2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part423

1 :名無し検定1級さん:2016/05/19(木) 19:19:34.15 ID:5qGWRMSU.net
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

前スレ
【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part422
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1463397176/

817 :名無し検定1級さん:2016/07/17(日) 20:31:45.26 ID:BtCD1ULK.net
確かにCASL2は初学者が短期間で一通りの勉強はしやすいと思うけど、だからといって言われるほど簡単ではないと思うぞ。アルゴの延長的な要素がかなり強いから、アルゴが苦手な奴にとってはかなりハードル高い。

818 :名無し検定1級さん:2016/07/17(日) 20:54:35.86 ID:TDxDcdIR.net
>>817
アルゴ、大滝みや子の実戦演習が悪くて半分良くて全問解けるぐらいです

819 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 00:22:31.62 ID:+2/uoq6Y.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 確実に合格してみせるって
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

820 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 10:50:36.12 ID:aS5t3Coo.net
【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。

(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) 福島生協病院
(4) みさと健和病院
(5) 勤医協中央病院
(6) 京都民医連中央病院
(7) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

ア 医師が患者を殺害
イ 診断ミスにより癌で死亡
ウ 火災による死亡事故
エ 男女雇用均等法違反
オ 患者が医師を包丁で刺す。殺人未遂
カ 検査虚偽及び不正請求。未治療により多数死亡
キ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故

821 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 20:23:59.89 ID:wkpvpYcI.net
>>814
別の資格って何受けるの?

822 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 21:58:23.98 ID:WiTgtuL6.net
>>821
第1級アマチュア無線技士
ITとは何の関係もない

823 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 23:02:48.64 ID:OiBbtGf1.net
フォト検1級です

824 :名無し検定1級さん:2016/07/19(火) 15:42:41.83 ID:LLp0QmQJ.net
アセンブラの教科書何がいいかある?

825 :名無し検定1級さん:2016/07/19(火) 22:31:16.56 ID:QFMn4GLH.net
無い
適当なのをアマゾンで買え

826 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 07:10:33.71 ID:xAeli9dA.net
・プログラミング入門CASLU(実教出版)
・1週間でわかる集中ゼミCASLU(日経) 

など。他にもたくさんある。

827 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 20:57:58.00 ID:WNhcPDyb.net
過去スレ含めてテンプレの【勉強期間】を見てると
俺自頭悪いんだなと痛感させられる・・・

828 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 21:51:54.24 ID:+DL41Wi3.net
>>827
専門分野かどうか、学年や就業経験、業務内容、経験年数、会社のレベルとか左右する要因は多いからあまり気にしない方が良い
この春の合格発表で荒れたように配点がブラックボックスだから運も絡む
諦めず受け続けたらそのうち受かるさ

829 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 07:29:48.36 ID:/DiDfjtR.net
itecの模試付きeラン買ってみようかな
購入後直ぐに始められるとありがたい

テキスト持ち歩くのきつい

830 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 22:54:19.56 ID:07OsauWD.net
秋に受験するんだけど、言語は表計算とCASL2ってどっちが簡単だと思いますか?

831 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 23:58:09.36 ID:XD/1ANre.net
文系卒で仕事で関わるために基本情報を取ることになったんだけど
基数変換の時点でやや躓いている…
ITパスポートは3日で受かったから午前ぐらいは余裕と思ったら
計算問題がすっきりしない…

キタミ式をテキストに使っているのですが、その前に
挟んだほうがいいテキストありますか?

832 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 03:04:24.82 ID:zpht2cZ7.net
>>831
一旦飛ばせ
たぶんネットワークのサブネットマスクでも躓くからその時も一旦飛ばせ
2進数のことは小学校の算数や中学校の数学でも教科書には掲載されてたが分からないならやらなくていい扱いだったろ

キタミより分かりやすく読み切りやすいものは無い
強いてあげるなら日本経済新聞社の福嶋先生シリーズだがブッコフで100円

833 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 21:01:45.06 ID:cmfoaJj3.net
放送大学でおじいちゃん先生のプログラミング講座が始まった
これ役立つのかな

