03 ID:93jaO6kG.net
杉ちゃんみたいのがいるな。

844 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:41:33.84 ID:Ve6+HyAl.net
>>840
宅建持っていなくても普通免許だけでも
大抵雇ってくれますよ

845 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:43:06.55 ID:Congn9sG.net
試験でエイジシュート達成しました。

846 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:44:57.37 ID:6PHUZghG.net
ブラック住宅営業なら宅建あれば40代でも余裕じゃね?
年中募集してるし
ただ続けられるかが問題であって・・

847 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:45:13.61 ID:gZOohGaW.net
平成27年度宅建士試験
合格予想ライン★総まとめ
  29 30 31 32 33

日建学院 ○ ◎ LEC・亀田講師   ◎    
宅建ゼミナール   ◯ ◎    
銀次郎の合格ブログ   ◯ ◎    
日建・宮嵜講師   ◯ ○    
LEC・水野講師   ◯ ○    
LEC   ◯ ◎ ◯  
TAC   ◯ ◎ ◯  
クレアール   ◯ ◎ ◯  
日本マンパワー   ◯ ◎ ◯  
資格スクール大栄     ◎    
資格の大原     ○ ◎
住宅新報社       ○ ○

848 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:46:00.21 ID:Ppm8fAp4.net
見にくいな

849 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:49:20.97 ID:6PHUZghG.net
31±1で変わってへんがな
30あるかも?厳しくても32だろってとこ

850 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 19:51:03.45 ID:xis5LAsw.net
>>835
2級は宅建より簡単だけど、ある程度は勉強が必要だよ
宅建の3分の1くらいは

851 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:11:48.49 ID:O0h82CFa.net
笑える。予想ばかりで、あと一月こんなやり取りすんの?
暇だねえ。

852 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:15:55.14 ID:rWYV2pK+.net
31は絶対に無い。今年は32だ。間違いない。

853 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:24:58.16 ID:bfkZ97iT.net
31はないな、30で決まりやろw

854 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:36:54.78 ID:R/eXK3am.net
合格率絞るうんぬんなら、問題は平年並みで合格点37.38それか40辺りの方が見栄えよくないか?
だから問題難化で合格率絞るとか考えにくい気がする。

855 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:39:58.04 ID:SCFjqxTE.net
問題の難易度なんて他の国家資格でも毎年変わるよ。

856 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:41:38.64 ID:uRkljBLG.net
んでなんだかんだで30点

857 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 20:44:26.12 ID:xMq0CZtq.net
じゃあ俺も万民のオッサンも助かるんだな?

858 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:45:02.90 ID:uRkljBLG.net
当然

859 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:47:03.09 ID:GgcpJcNk.net
>>857
は?
ヽ(;´ω`)ノ

860 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:47:50.47 ID:6PHUZghG.net
31点でもマークミスで落ちるって可能性もある
正しいのはいくつあるか?
ア× イ× ウ○ エ×
ウだな (*^^)v 1つw 余裕w
1一つ 2二つ 3三つ 4なし
ウ・・上から3番目 B ぎゃあああああああああああああああ

861 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:53:14.20 ID:0auBya3K.net
>>860
去年こういうので、3てしてもたわ
×数えてやんの

862 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:53:49.34 ID:2kHDUvHK.net
>>830
一応全部持ってるよーって妄想ひどすぎだろw
誰か病院紹介してやってくれ

863 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:57:08.30 ID:ZKGpDQxe.net
>>857
可能性な限りなくゼロに近い。
来年に向けて何をすべきか考えるべき。
それかあきらめる。

864 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:57:28.05 ID:Ppm8fAp4.net
30点だの31点だの言われて安心するのも馬鹿。
不安に思うのも馬鹿。
真の賢者はここにはいない。

865 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 20:58:26.07 ID:6PHUZghG.net
>>861
あるだろ
おれも間違えないように○×つけてるから
頭が先にいっちゃって番号間違えてる可能性あるんだわw

866 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:00:51.72 ID:/BW4NBF/.net
>>862
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org257177.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org257178.jpg

FP1級だけ合格証見つからなかった。
実家だな。

867 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:03:04.60 ID:aWhwat1R.net
>>862
ニートのお前が病院いってこい

868 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:03:39.67 ID:au9z2heB.net
>>866
行書独学?
不動産業にはいろうとしてる俺にアドバイスをくれさい

