2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part29

1 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:13:45.47 ID:yubDENn7.net
ファイナンシャル・プランニング技能検定

学科試験(共通)

金融財政事情研究会
(個人資産相談業務・保険顧客相談業務)
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/3kyu/index.html

日本FP協会
(資産設計提案業務)
https://www.jafp.or.jp/exam/outline/#Section01

過去の受験会場
きんざい
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/place/2
協会
https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/loc_a.shtml

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1467353478/

113 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:01:57.03 ID:0QsbyBEg.net
>>112 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

114 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:09:09.32 ID:YZ+PahJJ.net
>>87
ありがと。
学科なんとかいけた

115 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:09:50.81 ID:ic/FNnIj.net
〉〉112
さんきゅー(;'∀')

116 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:11:23.04 ID:UcXOlMTW.net
帰りに本屋で2級のテキスト立ち読みしてきたけどほとんど中身一緒じゃねーか
最初から2級受けさせろ

117 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:12:57.27 ID:OLFEX55T.net
50/60で10問中9問が前半30問中の間違いだった
ちょっと悔しいけど受かってて良かった

118 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:13:18.24 ID:Tb9Jbo8V.net
一応実務経験2年あれば最初から受ける事できるよ
自分の会社では保険の人とかFP2級持ってる人ほとんどいないという

119 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:20:49.34 ID:byjPXTSt.net
54点でした。
一週間も真面目に勉強したのに満点とれなくて悔しいな

120 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:26:12.43 ID:/2X7FKf9.net
学科45/60
合格だけど思ったより間違えたなあ

121 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:29:42.31 ID:2LuG0HYD.net
>>87
それ本当なら俺37点で学科ギリ合格やわ・・・

122 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:33:58.51 ID:Pp2hWiTh.net
3級でギリギリの俺が2級なんか受かる気がしない

123 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:51:08.74 ID:YFlWxsgd.net
38
危なすぎワロタ

124 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:53:09.22 ID:Tb9Jbo8V.net
実技の答えまで後30分か

125 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:53:27.59 ID:0tVl3bAo.net
受かったンゴwwww

126 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:53:38.70 ID:rBSFQOHx.net
41だった
勘が冴えてた

127 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:56:10.52 ID:O7M0Z+3k.net
43点だった
湯島天神の鉛筆に感謝。

128 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:56:51.70 ID:ic/FNnIj.net
みんないいなー( ;∀;)

129 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:00:43.00 ID:V+lBfhmb.net
TACのライブ解説動画途中から見るとどこの解説してるかまったくわからなくてうざいんだが。。。
二コ動みたいなコメント機能欲しいよなー

130 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:02:38.45 ID:E5USdh5O.net
序盤20問で7問ミスったわ
以降3ミスに抑えたが効いたわ

131 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:09:03.47 ID:9sDeWs3n.net
早稲田大学は学生が多くてびっくりした。
学生のとき取れば良かった…

132 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:09:19.00 ID:kEzghMkX.net
3級で不合格なんて恥ずかしいよな。
一般常識がある人なら、何にもしないで合格できるレベルだし。

133 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:11:58.78 ID:9zrllFV3.net
>>129 本当。どこやってるかわかんないな

134 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:13:36.76 ID:Tb9Jbo8V.net
今回は二択がきつめの問題が多い
三択にもあるけど二択に比べたら数が少ないからぬるいというか

135 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:13:45.01 ID:ic/FNnIj.net
>>132
そうだね。僕は落ちたけど。恥ずかしいよね。

136 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:14:11.24 ID:1t6YdEyx.net
学科51点
実技80点
よっしゃー合格

137 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:14:29.53 ID:gzfTRhFM.net
50/60で合格してた
意外といっててびっくりやが

138 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:15:29.40 ID:kEzghMkX.net
>>135
俺は試験問題見た時、あまりに下らんレベルなんで、がっかりしたのを今でも覚えている。

139 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:16:21.70 ID:gzfTRhFM.net
2択がきつかったな
3択はほぼ正解で自分も>>117みたいな感じ

140 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:17:09.10 ID:cp8U25Zi.net
実技 解答 間違ってたらすまん
22311
23321
13322
32131

