2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART23

1 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:17:27.22 ID:cRY8UHv3.net
このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター(URL)
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/index.html

■前スレ
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART22 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1480774188/

2 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:19:23.48 ID:16NWnX6l.net
東京施工条件の追加とかあったっけ?机1番後ろでよく聞こえなかったけど詰んでるか

3 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:19:34.60 ID:K6rkFZhn.net
@出しとか伝説の回やなw

4 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:22:05.95 ID:WQIBLjzc.net
いっそ候補問題100個位にして候補問題と全く同じの出題する方式のほうが良さそうだな。

5 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:23:15.36 ID:Ksobs2Z1.net
神奈川で4なのですが、パイロットランプにイの表示がしてあったと思うのですが、これが負荷と同時点滅って単純に思ったのですが、違う場合もあるんですか?

6 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:23:57.95 ID:QPA+iTBf.net
全く練習してないとむずかったな
時間ギリギリなんとか完成させたけど見直しできんかった
合格してるとは思うけど何かミスってそうだわ
正直なめすぎてたなー

7 :1:2016/12/04(日) 18:24:01.26 ID:cRY8UHv3.net
みんな合格やで


997 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2016/12/04(日) 18:08:24.54 ID:cRY8UHv3 [4/5]
1000取ったらセンターの不手際で全員合格


1000 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2016/12/04(日) 18:08:51.89 ID:cRY8UHv3 [5/5]
1000

8 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:25:57.48 ID:aDgk0KQI.net
kiqと3進きりみすってあたふたして時間足りなかった 来年だるすぎだろ

9 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:27:14.71 ID:Y0vmsSwX.net
なんでよりによって千葉は津田沼の日大みたいな
狭いところでやるんだよ。
ただでさえ疲れるのに余計に気疲れしたよ。

10 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:27:47.64 ID:zR8oGrEz.net
今回の試験簡単でしたね…

11 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:30:35.87 ID:m7znmNaw.net
>>10
俺もそう思うよ………

12 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:30:55.42 ID:Y0vmsSwX.net
>>10
少なくとも自分の周りを見渡した限り全員完成してた。

13 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:31:28.26 ID:v/M20xjn.net
俺の作品は芸術。
いったい、いくら手数料払えば合格するんだ?

14 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:35:00.79 ID:GLqci2HP.net
>>5
電気書院のできた!見るからに異事点滅でもパイロットの表記はイだよ。

15 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:36:12.30 ID:+FqsCL//.net
俺は千葉、日大だったが1の問題でたすかったよ。
複線図10分かけて、作業に40分、見直し10分だった。
見直し時、周りを見渡し端子台の結線が他の人と違うことに気づき、vの黒をuの白と入れ替えれたよ。
端子台の奥まで線が入ってなかったのも直した。
あとは結果を待つだけだ。

16 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:39:26.81 ID:T/7vjDJ6.net
テープ巻が困難なものってよほど酷くない限りはいけるのかな?

17 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:42:02.87 ID:X1yGH55N.net
今回は間違いなく伝説に残る実技試験だったなwww
そもそもこのスレの予想は2,7,10だったのにどれも出ないってのが逆にすごい

それに加えて後出しジャンケンといい候補問題が参考にならないレベルでの問題の書換といい過去類を見ない試験だった

合格率本当に削りに来てるからちょっとしたB欠陥一つだとしてもC欠陥なんてぶっちゃけ試験管の裁量によるところが多いから落とされるかもね〜

ホント問題製作者の性根を疑うような問題ばっかりだったな

18 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:44:22.27 ID:kaFQzHDq.net
端子台の奥まで入ってないとアウトなんか?
なんか不安になってきたわ

19 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:47:50.00 ID:bKH3mBW0.net
>>12
確かにほとんどの人は形的には完成はしてると思うんだ。
えげつない施工条件の後出し、材料の意味わからんケチり方、謎の圧着延長さえなければね・・・。

20 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:48:22.61 ID:EOqv6FJT.net
>>1 乙

21 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:51:41.79 ID:J7EAbEF9.net
>>9
ホントな〜、とりあえず机のある広い部屋ならどこでもいいってわけじゃ
ねーだろ?って思った
言い訳めくが、もうちょっと広いスペースがあれば作業時間ももっと縮んで
ゆとりある見直しができたよ・・・

22 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:51:59.86 ID:7MAZmnYi.net
端子台は奥まで入ってなくても大丈夫でしょ
コネクターはだめだけど
リンスリも完全に外に出てなくても抜けなきゃ大丈夫とも試験官やってる人に聞いた

23 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:54:15.29 ID:SStvaocD.net
結果がわかるのっていつ?

24 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:55:12.43 ID:JRE67jJ6.net
>>17
まぁちょっとあり得ないレベルのお粗末さだったね
とは言え出来てる人は出来てるし技能合格は5割6割ってとこじゃね?

25 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:55:12.44 ID:/P5LgogW.net
埼玉ソニックは試験開始前に同時点滅の施工条件読み上げてホワイトボードに張り紙までしてくれてたけどな

26 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:55:51.46 ID:1HMdDmHq.net
4だけど
端子台は差し込んでも途中で引っかかり奥まで入りにくかった。練習よりも時間かかり、マジ焦った。

27 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:56:02.22 ID:JRE67jJ6.net
>>23
1/15

28 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:57:07.35 ID:T/7vjDJ6.net
>>18
引っ張って抜けなかったらいけるはずだけど、心配なら奥まで挿しておいたら抜けないって事じゃないのかな?

29 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:57:09.83 ID:YO5nIiS2.net
>>23
1月13日

30 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:57:49.15 ID:J7EAbEF9.net
端子台の奥まで入れ、なおかつ被覆をかんでいないことを見せつけるために2〜3mm
ほど芯を端子から出さないとならない・・となると被覆の剥きしろが悩ましく
なっちゃう・・

俺はリンスリのカシメが不安
被覆はなんとか噛んでないけど本当に被服とリンスリの隙間が1mmもないギリギリの
ところが2箇所ある

31 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:58:03.99 ID:SStvaocD.net
>>27
ありがとう

32 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:58:04.85 ID:d8FsddoL.net
出来てから飲み物飲んでしまったんだがもしかして失格になるのか?

33 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:58:39.38 ID:s10y0irT.net
コメント見てるとno.4(でいいのかな?)に当たった人は災難だったね。
しかし試験の傾向を変えるにしても、もう少しやり方というものがあるのでは?

34 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:59:33.03 ID:T/7vjDJ6.net
>>31
13日だよ

35 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:59:38.85 ID:J7EAbEF9.net
端子っていえば変圧器代用の端子台もKIPが入りづらく、長めに
被覆剥いたなぁ・・

36 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:00:54.83 ID:SStvaocD.net
あれ?
13日か15日のどっちなんだ?
まあ大差ないけども

37 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:01:44.25 ID:Y0vmsSwX.net
>>36
公式には13日って書いてる。

38 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:02:57.55 ID:zR8oGrEz.net
W−−┃N N┃Wー┓┏−B
B−−┃L L┃B−┻┻−W
-----
E−−┃E E┃−−E

こうしたんだけど大丈夫かな?

39 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:03:26.05 ID:SStvaocD.net
13日なのか
みなさんどうも

40 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:04:58.99 ID:1HMdDmHq.net
石川は4だった。
未完成者は見たところいなかった。
落ちるとしたら、アースを小じゃなく○で結線したり、連用枠のところの結線方法を間違えたりってところだと思います。

41 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:07:57.28 ID:Dokt9y0L.net
誰か4の複線図くださいおねがいします

42 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:09:30.95 ID:kaFQzHDq.net
>>22
>>28
少し気が楽になったわ、ありがとう

43 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:12:05.86 ID:SslN4Gbv.net
受かっても落ちてもどちらにせよ来年はもうやりたくない

44 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:17:34.54 ID:MW3iUXus.net
>>26
自分もなんか奥まで行かないなぁと思った。けっこうネジ緩めたんだけどなぁ
練習とは違い
ま抜けなきゃいいだろと思い、それよりも付け根が噛まないように、見えすぎないようにのほうを気つかったわ

でも新品ケーブルとか新品端子台、新品取り付け枠でやりやすい面もあったw

bPは手数多く嫌だったので、4だっただけましかなぁ

45 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:19:07.35 ID:0dy/SQLu.net
やべーゴミアウトレットボックスの中に入ったままだったかも確認しなかった
だめかな?

46 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:19:29.61 ID:f9rf+/pf.net
4はサービス問題だったと思うが
文句言ってるのは余裕こいて無勉で行ったヤンキーとかおっさんでしょ

47 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:21:52.94 ID:xY7i2kQV.net
俺も四番だったけど20分くらい残しで出来たから難しいかったかと言われるとちょっと分からんなー
けどお粗末な試験だったのは間違いない
試験官がランプレセクタプル言えてなくてちょっと笑っちゃったよ

48 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:25:56.71 ID:fqtZ2f+Z.net
>>17
1種スレにしては珍しく阿鼻叫喚だったな
今回はまるで冷凍機械みたいに手法が姑息な試験だった

>>43
禿同、俺も今回で最後にしたい

49 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:27:43.28 ID:QfCyimnd.net
誰か自分の他に端子ネジ頭が飛ばした人いないかな?来年の為に対処法ききたいなあ。折れたネジは刺さったままだから
ネジ支給されても無理だし、運がわるかったのかな。

50 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:28:27.11 ID:6+gABpmV.net
試験難易度が簡単だから落ちれないっていうプレッシャーもあるし、一年も落ち込んだ気分で練習したくないし、試験会場の環境は最悪だから本当に嫌だわ

51 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:29:53.59 ID:SslN4Gbv.net
>>49
すごいパワーだな

52 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:31:46.83 ID:J7EAbEF9.net
>>50
禿げ同
来年1月13日までの日々がまた辛い
蛇の生殺しの日々
合否もっと早くわからんの?

53 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:37:46.87 ID:xbU+H6GK.net
>>26
同じく
奥まで入らなくて無駄な時間を過ごした
5分ぐらいロスしたな。完成したけど

54 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:37:54.76 ID:x1RUa0bF.net
今日は気になって仕方ないけど、きっと来週の今頃はもうどうでもよくなってるよね、きっと
ジタバタしてもどうにもならんし

55 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:42:23.81 ID:J7EAbEF9.net
後は神様に欠陥がないようにお願いするだけ
近くの神社にでも行こうかな…

56 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:42:54.82 ID:CE6/gD1b.net
あみんの予想
No.1、No.4、No.5、No.7、No.10だったので、当たったね
http://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/40627066.html

57 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:43:10.95 ID:NfZE/Ssy.net
>>55
もう判定は終わってるから
みんなの作品は今頃ゴミ収集車の中でペチャンコになってるよ

58 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:43:17.54 ID:rGyj0XOl.net
>>7
大地震で全データぶっ壊れるとかないかなあ
あと天才ハッカーがウィルスぶち込むとか

59 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:44:53.06 ID:rGyj0XOl.net
>>56
2位が3位が7・10押しの時点でここと同レベル

60 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:50:14.52 ID:jAzGmLU/.net
複線図を台紙に書くのはNGかな?
試験管からは何も言われなかったけど。

61 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:52:00.15 ID:J7EAbEF9.net
>>60
問題用紙の余白に書けって言われるが
試験開始前でなければいいんかな?

62 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:56:43.97 ID:SPsd3LWs.net
リングスリーブの下の被服が傷ついちゃったけど大丈夫かな

63 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:59:42.26 ID:bKH3mBW0.net
>>58
救済措置で欠陥ランクが1個下がるとかどうだろう?

64 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:00:15.41 ID:EcCm+vum.net
伸びすぎだろw
お前らいままでどこに潜伏してたんだよww

65 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:01:48.37 ID:f9rf+/pf.net
>>56
10個中4個だった物を5個も予想して当たったも何もないだろう
そのクソサイトは来年から必要ないね

66 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:02:00.17 ID:I/xPgjQS.net
端子ネジの頭飛ばすとか素手で金属管ベンドするくらいの怪力だな
レセップとか一瞬で破壊できるレベル

67 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:03:11.02 ID:QvQc/+/L.net
神奈川4番だったけど、
アースの2.0の50mm+50mmって、どう処理した?
支給は倍の200mmあったんだよね
一応、中途半端な210mmくらいで
切っておいたけど、
あまり長いと欠陥とられるって聞いたことあるんで

68 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:03:11.05 ID:iNDvdMC4.net
>>50
電験なんて二年三年は勉強続けないと行けないんだぜ
それですら受かるかどうか怪しい、俺は受かったけど

69 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:03:24.46 ID:8RzthaNs.net
主任技術者としてはあの程度で複線図を書いて時間を無駄にするような電工は使わんw
現場は時間勝負やで

70 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:04:24.33 ID:zR8oGrEz.net
>>47
jA埼玉ビルのG講義室の人かな?

71 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:04:50.98 ID:iNDvdMC4.net
電験3,電工1,二冷、ビル管、危険物甲、工担総合

あとはエネ管だけだわ

72 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:04:51.73 ID:XZ4XwtMk.net
>>67
長さはあんまり気にしなくていいよ
一応基準あるけど殆ど影響ないし
万が一取られてもせいぜいCってとこだし

73 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:05:05.18 ID:NfZE/Ssy.net
>>65
問題4種類も出たの?
ここでは1、4、5の3種類しか見てないけど、他にもあった?

