2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part423

1 :名無し検定1級さん:2016/05/19(木) 19:19:34.15 ID:5qGWRMSU.net
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

前スレ
【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part422
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1463397176/

681 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 09:06:03.53 ID:2B5WfgiX.net
アルゴリズムは福嶋先生の本で表計算はなんとかテールの本を買いました

682 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 13:52:41.76 ID:W6dIlS7n.net
>>680
福嶋先生の中古ならブッコフの100円コーナーにある
古くても考え方は変わらないしオススメ
誤植はネットに正誤表がある

683 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 20:24:43.43 ID:BqW/8Uem.net
質問させてください。
午前の計算問題が理解できません。
計算問題を捨てて合格は可能ですか?

684 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 20:55:31.67 ID:00GxP8FV.net
計算問題だけで40点以上あるわけじゃないから計算問題できなくても他が解けたら合格はできるが
試験までまだまだ時間あるのに捨てるのはもったいないな

685 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 21:00:42.79 ID:7XjNr0nd.net
計算問題って幅広すぎる気が…
全くわからないという状態なら午後にも響くだろうから
合格できないと思います

686 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 21:26:19.46 ID:Zlj3sw86.net
IPAへ投げ銭かな

687 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 21:42:07.30 ID:zHahXPxC.net
>>683
具体的には何年の第何問の計算?
計算自体は中二ぐらいの数学ができれば解けるものばかりだぞ

688 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 22:12:26.50 ID:WZx0gJJ/.net
パッと見むずかしいけど腰を据えて考えてみたら案外簡単なものが多いぞ

689 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 22:24:01.00 ID:WDoBFM2I.net
計算っても2種類あるからな
処理時間とか稼働率とかみたいなものは考え方さえわかれば解ける
二分探索とか、2進数の計算とかは、真面目にやらないと一生解けない

690 :名無し検定1級さん:2016/06/24(金) 22:24:37.52 ID:WDoBFM2I.net
前者は日常生活の延長で、後者は情報系特有の計算ね

691 :683:2016/06/24(金) 22:25:23.89 ID:BqW/8Uem.net
皆さんのご意見参考になりました。
とりあえずキタミと過去問を読み込みネットで調べながら勉強します。
ちゃんと数学やっとけばよかったな・・・(^^;

692 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 12:39:35.69 ID:V4vJ9BZ3.net
>>689
いや、どっちも余裕だろ・・
特に2進数への変換関係なんて、やり方覚えて機械的に解くだけだし。
ストラテジやマネジメント系の方が覚えること多くて厄介だと思うけどな・・応用と同じような問題出るし

693 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 23:04:05.72 ID:kTpBks0s.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 1.和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 2.自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。
 3.社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 4.就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 5.パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 6.首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 7.H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 8.NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
 9.H25〜28年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 10.NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 11.気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 12.H26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 13.真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

694 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 23:13:19.61 ID:QUCP71zu.net
皆さん無事合格して成仏したのね
勢いがパタリと止まった

695 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 23:44:25.50 ID:c9DMQ2Yd.net
定期的にこのスレ覗いてはいるけどね
今日もしこしこと勉強はしてたけどレスするような事ないし

696 :名無し検定1級さん:2016/06/27(月) 08:06:23.89 ID:nbwOaJyH.net
福嶋先生のテキストでアルゴリズムやってますが難しいですね
ところどころ解説読んでもよくわからないところがあります
底辺校出身で経専卒のバカだからこの辺が限界でしょうね

697 :名無し検定1級さん:2016/06/27(月) 09:12:49.78 ID:3DIVFhu+.net
>>696
わからなかったら一旦飛ばす
何回か読めばわかるよ
変数の変化をノートに書いて追い掛けると飲み込めるものが多い

698 :名無し検定1級さん:2016/06/27(月) 10:52:46.38 ID:nbwOaJyH.net
>>697
アドバイスありがとうございます
試験まで時間あるので何回も繰り返しやってみます

699 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:00:52.46 ID:ReGUXNKv.net
26歳中年男性のIT業界未経験の文系ですが、
基本情報の午後問題のおすすめの言語はなんですか?
実務につなげる必要はなくあくまで合格だけできればよいので簡単な言語をおしえてください

700 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:08:29.38 ID:I36zNXda.net
>>699
アセンブラ

701 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:08:59.02 ID:eQ/F1zK4.net
>>699
表計算がいいと思います

