2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一種衛生管理者

1 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 09:10:08.71 ID:NqqNlStU.net
第一種衛生管理者に関する情報交換をするスレです( ^ω^ )

公益財団法人 安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp

2 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 09:12:54.67 ID:+oZAt9DX.net
>>1
スレ立て乙!

3 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 09:17:33.88 ID:7Rkl6u84.net
>>1


4 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 10:00:51.09 ID:OrErgvCa.net
重複…
過去スレ配慮なし…

5 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 10:04:05.63 ID:8lvTVJOt.net
>>1
いちおつ

6 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 10:18:34.64 ID:Ln6opyGO.net
>>1
(^ω^)おっおっおっ

7 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 11:19:08.79 ID:oIK5AtZS.net
>>1
待望の単独スレ乙

8 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 12:07:19.05 ID:/57N0P+Z.net
おすすめのテキストや問題集をご教示下さい。

9 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 12:23:25.36 ID:EUUVnusy.net
合格通知キタ━(゚∀゚)━!

10 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 14:11:05.62 ID:X7nvrZvP.net
>>8
コンデックスとかいうところの過去6回問題集を使ったよ

11 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 17:41:51.75 ID:BMYmgIMu.net
コンデックスは二級ボイラーで使って良かった。
一ツ橋書店は消防設備士乙6で使って良かった。
公論出版は危険物乙4で使って良かった。

どの出版社も衛生管理者のテキストを出していたが、今回は公論出版を選んだ。

12 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 20:05:06.77 ID:VkI2W4HQ.net
ゴミスレ

13 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 20:55:19.04 ID:X7nvrZvP.net
過去問から取り組んでテキストの出題箇所に印を付けるのが役立ちました。

14 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 21:20:54.50 ID:E9b+lP3x.net
葉書見たら合格してた!

15 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 21:27:14.71 ID:UjKT/Zeo.net
免許もらうのにお金がかかるんだね。

16 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 01:16:02.63 ID:7+inz8OB.net
五井って遠すぎる!

17 :新豊田市駅:2016/10/09(日) 02:08:57.32 ID:fgnnVZVF.net
何で俺が外人にほのめかされんといかんだ?2006年からこうされてー!

18 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 05:20:02.54 ID:ODbrWOXQ.net
>>16
出張試験というのがあるぞ
早稲田や慶応で受けられる
今年はもう申し込めないが

19 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 10:30:47.81 ID:D8iujLQh.net
重複だし過去スレ無視してるし、第二種は無かった事にされてるし、なんなのこのスレ

誘導
衛生管理者part42 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1475883510/

20 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 11:00:53.21 ID:j+GVZ8/k.net
衛生管理者試験に合格する役に立つならどうでもいいよ

21 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 14:43:09.15 ID:O6xaz1f6.net
いーじゃねーか
スレヌシさんの手間に敬意を持とう
二種とか役に立たん話なんぞ除外していーよ
邪魔だし

22 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 15:23:50.62 ID:2giXrsMg.net
二種なんか受けないから単独スレがいいよ

23 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 18:21:17.24 ID:cl5zWJ1/.net
二種も受からんのかな

24 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 21:21:05.17 ID:kH1+/Vgw.net
二種受ける暇があったら一種を受ければ良いのに

25 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 06:10:56.52 ID:Hbv/i1sU.net
二種があるから一種のありがたみが上がるんだよ

26 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 08:21:22.48 ID:Zrbj5jTJ.net
合格通知書がショボすぎる(´・ω・`)

27 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 08:31:20.06 ID:SKwnVKMH.net
衛生管理者試験のおすすめのテキストや参考書はどんなのがありますか?

28 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 09:21:07.89 ID:9yd56p4w.net
熱中症について書かれているテキスト

29 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 09:24:22.50 ID:wxyKGAkz.net
熱中症はやられたな
合格したから良いものの
熱中症に詳しいテキストが良い

30 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 09:48:58.20 ID:b3K/BhiC.net
>>27
Amazonで1番売れてたコンデックスの集中レッスンを買ったよ。
他のでも最新年度版なら良いと思う。

テキストをざっと眺めて過去問を解いて、テキストに戻って出題箇所をフリクションでマーキングする感じで進めて一発合格できましたよ。

31 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 10:45:27.71 ID:3s1SwxNO.net
ユーキャンは使っているやつが多いのか?

32 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 17:35:43.17 ID:9yd56p4w.net
で、ユーキャンとコンデには熱中症とか育児休暇の対象年齢とかWBGTは載ってんのかよ
ちなみに公論には載ってなかったが、センスだけで正解出来た

33 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 23:29:29.51 ID:7mnFNPXf.net
これというテキストはないからなあ

34 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 23:48:20.90 ID:LmV0AMaC.net
>>27
おれが受けたときは加藤本(合格知識)と成美過去問だけだったな

35 :名無し検定1級さん:2016/10/11(火) 00:04:38.36 ID:4flNI5x6.net
>>27
完璧なテキストはないので、本屋で好みのものを選ぶのが一番。
早めに過去問を解くのがコツ。

36 :名無し検定1級さん:2016/10/11(火) 14:18:19.69 ID:QxICQAST.net
受験も免許申請も、なんかこれすげー分かりづらくないか?
こんなもんなのか

37 :名無し検定1級さん:2016/10/11(火) 16:44:55.82 ID:Euymcw7M.net
受験願書があまりに複雑すぎてうんざりした
合格したらしたで免許申請も面倒

38 :名無し検定1級さん:2016/10/11(火) 20:01:50.41 ID:I2cGym+t.net
写真2回も貼らせるのはアホだと思った

39 :名無し検定1級さん:2016/10/11(火) 23:17:13.35 ID:M3ZQ0lvI.net
>>38
合格した場合右側の半切れは役所にいくんじゃなかったっけ?

40 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 01:45:15.13 ID:xyBsRyTY.net
試験場も遠かったり面倒な試験

41 :名無し検定1級さん:2016/10/13(木) 00:43:07.34 ID:hzv4R8Nw.net
一種受けるけど最初から過去問読んだ方が良いの?
テキストも一応買ったけどもう2ヶ月も無い

42 :名無し検定1級さん:2016/10/13(木) 01:57:18.14 ID:HFv78pLY.net
>>41
大丈夫
一ヶ月あれば充分だ
問題集を最低3回繰り返す。
問題の解説をじっくり読み込む事が一番肝心。
テキストは問題集でわからないことの確認用。

43 :名無し検定1級さん:2016/10/13(木) 06:05:42.69 ID:WZD/iart.net
>>41
2ヶ月あれば十分に仕上がるよ
過去問自体がテキストだと思うくらいの感じで

44 :名無し検定1級さん:2016/10/14(金) 00:17:39.75 ID:bfRXd6GX.net
>>41
頑張ってください

45 :名無し検定1級さん:2016/10/14(金) 10:48:26.52 ID:ZKOQEyVc.net
>>42-44
皆さんの助言ありがとうございます
出るとこだけ300問を一度通して、その後に詳解過去問を何周か回します
せっかく買ったコンデックスの集中レッスンは参考資料として使おうと思います

46 :名無し検定1級さん:2016/10/14(金) 19:24:00.43 ID:OH0fjGt4.net
HP確認で合格してた!
次は何がオススメですか?

47 :名無し検定1級さん:2016/10/14(金) 21:18:05.79 ID:hbuc8wgi.net
>>46
そりゃ貴方の職種や将来展望をある程度提示してくれないとなんとも言えない。

48 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 19:40:14.46 ID:5+tGLM3H.net
>>46
発破技士

49 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 19:50:03.61 ID:scSGskfS.net
第二種は?

50 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 22:08:50.59 ID:cDwUZwf6.net
敢えて第二種を受けたらどうなるんだろう
そもそも受けられるのか

51 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 22:11:57.29 ID:cDwUZwf6.net
馬尿酸はトルエンの代謝物なのでバトルと暗記してみたら試験に出て合格できた

52 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 23:10:53.95 ID:JvxHApQr.net
>>50
確かに一種合格して二種って受けられるのかね?
まあ受ける人もいないと思うが。。。

53 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 06:31:35.26 ID:1UBDPKe7.net
>>52
二種に落ちたら大変なことになるな。

54 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 07:09:16.58 ID:4FEo2mAG.net
理論的には試験全科目免除になるだろうし
申請先にバレたら受験できなくね?

55 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 07:32:38.64 ID:vf9/nycG.net
仮に受験できて合格したとしても二種の免許申請の段階でどうなるんだろう?

56 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 11:33:27.74 ID:8pBjkhw1.net
5日の問題、育児時間?について出て焦った
育児休業は勉強してたけど育児時間は過去問にもなかった気がする

57 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 14:33:32.00 ID:ZufysZOq.net
労基法や安衛法は条文に目を通さないと

58 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 21:26:16.71 ID:LQ8XaUk2.net
条文は基本だな
自分も条文を見たから合格できた

59 :名無し検定1級さん:2016/10/17(月) 12:42:25.24 ID:7EVzd5V7.net
条文なんか見なくても合格できる

60 :名無し検定1級さん:2016/10/17(月) 13:45:09.75 ID:bE/ObQvf.net
過去問で出た所だけ覚えれば良いんでしょ?

61 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 00:10:08.15 ID:rTd+5ldI.net
衛生管理者として勤務することを考えたら条文も大事だよ

62 :中川泰秀:2016/10/18(火) 06:37:41.01 ID:21rDN4Jk.net
それは嘘だ
第一種衛生管理者こどきに、条文もへったくれもヘチマも
あるはずがない

63 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 19:29:44.07 ID:m4837NVY.net
この試験は簡単?

64 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 21:16:11.74 ID:0gsY6QPj.net
簡単だと思ってる奴ほど落ちる

65 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 21:36:45.62 ID:6SvI1Snf.net
難易度どれくらい?

66 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 21:46:40.08 ID:dXYqe3qH.net
一発合格は結構大変

67 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 22:14:51.69 ID:l/N/KkbU.net
>>64
あるあるw
余裕こいてる奴は落ちて難しいと思ってる奴は受かるw

68 :名無し検定1級さん:2016/10/19(水) 07:03:54.54 ID:aupp07nw.net
受けりゃ受かると思っているのが多いよな
合格者には落とされた経験のある奴が多い

69 :名無し検定1級さん:2016/10/19(水) 08:31:21.26 ID:EIdnkuvG.net
国家資格としては合格率50%超だから簡単な部類だが、
20時間くらいは集中して勉強しないと合格圏には達しないと思う。

70 :名無し検定1級さん:2016/10/19(水) 10:26:43.89 ID:GttMKcMk.net
28年前期の合格率は50%切ってたと思う

71 :名無し検定1級さん:2016/10/19(水) 12:45:31.32 ID:FY2pE2dA.net
俺が受けた会場20%ぐらいしか受かってなかった…
年々ほんの少しずつ難しくしてるんだろうか

それともセンター発表の合格率が
年間合格者数/年間受験者(複数回受験者は1とした場合)
の可能性か

これだと受かるまで受験した人も多いだろうから合格率も上がる

72 :名無し検定1級さん:2016/10/19(水) 23:57:55.43 ID:1MxktVs8.net
早稲田の問題は難しかったな
試験後自己採点したら余裕で合格点を上回っていたけれど、解いている最中はかなり苦労した

73 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 08:00:38.63 ID:goJj7Lln.net
回答もないのによく自己採点できるね

74 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 11:09:46.58 ID:qBtgnAr1.net
俺なんか3回落ちて12月に4回目

75 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 12:50:24.59 ID:KSToSuHH.net
先週試験で今日発表の結果、一発合格できた!
過去問さえちゃんと理解出来ていれば受かる試験だな。

76 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 16:21:31.17 ID:IswDJ7kV.net
>>73
回答→解答ね。
ざっくり、ある程度の見積もり採点はできます。
間違いなくあっている問題は分かります。
試験直後に自信のなかった問題を確認して補正すれば、かなりの精度で採点できます

77 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 18:12:05.70 ID:NJ2bEatU.net
いよいよ明日試験だ。
本格的な勉強は、今週からだから不安だ。

78 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 19:54:31.65 ID:mXUfBnhx.net
>>77
がんばって

79 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 20:35:51.38 ID:Cp1LenQ3.net
>>77
試験の説明直前まで悪あがきをするべき

80 :名無し検定1級さん:2016/10/21(金) 05:38:43.88 ID:hM7XaBwv.net
>>77
とにかく残り時間も過去問やテキストに目を通そう

81 :名無し検定1級さん:2016/10/21(金) 09:33:50.58 ID:bX1oz4kZ.net
10/1埼大の結果もう出てるぞ

82 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 09:27:44.36 ID:HxbiJ9RZ.net
テキストを読んでる

83 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 17:42:53.20 ID:GnIVGjnb.net
衛生工学衛生管理者の俺、高みの見物

84 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 19:18:49.49 ID:92JSiulA.net
>>83
すごいな
どうやったらなれるんだ?

85 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 20:37:23.46 ID:HGz0co7i.net
衛生管理者→衛生工学衛生管理者が一番手っ取り早い気がする

86 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 21:13:19.63 ID:zVoKOXgr.net
>>85
自分も何となく衛生工学衛生管理者になりたいものです
それは講習を受ける方法ですか?
お金と時間が掛かるので大変ですよね
他に何か方法があれば教えていただきたいです

87 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 22:39:17.77 ID:+BsOlCHh.net
衛星工学衛生管理者って
講習だけでしか取れないんじゃない

ただ、その人の所持資格などで、
日数や費用が大幅に変わる

88 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 06:18:26.25 ID:f2MEldxZ.net
講習の費用が高いのもアレだけど時間が取れそうもない…orz

89 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 06:35:15.74 ID:M39O6CbY.net
第1種もってるなら中労災の講習3日で衛生工学取れますよ。測定実習、産業医の話とか、かなりためになる

90 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 07:29:52.15 ID:f2MEldxZ.net
>>89
ありがとうございます
中労災とやらのホームページを見たら4日コースになってました
3日にできる方法があるんですか?

91 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 17:48:07.13 ID:NGCgVdiD.net
講習だけでなれるんだ?
知らなかった

92 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 18:53:26.71 ID:gLRsZUkR.net
>>90
次回12月26日からの東京都港区安全衛生総合会館を
クリックすれば分かる

93 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 21:15:59.20 ID:P/s0wm/k.net
清瀬が通勤でつうかするもんだから、衛生工学が気になってしかたがない。

94 :名無し検定1級さん:2016/10/24(月) 08:58:18.41 ID:mvQEHsHU.net
金銭に余裕がある人とか、会社の補助が出る人なら、衛生工学は持っていていーんじゃない?
持っていることのデメリットなんてないし。
まだ予定には入れてないが、俺も衛生工学とRSTトレーナーは取る(とゆーか買う)つもり。
折角、清瀬の隣に住んでいるから。

95 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 02:07:00.26 ID:n2ZJyYJF.net
衛生工学ってカッコいいな

96 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 14:55:12.69 ID:RTO2ILUp.net
衛生管理者にされそうなんだけど、なる前に講習1万いくらだか払うんだよね?
どうせなら衛生工学受けさせてほしいわ。
どうせて当て無しなんだから。

97 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 16:34:45.67 ID:5bVDyEit.net
資格手当いくら貰えるかな?

98 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 21:54:52.62 ID:wmZLyI0m.net
>>96
衛生管理者は講習ないのでは?

99 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 22:50:34.42 ID:NZ506RuU.net
衛生工学衛生管理者ってすごいな

100 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 23:05:22.08 ID:JMxknsJX.net
お金で解決

101 :名無し検定1級さん:2016/10/26(水) 12:16:07.09 ID:FWttjJ1J.net
>>98
なる前に資格を持った上でなんか講習やるようななったらしいんだけど。
どうなんかな。

102 :名無し検定1級さん:2016/10/26(水) 21:02:28.18 ID:EfpOS6Ln.net
>>101
第一種に受かったら免許を申請すればそれで良いのでは?

103 :77:2016/10/28(金) 18:09:50.61 ID:qwn1C8/W.net
無事合格。
皆さんのアドバイス通り最後まで足掻いたら、その部分が出て助かりました。
暖かい励ましに感謝です。

104 :名無し検定1級さん:2016/10/28(金) 20:57:34.24 ID:TChzvAAt.net
>>103
おめでとうございます( ^ω^ )

105 :名無し検定1級さん:2016/10/28(金) 22:42:33.49 ID:uLUTktkt.net
>>103
合格おめ!
最後のあがきが大事ですよね。

106 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 23:16:30.25 ID:rxm3PNmR.net
>>103
悪あがきしろと書いた者だけど
変にかっこつけて直前の時間に何もしないのは
愚作だと思っているので書いた
確かに完璧に勉強すれば、
直前にあがく必要はないかもだけど、
そんな奇麗事はそこまで大事じゃないこともある

とにかくおめでとう!
実は俺も10月合格組だよ

107 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 10:06:40.31 ID:hsinRwrb.net
>>106
合格おめでとう。
衛生工学を目指すのか?

108 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 10:17:44.16 ID:FFkFfp75.net
アブク銭ならいってもいいと思い、ぱちで三回も行けるぐらい負けてる俺って…。

109 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 16:34:13.45 ID:qMwMGXXU.net
>>107
どうかなあ
欲しいけど受験予定の資格がいくつか
待ってるので後にはなると思う

110 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 17:34:16.37 ID:bJjtc2UC.net
第一種衛生管理者試験の試験勉強を始めます!

111 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 21:01:43.73 ID:oZbHlTGq.net
>>94
1行目で珍妙な留保がついているが
数日間と数万円の決して安くない金額を考えれば
資格取得でメリットがなければ、勧めるほどのことがあるかといえば
これは大いに疑問だな

ってか衛生工学衛生管理者が必要な事業場ってかなり大規模かつ特殊だぞ

112 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 11:26:52.24 ID:iXIsj/LX.net
作業環境測定士だって結局何万もする講習を受けてはじめて登録できる
むしろ試験だけで取れちゃう第一種はこの手の資格では例外
一種は衛生工学の試験を受けたらオマケで付いてきたくらいのもん
なぜなら一種はそれ以上発展しないから
そんな俺は衛生工学と作業環境測定持ち
今度労働衛生コンサルタント受ける予定です

113 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 11:50:44.69 ID:DovFxoZh.net
労働衛生コンサルタントってすごいな

114 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:08:54.78 ID:dAaeSk0R.net
>>113
すごいかはよくわからないが独立開業が可能な資格だ
まあそれだけで食えてる人はほとんどいないみたいだが

115 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:24:59.87 ID:97GUdlpU.net
>>114
すごい資格だと思う

116 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 05:57:14.94 ID:KSGe3wx5.net
>>115
衛生工学衛生管理者だと3年の実務で受験資格がある
第一種衛生管理者里だと受験資格を得るのに10年かかる

117 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 02:11:40.54 ID:qft18pz3.net
>>116
平均年齢が高そうな資格だw

118 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 20:24:09.13 ID:UnZaO3zh.net
>>117
衛生管理者もそうだが、そんなワカゾーがとる資格じゃ
本質的にはないような気がするけどね
まあ近頃は年長者だから偉いとかそういう時代じゃないけれど

119 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:24:15.19 ID:S6uCEc5N.net
なぜ安全管理者試験はないのでしょうか?

120 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 14:40:52.37 ID:N5TiAndi.net
最近
試験を受けて気積の問題が出た方に質問です
計算問題でしたか?
それとも
式に数字をあてはめたり
五択程度でしたか?

121 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 17:47:40.76 ID:O69AuAj0.net
すべての問題が五択の件

122 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 07:12:46.82 ID:lsBmxiVi.net
>>118
人生経験も大事だな

123 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 07:14:39.71 ID:avb6Mp0Y.net
まことのじいさんの言動は

釈迦に説法だな

124 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:42:16.16 ID:S63JUa7K.net
>>118
資格の主旨としてはそうかもしれないが、
「肩書きが人を育てる」という心理学的側面から見れば若くして取りに行くのは
かなり良い行いだと思う。

125 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 07:14:51.37 ID:D3RUwjjb.net
安全管理者も国家資格にして欲しい
建設業の職長・安責も
無知な人が多すぎてこまるから

126 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 12:16:04.73 ID:OSiNphL4.net
>>125
わかるわぁw

127 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 03:29:13.65 ID:Cg9MM3Np.net
安全管理者も試験必須の国家資格にしないと駄目だよね。

128 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 19:00:53.53 ID:FdPUWrgL.net
同じことを思います。なんでもお金と暇だけにしないで欲しいです。結局お金なのかと思うと向上心無くなってしまう。

129 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 21:57:06.39 ID:0iHHmVCJ.net
>>124
肩書が人を育てるってカチョーだのカカリチョーだのいうならともかく
えーせーかんりしゃの肩書だけ与えてどうすんのさ
腕章でもつけさせて職場巡視とかさせるか? 2回りも上の現業職員に
「君ィ、今すぐ床の掃除をしたまえ」とかいわせちゃう?w

マジレスするとそんな感じの奴、実際にいるけどね
その手の奴はまあ職場に長くはいないよなw

130 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 21:58:13.99 ID:0iHHmVCJ.net
>>127
なんでそんな安全管理者厳しくすんの? 意味ねえじゃん
そんな試験が好きなら労安コンサルでもとれよ

131 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 12:09:10.58 ID:R2ZQ81tw.net
>>129
ケチをつけようがなんだろうが
学術的に分かってる事実だから、
人材育成上の一つの手法であることは
否定のしようがない。

ようは、その手法をどのように
導入するかで
おまえみたいな何でもケチつけるような
やつこそ職場の質を上げるのに不要な存在

そんな存在でも従業員なので
そんなやつをうまく使う技や指導法も
求められるのが監督者

132 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 12:41:55.92 ID:j2l5kIeb.net
もちろん最終的には
コンサルまでとる予定です
受験資格が厳しいですが…
新規の書類代筆おじさんになるつもりは無いからです
ただ
無知なおじさま達がお昼寝講習でとれる資格ばかりにすると
法令改正についてこれないので
話が噛み合わなくて困ります。

133 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 13:33:18.38 ID:pQNmSW1/.net
それぞれ実務経験が違うから
分からない人には分からないでしょ
ただの講習誘導の人もいるし
友人がこのスレで独学で十分的なことを書いたら
残酷な天使のなんとか
と表示されて
書き込みできなくなったそうだ

134 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 16:12:04.54 ID:ixspXlij.net
>>131
× なんにでもケチをつける
ではなくて
○ アホの駄文にケチをつける、
だぞw アホwww

若人に権限と責任を与えて成長を期するってのは教育の基本だがね
例文にあげたように腕章つけて職場を練り歩き、
現場や年長者(熟練者)への敬意もなく上から目線でえらそうに
指示濫発する資格マニアのガキなんか、どの会社が必要とするんだよ

資格マニアが面接で極度に嫌われるのってそういうところな

135 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 16:22:36.82 ID:/huwm36w.net
ハローワーク求人127,529件の平均月給197,500円〜268,300円
その中から衛生管理者の求人225件の平均月給221,100円〜295,700円
https://goo.gl/dWWfsC

衛生管理者は給料もいいし求人も結構揃っている穴場だ。

136 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 16:23:43.12 ID:ixspXlij.net
だからまあ基本は衛生管理者はある程度仕事の素養がないとできないだろって話
逆に言えば衛生管理者募集って案外見るような気がするんだけどあれも不思議だよな
管理職おらんのかね。まあ一線はほとんど全員派遣って工場もあるからなあ

ちなみに安全管理の方はトンカツがいるから若人にやらせても問題ないけどね

137 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 23:58:50.16 ID:R2ZQ81tw.net
>>134
妄想がひどいな
誰も一文字もそんなことは書いてないだろ
歳じゃないのか、老化か?病気か?

138 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 20:26:47.24 ID:0NBICt7K.net
>>137
人に用があるならsage書きすんなアホ
それに老化? 病気? お前の家には鏡すらないのか
他人をとやかく論ずる前にそのご尊顔を鏡で写したらどうだ?
鏡が恥じて自ら割れるかもしれんけどなw

139 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 12:13:57.84 ID:KQkZdRfI.net
そんなことより妄想で書かずに
きちんと読めよw

140 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 12:47:32.38 ID:RxLnpMWe.net
今から試験だよ
頑張ります@中部

141 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 15:10:46.53 ID:dbbNIObA.net
WBGTについて正しいものを選べって問題が出た
わからんかった

142 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 15:13:25.03 ID:dbbNIObA.net
誤ったものを選べだった

143 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 15:13:48.42 ID:dbbNIObA.net
ストレスチェックの問題が2つ出た

144 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 14:22:30.36 ID:MzFk17bB.net
>>143
情報ありがたいです

145 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 16:06:43.25 ID:kPbGqAEg.net
合格の場合も、点数って教えてもらえるの?

146 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 16:54:26.13 ID:JIiTWNM9.net
>>145
試験前の説明によると
点数教えてもらえるのは不合格者だけだってことだったよ

・密室を窒素で満たした場合5分で呼吸停止になる
・虚血性心疾患は心電図ではわからない

この2つがよくわからなかった

147 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 18:24:38.71 ID://zMRGip.net
>>145
>>144も言ってるけど不合格者だけだよ

148 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 20:52:52.50 ID:c0ZrbRrF.net
>>146
虚血性心疾患は心電図で分かりそうです。以前も同じ書き込みを見て窒素の下りを調べているんですが、呼吸停止?というのがはっきり分かりません。呼吸が停止してから5分くらいで命が危ないならありそうな話ですが。

149 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 20:58:54.23 ID:JIiTWNM9.net
>>148
自分が使ってる問題集だと
脳に酸素が行かない状態が15秒で意識喪失、30秒で瞳孔拡大、3分で脳組織に不可逆性の変化がみられる
ってあるけど
呼吸停止とは違うもんね

問題集の解説が頭に残ってたからバツにしてしまったけど
間違ったように思う

150 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 21:29:20.62 ID:exxXTY/b.net
試験のレベルは公表問題に比べたら、全然高い感じですか?

151 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 21:52:17.47 ID:JIiTWNM9.net
同程度だと思ったけど
見たことない問題が半分近くでたなぁ
引っ掛けもちょこちょこ出てて、2つから絞れなかった

152 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 23:05:21.32 ID:JIiTWNM9.net
ただし、過去問と全くおんなじ問題も何問も出た

電離放射線障害防止規則の 3か月 1.3mSV 1cm とか
偽陽性率と偽陰性率の計算問題 なんかは選択肢の順番すら一緒だった

なので、過去問をしっかりやっとけば6割は取れるだろうと思うけど
見たことない問題もちょこちょこ出るので
解説や薄いテキストぐらいは目を通した方が確実だろうと思う
まぁ普通の感想です

153 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 08:08:07.32 ID:FDX8LM4E.net
過去問と文言まで同じとなると
10月に受けたときは
過去問7年分に対してそこまで出なかった感じがあった。
でもテキストをある程度読んでそれなりに覚えておけば対応できると思う。

154 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 08:54:35.12 ID:nEQv8ZDK.net
回によって差があるんだね
自分が受けた時は計算問題は問題文の数値まで同じだったよ
過去問4回やってたから計算するまでもなく答えがわかった

155 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 11:51:41.62 ID:nEQv8ZDK.net
窒素の問題
「呼吸停止=死に至る」ってことなんだろうか

156 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 12:32:16.53 ID:KqHPZVpA.net
見た事のない問題でも、テキストをある程度読み込んでおけば、対応出来るレベルですか?

157 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 12:54:21.33 ID:nEQv8ZDK.net
見たことない問題のなかには対応できないものもあった
ただ、合格できればいいので対応できない問題があっても気にしてない
過去問やって解説読んでりゃ6割は取れると思うけど
難しい回に当たった時はダメかもね

158 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 20:13:48.54 ID:kKkhyO9F.net
先輩から平成25年の問題集をもらったのだが、新しいの買った方がいいのかな?

159 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 20:18:24.09 ID:Md+vn/c+.net
>>158ネットで今年の10月までの公開問題ありますよ

160 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 21:14:40.50 ID:KqHPZVpA.net
ネットの公表問題と、本屋の過去問題集って同じなのかな?

161 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 04:18:24.12 ID:VA3fCQYf.net
>>146
回答ありがとうございます。
昨日、合格通知が届きましたが点数の記載はありませんでした。

162 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 07:13:56.04 ID:w1FiYQZn.net
>>160
過去問は同じ。オフィシャルもあるから。

163 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 18:26:01.63 ID:+x5QTFwd.net
11/5の試験合格してた(*´ω`*)
過去問5〜6周やっただけで受験してわからない問題結構あって焦ったよ…
山勘があたったのかな?

164 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 19:59:43.63 ID:9M3fO6gE.net
>>163
すごいですね。
私はネットの過去問とテキストを何度も繰り返し読んでます。
過去問は似たような問題ばっかりな気がします。

165 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 20:19:59.60 ID:+x5QTFwd.net
>>164
私の場合、特例だったので有害業務だけでした。
2種の時はほとんどテキスト読まなかったのでいけるかなと思いまして(∀`*ゞ)テヘッ
過去問だけじゃなくテキスト読むことと大事だと思います。

166 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 20:51:21.18 ID:dmwNZUA2.net
>>163
おめ
俺はいきなり一種だったけど
過去問メインなのは同じで
やっぱり本番で「あまり過去問でねえええ」って焦ったけど
なんとか合格してた
やっぱりテキストの読み込みは大事だね

167 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 22:51:51.18 ID:ga27IIbt.net
この資格を取ってから次の資格目指す人は何を狙うんだろう?
社労士や衛生コンサル?

