2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2016】司法書士試験【模試・答練・脱糞】スレpart.3

1 :名無し検定1級さん:2016/06/13(月) 20:26:52.12 ID:c+rvcwuN.net
前スレ
【2016】司法書士試験【模試・答練】スレpart.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1463916543/

955 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 17:17:14.23 ID:1T+vYudI.net
つーか記述は時間かければ大体解けるやつばかりなのだから
時間かけるための択一スピードがキモ

956 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 17:22:50.29 ID:KgWYKk/z.net
どの登記をどの順番で入れるかと件数だよね。
いつも「登記不要」って書くときドキドキするw

957 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 17:26:34.56 ID:fe3Aorz6.net
>>946
さすがです!
こいつらややこしい雛形だけで
いってるから
話ならんww

958 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:11:04.73 ID:Q0ygiFgq.net
2年前の今頃、組織変更とだけ書き込みがあって
数日後に、本試験で出た。

試験委員が漏らしたのかと思った。

覚えている人いる?

959 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:18:52.92 ID:w93q7+D8.net
>>925
それ俺も最後にやらかした。それが残ったまま本試験受ける俺達は同じミスしないから良かったな!がんばれよー!

960 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:19:45.62 ID:yEZRb8Kh.net
>>958
覚えているよ。俺が書いたんだから。
22年、24年と出たから26年もとおもったのだよ。
27年もでるとは思わなかった。今年は出ない。

961 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:20:08.76 ID:w93q7+D8.net
>>929
山のようにいるぞ

962 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:36:26.27 ID:I/IcxJ7Q.net
2ちゃんの出題予想はわりと当たる

963 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:54:18.23 ID:eEvBpqMc.net
何年目からベテになるんですか?

964 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 18:54:42.83 ID:n4HfHOCB.net
持分会社の種類変更とか勘弁

965 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:25:46.52 ID:I/IcxJ7Q.net
そろそろ名変くるな

966 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:26:58.16 ID:+wSzcQDh.net
TACの姫野って択一の問題は何年間隔で出るって言ってたんだっけ?
5年間隔で22年のが27年に出たから、今年は23年の問題をやっておけばいいって言ってたっけ?
メモしてたのに忘れてしまった
受験界では当然のはなしの?

967 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:34:12.55 ID:+wSzcQDh.net
メモがみつかった
4年間隔だから24年の問題か
ほんとに4年間隔くらいで出ることが多いの?

968 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:35:44.80 ID:DcYzA3/Y.net
親は




息子・娘が












こんな糞資格目指すより



















ふつうに公務員なった方がずっと喜ぶんだろうなwww

969 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:39:47.51 ID:I/IcxJ7Q.net
わいは今年落ちたら公務員試験に切り替えるよ

970 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:56:07.62 ID:fN/K6KwX.net
>>913
業務拡大してねーじゃん

971 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 19:57:41.84 ID:lhTgtrEq.net
>>913
言い聞かせてるんだな、自分に…
頑張ってイキロ

972 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 20:01:40.77 ID:lCDzGs/H.net
140万円の解釈について、弁護士法72条違反を主張していた日弁連側が最高裁で敗訴確定。
司法書士に司法書士法の法的解釈で負けて非弁認定されなかったとはねえ。
今までみたいに日弁連側の主張が通らなくなるな。
それにしても、司法書士の主張は、元々の司法書士法の改正立案担当者たちの考えそのものだったのに。
いかに弁護士という連中が難癖つけて非弁扱いにしていたか、よーく分かる最高裁判決だった。

最高裁、GJ!

973 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:29:12.88 ID:YRsqcS3U.net
更改とか組合がまたきそうな気がしてならない。
肢レベルかも知らんけど。

974 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:29:47.50 ID:qIa8XNwx.net
大手の模試で出た記述論点は当らない
ここ10年そう
当局が模試の問題入手して意図的に外してくる

975 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:30:07.80 ID:hZrrFUv4.net
業務拡大や

976 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:35:40.00 ID:mGaXcLi9.net
試験問題て5月頃にはもう完成してるんじゃないん?
直前に完成して誤植確認不十分でマンゴー事件やらかしてたとか?

977 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:36:23.95 ID:DcYzA3/Y.net
>>969


それがええよ


まじで

978 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:38:30.38 ID:H2hD17NM.net
再転相続とか限定承認とかどうなん

979 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:42:48.68 ID:lyntFsVt.net
仮換地の土地建物の共同抵当権設定とか来てほしい。

980 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 21:51:27.73 ID:eoIM0cDZ.net
>>839
そんなもんでしょ考える力というのは。
未出論点や最新判例が出題されたとしてそれを検討するためのツールにすぎない。
実際にはその判例や先例になんと書いてあるのかはその時点じゃ解り得ない。
考える力で○か×かは結果論であって運なんだよね結局。

981 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 22:39:42.16 ID:zkFBC5D0.net
>>960
今年は出ないって言われても気になって無駄に時間使って勉強しちゃうんだよなぁ
株式交換は確実に出ないとしても合併や分割はワンチャンあるかもと思ってしまう

982 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 23:53:45.75 ID:g/8mxd4n.net
>>981
択一知識あればあとはサラッと雛形みとけば組織再編がらみは合格レベルは対応できるでしょ!