702 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:35:54.44 ID:n/KsbCAg.net
>>699
文系大学2年で前回受けたけどC言語で満点だった
勉強時間は2日くらいでwebで見ながら

703 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:39:36.22 ID:aZ2O5FkV.net
>>699
完全な初学者ならCasl2がいい
仕様書も試験時に付いてくる

704 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:55:35.56 ID:ReGUXNKv.net
エクセルは日常の業務で使用しているので
とっつきやすさで言えば表計算ですがマクロ等はつかったことも見たこともありません
他のアセンブラやC言語も全く分かりませんし学習するとなるとまず環境を整えるところから始めなくてはいけません
ひとまずはC、表計算、アセンブラをちょっと見てみます

705 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 21:12:08.36 ID:nis57wcG.net
エクセルやってるなら表計算が良いよ
ただ数字を入力してるだけならアレだが、実際にエクセルで書類作ってるなら表計算はとっつきやすいよ

706 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 21:17:30.70 ID:ReGUXNKv.net
書類ってのがどの程度のものかはわかりませんが
VlookUp等簡単な関数やピボットテーブルは使用しています

707 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 21:22:56.48 ID:nis57wcG.net
>>706
じゃ余裕だよ
ifとかも使えるだろうから、マクロもそんなに難しくない

708 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 21:34:23.71 ID:ReGUXNKv.net
わかりました、ありがとうございます
まずは過去問落としてきて表計算やってみます

709 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 12:25:29.84 ID:eij16V2C.net
ま、いくら努力したところでワケわからん採点で不合格になるけどな

710 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:31:50.63 ID:2043Oxk6.net
>>709
情けねー奴

711 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 20:13:47.83 ID:moKhZDcE.net
ワケわからんというか、その設問の肝となる問いに答えられるよう今から勉強すればいいだけじゃん

712 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 18:19:02.88 ID:lb6OJzFi.net
SGを余裕残しで完勝して、こちらに来ました
10月は、ふたたび完勝しますので、よろしく。

713 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 18:36:50.98 ID:DG1BSF7F.net
>>712
SG余裕でも、88%だからなぁw

714 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 23:20:37.30 ID:9anBy5N5.net
基本情報に合格する人ならSGは制限時間の半分の時間で解ける問題

715 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 23:25:31.97 ID:wJQRR4sZ.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
 HH25〜28年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

716 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 01:20:47.64 ID:4z2lfSJ0.net
このまま基本情報の勉強を続けるか応用に逃げ込もうか迷う
秋には間に合わないだろうな

717 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 01:50:19.90 ID:AYNZ3lX/.net
応用の午後もそんな甘くないだろ?(*´ω`*)

718 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 11:53:45.93 ID:a0zeF3YK.net
まあ、セキュリティだけなら応用レベルの知識必要ではあるな、SG

719 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 11:56:56.19 ID:64payD+I.net
SGは試験時間、制限時間短いからな
いうほど午後は時間的余裕はない
あっという間に終わる

720 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 11:58:51.73 ID:a0zeF3YK.net
>>717
応用午後は全体的にそこそこの難易度で、基本午後は言語とアルゴが極端に難易度が高くて、他は応用より易しい。つまり、言語とアルゴに自信ある奴にとっては、基本午後は鼻くそレベル。逆に言語とアルゴがダメな奴にとっては応用の方が圧倒的に対策しやすい。

721 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 12:15:43.63 ID:8qKprkKf.net
そろそろ本気だす

722 :名無し検定1級さん:2016/07/03(日) 13:29:43.14 ID:brgjukl4.net
基本情報 
  ○   88%が受かるノータリン試験と一緒にするな 
 く|)へ
  〉    ヽ○ノ セキュマネ
 ̄ ̄7  ヘ/    
  /   ノ  
  |
 /
 |    


723 :名無し検定1級さん:2016/07/04(月) 20:29:34.42 ID:5kHVBMCi.net
コツコツと勉強はしてるけど不安・・・

724 :名無し検定1級さん:2016/07/05(火) 01:58:35.63 ID:n+4jQUMd.net
大事なのは運だからな

725 :名無し検定1級さん:2016/07/05(火) 14:55:31.95 ID:xB6PvUjB.net
そろそろ申し込みだ

726 :名無し検定1級さん:2016/07/05(火) 16:55:52.86 ID:8SIzlM6c.net
もうそんな時期か
そろそろ並ばないとな
テントと団扇は必須

727 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 00:46:44.69 ID:pWhSQbO2.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 確実に合格してみせるって
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

728 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 08:23:24.19 ID:B3xixVFF.net
ニュースペックテキストを買うべきか…
TACの過去問は出なくなった?