168 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 23:05:43.55 ID:t3YcfkCg.net
衛生コンサル目指すんならその前に衛生工学衛生管理者やろ

169 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 23:18:18.61 ID:x+2rw4s2.net
>>146,149
今更だけど
窒素の問題はバツで正解なんじゃないの?
以前、風船用のヘリウムガス(酸素が入ってない)を吸った学生が死亡してるけど
吸ってた時間は長く考えても十数秒でしょ?
窒素の部屋なんかに入ったら1分もたたずに呼吸停止だよ

170 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 07:49:37.59 ID:hAxFCg9y.net
>>167
個人情報保護士を取ってみた

171 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 15:17:06.22 ID:H5VizMoJ.net
全体で6割取れてると思うけど、4割切ってる箇所がある気がしてならない

172 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 18:22:18.53 ID:WJnVSnQ5.net
>>170
更新の必要あるのね

173 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 20:51:32.03 ID:mx+D33xi.net
>>171
大丈夫だよ

174 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 22:29:13.63 ID:mcgYcaFT.net
>>171
ありますね。

175 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 11:46:51.86 ID:8EgNv2dA.net
過去問でほぼほぼ合格域までは達してるから余裕余裕と思いながらも不安は拭えない

176 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 12:33:09.01 ID:NMn1WdHn.net
>>175
いくら過去問しっかりやっても、テキストを何度も読んでも、不安は全く消えないですね。

177 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 14:28:44.99 ID:8EgNv2dA.net
>>176
ですよね
今度受けるんだけど、こればっかりは仕方ないか
平常心で挑んできます

178 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 17:53:44.89 ID:ipoQRBib.net
久留米受かりました。今回難しかった!

179 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 19:26:14.59 ID:6ABwUNhA.net
先週中部で受けたけど合格してた!
落ちたら職場でかっこ悪かったからよかったよ

180 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 21:56:17.73 ID:mlLmHeg0.net
テキスト必須だと思いました

181 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 22:11:12.75 ID:NMn1WdHn.net
>>180
テキストを繰り返し読んでるけど、書かなきゃうろ覚え程度の学習にしかならなくて、試験の時に役に立たないってことないですか?

182 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 04:37:42.04 ID:PuHJa4de.net
>>181
書くというよりテキストのポイントを理解すると安定して得点できるよね

183 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 10:18:16.51 ID:yhmVGUb4.net
今日受けに行ってきます!
上でも言ってるけどこの拭えない不安から早く解放されたい…

184 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 16:59:16.11 ID:QvIVvOEb.net
今日受けた問題に救急救命があって、間違いを選択するんだけど
選択肢の中に
・吹き込みは約3秒行う→テキスト類は約1秒
・胸骨圧迫は100〜120→テキスト類は100回程度

どっちも違うやんって思って納得いかなかったんだけど…
正解は吹き込み3秒だと思うが

185 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 18:35:17.28 ID:b5ahZrXO.net
https://youtu.be/JyphbszHlsA
この動画でも一秒ってゆーてましたで
大差ないようやけど三秒は間違いちゃいますか

186 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 18:35:17.42 ID:eRtA7dLm.net
俺も3秒の方を選択した
しかし今回はどの過去問より難しかった気がする
初めて見る単語が多かった
国家資格初黒星をくらうかもしれん・・・

187 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 21:53:25.34 ID:SUGBe5Ss.net
テキストを繰り返し読んでも対応できない問題が多い感じですか?

188 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 22:06:17.28 ID:QvIVvOEb.net
>>185
いや1秒なのはわかるけど、胸骨圧迫だって100〜120ではないじゃん?
多けりゃいいってもんでもないと思うが、俺の知識不足か

>>186
ホントな
予想斜め上の問題、単語が多かった気がする
絶対受かったって自信が持てない

189 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 23:14:21.95 ID:Iu+KwM48.net
公表された今年の10月の過去問でおっヤバイ流れか?って思ったら案の定問題嫌な所突いてきたなーって思った

190 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 03:50:48.84 ID:tCW2WlDg.net
最近 免許届いた人は、申請してから何日ぐらいで届きましたか?

191 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 06:47:59.12 ID:6wOkN+Mg.net
>>189
10月の過去問は割と良くできたんだけどな
昨日のはなんつーか、覚えてたところから少しは照準外された感じ

192 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 22:35:29.66 ID:YgB2ekvT.net
過去問だけだと一発合格は苦しいよ

193 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 22:40:47.10 ID:ccpGW66Q.net
>>188
数年前から心肺蘇生法は、

胸骨圧迫は、「少なくとも100回」から「100回〜120回/分」へ
深さは、「少なくとも5cm」から「5〜6cm」へ

に変わっているので、吹き込み3秒NG選択でおkです。

194 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 03:18:14.44 ID:3GbeU6If.net
協会で公表している合格者リストの人数とおおよその受験者数を割ると合格率38%じゃん
ちまたでは55%ってうたってるけど本当は全然難しいよ

195 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 03:46:53.16 ID:Ky/4b0oR.net
成美堂の要点まる暗記のテキストで勉強していますが、皆さんの書き込みを見ると不安です。
ひねった問題とか、テキストには載ってない問題が多いのでは、と思ってしまいます。

196 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 07:27:03.70 ID:1b3Eg35i.net
勉強時間はどの程度必要かな?

197 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 10:39:25.62 ID:zCnxKEsO.net
60時間くらいですかね

198 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:38:42.45 ID:8OKKjeY0.net
一種を取ると、暇なとき「講習いきたい。でも、金がない。講習いきたい。でも金がもったいない。講習いきたい、でも有給もったいない。」の繰り返しになるぞ。

199 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:06:53.14 ID:QbpdGavG.net
>>198
講習ってなんぞ?

200 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:03:36.43 ID:97N/NxAn2
明日、五井まで行ってきます。ちなみに2回目 (+_+)

201 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:48:38.71 ID:vz3xF5Q5.net
今加古川で受けてきた。
腰痛防止のための健康診断が1回/年とあったけど、半年かな?
今から受ける人は過去問だけじゃ確実に落ちるね、これ。

202 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:05:08.70 ID:ORSGmc4B.net
俺のことか・・・やっぱり品管の人間にやってもらうことにしよう。現場向けじゃねえよ。
事務仕事多いし。過去問じゃ8割いってたのにな。

203 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:59:33.29 ID:tG8PYBZE.net
俺も同じだ。過去問だと合格余裕だったのに。
選択肢の入れ替えがもはや予想不可。
全部くまなく覚えないとダメだなこりゃ

204 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 03:56:40.93 ID:Ro9S8NpP.net
テキスト読み込みでも、テキストで対応できなものもいくつかあるのですよね?

205 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:18:32.75 ID:GHfctTNE.net
テキストでも対応できない問題も数問ある
基本は過去問とテキストやってりゃ6割はとれるだろうが難しい回にあたれば玉砕かな
11月12月はついてない回とみた

206 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:26:43.68 ID:GHfctTNE.net
11月12月に合格者が多いと協会の人たちの仕事が増えて年の瀬正月どころじゃなくなるってか?

207 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:01:34.55 ID:wHHGOEhx.net
だから難しかったのか…
年初に受ければ良かった…
早く16日にならないかな
神奈川の結果が知りたい

208 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 00:27:35.72 ID:hwjkgLMn.net
>>199
もちろん衛生工学だよ。
さげられまくりだけど、一度とった資格は最上級扱いされてるやつをとらないと、なんかいらいらが止まらない。

209 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 00:32:05.95 ID:hwjkgLMn.net
ちなみに、今年建築物環境衛生管理者ダメだったんで、講習でいただく予定。
で、ついでに衛生工学ももらってしまえば、衛生3資格コンプリートでなんか満足。
30万位かかりそうだけど…。
バイク買えちゃうね…。

210 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 00:40:20.11 ID:cNSSuiWa.net
>>208
衛生工学取りたいよね
金と暇を捻出するのが大変(´・ω・`)

211 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 06:42:31.29 ID:dUz1l3+7.net
衛生工学そんなにいいの?

212 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 06:48:28.88 ID:7fPvMgzu.net
>>210
いやいや、建築物環境衛生管理者の講習なんて半月以上かかるやないか
最長5日で取れる衛生工学衛生管理者なんてかわいいもんよ

213 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 22:54:36.54 ID:7fPvMgzu.net
>>209
良いなあ
実務経験がないので建築物環境は受験資格が無い
講習も受けられん
衛生工学は取ったけどね

214 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 01:54:20.62 ID:dQCW7DfN.net
衛生工学まで取ってる人が多いんだな
かっこいいな

215 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 10:00:56.73 ID:TB+ob2dw.net
12月1日中国・四国一発合格できました!
テキスト読み込みと過去問やりこみの両方でいって正解でした。
勉強期間は1か月くらい。

216 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 11:55:45.90 ID:ZQw6UsvU.net
>>215
おめでとうございます!すごいです!
過去問の選択肢で、見たことの無いものでもテキストには載ってるような内容でしたか?

217 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 13:02:14.44 ID:TB+ob2dw.net
>>216
ありがとうございます。
過去問では見たことのない選択肢がいくつか出ましたが、
ほとんど(記憶では選択肢2つ以外)テキストでカバーできるものでした。
ちなみに、過去問は過去3年分のみです。
使用テキストは、労働基準協会の3日間講習で配布したテキスト(手作り感満載)でした。
テキスト読み込み4巡+過去問3年分3巡(2巡目にほぼ満点とれるようになったので、3巡で終わり)。

218 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 13:19:44.19 ID:ZQw6UsvU.net
>>217
労働基準協会の講習で配布されたテキストなんですね。
市販のテキストとは違う感じですか?

219 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:01:23.48 ID:ms5VD9tC.net
今日受けて来ましたが、全然分からんかったです。過去問のやり込み不足か・・・。
今月中に受かれと言われたけどヤバイっす。

220 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:40:06.41 ID:TB+ob2dw.net
>>218
市販のテキストをもってないので、どう違うのかは分かりません。
労働基準協会の講習テキストの中身は↓こんな感じです。

・B4の用紙を使用、両面印刷、全部合わせて95ページ。
・ホチキス止め(徐々に分解し、試験当日には4分冊になってしまいました・・・)。
・レイアウトは美しくない(むしろ汚い)。字は小さい(9〜10ptくらい?)。
・1ページごとに、各項目の説明とその演習問題(問題数は5つとか結構充実)。
・演習問題は主に過去問の選択肢を用いて作られてる。
・演習問題の解答は付いてない。(講習中にメモする必要あり。)

講習の先生が「このテキストの見直しと、
ここ数年の過去問やっておけば、合格できます」と言ってたので、
信じてその通りにやりました。

221 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 22:45:28.99 ID:CzXXcT5v.net
>>220
それ、自分もやったわ

222 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 23:57:30.80 ID:O6sAVe7w.net
>>219
テキストもやった方が良いと思う

223 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 12:50:32.61 ID:xUgDQ5jN.net
>>220
そのテキストの内容が気になります。

224 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 13:03:19.28 ID:95DQoocX.net
中四国の合格率高くないか?
合格率60%あるようだが

225 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 16:36:15.26 ID:TkrWpGQv.net
>>222
やはりテキストも必要ですよね。
頑張ってみます!

226 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 20:44:46.19 ID:MWGdDRIU.net
テキストの知識が合否を分けるよなあ

227 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 23:36:28.59 ID:Vl4Vt/+c.net
テキストに始まりテキストに終わる

228 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 07:47:58.61 ID:DbReZyCg.net
この資格たいしたことないけど、やたらと持ってない古参の社員が、なんで受けれたの?
実務本当にやった?
とか言ってからんでくる。
意外と総務もだれかれ構わず実務証明書いてくれるもんでもないんだよね。

229 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 12:24:12.38 ID:7kZzZ3wf.net
試験がただじゃないからな。

230 :名無し検定1級さん:2016/12/28(水) 23:24:54.57 ID:F8zviyip.net
テキストは大事

231 :名無し検定1級さん:2016/12/29(木) 02:38:36.14 ID:r93nb1yz.net
テキストは不要

232 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 08:10:56.37 ID:UKtd/p0F.net
テキストは重要

233 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 08:52:59.23 ID:24m2Pg1J.net
テキストは重量

234 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 14:12:45.74 ID:AEfkOo1M.net
過去問ドットコムだけで余裕で受かる
テキストなんか絶対いらない
というか過去問以外に受かる方法はない

235 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 15:04:59.50 ID:cEbTlrWi.net
この資格とればどんなメリットがあるか教えてください

236 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 16:13:55.82 ID:AEfkOo1M.net
職歴なしじゃないことを証明できます

237 :名無し検定1級さん:2017/01/04(水) 06:51:34.84 ID:Dyc7AEkE.net
>>234
本当ですか?
それなら過去問やり尽くします。

238 :名無し検定1級さん:2017/01/04(水) 08:18:48.79 ID:M55EPFFp.net
テキストを完璧にすれば合格できる

239 :名無し検定1級さん:2017/01/10(火) 13:21:02.14 ID:sHCoU3sz.net
明日だけど、勉強してない

240 :名無し検定1級さん:2017/01/10(火) 16:16:26.90 ID:TJpU3o7Z.net
>>239
来月頑張れ!

成美堂の過去6回分のやつ余裕で解けるから安心してたけどスレ覗くと
不安になってきた。

経験上だが合格率50%位の試験で過去問完璧にして苦戦するのは予想
しにくい。難化してるのかな?

一応成美堂の集中レッスンのテキスト通読2周したけが、さて!!?

241 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 00:43:22.78 ID:NbS0i0y0.net
>>240
おれは三週して、全部8割取れてたけど落ちた

242 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 08:31:52.90 ID:0ii9KCXm.net
>>241
同じ過去問・テキスト?

一応過去4回分ミス2問以内に押さえてミスったところ重点復習で
残り2回分は模試扱いで9割以上正解でミスったところ重点復習で
本番合格ラインに乗ると思うんだがなぁ

別資格のビル管を直近で合格してるから重複部分はまず落とさない
がこの過去問やってると同じ問題ばかりで不安になる。

243 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 08:37:33.98 ID:6qTyni4t.net
>>242
テキストだけ
それがいけなかったんだろうな
正直、慢心もあったし…

244 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 08:46:42.57 ID:0ii9KCXm.net
>>243
回答ありがとうございます。

この資格って地域によって開催頻度異なるから過去問6回分と言っても
全く同じで出されるわけじゃなくて上手く編集されてる感じがする。
そうなると網羅できないから本番得点伸びなくなる気がするんですよね。

まぁ試験は今日の午後なわけですが特攻してきます。

245 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 18:51:31.64 ID:GXK/sonz.net
免許申請12月終わりにしたんだけど、全然こないんだが..
どれくらいできたか覚えてるひといるかな?

246 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 21:02:13.26 ID:0ii9KCXm.net
今日北海道ですが受験しましたが全く見たことない問題とかもあり
ウロ覚えの部分もありで初っ端の10問で足切ガクブルでしたがまぁ
絶対的に自信がある問題で6割超えに足切ラインもクリアしてました。

化学物質の製造禁止物質の選択で恒例のベンジジン及び塩が選択肢に
無かったり

譲渡の制限の問題でで全部〇〇の防毒マスクで分からなかったり

インフルエンザの問題も出たり

ですが過去問とテキストを眺めるので十分合格出来る感じです。

とりあえず合格できそうで良かったです。

247 :名無し検定1級さん:2017/01/11(水) 21:10:43.33 ID:mYjuPHTi.net
>>240
ありがとう!
やっぱり、次回、頑張ることになりそう。

とりあえず、車でいっても一時間前くらいなら停められる(関東)事が分かってよかった!

248 :名無し検定1級さん:2017/01/12(木) 13:17:43.85 ID:niZXSoRa.net
昨日の結果っていつ発表だっけ?

249 :名無し検定1級さん:2017/01/12(木) 18:21:15.45 ID:rQ4ah3kL.net
18日では?

>>246
地域は違うけど同じ問題だったかも
1問目は300人の事業場の衛生管理者についてでした?

250 :名無し検定1級さん:2017/01/12(木) 23:17:58.95 ID:ttw33elN.net
>>249
>>246 ですがまさしく衛生管理者の300人の問題でした!
心の中で800人じゃねえのかよ!と一瞬焦りましたが選択肢も同じであれば
選択肢5のBに関して衛生管理者の違反はない!が解答だと思います。

後半の問題でインフルエンザは型式が云々で主にAとBが流行するとか。

健康管理手帳の問題でビス(クロロメチル)エーテルの経験3年の問題も
出ましたね。

251 :名無し検定1級さん:2017/01/13(金) 01:17:00.74 ID:EAOcx3iL.net
テキストと過去問を両方しっかり取り組まないと一発合格は難しいよ

252 :名無し検定1級さん:2017/01/13(金) 23:32:15.93 ID:bPdnoe1j.net
>>250
私も五番の違反はないにしました、良かった
この選択肢にするのはわかってても勇気がいる…

有害法令はこれ以外に覚えてるものだと
チェーンソーの特別教育、石綿毎日清掃、女性の重量制限
くらいしか自信がないので、間違えてたら即終了と思ってたので少し安心しましたが…

253 :名無し検定1級さん:2017/01/14(土) 00:05:18.43 ID:mGPwcoHy.net
>>252
こうなると全部同じ問題っぽいですね。
チェーンソーも石綿毎日清掃も解答選択肢ですし女性重量制限穴埋めは
8キロと真ん中は忘れましたが最後が30キロだったハズ。

最も難しかったのは有害業務のリスクうんたら発生可能性うんたら
で用いてはならな評価方法はなんとやら?で全く絞れなかったです。

この問題出てたら完全一致っぽいですね。

254 :名無し検定1級さん:2017/01/14(土) 00:23:08.96 ID:EMLF6WSP.net
>>253
出てました!
リスクを予見するのに本人の測定値と比べるのは?と思って五番にしましたが全くわからず。

255 :名無し検定1級さん:2017/01/14(土) 13:01:45.02 ID:8BpTLsec.net
>>254
完全一致ですね。
その問題は全く絞り込めないのでヤマ勘で数値を足し算するとか乗数とか
選びましたが謎です。

一応各分野絶対の自信ある問題◎と2択まで絞って多分正解○としていって
数えたら◎だけで大丈夫そうなので合格は堅いと思います。

家では前日当日しか勉強せず2か月半の間の通退勤の電車の中の勉強でしたが
製造許可物質とか禁止物質や作業主任者が必要な業務だとかは過去問に出た
問題だけでなくテキストを読み込んだ方がいいと感じました。

試験前は危険物乙4より簡単かと思いましがさすがに衛生管理者の方が
難しかったと思います。

また、最初の10問の手ごたえが怪しかったのできちんと勉強しないと
落ちるかもしれませんね。

まぁきちんと勉強して落ちる奴はいない試験というのは断言できそうです。

256 :名無し検定1級さん:2017/01/15(日) 12:16:30.63 ID:dbvP4Jla.net
実務経験ないけどあることにしてこれ取れって言われてとりあえず受けたんだが、
合格率以上に難易度は高いよな
誰でも勉強すれば受かるんだけど、内容が特殊だから頭に入らない
自分的には日商簿記2級より取るの苦労しそう

257 :名無し検定1級さん:2017/01/16(月) 23:31:47.23 ID:DIqvzQe2.net
かなり難しい試験だな

258 :名無し検定1級さん:2017/01/17(火) 00:01:36.65 ID:8pYGnjyc.net
この試験で日商簿記2級より難しく感じる奴は簿記の適性が抜群過ぎて
それ以外の試験が難しく感じる怪現象としか思えん。

259 :名無し検定1級さん:2017/01/17(火) 11:37:15.91 ID:g0nMwJpX.net
誰にも認めてもらえないからといって
自演で自分を褒めるなよー

260 :名無し検定1級さん:2017/01/18(水) 13:11:52.22 ID:q85ebvBf.net
北海道恵庭で受けた試験受かってたな。

1月受験の人間で合格は26人で受験者が83人以上(合格番号の最後が
83番だから)なので合格率30%程度の模様。

問題が難しかったのか北海道の受験者のレベルが低かったのかわからんが
色々なサイトで合格率50%は高い場合かもしれませんね。

261 :名無し検定1級さん:2017/01/19(木) 21:17:29.30 ID:FuvOh9l9.net
久留米も3割くらいしか受かってないっぽいね
多分普通より難しかったんだと思うよ
これで5割も受かるとは思えなかったもん
なんとか合格してたけど通知がまだ来ないな

262 :名無し検定1級さん:2017/01/20(金) 20:30:15.74 ID:+Ses/5ZX.net
難化傾向にあるな

263 :名無し検定1級さん:2017/01/21(土) 19:14:35.50 ID:NFyBKtap.net
>>258
簿記は3級満点合格したから2級は1か月の勉強で取れたわ
勘定科目覚えたら後はパズルみたいなもんだし
ビジネス実務法務検定2級は1週間で合格したけど、
衛生管理者はまたちょっと別だな

264 :名無し検定1級さん:2017/01/22(日) 00:17:00.61 ID:Y2lU3gUd.net
2月14日に受験します!
2月1日からガリ勉するっす!

265 :名無し検定1級さん:2017/01/22(日) 08:46:09.00 ID:99YBvhfw.net
1月に久留米会場で受けたんだけど、皆めっちゃガリ勉してたわ
それで合格者あれだけだもんなぁ
次受ける気がしないわ

266 :名無し検定1級さん:2017/01/22(日) 12:22:07.27 ID:C4Izhssn.net
テキスト2冊やり込んでなかったら安心出来なかった
過去問だけだときつい

267 :名無し検定1級さん:2017/01/22(日) 19:15:49.16 ID:g1FxbwZ9.net
>>266
ちなみにどのテキスト使いましたか?

268 :名無し検定1級さん:2017/01/23(月) 10:41:24.16 ID:3BSczRcj.net
何で、後先考えずに、立教大って言うの?

269 :名無し検定1級さん:2017/01/23(月) 21:08:04.05 ID:ZT+T29ct.net
2週間の本気ガリ勉で受かりますかね?

270 :名無し検定1級さん:2017/01/23(月) 21:44:01.00 ID:qyTfVvtA.net
そりゃ元々の知識量とか脳みそにもよるだろ
過去問ひととおり見てみれば
有害物質に馴染みがなければわけわからんし
学生時代に生物が得意だったら労働生理なんかは楽勝

271 :名無し検定1級さん:2017/01/23(月) 23:46:03.30 ID:2QgzN2RU.net
>>269
20時間の本気ガリ勉で受かりますよ?

272 :名無し検定1級さん:2017/01/23(月) 23:50:20.19 ID:qyTfVvtA.net
>>271
こういうのを鵜呑みにするから3割しか受からないのかね…w

舐めてると足元すくわれるから早めに取り掛かろう

273 :名無し検定1級さん:2017/01/24(火) 00:20:12.37 ID:YfejTexv.net
過去問頻出箇所を押さえて40時間くらい勉強すれば、かなりの率で合格できると思う。
断片的に覚えるのではなく、知識を木‐枝‐葉のように体系的に覚えること。
例えば、循環器系の絵を描いて血液の流れを説明できるようになれば、過去問にはない新しい問題の出し方をされても正答できる。
過去問だけで、体系的に理解できるならそれで良いが、個人的にはテキスト併用でビジュアル的に覚えたほうが応用がきくのでよいと考える。
(過去問8割、テキスト2割の割合)

274 :名無し検定1級さん:2017/01/24(火) 08:39:12.30 ID:Jm27G13W.net
多少煽りもあるが20時間位で受かるよ
テキスト読み3時間
近々5年分の公表問題14時間(20期分、1期あたり40分くらい)
苦手部分等の補強3時間

公表問題やる度に正当率6〜8割と良化した感じ

ソース今年受かった俺

275 :名無し検定1級さん:2017/01/24(火) 10:49:59.66 ID:j0yUUQ2A.net
何で、自爆したあと、何もなかったかのように
書けるの?

276 :名無し検定1級さん:2017/01/25(水) 16:33:50.72 ID:Q0fKz88S.net
「受かる」と一言にいっても
それが運良くギリギリ合格するのか、
余裕を持って合格するのでは
かなり意味が違うから気をつけないといけない。

だから他人の勉強時間はあまりあてにしないほうがいいと思う。
せいぜい、勉強量の大まかな目安程度として受けとるぐらい。

俺はテキストをざっと一通り読んで(なのであまり記憶できていない)、
過去問7年分を確か3周以上やって
ギリギリだった。
過去問はやっておかなければいけないが、
そのまま出てくる率は低い気がした。
テキスト覚えるとなると時間がかなりかかるが、
確実に合格率の底上げにはなると思う。

277 :名無し検定1級さん:2017/01/25(水) 18:21:19.25 ID:KJl/p+NA.net
「受かる」と一言で言っても
膨大な時間を費やした満点合格するのと、
必用最小限の時間でのギリギリ合格するので
発行される免許が同じ事に気づかないといけない

合格前提の形式的な試験なんだから要領良く時間つかった方がいいと思う。

本気ガリ勉君が「ひ」

278 :名無し検定1級さん:2017/01/25(水) 18:23:39.95 ID:7nhhFuPh.net
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:

279 :名無し検定1級さん:2017/01/26(木) 23:55:14.82 ID:jE8MkUNN.net
先輩が自作したテキストが凄く良くて35頁しかないのだが半信半疑でそれだけやったら受かる奴続出で取引先の電気工事屋や設備業者まで広がって、今とうとう派遣会社の営業マンまで借りていくようになった。
見ていておもしろくて笑っていて受ける気なかったけど、そのテキストで受けてみることにした。

280 :名無し検定1級さん:2017/01/28(土) 17:44:31.04 ID:lvnKaPyG.net
あれ?さらっとテキスト1通り読んだだけだったけど50%近くとれてたわ
5択だから確率的には20%だよね
過去問までやればいけそうだ

281 :名無し検定1級さん:2017/01/28(土) 17:54:40.88 ID:x3dUUOLj.net
この資格は役に立つの?

282 :名無し検定1級さん:2017/01/28(土) 22:48:57.19 ID:lvnKaPyG.net
>>281
知識はほとんど役にたたないけど、会社の規模によって有資格者を義務付けられてるからね
転職には少しは役に経つ可能性あるかな?

283 :名無し検定1級さん:2017/01/28(土) 23:14:33.73 ID:0mp/8bYD.net
うちの会社、この資格を持っていないと、昇進の社内試験が受けられないのでそういう意味では役に立っているかな。

284 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 01:39:52.91 ID:FgPR+epr.net
>>282
なるほど。今年頑張って勉強します。

285 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 09:18:38.21 ID:wuv60+65.net
>>284
お前の会社がどうなのかが重要なんじゃねーの?
やみくもに取るのは金と時間の無駄。

286 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 09:20:42.56 ID:rqGSve4m.net
環境が整ってたら簡単に合格しておくのがキモ

287 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 13:03:25.60 ID:tDd6xQ58.net
なにげにこの資格、社内でいい感じな人にしか受けさせてくれないから、休み時間に問題といてると茶々いれてくるやつがいる。
なんでかいてもらえたの?とか、実務とか本当にやってるの?どんなこと毎日してるの?とか…。

288 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 15:27:52.30 ID:BlunBLl4.net
ビル管選任3年で受けられるらしいが、更に衛生工学も、取ろうと思ったら作業環境測定士が要る。
それを取ろうとすると、環境計量士取るか放射線取扱者選任が

289 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 15:28:11.91 ID:eJjAdtz7.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

290 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 15:29:16.64 ID:BlunBLl4.net
ビル管選任3年で受けられるらしいが、更に衛生工学も、取ろうと思ったら作業環境測定士が要る。
それを取ろうとすると、環境計量士取るか放射線取扱者選任が必要で、トータルでいくらかかるんだか。

291 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 15:29:42.47 ID:eJjAdtz7.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

292 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 16:36:14.18 ID:r+ND1Zbd.net
【合  否】 否決
【得  点】 約8割
【受験年度】 2016
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 0.5ヶ月
【年  齢】 34歳
【職  業】 製造業
【使用教材】 過去問
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 舐めてた。
特に7問の科目は問題が少ない上に3問以上取る必要があるから、重点的に勉強すべきか。
【次の目標】 1/25に加古川で再試済み
自己採点では各科目最低4問、トータル7割あるから合格してるだろう

293 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 16:46:10.21 ID:wuv60+65.net
あぁ。何も考えずコピペフォーマットに沿って書くやつが。
昔からある転載用のコピペだぞ、それ。

294 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 19:34:35.37 ID:+QjuE94D.net
2か月前から受付開始って、書留は2か月と2日前に出せばOKかな?もっと前でも良いの?

295 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 20:11:50.15 ID:4Yqr6MEP.net
【合  否】合格(免状申請中) 
【得  点】75%以上は堅い 
【受験年度】H29.1.11
【受験回数】1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約 年 2ヶ月(週5日×20分+10日前から過去問)
【年  齢】 32歳
【職  業】 サービス業(ビルメン)
【使用教材】  第1種衛生管理者集中レッスン(成美堂)
        第1種衛生管理者過去6回問題集(成美堂)
【利用資格学校】なし
【保有資格】ビル管・宅建・危険物乙4・2級ボイラー・電工2種
       冷凍3種・日商簿記3級
【関連内容の学習経験の有無】ビル管と一部被る程度
【今の感想】過去問中心に薬物の名前はと分類はテキスト読み込みで合格
【次の目標】 考え中

難易度は危険物乙4と同程度かちょっと難しい位。

296 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 03:57:04.82 ID:ckyetPAF.net
過去問だけでいけるだろ?

297 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 09:48:33.28 ID:oWPDEgUs.net
何で、どの分野でも、専門家ぶるの?

298 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 12:12:28.18 ID:M8Ya2nuS.net
【合  否】 可決
【得  点】 約9割
【受験年度】 2016
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 12日間
【年  齢】 44歳
【職  業】 コンサル
【使用教材】 自作
【利用資格学校】
【保有資格】キャリアコンサルティング技能士2級
FP3級 メンタルヘルスマネジメント2級 資格かどうか分からんけど認定心理士
【関連内容の学習経験の有無】
上記資格勉強かな?
【今の感想】 有害は難しい!
理系には前半がキツく文系には後半がキツい、医学系の資格みたいな感じです。
【次の目標】 ここで知った衛生工学を受講しようかな?