74 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:05:22.78 ID:Y0vmsSwX.net
>>62
現場だとどうせテープ巻くので問題なしだけど、
どういう風にどれくらい傷ついたかによる。
芯線見えてなければokかと。

75 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:05:35.26 ID:MW3iUXus.net
>>65
俺もそう思ったわ
何個も予想なんて意味ないわ
事件犯人推測のよくあるコピペみたい。犯人は20から30代、もしくは40〜50とかw

会場で異なるを予想するならまだしも

76 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:05:46.91 ID:zR8oGrEz.net
>>67
俺の場合100mm+端子台分だな

77 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:06:06.83 ID:4Ni0aQ/h.net
はぁ、、最悪、、
作業自体35分程度で終わってよゆーだわww
とか言って調子乗ってたら渡り線決戦忘れてた\(^o^)/
パイロットランプって同じ側に2本結線だと短絡してるだけでa欠陥かな?

78 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:06:54.87 ID:Qrz5+ZbN.net
電験は科目合格が4年きくからなぁ
電工は2年しかも実技
どちらが難しいと言うより相性だろうなぁ

79 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:07:44.90 ID:zR8oGrEz.net
>>77
なんで見直ししなかったしwww

80 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:07:55.55 ID:5Lq2bu1w.net
ケチってKIP買って練習しなかったから本番でめっちゃ手こずったわ
2本しか使わない問題でよかった

81 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:08:57.78 ID:Qrz5+ZbN.net
わたり線決戦w

まさに血戦だわw

82 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:09:10.88 ID:4Ni0aQ/h.net
>>80
Kip線は1.6のストリッパーで回転させながら挟むとあとは切り目をとるように回しながら抜けば楽にいけるで

83 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:09:15.95 ID:B9/zkzI7.net
実技練習どころか複線図も書かずに行って正解だったわ。丸暗記で変な癖ついて間違えるのやだしね。

84 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:09:47.22 ID:Y0vmsSwX.net
>>80
ケーブルカッターで加減して挟んで、なんか硬いのがあるけど
まだ被覆があるな、ってところで止めてペンチで引っ張れば
余裕。

85 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:10:00.91 ID:4Ni0aQ/h.net
PLって同じサイドに二つ結線ってa欠陥ですかね?

86 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:10:04.99 ID:f9rf+/pf.net
>>78
電験で科目が残るのは3年だろうが

87 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:10:55.27 ID:f9rf+/pf.net
>>85
また来年頑張れ

88 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:10:56.52 ID:3YTducaF.net
正直地域別noが予想できないないサイトに
用はない
これを予想できた人が何人いたか

89 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:12:22.45 ID:zR8oGrEz.net
KIPはケーブルストリッパー持ってる人なら分かると思うけど電線を二つに両断する所、いわばハサミの所で単子台の長さに合わせて

90 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:12:49.53 ID:f9rf+/pf.net
今の段階で落ちたのがハッキリ分かる奴は幸せだろう
一番可哀想なのは1ヶ月も悶々とした後に結局落ちた奴

91 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:06.45 ID:3YTducaF.net
>>86
おっとそうだったすまん
言いたかったのは実技がある試験と
学科で受かる試験は質が違うって言いたかった

92 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:23.03 ID:NMWBFo3Z.net
回答速報はいつなの?

93 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:25.97 ID:4Ni0aQ/h.net
PLの同サイド結線ってaですか?

94 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:27.55 ID:nJQvMDCa.net
リンスリ圧着は、被覆噛むよりは、芯線出すぎのほうがベター(実務はテープ巻きする前提があるので、20o超える位でないと、欠陥にはなりにくい)と教わった。 なので、リンスリ1個の長さ(10o)程度他の線と被覆のツラが揃ってなくても、全く気にしてない。

ただ、あんな狭い机では、作業環境の整備に気を取られて、作業進度に影響大。 後ろの席の人のゴミ袋2回、消ゴム1回拾うハメになった。

その辺が採点対象じゃないんなら、作品だけをシュールに評価するなら、そういう外的要因無いようにしてほしい。 身体小さいほうなんで、まだマシだったけど…

ちなみに、愛知4番MJ大学でした。

95 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:32.33 ID:aYS/NuHg.net
>>78
科目合格は3年だろ

96 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:13:36.30 ID:zR8oGrEz.net
中の非金属線を傷つけないようにして回しながら切り込みを入れ、爪で引っ張るのが最適かと

97 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:14:03.66 ID:f9rf+/pf.net
>>93
しつこいようだが
また来年頑張れ

98 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:14:33.97 ID:4Ni0aQ/h.net
>>94
いっしょやんけ!名城大学糞やな

99 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:14:46.40 ID:5Lq2bu1w.net
複線図丸暗記とか脳みそのスペック高すぎだろ
覚えきれないから毎回単線図施工条件とにらめっこしながら複線図書き直してたわ

100 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:14:52.40 ID:4Ni0aQ/h.net
>>97
オメェに聞いてねぇよ

101 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:15:19.27 ID:f9rf+/pf.net
>>100
諦めろって言ってんだよゴミが

102 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:15:29.13 ID:4Ni0aQ/h.net
>>99
ん?複線図丸暗記したところで施工条件かわるで?

103 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:15:59.24 ID:Y0vmsSwX.net
>>99
公表問題1とかだと複線図書かなくても余裕。
ただ、手数多くて複線図書く余裕が(r

104 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:16:00.85 ID:4Ni0aQ/h.net
>>101
ニートは黙っててくださいw

105 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:16:29.16 ID:XZ4XwtMk.net
>>100
その配線が正しいか正しくないか判断できない時点で
そもそも電気工事士として失格だと思う

106 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:17:32.97 ID:3YTducaF.net
前の人に向いた電線突き刺す事故でも
起きない限り改善はされないんだろうな

107 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:17:49.94 ID:f9rf+/pf.net
>>105
本人も内心わかってるんだけど認めたくないんだろ
憐れなもんだ

108 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:19:19.16 ID:J7EAbEF9.net
>>90
その通り
これからの一か月弱がモヤモヤして嫌だ

109 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:19:53.35 ID:KPFDqBAg.net
リングスリーブから心線ある程度みえてないとダメなの今知ったわ。
リングスリーブギリギリまで断線してるけど大丈夫かな;;

110 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:20:34.84 ID:Epxfc2j/.net
千葉の日大津田沼だったけど、3人座りの机せまかったなー
隣の人がめっちゃはやくて気になってあせるぐらいだったw

リンスリの先端7つきって、残り1つきりわすれたのを終わってから気づいて呆然としたww
重大欠陥じゃないから大丈夫だとおもうけど

111 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:21:01.74 ID:y5QqsEEt.net
隣のプロと思しきおっさん、試験開始直後からいきなりパッツン、パッツンとケーブルを切り出した。
それが気になって、複線図を描くとき焦った。プロはいちいち複線図を描かないってのはホントなんだと痛感。
くだんのおっさん、30分くらいで完成させた模様。試験終了後横目でみたら、オームのテキストの完成写真に載っているのと見間違うくらい、きれいな完成体。
やっぱ、プロはすげえや。
それにしても駒大、狭すぎ

112 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:21:33.73 ID:3YTducaF.net
リンスリの心線見えないのってaだったような
ワゴだっけ?

113 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:21:37.33 ID:YO5nIiS2.net
No.5のコンセントの接地線を100mmのところを切るのを忘れて150mmにしてしまった
これは欠陥になりますかね

114 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:21:48.62 ID:f9rf+/pf.net
>>109
挿入不足と判断されたらA欠陥
揃えてるなら意図的にやったと好意的に捉えて貰えるかも知らん
俺だったらA欠陥にするけど試験管じゃないからな

115 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:21:59.40 ID:NfZE/Ssy.net
>>90
絶対大丈夫なんて宣言してたやつが落ちたりするからなあ
筆記と違って技能はどこ間違ったかわからんしな
ケアレスミスがあっても筆記なら家ですぐ気づけるけど技能はわからんし

116 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:22:32.24 ID:QvQc/+/L.net
>>72
67だけどありがとう

なんで、50mm+50mmとか書くのかね
まぁ、ボックスにネジ留めよりは
施工が楽で良かったけど

問題用紙をすかして見ながら
4芯を20センチ剥いて、緑だけ残して
あと3本をわたり線で切るとか
シミュレーションしてバカみたい

117 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:22:41.23 ID:SslN4Gbv.net
この資格は実務で取るもんで試験で取るもんではないと痛感したわ
まあ受かってそうだけどぐったり疲れた

118 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:23:10.69 ID:f9rf+/pf.net
>>113
長い分にはそんなに気にしなくていい
短過ぎる(半分以下の距離)とB欠陥
前にも描いたけど長さで落ちる奴なんてそんなにいないよ

119 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:23:14.41 ID:Epxfc2j/.net
>>109
それ頭きってあるなら大丈夫だとおもうよ。
圧着するときに被覆向きが足りてないのがNGだから、切った場合はおkなはず。
実際に圧着されてる場所はリンスリの中央だから

120 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:23:59.39 ID:M8PT3ASh.net
前スレ
>>695

3階の1番後ろに座っていた僕のことかな?
ご愁傷さまの意味がわかりません・・・

121 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:24:07.46 ID:zR8oGrEz.net
わたり線はこれで合ってますか?
sssp://o.8ch.net/jtu9.png

122 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:24:18.40 ID:YO5nIiS2.net
>>118
ありがとうちょっと安心した

123 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:24:39.26 ID:Y0vmsSwX.net
>>109
自分は2種の実技でそれやってモヤモヤしてたけど、
結果は合格。

124 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:24:49.82 ID:rTv2XVGT.net
グレー的なミスでもしかしたらB欠陥2つとられてるかも知れなくてひたすら不安だ
B2つとられたら後ないし、もうほんと不安
結果1ヶ月後とか長すぎ

125 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:25:34.41 ID:Epxfc2j/.net
>>111
俺もそのパターン、まじで複線図かいてるときあせって手がふるえだしたよww
15分ぐらい前におわってたかなー、俺は5分前だったのに・・・

126 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:25:49.82 ID:3YTducaF.net
まぁマーク試験と違って運で受かる試験じゃないわなぁ
一度間違えたらリカバリが大変

127 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:25:52.18 ID:qjFctDCz.net
4番の遮断器二次側のNって白でいいんですよね?
3Cケーブルの並びが黒白緑で遮断器の端子の並びがNLEなんで交差させなきゃいけないんですけど、合ってますかね?
回りの人がやたらLに白を突っ込んでたので.
..

128 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:26:45.08 ID:f9rf+/pf.net
>>127
1次も2次もNは白だろ
お前それで電工になるつもりかよ

129 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:27:04.64 ID:SslN4Gbv.net
>>121
間違ってるよ

130 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:27:31.49 ID:rTv2XVGT.net
350mm必要な線を250mmで施行しちゃったんだけど50%以下じゃないからグレーだよな
ほんと不安だ…

131 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:27:32.42 ID:rqsn7GhG.net
ざっと見てる分には引っかけのない1で良かったわ
接地線を圧着とか意味わからなくて落ちてた可能性ある

132 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:27:55.47 ID:Y0vmsSwX.net
>>125
逆に公表問題1で複線図書いて完成させる人の方が
すごいと思う。自分は書く余裕なかった。

133 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:28:34.70 ID:zR8oGrEz.net
>>127
Nはニュートラルといって電気界隈では接地線(白線)を差し込む側を意味するからなんですよ

134 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:29:22.82 ID:3YTducaF.net
回りの人残念

しかし例年なら簡単だった報告が多いのに
今年合格率相当低そうだなぁ

135 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:30:21.27 ID:rTv2XVGT.net
>>131
同じく1番だけど、接地線を圧着?
緑線?
え、どゆこと

136 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:30:25.80 ID:KPFDqBAg.net
>>119
被覆向きは十分で圧着後、余った頭をギリギリまで切りました。
試験官もあなたのような好意的な解釈であると嬉しい。

137 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:30:26.71 ID:zR8oGrEz.net
>>129
異時点灯じゃないからこれで良いはずなんですが
どこが違いますか?
BとRとWのわたり線を一本ずつ用意したのですが…

138 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:30:37.86 ID:Epxfc2j/.net
>>132
実は複線図描いてるときに、「あ、この問題施工量がおおいやつだ!?」って気づいたw
確かに200V回路は単純だし、あとは3路だから書かかないほうが時間的に楽かもしれない
でも、複線図かかないでいける自信がなかったよ・・・orz

139 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:31:23.62 ID:r0WUOk5I.net
うちの専任技術者は組合で来年からブロックごとに問題を分ける本来の制度を実施するらしいと4月に聞いてきたが、今年早くも実施されたということですか。

140 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:33:10.13 ID:f9rf+/pf.net
まあどうせ今焦ってもどうにもならないんだ
気にしたってしゃーない

141 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:33:24.51 ID:oJ9AXyWq.net
4番目の試験で気になったんやけどなんで無駄に接地線長く配ったんやろか
他に使い道ないし、かといって長すぎても減点ないんやろ?
無駄すぎない?

142 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:33:30.69 ID:rqsn7GhG.net
>>135
前スレでそういうこと話してた人がいたから
どのみちわたくしめらには関係のないことでございます

143 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:33:31.37 ID:Y0vmsSwX.net
>>135
それ問題4じゃね?

