2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治体法務検定

1 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 03:56:54.57 ID:/tAs20VF.net
がんばろう

117 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 12:31:39.79 ID:T/MrPa/r.net
・上乗せ条例は違法である
という選択肢もあったけど、これもある一面では正解である一面では不正解
にも関わらず横出し条例の方だけ○となるのは凄く違和感があるけどな。
テキストと違うことが正解はさすがにマズイだろ。「公式」テキストなんだし。

118 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 19:04:24.07 ID:sXHqMnTi.net
全国の自治体職員の能力を図る試験で、存在意義は大きいと思う。1800ある自治体職員の中には、この検定に出るような初歩的な知識がなく日々の判断をしている者も確実にいる。不利益を被る住民が声を上げていないだけ。

119 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 22:59:42.78 ID:04gL+yyn.net
>>118
確実にというか、そういう職員が8割以上占めているだろうね

120 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 23:53:43.83 ID:MKlw3UXo.net
この試験評判悪いのね。
出題者も間違いは間違いと認めたらいいのに。国家試験でも没問はよくある話

121 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 00:04:39.81 ID:DfLcMf8R.net
この試験、実力で確実にとれるのは850点くらいまでだと思う
それ以上は運の世界

122 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 06:31:36.75 ID:G/FKzYe5.net
プラチナを運の世界にしたい奴が常駐しているようだが、
没問題を疑うのは、毎年1問あるかないかだぞ。

25点問題も、法律の基本書レベルで載ってる。。
自分の実力を超えてるからって、いい加減しつこい。

123 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 13:46:45.85 ID:UFjtOrKn.net
易問と難問の差が大きいのが問題

124 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 15:46:01.27 ID:I6UImZDW.net
運で取れたやつが運じゃない理論をほざくのはいかがなものかと

125 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 20:50:41.83 ID:Znopk0Bc.net
プラチナ普通に取れるみたいな風を吹かしている人は毎年数人しか取れてないうちの1人なのかな。
これで普通にゴールドだったら草生えるわ。

126 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 22:18:20.47 ID:G/FKzYe5.net
そりゃ実力ないやつがプラチナ取ったら
それは運だと思うけど…

何か俺の言ってることおかしいか?

127 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:06:51.53 ID:VWoPQFmD.net
もう君レスしなくていいよ。

128 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:25:47.82 ID:G/FKzYe5.net
へい

129 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 06:34:56.18 ID:NTD/+qMI.net
>>126
「普通そこまで勉強しない」というのを「運」と
表現しているのだと思うよ。

130 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 07:54:14.24 ID:/jqYIdKS.net
問題なのは、公務員としては実力十分な人と、そうでない人の差がつきにくいことのほうだとおもう
ちょうどいい具合に差がつくような問題が少ない

131 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 08:08:58.23 ID:/jqYIdKS.net
プラチナの話をする資格があるのは今回の試験でも2人くらいかなw

132 :名無し検定1級さん:2017/10/26(木) 01:08:36.44 ID:LnXnSg8i.net
基礎法務2人
政策法務3人
プラチナの壁は高いね。

ちなみに旧国1法律を30番台で通過したことあるけも、この試験でプラチナとるのは相当難しい。
大なり小なり運は必要だし、「普通にプラチナとれる」というレベルでは全くない。

133 :名無し検定1級さん:2017/10/26(木) 20:24:35.80 ID:6xOJ720X.net
ま、賢い奴は取るんだろうけどね。
運だの運じゃないだの言ってる時点で
たかが知れてるwww

134 :名無し検定1級さん:2017/10/27(金) 22:36:35.63 ID:g9JBPo0P.net
全国で3人と2人。プラチナ取った人すごいですね。行政書士の試験より簡単な問題もあるけど、プラチナレベルは相当難しい。

135 :名無し検定1級さん:2017/10/27(金) 22:41:16.09 ID:g9JBPo0P.net
>>117
同感。うちの会社では5割くらいかな・・・疲れる

136 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 13:29:56.12 ID:yTq8Jkmv.net
職場の付き合いで受けて、成績返ってきた。
自治体職員ってこんなレベル低いんだな。
なんだよ平均500点台って。
おまえら試験の批判する前に勉強しろよ。