299 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 12:16:37.59 ID:M8Ya2nuS.net
>>298
書き忘れました。
メンタルヘルスマネジメントは共通点が多い。衛生管理者の後ならMHは確実に受かる。前なら重要な一部を予習できる。

300 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 13:11:41.34 ID:sIC6utgp.net
>>298
金持ちだな〜。
うらやま…。
でも、使い道なくね?
まだ、設管系なら貧困打破模索して受けて、関連資格とって別職種もあるだろうけど。

301 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 15:11:28.24 ID:RcN3rVIP.net
【合  否】 合格
【得  点】 不明(多分ギリギリ)
【受験年度】 平成28年度
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 およそ0.5ヶ月
【年  齢】 40歳
【職  業】 製造業
【使用教材】 市販のテキストと過去問(7年分?だったかな)
【利用資格学校】なし
【保有資格】
第一種冷凍機械責任者
公害防止管理者大気一種
特級技能士
甲種危険物取扱者
日商簿記2級
その他多数
【関連内容の学習経験の有無】
その他資格を学習する上で
安全衛生に関して学ぶ機会が少なくないので、ある程度の素養はあった

【今の感想】
なめてかかると簡単に落ちると思う。
公開されている合格率よりは
難しい試験と感じた。
私の受験会場ではその時は2割ほどの
合格率だった。
過去問での学習は必須だと思うが
全く同じ感じでは出ない印象
私はたまたま受かったが
しっかり勉強するべきだと思う。

【次の目標】
社労士を視野に入れたいと
考えている

302 :名無し検定1級さん:2017/01/31(火) 13:17:17.65 ID:G7p/wEcc.net
極端な文系だけど後半の方が楽だったな
家庭の医学とか昔から読むの好きだったから
化学物質なんかの方が馴染みがなくて苦労した

303 :名無し検定1級さん:2017/02/01(水) 00:45:39.56 ID:5ZheWr59.net
>>302
後半がそれだろ

304 :名無し検定1級さん:2017/02/01(水) 23:17:42.70 ID:6R9d/i0w.net
最後の方は労働生理だから後半が楽
前半は化学物質が出てきて大変、てこと

305 :名無し検定1級さん:2017/02/07(火) 01:06:32.85 ID:Qs41+gLv.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1486395832/

■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■

「労働安全衛生法による免許証」の試験に関するスレです。

今までになかった安衛法免許試験の「総合スレ」です。

実務経験がなくて証明を受けられないために免許申請まではできなくても
とりあえず受験だけはできる安衛法免許試験も多数ありますので
「免許試験合格通知書」だけでも色々な種類を集めたい資格マニアの人にも最適なスレッドになっています。

<参考>
「フルコンプリート安衛法免許証」は残念ながら無理です。
下位資格がある上位資格の場合は免許申請ができたとしても
一級や第一種の免許申請をすれば二級や第二種の「1」表示が消えます。

■■■情報の少ない以下のマイナー試験の情報の交換は特に歓迎します。■■■
■特別ボイラー溶接士
■普通ボイラー溶接士
■ボイラー整備士
■揚貨装置運転士
■発破技士
■ガス溶接作業主任者
■林業架線作業主任者
■高圧室内作業主任者
■ガンマ線透過写真撮影作業主任者

□□□以下の試験の情報交換ももちろんOKです。□□□
□特級ボイラー技士
□一級ボイラー技士
□二級ボイラー技士
□クレーン・デリック運転士
□移動式クレーン運転士
□第一種衛生管理者
□第二種衛生管理者
□エックス線作業主任者
□潜水士
□作業環境測定士
□労働安全コンサルタント
□労働衛生コンサルタント


http://www.exam.or.jp/
公益財団法人安全衛生技術試験協会

306 :名無し検定1級さん:2017/02/07(火) 20:51:06.36 ID:58BvmL47.net
受験する前にメンタルヘルス講習と救急救命講習受けると良いよ

307 :名無し検定1級さん:2017/02/08(水) 00:50:02.66 ID:RIFigJbp.net
>>302-304
試験に関して言えば>>302の通り
テキストについては試験通りの項目配置のものと
逆配置(有害で挫折しないよう?易→難)のものがある

308 :名無し検定1級さん:2017/02/27(月) 22:10:14.01 ID:S+Xm2aHq.net
メンタルヘルスマネジメント検定が役に立った

309 :名無し検定1級さん:2017/02/27(月) 23:56:51.33 ID:ROSnSYxL.net
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

310 :名無し検定1級さん:2017/02/28(火) 04:56:23.94 ID:qDeM+edY.net
今回の試験は合格率高いですね。
難易度にバラツキがある事が、いくら勉強しても不安は消えないです。

311 :名無し検定1級さん:2017/02/28(火) 13:37:38.17 ID:npgY7m54.net
勉強はテキストいらないの?
問題集と過去問だけでいいの?

312 :名無し検定1級さん:2017/03/01(水) 15:37:41.23 ID:1/N4FHU5.net
>>311
問題集ってのは過去問じゃない基礎力を上げる為の物だよね?
基本的にこのレベルあたりの資格試験は練習用の問題集は不要。
過去問が正義。

でも俺が勉強した感覚だがテキストはあった方がいい、というか
テキストをきちっと読んでいて良かったと思うわ。

313 :名無し検定1級さん:2017/03/02(木) 02:15:50.17 ID:0bIbNesi.net
>>311
自分はテキストを読んだから一発合格できたと思っています。

314 :名無し検定1級さん:2017/03/05(日) 20:43:46.87 ID:gUJqiK5i.net
21日受けるけど、全くモチベーションが上がらず、勉強してない。
会社から取れと言われたわけでもないんだけど、、、取りたいのでと言って経験の証明だしてもらったのに。
近々受ける人、勉強してる?

315 :名無し検定1級さん:2017/03/05(日) 22:53:18.09 ID:1Mc0iR1a.net
全くの趣味で取ったんだけど
転職とかに役立つ気配が全くしない
みんな会社から言われてイヤイヤ取ってんの?

316 :名無し検定1級さん:2017/03/05(日) 23:53:22.40 ID:Pnea9+f3.net
>>315
会社から取れとも言われてないな。
単体で評価される資格でもないけど転職活動時にメインの資格持ってて
資格取得に熱心だね〜という+αの印象を持って貰いたいが為に取った。

317 :名無し検定1級さん:2017/03/06(月) 00:00:21.53 ID:QWI7pFri.net
>>315
面接者が、安全衛生委員会に関わってたり、労働安全衛生に対する意識が高い人なら食いつくかもしれんけど、普通の人なら「何それ?」って反応になると思うよ。
職種によりけりで、工場など直接製造に関わるような工業系や、ビルメンのような下位組織まで含めた建築土木系以外はまず意味ない資格だろうな
そんなの安全衛生技術試験協会で受験できる資格のラインナップを見れば察しがつくでしょ

318 :名無し検定1級さん:2017/03/06(月) 01:03:02.51 ID:veatZdCu.net
>>314
とりあえず一回受けて、それから次の試験に向けてやる気が出たら勉強すればいいと思うよ。
マークシートだから運が良ければ受かることもあるから。
やる気が出るまでは無理に勉強しない方がいい。

319 :名無し検定1級さん:2017/03/06(月) 05:03:13.31 ID:MHTFV/Kz.net
>>318
実は一回うけてるんだw
すぐ、後はがんばろうってなったけど、働いてる小さい子供がいる主婦だから時間がとりずらい。
時間がある時にテキスト開くとすぐ眠くなる。

320 :名無し検定1級さん:2017/03/06(月) 19:32:48.65 ID:G2X6p2QU.net
月4回実施。似たような問題。10分で各分野退出可能。

321 :名無し検定1級さん:2017/03/07(火) 06:04:30.33 ID:gcMrw0Et.net
>>320
コメント見てると、過去問と実際の試験では問題が全然違うようですね。

322 :名無し検定1級さん:2017/03/07(火) 09:23:56.56 ID:WZPSQs59.net
>>321
いや待て!
過去問と実際の試験で問題がかなり同じなのです。
1割〜1割5分位が過去問とちょっと違うがテキストなり過去問で
得た知識を活用して解く感じ。
一部はまるで見たことも聞いたこともないのあるけど基本捨て問題
だから気にしない。

323 :名無し機関区:2017/03/08(水) 21:12:20.55 ID:El5J//sa.net
>>314
オイラもやる気出なくて、惰性で受けて4回落ちました。5回目に駄目なら自腹で受けろと言われたけど、家で勉強やる気出なくて2日間講習受けた次の日に受験して合格しました。

324 :名無し検定1級さん:2017/03/09(木) 23:14:48.07 ID:iiZti55y.net
>>323
2日間の講習ってオススメ?
資格旦那が持ってるんだけど、ちゃんと勉強してたからか、講習いったけど意味ないって言って帰って来たんだよねー。もう、分かってるから意味ないって事かな。
2回目落ちたら1回で受かった旦那に合わす顔がない。高校の偏差値でいえば、私60、旦那50以下だったのに。

325 :名無し検定1級さん:2017/03/10(金) 12:10:48.14 ID:aaHqoHWW.net
寧ろ2日の講習を受ければ受かるレベルの試験なんだからさ、自力で取ろうよ
いい年してやる気が起きないなんて言うなら受けるのやめたほうがいい
ダイエットと同じで金かければ結果が伴うと思ってる時点で負けてるよ、自分に、、

326 :名無し検定1級さん:2017/03/17(金) 14:48:39.98 ID:xSLLkEwQ.net
受験するための事業者証明って、社印(登録印)でないとダメなんですか?

社名・住所・電話番号・社長の名前と役職が入った印鑑なら会社から預かってます。

これを自分で使ったらダメですか?

327 :名無し検定1級さん:2017/03/17(金) 19:28:24.33 ID:VNSgdblJ.net
>>326
願書にはんこのおしかたの例が書いてある。
3通りあるので、どれかなら願書は受理されるだろう。

誰が押したかは、万が一会社に確認されたときに問題がなけれはOK
問題があれば最悪解雇されるだろう。

328 :名無し検定1級さん:2017/03/17(金) 23:47:48.81 ID:nhk8/BI+.net
21日に五井で受験します。過去問と全然違う問題だったらヤバイ・・・・。
不安でしかたないな。

329 :名無し検定1級さん:2017/03/20(月) 07:06:40.87 ID:1UUNdKmi.net
>>328
がんがれ

330 :名無し検定1級さん:2017/03/20(月) 11:11:57.96 ID:OlwzXwC6.net
>>328
過去問をしっかりやっていれば何とかぎりぎりの得点で合格はできるはず

331 :名無し検定1級さん:2017/03/21(火) 19:22:26.86 ID:Imn22rd7.net
結局受けずにスルーした。
やる気がどうしても戻りません。

初回は猛勉強して、あと三点で合格でした。脱力感ハンパなくて、なんかもうあの勉強をまたやる気になれない。

そもそも認定心理士とれるの待ちきれなくて、早く心理相談員講習に出たいがためのステップ受験だから、一発合格できなくて再受験とか本末転倒過ぎて情けない。

二級からこつこつ受けようかな〜

332 :名無し検定1級さん:2017/03/21(火) 20:09:50.10 ID:nAMl/BCT.net
こんな合格率の高い資格に何を苦労してんだよ…

333 :名無し検定1級さん:2017/03/21(火) 21:36:42.48 ID:Si8d9ZK+.net
合格率が高いといっても1発合格は合格者の30%

334 :名無し検定1級さん:2017/03/21(火) 23:25:49.19 ID:nAMl/BCT.net
確かに中部で昨年受かった時は
20%ぐらいでどうなってんだとは思った。
あれは最終的な合格率か

335 :名無し検定1級さん:2017/03/23(木) 19:54:13.06 ID:olGc1dUb.net
>>334
その時は過去問からの出題はどのくらいありましたか?

336 :名無し検定1級さん:2017/03/23(木) 21:01:28.82 ID:1iUPAE/P.net
>>335
333ではないが、
過去問まんま1〜2割
過去問から消去法で正解絞り込める4割
絞り込んでも2沢3割
初見1割

因みに俺は過去問3週して余裕ぶっこいてたら、トータル8割とりながらも、ある科目が3割を下回って落ちた
7問しか出ない科目は要注意

337 :名無し検定1級さん:2017/03/23(木) 21:58:16.39 ID:olGc1dUb.net
>>336
ありがとうございます。
消去法で絞り込んで、残った選択肢はテキストをしっかり読んでれば分かるような内容ですか?

338 :名無し検定1級さん:2017/03/24(金) 06:49:53.93 ID:MfOf8Hcp.net
>>337
俺は解説が充実した過去問があれば、テキストは不要だと思う。

正しいものを選択する問題
誤っている選択肢がなぜ誤っているのか理解。

誤っているものを選択する問題
正しい選択肢を理解する。

339 :名無し検定1級さん:2017/03/24(金) 06:52:45.98 ID:MfOf8Hcp.net
>>337
過去問の解説で理解できると思うよ。
ネットで調べても良いし。

340 :名無し検定1級さん:2017/03/24(金) 07:03:38.89 ID:lJkcfipf.net
>>335
市販の過去問集だと
>>336と同じような印象かな
一発で合格はしたものの自己採点では
ギリギリだったと思う。
試験直後しばらくは「落ちた…」って
思ったぐらいだし。

過去問回すのは必須だけど
テキスト学習も大事だと思うよ。

341 :名無し検定1級さん:2017/03/25(土) 01:51:09.62 ID:hslPmJFn.net
このスレのおかげで合格できました
ありがとうございます!!

342 :名無し検定1級さん:2017/03/27(月) 17:11:03.27 ID:bKDp6b7z.net
>>331です。気持ちを入れ替えて4月11日の中部受けます。
二回目お金払ったけど行かなかったから事実上三回目の受験
18000円という高額受験料になっちゃいましたが受からなきゃ捨てることになるので頑張ってみます。

343 :名無し検定1級さん:2017/04/05(水) 17:46:11.16 ID:tpythekY.net
過去問やるだけでは合格しません
半年間で18回行われる試験の1回分だけ公表されているにすぎません
公表されていない問題がほとんどです

344 :名無し検定1級さん:2017/04/05(水) 21:41:27.03 ID:MXQV5Pkx.net
>>343
何を根拠にそう言い張る?

345 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 06:42:24.14 ID:4KNRkhAi.net
過去問回すって、公開されてる1回分の過去問だけ勉強するって意味じゃないぞ。

346 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 12:52:10.76 ID:jUUWchu/.net
実際の試験では過去問5年分から出題されるのは40%もないね

347 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 12:52:32.13 ID:jUUWchu/.net
>>345
当たり前だろ

348 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 15:09:32.06 ID:c7VZf/JA.net
公表問題って、過去の試験の丸々1回分なの???

自分は、試験側が意図して選んだ過去の出題を組み合わせた問題だと理解していた。

349 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 22:50:32.39 ID:xrm0EIaG.net
>>348
推測だけど、協会には常に系統別に44問×5回分=220問くらいの問題がストックしてあって、そこから毎回ランダムに出題される。
そして、半期毎に新たな問題を44問補充して、ストック分の中の類似問題のうち1番簡単な44問を使用済みとして公開する。
恐らくこんな感じなんじゃないかな。
1回しか受けてないけど、本番はやっぱり過去問に比べて新鮮な感じがしたからね。

350 :名無し検定1級さん:2017/04/06(木) 23:52:41.95 ID:u+PhgTKe.net
>>349
やはりそんな感じですよね。
なんか別のスレで、公表問題は過去の実試験1回分と丸々同じもの、と勘違いしている人がいたもので。
その認識でいると、実際の試験では、公表問題との難易度の差から動揺してしまうのでしょうね。
(過去問では9割取れていたのに…と)

ストックしてる問題の正答率データがどんどん蓄積されるでしょうから、そのデータを元に難易度調整して出題されるのでしょう。

ちなみに自分も1回しか受験してないですが、過去問類似は5割くらいでした。

351 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 05:32:27.94 ID:3UdGC2tx.net
>>350
過去問類似って、公開された過去問何年分の類似?
5割類似なら、残りの5拓問題の1/5とれれば受かるよな。

352 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 12:19:23.26 ID:MyGb/EjU.net
公表されているのは1回分丸々ですよ

353 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 12:21:11.88 ID:bUi0+jMv.net
>>351
348だけど、10回分を完璧にして受けた印象として、ほぼ全ての問題が選択肢5つのうち3つは過去問で見覚えがあるもの
4つまで見覚えがあれば消去法で答えが見つかるとして、3つしか見覚えがなければ2択で惑わされる。
そんな問題を難易度Aだとすると、Aの比率を試験毎に科目によって調整しているんじゃないかと思うんだよね。
毎回1科目はAを4割程加えてるけど、残りの科目は1割程度しかない。
受ける側は自分が受ける時はどの科目がそれに当たるか分からないから、万遍なく勉強するしかないわけだけど
その科目さえクリアできれば、紛れで落ちる事がないように配慮されているんじゃないかな。

354 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 12:27:24.94 ID:bUi0+jMv.net
5択のうち見覚えのある選択肢が一つだけというパターンもある。
例えば、製造許可物質を選ぶ問題でジクロルベンジジンが選択肢にあれば、他の選択肢に見覚えがなくても答えは1択だよね。

355 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 18:17:14.57 ID:WohAltYx.net
50%は落ちるんです

356 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 19:35:19.48 ID:yDD9trky.net
中国人が大量に受けまくって合格率を下げてるらしいな。

357 :名無し検定1級さん:2017/04/08(土) 06:28:33.43 ID:bhgjCoLu.net
本番の方が圧倒的に難しく感じた。
過去問だけでなくテキストにしっかり取り組んでおいて良かった。

358 :名無し検定1級さん:2017/04/08(土) 10:28:42.22 ID:d90nxIl1.net
他人の自演は、本人の自演の1万倍の悪事であった

359 :名無し検定1級さん:2017/04/09(日) 12:49:51.73 ID:ekfpCEBi.net
>>356
それがもし本当なら、日本人だけなら合格率もっと高いことになる
そうなるとそんな試験に落ちるやつは相当な馬鹿と言わざるをえない

360 :名無し検定1級さん:2017/04/11(火) 17:46:06.79 ID:p2gxBaVC.net
中国人が衛生管理者になるってピンとこないな。
そんなに長く日本の会社に滞在できるのかい?

361 :名無し検定1級さん:2017/04/12(水) 07:10:35.72 ID:nLC0Octi.net
中国人は受験できないようにすればいいのに

362 :名無し検定1級さん:2017/04/12(水) 08:11:56.91 ID:gP2eOIuW.net
ユーキャンの過去問題&予想問題ってのを4周やった
まだテキスト読んでないからユーキャンのテキスト読んで、
それから別の問題集を何周かやっておけばなんとかなるかな

363 :名無し検定1級さん:2017/04/12(水) 11:39:24.73 ID:VY79rBEQ.net
嬉しそうに自演するだけなら良かった
努力もせず、受かった、と息巻いて自称するのである

364 :名無し検定1級さん:2017/04/13(木) 06:04:03.13 ID:Y507obDh.net
このスレか別スレで一発合格するのは全合格者の3割程度とおっしゃってた
方が見えました。
全合格者が5割だとすると一発合格は15%程度です。
近々受験しようと思ってますが一発合格はそんなに難関でしょうか。
電検や公害防止みたいに科目合格制ではなく不合格だった人はまた最初から
受験ですよね。
再受験の人は雰囲気に慣れてから再アタックって事なのでしょうか?

365 :名無し検定1級さん:2017/04/14(金) 22:27:54.59 ID:1bZTjIB0.net
>>362
「日本死ね」ってか?w

366 :名無し検定1級さん:2017/04/15(土) 01:15:09.32 ID:VsPsC81k.net
>>364
テキスト過去問をバランスよく取り組むのが一発合格への近道

367 :名無し検定1級さん:2017/04/15(土) 17:40:17.88 ID:sZTedYuQ.net
>>364
テキスト軽め、過去問6年分を何周かして
ギリギリ一発合格だったけど、
テキストと過去問両方やるのは必須だと思う。
過去問だけだと足りないし
テキストだけだと傾向がわからなくなる。

で、過去問を若干外したような問題が
結構ある感じがしたので
それを補うのがテキストという感じはした。

368 :名無し検定1級さん:2017/04/16(日) 01:03:18.58 ID:LPzITggQ.net
テキストあんま関係無い気がしたけどなあ

369 :名無し検定1級さん:2017/04/16(日) 07:44:07.78 ID:nvfhqknk.net
テキストだけしっかり勉強して一発合格できた

370 :名無し検定1級さん:2017/04/17(月) 01:08:39.09 ID:TX6nRnhA.net
>>360
中国人が社長で、社員が日本人の会社が増えてきてる。
いわゆる投資ビザ。浸食がすごい勢いで始まってる。

371 :名無し検定1級さん:2017/04/26(水) 11:24:10.80 ID:iIf5sPhj.net
今月受験しました
一発合格です

過去問だけで十分です
不明なところをテキストで確認する
とにかく全問正解するまでやる
これで9割とれる

372 :名無し検定1級さん:2017/05/01(月) 21:54:19.15 ID:OISp8EzX.net
みなさんが言う条約も読んだ方が良いという条約は労働安全衛生法便覧に載っているものですか?

373 :名無し検定1級さん:2017/05/01(月) 23:41:43.50 ID:nYqWmxZi.net
質問の前に、まず条約とは何なのかをググれ

374 :名無し検定1級さん:2017/05/02(火) 13:07:25.78 ID:oP3U6WWp.net
>>370
それとは全く違う話…

375 :名無し検定1級さん:2017/05/04(木) 11:11:39.15 ID:jf6bXDKJ.net
来週、五井に行って試験を受けますが
センターの駐車場はどのくらいありますか?

376 :名無し検定1級さん:2017/05/05(金) 13:03:35.48 ID:dfGTc+rx.net
>>375
グーグルマップで関東安全衛生技術センターの航空写真を見ればわかるけど
職員用以外で70台くらいかな

377 :名無し検定1級さん:2017/05/06(土) 20:03:13.02 ID:OcXnf+A8.net
あそこの唯一のメリットは
試験場に車やバイクで行ける事くらいだな

378 :名無し検定1級さん:2017/05/07(日) 08:01:25.62 ID:QPnixiBS.net
千葉県民だけど、ボイラーの時も思ったが何で五井なんかに作ったんだろうな
千葉市に作れよ

379 :名無し検定1級さん:2017/05/07(日) 20:33:55.07 ID:yZXeuYxu.net
試験勉強することよりも試験会場に辿り着くことの方が面倒くさいな

380 :名無し検定1級さん:2017/05/08(月) 19:43:59.20 ID:47iq0npW.net
政治家が絡んでるな。あんなド田舎に建てたのには。

381 :名無し検定1級さん:2017/05/09(火) 23:31:18.00 ID:IGYqEXyE.net
数日後に試験だ
一回落ちてるけど今回も落ちそう
仕事と睡眠繰り返して休日しか勉強出来ない上に
頭悪いから後2〜3回は覚悟してるけど
出来れば今回で終わらせたいところ

382 :名無し検定1級さん:2017/05/10(水) 18:04:27.65 ID:mAGoeyvk.net
>>381
受かるレベルに上げてから行ったほうがいい。

383 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 00:42:28.29 ID:vtCDvN1T.net
受かるレベルの目安がつくぐらいなら落ちたりしないだろ
それか相当な意志薄弱かだな

384 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 01:51:02.25 ID:bEtzmzoG.net
>>382
会社で取れって言われてるから
それなりのペースで受けにかなきゃならんのですよ
何故か実費で

385 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 11:38:20.71 ID:h2qgTajo.net
今日の午後から試験だ
受かるといいなぁ

386 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 20:43:40.92 ID:3aly3J0H.net
4月24日、近畿で試験を受け合格しました。

有給の付与日数の問題が、過去問と違いました。労働時間が短い場合の付与日数は?とか。

睡眠の問題で初めて見る設問がありました。

厚生労働省によるガイドラインの問題でも初めて見る設問がありました。

387 :名無し検定1級さん:2017/05/12(金) 19:56:00.30 ID:xJULcvxu.net
5/11の東京
凄い簡単だったな
あれ落ちるやつ居るのか?

388 :名無し募集中。。。:2017/05/13(土) 12:37:56.79 ID:8RAv1ULB.net
俺もすごく簡単にかんじたなあ
覚えにくい管理統計とか換気の式もないし
厚生労働省のガイドラインとかは見たことなかったからその場で対処したけど
他は楽々だった

389 :名無し検定1級さん:2017/05/17(水) 11:42:43.60 ID:bENrTCT1.net
仕事の合間にちょこちょこ勉強して一発合格した。

ギリギリだったと思う。
ラッキー!

390 :名無し検定1級さん:2017/05/18(木) 12:06:46.87 ID:8bDjRwsT.net
5/11東京結果出たな
凄い簡単だったわりには番号飛んでる
まあどんな資格でも同じ事だけどね

391 :名無し検定1級さん:2017/05/18(木) 17:01:31.20 ID:8huoFKE3.net
受かった〜

392 :名無し検定1級さん:2017/05/18(木) 18:47:11.54 ID:41olTDD1.net
>>388だけど俺も無事受かってた
合格率は55%くらいかな、普段よりは高めだったんじゃないかな

393 :名無し検定1級さん:2017/05/18(木) 21:32:21.23 ID:ucP8a606.net
5月11日の近畿だけど受かりました
過去問6年分、正解率95%以上で過去問以外にもテキスト流し読みで挑んだけど問題の半数は楽勝
3割はちょっと迷って残り2割が難解だった
厳しめの自己採点で正解率75%
過去問そのままの問題は2問くらいで後は5択の中の文章がちょっと変えられたりしてたからちゃんと意味をわかって覚えたほうが絶対いいね

394 :名無し検定1級さん:2017/05/19(金) 00:03:55.79 ID:1F1l7Wve.net
6月4日に受けるが…今から勉強する!1番やっかいな科目は、やっぱ労働生理かな?

395 :名無し検定1級さん:2017/05/19(金) 00:46:21.49 ID:mAfvUbbF.net
トータル30時間の勉強で受かりました。
こんなんでも国家資格なんだよなー

396 :名無し検定1級さん:2017/05/19(金) 07:16:11.28 ID:dEEgEsc/.net
労働生理はむしろためになって楽しかったな
自分が高校の時生物選択だったから有利な部分もあったけど
苦手だったのは有害の法令かな。無意味な暗記ばかりで

397 :名無し検定1級さん:2017/05/19(金) 21:17:28.15 ID:G+YHbTrC.net
労働生理は興味深いし、それぞれの関連性があるから覚えるのがあまり苦にならないよね
それに引き換え、確かに丸暗記の多い有害の法令は苦痛だったなぁ

398 :名無し検定1級さん:2017/05/20(土) 18:37:06.07 ID:/RX4dvyl.net
>>397
同じか
労働生理はまあまあためになる内容も多いからね
有害法令は化学物質の丸暗記でつまらなくて最後にやったよ

399 :名無し検定1級さん:2017/05/20(土) 18:50:48.50 ID:PnZREi7s.net
てす

400 :名無し検定1級さん:2017/05/22(月) 04:06:36.29 ID:m4Vm8kXX.net
トータル30時間もいるか? 1日30分を30日もやれば充分。 時間かかったり落ちたりする人は、ぶ厚いテキスト使って覚え切れてないだけじゃねえの?

401 :名無し検定1級さん:2017/05/22(月) 21:47:15.43 ID:i+iSd6GU.net
5月11日五井の試験を受けた者です。
結果は合格しました。
受けた感想は過去問を2週間程度通勤の電車の中でネット上の過去問をやって、間違った問題だけノートにまとめて理解する。
それぐらいで受ますよ!
試験開始後40分位で終わる感じでした。
IT関連の総務経理職ですが
特定化学物質関連と自主点検の期間以外は
一般常識程度の内容でした。

402 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 13:37:42.72 ID:yk43LML/.net
オレは自分のPCの不信アプリを消しているだけなのに、
いったい、何の権利があって、憤慨するのであろう

403 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 15:46:55.62 ID:b5dhrZD6.net
今日の五井受けた人いる?

わりと難しく感じたのは、勉強不足だからかな?

404 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 15:49:05.54 ID:diW9qqwI.net
広島で受けた。
難しすぎ。
見たことないもんだが多すぎて受かる気がしない。

405 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 15:49:55.65 ID:diW9qqwI.net
11日は簡単だったみたい。

406 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 16:06:02.42 ID:uCW4zD4t.net
五井で受けました。
公開過去問に比べ、かなり難しかったように感じました。過去問はコンスタントに90%取れる状態にしていたのですが、合格は五分五分ってところですね。。

407 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 17:31:54.31 ID:NDpYzsCz.net
直近の4年の過去問、90〜100パーまでやってて、受かる自信ないです、今日の問題。

408 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 20:19:08.99 ID:bK27wFCl.net
明日久留米の発表
受かってて欲しい

409 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 20:43:49.93 ID:hGHv/JJJ.net
6月4日組だけど…今日は難しかったみたいですが、来週は優しくなるかな?

410 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 21:59:23.75 ID:EwiO/MtC.net
リスクアセスメントがなんちゃらって問題が全く意味わかんなかったんだけどあれは何が正解だったんだろう?

411 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 23:30:26.07 ID:yjxTcJs4.net
難化が始まる。専門学校で通信教育始まる動きあり。

412 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 23:58:40.73 ID:kqVuZzIr.net
今時難化してない試験を探すほうが難しい
運転免許ですら難化の時代

413 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 17:11:47.56 ID:nKuB0q4O.net
合格率25パーセントぐらいまで落とすらしいぞ

ボーナスステージは終わり。

414 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 17:52:14.63 ID:25V8+MP8.net
一週間で受かったとか書いてる人は
過去問と同じ問題ばかりだったとか運が良かったんじゃないかと思う
テキストと過去問同時にやるのが王道だと思うよ

415 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 18:27:34.67 ID:H1VYOFbx.net
てす

416 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 19:04:52.58 ID:5gyDHFV7.net
問題集2冊やって試しに過去問やってみたら
見たこともない問題ばかりでビビった

417 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 20:09:06.49 ID:pmVaL2hN.net
みなさん、おめでとう!ところで、合格率より受験者のおっさん率が気になります。

418 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 20:14:12.66 ID:knq/uOGU.net
どの章から始めるのが取っ掛かり易いですか?

