2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公害防止管理者Part46【本気出す!】

1 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 22:32:15.96 ID:qnwMcdXL.net
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/polconman/

みんな合格して公害管理のエキスパートになろうよ!
◆試験予定:10月上旬頃/年1回  合格発表:12月中旬

【参考サイト】

公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/

前スレ
公害防止管理者Part45【計量士からきますた】 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1457603636/

2 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 23:21:58.63 ID:xW0q1jVz.net
>>1
乙です

3 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 23:37:20.19 ID:qQbc4ANo.net
水質4種受験します。
過去問中心です。
電話帳使ってません。
どうでしょう?

4 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 23:43:22.44 ID:sceZ9d5i.net
なにが?

5 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 23:48:26.92 ID:qQbc4ANo.net
過去間だけで合格できるのかな?
と、いう事です。

6 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 00:06:52.36 ID:RKAAZgqR.net
出来る人もいるし、出来ない人もいる

7 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 00:28:30.59 ID:IYOOYtX0.net
水質有害はむずい
どこまで暗記すれば良いのか?

ジフェニル何とか、ナフチル何とか、ピラゾロン何とか、知らねーよ

8 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 00:57:32.15 ID:u+om5+lD.net
>>1
乙です

9 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 03:30:45.70 ID:PYQ36mlL.net
>>1
スレ立て乙です。

10 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 04:03:30.26 ID:gZIe71Mc.net
>>1
おつんー

11 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 06:17:17.49 ID:G8ExUyuC.net
>>7 過去問に出てきたやつだけ名前だけ覚えとけばなんとかなる
ナフチルなんちゃら→フッ素
ジフェニルなんちゃら→クロム
ピラロゾンなんちゃら→シアン  というようにこれくらいでOK

あと
高速液体クロマトグラフを使うのは→アシュラム、オキシン銅、チウラム、メコプロップ、トリプロピル
の5つのみって覚えておけば意外と役立つ

12 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 11:33:56.27 ID:d6RwA+Kb.net
大気は今年取らないと法改正きてるから、来年あたりは面倒になりそう。
それとも、今年の法改正分は試験問題に反映されるのかな?未施行だからまだかな。

13 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 11:57:30.32 ID:Bxfb4COa.net
>>12と似たような質問だが
今年出題されるデータは何年度のものが出るんだ?

14 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 12:20:35.14 ID:cyGW2Jkf.net
>>13
H25かと思われます。

15 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 22:41:45.68 ID:jt6ej3ja.net
エッセンシャルの演習問題が過去問より難しく感じるのは私だけ?

16 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 23:41:30.78 ID:vh3hyOxe.net
どうだろう

17 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 23:58:06.01 ID:N7tTYP/0.net
金曜どうでしょう

18 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 04:16:05.00 ID:ngDIW5AB.net
どうでもよい

19 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 07:40:41.72 ID:hCVesMfL.net


20 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 07:56:34.22 ID:Mi/ckJlk.net
日曜そうだよな

21 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 07:57:12.95 ID:dO5o2zlA.net
日本語喋れ外人

22 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 08:58:38.50 ID:Mi/ckJlk.net
>>21
ピリピリすんなよ、落ち着いて今日も学ぼうぜ
一応だけど、水曜どうでしょうって番組知ってる?

23 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 09:27:19.95 ID:dO5o2zlA.net
だるまやウイリー事件ぐらいなら

24 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 09:39:16.50 ID:dO5o2zlA.net
大規模大気難しすぎ!後半4問はなんとかなるが。。。

25 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 11:12:04.46 ID:rCL+iMR1.net
自己啓発の為に申し込んだが、難しいな…。

皆さんはどのように準備してますかね。

26 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 11:14:58.81 ID:TSIOrTvD.net
全然難しくないから。試験範囲がそれなりに広いってだけだ。

27 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 12:08:29.18 ID:c/Ztlk8j.net
一周目が一番時間がかかるな

28 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 16:52:26.88 ID:omR3pqvo.net
一度見た問題の方が時間かかるようなら
資格試験受けるべきじゃないだろ

29 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 17:51:31.32 ID:hCVesMfL.net
そうだな

30 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 21:01:34.46 ID:/FBFSr4hg
願書ちょーだい

31 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 21:12:46.67 ID:qZGio7Xo.net
書き方が悪かったな
一周目乗り越えられればなんとかなるという意だす

32 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 21:58:51.49 ID:g5wYIUIh.net
>>23
もう、藩士と呼ばせてw

33 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 07:35:47.27 ID:piFlZiGR.net
>>22
ミスター生き地獄

34 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 10:20:43.75 ID:8S8MCtx5.net
あと40

35 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 13:15:39.24 ID:reX+31Ov.net
せっかくの日曜日、勉強しようと思ったのに家族サービス…

36 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 21:22:35.75 ID:ha4JwWkW.net
>>22
「ここをキャンプ地とする」
「安田さん、また頑張りすぎてしまいました」

37 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 23:28:06.09 ID:mAkrkJgL.net
ここまで小林製薬の糸ようじ無し

38 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 23:55:14.42 ID:xlW7VDUe.net
千代の富士が貴花田に負けて引退したかの様に語るのはやめて欲しい

39 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 01:00:54.11 ID:PGdHtJn9.net
あと39

40 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 03:18:49.67 ID:gQgoa8Yw.net
つまらんスレに成り下がったな、

41 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 09:02:28.38 ID:fo9MEi73.net
今年水質概論30分の為に東京まで出向くんだけど
同士いる〜?
概論ムリゲー

42 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 12:53:28.89 ID:2VUVz1f7.net
運ゲーにならないように広く知識を得よ
ヤムイモに惑わされないように

時間が余ったらポケモンでも捕まえてろよ

43 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 13:07:47.76 ID:VEl+Ek6i.net
概論は範囲自体は狭いよね。60ページぐらい

44 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 19:57:15.45 ID:DMLUgk0z.net
大規模大気無理ゲー

45 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 21:17:15.19 ID:8MWYgxDT.net
明日から勉強始めるんだけど受かるかな

46 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 23:30:54.82 ID:FwW1Citu.net
織布と不織布が一体なんなのかはわからなくても

バグフィルターのろ布の空隙率はそれぞれ覚えときゃいい
そんな資格である

47 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 04:36:46.80 ID:MLxIrMhZ.net
おまいら何時から本気出す?

48 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 06:08:54.74 ID:wkGrW05o.net
10/3(月)から

49 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 09:02:31.60 ID:doQsTGbZ.net
>>48
試験まで一年あるから余裕だな

50 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 09:24:29.94 ID:Dc9GXWmS.net
バカばっか

51 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 10:02:21.72 ID:aiXbwkxg.net
>>50
ハン・ソロの相棒は?

52 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 12:08:16.69 ID:sLegMj66.net


53 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 15:52:57.77 ID:YcY51JFo.net
毒物劇物終わりました。

今から本気出します!

54 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 18:53:00.94 ID:eJQTccQe.net
4月から大気1種勉強してきたので、
過去問も電話帳もほとんど頭に入れた。
あとは、ミスを少なくするための
まとめに入ります。絶対合格したいです。

55 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 19:58:52.42 ID:UZroBqor.net
千葉の講習受けたけど、あんまり意味ないなー
関係ないこと喋るヤツが4科目も講師やりやがった
俺には測定とかが鬼門だ

56 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 22:04:23.85 ID:Lunl4n7U.net
あと39日

57 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 01:24:14.13 ID:C5SeGPWf.net
あと38日

58 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 05:00:47.97 ID:SpyCWkWx.net
1ヶ月も前からまとめに入るとか
絶対合格するとか心意気が立派だなあ。

俺はまだ何もやって無い。
合格してもメリット無いからやる気出ねえわ。
来週ぐらいから本気出すか。

59 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 08:29:15.56 ID:c8da2JKm.net
メリットのために動くのか

60 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 08:40:37.86 ID:Oh8JCDp3.net
汚水は範囲が広すぎだ

61 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 11:29:34.53 ID:Cr+6oELt.net
去年の大気大規模は難しかったので今年は易しくなるかなぁ

62 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 13:43:10.38 ID:nDr2F+eq.net
簡単にはならない

63 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 14:00:49.21 ID:eY/nxLTkJ
ねぇねぇ、ダイオキシンの話しようよ

64 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:06:18.96 ID:Jter1XJE.net
科目別合格の期限今年までだから絶対に受からんといかんのについネットでつべ見て遊んでしまう

65 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:33:16.08 ID:KEPLSmcq.net
メリット。。ただの言い訳に過ぎない

66 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:35:15.76 ID:926/cJkv.net
メリット無いのに受けるのか

67 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:35:22.26 ID:W8KQR+mZ.net
過去問やって、電話帳も読もうと思ったけど
電話帳内容細かすぎで嫌になる
だけど毎年 おわってから電話帳みたら あーここに載ってたな。。 みたいな問題がよく出る

68 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:51:37.69 ID:KIihII10.net
大規模大気ムズすぎワロタ

69 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 22:54:49.02 ID:9TcUAEyZ.net
そろそろ本気出して勉強せんとあかんな

70 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 01:27:16.29 ID:FWOdYb8z.net
盆休み過ぎたあたりから書き込み増えてきたな…
去年から参考書で少しづつ勉強してきたが、最近ようやく過去問も6年分解き終わったわ。9月もあまり時間に余裕ないが、そろそろ本腰入れて暗記して大気1種一発合格するぞ

71 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 01:31:08.63 ID:tiCDUMbg.net
6年分も解き終わってるなら十分な気も・・・

72 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 02:18:55.18 ID:+6KTNo0f.net
自分は6年分の過去問を2周やって気が付いたんだが、この試験難しすぎて俺には無理だ…

と言いつつ、覚えれない箇所をノートに纏めたりしてるけど、高卒の俺には計算の所とかがどうしても理解できない。若い時、もっと勉強しとけば良かった

73 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 03:56:44.27 ID:ooB+2VqD.net
そんな難しい計算問題あったか?

74 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 06:09:09.01 ID:oj/caxev.net
>>70
そういう弱音は 過去問5週やってから吐くんだ

75 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 10:17:51.52 ID:yP2D8AZ+.net
前スレで言われてたけどホントに計量士とかの方が難しいのか?
総論の暗記キツすぎるんだが

76 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 11:04:00.60 ID:2J3yhPHl.net
総論のわけ分からんアンケートとかは捨てろ

普通に勉強してりゃ6割はとれる

77 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 12:57:28.10 ID:TE4FzcJe.net
覚えられないような難しい問題に時間かけないこと
確実にとれるのをきちんと取りこぼさないこれ大事
100点が求められてるわけではない
6割取れたらいいのだ

78 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 14:19:34.78 ID:+Svubx9V5
炎天下、勉強したぜっ!

79 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 18:31:01.26 ID:imfzIFNq.net
去年水質受けて総論落とした笑
勉強のポイントが全くわからん

80 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 21:18:09.09 ID:+6KTNo0f.net
>>77
何か心が楽になった
そうだよな。6割取れれば合格だもんな

81 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 22:42:00.93 ID:uhp5w5qx.net
メリットしか考えられないのか

82 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 22:52:09.41 ID:xApL/mpK.net
なんでシャンプーの話してるの?

83 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 00:31:16.63 ID:mkMpHPM2.net
♪リンスの要らないメリット!

84 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 00:40:38.79 ID:oqniQjlk.net
今年は難化しそうだな

85 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 01:07:06.46 ID:dVidWu79.net
ちゃんりんしゃん

86 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 09:23:14.99 ID:78GDaOpX.net
そふといんわん

87 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 15:48:39.65 ID:PbM9TkKb.net
溶存酸素垂下曲線でるぞ〜
ストリーター・フェルプスのやつな
概論頑張ろう!

88 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 16:21:50.30 ID:mO1+pmqg.net
溶存酸素計に新しいのが追加されました次のうちどれ?

89 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 16:22:05.87 ID:WANe0N2R.net
57と同じく休憩中。昨年もこんな調子で時間不足の結果、1科目落とした。
でも、やはり1ケ月前にならないとやる気は出ないよね。
ブックオフで公害総論の初版問題集を108円で買えたのでがんばる。来週から。
問題集が2011年発行、は気になるが、74、75の貴重な教えがあれば大丈夫!

90 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 16:49:39.69 ID:mO1+pmqg.net
>>89
は地雷

91 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 19:46:17.95 ID:mkMpHPM2.net
ラックス!スーパーリッチ!

92 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 19:47:53.39 ID:nTR0AOdY.net
ダブ!モイスチャーミルク!

93 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 19:56:02.50 ID:PbM9TkKb.net
大気特論より

炭素86%、水素12%、硫黄2%の組成の重油を、排煙脱硫装置付きボイラーで、空気比1.2で完全燃焼している。
乾き燃焼ガス中のSO2濃度が68ppmの場合、脱硫率(%)はおよそいくらか。
(1)78
(2)82
(3)86
(4)90
(5)94

94 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 20:16:07.47 ID:WANe0N2R.net
>>90
大気4種だから、効率の良い人なら1ケ月でも十分合格できる類だと思う。
1科目落としたのは私の効率と持久力が悪かったから。今年はリベンジする。
1種なら最低3ケ月は必要だと思った。4種で補助が出るから受けないけど。

95 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 20:54:20.03 ID:mkMpHPM2.net
シャワラン、ビューティー♪

96 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 21:56:27.51 ID:Ka4BLZ4R.net
放射線主任が終わったから、公害水質に切り替えだ!

97 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 22:10:28.55 ID:mO1+pmqg.net
>>96
昨日だったか。お疲れ様

98 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 22:19:49.29 ID:nTR0AOdY.net
>>93
重油のSO2→0.014
排ガス→12.427
排ガスのSO2→68ppm
答え3ですか?でも、一桁合わない。

99 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 00:01:35.60 ID:C7Q3YYUF.net
>>98
答えは以下の通りです。
理論空気量Ao=(1/0.21)(1.87h+5.6h)=(1/0.21)(1.87×0.86+5.6×0.12)
=(1/0.21)(2.2802)=10.85
空気比m=1.2なので
乾きガス量G'=mAo−5.6h=1.2×10.85−5.6×0.12=12.35

SO2(ppm)=(0.7s/G')×10^6=(0.7×0.02/(12.35))×10^6=1134ppm
脱硫後に68ppmだから
脱硫率η=1−(68/1134)=0.94
つまり94%となって答えは(5)です

100 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 00:09:08.89 ID:ah9nFcCz.net
あ、俺ダメだわ

101 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 00:26:26.50 ID:C7Q3YYUF.net
ちなみにSO2(ppm)=1134ppmですが
燃料の硫黄分がそのまま排出される場合の濃度であって
実際は脱硫されて68ppmの濃度で排出されていますよっていう問題です

あと「乾き」ガス量なので、水分由来のガス(5.6h)は引いておきましょう
また、理論空気量の計算で硫黄の項が無視されていますが
この頃は無視できるほど小さいので結果に影響がないとみなされている為無視されています

102 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 00:36:54.15 ID:0oc+sqec.net
あっ

103 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 01:40:03.08 ID:7v8hmWpH.net
>>101
脱硫率η=1−(68/1134)=0.94
ここでミスしてました。復習します。
ありがとうございました(^-^)

104 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 06:07:16.29 ID:vvUS3lDH.net
まことと呼ばれて
まことと呼び返すのは
まことのじいさんくらいなもんだろww

105 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 07:53:55.27 ID:GCMJ27VT.net
受験者でポケモンgoやってるやついる?俺は結構はまってるんだが、こんなことなら、やらなきゃよかった。勉強時間がポケモンに…

106 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 07:59:51.49 ID:JRXJ1qbG.net
そして、資格2chも、まことのじいさんしかいなくなったww

107 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 12:28:25.07 ID:z5PzJK9o.net
ばいじん・粉じん/一般粉じん特論
大気一種受けるんですけど、これ全部範囲なんですか?(^o^;)

T ダスト処理計画
第1章 処理計画
第2章 ダストと処理ガスの特性
第3章 各種の発生源施設とダストの特性
第4章 集じん性能
第5章 集じん装置の選定
第6章 フード
第7章 送風機
第8章 建屋内ダストの集煙方式
U 集じん技術
第9章 集じん装置の分類
第10章 流通形式集じん装置
第11章 障害形式集じん装置
第12章 隔壁形式集じん装置
第13章 集じん装置の維持管理
V 粉じん発生施設と対策
第14章 一般粉じん発生施設と対策
第15章 特定粉じん発生施設と対策
W 測定技術
第16章 ダクト内ダスト測定
第17章 作業環境粉じん測定
第18章 特定粉じん測定
第19章 粒径分布と電気抵抗率の測定方法

108 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 12:40:58.90 ID:UljoxZ49.net
>>107
全部試験範囲だよ。類似問題が数多く出題されてるから、過去問をしっかり学習すれば何とかなるよ。

109 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 12:51:06.72 ID:j0Tg9bEH.net
気温が高さによらず一定の大気層は安定である、みたいなんだけどなんでだ…?

110 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 13:17:21.24 ID:91gkl/8c.net
温位を受けないから

111 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 13:37:44.33 ID:z5PzJK9o.net
>>108
水1持ちなので、総論免除で今回大気初受験なんですが
7月半ばから勉強してこれまで、概論→有害→大規模→大気特論までを
エッセンシャルで勉強してて、ばいじん粉じん特論が最後の科目なんです

ところがページ数が多過ぎてすごく気持ちが萎えてたんですけど
過去問類似問題が多いのであれば問題のページだけ進めて終わらせようと思います
ありがとうございました

112 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 14:30:15.20 ID:6lepOFwr.net
騒音振動受験予定者です。
今の結果にて、どのように対策すれば宜しいでしょうか?

(過去6年分の問題3周済み)
公害総論:80%
振動概論:42%
振動特論:20%

113 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 14:53:26.34 ID:UljoxZ49.net
>>112
概論と特論をちゃんと勉強する。3周して20%では何も理解していないのと等しい。2chで聞かなくても分かること。

114 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 15:12:56.08 ID:lafkL2Oq.net
ふむ

115 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 15:32:53.46 ID:7iOpdqSP.net
>>112
特論はもっと古いのもやっとけば
いいよ

公害防止管理者集会所だっけ?
無料で平成16年までの問題ある

総論はあまり古いと法令等変わってるが
音や振動の基本は一緒

てか5択で20点て・・・

ペースあげてこーぜ

116 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 18:48:42.99 ID:7v8hmWpH.net
今年は仕事と勉強しかしてない。
試験終わったら、旅行とか遊びに行きたい。
掲示板に書き込みして、少しでもストレスを発散。

117 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 19:00:58.17 ID:FsKK4V6J.net
土日で勉強しようと思っても昼寝しちゃってなかなか進まない
むしろ平日の仕事終わりから寝るまでの方が効率良く勉強できてるかも

118 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 19:45:18.15 ID:NPpY7LDB.net
あと5週間か

119 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 20:01:57.53 ID:z5PzJK9o.net
ばいじん・粉じん特論より

ロジン-ラムラー分布は次式で表される。
R=100exp(−βdp^n)
ここに、dpは粒子径、βは粒度特性係数、nは均等数である。
いま、nを1、ダストの中位径が60μmであるとすれば、30μmのふるい上(%)はおよそいくらか。
(1)66 (2)71 (3)76 (4)81 (5)86

●Median(メディアン)径:R=50%に対応する粒子径を50%粒子径、中位径又はメディアン径という。
●Mode(モード)径:個数又は質量割合で表す頻度分布で、ピークに対する粒子径を最頻度径又はモード径という。
●Feret(フェレー)径:一定方向の平行線で、粒子の投影像を挟んだときの間隔で、定方向径ともいわれる。
●Martin(マーチン)径:一定方向の線による粒子投影面積を二等分する線分の長さで、面積等分径ともいわれる。
●Heywood(ヘイウッド)径:粒子投影面た等しい面積を持つ円の直径で、円相当径ともいわれる。

メディアンとモードは統計学の名前ですね

120 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 20:20:49.62 ID:6lepOFwr.net
>>113
>>115

ご回答ありがとうございます。

121 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 21:02:51.82 ID:7v8hmWpH.net
>>119
なんとなく5

122 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 21:09:08.57 ID:mdWdQcIc.net
もう無理だ。燃焼計算は諦めるわけわからん

123 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 21:39:56.58 ID:z5PzJK9o.net
>>119
産業活動の過程で発生するダストの粒径分布を表す公式としてよく用いられるロジン-ラムラー分布の式の問題です。
R=100exp(−β・dp) ∵n=1
メディアンなので、R=50、dp=60を代入する
50=100exp(−60β)⇒1/2=exp(−60β)
両辺の自然対数をとる
ln(1/2)=−60β⇒−ln2=−60βなので
β=ln2/60

次にdp=30(μm)の場合でロジン-ラムラー分布の式に代入する
R=100exp(−30β)=100exp{(−ln2)/2}
両辺の自然対数をとる
lnR=ln100+(−ln2)/2
2lnR=2ln100−ln2
lnR^2=ln(100^2/2)
∴R^2=100^2/2
R=√(100^2/2)=100/√2=100/1.414=0.707⇒70.7%で答えは(2)

対数の掛け算は足し算、割り算は引き算
両辺の比較をするのがミソです。

124 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 22:05:00.75 ID:7v8hmWpH.net
expってなんの事かわからないけど、カッコ内が
ドイッチェの式で2倍になったら2乗になって、
ロジンラムラーの式で半分になったら100をルート2で割ればいいんですね。

125 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 22:15:26.26 ID:z5PzJK9o.net
exp(x)は自然対数の底eのx乗っていう意味ですよ
expに()をつけることで、x乗のところが複雑な場合に表現しやすいです
たとえば2の2乗みたいに乗数が単純な2ならいいけど
大規模特論では拡散濃度式の中にeの{−y^2/(2σ^2)}乗とかいう複雑な場合があります
指数の部分が複雑で、これを小さい文字で書いても見えづらいので
exp{−y^2/(2σ^2)}と大きな文字で表現してるだけです
自然対数の底であるeは2.718ぐらいの値です

126 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 22:26:07.51 ID:3UBLdS+C.net
>>122
俺もす。それ以外を頑張って6割とるぜ

127 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 22:40:00.04 ID:7v8hmWpH.net
>>125
よくわからないので、他で点を稼ぎます(^-^)

128 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 23:32:14.85 ID:z5PzJK9o.net
公害総論より
地球温暖化に関する(ア)〜(オ)の記述のうち、誤っているものはいくつあるか。
(IPCCの第四次評価報告書(2007)による)

(ア)大気中に存在するガスのうち、温室効果が最も大きいものは、水蒸気である。
(イ)過去100年間にCO2の大気中濃度は約80ppb増加した。
(ウ)過去100年間の全球平均地上気温は、約0.7℃上昇した。
(エ)今世紀末の全球平均地上気温は、20世紀末に比べ最大で約4.0℃(2.4〜6.4℃)上昇すると、予測されている。
(オ)今世紀末の平均海面水位は20世紀末に比べて最大で約60cm下降すると、予測されている。
(1)1 (2)2 (3)3 (4)4 (5)5

129 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 00:50:10.74 ID:asm0T4+C.net
過去問の使いまわしこんなとこにシコシコ書いて暇なのかよ?
うぜぇから死ね

130 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 01:16:36.60 ID:yozSEu10.net
殺気だってるねえ

131 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 02:20:26.47 ID:hm5VUpFk.net
忙しかったら、こんなとこ、来てないよ チュッ!