729 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 18:40:44.32 ID:RMT+r3Ye.net
再帰処理で壁に当たってます

730 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:07:34.30 ID:Fp4Yiu8j.net
安心したまえ
これから基本受ける人は大体できないから

731 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:40:48.66 ID:HKAdvPhVS
IPAで基本情報のVer4.0が上がっているけど、新しく追加されただけの用語がまとめて解説されてあるサイトってある?もしくは、今までの用語に加えて新しく追加されたものが載っているもの

732 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:41:54.81 ID:HKAdvPhVS
あれ?改行したつもりなのに、改行されてない・・・

733 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 15:28:07.11 ID:kG3TRpyT.net
しかしアルゴリズムやってて痛感しますが、文系の大学に行くというのはドブに金を捨てるようなもんですね
単なる大学卒という肩書きをもらうだけで高校卒業時よりはるかにバカになってます
駅弁レベルの私の頭がバカなだけかもしれませんが

734 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 16:06:54.59 ID:4kBH8Dxi.net
学歴どうこう以前にバカだと思うよ

735 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 18:04:00.64 ID:Ed2Tyl/A.net
確かに

736 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 19:28:03.73 ID:0yS4xCgM.net
しかし、医学部や薬学部、法学部みたいに本気で国家資格を狙ってるところ以外は本当にぬるいからなぁ…
受験勉強から開放されたらバカになってしまうのもわかる気がする

737 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 22:24:30.56 ID:g/jtxrgc.net
資格とってなんぼと言えば看護も大変だとは聞くね

738 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 14:18:07.68 ID:diDUGPS+.net
この資格って時間かかる上に無駄だよね
業界人には必須なの?

739 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 21:22:26.33 ID:3IawQYtP.net
無駄じゃないよ
合格までに時間が掛かるアホを弾くためにある

740 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 23:27:48.83 ID:a4B0LmK+.net
あと99日かまだやる気おこらねーな
1ヶ月ぐらいやれば合格できそう?

スペックは底辺高卒の37歳ニート

741 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 06:59:27.33 ID:dvqb0n9/.net
来週から本気出す

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:19:53.52 ID:YfOXR5o3.net
必須かな。
持っていて当然という位置づけ。

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:45:56.11 ID:yPZH3Gdb.net
>>738

これくらいの知識持っている前提じゃなきゃ会話が成立しない(´・ω・`)

744 :37無職 ◆9vEmJuqZLw :2016/07/10(日) 10:09:36.20 ID:Sy2G/5ol.net
あと98日
とりあえず本買わないと

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:10:44.12 ID:x9t9DGaX.net
>>743
ipaによると基本情報技術者試験の合格者の人物像は上司のサポートを受けながらなら業務を遂行できる人物ということになってる

書類選考は通りやすくなるよ

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:49:59.79 ID:nV5FaIGd.net
桁の重みとか使ったこと無い
そんな表現しないし。実質基本情報用語みたいになってるだろ

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:30:16.94 ID:LRMT6LVg.net
基本情報というより数学用語やね

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:25:55.50 ID:7u/LQI/w.net
ところで この資格でなんでC++じゃなくてJavaが選択言語になってるのか知ってる人いる?
素人考えだとC++のほうがより基礎的でいいんじゃないかなって思うんだけど

実際の実務だとぜんぜんJavaのほうが広範囲で使われてるからとか?
ゲーム製作のときの言語はC++が多いみたいなこと見たんだが

749 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:45:40.41 ID:ky9zASTF.net
Javaの糞っぷりを世の中に広く知らしめるため

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:00:24.26 ID:Ce1jkkX0.net
>>748
C++分かるなら、Cでいいじゃんという、安易な発想。

751 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 20:18:09.41 ID:EFI7J7HZ.net
言語はVBしかやったことないんだけど、今からやるなら何がいいでしょうか?