419 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 23:58:10.71 ID:bvDSvwGT.net
>>418
労働生理は一般常識程度だから解り易いかと思いますよ。
その他は、業種によってわかれるかとおもいます。

420 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 15:33:27.10 ID:HZXraEFA.net
※注意  上記の数字は全体の合格率です。受験者の何%が複数回の受験をしているのかは不明です。
      つまり初回受験で合格した方も何度も受験した方も併せての合格率です。

      一般的には一発合格の割合は、第一種で30%前後、第二種で50%弱であろうと言われています
      (統計に基づいた確実な数値ではありません)。

421 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 15:34:11.13 ID:HZXraEFA.net
◇平成27(2015)年度
 第一種衛生管理者 55.5% (合格者 30,587名 / 55,129名 受験者)
 第二種衛生管理者 66.0% (合格者 16,983名 / 25,716名 受験者)

◇平成26(2014)年度
 第一種衛生管理者 56.3% (合格者 29,922名 / 53,111名 受験者)
 第二種衛生管理者 69.3% (合格者 17,365名 / 25,069名 受験者)

◇平成25(2013)年度
 第一種衛生管理者 54.7% (合格者 29,800名 / 54,499名 受験者)
 第二種衛生管理者 67.3% (合格者 17,878名 / 26,555名 受験者)

422 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 17:25:01.47 ID:fpGShua0.net
>>413の書き込みが正しいとしても5月末から合格率を落とすことは
無いのでは。
お役所仕事だし。やるとしたら来年度から始めるか、10月からとか・・・
9月又は今年度いっぱいまではデータ取りとか試行期間かも。

423 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 18:34:21.32 ID:oWK/GiHy.net
アホか
資格の意味を考えろよ
合格率落とすとか言ってるのもそれを信じてるのも、小学生か?
ありえねぇよ

424 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 18:51:15.74 ID:+qCLJftH.net
メチルは目散る

425 :名無し検定1級さん:2017/05/25(木) 19:26:28.82 ID:9G4ma+/P.net
問題が徐々に新しくなっていくのは当然のこと。
国(厚生労働省等)が労働衛生関係で強化していることは、衛生管理者試験でも重要視される。
過去問ベースに勉強して、更に最新の動向(リスクアセスメントとかストレスチェックとか)も押さえておくべき。

426 :名無し検定1級さん:2017/05/26(金) 08:44:02.19 ID:YVMd2EdC.net
>>425
確かにね。
どんな試験でも10年前の過去問やってるととても簡単に思える。

427 :名無し検定1級さん:2017/05/26(金) 18:45:29.10 ID:j/JUvnPc.net
一応国家資格なんだから10%切る位でも良いのにな。 世間でアホ扱いされてるジャンルの施工管理でも年1試験で6%台だったのに。

428 :名無し検定1級さん:2017/05/26(金) 23:08:38.93 ID:mRSS/3+q.net
半分は社会人としての一般常識的なところがあるから捻るにしてもたかが知れてるよ
あまり難しくしようのない試験なんだから普通に勉強すればまず受かる

429 :名無し検定1級さん:2017/05/27(土) 06:52:25.36 ID:ddcm4L2A.net
50人で一人衛生管理者がいなきゃいけない時点で合格率25はないでしょ

430 :名無し検定1級さん:2017/05/27(土) 21:18:39.60 ID:ORf5J1v0.net
4人が受ければ1人は受かる合格率とかまだまだ緩すぎるな。

431 :名無し検定1級さん:2017/05/30(火) 15:45:21.44 ID:npe8MhHr.net
5/23、落ちたかと思ったけど、受かってました!

432 :名無し検定1級さん:2017/05/31(水) 18:37:58.30 ID:Rz63uLwW.net
出張試験の場合、東京で受ける方が難しいですか(´;ω;`)
合格率はほぼ同じなんだろうけど、例えば群馬で受ける方が、受験者数も少ないし色々と緩くなりそうな気がしませんか(´;ω;`)
微妙な場所に住んでるもんで、どの県で受けようか選択肢が幾つかあるのです(´;ω;`)

433 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 00:55:19.17 ID:Lkwn6xUT.net
>>432
難易度なんてその日の自分にとっての難易度だからな
運よく自分が覚えたものが多く出る場合もあるし、その逆もある、そして人によってそれが同じわけじゃない
要は巡り合わせ次第なんだから悩んだって答えなど出やしないよ
自分にできることはいつどこで受けても受かるようにする事

434 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 12:15:20.89 ID:ONyBfj6U.net
とりあえず試験はかなり難化してる。過去問題丸暗記だけでは受からん。
テキスト読み込め。

435 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 12:41:47.65 ID:/A+2WM8i.net
>>434
してねーよ
合格率は維持しなきゃいけないんだし
ちょっとは考えろ

436 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 15:43:19.26 ID:6tGowtbx.net
埼玉だけど、衛生管理者第1種2回受けて不合格
埼玉出張試験で
第2種1発合格した、千葉の受験場は遠くて疲れた。

437 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 14:09:54.75 ID:PG4iGA7/.net
2種受かってから1種受けるのは実はかなり不利な戦略
5科目の中で難しいのは有害に関する科目なんだから
1種で受ければ有害は4割しか取れなくても他の簡単な科目で補ってトータル6割以上でいいけど
特例第一種の場合は有害しか受験しないから、2種で受かった時の余剰点が無駄になる
一見安易な方向に流されると、結果的に苦しくなるんだよ

438 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 14:39:29.15 ID:PG4iGA7/.net
第一種衛生管理者の試験は、概略を掴めば有害関連が単語や数値の暗記が満載で面倒な科目だと解るはず
少し頭の働く奴なら有害以外の3科目の精度を高めて得点源に繋げ、面倒な有害関連を補うかたちに持っていく
尤も、その程度の判断すらつかないから第一種衛生管理者如き受からないんだろうけど

439 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:59:55.16 ID:h9y2c4yQ.net
>>436
おめでとう、1っしゅがんばれ。2種だと事務仕事専門のとこしかダメ出し

440 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 23:24:17.84 ID:XbNQRrum.net
やっぱり難化してるぞ。激むずやん。

441 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 01:19:15.16 ID:+7cvobY1.net
日曜受けるが、過去問3年分でいけるよな?一種!難化してるっていうが本当か?

442 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 08:13:51.38 ID:yjq35/h5.net
初学者です
救急対応で負傷者の「頭を低くする」と有りますが
具体的なイメージが湧きません
どなたかご説明お願い致します

443 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 10:28:59.79 ID:r7xSSuLr.net
>>440
>難化してるぞ。激むずやん。
と言われてもピンとこないので、
記憶している範囲で結構ですので
幾つか出題された問題を教えて下さい。

444 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 10:44:06.07 ID:B0SZuyMz.net
>>440
これ以上難しくしようのない試験なのに何言ってんだって思うわ

445 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 10:51:07.67 ID:B0SZuyMz.net
>>442
頭を上げる場合は枕のようなものを頭の下にあてがうだろ
逆に寝かせる時に背中の下に物をあてがって首から下を高くするとな、嫌でも頭が下になるわけだ
てか初学者ってレベルじゃねーぞ、この質問w

446 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 10:56:51.10 ID:B0SZuyMz.net
難化してるとかいう奴って
設問が800人から1800人に変わっただけでも難しくなったと思っちゃうのかね

447 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 17:27:19.70 ID:aP8X201H.net
>>445
イメージできました
ありがとうございます
頭を低くするっていう表現だけだと
わからないので助かりました

448 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 17:51:42.98 ID:BvFm/i00.net
過去問題を完ぺきにしても半分の点数も取れない。
最新のテキスト読み込まないと合格できない。
2回、3回受験は当たり前みたいだな。

449 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 17:52:41.32 ID:BvFm/i00.net
過去問題8回分完璧にしたけど、落ちたわw。

450 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 19:05:48.54 ID:2m/VMpRC.net
>>449
どんな問題間違えたんだ?

451 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 21:46:02.57 ID:CR7kuvZP.net
>>449
まじでな?明日、1種受けるけど…過去問しかやってないけど…本当か?

452 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 22:27:17.77 ID:BvFm/i00.net
油断してなくても落ちる。
テキスト的なもの今から買えるのだったら購入して一夜漬けしたほうがいいよ。

453 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 22:29:26.20 ID:BvFm/i00.net
試験会場が僻地。落ちたら精神的ダメージ、交通費、受験料金、証明書再発行など3倍

454 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 22:31:30.87 ID:BvFm/i00.net
正解の数いくつあるかとか、ガチで迷うよ。あやふやは危険だよ。

455 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 05:15:28.96 ID:Q2JowJKa.net
>>454
出題の仕方が違うだけか。
過去問の正解の内容そらで言えるぐらいなら大丈夫な感じだな。
安心した。

456 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 06:08:49.83 ID:tHY0/DIo.net
>>453
不合格の場合で再受験する場合は不合格時の結果通知書か
受験票を添付すれば証明書は不要なのでは?
まぁ、合格するのが一番だけど。

457 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 11:31:40.11 ID:wGPXv6vS.net
合格率50%超えの試験で難化とか過去問完璧にしても落ちるとか、池沼としか思えん
病院行けよ、養生しろ

458 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 12:12:59.55 ID:+h+ka39y.net
試験場行くのに乗り合いタクシーなんか使わん

459 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 12:34:13.74 ID:3+PS2r9Q.net
過去問を完璧にしたのに落ちたとか言ってる奴は
例えば7種類の製造許可物質なんかも、過去問に出た幾つかだけ完璧に覚えれば大丈夫だと思ってるのかね
過去問10回分の中に5種類しか登場していなくても、本番では残りの2種類が当たり前のように出題されるもんだ
こんな単純な理屈すら分からないドあほうが、過去問と全然違うとか難化してるとか言うんだろうな

460 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 13:33:10.58 ID:gUX0w8ds.net
>>448
>2回、3回受験は当たり前みたいだな。

俺の周囲では7人受けて6人は一発合格だったけどな

461 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 13:35:55.35 ID:Wk5jR3ig.net
また五井まで行くの怠いから問題集やっておくか

462 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 13:44:07.72 ID:gUX0w8ds.net
これでも巷では底辺と言われている業界だけどな

463 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 14:53:44.55 ID:75rx7Shw.net
6割も取れずに落ちるのは基本的な定番問題さえ理解できてないからだろ
難しくなってるとか言い訳すんなよ

464 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 15:14:46.50 ID:uzf9RTza.net
今日の五井、過去問そのまんまが6割程度でてないか?
見たことない問題もそこそこあったが。

465 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 15:54:55.88 ID:PzwFrqer.net
相乗りタクシーの勧誘なんなの?
嘘ばっか

466 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 17:16:15.16 ID:zg4UR/xz.net
結構難しくなかったですか?
隣の人なんて1時間で諦めて帰っちゃうし。

467 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 17:17:33.51 ID:zg4UR/xz.net
労働衛生が難しかったぁ
ダメかも^_^;

468 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 17:32:48.47 ID:uzf9RTza.net
>>466
一時間で出たけど、全部解答して確認も終えたぞ。
使ったテキストの問題そのままも結構出た印象。簡単だった訳じゃないけど、それほど難しくは無かった。

469 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 17:57:59.00 ID:cWdWbVmR.net
むずかった…ぎりぎり受かっててほしい!

470 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 18:48:55.13 ID:zg4UR/xz.net
難しいですよね。
なんか思ってたより結構きつかった

471 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 19:20:38.66 ID:eGyz09y3.net
>>470
難しいかったですよね?特に有害以外の7問しかない問題がむずかったですね…ギリギリ受かってるかなって?来週までは、モヤモヤです…

472 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 20:01:16.91 ID:gqxMwuKx.net
>>471
同じ印象だわ。7問とこが見たことない問題がちらほら。
まぁ3〜4問ずつは過去問まるまるのがあったから、
他でカバーしてなんとかなる感じかな。

473 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 21:05:44.43 ID:cWdWbVmR.net
26問以上で、足切りが4、4、3、3、4が足切りだよね?

474 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 21:52:38.18 ID:gqxMwuKx.net
>>473
足切は合ってるけど全体は点数配分違うから何問以上とかじゃないぞ

475 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 22:26:12.16 ID:V7GpY51a.net
・過去問類似問題を落とさない
・見たことない選択肢を1〜2個含む問題(いくつかは見たことある選択肢)を50%当てる
が出来れば合格できる試験。

476 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 22:28:21.96 ID:cWdWbVmR.net
>>474
マジで?何問以上とかは、ないの?((((;゚Д゚)))))))ヤバイかも…ギリギリ受かってるかな!

477 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 23:04:40.49 ID:gqxMwuKx.net
>>476
240点/400点で合格だ。点数配分はHP見てくれ

478 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 01:04:19.14 ID:Tq6CdB2T.net
やっぱり難化してると思う。むずかしいかったぞ。

479 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 04:49:00.21 ID:1oj7vti/.net
初見の問題多すぎだろ

480 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 05:09:04.85 ID:BTcxmJMz.net
>>478,>>479
どのような問題が難しかったですか?
PART43のスレみたいに
週×日○○時間勤務、AA年BBか月勤務で
有給は何日?
とか
メンタルヘルスの問題が出題されたとか
幾つか記憶されてませんか。

481 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 05:28:20.21 ID:BTcxmJMz.net
>>480です
「難化している」とか「初見の問題が多い」とおっしゃっている方々は
 こんな感じでご教授いただけるとありがたいです。


自分もうろ覚えで順番バラバラですが・・・覚えているのは

従業員800人 うち深夜500人で、→産業医が専属でないことが違反
ジクロロベンジジン→ガス× 
譲渡制限→電動ファン付呼吸保護具とハロゲン防毒マスク・・・だった気が
トルエン・鉛関係→馬尿酸・鉛・デルタアミノレブリン酸
安全データシート→選択支A
空気清浄器→ファン→排気ダクトの並び順

覚えてるのはこのくらい・・・

 労働生理の肝臓の機能とホルモンの答えわかる人います?

 自分は、肝臓の方は乳酸が疲労と関係するから誤りだと選択して、
 ホルモンは、副甲状腺がパラソルモンのカルシウムの調節を思い出して、
  睡眠(?)に関与してないと思い誤りだと選択しました。

 ホルモンって最後の方のですよね・・・
あれ自分も甲状腺が違うと判断したのですが、甲状腺ホルモンは夜に分泌量が増えるで○のようです
 肝臓は乳酸でいいようです


ありがとうございます。
労働生理も少し不安になりました。
ちょっと聞きたいんですが、
血液の問題の答えわかります?
内容が最新の公表問題を捻ってましたが、
記憶が確かなら、
ABO型は抗A体を持つとあったので誤りだと
選択しました。
因みに白血球(?)と迷って
 白血球の方は30%はリンパ(B,T)を含むで
 正解だったと思われます。

 問題文は「A型が抗A体を持つ」でしたような
それだとA型にA型を輸血できないので×で良かった気がします

 ありがとうございます。
今回は、労働衛生(一般)と労働生理が
難関でした。

 解る方お願いいたします。
感染の問題は飛沫が○ですかね?

腰痛はベルトが×ですかね?

血液の回答わかる方いますか?
自分はヘマトクリット貧血を選んだのですが。

代謝で睡眠時の体内時間が×ですかね?

わかる方おりましたら宜しくお願いいたします。

482 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 06:09:20.53 ID:POti3CEH.net
昨日の中部は、難しいかった…。ぎりぎり受かっててくれ!!女の労働禁止、換気量、耳、事務所の問題、電離放射、変形労働、じん肺、トルエン、フード、WBGTなど…みなさん問題覚えてたら、教えてくれ

483 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 06:44:39.66 ID:rspISjop.net
だから問題集をやっておけとあれほど

484 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 06:50:49.51 ID:evxrmcUh.net
>>482
中部の問題と関東の問題似てるな。
というか、出るテーマは一緒で問題を支部毎に変えてるのか。

485 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 11:16:42.26 ID:OKl5F0En.net
支部ごとに問題を変えてるみたいだな!来週の月曜日に合格発表だから、自分もギリギリ受かってるかなだから…早く結果出てほしい!

486 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 11:31:37.74 ID:BTcxmJMz.net
支部ごとに問題をかえているのですか?
例えば@〜G迄のパターンがあって、
関東は@、東北はA、中部はB・・・で次回はシャッフルして
みたいに・・・

そうだとすると、採点はどうするのですか。
解答用紙は全国の支部を取りまとめて行うと思うのですが。
支部ごとに採点を行ってるのでしょうかね。
めんどくさいし採点ミスが起きそうな気もしますが・・・

487 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 12:41:42.73 ID:eHRvDwGi.net
>>486
支部毎に試験日違うんだから支部毎に採点でしょ。
マークシートなんて、機械通すだけだし、採点は全く手間じゃない。

488 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:11:06.98 ID:BTcxmJMz.net
支部毎に試験日が違うのですが、ある程度
共通してますよ。
例えば  6/4・・・東北、関東、中部、近畿で実施
     6/14・・・北海道、関東、中部、近畿、中国四国、九州で実施
     6/27・・・東北、関東、中部、近畿、中国四国、九州で実施
てな具合です。

支部毎に問題の難易度の差はあってはならないので、
全国統一のA〜Gみたいなパターンが存在し今回は関東と近畿がA、中部がB
と言うように毎回パターンを変えているのでしょうかね。
支部毎に採点装置が有って対応するパターンを入力後に採点している。
公開される問題はA〜Gのどれかひとつと言う具合。
だけど、支部毎にやろうとすると衛生管理者だけでなく、ボイラーやクレーン運転
等々色々あるので結構手間ですね。

489 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:29:52.14 ID:kr8E21an.net
過去問が全く同じ様に出ない事くらい過去問何回分か解けば分かるだろうに
テキストだけでは効率が悪いしポイントが押さえられないし、問題集だけでは情報量が不充分
併用して合理的に勉強する必要があることぐらい気付けよな

490 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:34:43.02 ID:eHRvDwGi.net
>>488
気になるなら電話して聞いてみたら?
勝手に推測したってしょうがないし、落ちた人の役に立つわけでもない。

491 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:42:07.98 ID:kr8E21an.net
本番は難しいとか難化してるとか言ってる奴は根本的なところを勘違いしてるんだろうな
過去問は過去問、所詮は自分が一度解いた問題
本番は常に似て非なる問題しか出ないと考えれば、自分に何が足りないのか分かるだろ

492 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:48:20.07 ID:kr8E21an.net
受ける奴の半分も受かる試験で何を言っても所詮は言い訳なんだよなぁ

493 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:56:25.79 ID:kr8E21an.net
6割以上で合格なんだぜ
数問しか出ない全く新規の問題に固執する必要なんて全くないんだよ
過去問10回分やってその周辺知識をテキストで補えば余裕で受かるよ

494 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 15:58:03.07 ID:kr8E21an.net
ツボを押さえてないから落ちるんだよ

495 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 16:03:00.56 ID:BTcxmJMz.net
>>490
聞いても教えてくれないでしょ。
>>481>>482のやり取りや質問も、他の地区の人からすると??
でも次回は自分の地区で全く同じ問題が出題されるかもしれない
と思ったものですから。
試験日によって問題を変えていて内容は全国統一だとしても、
前述の様に幾つかのパターンがあって支部毎に変化させているに
せよ、試験問題は半期に一度程度しか変えないと思います。
つまり、9月までは同じ問題が出題されるのでは・・・
なので、これから受験する人(落ちた人も含めて)には
大いに参考になると思ったのですが甘いですかね?

496 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 16:31:28.01 ID:kr8E21an.net
無意味な邪推を気にかける暇があったら一つでも多く覚えたほうがいい

497 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 16:46:57.48 ID:kr8E21an.net
何か勘違いしてる奴ってのはな
努力のベクトルがずれてるのと
努力不足を別の何かで補おうとするんだよ

498 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 17:44:09.66 ID:eHRvDwGi.net
>>495
パターンを変えてたとして、どうすんのよ。検証すらできないだろ。
センターだけしかわからんことだから、電話して聞く以外どうやって知るんだ?

他の地区含めてどんな問題があったかどうかは参考になる。それ以外は考えたって意味ないだろ。

499 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 18:01:03.43 ID:5zMHz+WR.net
でも今回は本当に難しかったと思いますよ。

500 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 19:25:27.22 ID:o99V0wSe.net
難化してきて面白くなってきたと思います。

501 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 19:27:45.05 ID:kr8E21an.net
>>499
そういう事は合格率が3割切ってから言おうや

502 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 21:02:57.04 ID:8O0lQCwN.net
>>482
中部だったけど
事務所の問題:燃焼器具2か月?に1回点検→毎日点検要だから誤り
じん肺:管理区分3は療養が必要→4が療養要なので誤り
フード:カバー型>グローブボックス型>ドラフトチェンバー型>建築ブース型

こんくらいしか覚えてないや

503 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 22:38:51.57 ID:JHske31R.net
今回は、むずかった…過去問5年分じゃ、ギリギリかな…

504 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 23:22:36.51 ID:TIgzjGBe.net
過去問と比べて難しいと感じるのは当たり前だろ、それでも半分は受かってるんだよ
どんな理由をつけて自分を慰めたところで、周囲は合格率5割を推移している試験すら受からない奴だと烙印を押すだけだぞ
今回は難しかったから落ちてもしょうがないと思う時点で自分に負けてるんだよ
試験会場で周りを見渡して利発そうな奴なんていたか?それでも半分は受かるというのにおまえらときたら言い訳ばっかりだ

505 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 23:47:33.43 ID:iE83YjMz.net
開成や灘って何で多くの奴が東大に受かると思う?受かるのが当然だと思ってやるべき事をやってるからだよ
負け犬同士で慰め合ってれば少しは気が紛れるとでも言うのかよ
こんなスレで傷口舐め合ってるよりこのサイトでも見て、いかに受かって当然の試験かを感じ取ったほうが数倍マシだ
俺もこのサイトの管理人同様落ちる奴の気が知れないよ、自信を喪失するか奮起するかはおまえら次第だけどな
http://eiseikanrisha-1.com/

506 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 00:10:05.17 ID:uKhQH8fx.net
「難化している」とか「初見の問題が多い」のはガチだったぞ。

507 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 00:45:55.05 ID:a+CTZeEo.net
>>506
その判断基準は何?
よーく考えよう、見覚えのある問題ばかりを繰り返して簡単に解けるようになったと慢心した自分だろ
本番は似て非なる問題しか出ないものと思って臨んだ俺にとっては至って想定内だったぞ

508 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 00:56:48.18 ID:a+CTZeEo.net
要は設問が3800人の現場になっても余裕で答えられるようにしとけってこった
有休付与率にしたって同じ問題がでるわけないじゃんね、どんな勤務体系の時でも答えられるようにしておかないと意味がないんだよ

509 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 01:27:13.54 ID:1ls8wt3+.net
そんな目くじら立てる事もないだろ
自分が受かれば良いだけの話なのに
小さい男やな

510 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 01:32:17.30 ID:1ls8wt3+.net
ま、自分の力量を自慢する奴は大体嫌われ者だわな
相手を否定する事でしか生きられないっつうか
そんな奴が衛生管理者になっても誰もついてこんぜ

511 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 01:39:33.87 ID:a+CTZeEo.net
>>510
俺が誰かも判らない匿名板で自慢してどうするよ
2ちゃんなんて一個人の居場所じゃないだろ、概念として考えろよ
ここでは俺は誰でもあって誰でもない
難化してる、初見が多い、運悪く難しい日に当たった
こんな言い訳ばかり考えているより、受かる為に自分にとって何が不足してるのかを考えるべきだろ

512 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 01:56:45.82 ID:a+CTZeEo.net
俺の周りでは7人受けて6人が一発で受かったよ、俺も含めて極普通の奴らがな
落ちた一人には何も言わないけど心の中で社会人としてプロ意識がない奴だと思ってる
信用に値しないし頼りにしたら裏切られると思ってるからそれなりの責任しか与えない
これは2ちゃんだから言える本音

513 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 02:17:31.75 ID:a+CTZeEo.net
そうは言いつつ少しづつ牽引してやりたいとは常々思ってるんだよなぁ、期待を裏切られても仕方がないと思いつつな
牽引されたら素直に引っ張られてみればいいんだけどな。周囲の見る目も変わってくるだろうからさ
まぁ、直接本人に言えない事を井戸に見立てて王様の耳はロバの耳と叫んでみたわけだ、後は宜しく馴れ合ってくれや

514 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 06:40:16.71 ID:1ls8wt3+.net
ここで吠えてるだけなら良いと思うわ
リアルじゃ吠えれんだろうしな

515 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 11:06:17.94 ID:D0pJcptH.net
>>498
説明が下手で申し訳ない。
パターンがどうのって話は二の次というかどうでも良いのです。

・こんな問題は初めて見て、選択肢はこうで私はこれを選択した
 けど、正解でしょうか。
・こんな問題が難しく感じて、選択肢はこうで私はこれを選択した
 けど、正解でしょうか。

とか>>502みたいな感じで情報を共有・蓄積して行けば、7月や8月に同一
の問題が出題されて「初見」でも「難化」でも無くなるのでは
ないかと思った次第です。

516 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 14:44:33.93 ID:uKhQH8fx.net
資格落ちた。日本死ね(比喩)

517 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:25:55.80 ID:PKyRYwn3.net
平成28年度の合格率45.5%でついに5割切ったから全体的に難化はしてるんじゃないかな。
まぁ今年また5割に戻るかもしれんし、それでも他の資格に比べたら簡単なのは変わりないけど。

518 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:32:27.48 ID:mx11V0DO.net
その程度で難化かよ

519 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:35:23.72 ID:q4u+0k62.net
中部、ギリギリ合格した!!危なかったぜ!

520 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 23:05:59.74 ID:g/s31W60.net
中部で受験された方にお聞きしたいのですが、受験する部屋って狭いですか?
隣の人とくっついた(隣り合わせ)状態か、1つ席を空けた状態でしょうか。

521 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 23:21:27.26 ID:PKyRYwn3.net
>>520
部屋は割と広めだけど机がちと小さめ
隣とは机一つ分くらい離されてたよ

522 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 00:34:20.50 ID:2UHv7q7X.net
ギリギリ不合格した!!難化してるぅ。

523 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 00:45:39.30 ID:GYp0Wvtz.net
それは脳が軟化してるぅ。

524 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 05:13:00.43 ID:EjCcXssT.net
少し話題がそれて申し訳ありません。
試験って午後ですよね。
皆さん昼食はどうされてますか。
特に中部の人教えて下さい。
駅の周辺で食事されてますか。

525 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 08:09:55.56 ID:iYd3Q6TX.net
8月に鹿児島で受験します(^_^;)
過去に1度落ちてるから今度こそは受かりたい&#8252;&#65038;

526 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 08:43:54.49 ID:1Q6jkEsQ.net
>>522
合格したとは言うけど不合格したとは言わないからね
それだけでちょっと残念なレベルとわかる

527 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 10:01:18.82 ID:EjCcXssT.net
>>519
私も様々な試験を受験しました。
いろいろ準備して試験に臨んでもなぜか合格でも不合格でもギリギリ。
8月に第一種を受験しようと思うけどどちらにせよギリギリなんだろうなぁ。
ギリギリでも満点でも合格は合格なんでしょうけどね。

528 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 12:54:28.90 ID:b8bvogOz.net
6割取れるように勉強
完璧を目指さない
問題演習中心
これらを念頭においておくと通ります
学者みたいに詳しくなるのは合格してからです

529 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 12:57:26.12 ID:b8bvogOz.net
どの資格でもそうですが、極めていくのは
合格してからです
受かる前から細かい部分に気を取られていると
時間ばかりかかるしリスクも大きいです
合格だけまず勝ち取りましょう

530 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 13:29:23.30 ID:1Q6jkEsQ.net
>>528
6割を目標にするから落ちるんだよ
過去問で傾向を把握して、過去問中心に関連知識を補って8割以上を目標にする
全く見覚えのない様な問題はせいぜい1割ぐらいだから迷わず捨ててよし

531 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 13:42:01.21 ID:1Q6jkEsQ.net
落ちる奴ってのはやってる事がちぐはぐなんだよな、方向性がバラバラ
初見問題の対策のための情報なんて欲しがってないで
過去問がどうアレンジされても解ける様に対策しておけば嫌でも受かる

532 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 13:58:40.25 ID:2UHv7q7X.net
「初見の問題が多い」のはガチだったぞ。

533 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 14:31:40.34 ID:EjCcXssT.net
>>532
「初見の問題が多い」とか言ってる方々は
どんな問題が「初見」か具体的に示さないと
結局は「過去問を少しアレンジした問題に対応できないだけだろ」
とか「選択肢が少し変わっただけだろ」
とかいつまでたっても指摘されますよ。
最近受験されたと思うので少しくらい憶えてませんか。

534 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 14:48:44.86 ID:EjCcXssT.net
今までいろいろ試験を受けたけど
>>530の方法が一番理に適ってると思います。
この方法を実践すれば本番で6割取れると思います。

535 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 14:49:54.49 ID:1Q6jkEsQ.net
だからどんな時でも一定数は必ず含まれてる初見の問題なんて無視しても受かるんだよ、そういう風にできてんの
アレンジに対応できるようにさえしておけばな

536 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 15:29:58.46 ID:EjCcXssT.net
そうですよね。
初見が多いとしてもせいぜい2割(10問)程度。
それより残りの8割を確実に正解する事が大事。
初見と言ったって所詮は衛生管理者の問題だし
記述式ではなく4択だし。
法改正や厚労省のHPをこまめにチェックしていれば
少しは対応可能。

537 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 15:57:31.83 ID:EjCcXssT.net
↑失礼、5択の間違いでした。

538 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 16:03:55.95 ID:b8bvogOz.net
短期間で受かる為には手を広げない事です
誰もが解けないであろう問題は切るのです
新しい論点の問題に対する対策は不要です
ほとんど出ないか対応不可なものですしね

539 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 17:31:48.64 ID:YjE1Tc5E.net
ぶ厚いテキストにカラフルな線引いて付箋貼ってる奴に限って、退出時間になっても終わらずフガフガしてんのな。 得点調整の新問なんてどうせ最後は勘でしか取れっこないんだから気にすんなって。

540 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 17:37:29.76 ID:YjE1Tc5E.net
ユーキャンの一問一答に予想問題があったけど、今思えば一個も出なかった気がするな。 その道のプロが予想しても当たらない新問を、受かりもしない奴が対策しようなんて時間の無駄過ぎる。

541 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 18:36:53.50 ID:EjCcXssT.net
>>539
鋭いね。衛生管理者とはとても比較にならないが
あなたのご指摘に似た記事がありました。
皆さんも暇が有ったら読んでみて。

http://toyokeizai.net/articles/-/174923?page=3

542 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 22:18:47.57 ID:42hNjQG/.net
センター関係の資格試験は、全体的に難化してるのか?クレーン関係も難化してたみたいだが…

543 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 22:36:43.79 ID:wP1BV4XO.net
多分「難化してる」は今時の若いもんときたらと同じくらい言われ続けてる常套句だろ
はっきり言うけど気のせいだから

544 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 23:01:50.75 ID:2DCnlPFm.net
>>521
ありがとうございます。隣が離れていてよかった。

545 :名無し検定1級さん:2017/06/07(水) 23:13:40.74 ID:QhokUKpf.net
>>524
中部は結構な僻地で近くにさびれた喫茶店が一個あるだけだよ。
先に食べてくか軽食持ってくといい。
車の人は駐車場すぐいっぱいになっちゃうから気を付けて。

546 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 05:31:33.15 ID:CI0lXlNB.net
>>545
ありがとうございます。
名古屋で食べる事にします。

547 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 05:56:42.76 ID:CI0lXlNB.net
どの試験だって多少は進化しますって。
10年前は上位の(例えば1級)で出題されたのが今では
下位(例えば2級)で出題されるのはよくある事。
時代も流れているからメンタルヘルスや働き方改革
による労働時間に対する問題も「初見」として
出題が有るかもしれない。
過去問と一言一句変わらない問題が出題されたら
ラッキーなくらいに考えないと。

548 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 10:30:39.64 ID:CZ/THG/z.net
過去の問題はネタバレしてるんだから同じにしたら全員受かるわw
一捻り加えられただけで難化しててお手上げとか、どんだけ試験に無縁の人生送ってきたんだよw

549 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 12:35:40.28 ID:t08BPLgP.net
ギリギリ不合格した!!難化してる。

550 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 12:40:51.51 ID:F8ETnRap.net
みんな自分が受けた試験は難化してるんだよ
当時の過去問にも当時では初見の問題があった。
初見の問題必ず出るに決まってるのにね

551 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 14:50:40.76 ID:pM5kXpPy.net
実際に受験した人は市販の過去問やテキストが
どう役に立って、どう役に立たないかよくわかったと思う

落ちてしまった人は
ここの書き込みに惑わされずに
対策を練ったらいいと思うよ

他の資格試験と比較して
過去問やっておけばいいという感じでは決してないと思う
過去問がそのまま出てくるか、
少し変えてくるかで
難易度はかなり変わるわけだし

552 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 15:06:07.28 ID:CZ/THG/z.net
過去問10回分とその周辺知識をしっかり固めればいける
要するに解説がよくできてる問題集を解説までしっかり理解するか
ネットの過去問を解きながらテキストで補うかだな

過去問解きまくるだけとか、アレンジ対応力を身に付けない勉強法では落ちる可能性があるよ

553 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 20:41:21.07 ID:t08BPLgP.net
アレンジ対応力なければ合格率20パーセントだよ。

554 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 22:08:04.52 ID:NJAqLAhr.net
>>553
その根拠は?