834 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 21:51:33.83 ID:LlE7o8zW.net
>>833
気楽に見たらいい
あと、そのおじいちゃん先生が放送大学の学長さんだよ
結構スゴい人

835 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 10:23:07.85 ID:niJ3vhJ5.net
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求

836 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:36:34.55 ID:VvE3qvJt.net
2015年夏以降のキチガイ和歌山の悪行
・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・洒落も理解できないただの低能IT馬鹿であり、他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。
・基本的に遠慮がちで臆病なため、敵対している人に対しては間接的攻撃が目立つ。
・自分自身を揶揄する人を全て同一人物9と決め付け、「気持ち悪い」、「怖い」、「粘着」、「消えろ」等小学生レベルの煽りを繰り返す。
・住人の書き込みは逐次チェックしており、触発されて堪えきれず癇癪を起こすことが多い。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から新たに建てられた本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年ネットワークスペシャリスト不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格に頼らざる得ない状況である。
・複数の人間に対して7年以上険悪な関係でいるコテハン9だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し過ぎ、3年前の投稿と酷似したため、生存が確認される。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83

837 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:37:07.68 ID:VvE3qvJt.net
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
・秋期試験の申し込みが開始されるや否や秋試験スレで発狂。巨大AAにてスレを妨害。
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
 ライブマイグレーションが出題されると豪語したがあっけなく不合格になった年の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
 馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
 弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
  437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

838 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:37:21.95 ID:VvE3qvJt.net
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。

839 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:38:00.05 ID:VvE3qvJt.net
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

840 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 15:49:19.08 ID:/6QCpeqV.net
秋受けようかと思うんだがオススメの参考書教えてくれ

841 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 22:59:17.21 ID:5lABVPjn.net
>>840
ゆるめ…キタミ式、猫本
読みやすさ…福嶋先生
親しみやすさ…インプレス
堅め…合格教本、アイテック、翔栄社

842 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 16:50:37.46 ID:XuBQi97e.net
採点方式は、問7全問正解でやっと点数もらえるの(;´д`)?不安で寝るん。セット点数方式なら4問中4問あたらないとくれないの?ipaの人おしえて

843 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 17:45:43.78 ID:3TC/EWn7.net
>>840
去年の秋、インプレスの過去問で受かったよ
解説があっさりしてる割に理解しやすくておすすめ

844 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 21:57:34.30 ID:449EzYk3.net
午後のアルゴと言語で点取れるようになる方法教えてくれ
いつもそこがカスくて落ちる

845 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:23:42.24 ID:xyCybubp.net
そんなんなら前半部分で60/60取れる努力したほうがいいかも(*´ω`*)

846 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:27:11.79 ID:449EzYk3.net
それ逃げじゃねーか無能

847 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:29:23.27 ID:xyCybubp.net
戦術的撤退だろが(*´ω`*)

アルゴリズムと言語出来ないなら応用情報技術者に行けばいいよ(# ゚Д゚)

848 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:17:49.99 ID:4hMliA/O.net
>>843
本に未収録の過去問PDFで付いてくるけど
何回分やった?

849 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:40:16.76 ID:J+UZvt+e.net
>>848
全部やったよ。
PDFの方も本の方もとりあえず三周やった。

850 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 19:22:26.54 ID:gDE+EOra.net
アルゴリズムは「プログラミングの基礎」(浅井健一)っていう本を演習問題解きながら読んだあとにやったら何故かすんなり解けるようになった
多分85時間ぐらい読み終えるのにかかったから10月試験を考えると現実的な道ではないがアルゴリズムは結局プログラミングするのが遠回りなようで近道なのかも

851 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 21:47:48.92 ID:SaHFugO5.net
>>850
その通り
85時間の学習で、記憶したのではなく、習得したのさ
自力で勘所をつかんだのだとしたら、あなた、筋がいい
よくやりきったね

852 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 22:03:01.55 ID:JvqK5MvF.net
大滝本とか福嶋本やりゃいいだろ能率悪すぎ

853 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 22:21:33.43 ID:gWjk6w4Q.net
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン(IT系資格試験挑戦厨)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代前半(アラフォーw)
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県 ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100010270629821
|└──────────┘ └────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|和歌山大学システム工学部 虐められたため中退
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|自宅警備員(要はただの和歌山の引き篭もりw)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成27|12|ネットワークスペシャリスト試験 6年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成28| 6|システム監査技術者試験 4年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────

854 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 22:44:13.89 ID:SaHFugO5.net
>>852
その本とやらは基本情報の参考書か?