132 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 02:20:55.84 ID:wOoIXgLo.net
今日から騒音振動の勉強始めた。
とりあえず過去問。
25/55

あと10点乗せれば合格なんじゃないかこれ
一週間前でも間に合いそうな予感

133 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 02:27:20.54 ID:wOoIXgLo.net
>>122
燃焼計算は頑張って身につけるんだ。
公害では点数配分少ないけど
計量士試験や毒物劇物でも出てくる。
昨年一週間ぐらいかけて猛勉強した。
まだ時間あるから頑張れー!

134 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 07:15:27.65 ID:+/4IoCGG.net
>>128
2

135 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 10:55:58.06 ID:kjIBKzSR.net
月曜午前の今なら書き込める あじあ〜んす

136 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 12:53:44.79 ID:yozSEu10.net
ppbillion

137 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 17:54:36.70 ID:+/4IoCGG.net
ツバキ!

138 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 19:21:10.27 ID:d2T2yf9q.net
>>128
正解は(2)2
(イ)はppbじゃなくてppmオーダーで80ppm増加した
(オ)は下降ではなくて60cm上昇すると予測されている

だね

139 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 19:49:47.95 ID:R+AZm+KV.net
読めば解ける問題ばっかりだな

140 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 22:33:17.09 ID:NMMqu/Pp.net
平成25年 大規模大気問2
気温が高さによらず一定の大気層は安定なのか?中立じゃなくて?

141 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 22:48:43.02 ID:STwrA7Ss.net
>>140
正解とヒントのコメント見ると

上空の気温が高くなる逆転層の中では「上に軽い空気、下に重い空気」となるので、大気は安定となる。
乾燥断熱減率γd=0.0098℃/m
つまり、気塊が100m上昇すれば温度は0.98℃下がる。
温位勾配dθ/dz=γd+dT/dz

温位が高度について一定な等温位の場合は中立、
温位が上空の方が低い場合は不安定、
温位が上空の方が高い場合は安定な大気である。

このことから、どの高度でも気温が等しい場合
γdによる温度減少を考慮したら上空の気温と地表の気温が等しいなら
上空の方が温位が高いので「安定な大気」である。

142 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 22:58:21.18 ID:W9CN1MA9.net
ふむ

143 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 23:13:38.02 ID:/EWhZsGS.net
俺なんでダイオキシン選んだんだろう?
顔がダイオキシンに似ているからかな?

144 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 23:28:02.66 ID:W9CN1MA9.net
大気か水質にしなかった理由は何だ

145 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 00:45:47.99 ID:+ssJFVLa.net
>>143
ダイオキ神

146 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 14:15:53.51 ID:vbJlX6ihI
ダイオキシンと大魔人て似てるよね

147 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 03:29:13.58 ID:bT0wE1iJ.net
太陽神ラー

148 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 05:12:37.57 ID:xEeRYhSW.net
ばい神、粉神

149 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 05:37:34.63 ID:xEeRYhSW.net
>>140
100m登ったのに、気温が下がらなかった→安定
100m登ったら0.98℃下がった→中立

150 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 07:53:35.33 ID:63lMcrNU.net
万物に神が宿って欲しくないと思えてきた

151 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 10:14:47.76 ID:JA6YQ/f+.net
>>149
わかりやすい

152 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 21:06:49.00 ID:MM/vnXOj.net
粉じんの電気集じん装置の微粒子の荷電のところなんですけど
電界荷電やら拡散荷電の式って覚える必要ありますか?
まとめたら以下みたいな感じですけど、こんなの覚えられる気がしないです

◆ポーテニエールの式⇒電界荷電(2μm以上で支配的)
q(t)=q(∞)・{t/(t+τ)}
q(∞)=ε0・Ψ・S・E
τ=4ε0・(E/J)
コロナ電流密度Jが大きいほど短時間で荷電される
導電粒子の場合、Ψ=3

◆拡散荷電(0.2μm以下で支配的)
qd(t)=q*・ln(1+t/τ*)
q*=2πε0・(dp・k・T)/e
τ*=8ε0{kT/(dp・Vi・N・e^2)}=8ε0{√(mi・k・T)/3}・(μi・E)/(dp・J・e)
荷電時間tに対して対数的に増加する
ガスの絶対温度T(K)に比例する
コロナ電流密度Jが大きいほど短時間で荷電される

153 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 22:33:46.11 ID:VJe2nY3j.net
1問ぐらい捨てる余裕があれば覚えなくてもよいのでは

154 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 23:13:27.95 ID:ojLBIPEJ.net
俺は全ての計算問題を捨てて、それ以外を繰り返し勉強してる。。過去問だと6割以上取れるけど、今回の試験で不合格の教科があったら、来年は計算も頑張る

155 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 23:24:18.68 ID:MM/vnXOj.net
ポニーテール!乙

ごめん。。。言ってみたかった

156 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 23:57:59.15 ID:RnPTD2HF.net
二日目
騒音概論 6割
騒音特論 4割
大気有害 5割
大規模大気 5割 まずまず

全ての計算問題だけマスターした方が
点数取れるよ。発想が逆だよ。

157 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 00:08:40.04 ID:mf7pv7/a.net
デノボ合成!

158 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 00:12:52.26 ID:dBkrG7jQ.net
どこのドイッチェだ!

159 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 00:29:48.62 ID:Z20xORxo.net
>>156
大気は4種かな?

160 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 12:55:03.30 ID:ETChoAxE.net
毎日毎日結婚式の準備のことで嫁から色々言われてノイローゼ気味になってきた
勉強しててもお構い無しに話しかけてくるからイライラする
吐き出してすいません

161 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 13:20:09.62 ID:RgbW3wAl.net
煙突高さは建物の2.5倍にするんだぞ

162 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 14:18:52.91 ID:G/pM5Dhz.net
あれだな、ダウンドリフト対策!

163 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 14:22:15.46 ID:yJxQNEW3.net
>>160
心中お察し致します。
当方も9年前やられました。おかげで1科目落として免状取得が一年延びました…
相手は説教しても効果無いのでこちらが自主避難等対策して本番に望んで下さい。

164 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 17:08:46.72 ID:yjqgfSs4.net
>>161
H22年に出題されてたな

165 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 18:05:17.07 ID:QN4scrar.net
うん

166 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 18:35:27.39 ID:Ioru9dU0.net
勉強のストレス発散のため、大好きな音楽聴きまくった。
CDかなり増えた(^^;

167 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 19:31:34.08 ID:jQkpcuik.net
コゼニー・カルマンの式
ストークスの法則
レイノルズ数
ロジン・ラムラー分布
ドイッチェの式
ポーテニエールの式
ミカエリス・メンテンの式
ストリーター・フェルプスの式
BETの吸着等温式
プルーム式、パフ式
ボサンケの式
ブリッグスの式
サットンの式
コンカウの式
距離の逆二乗則
実効値と平均値

はぁ…

168 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 20:01:25.67 ID:QRkPLS6Y.net
( ^o^)<うわぁぁあ!

169 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 20:29:46.69 ID:RgbW3wAl.net
実効値と平均値との差の標準偏差は全体的な傾向をみる時に使うんだぞ

170 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 20:41:16.87 ID:04b1y7ZY.net
>>160
有害物質は排出する前に規定濃度以下にしろよ
罰金50万だ

171 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 01:10:47.22 ID:7+P+qwah.net
>>160
それくらい、なんてことない

小さい子ども2人いてみ?
夜泣きによる寝不足、片時も目離せないストレス

家じゃ勉強できん

172 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 01:47:29.25 ID:vsMcyJve.net
家族がいるとなかなか勉強できないよね。独り身のときは、だらだらと何時間でも時間を充てられたが、今では到底無理だわ。

173 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 02:07:13.78 ID:MyyQjDtB.net
>>172
そんな言い訳いいから、勉強しろ

むしろ家族がいたほうが士気が高まり捗るだろ

174 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 02:18:33.62 ID:fb9gqF/o.net
うちは2歳と1歳の子供がいるが、嫁と子供達が寝てから勉強してる。
休日は嫁に頼んで、3時間位図書館に行って勉強してる。嫁からは勉強=遊びと一緒、と言われてて、いつも好きな事出来て良いねと嫌味を言われてる。。
嫁は仕事もしてるし、自由な時間なんてないから申し訳ないけど…

175 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 04:13:23.69 ID:5rk8cdkk.net
>>174
まーんだな

176 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 07:28:44.98 ID:JPKSz2Uu.net
>>174
勉強=仕事じゃないんですね(T_T)

177 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 07:49:11.09 ID:W5zy7mlx.net
スレも水質と大気で別々がいいな

なんか、すまね

178 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 07:53:31.00 ID:4TxTvst9.net
勉強=遊びと言い切れるのは
余程勉強してきた奥さんでしょうね

179 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 07:54:13.00 ID:SFcfK6pT.net
大気関係、水質関係は分けた方が良さそう

騒音・振動、ダイオキシン類は一緒でも良さそう

180 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 09:12:52.31 ID:m1xNdcmf.net
分けると過疎化するだけだからそのままでいい

181 : 【凶】 :2016/09/01(木) 09:59:28.53 ID:IE6QG7p0.net
一ヶ月前の運試し

182 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 10:00:07.87 ID:IE6QG7p0.net
うぁ…

183 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 10:37:40.62 ID:2L9GdTgV.net
試されるのは運じゃない、実力だろ!

184 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 11:15:32.41 ID:wxzL1kBc.net
>>181
>>182
わろた

185 : 【凶】 :2016/09/01(木) 11:16:25.30 ID:wxzL1kBc.net
おらは?

186 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 11:16:42.29 ID:wxzL1kBc.net
うぁ…

187 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 12:34:11.53 ID:W5zy7mlx.net
うぁ…頑張ろう

188 : 【ぴょん吉】 :2016/09/01(木) 12:43:35.11 ID:4TxTvst9.net
こんなん、出ましたけど

189 : 【男の娘】 :2016/09/01(木) 13:55:34.07 ID:2L9GdTgV.net
こうだっけ?

190 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 13:56:21.80 ID:2L9GdTgV.net
なんだこれは、訳分からんもういい勉強する

191 : 【だん吉】 :2016/09/01(木) 15:19:49.54 ID:bpNgBf0P.net
どれどれ

192 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 17:52:12.02 ID:EcIfUKcH.net
>>167見てたら気持ち悪くなってきた


うわーーーーーーーー!

193 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 18:10:24.53 ID:m1xNdcmf.net
なんだかなあ

194 : 【大吉】 :2016/09/01(木) 20:26:56.83 ID:T3e9ibKB.net
試験の運勢どうや〜

195 : 【末吉】 :2016/09/01(木) 20:27:15.23 ID:T3e9ibKB.net
合格キターーーーーーーーー

196 : 【だん吉】 :2016/09/01(木) 20:51:08.00 ID:wxzL1kBc.net
リベンジボルノ

197 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 21:07:08.13 ID:SFcfK6pT.net
だん吉ワロタw

198 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 22:30:00.13 ID:wxzL1kBc.net
もう受けるのやーめた

199 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 23:03:44.37 ID:OKYsbSFy.net
あまりにも酷い鬼嫁なら離婚も選択肢に…

200 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 23:48:02.00 ID:m1xNdcmf.net
そうだな

201 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 00:07:26.22 ID:hfrubqoN.net
あと30日となりました
まともなやつならもう満点とれるだけの知識はいれてあって、
あとはそれを忘れないようにするだけの作業だよな

まさか、今から新たに知識をいれようとしているやつはいるまいな

202 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 00:26:36.34 ID:AWHkj1s9.net
今日から本格的に水質4種始めます。
大気1種持ちで公害概論免除なのでなんとかなるかなと思ってます(^_^)ノ

203 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 01:00:06.37 ID:mS58GsMp.net
不眠症

204 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 02:20:14.16 ID:U8xXybc0.net
三日目
騒音概論 5割
騒音特論 5割
大気有害 6割
大規模大気 6割

いいんじゃないか。
液圧プレスとオクターブバンドだけ
勉強して寝よう。

205 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 04:36:19.65 ID:qkDnLTsA.net
まだ何も手を付けていないけれど…間に合うかな?

今回初めて、大気1種に挑戦o(^-^)o。

206 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 05:25:27.77 ID:xGhaMHGU.net
>>201
もちろん(^-^)/
あとは、まとめながら不安な所を補強するだけ。

207 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 06:07:39.21 ID:w7drPNEo.net
俺も過去問一週目で
だいたい6割くらい
8割くらいできるようになるかは分からないわ

208 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 09:35:13.57 ID:UDrmEd+/.net
6年分の過去問を6〜7割取れる様になったから、7年前の過去問やったら散々だった…この試験は過去問やり込むだけでは足りないな(ーー;)

209 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 14:32:07.70 ID:Weqry9Ax.net
うん

210 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 17:13:24.89 ID:GoIBxnb2.net
この試験の翌日、特級ボイラー受験する。

211 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 17:58:46.82 ID:KVc1nlGD.net
>>167
やべええええええ!!!

212 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 21:11:41.70 ID:GoIBxnb2.net
燃焼の計算問題、めんどくせ。

実際の試験は、時間があれば最後にやるくらいか。

213 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 21:13:36.91 ID:R0ASeNNB.net
カネミ油症はダイオキシン類で出るから覚えておくんだぞ

214 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 22:31:03.72 ID:fn62ipkZ.net
あと1ヶ月ね。
知識の記憶はできたと思うが、その知識を思い出せない・・・。

215 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:04:02.16 ID:L7U/S1Qy.net
>>213
発症メカニズムがついに解明されたのですよね。
来年か今年、概論でメカニズムが出る可能性
ありそうですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00010009-nishinp-soci


いきなり入ってきて大変恐縮ですが、
ダイオキシン受ける方いますか?
自分は今年、科目免除で特論のみ受けるのですが、
なかなか順調にはいっておりません。
V2の大気総論が全然・・・ダイオキシンを受験される
皆さんはどのように勉強されてますか?

216 :211:2016/09/02(金) 23:05:15.26 ID:L7U/S1Qy.net
すみません。ミスです(汗)
大気総論→大気各論

217 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:29:04.48 ID:w7drPNEo.net
試験問題完成してるから、今年出る訳がないだろ
事実認定されて、3年後にテキストに載る
ダイオキシンの基準超過の事例が皆無なのに、
よくぞダイオキシンを受験するね
コレクターか?

218 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:33:44.80 ID:w7drPNEo.net
大気や水質よりも
振動騒音の方がこれから役立つと思ってるよ

219 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 06:59:33.16 ID:7F00T9Pr.net
ダイオキシンは前処理が面倒だし
仕事は大赤字になるよ。

220 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 07:42:00.15 ID:vawutRHh.net
試験まであと1ヶ月。
後悔のないようにしたいφ(..)

221 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 07:43:13.17 ID:Tj1QV1DF.net
>>208 過去問が6〜7割の出来じゃ全然だめにきまってるじゃんw
     過去問を100%正解できるくらいまで究めないと

222 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 08:23:38.91 ID:DIMYrOl+.net
計算問題以外の問題を、
一問一答で○か×形式で解くといいよ。

223 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 08:46:34.44 ID:JZmzQplM.net
ついに1カ月をきったな

224 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:16:22.87 ID:Qw+QUpb/.net
受験日10月2日まで残り、29日

225 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:24:44.89 ID:ZSgU51Ah.net
>>222
なるほど

226 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:43:18.80 ID:MzPCmbOv.net
腹が痛くなってきた

227 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:47:03.26 ID:gOkFWaSY.net
そんな問題集、この資格試験にあるの?
アプリなら見たけど

228 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 11:10:46.13 ID:OhUGYenG.net
そんなってどれのことよ?

229 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 11:13:37.53 ID:Qw+QUpb/.net
まだまだ出来る、必ず出来る。

230 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 11:16:47.06 ID:O5Nc6OmV.net
演出問題クリエイターあたりのアプリで自分でつくるといいよ

231 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 11:17:36.25 ID:k2rEc9RZ.net
触るな触るな、どうせ落ちる。

232 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 14:06:29.98 ID:W/f1UjHm.net
夏休み終わり。7月末からどんだけ頭に残っているか楽しみだ。閑静な図書館行くのも楽しみだ。

233 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 15:02:20.10 ID:MbWJSagN.net
大男鬼神

234 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:17:12.58 ID:Qw+QUpb/.net
今日も半日、終了。がんばれ、がんばれ。

235 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:45:05.62 ID:JZmzQplM.net
汚水処理の範囲が広すぎる。大変だ

236 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 22:09:16.38 ID:n0Bvykf+.net
大規模大気 微粉炭燃焼ボイラの排煙処理

低温(より厳しい) 感  じ  りゅ ちつ と G

         乾式 GG 脱硫 湿式   GG

低低温      時  間  だりゅう じ

         GG 乾式 脱硫   GG

ボ→脱硝→エアヒタの順当てはあんまり出題されない。

237 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 22:14:27.41 ID:n0Bvykf+.net
連続すいません
書き込み慣れてなくて改行下手です。

238 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 22:55:58.09 ID:z+se2dpy.net
水質概論どう勉強すりゃいいんだ?
経験者教えてクレメンス

239 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 23:37:42.09 ID:6wP4Xzu2.net
>>238
一昨年水質1種を取得しました。

大部分は
・水質汚濁防止法
・公害防止管理者の実務(1問)
・3年前の環境基準達成率
この3つから出題されていますので、
その部分の電話帳を読みまくり、
過去問を解きました。

因みに、他の部分は広く浅くって感じで
読んでいまいた。

水質概論は過去問が通用しにくいですので、
勉強は電話帳重視にした方が良さそうです。

240 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 00:22:20.60 ID:SIQZFlmL.net
昨年、公害総論のみ落としたので、勉強は今日から始めた。まずは、
お役所のホームページから環境白書、基準、条文をおとして見てる。
1科目ごときに電話帳はお金がもったいないので買わない。
リサイクル、環境管理手法、国際協力等は捨てる。
でも、もっとラクして合格したい。何か効率的な方法は無いものか?

241 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 00:48:54.68 ID:EJ12xguk.net
受験日10月2日まで残り、28日

242 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 01:45:29.12 ID:58oPCzhw.net
年取る度に勉強いやになってぬる

243 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 02:33:15.52 ID:EJ12xguk.net
眠れないから大気1種の有害大気汚染物質、勉強中。
以前、作業環境測定士の勉強していたから少し楽。

244 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 02:34:57.60 ID:EJ12xguk.net
>年取る度に勉強いやになっている

現在、47歳。最初は嫌だったが、やり始めると調子が上がってきている。

245 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 02:42:49.81 ID:YmTuOrbs.net
47歳か。まだ20代だが明らかに学生のときよりは明らかに物覚えが悪くなったな。

246 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 02:49:12.67 ID:EJ12xguk.net
早朝3時。
もう寝る。

247 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 02:52:11.28 ID:EJ12xguk.net
>まだ20代だが明らかに学生のときよりは明らかに物覚えが悪くなったな

年齢を重ねてくると、単純記憶系の能力は低下してくるものの
反対に、経験系の能力(過去の経験を元にm論文を書く等)は向上してくる。

248 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 03:21:53.28 ID:REfsXnof.net
昨日勉強出来なかったから今からやる

249 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 05:43:06.79 ID:x55fdYE8.net
>>239
サンクス
なんかやる気出たわ
あと少し頑張るで〜

250 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:02:48.12 ID:BsoIpoap.net
無風時に、煙をパフッと出すのがパフ式。

251 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:13:44.43 ID:BsoIpoap.net
無風時に、煙がブリッと上昇するのがブリッグスの式。

252 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:22:34.21 ID:qi/q9MjJ.net
今日から本気出したい・・気はする

253 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:34:24.80 ID:EJ12xguk.net
受験日10月2日まで残り、28日

齢47。まだまだやれる、必ずやれる

254 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:42:37.32 ID:YmTuOrbs.net
>>253
なにしてる人ですか?

255 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:55:45.44 ID:EJ12xguk.net
>なにしてる人ですか?
現在、求職中の無職男。
10数年前に公害防止水質1種と主任取得済。12年ぶりに大気1種受験。

256 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 11:56:09.03 ID:EJ12xguk.net
会社を辞めた理由は↓の社員が職場に多かったから。

1.知恵の出ない社員
(主任が業務改善会議に不参加)

2.言わなければできない社員
(問題点を知っていても、自分の仕事が増えるから知らんぷりの上席担当者)

3.すぐ他人の力に頼る社員
(まず自分で考えない、他人にすぐ仕事を振ろうとする担当者)

4.すぐ責任を転嫁する社員

5.やる気旺盛でない社員
(給与が上がらないからと楽な仕事しかやらない、無駄に時間を浪費している上席担当者)

6.すぐ不平不満を云う社員
(自分の仕事の範囲ではないと拒否し、困った時にはすぐ泣きつく担当者、上席担当者)

7.よく休みよく遅れる社員
(telで休みを取得する高齢担当者)

257 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 11:58:43.16 ID:JFUPdfvo.net
前スレにいた公害総論だけさらっとやって、
この試験は簡単みたいなことを言ってた奴は
どこまで勉強が進んだんだ?

258 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 12:54:04.48 ID:giVx6uLO.net
>>256
弊社と似てる。もしかして元社員か?w

259 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 12:58:51.09 ID:EJ12xguk.net
>弊社と似てる。もしかして元社員か?w
違うと思う(笑)

260 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 13:04:25.86 ID:hoW9O6g2.net
マッタリしてたら後1ヶ月きってるじゃん。
移動手段とか宿の手配せねば。

これから図書館に行って涼みながら勉強に励むとするか
日中暑すぎだよ。

261 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 13:08:34.18 ID:hoW9O6g2.net
>>256
もしかしてその様な社員達から総すかん喰らって
居ずらくなって辞めたんですか?
其だったら勿体ないなぁ。

というか次決めてから辞めれば良かったのに。

262 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:00:17.06 ID:EJ12xguk.net
>もしかしてその様な社員達から総すかん喰らって
居ずらくなって辞めたんですか? 其だったら勿体ないなぁ。
というか次決めてから辞めれば良かったのに

色々あってね(笑)。総スカンは食らっていないです。
勉強する時間は増えたから◎よ(笑)

263 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:10:07.69 ID:0gIOmRRd.net
大気概論H26問3 VOC排出施設の種類と規模の問題なんだけど
こんなん覚えられる自信ないなぁ
これ、虐殺問題だよね?
全10問しかないのに1問を虐殺問題として捨てて
残り9問で6問以上の正解ってかなり厳しいよね

264 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:33:06.67 ID:aXY16AtT.net
語呂合わせで覚える
ちくしのしゅきをにゅうしゅせよ、だったかな。

265 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:35:19.44 ID:aXY16AtT.net
筑紫の手記を入手、死守せよ だったかな

266 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:49:26.31 ID:EJ12xguk.net
私が出題者なら、排ガス中の塩素分析の中に塩化水素の分析方法を混在させる問題を出題するな。

267 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:50:38.12 ID:EJ12xguk.net
×混在させる
○混在させた

268 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:55:15.49 ID:EJ12xguk.net
公害防止大気の大規模大気持論が得意という人、いるかな?
この問題が、一番嫌い。

269 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 15:28:30.06 ID:8QtHwx7+.net
俺は日本語が嫌いだからなあ。
大規模は文章を理解するのに時間がかかる。
勉強したくないけど、そろそろ始めないとなあ

270 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 16:50:27.53 ID:EJ12xguk.net
公害防止大気の大規模大気持論、力づくだよ。

271 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 17:13:29.66 ID:0gIOmRRd.net
大気概論 <大気汚染の現状>
毎年出題されてるところで、データが変動するところです。
今年の試験は平成25年度のデータが出題されるのでその調査結果をまとめました。
「環境基準、長期基準の達成率」
@二酸化硫黄SO2:一般局99.7%、自排局100%
A二酸化窒素NO2:一般局100%、自排局99.0%
B一酸化炭素CO:全て100%
C光化学オキシダント:一般局0.3%、自排局0%
D浮遊粒子状物質SPM:一般局97.3%、自排局94.7%
E微小粒子状物質PM2.5:一般局44.3%、自排局13.3%

「有害大気汚染物質」
@環境基準が設定されている物質
・ベンゼンC6H6:0.1%が環境基準を超過
・トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン及びジクロロメタン:全ての地点で環境基準を下回っている
A指針値が設定されている物質(指針値の超過数)
・アクリロニトリル:超過0
・塩化ビニルモノマー:超過0
・水銀及びその化合物:超過0
・ニッケル化合物:超過0
・クロロホルム:超過0
・1,2-ジクロロエタン:超過0
・1,3-ブタジエン:超過0
・ひ素及びその化合物:超過4⇒大事
・マンガン及びその化合物:超過2⇒大事

272 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 17:23:59.46 ID:vOp76qlh.net
>>271
ニッケルも1点超過しているよ。

273 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 17:27:51.40 ID:0gIOmRRd.net
>>272
ごめん、見逃してた
電話帳見ながら書いてたのに…
訂正ありがとー

274 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 18:45:49.26 ID:BsoIpoap.net
>>265
こちら、何の語呂合わせですか?