555 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 23:42:06.30 ID:IrDYoLZM.net
5月23日試験合格者
関東:162名/376名(受験者数は受験番号から推定)
中部:79名/221名(同)
近畿:68名/174名(同)
中国:44名/89名(同)
東北:31名/101名(同)

計384/961名 40.0%

未受験者もある程度はいるだろうからもうちょい上がって45%くらいか。
年何回もある試験の一日だからなんとも言えないけど今年も5割切ってくる感じかな。

556 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 05:24:55.88 ID:0D1qtJTT.net
得点率を7割以上にしたら合格率20%位かな?

557 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 06:21:34.16 ID:xU4ScGLx.net
月曜日に中部だけど、受かっててほしい!中部以外の場所は、交通便が不便だよな

558 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 08:25:38.63 ID:rbRAyT9q.net
試験問題だと語句がテキストの表現と違うから
その辺も念頭に置く必要があるかな?

559 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 09:25:35.15 ID:RUPtXlnc.net
>>558
それこそが大事なんだよ
だから過去問中心の勉強をする必要があるわけ

560 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 10:13:53.28 ID:RUPtXlnc.net
何人以上の現場で下記のうち誤りはどれか、なんていう問題の場合の捻りかたなんかは過去問で感じ取るしかないからね

561 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 21:19:04.88 ID:qsFLBwVR.net
中国四国の23日、今日、免許届いた。
ちなみに受験者93人。
過去問と、テキストで理解してれば受かる。
過去問だけだと落ちる。

562 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 10:15:12.52 ID:jIQ1h7Xa.net
>>561
俺は過去問だけでギリギリ合格したぜ!月曜日発表が待ちきれない!!

563 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 10:58:03.40 ID:cS2YgqHQ.net
合格率50%の試験で難しいとか騒いでる奴って本当に知的障害者だと思う

564 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 20:36:00.31 ID:v2q5x4Ub.net
>>563
それは言い過ぎだけど、余程の馬鹿か余程の怠け者だとは思う
そして周囲にそう思われても平気でいられる鈍感だともね

565 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 20:58:34.44 ID:bCwyu/el.net
過去問だけで受かったと言ってる奴は解説や付帯資料も当然押さえてるはずだぞ
ガチで過去問しかやらなかったら絶対落ちると保証する
それでも過去問をアレンジした問題で如何に合格するかという試験だから
過去問中心の勉強をすべきなのは間違いないんだけどね

566 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 21:15:00.96 ID:bCwyu/el.net
>>562
合格発表の前に自己採点ができるなんて、とんでもねー猛者だなw

567 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 21:18:17.04 ID:bCwyu/el.net
余裕なら手ごたえで分かるだろうけど、ギリギリなら少しは不安がれよw

568 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 21:44:04.94 ID:HQ/pSFU6.net
自己採点じゃ受かってるはずだけどなんかのミスで落ちてないかすげー不安だぞ

569 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 05:29:24.50 ID:a0pM4Pdn.net
>>566
本当だよね。よく考えたら問題の持ち帰り不可なんだよね。
>>562,>>568
持ち帰り不可の問題で全44問の問題とすべての選択肢を
記憶しているとは実に素晴らしい!!!!!
その素晴らしい記憶力で「初見」や「難化」がどの問題に
該当していると思われますか。
ご教授いただけると幸いです。

570 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 10:38:16.59 ID:xatwx2U4.net
ギリギリ落ちたたぜ。しかたがないからテキストと過去問題買う。

571 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 13:44:15.20 ID:qucQp8aK.net
>>569
それでも試験中にある程度の自己採点は可能なんだけどね
俺の場合は44問中38問は自信の1択だったから受かるだろうとは思ったけど、それでも発表までは不安だったよ
にも拘わらず、ギリギリのくせに発表前の合格宣言は気が早すぎるよなあ

572 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 13:46:53.00 ID:qucQp8aK.net
>>570
合格すると自分が何点で受かったのか結局わからないままなんだけど
落ちるとわかるもんなの?

573 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 15:16:41.50 ID:a0pM4Pdn.net
>>571
そうなんですよ。問題の持ち帰り可能で解答が即日ネット等
で公開されるなら大きなことも言えるんですけどね。

私も先日受験の申込みをしました。「受験申請書とその作り方」
の中に不合格者には「免許試験結果通知書」が送付され、得点
が表示されているそうですよ。

44問中38問に自信ありとは凄いですね。
過去問を見ていると毎回それほど大きな変化が無いと思われます。
テキストと併用していけば、「難化」や捻った問題にも対応
できて、貴殿のように38/44以上の得点が可能でしょうか。

574 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 17:39:48.54 ID:gWPAJr+F.net
>>568だけど試験時間余ったから見直しついでに絶対合ってるであろう問題を数えていって
6割超えてたから受かってるだろうって思っただけだぞ。

575 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 18:25:37.86 ID:ttJGOMKo.net
絶体に合っていると思っても違っている
場合が多々あるので、もう少し安全見て
7割5分位で合格と思った方が良いよ。

576 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 22:28:07.80 ID:UaZNKaS7.net
>>573
自分がやった勉強方法だけど、
・先ず過去問10回分を、選択肢毎にマルバツで答えられるレベルに至るまでほぼ完璧に理解する。※理解するためにはテキストで根拠を把握する必要がある
・過去問でどんな項目について問われているのかを把握したうえで、アレンジされうる知識を副読本としてのテキストで補う

その上で本番の試験に際しての感想と考察は大まかに2つ

・まるで見覚えのない問題は3問だけだった。※後からテキストを見直したら記載があったけど過去問10回分ではまるで触れられてなかった。
・しかし、まるで見覚えのない問題でも常識の範囲で2択ぐらいには絞れる。

・過去問そのままの出題はなかった。※アレンジはされているが5個の選択肢のうち3〜4個は見覚えのあるもの。
・だから過去問10回分の選択肢をしっかり覚えてさえおけば少なくとも2択ぐらいには絞り込める。

結論として、テキストメインで勉強すると情報量が多すぎてポイントを押さえづらくなるので、過去問中心に選択肢を覚える事を心がける事
あとは過去問10回分をほぼ完璧にして想定されうるアレンジに対応できるようにテキストで補っておけば合格できるよ。

577 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 06:00:28.96 ID:s3FryTgP.net
今日が合格発表!受かっててくれー(´∀`*)

578 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 08:39:31.34 ID:Hrh/k66d.net
合格キター!!

579 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 08:53:30.41 ID:mbXtW6Hy.net
発表はえーな
一発合格だったぜ

580 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 09:18:03.63 ID:Hrh/k66d.net
関東6月4日の一種受験者数450人とすると

合格率178/450=39.5%

581 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 09:39:37.45 ID:AqbS6iiY.net
落ちたわ
あんな遠くまで行ったのに・・・

582 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 10:23:03.32 ID:6mOQT3FX.net
>>576
有難うございます。
貴殿の勉強方法や体験談を参考に合格
目指して頑張ります。

583 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 10:58:30.74 ID:De88Om0u.net
俺も>>576と同じような勉強方法だな。
根拠や理屈がわかるまで、徹底して正答も含めて答え合わせ。
問題の解説が出来るぐらいまでに高める。
初めのうちは答え合わせに3時間とかかかるけどw

584 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 12:19:49.91 ID:0YV6iuT2.net
1発合格したぜ!中部だけど、ギリギリ合格した!良かったー((((;゚Д゚)))))))

585 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 12:46:58.95 ID:VZ6Hw3WV.net
資格落ちた。日本死ね。(比喩)

586 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 14:05:06.63 ID:fo1ZBPoY.net
>>585
比喩もなにも、暗喩にも直喩にもなってないけどなー
政治のせいとか政策のせいとかならそれを比喩というのも分かるけど
試験に落ちたのは自業自得じゃん、てか頭悪いからじゃん、、

587 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 16:18:26.28 ID:VZ6Hw3WV.net
安部政権を打倒しないといけない。ネット右翼タヒ。

588 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:44:22.72 ID:2KbWtmKr.net
6/4の関東の試験、40%切ってるのか。
過去問率高かったし、もっと合格率高いと思ったんだが。
時間も見直し入れて退出可能時間になったら出てこれたし。
つっても、30時間くらい真面目に勉強したからあたりまえか。

589 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:03:02.91 ID:omw34rk3.net
6月4日試験合格者
関東:178名/450名(受験者数は受験番号から推定)
中部:105名/273名(同)
近畿:94名/250名(同)
東北:58名/160名(同)
計435/1133 38.4%

年度別一種合格率推移
H28 45.5% (合格者 28,003名 / 61,500名 受験者)
H27 55.5% (合格者 30,587名 / 55,129名 受験者)
H26 56.3% (合格者 29,922名 / 53,111名 受験者)
H25 54.7% (合格者 29,800名 / 54,499名 受験者)
H24 53.9% (合格者 29,666名 / 55,080名 受験者)
H23 50.2% (合格者 27,203名 / 54,169名 受験者)

数字だけみたらH27年以前は5割越えが当たり前だったのが
去年から4割第に落ちてきてるから多少難化はしてるんじゃないかな。
受かっちゃったからもう関係ないけど。

590 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:32:18.61 ID:gsjtSNTk.net
免許試験等の実績(平成8年度)
試験の種類

受験申請者
受験者数
合格者数
合格率

第一種衛生管理者

32,750
30,524(3,250)
12,768(1,497)

41.8

( )内の数字は女子で内数。

591 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:09:23.23 ID:Okg2XILx.net
難化ではなく受かる奴はどんどん受かって抜けていくから
馬鹿比率が上がってるという可能性もあるぞ

592 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:33:09.69 ID:y64Z3eUS.net
1発合格しました。
ありがとうございました。
皆様のおかげです。

593 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:36:21.24 ID:y64Z3eUS.net
五井でお会いした皆様。
ありがとうございました。
1発で受かりました。

594 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 07:58:14.14 ID:97S4bKAO.net
>>591
そうかもな。
中国人の受験者が増加しているらしいし・・・
うちの部署も危険物の乙4を何回も落ちて平気な
顔をしている「ゆとり君」が何人もいる。
そう言う人達の受験率が増加してきているのかも。

595 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:14:53.50 ID:SXeKivFH.net
受験前に電卓使用して大丈夫な事を知った!
留意事項しっかり読んで良かった!

596 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 10:37:26.51 ID:aLdKpom5.net
>>594
この試験にしても乙4にしても落ち続けるって勇気いるよな
よほど心臓に毛がボーボーなのか知らんけど
俺なら周囲の冷たい視線に耐え続ける自信がないわw

597 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 12:49:32.65 ID:BqS48yvB.net
難化はしていないよ。
職工の馬鹿中国人が大量に受けまくってて合格率を下げてるだけ。
車の免許の学科試験も中国語で受験できるようになるまでには30%台だった

598 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:08:10.27 ID:3PZdZ+RX.net
会社も取れそうな人に取らせりゃ良いのにな。
会社命令だとモチベーションも上がらないだろうし、真面目に受けてない人多いんじゃないか?

599 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:21:46.01 ID:Geuxye7t.net
この試験って、合格した時と不合格した時の郵便物に違いってあるのかな。
落ちた人、受かった人、おしえてちょんまげ

600 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:29:27.05 ID:jkONaYlM.net
>>597
むしろ普通免許の学科の合格率がそんなに低かった事に驚きを隠せない
自分で取りたくて取るのにあの難易度で3人に2人も落ちるのかよ
頭の悪い奴が多数派じゃあ選挙権も知能テストでもやらんと馬鹿向けの政治に偏るわな

601 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:48:00.71 ID:jkONaYlM.net
>>599
受かった事しかないからよく分からんけど
受かるとハガキでの合格通知のみ、自分の点数も不明のまま(不合格者は点数が分かるらしい)
免許の申請書は試験後に全員が1通づつ持ち帰って、合格通知と共に必要事項を記入して免許発行手数料分の印紙を貼って郵送する。
こんなかんじ、

よく考えたら不合格者が持ち帰る申請書って無駄だよなぁ。紙代も印刷代も安くはないだろうに半分はゴミだもんな
でも天下り共による外郭団体の既得権益の温床だろうから、そこは敢えて削らないだろうけどさ

602 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:42:45.85 ID:jkONaYlM.net
申請用の説明書にしたって資格ごとにすれば2〜3ページで済むだろうに
そこは敢えて無駄を省かないのがポリシーなんだろうな

603 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:38:02.90 ID:76ivHXDw.net
ゆとり と 外国人が日本を滅ぼすのはガチ。

交通標記理解しないまま、レンタカーで闇タクシー。

604 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 04:54:50.66 ID:uYCcwO48.net
ゆとりと外国人が日本を滅ぼすとかガチで考えてるヤツが1番日本を滅ぼすヤツ

605 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 05:08:54.59 ID:ys+qvftp.net
>>604
オレバブル そういうおまえは ゆとりだろ

606 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 09:05:39.90 ID:+9wjZ4kg.net
今から五井に行くよー

607 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 09:38:32.76 ID:Kkdt07/X.net
>>606
頑張れ!俺は4日にギリギリ合格したから!!トルエンと鉛は、覚えておけ!

608 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 11:33:49.61 ID:8oNzLSoi.net
トルエンと鉛ってなんだ?

609 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 13:03:49.30 ID:tJQPRD0n.net
>>608
代謝物だろ

あとキシレンも覚えておけ

610 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 13:09:32.81 ID:ldyPhXl8.net
デブがうるさい@五井

611 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 13:32:23.71 ID:dpAAwo3S.net
>>609
キマグレンは泣きたくて笑いたくてだぞ

612 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 15:13:35.95 ID:dDlMyKN2.net
スチレンだった

613 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:15:15.32 ID:JY5DqmSo.net
今から五井に行くよー

614 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 09:04:27.87 ID:RqDvynPj.net
もう五井にはついたか

615 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 09:20:00.58 ID:XIo8pD8y.net
昨日の試験、皆さんどうでしたか?

616 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 13:40:31.46 ID:2WFG9rPS.net
簡単

617 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 13:56:03.30 ID:fq6+lAP2.net
初めて受験したのですが、昨日(14日)の試験問題のレベルが、従来に比べて難しかったのか優しかったのかがわかりません・・・。5択のうち、2つまではあっさり絞れるんだけど、そこから先が苦労しました・・・

618 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 14:59:40.71 ID:a+NXdit7.net
>>617
だから言ってるじゃん、過去問だけだとそうなるって
過去問の選択肢丸暗記とテキストで周辺を補う
一発で受かるにはこれっきゃないから

619 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 15:06:47.63 ID:oa1PXz2d.net
50過ぎて派遣切りにあい、無職になりました。
この資格を取って大企業(ソニー・グーグル等)の総務に就職を狙ってるんですが、どのぐらい勉強すれば
いいでしょうか?中学生のころから机に向かった記憶はありません。
あきっぽいので1日5分づつを考えています。

620 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 15:24:38.79 ID:iMwR+AX8.net
釣り針デカ杉

621 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 16:07:32.36 ID:qiXbpqAF.net
>>619
貴方なら1週間程度で受かりますよ。
あと、衛生管理者の資格だけを武器に
大企業に再就職できたら極意を公開
してくださいね。

622 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 16:11:38.26 ID:kxUT2zOa.net
>>619
ひゃっはー、おまえどんだけ甘ちゃんなんだよ〜
ここまで世間知らずって、ある種の天然記念物だなwww
50過ぎて派遣切りとかどーせどこ行ってもお荷物扱いだったんだろw
ぽまえにできる事はせいぜい炊き出しの列に並ぶことぐらいってこったw
それも5分飽きずに並ぶことができればの話だがなwww

623 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 16:13:08.82 ID:kxUT2zOa.net
>>620
と、デカい釣り針には敢えてマジレスかまして差し上げるのが大人の対応ってもんだ

624 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 16:18:19.63 ID:qiXbpqAF.net
>>623
>>621だけど俺の対応はまずかったかい?

625 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 17:28:54.13 ID:REy73uUu.net
616だけど・・・
14日の試験について、あまり書き込みが少ないということは、合格を確信している人が多いってことなのかな?
いる人が多いってことなのかな?、やはり難易度が低い問題だったってこと?
初めての受験なので、わかりません。
ちなみに僕は、駄目かも・・・。

626 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 18:15:18.16 ID:a+NXdit7.net
>>624
構ってほしいんだろうから、煽って差し上げるのも礼儀

627 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 19:41:50.12 ID:xyi4gwSq.net
>>619
受験資格もなければ生きる資格もなしw

628 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 06:23:27.70 ID:u8lW2oUV.net
何よりも五井に行くのが一番めんどかった
なんであんなところに

629 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 06:58:02.52 ID:iA9urMeS.net
衛生管理者とは話が違うけど
うちに会社に入った社員が社会保険には入りたく無い
の一点張りでどう対処して良いか謎
年金事務所で今日聞くけど
もし本人が頑なに拒んだら辞めてもらっても良いのかな?
下っ端の自分にこんなことの対応させる上司も
どうなのかと思うけど
建設業の中小企業です

630 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 08:28:21.16 ID:bclM9Bco.net
>>629
会社にしたって半分負担する事になるんだから加入させたくて加入しているわけじゃないんだよね
建設業だとずっとひとり親方(個人請負)だったのかもしれないけど
それは業務委託という形態が明確にできる場合に限るわけで、そうなると勤怠管理すらできなくなる
そんな事は実際無理でしょ、なら試用期間中に辞めて頂くしかないね
というより厳密にいうと加入したくないのなら雇えませんで終わる簡単な話だよ

631 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 08:30:48.09 ID:bclM9Bco.net
マイナンバー教えたくないとか源泉徴収しないで下さいと言っているのと同じ

632 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 10:43:10.50 ID:8yimlGLG.net
>>628
政治力だろ
価値のない土地に価値を付加する錬金術
そして誰かがウハウハ言ってるわけだ

633 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 11:55:37.42 ID:rZSDoKrS.net
>>629
借金背負ってる、もしくは犯罪者。確実のややこしい野郎。

634 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 12:26:57.94 ID:Wj4ETPtg.net
>>625
14日は、4日よりもはるかに簡単だったよ!!

635 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 12:29:57.49 ID:Gvy65TPR.net
4日合格組!合格通知到着!今、免許申請してきたぜ!!

636 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 18:47:07.59 ID:gf4eyNxQ.net
こんばんは
お疲れ様です

社保に加入したくない人間には辞めてもらう事にしました
本人の言い分は年金払ってもどうせもらえないとの事です
何度説明しても将来もらえないのに払いたくないと聞く耳もたずでした
詳しい社保制度を説明するのも無駄だと判断し
上長に報告
試みの期間はうちの会社の就業規則には明示して
ないのでどう辞めさせるかでもう一山ありそうです
田舎ならではのお話ですね

637 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 20:27:03.47 ID:GEADkWrf.net
>>636
以前、うちにもそういう奴が面接に来た。
今まで払ってないから、今から払ったって、もらえないからって・・・。
当然、その話を聞いた瞬間に、不合格。
そんな常識のない奴と一緒に働くつもりはないから・・・

638 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 22:15:31.16 ID:JhUF1kvL.net
>>636
おつ、話しが通じない相手だと疲れるだろうね
うちも建設業だけどそこまで話しの通じない人はいないな
予想通りになりそうだけど頑張って

639 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 23:07:07.04 ID:8yimlGLG.net
>>636
揉めようがないよ、法令違反だから
社会保険の加入は選択権がないわけで
例え本人の希望であっても会社がそれを容認したらその時点で会社が咎めを負う事になる
あなたには退職するか加入するかのどちらかしか選択できないけどどうしますか、と言えばいいだけ

640 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 23:12:28.34 ID:8yimlGLG.net
そもそも働かせる訳にいかないんだから
申し入れをしたら、本人がどちらかを選ぶまで自宅待機でいい、当然無給だよ

641 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 23:15:28.60 ID:8yimlGLG.net
それとこの資格を取る際に就業規則については軽く勉強したと思うけど
試用期間の定めぐらいはちゃんとしておかないとね

642 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 23:23:04.86 ID:8yimlGLG.net
選択権がないとか言っても分からないかもしれないから
働きたいなら強制加入という事になりますけどどうしますか?のほうがストレートでいいかもね

643 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 00:45:56.38 ID:zvAk1cMc.net
一応ちゃんと説明すべき事を幾つか書くと
・選択権がなく入社日からの強制加入となること
・1ヶ月単位で精算となるので、仮に退職月の賃金が保険料額を下回った場合は追加負担が生じる事
・精算後の追加負担分の支払いに応じない場合は少額訴訟となり徴収権を行使する事になること

実際に辞めたら不足分を払わない奴から

644 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 00:46:55.45 ID:zvAk1cMc.net
少額訴訟で取り立てた事があったよ

645 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 06:17:24.19 ID:53yHZT/C.net
おはようございます
皆さんアドバイスありがとうございます

常識がないうえに多分ですが、ネットなどの
年金なんて将来破綻するから払う意味がないとかの
情報を鵜呑みにしてる人だと言葉の端々から感じました
年金事務所で騒いで職員にたてつく部類の人です
僕個人としては役所の人にたてついて騒ぎ散らす
人は超嫌で同じ人間としても関わりたくないので
迅速に対応していこうと思います
1人こういう間違った人間を組織に入れちゃうと
周りにも伝染する可能性もあるので

646 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 11:41:39.61 ID:gjbywHIc.net
今から五井に行くよー

647 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 14:40:40.99 ID:rrSzSO0j.net
>>645
マジ基地は関わるだけ時間と精神力の無駄なので、可能なら顧問弁護士や社労士のアドバイスに従って極力事務的に進めたほうがいいよ
そういう奴は、どうせ働けなくなったら生活保護受給者になって医療費も只になるぐらいの考えなんだろうけど、
今の制度では利己的な奴ならそういう発想になるのが当たり前だしそういう奴が益々増えてくるだろうね、だって社会が容認しちゃってるんだから。

やっぱベーシックインカムを導入して生活保護を廃止にすべきだよな
医療費も含めて全て一定額の給付金で賄わせるようにして、それでは生きて行けないという人向けに公共施設として安楽死施設を設ける
高齢者の自殺を悲劇みたいに扱うけど今後ますます増えるだろうし、尊厳死が人生の選択のひとつだという事が常識になったらみんな当たり前に死ねるでしょ
そして安楽死施設で死んだ人は社会貢献者として皆から称えられるわけ、社会の金銭負担を減らしたんだから寄付と同等の価値だよ

今の世の中、自殺さえも人に迷惑をかけるとか怖いとか考えるとなかなか簡単には死ねないものだけど
普通に美味いもん食った後に眠りについたら目が覚めない朝が来るだけという感覚で死ねたら結構尊厳死を選ぶ人も多いと思うよ
そしてもっとフランクに自分で死ぬ時期を設定出来るようになったら人生も捗るはずだよね、逆算の人生なんだから遣り残しの後悔も減るだろうし
関係者全員でさよならパーティーやってさ、明るくじゃあ死にに行ってくるわ〜的な乗りで

社会貢献もせず社会に寄生するエゴイストから日本を救うにはこれしかないと思うんだけど、まあ星新一の世界だわな

648 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 14:59:56.89 ID:h3dUdvZM.net
衛生管理者は、難化傾向ですね!

649 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 18:52:05.35 ID:yfrVibfh.net
なんか文句あっか

650 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 10:35:47.19 ID:t4iQZPyo.net
今から五井に行くよー

651 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 10:47:16.88 ID:BSluP1KQ.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

652 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 11:33:36.33 ID:Ot69vpQB.net
>>651
資格板の至るところでそのコピペ見るけど
貼るの楽しい?

653 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 13:02:00.94 ID:IUF4sMA5.net
>>652
本当だね。
個人情報を得るのが目的なんだろうけど。
年齢とか職業とか次に目指す資格なんて大きなお世話だよ。

654 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 15:06:57.87 ID:d4KR/e1W.net
今日受けたけど、過去問ある程度やったら
テキストがっつりやったほうがいいな
体感として過去問から4割くらい出るって感じだった

655 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 16:46:13.29 ID:mc9Tlzlz.net
今日試験はないはずだが。

656 :名無し検定1級さん:2017/06/18(日) 18:48:32.83 ID:dh6lD4TU.net
>>655
九州の出張試験です

657 :名無し検定1級さん:2017/06/19(月) 09:22:14.41 ID:XwxCC1L2.net
会社から取れって言われて取りに行った人多いの?

658 :名無し検定1級さん:2017/06/19(月) 10:53:54.67 ID:HjQwa4e2.net
>>651
6月4日 中部1発合格!市立病院施設課勤務。会社より取得しれって言われ、過去問5年分のみ!合格した!労働安全免許試験は、基本過去問だけでいける!!ちなみに、特ボ、1ボ、2ボ、ボ整取得済みで、今回、1衛も取れたんで労働安全関係試験は、終わり!次は、電験2種にうつる!

659 :名無し検定1級さん:2017/06/19(月) 22:32:12.91 ID:eXVlDymm.net
今から五井に行くよー

660 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 12:34:31.45 ID:YLw7/hnM.net
失恋して1日勉強できなかったけど
ガムシャラに午前中仕事したらなんとか頑張れそう
後、1週間全力で頑張ります!
みなさんも暑いので熱中症にならないように
して下さい。

661 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 15:37:06.85 ID:rsjSWC2P.net
>>660
熱中症はあかんけど勉強には熱中しよう

662 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 15:50:53.61 ID:R7ybsvNg.net
難化傾向で、過去問だけでは厳しいぞー

663 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 20:22:15.76 ID:fZBbAoeg.net
受験資格の事業所証明書は会社規模が50人以下のところからもらったものでも有効になりますか?

664 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 21:34:39.81 ID:pB0wMGB+.net
6月4日に五井で受験して一発合格したけど先週木曜日に免許申請して今日免許届いたわ

665 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 22:37:36.50 ID:4Sxl3ljd.net
>>663
協会に聞いたほうが早い

666 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 04:41:39.91 ID:OAhLIDdr.net
早いというか確実。
2chを信用するのは自己責任。

667 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 16:48:23.01 ID:h6uDJDJh.net
2ちゃんで質問するか、協会に問い合わせるか
そのへんの判断力が、受かる奴と受からない奴の境界線だろう

668 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 18:05:50.86 ID:aeQYBt1m.net
14日の五井
無事合格

669 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 19:15:37.86 ID:j3xjila0.net
合格率、低いね。

670 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 19:45:52.05 ID:CjWCHYS+.net
今から五井に行くよー

671 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 20:20:50.52 ID:rp7y9DFK.net
>>663
まじレスすると企業の規模は関係なく有効

672 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 21:38:20.95 ID:vn4EobaT.net
過去問はこれ、易しい問題だけがピックアップされてるんかな(・ω・`)
やっぱ講習も行ったほうがいいですか?
近場でやってるか知らないけど

673 :名無し検定1級さん:2017/06/21(水) 23:06:50.74 ID:x2kQllXi.net
今日で学習開始して3日目だけど2週間でマスターいけるかな。
覚えるの大変だけど、そこそこ学習時間作れるんでかなり頭に入ったわ。

674 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 15:51:44.57 ID:dYte4SgW.net
>>673
マジレスすると30時間集中すれば余裕で受かる難易度
やりかたを間違いさえしなければね

675 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 18:43:28.49 ID:W/IHpIq0.net
お前ら高卒

676 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 19:29:20.15 ID:RMSfetZm.net
>>674
過去問やればいいんですか?