869 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:03:50.08 ID:xgMln052.net
合格証アップしろって今ではどこからでも拾えるんだから
意味ないよ
前も行政書士、社労士 合格証で検索して1番最初にヒットする
他人の合格証をアップしてたのもいたくらいだから

870 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:05:37.10 ID:/BW4NBF/.net
>>868
宅建・行政書士・FP1級は独学だな。
まあFP1級はCFPからだけど。
社労士は予備校。

>>869
まあ確かに。
この画像は落ちてないけど。

871 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:06:21.34 ID:MS3eQGth.net
>>869
さすがに食い下がりすぎやろ(笑)

872 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:06:43.74 ID:m9tNgRYY.net
>>870
今なんの仕事してるの?
こんだけ資格とれば結構給料もらえる?

873 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:08:21.26 ID:/BW4NBF/.net
>>872
上に書いたけど、不動産会社だよ。
給料は年収で600万円くらい。
まあそれまでずーっと派遣とかアルバイトしか経験なかったから、好待遇ではあった。

874 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:11:26.08 ID:nQlE7NCc.net
>>866
2ちゃん人生で初めて尊敬した。いや、普通に凄いな。

875 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:13:44.96 ID:kfs7u92o.net
>>869
その為に紙にID書いて一緒にアップするんだろ

876 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:13:49.41 ID:/BW4NBF/.net
>>874
そんな俺の感覚だと、宅建を50とすると、

FP3級 5
FP2級 15
FP1級(ただしCFP取得併用) 25

行政書士 75

社労士 90

こんなもんなんだよ。
FP1級はそんなに難しくはない、というかCFP取得だと宅建より遥かに簡単だった。
FP1級だけ受験するとかなり難しいかもしれない。

877 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:15:16.15 ID:SCFjqxTE.net
行書と社労との差は、宅建と行書程ではないってことか。
案外簡単かもな社労は。

878 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:16:40.74 ID:1enjQyKd.net
>>876
その宅建は今回の宅建のレベルなん?

879 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:19:56.07 ID:/BW4NBF/.net
>>877
行政書士は1回だったけど、社労士は3回かかった。
社労士の覚える内容が多すぎて、1回目は全範囲終わらなかった。
2回目は普通に選択式の足切りで落ちた。
俺の場合は社労士だったけど、知り合いは社労士3回に行政書士5回かかってたし、
人によりけりかも。
選択式の足切りで3年以上とか普通だからね。

>>878
平成25年だから、あまり今と変わらないと思う。

880 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:20:59.52 ID:TA7eNd/h.net
行書はやれば取れるよ
社労は知らんけど範囲は労働法とか?

881 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 21:21:26.81 ID:xMq0CZtq.net
>>873
不動産勤務?自営業?

882 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:21:51.47 ID:y7Y4WwW2.net
>>876
すげえな。
FPの格付けはCFPあってのもんやと思うけど、宅建はどの資格持ってる状態での受験?
おれはFP1後の宅建だったから、宅建は簡単に感じたけど。ただ評価的には客観的に判断したつもり。

883 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:22:30.23 ID:/BW4NBF/.net
>>880
大きく分けると労働保険法・社会保険法・労働と社会の一般常識、かな。

884 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:23:24.43 ID:1enjQyKd.net
>>879
なるほどサンクス

885 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:24:13.71 ID:xgMln052.net
行政書士の足切りってほとんど足切られるのはいないけど
社労士の選択式の足切りは簡単に足切りになるのがいる

886 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:25:24.12 ID:/BW4NBF/.net
>>881
不動産会社勤務だよ。
自営じゃない。

>>882
CFPは1科目ごとに合格出来るから、宅建より相当楽ちん。
合格率も各科目40%くらいだから。
働きながらでも3年あれば全科目合格できるから、FP1級は学科免除で実技のみ。
実技は合格率80%くらいの面接だから、落ちることはあんまり。
宅建は行政書士と社労士持ってる状態。

887 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:26:26.68 ID:SWnhcW1F.net
社労士、FP2級、宅建(今年36で合格予定)の俺からすると、
FP2級20、宅建30、社労士50だな。

888 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:26:58.45 ID:TA7eNd/h.net
>>883
労働関連と健康保険法全般と一般常識か
当然というか範囲は広いから大変だろうね

889 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:28:05.47 ID:/BW4NBF/.net
>>885
行政書士も一般常識の足切りで落ちる人がかなりロー生にいたな。
一般受験生なら、もっといるんじゃないかな。
予備校の合格者会でいろいろ話聞いて、実際に落ちたロー生多かった。
2回目以上って人が多いね。

