2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会保険労務士 iDE塾その3

1 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 08:23:22.22 ID:XT7/D4ps.net
iDE塾、イデアクラブについて語りましょう

前スレ 社会保険労務士 iDE塾その2
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/lic/1441677040

2 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 21:42:54.57 ID:op4GpGYv.net
解雇予告手当の課税方法について正しいものを選びなさい
A 解雇予告手当は、給与所得として課税される
B 解雇予告手当は、退職所得として課税される
C 解雇予告手当は、一時所得として課税される
D 解雇予告手当は、雑所得として課税される
E 解雇予告手当は、非課税とされる

3 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 23:01:44.42 ID:A+c2aYPf.net
うーーむ
    ____
  /     \
 / ノ  ( ●) \
|*( ●)  ⌒)  |
|  (__ノ ̄  /
|        /
 \_   ⊂ヽ∩\
   /´  (,_\.\
   |   /   \_

4 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 13:25:34.25 ID:NKPky1lW.net
   |
   |
   ∧⊥∧∩ Bかしら♪
  (* ・ω・)ノ
  ミ∪ミミ
   ミミミ
   ミミ
   ミ

5 :名無し:2015/12/18(金) 22:21:12.15 ID:g9J24zAm.net
Eでっしょ。

6 :名無し:2015/12/18(金) 22:21:40.65 ID:g9J24zAm.net
Eでっしょ。

7 :名無し:2015/12/18(金) 22:21:18.33 ID:g9J24zAm.net
Eでっしょ。

8 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 00:48:04.41 ID:NZ3/pycp.net
社会保険労務士の求人146件の平均最低月給207,800円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-Social-Insurance-Labor-Consultant.html

■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

9 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 22:17:40.95 ID:2KIqvV4i.net
Bが正解です。

年明け1/24に大阪会場でタダ酒いただきに行くけど、同期合格者って今回どれくらい来るんだろう。

10 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 00:12:38.03 ID:TTIEdhmx.net
士気を高めないと

11 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 00:25:50.97 ID:Jw+R5tvQ.net
>>0009

   *’“・*。
    |    `*。 自分は東京会場
  ,。∩    * OBで参加、楽しみ♪
+  (*´∀` ) *。+゜
`*。 ヽ、 つ *゜*
  `・+。*・’⊃+゜
  ☆  ∪~。*゜
   `・+。*・

12 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 00:31:06.46 ID:Jw+R5tvQ.net
やっぱBかw

Wikipediaに書いてあったからな

なーんてね

13 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 21:45:23.36 ID:4KFbwu8q.net
12月19日・・雇用保険のCD、徴収法のテキストと板書ノート、健保と社一の過去問が届いた。

14 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 21:46:09.71 ID:4KFbwu8q.net
12月21日・・来年1月からの答練受講のご案内が届いたよ。

15 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 20:55:37.28 ID:Cyd8ud3X.net
明日開催の不服申し立て改正ゼミに参加します。

16 :元IDE塾生:2015/12/28(月) 03:42:40.66 ID:7Gt3WNSY.net
昨日まで風邪でした。やっと治りました。大掃除やなんやかんやで、忙しい毎日でした。
不服申し立て改正ゼミをWEBで申し込んでおいて正解でした。年明けに落ち着いて勉強したいと思います。
どうやら通学は満員ではなかったようですね。

17 :名無し検定1級さん:2015/12/31(木) 12:22:19.22 ID:KW1fwYnV.net
合格率2.6%って、どうすんだよ。

受かる自信、全くない。

18 :名無し検定1級さん:2015/12/31(木) 14:33:10.68 ID:HLxBhGb9.net
>>17
・100人中97人以上が落ちる
・100人中3位に入れば高確率で合格(確実に合格ではない)
・40人中1位になれば合格

↑みたいなことで悩んでる暇があったら勉強に時間を割くんだ
択一式・選択式ともに7割以上取って足切りなければ合格なんだ
自分との戦いだから合格率とか気にするな。頑張れ