752 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 20:40:03.80 ID:IUNLHBoZ.net
表計算

753 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 22:00:42.41 ID:7u/LQI/w.net
>>750
えー

754 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 22:49:38.16 ID:XlWiKjof.net
アセンブラでいいよ簡単だし

755 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 00:00:00.62 ID:82/scU/9.net
アセンブラ、言うほど簡単じゃないよ
回によるけどCの方が解きやすい時あるし
完璧を目指さないなら表計算で良いと思うわ

756 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 00:38:31.81 ID:7zDNj9t4.net
初めて受けるが基本と応用で悩むな
基本とって応用いくより
2回応用トライした方がいいかな

757 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 03:13:06.39 ID:T16epIyN.net
>>756

そのやり方だと2回目で傾向変わった、新問頻出したら虐殺されそう

758 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 10:22:06.78 ID:CvZ1oiYR.net
HP見ても申し込みの方法が分からない

759 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 10:34:45.53 ID:cAg8wKXo.net
>>758
ネットでの申し込みならショッピングと同じだろ

760 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 11:53:54.53 ID:CvZ1oiYR.net
>>759
今は申し込みできるようになった
書き込み時点では申し込みフォームが無かった

761 : ◆9vEmJuqZLw :2016/07/11(月) 12:11:25.18 ID:0Cf9gMFg.net
インプレスのかんたん合格買ってきた
勉強はまだしない

762 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 12:16:59.27 ID:CaiCOCnA.net
申込み完了しました

763 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 12:20:40.27 ID:+35GnSyB.net
試験区分って後から気軽に変更できるの?

764 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 13:33:40.35 ID:3pHSTJvu.net
統計情報みてて思ったんだけど応募したのに受験しない人が多すぎてびっくりしたんだが
なんか俺が読み違いしてるのかな

765 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 15:29:36.26 ID:Igd5PkVJ.net
>>763
追加で申し込めば両方の受験票が届く
当日受けたい方の会場に行け

766 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 15:30:52.18 ID:Igd5PkVJ.net
>>764
来ない人は毎回一定割合いるよ
間違ってない

767 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 16:38:10.53 ID:C4tK6xro.net
>>764

高度区分は出席率55%〜60%くらいだな
午後からはさらに席がガラガラになる(*´ω`*)

768 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 18:03:59.84 ID:cHtrynaI.net
ガラガラわっしょい(*´ω`*)

769 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 18:16:43.90 ID:3pHSTJvu.net
ダメ元でも練習だと考えればいいのにって思うが
大人になったらみんないろいろあんのかな

770 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 20:24:45.11 ID:ZVy/t7qT.net
>>769
仕事で行けなくなったとか体調を崩したというのが大半でしょう
社会人になるとメンツが大事で威厳やプライドを保たないといけないからね
ダメ元でも練習だと考えてると惰性になってしまうが
無職や学生は受かるまで受ければいいよ

771 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 21:13:20.61 ID:oG9yltZX.net
開発言語なんにも手をつけてないんだがぶっいゃけ何が一番いいんだ?
やっぱり表計算?

772 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 21:54:04.25 ID:ZVy/t7qT.net
C

773 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 22:12:21.58 ID:bI+qCon6.net
基本情報受けて落ちたって人間のブログみると
ほぼ必ず「今回は手ぬきすぎた」とか「実質ほぼ一夜漬けで勉強ほとんどしないで受験した」
とか言い訳が必ず付随してくるからなw

素直に「努力不足でした次は頑張ります」でいいだろがww

774 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 23:09:59.03 ID:ZVy/t7qT.net
午前免除でもなければ前日に寝ないのは絶対にダメ
寝不足のまま午後問題解いてると頭が回らなくなる

775 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 14:25:01.16 ID:Ww1agOdm.net
基本情報の午後絶対60取れそうにないんだけど、どこに逃げればいいw?

776 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 15:01:00.13 ID:LQA/xyUh.net
>>775
言語とアルゴリズム出来ないなら応用に逃げるしかないぞ(*´ω`*)

↑は完答してないと適当にマーク埋めてたまたま当たってても得点にならん

777 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 19:03:23.10 ID:3I/u+nQH.net
数学苦手だから計算全部捨てて受かる事は可能?

778 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 19:09:46.07 ID:ruf9/chF.net
>>777
この程度の数学ができないとアルゴや言語も解けるか怪しそうだな

779 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 19:20:43.29 ID:+G4wx/rg.net
>>777

完答(12点 or 20点)が要求されるような配点、採点方式だからそれだと非常に厳しい

780 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 22:24:08.39 ID:GZ9LTAFJ.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   確実に合格してみせる?ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200