890 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:29:33.38 ID:SWnhcW1F.net
>>888
大変というか、ある程度のレベルまで行くと選択は運。
足切り点数の特例措置(5点中3点合格なのに、2点や1点に引き下げ)が
不透明なので、社労士救済スレなるものが試験後に毎年立ち上がる。

891 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:36:10.13 ID:y7Y4WwW2.net
>>886
その状態で宅建がそのくらい評価されるんなら、行政書士や社労士は思ったより難しくないんかなとか思うけど、多分そんなことないんだろうな。
近いうち挑戦してみます。ありがとう。

892 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:36:37.40 ID:TA7eNd/h.net
>>890
平均点が低いと基準が下がるのか
それはまた期待するというか生殺しだね

893 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:38:09.29 ID:sLbpX6lq.net
>>889
今何歳?
フリーターからそんななるなんて尊敬するわ。
みんなの希望になると思うから可能なら軽い経歴身バレしない程度に教えて欲しい。

894 :砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 21:40:26.61 ID:xMq0CZtq.net
>>886
不動産勤務かぁ・・・ブラッキーですか?
追加で質問ですがユーキャン通信で行書一回落ちた俺と万民のオッサンの為に
社労士と行書の合格方法教えてください

895 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:40:58.73 ID:/BW4NBF/.net
>>891
俺にとっては今の宅建の民法は難しかった。
行政書士試験の民法とまったく変わらないと思った。
ただ、司法試験予備校の講師が、今の行政書士試験の民法と行政法は司法試験・予備試験より難しいと何人も言ってたから、
難易度は司法試験・予備試験の民法・行政法以上だと思ったほうが。

社労士は試験科目ごとに足切りがあるので、暗記するのにかなり泣いた。
年金のあたりは業法と同じで8割以上絶対に取らなきゃいけないから、細かい制度理解できないと受験放棄になる。
あとは徴収法とか、数字計算が多いんで業法の報酬計算で頭こんがらがるような人には鬼門。

896 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:46:11.67 ID:/BW4NBF/.net
>>893
45歳のおっさんだよ。
スーパーでレジ打ちや品出しとか、清掃バイトとか、事務派遣とか。
だいたいが月給14万円くらいだったなあ。
職歴なしで資格あれば就職できるのが宅建の最大の魅力だね。
年齢も経験も関係ないし。
ただ社労士資格で総務とかもできるからって理由はあるかも。

>>894
ブラックと言えばブラックだけど、まあどこもそんなもんじゃない?
行政書士は六法使わないと。
社労士は万民に昨日だったか教えてあげた気がしたが。

897 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:49:30.48 ID:sLbpX6lq.net
>>896
えっ?
職歴なしでその歳で社会復帰できたの?
それで600???
いや、マジかよ…世の中頑張れば報われるんだな

898 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:50:58.45 ID:sLbpX6lq.net
最近くだらない点数のことばかりで辟易してたが896みたいなやつがきたりもするから油断できない

899 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:51:11.62 ID:/BW4NBF/.net
>>897
社会復帰というか、初めての正社員というか。
一応社会には非正規だったけど無職期間も含めて底辺這いつくばってたよ。
年収180万円くらいでなんとか。ワープアって奴だな。
職歴なしではないな、正社員歴がないだけ。

900 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 21:52:07.94 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>896
何で社労士で開業しなかったの?
行政書士と社労士で兼業で開業すればそれなりに食っていけると思うんやが

901 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:53:58.15 ID:QZcDUNWZ.net
宅建と行政書士取ったが

合格レベルの実力がつく勉強時間で言えば
500hと1000hくらいの差があるかな

難易度を偏差値的に言えば
50と60くらいの差だろう
10の差が小さいようで結構でかい

902 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:54:13.36 ID:/BW4NBF/.net
>>900
開業するのにお金いるだろ?
行政書士と社労士は両方登録費用だけで60万円かかるし。
それ以外に当然開業費用がいるよね。
俺貧乏だからお金なかったんで、正社員探して就職したよ。
万民にはLEC通ってたことを昨日だったかに書いた気がするんだが。
3回かかったと。

903 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:56:58.16 ID:gNhvRmhz.net
就職できても続かないとな
スーパーのレジ打ちでおっさんは迷惑