これまで基本情報取ってて使えないヤツ何人か見てきたけど、だいたい決まったパターンのことしかできない。おぼえても理解できてないのさ。

ギリギリ合格して後で惨めな思いをしたくないなら、特にアルゴリズムなんかは、習得の域まで持っていっといた方がいい

855 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 00:38:58.19 ID:5jlylta/.net
資格と実務は違うこともわからない池沼かよ

856 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 01:08:21.00 ID:eKSF3fVT.net
>特にアルゴリズムなんかは、習得の域まで持っていっといた方がいい

抽象的すぎて分からん
アルゴリズムなんて星の数ほどあるのに

857 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 21:18:08.22 ID:1Pmd6lTa.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   確実に合格してみせると言ってたのに?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

858 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 06:17:09.39 ID:Da8tcdyy.net
【問題】
支払うべき給料の一部を支払わず従業員から訴えられた「勤医協」の在宅介護サー
ビス会社の正式な名称は次のどれ?

A.株式会社 北海道全共闘在宅医療福祉協会
B.株式会社 北海道共産党在宅医療福祉協会
C.株式会社 北海道金嬉老在宅医療福祉協会
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

859 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 22:34:48.21 ID:ZHO1Hu2S.net
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚゚-━- -━-oヽ:
      :|       (__人__)    |:  生IP表示も気付かずやっちゃったワカヤマン
      :l        )  (      l:  知っててやった?ハッハッハ、ワロス
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

860 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 20:40:15.86 ID:ElmAEtz0.net
夏休み頑張らんとなあ・・・

861 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 21:01:56.62 ID:KZGTerEL.net
アルゴリズム難しいです
福嶋先生のテキスト1周して過去問に挑戦してますが歯が立ちません

862 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 22:43:30.24 ID:UcUb8gBE.net
>>861
粘り強くやるしかない
慣れの問題でもある

863 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 23:31:17.71 ID:n3+ITtDc.net
最近はかどらない
モチベの問題なんだけどさ・・・

864 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 00:39:53.06 ID:hWMyUtF8.net
この試験を受けてみようと思う初心者だ。
IT系の知識のレベルが低いものが合格するには書籍を何冊、何を買えばいいんだ、
教えてくれ

865 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 00:41:14.71 ID:hWMyUtF8.net
とりあえず基本情報技術者のキタミ式26年はうちにある。

866 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 01:09:35.07 ID:4rNmUdEq.net
>>864
12冊くらいかな(*´ω`*)
素人が専門学校で半年間毎日6時間勉強してようやく合格率が60〜70%って感じになる

867 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 01:22:20.59 ID:HpYY3Wnb.net
低学歴

868 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 10:05:14.87 ID:W3guxvs/.net
初心者なら辞書の大きさの参考書くらい 最低必要。

869 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 11:21:55.12 ID:IYXF6cjs.net
マジレスするとそのキタミ式26年全部読んでなさそうだから
とりあえずそれ全部読んで概要つかむ