19 :名無し検定1級さん:2016/01/01(金) 09:37:53.42 ID:R+rjIy12E
倍率で悩むヤツはただ資格が欲しいだけ。
にわかは帰ればいい。

20 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 14:41:08.60 ID:9yplNNNg.net
中途半端な受験生は減る。
択一式の合格基準点が大幅に上昇(組み合わせ問題を大幅に増やし、70満点中55以上を最低合格ラインとする)する。
@第一関門パス者を1200人程度とする択一基準点を設定
A第二関門として、それら第一関門パス者の記述式(復活予定)答案のみを採点し、1000人前後とした合格者が確定する。

21 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 17:34:24.13 ID:Ce8QeF+/.net
実際2.6パーは無理だよね。
大手資格学校でも、多くの人間が撤退したと聞いている。
何年も勉強なんてしてられないもんな。

講師たちの言い訳としては、
「来年度は必ず合格確率が戻る、
2.6パーセントの枠内に収まろうとすると勉強のやり方を誤る」

だってさ。

でもこれって変な話だよな。
2.6パーセントに受かった人たちは、おかしな勉強してたってことになるw
トップ合格目指して過剰な努力をしてたら、丁度良かったってことだよね。

講師たちは、
「試験の水準そのものが上がった、今までの合格水準に達する程度の勉強では無理」
と正面から受け止めるべきだよ。

テキストと過去問やってる程度では、ほぼ全員返り討ちにあって、1年を無駄にした
現実を直視しないとな。

22 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 17:37:34.00 ID:XU5Gpu/+.net
合格者な俺が一つアドバイスをするわ
まず、はっきりさせないといけないのは、俺が、一発合格者だ、ということ
何回も落ちるみっともないベテラン中年(過齢臭はもちろんある)とちがい、
一発合格者はスマートだからさ
そもそも何年もかけてまた落ちて涙涙じゃ、みっともない
臭い中年青ヒゲオジサンが、何回も何回も落ちて、発狂して叫び回る。ふがいない
スマートに、一発合格しておけば、発狂などしないのにな(笑)
だから、俺は、一回落ちたら止める、そんな覚悟で受け、見事、一発合格
一発合格は、当たり前なんだけど、点数も選択択一とも9割以上、取れてましたわ
なお、受験生の中には、
哀れ、不合格になった馬鹿モノが何人かいたらしい
不合格、ベテラン中年過齢臭
さすが、青ヒゲシワ目立つ世界最低最悪の悪臭生物、オジサン
臭名を、轟かす要らない生物だ

23 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 17:38:11.69 ID:Ce8QeF+/.net
>>21
なお最近では、
「基本は100パーセントあてろ。応用は半分当てろ」と指導している。
基本を100パーってのも、都合がいい話。
仮に基本だとしても、ちょっとひねった聞き方や具体例で攻められると、
とたんに回答が出なくなる場合もある。
たしかにテキストに載っていた基本事項だとしても、それを100パーセント当てるのは
厳しいだろ。
さらに応用問題が加わるからな。

教える側も、どうしていいかわからない状況とみている。

24 :名無し検定1級さん:2016/01/04(月) 01:05:03.12 ID:dj7ne4i5.net
労災のCD、障害補償年金差額一時金の5:12〜あたりで塾長の「ぐぅ〜」ていう空腹の音がする

25 :名無し検定1級さん:2016/01/04(月) 19:44:15.23 ID:iY3igFAg.net
>>24

塾長も人間でロボットじゃないんだからそれくらいは大目に。

26 :名無し検定1級さん:2016/01/04(月) 21:58:58.24 ID:iY3igFAg.net
早く来い来い徴収法のCD。
既に徴収法のテキストを3日で通読して過去問題集も解いて待ってます。
今月下旬から通学の答練が始まります。
気合入れて頑張ります。

27 :名無し検定1級さん:2016/01/11(月) 19:37:11.59 ID:uAjvNc0I.net
厚年、国年の過去問集は契約書店に並んでいるけど、教材としてまだ届かない。
ちょっと遅延が延び始めたかな・・

28 :名無し検定1級さん:2016/01/14(木) 00:39:46.76 ID:myusgzre.net
ところで・・・

塾長はコーヒー派ですか?
それともお茶派ですか?