904 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 21:58:54.27 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>902
確かにお金掛かるけど、普通に起業するより全然ローコストハイリターンやと思うで
俺が社労士受かったら確実に開業するもん。一応人事部時代の人事担当者同士のネットワークがあるっていうのもあるけど。(名刺はまだ取ってある。)
社労士開業して年収200万くらい稼ぐぐらいで、暇を持て余してると思うから行政書士取得も視野に入れてる。

905 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 21:59:18.82 ID:5/ImvykE.net
>>866
何年にとったの?それによっても難易度が変わってくるけど

906 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:01:31.30 ID:5/ImvykE.net
俺は社労士1回行政書士3回だった
FP1級はもってないからわからん

907 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:01:50.51 ID:/BW4NBF/.net
>>904
お金あるなら開業してくれ。
別に止めはしない。
万民が聞きたかった社労士の試験については、前に書いたからもういいか?
特になんか聞きたいことあるなら今のうちにどうぞ。

908 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:03:43.86 ID:/BW4NBF/.net
>>905
行政書士も社労士も平成22年。
もう5年くらい前かな。
FP1級は俺も学科受けてないから、ストレート組の難易度は知らない。
CFP組なんで楽ちんだった。

909 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:04:46.87 ID:5/ImvykE.net
同じ年にとったのか
すげーじゃん

910 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:06:26.27 ID:NTqeIVxI.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

911 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 22:06:35.24 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>902
あ、それとLECとかの教室講義ってすんげー高いのな。
調べてみたら20万近くするわ。 そりゃ金が無くなるわwwww
今日、本屋でユーキャンの速習レッスン買って、読んでるけど、正直言って通学するほどではないと思った。(通学している人には失礼かも知れないが。)
年金関係は多少制度が複雑だけど、これは別途対処すれば何とかなると思う。
なんやろ、勉強を続ける、という意味で通学するというのは意味があると思う。 だけど内容的には必須ではないかな。
自分で自己を管理できれば不要な20万を払うのには気が引けたしな。 
無論、金があれば教室講義を迷うことなく受けてたと思うし、教室講義受けている人らは良い環境なんだとは思う。

>>907
言うても暗記メインやしなぁ・・・ 暗記方法と学ぶ順番くらいかな。 
本番の運が作用するらしいし、運も大きいんやろうなぁ。

912 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:07:16.56 ID:/BW4NBF/.net
書き込みしまくったから新スレ立てたかったけど、規制でだめだった。
ごめんね。
誰かテンプレ置くので代わりに立ててください。


【宅建士】宅地建物取引士 479

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 477(実質478)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445920071/

913 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:07:53.92 ID:QZcDUNWZ.net
参考書を一度見たら画像のように暗記できて
英語喋れて
10万冊の本が脳内に蓄積されてて
2週間で宅建31点取れて
人事部でバリバリやってた時代の人脈が退職後も続いてるほどの人柄
の万民ってなんで2chなんかやってるん?

914 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 22:09:21.90 ID:xMq0CZtq.net
>>896
万民さんと同じ年なんですね

915 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:11:39.58 ID:/BW4NBF/.net
>>911
働きながらだったから、通信だったよ。
アルバイトだけどフルタイムだったから。
LECは3回かかったから、結局は翌年のテキストや白書統計講座とか答練とか買ってたんで、
最終的には40万円くらいかかった記憶が。
改正が年3回くらいあるんで。
暗記メインだから、特に難しいと思わないなら一発で合格するかもね。
足切りにならなければ、一発で行く人も多いし。
徴収法や年金法理解できればなんとか。
あとは10年以上社会保険従事しているなら、20万円くらい払えば3科目くらい免除されるよ。

916 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:12:39.59 ID:/BW4NBF/.net
>>914
万民は45歳なの?
じゃあ同い年だ。
秀才だな。
20日で宅建合格とか凄いよ。
俺5か月勉強したもん。

917 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:12:48.98 ID:SCFjqxTE.net
>>908
お住まいの地域はどこ?

918 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 22:13:17.23 ID:xMq0CZtq.net
>>896
昨日って>>535ですか?