275 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 18:50:11.29 ID:vOp76qlh.net
>>273
3月に電話帳を買ってからことあるごとに
ニッケルひ素マンガン、ニッケルひ素マンガン、、、
と念仏のようにとなえていたからな。
電車の中でぶつぶつ唱えていたら隣に座っていた人が離れていったこともあった。

276 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 19:02:45.03 ID:burFzG8k.net
大事なところを紙にまとめて毎日音読してたら忘れない
覚えてしまえばその問題は高確率で正解になるから
精神的にも余裕が出来る

277 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 19:17:18.45 ID:pz+cKyxm.net
>>274
http://prome.cocolog-nifty.com/keiryoushi/2005/11/post_80c1.html

278 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 19:20:50.83 ID:pz+cKyxm.net
昨年度からトリクレン(水)基準値変わってるから要注意。でないとは思うが

279 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 20:48:26.20 ID:COYNttrW.net
>>256
スタジオジブリの教訓のコピペ乙

>>258
お前はスタジオジブリで働いてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 21:34:20.46 ID:REfsXnof.net
この前、受験前講習会でパリ協定にも目を通しておいた方が良いって言ってましたよ。
京都議定書以来の国際的枠組みですよね。

281 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 21:59:02.94 ID:Mp25nNli.net
定時帰りで暇だったから4種申し込んでたけど毎日残業の部署に配置換え…
もう今年は汚水捨てるわ…

282 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 22:46:37.46 ID:VHDyQBgv.net
>>279
なんやこいつw

283 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 23:00:29.34 ID:Z3dMBAmf.net
大気概論のSOx等の排出源の統計は、過去問見る限りでは、今年はH22年に調査した結果から出題かな?電話帳にはH25年に調査した結果が載ってるんだが、ここからは出題されないということか??

284 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 23:01:18.79 ID:soSEqa6i.net
え・・・この試験って過去問通用しないの?
6年分やりゃ似た問題ばっかりになりそうだけど

285 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 23:16:34.92 ID:0gIOmRRd.net
>>283
正解とヒントを見る限りは
H25年度試験⇒H22年のデータ
H26年度試験⇒H23年のデータ
H27年度試験⇒H24年のデータ

普通に考えて今回の試験H28年度の試験ではH25年のデータが出題されるはず

286 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 23:34:28.76 ID:burFzG8k.net
>>284
似た問題もあるけど毎年違う問題もあるから
過去問だけだと危うい

287 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 23:50:42.53 ID:8QtHwx7+.net
過去問5割、問題集3割、見た事無い問題2割。
基本的にこんな感じだから
過去問出来れば後は第六感の勝負だね。

今日一日で騒音振動の問題集二冊こなした。
さすがに頭がパンクしそう。
そろそろ本気出さないとな。

288 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 00:08:26.74 ID:VXmEPRdA.net
>>287
>今日一日で騒音振動の問題集二冊こなした。
>さすがに頭がパンクしそう。
>そろそろ本気出さないとな。

いや本気出しすぎだよ‼︎

289 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 00:37:40.46 ID:fx+dztFZ.net
>>285
H27の問7(2)…H21
H26の問7…H20
H25の問7(4)…調査年度の記載無し
H24の問8(5)…H17
となってるぞ。環境基準の達成率の年度なら今年はH25年度で間違いないと思うんだが、これについてはよく分からんな。基本電話帳からしか出ないんじゃないのか?

290 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 00:52:32.39 ID:QqB5o/X+.net
>>282
http://blogos.com/article/188968/

291 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 00:54:49.66 ID:hjrs5VtH.net
試験まであと26日(内休暇は9日、弊社は8日)

292 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 00:57:31.07 ID:QqB5o/X+.net
ID:EJ12xgukはいい年して自分のアイデアもない丸パクリ野郎

293 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 01:01:45.72 ID:uPaKRNSb.net
1、3、6、7がまんま>>256の自己紹介なのか

294 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 01:09:21.42 ID:S3WN+Hpx.net
>>289
H27の問8(2)…H21→NOx発生施設最多はボイラー44.6%
これは年度によってほぼ変わらない

H26の問7…H20→環境省による大気汚染物質排出総合調査(業種別)
電気22.6%>鉄鋼14.9%>パルプ10.4%>化学工業9.4%
最新の電話帳によればH23のデータになっていて
電気業15%>鉄鋼15%>窯業9%>化学工業8%>パルプ8%の順に変わってます

H25の問7(4)…硫黄酸化物の固定発生源の施設別割合
正解とヒントを見るとH17と古いデータを参照していて
ボイラーが65.9%としています。
最新の電話帳によれば、H25年度大気汚染物質排出総合調査(H23実績)のデータとなり
ボイラーが70%となっていますが、これも他を圧倒しているのでほぼ変わってないとみなせます。

H24の問8(5)…H17→窒素酸化物の固定発生源の施設別割合
H17年のデータではボイラーが60%以上
最新の電話帳によればH25年度大気汚染物質排出総合調査(H23実績)のデータとなり
ボイラーが47%となり他を圧倒しているものの割合はかなり変わっています

環境基準の達成率と指針値の超過数はH25のデータで間違いないでしょうが
排出量等のデータはいずれも最新の電話帳やエッセンシャルの数値を覚えるしかないと思います

295 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 01:25:58.22 ID:dkoWX1La.net
>>270
俺も大規模苦手だ。ごり押しするつもり。

296 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 04:30:34.19 ID:Y9f8y2iw.net
受験日10月2日まで残り、27日

まだまだやれる、必ずやれる

297 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 05:45:20.04 ID:MosKTT0/.net
まだ27日もある

298 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 06:11:35.90 ID:Y9f8y2iw.net
>パリ協定にも目を通しておいた方が良いって

これか・・・まともに読むのは初めてだわ。
ちなみに、今年1月にモロッコのマラケシュに行った。この国の人達は、街にゴミを捨てないという考え方が浸透していない。


パリ協定の採択

 新たな法的枠組みとなる「パリ協定」を含むCOP決定が採択された。「パリ協定」においては、
•世界共通の長期目標として2℃目標のみならず1.5℃への言及
•主要排出国を含むすべての国が削減目標を5年ごとに提出・更新すること、共通かつ柔軟な方法でその実施状況を報告し、レビューを受けること
•JCMを含む市場メカニズムの活用が位置づけられたこと
•森林等の吸収源の保全・強化の重要性、途上国の森林減少・劣化からの排出を抑制する仕組み
•適応の長期目標の設定及び各国の適応計画プロセスと行動の実施
•先進国が引き続き資金を提供することと並んで途上国も自主的に資金を提供すること
•イノベーションの重要性が位置づけられたこと
•5年ごとに世界全体の状況を把握する仕組み
•協定の発効要件に国数及び排出量を用いるとしたこと
•「仙台防災枠組」への言及(COP決定)


その他のCOP/CMP決定
 気候資金、緑の気候基金、長期目標に関する2013−2015年レビュー、適応委員会、ワルシャワ国際メカニズム、技術メカニズムと条約の資金メカニズムの連携、京都議定書の第二約束期間の実施に関する細則等のCOP/CMP決定が採択された。

次回COP/CMPの予定
 2016年11月にモロッコ・マラケシュで開催されることとなっている。

299 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 06:50:16.52 ID:dkoWX1La.net
おまえらが落ちる理由わかった
無駄なところにこだわりすぎてるんや

300 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 09:31:33.94 ID:mBWVNLqc.net
電話帳、過去問、環境白書。
アプリとかいらない、シンプル・イズ・ベスト。
過去問で5割取って、電話帳と環境白書で2割取る。

301 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 10:32:47.93 ID:Jcya4Xs/.net
文章抽出じゃなくてレス番抽出にすればいいのに

302 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 11:53:46.26 ID:p+pb5ZZf.net
この資格試験の過去問の演習は、選択肢の中から
間違いを排除し、選択肢の一つを消去するだけ
同じ問題はでないが、言い回しや着眼点を変えてくる

303 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 12:01:05.92 ID:g5bq+kB2.net
一旦休憩

304 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 13:13:37.18 ID:Y9f8y2iw.net
日経平均17000円越えたので、株取引に気持ちが行ってしまい勉強に集中出来ず。

305 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 13:16:17.39 ID:MNWdWAvR.net
水質4種受けるんですが辞書を使わず勉強しています、というか勉強は終わりました。

過去問も全てひと通りやり終わってすることが無くなったのですが、やはり4種であっても辞書は必須でしょうか?

306 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 15:12:09.98 ID:mBWVNLqc.net
>>304
株は自粛しないとマズイですよ(体験談)
自分は今年、ホールドで通します。

307 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 15:19:33.96 ID:Y9f8y2iw.net
そーしたいのはヤマヤマですが、働いていないから日々のゼニ稼を少しはかせがないと
食っていけない(TT)。値動きの激しい銘柄は買っていませんが突如、暴落すると
元値まで回復するのに精神的ダメージがデカい。

なので、早朝4時すぎに起きて、勉強しています。

308 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 18:48:00.97 ID:mPnUo+LC.net
>>305
暇なら俺の分の勉強手伝って!

309 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 19:00:24.61 ID:p+pb5ZZf.net
手伝うよりも水質の最新のテキストと問題集を俺に只でくれ

310 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 19:02:23.55 ID:iC8JGYzL.net
>>305
辞書って電話帳のことですよね。
あった方がより合格率は上がりますが、
参考書のみで過去問を6割以上確実であれば
大丈夫だと思いますよ。

水質概論は特に気を付けて下さい!

311 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 19:49:09.50 ID:nZKkBSmE.net
去年水質概論落ちたのでバラで電話帳買った
ミクロシスチンとかメチルアルソン酸とかわからなかったので素直に網羅しようと思った

312 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 23:06:35.58 ID:E/1rp5To.net
大気一種と水質一種の一発合格率ってどれくらいだろう?
一桁%かな?

313 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 23:09:50.76 ID:fLmpXBa/.net
>>287
>過去問5割、問題集3割、見た事無い問題2割

前回、受験中にそう思ったわw

314 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 23:10:20.00 ID:g5bq+kB2.net
うん

315 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 23:12:59.36 ID:lGHp2B71.net
テスト

316 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 00:22:59.96 ID:0qHnwyYV.net


317 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 05:10:17.59 ID:1tcKfMB0.net
受験日10月2日まで残り、26日
まだまだできる、やればできる、必ずできる。

今から勉強です。

318 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 05:56:48.39 ID:9Bkvom4O.net
>>313
すみません、過去問と問題集は違うのですか?

319 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 06:14:14.05 ID:9Bkvom4O.net
あと、大気総論の見たことない問題は
パリ協定と、環境白書のP.9の気候変動のリスクが来ると
予想してます(^-^)/

320 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 07:07:45.64 ID:eBATGAKb.net
>>310
何気にややこしくて試験の問題数も10問と少ないので水質概論は気をつけた方が良さそうですね

321 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 09:06:28.10 ID:2CP27zkB.net
水質概論は過去問見るとH24年度から出題傾向が変わってるな

322 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 09:56:01.55 ID:FkHpAn7w.net
>>313
問題集ってエッセンシャル?

323 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 10:47:32.62 ID:1tcKfMB0.net
>>307
今日の午前中の仕事は終わり。+1万円

324 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 10:49:04.06 ID:0J/q5HrQ.net
残り一カ月もあるのにテキストと過去問を2周終わった
少し早すぎたか…

325 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 11:20:29.44 ID:zeJE4eQ2.net
テキスト3周、過去問3年分1回、環境白書1回
勉強度によって汚水処理特論は向上するね
水質概論はみんなが言うように、過去問5〜6割しか点数が取れない
いや本番もこれ楽に点数稼げないだろ

326 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 12:38:28.21 ID:AV64zt3J.net
テキスト半周、過去問半周。
そろそろやべえ。
周回遅れになっとるから
ペース上げないといけないんだけど
法規で足踏み中。

327 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 12:48:50.23 ID:2nh2+PWU.net
テキスト何周とか言うけど、1回目である程度理解してるの?
読み流す程度?

328 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 16:21:42.60 ID:9mOnpqc3.net
>>327
俺の使ってるテキストは電話帳抜粋集みたいな感じで、1周目は初見だから数ヶ月掛かったけど、1周したあとは、過去問解きながら、理解、記憶不十分なところを繰り返し読んだり、書き込みしてる。

329 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 17:54:22.16 ID:1tcKfMB0.net
>>327
時間かかるけど暗記用ノート(試験当日もっていく)と、勘違いしやすい問題ノートを作成してながら、問題を解いている。

330 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 18:42:10.66 ID:9Bkvom4O.net
電話帳抜粋のテキストに、
特定粉じん施設の届出は30日以内に環境大臣ってあったけど
電話帳見たら都道府県知事だった。
これって、都道府県知事のほうが正しいですよね(^^;

331 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 19:51:32.20 ID:YKXtRFjO.net
むしろ一事業者が環境大臣に届出するものってあったっけ

332 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 20:14:52.73 ID:kptdKqbv.net
水質概論やべぇよ・・・やべぇよ・・・

333 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 21:08:21.30 ID:vwudXKBf.net
えらいな。数ヶ月かけて暗記帳まで作ってさ。
俺なんか毎年1ヶ月前から過去問主体で
何となく勉強してなんとか合格だもんな。
今年も同じだ。もう時間無いしなw

334 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 21:12:04.76 ID:9y8YMG0M.net
水質概論の過去問見て、こうしたらいいよって言えることがなかった
オレは運で取ったようなもんだな

335 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 21:44:32.73 ID:ZhwXCB1S.net
過去問と問題集は違うのですか?

336 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 21:45:39.06 ID:BlVvoU1b.net
過去問と問題集は違うのですか?

337 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 22:29:14.02 ID:1tcKfMB0.net
>>333
泥臭いやり方しか知らないから(笑)。

以前、これのやり方で主任と水質1種W合格したから。

338 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 22:43:09.09 ID:hZo+KYNM.net
>>327
俺は過去問で用語を覚える、出題傾向を把握。電話帳読み込みはそのあと

339 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 23:50:47.24 ID:X9PTR9UI.net
フューエルNO
サーマルNO
プロンプトNO
ニュートリNO

340 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 07:42:21.86 ID:mXkQITcx.net
受験日10月2日まで残り、25日
まだまだできる、やればできる、必ずできる。

6時に起床。寝坊した(TT)。1時間前から勉強しています。

341 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 09:01:28.49 ID:qOAorm05.net
電験終わって大気4類始めたけど、公害総論でアレルギーになりそうだ
おとなしく特級ボイラーに専念すっかな・・・

342 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 10:39:43.34 ID:mXkQITcx.net
>>341
私も、特級ボイラーも受験します。

8月末まである程度、やりましたが記述式は未だ、暗記は完了していません。

大気とボイラーで問題のレベルは別として、一部勉強範囲がラップしているから特級ボイラーも継続して勉強していると思うようにしています

343 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 11:29:52.44 ID:v7B+Yg0c.net
>>342
まだ電話帳買ってないのもあるけど、
公害総論については解説ページもあるので、やりこむしかないですね
あとの科目はボイラーの燃焼と関連性高いから、頑張れるかな?
残り少ないけど。

344 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 11:30:39.87 ID:uLcsgG1U.net
電話帳読み込み中。
終わったら、最後に6年分の過去問やって
試験に望みたい。半年で4周目になる。

345 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:27:23.29 ID:MzuQs8za.net
>>342
女だとしたら女の特急ボイラーってなんかイイ(≧∇≦)b

346 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:28:33.80 ID:LYHPH2RA.net
誰か教えてクレメンス。
東京で受験するんだけど、東京は3会場?ですよね。
どこの会場になるのかは受験票が来ないと分からないですか⁇
早稲田だと思い込んでたから、近くのホテル予約してしまった。ちなみに免除なしです。

347 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 14:06:09.62 ID:PND487gL.net
この協会に試験会場の配慮なんてないけど、
恐らく早稲田だろ
震えて今週土曜日着のハガキを待て

348 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 14:08:24.50 ID:LYHPH2RA.net
はい!

349 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 14:33:19.34 ID:mXkQITcx.net
>>345
齢47の無職のおっさんが受験します。
現在求職中で、日中は株で利益あげないと飯食えない、税金払えない。

350 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 15:32:57.78 ID:uLcsgG1U.net
合格して、自分の株価を
ストップ高させたい。

351 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 16:07:40.56 ID:mXkQITcx.net
>>350

私も(笑)。

大気1種合格したら、公害防止管理者3冠(大気1種・水質1種・主任)になります。(笑)

352 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 19:43:20.57 ID:gDijFXXW.net
電話帳、粉じんとか大気特論のところ読む気しないだろ。。。

353 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 19:49:37.48 ID:GU+esk54.net
うん

354 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 20:01:31.29 ID:q8Det3h3.net
>>351
大気1種と水質1種取ったら主任扱いじゃないの?

355 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 20:09:43.69 ID:10jeRkmA.net
主任って確か
大気三種+水質三種
でもよかったような

つまりは大規模を大気水質とも乗り切った証という感じ?

356 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:01:12.71 ID:vPFh+Mbl.net
>>351は水質取った後に主任取ったんじゃない?

357 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:09:52.53 ID:NPx+2/CK.net
ボイラーって筆記だけパスしておくって感じなの?
このスレ特級受けるレスちらほら見るから気になった
あれ一級以上は実務経験いるよね
会社でボイラー取扱いしてるの?

358 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:33:09.39 ID:V9TINUsy.net
公害大気を必要とする施設だったら別におかしくも無いでしょう

359 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:35:04.76 ID:E+gGYFrS.net
過去問と問題集は違うのですか?

360 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:37:28.38 ID:kRhfKXet.net
過去問と問題集は違うのですか?

361 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:51:51.29 ID:TbreYcR5.net
>>355
主任は片方1種でかつ、もう片方が3種じゃね?

362 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 22:36:10.03 ID:mXkQITcx.net
>>356
同時合格でした。
午前中、主任受験して午後、水質1種受験しました。
ただ、科目合格採用前でしたが。

363 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 22:38:31.27 ID:mXkQITcx.net
>>あれ一級以上は実務経験いるよね 。会社でボイラー取扱いしてるの?

1級は合格したからね。受験は出来る。
ただ今は、無職なので免許の担保は労基局でハンコ貰ってそれを添付した。

364 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 22:42:33.08 ID:mXkQITcx.net
>>357
ボイラーって筆記だけパスしておくって感じなの?

そうです。

知識のリハビリみたいなものです。

365 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 22:45:28.18 ID:mXkQITcx.net
>>361 主任は片方1種でかつ、もう片方が3種じゃね?

イメージは大気3種+水質3種。

366 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 23:58:40.89 ID:i7jc11yu.net
文章抽出やめてくれ

367 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 01:50:02.44 ID:1i/eJZ39.net
大規模大気でポイントっぽいところ(自己満でごめん)

沿岸形ヒュミゲーションを解析するモデルとしてライアン-コールの式がある
沿岸の流れは乱流が小さくて陸上側の乱流は大きい
特に内部境界層の下部に沿岸の流れが入ってくると激しく着地濃度が高くなる

モーゼスとカーソンの式は煙の上昇式ΔHを表していて、運動量と浮力の二項がある
ブリッグスの方法によれば吐出速度が風速の1.5倍以上あればダウンウォッシュは起きない
ダウンウォッシュ・ダウンドラフト対策として、煙突の高さを付近の建物の高さの2.5倍以上にする方法がある

普通の道路上の拡散モデル⇒HIWAYモデル(米国環境保護庁)
米国スタンフォード研究所(SRI)が発表したストリート・キャニオン内の独特な拡散濃度を表すモデルとしてSTREETモデルがある
が、なぜか日本ではSRIモデルと呼ぶことが多いらしい
交差点のモデル⇒数値解モデル

建屋後流拡散モデルとしてISCモデル、PRIMEモデルがある

高密度ガス拡散モデルとしてスラブモデルがある
化学プラントなどの事故時の拡散モデルとして適用
平均化時間は数秒から数分

酸性雨モデルとしてオイラーモデルとラグランジュモデルがある

全地球環境モデルとして3次元全球数値解モデルがあり、一般に大循環モデル(GCM)と呼ばれる

プルーム式は無風時には適用できない
拡散幅σy、σzは風下距離xの関数

パスキルは大気安定度をA〜Fの6階級に分類した
A(強不安定)、B(並不安定)、C(弱不安定)、D(中立)、E(弱安定)、F(並安定)

最大着地濃度とその出現距離はサットンの式を使う
C(max)とX(max)の式の中におけるHeとCzの関係が大事

368 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 05:33:06.31 ID:qMUPau3P.net
iPhone7が気になって勉強出来ない。

369 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 06:02:04.95 ID:ei905IRM.net
>>368
俺もスマホ壊れて新機種にしたら

勉強手につかねー

あかん、あかん!試験後いくらでも
触れる
勉強しよ

370 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 07:56:15.89 ID:5CGIc8RC.net
受験日10月2日まで残り、24日
まだまだできる、やればできる、必ずできる。

371 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 08:03:18.25 ID:ESBgQBpb.net
ドキドキしてきた

372 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 08:26:35.60 ID:5CGIc8RC.net
>>369
昨日買った株が、任天堂と関連があり株価↑する可能性があるから気になって集中出来ない。
来年の固定資産税、これで払えるかどうかも気になる。

373 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 08:43:51.66 ID:sOgmapci.net
汚水処理の計算、面倒だから捨てる

374 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:16:41.17 ID:EQzGzYGc.net
僻み  妬み  嫉み ほど不利益はないよ。


取らない方が身の為だ 資格なんてやめておこう!!