やっぱ、お茶派ですかね?
意外とコーヒー派かもですかね?

それとも、お紅茶派だったりしますかね?

29 :名無し検定1級さん:2016/01/14(木) 20:28:22.50 ID:KYa4i+G8.net
昨日徴収法のCDと添削問題、健保のテキストと板書ノート、国年と厚年の過去問、雇用と労災の追補資料(差し替え)が届きました。

30 :名無し検定1級さん:2016/01/14(木) 22:46:24.52 ID:gidSBHAj.net
´
´
´
   ∧_∧
  (*´・ω・)あっ 旦
 ノ  つつ
⊂、  ノ
  し

31 :名無し検定1級さん:2016/01/14(木) 23:48:43.02 ID:gidSBHAj.net
短期集中ゼミの日程がHPに出ているね

もうそんな時期か〜

一年って、あっという間だな

32 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 13:32:07.53 ID:I1zC8l7H.net
今年も科目別教材販売があるようですね。社一と労一を検討中です。

33 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 21:34:26.01 ID:xU3j4wFZ.net
今年も科目別あるのか!

34 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 21:35:16.04 ID:xU3j4wFZ.net
有り難い!!

35 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 21:36:40.48 ID:xU3j4wFZ.net
ありがたや〜〜〜〜

36 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 21:38:48.61 ID:BgedbqhQ.net
2.6%ってことは100人に2人しか受からない。

事実、1クラス2人しか受かってない。

恐ろしい資格。

37 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 21:46:23.25 ID:FN8TLIzd.net
そんなに怖がるのは、やめておくれやす〜〜〜

38 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 22:11:47.84 ID:BgedbqhQ.net
でも実際に2人しか受かってないし、、、

どうするの?

39 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 22:42:11.68 ID:bvyDJnOI.net
予備校3倍の法則と言うのが有るんだが
それでも8%か、ideの戦果やいかに

40 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 23:11:10.89 ID:JFmAMe7P8
去年は書店組が全滅だから、予備校換算に直すと人数は上がるよね。

41 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 23:20:51.66 ID:O4OhnNNn.net
今年の受験生の運命やいかに

42 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 23:25:07.45 ID:O4OhnNNn.net
でも、改正が多い年だから、塾が提供してくれる対策をしっかり勉強すれば大丈夫な気がする

気がするだけですけどねw

43 :名無し検定1級さん:2016/01/15(金) 23:30:33.91 ID:O4OhnNNn.net
予備校3倍の法則とは?

44 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:10:34.55 ID:WzXTamJd/
IDEは教えてくれんかった(わからない、という理由で)
大原とクレアールは教えてくれた。(ただし、昨年度までのだいたいの平均)
その他は聞いてないので知らない。

45 :名無し検定1級さん:2016/01/16(土) 22:51:59.25 ID:1/AaAxDH.net
私は塾に依存し過ぎない

46 :名無し検定1級さん:2016/01/17(日) 00:50:01.88 ID:eLpDrZ5N.net
塾の法改正対策を制さないものは、回り道をすることになりましょうな

47 :名無し検定1級さん:2016/01/17(日) 00:54:47.92 ID:eLpDrZ5N.net
塾長・・・・
美容と健康の為に、水素水を愛飲されているという噂は事実なのでありましょうか?