919 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:20:09.86 ID:5/ImvykE.net
しかしFP1級って簡単なんだな
そこそこ難しいと思ってたわ

920 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:21:04.24 ID:CkvqparI.net
>>605
589です。
うかるシリーズですかぁ、参考になります。

921 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:21:18.92 ID:gSHmpJUk.net
万民には12月までいてくれよ
人のこわれっぷりが見れる

922 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:22:18.74 ID:/BW4NBF/.net
>>917
内緒。

>>918
それ俺じゃないな。
昨日じゃなかったかもしれん。

>>919
いや俺CFP組だし。
FP1級ストレートだと1発合格しなきゃいけないんで、そこそこ勉強しないとだめじゃないか。
CFPはFP2級より楽だった。

923 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 22:23:44.20 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>915
なるほどな。通信講座もユーキャン以外はどれも18万とか20万とかするもんなぁ。
改正思ったより多いのな。ある程度ニュース見てるつもりだけど、全然そういうの報道されない闇が深いわ。知らん間に年金受給額も変わってそうやし
科目免除は公務員だけじゃなかったかな。 調べてみるわ。ありがと。

924 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:24:10.63 ID:TA7eNd/h.net
暗記するのが大変なんじゃないか
択一は暗記しないことにはどうにもなrんのは変わらないでしょ

925 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:26:06.44 ID:YKh7ZGEH.net
別にアンチじゃあないけれど、宅建試験20日の勉強で30オーバーなんて
留年生か法学部卒(だったら合格余裕か)くらいしか考えられませんわ…
>>922
不動産業歴何年で部署どこだい?

926 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:26:31.04 ID:kICtMX32.net
>>876
FP3級 5
FP2級 15
FP1級(ただしCFP取得併用) 25

行政書士 75

社労士 90

マンション管理士はどんなですか??
近年は行書と肩を並べる難易度という話を聞きますが

927 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:26:59.32 ID:SCFjqxTE.net
万民は専業なんだから社労士なんて1年でやっつけないと格好悪いよ。

928 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:28:33.67 ID:/BW4NBF/.net
>>923
通信も視聴期限1年で終わらないと思ったから、DVDにした。
だから25万円くらいした記憶が。
翌年と翌々年は8万円ずつ直前講座取ってたよ。
実際に視聴期限1年では終わらなかった。
働きながらだとなかなか、ね。
DVDなら高いけど視聴期限後も講座受けられるんで良かった。

万民は事務組合に働いてたんじゃなかったっけ?
事務組合や社労士事務所の勤務者なら資格あるよ。
ただ、10年じゃなくて15年以上だった。

929 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 22:28:47.13 ID:xMq0CZtq.net
>>925
万民さんは法学士だったから間違いではない
地頭が良いのも間違いない

930 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:32:57.63 ID:/BW4NBF/.net
>>925
不動産業歴0年で営業やったり総務やったり。

>>926
マン管は持ってないよ。
民法だけ宅建試験の時にマン管のやつ解いてたことあるけど、行政書士試験と変わらんね。
難しかった。

931 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 22:38:05.78 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>928
たけーなぁ。
やっぱその分、有利なんかな。
通信講座とか受けないと受からないってわけでもなさそうだけど・・・。
普通に一般企業の人事部勤務。 だからたぶん、要件満たしてないな。
免除組は有利やろうけど、免除のために15年払うのは正気の沙汰ではないわなー 

932 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:41:02.77 ID:/BW4NBF/.net
>>931
普通の企業なら免除ないね。
全科目受けるしかない。
別に独学でも合格している人はたくさんいるから、独学でいいんじゃないの?
俺は年金が本当に理解できなくて苦しんだから予備校使ったよ。
国民年金はなんとかなったけど、厚生年金と共済年金がなあ。
国民年金も障害基礎年金と遺族基礎年金が複雑になると市販のテキスト読んでも理解できなかったよ。

933 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:42:30.93 ID:aWhwat1R.net
>>911
予備校にカネだせるのはその返かな
通学と自習室で無理やり勉強する環境これを別個で用意するだけでも最低月1万円は必要
自己管理できるなら不要な気もする

934 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:42:46.56 ID:3I/fek8V.net
万民は駅弁大学の法学部卒か

935 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 22:49:16.81 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>932-933
なるほど。サンクス。
テキスト的に独学だと100%無理って言う情報が多くて正直悩んでたんだわ。
テキスト暗記+法改正と白書対策で合格ラインといったところか。
厚生年金と共済年金は今月からか来月から一元化するから覚えるの楽になるわー。
具体的な中身は元共済年金の方が良いらしいけど。

936 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:50:42.16 ID:HxsxGQiT.net
スレ民はFP簡単簡単言ってたから余裕かと思ってたが、
年金、税、運用だとか学生には分からないワードがありすぎて混乱してるわ
一つ一つ言葉の意味を調べながら勉強してると予想外に時間掛かりそうだ
3級飛ばして2級受けようと思ったけど、進捗状況見て考え直した方がいいなこれは
社会経験のある人には余裕なんでしょうね、FPって

937 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:53:19.34 ID:AlVsLKGg.net
>>935
おい万民
年金が苦手なら社労士試験の前に年金アドバイザーの試験でも受けたらどうだね?