144 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:33:45.68 ID:Epxfc2j/.net
>>136
試験官によるのかな
ちなみに隣の人もリンスリから頭でてないぐらいで切ってあったし、挿入不足でないなら少しはでてるはずさw
どうしたってリンスリの中まできれんし

145 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:34:32.57 ID:xbU+H6GK.net
>>130
同じく

146 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:35:12.90 ID:NfZE/Ssy.net
>>135
他の問題でそんなのが出たらしい

てか問題ごとのテキストに無かった施工条件って何があったんだろうね

1番は200V回路の電線色指定ぐらい
でも引っかかった人がそれなりに居た模様

147 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:35:30.55 ID:OYwRkByA.net
>>130
>>145
大丈夫だよ。 50%以下でなければ。

148 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:36:18.94 ID:SslN4Gbv.net
>>137
赤をスイッチに入れてパイロットランプに赤の渡り線入れなきゃダメ

149 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:36:40.05 ID:rqsn7GhG.net
電線色指定に引っかかるってのもおかしな話だな
引っ掛けじゃなくて親切じゃないか

150 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:37:40.63 ID:qjFctDCz.net
>>128
いや、一次もそうなんですけどやたら周りがLに白をいれていたので、自分が間違えて覚えてるのかと思ってしまって・・・

151 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:37:44.72 ID:NfZE/Ssy.net
>>139
関東や関西などは同じブロックでも違う問題が出た
ブロックごとではなくランダム出題とでも言うべきか

二種は上期は東西別、下期は全国4分割だったらしいけど

152 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:38:31.01 ID:Epxfc2j/.net
>>149
うん
参考書の例題では指定されてない場合、思い込みでアウトレットボックスに近いほうに結線してたんだろうね

153 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:40:01.67 ID:WQIBLjzc.net
>>137
あってるよ。

154 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:40:06.46 ID:NfZE/Ssy.net
>>149
施工条件に文章だけじゃなく図解まであったのに、なぜだか引っかかった人がいたらしいのですよ
思い込みは怖いってことだと思う

155 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:41:56.27 ID:QPA+iTBf.net
>>148
非接地側だから黒が本当で赤でもいいかってくらい

156 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:41:59.82 ID:f9rf+/pf.net
>>148
上の複線図見てないからわからんけど
先にPL入れてからスイッチに渡っても大丈夫だぞ
施工条件にも指定無いし
http://www.denkou1syu.net/hukusenzu/4no/

157 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:42:03.73 ID:OYwRkByA.net
>>149 同感。 図解に文書と至れり尽くせりだったと思うけど。手数が多い問題だったから、施工条件も現場では当たり前のことしか書かれていなかったと思うのだが。 

158 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:42:05.99 ID:zR8oGrEz.net
>>148
そうなのですか?
私的にはスイッチが入った後スイッチからパイロットランプに電気が流れ、そこから負荷へと流れるのであながち間違っていないのでは、と思っていたのですが…
この私のだと電気はどのように流れてしまうのですか?

159 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:42:30.63 ID:rqsn7GhG.net
>>152
もったいないねえ

いやしかし今回1番が当たりでしょ
わかりやすく色指定してあって、200V回路も普通の白黒だし間違えようがない

160 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:42:49.85 ID:zR8oGrEz.net
>>153
ありがとうございます!

161 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:43:04.20 ID:qjFctDCz.net
>>133
良かったです。
自分が間違えてるのかと心配していました。
というかよくみたら問題にNは白使えって書いてありますね(笑)

162 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:44:20.28 ID:NfZE/Ssy.net
>>159
確かに作業的には楽だったけど
手数が多くて時間的余裕がなかったのでその辺をどうとらえるかで変わると思う

個人的には4番が良かった

163 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:44:23.32 ID:rTv2XVGT.net
>>147
ありがとう、そう言って貰えるとちょっとは気が楽になる
大丈夫だとは思うけど不安は尽きないなぁ

164 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:46:16.65 ID:l5YrSOTI.net
一度も練習してない5番で焦ったわ
完全に予想外だった

165 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:48:19.97 ID:WmrkVFWJ.net
>>148
電源側の黒線とコンセントの設置しか指定無いよ
適当言うのは止めた方がいい

166 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:48:26.19 ID:Epxfc2j/.net
>>152
たしかに
1番はほとんど時間の問題といっていいぐらい
PLとかわたりで話てるのみるとびびる・・・

だいたい問題用紙すけてる親切さがあるんだから利用すればいいのに
端子への結線・色指定は、自分は始まる前に確認できたんだけどなー

167 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:48:30.47 ID:SslN4Gbv.net
5番はコンセントと開閉器が逆になってる時点で複線図書かないと絶対ミスると思って書いたら
相指定が3つもあるし手が震えまくりで終了3分前までかかった

168 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:48:59.20 ID:WQIBLjzc.net
>>160
回路的にはスイッチから負荷に行くのもパイロットに渡った後に行くのも同じ。
>>121で書いてる黒字のRって黒線のことだよね?

169 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:50:19.06 ID:zR8oGrEz.net
>>168
そうです!黒字のRは黒線です…

170 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:50:45.20 ID:20Bw3f6z.net
4番だけど圧着間違えていたことに気づいた・・・

171 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:51:30.87 ID:J7EAbEF9.net
1番の250vのコンセントにつけた1.6mmのアース線、切ってないけど長さで欠陥とられないよね?図面ではコンセント真ん中から10cm
切らないで単につけただけだと16〜7cmくらいだけど

172 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:52:44.18 ID:OYwRkByA.net
どなたか,それぞれの問題UPしてもらうことはできないでしょうか。
それを見ながらだと、話も速いと思う。

173 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:53:14.01 ID:M8PT3ASh.net
>>121
俺もこれにした。
PLも負荷の1つとみなせるからあってるよ!

174 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:53:23.24 ID:zR8oGrEz.net
東京はこれらしいです
http://stat.ameba.jp/user_images/20161204/15/hideo1221/6a/4b/j/o0540096013813480034.jpg

175 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:53:52.95 ID:OYwRkByA.net
>>171 今までの経験から言うと、大丈夫です。 私は、今回はじめて長さを揃えましたが、長くてNGは聞いたこと無いです。

176 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:54:40.13 ID:zR8oGrEz.net
>>173
そういってもらえて安心しました…ありがとうございます!

177 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:55:12.38 ID:SslN4Gbv.net
>>174
見ただけでイメージ出来るほどに簡単だなこれ
ちょっと待てよ難易度に差がありすぎだろ

178 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:55:26.48 ID:OYwRkByA.net
>>174 ありがとう。上手くUPできなくて...私の問題と同じですね。他に4番とか5番もあるのですよね。

179 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:56:57.77 ID:WmrkVFWJ.net
多分受かったし
土産に置いていくよ
No4な

180 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:57:27.89 ID:WmrkVFWJ.net
ほいhttp://i.imgur.com/k9R3nMW.jpg

181 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:58:14.78 ID:OYwRkByA.net
>>174 簡単ですが、狭い駒澤大学の机で、手数も多くてでした。 問題は素直ですよね。 uoとvoを間違えたり、200Vのコンセントのu端子からコンセント端子まで黒で統一とか間違えなければ。
あとリンスリのサイズ間違っていた方がちらほらと、2.0+1.6に〇とか...ダメでしょう..

182 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:58:14.92 ID:J7EAbEF9.net
>>175
ありがとうございます、安心しました

183 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:59:21.28 ID:MW3iUXus.net
bPは簡単だけど、施工に時間がかかるって見解なのかね。センター側は
簡単だけど時間かかる
ちょいムズだけど、手数少な目とかで、難易度バランスとってるつもりなのかも

あくまでつもりで、受験者の感じ方はそれぞれw

184 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:00:26.65 ID:EcCm+vum.net
>>99
試験で周りの腕のスペックの高さに驚いた
実務経験なし

185 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:00:58.38 ID:OYwRkByA.net
>>180 ありがとう。 単線図見る限りは素直な問題ですね。ブレーカーが端子台とかアースがある、線材と並びが違うとか、初心者や丸暗記の方には厳しかったと思うけど、普通に回路わかる方なら大丈夫そうですね。

186 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:02:02.84 ID:Epxfc2j/.net
2種のときは、ただ線きっただけでバラバラだったりいろいろあったけど
1種はみんな完成形に仕上がってたな、さすがだとおもったよ

187 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:02:57.67 ID:SslN4Gbv.net
パニックになりつつ書いた複線図
ちなみに書いたあとで他負荷が3本から2本に変更されてることに気づいて戦慄

188 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:03:01.77 ID:J7EAbEF9.net
>>177
確かに頭を悩ます要素はないが、とにかく手数が多く、ちょっとモタつくとあっというまに時間がなくなってきて、焦って施工条件間違えたり、時間切れアウトな人もチラホラいたよ

みんな他人のところは楽に見えるのさ

189 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:03:16.21 ID:Y0vmsSwX.net
>>177
そうなんだよ。見ただけでイメージできるほど簡単なんだよ。
手間を考えなければw

190 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:03:18.62 ID:SslN4Gbv.net
画像忘れた
http://s3.gazo.cc/up/65548.jpg

191 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:03:40.40 ID:iNDvdMC4.net
>>179
自信あるなら複線図もつけてくれよ

192 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:04:08.01 ID:f9rf+/pf.net
>>190
すまん
笑っちゃいけないと分かっているが
複線図クッソワロタ

193 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:05:05.31 ID:f9rf+/pf.net
>>191
電験持ってるのに複線図なんて欲しがってどうすんの
あんたなら大丈夫だろ

194 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:07:02.17 ID:Epxfc2j/.net
>>190
自分だけじゃないんだと親近感わいたwww

でもこれ端子とコンセントの配置いれかわってる?公表問題と・・・

195 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:07:18.02 ID:zR8oGrEz.net
>>190
なんていうか…そっちのほうが良かったです…

196 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:07:22.79 ID:Amal9SAu.net
俺は1がくると予想してたのに
1はダミーだから絶対こないと断言したバカ野郎息してるか?

197 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:08:33.48 ID:/N15D6MN.net
>>196
すまん

198 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:08:51.60 ID:SslN4Gbv.net
>>194
5番は配置変わってるし他負荷へ行く線も2本になって相指定されてるんやで

199 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:10:46.02 ID:SslN4Gbv.net
>>195
複線図みりゃ簡単だと思うけど難しいんだぞ
KIP線の配置も地味に変わってるし相指定しまくりで混乱する
コンセントと開閉器も反対だし他負荷も相指定

200 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:11:22.79 ID:f9rf+/pf.net
泣いても喚いても後の祭りだし
すっぱり見切りを付けて次は合格発表で会おう

201 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:11:52.30 ID:Epxfc2j/.net
>>194
ほぉぇー、これはちゃんと施工条件よめないと落ちるし、あせるな
結構びびった
ということは>>190はすごいw

202 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:11:54.86 ID:MW3iUXus.net
>>196
1は釣り問題って説を俺は信じすぎたわw
手数でメンドイのもあって、1回しかやらず、ノーケアに近かった
タイムオーバー多いので、センターも出さないんじゃないのとか勝手に思って

幸い、4がでたが、会場違ってたらはまったわ
とはいえ、複線図は楽だけど

後半問題が出ると見たけど、でないでやんのw
予想なんてあてにならんねぇ

とはいえ、来年は7、10がどっかででるんじゃないか
今年は前半問題のみだったわけだ

203 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:11:57.73 ID:YO5nIiS2.net
各地域の合格率がわかれば面白そう

204 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:12:09.25 ID:QPA+iTBf.net
まぁ一段落したな
ここからはいかに実務経験を証明するかだな
モグリ電工としてはw

205 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:13:22.28 ID:zR8oGrEz.net
4番の210/105vの単子台結線の所って黒白の指定ってありました?

206 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:17:22.81 ID:zR8oGrEz.net
>>199
うっわぁ…
それ聞くと私が実際にもしそれをやってたら終わったと思います…

207 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:17:29.76 ID:l5YrSOTI.net
>>190
http://i.imgur.com/BfQJALJ.jpg
よかった。合ってそうだ

208 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:25:05.28 ID:SslN4Gbv.net
緊張しすぎてもうどんな結線したのか全く記憶にない

209 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:35:12.89 ID:VEv3LXKe.net
明日から通常営業やな

おやしみ

210 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:35:52.92 ID:/0zyjlgO.net
No.4の
連用枠の後ろの渡り線
渡り線の上下はかんけいないよね?

例えばアースは送り端子あるから
穴は2ヶ所あるけど刺すのは
1本だけじゃんその2ヶ所どちらでもOKだよね?

片切りスイッチもパイロットもどちらにさしてもOKだよね?

おれが言ってる意味が理解できる人いないかな?

電気的な結線は間違いないんだけど、、、

うまく説明できなくてスマソ

211 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:36:34.43 ID:4rN2h98y.net
>>208
ワイも

212 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:36:47.23 ID:cQB4rUnp.net
今日のおさらいは更に続くのかな。
自己嫌悪も続くのかな。

人は、許すこと忘れる事も大事だ。
明日があるさ!

また来年もあるさ!

213 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:39:26.57 ID:20Bw3f6z.net
圧着間違い一つで不合格ってのが辛い。涙出てきた

214 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:43:03.24 ID:Amal9SAu.net
縦45cm横160〜180cmの机を二人で使用させるとか正気か?○玉大学さんよ!
机の並び間隔も45cmという狭さで更に作業しづらかったわ
二度と行きたくない!ノーベル章受賞者が出たからって調子付いてんじゃねーぞクソが!!

215 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:45:52.47 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の後ろの渡り線
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?

それって2ヶ所どちらでもOKだよね?

片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?

電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

216 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:46:24.30 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の後ろの渡り線
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?