677 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 20:02:55.41 ID:rG7/JZks.net
過去問だけでは受からない。

678 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 20:52:19.35 ID:RMSfetZm.net
んでは+テキストか講習ですかね

679 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 20:58:33.91 ID:A/hJ+bk0.net
俺もテキストと過去問両方やったよ
過去問だけだと実際の問題で似たような問題があまり出なかった時に落ちるよ
運が良ければ過去問だけでも合格できると思うけど

680 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 21:20:20.88 ID:RMSfetZm.net
そうですか
テキスト・・・皆さん何使ってるんでしょう
この手の資格は初めてなのでピンときません

681 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 22:14:47.18 ID:dYte4SgW.net
>>680
テキストはいらない、確かに過去問だけでは心もとないけど、だからと言ってテキストをガッツりやる必要なんて全くないよ
むしろ情報過多でポイントを見誤るし必要以上に勉強をする事になるから
効率よく勉強する為には、過去問10回分について理解を深める事に重点を置く事
何故なら丸暗記でも5択のうち2択ぐらいには絞り込めるようになるからね
でもそれだけでは不充分なので項目ごとの要点まとめが載っている問題集がいいんじゃないかな
俺が使ったのは新書版のやつでもう手元にないから紹介できないけど、例えばこれなんかいいような気がする

第1種衛生管理者 一問一答 パーフェクト1500問 '16~'17年版
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4702.html

682 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 22:27:24.92 ID:dYte4SgW.net
>>680
この手の資格は幾つか持ってるけど、出題傾向として共通するのは8割がた過去問の焼き直しだという事
確かに1割ぐらいは過去問でもまるで見覚えのない問題も出題されるけど、そこまで対応しようとしたらテキスト1冊でも足りなくなる
6割以上で合格なんだから、1割はわからなくて当然と思って捨て問として想定しておく事も非常に大事
過去問に似て非なる問題に対応できるようにしてさえおけば確実に合格できると心得てポイントを絞るべき

683 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 22:36:23.72 ID:RMSfetZm.net
ありがとうございます
過去問7年分とテキストさらっとでいきます
ただ正解するだけでなく理屈も覚えます
焼き直し・・・危険物甲と消防甲も確かそんな感じでした
危険物甲種と似たような問題がいくつかあって親近感沸いてます

684 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 22:57:01.43 ID:dYte4SgW.net
>>683
なんだ〜危険物や消防持ってるなら話が早い、同様の過去問攻略型の試験だよ。

例えば労働生理でいうと覚えるべきことは下記の区分しかないわけで

1)呼吸と血液循環 (呼吸/血液/心臓と血液循環)

2)肝臓と腎臓、栄養素の消化と吸収 (肝臓/腎臓と尿/栄養素の消化と吸収)

3)神経系と感覚器神経 (脳/感覚器)

4)筋肉と疲労 (筋肉/疲労/ストレス/睡眠)

5)調節と代謝 (ホルモン/体温調節/代謝)

6)健康測定 (健康測定/肥満)

まず、この中から過去問の分析でそれぞれがどんな問われ方をしているかを掌握する(分析といっても繰り返す事で自然とわかる)
そしてその項目について要点をまとめた物で強化しておく、それだけで充分

試験の特性を理解せずに勉強する奴ほど、無駄に時間をかける割に結果に結びつかないんだよね

685 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 09:11:13.19 ID:yVuYeAPv.net
第一種衛生管理者 6月14日実施(6月21日発表)

1.すべての地域が、同じ問題だったのかどうかは、わかりません。
2.6月14日試験は、全国で「東北センター」を除く地域で実施されています。
3.受験者総数は、合格者の受験番号の最後の番号(一番多い数字)を受験者総数としています。
従って、それ以降の受験番号で受験して不合格だった人が仮にいたとしても、全く考慮されていません。
4.当日欠席者、受験放棄者?も全く分かりません。受験番号の採番を受けた人はすべて受験したという前提になります。
5.上記3.4については、恐らく一定数存在するはずですが、もしこれらを考慮したとすれば(実際にはわかりませんが)、
私が勝手に指標と考えている真の合格率(受験して採点された人を分母、合格した人を分子とする率)に与える影響は、
3は下降要因、4は上昇要因となるはずです。

    受験者総数 合格者数  合格率
北海道   121     52   43.0%
関東    347     110   31.7%
中部    209      55   26.3%
近畿    160      60   37.5%
中国四国  164      55   33.5%
九州    169      46   27.2%  
合計   1,170     378   32.3%

間違っていたら、ごめんなさい。その程度の感覚で見てください・・・参考までに。

個人的な感想としては、合格率が低いなと・・・。

因みに、協会のHPで公表されていますが、平成28年度の第一種衛生管理者試験の合格率は、45.5%となっています。
もちろん、今回の結果だけでは判断できませんが、難化傾向にあるという噂は、ある程度信憑性があるなと感じています。
あくまで、私個人の見解ですが・・

686 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 09:28:13.98 ID:i4fj2vNf.net
50%前後かと思ってたがこんなに低いの?

687 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 10:14:10.76 ID:c1uCLR3W.net
まず必ずしも合格率低下=難化ではないよ
それに8割以上取得を目標に勉強しておけば多少難しくなろうが問題ない
ボーダーぎりぎりの奴らがふるいにかけられてるだけだから

688 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 10:50:35.00 ID:6Yt/zAtc.net
職工の中国人やゆとり君や
会社に無理やり受けさせられて
いる人達が増えたんじゃないか?
運転免許の学科試験も中国語
で受験可になるまでは合格率
1/3程度だったらしいし。

689 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 10:59:11.33 ID:edFf3ZCt.net
お金が足りないなら今すぐプロミスで申し込み!
すぐに50万円が借りれます!

https://goo.gl/WdxjSV

690 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 11:26:10.46 ID:6Yt/zAtc.net
>>685
難化しようがどうだろうが受験するんですよね。
だとすれば>>684>>687みたいに対策するしかないのです。
>>581位から中国人の大量受験についてふれられている
にもかかわらず、「難化している」といっている人達は
1.他人のスレを殆ど信用していないか見ていない
2.不合格だったのは問題が「難化した」せいだ
3.「難化している」にもかかわらず合格した俺って凄いだろ
ってな感じですかね。

691 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 12:50:45.23 ID:VsNKevPl.net
>>690

6月14日の試験で合格しました。幸運にも初回受験でした。

合格率について調べたのは、自分が受験した回がどれくらいの
合格率であったかを単純に知りたかったからです。

受験に際しては、学習そのものは勿論ですが、「情報」も非常に重要と考えます。

講習会とか通信教育を利用している人、同じ受験仲間がいる人等は、
それなりに情報を入手できる機会もあるかと思いますが、
私のように、会社でも@一人受験組で、A独学 の者にとっては、
そのようなチャンスがないため、このスレッドは、試験の情報を得るために
大変有益なものでした。

最近、荒らしみたいな人が少なからずいるのは、残念ですが・・・。

このスレッドが、今後も受験する人にとって、建設的な情報交換の場で
あることを祈ります。

692 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 13:28:18.32 ID:6Yt/zAtc.net
>>691
そうでしたか。
私は8月に受験する事になりました。
貴殿のように独学です。
「初見の問題が多い」「難化している」との書き込み
が多く、かつての公害防止管理者や情報処理技術者
の試験の様な大幅な改革でもあるのかと思ってました。
しかしながらそうではないようですので少し安心して
います。
出題された問題を記憶している範囲で公開してくれる
人や、勉強方法について真剣にアドバイスしてくれる
人の書き込みはとても参考になっております。

>>このスレッドが、今後も受験する人にとって、建設的な情報交換の場で
あることを祈ります。
その通りですね。

693 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 00:20:09.38 ID:IUJImaJy.net
そういえば6月に法改正があったのだが、問題に反映されるのはいつからでしょうね。
まあ、今回の法改正が勉強に響くようなシロモノではないですが。

694 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 14:11:24.04 ID:4Gl8VX51.net
>>693
これの事ですよね。順次施工されているものもあるので既に出題されているものもあるはずですよ。
例えばストレスチェックとか
http://www.jam-a.or.jp/images/info/mhlw_150220.pdf#search=%27%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%B3%95+%E6%94%B9%E6%AD%A3%27

695 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 14:18:08.72 ID:4Gl8VX51.net
基本的に法改正に係る問題が出題されるとしたらその時点で反映されるはずですよ。
受験した人からこの認識は古いですよなんて指摘をされたらメンツ丸つぶれですからね。

696 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 15:11:38.37 ID:IUJImaJy.net
>>694
>>695
ありがとうございます。
今度の火曜日に受験予定ですが、改めて学習するまではないみたいです。

697 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 22:58:18.37 ID:bL00QkJG.net
うお、一週間はかかるかと思ったら3日くらいで免許きた

698 :名無し検定1級さん:2017/06/24(土) 23:34:53.02 ID:TwZ6eI6o.net
講習でぐぐったらウ○ルネットが出てきた
これどうなんだろ、高いな・・・
名前もうさんくさく見える

699 :名無し検定1級さん:2017/06/25(日) 00:23:06.15 ID:18TdlC96.net
>>698
講習なんて>>681で紹介したような教材の要点をまとめたものをホワイトボードやプロジェクターを使って講師が読み上げていくだけですよ
2日ぐらいの講習で講師が読み上げただけで全て頭に入るような優秀な人なら別ですけど、結局は持ち帰ったテキストを自分で勉強しなければ受からないという投げっぱなしジャーマンスタイルです。
軟禁状態にでもされなければ勉強ができないならいざ知らず、わざわざ交通費とべらぼうな受講料を払ってまで講習を受けるぐらいなら
受講料を払ったつもりで、自力で勉強して合格したら自分への御褒美として温泉旅行でも楽しんだ方が数倍も生きた金の使い方です。

参考までにウ○ルネットの講習のCMを貼っておきます、高い受講料の一部はこんなセンスのないCMのために使われるんです。
https://www.youtube.com/watch?v=K8A0hm3OiNg

その他参考までに講習でどんな事をやるのかを別の会社のものですが貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=h7bbNh6wWMU

700 :名無し検定1級さん:2017/06/25(日) 15:20:34.61 ID:PGrd1AAu.net
>>697
確かに、申請してすぐきたので良かった!秋から年末は、遅いはずなー

701 :名無し検定1級さん:2017/06/25(日) 21:39:42.10 ID:mA57tTDy.net
>>699
「投げっぱなし」って言うけど、しょせん勉強は一人でするものだ。
業者が最後までサポートしてくれるわけがない。

702 :名無し検定1級さん:2017/06/25(日) 23:51:41.26 ID:1zr3iA2l.net
>>699
ざっとしか動画見てないけど
これなら市販のテキスト2日間読んだ方がマシかな・・・

703 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 00:22:36.29 ID:3RROMhJV.net
>>701
行間読んでよ、、
だから何万も出してまで受ける必要ないでしょってことなんだからさ

704 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 06:28:41.58 ID:7bkou+6V.net
>>703
2日間の講習の受講のみであとは勉強せずに合格できれば安いもんだけどね。
馬鹿な親から生まれた馬鹿な子供に有能な塾講師や家庭教師
を付けただけで授業以外の時間は勉強せずに東大は合格しないもんな。
別のサイトでは講習の受講なんて愚の骨頂とまで言ってたよ。

705 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 12:03:51.56 ID:gr4W5JBI.net
講習は合格率一桁の資格なら必要かもしれんが第1種衛生管理者みたいな誰でも受かるような試験には全くもって必要ない。
そんな暇あったら過去問を解け

706 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 15:30:23.54 ID:bSczXGk/.net
ホント講習なんてよく行く奴がいるよな、金どぶじゃんw
余程の情弱か、馬鹿すぐるから講習行ってもどうせ受からないwww

707 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 18:46:32.17 ID:IM96mESy.net
会社がお金払ってくれるなら行けばいいけど、
それで落ちたら恥ずかしいから俺は行かなかったw

708 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 20:20:46.82 ID:XmvoKoJj.net
>>706
>>707
そういうあなた方は、独学で一発合格したんですよね。
しかも短期間で。

709 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 22:45:07.46 ID:ux4bgZwr.net
http://kako-mon.com/1-ei/mobile/171/03/026.html#extended

メルマガで衛生管理者の問題やってますが、ほとんど分からん。
こういうの出るんでしょうか。

710 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 22:48:24.87 ID:ZP1ClTXK.net
>>708
うん、2,000円位の本1冊で勉強時間は30時間くらいだよ
普通でしょ?

711 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 22:54:57.83 ID:ZP1ClTXK.net
>>709
そういうののもう少し難しくなったやつが出ますよ。
そういうのを10回分完璧にして受かるかどうかレベルだよ。

712 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 07:39:50.80 ID:ch2On+Ci.net
木曜に合格通知送ったけど、いつ来るかな

713 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 19:13:49.10 ID:a8SSCIzm.net
一番難しいのは受験時の添付書類の書き方だな

714 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 19:19:40.73 ID:9X3sBm7G.net
>>710
普通だけど、威張るほどのもんじゃないね。

715 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 19:41:30.34 ID:NWQM69dg.net
五井まで行くのが何よりも面倒かった

716 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 20:37:16.11 ID:tMQaYc7B.net
>>708
俺も普通に独学で一発合格したよ
テキストと過去問買っただけ

717 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 22:46:12.07 ID:zEHEqwet.net
>>714
威張るどころかようやく人並みだと思ってるよ

718 :名無し検定1級さん:2017/06/27(火) 22:48:41.54 ID:zEHEqwet.net
難しいとか言う人の気持ちが分からないんだよね
覚えるのが面倒なだけで何一つ難しさの欠片もないのに

719 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 06:44:14.64 ID:fGB3JRW4.net
今から五井に行くよー

720 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 08:17:48.97 ID:516ib/42.net
>>719
スレ荒らしかい?
ウザいから出てってくれ。

721 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 19:13:18.92 ID:6iO5fUdY.net
けいおんの話しようぜ

722 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 19:14:40.89 ID:tAkono5I.net
>>718
合格率50%超えの試験で難しいとか言ってるのは間違いなく池沼だわ

723 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 20:14:21.00 ID:JbR0rcVt.net
比例付与でた
スルーしてた論点で痛い

724 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 20:56:55.89 ID:krEne+sm.net
過去問3年くらい完璧にした人で、落ちた人は見たことない。

725 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 21:19:14.79 ID:+Lxu40Yk.net
昨日中部に行ってきたけど、試験開始前に再試験申請用紙が山のようになっていたのに
試験が終わったら見事になくなっていた。
そういうもんなのかね?

726 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 21:36:20.82 ID:pNM07q2h.net
比例付与ってなんだよってググってみたら
こんなん暗記しろというのか

727 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 21:58:23.89 ID:N/I0IpMx.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>209>>208
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

728 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 22:16:45.80 ID:3Apha5la.net
>>726
君は一体何を言っているんだ?
九九の3の段のほうが難しいくらいの話だろ

729 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 23:12:50.22 ID:3Apha5la.net
一定の法則にしたがって労働時間に比例して付与する事の何が難しいのかな

730 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 23:24:52.32 ID:JbR0rcVt.net
バカだな
そういう事じゃなく比例付与自体が
ほとんどの参考書でスルーされてることなんだよ
細かい日数なんて覚えれば良いだけの話なんだよ
本当にバカだな
何が九九の三段だよ

731 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 23:34:43.90 ID:3Apha5la.net
>>730
俺が使った問題集の何ページもない要点まとめには
通常付与日数×週所定労働日数÷5.2日で小数点以下切り捨てってちゃんと載ってたけどなぁ
細かい日数覚えるとか何言ってるの?もしかして比例の意味知らないとか?

732 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 00:03:31.24 ID:ginXSyYN.net
比例付与の表を見て細かい日数を全部覚える必要があると思ったんだろうけど
表を見て法則性を見抜けない時点でちょっと残念な感じだよね

733 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 00:35:58.86 ID:jewrhngk.net
なんだこの連投池沼はwwww
たまたま得意分野が出て俺凄いでしょwwww

他のスレにもこんなのがいたがまさかこんな不人気資格にも出張とはな・・・

734 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 07:22:56.60 ID:cJc4F21p.net
>>733
不人気資格スレだと嘲笑うとき、おまえもまた不人気スレに嘲笑われているのだ

735 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 21:45:32.84 ID:YeTKj24W.net
で比例付与の問題の答えは?

736 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 22:57:09.91 ID:ZRljewIW.net
問題分からないのに答え聞いてどうすんだよw
比例付与の問題は通常付与を半年後10日を基準に
1年毎に1、2、4、6、8、10日が加算、いち、にー、しー、ろー、やー、と覚えればいい
後は通常付与日数に週間所定労働日数をかけて
その数字を5.2で割ると答えだよ
簡単だろ、小数点以下切り捨てだぞ

737 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 23:33:25.23 ID:4fiUFeC9.net
もう少し詳しく解説すると、フルタイム労働を1週間あたり5.2日労働すると見做した場合の有休日数が10日だとしたら
4日労働する人には4日/5.2日=76.9パーセントの付与しましょうって事、
3日なら3日/5.2日で57.6パーセント、2日しか働かない人には2日/5.2日で38.4パーセント

通常付与10日にその割合をかけて小数点以下を切り捨てると、
それぞれ4日の人は7日、3日の人は5日、2日の人は3日になるわけ、
日数に比例して減るから比例付与なんだよ

表の数字をひとつひとつ覚えたりするのは要領が悪すぎる
あと、要領の悪い奴は下記の前提条件まで覚えようとするんだろうけど、前提が崩れたら問題が成立しないんだから覚える必要なし
勿論、実践では大事な要素だろうけど、とりあえず試験では正解できるようにさえしておけばいいんだから
------------------------
@週所定労働時間が30時間未満かつ週所定労働日数が4日以下の者
A週所定労働時間が30時間未満かつ年間所定労働日数が216日以下の者
------------------------
分母が5.2日、分子が週の労働日数の割り算をして、通常付与日数をかける。で端数切捨て。これだけ覚えておけば比例付与は大丈夫

738 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 23:43:43.69 ID:4fiUFeC9.net
やっぱ@Aは覚えておいたほうがいいかもな

週所定労働時間が32時間で週所定労働日数が4日の場合、なんて引っ掛け問題もあり得るからな
この場合は比例付与じゃなく通常付与だから

739 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 01:18:00.16 ID:ykDP2RzR.net
やっぱ難化してるっしょ。

740 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 05:54:16.50 ID:JtMVovYS.net
これって別スレであった
1週間 4日 25時間勤務 で 5年6か月勤務ってやつかい?
4日も25時間も週所定労働以下(ここがポイント?)だから
通常付与の場合
10+1+1+2+2+2=18・・・1
これは比例付与だから
18×4÷5.2=13.846 答え13 ・・・2
これで難化・・・>>739のようなヤツが多いと
出題者側も大助かりだな

741 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 08:49:38.46 ID:jaEIRcBF.net
>>739
週5.2日お手伝いをした子にはリンゴを10個あげるとしたら
週4日お手伝いをした子には同じ割合でリンゴを7個あげるとケンカになりませんよね
っていう話だぞ、10才でもわかるだろw

742 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 08:52:02.87 ID:jaEIRcBF.net
端数のぶんは損するけどな

743 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 20:03:13.43 ID:MCy9c1+Z.net
5.2と週労働日覚えとけば楽だね(・ω・`)

の前にこんなめんどい制度廃止して1年目から有給15日取得とかにしとけよ
そんだけ休めば社員でもバイトでも文句言わん

744 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 22:12:29.15 ID:ZpOSZ6Lw.net
ここ数年、何か難化している気がする

745 :名無し検定1級さん:2017/06/30(金) 22:33:52.33 ID:87ffpUuy.net
>>743
おいw
週労働日数は問題文に書かれるから覚えることないですから〜
覚えるのは5.2と通常付与日数な
半年後に10日付与で後は1年ごとに、いち、にー、しー、ろー、やー、とー、ずつ増えるから

てか、そんなに有休貰ったところでちゃんと消化してる奴なんてどれだけいるのかね
俺なんかMAX40日だから、毎年加算されても殆どが時効で消えるわwww

746 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 00:06:36.90 ID:wIlchomE.net
そろそろISO45001に絡んだ問題が出題される予感

747 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 01:13:19.89 ID:VRbU1+lP.net
>>746
行政と民間規格は関係ねーよ
てかOSHMS(ISO45001)は労働安全衛生法をなぞってるだけだから
マネジメントシステムにすぎないISOを試験に絡める意味がないから

748 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 10:38:04.43 ID:SsXnFChh.net
>>739
病院行ってこい

749 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 10:52:44.14 ID:6r+lXDTY.net
>>744
気のせいだよ。
ハマチやイナダがブリに変化した程度だよ。
その程度で難化だ難化だなんて言ってたら
お先真っ暗だぞ。

750 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 12:06:44.00 ID:odgL+Sl5.net
>>744
なんかなんかしてる、って言いたかっただけだろw

751 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 20:51:12.41 ID:GZOeP/1j.net
何かしらんけど、難化している。

752 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 22:57:06.94 ID:hKaMP1ME.net
難化してるって言ってる人は何度も落ちたようなゴミだけだろ

753 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 23:02:27.83 ID:Oj0S7w/J.net
そんな難しくなかったぞ
五井まで行くのが何よりも大変だったが

754 :名無し検定1級さん:2017/07/02(日) 10:51:34.18 ID:xqJvYCOp.net
>>752
そうだろうな。
一発で合格する人は難化かどうかわからないもんな。
>>751>>739はお得意さんというか常連さんなんだろう。

755 :名無し検定1級さん:2017/07/03(月) 18:13:58.19 ID:dZpoddb2.net
難化してるじゃねぇか。過去問題だけで5割取れず。

756 :名無し検定1級さん:2017/07/03(月) 18:17:29.39 ID:UKkNAuPl.net
素直にもっと勉強しろ

757 :名無し検定1級さん:2017/07/03(月) 19:19:59.57 ID:J4Rhl1Kc.net
>>755
過去問そのままってのは1〜2割であとはアレンジしてあるらしいよ。
過去問だけで5割弱ってことはテキストを加えてあと25パーセント
上乗せすれば合格。

758 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 05:33:27.76 ID:VjQk7yR3.net
>>755
来月受験するけどいい教訓になったよ。
やはりなめてかかったら駄目だね。
過去問とテキストを併用して捻った問題
に対処できるように頑張るよ。

759 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 19:25:48.98 ID:pbASOpaB.net
6/27中部受験、合格しました〜

760 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 19:38:53.21 ID:TaofmeZP.net
中部受験合格記念カキコ
たぶん合格率30%ぐらいだね
難化してるといってもまじめに勉強した人は受かるでしょう

761 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 23:25:27.42 ID:VoCxELh+.net
みんな有害物質関係はテキストにあるやつ
完璧に暗記してる?
試験にはテキスト以外の物質もでる?

762 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 00:27:53.22 ID:QaOcO1Dr.net
衛生管理者資格は簡単なんで世間ではバカにする人結構いるけど、もってても損はしない資格としてはピカイチだよね。
で、バカにする人に限って実務書いてもらえなかった人とか、やたらと持っていないのに衛生管理者について詳しいとかあるよね。

763 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 05:16:00.29 ID:a3uvK6k1.net
>>761
貴殿の所有しているテキストにもよります。
私は
「資格取得スピード王が教える衛生管理者1カ月合格術」
「資格取得スピード王が教える衛生管理者過去問徹底研究」
を所有しています。
1カ月で合格に必要な知識の7割を習得するのを主眼としています。
実際の試験は残りの3割を突いてくる場合があります。
このスレや別のスレを参考に出題された問題を推測していくと
貴殿の心配していることが多々あります。
有害物質とは関係ありませんが
比例付与の件や
例の厚生労働大臣〜設置してはならない機械に該当しない機械は?
全て〜用防毒マスクが選択肢。(正解は硫化水素用防毒マスク?)
あと健康管理手帳を交付する業務ですが、上記テキストでは
試験に頻出する「主な業務」が載っていましたが、実際の試験
ではビスエーテルが選択肢として出題されたことがあるようです。
ですので、過去問とテキスト、このスレを有効に活用したら
良いと思います。
お互い頑張りましょう。

764 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 10:13:34.82 ID:l2HyMDTx.net
>>762
んなこたない

765 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 18:38:23.47 ID:gRubZ6YM.net
過去問と同じ内容じゃないと難化って・・・・
どんな楽な試験だと思ってんだ?

766 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 21:36:17.72 ID:j2V+F2x9.net
>>761
知らない物質の問題が出たらヤマ勘で答えればよろし。
それよりも、自信をもって答えられる問題をみつけて確実に回答すれば、どうってことない。

767 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 23:25:33.58 ID:a5fbkogR.net
ほんとだよ、60点以上で合格なのになんで捨て問ばかりに拘って必要以上に難しく考えるのかねえ
過去問10回分とユーキャンが出してるたかだか1,500円の これだけ! 一問一答&要点まとめ ってやつをほぼ完璧にしとけば間違いなく合格だよ
過去問だけでは不安だけどテキストまでは要らないよ、どうせ何を覚えるべきかわからなくなるだろうし、
そのかわりしっかり要点がまとまってる教材は絶対必要だけどね

768 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 23:36:34.16 ID:a5fbkogR.net
>>761
確かに知らない物質も混ざってるけどポイントさえ押さえておけば選択肢のうち3つや4つは知ってる場合が多い
だから消去法で絞り込めるはずだよ

769 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 23:44:55.34 ID:a5fbkogR.net
製造禁止物質と、第1類の7種類と第3類の8種類さえ覚えておけば、36種類もある第2類はその他としておけばいいんだよ
知らないのが出たら第2類ってわかるだろ

770 :名無し検定1級さん:2017/07/06(木) 00:12:30.17 ID:QqZ/PNkF.net
>>761
有害物質はこの文字列を暗記してそれぞれが何の物質かを覚えるだけでいいよ、これ以外は第2類だから
とにかく勢いで一つの単語として覚えるつもりがいいよ、把手を付ければ記憶は引き出せるから

禁止物質
黄・ベン・アミノ・石綿・ニトロ・ビス・ベータ・ベンゼン ※黄便網の石綿ニトロビスベータベンゼン

第1類
ジク・ジア・ベリ・ベンゾ・アル・オル・ビフェニル

第3類
一・二・アンモ・ホ・硫・硝・塩・フェ ※一二案も保留しょうえんふぇ

771 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 00:37:43.59 ID:FgCmsXyT.net
資格落ちた。日本死ね(比喩)

テキストと過去問買わないと受からないな

772 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 08:47:09.84 ID:GdqjcCVA.net
過去問はネットで充分、あとは要点がしっかりまとめられてる教材なら何でもいいけど必要
厚いテキストなんて、どうせ重要度の判別つかないだろうから非効率
2割は捨てて8割を目指す勉強を心がけて
目安は30時間集中、受かる事が目的ならこんなもんで充分だよ

773 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 17:49:48.20 ID:Ue2nyK6X.net
皆さんは具体的にどんな勉強方法をされていましたか?
最近は簿記の勉強をしていて、問題を「解く」勉強をしていたので、テキストをひたすら読む勉強方法に惑っています。
ちなみに購入したテキストは
「第1種衛生管理者集中レッスン 成美堂」です。
過去問はテキストを一巡してから買おうかと思っていたので、まだ購入していません。

774 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 19:04:44.92 ID:X2lqk6a0.net
過去問や市販問題含め9割取れてないと不安。
本番は、初見問題で確実に正答率落ちるだろうし。

9割取れてればまずは余程のことがなければ6割超えるかと。
この程度の資格で2回も受験するのは病む。

775 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 21:48:53.66 ID:5dMR7f2s.net
>>773
テキストやってから過去問買おうなんてやめといたほうがいい。
過去問を解いて解いて解きまくって、過去問の解説でわかんないところを
テキストで確認したほうが効率がいい

776 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 22:37:16.86 ID:GdqjcCVA.net
その通り、本番では過去問のアレンジが8割だから
過去問で傾向を知ってから補完するぐらいにしないと無駄な勉強時間を費やすばかりだよ

777 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 23:26:50.73 ID:oVLwjyUs.net
基本は過去問を選択肢(1〜5)ごとに正誤判定できること(=理解する)。
テキストでは、周辺知識を補完したり、「体系的・ビジュアル的に覚える」ための補助ツールとして使用する。

778 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 01:35:34.84 ID:5Onc+lBz.net
772です
具体的な学習の進め方を教えて下さった方、ありがとうございます!
ついインプット→アウトプットの順で勉強するクセが付いてしまっていたので、アドバイス凄く助かります。
早速過去問を買いに行って、勉強し直します!

779 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 10:53:08.05 ID:kEKG3kQq.net
物質の名前覚えれねえよ。

ベリリウム、ベンジン、ベンジジン
まったくイメージわかない。
あと名前長いのいっぱい。

名前長いのは覚えやすいが、短いのは特徴がつかめない。
試験では名前短いやつで迷わせるよな。

780 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 11:43:24.62 ID:f659rAvD.net
>>779
それほどのことかな
高校化学やってりゃひとつめとふたつめは知ってて当然だけど…

781 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 15:02:10.27 ID:kEKG3kQq.net
学校では習わなかったと思う。
やってて、まあまあ覚えたわ。
危険物免状持ってるんで、ほんの少しだけアドバンテージ。

782 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 16:29:20.90 ID:TMEYrizI.net
乙4なら殆ど同じようなもんだろ

783 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 17:58:59.41 ID:V2C/6235.net
乙4も毒物も持ってるけど、塩素がガス、水銀が蒸気とかそういう問題のイメージがわかないw

784 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 18:20:52.59 ID:DWRBc2Hz.net
この試験って受験票持ち物にH・HBの鉛筆で指定されてるけど
シャープペン認められてなかったりする?