そのあとは過去問見てみるなりして
自分が苦手な分野や
理解しやすい本ってのが立ち読みでわかるだろ

870 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 18:02:14.64 ID:HrfkoEI1.net
http://i.imgur.com/yHlXDAq.jpg
はははははは。基本情報の合格証明書破ってやったぜ
4年間苦労して取った資格だ。でも頑張ったといえ、死ぬほど は努力してねぇ。できなかった
まぁ午前問題なら初見でも90点取れたりするがなぁ…
高校では簿記やらタイピングやらプログラムやらオフィスやら学校に指定された資格をたくさん取らされたなぁ!!
社会で通用する人間になるためによくもまぁ取ったもんだ。何になりたいか曖昧だったのにねぇ
高校でてからこの資格を取ったがこの資格のために進路を専門学校に変えてまでよくもまぁ執着したもんだ
当時はこの資格を取るために生きているって感じだったからねぇ。与えられた環境でもがいただけで自主的に頑張ったわけでもないのになぜか!
取りたい理由がもはやプログラミングと全く関係なくて誰かに認められたいからだった。結果、国と経済産業大臣さんに認められた
2つ目の取りたい理由は社会で役に立つから。あれれおかしいな。俺は社会に何も望んでないのに何で役に立とうとしたんだ?まぁ存在理由が欲しすぎてたまらなかったからだが
趣味がなくて楽しいこともなかったから、苦労し続けてもいいから生きる理由がほしかった。そんな辛いことしかないバカな未来を過去の自分はよく望んだものだ
もうこんな資格に興味はない。持ってるだけで満足して何もできない。生きている以上仕事に縛られるけれど趣味で楽しく過ごしていくよ

871 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 18:09:28.56 ID:T5pPVgws.net
コピペ?

872 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 18:42:17.75 ID:HrfkoEI1.net
コピペじゃねえよ。特にメッセージ性のない独り言だが
趣味がない + 自身の存在価値に疑問 + 辛い日々 と決別するために破っただけ

小学生のとき
いじめにあったから死にたくなる
死にたくなったから何度も壁に死の漢字を書く
耐えられなかったから学校をさぼる
さぼったから親に叱られる
親の教育が酷かったから暴力を振るわれる
内部と外部に居場所がなくなったから家を出る
県を出る寸前、警官に見つかり生き地獄に戻される
中学生になって初めて感じたことがここでも辛い思いをするのかな
もちろん辛い目にあう。自殺を図るが失敗する
2度目もできず高所恐怖症になる
逃げることも死ぬこともできなかったから死ぬために大量の睡眠薬をのむ
意識が戻ったら病院のベッドの上
いつの間にか自分は足が動かないと嘘をついていたらしい
長らく動かないふりをして生活をする
わざと夫婦を喧嘩に導いて実家に戻るよう仕掛けた
結局心が廃れていって血のつながった人からお金や物を盗んだり万引きに手を染めたりした
何度も警察にお世話になった。親は何もしてくれなかった。警察も…

そういう生活は送るなよー。つーか資格と関係ないなこれ
アドバイスとしては午後問のSQLとネットワークと表計算は個人的に点取り問題だ

873 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 18:44:57.82 ID:Vg0oxQRN.net
>>872
躁うつ病ですね。

874 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 19:21:08.81 ID:HrfkoEI1.net
>>873
そのようですね。違っても症状殆ど同じ…ストレス管理に気を付けてみます

875 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 20:50:55.06 ID:4D431Geg.net
変なやつわくなぁ。

876 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 21:01:21.68 ID:W2/X5+Uc.net
10月の試験受かるか心配
けどあまり勉強する時間がとれねー・・・

877 : 【凶】 :2016/08/01(月) 21:01:51.66 ID:W2/X5+Uc.net
このスレでおみくじしておく

878 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 22:26:30.92 ID:07+TUBvk.net
>>872
もっと自分をポジティブに認めること

879 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:11:33.62 ID:aWqJ3NCC.net
>>866
12冊そんなに〜 (^ω^ ≡ °д°)
多すぎるよ〜〜
>>868
まじっすか。高校生でも受けるというから、
簿記2級みたいに参考書、問題集、過去問を合わせて多くても5冊で充分いけると思ってた。
>>869
取りあえず、読み終えてそれでも何を買えばいいか分からなかったらまた来る。
キタミに載ってる午後試験の分野が12種類あってどれ買うのがいいのか分からんかったのよね〜。

880 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:17:17.45 ID:ECT4G38D.net
午後の選択で点取りやいのってある?