電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

217 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:47:28.53 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

218 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:47:39.34 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

219 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:47:49.20 ID:BMl7demg.net
>>98

そうですね… 教室に入って机見た途端、「こんな狭いとこでやらせんのかよ」と口に出てしまったのを聞いた試験官が、苦笑いしてた。 カッターの刃とか飛んできたら、訴えるレベル。

あと、マジあり得ない「追加施工条件」黒板に書かれた時、誰もリアクションしなかったんだけど、「羊たちの沈黙」っていう映画を思い出した。 このことなんだな…と。

でも、いちばんキツかったのは、校内全面禁煙になってたことw 会場入りしてそれを聞いた時に、全ての緊張が解けて試験は絶好調でした。

でも、一番キツかったのは、

220 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:48:02.13 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

221 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:48:12.65 ID:xY7i2kQV.net
こわい

222 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:48:46.37 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

223 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:49:11.42 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

224 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:49:17.51 ID:hGXdeFYA.net
しつこいぞw
OKだOk

225 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:50:09.26 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど1本しかささないじゃん?それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。
誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

226 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:50:21.82 ID:BMl7demg.net
>>219です

酔っぱで、グダグダ送信しましたm(__)m

227 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:52:40.18 ID:SStvaocD.net
おそらく実技試験の合格率は6割前後だろうな

228 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:59:15.09 ID:zNdbNRX0.net
今回学科簡単過ぎ事故起す前に落としとくこれ定説

229 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:59:49.01 ID:X1yGH55N.net
実技試験 合格率50%切るんじゃね

230 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:00:42.65 ID:cRY8UHv3.net
このスレ立てた事後悔してます・・・


ここは自分が如何にバカか競うスレではないんです。
あなたたちはっきり言ってレベル低すぎ。
今日だけ受験ハイで書き込んでるような奴は出てってくれないか。

便所の落書きと言われる場所にも、最低限の矜持はあるのですよ。

231 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:00:43.90 ID:cQB4rUnp.net
合格率。東京でNo.1を受けてきた俺が足を引っ張るかも。

232 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:02:13.74 ID:Ff3o6FCF.net
公表問題って毎年一緒なの?今回未完成でダメでした。やっぱ、練習しないと。。なめてました。

233 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:02:28.42 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

234 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:02:58.64 ID:/0zyjlgO.net
なんで書き込めないんだ・・・

235 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:03:27.11 ID:I/xPgjQS.net
>>230
糖質すぎ

236 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:05:03.64 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

237 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:05:36.23 ID:PJrpLpMr.net
今年難易度上げすぎやろ!!
いい加減にしろや!!

238 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:05:50.84 ID:GYIol6Mq.net
仙台のvipルームの俺さまは

幅90cm
高さ60cmの教室で40分で完成させた

楽勝だった、だって二種実務ゼロだもん
ちなみに仙台のNO5の改造版

となりの現役電工より早い俺さま
1陸技、二種電工実務なし

楽勝だな

239 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:06:00.35 ID:NRoGWMP/.net
5の他負荷への相間違いは
1発アウトですよね?

240 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:06:45.57 ID:GYIol6Mq.net
もちろん。

1陸技の俺さま

241 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:07:22.15 ID:/0zyjlgO.net
No.4の連用取付枠の裏側
例えばアースは送り端子2ヶ所あるけど
1本しかささないじゃん?
それって2ヶ所どちらでもOKだよね?

242 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:07:49.67 ID:/0zyjlgO.net
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

誰かおれが言ってる意味がわかるひといないかなぁ?
うまく説明できなくてスマソ

243 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:08:17.90 ID:20Bw3f6z.net
>>230
今日は大目に見てくれ。この愚痴が来年の自分への戒めになるんだ

244 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:08:28.32 ID:/0zyjlgO.net
片切りスイッチもパイロットも送り端子は
どちらにさしても極性はかわらないからOKだよね?
電気的な結線は間違いないんだけど、、、。

245 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:08:54.48 ID:f1DG1ik4.net
まさかの自己NG

246 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:09:50.70 ID:NRoGWMP/.net
5の他負荷への相間違いは
1発アウトですよね?

247 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:10:32.27 ID:GYIol6Mq.net
送りは正しく並列。
あとは考えましょう。

248 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:11:43.44 ID:GYIol6Mq.net
たふかへの相ちがいはばつ

100vの白黒考えましょう。

249 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:12:48.20 ID:GYIol6Mq.net
てか、一発不合格だろ。

相ちがい、白黒間違いだぞ♪

250 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:14:41.68 ID:oJ9AXyWq.net
体中がクッソ痛くて寒気が止まらなくて震える
もしかしてなんか貰ったのか
最悪すぎる

251 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:15:10.09 ID:NRoGWMP/.net
白は白
黒は赤(U相)から取ってしまった

(´ヘ`;)

来年頑張ります

252 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:16:05.31 ID:/0zyjlgO.net
西野カナかとおもた

253 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:17:05.71 ID:ANdp+0Ih.net
http://ameblo.jp/8dks/entry-10435710676.html
いいですね。

254 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:17:13.41 ID:fqtZ2f+Z.net
もうええわ、電工の実技は
結果はどうあれ、今日でおしまい

255 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:17:40.17 ID:odZyRY2O.net
電検3種あり、実務経験もあるんで申請でもらえるはずなんだが
試験合格じゃないと意味がない気がして初受験した。

会場の緊張感半端なく、机も狭いし、練習では簡単なはずの4なのに
苦戦したわ・・・勉強になった!

256 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:21:50.25 ID:ANdp+0Ih.net
http://kinbe.boo-log.com/e257121.html
これもです。

257 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:24:45.57 ID:hGXdeFYA.net
同時点滅練習では間違ったことないのに本番で直列につなぐ奇行w
1か月間モヤモヤしない分楽になったw

258 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:28:20.19 ID:zR8oGrEz.net
>>232
どこが…できなかったんですか?

259 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:29:32.20 ID:yE2+t0Xf.net
>>174
1番ってIVがVVFに変っただけやんww
しかも変圧器の結線親切に教えてくれてるしwww

260 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:31:28.79 ID:J7EAbEF9.net
みんな他人の問題は楽そうに見えるんだよなw

261 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:32:29.74 ID:zR8oGrEz.net
施工省略部の電流計を接続させる問題が出なかったのが驚きです

262 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:35:19.40 ID:XOU9P0oq.net
やっぱり問題が先に判ってるのは
良くない

263 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:36:33.60 ID:m4qLfp+V.net
>>174 >>180
がそれぞれNo.1とNo.4
あげてくれたけど、
No.4で死にかけてる俺はNo.5見たい

264 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:37:30.34 ID:Ff3o6FCF.net
>>258
情けない…アウトレットの中。来年頑張るよ。
会場の机が狭いとかあったけど、同じ条件でみんなできてるからね。だから気になってさ。公表問題が。

265 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:44:54.36 ID:sr3aUoGG.net
>>264
余裕ぶっこいてた人が間に合わなくて叫んでたって報告もあったな

266 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:46:10.25 ID:EOqv6FJT.net
>>265
醜態さらそうが
落ちるなら一緒

267 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:47:51.04 ID:Ff3o6FCF.net
>>265
それは俺じゃないな。

268 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:50:40.90 ID:zR8oGrEz.net
>>264
アウトレットの中ですか…
わかりますよ…私も練習中何度も間違えたほど一番難しい所ですからね…正直私もそこは自信がありません…
しかしながらあなたにはまだチャンスが残っているのです
だから次回、今回のことを糧にできなかった所を改善して合格できるよう頑張ればいいのです!

269 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:52:06.16 ID:XOU9P0oq.net
それと立って作業が普通なので
立っ

270 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:54:12.07 ID:Ff3o6FCF.net
>>268
ありがとう。

271 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 22:54:39.22 ID:TbFijp7O.net
アウトレットボックスの中に外装被覆を入れてないと欠陥になりますか?
ケーブル自体の長さは大丈夫です。

272 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:11:16.97 ID:LdaozZOjo
今日東京の茗荷谷「拓殖大学」受験者です・来年です
今日の東京受験で1番を当てたのは、なんと岡村孝子さんじゃないですか
1・10.7・5・4
来年は頼りにしてます。資格・岡村孝子・あみんですね。では来年

273 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:00:48.45 ID:Ff3o6FCF.net
>>271
大した欠陥にならないと思います。落ちた自分が言うのもなんですが。私が同じパターンで2種合格しましたから。

274 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:02:47.15 ID:Ff3o6FCF.net
みなさんは材料買うときどれくらい買っているのですか?1〜10まで二周できるくらいですか?

275 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:05:32.71 ID:prsVwBlx.net
>>242
ヤベ、俺もやらかしたw

パイロットランプの接地側2箇所余ってたのにな

276 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:06:47.52 ID:d95oXY/T.net
アーあ、アース線丸圧着ダ。
マジ、勘弁。

277 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:10:55.58 ID:S8NeQCq9.net
作り終わったやつって囚人が解体するってほんと?w

278 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:11:38.23 ID:20Bw3f6z.net
>>276
俺もだよ。完全に思い込んでた。
悔しくて今日は眠れないかもしれん

279 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:12:50.80 ID:hFTWDvYx.net
レセップを増し締めの際に粉々にしてしまった。これほど自分の筋肉を恨んだことはない。

280 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:15:59.93 ID:M0Jag3Jj.net
レセップ破壊は二種スレでも話題になってる
メーカーに直接クレーム入れてる人もいるみたいだな

281 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:17:38.21 ID:prsVwBlx.net
>>236
接地側線を先にコンセントの接地側(一つしかない)穴に挿しちゃって

コンセントからパイロットの接地側に渡せなくて、
仕方なくアース穴から渡したってことだろ?



俺もやらかしたw

282 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:20:07.65 ID:EOqv6FJT.net
>>280
パヨククレーマーがイキガッテるなw

283 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:22:24.29 ID:pHLXzXhL.net
見た目DQNな高校生いっぱいいてびっくり

284 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:35:02.06 ID:LdaozZOjo
>>272

電気技術者試験センター
理事長 岡村高繁
ってまさか

285 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:48:02.02 ID:LdaozZOjo
>>272

理事長は「岡村繁寛」だよ

286 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:24:40.95 ID:szYHJ30P.net
絶縁被覆剥きすぎて スリーブ付けてしまった…時間なくて焦ったんだよね 長いと重大欠陥だよね

287 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:30:18.33 ID:MW3iUXus.net
>>286
オーム社テキストだと、スリーブ下の芯線が2cm以上見えてるとB欠陥
一発アウトにはならないんじゃないかな

ただこれが何本もあると、複数Bでとられるのかな??

288 :名無し検定一級さん:2016/12/04(日) 23:40:37.34 ID:3hsQowxn.net
めちゃくちゃ丁寧にやって余裕かましてたらリングスリーブ小のとこ極小にしたことに後で気がついた

289 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:40:53.10 ID:zR8oGrEz.net
筆記は正直一種の方が楽だけど実技の難易度は一種の方が上という

290 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:43:04.13 ID:4lMd+qzf.net
リンスリ間違い多いな
みんな複線図丸暗記なの?

291 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:43:56.70 ID:OaKEAOrO.net
パイロットも片切りもどっちさしても大丈夫だよ ちゃんとつながってればね
ワタリ線もちゃんとそれどうりにしてれば問題ないはず

292 :初心者:2016/12/04(日) 23:46:32.99 ID:xZn84pPl.net
基本的でスマン。

4番の200V線なんですけど、配線図だとアースの左に書かれているが、これって200V線を端子台の真下ではなくアースの左にくるように、曲げて下にしたらアウト?

教えて下さい。

293 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:52:25.61 ID:75Zz9xLf.net
四番の200mm緑線切ってなかったー
ってかなんでこんな無駄に長いんだよ
これってB欠点とられるかな?

294 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:54:51.79 ID:MW3iUXus.net
>>292
どっちでも大丈夫じゃないかな
テキストだと、まっすぐ下に降ろしてる。黒、緑、白のまま
曲げ降ろしても採点には関係ないんじゃ

こんな感じで細かいところ言い始めると、不安になるわ
自分は普通に下に降ろした

295 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:55:20.51 ID:zR8oGrEz.net
私は4番のここがきつかったです…
sssp://o.8ch.net/juvx.png

296 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:55:38.73 ID:m7znmNaw.net
>>293
問題無し。
C欠陥にもならないよ。

297 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:56:15.94 ID:MW3iUXus.net
>>293
長い分には減点がないって話だったから、自分はあえて切らなかったよ
細かいけど、手数減らすためもあるけど

298 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:56:27.16 ID:zR8oGrEz.net
変圧器二次側の設置線は省略してあります

299 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 23:58:40.45 ID:75Zz9xLf.net
>>296-297
ありがとう
安心して寝れる

300 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:00:57.90 ID:qDqUXa6C.net
>>294

ありがとうございます。
安心しました。

あとは大丈夫なはず。

301 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:07:16.59 ID:wxKtsL4q.net
>>300
こんなことを気にするあなたはきっとほかの施工は問題なくて合格なはず

あとやることは、初詣で合格を念押ししてお祈りするだけです
自分もやりますw

302 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:09:03.35 ID:wb0LPEWl.net
まあ、今回実技滑らかしたけど、2種も受けずにいきなり一種受けて筆記通っただけでも良しとしようと開き直ったわけだけど、ちょいと質問。
来年度の実技リベンジまでの流れってどんな感じなんです?

1月に通知が来るのと一緒に筆記免除の用紙が届く感じなのかしら?
あと、来年度の予想公表問題ってネットには出るけど、試験対策のテキストって29年度のも新たに買うべき?
年度ごとに追加されていく感じなら今年度のオーム社テキストでもいいんかなぁと疑問に思ってるんだけど如何なもんか

303 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:15:02.18 ID:gLZAQ/1I.net
>>302
筆記免除の紙は来年度の受験申し込み始まる頃にくるよ

304 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:22:06.34 ID:wb0LPEWl.net
>>303
サンクス。
ということは来年の六月か七月あたりか・・・長いな。
筆記の勉強しないでもいい分気が楽だけど次は絶対落とせんすな。。。

とりあえず目先のニ種の勉強をじわじわやってくかなぁ。

305 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:31:26.08 ID:auBz5dV7.net
>>263
4の単線図を見て、「リンスリの圧着箇所が1ヶ所増えた」
という意味が少しわかってきた
配線用遮断器の代用端子台の「E」へ結線した緑の接地線と
接地極付コンセントの緑の接地線をリンスリ圧着
ということでおk?
そんな施工条件、今日の4の単線図を見るまで、全然想像も付かなかった

1も5も出て、2,7,9,10は出ず、今日は全く何て日だ!?