141 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:18:34.24 ID:ic/FNnIj.net
>>138
素晴らしいね。君はパーフェクトヒューマンだね。

142 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:20:21.26 ID:9zrllFV3.net
あと10分

143 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:20:58.09 ID:joxBOJYt.net
どきどき

144 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:20:59.77 ID:1t6YdEyx.net
>>140
22311
23321
13321
32131
やで

145 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:22:02.87 ID:qRQB8mvk.net
学科、TACのライブ解説でやたらと
2級範囲ですねとか捨て問題で良いですとか言ってたな。

実技の解説で問15を2って言ってた気がするんだが
駆け足すぎて聞き間違ったかな。
誰かライブ解説見てた?

146 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:22:26.32 ID:cp8U25Zi.net
>>144
すまん 1個間違えてたな
訂正ありがとう

147 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:24:45.44 ID:0DSy/Sp0.net
>>140
>>144
ありがとう!
学科も実技も6割あった

148 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:26:01.99 ID:Gz5guPq4.net
5月の学科も今回の学科も34点だわ、、、
2回も落ちるとか自分の馬鹿さ思い知るな。

149 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:26:11.00 ID:6oVnE8zv.net
>>145
 講師の言い間違い(確かに2と言っていた)
 正解は1だよ

150 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:27:10.67 ID:cp8U25Zi.net
実技って1問5点なの?
それとも問題ごとに配点が違うの?
FPを受けるのは初めてだから分からん

151 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:28:28.11 ID:MuGE2xrZ.net
実技で自信のある問題11問しかなかったけど受かっててくれ!!頼む!!

152 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:28:41.78 ID:NzsAeXoX.net
学科の42番の計算式ってこれであってる?
{(100-101.65)/5}*0.1/101.65=x
過去問でも購入額がマイナスになる問題があったけど、式に当てはめても答えが導き出せなかった。
プラスの時はスンナリ答えがでるんだけど。

それと実技の遺産で別れた妻の子供も適用されるのって、どこかの教科書に載ってましたか?ななみと精選と過去問には載ってなかった。
2級を受けるに当たって取りこぼしの無いようにしたい。

153 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:31:04.49 ID:qRQB8mvk.net
>>149
ありがとう。1だよな。
なんか巻が入ってたのか、2!?ええ!?って思ってる間に
次々行かれて解説終わったからモヤっとしていたんだ。

154 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:32:19.77 ID:2LuG0HYD.net
>>144
実技も12問ギリで受かってたわw

155 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:32:35.27 ID:NzsAeXoX.net
>>152
間違い、
{(100-101.65)/5}+0.01/101.65=x
過去問も本番も何回も電卓を叩いても答えが出なかった。
これさえ融ければ満点だったのに。

156 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:35:34.32 ID:Ld6gYx9p.net
きんざい実技受け直しで46/50合格
お疲れ様でした また2級で会いましょう

157 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:36:41.27 ID:GdfplWUE.net
実技65点...これまたギリギリ合格...

158 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:36:43.65 ID:YO9KM6cd.net
学科55、実技金財保険47だった
1月に2級取れるように頑張るわ

159 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:37:17.37 ID:9zrllFV3.net
良かった。きんざい(個人)44点だった。2級にチャレンジするか少し悩む。

160 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:37:58.25 ID:Tb9Jbo8V.net
>>155
足すのは0.1だよ
逆にそれ以外全部合うとかすごいな

161 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:39:25.29 ID:9sDeWs3n.net
実技60点、2級が思いやられる…

162 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:40:00.63 ID:aZzycxjM.net
実技12/20
ぎりぎりだったわ

163 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:40:24.90 ID:1t6YdEyx.net
2級も受けることにした!
また来年!

164 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:40:26.55 ID:cVxH8zpz.net
協会実技75点!合格したで!
学科は以前受かったから合格証書貰えるで!

165 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:41:14.20 ID:MuGE2xrZ.net
3級ですが学科も実技も受かりました!簡単な試験ではありますが、やはり受かると嬉しいものですね。私も勉強すれば受かるんだと自信が付きました!