983 :名無し検定1級さん:2016/06/29(水) 23:56:31.30 ID:2FqCtZ4d.net
レックの模試って難しいのか?
2年目だけど択一が午前も午後も25より上に行かないんだが
記述はそれなりにとれてる

984 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 00:23:46.34 ID:lTbbSPmf.net
本番に興味がないわ
模試しか興味がないよ、俺は
本気だよ

本気と書いてマジと読む

985 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 00:24:11.74 ID:E2P2Wlp4.net
さーて、司法書士法でもするかね。今年の口述に向けて。

986 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 00:38:28.90 ID:Ra5Cd9j9.net
今年も
個数なのに
原則なのか例外なのかどっちきいてるかわからない問題とかでるよな、きっと

987 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 00:53:56.07 ID:E2P2Wlp4.net
司法書士法って案外複雑やな。。。

988 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 04:00:12.23 ID:769AlYJT.net
>>985
口述の司法書士法って
1条と2条暗記するだけらしいぞ
筆記対策にはならない

989 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 06:42:33.61 ID:FwpR/5vL.net
>>986
だよな。きっと出るな。あれば時間かけずに捨てもんとして処理してる。

990 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 06:53:53.94 ID:j2a4InJG.net
次スレ

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1467237201/

991 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 07:05:14.63 ID:65KRrbGD.net
山本の2WAY合格法に合格者の実情がリアルに描かれてある

「午前中の出来が悪くて昼休みは半泣きだった」
「普段なら出来ることがまるで出来ないのだ。ラスト数分でぐしゃぐしゃの字で記述式を書いた。もう何も考えずに勘だけで書いたがそれがたまたま正解だった。」

こういう事例は枚挙にいとまがないらしい、

記述は結局処理能力がモノを言う。
理想的には処理30分、書き方25分。

時間内に書けないとか記述は鬼門だとかあるようだが、そういう人には上記合格者のエピソードにヒントは在りそうだ。

992 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 07:06:11.77 ID:tQ07HfdW.net
>>989
昨日24年の過去問やったけど、共有賃貸人の過半数持ってる人は
転貸が信義則に反しなくても解除できるか?
てのがあって、答え見て発狂した

993 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 07:15:17.24 ID:7LD4wxdK.net
それは有名論点2つの組合せ

転貸の方は烏賊にも理屈好きが書いた様な言い回しが有名だよな



ところでおまえら、脱糞スレをまだ続けるのかw

994 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 07:33:08.44 ID:oVjqg/gb.net
>>992
信義則に反しないと、賃貸人と賃借人の合意では転貸借を合意解除できないってやつ?
過去問は23年までしかやってないからピンとこないわ
24年はまぁでるかもしれんけど、25年以降は近年過ぎてほぼ出ないからな

995 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:12:09.77 ID:8Zf7tsZJ.net
背信的と認めるに足りない特段の事情論だろ
解除できるのはそれがある場合かない場合か
急ぐと間違う奴が居る

996 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:13:13.64 ID:8Zf7tsZJ.net
そこに解除権不可分の原則の例外を組み合わせてある

997 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:18:58.60 ID:65KRrbGD.net
「信義則に反しなくても」じゃなくて「背信的行為と認めるに足りない特段の事由」じゃないのか?

これなら俺も解らなかったけど○にしたら正解
理由は解らんかったけどまさに勘
過半数の人は権力が強いからとかなんとなくね

けどコレなら平成17年の過去問知識
資格の学校の答練や模試を受けてる人に意外と多いんじゃないかな?
結局のところテキストや過去問が先ず第一義となるワケで、その上で資格の学校の論点を適宜加える
みたいなことを辰巳の小玉さんが言うてます

に、しても、フツーに言う「共有」とこの場合の「共有」の定義の違いがハッキリとは解らなかったけど
そうか「共有賃貸人」か

よくこの問題正解出来たもんだww

998 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:19:33.36 ID:MA+Zt6jG.net
>>995
おれもそう思って解除できないにしたら、
ここは共有の問題で出題者の意図を組んで解除できます
て感じだった
個数問題なんで 間違ったわ

999 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:33:06.63 ID:XCP92lmW.net
>>998
どこの解説だよ

あれは単有だったら転貸を理由に解除できる例
そして解除権不可分の原則の有名な例外で解除できるという例

出題者の意図じゃなくて明らかに判例を聞いたもの

1000 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:45:45.33 ID:t6bC1gt2.net
昔の憲法むずいな あれくらいのがきてもおかしくないよね
今年は難化するんだし

1001 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 08:54:29.82 ID:65KRrbGD.net
俺の解説には「共有賃貸人」の解除のケースでは544条の解除(解除するもされるも全員でやりなさい)は適用されない。したがって○。
とだけ書かれている。

好く解らんけどこの文言通り覚えることにした。

1002 :名無し検定1級さん:2016/06/30(木) 09:03:05.17 ID:tkcbn2Yi.net
>>1001
それが正解。

解除権不可分の原則が544条、その例外が共有者が解除するケース。
持分の過半数で解除おk

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★