375 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:18:42.63 ID:EQzGzYGc.net
>>372 化学 鉄鋼を買え!! 日本株はこれから騰がる!!!

勉強なんかやってる場合か???

376 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:23:42.09 ID:EQzGzYGc.net
僻み  妬み  嫉み ほど不利益はないよ。



取らない方が身の為だ 資格なんてやめておこう!!

377 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:30:20.01 ID:EQzGzYGc.net
極論★★★★★

高卒バカに資格は要らない。

僻み  妬み  嫉み ほど不利益はないよ。

思わぬ収入減をもたらす。

取らない方が身の為だ 資格なんてやめておこう!!

378 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:50:24.17 ID:x0agje87.net
確かに、自分にとって意味のない
資格の勉強は時間の無駄遣いですね(^^;
勉強も株も、投資という面では一緒。
ベストな選択をしないと、大損してしまいます。

379 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:55:13.36 ID:EQzGzYGc.net
>>378 さすが投資家 よく存じておられる

DICの押し目は買いましょう。あくまで押し目!!!

380 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 09:58:18.29 ID:EQzGzYGc.net
て事で・・・ここも〆ますか・・・

日本山村硝子 東洋埠頭 東北銀行 高利回り低株価銘柄は

買っておかないと!!!

381 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 10:01:35.85 ID:5CGIc8RC.net
株の話をすると、荒れるからもう、書かないでおこう。

さぁ−やるか。

382 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 10:14:49.06 ID:FrJgL3TB.net
>>373
口を出すようで申し訳ないですが、
それはやめた方がいいと思いますよ。

5問も出ますし、やってみると
意外と解ける問題も多いですよ。
主にストークス(沈降速度)と活性汚泥系の
問題が多いです。

383 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 10:36:21.08 ID:4mU+54DO.net
計算問題は得意、苦手が分かれるな

384 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 21:09:16.99 ID:cnWBbQOl.net
過去問と問題集は違うのですか?

385 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 21:17:47.08 ID:vhXLS8j4.net
近所の公園から高濃度の六価クロムとシアン化合物が出たわ
こりゃ六価クロムはテストに出るわ

386 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 21:47:14.11 ID:/m1dexkk.net
ヤムイモ

387 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:08:14.80 ID:5CGIc8RC.net
気が付いた

採取管・導管・ろ過材
測定成分:メルカプタン

採取管:四フッ化エチレン樹脂  使用可
導 管:四フッ化エチレン樹脂  使用可
ろ過材:四フッ化エチレン樹脂 使用不可

388 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:24:36.21 ID:5CGIc8RC.net
(つづき)
採取管 材質チタン

測定物質:塩素  使用不可
      塩化水素 使用可

389 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:43:34.85 ID:1i/eJZ39.net
液分散形ガス吸収装置について

<充填塔>
表面積の大きな充填物(ラシヒリング等)を詰めた塔内の上部に液を流しガスと向流させる方式
ガス流量が一定のとき、液流量を増加すると充填塔内の液保有量⇒ホールドアップが増加してガス圧損失が大きくなる

<スプレー塔>
噴霧ノズルから液を微細な液滴として噴霧する方式
ガス圧損失が極めて小さい特徴をもつ
が噴霧にはかなりの動力を要する

<サイクロンスクラバー>
円筒状の塔内を旋回上昇するガスと塔中心の垂直噴霧管から噴霧される液滴とを接触させる方式
液の噴霧にはかなりの動力を要する

<流動層スクラバー>
充填物として中空の珠を用い、これをガス流によって浮動させる形の吸収塔である
目詰まりが起きにくいので粉じんを含むガスの処理ができる

<ぬれ壁塔>
垂直円管の内壁に沿って液を液膜状に流し、管中心部を上昇するガスと接触させる方式である
管外からの冷却が容易なので吸収に際して大きな発熱を伴う場合に有効

<ベンチュリスクラバー>
スロート部周辺から管内を流れるガス中に液を噴霧する方式である
液ガス比は小さくとれるが圧損が大きく、所要動力も大きい

390 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:53:26.96 ID:YU4ejfO3.net
チラシの裏にでも書いとけ
と言いたいところだが、ここでこういう情報を見るのもありかなぁ
違った形で記憶に残りそうだし
土日で勉強するんだという言い訳で、平日の夜はテキスト開く気にならないしな

391 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 23:02:57.02 ID:In+//BuF.net
あと23日いやぁあああああああああああああああ!

392 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 23:46:28.32 ID:5CGIc8RC.net
受験日10月2日まで残り、23日
まだまだできる、やればできる、必ずできる

393 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 23:51:17.52 ID:4mU+54DO.net
不合格

394 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 07:58:59.95 ID:jSJws8CP.net
因果一如

頑張った、努力したからいい結果なると期待を抱きがち。しかし、努力しても良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中し、ベストを尽くす生き方。

だから今日も、頑張って勉強しよう。

この資格の取得した後に、本当に意味あることかどうかは(第三者からの批評ではなく)合格してから自分で考え、判断すればよい。

395 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 08:02:23.08 ID:zJUo6lEX.net
今日は有害物質特論だ

396 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 08:15:42.21 ID:c6uowi/a.net
ガス吸収装置の二重境膜説のところだけど
溶解度が大きいガスHCl等のガスはガス側境膜抵抗が支配的だよっ
なぜなら液側境膜は溶解度の高いガスをすんなり通すから抵抗はガス側と比べて小さいのだ

397 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 09:46:47.47 ID:P61NcqS+.net
メルカプタン
使えない材質 セックスシコシコ
セ→多孔質セラミックス
ク→クロロプレンゴム
ス→ステンレス
シ→四ふっ化エチレン(ろ過)
コ→硬質塩化ビニル

398 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 09:49:52.26 ID:jSJws8CP.net
>>397
記憶に残る言い覚え方(笑)

399 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 09:52:45.90 ID:I7TDQ64r.net
書き込み妨害ごくろうさん
遠隔操作か?

残念じゃのうww

400 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:13:20.20 ID:72sYCkst.net
水質概論難しすぎんよ〜
サワガニてなんやねん・・・

401 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:19:05.35 ID:ILLt7mRO.net
概論はヤマカン勝負になってくるから
後に回せ。鉛筆勝負

402 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:25:38.51 ID:zSulaX6Z.net
>>400
サワガニ知らないとは。
昔は良く取りに行ったもんだ

403 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:45:25.67 ID:72sYCkst.net
概論もうあきらめたわ
それ以外の科目は似たような問題ばっかりやんけ

404 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:09:44.89 ID:pWYpxtWz.net
だから云ってるだろうよ。
本当の事を話してあげてるんだ。
世間知らずの若造に・・・
資格なんか取ってねぇで遊べ
若いうちしか遊びはできねぇ!
時間を割いて人から嫌われる事はなって!!!

僻み  妬み  嫉み ほど不利益はないよ。

取らない方が身の為だ 資格なんてやめておこう!!

405 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:28:42.21 ID:pWYpxtWz.net
時間を割いて人から嫌われる事はなって!!!

僻み  妬み  嫉み ほど不利益はないよ。

取らない方が身の為だ 資格なんてやめておこう!!

406 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:31:28.97 ID:pWYpxtWz.net
世間知らずの若造に・・・
資格なんか取ってねぇで遊べ
若いうちしか遊びはできねぇ!

407 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:39:34.47 ID:VggtsvIP.net
わしは毎日パチンコ行って遊んどるぞ

408 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:55:12.03 ID:jSJws8CP.net
>>400
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%8B

409 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 14:00:17.35 ID:jSJws8CP.net
>>400

小学校時分(S54ごろ)、山に行ってサワガニ捕まえ、火を通して食べていた。

ちなみに汚染された川に住む、いとみみずは↓。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%BA

鯉は少々、汚染された川でも住むことが可能。

410 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 16:39:43.74 ID:fqIuSEp2.net
24、25年度から出題傾向が変わってるという意見に同意
23年度までの過去問7〜8割の出来でも
24年度以降は公害概論以外は過去問4〜5割になる
明らかに得点させないように、選択肢文章を変えてきてる

411 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 17:02:53.69 ID:pWYpxtWz.net
ヤムイモ食って遊べ 若者たちよ それでいい

412 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 17:11:15.22 ID:B8rptIMP.net
汚水処理特論ってエッセンシャルだけじゃきつい?

413 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 17:25:50.35 ID:7YZ6ugQp.net
水質概論以外は過去問でいけるはず。

414 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 20:26:18.51 ID:dajK9N4Z.net
水質概論マジムリ〜
今年繰越最終年なのにダメかも〜
誰かコツ教えてください

415 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 21:00:56.87 ID:lLK14A5W.net
大気1種取って放射能じん収集しろ

416 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 21:01:00.87 ID:zJUo6lEX.net
>>412
正解とヒントも使ったほうが無難かも

417 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 21:07:39.85 ID:bcZh0kOF.net
過去問と問題集は違うのですか?

418 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 22:49:08.94 ID:CU7PqILd.net
>>414
神頼みかな?10問中6問だし、奇問もあるから、後は運次第って思っているから・・・。

419 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 23:17:09.66 ID:jSJws8CP.net
>>411
H24年 大気 公害総論

世界のバイオエタノールは、(中略)・・その多くは、
トウモロコシ(○)又はヤムイモ(×→サトウキビ)を原料とし・・・

420 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 23:59:25.18 ID:zSulaX6Z.net
ダイオキシンは過去問でok?

421 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 00:21:54.61 ID:AUmxaYfR.net
公害総論は、環境基本法・関連法、環境基準、特定工場における公害防止組織、
最新情報だけで十分とみた。あとは、過去問、新エッセンシャル問題集で十分。

422 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 00:49:33.04 ID:Zuc4RSVjv
願書まだぁ?

423 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 01:01:14.92 ID:yrXPGOvz.net
おけー

424 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 03:39:33.47 ID:QWWI+XNU.net
NG

425 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 05:47:14.45 ID:Sl8TUHeM.net
iPhone7も予約できたし、集中して勉強する

426 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 08:05:26.51 ID:5SIKm0E2.net
汚水処理特論やるか

427 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 08:13:39.30 ID:+6LPhVIz.net
受験日10月2日まで残り、23日

まだまだできる。でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう。

428 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 10:53:45.69 ID:SeEN5u6t.net
今年は水質有害物質特論だけ。今回落ちると残りがパーになる。
今日からやり始めた。最後まであきらめないぞ!!!!

429 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 11:44:24.11 ID:ZADm8B+h.net
今日あたりそろそろ受験票くるよな?
場所確認してから宿予約しないと

430 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:18:53.65 ID:LDrSF0uN.net
受験票なかなか来ないな…。証明写真を先に撮っておくか。

431 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:29:46.50 ID:+6LPhVIz.net
私が出題者側なら、工業専用地域を工業専用地域にして出題する。

二酸化窒素に係る環境基準は、次のとおりとする。
 ・1時間値の1日平均値が0.04ppmから0.06ppmまでのゾーン内又はそれ以下であること。
 ・(中略)
 ・環境基準は、工業地域(工業専用地域:○、工業地域:×、準工業地域:×)、車道その他一般公衆が通常生活していない地域又は場所については、適用しない。
  

432 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:40:56.64 ID:+6LPhVIz.net
(訂正)
  工業専用地域を工業地域にして出題する。

433 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 14:15:40.43 ID:ZADm8B+h.net
ぼくのかんがえた最強の(ry 
は絶対に出ないから安心しろ

434 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 14:35:35.50 ID:jX3kcBBZ.net
うん

435 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 15:09:32.33 ID:6CgT2vH/.net


436 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 15:29:15.92 ID:AUmxaYfR.net
電話帳がもったいないので、必要な箇所だけ本屋で見ればいいと思っていたが、
本屋に置いていなかった。九州とはいえ、工場が多い県庁所在地なのに。
本州の地方都市の県庁所在地の本屋にはたいてい置いてあったと思うが。
エッセンシャル問題集だけが頼りだ。

437 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 16:58:48.83 ID:M/8TBpeK.net
電話帳をケチるようでは無理やろ
また来年買ってから頑張りや

438 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 17:06:28.68 ID:ir/DGPkF.net
10年前なら多分、それでいけただろうけど今は、難しいわ。

439 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 19:16:21.07 ID:nwIHuBWzZ
受験票来ないを(ToT)

440 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 19:53:15.67 ID:rCiVQWta.net
正解とヒンツを昨年ので済まそうとしてるオレは死亡確定?

441 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:04:11.77 ID:M/8TBpeK.net
試験は来年も再来年もあるきん頑張りや

442 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:19:24.78 ID:mgCQkPDq.net
正解とヒントなんて過去問そのままで解説が詳しいだけなんだから
きちんと自分で去年の問題を理解してれば、去年発売のものでも大丈夫だろうがよ。
今年の正解とヒントに今年の問題でも載ってるなら別だがな。

443 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:21:07.72 ID:qobu7ZEg.net
受験票ってもう届いた?会社経由で願書出した気分になってたけどもしかしたら出し損ねたかもしれないや。

444 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:28:57.62 ID:jywtz7Kc.net
まだだよ

445 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:38:46.65 ID:Sl8TUHeM.net
まだ届いてない

446 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 21:38:17.35 ID:mqodzdaV.net
隣で寝てるよ

447 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 22:40:53.41 ID:5SIKm0E2.net
まだ届かず

448 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 22:54:01.77 ID:AOLcZNvR.net
過去問と問題集は違うのですか?

449 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 23:29:52.80 ID:voytqKBN.net
これ間違いなく8日に発送してない。
予定とかではなく9/8発送と書いてあるし虚偽記載の事案でしょ

450 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 23:42:02.94 ID:5SIKm0E2.net
>>448
過去問
協会のホームページにあるが解説なし

問題集
正解とヒントは過去問と解説がある
市販問題集は色々

451 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 00:04:41.12 ID:8HTL4tI2.net
図書館で勉強したけど、隣のJD風の女の子の吐息、咳払い、独り言がエロすぎて全然集中できませんでした

452 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 01:48:58.33 ID:mKE+leVt.net
よくわからず正解とヒントだけ買ったら別の分厚いテキストもいるのかこれ・・・
間に合わん模様

453 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 04:39:40.59 ID:pslh7vd4.net
年号(ただの数字)覚えるのが無理で文系諦めた俺には公害総論と水質概論がマジ無理、キツいわ
理屈はあるんだろうけど、暗記要素強すぎてめちゃくちゃ苦痛
他の三科目は鼻くそなんだけどなぁ・・
鬼門過ぎや・・

454 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:19:49.84 ID:ujz/ErTd.net
受験日10月2日まで残り、22日

まだまだできる。でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう。

455 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:39:18.93 ID:zhZ6gcwp.net
>>406
馬鹿な年寄りになるよりはよっぽど良いと思うが。
年喰ってるだけで世間知らずでは無いとも言い切れないし。

遊びはいくつになっても出来るし。

取らない方が身のためだと言ってるが取れるだけの素養の無い
負け犬の遠吠えでしょ。

456 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:54:12.55 ID:1McaxnGq.net
受験票は土曜には届くと思っていたのにな
流石、不祥事連発の協会
免状が協会長の名前で発行されることからして、どうかと思うわ

457 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 07:05:04.76 ID:JQuUTNNN.net
>>456
試験地変更や住所変更が金曜必着で受付だから今週中はないわ

458 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 07:13:27.07 ID:WTtboDg4.net
>>453
俺も理系脳だから、全く同じ。
問題を理解把握して論理的に解く。
という考え方を捨てて
ひたすら文章を流し読みする。
理屈じゃない!
左脳じゃなく右脳を使うんだ!

459 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:25:02.67 ID:6A/3M5S4.net
受験票は明日以降じゃないか?今日は郵便配達はないからね。

460 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:26:20.92 ID:iYyMEe0X.net
まことのじいさんは、自分を表現する
のが下手くそだなww

461 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:46:26.18 ID:hkGAc1kp.net
http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/point.html

今週中はないわ
今週中はないわ
今週中はないわ

462 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:06:36.23 ID:g6TwT82Q.net
自分の仕事内容の法律とか
設備の仕組みを勉強しているからか、
あまり苦にならなかった(^^;

残り3週間、今まで通り勉強して
本番に備える。

463 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:27:44.65 ID:Pnf63aKo.net
説明書ぐらい嫁よお前ら
15日ぐらいだぞ

464 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:35:06.16 ID:ikl+mC45.net
去年2週間で水質3種楽勝だったから大規模だけの今年は3日前から頑張ります。

465 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:35:08.97 ID:1McaxnGq.net
予定通り日本郵便で発送なら土曜日着だろ

466 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:38:42.84 ID:PiwOhN/c.net
説明書ってなんだよ

467 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:00:28.50 ID:PiwOhN/c.net
日本郵便最近配達遅いよ

468 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:58:43.09 ID:hkGAc1kp.net
「お前の住んでいる地域が」抜けているぞ

東京近郊の県でも発送して翌日遅くても翌々日には配達される
中には>>467みたいなところがあるだろうが

469 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:30:10.76 ID:NuLDHtZO.net
遅い 受験票 まだどこも届かず・・・発送未だしてないんじゃないの?

470 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:33:04.23 ID:UaKSFXU9.net
他でも出てるけど、大規模大気むりげー

471 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:48:15.96 ID:6A/3M5S4.net
電話帳の水質技術編の正誤表の意味がよくわからない。
計算が合わなくなる。
どなたか教えてくれませんか。

472 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 15:26:31.00 ID:FK3+ZEmb.net
電話帳なんて買ってらんねぇ
オーム社のテキストと過去問で水1突撃だ

と思ったけど、1週間経っても公害総論が終わらない。

やばいな

473 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 15:51:26.28 ID:9909Ajr6.net
>>470
やっぱ大規模はアカデミックすぎるよなぁ

474 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:00:30.14 ID:ujz/ErTd.net
大規模大気特論
問6〜問10問は全問正解、問1〜問5は最低1問正解で60%を目指す。

475 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:06:11.48 ID:2PzTbYwQ.net
>>474
そういう人多そう

476 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:18:04.51 ID:ujz/ErTd.net
>>475
問1〜問5は過去問だけはきっちりやり、本番で過去問に近い問題が出題されるのをただ祈るのみ。

477 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:26:29.93 ID:2PzTbYwQ.net
>>476
でもその考えだと落ちるよ

478 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:47:00.27 ID:WTtboDg4.net
今日一日で、大規模大気一通り読み終えた。
頭がパンクしそう。
これはいかん。
騒音の計算問題に戻ろう。

479 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:59:02.71 ID:ujz/ErTd.net
>>477
しゃーない。

何時も祈っている。勉強した範囲だけが出題されるのを。

480 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:29:47.42 ID:0Sh7zhBs.net
あと3週間か。
複雑だなぁ

481 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:31:05.96 ID:jw6oLkHV.net
待機時間はまたあぐらかいて
早稲田の女子JD見ながら勉強するか。
でトイレで…

482 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:46:40.17 ID:hsfVnrxZ.net
便所飯するか

483 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:16:01.74 ID:hsfVnrxZ.net
計量士より難しい

484 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:27:30.10 ID:HCsqTwAa.net
確かに一般計量士より素直じゃない問題が多い

485 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:28:41.03 ID:ujz/ErTd.net
>>483
私は、計量士の方がしんどい。

486 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:55:52.03 ID:2Sge6tMd.net
過去問できるようになったから電話帳を読んでるが
なんか無駄なことしてる気がして読む気にならない
こんだけ読み込んで10問、、

487 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:00:49.51 ID:0Sh7zhBs.net
電話帳は読むにこした事はない

488 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:08:38.86 ID:jw6oLkHV.net
ある程度過去問を頭にいれてから
電話帳を読むとどこが重要か分かるし、その周辺の知識も身に付きやすい

489 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:07:53.99 ID:2Sge6tMd.net
まぁまだ9月には連休がある
そこから本気出せばええ

490 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:09:52.37 ID:89d2BpE1.net
最近頭いたくて勉強集中できない
会社いきたくねーー
また明日から意味のない五連勤や…

491 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:10:19.75 ID:WTtboDg4.net
後一問やったら本日の勉強おしまい
今日は結構本気出しました
後三週間
なんとかなりそうだな

492 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:06:29.92 ID:hiaIdo6h.net
実際の装置とか設備イメージしながらだから勉強も意外と飽きないな

493 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:15:39.47 ID:/IwmvcqG.net
そろそろ寝ないと明日の仕事に響きそうだが、涼しいから勉強捗るな。もう少し読んだら寝よう。

494 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:55:41.09 ID:HbHEmu72.net
昨日今日と遊んだから今から勉強。眠い。
2時間だけ頑張る。
そしたら3時間寝て仕事行く。

495 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 05:42:53.20 ID:4E0FgfiY.net
受験日10月2日まで残り、21日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう。

496 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 07:17:41.39 ID:kb6x6ULc.net
去年水2とって、今年水1受験。大規模水質特論の為に試験を受けに行きますが、同志はいますか?

497 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 07:22:12.73 ID:8NXcSn+R.net
涼しくなってきた

498 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 11:12:11.98 ID:hs3y9L2e.net
受験票きた?

499 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 11:40:09.10 ID:4E0FgfiY.net
大阪市内は未だ。

500 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:01:45.37 ID:4E0FgfiY.net
現時点で、受験票到着ってそれほど重要かな?
試験前の3日前までに来たら問題ないと思っている。

501 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:06:00.86 ID:GZxVIbdO.net
宿

502 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:15:47.66 ID:i85LDzR6.net
http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/applicationfinish.html

受験票は9月8日に受験者本人あてに発送予定でしたが、9月12日の発送となります。9月15日(木)までに受験票が届かない方は、再発行の手続きをお願いします。

↑謝罪なし

503 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 13:49:59.75 ID:G2mGm1Eq.net
普通は発送が遅れるなら事前に告知するよな
流石くそ協会

504 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:19:19.63 ID:uuP80Sgu.net
発送12日で、受験地変更16日までとか鬼畜だな

505 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:03:31.35 ID:8NXcSn+R.net
ミスばかりしてるな

506 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:42:40.54 ID:Zpr7ExS6.net
もし自分が問題作成者なら、
こんな問題を出します。大気総論。
二国間オフセット・クレジット制度で
JCMを構築している国で誤っているものはどれか。
1、カンボジア
2、タイ
3、フィリピン
4、ケニア
5、ベトナム

507 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:51:46.61 ID:4E0FgfiY.net
>>506
わからん?フィリピンかケニアっぽい感じがする。

508 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:56:52.82 ID:77eLUjm0.net
過去に追加不合格やらかした協会だから仕事のクオリティはお察し

509 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:58:58.28 ID:77eLUjm0.net
>>949
限られた都道府県でしか実施しないから
県外受験者にとっては宿を早めに抑えるのは重要な問題。
運悪く付近のコンサートなどのイベントと重なっている場合は
宿が取れん

510 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:00:02.45 ID:XZJCWIYy.net
>>506
モンゴル、バングラデシュ、エチオピア、ケニア、モルディブ、ベトナム
ラオス、インドネシア、コスタリカ、パラオ、カンボジア、メキシコ
サウジアラビア、チリ、ミャンマー

がJCM実施国らしい

511 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:19:17.95 ID:nK2b4LHz.net
>>509
予め試験会場が公表されてるだけマシ
電験なんか受験票来るまで分からんからな
しかも10日前くらいに

512 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:24:22.38 ID:3l7aF8jq.net
電験懐かしいな
4年前一発合格した時働こうと思ったけど
未だにずっと無職や

513 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:03:56.09 ID:G2mGm1Eq.net
>>510
タイで正解なら、当たったわw
中進国が混じってたから、それだけの勘
最近の出題者は、もっと罠を仕掛けるぜ

514 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:30:46.46 ID:xhdCkd/l.net
>>496
一昨年水3から水1へのランクアップで水質有害物質特論だけ受験しに東京都市大まで行きましたが行きも帰りも台風の大雨の中、坂ばかりの道で単独行動でした。
大規模水質特論だけってのはあまりいないんじゃないですかね。
水質最後の科目ですから帰りは混み合って大変でしょうけど行きは民族大移動的な集団行動を避けられるので楽ですよ。

515 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:37:05.86 ID:di3zDYnY.net
ふむ

516 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:09:00.75 ID:Zpr7ExS6.net
>>513
フフフ…タイは2015年11年に東京で構築してます。
引っかけに掛かりましたね、最新の動向に載ってます。
正解は3のフィリピンでした。

517 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:10:53.47 ID:4E0FgfiY.net
>>506
こたえは、フィリピンとタイが正解でしょうか?