166 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:41:29.60 ID:5RASAZoj.net
学科57/60 実技50/50
マークズレとかやらかしてなきゃ受かってるな
次は2級か…どうしようかなぁその前に簿記1級だが

167 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:42:00.70 ID:ic/FNnIj.net
模範解答で答案確認しましたが、やはり35点。これが実力。まだ納得できていない自分もいます。受け入れられない。これだからこれまで挑戦することを避けてきたんだな。勝負をしてこなかったんだな。ようし、自己覚知するいい機会になったぜ!

168 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:42:14.17 ID:V+lBfhmb.net
きんざい実技もうでてる?

169 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:42:36.31 ID:NzsAeXoX.net
>>160
あー!
完全に今まで勘違いしていました。
ありがとう。

170 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:42:59.25 ID:JLmjNhYd.net
>>168
出てるよー

171 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:42:59.44 ID:1t6YdEyx.net
>>166
すげえ2級も余裕そう

172 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:43:21.61 ID:qRQB8mvk.net
>>155
一行で書くの難しいな。
{0.10+(100-101.65)/5}/101.65*100
じゃないかな。

173 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:43:41.05 ID:5RASAZoj.net
>>168
出てるよ

174 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:44:12.08 ID:Sn4DGHD7.net
学科 44/60
実技 50/50
で合格!やったー!
学科苦戦したから2級は迷うな…

175 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:44:34.04 ID:JL5Mm4jp.net
おれ大学1年だけど
学科 54/60
実技 47/50
でした。
ほんと頭悪いせいで満点取れなかったんで、1月の2級は真面目に勉強するかな

176 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:44:41.15 ID:V+lBfhmb.net
>>170
>>173
どこかおしえてほしいです。。

177 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:45:14.08 ID:Tb9Jbo8V.net
サイト見たけど上に書いてある学科の答えは全部合ってる
きんざいのは自分で見たほうがいいと思う
問題ごとに配点が違うので

自分は学科48点/きんざい個人50点満点でした

178 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:01.54 ID:Tb9Jbo8V.net
>>176
http://www2.kinzai.or.jp/answer/

179 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:25.28 ID:5RASAZoj.net
>>176
問題用紙の表紙にアドレス書いてあるからそれ入れればサイトに飛んでpdfあるでしょ
http://www2.kinzai.or.jp/data/20160911/fp03_j_kojin.pdf
個人資産はこれ

180 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:43.50 ID:iJ/7H+xg.net
ななみの問題集から出てない
ななみの問題集から出てない、
ななみの問題集から出てない、、、
ななみの問題集から出てない、、、、
ななみの問題集から出てない、、、、、
ななみの問題集から出てない、、、、、、
ななみの問題集から出てない、、、、、、、
ななみの問題集から出てない、、、、、、、、

ワザと外してんのかゴルァ

181 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:44.39 ID:V+lBfhmb.net
>>178
2016年9月11日(日)実施の検定試験の模範解答は、2016年9月11日(日)の17時30分以降このページからダウンロードできるようになります。

↑ずっとこの文言なんですが。。。w

182 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:47:32.68 ID:joxBOJYt.net
単位ほしいから2級受けまーす!ばいなら!

183 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:47:58.83 ID:V+lBfhmb.net
>>179
こっちでみれました!
答え合わせしてきます!!

184 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:48:21.09 ID:5RASAZoj.net
>>180
あーあれ酷かったね。2級は(受けるなら)問題集変えようかと思うぐらいだった

>>181
ctrl+F5とかは?

185 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:48:53.29 ID:Az6kNMvO.net
ななみの教科書で勉強してる人いっぱいいたな
問題集も

186 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:49:22.58 ID:aZzycxjM.net
俺もななみだった。

187 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:51:42.09 ID:Tb9Jbo8V.net
自分はすばると過去問ちょこっとやったけど
今回の問題は変な問題も結構あったから問題集あんま関係ないと思う
まあそれでも基礎抑えてたら合格できる内容ではあるけどね

188 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:51:56.29 ID:V+lBfhmb.net
学科47/60
実技44/50
いずれも過去最高点!
いやー正味勉強時間4時間でもなんとかなるもんですね。
2級がんばりまーす!
あざした!