306 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:38:47.09 ID:wb0LPEWl.net
>>305
おk

307 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:44:51.20 ID:SiSrjbU5.net
ここ見てると俺合格したんじゃねって気分になる

308 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:46:58.42 ID:9WeXZchU.net
北海道は何番が出たんですか?

309 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:47:15.85 ID:SiSrjbU5.net
>>308
確か4

310 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:51:22.32 ID:9WeXZchU.net
>>309
ありがとです!

311 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:56:43.97 ID:LDKcvXv9.net
難 4>1>5 易

No4
接地端子 オーム電気書院すぃーっと共に想定なし
しかもあろうことか試験開始間際に施工条件の訂正するという重大欠陥をやらかす電気技術者試験センター
接地端子という嫌がらせに心血を注いだために起きた不手際だと思ってる
No1 手間がかかる
No5 サービス問題

312 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 00:58:51.10 ID:9WeXZchU.net
同時点滅でしたか?

313 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:01:18.30 ID:LDKcvXv9.net
>>311
同時点滅でした

314 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:27:47.12 ID:6JI5vrKj.net
>>311
果てしなく同意。 ブレーカーが端子台になってただけでも一瞬パニくるのに接地までついてるとか何事かと思いました。 どうせならNo1かNo5だったら余裕だったのにと心底思った神奈川No4。

315 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:28:30.62 ID:auBz5dV7.net
>>306
サンクス

>>311
あの窮屈な駒澤大学で1をやったが、5の方がもっとキツかったろうな
1は手数が多いだけで、施工条件は捻りようのない平凡な問題だったから、
今回は1の方が、5よりはサービス的要素があると思う
駒澤のあの狭さは、何番が来てもストレスが溜まるけど

316 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:30:02.54 ID:6JI5vrKj.net
同時点滅はオーム社で予想されていたので全く問題無かったがVVF2.0×2が青だったくせにVVF2.0×3がまさかの青外装ではなかったせいで普通に1.6だと思い込んで接地線の圧着で刻印やらかすところだった。

317 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:31:49.32 ID:6JI5vrKj.net
ブレーカー端子代のビス配置(上から白黒緑)と二次側配線(上から黒白緑)で接続が交差するといい、4が出たところは本当に災難だったと思う。

318 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:37:35.98 ID:wb0LPEWl.net
>>317
まさにそれでブレーカー代用端子台の二次側をやらかしたクチの愛知県受験者の俺です。
それ以外は問題ないはずだから、悔しさがヤバイね。愚痴言い出したらキリがないけど・・・。

319 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:42:44.35 ID:p+fRAJBQ.net
なんであんな問題用意したんだクソが

320 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 01:45:22.25 ID:LDKcvXv9.net
No1 No5組の皆さんもぶっつけで4番を是非作ってみてほしい

321 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 02:02:15.10 ID:6JI5vrKj.net
>>320
ホントそれ。
どれだけテンパるか身をもって体験して欲しい

322 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:04:39.59 ID:Krhtt+2C.net
ねぇ聞きたいんだが
認定電気主任技術者って指定の大学卒業してかつ単位取得してればだれでもゲットできる感じ?面接とかやって合格なら。
認定と試験合格だとランクっていうか免状の種類ってことなったりそれによって給料とか変わってくるのかな?

323 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:06:06.74 ID:Krhtt+2C.net
現役工業高校生なんやが高卒で就職するか指定大学でて認定電気主任技術者とって就職するかだとどっちの方がオススメかな?それか他にいい進路とかあったらだれか教えてクレメンス~_~;

324 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:33:31.30 ID:5+GRYiaU.net
愛知だけど、103室の中央列前方あたりで、開始早々「流血」してたやつ居たんだけど、ココに来てるかな?
返り血を浴びた成果物は、恐ろしくて欠陥つけれないだろうから、無条件で合格かもよ。

落ちた連中は、来年からこの戦法で攻めてみ。

325 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:45:06.10 ID:iBBdiiJE.net
>>323
大学でて実務経験積まないと認定とれないのでは
電気科からインフラいけるなら文句なし高卒就職
Fランでてもバカにされるだけ

326 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:47:28.51 ID:zU8qukPs.net
>>181
uoとvoを間違えたり
指定あったっけ?
見落とした(TT)

327 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:54:18.59 ID:zU8qukPs.net
>>199
KIPの入れ方は左右どっちでもいいんだよね
今回、指定なしのゆるゆるだたんで、不安になってきた

328 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 03:58:34.66 ID:zU8qukPs.net
>>201
げー、確かに配線図見ないとだめだね
KIPの1本めをU端子の右に突っ込んじゃったよ
アウトだorz

329 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 04:07:59.03 ID:wxu6Y4Wp.net
>>322>>323
認定は難しいよ。
電力会社の人間でも試験合格者がほとんど。
最近では、認定で取得したという話すら聞かない。
大人しく試験で取りな。

330 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 05:22:25.10 ID:wzV4HGlV.net
それはない。

試験通らないから、認定でおりる人を募集に変えている企業増えているのに。

331 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 05:42:25.24 ID:gXVHhIZQ.net
しかし、No.4はVVF2-2Cシースが灰で安全ブレーカー+アース端子が3P端子台に置き換わっただけで
後は電気書院の参考例題の複線図と全く同じだったでしょ。
これくらいでテンパるのなら、例えばジョイントボックス接続が2ヶ所で片方のみボックス指定で接続をリンスリ、差し込みコネクタが出て
条件がジョイントボックスでコネクタ指定されただけで間違えそう。
一旦、条件を真っ白にして色んな条件を想定するべきだと思う。

間違えたら、また来年かよーって緊張するのは分かるけど、なんとも勿体無い。

332 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:02:13.44 ID:u6IxqjXB.net
>>273
そのことについて欠陥とか本に書いてなかったけどみんなボックス内に入れてて終わった後に気がついたから不安になりました。

333 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:04:37.93 ID:SeiQLnB9.net
ランプレとシーリングをL字に曲げるのを忘れてたら不合格ですか?

334 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:33:02.75 ID:gXVHhIZQ.net
ランプレって、何の事かと思ったが
レセップの事か。。

335 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:37:49.64 ID:SeiQLnB9.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14153288949

なんか大丈夫っぽい よかった><
試験官が完成後の作品見てなんかしゃべってたので気になっていました:

336 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:43:51.54 ID:kzqmwsCG.net
>>331
いってしまうと他にもジャバラの樹脂菅がなくなってるんだよね。
確かにベースは4であるし俺自身複線図もしっかり間違いなく書けてるのにも関わらずブレーカー代用端子台の二次側の黒白クロスさせずにやらかしたクチだから勿体ないの一言につきる。
だけど端からみると4ってわかるかもだけど、いざ過去問オンリーのみでやってるものからすれば想定外のが出てくるとパニックになるやつもいるのよ。
冷静な判断力、応用力、鋼のハート、経験みたいなパッシヴスキルあれば余裕で合格するんだろうね。

俺みたいに何かしらやらかした組は納得できんものがあるのは充分わかるけど、こんないやらしいこともやってくることがあると勉強になったと思う他あるまい・・・と思う

337 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:46:11.88 ID:plB7IX6h.net
アースはネジの追加支給を受けてボックスに繋ぐのが正解
…という夢を見た

338 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:46:27.95 ID:WX8JHjym.net
むいた皮を床に捨てまくってる奴がいて笑いそうになったw
なるほどそのほうがビニール袋に入れるより楽で効率いいよなw
終わったあとそいつの床だけめっちゃくちゃ汚いんだよw

339 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 06:57:05.66 ID:MpG9CLC/.net
>>337
もう一度眠ってこい!!
いい夢見ろよ!
お疲れ!

340 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:02:08.51 ID:5ADJZLzQ.net
実際の現場ってだと切り屑とかってだいたい床に捨てて
最後に一気に掃除だよな
いちいちゴミ袋に入れるなんてほとんどない

341 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:03:54.58 ID:CjYPVQUh.net
>>328
???
言っている内容が理解できんザビ

342 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:07:22.42 ID:MpG9CLC/.net
問題と解答の公表
いつも通り9時かな?

343 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:10:45.81 ID:7L2yRIx4.net
>>341
候補問題5番の
高圧側指定(施工条件)

344 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:16:45.72 ID:w6U8uwSE.net
一種はあみんの予想かなり当たったな

345 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:26:45.77 ID:Nkd6/mQI.net
>>326
施工条件5.C「200V回路の変圧器u相からコンセントに至る配線は、すべて黒色を使用する。」
図でもuo指定と色も指定されていたよ。

346 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:43:14.16 ID:7L2yRIx4.net
>>194
どーぞ!
http://imgur.com/TI68fve.jpg

http://imgur.com/412PqVj.jpg

347 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:50:21.86 ID:FpqRrP8J.net
去年受けて合格した産業高校生だが、今年はどんな感じだったか詳細キボンヌ

348 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 08:07:54.98 ID:KfYFkAZu.net
一種、二種共に波乱の年だな

349 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 08:22:47.89 ID:CWaPPCkb.net
>>347
全国で問題バラバラ

350 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 08:28:04.70 ID:FpqRrP8J.net
>>349
マジすか。去年は特にそんなこと聞かなかったんですが、今年はとてもひどいようですね。

351 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 08:34:12.89 ID:uu4/WAOQ.net
>>311
5番だって想定無いんだよカス
お前はどれやっても落ちたんだよ

352 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 08:49:36.73 ID:58TvSnDd.net
No1は何も考えず
馬車馬のように働けと
言われてるような問題だった

353 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 09:04:34.22 ID:kloisP24.net
結局1番は東京と千葉でしか出題されなかったのかな
小ロットで電材用意するとか、他も同ブロックで別問題とか、何かと手が込んでたな

二種の上期からこういう対策し始めたけど、さっそくそこでセンターの段ボールから
情報ダダ漏れ、てのがあって担当者が絞られて気合入れすぎちゃったりしたのかな

でもそれに気を取られて施工条件のプリントミスなんてやってたら本末転倒だ

354 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 09:14:17.46 ID:w6U8uwSE.net
1番だったけど練習では55分かかってたのが本番で45分で出来てしまった

355 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 09:38:16.74 ID:W1vX6xOL.net
センターの発表が遅くないか?いつも9時発表なのに。

356 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 09:46:19.16 ID:Y9kQAwrZ.net
オーム社の解答も遅い

357 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:22:58.62 ID:ppgDaMdn.net
試験問題も漏洩してる見たいだしセンター腐ってるw

358 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:24:34.18 ID:bg/FxdyS.net
Fケーブルの1.6と2.0の刻印は小?○?どっちだっけ?

359 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:30:20.55 ID:CjYPVQUh.net
第二種から受験し直してくれ

360 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:47:53.48 ID:W1vX6xOL.net
センターのお知らせだけど12月分が消されてる。
無かったことに状態。

361 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:54:28.41 ID:Y9kQAwrZ.net
>>360
そもそも国家試験なのに地域によって問題変えたことが致命的
難易度も明らかに差が出てる

362 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:06:04.11 ID:kloisP24.net
>>358


○で刻印するのは1.6(2sq)×2本の場合だけ
以下二種スレからコピペして改変

【リングスリーブ】
単線1.6=1 より線2sq=1
単線2.0=2 より線3.5sq=2

足して2だったら○
足して3〜4だったら小
足して5以上だったら中

363 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:09:02.08 ID:03z6neWW.net
1種は合格証書を送ってくるんだな
なんで2種は無いんだ(^ω^)
まぁいいけど

364 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:14:51.28 ID:uRjvUWGn.net
>>360 そんなのあったっけ? どんな内容??