785 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 18:21:26.54 ID:TMEYrizI.net
難しく考えすぎじゃないかな
有害性の問題なんだから、どんな物質がどんな状態の時に有害かって意味だよ
塩素も水銀も液体や固体のときには有害とはみないからね

786 :名無し検定1級さん:2017/07/08(土) 18:22:13.18 ID:TMEYrizI.net
>>784
全然問題ないよ

787 :名無し検定1級さん:2017/07/09(日) 11:01:31.10 ID:1PtkVO9W.net
9月の東京出張試験受けようと思ってるけど郵送後定員に達してた場合の返金処理わかるかたいます?

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:39:52.04 ID:hTcqbJiM.net
とりあえず過去問5回分見てみたけど、本当に似たような問題の使い回しだね
これで落ちる人なんているの?本番では全然違う問題が出るのかな...

789 :名無し検定1級さん:2017/07/10(月) 15:28:40.73 ID:zB6bxUdr.net
>>788
敢えて極端な表現をすると、過去問だけでも本番では5択のうち2つぐらいまでには絞り込めるようになる
だから運がよければ過去問だけでも合格できる事もあるんじゃないかな
但し一発合格を目指して合格安全圏まで精度を高めたいなら、過去問以外の教材で重要ポイントだけは押さえておいたほうがいいよ

790 :広島のおじさん:2017/07/10(月) 19:50:17.06 ID:g4y2q614.net
 7月10日(月)広島県で第一種を受験。(初受験)
 『資格取得スピード王の でる順 衛生管理者第一種 過去問題徹底研究』
 約一か月、テキスト無しで、この問題集だけで試験対策。
 4回転+間違い箇所の繰り返しで、第6章の模擬試験は2回とも86%の正解率で気持ち的には余裕をもって受験。
 
 当日は、けっこう初見の問題が多く、マジかと焦った。
 ただ、44問中の半分くらいは過去問とほぼ同じで確実に正解してると思うので、あとは運がよければ合格って感じ。
 前の方も書いてるけど、5択のうち2択まで絞れる問題が多いので、そこから先は
 常識とか運があれば受かるかも。ちょっと判断できないのもあるね。
 結果が出たら報告します。

791 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 05:55:27.38 ID:o7QMKbSq.net
>>790
私は同様の環境で来月受験予定です。
44問中5割程度はほぼ確実に正解ということなので、
安全をみて20問程度正解。
初見が2割として10問程度。これは、判断にまようにしても1/5で
2問程度正解。
残り10問中半分正解で5問程度。
ギリギリ27問で合格ならば良いですね。
結果報告(できれば朗報)お待ちしております。
初見問題というのは、お持ちのテキストに無かった問題ですか。
それとも、メンタルヘルスとか法改正に伴う問題なのでしょうか。

792 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 11:57:54.17 ID:Spo99Fjh.net
五井に行ってきた。五井だと神奈川の人だと大変だね。
五井駅へ行くだけであればまだよいのだが徒歩でアクセス不可なところに会場を置いているのが腹立たしい。
50名以上で必須の資格ならせめて徒歩10分圏内のところに会場設けろよ。
二度と行きたくないし、複雑な受験申込も二度としたくないので過去問だけでなくテキストも大方覚えていった。
しかし、10以上資格試験受けてきてこんだけ辺鄙なとこで受けたのは初めてだわ。

793 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 12:25:29.28 ID:2pY16LRL.net
京都受けてきた人いる?
どうだった?

794 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 13:32:11.45 ID:I1lziDRm.net
ふと思ったんだが人力で更新してるっぽい合格発表の数字の公表を間違ったらどうなるんだろ?

795 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 13:47:28.20 ID:xUQdLMNJ.net
>>792
他はなに受けたの?英検3級とかitパスポートとか?

796 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 13:54:16.12 ID:I1lziDRm.net
>>795
日商簿記1から3級
宅建
マンション管理士
管理業務主任者
モス
VBAエキスパート
など

確か一番遠くても蒲田での受験だった
簿記なんかは地元の大学で受けさせてくれたから楽だったね

797 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 14:33:36.55 ID:hZW0IRk/.net
>>796
そういう資格と比べたら衛生管理者はゴミみたいな難易度だったでしょ?

798 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 14:50:54.86 ID:BVYlMLby.net
>>792
政治力だよ、二束三文の土地にあれだけの人数が集まる施設を誘致する事で潤う奴がいるんだよ
あれがなきゃ小湊鉄道なんて第3セクターとっくに潰れてるわ

799 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 15:27:33.50 ID:Spo99Fjh.net
>>797
ゴミとまでは思わないしそれなりに苦労したよ。
例えばFPや宅建なんかだと日常生活に密着した題材が多いから勉強していて興味がわいたけれど、この資格の場合有害業務の部分とか脳の機能とか興味がわかなかった。
簿記も興味はわかなかったが必要に迫られたからやる気はわいた。
この資格はやる気がわかなかったから勉強時間をとっても集中力に欠けて時間の効率が悪かったなぁ。

>>798
腹立たしいね
人の時間と金をなんと思っているのか。
任意で取得する資格でなく必須の資格なのだから東京23区内駅から徒歩圏内の場所で実施すべき。

800 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 15:32:20.29 ID:Spo99Fjh.net
ところで会場の私服率の高さに驚いた。8割は私服ではなかったろうか。
自分は仕事があったのでスーツで赴いたが皆有休とってるんだろうなあと思い羨ましかった。
あと会場で余裕こいて長電話してる女がいたが奴は受かったのだろうか。
少しでも不合格確率減らすために開始前の短期記憶が残りやすい時間は勉強に集中すべき。

801 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 16:07:49.05 ID:fIQcWmsX.net
>>793

余裕と思うくらい勉強してたけど、ちょっと出題傾向変わってたかなぁ。今答え合わせだいたいしたけど、結構前の過去問までさかのぼらないといけないのも難問かあったと思う!
自分では七割くらいの出来たったと思う

802 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 16:44:57.41 ID:Spo99Fjh.net
問題持ち帰れないのによく答え合わせできるね。
せいぜい自分が迷った数問しか覚えとらん

803 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 18:03:43.25 ID:hZW0IRk/.net
>>799
でも過去問からそのまま出るとか宅建ではあり得ないでしょ。
興味持てないような内容が多いのは確かだが、それだけでも難易度が段違いだよ

804 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 18:29:30.06 ID:I1lziDRm.net
>>803
どの資格も過去問主体でなくテキスト主体でやってきたからなぁ
効率は悪いかもしれんが

宅建も過去問主体で取り組んでる人相当多いと思うし雲泥の差というほどの違いはなくせいぜい宅建の方が2、3倍程度労力がいる程度でないかな

それよりも日商簿記1級が大変すぎた

805 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 21:59:25.33 ID:wKUod9fZ.net
京都で返り討ちあったわ。
次は大阪受けるわ

806 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 22:03:39.71 ID:KTwqy5Lb.net
>>805
どこで受けても同じだろ
勉強して京都で再度受けなさい

807 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 06:05:17.93 ID:MhdkgkFMd
6月に受験して合格したけど
過去問から6割、迷わせる問題3割、全く見たことない問題1割って感じだった。
公表されてる過去問はほぼ満点の状態だっただけに実際は想像してたより難しかった。

808 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 12:57:27.10 ID:Saj+TNJY.net
問題が毎回違う。
同じ日に受けても、受験地で問題が違う。
難問の回に当たれば合格率半端なく低い。

809 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 13:01:26.15 ID:yBB4I4QQ.net
今回の京都はかなり難問揃いだったと受けてきた先輩が言ってた

810 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 13:14:16.56 ID:DWHVOAJS.net
特定の受験地ばかり難しいわけでもあるまい

811 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 13:47:25.19 ID:p7B2jGpl.net
地元受験でいいだろ

812 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 14:28:14.02 ID:NSorQCd3.net
今回の京都が難問が多かったら次回の京都は大丈夫だろ。
難問ってのは推測するに、その先輩とやらが勉強しなかった
箇所か過去問を少しばかり捻った問題だろ。

813 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 16:21:25.13 ID:DWHVOAJS.net
>>812
同感
この程度の資格なら難問奇問とか言ってる場合じゃない
ちゃんとやれ

814 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 17:41:24.30 ID:tLsglYkX.net
法令は難しいよな。
他の分野はまだ聞き慣れた言葉が多いから入りやすい

815 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 18:21:49.34 ID:LgFfC4gA.net
難問?難化?
過去問を繰り返しやってある程度覚えてきたら、少し予想問題集(模試形式44問) もやったほうがいいんでない?
たぶん、初見のテストで不合格判定になる人は、本試験でも合格できる実力がついていない。

816 :名無し検定1級さん:2017/07/13(木) 20:46:20.06 ID:YOd2Kw/T.net
難問てゆうか今回の京都のはもうちょっと、いつも当たり前にでてる問題が欲しかったなぁ。もちろん過去問と全く同じてゆう問題もあったけど。どうなんだろ?まぁ受かってるのは受かってると思う。
テキスト二割、過去問八割でじゅうぶんだと感じた。
スマホで過去問って調べて、スマホだけ集中して勉強してたら大丈夫だよ! 落ちてたらまた報告します

817 :名無し検定1級さん:2017/07/14(金) 16:34:06.51 ID:0axpge46.net
今日試験受けてきた。やっぱり過去問よりむずい。ホルモンの名前と働きだけじゃなく、副腎皮質かどうかまで問われる。
加硫ゴムとか事務所の空調等の管理とかわけわかめ

818 :名無し検定1級さん:2017/07/14(金) 22:50:25.47 ID:hBYnYoFg.net
>>817
過去問と同じで6割以上で合格なら落ちる奴なんていないって
常に一定数ある捨て問を言い訳にすんな
んなものは分からなくて当たり前なんだから
それでも6割ぐらい余裕だろって事

819 :名無し検定1級さん:2017/07/14(金) 23:13:00.46 ID:rp8lTz0c.net
>>817
>ホルモンの名前と働きだけじゃなく、副腎皮質かどうかまで問われる。
過去問やっていれば、その手の問題なんていくらでもでてくるじゃん。

820 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 07:31:14.38 ID:75pU71us.net
>>819
アルドステロン 副腎皮質 塩類バランス

821 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 07:52:56.02 ID:75pU71us.net
過去問と似たような問題が6割ぐらい出るからそれさえ確実に取れれば落ちる事はないってこと

822 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 08:44:14.57 ID:65anqSkx.net
>>817 = >>820か?
なにを気にしているのかなぁ。

アドレナリン  副腎髄質 血糖量の増加
コルチゾール 副腎皮質 〃
アルドステロン 〃     塩類バランス
インスリン   膵臓    血糖量の「減少」
グルカゴン   〃     血糖量の増加
パラソルモン 副甲状腺 カルシウムバランス
メラトニン   松果体  睡眠の誘発

これだけ覚えておけばどんな問題が来ても対応できる

あと、代謝の同化と異化は乱暴な言い方をすれば、回答に当たることはまずない。

823 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 09:33:51.69 ID:3N9p04k6.net
>>822
この程度の試験にどんだけ時間かける気だよ
血糖増加→アドレナリン、

824 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 09:39:52.28 ID:3N9p04k6.net
血糖増加→アドレナリン、コルチゾール、グルカゴンは3点セットで覚える
血糖低下→インスリンは常識だし
後は、塩あるど、傘の骨、メラ眠、と覚えとけば充分

825 :名無し検定1級さん:2017/07/15(土) 10:00:46.71 ID:3N9p04k6.net
偶々の難問に焦点をあてるような勉強するのはそれこそ無駄
そんな事を意識するから肝心な事が疎かになるんだよ
そのために過去問主体で出題傾向を把握して
それぞれの項目の要点を確実に押さえておく必要があるんだよ
それだけで充分合格圏だから

826 :名無し検定1級さん:2017/07/16(日) 07:08:55.45 ID:JffmxFPr.net
>>824
語呂合わせ他にあったら教えて

827 :名無し検定1級さん:2017/07/16(日) 11:29:07.25 ID:R9Mb42l1.net
>>826
マークシート試験は何でもだけど、筆記と違って答えは問題文に書いてあるんだよね
だから記憶の引き出しから引き出せるように把手を付けるのが効率のいい勉強法って事
マークシートの暗記は殆どがこの要領でいける
じゃあ>>783でも出たので有害物質の状態特性いってみようか

粉じん由井無地 「ゆいむじ」
・遊離けい酸・石綿・無水クロム酸・ジクロルベンジジン
・粒子が小さいほど有害性が高い
・杉やラワンなどの植物性粉じんも喘息やじん肺の原因となる

ヒューム土手穴か?「どてあなか」
・銅・酸化鉄・酸化亜鉛・酸化鉛・酸化カドミウム
・個体が気化後に冷やされて微粒子になったもの
・粉じんより小さく有害性が高い

ミスト九時昇竜「くじしょうりゅう」
・クロム酸・硫酸ジメチル・硝酸・硫酸
・液体の微粒子

蒸気トス後「とすあと」
・トリクロロエチレン・水銀・アセトン・トルエン
・蒸気圧に応じて気体になったもの

ガス え?修一アホ?「え臭一あほ」※全国の修一さんメンゴ
・塩素・臭化メチル・一酸化炭素・アンモニア・ホルムアルデヒド
・常温で気体のもの

828 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 01:26:25.91 ID:32xY4xQY.net
>>827は工藤並だな
工藤本の本自体はマシだが語呂合わせが意味不明でない方がマシなレベル
そもそも語呂合わせを覚える労力そのものが無駄

829 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 08:06:46.29 ID:WbuLCJLd.net
>>828
一応言っとく、語呂合わせなんて無作為な文字列同士を無理矢理関連付けてるんだからたいがい深い意味はありませんっ
でも、こじ付けで意味不明だろうが何だろうが単なる文字列は何らかの紐付けをしたほうが思い出しやすい事は間違いないんだよ
そもそもも何も、語呂合わせが無駄ならこれだけ浸透してないはずだし、なんと(710年)きれいな平城京とか、なくよ(794年)うぐいす平安京とか、実際問題何十年経っても思い出せるのは大抵語呂合わせだったりするんだからさ
それだけ記憶を引き出すヒントさえあれば芋づる式に思い出せる語呂合わせは普通に覚えるより速効性もあるし忘れにくいって事だよ

830 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 08:07:54.58 ID:WbuLCJLd.net
>>828
それより語呂合わせを覚える労力が無駄という意味がまるで意味不明なんだけどもっと効率のいい覚え方があるなら是非教えてくれないかな、批判だけじゃ誰の得にも何の足しにもならないからね。
まあ、まさに理に適った理屈もなしに勢いで無駄だと言ってみただけの勤勉な無能の意見ってところだろうけどさ
別に煽ってる訳じゃないんだけど、筋が通らずに吐いた唾が自分に返ってくるのはしょうがないよね

831 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 09:22:47.05 ID:UjSetIem.net
語呂合わせさまさまだわ
自分で適当な語呂かんがえてる
ひわいなやつとかは覚えやすいです

832 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 10:27:03.65 ID:TgpN95/w.net
>>828
工藤本の語呂合わせはなめすぎ。
あれ要らないから本のボリューム薄くしろっての。
で、ついでだがどこかに書いた俺のこの語呂合わせ、点数にしたら何点?
なんかわすれたけど作業主任者だかおかないといけないやつ。
酸欠(3)、4アルキル塩(4)、高圧(5)、石綿(6 ロック)、鉛(7)、エックス線(8 エイト)、有機物(9 きゅうならびかえ)おまけでじん(10 ゼロがつくから要らない)

833 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 10:30:00.24 ID:TgpN95/w.net
そうそう一応さんから始まると、さ業主任者をかけてあるのだ。

834 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 15:11:18.96 ID:WbuLCJLd.net
>>832
作業主任者で最も問題になりやすいのは要免許か講習でいいのかだから
肝心なそこんとこ覚えなきゃ意味ないじゃん><

835 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 15:12:14.54 ID:FWBTo/aS.net
あの、受験票届いたんですが、この試験は定規必要でしょうか?
教えて下さい。謎です。

836 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 15:41:54.05 ID:WbuLCJLd.net
>>835
電卓も定規も持参可になってるけど両方とも特に必要ないよ、計算も簡単な四則演算しか出ないからね
定規はマーク塗りつぶしもまともにできない手先がプルプルしちゃう人の質問回避のために謳ってあるだけだろ

837 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 15:53:16.51 ID:WbuLCJLd.net
あと筆記用具は鉛筆としか書いてないから一応100均で鉛筆削り付きの鉛筆と3本入りのシャーペン買って持って行ったけど
試験開始前にシャーペン可と説明されるからシャーペンで問題ないよ、万が一壊れても慌てない準備さえしておけばね

838 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 17:11:10.16 ID:FWBTo/aS.net
三連休を無駄にしたわ。
過去問はやってるけど新種の問題がきたら足切りで死ぬかもしれない。
理解してても細かい所に落し穴あるから怖いわ。

839 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 17:25:46.67 ID:xozWhsg4.net
信用して電卓と定規持ってこなかったりしてな
まあ、2ch情報どこまで信じるかは自己責任だもんなw

840 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 17:42:41.88 ID:FWBTo/aS.net
電卓は絶対必要だとは思うが3時間試験で時間があまり過ぎる試験だから、小学校を思い出して、計算で紙が真っ黒になるくらいやってみるのも良いかもしれんな。
基本的に算数の問題はお助け問題だけど、気分転換。時間あると他の問題は迷って平常心を失ってミスる可能性ある。

841 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 18:02:20.01 ID:xozWhsg4.net
>>840
そこまでやんなくても、気楽に受けた方が良いぞ。
しょせん5拓だし、過去問率高いし。
落ちたって1年に何度も試験やってるから、短期間にチャンスは何度でもある。
受験料もそんなに高くないし。

842 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 19:04:29.61 ID:BCA8/9St.net
>>829-830
尤もな意見で>>828完敗www

843 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 19:30:01.02 ID:eSSrr2odi
過去問はほぼ完璧に正解できるくらいにならないとキツいよ。
実際の試験は見たことない問題と意地悪な問題が4割のイメージだった。
想像してたより悩む問題が多かった。

844 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 20:13:57.05 ID:SCyUeTlF.net
定規はある特殊な問題で使用する可能性があるが、その問題が出る確率はかなり低い。
マークシートを塗れない人のためじゃないよ。
>>836が書いているけど、そんなに手先がぷるぷるしちゃう人が、定規でマークシート塗れるわけない。

あと、電卓はあれば便利なだけで、電卓がないと解けない問題なんて出ない。
小数点を含む筆算ができれば問題ない。
俺は100均で電卓買って持って行ったわ。

845 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 21:45:13.39 ID:yKy1JQHB.net
電卓使うのってBMIと疑陰性、陽性の計算ぐらい?

846 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 21:56:06.55 ID:WVJuQmbN.net
>>845
有休比例付与、換気量・換気回数、疾病休業統計、もな
五井は小学校並みの糞狭い机だからバカでかい電卓持ってきてた奴がいたけど、ありゃ邪魔だよ
持っていくなら100均の小さい奴ぐらいが丁度いい、俺の時は計算問題は1問も出なかったけどね

847 :名無し検定1級さん:2017/07/17(月) 22:17:57.49 ID:lMgFiPZF.net
いずれにしても時間余りすぎる試験だからあってもなくてもいいよ電卓

848 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 11:17:43.12 ID:WHkZ9MPk.net
難化してるやん

849 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 11:41:52.41 ID:ijOlx9Vz.net
>>848
そうなんか?ナンツッテ
今から受けてくるべぇよ

850 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 13:11:47.85 ID:3+Eiqc+9.net
先週の五井で受けた試験無事受かってた
もう五井行かなくて良くてよかた

851 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 13:19:42.85 ID:3+Eiqc+9.net
しかし5月はじめに申し込んで07/10まで試験日延ばされたんだがこれもバカ共が何の対策もせずに試験落ち続けてるからじゃねーか
腹立たしい
落ち続けてるやつは受けるのやめるか一回で合格しろ

852 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 14:48:57.67 ID:10whJqQ0.net
試験終わったぁべぇよ
まあ落ちることはないだろー
のんびりドライブしながら職場戻るべー
しかし私服の人多かったな、休みとってるのかしら?

853 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 16:18:39.77 ID:wlnZMw0R.net
今日五井で受験された方。
一問目の正解はなんでしょう?調べたけどわからなくて。自分は衛生工学は要らない的なのを選びました

854 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 16:30:11.41 ID:wlnZMw0R.net
今日五井で受験された方。
一問目の正解はなんでしょう?調べたけどわからなくて。自分は衛生工学は要らない的なのを選びました

855 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:14:07.94 ID:EyFd/esA.net
今日の五井
見たことある問題ベースで、わからなくても消去法で1択まで絞れるのもそこそこあった気もする
問題的にはラッキーな方だったと思う

リスクアセス:リスクの見積り  これは難しかった

18歳未満、女性制限の業務

排気装置:5種の型式図入り

放射線:3か月 1.3mSv 1cm

健康診断、聴力検査:45歳未満の者、、、医師が適当と認める聴力の検査に代えることができる

粉じん:アルミの粉を袋詰め

血液:男女の差がないもの

窒息:窒素で満たされた、、、5分で窒息

睡眠:甲状腺ホルモンがなんちゃら さっぱりわからん

あとから確認すると間違うように誘導され、結構引っかかってしまったような
それでも合格ラインには乗ってると思うけど。発表まで不安ー
退室時は余裕かなと思ってたのだがw

このスレやネットで最後に知って取れた問題もあり、助かった
5分で窒息、3か月 1.3mSv 1cm、通常付与とか、ごろ合わせとか

856 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:15:40.29 ID:EyFd/esA.net
>>854
1問目が難しくてさっぱりでした
医師や歯科医が、、、を選択してしまった

欠席ほとんどいなかった

857 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:23:45.97 ID:GsHESIE6.net
近畿も同じ問題っぽいなー
問一は、歯医者が間違いなんじゃね?

858 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:28:00.99 ID:EyFd/esA.net
>>857
そう思って選択したが歯科医も衛生管理者になれる模様
なので、1は正解じゃない感じ

歯科医なんてあるから、つい選んでしまったw

859 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:39:10.60 ID:GsHESIE6.net
>>858
マジか!
今回、難しいというより引っ掻ける気満々のやらしい問題が多かった気がするなー

860 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 18:51:09.64 ID:CQsXb2xd.net
今受験した人いるのは次受ける自分は、問題聞けるかんじ?また、違う問題でる?

861 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 19:28:19.49 ID:woA4s04v.net
一発合格きたー!

862 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 19:34:10.53 ID:+EpfYqRe.net
一問目を質問したものです
・衛生管理者(医師、歯科医師、など)
・産業医の人数
・労働コンサルタント
・衛生工学管理者
・なんでしたでしょうか??思い出せないのです

*リスクアセスメント→管理濃度でない
を選択したのですが正解はどれだったのでしょうか

あと、
*5分で窒息?、熱痙攣?とは、低体温とは、振動障害?とは、減圧性とは→正解はどれだったのでしょうか?

863 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 19:48:47.46 ID:EyFd/esA.net
>>862
リスクアセスは誤まってるもの、だったと思うけど、
選択肢1〜3の評価方法は正しいようで、4か5が正解と思う

5分で窒息するまでもなく、即窒息なので、5分で窒息が正解だと思うよ
こんな感じで、選択肢見ただけで即決できる問題も多少あったような


1次救命で、人工呼吸で逆流なんちゃら、もあったなぁ
正解は何だっただろうか

864 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 19:52:28.03 ID:GsHESIE6.net
窒息と逆流はその他の選択肢が確実に正しかったと思うから消去法で選んだなー
目の問題は明順応が暗順応だよね?

865 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 19:57:50.37 ID:EyFd/esA.net
>>864
自分も逆流は消去法
明順応はその通りで、誤まってるものだったから、明順応が正解だね
これは良く見れば簡単なのでボーナス問題的w

39問くらいは思い出してリストにしたけど、正解確実なのは25問ほど
ギリギリだw

866 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 20:12:42.29 ID:+EpfYqRe.net
>>863
ありがとうございます。
@窒息 正解で良さそうですね、良かった。
リスクアセスメントは、最後のDを選びました。

867 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 20:18:18.23 ID:+EpfYqRe.net
>>863
ありがとうございます。 ?
1の窒息が正解で良さそうですね、良かった。 リスクアセスメントは、最後の5を選びました。ウェルネットのリスクアセスメント最新情報問題に、リスク見積りにはうんちゃら協会のばくろを使う/管理濃度は使わないとあったので。

868 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 20:26:13.35 ID:+EpfYqRe.net
>>859
やらしい問題が多かったですね。
特別教育のチェーンソーとエックス線?ガンマ線?、
女性の就業制限「継続30s」、
特定粉じん選択にいつものフライアッシュ
やセメントを使用してこなかったり

869 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 20:47:30.29 ID:GsHESIE6.net
とりあえず次回以降受験される方に伝えたいのは、数字だけや語呂合わせだけの暗記は危険ってことだねー
例えばVDT でディスプレイと50センチ離れてるとか、特別教育の選択肢で特定施設が入ってたりとか
きちんと内容を理解した上で覚えないと引っ掛かる問題が多いねー

870 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 21:26:05.06 ID:12zr2u6j.net
一体何度受験すれば合格するのやら・・・

871 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 21:33:41.65 ID:bS7u2lre.net
あの。自分は過去6回の試験やってみて全部合格点だったのですが、
全体の理解は実際はそれほどではないと思っています。
出題傾向が今回より変わっている場合は、合格きついんでしょうか?
めちゃめちゃ不安になっています。

872 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 21:35:27.48 ID:AN0P0S5o.net
>>869
>きちんと内容を理解した上で覚えないと引っ掛かる問題が多いねー
いや、ふつうはそれが基本なんだけど

873 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 21:42:57.80 ID:EyFd/esA.net
>>868
チェーンソーは正解ですか?
30kgも正解かと思ったが
二つともこれを選んでいるのだが

874 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 22:11:31.11 ID:o/yOQH5/.net
私はチェーンソーと30sを選択しましたよ
「エックス線」と「チェーンソー」で一瞬わからなくなりましたがと、エックス線の「〜分析業務」は違うなと
30sは「以上」はダメなので、30sもダメだな、と

875 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 22:17:46.56 ID:o/yOQH5/.net
1問目、「作業環境測定士は衛生委員会メンバーになれる」という設問なかったっけ?

876 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 22:25:07.52 ID:EyFd/esA.net
>>874
良かった。この2問は正解してそう

>>869
ディスプレイ40cm以上だから、50cmでもOK
VDTの休憩時間が5分。これが間違いだから、休憩時間が5分が正解だよね
正直、消去法でこれにしたが

877 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 22:42:26.86 ID:GsHESIE6.net
>>876
1時間で10から15分の休憩だからそれだよね。
もうベンシジンとか原始人とか覚えたくないから受かって欲しいわ...

878 :名無し検定1級さん:2017/07/18(火) 23:17:23.09 ID:TM5v6eTF.net
問題に衛生工学いれるの卑怯だよね。
サブリミナルで受けた方がいいのではと思わされてしまう。

879 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 00:27:41.69 ID:cdC6OdBf.net
>>869
>きちんと内容を理解した上で覚えないと引っ掛かる問題が多いねー

あたりまえ〜 あたりまえ〜 あたりまえ体操〜♪チャンチャン

880 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 00:42:50.35 ID:cdC6OdBf.net
>>878
その卑怯の使い方もサブリミナルの使い方も卑怯だよ
てかそんなニーズがとてつもなく低い資格を、しかもたった5日の講習で11万以上もするのに出題されたから欲しくなるとかねーよw

881 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 02:50:56.08 ID:WLhfDQ36.net
加古川で受けました オレの覚えている限り・・・(順不同)
>>855参照

1、血液男女差がないもの 白血球です
2、蒸気はアセトンが正解
3、女性の就業 30キロ以上はダメ
4、リスクアセスメント・・Dが誤り ばくろ限界を示すものでないため
5、VDTは5分は誤り
6、衛生工学衛生管理者 有害業務であっても寒冷は非対象
7、目の「明」順応は誤り
8、粉塵 アルミの粉が特定粉塵です
9、睡眠 甲状腺ホルモンでなく、メラトニンです
10 放射線:3か月 1.3mSv 1cm
11 排気装置 最後のDが誤り
12 人工呼吸は圧迫は胸部の上部は誤り 下部です
13 5分で窒息は誤りです これは消去法ですが・・
14 雇い入れ時の聴力検査は省略できません
15 管理統計は 答えB 疾病休業日数 延べ労働日数? 100
16 骨折は脊髄損傷の時は硬い板はダメが誤り
17 食中毒はボツリヌス菌が正解
18 脳血管 Cが正解で門脈が誤まり
19 小脳の場所がちがーう
20 面接指導
21 施設の衛生基準 何かが違反だったが何だったかな?
22 年休は18日
23 育児時間 1歳に満たない子、2回 30分
24 衛生管理者 たしかCが正解で精神云々(でんでんちゃうぞ)のこと

あとは思いついたらいいます
間違ってたらご指摘をお願いします

882 :878:2017/07/19(水) 03:03:59.11 ID:WLhfDQ36.net
25 生物学的モニタリング スチレン が馬尿酸が謝り 
26 ジメチルエーテル?が視神経障害って誤り??