年金が得意分野になるぞ

938 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:54:35.15 ID:/BW4NBF/.net
>>935
宅建を20日で合格できそうなところまで来たんだから、頭と要領はかなりのものだよ。
だから、理解できるなら社労士も独学でいいかもしれない。
でも社会保険実務10年以上といっても、試験は実務と違って○日以内に提出とか、
通達とか細かい規定を全部覚えないとだめなんで、健康保険法でもかなり苦しむと思う。
なじみがあるから大丈夫だと思ったけど、健康保険法がいつも6〜7割しか取れなくて苦しんだ。
健康保険法や労災保険法も調整規定のあたりで大混乱して、独学では分からず飛ばしてたよ。
講師の講義がないと相当理解できなかった。

一元化するけど、国民年金法と旧国民年金法、厚生年金保険法と旧厚生年金保険法のように、
社労士試験の年金科目は旧共済年金として普通に出題されるんだよ。
「経過措置」といって、改正されて新法しか出題されないわけじゃないんで、それが本当に面倒。
「経過措置」の勉強が年金法一番面倒だから、独学で市販テキストだけで理解できる人は本当にすごいよ。

939 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:55:48.34 ID:H6p6VQu2.net
>>677
FX仲間乙。
FXニートで儲けながら、趣味で宅建勉強中。
今年初だが、ダメなら来年でいいや。
FXで儲けた金でマンション一棟買いでもするわ。

940 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 22:57:31.26 ID:/BW4NBF/.net
>>936
実務経験がないと直接FP2級からは受験できないよ。
金払って3級受けるか、AFP研修の講座を受けるか。
AFP研修の講座は予備校のFP2級対策講座と一緒になってることが多いので、
金払えば2級からも可能。

941 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:01:53.38 ID:HxsxGQiT.net
>>940
3級合格は自己申請だから、
3級受けるのは無駄、2級受ければいいってスレの人に言われたんですが、止めた方がいいですか?
聞いた話によると2級から受けてる人も多い感じでしたが

942 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:02:10.57 ID:a/9ILRXg.net
なんかまったりとした流れになってるなw

943 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:04:06.86 ID:/BW4NBF/.net
>>941
自己申告。
本人の良心だよ、証明もいらないし。
1級直接受けてもバレることないから特に問題は。

944 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:05:23.86 ID:AlVsLKGg.net
>>943
お前、教唆犯な
通報しておいてあげよう^^

945 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:07:44.50 ID:HxsxGQiT.net
いや、>>943の書き込みのどこに教唆があるんだよ…

946 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 23:09:33.50 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>937
いやー、民間の資格はあんまり興味ないんだよなぁ。
もちろんアウトプットと試験慣れとしては良いんだろうけどね。

>>938
31点だからまだ分からんけど、まず合格だろうな。
20日で合格、と言えば聞こえは良いけれど、継続して何かをするってことをしたことがないからさ・・・。
社労士はマジな話、コツコツしないと駄目だと思った。
経過措置は確かにめんどくさそう。昭和何年生まれはこうなる、とか。
まぁ色々とありがとう。貴重な合格者の情報だ。 

947 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:10:31.62 ID:u62OzFxj.net
万民さんに質問

45歳現在の年金の納付状況を教えてください。

948 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:10:47.56 ID:zelFxLGZ.net
試験終わってからドラクエのプレイ時間が50時間越えたよ。この時間を何か勉強にあてられたならなあ。

949 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:15:22.65 ID:/BW4NBF/.net
>>946
そうそう、経過措置はそういうやつ。
昭和16年4月2日〜とか、まあ色々。
その都度に大改正交えてるしね。
一応歴史も、恤救規則の年号とか。
出なかったり、忘れたころに出題されたり。
一般常識のほうでも出るしね。