48 :名無し検定1級さん:2016/01/18(月) 03:23:40.19 ID:02okSZ2z.net
もう〇〇Cでは、健康保険法まで進んでいます。今ごろ科目別教材販売は遅すぎます。

49 :名無し検定1級さん:2016/01/19(火) 12:09:58.56 ID:DXyy9wG6.net
科目別で、CD解説付きだから買いやすいね

取り組みやすいし(*-.-)y-~

番板ノートも付いてて、お得♪

50 :名無し検定1級さん:2016/01/19(火) 20:56:05.64 ID:2ZVYtWKY.net
現在受講中ですが、受験申請書はもらえますか?

51 :名無し検定1級さん:2016/01/20(水) 00:12:33.12 ID:0VF/zC3h7
長期講座ならば配布されるはず

52 :名無し検定1級さん:2016/01/20(水) 20:56:08.64 ID:rVCD+QWg.net
例年通りなら、塾からもらえるはず

53 :名無し検定1級さん:2016/01/20(水) 20:57:19.15 ID:ylR/AAe3.net
>>52
ありがとう。

54 :名無し検定1級さん:2016/01/21(木) 23:20:20.16 ID:htgBOR3h.net
23日土曜日から答練が始まる。
本試験を受ける感じでがんばる。

55 :元IDE塾生:2016/01/23(土) 01:03:25.58 ID:jPJQ2hec.net
昨年は消化不良で、答案練習に追われる状態でしたので、今年は土曜答練やめました。
今月は2回転目の労基がまだ終わっていないので、この読みは正解!!
塾長も問題演習は5月からで充分とオープン講座でも仰せでした。(聞き逃しませんよ)
テキストと過去問が進んでないと、学習計画が崩れるのが怖いです。

56 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 16:49:10.39 ID:h2cZLPF8.net
答練、乙!!

57 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 17:12:08.26 ID:h2cZLPF8.net
答練、乙!!!!

58 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 20:44:02.07 ID:h2cZLPF8.net
今ぐらいから答練での問題練習(労働関係)も、やっていったほうが、よいと思うのですが・・・

確かにテキスト読みは大事ですけど・・・

5月から、答練の問題に取り組むつもりなのですか?

59 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 22:29:55.32 ID:74/XtRlq.net
答練難しかったわ
まあ今から危機感持っていないと、後が大変になるから良かったのかな。

60 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 23:27:29.07 ID:gsf8Md0C.net
今日初めてideの答練を受講しました(昨年から独学で勉強後、ideを初受講しています)。
最初に塾長から、模試や答練はいい点取れるのに本試験でダメな人、模試や答練で点が取れない人の勉強法の話しがありました。
それによると、後者の人は時間の使い方として基本編はライブ、その後退出して復習する時間を取って頑張る。後に応用編とテストはビデオで勉強する。」というお話しがありました。

どれだけできるか予習をしないで今までの勉強分だけでチャレンジしましたが、曖昧な知識が多く実力の無さを実感(´・ω・`)
テキストでやったけどなあ・・とか重要なキーワードが抜けていたり・・問題文が読めていなかったり・・
でも応用編の選択問題が異常に出来ていたり・・まだまだ修行が足らんです。
次回は塾長のアドバイスの通り、 対象科目を徹底的に勉強してから答練を受けます。

終わってから全部じゃないけど復習した。
これをテキストに反映して徹底的にやるぞ (`・ω・´)

本試験を受けるような環境で答練をするのはいいですね。疲れるけど・・

最初の基本編の段階で時間が足らなくなった。
普段から制限時間を設けてスピードを上げてテキストを読んだり、問題を解いたりしないとイカンですね。
思うような出来でなく、途中消えたいくらい気持ちが↓になりましたが、終了後に復習しながら↑になりました。

いろんな意味でいい勉強になりました。

61 :元IDE塾生:2016/01/23(土) 23:50:13.66 ID:jPJQ2hec.net
塾長によれば、テキストに習熟すれば誤りがさらに少ないので、復習に戻る問題数が減り負担が軽減とのこと。
昨年受講したら、読んだはずが不正解が多すぎて結局消化不良となってしまいました。