365 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:20:07.93 ID:auBz5dV7.net
え?1番は東京と千葉だけなの?
昨日は駒澤大学の狭い会場で受けたが、
支給材料の段ボール箱には、年度の数字がプリントしてなかったな
センターもオーム社も、いまだに解答の発表なし

366 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:24:47.79 ID:mPWVwwET.net
>>80
自分はKIP線盤屋のお客さんから少し分けて貰って刻みまくってた
撚りを逆に回して締め増しとか教えてもらって有難かった

367 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:29:53.65 ID:b7yBBAmD.net
>>363
2種は証書どころかすぐに免許もらえるから、じゃないのかと。

368 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:32:15.41 ID:mPWVwwET.net
>>132
自分も。リンスリ数と透けた図面で手数が掛かるのを直感
3路のとこだけ念のため書いたかな
動力系から組んでいって、電灯系へ
電灯の3路を最後に取っておいて回路確認しながら圧着・接続

369 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:36:13.62 ID:wxKtsL4q.net
>>368
こういう風に時間見込み立てたり、臨機が効く人は受かるんだろうな
bPは慣れない人は時間かかるよね

自分はタイムアップだけにはならないよう練習していた
bSだけど、当日が一番早く終わったw

370 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:44:57.08 ID:03z6neWW.net
>>367
なるほど
免状もらえない奴の方が多そうだしな
自分もその1人だし

371 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:49:03.52 ID:uZdsZZWo.net
>>210
OKやでな

372 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:50:30.18 ID:cacqYJmO.net
今回は
出題形式変えてびっくりさせてやると
一心不乱になってたら
一部の問題に抜けがあったりで
センターが自分たちで混乱してる感じか

未だに解答出てないし
超わたわたしてるんじゃないか

373 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:54:58.02 ID:wxKtsL4q.net
>>372
センターまだでないね
口頭施工条件をどうするかで、揉めてるのかな
夕方かなぁ

問題に載せてないとかアホの極み
問題確認やってないのかと
こんな口頭で追加なんて試験、ほかにも例があるのかね
しかも国家資格だよ

374 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:01:53.41 ID:uRjvUWGn.net
他にも試験地によって問題が違うってのも突っ込みどころかな。
出題内容によって合格率がすごく違ったりしたらどうするんだろ。例えば課題1の所は合格率75%で、課題4の所は合格率45%だったとか。
合格率を均すために、課題4ではリンスリ下部の露出は2センチOKにする、ってな訳にもいかないだろうしなぁ。

375 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:02:11.81 ID:fxCbHT+6.net
no1 手数多いが参考書全く同じ回路簡単

no4 参考書ほぼ同じ回路も簡単

no5 参考書とほぼ違うが回路は簡単

難5>1>4 易

376 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:04:12.46 ID:uRjvUWGn.net
それに出題地によって合格率がすごい違うなら、翌年は合格率の高かった地での受験希望が殺到したりしないのかな。

377 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:05:55.16 ID:98lOlqrE.net
>>360
10時20分位に消えたね
やはり夕方以降かな?

378 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:07:32.40 ID:uZdsZZWo.net
>>334
倉田真由美 → くらたま
アイネクライネナハトムジーク → アイネク
ランプレセクタクル → ランプレ

379 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:13:19.87 ID:03z6neWW.net
参考書と違う
難 4>5>1 易

時間がかかる
難 1>5>4 易

総合
難 1=4=5 易

380 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:13:52.41 ID:uRjvUWGn.net
あと、課題4の施工条件が聞き取れなかったって声があったから、情報の伝達がうまくいってない会場が有ったのも問題なんだろうね。

381 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:14:22.29 ID:wxKtsL4q.net
>>374
たしかに、出題でかなり合格率替わるとしたらキツイね
採点表から、ボーダーライン上を救済とか裏でやるのかなぁw

大量の材料発注があるから、リークを防止しきれないのかもね
でも、そうなら始めから会場ごとで異なる問題、って謳っておくべきだよな
または来年からやるとか

だいたい試験って、こんな感じで受験生が被害受けるの、ままあるよな

382 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:18:45.88 ID:dZzK1+Pq.net
>>378
ランプレセクタクル→ランプレセプタクル

383 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:22:24.32 ID:LDKcvXv9.net
>>375
機器器具の配置については変更があると

384 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:22:57.74 ID:uRjvUWGn.net
>>381
試験前から、受験地によって問題が違うと公表してれば良かったかもね。
それにしても、課題4の施工条件追加の伝達がうまくいってなかった会場は、スタッフさんが素人で、追加条件の重要性がわからなかったのたまろうか。
電気と無関係のスタッフさんも多かったようだし。
口頭や黒板で伝達ではなくて、a4一枚に印刷して配布するわけにはいかなったのだろうか。
そんな事に気付かないセンターではないと思うし、もしかして、前日の2種の試験実施の段階で、何かしらクレームがついて、一種の日はその後処理に追われていたのではないかと推測。
それで急遽、会場の大学関係者が試験監督に駆り出されて、混乱をきたしたとか。

385 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:24:19.84 ID:LDKcvXv9.net
>>375
機器器具の配置については変更があると公表候補問題に書いてあっただろ

386 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:24:22.80 ID:uZdsZZWo.net
>>370
貰えても必要になるまで免状申請しない人いるし
一種は定期的にお金かかるから

387 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:28:04.28 ID:Ilha/xNt.net
まあ、急いで解答聞いてもね
筆記と違って自分自身にミスがあったか?見逃しがなかったか?の問題だからね
明らかな接続ミスでない限り

どうして合否発表まで一か月以上もかかるかね?一か月以上もモンモンとするのは辛いわ

388 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:28:42.56 ID:58TvSnDd.net
施工条件不足は試験当日に判定員が気づいたとかだったりして

389 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:29:04.76 ID:WmksllY6.net
名古屋電気学院専門学校に。4番の解答あるよ。
http://denki.denpa.ac.jp/sokuhou/1kouji/h28_1syu_kaitou_j1204.html

390 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:29:33.11 ID:a+7hCLSe.net
おせーな、センターにオームがクレームいれてんだな、電験も何回か有ったな
オームがんばれ、今回はなかった事にしてくれ工事屋の一番暇な1月1日に再試でいこうぜ

391 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:29:42.73 ID:wxKtsL4q.net
>>384
自分がbS受けた部屋は、試験官二人で、何時に何をするのか等、打ち合わせをけっこうやってたよ
実際の打ち合わせ内容はわからないが、扉のガラスから見えた

そのせいで、10時に部屋開くはずが、10分ほど遅れた
早く部屋入れろ的にイラついてる人もいた

ほかの部屋は空いてる多かったから、試験官の準備や認識不足もあるかも
でも、口頭はねえよ。難聴の人が受験してたらどうなるのって話だ

392 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:31:39.68 ID:auBz5dV7.net
昨日の1は、むしろラッキー問題だったんだな
1の変圧器結線図を見落とした奴らは、今回は問題外

393 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:32:05.70 ID:2xWvGRy3.net
もういいよ難易度格付けとか
それ言い出したら机の広さとか会場によっても難易度違ってくるし

394 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:32:11.39 ID:owwyCfOp.net
昨日の施工条件の追加変更には驚いたなー
最初複線図なしで作業してたけど追加報告されて思わず焦って複線図描き始めたわ

395 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:33:32.33 ID:dZzK1+Pq.net
試験センターから解答が出た

396 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:34:03.51 ID:dZPYfWxb.net
昨日のbSの追加変更はあえて出す必要あったのか?
図示しているから逆に迷うだけじゃないか?

397 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:35:06.72 ID:9DeG74Ni.net
ランプの受け皿

ランプのレセプター

ランプ レセプタクル
↓ ↓
レセップ派 ランプレ派
----------------------------------- 超えられない壁

ランプレセクタクル派

398 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:35:40.21 ID:wxKtsL4q.net
公式回答
bSの問題が、同時点滅入りで直されてるw
施工条件1〜7までなのに、あいだに4として同時点滅記述入れ、1〜8になってる

当日配布の問題と違うじゃん

399 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:41:25.01 ID:cyxWhqW4.net
>>398
施工条件書いた証拠画像うp希望
興味深い

400 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:42:22.36 ID:dZPYfWxb.net
4の条件番号が4以下みんな違う

401 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:43:52.33 ID:dZPYfWxb.net
>>398
一応、全部できたけどこりゃないよなぁ〜
これ、マスコミも食いつく問題になったりして。

402 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:44:13.85 ID:owwyCfOp.net
4番のF2−3cで端子台に白黒が交差して接続したけど引っ掛けで
わざとこう作った問題だったんだな(黒白緑に心線が並んでるから
どうしても白黒交差させないといけない)

403 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:45:48.18 ID:ffQTircN.net
公式で4の変圧器二次側の100V線をuoに結線しているけど、voに結線してもいいんだよな?

404 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:48:10.11 ID:2xWvGRy3.net
>>403
大丈夫
じゃないと俺が困る

405 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:48:35.14 ID:a+7hCLSe.net
通常センターのミスは問題を無しにして点数を与えるのが慣例となってるから1問しかない実技では受験地によっては合格率100%なんやな、名前と受験地を書けた俺は合格でいいんだよな

406 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:52:40.13 ID:MzM1fuvr.net
やっとセンターの解答速報出た

407 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:53:13.76 ID:gTqSYhZ4.net
>>394
え!?
試験始まってから訂正だったの!?
詳細pls

408 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:53:22.78 ID:RT5DTH31.net
no.4だったが、施工条件の追加は部品確認の前に発表がありました。口頭の後、板書に書いたから、少なくともうちの部屋ではみんなわかったはず。
あと、ランプレ欠けたけど、多分大丈夫でしょう。

409 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:53:39.62 ID:0x7p3dzy.net
>>402接地線を長めにとってそれ交差させたよ、そのほうがスマート。

410 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:55:51.28 ID:gTqSYhZ4.net
>>399
395じゃないが
ほれ
https://imgur.com/a/lUWg8

411 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:56:00.93 ID:uZdsZZWo.net
http://q2.upup.be/YZ4ItKoKqv

412 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:57:39.95 ID:ffQTircN.net
変圧器の二次側に施工条件つけて欲しかったわー
4だけど、スイッチの極性無しとか変圧器の二次側とかわかってない採点者だったら落とされそうで怖いわー

413 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:00:30.81 ID:t2pHzQZu.net
No4受験したけどマジで納得いかんから再試験要望出すだけだしておこう

うちのとこは試験始まって5分すぎに言い始めたから反則やろあれ

414 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:03:03.06 ID:RT5DTH31.net
試験開始後なら、少なくともその分、時間延長しないと納得いかないわな。

415 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:06:58.32 ID:fM/SHlaw.net
>>408
うちは始まった瞬間追加の条件がありますとか言われた
ただでさえアースに動揺したのにいきなり条件追加とか焦るわ
先に言っちゃうと問題わかっちゃうからだとは思うけど、追加することくらいは伝えといてくれよ…

416 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:07:49.01 ID:wxKtsL4q.net
>>412
さすがにわかってるから大丈夫だろう
でも、結果通知って、欠陥が何個とか、教えずに、合格不合格だけかな
採点ミスがあっても闇の中とか、、、
複数で確認するのかな

417 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:08:59.27 ID:gTqSYhZ4.net
センターとして施工条件に
不足があった事実を記載しないのは
揉み消しとか騒がれてまずいのでは

418 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:10:16.22 ID:IqGpqOvQ.net
回答見たよ(4)

こりゃ、すい〜っと合格したな

(すいーっとは同時点灯のみ解説、強気)

419 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:10:22.51 ID:6z9DyBKd.net
>>333
大丈夫ですよ

420 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:10:23.60 ID:wxKtsL4q.net
>>407
ほかの人も出してるけど、
http://iup.2ch-library.com/i/i1748695-1480910846.jpg

配布と公式が違うのは問題だよな

421 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:11:01.40 ID:fM/SHlaw.net
いま解答見たけど、問題用紙の追加施工条件 太字で強調されてますやん

422 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:15:58.85 ID:r3sIqpMf.net
もしかしたら
異時点灯施工も合格させるかも
しれんね

それ以外はムリでしょ(笑)

423 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:16:54.43 ID:cyxWhqW4.net
>>410>>411thx
まだ確認してないけど公式のとこれとが違い、
試験開始前に説明しなければ試験時間の延長とかの対応あれば仕方ないけど仕方ありそうだな
これは追試の可能性もありか?と思った
それか複解ありで逃げ切るか?
どう転ぶか目が離せない俺はNo5で苦労したwwwOTZ

424 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:18:04.41 ID:owwyCfOp.net
>>407
私がぼっーとしていて試験前の口頭を聞き逃していただけみたい

425 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:19:27.26 ID:yORF9Q5Z.net
>>379
総合が=なら、等しくなるよ?ドジwww

426 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:19:34.78 ID:gTqSYhZ4.net
>>420
俺も4だったが
材料確認の最中だったから
まだマシだったっていう
事実に驚いたよ

427 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:21:21.51 ID:wxKtsL4q.net
>>424
聞き逃してもしょうがない人もいると思う
自分は材料確認中の、開始直前だったかいきなり言い始めた
なので反射的にメモしたので大丈夫だったわ

記憶もあやふやになってきたが、開始直前だったを思う
注意して聞いてください、とかの言い方もなかったかと

428 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:24:19.55 ID:wxKtsL4q.net
>>421
ほんとだ太字になってるw
口頭を闇に葬りたいのかセンターは

429 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:24:43.10 ID:RT5DTH31.net
>>422
条件に抜けがあって、その発表が場所によっ違って、さらに別の問題の人がいるって、当然不公平感はあるよね。このままで収める訳にはいかないと思います。
希望者は再試験くらいないとダメなんじゃないかね。

430 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:32:00.08 ID:cyxWhqW4.net
>>429
じゃ、合格率が例年より高かった試験で合格した人も
例年の人と比べて不公平感を抱くと思うが、そこにはツッコミなしでつか?