初受験
職場の命令で受験するように
通算勉強時間40時間くらい
難しかった

883 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 04:36:44.51 ID:SpNVp8dOL
>>871
自分も公表されてる過去問数年間分をほぼ満点の状態で受けたけど
それでも序盤から「んん?」て悩む問題が多かった。
過去問をそれなりに解けるようになってるなら、全体的にもう少し細かいとこまで突っ込んで覚えた方が間違いない。
わざと分かりにくい表現や迷わせる選択肢で出題してくる感じだった。

884 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 04:46:47.99 ID:e9jlwK/V.net
7月10日北海道受験 合格してました。
前半は、ほぼ過去問でした。後半は、初めてみたのもありましたが、二つに絞れました。

885 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 06:59:42.03 ID:Xke7hOLx.net
当たり外れが大きいな。
過去問やってみたら9割取れる時もあるのにな。

886 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 07:24:47.59 ID:fCNdhU1H.net
7/18五井 「選択したもの」を思い出す限り。誤りは指摘をお願いします。
特例なので20問です。
1衛生体制=衛生工学衛生管理者
2 特別教育= チェーンソー
3作業主任者=最後の5
4免許=特別化学物質管理
5特定粉じん=アルミの袋詰め
6特定健康診断=高圧の四肢
8放射線=3か月 1.3mSv 1cm
9リスクアセスメント=ばくろ、管理濃度の文言が入ったやつ
10就業制限=女性30キログラム
11 蒸気=ガス
12 立ち入り禁止制限なしの騒音
13第一種酸欠は酸素
14マンガン
15二硫化炭素
165分で窒息
17 接顔メリヤス
18装置図=グラインダーとかかれたもの
19 特定健康診断=問診
20生物科学的モニタリング=スチレン
21(あれ?)騒音障害 500〜2000Hz

887 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 07:36:17.65 ID:4Xq0e6sH.net
>>881
私は8/7に愛知で受験します。詳細な情報有難うございます。
6の寒冷な業務・・・は類似問題がH26上期に出題されてますね。
そこに歯科医師をからめた訳ですね。
やはり、皆さんがおっしゃっているように過去問の選択肢
ひとつひとつ「何故そうなるのか」潰していかないと
悪戯なひっかけにやられてしまいますね。

888 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 12:54:55.63 ID:yIKplfSW.net
>>886
問題が何を要求してるのかわからないのに指摘のしようがないじゃん
記憶力はすごいと思うけど、ロジカルシンキングがちょっとね
その記憶力を試験前にもっと活かしていれば不安がることなどなかったろうに、、

889 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 18:00:00.99 ID:MFDD+RVL.net
7月30日に富山で受験してきます。
参考になりました。
みなさん、優秀だなー。

890 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 18:42:53.84 ID:cFAdeOSZ.net
この国家資格をやってる「公益財団法人安全衛生技術試験協会」って、労働局
のOBばかりだし、障害者になった職員を「退職勧奨」したヒドイ協会だけど、
殆どの人は合格すれば、この協会が極悪で、胡散臭くても問題にしないよね?

891 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 20:06:16.14 ID:sxMXd35+.net
7/18五井
>>886>>855>>881 と被るのもあるが、
=があるのは選択したもの

2.産業医の職務を問うもの
3.事業場の建物施設に関する措置=食堂の炊事で共用の休憩室
4.育児時間=1年、2回、30分

5.有休の通常付与(労働時間は通常付与だった)
6.VDT=休憩時間5分 →5分は間違い。10〜15分が正しい
7.食中毒=ボツリヌス菌(カンピロバクター、なんとかトキシンも選択肢にあり

8.疾病休業日数率(計算式の分母や分子空欄を問うもの)
9.骨折
10.心臓=自律神経の中枢で発生した刺激が刺激伝導系 →間違い

11.脳血管障害及び虚血性心疾患=門脈
12.腎臓、泌尿器系
13.脳の断面図で、脳の各部位と機能を問うもの

14.血液=男女差がないもの
15.睡眠=甲状腺ホルモン
16.ストレス

18.蒸気 アセトン
19.ペプシン、トリプシン
20.神経系=大脳灰白質

17.酸欠=酒類タンク
18.健康保持増進のための指針 産業医
19.金属中毒=マンガン

20.酸素欠乏等予防規則
21.立ち入り禁止
22.免許

良く見る問題も多いけど、替えてあるところが少し捻り気味。あまり見たことない捻りにひっかかるって感じもしたなぁ
カンピロバクター、なんとかトキシンは、ボツリヌス菌を選択で正解だろうか
免許は正解の選択肢忘れたが、簡単なほうなので正解してると思うが

人工呼吸は上部 →誤まりで下部が正解なのかぁ。ひっかかって別のを選択してしまったw
毎回満員で儲かる試験だねw

892 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 21:35:47.32 ID:JjfeRyLD.net
888

893 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 21:59:59.55 ID:l3sBKvUd.net
よくもまあこれだけ試験の内容を覚えてこれるもんだよね。
これだけの記憶力があれば、「正解かどうか教えて」なんて言わなくても答えはわかってっしょ。
これで落ちていたら大笑いwww

894 :名無し検定1級さん:2017/07/19(水) 22:33:30.74 ID:7AEVXQEC.net
7/18の加古川は発表いつでしたっけ?

895 :広島のおじさん:2017/07/19(水) 23:51:38.00 ID:9atCTNp9.net
 7月10日(月)広島県で第一種を受験し、合格でした。(初受験)

 『資格取得スピード王の でる順 衛生管理者第一種 過去問題徹底研究』
 約一ヶ月、テキスト無しで、この問題集だけで試験対策。
 あとは、間違ったところをノートにまとめて通勤中、仕事の空き時間に繰り返し勉強。
 問題集は4回転+間違い箇所は繰り返し。
 わからないところは、スマホで調べたり、ユーチューブ動画など利用。

 ホームページを確認する限りでは、広島での受験者の合格番号最後が130番。
 合格者は58名。欠席者も考慮すると合格率は50%前後かと思われます。

 今回について、自分の感触では、
 1.過去問と同じ・類似問題 約24問:正答20〜22を予測
 2.捨て問題・初見問題 約12問:正答3〜5を予測
 3.2択まで絞った問題 約8問:正答3〜5を予測
 合計すると:正答26/44(正答率59.1%)〜32/44(正答率72.7%)を予測。
 ※初見問題はある程度常識があれば、わかる問題もありますね。
 
 よほど運が悪ければダメだけど、なんとか合格してるのではと思っていましたが、
 無事合格できてホッとしています。有休取って受験したので。
 過去問を完璧にしていけば、なんとかなると思います。

896 :広島のおじさん:2017/07/19(水) 23:53:08.08 ID:9atCTNp9.net
【参考までに】
 ■年齢:40代前半 男
 ■会社:一部上場企業 営業職(衛生管理の知識は0でした)
 ■学歴:MARCH 経営学部卒
 ■その他国家資格:4つ
 ■今回の受験動機:自己研鑽+昇進昇格のPR
 ■家族:妻・長女・長男
 ■勉強時間:朝1時間(5時半〜6時半) あとは通勤+空き時間を利用
 ※夜は接待・飲み会・残業・テレビ視聴もあり なかなか時間がとれない。
 飲みの翌日は5時半起床はかなりキツイ。
 もちろん、朝勉強できない日もある。 
 直前1週間は夜も1時間勉強
 土日は直前2週間は1日6時間くらい勉強
  
 →どの問題集でも良いので1冊完璧にして試験受ければ合格すると思いますよ。
 ただ、今回、自分が利用した問題集はお勧めかも。
 勉強時間確保・どの問題集を選ぶかはマネジメントですね。 
 本屋で10冊くらい見比べて一番見やすく、試験合格だけを目的にした問題集がこれだったので。
 
 これから受ける方、頑張ってください。
 (参考になれば幸いです)
 
  
 

897 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 00:10:16.80 ID:FFCOrAld.net
>>広島のおじさん
情報ありがとうございます。8月末に同じ広島県で受験する予定の37歳です。
会社からの要請&手当あって受けることにしましたが、複数回受験は
プライドが許さないので絶対一発合格するつもりです。
テキスト&過去問集はすでに購入済なので、過去門は完璧にして臨みたいと思います。

898 :878:2017/07/20(木) 00:57:53.97 ID:MQ+Aq0x2.net
>>894
7月25日です

899 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 04:51:32.76 ID:OEb83ypLo
公表されてる過去問って各地の基本的で無難な問題ばかり集めてるのかな。だから実際の試験が難しく感じるのかもしれない。

900 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 05:02:32.00 ID:YpvSpRSe.net
初受験で合格しました
ハガキ来てませんけど

901 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 05:09:18.08 ID:XY7IMYXn.net
>>895
>>790さんですよね。合格おめでとうございます。
合格したのだから27/44以上の正答率だったと思いますよ。
私も同じ環境で8/7に受験します。
初見問題というのは、お持ちのテキストに無かった問題ですか。
それとも、メンタルヘルスとか法改正に伴う問題なのでしょうか。

902 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 06:59:29.53 ID:jHoUFaA9.net
受験された方は、今後もご感想をお聞かせ頂きたい。

903 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 17:11:10.62 ID:CnaIg/j8.net
>>832
9と10の意味が分からないんだが

904 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 18:19:53.28 ID:jsISMAKK.net
>>898
ありがとう

905 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 20:16:59.53 ID:YpvSpRSe.net
合格

906 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 22:19:25.50 ID:rLTdGTGt.net
>>901
>合格したのだから27/44以上の正答率だったと思いますよ。

あたりまえだ。それ以下で受かるわけがない

907 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 22:43:11.88 ID:XY7IMYXn.net
>>906
はぁ、そんなことわかってるよ。
>>895さんが
>>合計すると:正答26/44(正答率59.1%)&#12316;32/44(正答率72.7%)を予測。
と書いてあったから、合格したのだから27問以上の正答があったと思いますと
書いただけだ。
って言うより、そんなのは「お早うございます」とか「今日も暑いですね」
っていう挨拶の一種だよ。本題は後半だよ。
くだらないことに食いついてないで>>886に指摘してあげたら如何かな。

908 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 00:14:09.01 ID:LwYPVJ4C.net
今日センター行ってきたけど対応かなり悪いな
手もおせえ要領悪いジジイが何語で話してんのか意味不明
障害者に勧告するならこいつにも勧告しろよww

909 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 14:15:32.31 ID:cr9OW+5j.net
五井はな、一度行ったら二度と行きたくなくなるくらい面倒なところだよ
俺の会社のなめてかかって落ちた奴も完全に再挑戦の気が失せてる
だからみんな一発で決めろよな

910 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 20:16:22.59 ID:nrAOAxxk.net
会社のお金で受験しているのに、こういう大して難しくない資格を一発で受かる努力をしない人が一番馬鹿だと思う

911 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 20:54:22.11 ID:680ODXiL.net
地元出張試験で一回で受かれや。
落ちてセンター行って受けるとか甘え

912 :878:2017/07/21(金) 21:36:22.47 ID:yVYv8vWE.net
オレは自費だぞ・・・
二種は会社持ちであるが、合格する自信がないと思って、
先行して思いっきり勉強した
会社持ちだからと言って、努力は怠ってはいけないと思う

913 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 22:12:45.08 ID:WUqW/GyTQ
1か月前に受験して何とか合格したけど、勉強してないとどんどん内容忘れていくね。
今試験受けても合格する自信がない。

914 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 22:44:23.61 ID:4A3V3CJe.net
>>907
くだらないことを書いたのはお前だ。
>>886に指摘っていっても受けてもいない問題に無指摘できるわけないだろ
バカが

915 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 22:52:34.05 ID:cr9OW+5j.net
なんかこの人にぶそう

916 :名無し検定1級さん:2017/07/21(金) 23:14:58.39 ID:PHyOLxnU.net
二種のほうが受験生多そうだったけど、勉強時間がちょっと増えるくらいだし一種受ければいいのにな

917 :広島のおじさん:2017/07/21(金) 23:17:30.60 ID:Wb8V7FPq.net
7月10日(月)広島での初見問題・・・・もう忘れてますけど、記憶に残ってるのは、
・塩化ビニルについての問題
(塩化ビニルは、物質の状態に関する問題の選択肢でも出てた。塩化ビニル=ガス 間違い探しの1つとして)
問題解いてるときに、塩化ビニルで何か事故があったのかなぁーって思いましたから。 
・スクリーニングを高くした場合と低くした場合での有所見者見逃率的な計算問題
 → これは常識があれば解ける(電卓無しでも計算できるがあったほうが良い)
・健康診断かなにかの間違い探し問題
 ア:握力=筋力検査
 オ:肺活量=全身運動検査
 
こんな問題があったと思います。
あと、私はテキスト無しで、問題集を1冊だけしかしてないので、
初見問題というのはやった問題集になかった問題です。

過去問と同じか同類問題で当日出題があったのは、
・女性の重量物を扱う業務で断続作業・継続作業
・VDT作業の照度
・装置等の検査頻度
・問1では、衛生管理者・産業医・衛生工学衛生管理者・労働衛生コンサルタントについて
選任・専属等の人数を正確にわかってないと解答できない問題だったこと
覚えているのは、これくらいですかね。

896さん、初見・捨て問題には拘らない方が良いですよ。
6割前後ある過去問題と同じか同類で9割正解できれば大丈夫ですから。
あとの4割前後の問題については、
初見・捨て問題で1/5の正答率、2択まで絞れる問題で1/2の正答率で十分合格ラインの60%以上が可能ですから。
このマネジメントができるかどうかだと思います。

では、頑張ってください。
(自分は 今後レスは一切しませんのでご了承ください。)

918 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 00:49:49.20 ID:Xh7KF7Sk.net
>>916
普通上位級のが受験料高いが同額だしね
大は小を兼ねる

919 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 04:43:00.85 ID:jg7olJkV.net
一日一時間の勉強を一か月続ければ十分合格見える資格だからな…
仕事が忙しくてもそのくらいの時間なら普通捻出できる
落ちる人はそういう継続的努力ができませんと言ってるようなもんだ

920 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 05:16:51.35 ID:jRswpAVL.net
>>914
>>915の言う通りだよ。
受験してなくても受験勉強はしてるんだろ。
>>886だけでなく関連したレスをしている
人達の物まで見てれば設問のある程度の形は見えて
質問や指摘もできるだろ。
あっそうか。お前は前後の文章・選択肢・問を
関連づけて考えられないタイプだったな。
そういうタイプは、少しばかりのアレンジ問題や
幼稚なひっかけ問題に簡単に騙されるんだよ。
>>917さんのような文章読解力のある一発合格する人は
文章の意図を汲み取ってレスしてくれただろ。
お前は何度でも受験してくれ。

921 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 06:12:36.65 ID:jRswpAVL.net
くだらいことを書いたと思うのなら
ほっときゃいいんだよ。
ひょっとしてお前は単なるバカではなくて
スレ荒らしか?

922 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 08:49:11.37 ID:A5d0dqAI.net
バカじゃないなら荒れる理由ぐらいわかるだろ
ほっときゃいいんだよ

923 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 14:05:08.84 ID:GrzJGD0e.net
大漁、大漁

924 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 19:17:58.98 ID:DKHrxy03.net
>>907
誰もおまえを必要としていないから死ねよ

925 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 19:18:36.90 ID:dgWV/ATq.net
>>920
今すぐ自殺しろ

926 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 19:51:02.47 ID:jRswpAVL.net
>>924お前幼稚だな。>>925と同一人物だろ。
少なくともお前は俺を必要としてるんじゃないか。
なんたってお前の様なスレ荒らしと遊んでやってるのは
俺だけだからな。
おっと、他の人の迷惑になるからバカと戯れるのは
これくらいにしておくよ。
お前もこのスレから出て行ってくれ。
関連スレにも顔だすんじゃないぞ!!

927 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 20:42:24.72 ID:A5d0dqAI.net
確かに相当品性が下劣じゃないと他人に簡単に死ねとか言えないわな

928 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 01:18:19.30 ID:2Kr7jIwy.net
夏は勉強し時

929 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 02:45:19.29 ID:YzHXbOsi.net
お盆休みだけで全力でやれば受かる

930 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 07:48:35.21 ID:SoszvdXZ.net
二週間で、過去6回分の問題やってみたら、すべて合格点だった。そんなに真剣にやらなくていい感じだな。

931 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 12:33:58.62 ID:OxY9rl+5.net
>>930
点だけでなく各分野の足切りも考慮すべし
短時間学習だと有害物質のところが記憶できない

932 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 12:44:12.06 ID:/J7NK/WN.net
>>931
強いて言えば、足切りが怖い。
序盤で5点くらい失う事もあり得る。
捨て問はあってもいけるはずだが、時々、分かりにくい問題に騙されてミスる。
出題傾向変わったりとかだとミスしやすい。
もう少し勉強やっておくか。

933 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 14:05:18.35 ID:vA8MJwM8.net
過去8回分の問題やってみたら、すべて合格点でも落ちたぞ。
テキストを買ったほうがいい。

934 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 14:19:56.96 ID:/J7NK/WN.net
>>933

まじ?
テキスト買ったけど、退屈すぎて読むところが無い感じする。

935 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:37:13.30 ID:Kn/duj0E.net
>>933
過去問8回分ぐらい完璧レベルにして試験に臨まないとそりゃ落ちるわ
要点まとめのしっかりした問題集があるからそれを完璧にすれば充分、テキストは冗長すぎるよ

936 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:47:16.77 ID:5Zivm4FP.net
6回分で合格できましたけど…

937 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:51:29.72 ID:5Zivm4FP.net
同じく6回分で一発合格しました

938 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:52:23.80 ID:5Zivm4FP.net
6回で十分

939 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:53:15.63 ID:5Zivm4FP.net
回数増やしても6回

940 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:54:07.45 ID:5Zivm4FP.net
内容理解できれば6回で十分

941 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:54:47.41 ID:5Zivm4FP.net
どんなにやっても6回

942 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:55:44.30 ID:5Zivm4FP.net
職場には4連敗中の先輩いるが、6回です

943 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:57:17.05 ID:5Zivm4FP.net
2種を受験して1種を受験するのなら6回で1種を。

944 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:58:54.82 ID:5Zivm4FP.net
後ろの姉ちゃん可愛かったけど落ちたんだね。次はガンバです!

945 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:59:43.19 ID:5Zivm4FP.net
過去問で十分だと想うけど

946 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:02:13.14 ID:5Zivm4FP.net
7月に受験したけど熱さとの戦いだった。試験官が飲み物を認めていたけど、車に置いてきたよ。

947 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:04:00.61 ID:5Zivm4FP.net
物質は俺も苦手だったよ

948 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:07:35.34 ID:Kn/duj0E.net
>>936
6回分でもいいと思うよ、要はセグメント毎にどんな事について問われるかを把握したうえで、関連重要ポイントをしっかり押さえておきさえすればいいんだから
要は、過去問主体で出題の性質をしっかり把握する事こそが肝要ってこと
しかし過去問だけ解けるようになったからと言ってそれでは不充分なのは言わずもがな、ラッキーパンチ狙いなどせずに確実な1発合格を狙うのであればね

949 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:12:00.83 ID:/J7NK/WN.net
今、めっちゃあせって、泣きそうになりながら危なそうなところ点検してたわ。

950 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:30:23.70 ID:5Zivm4FP.net
ガンバです!
いままでの自分を信じろ!

951 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 16:53:27.92 ID:/J7NK/WN.net
学習にそんなに時間をかけないし、ここにいる人の試験後の感想では、最近難しくなってるらしいので、めちゃめちゃ不安です。
職場で事業者の証明もらってるから落ちるわけにいかないし、プレッシャーある。
しかしテキスト見てもそれほど見る所ない。
作業主任者や点検が必要かどうかとかで迷うか程度。

952 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 17:19:04.97 ID:5Zivm4FP.net
確かに難しいと感じたけど、過去問の意味を理解できていれば合格すると確信もてるよ。

953 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 17:52:53.56 ID:aJ7KsMAo.net
大体が3回目までに受かる

954 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 19:20:30.58 ID:l9cHf+7h.net
有害業務の法令だけ難しいね

955 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 19:29:04.01 ID:Kn/duj0E.net
>>954
難しいというより面倒くさいよね
しかもノーマークの単語を敢えて選択肢に1つ紛れ込ませるかんじ
2択まで絞れても迷わされる問題が一番多いのが法令の有害かな

956 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 20:03:45.00 ID:SoszvdXZ.net
まずは、受験会場までたどり着けるか。
めちゃめちゃ不便な場所で、迷い子になって帰って来るとかありそうな。

957 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 22:05:36.58 ID:OxY9rl+5.net
>>956
電車に乗れれば迷子にはならんだろ
どこのことかはわからんが
少なくとも五井は直通バスが出てるからバス停まで行ければ迷子にはならん

958 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 22:16:31.17 ID:Kn/duj0E.net
五井からのバスはたしか10キロ程度で400円弱とかのぼったくり価格だよ
乗り合いタクシーの600円とあんまり変わらんのだよな
小湊鉄道の寡占化状態で選択の余地なしだから足元見てるんだろうけど
2回も3回も受けるような奴はいいお客さんだ

959 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 22:25:59.22 ID:OxY9rl+5.net
こんな資格は一回で受かるべきだ
混み合ってて中々予約とれないのは何度も繰り返し受けるバカがいるからだ
しかし受けるには絶対会社に情報いくし、落ちたと報告すんの恥ずかしくないのかね

そしてそんなバカのお陰で小銭儲けてる地元業者がいるわけだね

960 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 23:47:12.90 ID:kdc+j3E8.net
テキストを読み込んで問題を解きまくれば引っかかる

961 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 00:13:53.81 ID:+7EUtP2w.net
>>958
五井からのバス
ボイラーで使ったけど独特の雰囲気があった
乗り合いタクシーの方がいいかもね・・・再来月の衛生管理者のときは使いたい

962 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 04:50:41.75 ID:lZZWuRhs.net
もし休み取れるなら、北海道がお薦め。
恵庭市は空港から近いし、涼しいし、人は少ないし、近くにビール園あるから帰りに工場見学してビール飲めるし。

963 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 10:01:32.86 ID:fDS5bnJP.net
五井だと駅周辺に飲み屋は多い

964 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 12:19:28.11 ID:Gv1uVlPO.net
明後日に向けて。
準備は万端です。

965 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 12:38:38.16 ID:N83swt4k.net
>>964
がんばってや、応援してるで
ワイは明日発表や、受かってたらエエんやけど

966 :815:2017/07/24(月) 12:43:52.36 ID:bw3wiBb6.net
815だけど合格してますた。
受験地は近畿7月14日
受験者は160名ほど、合格者は47名(3割)
※不参加者含む

出題傾向はほぼ同じだけど、問われる項目が過去問とはちょこちょこ違うのでビビる。過去問だけ完璧にしても合格できるかは七割程度じゃないだろうかな。

次受ける人の参考になればありがたいです。

967 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 12:49:44.01 ID:wXCryzrn.net
関東の奴らは落ちても近くで受けれるだけマシやろ。沖縄なんて地元試験以外だと福岡まで行かんと行けないんだぜ

968 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 18:28:26.86 ID:FJlsWwck.net
ワシも田舎だから、前泊するかも。
あと、バスの乗り方分からん。

969 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 20:04:23.79 ID:HL7TtbdR.net
>>966
おめでとー、割りと合格率低いのぅ
わしゃ明日発表やがブルっちまうのー

970 :878:2017/07/24(月) 20:27:13.22 ID:zb3YzKiK.net
>>964
頑張ってください
私は明日発表です

ここにいる方(特例含む)、皆さん合格できますように

971 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 20:52:23.06 ID:FJlsWwck.net
>>966
>>969
過去問9割正解だが、何を学習したらいい?
全然違う問題でるとかないよね?

972 :815:2017/07/24(月) 21:59:42.68 ID:G8jb1Fy4.net
全然違う問題は出るけど2〜3問しかでないから諦めるのが楽。例えば、事務所の管理についての問題はわけわからんかった。空調の設備は2ヶ月に1回定期点検とか、火気の設備は毎日点検するとか過去問10年間チェックしても無かったよ。た
抑えるべきは、過去問プラスアルファの問題でいえば、熱中症の熱順応の話(約一週間かかる)や、815で言った、ホルモンの働きの部位を問う問題がでてきた。(副腎皮質 副腎髄質など)
これも公開されてる過去問には出題されてない。

個人的には過去問+あれば予想問題集なければテキストで過去問の出題内容を再確認するといいんじゃないかなって思う。

973 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 22:11:33.55 ID:P1XAGB0S.net
公表されてない過去問を載せてるテキストってありますか?

なんで全部公開してくれないの(・ω・`)

974 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 22:41:58.42 ID:OYqHMpdT.net
テキストに載った時点で公表された過去問になってしまうではないか

975 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 00:11:59.10 ID:4aoG/UEI.net
決戦前夜

976 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 04:39:44.73 ID:5IUUIPi2.net
>>972
過去問+αでホルモンの働きや部位って従来の


アドレナリン  副腎髄質 血糖量の増加
コルチゾール  副腎皮質 〃
アルドステロン  〃   塩類バランス
インスリン   膵臓  血糖量の「減少」
グルカゴン    〃   血糖量の増加
パラソルモン  副甲状腺 カルシウムバランス
メラトニン   松果体  睡眠の誘発

とは異なる形式なのでしょうか。

977 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 08:30:29.42 ID:F1lcDWVu.net
今みたいに全部覚えてれば大丈夫。過去問だけやると
ホルモン名と働きしか問われないから、副腎皮質とか覚えなくていーやとか思ってると痛い目にあうってことや。

過去問ででてきた問題の範囲をテキストで再確認するとある程度は頭の中に入ると思うからオススメ

978 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 09:05:59.67 ID:cNFau3Ck.net
無事受かってたワイ。だいたい60/200、合格率3割くらいやのう。難化してるんか、受験生の質が落ちてるのかどっちなんやろなー

979 :878:2017/07/25(火) 12:06:20.10 ID:vYszlWuk.net
合格しました
加古川は半分以上が合格しています
会場によってバラツキがあるようですね

980 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 13:09:18.32 ID:Nm3ZRImc.net
事務局側は極力難易度にばらつきがないよう配慮しているはずだから
その時々の合格率はバカ比率によって変動しているんだろう
年間トータルでは50パー前後に収束するんじゃないの

981 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 15:00:40.41 ID:0R3F8q4m.net
自分の感覚だと受験会場が遠いというだけで、当日欠席が10人以上あって、
合格率下げる。
この試験は一般レベルだから、毎日テレビ見る方を優先して、軽い気持ちで
受けるやつが多数じゃないかな。

982 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 16:07:14.21 ID:6uuVsb1X.net
勘違いしてた、100/200で合格率5割くらいやのー、みんな優秀やのぅ

983 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 18:26:00.42 ID:D30rWrEw.net
過去問6回やって平均90%以上取れたら合格できる?

984 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 19:37:17.94 ID:LCYXzrli.net
>>983
たぶん

俺も明日頑張るよ
早寝早起きする

985 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 19:51:39.28 ID:D30rWrEw.net
>>984
がんばれー!
早起きできたらきっと合格できるよ!

986 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 20:11:37.97 ID:qQT73MId.net
>>891ですが、合格でした。良かったー

パッとみ合格率50%以上かな
初見問題が多いとは思わない程度だったけど、比較的ラッキーな日だったかも

なんとなく覚えてる程度の勉強なので、細かいところのひっかけ問題作られると、そこまで覚えてないのではまってしまう
テキスト読んだけど、全然でない部分もあったので、過去問で傾向掴んでからのほうが良かったと思った

過去問中心。あとは過去問変則に対応できるようにしとけば
ここのゴロ合わせにも助けられました。ありがとうございました

987 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 20:52:48.34 ID:eKqvXhPE.net
>>971
過去問の正答率だけに酔いしれていると痛い目にあうぞ。
数字関連はしっかり押さえておくべし

988 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 21:25:36.58 ID:D30rWrEw.net
初見の年度でも9割は正解する、
しかし1割は間違ってしまう。

その1割は物質名を選ぶ問題か、計算問題か、数字問題のうちどれかで、
他の年度では見たことのないレアな問題である。

まあ、9割合ってるから難しいのは捨てても合格ラインだな。
ひっかけ問題と正誤間違いに気をつけていれば合格しそう。

989 :名無し検定1級さん:2017/07/25(火) 22:18:15.13 ID:lQPJ68Z0.net
私も最終日はテキストを一気読みした。
明日行って来るわ。

990 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 02:39:37.61 ID:rKGbfuya.net
工学が

991 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 09:52:15.23 ID:H7K+bVOX.net
今日の人ファイト

992 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 11:27:50.66 ID:BuIgmdQl.net
五井に到着したぞー!

993 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 11:40:56.13 ID:bGWaOs9o.net
11日の京都で一発合格しましたー!
自分は過去問8回分をスマホで毎日、過去問.comのサイト、で勉強して頻繁に出てくる所をテキストで勉強しました。
スマホ開いて意味理解しなくても9割正解できるようになれば充分です。皆さんの検討祈りますー!

994 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 12:51:13.62 ID:eGvXV9l+.net
過去問+ミドリ安全が主催してるの講習会と配られる重要想定問題やってたら大丈夫かな?

995 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 14:52:05.66 ID:f+F5+D0Q.net
んなもんどれだけ頭に入ってるかによるで、しかし

996 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 14:52:55.74 ID:MM2tYjUQ.net
さてと

997 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 15:17:59.98 ID:dMtiKAmF.net
また受け直すかな。よーわからんかった。

998 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 15:53:46.46 ID:LCLvBwkj.net
今五井終わった。かなり手強かったよ。

999 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 16:37:08.78 ID:lsMIQ1Nq.net
いまいち自信がもてん
運頼みの問題がどう転ぶか…

1000 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 16:37:40.13 ID:eetBVlBN.net
過去問10回分9割超安定だったけど、正直今日のは受かるかどうか分からない
過去問と全然違う

1001 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 18:26:55.59 ID:+lCRsRDZ.net
>>1000
どんな問題出たん?

1002 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 18:54:28.86 ID:rKGbfuya.net
五井だけど、たぶん大丈夫。
過去問6回で大丈夫です。

1003 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 19:34:59.98 ID:fzNFwgx7.net
合格はできても高得点狙える出題じゃないよね。過去問とその応用取りこぼしたら完全にアウトだわ。

1004 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 20:28:01.21 ID:evXwZ3rw.net
やべー。めっちゃ不安。
仕事で絶対必要な庶民レベルの試験の
レベルを上げるのはおかしい。
多分、大丈夫なんだろう。

1005 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 21:07:04.83 ID:pldMovCI.net
>>1004
宅建だって15%だぜ
従業員の健康に関わるのだからもっと難化してよい

1006 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 21:46:17.62 ID:5oyTaKzW.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★