宅建は自分は5か月かかったから、20日というのは驚異的だよ。
FP2級でさえ20日勉強したから。

950 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 23:21:17.29 ID:xMq0CZtq.net
学校通いで8か月の俺と同じ点数だもんな
学校通いでも20点台の人間が沢山いるってのに
万民のオッサンの頭の良さと要領の良さとポジティブさは尊敬したい

951 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:22:28.22 ID:SCFjqxTE.net
専業だったら20日で31点は行くんじゃないかな。
俺は民法以外はど素人だったけど、実質20日程度の勉強で、民法以外で26点だったよ。
民法は12点だっから合計で38点だったけど。
万民だって民法は素人じゃないんだろ。

952 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:26:43.74 ID:CQafQkeP.net
他の資格の話が多い

953 :砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 :2015/10/29(木) 23:27:19.22 ID:xMq0CZtq.net
>>946
>いやー、民間の資格はあんまり興味ないんだよなぁ。
民間の資格って極端な話誰でも作れるしな
やっぱ国家資格でないと意味ないよね

954 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:28:20.78 ID:HxsxGQiT.net
どちらにせよ万民の神はすごいよ
年齢のハンデもあるし、短期集中型と言っても余程詰め込まないと31点は無理でしょ
学生の俺が半年やっても同じ31点だった
まぁ集中力ないからダラダラな勉強だったけど。集中力を分けて貰いたいよ

955 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:29:05.65 ID:J4a+jeGu.net
今年は疑義問題ないからつまらん

956 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:29:24.28 ID:2DhykVh8.net
初心者です

登録業免許って取引士の登録してなきゃダメなの?

957 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:29:59.44 ID:YcPtpy6y.net
>>952
合格確信したら次に何受けるか?
これしか盛り上がる要素ないような
ボーダー秋田市
短期でどうやれば受かる→過去問周回

958 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:31:10.78 ID:/BW4NBF/.net
>>956
誰か雇用できれば別に免許申請者は無資格でも大丈夫。

959 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:31:53.45 ID:/BW4NBF/.net
規制でだめだったので、代わりに誰かおねがいします。


【宅建士】宅地建物取引士 479

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 477(実質478)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445920071/

960 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:32:07.66 ID:8/+E7TIk.net
次スレが立てられない
>>4の通りずれているので次は479でお願いいたします

961 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:32:22.83 ID:HxsxGQiT.net
じゃあ立てるお

962 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:33:29.95 ID:HxsxGQiT.net
ごめん立てられなかった
>>965頼みます

963 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:33:40.39 ID:47RzxXR4.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446129193/
たてちゃった

964 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:34:05.35 ID:HxsxGQiT.net
と思ったらもう立ってたので取り止めで
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446129193/

965 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:35:11.90 ID:8/+E7TIk.net
>>963
大感謝です
>>962
立てようとしてくれたので大感謝

966 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:35:25.02 ID:HxsxGQiT.net
>>963
乙乙

967 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:36:22.67 ID:/BW4NBF/.net
>>963
助かった、ありがとう。
感謝します。

>>964
ナイス寸止め。
ありがとう。

968 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:43:21.08 ID:bWMKI1UX.net
>>946
万民よ、開業なんかしたらメンヘルがひどくなるぞ。
資格は取っても開業はやめといたら?
命は一つだよ。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 23:46:54.71 ID:5bxUQa33.net
明日のLECで合格点予想はなんとなく決まるのかな?

970 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/29(木) 23:53:21.07 ID:6KnfByZ5.net ?2BP(99)

>>947
ぶっちゃけ分からんwwww
無職期は免除申請してたし、そんなに多くない。

>>949
なるほどなぁ。
どんな資格にも言えるけど、資格として年度を重ねるごとに過去問(出題範囲)が増えるからめんどくさくなってくるんやなぁ。
最後の一週間くらいはやること無くて、直前対策テキストをずっと読んでたなぁ。
むしろそんなに勉強する範囲あるんかな。 暗記物は寝る前に読んで寝てた。 用途規制とか。知事の許認可権がある法律とか。
試験を受けて、もっと勉強すれば良かった。と言う人いるけど、自分の場合はこれ以上やることない、って地点までやったから、正直20日も半年も結果は31点だったと思う・・・。

971 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:03:55.15 ID:2Z0OC1tA.net
埋め

972 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:06:02.69 ID:DO06P5sK.net
万民の神が弱気に・・

973 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:06:11.49 ID:2Z0OC1tA.net
今日、LECの第2回目の発表があるのか。