189 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:52:18.46 ID:cVxH8zpz.net
>>165
ほんとやな!俺も嬉しいわ!

190 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:52:51.72 ID:OLFEX55T.net
実技も合格してたけど結構ミスっててへこむわー
3級はななみ本使ったけど2級受けるとしたらななみじゃない方が良いんだろうか

191 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:54:19.12 ID:joxBOJYt.net
同じくななみ
個人的にはわかりやすかったけど触れてないところ結構あったね

192 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:54:30.12 ID:4WlmGLXB.net
3級だけど、ななみで充分だったな個人的に。学科47、実技17。2級って比べものにならないほど難易度上がる感じですかね?

193 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:55:04.52 ID:cVxH8zpz.net
学科は合格済み!
共通実技75/100
やっと合格証書貰えるわ!
このままじゃ2級は無理やから1月は辞めとくよ!

194 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:55:56.80 ID:cVxH8zpz.net
>>192
実技17?どっち受けたん?

195 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:57:08.01 ID:wPt1UA5l.net
参考書はななみと過去問はFP3級精選過去問題集とFPの過去問、3回分をやってた。
それでもギリギリだったよ。

196 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:57:18.20 ID:YO9KM6cd.net
ななみ2周してから金財公式問題集1周したけど3級はななみオンリーでも合格には困らないと思う
金財の問題集ほぼ分からない所無かったし(ほんの少しだけななみに載ってない知識問われたけど)

197 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:57:40.11 ID:5RASAZoj.net
>>192
合格狙うなら十分やね。

>>194
協会での正答数じゃない

198 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:58:06.33 ID:jPK57UW+.net
学科45点
実技満点
楽勝でした^^
さて宅建の勉強再開するか

199 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:58:56.70 ID:4WlmGLXB.net
>>194
FP協会です。17/20です。紛らわしい書き方で済みません。

200 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:59:00.75 ID:cVxH8zpz.net
>>197
なるほど!しかしお前頭ええなー!
現時点で2級もいけるんと違う?

201 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:59:27.29 ID:zYG8Pqe4.net
金財の実技俺の見れないから誰かここに書いてくれたら助かります

202 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:59:37.80 ID:cVxH8zpz.net
>>199
ええんやで!85点か!ええやんがー!

203 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:00:08.45 ID:5RASAZoj.net
>>200
調子乗ると痛い目みるって決まってるんだよ。簿記で学習した

204 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:00:22.60 ID:jPK57UW+.net
学科55点だった
学科は60点満点だからね

205 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:00:59.56 ID:0kjtCEBz.net
俺もななみの問題集だけ昨日一夜漬けでやったけど協会の方で受けて
学科47実技75(痛恨のマークミスありで2問減)
だったよ
19問の答えを20問目にマークしてなんか足らないなと思ったんだけどまあいいかと流して19問目のところに18問目の答えか19問目の答えをマークした
さっき答え合わせしてて20問目が初見でビビったw

206 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:03:16.32 ID:wPt1UA5l.net
>>203
受けないと分からないから受けようよ。

簿記は11月に2級受ける感じ?

207 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:03:58.21 ID:cVxH8zpz.net
>>203
簿記2級?俺も簿記取りたいんやけど、簿記3級すら難しそうやな。

208 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:04:04.97 ID:0kjtCEBz.net
ななみの問題集の解説的なところから今回ちょいちょい出てるよね…

209 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:04:42.44 ID:a4MIVyFf.net
きんざい35点でギリ合格
あぶねー

210 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:05:15.78 ID:YO9KM6cd.net
実技保険で受けた人いないかな
初っ端1問目の全額免除期間の数字とか過去問でもテキストでも全然問われないから完全に忘れてたわ

211 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:05:29.09 ID:2LuG0HYD.net
これ実技試験てFP協会ときんざいの個人だったらどちらが難しいの?

212 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:06:09.85 ID:NkRfiDpj.net
学科49/60
実技(個人資産)50/50

学科ミスりまくりですげー恥ずかしい

213 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:06:31.15 ID:sReJ7Q9c.net
FP協会の学科、模範解答が全部空欄になるのは私だけでしょうか…?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200