137 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 14:32:53.29 ID:rj5pO9Q1.net
基本法務はいいんだよ、職員のレベル差がでるから
政策法務はあかんやろ

138 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 21:23:33.98 ID:qCygZQuZ.net
プラチナ取得者です。
確かにプラチナは運も一つの要素には入ります。
しかしながらテキストの内容をしっかり把握していれば、その運の必要度が極めて少なくなるのも事実です。

鬼門との声ありますが、毎年あっても1〜2問です。仮にそれらを落としても950点です。
そこからあと2問ミスってもプラチナです。
ですので、テキストを熟読して頭に入れていれば、プラチナは確実に取れます。
プラチナがとれないのは運ではなく努力の差です。

139 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 21:36:52.96 ID:yOCIws+e.net
特定できそう

140 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 09:16:22.70 ID:DQtqQeW2.net
本屋に売ってる法律の本(学部とかの教科書?)で調べたら
全部解説見つけられたから、テキストの範囲を
こういう本でも抑えてる人からすれば、プラチナは運じゃないよね。

でもここの人たちは、実力が無いのを試験のせいに
したいだけだから、そんな説明は求められてない。

141 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 11:09:42.27 ID:WuCCFs1m.net
>>140
「全部解説みつけた」
どんな暇人だよ

142 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 16:44:50.64 ID:DQtqQeW2.net
>>141
わからなかったとこの全部だよw
アスペかよww

143 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 19:31:17.81 ID:X+r31PeQ.net
初受検(団体受検)の基本法務でプラチナとりました。
法律の勉強をせずに自治体職員になり、無能さを自覚して今年から勉強開始しました。

初学者でも勉強すれば十分プラチナは狙えると思います。
といっても結果論なところもあり、うっかりミスなども考慮すると、やはり多少の運は必要かと思います。
ただ、せめて850点ぐらい取れた段階で、運やらなんだという批評ができるのかなと思います。

144 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 07:52:41.51 ID:UneJ7YWx.net
すごいね、ちなみにどれくらい勉強したの?

145 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 19:51:16.80 ID:OVjV1htQ.net
育児もあるので、確保できた時間はほとんど勉強に投資しました。

1月行政書士の勉強を始める(独学)
8月自治検の団体受検の案内を読み、テキストを購入する。
10月団体受検
本日行政書士試験

行政書士試験も解答速報で9割以上取れていました。

146 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 01:20:29.99 ID:ZSxMEyOU.net
いくらなんでも9割なんてあり得ないでしょ

147 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:00:45.49 ID:WsxUnSU7.net
法令択一4問間違え
多肢選択全問正解
一般知識全問正解

なので記述が46/60点以上なら270点です。
3つとも必要なキーワードは全部書けたのでたぶん超えるかと。
記述は自己採点できないのであくまでも予測ですが。

伊藤塾・TAC・LECの模試でも8割以上取れていました。
なにも弁護士ほどの難関資格に合格したわけではないので、
これ以上話しても恥ずかしいので言いませんが。

自治検プラチナクラス>行政書士合格は間違えないです。

148 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:39:51.78 ID:7PamHX9M.net
それだけできれば、多少の対策すれば弁護士試験も受かりそう

149 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:42:54.51 ID:7PamHX9M.net
弁護士でもプラチナは難しいらしい
http://yamashitashun.hatenablog.com/entry/2017/02/05/105658

150 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:02:26.42 ID:ha0OmUmT.net
弁護士試験は目指したことないけど、働きながらとれるほど
甘い資格ではないと思います。

成績表とは別にプラチナクラス認定証が来ましたよ。

151 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:02:51.31 ID:1F6Um4EQ.net
>>143
一般と団体だとレベルが違うよ。
うちの自治体でも10%以上プラチナいるからね。俺もプラチナとったけど一般では取れる自信がない

152 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:23:53.24 ID:ha0OmUmT.net
そうなんですか?