他の団体が、答案練習の時期を5月ごろにしているのは、一理在ると思います。
どちらがいいかは、その人の学習の習熟度によりますが。

62 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 08:03:13.07 ID:4CyPB1OX.net
過去問ゼミってどんなかんじですか?
webでとってみようかと思うんだけど

63 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 08:26:24.81 ID:aTtp8r8P.net
https://youtu.be/eUjZjRMPiNc

これで少しわかるかも。

64 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 14:31:08.40 ID:Tbg/qgrt.net
過去問ゼミって、事前に一通り問題解いておかないと講義ついていけないかな?公開収録行ってみようかと思うんだけど。

65 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 15:26:12.98 ID:+PWAzQ4v.net
テキストを一生懸命に読んでも、論点気付かず・・・・の危険性大です

大変かもですが、過去問、答練の問題も平行して勉強進めるのがよいかと思います(’-’*)

やはり、過去問ゼミの活用と答練の解答解説の冊子(優れものです)で、時短を目指してください

66 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 17:41:41.10 ID:+PWAzQ4v.net
過去問を一通り解いておくに越したことはないと思いますが、ゼミで論点などを、時には図解を交えて解説してくれるので、そこで理解するのでも大丈夫かと

復習は大事ですね

67 :元IDE塾生:2016/01/25(月) 00:47:48.15 ID:DuP1s5Sx.net
過去問表記のあるテキストなら「論点」もある程度把握できますので、すごくメリハリがついて助かっています。
昨年はIDEも記載されていたのに残念です。是非、復活して欲しいです。
IDEの経営不安説のあと、テキスト読み込み重視+過去問付き合せ不要の指導方針に変わりました。これが理由らしい。
(でも記載を省略したのは、受験生とって本当に良かったのでしょうか?)
今年はテキスト読み込み(過去問表記参照しながら・・)と同時並行で、過去問演習。
5月からは、テキスト&過去問&答案練習(予想問)に模試をやります。
ほんとうに、時間との闘いですよね。

68 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 16:02:11.14 ID:7q8gNsBI.net
今年は、過去問付き合わせ不要に、なったのでだらけています。
そろそろ、気合いれないと、合格率2.6%は厳しいですね!

69 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 16:23:39.59 ID:7q8gNsBI.net
今年は、受験者3万人合格率3%で合格者900人ぐらいかなぁ!

70 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 23:55:44.66 ID:r6/IbIbL.net
少なく見積もっても、7.8%位はいくと思います

71 :名無し:2016/01/26(火) 02:21:45.82 ID:6g2/CvBx.net
どーいう根拠??

72 :名無し検定1級さん:2016/01/26(火) 09:00:04.60 ID:P2+qT6fN.net
司法書士の合格率に合わせてるみたい!

73 :名無し検定1級さん:2016/01/26(火) 17:10:03.59 ID:DFeu54QD.net
>>71
占い師に占ってもらいました

74 :名無し検定1級さん:2016/01/26(火) 17:32:06.89 ID:ZVdTybpHN
今年も同じような合格率だったら完全に社労士飽和状態ってことだよ。

75 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:52:04.91 ID:xN1hXovV.net
健保のテキストと過去問も4日ほどですべて勉強が終わった。
さすがに社会保険になると一科目、一冊のテキストが分厚くなる。
はやくCDが届かないかなぁ・・
次は国年のテキスト、板書ノート、添削問題と一緒に届くかなぁ・・

76 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 22:40:52.13 ID:9MbwmLnz.net
テキストは過去問とのリンクを切っているから使いづらい
過去問に出ている論点を無視しているとこらすらある
信じて大丈夫?塾長

77 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 06:29:49.99 ID:JDKO8zPN.net
自ら高学歴を自称して、本当に高学歴だったやつはいねえな

78 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:24:00.63 ID:Sm9fxvc5.net
>>77
具体例としてどの辺り?