518 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:10:57.76 ID:Zpr7ExS6.net
訂正 11年→11月

519 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:15:06.98 ID:Zpr7ExS6.net
回答していただき、ありがとうございました(^-^)
試験日まであと少し、頑張りどころですね!

520 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:37:08.30 ID:s3Lad6rD.net
>>506
そんなもん出すなよks

521 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:02:36.92 ID:8yHryNnf.net
>>511
どこに公表されてるのか詳しく!!

522 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:04:43.49 ID:GzCTi0yt.net
>>506
>>433

523 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:12:58.65 ID:U9I9rXoi.net
そもそも大気総論とかこれ以上大気に科目を増やさないで欲しい

524 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:22:35.19 ID:zr99OeFm.net
>>521
受験案内に書いてある

525 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:43:06.92 ID:8NXcSn+R.net
3週間をきってるな

526 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:48:51.77 ID:8yHryNnf.net
受験案内どこにもないな。
紙か?

527 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:53:01.00 ID:n62TIthB.net
http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/dd4ht300000005nz-att/polconman_brochureh28_1.pdf

ちゃんと調べろカス
受験地別に会場となる学校等が載ってるだけだ
状況によってはこれら以外も会場となる
お前がどこで受けるかはもちろん載ってない

528 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:10:07.05 ID:hYrg9s6t.net
騒音振動受験します
過去問2年分解きました
他にやった方がいいことありますか?

529 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:44:48.94 ID:3l7aF8jq.net
来年のリベンジの予定立てやね

530 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:02:41.82 ID:+MnhgI81.net
5年分くらいはやっといたほうがいいんじゃない?
ネットでも公開されてるし

531 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:09:52.36 ID:4E0FgfiY.net
>>506
ひっかけ問題、お願いします(m−−m)

532 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:31:24.74 ID:ouW3VaTK.net
>>530
マジですか?
何時間くらい勉強すれば受かります?

533 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:33:35.06 ID:n62TIthB.net
いやー頭の悪い質問だ

534 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:38:28.63 ID:ouW3VaTK.net
>>533
真面目に聞いてるんだが?

535 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:41:29.50 ID:n62TIthB.net
>>534
じゃあ真面目に答えてやるよ。
何時間勉強したら受かるなんて指標はない。
合格点を取れば受かる。合格点が取れなければ落ちる。
それだけ。

536 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:49:02.93 ID:ouW3VaTK.net
全然答えになってなくてワロタ

537 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:56:46.63 ID:e6ch/adR.net
>>532
8564528456時間くらいじゃね?

538 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:58:54.10 ID:3l7aF8jq.net
114514時間やね

539 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 00:01:31.78 ID:DK10/LZM.net
地球温暖化まとめ
@温暖化係数
HFC-23(14800)>四ふっ化炭素(7390)>CFC-11(4750)>N2O(298)>メタン(25)>CO2(1)

A大気中寿命
四ふっ化炭素(50000年)>HFC-23(270年)>CO2(5〜200年)>N2O(114年)>CFC(45年)>メタン(12年)

B大気中濃度(2005年)
CO2(379ppm)>メタン(1775ppb)>N2O(319ppb)>CFC-11(251ppt)>四ふっ化炭素(74ppt)>HFC-23(18ppt)

★産業革命と現代との差
CO2:280→379ppm
メタン:700→1775ppb
N2O:270→319ppb

★人為的に排出された温室効果ガスによる地球温暖化への直接的寄与度
二酸化炭素が60%で、他の温室効果ガスに比べて最も大きい

540 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 00:05:31.38 ID:66NgrU0r.net
平成28年 受験票・写真票に関すること


http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/adticket.html

541 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 00:08:42.61 ID:OG+DtjAz.net
平日4.5h、土日合計12時間を6週〜7週間続けたらいけるんじゃないの。

542 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 00:53:57.17 ID:4GIXtnox.net
>>541
>>536は頭の悪い質問をしてる時点で要領も悪く態度も悪いので
ちょっと無理なんじゃないですかねえ

543 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 03:12:33.69 ID:FuK6pibu.net
大気概論《大気汚染のエピソードより》
●ミューズ渓谷事件(ベルギー、1930年)
気温逆転、工場由来の二酸化硫黄などの汚染物質濃度上昇により60人死亡。

●ドノラ事件(アメリカ、1948年)
気温逆転、工場由来の二酸化硫黄などの汚染物質濃度上昇により、住民の過半数が急性呼吸器症状を訴え17人死亡。

●ポザリカ事件(メキシコ、1950年)
天然ガスから硫化水素を取り出し硫黄を作る工場で硫化水素を不注意に流出させた。
工場周辺の住民が呼吸器及び中枢神経系に影響を受け、約320人が入院、22人が死亡した。

●ロンドン事件(イギリス、1952年)
気温逆転、浮遊ばいじん濃度が平時の十数倍、二酸化硫黄濃度は6倍に達した
死者数は例年の同時期に比べて4000人が過剰死亡した。
原因は家庭用暖房による二酸化硫黄。

●ロサンゼルス事件(アメリカ、1955年)
8月〜9月にかけて高温を伴う大気汚染が発生。
高齢者の死亡が増加したが大気汚染によるものではなく高温によるものとされ
通常この事件は大気汚染の事件として取り扱わない。

●四日市ぜん息(1961年頃から)
石油関連産業の発展に伴い、ぜん息様症状の有症率が増加し、二酸化硫黄との関係が問題となった。

544 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 03:23:29.49 ID:N/4LiqdY.net
何時間やればいいかなんてしつもんあるか

545 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 03:25:23.47 ID:JxJ/9ZgI.net
また寝落ちしてしまった。。
これから勉強してそのまま仕事だ〜

546 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 03:33:09.49 ID:6ELehzy2.net
( ^ω^)勉強するお
( ^ω^)笑顔だお

547 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 03:54:00.36 ID:LrJhaS2U.net
寝ろよゴミ共

548 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 05:49:17.68 ID:OG+DtjAz.net
名無し検定1級さん

2016/09/12(月) 05:42:53.20 ID:4E0FgfiY

受験日10月2日まで残り、20日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう。

549 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 06:31:08.24 ID:JE2+KVfI.net
マジですか?
何時間ぐらい仕事すれば帰ってこれます?

550 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 06:41:10.99 ID:2kUE0i4c.net
一流大学卒とFラン大学卒では時間あたりの学習効果がまるで違いますからねえ。
自分にとって必要な学習時間を自分で見積もるのは、効率的な学習に必要かと思いますが。

551 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 07:20:36.44 ID:VDcA8T1w.net
資格の勉強に、何時間勉強すればいいかは禁句ですよ。
ちなみに、液体塩素とクロロ硫酸は注水禁止ですよ〜。

552 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 07:32:59.14 ID:OG+DtjAz.net
荒井注水。なんだばかやろぉー 

553 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 07:51:35.81 ID:JE2+KVfI.net
>>532
y=ae(-t)+b

yは合格点
tは勉強時間
eは自然対数
aは個人の能力
bは今までの知識

過去問二回でも受かる奴は受かる

554 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 08:13:25.82 ID:T+hh5M5j.net
>>553
勉強すればするほど、合格点が下がるの?
てか合格点って何?

555 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 08:46:44.35 ID:dTUsYdFC.net
>>552
中年乙

556 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:42:16.48 ID:0yye/ARXg
受験票きた

557 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:36:56.95 ID:ERgemDm6.net
受験票届いた

558 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:40:35.88 ID:eZ9ngfPc.net
今日届いた人は不合格

559 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:41:20.87 ID:how6IZWw.net
早いな

560 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 13:24:48.81 ID:4YfH5VRR.net
そろそろか、散髪して写真撮らなきゃな

561 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 13:49:23.44 ID:b17LxneX.net
来なかった、明日だな

562 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 13:51:11.32 ID:dTUsYdFC.net
まだ来ない

563 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:28:14.13 ID:gfzWPH7m.net
あれ?写真必要だっけ?

564 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:31:02.46 ID:b17LxneX.net
写真は受験票に貼る

565 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 15:09:00.12 ID:gfzWPH7m.net
あぁ某試験と勘違いしてたわ

566 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 15:45:57.14 ID:dTUsYdFC.net
沈殿

567 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:02:59.38 ID:teMzBDbe.net
消防設備士試験の悪口はよせ

568 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:16:00.56 ID:R0Egy8Rz.net
雨でしなしなになった受験票きました 尾山台遠すぎ(゜o゜)

569 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:58:32.48 ID:gM7ENQX7.net
受験票きた
早稲田とかどうしよう

570 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 18:01:13.14 ID:yt0CZ/yY.net
過去問6年分やればワンチャンある?

571 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 18:24:58.22 ID:WUFN3QcQ.net
写真の事すっかり忘れてて、他の資格で一枚使ってしもおた。撮りに行くの面倒だから、残ってる写真切って使うか。

572 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 18:30:53.56 ID:gfzWPH7m.net
>>568
なんだよその顔

573 :真夜中の必死貧乏還暦タニシ:2016/09/13(火) 19:49:07.39 ID:R0SqX8Cw.net
ここもほとんど一人で自作自演。タニってるw

574 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 19:54:32.42 ID:8t9yffC2.net
めぐまれないバカに愛の手を・・・。
今年度版の水質の電話帳の技術編230ページの計算がよくわからないの。
正誤表も確認したの。
230ページの下から6行目の分子は1.0×10^-15.4でそれに207×10^3を
かけているよね。
その一行下の分子が8.2×10^-11になってる。なんで8.2になるの?
2.07×10^-11じゃないの?
みなさま、お導きを・・・・。

575 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 19:56:39.84 ID:JxJ/9ZgI.net
>>570
俺は6年分の過去問しかやってない。
これじゃダメなんか⁈

576 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:02:51.91 ID:hCZl2D9T.net
>>575
正解とヒントなら、説明もきちんと読んだ上でならいける。
他の問題集を使ったのならご愁傷様。
ただし概論だけは6年だとどうしても博打要素が残る。

577 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:24:55.53 ID:sPOQb2IF.net
テキストと正解とヒントで6年分やったが、
全く自信がない

578 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:26:30.58 ID:sPOQb2IF.net
傾向が変わり過ぎていて、問題文章に引っ掛けがあると間違う
こればかりはどうしようもない

579 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:32:08.14 ID:EduFaT7z.net
あれ?受験票ハガキの色が変わってる。去年は赤だったのに今年は緑になってた。もしかして科目合格してれば緑になる?

580 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:04:29.05 ID:JxJ/9ZgI.net
>>576
6年分の過去問やって間違えた所を、正解とヒントで復習してるから、このまま続けます!

>>579
自分は今年初めて大気1種を受験なので、免除なしですが受験票は緑でしたよ〜

581 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:32:18.81 ID:EduFaT7z.net
>>580
なるほど。年次で色が変わるのかもしれませんね。

582 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:34:18.55 ID:7Aew5sHq.net
早稲田きたー

583 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:41:59.70 ID:H5m5Vf/Q.net
受験票着たけど早稲田じゃねーぞ
昨日先走って宿取らなくてよかった

584 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:01:51.21 ID:nZOMPiGd.net
>>496
自分も大規模水質特論のみの受験ですよ。
試験時間までどこで勉強していようか。。。

585 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:06:55.89 ID:7Aew5sHq.net
早稲田で芋煮会やります 
10/2.11時頃、自販機前に集合 
会費は無料、酒・ドリンク・BBQ具材やつまみ、おにぎり等は各自持参 
グリル、コンロ炭等BBQ用品と芋煮具材は準備しておきます 

586 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:07:58.11 ID:QeykN8Xi.net
東京で早稲田以外だとどこになるんですか?
尾山台?

587 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:56:19.42 ID:k9UGpE89.net
>>574
小数点以下のある乗数計算のやり方をググレ。
手元に関数電卓があれば、数式を入れればその値がでてくるぞ。

588 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:05:14.74 ID:0NvZDtWN.net
そろそろ勉強するか

589 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:10:40.62 ID:s8DdEyOi.net
もう無理と悟り、科目合格にシフトした俺の選択は果たして正しいのか・・

590 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:16:05.46 ID:teMzBDbe.net
他の奴らよりは現実的な洗濯やな

591 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:24:36.13 ID:LeS4KNlm.net
こらっ、こんなとこにいないでさっさと勉強しなさい

592 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:04:04.90 ID:alvb1bQy.net
大気概論 毎年出るところ〜植物への影響その1〜

<植物に対する大気汚染の影響>
@植物に対する毒性に基づく大気汚染物質の分類
・毒性が比較的強い  数ppb〜数十ppbレベル  ふっ化水素、四ふっ化けい素、エチレン、塩素、オゾン、PAN
・毒性が中程度     数百ppb〜数ppmレベル  二酸化硫黄、三酸化硫黄、硫酸ミスト、一酸化窒素、二酸化窒素
・毒性が比較的弱い  数十ppm〜数千ppmレベル  ホルムアルデヒド、塩化水素、アンモニア、硫化水素、一酸化炭素
A植物の急性被害と慢性被害
可視被害(急性被害・混合被害・慢性被害)と不可視被害
急性被害…高濃度の短期暴露による被害で、葉に顕著なクロロシス(黄白化)症状やネクロシス(壊死)症状などの可視被害がみられる
慢性被害…比較的低濃度に曝露され生育不良状態となり、比較的軽度のクロロシス症状を呈し、ひいては減収や成長低下をもたらす場合
B植物への進入経路
経葉的吸収…大気汚染物質が葉の気孔を介して直接植物体内に吸収が起こる
経根的吸収…大気汚染物質が土壌や水を汚染して吸収が起こる

<主要汚染物質による被害と特徴>
@二酸化硫黄
症状…葉脈間不定形斑点、クロロシス、生育抑制、早期落葉
代表的な植物の感受性…アルファルファ(大)、オオムギ(大)>>>カンキツ(ミカン)類(小)
Aふっ化水素
症状…葉の先端や周縁が、はじめ油浸状症状を示し、次第に黄白化症状に変化し、さらに褐色化症状を示す。被害が激しくなると、ネクロシス症状が発現
代表的な植物の感受性…グラジオラス(大)、ソバ(大)、ブドウ(大)>>>タンポポ(小)、カンキツ(ミカン)類(小)
Bオゾン
症状…軽いときは、葉の表面に白色の小斑点が散在し、かすり状を呈する。ひどくなると黄白色〜褐色の不規則なそばかす状のしみが発生
代表的な植物の感受性…タバコ(大)、ホウレンソウ(大)、インゲンマメ(大)、アサガオ(大)>>>ウンシュウ(温州)ミカン(小)
CPAN
症状…主として葉の裏面が光沢化し、銀灰色又は青銅色を呈することが多い
代表的な植物の感受性…ペチュニア(大)、フダンソウ(大)
Dエチレン
症状…エチレンは植物に対してホルモンの作用があり、その生理作用は、果実の成熟、落花、落葉、花弁、萼片のしおれなど

593 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:04:52.71 ID:alvb1bQy.net
大気概論 毎年出るところ〜植物への影響その2〜

<指標植物>
@二酸化硫黄…アルファルファ、ソバ、ゴマ、アカマツ
Aふっ素化合物…グラジオラス、ブドウ、ソバ
Bオゾン…タバコ、アサガオ
CPAN…ペチュニア、フダンソウ
Dエチレン…カトレアの萼のしおれ、ゴマのつぼみの落花

<動物や器物に対する大気汚染の影響>
@カイコの被害…カイコは、ふっ素に対して極めて感受性が高い。
Aウシなどの被害…ウシのような反芻動物は歯や骨に変化が発現し、ふっ素中毒症を起こすことが知られている。
Bオゾンによるゴムにひび割れ…ゴム製品はオゾンの強い酸化力によってひび割れて、損傷を受けやすい。

594 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 03:00:45.05 ID:BFb2K/Sx.net
PAN?PAN?
PANPANPANPAN、PANPANPANPAN!
きぬえにPANPAN!きぬえにPANPANPAN!
きぬえにPANPAN!きぬえにPANPANPAN!
んーおにぎり♪

595 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 06:08:47.48 ID:A4etnhl5.net
会場、案の定早稲田だったよ
埼玉だから、比較的近くて一安心

596 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 06:10:40.92 ID:at3CiQ6k.net
まあ、資格2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)

597 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 07:45:51.81 ID:aAP8JBET.net
>>584
早めに行って座れるとこで電話帳読みます。

598 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 07:54:05.26 ID:TRUh+AOr.net
やっぱり電話帳を使ったほうが無難だな

599 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:40:06.50 ID:TsJuFYmW.net
愛知県で大気4種、全科目受験、単願、名工大が受験会場でした。
愛知県で水質、免除なし、単願の方、試験会場どこでしたか。
良かったら教えて下さい。
来年の参考にしたいので。

600 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:33:15.40 ID:CdSrWei6.net
3日前の日曜日の試験とその反省で申込から昨日まで一切放置

本日からようやく参戦できます(水1)

残りわずかな期間で勝てるかな

601 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 11:03:51.67 ID:w6/ddZUD.net
>>599
そんな人いねえよ

602 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:23:12.93 ID:ERD6Nl8O.net
>>599
愛知は今年は全員鶴舞だよ。
昨年が名城で一昨年が名工大だったかな。
年毎に受験地変わる。
そろそろ日進キャンパス来るから
公害総論だけは意地でも合格しなよ。

603 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:26:45.82 ID:upD2wKmU.net
試験会場が早稲田で助かったw メトロなら彷徨ったことあるから何とかなりそうだ。

さぁ、大気1の勉強を始めよう。

604 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 13:32:49.87 ID:Gx36jcpN.net
受験日10月2日まで残り19日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう

605 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 13:32:57.88 ID:nE7H10VQ.net
あーあ、無職だから毎日勉強とパチンコと昼寝しかやることなくてつれーわー

ちょーつれーわー

606 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 13:45:20.79 ID:nE7H10VQ.net
さーて暇やしちょっと一発ピエロでも回してくるかの

607 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:12:25.34 ID:Gx36jcpN.net
特級ボイラーと並行して大気1種やっているからかなり、辛い。

608 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:35:13.86 ID:TRUh+AOr.net
受験票が届いた

609 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:40:11.60 ID:XREPB74T.net
特級と重ねるとか計画性がないねぇ

610 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:47:41.05 ID:Gx36jcpN.net
>>609
色々あってね。

611 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:09:43.84 ID:nE7H10VQ.net
あーあ、おめえら全員全科目不合格にならねえかな

612 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:17:57.93 ID:Gx36jcpN.net
>>609
大変だけど、目先の内容が変わるから大気1種だけの勉強よりは、勉強を続けられる。

613 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:43:01.23 ID:YF30/+DZ.net
>>612
なんかで見たけど、勉強の息抜きは違う教科の勉強するといいらしいな

614 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:54:09.00 ID:Gx36jcpN.net
>>613
家の掃除と、飯作りもちょっとした息抜きになっている。

615 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:15:17.51 ID:9hHFYzjK.net
特級のほうが薄給よりいいじゃないか

616 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:34:58.51 ID:h4L4ZWqs.net
>>602
公害総論だけは意地でも合格したほうがいい理由ってなんです?
科目合格狙いにシフトしものです
切実

617 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:41:27.93 ID:NZCK0usu.net
総論と概論は出題範囲が広いから難易度が高い
それ以外は出るところがある程度決まっている
科目別問題集も総論概論以外ほとんど改訂されてない

618 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:44:28.15 ID:86OAmWbH.net
>>613
なにそのガリ勉思考

619 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:49:33.61 ID:Q67FHL1s.net
愛知、水1は名大だった
科目多いし、会場は別になるんだ

620 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:34:22.24 ID:AFNhoajL.net
受験票着たことだし、そろそろ本格的に勉強しねば。

水質1初受験。
なんとかなるかな?

過去問はとりあえず9割近くとれるけど、答え暗記してるだけだから
意味無い気がする。

鬼門は汚水概論の計算問題bod負荷率だのMLSS濃度だのちんぷんかんぷん
いざとなれば最終奥義のエンピツ転がしを使うしかない
回りの迷惑にならないよう静かに転がします!

621 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:50:54.39 ID:RPsbw2Zf.net
ホント概論だけは毎回毎回想定外の問題出しやがるO157とか水草とか今年はいよいよ放射能とか入れかねん

622 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:23:27.19 ID:T6phcB9N.net
受験票こねえええ
明日までにこなかったら再発行か...

623 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:29:27.12 ID:3FFYlIWi.net
山口県、受験票来てた

624 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:33:55.02 ID:NJe+fbGB.net
>>621
水濁法でも確かに放射性物質が最近追加されたが電話帳に放射性物質の説明は無いから大丈夫
しいていうなら15条と17条についてと
ウランは要監視項目であり、海域では基準値超過している地点が半数以上あることくらい

625 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:37:13.50 ID:A9NYle6U.net
受験票まだ来ません。
甲信越です。

所で東京で受験しますが、会場に時計ってあるので
しょうか?