431 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:33:08.66 ID:w0CH06xv.net
不合格者のみ再試験で良いんじゃない
もちろん問題は別な

432 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:33:46.98 ID:RT5DTH31.net
>>430
はいはい。そうですね。

433 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:36:00.52 ID:cyxWhqW4.net
>>432
はい。そういうことです。あなたは単なるクレーマーです相手する価値もございませんですわオホホ

434 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:40:09.64 ID:RT5DTH31.net
>>433
おれは再試験は望んでませんよ。ただ、試験開始後に条件追加された人は、気が収まらんと想像して書き込んでいるだけですよ。クレーマーと決めつける、安易な想像しか出来ない方こそ相手にする必要ないですね。

435 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:42:11.16 ID:fM/SHlaw.net
場所によって問題が違うのはいいと思うが
そのうちの一つの問題でだけ後出し施工条件が追加されたのがよろしくない

436 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:46:41.54 ID:cyxWhqW4.net
>>434
違いますな
聞き取れなかったら監視員に確認する術はあります
再受験するなら、補聴器つけてる人とかを対象にすべき
タイムアップした失格確定した人は全員再受験希望しますがwww

俺は書いたよな
複解を認める可能性を。それに対する反論書いてくれよ

437 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:47:09.42 ID:YSbQ0rgb.net
>>401
報道するとこすらないだろ
エリートのマスコミ様には電工の知り合いなんていないだろうからな

司法試験とかなら知り合い情報で大々的に報じるだろうけどね
センターに電凸するやつはいてもマスコミに電凸するのはいないみたいだし

438 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:47:40.71 ID:EBkBCx5m.net
俺はやっぱり地域によって試験問題が違うなら、最初からそう明記しとくべきだったと思う。
問題によって難易度だって変わるし、どうしても不公平感は拭えない。
年に一度しかない国家資格試験で、今回は色々と不手際もあったわけで。
だから電気技術者試験センターに電話で、クレームを入れたよ。 大人気ないって言われてもいい。それだけ不公平感を感じてるから。 まあ、相手にされなかったけどね。

439 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:48:37.88 ID:cyxWhqW4.net
>>434追記
我が国は人治国家ではありませんから
感情で書くのはやめましょうね見苦しい

440 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:52:21.31 ID:cyxWhqW4.net
>>438
2種でそういうのがあったし、下期でもそういうのがあったし1種の試験もそうだった。
単線図での配置も違う説明もあった
不公平感を入れるなら相対評価方式になるだけなのだが、それでいいのか?

441 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:53:02.83 ID:fM/SHlaw.net
再試験だとそれはそれで試験対策期間が変わって他の受験者から苦情きそうだし
復解かランプ部分は採点しないくらいにならんかな

442 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:59:49.86 ID:P914lvPB.net
まぁ仕方ないのは仕方ない。
実際の仕事でも、そんなのザラだからねぇ。
こちらで臨機応変に対処するしかない。

443 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:00:16.06 ID:5+GRYiaU.net
開始5分後に同時点滅か異時かの追加条件を言われようが、大して影響ないやん。開始5分後に圧着工程には入ってないし、渡り線くらいチョイチョイっと直せるでしょ。
それよりケガして流血してたやつ大丈夫かな。
次回以降、電工ナイフ使用禁止になったりして。ストリッパー売れまくってHOZAN大儲けやん。
http://www.hozan.co.jp/catalog/Wire_strippers/P929.html

444 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:00:18.19 ID:cyxWhqW4.net
>>441
正直なところ、複解は認めるべきと思う。まだ内容は見てないけど。
試験開始後に出題者が出題確認してるんだろうから当日出た混乱
よって、出題者側の瑕疵
それを受験者に責任を負わせるのは無理があるからな

といっても当日に採点され結果が出てるだろうからもう後の祭り
ランプはムリwww

445 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:01:36.38 ID:RT5DTH31.net
>>436
試験開始後に条件追加はありえないってだけです。聞こえないとか、そんな書き込みは俺はしておりませんが。感情論(笑)??

446 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:03:01.09 ID:cyxWhqW4.net
>>434
俺はお前を女と思った
くっだらねー感情論で物事語るからな。ヒスるんじゃねーよ。見苦しい

447 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:03:24.19 ID:EBkBCx5m.net
>>440
何に(どれに)対しての相対評価なのかな?
ごめん、別に煽ってる訳じゃなく、相対評価もいう言葉を持ち出した意味が単純に知りたい。

448 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:05:26.61 ID:7vtwYUp+.net
兵庫で4番の問題で、後輩は違う部屋だったらしいんだが、試験管が追加条件の発表あったの残り時間20分からだったらしい!
これ、クレームもんだよ!

449 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:05:29.42 ID:cyxWhqW4.net
>>445
希望者は再試験
と書いてますよね。そこから判断しました

条件追加はあり得ないならあり得なかったことを監視員に伝えればいいだけです
後になってギャーギャー騒ぐのは見苦しいです

450 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:08:13.49 ID:cyxWhqW4.net
>>447
場所によって異なる合格率に不公平感を抱く
公平感を抱くならそれらを公平にするため、簡単な出題をしたところは欠陥対象を厳しくする
そうすればいいんじゃないの?
合格出来る・出来ないに不公平感を抱くならそうするしかないでしょうに

451 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:13:08.60 ID:cyxWhqW4.net
>>448
それで誰もが大騒ぎしなければ無問題
そういうもんだよ国家試験は。相手は絶対非を認めないからな

覆すなら個人ではなく集団で行動するしかないし、そうしてくれるのを望むよ

452 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:17:21.71 ID:RT5DTH31.net
>>446
だから、俺が男だとか女だとか、関係ないし、男だとか書き込んだか?
それと、俺は合格してるからヒステリーを起こす必要ないんだよ。試験開始後に条件追加されて動揺したりで、上手くいかなかった人を想像して書いてる訳。お前も立場になって想像してみろや。1年間かけて結構な金と時間をを払ってこんなんで落ちたら納得いかねえだろ。

453 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:20:10.18 ID:5+GRYiaU.net
>>448
残り時間20分でってか、それはアカンなぁ。

454 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:20:23.74 ID:hOlbhw/k.net
>>448
>>451の言うとおりで、本当に問題にしたければ上にも書いたがマスコミに電凸でもすればいい
クレームもんとか言っても、主催者に言ったところでこれが正しいと言われて終わるだけだ

455 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:22:13.38 ID:uRjvUWGn.net
>>430
横だけど、年ごとに合格率が違うのは仕方ないんじゃない?だって毎年同じ試験にしたら、次年の人は前年の人に有利になり、平等さを欠くでしょう。
これは飽くまでも、「仕方が無い」という事。
だけど同一日に行った試験なのに、受験者によって試験問題が違うから合格率が変わったというのは、避ける事が出来る不平等さなのだから、不平等を避ける努力をしなかったという点でダメじゃない?
まぁ、そこまでやったとしても、試験出題者に近い人に問題のリークがあったりするみたいだから、完全に平等は実現できないけどね。
でもリークがあったから試験地で問題を変えたというなら、出題者は試験の不平等の存在を認めたって事に他ならないよね。

456 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:26:49.07 ID:5+GRYiaU.net
>>455
それは そーやな。地区で問題が違うのはおかしいな。
それもそうだが、もっと机を広く使わせてほしいよな。
3人掛けの右端だったから、利き手の右側に工具が置けず困ったよ。ったく。

457 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:27:02.61 ID:cyxWhqW4.net
>>452面白いなあ。俺って書いたら男と思うでちょ?
俺が同じ立場になったら騒ぐよ。間違いなく。絶対に。その場所で。
どうして臨機応変に対応できなかった人を合格見込のあなたがギャーギャー騒ぐの?
自分はちゃんと対応でき合格出来た。それでいいんじゃないの?
誰か被害に遭った人を救うためのレスかもしれないけど、被害に遭った人が行動しない限り同情を誘ってるとしか思えない
チェーンメールみたいな扱いになります
試験は自分との闘いです。そこに割り込むあなたは何様ですか?

458 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:28:47.65 ID:owwyCfOp.net
>>443
流血した奴たのか
オレは流血考えて一応ポケットに絆創膏忍ばせていたけど結果使わなかった

459 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:30:08.56 ID:wxKtsL4q.net
>>448
こりゃ本当だとしたらスゴイ
センターも闇に葬りたくなるわけだw

机狭いのは大変だよな
自分のところは広い方だったけど、これより狭いと大変だ
他者が当たるとか、干渉してきちゃったりだと、困るよね

460 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:30:38.22 ID:CwFk26ZX.net
来年の試験から、注意書きに
『試験開始時に施工条件が追加される場合があります』ってなったりして…

461 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:32:17.83 ID:auBz5dV7.net
>>410の試験会場での4問題用紙を見たが、
昼頃にセンター発表の4問題のPDFと違う
センターのPDFの施工条件4(パイロットランプは同時点滅とする)が、
試験会場の問題用紙ではそれが抜けてる
一番大事なところが抜けてたんじゃ、そりゃあ納得いかんだろ?
それを口頭で追加説明とは、国家試験にしてはお粗末すぎる茶番劇だ
受験者にとっては大迷惑もいいところだよな

462 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:32:48.09 ID:2xWvGRy3.net
クレーム入れるならツイで騒いだ方が拡散されて問題視されやすいんじゃ
しかし「国家資格 不祥事」で検索するとわらわら出てくるな

463 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:34:28.68 ID:cyxWhqW4.net
>>455
俺かてグチりてーよ。でも別視点の人がいないと誰も冷静な判断出来ねーだろ?
でもな、他の試験(危険物とか)も同様なことがあるわけだ。どこかで問題あったか?って話

じゃ、さ、
運転免許の問題は人それぞれだよな
それに対する合格率の違いで公安に文句言ったりするかい?しねーだろ?
それと同様って言いたいのよ

確かに不運はあると思うけど、その場で騒ぐことなく後になって文句を言うのはアキラメロンってのが言いたいのよ

464 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:34:38.12 ID:HKw+Lldd.net
四番目合格しただろうけど不信感はやばい
試験官がごにょごにょでよく聞き取れんかった
黒板に書かれたからわかったけども
あと退出の時に受験票だっけか?がなくなった!とか騒いで退出がしばらくできなかった
杜撰すぎて呆れたわ

465 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:35:35.66 ID:uRjvUWGn.net
騒ぐほどの事でもないのかもしれないが、国家資格としての威信を低める事に繋がると思う。まぁ電工の地位なんて元々低いけどw
かといってせっかく合格してるっぽいのにやり直しはだるいから、ボーダーの人だけ再受験とかにしたら良いのに。

466 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:38:33.62 ID:52bcNNzs.net
一番の問題で1.6二心が300mmあまったんだけど大丈夫だろうか

467 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:45:03.50 ID:owwyCfOp.net
机狭かったせいで試験中にリンスリ埋め込んである段ボール板落としてしまって試験官に拾ってもらったわ

468 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:45:21.37 ID:RT5DTH31.net
>>457
だから、立場になって考えろって言っただろ。あんたは騒げるかもしれないけど、試験中だろ。騒いで時間切れになって不合格になるより、続行するしかないって考える人もいるだろう。

469 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:45:52.74 ID:RT5DTH31.net
>>457
あと、俺は掲示板で自分の意見を言ってるだけだから、割り込むとか意味わからんだろ。試験センターにクレーム言ってるならまだしも。チェーンメールも意味わからんが、そう言ったら、ここの全部の書き込み全部いっしょだろ。

470 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:46:17.86 ID:5+GRYiaU.net
>>461
んーまや、施工条件4にその同時点滅が凸入で記され、元々の4以降繰り下げられて無かった8が増えとるやんけ。

471 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:51:05.03 ID:w0CH06xv.net
>>466
やってないけど計算してみたら50mmしか余らなかった
著しく短くなければ欠陥じゃないけど、やりにくかったろうなぁ

472 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:56:01.13 ID:cyxWhqW4.net
>>468
俺は騒げるけどパラレルで行動するから気にはならないな
支障が出たら俺は終了後、監督官に直訴するよ。合格したいから受験してるしお金もかけてるからな。
でもそんなトラブルがあったっていうレスはどこにもないよな?

そこで誰も騒がないのはそこで誰もが騒ぐ必要ないのにあなたは騒いでる
ここが2種スレなら俺も賛同するけどそうじゃないからな
あなたは1人で騒いで空回りしてるとしか思えない

473 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 14:56:46.62 ID:7JSOCiht.net
4番の100V電源をvoからとったんだけどアウトセーフどっちなんだ

474 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:01:36.19 ID:cyxWhqW4.net
>>469繰り返しになって悪いけど
文句あればその場で言えばいいだけ
後になってセンターにクレームってどんだけwww
掲示板使って同情者を集めるチェーンメールみたいなことをするのはやめてくれ

チェーンメールについてはggr

>> ここの全部の書き込み全部いっしょだろ

上記理由により、あなたの書いてるのはまったくの別物

475 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:05:12.10 ID:YkBJgKlh.net
試験地によって問題違うのって毎年のことなの?

476 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:07:39.24 ID:RT5DTH31.net
>>472
だからですねえ、当事者だったら俺だってあんたと同じように試験終了後にクレーム言うと思うよ。
ただ、同じ問題で部屋、地区によって対応が違うのは終わってからしかわからんし、それを当事者の立場になって意見を言ってるだけ。
騒いだって何を騒いでるんだよ?感情論はお前だろ。

477 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:10:48.39 ID:5+GRYiaU.net
>>473
おkやでー。
配線用遮断器代わりの端子台へのつなぎ、極性(LN)まちごーてへんかい? VVFの並びでそこまちごーたらあかんでー

478 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:15:07.26 ID:cyxWhqW4.net
>>476
この源泉は、No4の施工条件が試験途中で変わったってことだろ?
どうして他の地域と別問題でクレームみたいな展開になってんの?