79 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:25:14.85 ID:Sm9fxvc5.net
73だけど間違った。

>>76

具体例としてどの辺り?

80 :名無し:2016/02/03(水) 17:50:57.25 ID:q1FWqg+w.net
短期講座の無料相談会に申し込んだ。自分の考えと違う最良なチョイスがあるかもしれないので。
過去そういうことがあったし。
でも、五十嵐先生が担当の日が無いのは気になる。最近ご無沙汰して、行っていないし、電話もしていない。
ただ、単に担当日が無いだけなのでしょうか??

81 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 20:54:12.26 ID:oW2mGhfE.net
昨日国年の基本テキストと板書ノート、健保のCDと添削問題、訂正表、短期集中ゼミのご案内が届いた。

案内にあったガイダンス会の参加も申し込んだ。今月21日に参加します。

ガンガン勉強するぞ!

82 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:03:30.64 ID:vEjoMeMu.net
>>81
頑張ってケロ

83 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 23:07:10.79 ID:oW2mGhfE.net
>>82

ありがとです。

84 :名無し検定1級さん:2016/02/13(土) 06:48:59.70 ID:KkaXk431.net
今日土曜日は労災の答練です。
これから出かけます。

85 :名無し検定1級さん:2016/02/13(土) 18:52:12.90 ID:J6ZS9IRo.net
今日の先生初めてだったけど、自分の怪我のネタがいい味出していたな。
結構な重傷のはずだけど、そういうのを感じさせないのはさすがだと思いました。

86 :名無し検定1級さん:2016/02/13(土) 20:00:31.96 ID:6hANe2HW.net
>>85

そのお話しが問題の一部の説明につながっていた・・

先月の労基に続いて2回目の参加だったけど、すごく有意義でした。
この情報をテキストに落とし込んで、めりはりをつけてテキスト読みに活かします。

まあ今日は電池切れなので、明朝復習します!

87 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 21:05:28.26 ID:Sbax9Eo9.net
みなさん今進捗率どんな感じですか?
自分は初学で他の予備校の受験生なんですけど、国民年金のインプットがそろそろ終わりそうです。残り、厚年、社一です。
厚年か社一のどちらかだけideにお世話になろうかと考えています。講師の方は教え方分かりやすいでしょうか。

88 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 21:06:30.70 ID:Sbax9Eo9.net
あいさつ忘れて失礼しました。乙でーす。

89 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 21:12:50.32 ID:Sbax9Eo9.net
どこの予備校も科目別やらんからありがたいわ

90 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 23:50:00.76 ID:s8J52rYt.net
挨拶だけしに来ました。乙で〜す。

ここで、勉強して合格したもので〜す。

91 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 23:53:04.54 ID:s8J52rYt.net
先生方、事務の方々、塾生の皆様、日本中の皆様、インフルには要注意です!!

92 :名無し検定1級さん:2016/02/18(木) 22:15:28.52 ID:MnF0quEK.net
21日(日)のガイダンス参加します。
定員いっぱいになったみたいですね。

93 :名無し検定1級さん:2016/02/18(木) 22:45:55.77 ID:JozYVL3u.net
俺仕事で参加できないから、どんな話だったか教えてくり

94 :名無し検定1級さん:2016/02/19(金) 00:36:03.45 ID:fa/0n621.net
>>93

了解。

95 :名無し検定1級さん:2016/02/21(日) 21:41:54.27 ID:HF6ZDZ1m.net
今日、後半戦に向けてのガイダンス会に行ってきました。
いい刺激になってよかったです。

いかに基本テキストを使い切るか?がテーマでした。
問題集中心の学習の落とし穴、模試と答練で高得点を出す優秀な人の盲点、平成27年度本試験合格率2.6%の意味、
学習していないところが出題される可能性が高い一般常識の勉強法(厚労省の白書の使い方)、科目に偏りがない学習法などなど、
1時間半の時間で得るものがたくさんありました。早速今日から実践しています。