881 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:21:44.50 ID:wbSy2voo.net
マネジメント系(プロジェクトマネジメント、システム戦略)は避けたほうが無難

言語は初学者ならアセンブラがいいかな
勉強したくないなら表計算やってみてもよいが…

882 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:22:41.13 ID:7rNag5lQ.net
>>877
ドンマイッw

883 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:46:49.21 ID:Npvb6Lxx.net
頭湧いてるだろ

884 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 10:29:11.47 ID:cYyHQjNd.net
>>864>>865
今週中にキタミを三回読み切れ
そうしたら過去問10回分に着手してそれも三回ずつ今月中に毎日やって終わらせる
午前はそれだけやれば十分

どうしても買い増すならタックのニュースペック
わずかだが午後問題の解説もある
午後問題はアイテックの重点対策か分野別予想問題

885 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 18:18:31.58 ID:Y/d/I40L.net
午前は地頭がゴミじゃなけりゃそんな馬鹿みたいにやらんでも通る
問題は午後

886 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 18:28:35.93 ID:htCqArUf.net
過去問やって分からなかったら参考書で確認ってのが一番効率がいい
ドットコムだと解説も同時に出てくるから、この作業を大幅に簡略化できる

単に参考書を読むだけってのは、読んで分かった気になるだけで、
実際は頭に何も入ってないことが多いのでお勧めできない

887 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 22:07:56.11 ID:y5CVdHlB.net
情報系の専門学生です
栢木先生の参考書を買いました。
午後の対策におすすめの参考書を教えていただきたいです

888 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 22:31:06.38 ID:KbOD1qmH.net
2016 基本情報技術者 午後試験対策
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4865750436/

平成28-29年度 基本情報技術者 試験によくでる問題集【午後】
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4774178535/

基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法 ~流れ図と擬似言語~ 第3版
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4897979668/

アルゴリズムを、はじめよう
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4844332015/


午後全般とアルゴリズムの本を2冊ずつ挙げてみたから、好きなの選んでちょ
プログラミング言語は自分で決めて下さい

889 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 01:03:41.37 ID:NJimk3lG.net
大原の教材 映像ってどうなん?
なんか甘い気がするんだが

890 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 08:42:26.58 ID:YuZTXTZg.net
【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。

(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) みさと健和病院
(4) 京都民医連中央病院
(5) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

ア 殺人
イ 火災による死亡事故
ウ 診断ミスにより癌で死亡
エ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故
オ 検査虚偽及び不正請求。適切な治療を受けられず死亡

891 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 22:37:07.43 ID:TkS1z/sO.net
アルゴリズム対策についてC言語を一から勉強するか否か?
で悩んでるのでアドバイスください

・文系学生
・2回目受験
・プログラミングはできません
・Excelで関数を扱うのは得意です

・前回の午後試験では問8のアルゴが3/7しか正解できず不合格
ちなみに
問1 4/5
問3 4/5
問4 4/5
問5 4/7
問6 3/5
問8(アルゴリズム) 3/7
問13(表計算) 6/7
合計 26/41

問1〜7に関しては過去問をたくさん解けば前回と同程度には正解できるかなと思うのですが
問8だけは点数を上げられる気がしない。

過去問4回分のアルゴリズム問題と「大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解放」を
やって7割程度しか理解できない状態で試験に挑んだのが悪かったのですが・・・
そもそも、問題を解くのに時間がかかりすぎています

そこで、C言語を一から勉強すれば問8アルゴリズムの正解率もグンと上がるかなと期待しております。

今考えている選択肢は2つです。

1、C言語を勉強して、最後の選択問題もC言語狙いでいく。
※ちなみに「苦しんで覚えるC言語」「基本情報技術者試験 C言語の切り札」は購入しました

2、前回試験では過去問4回分しかこなさず、理解も浅かったので、今回は
 アルゴ過去問6回以上やって、理解できるまで繰り返し演習する。

どちらがオススメかアドバイスください。

892 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 22:41:07.02 ID:rWLNKJ6w.net
初学者ならCASL2オススメ

893 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 23:03:15.24 ID:86xih/AC.net
下地なしの人が今からCを学習するのは無謀
せめて5月くらいに気付いてほしかった

894 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 23:10:28.14 ID:RtXqngnY.net
プログラミング微経験者だけど言語の文法学んでもアルゴリズムの理解とはまた別だから特に意味は無いと思う
なんか作るぐらいの事するならまあアルゴリズムにプラスになるだろうけど