626 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:59:44.07 ID:g8rmwwE2.net
宮城ですが今日やっと受験票来ました。
今回なんか遅いですよね。

627 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:07:12.88 ID:Gx36jcpN.net
ボチボチ寝るから、日中作ったノートの見て、復習でもしようか

628 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:12:25.76 ID:nbexc3wO.net
う〜ん、東京都市大学!w

629 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:19:06.62 ID:Wvp+L4yX.net
>>628
だっさw

630 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:42:03.85 ID:Iz04ejd/.net
大阪水1。会場は安心の関大かと思ったら大阪商業大だった
放射線取扱主任者以来だわ。RIも一回だったしこちらも一回でオナシャス

631 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:58:41.22 ID:j8SrsOvB.net
受験票届いた。
水質4種合格で去年水質1種受験でまさかの大規模水質で落ちた。

今年は大規模水質だけだったのに、受験表には水質有害物質特論の
免除のみ。確かに4種の合格証明を出したはずなのに・・・

会社で一括申し込みだったので他人に任せたのは痛恨の極み。
自分で出せばよかった・・・

632 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:00:58.46 ID:qZ+IJHxH.net
同じく大阪。水質4ですけど大阪商業大学でした。遠い…

633 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:11:29.45 ID:gHRPlJK/.net
写真45mm×35mmとか持ってねーわ資格ごとにサイズバラけてんじゃねーよ

634 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:17:16.86 ID:Gx36jcpN.net
大気1種 関西大学千里山キャンパス

635 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:23:30.93 ID:BFb2K/Sx.net
待機一種早稲田ん

636 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:56:15.43 ID:nE7H10VQ.net
わしも関大じゃ

637 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:51:18.64 ID:8JL3r+lr.net
沖縄の人ー?

638 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:57:57.06 ID:TRUh+AOr.net
刻一刻と迫ってくる

639 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:59:31.34 ID:tiyPLip3.net
>>619
ダイオキシンな俺は名工大

640 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:02:18.76 ID:YrLap7OK.net
>>631
会社で申し込みなら費用とか会社持ちで出張扱いかな?
ならいいじゃん向こうのミスだし

俺なんか経費削減とかで自腹な上に圧力かけられてるんだぞ

641 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:43:28.66 ID:iEmXVRKC.net
いいじゃんって笑
本来受けなくていい科目までうけさせられることになるわ
今年受かればいいが、受からないなら免除は来年までだから来年はプレッシャーで大変になるわで
いいことなんて一つもねーだろ笑
最初から自腹で諦めついてるお前と比べてやんなよ
自腹でもいいからきちんと免除された方が1000倍マシだと思うぜ

642 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:56:42.80 ID:9S7l/6Rd.net
醜いゴミ同士の争い

643 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:13:13.98 ID:N7mf4ItJ.net
ゴミはバグフィルターで集塵

644 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:38:08.31 ID:cFpiAKwv.net
4種の合格免除と前回試験結果の免除。
免除が両方あるとか試験受けない事務の娘じゃ
分からないだろ。
自分で申込みしなかったなら自業自得。

しかし、大規模だけ合格すれば一種合格の条件整う気がするんだが。
なんか色々面倒だな

645 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 02:15:08.30 ID:N7mf4ItJ.net
条件は整うけど合格が1年遅れる

646 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 04:24:13.44 ID:y5L2Ju4j.net
受験日10月2日まで残り18日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう

647 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:48:26.42 ID:xS2LM8NG.net
<<623
俺も大阪商業大だった
2年連続で関大だったんだけどな・・・
なんか振り分け変えたのかね?

648 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:52:06.93 ID:PqHbJdHf.net
北杜学園は東北大と違って仙台駅から歩いて
いけるので便利だね。

649 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 07:20:30.64 ID:gXPkuJOx.net
25年度の汚水処理特論が他の年に比べて難しい

650 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 08:45:01.10 ID:Aqp9wRvP.net
質問です
履歴書に貼るサイズの写真だと微妙に小さいんだけど
そのせいで受験できないとかありえますか?

651 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 09:40:56.07 ID:T5vczrK7.net
質問です
なんで指示通りに規定のサイズで晴れないんですか?

652 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:31:12.06 ID:b93p6Njm.net
スーパー台風が接近しているからだろうな

653 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 12:46:08.68 ID:9n3A8+jn.net
シルバーウィークは勉強だ!!

654 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 12:56:20.40 ID:1l6DEl+3.net
そろそろ本気出すか

655 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 13:29:52.78 ID:ed5Zvr/M.net
あと1週間かよ
泣けてきた絶対受からん

656 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 13:59:16.20 ID:a98K/jzk.net
約半月ある

657 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 15:04:31.00 ID:y5L2Ju4j.net
受験日10月2日まで残り17.5日もある。まだまだできる。必ず、出来る。

658 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:42:28.64 ID:a98K/jzk.net
出題傾向が変わるか否ですな

659 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 19:07:25.96 ID:4Cv0UWQy.net
>>647
俺は大和大。ここに看護学部のJDがいるのかと思うと・・・。単なる変態か!

660 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:32:23.60 ID:kOcPnU81.net
>>650
去年受験したとき履歴書用で余った
ちょい小さめの写真貼ったけど問題なかったよ
規定サイズに合わせたほうが無難かと思うけど

661 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:55:58.84 ID:E4Lzffiz.net
7年前の写真とか貼ったことあるし大丈夫w 

662 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:37:05.77 ID:Mqxnoimr.net
>>648
そうですよね! 便利ですよね。

663 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:52:17.22 ID:rl6jm1Mv.net
今年も回答発表後に問題が悪いと駄々こねる輩登場するんだろうな
過去ログ見てみると水質に多い気がする。
未だに登場するヤムイモ→これってなに?
引っ掛け問題にもなってないでしょ?
明らかに間違いだとわかる問題だが…

大気の人は寛容なのか真面目なのかそういうなのないし
ここにも有益?な覚え方載っけてるし

664 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:34:14.17 ID:zwONC5ky.net
去年は公害総論で激論してましたね
懐かしい

665 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:52:45.43 ID:y5L2Ju4j.net
水質階級III
きたない水 6種類 イソコツブムシ類、タニシ類、ニホンドロソコエビ、シマイシビル、ミズカマキリ、ミズムシ

水質階級IV
とてもきたない水 5種類 アメリカザリガニ、エラミミズ、サカマキガイ、ユスリカ類、チョウバエ類

666 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:07:14.49 ID:gBN+J8Zk.net
<<653
ありがとうございます。

667 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:03:50.87 ID:BWsJbgx5.net
あと一科目だし3日前からで余裕っしょw

668 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 04:50:14.25 ID:YZIaIFVZ.net
受験日10月2日まで残り17日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう

669 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 04:53:52.98 ID:YZIaIFVZ.net
過去問を2周完了したら、何時も間違える問題と計算問題を勉強の中心にて、テキストの読み込みします。
現在の苦手は、大規模大気持論問1〜問5とばいじん、粉じんです。

670 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 08:36:10.86 ID:YZIaIFVZ.net
たまたま主任の問題をみていたら、虫のブユ類はきれいな水に住む指標生物だということ。
この虫は、吸血する虫だから蚊のように、BOD値の高い水から湧いて出るようなイメージがあるけど実際は、蚊とは違う事を初めて知った。

671 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 09:59:13.03 ID:mqQffsEt.net
>>609
大気4級と特級受験予定
特論2科目と特級の燃焼は大半かぶってるよ

672 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:19:59.43 ID:7+2Irszk.net
水質概論は複数回出題傾向が変わっているから厄介者。

673 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:20:10.67 ID:RHz+bTM9.net
ヤマトビケラも比較的きれいな水の所に住んでいるんだね

674 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:41:33.00 ID:7jofwuRU.net
ウズムシっていうよくわからない生物は見た目も汚らしい生物のくせに綺麗な所にしかいない
けれどプラナリアって呼ばれたらそこそこ理解できる不思議
一方で一字違いのミズムシは水質階級Vに位置するという

>>673
水質階級Tの生き物は「比較的」とかつけないほうが親切じゃないかな

675 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 11:55:02.52 ID:YZIaIFVZ.net
>>671
特級ボイラーの燃焼計算の方が、こっちに比べて問題は易しく感じるが、記述だからそれが面倒。

676 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:26:32.76 ID:TEwUQ2Ks.net
河川採水の現場に行くと
上流の綺麗な箇所にブユたくさんいるからな
プスプス刺されるから、虫に弱い人は大変。
トビゲラはどの河川にもいるから
種類によって生息場所違うんだろうな。
生物指標で河川を分けてるんだが
実際は水ではなく周辺の環境が
大きな影響を与えてるんだと思う。

さて昼休み、もう少し騒音振動の本読むか。
俺も虫の勉強したい。。

677 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:41:47.34 ID:oekAj4NO.net
>>659
今大和大学とかいうとこあるのか
初めて知ったわこんなとこ

678 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 13:24:56.76 ID:7+2Irszk.net
ここで騒ぎになってないてことは受験票は無事に届いたということか。
あの協会のことだからまた何か起こると思っていたのだが。

679 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:41:53.14 ID:G673eSs3.net
盛り土問題って公害総論とか水質概論に出そうかな?
もう問題作り終わってたら関係無いけど

680 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 17:52:00.00 ID:YZIaIFVZ.net
ずっと勉強していたらテンション下がってきた。
今日はもう、やらない。

明日に備えて、今から好きなことする。

681 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:48:45.39 ID:eDcRjcmr.net
>>679
作り終わってるに決まってんだろw
そんな時事問題出るわけない

682 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:02:54.87 ID:So0L4Igw.net
今日は休みだから
午前中4時間、夕方2時間楽しく勉強しました。
これから夜2時間勉強したい。
大気特論の、化学分析法と連続分析法の
正解率が低いから特訓しないと(^-^)/

683 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:09:13.20 ID:4f58DxSS.net
えー、飲もうぜ?

684 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:45:06.24 ID:PkLZlS0T.net
試験終わったらいくらでも飲める

やりきった後の酒は最高

685 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:13:12.84 ID:Gpg0vS5v.net
この資格の資格手当って、みなさんどのくらいでますか?

686 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:24:36.28 ID:3nn1q7lJ.net
10000円

687 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:33:40.82 ID:Gpg0vS5v.net
>>686
高いですね!

688 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:51:52.49 ID:m+CRunKi.net
>>686
マジか!?そんなに高いの?いいなあ
どんな職種なの?俺と入れ替わろうぜ

689 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:54:19.96 ID:yED1U/NS.net
俺なんて0円なのに。
まあ、普通はどこでもそうだろうがな。

690 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:17:17.97 ID:4wvKSmTA.net
報償金7万円
しかし給料と合算になるから、税の対象となるという罠

691 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:16:17.08 ID:m+CRunKi.net
ところであと約2週間なわけだが、みんな勉強は順調なのか?

692 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:27:44.03 ID:YZIaIFVZ.net
>>691
順調ではない。未だ積み残しの知識あり。

勉強のピークは試験の数日前に、持ってくる予定。

693 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:21:20.03 ID:RHz+bTM9.net
明日から連休ですね

694 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:31:34.02 ID:4wvKSmTA.net
概論と大規模の科目合格目指すかな。時間ないし
総論は免除されてる

695 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:38:41.48 ID:8QiHgebT.net
築地移転でヒ素が出たというニュースをやってたとき、
「この程度は心配ないよ。でも地下水だな。」とつぶやいたら
ニュースでもその通りだったので、家族から瞬間的に一目おかれた。
公害防止やっててよかった。
でも、リトマス試験紙の強アルカリの原因がわからないな〜と思って
たら続報で硝酸、アンモニウムも検出とあった。公害総論は役に立つな〜

696 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:43:57.26 ID:dI6IqOZe.net
うん

697 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:07:34.99 ID:EJQ/D6p/.net
リトマス試験紙だけでは強アルカリかどうかは分からないんだけどな。
小学生レベルだぞこれ

698 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:27:04.29 ID:m+iBueF8.net
多分、pH試験紙でpH1〜12まで比色できるものだと思う

関係無いけどペーハーっていう人嫌い
今はピーエイチで統一されてるはずだから。。。

699 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:28:37.15 ID:+IHVYd9H.net
>>685
奨励金でるよ

水質、大気共通

1種5万、2種3万、3種4万、4種2万

↑基準がよく分からん

粉塵、主任、騒音振動は各3万

公害だけでも30万は稼げる

まー全部とろうと思ったら
数年かかるが

700 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:44:34.06 ID:9Gj7E1/3.net
>>698
そう?ピーエイチだと長くて言うの面倒臭いわ。正しい言い方なんだろうけど

701 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:47:22.21 ID:c3A3+NDH.net
0.004mg/l程度で何騒いでるんだ?
ヒ素なんてどこにでもあるだろ。
それと勝手に統合されたようだが
ペーハーはペーハーだ!
言語語は多勢を優先する。
一生ペーハーで貫き通す。

702 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:06:11.03 ID:7eRwrq4y.net
ペーハーはたしかドイツ語の発音じゃなかったか?

703 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:32:13.47 ID:2HnDZ0ZW.net
その内ペーハーっていう奴は平成生まれのオッサンと言われるのか

704 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:06:18.86 ID:UgTwsw4v.net
ペーハーはドイツ語読みで英語主流の現代では時代遅れな読み方だって
15年前に高校の先生が言ってた

705 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:40:49.54 ID:c3A3+NDH.net
医者のカルテも未だにドイツ語だろ?
言葉には歴史があるんだよ。
馬鹿なお偉いさんが勝手に名前を統合してるんじゃねえよ。
ダンケシェーン!ペーハー!

706 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:24:10.23 ID:rpFSNMtT.net
科目合格狙いなんだけど、途中で帰っても提出分は採点してもらえるのかな?

707 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:29:18.39 ID:JizLV4rt.net
はい

708 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:37:51.07 ID:Ploxu1D8.net
受験日10月2日まで残り16日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう

709 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:39:06.97 ID:Ploxu1D8.net
早朝に起きるつもりが不覚にも、この時間帯に起きてしまった。

710 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:39:09.84 ID:JYxguwLQ.net
今日から連休だね

711 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:50:21.64 ID:rpFSNMtT.net
>>707
ありがとう

712 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 08:04:38.60 ID:vXqXEKzn.net
>>711
途中退出はできないからね

713 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:04:47.38 ID:Ra5/RKHc.net
関係ないことを言って話を面倒にする奴ってどこにでもいるよなw

714 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:17:23.10 ID:RD9Oyy7U.net
数年前から途中退出不可になっただろ

715 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:24:27.06 ID:JizLV4rt.net
数年ぶりに受ける人も中にはいるんじゃない?

716 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:53:37.77 ID:+IHVYd9H.net
トイレ行ってもアウトにはならない?

717 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:55:32.71 ID:n6p4LcWu.net
途中って、合格狙いの科目までうけて、それ以降の科目は受けないってことだろ
読解力がないのかわざとなのか

718 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:06:42.74 ID:Ploxu1D8.net
>>715
私は2004年の、水質1種と主任のW受験以来、受験していない。

719 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:11:37.47 ID:o7gJAtG0.net
合格狙いの科目が複数あるけど、全部は受けない、と読んだけど。
間違っているのかな?

720 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:38:38.05 ID:/JJ+yLAe.net
大気概論過去10年ぐらいやって平均8割とれた
でもまだ安心は出来ない
他のどの科目よりも怖すぎる

721 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:55:59.36 ID:Ploxu1D8.net
現在、過去問の解説を読んだあとテキスト読み、過去の出題傾向から、今後出題されてもおかしくない内容をチェック中。

722 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 11:07:16.78 ID:TVd6x9OJ.net
>>679
電気柵の事故が去年起こって法規制されて
今年電気の試験に出題されるレベル。
宅建でも本年度の法改正は同年10月の試験には出題されず翌年反映
(○月×日時点での法で出題と明記)

723 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 11:07:31.77 ID:JizLV4rt.net
ついでにということで、言ったんじゃないか?

724 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 11:08:06.28 ID:dCX0MBSW.net
>>720
大気概論2年間5点で落ちて、去年やっと受かった
あいつはヤバすぎる

725 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:41:13.04 ID:FnvvavxP.net
大気概論は昨年簡単だったから
今年はヤバそうだな

726 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:34:08.16 ID:PXDEg5Pw.net
大規模水質だけなんだけど余裕かな?

727 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:52:40.99 ID:zCde7+JE.net
PH=水素イオン濃度だったような

728 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:59:43.65 ID:lWJQ+PZz.net
そうだよ

729 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:11:09.42 ID:1c6SfyZe.net
何を今更…

730 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:11:14.67 ID:Ploxu1D8.net
ここに政治の話は似つかわしくないが、ポンコツ共産党による豊洲のたまり水のネガティブキャンペーンなんとかならんか?
一般的には知られていないけど、ヒ素(三酸化ヒ素)は、急性前骨髄球性白血病患者に対する初期の治療法として有効やで。

731 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:28:12.56 ID:Ra5/RKHc.net
>>727-728


732 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:32:14.45 ID:Ploxu1D8.net
>>727-728
漫才だね。

733 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:16:02.61 ID:Jlnr/xYE.net
さて未だに受験票が届いてないんだけど、もう勉強やめていいかな。

734 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:32:42.55 ID:1NtYR0qB.net
来年に向けて頑張るんだ

735 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:43:12.27 ID:4vf94ZJj.net
>>733
電話しよう

736 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:08:15.19 ID:czUnsiDE.net
>>734
そこは「いいとも!」だろ

737 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:01:39.58 ID:taZlRvzw.net
前から思ってたけどこのスレ他所よりネタが古いな
おっさんしかおらんのちゃうんけ

738 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:17:24.45 ID:s5Xa9XCv.net
おっさんばっかでトレンディな番組知らないんだろうな

739 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:47:15.23 ID:dCX0MBSW.net
今も新しいネタってどんなの?
ありまーすとかはもうダメかな

740 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:53:22.22 ID:czUnsiDE.net
あると思います!

741 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:10:14.47 ID:a9Jd17zp.net
今日は何もやってません!()

742 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:44:10.91 ID:E6y1y8yy.net
ここで小ネタをひとつ
PHではなくpHだと会社の品質保証部関係者に指摘された。
社内資料とはいえ正しい表現で書いてねと。

743 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:50:13.27 ID:Lm9Zmcq+.net
水素イオン濃度だからね
pHに限らず計量単位すら正しく書けないのが社内にいて腹立つ

PH→pH
KW→kW
mpa→MPa
などなど。。。

744 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:54:57.25 ID:HD7XMbCX.net
虚数→j

745 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:10:38.14 ID:6UeQKfI5.net
虚数はiだ

746 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:15:50.48 ID:Lm9Zmcq+.net
電気関係だと虚数はjと書く習慣があるよ
iだと電流と同じで紛らわしくなっちゃうから

747 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:16:16.55 ID:QSdKkpyB.net
俺も今日は何もやってない。
風呂入ってきてから勉強するか

748 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:28:02.82 ID:JYxguwLQ.net
連休の初日もあと少しで終了

749 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:28:49.39 ID:dCX0MBSW.net
>>743
それ分かる
客に提出する資料で単位ぐちゃぐちゃな奴いるわ
人名由来単位は頭文字大文字なのにな
あと、MSwordは早くMPaに対応しろ。何でいつもMpaになんねん

750 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:29:55.70 ID:Ra5/RKHc.net
pHを水素イオン濃度と言うバカがいて腹立つ

751 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:48:28.55 ID:hII2/Oh1.net
ん?別に間違ってないような。濃度指数又は指数と言ってほしいのか

752 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:49:09.25 ID:6UeQKfI5.net
水素イオン濃度は[H+]だ。

753 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:01:49.95 ID:HD7XMbCX.net
>>745
m9(^Д^)プギャーwwwwww

754 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:05:36.22 ID:6UeQKfI5.net
>>753
バカを晒すなよwwww

755 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:41:37.03 ID:i/a6x8de.net
電話帳のステマばっかやんけ

756 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 01:16:38.63 ID:WdHbMdpQ.net
腕試しに環境法令検定受けてこようかと思ったが、意外と難しい予感・・・

757 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 02:02:49.09 ID:ozRD4ODU.net
大気特論<すすの発生>

(1)すすの性状と発生
大きさは1〜100nmで、すすの中には質量割合で1〜6%の水素が含まれている。
空気比が小さい場合に発生しやすい。
スノースマット(別名:アシッドスマット、スノーヒューム)とは、すすが核となって燃料由来の硫黄から発生する硫酸を吸収して雪状のものが生じること。
1)燃料の炭素/水素の比が大きいほど、すすが発生しやすい。
2)-C-C-結合を切断するより脱水素の容易な燃料ほど、すすが発生しやすい。
3)脱水素、重合、環状化等が生じやすい燃料ほど、すすが発生しやすい。
4)分解、酸化しやすい炭化水素は、すすの発生が少ない。
(2)ガス燃焼におけるすす
油燃焼に比べ、すすの発生量は少ない。
予混合燃焼では、ほとんどすすは生成されない。
拡散燃焼ではすすも発生しやすく、拡散炎が普通輝炎となる。
(3)油燃焼におけるすす
重油の噴霧燃焼では、油滴が蒸発した後にコークスが残る。これをセノスフェアという。
重油燃焼で生成するすすは、気相反応によるものとセノスフェアによるものの両方がある。
(4)固体燃焼のすす
微粉炭燃焼は管理が行き届いているので、すすはほとんど発生しない。が、フライアッシュが多いので集じんが問題となる。
ストーカー燃焼では、部分的に空気不足のところですすが発生する。
石炭の燃料比が大きいほどすすの発生は少ない。
→すすは揮発分の不完全燃焼によって発生するため。

燃料比=固定炭素/揮発分
石炭化が進むほど(褐炭→歴青炭→無煙炭)燃料比が増加する。

758 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 04:57:00.32 ID:EcHKd/X3.net
あと2週間

759 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 05:00:27.32 ID:RKQqGBXR.net
朝食取ったし、勉強開始。

760 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 07:04:59.49 ID:0VTqZJ4I.net
受験日10月2日まで残り15日。まだまだできる。

でも 頑張った、努力したからいい結果なると良い結果が出るとは限らない。

だから、目の前の現在できることに集中しよう

761 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:52:51.30 ID:MDA/Mppw.net
>>754
バカはお前だよ
電気の勉強してりゃiとjの使い分けは常識だから
お前みたいなアスペが引っかかるだろうと思ったら
本当にドヤ顔で指摘してきたから面白すぎだわ
電験くらい取れよ?wwwwwww

762 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:05:17.76 ID:HbyJoTB0.net
>>761
高校で虚数を習わずに電気で初めて知ったんだろ、お前w
レベル低いゴミが何か言ってるw

763 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:06:07.39 ID:HbyJoTB0.net
> お前みたいなアスペが引っかかるだろうと思ったら
これは酷いwww
苦し紛れの言い訳wwww

バカの証明をまたしたなあw

764 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:11:47.15 ID:HbyJoTB0.net
高校で虚数をやっていればiを使うなんて当たり前なんだけどねぇ。
ID:MDA/Mppwみたいな教養がないバカだとドヤ顔して恥を晒す。

765 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:54:00.73 ID:WgDg7yUN.net
高校で虚数を習わずに電気で初めて知るやつなんていないと断言できるが

どうでもいいひっかけつくるやつと、それにひっかかって悔しいアホ

766 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:57:41.20 ID:HbyJoTB0.net
>>765
実はな、ゆとり教育で虚数が削られたんよ。

767 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 09:58:59.10 ID:HbyJoTB0.net
虚数→j

×ひっかけ
○本当にそう思っていた池沼

768 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:03:39.66 ID:0VTqZJ4I.net
腰痛に悩まされるようになってきた。

769 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:17:53.38 ID:WgDg7yUN.net
いや、前からの流れ上jしか知らないやつが唐突に 虚数→jと書かないでしょ
それにゆとり教育で虚数自体は省かれてないでしょ。複素数平面は省かれたけどな

770 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:18:52.19 ID:5It/T+c+.net
イマジナリーナンバーっていうとフロントミッション3rdを思い出します。

771 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:22:55.48 ID:Hv74iutY.net
試験日が近づいてスレが活性化してきたと思ったら
>>727からおかしな流れになってるだけですやんw

772 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:38:25.32 ID:RKQqGBXR.net
>>768
私もです(^o^;)

773 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:47:47.69 ID:BHbKDRNz.net
汚水処理特論何一つ手着けてないんだけど、テラヤバス

774 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:21:16.99 ID:0VTqZJ4I.net
気分を変えて、スタバで勉強したいけど、やったら注意されるんだよね。
少々、がやがやしていたほうがいいから。

775 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:34:40.64 ID:TGBEEdZ8.net
>>774
スタバの店員に注意されるんですか?