10月30日、17時。
ボーダー31点が確定する瞬間であろう。

974 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:09:37.77 ID:PKEY0p/w.net
と言う事は、30点不合格ですねもう、覚悟してます

975 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:10:04.93 ID:2Z0OC1tA.net
無理に難しい社労士にいく必要ないじゃん
行政書士、マン管辺りなら宅建の知識も活きる
それらを取ってから、社労士にステップアップして挑戦すればいいじゃないか
自己啓発のためにやってんだろ

976 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:12:42.28 ID:6VB/NjKC.net
働 け

977 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:19:32.32 ID:YCmYAPX3.net
万民の神、弱ってるぞ
明日の発表次第では引きこもりそうだなw

978 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:46:51.38 ID:Gqrh+HYg.net
>>974
ざまぁ

979 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:47:31.32 ID:ZPf6UpVY.net
>>120
んFP3級取ったのいつよ?
○×選択が30問、3択が30問のはずなんだが。

980 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:49:41.40 ID:Onaj9SiI.net
で、大原の予想はどうだったの

981 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:52:51.43 ID:EwglBO4z.net
>>980
31or32

982 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 00:58:42.53 ID:RHX0qexx.net
ぶり増が!( ゚д゚)、ペッ

983 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:03:04.86 ID:rcn0ShWZ.net
31点
ドキドキだぜ

984 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:10:47.18 ID:eP6xgyd2.net
アーバンドリーム 不動産 代表 谷本
24年に免許を開業している不動産会社です。
話しがコロコロ変わり嘘つきです。
次に電話すると自分で言ってる事を言ってないといいますw
調子が悪くなると電話が遠くなりますw
気をつけて下さい。
他の不動産屋をお勧めします。


土地の仲介で土地を持って来た不動産屋です。
境界線が曲がってます。不動産事前事項にのってませんよね?
直して下さい。その他もろもろと聞いても!
調子悪い事をメールで尋ねると!

アーバン谷本です。
全宅ですが今後
、個別の回答は控えさせて下さい。


http://www.athome.co.jp/ahto/urbandream.html

985 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:26:00.70 ID:8/N9Jdrt.net
31点は合格率70〜80%
天下りどもが気合入りまくってたらヤバイかもだが

30点だと18%超えるから95%合格はない

986 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 01:27:23.62 ID:M/HiyB2a.net


 



987 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/30(金) 01:31:55.32 ID:AW6kRdIN.net ?2BP(99)

>>985
それってなんかデータとかあるんですか?

988 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 03:58:50.71 ID:jykrOLVZ.net
LECの個人成績表第二弾
今日の17時って書いてあったから期待してなかったけど
今見に行ったら見られた。
第一弾のときに提出遅れた人、もしかしたら見られるかもよ?
自分は第一弾公開のあった23日の昼に入力した。

989 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:37:16.82 ID:qOGzktHv.net
今日30点で決まるよ

990 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:40:36.38 ID:WX6xwpfo.net
不合格が

991 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:44:10.94 ID:zJC7i8Pn.net
ホントだレック見れるじゃん
自分も第一弾出遅れ提出組

992 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:46:53.11 ID:YCmYAPX3.net
この動画見たら、宅建なんて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=T_N0n02ecpU#t=117

993 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:47:15.70 ID:FQgGzXE7.net
LEC平均31越えてくるんだろうな・・・

994 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 06:49:44.82 ID:YCmYAPX3.net
多分、この子なら宅建ごとき8歳で受かると思う

995 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:35:23.59 ID:NQYYf4Z1.net
>>984
この不動産屋ヤベーな
事業用売り物件見てみろよ
元経営してた会社名載せとるよ
写真にも会社名載っているし
こういう場合、会社名加工して隠すだろ
あと元かっぽううちだじゃなく元割烹料理店だ
おおぴらにプライバシー載せんなや

996 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:43:29.67 ID:p8XJXdVE.net
>>993
いくら何でも31.0より下に下がることはないだろう。
やや下がりの31.3と予想する。
どっちにしろ上がりさえしなければ大勢に影響なしと見ていい。

997 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:44:43.92 ID:S357zkGJ.net
>>993
31.8から31.2になってました

998 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:47:41.32 ID:axDJa4Je.net
うめ

999 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:48:06.71 ID:axDJa4Je.net
ウメ

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 07:48:38.58 ID:S357zkGJ.net
1000ならボーダー33

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★