2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技能検定】機械保全技能士3

45 :名無し検定1級さん:2015/12/07(月) 22:48:44.38 ID:zc79335M.net
>>44
レスありがとうございます。
よかったら教えてください。
振動の周期を読み取る必要のある問題はモノサシ無しで解けるものなのでしょうか?

能率の徹底攻略本の練習問題の解説には、
「加速度波形のフィルタリング、エンベロープ、FFT結果がないため、時間軸波形の衝撃振動の周期を周期を直接読み取る。
<手順1>衝撃の1山分では読み取り誤差が大きいので、ここでは10山ぶんの長さをモノサシで測る。
<手順2>
時間軸波形の下部に時間スケールがあるので、これを用いて上記10山分ぶんの長さを時間長(周期)に換算する。・・・

とあります。
この問題はモノサシ使わなくても下の時間軸スケールが細かく目盛り振ってあるのでなんとかなりますが、
例えば全体のスケールしか書いてなく細かく目盛りが振ってない場合、
モノサシ使わないと正確に読み取れない場合もありませんかね?

自分の場合、徹底攻略の本を信じてモノサシを使って全体のスケールの時間と実際の長さの比率で1mm当たりの周期?を出して、それに山と山の距離をかけて、
その逆数で周波数を求める・・・みたいなやり方をしていたのですが、他のやり方を知らないので、モノサシが使えないとなると詰んでしまいます。
単調な波形?なら山数を数えて1sあたりに直せば良いと思うのですが、軸受内輪きずとかの波形だと測らないと難しくないですか?

問題の出され方が全く謎なのでモノサシを使わなくて解ける問題なのかどうかすらわからないんです。

総レス数 1006
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★