776 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:48:31.49 ID:0VTqZJ4I.net
>>775
この前、されました。

777 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:55:01.46 ID:MDA/Mppw.net
ID:HbyJoTB0が悔しくて
相手が間違えたことにしたいってのがよくわかる連投だな

>>762
高校で虚数を習わずに電気で初めて知ったんだろ、お前w


いきなりjから習うとかそんな珍獣そうそういねぇだろ。
そっくりそのまま
>>763
これは酷いwww
苦し紛れの言い訳wwww
って返してやるよ

778 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:17:56.40 ID:d07EomVd.net
【悲報】虚数でレスバトル

779 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:33:51.80 ID:HbyJoTB0.net
>>777
図星付かれて発狂すんなよwwww

これが図星付かれて発狂した元となったレスなwww

>虚数→j

780 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:34:29.17 ID:HbyJoTB0.net
>>777
> いきなりjから習うとかそんな珍獣そうそういねぇだろ。
そうだな。お前のような無教養のゴミを除いてなw

781 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:35:09.18 ID:HbyJoTB0.net
さらし上げ

> 虚数→j
> 虚数→j
> 虚数→j
> 虚数→j
> 虚数→j
> 虚数→j

782 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:05:06.56 ID:APG+s1U7.net
キチガイがID真っ赤にして完全に発狂してるな。
jは煽った責任取れ

783 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:05:45.05 ID:TuIDlhoP.net
ウシジマくんのせいで勉強できない

784 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:09:04.26 ID:TuIDlhoP.net
>>742
常識。あとリットルをLでかくとかね。

785 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:10:07.87 ID:0VTqZJ4I.net
昼飯くうたし20分程度、軽くひと眠りしたから昼からもやるで。

786 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:13:32.42 ID:U7bJe9Lu.net
さて勉強を始めるぞ

787 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:18:02.77 ID:HbyJoTB0.net
>>782
j君は恥を晒して逃亡中ですよ。



ああちなみにj君に言っておくけど、
虚数はiだから覚えておいてくれ。

788 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:22:13.36 ID:EcHKd/X3.net
雨が降ってきた

789 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:02:46.62 ID:APG+s1U7.net
会社でもそうだが自分の非を認められないやつは哀れだな
10月3日は有給取って東京を堪能するぜ

790 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:05:07.75 ID:o0i6+p/h.net
騒音振動特論で出てくる計算問題は難しいでしょうか?
自力で解けるための対策はありますか?

小さいことでも良いので、お教え願います。

791 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:08:43.88 ID:WgDg7yUN.net
今更そんなこといってるやつは受からん
来年に向けての質問かな??

792 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:33:02.24 ID:0VTqZJ4I.net
>>791
他人がわかるわけない。

793 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:49:18.53 ID:v22OkvwC.net
今年は3科目だから、そろそろやらないとまずいな

794 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:18:24.37 ID:5vcWzP4Y.net
大気特論にがてだー

795 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:50:54.18 ID:qmBiVLqF.net
一陸技で途中までjの意味が分からなかった。虚数と気付いてからは
何でiじゃないんだ?ってモヤモヤ
してましたが、このスレのお陰で
スッキリしました

796 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:57:28.86 ID:0VTqZJ4I.net
年齢的な事もあるが、覚えているつもりが、抜けているな。
ちょっと悔しいわ。

797 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:20:52.50 ID:3OkI37Uo.net
悪い意味で過去問覚えてきた。
テキスト読み込むか。

798 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:37:12.86 ID:Mo2wXMBY.net
もしかして科目ごとの合格ラインって公式には明示されてないのか

799 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:56:20.56 ID:aOooXrvl.net
されてないね

800 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:33:11.87 ID:KaNr5gDK.net
6割じゃなかったっけ。

801 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:50:57.91 ID:TuIDlhoP.net
>>798
ぁん?

802 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 19:47:37.12 ID:aOooXrvl.net
科目別の合格基準については、国家試験終了後に開催する予定の
公害防止管理者等国家試験試験員委員会において決定いたします。

合格者多数の場合は基準が変わる可能性がある

803 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:01:46.40 ID:Kl8RUcpJ.net
大規模水質特論が鬼門
ループの世界に迷い込んでいる…

804 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:10:06.13 ID:0VTqZJ4I.net
テンション↓。
22時までに寝て、すっきりした気持ちで勉強、再開する

805 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:38:48.91 ID:qyCs8qXg.net
寝起きから朝飯食べるまでが
一番勉強捗るからな。
そこで集中して勉強するのが効果的。
なお暗記物は、車運転中や電車内など
風景変わる方が脳に入る。
さて、勉強するか

806 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:46:19.07 ID:fGCyXFQT.net
>>803
大規模水質で?
どのへん?

807 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:05:31.83 ID:SP9NMxel.net
エスチャリー、流体力学モデル、生態系モデル、運動方程式、連続方程式、
デトリタス、閉鎖性水域、貧酸素水塊、カスケード利用、COD、溶存酸素垂下曲線
3次元マルチレベルモデル、ミカエリス・メンテンの式

(>_<)

808 :796:2016/09/18(日) 21:14:36.55 ID:Kl8RUcpJ.net
>>806
主にエスチャリー全般だな

809 :799:2016/09/18(日) 21:33:21.49 ID:Y9l5GvLz.net
>>808
そこまでボリュームあったっけ?
過去問のみで乗り切ったよ。昨年だけど
結構パターン化してた気がするけど
今年は大規模大気に苦戦中

810 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:05:26.75 ID:9fapjT1/.net
祭り(だんじり)終了、撮影した画像データの区分けも終了。
明日から勉強に復帰。
ノドが痛く、声がかすれ、38度くらいの微熱があるけど。

ネコがキーボードとテキストの上に乗って邪魔しにくるけど。

811 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:14:17.86 ID:3nwrB96Q.net
昨年の易化から揺り戻して今年は難化するらしいね
今年受ける人はご愁傷様

812 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:29:51.41 ID:EcHKd/X3.net
汚水処理特論
これ範囲が広すぎ

813 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:31:28.40 ID:hU/ma+u2.net
>>811
どの資格スレにも君みたいの湧くよね
一発芸人もすぐ飽きられるでしょ?
もう誰も気にしてないっていい加減気付けよ?

814 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:31:30.94 ID:qyCs8qXg.net
水質概論は最近難しかったから
今年は易化しそうだけどな。
さてピックアップの勉強続きするか

815 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:36:52.52 ID:3nwrB96Q.net
>>813
今年は簡単になるって書くよりは緊張感が出るかと思って

816 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:45:50.87 ID:OhTG2I+j.net
>>815
放射線のスレでも書いたろ?w

817 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:09:36.71 ID:3nwrB96Q.net
>>816
それは知らない
今年受からないと2科目復活してしまうので簡単だといいな…

818 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:13:13.41 ID:EcHKd/X3.net
ジャーテストは出題されないだろうな

819 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:15:37.22 ID:hU/ma+u2.net
>>817
不合格者かよ。一人で震えて眠れ

820 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:24:18.43 ID:gnnAM6S5.net
講習での取得ってどれぐらいの難易度なんでしょう?
過去問繰り返しでいける?
あと、例えば講習で4種取ったとして
1種の試験で講習でとった4種分は免除されるのでしょうか?

821 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:39:45.00 ID:qyCs8qXg.net
そろそろヤバいな。
本気出すつもりでも脳ミソがついて来れない。
吸音遮音ようやく理解してピックアップも3日ぐらいかかりそうだ。
もう少し早くから勉強すれば良かったな

822 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:45:24.69 ID:A97I6eR7.net
類別ではなくて大気水質を一纏めにすると
平成27年が大気関係 25.7%、水質関係 23.7%
平成26年が大気関係 17.4%、水質関係 27.9%
平成25年が大気関係 23.9%、水質関係 16.3%
平成24年が大気関係 25.6%、水質関係 22.3%
平成23年が大気関係 22.0%、水質関係 20.9%
難化した次の年は易化するのは確かなんだが去年はそこまで難しくなかったみたいね

823 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:50:01.69 ID:3nwrB96Q.net
>>820
下の質問は無理だってよくある質問に書いてある
http://www.jemai.or.jp/polconman/examFAQ/examFAQ.html

上の質問は一般的には講師の話を聞いていれば馬鹿でも受かるって言うけど、ネット上で落ちた報告がチラホラ見られるので真面目にやれば受かる程度かと

824 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:05:51.42 ID:MM4nPWDv.net
>>822
転記乙
易化というより、例年レベルに戻るって感じかな?
まあなんだ、6割でいいんだろ?気軽にいこう

825 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 05:46:05.55 ID:ZssS6Q0N.net
おはようございます(^-^)
とにかく、取れる所は確実に取って
6割で合格目指します。
合格さえすれば、運でもなんでもいい。

826 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 06:37:17.83 ID:DZ7QOUxZ.net
大気受験者は熱電対の種類と常用温度、自動測定の誤差範囲を暗記したか

827 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:14:06.84 ID:2Y5HwZD1.net
>>826
まだ。機械的な数値の暗記は直前にします。

828 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:36:18.41 ID:W/3OONyY.net
ついに2週間をきったな

829 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:44:11.14 ID:2Y5HwZD1.net
腰痛くて、集中できん

830 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:45:50.75 ID:cLcGqPBW.net
まことのじいさんは、権力に弱いのう

831 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:57:53.69 ID:2Y5HwZD1.net
昼から嫁のお付き合い。聞いてないよ。

832 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:59:24.08 ID:nBgLb9Zm.net
反論を読んでもらえない

つらいのうww

つらいのうww

833 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:01:02.30 ID:KMbuLQ+o.net
1科目を1、2週間真面目に取り組めば十分合格できるレベル
つまり今頃からなめてかかって数日前に焦りだすと複数科目落とすこともある
そういうレベルの試験です

834 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:06:59.70 ID:QQNoNZn2.net
俺も今日は嫁の付き合い。
昨日ずっと勉強してたから
今日は頭を休めよう

835 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:15:26.05 ID:v6qirKoh.net
嫁も彼女もいない
俺、資格取ったら婚活するんだ。

836 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:16:45.88 ID:10HEfqxp.net
うちは嫁が気をきかせて子供を連れて出かけてくれた。
試験ギリギリまで頑張る!

837 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:21:04.06 ID:gIMk9qTQ.net
>>835
一昨年の俺と同じだな

838 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:52:56.55 ID:7tTaUzkx.net
昼食もとったし勉強を始めるか

839 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:25:36.64 ID:Gx722u4J.net
大気特論<排煙脱硫>
[石灰石スラリー吸収法]
(1)吸収剤・吸収条件
@吸収剤の主成分
石灰石(CaCO3)、消石灰(Ca(OH)2)、ドロマイトなど。
44μm以下に微粉砕したものが5〜15%含まれるスラリーで二酸化硫黄を吸収し、石こうを副生する方法。
A吸収条件
吸収塔では、排ガス中のSO2はpH6程度の吸収液と反応して、亜硫酸カルシウムや硫酸カルシウムを生成する。
このとき、亜硫酸カルシウムの方が硫酸カルシウムより多く生成される。
亜硫酸カルシウムはpH4以下にして酸化させ、二水塩の石こうとして回収する。

(2)スケーリング防止策
石灰石スラリー吸収法では、生成する亜硫酸カルシウム及び酸化によって生成する石こうは、水への溶解度が小さく、吸収液中で結晶として析出する。→スケーリングの原因
亜硫酸カルシウムの溶解度は酸性では大きいが、アルカリ性になると著しく小さくなってスケーリングを起こしやすくなる。
スケーリング防止策は以下の通り。
1)気相液に、亜硫酸カルシウムの種結晶を添加する。
2)スケールのつきにくい表面の滑らかな装置とする。
3)大きな反応槽を設け、スラリーの過飽和度を減らす。
4)スラリーが吸収塔内に滞留しないように吸収液を適切に循環させる。
5)デミスターは、常時水洗いする。
6)吸収液のpHは6程度に調整する。

840 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:02:21.51 ID:zvJc408a.net
>>839
いいぞもっとやれ

841 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:22:48.08 ID:zvJc408a.net
今さらだが年々難化していってるよな。へい

842 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:26:40.96 ID:8j5pcJef.net
大気特論でVOCって出たことあるの?

843 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:29:36.60 ID:zvJc408a.net
ないんだな、それが。

844 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:11:13.49 ID:MTz11Pwe.net
水質2種の認定講習なんですが、
今から、コツコツと始めたら取れますかね?
4種なら楽勝? 2種は講習でも、かなり難しいですか?

845 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:13:41.72 ID:W3Wx+RxH.net
>>844
何言ってんの?会社から取れって言われたヤツを取ればいいでしょ。

846 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:27:34.87 ID:zvJc408a.net
時間ある人は、平成14年からの問題が落ちてるからそれやるといいかも。
特に問題数少ない10問の科目とか。
いろんなパターンに対応できるから。

847 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:01:34.12 ID:qtJxgeKH.net
だれか、去年の大規模大気の問題(1)(3)(4)(5)の解答解説アップしてくれんかな

848 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:10:24.39 ID:zmLkiK60.net
>>847
ネットにあるよ

849 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:31:51.21 ID:Gx722u4J.net
大気特論<窒素酸化物排出防止技術>
1.概要
燃料の燃焼によって生成する窒素酸化物(NOx)は、NOとNO2であり
ボイラーなどの燃焼装置の排ガスのNOxは90〜95%程度がNOである。
大気中のNOxの起源は、燃焼に伴う人工発生源と、雷・火山噴火などの自然発生源の両方がある。
固定発生源からのNOx排出係数の中で最大のもの→A重油使用のディーゼル発電機
燃料の脱硝技術は確立されていないが、重油脱硫の際、付随的にある程度の窒素分が除去されるので
低硫黄燃料を使用することはNOx低減にも効果がある。

2.窒素酸化物の生成機構
(1)サーマルNOの生成
Zeldovichが提案した反応
O2+M⇔2O+M  M:第3物質
N2+O⇔NO+N
N+O2⇔NO+O
燃料過剰の場合、火炎のOH濃度が高くなるので、次の反応を加えた拡大Zeldovich機構で説明できる。
N+OH⇔NO+H

★プロンプトNO生成現象
炭化水素系燃料に特有なものとして、拡大Zeldovich機構以外の反応により
急激なNOの生成現象が起こることがあり、これはプロンプトNOと呼ばれる。
これは、一酸化炭素や水素の場合にはみられない。
プロンプトNOの生成については、シアン化合物などの中間物質が関与すると考えられている。

実装置におけるサーマルNOの生成では、プロンプトNOの量の割合は多くないと考えられているので
拡大Zeldovich機構のみ考えればよい。
燃焼温度が低いほど、燃焼域での酸素濃度が低いほど、
高温域の燃焼ガス滞留時間が短いほどNOの生成量は少なくなる。

(2)フューエルNOの生成
定説はないが、アンモニアやシアンなどの中間生成物を経て生成するものがあると一般に認められている。
燃料中の窒素分はすべてがNOxに変化するわけではない。
フューエルNO変換率=実際に変換された量/すべてがNOに変換された理論量
変換率は、燃焼域における酸素濃度の影響を受ける。
変換率はおよそ12〜50%の範囲にある。

850 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:36:42.29 ID:lLDM5ri8.net
長文書いてオナニーしてるアホはスマホだと産廃クラスの邪魔ものなんだよなぁ

851 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:53:26.79 ID:zmLkiK60.net
>>850
だったらNG入れとけよ指示待ち野郎が

852 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:55:08.00 ID:p6GepINJ.net
オナニー長文野郎の目的は何なの
大気専門板じゃないんだけどここ

853 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:03:27.82 ID:3Ax/q8su.net
水質も負けるな!

854 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:09:49.71 ID:DQC14piO.net
おおー!

855 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:18:17.58 ID:DZ7QOUxZ.net
>>849
助かるのでこの調子で頼む

856 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:28:14.95 ID:lLDM5ri8.net
>>851
お断りします

857 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:41:05.16 ID:x8/eXwoh.net
3連休勉強しなかった

858 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:50:29.71 ID:DZ7QOUxZ.net
この資格を必要とする職種は管理系だからカレンダー通りの休日なのか

859 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:03:16.56 ID:MM4nPWDv.net
>>850
おまえ、有価物も産廃にするタイプだろ。あるいは無職

860 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:06:13.62 ID:8kbn7Ism.net
>>859
ならすぐそういう発想に至る短絡思考からしてお前は土方辺りか?wwwwwww
レッテル貼り厨はこれだから・・・

普通にリーマンだよ、自己啓発

861 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:11:52.59 ID:MM4nPWDv.net
>>860
長文乙

862 :長野県:2016/09/19(月) 19:18:55.46 ID:CHy0S0vv.net
通信大学まで約1時間…。
当日出るか、前泊するか…。
地方なのでシアン中。

アルカリで保存します。

863 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:34:10.82 ID:/EGMC7UZ.net
水質概論

特定工場における公害防止組織の整備に関する法律に規定する汚水等排出施設に該当しないものはどれか。
&#9332; 砕石業の用に供する水洗式分別施設
&#9333; 電気めつき施設
&#9334; 酸又はアルカリによる表面処理施設
&#9335; 砂利採取業の用に供する水洗式分別施設
&#9336; 石炭を燃料とする火力発電施設のうち,廃ガス洗浄施設

これって正解どれですか?

864 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:37:38.86 ID:8kbn7Ism.net
>>861
その程度で長文乙とか
おまえ、有価物も産廃にするタイプだろ

865 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:43:21.17 ID:MM4nPWDv.net
>>864
うちはゼロエミッション
勉強しろよ。はぁと。

866 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:44:26.60 ID:zmLkiK60.net
なんなんだよお前らw

867 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:46:34.14 ID:47WC/KZL.net
>>863
砂利採取は違ったと思う

868 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:47:12.03 ID:DZ7QOUxZ.net
特管物はスルーしろよ

869 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 19:47:49.06 ID:47WC/KZL.net
今日から勉強始めるわ
3科目合格すればいいかな
汚水処理と大規模はバイバイ

870 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:00:12.19 ID:339Xh+0O.net
大規模水質はヌルゲーやぞ

871 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:01:07.54 ID:yXCz5AoT.net
>>863じゃないんだが
汚水等処理施設ではないものを選べ、
特定施設ではないものを選べって問題が完全に捨て問題なんだが
みんな条文完全に暗記してるの?

過去問選択肢もあまりアテにならないし
判断のコツとかあれば教えて欲しい

872 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:11:30.23 ID:339Xh+0O.net
えーーボーナス問題じゃん

873 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:14:37.08 ID:/EGMC7UZ.net
>>867
ありがとー。
解答砂利採取で合ってるっぽいんだけど、
水質汚濁防止法施行令の別表第一にこの選択肢も書いてあるんだけど、何でこれが正解になるのかな?

874 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:15:40.33 ID:DZ7QOUxZ.net
>>871
慣れてくると感覚でわかるよ
考えなくてもすっと答えが出てくるようなら合格も近いので過去問もう一周

875 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:23:25.40 ID:xzscSJaU.net
>>871
聞いている内容が「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律」なら割りと楽
例えば>>863であれば砂利採取業は公害防止組織の製造業に当てはまらないことになる
一方で似たような砕石業は基本的にはそこからセメント等の建築材を製造するので当てはまる
他にもH25の問3は洗濯業はサービス業になったり、他にも空き瓶卸売業とかも出てきたはず

一方で「水質汚濁防止法」なら目ぼしい答えらしい答えはないが
少しピントのはずれたものが答えのことが多い
去年の大気・水質概論の問3みたいな引掛けもあるから絶対は無いけど

876 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 20:26:04.79 ID:DQoiv5dP.net
2年計画なら大規模水質を捨ててほかに集中するのは合格への近道かも

大規模は勉強しなくても受かる可能性のあるラッキー科目
概論はそこそこ勉強してても1点に泣く落とし穴
汚水と有害は意味さえわかれば即答問題多数、珍問は少ない

877 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:04:54.10 ID:d2CY0uNY.net
過去問見てると、たまに正解複数の問題があるけど、
あれはどちらか片方を選べばいいの?それとも両方選択しないとだめ?

回答欄二つにチェック入れるのは勇気いるわ

878 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:05:14.09 ID:CHy0S0vv.net
過去問オンリー
運試し。

879 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:09:44.47 ID:DQoiv5dP.net
>>862
長野県から電通大に1時間で行けるのか?

当日の安心感と、邪魔されない環境を思えば前泊推奨。

880 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:10:10.04 ID:on8+yG+q.net
>>877
正解が2つあるのは出題ミスせい
試験の時はどちらか1つだけ選ぶ

881 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:12:55.94 ID:d2CY0uNY.net
>>880
有難う。
試験当日に「この問題は正解二つなのかも」とか考えてたら、頭ぐちゃぐちゃになる所だった。

882 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:16:12.19 ID:DQoiv5dP.net
正しいものの個数を選ばせる問題もあるから気をつけよう。
去年、その問題でおかしくなっちゃった奴がいたな。

883 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:21:29.65 ID:xzscSJaU.net
参考程度に過去に出た水質汚濁防止法に規定する特定施設に該当しなかったものリスト
・金属製品製造業又は機械器具製造業(武器製造業を含む)の用に供する成形機(63)
・石油精製業(潤滑油再生業)の用に供する廃ガス洗浄施設(51)
・鉄鋼業の用に供する電気炉(61)
・液化天然ガスを燃料とする火力発電施設のうち、液化天然ガス蒸発施設(64?63の3?)
()は施行例別表第1中にある同用途となるものの番号

884 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:23:31.83 ID:zmLkiK60.net
>>882
おかしくなっちゃったってなによ?w

885 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:34:35.36 ID:v6qirKoh.net
去年公害総論でそのような問題が出て、このスレでも正誤を激論していた
もしかしておかしくなったやつが1人で暴れてただけだったのかな

886 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:38:57.12 ID:W/3OONyY.net
問13か

887 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:47:55.50 ID:on8+yG+q.net
合格発表の時に審査の結果、問題はなかったみたいな記載があったな
毎年の事なのかもしれんが

888 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:48:09.97 ID:D4QOkoTb.net
>>790
公式とデシベルの計算覚えて過去問でパターンに慣れとけば余裕
つか計算はお助け問題だから絶対落とすなよ絶対だぞ

889 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 21:59:47.02 ID:yXCz5AoT.net
>>874>>875>>883
詳しい説明サンクス
汚水等排出施設でないものは製造業以外を選ぶ
特定施設はよくわからんかった・・・

890 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:04:42.21 ID:YOxkOoD7.net
あと2週間切ってるのか…
公害総論免除とはいえ、大気5科目一発は厳しいかな
ばいじん・粉じん特論>大規模大気特論>大気概論>大気特論>大気有害物質特論
の順で苦手だ(>_<)

891 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:10:32.81 ID:zmLkiK60.net
>>885
あー思い出した!w
化学物質は危険だとなんだとかの問題かw一年経つのはえーな
>>886

892 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:11:45.00 ID:zmLkiK60.net
>>890
煤塵粉塵は確かにムズい。
でも問題数多いから頑張れば9問はギリギリいけそう。
でも大規模大気てめーだけはだめだ!