895 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 23:17:59.75 ID:TkS1z/sO.net
>>892
CASL2というのはアセンブラですよね?
今後C言語を覚えていくのにも役立ちますか?
もし役に立ちそうであれば考えます・・・


>>893
すみません全くの下地なしという訳ではなくて、
ホームページ作成のためにPHPの入門書を一冊やった程度の知識はあります。
「はじめてのWebプログラミング入門」という本です。
2か月くらいあれば大丈夫かと思っていたのですが…考えが甘かったでしょうか

896 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 23:22:12.84 ID:TkS1z/sO.net
>>895
>アルゴリズムの理解とはまた別だから特に意味は無い

え…本当ですか!?
という事は、言語の勉強よりもアルゴリズム対策の書籍を繰り返しやった方が
試験対策としては合ってるのですね

前回の受験者で
「プログラムができないのに何が情報技術者だよ、プログラムをやれ」
という発言を何件か見かけたので悩んでました。

897 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 00:30:23.05 ID:/Uqrp+aW.net
>>895
CASL IIは経済産業省公認のアセンブラ言語やぞ!
役に立たないわけないやろ!

898 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 00:54:53.06 ID:l6vlEa3B.net
今日から基本情報勉強します。宜しくお願いします。

899 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 01:13:07.86 ID:UHwce1FW.net
Javaやれ

スッキリわかるJava入門 第2版
http://book.impress.co.jp/books/1113101090
スッキリわかるJava入門 実践編 第2版
http://book.impress.co.jp/books/1114101003

900 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 01:19:53.27 ID:VesfgnLy.net
>>895
CASL2やりこめばアルゴリズムにも強くなれる(*´ω`*)
シュミレーターあるしな

901 :889、893:2016/08/04(木) 02:00:50.40 ID:4eY/Hq83.net
複数の人がCASL2オススメとの事ですので、CASL2がどういうものか調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

少なくとも、C言語よりは短い時間で試験対策できるという認識でよろしいですか?

902 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 02:28:05.41 ID:VesfgnLy.net
下手に予備知識があるからと言ってCやJAVAやるよりリスクは無い

903 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 02:57:14.46 ID:/Uqrp+aW.net
JavaはそろそろUMLが出る気がする

904 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 07:59:46.85 ID:qj5iiYFX.net
表計算でいいじゃん
Excelくらいなら触ったことあんだろ

905 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 11:50:01.01 ID:yeBDH3is.net
おちんちん

906 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 12:19:35.70 ID:IKBiAMY0.net
アセンブラを一からやるくらいなら表計算の方が楽だよ
アセンブラ、回によってはCより解きにくい事もあるし

907 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 14:47:37.01 ID:cb68acQ4.net
でもアルゴリズムの練習にはならん

908 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 16:01:32.42 ID:CAJ7tBSk.net
なんか、この試験意味あんのかと思い出して最近何もしてない

909 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:23:37.83 ID:rhcP35hI.net
>>908
それ人生の堕落ポイントやで
一度決めて取り組んだことなのに、途中でそれに意味がないように思うという理由で
色んなことを諦めることを繰り返し堕落していく人にありがちな症状

910 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:29:54.48 ID:BmYOFO9m.net
>>908

資格持ってなくても仕事は出来るからな(*´ω`*)

911 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:30:36.90 ID:oXkDsG/j.net
意味は後付けでいいんだよ

912 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:33:14.30 ID:rhcP35hI.net
>>910
でた悪魔のささやきw

913 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:38:18.16 ID:BmYOFO9m.net
>>912
一番偉いのはコーディング出来る人より客先で折衝出来る人だと思ってる(*´ω`*)

914 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:44:35.28 ID:rhcP35hI.net
>>913
両方できた方がいいよね…

915 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 22:49:03.56 ID:OQ+rMcGj.net
次スレ
【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part424 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1468595932/

916 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 13:40:05.11 ID:OhkqI86X.net
>>913
工数減らしたら技術者wの評価が下がるから出来ない
なので人日単価を落とす&出精値引きして契約に繋げる
それが営業。全然偉くないwww

917 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 21:36:12.96 ID:SqeuARFW.net
午前はITパスポートの延長上だね
難しくはない

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200