過去問は2年分解いたけど、個人的にはそんな差を感じませんでした。

私の職場の周りには自治体法務検定ってなに?って人ばかりだから
この資格受けているだけで意識が高い公務員なんだなと思います。

お互い頑張りましょう。

153 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 21:44:15.53 ID:7fyxSaLy.net
団体のプラチナはハードルが低いかもね、こちらの自治体も1割以上プラチナだったから
一般だと2/700だからかなりの難しさと思われる。

154 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 23:33:03.12 ID:1CHTQGZB.net
sage

155 :名無し検定1級さん:2018/02/03(土) 14:16:17.39 ID:ur8lEJ7T.net
行政書士の結果284点でした。

プラチナクラス目指すなら行政書士の勉強をするといいと思います。

自治体実務セミナーに載っていましたが、プラチナクラス取得者(団体含む)は
今までで100人超。取材受けていて、行政書士の教材を勧めている人もいましたよ。

156 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:11:08.29 ID:KCOPk2dR.net
過去問演習をしようにも、科目別の問題集はなく、年度別のものしかなく困ってます。
しかも、本試験の出題スタイルが順番通り(憲法、行政法、地方自治法、民法、刑法の順)ではないですし。司法試験の予備試験の短答でさえ、憲法→行政法の順で出題されるのに。

みなさん問題演習はどうしてますか?
それこそ行政書士の過去問を解いたりしてるのでしょうか?

157 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:14:22.23 ID:hFHB/mb+.net
昨年の団体の基本法務編の問6の解説をどなたかお願いします。
行政指導に関する行政手続法の規定と地方公共団体の機関が行う行政指導との関係について、です。

行政手続法32条1項、2項、34条は、地方公共団体が行う行政指導には適用されないから、行政手続条例に同様のの規定がない限り許される、というのは誤りなのに対し、
行政手続法35条3項については、行政手続条例に同様のの規定がない限り許される、として正解になっています。
この差がどうも分かりません。

158 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:06:24.81 ID:8Hr+uLH/.net
解説するには言葉足らずかと。
「許される」とは何を指すのか。もう少し問題文を丁寧に書いてくれないとなんとも言えませんな。

159 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:58:22.24 ID:FEaVft08.net
皆さん勉強してますかー
夏休みモードで全然はかどらねー

160 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:29:20.73 ID:P18bOcRl.net
ホームページ見たら予定どおり実施とのこと

ただ、この検定の性質上自分みたいな自治体
勤務の人が多いと思うんだが、日曜日は災対で
出勤しないといけなくなった人結構いるんじゃ
ない?

中止したら返金の手続などが煩雑になるという
のが実施の理由のひとつなんだろうけど、
やっぱり中止したほうがいいんじゃないかと
思う。

161 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:12:10.59 ID:QlSagsPP.net
大阪以西、午前中だけ実施して
午後は中止という最悪のパターン。
誰も幸せになってない。

162 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:17:34.18 ID:Wg9UZig+.net
午後から勝手に中止 
HPに書いてんだろって感じなんだろうな 
ちいさーい
その前では予定通りやるって書いてんのに
今回受験票にミスプリがあったんだけどそれには電話にメールにうざかったのにこれはノー連絡
こういう緊急のやつこそ電話しろよっていう 
クソ地方なんだから午後だけの受験者とかめちゃくちゃ少ないだろうし

163 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 17:01:53.09 ID:YtLGKTLF.net
今回の事務局の対応は最悪だった。
やるやる詐欺じゃねーか。やると決定して、直前で中止を発表。
これを見ずに会場入りした受験生どれぐらいいるんかね。
クレームもんやわ。

164 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 20:59:01.06 ID:/AB+/eUV.net
解答公開のページの『皆さま、お疲れ様でした!』、
会場入りしたのに運営側の判断で受験できなかった受験生としては
少しは表現に配慮がほしかったな....。

165 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:15:57.91 ID:YVSEDUMF.net
半数程度の人は中止だっただろうから、本当の意味での競争ではないよね。
不可抗力の棄権者続出で上位入賞しても、素直に喜べんぞ。
そういう意味では受験した人にも、できなかった人にもわだかまりを残した検定だったね。
さっさと全会場中止の判断して、別日で再試験すれば良かったのに、目先の「受験料」を優先した結果がこれ。

166 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 20:44:11.29 ID:G1UZ4nAN.net
すみません
30年度の問題持っておられる方っていますか?

総レス数 166
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★