893 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:12:39.90 ID:YOxkOoD7.net
>>892
計算とか公式関係スルーでも大丈夫かな?

894 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:18:27.25 ID:zmLkiK60.net
簡単な計算問題ぐらいは頑張ったら

895 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:22:03.52 ID:2Y5HwZD1.net
>>893
自分レベルで、簡単な計算問題は回答出来て、公式は理解した方がいいと思う。
運よく、簡単な問題が出題されたらラッキー。難しければ、回答する番号を統一した方がいいと思う
。2なら2、4なら4。1つくらい、正解にヒットするかもよ。

896 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:22:04.14 ID:YOxkOoD7.net
>>894
ロジンラムラーとレイノルズ数とドイッチェの式だけ抵抗してみる(>_<)

コゼニーカルマンとか無理ゲー

897 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:25:50.41 ID:zmLkiK60.net
式を丸暗記するというか、
その式は何を意味してるのかりかいすればいいんじゃないか。
何が反比例、比例してるとか
もちろん単位も理解する
何乗とかもねっ!

898 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:30:45.13 ID:zmLkiK60.net
>>826
あーゆー糞問題は捨て問題だよな。
センスが無さすぎてやる気なくなる。

899 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:36:19.61 ID:v6qirKoh.net
>>898
過去問として出てるから、今は覚えようかなという気になっているが
過去に出てなかったら、電話帳に載ってても確実にスルーしてるところですね

900 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:38:05.66 ID:ZssS6Q0N.net
もう無理なものは
今から勉強しても無理。
得意な所を確実に取る勉強が最適。

ちなみに、ベンチュリスクラバーの最適液滴径は
粒子径は大きく、捕集液滴径は小さく、粒子速度が大きいほど
捕集効率が高くなります。

901 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:44:49.92 ID:2Y5HwZD1.net
>>896
私は、こんなふうに覚えている。

L:ダスト層が厚くなれば圧力損失増える。
md:温度が上昇すれば、粘度上昇するから圧力損失増える。
u:速度大きくなれば、フィルターの抵抗増えるから圧力損失増える。
dp:ダストの表面積が小さければ、フィルター詰まりやすい→抵抗増える
Pp:ダスト密度が小さければ、フィルター詰まりやすい→抵抗増える

他の数値、記号は丸暗記。

902 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 22:46:18.75 ID:CHy0S0vv.net
>>879
やっぱりな。
Thanks

903 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:11:17.24 ID:pJCj3wmN.net
この3日全然勉強できんかった
エンジン掛からねーなぁ

904 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:13:48.45 ID:1ZadyYcr.net
愛知、名古屋大学で受験なんですが
試験当日、近所の駐車場って混雑します?

905 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:26:42.45 ID:BIJgI1m8.net
>>904
俺んちに停めてけ

906 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:27:41.47 ID:DZ7QOUxZ.net
大気は今年も早稲田?

907 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:27:49.03 ID:zjayKwSC.net
完全に過去問の暗記。
なんかできた気分になってしまってる。
過去問以外がでたら太刀打ちできないのにね

908 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:29:56.41 ID:W/3OONyY.net
暗記だけだとマズイ

909 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 23:38:48.86 ID:zmLkiK60.net
>>903
車屋にみてもらえよ

910 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:05:59.12 ID:FwlFHrhV.net
あと12日

911 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:11:56.17 ID:fH7G3NUV.net
いやあああああ

912 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:16:26.21 ID:yAep4iUJ.net
試験前に1000超えるな。

913 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:25:50.80 ID:rgZqsLF/.net
大規模設備工場の大気汚染防止対策
<石油>
@硫黄酸化物対策
クラウス法により、酸性ガス(H2S)から硫黄Sを回収する
クラウス反応は触媒不要。
A窒素酸化物対策
低NOxバーナーの採用
アンモニア接触還元法の排煙脱硝設備
→250〜450℃で触媒(酸化チタン-酸化バナジウム)
Bばいじん対策
接触分解装置、大型ボイラー等にサイクロンや電気集じん装置が設置されている。
C炭化水素系物質排出抑制対策
・浮屋根タンクを用いる
・タンクローリーなどでナフサ等を積み込むときに排出される炭化水素ベーパーは、灯油等と気液接触させて吸収→ベーパー吸収設備
・真空ポンプで炭化水素を吸引、空気が通りにくい膜を設けて炭化水素を分離→膜式回収設備
・炭化水素ベーパーを加圧又は冷却して凝縮させ回収→ベーパー凝縮設備
・ベーパーリターン設備で、放出される炭化水素を含むベーパーをタンク等に戻す。
D石油製品の品質改善
・昭和40年代後半→ガソリン無鉛化
・H14年→ガソリンの低ベンゼン化(1%以下)
・H17年→ガソリン及び軽油の低硫黄化(10ppm以下)
サルファーフリーガソリンでNOx排出量低減を可能とする。
サルファーフリー軽油はディーゼル車から排出される窒素酸化物や粒子状物質を低減する。
・H19年→バイオマス燃料のガソリンへの混合(ETBT:エチルターシャルブチルエーテル)

長くてごめんね…(´・ω・`)

914 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:35:00.72 ID:yAep4iUJ.net
>>913
助かります、私は。

915 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:38:49.49 ID:MfprDuYQ.net
>>871
>>874も言ってるけど正直何と無くだよ
だって砂利採取するのに汚水なんてそんな出なさそうじゃない?
せいぜい泥水でしょ
地盤が汚染しきっている状態で豊洲じゃないけど規制値ぶっちぎりの数値を叩き出すならともかく・・
でもそれを取り除くコスト考えたら砂利なんて採算合わなそうだからまず事業としても手は出さないんじゃないかな
仮に規制するつもりなら、土地の話だからまた別の法律も絡みそうだし
あと規制されてる施設って大抵もっと毒々しい処理してるせいで汚水が生じるようなケースだよね
砂利採取するのに有害物質撒き散らす必要なさそうでしょ、仮に効率あがるにしてもやっぱり採算合わなそう

だから他の選択肢と比較して砂利だけ浮いてるからコレが正確って思う


いちいち全部覚えるんじゃなくてそもそもなんで規制する必要があるんですかねってところから入ると公害防止は暗記項目少ないよ
全スレで言ってる人いたけど、丸暗記じゃなくて理屈から入ると楽な試験

916 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:40:35.56 ID:owtrCSxO.net
平成25年3月6日環境省令第4条で、VOC濃度測定義務を年2回以上から年1回以上に改正。

917 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:46:40.35 ID:yAep4iUJ.net
 現在VOC排出者は年2回以上VOCの濃度測定を行うことになっているが、
最も濃度負荷のかかる時に年1回以上測定すること等。

もし、問題にするなら、
 VOC排出者は年1回以上、条件問わず年1回以上、VOCの濃度測定を行うこと。

918 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 00:52:20.80 ID:yAep4iUJ.net
>現在VOC排出者は年2回以上VOCの濃度測定を行うことになっているが、
最も濃度負荷のかかる時に年1回以上測定すること等。

訂正します。
VOC濃度測定義務を年2回以上から年1回以上に改正で間違いないです

919 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 08:09:34.08 ID:LPSbsP8z.net
どうしても電話帳を開く勇気がでない
開いたら分からないことだらけっていうの分かってるから。
水質1だけで5年も受けてるが、俺はこの試験に向かないんだよな。

920 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 09:16:37.73 ID:ScqbUE8R.net
水4から取れば?俺も
水1不合格になって、翌年水4取って、さらに翌年水1取ったよ

921 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 09:36:09.18 ID:rJo8J7Zf.net
電話帳開いても見たことあることしか出てこないぞ

922 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 11:49:26.52 ID:aeQgLZMm.net
5年w

923 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 12:25:45.84 ID:KipXGPY2.net
4種→1種て受けないと
範囲が広すぎて色々中途半端に
なっちゃうからな。
俺は、今年大気1種残りと騒音振動。
ようやく一周目が終わった。
後二週間あれば何とかなりそうだ。
水質大気騒音振動。
いよいよ今年でこのスレともお別れだな。
あばよ

924 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 12:28:41.10 ID:i/OYVxbU.net
4種から受けても無限ループに入りかけてる人なら会社にいるけどな

925 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 12:57:23.18 ID:OCd4rtwf.net
概論ループはあるよな
10問に対してあの本の厚さだし
大気は達成率暗記で2点確だったけど、水質はその手が使えんし

926 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 13:17:51.26 ID:TNNQ9vx9.net
水質概論は24年から出題傾向が変わってるからなぁ

927 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 16:11:19.02 ID:ghQxIcUh.net
水概は余裕のヨッチャン、大規模水質がくせものだな

928 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 16:25:01.11 ID:9da/CPed.net
大規模は正解とヒントをやっていれば問題ない

929 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 16:25:42.57 ID:jKt3Obj/.net
大気でも水質でも一発で一種とる人ってどれぐらいの割合なんだろうか

930 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 17:52:58.13 ID:yZLEzMx4.net
昔は併願が出来て、
大気1、水質1、騒音振動をトリプルで取得した旧帝の奴がいた

今更ながら、正解とヒントは買う必要ない
一冊買って損したわ

931 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 18:02:29.48 ID:q00siRIv.net
>>927
変わったやつだな

932 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 18:12:25.74 ID:io2kdjs/.net
概論は法律得意なら余裕
それだけで4紋稼げるから

933 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 18:23:18.49 ID:yAep4iUJ.net
>>930 前の会社にいた旧帝大の人間は普通に1級、それも2回落ちていた。
勉強に対する真剣さに差が出ただけかなあ。今の役職は、本店の課長。

でも、トリプルはきついわ。

私も前に、W合格したけど、相当きつかったわ。ほとんど、徹夜だったし。

934 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 19:33:54.24 ID:2OiJw3A3.net
大気特論の計算が全然分からないので過去10年の正解を調べてみた
@1回 A4回 B8回 C5回 D2回 

選択肢 ABCの正解数が多いBの正解率40%@は1回しかない
次は年度別で調べた
27年BD 26年AC 25年BC 24年AB 23年AC 22年AB 21年BC 20年BC 19年@B 18年BD

同じ年の正解は必ずバラけている、そのせいで10年中8回正解にBが含まれる
しかも正解Bの年は2回続く、26年は無し27年B正解あり
ということで俺は両方ともBと回答して1問狙いでいく、よかったら参考にしてください

935 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 19:42:02.93 ID:0YgMLKUQ.net
大気特論の計算は
化学反応式を書いて
燃料(メタン、プロパン、炭素など)と酸素がどんな比率で反応しているかを確認→理論酸素量Ooも求める
理論空気量Aoを所要酸素量/0.21で導き
空気量Aは空気比mを乗じてA=mAo
乾きガス量G’は空気量+生成ガス量−反応で使った酸素量で求めて

あとは割合を求めるって感じだよ
例えば最大CO2(%)=([CO2]/G')×100

936 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 19:46:38.25 ID:q00siRIv.net
>>934
俺が今から調べようとしてたことを調べてくれてありがとう!

937 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:07:50.64 ID:gK8P09Db.net
公害総論を過去問だけで乗り切ろうとしているのは無謀だったのだろうか

938 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:16:51.92 ID:TNNQ9vx9.net
無謀な気がする

939 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:20:22.90 ID:fH7G3NUV.net
やりたくないことが目の前にあると、今まで三日坊主で止めてしまってた筋トレが捗るわ
ここ1ヶ月、ほぼ毎日続いてる
腹筋は回復が早いから休養日入れずに毎日やっていいらしい
勉強もしないと、、、、、

940 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:29:39.67 ID:gK8P09Db.net
>>938
やっぱり?
どんな教材で時事補完してるん?

941 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:34:59.31 ID:wa8XGxVK.net
環境白書を読む 無料

942 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:42:34.85 ID:MfprDuYQ.net
>>939
勉強よりも嫌なことを探そう

943 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 20:57:41.52 ID:N6AaDNTy.net
>>937
人によるよ。
去年受けた人は過去問だけで3人合格してたし。
とりあえず過去問だけで乗り切るつもりなら6年分はパーフェクトにしといたほうがいいんでないでしょうか。

たまに論争になる奇問?が一問あったとしても捨て問にすればいいし
あとは過去問との相互性を補完出来ればいけるのでは?

944 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:03:04.16 ID:EmSkyQjT.net
公害総論は雰囲気でなんとなく当たってそうな答えを書いて合格したな
その時はばいじん粉塵と大規模大気はなんとなくが通用するほどの地力を養えず不合格で翌年合格

945 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:04:34.85 ID:rgZqsLF/.net
ばいじん・粉じん特論と大規模大気特論の難易度ヤバイですね(^_^;)

946 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:15:25.73 ID:zZZXx5MW.net
>>927
水質概論は一番の鬼門。大規模はそれほど難しくないと思うがその理由は?

947 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:18:15.39 ID:yAep4iUJ.net
>>945
私もそうです。もし落ちるとすれば、ばいじん粉じんかな。

ばいじん・粉じん特論とばいじん・一般粉じんとの差がわからん。

948 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:25:20.01 ID:yAep4iUJ.net
とりあえず、勘違いをするような記述はチェックする。

例えは良くないが、液体は温度↑で粘度は↓するが、気体は温度↑で粘度↑する等

949 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:26:27.61 ID:EmSkyQjT.net
>>947
一般粉塵とは何かを調べれば自ずとわかる
アスベストの有無

950 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:28:05.52 ID:gK8P09Db.net
>>941
>>943
ありがとう
取りあえず過去問を完璧にすることからやります

951 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:31:16.03 ID:T7Al4GkR.net
汚水処理の攻略法を教えてください!!

952 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:41:28.54 ID:yAep4iUJ.net
>>949
なんとなく、そんな感じはしていました(笑)
ばいじん、一般粉じんも過去問をするようにします。
主任の過去問で、大気とラップするところは既にしていますが。

953 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:43:44.99 ID:db+Gmkpq.net
汚水処理の攻略法は
過去問と野性の勘

3 2 2と来たら次は4じゃ!

954 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:48:31.29 ID:T7Al4GkR.net
>>953
ありがとうございます!
3、2、2、4具体的ですね(笑)

955 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 21:51:53.88 ID:EmSkyQjT.net
分析関係は仕事で関わってないと全くピンとこない

956 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:00:45.27 ID:yAep4iUJ.net
>>955
分析経験はあるが排ガス中の塩素分析をした事はない。
自動計測機器のメンテ等をやった経験はない。

力づくで覚える。

957 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:10:56.95 ID:FwlFHrhV.net
祝日の22日、土日の24、25日でそれぞれ1日中勉強できるかが勝負の鍵を握る んじゃないかな

958 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:27:53.38 ID:rgZqsLF/.net
電界荷電のポーテニエールの式って出題されるんですね
ドイッチェの式なら覚えていられるけど複雑な式はなかなか頭に入らないですね…

100%分離限界粒子径dp100とかもそう、問題解いて慣れていくしかなさそうですね

大規模並みに嫌な科目だなぁ

959 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:29:07.85 ID:owtrCSxO.net
>>955
自分も分析の所は全く頭に入ってこない。。
試験までに覚える事が出来るか…
何か語呂合わせしてでも覚えないと合格は遠いな。。

960 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:47:45.09 ID:DJMJb+3h.net
プロパンの燃焼式とか覚えるの?

無理げーなんだが

961 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:50:29.03 ID:h2zq/BdJ.net
ばいじん・粉じん特論受ける奴は、ばいじん・一般粉じん特論の問題も解いておけよ
アスベストの範囲の有無だけで、範囲や問題はほぼ同じだから。
去年も数年前のばいじん・一般粉じん特論から問題が出ていた。

962 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:52:56.62 ID:KFMxwUsR.net
お前ら仕事で経験があるだけ有利やろ
わしなぞ生まれてこの方ずっと無職やきん超絶不利ぞ

963 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:56:01.09 ID:kbdVwzpo.net
>>951
問題数が多い。
しかしその分、珍問奇問の比率は少なめなので
過去問や参考書で対処しやすいといえる。
生物処理の嫌気・無酸素・好気法は、一つ覚えるだけで
りんと消化脱窒の処理法が覚えられるのでお得。

この科目に限らず、第一問は難しめの問題が多い気がするので
焦らず解ける問題から取り組んでいこう。

964 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:58:10.76 ID:EmSkyQjT.net
>>960
CとHとCO2とH2Oの数を式の左右でつりあうようにするだけ
メタンエタンプロパンブタンなのでプロパンの炭素は3個で水素は2C+2個

965 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 22:59:22.53 ID:yAep4iUJ.net
>>960
化学屋なんで当然。

C3H8+5O2
→Cが3つあるから、CO2の前には”3”がつくと覚えているわ。

966 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:03:17.08 ID:io2kdjs/.net
メタン
エタン
プロパン
ブタン
はアルカンなので、C_xH_2x+2に従う
メタン CH4
エタン C2H6
プロパン C3H8
ブタン C4H10

967 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:06:24.04 ID:2OiJw3A3.net
燃焼計算解くなら化学式は必須だね
危険物甲の試験の時にいろいろ覚えた
まあ俺は計算は諦めてBに賭けるけど

968 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:06:48.41 ID:FwlFHrhV.net
プロパンの燃焼式とかはゆとりの俺でも高校の有機化学で普通に習ったけどな。

969 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:15:18.57 ID:EmSkyQjT.net
プロパンの燃焼を今から覚えるくらいなら完全に捨てて上の必勝法に任せた方がいいと思う
そのぶん文章問題を暗記

970 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:26:21.86 ID:yAep4iUJ.net
どの問題に賭けて、どれを捨てるか?
それぞれのバックグランドによって異なる。

捨てる問題は、1日前に決める。

971 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:30:56.52 ID:JCKzYDJ8.net
マイナー資格なのに、これだけ盛り上がるとは
本来の工場の管理部門で働く資格というより
環境分野で働いている人の登竜門になっている

972 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:35:10.69 ID:wa8XGxVK.net
せやね

973 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:39:04.97 ID:oWA1hHvT.net
>>957
この土日月で全然やる気沸かなかったが、もう木土日土の4日しか休みないんだよな
がんばるしかない

974 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:39:12.77 ID:hTXeiHix.net
頑張りましょう!

975 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:40:36.88 ID:yAep4iUJ.net
一部、環境計量士の問題とかぶるところがあるから、私にとってはこの試験が終了しても無駄にはならない。

976 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:47:01.55 ID:DJMJb+3h.net
>>966

プロパンがC3H6の場合はどうするの?

977 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:49:21.62 ID:wa8XGxVK.net
>>976
C3H6はプロピレン(プロペン)な。
アルケンになるからCxH2x

978 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:50:00.75 ID:FwlFHrhV.net
節子、それはプロパンやない
プロピレンや

979 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:52:42.22 ID:DJMJb+3h.net
ん? プロパンは常に構造が一緒なの?

980 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:53:05.46 ID:yAep4iUJ.net
>>976
プロパンじゃなく、プロピレンだし。

大気1種ではプロピレンを燃料した問題などまず、出題されない。
出題されたら粛々と、数字合わせをするだけ。

2C3H6 + 9O2 → 6CO2 + 6H2O

981 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:54:33.59 ID:DJMJb+3h.net
ああ ごめん 理解できた

プロパンはプロパンの式だけ覚えればいいってことか 炭素の数とかは変わらないってことね

982 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:56:56.45 ID:FwlFHrhV.net
なんか絶望的に根本知識が欠落しているように思えるのだが
まぁ頑張ろう

983 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:57:45.10 ID:yAep4iUJ.net
いいじゃないの(笑)

984 :名無し検定1級さん:2016/09/20(火) 23:58:37.62 ID:wa8XGxVK.net
この際無視した方がいいかもね燃焼問題。

985 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:01:48.19 ID:qen0D00M.net
化学式と名前が〜とか化学以前の問題やろ
亜やテトラ、トリ〜が何を意味してるかも分からんってことか
COとCO2がどちらも二酸化炭素って言ってるようなもんだぞこれ

986 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:03:10.92 ID:1czAJmFN.net
今まで何してたんだろこの人

987 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:04:44.37 ID:bJxiDZDz.net
正直プロパンもプロピレンも化学式なんて覚えてない
構造から考える

988 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:04:59.96 ID:wUa33Af1.net

公害防止管理者Part47【全員合格!】 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1474383844/

989 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:05:50.11 ID:vmqP4Xtj.net
いいじゃないの(笑)

990 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:09:18.02 ID:Xte3q12B.net
あと11日

991 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:11:28.33 ID:vmqP4Xtj.net
part47に、書き込みしました。

992 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:12:52.76 ID:YwtXXF1p.net
化学名と化学式はそれぞれ一つずつとかいう、どう考えてもそれしか思い付かん事が分からん奴がこのスレにおるんか
こんなのでも公害防止管理者になれるんだよな、怖すぎだろ

993 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:23:38.73 ID:wUa33Af1.net
足りないところは後で勉強したらいい、まずは試験合格

994 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:25:13.92 ID:+mSIhBcm.net
>化学名と化学式はそれぞれ一つずつ
ダウト

995 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:40:38.91 ID:nvLUUUyn.net
俺は水質だが、ここ見てると大気って難しそうだな
プロパンガスの燃焼とか言われても
C3H8 + 5O2 → 3CO2 +4H2O
みたいのしか思いつかん

996 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 00:48:17.63 ID:NSE1PnGl.net
>>995
まあ水質よりは1科目多い分だけ難しいよ。
大規模大気は他の科目とは頭を使う箇所が違うから、最初はとても悩む。

997 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 05:03:33.03 ID:8g/sUXa4.net
>>995
空気中の酸素全部が燃焼に使われるわけじゃないので2割くらい多めに空気が必要になって、二酸化炭素/(二酸化炭素+窒素+余った空気) で燃焼後の二酸化炭素の割合を出すとかそんなの

998 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 05:56:11.54 ID:1osuF1ng.net
起きる時間が早すぎた

999 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 06:38:18.01 ID:vmqP4Xtj.net
6時起床。軽く本読んでエンジンかけるか。

1000 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 07:32:53.39 ID:0xLViCld.net
次スレ乙です。




1001 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 07:49:54.21 ID:qen0D00M.net
来年はシアン化合物の問題出てきそうだな
今年は何が出るんだろう

1002 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 10:05:18.15 ID:rmczKOoM.net
皆さんお世話になりました、次スレでまたお会いしましょう

1003 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 12:35:41.31 ID:eFLQqOS2.net


1004 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 12:45:36.39 ID:KoffmElE.net


1005 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 12:46:08.38 ID:KoffmElE.net


1006 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 12:48:07.20 ID:wUa33Af1.net
B

1007 :名無し検定1級さん:2016/09/21(水) 12:49:10.41 ID:wUa33Af1.net
全員合格

総レス数 1007
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★