受験生にとって有益なことを殆ど無駄なく提供していただけるので感謝しております。
試験そのものの分析、受験生の特性など、長きに渡り分析されていることが伝わってきました。
短期ゼミ、直前ゼミの宣伝でもあると思うのですが、受験生が置かれている生活環境に応じて(特に学習時間が捻出することが難しい方)
受講すればいいという、受験生の視点での説明は信用を導きます(だいたい商売丸出しで他校の講師や教材の悪口があるものですが・・)。
裏技とか小手先の話でなく、努力したものがいかに効率よく結果に結びつくか?というお話しでした。

実際勉強していると時間の余裕を感じないので、オプション講座は受講できない状況にありますが、現在受講しているCDの講座の教材を
徹底的にやろうと決心させるガイダンスでした。

とにかく愚直に本試験まで頑張ります!

※いくら学校や教材の理想を追い求めてもどこにも完璧なものなどないので、自分自身の姿勢かもしれないと思いました。

96 :名無し検定1級さん:2016/02/21(日) 22:02:27.43 ID:HF6ZDZ1m.net
通学生でないので、答練のライブでしか高田馬場へ行かないのですが、JRの駅に流れる鉄腕アトムの曲はいつも勇気をくれますね…

97 :名無し検定1級さん:2016/02/22(月) 09:10:57.16 ID:Wy/caX1u.net
>>95は89の人かな?サンクス!

参加お疲れ様でした。
やはりテキスト読み込みが合格に直結するん
ですね。

本番まであと半年、ここからは時間をいかに有効に使うかが全ての受験生にとってテーマとなりそうです。

今年は法改正も多いし、何とか頑張って
対応したいですね。

98 :名無し検定1級さん:2016/02/22(月) 10:09:21.37 ID:+cj2qMjq.net
>>67
はぁ? 経営不安説って何? 風説の流布か?
合格率2.6%で受験生激減見込みから来てるのかなぁ。
それとも名古屋かどっかの悪徳社労士騒動が尾を引いてるのか?

それは ともかく、通達判例ゼミで
労災法 労働契約法 派遣法の判例を多数扱って欲しい。
労基法 労組法などは、他社模試でよく出たり 市販本 古いテキストにも載ってて勉強可だが
ここ数年の労災などの判例は少ないし、選択式で出ると命取りだし。

99 :名無し検定1級さん:2016/02/22(月) 21:45:22.55 ID:UID9HXBb.net
>>98

受験者数が減っていることは数字で明確になっていますが、何となくやってみようと思って受験していた方が撤退した結果ですかね?

2.6パーセントの話題はいろいろ書き込みがあります。
厚労省が受験者を減らそうと考えているとか、合格者の絞込みを始めたとか・・
しかし平成26年度は合格率9.3パーセント、合格ラインは択一45点、選択25点。
平成27年度は合格率2.6パーセント、合格ラインは択一45点、選択21点。
本試験後の復元解答で50パーセント以上の正答率の問題数もほとんど変わらず、救済の状況を比較しても絞込みを行っていると思えないとのこと。
もしそうであれば、ここ数年で段階的に合格率が減少することになる。

点数の上から何パーセントかで区切って合格者を決めているなら、最近の問題文の長文化などによって平均点が下がることによって低い合格率になってのではないか?という考えですね。
点数の分布で標準偏差(分散)がどの程度だったか?
高得点者の少ない歪のある点数の分布だったのか?

ガイダンスに参加して、このように理解しました。

100 :名無し検定1級さん:2016/02/23(火) 20:29:21.63 ID:7DNWVkNk.net
今日国年のCD(前半)と添削問題と訂正表、厚年のテキストと板書ノート、法改正のインフォメーションが届きました。
国年のテキストを読み終えるくらいのタイミングで届いたのでよかったです。

早速CDのデータをスマホに移してバリバリ学習するぞ!

総レス数 1061
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★