騒いでるのは、途中で施工条件が変わったから不合格見込の希望者含めて再受験させろってことだろ?
それはかなり難しいと言ってるわけだし
当事者でもないあなたが騒ぎ立てる意味が分からないといってるわけ

俺はNo5だったから関係者ではないよ
よって感情論で書くことはないぞ

479 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:19:30.82 ID:cyxWhqW4.net
何か別の話に移行しそうだから俺は撤収するよ
ここでNo4の公式と当日の出題をUPしてくれた勇者がいるので、それ見てからレスするよ
多分しないと思うけどw話、通じねーから

480 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:20:50.77 ID:auBz5dV7.net
>>475
今回が初めて
っていうか、前代未聞の事態だ
今回は試験当局に不備があったのは間違いない

481 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:25:29.91 ID:YkBJgKlh.net
>>480
なんでそんな余計なことをしたのか…
問題は全国統一で、問題番号流出対策は器具の配置入れ替えとかじゃダメなのかな
丸暗記じゃ対応出来ないだろうし

482 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:27:57.16 ID:03z6neWW.net
不合格だった奴が騒いでるのか?
来年も頑張れば良いじゃん

483 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:28:26.30 ID:RT5DTH31.net
>>478
俺も施工条件は試験前に言われてたから、感情論で書き込む必要ないね。
騒ぎ立てるとか知らねえよ。俺が怒りながら書き込みしてると思ってるのか?俺は再試験やらせろなんて書き込みはしてねえよ。それくらいしないと、当事者は収まらないんじゃないでしょうかと書いてるんだけど。他人の合否に関わるような権限は俺は持ってませんし。
無駄な煽りを入れて感情論に持ち込もうとしてるのは、あんただよ。

484 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:29:43.03 ID:g9//2J85.net
この悪条件の中でもちゃんと仕上げた奴らもおるでしょ。仕上げられなかった奴らは単なる実力不足や。

485 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:35:12.10 ID:3AaAj7E/.net
伸びてるなあ、と思ったら4番の施工条件追加の件か

自分は別問題だったから利害はないけど
スレを読むと試験開始前に告知があったとこ、開始直後に告知されたとこ、
開始後時間が経ってから告知されたとこと対応がバラバラなのが問題じゃね、と
あと告知の方法も口頭、板書、印刷物の貼りだしと様々だったのも

普通こういうことがあったら、試験センターの方で開示法を細かく指示するもんだけどね
国家試験の主催者としての、センターが能力不足だった印象

486 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:38:56.11 ID:W1vX6xOL.net
>>485
試験の出題方法について情報公開請求できるかも。条件追加の伝達方法がバラバラだから。

487 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:52:05.24 ID:RT5DTH31.net
>>485
そういう事なんです。
俺は試験前にちゃんとわかるように知らせてもらってたけど、地域によって違ったら、不公平を被った人は何とかしろって言いたくなりますよねって事。ましてや、試験中の告知ならなおさら。

488 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:53:31.36 ID:NMmcrlcl.net
5番の合格基準にB欠陥で、埋め込みコンセント、左巻きとか、あれ直線でネジ締め込むだけだよね?和作りする人がいるのかな

489 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:54:42.46 ID:O4AkquKn.net
http://www.shiken.or.jp/news/content512.html

センター発表したけど追加条件とか一切書いてないなww

490 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:55:03.68 ID:BrAJQaki.net
なんか器具の配置違ったとか、変圧器の結線間違えたとか言ってる人いますが、その場で対応するのが普通だし、施工条件も普通よく読むものだと思うのです。
試験センターは複線図覚え込んでくるとかそういう風潮に一石を投じたかったのではないのでしょうか、と思います。

491 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:55:16.50 ID:6z9DyBKd.net
>>488
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/ginouanswer161204jq.html
それ巻きますよ…

492 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 15:57:42.34 ID:6z9DyBKd.net
>>491
間違えました!
巻きませんよ…が正しい文です!

493 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:02:08.19 ID:O4AkquKn.net
>>443
多分4cだからストリッパー使えなかったんじゃない?
俺も練習のときナイフでザックリやったからなぁ
先週の金曜4cで

494 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:05:24.77 ID:3AaAj7E/.net
@*****
(速報)第一種電気工事士受かりました! 応援ありがとうございます!
試験前日長電話したけど楽しかったよ(´∇`)ほんまにありがとう!


こういうツイート見たけど、もし端子台緩みとかコンセント逆差しに気づかずとかの
自分で気付いていないA欠陥で落ちてたらみんなにどう説明するつもりなんだろうか

逆に言えばそういうのがあるから技能試験は怖いと言えるんだけどな
自分はだからそんなこと発表まで言えない

495 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:05:54.58 ID:TFiDMv5w.net
https://youtu.be/VncK0vlZRW0

496 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:06:03.64 ID:8Y0GRJ/m.net
地域別で問題が違うことは別にいいと思うけど
課題を10問公表してどれかが出るよ機器の入れ替えもあるよって宣言してるんだし
どれが来てもいける様に練習してるはずだよね?
山を張って数問しか練習しなくて他の地域だったら出来たとかの文句は見苦しいとしか

ただ試験始まる直前とか始まってからの口頭での条件追加、変更は聞こえなかった人がいる可能性もあるしありえないけど

497 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:06:09.78 ID:HHYM9jsP.net
>>362
試験前に前スレにこれあって助かったな

498 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:08:32.47 ID:W1vX6xOL.net
>>490
来年度から技能試験の出題方法が変わるかも。
今回は「プレ」だろうね。

来年度の技能試験の公表に
「詳しい施工条件は当日に口頭で伝えることにする」
という文言が入ってるかも。

499 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:18:22.84 ID:O4AkquKn.net
来年は批判避けるために前年度筆記合格者枠が出来て1,5種問題出すとかあるか
そんくらいブッ込んでるからなぁ

500 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:21:01.51 ID:zH8CMwi1.net
>>492
すいませんc欠陥でした。
巻きませんよね〜、この判断基準は
何なんですかね?

501 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:21:50.05 ID:cyxWhqW4.net
誰からのレスも欲しくないのでアンカなしで書くよ
No4の複線図書いてみた
俺は当事者じゃないから語る資格ないけど同時点滅と異時点滅の違いだよな。ここの施工条件の違い。常時点灯を含めないのはわざとだよ
もし異時点滅ならケーブル長が合わない(これは俺が対策してた内容と合致)
試験対策で参考にしたのは
ttp://www.denkou1syu.net/hukusenzu/

そして同時点滅を条件に対策してた人ばかりと思う(俺のところは黒本見てる人しかいなかったのが根拠)
だから混乱はなかったとも思う

なので口頭での説明あれば「ああやっぱりな」で終わる内容だな
よって文句を言うのは勉強不足な人ってことは間違いない

あと、E2.0が200mmがどうこうあったな。200mmピッタリですよ
単線図を見ると緑線はアウトレットボックスから延びてるからな

じゃ、あとは反論ヨロ
さあ、どっちでしょうか。感情で書いたのはwww

502 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:27:19.39 ID:1w0TxyKz.net
埋め込みコンセントはオーム、電気書院両テキストでも芯線差込だけど、輪作りしてる人いるの?

503 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:39:00.24 ID:RT5DTH31.net
それが試験中にすぐわかる人なら良いよね。悩む時間が発生する事自体、ありえない事です。それを試験中に考えて、時間切れになった人は納得いかないよね。仮に開始5分後に告知なら、施工条件読みながら複線図かいてるくらいですよ。テンパる人もいると思われます。

504 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:44:18.01 ID:mO9iU2ZO.net
>>500
普通巻きませんよね?私のテキストでもそうでしたし…
なんでしょうね今回の…

505 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:44:19.01 ID:i4mEvw7x.net
模範解答出てるよ

506 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:47:31.90 ID:mO9iU2ZO.net
>>501
うんそうだねすごいねよくできたねえらいえらい
…だからどうしたの?

507 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:48:30.90 ID:cyxWhqW4.net
>>503
すぐ分かる人は一所懸命頑張った人です
あなたの言ってるのは、ノイジー・マイノリティです
そもそもちゃんと練習やってれば50分あれば完成します(後片付け時間除く)

じゃさ、俺の受けたとこ。下に来るところが右に来てアルファベット順がおかしくなってた
通常なら、UVWXYZじゃん
そこが縦に上からWVUZYXになってて俺は混乱したよ
それに対してグチグチ文句言ってた人いる?
試験は試験で割り切るしかないのに何を今になって自身が関係してもないのにgdgd言うの?
あたいは正義の使者!!!でつか?www

508 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:53:29.02 ID:mO9iU2ZO.net
>>507
でもそれに対応できなかったあんたが悪い

509 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:54:22.76 ID:H3fJhELh.net
ランプレセプタクルの受け金の意味が今わかったんだけど、あれってネジのところに小さくなんか刻印あったよね。
そっちを白にしたけど大丈夫だよね。

510 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:54:24.01 ID:/Mgn+Wmh.net
1種とか取っても使う機会はまずないけどな
入るときに履歴書に書ける
それだけ

511 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:55:58.56 ID:mO9iU2ZO.net
>>509
中と繋がってない側を白にすれば確実ですよ!

512 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:56:39.10 ID:/Mgn+Wmh.net
どう考えても1番が簡単すぎる
条件合わせないとフェアじゃないだろ
参考書通りなら出来て当たり前だし出来る状態じゃないなら試験なんて受けてないんだから

513 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:58:12.88 ID:dZzK1+Pq.net
>>501
支給されたケーブル長で同時点滅、異時点滅、常時点灯のすべてが結線可能だが…

514 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 16:59:04.32 ID:cyxWhqW4.net
>>508
は?俺は合格見込だが
俺は最初混乱したけどちゃんと出来たし公式解答とも整合性は取れて欠陥0だが何か?
人に勉強不足を指摘する以上、俺はちゃんと勉強してるっつーの

515 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:03:29.23 ID:w0CH06xv.net
世の中フェアな事ばっかりやないんやで

516 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:04:08.55 ID:RT5DTH31.net
何回も書きますが、俺は当事者の立場になって考えてるだけですよ。そもそも2チャンネルなんか、終わっ事をぐちぐち言い合う場所ですよね。たかだかネットの書き込みなんですよ。

517 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:04:39.63 ID:RT5DTH31.net
俺の書き込みに対して、試験センターに対応しろと思ってないし、当事者それぞれが考えて行動すればいい事。試験センターに『ネットに書き込んでるのに何も対応しないのか!?』って、クレームすると思ってるのかい?

518 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:09:38.24 ID:/Mgn+Wmh.net
配線は間違ってないと思うけどこれで落ちてたらショックはデカい
来年はもう受ける気はない
試験で取るような資格じゃないわ

519 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:09:42.15 ID:mPWVwwET.net
>>369
偉そうに言ってるけど完成したのは7分前だからw
被覆圧着1箇所やっちゃったのが悔やまれる
B欠陥一つのみと思いたい

520 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:10:18.65 ID:cEvsi13R.net
四番だけどパイロットランプもランプレセプタクルもシーリングもイって書いてあるから、同時点灯と言う事ではないのですかね?
何をグダグダ言ってるのかわからない

521 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:12:38.88 ID:5TilPfbc.net
↑のレベルの人が第一種電気工事士受けている。
どんなけ、レベルのひくい試験なんだ。

522 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:13:53.87 ID:W1vX6xOL.net
>>520
それは関係ないかと。2種の公表問題見ると
常時、同時のどちらも同じ表記だから。

523 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:13:54.93 ID:mO9iU2ZO.net
>>517
そもそも「こんなことで」クレーム入れるのは自分の技量が足りなかっただけなのに人のせいにする自己中だけですので・・・
技術者ともあれば柔軟に対応できなくては

524 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:14:18.68 ID:cyxWhqW4.net
>>513
それはお前が優秀だからだよ

俺は黒本派だから異議はあるかもしれないが、
アウトレットボックス100mm+指定の長さ150mm
それにスイッチやコンセントを繋げるだけならそこに+100mm
もしくは渡り線を含むなら+150mm
支給品はだいたい想定+50mmが追加されてる

なので、同時点滅なら渡り線1つで
100mm+150mm+150mmで400mmに余り+50mmで450mm

異時点滅ならさらに黒線の渡り線が必要なので
100mm+150mm+300mmで550mmになり破綻するのでそこで分かる
破綻させないよう違う色の線で繋ぐなら施工条件に書かれるはず

それで察することが出来るのがこの試験ってとこかな

525 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:14:32.13 ID:YM/7GbX3.net
4番で異時だの常時だの言ってる人多いけどさ
材料に3路スイッチが無い時点で異時点滅なんて不可能だし
パイロットランプに(イ)の表記が有るんだから
追加条件なんて関係なく同時しか有り得ないだろ?
むしろそんな事すらわからない人へのサービスだったとしか、、

526 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:14:38.32 ID:/Mgn+Wmh.net
B欠陥は2つでアウトなの?
Cは3つでしょ?

527 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:15:51.13 ID:mO9iU2ZO.net
>>525
ちょっと待ってください!異時点灯に三路は必要ないですよ!

528 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:16:00.99 ID:nfLP03NP.net
498のさE2.0の記述間違ってね?
アウトレット〜はFの3芯の緑で端子〜D設置までE2.0だ。
だから、横50mm縦50mmで100mm
んで100mm余りだろ

529 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:17:20.36 ID:DfpFIv67.net
まあ、まことの情報の9割が嘘なんだけどね(笑)

530 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:17:48.38 ID:cyxWhqW4.net
>>517
みんなでクレーム入れよう
と誘って煽ってるんだろ

531 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:18:19.01 ID:auBz5dV7.net
さっき昨日の問題用紙を整理してて気が付いたんだけど、
昨日の問題用紙の表紙に「平成28年度」の表記がない
会場は駒澤大だったが、
元々1は今年出す予定ではなかったのでは?と俺は疑うのだが、
他の問題が出たところではどうだろう?

ちなみに、筆記の問題用紙には「平成28年度」の表記がちゃんとある
また、俺は2種の試験を去年の下期に受けたから、
2種の筆記も技能も「平成27年度 下期」の表記がある

532 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:19:43.29 ID:x2GQcyUN.net
>>525異時点滅に3路なんていらねーよ笑

533 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:22:57.15 ID:5+stH0dD.net
決して余裕ではないけど勉強してればちゃんと受かった試験ではある
未完成は論外だし施工条件を読まなかったのも論外
とは言え口頭での施工条件追加はひどすぎるけどあれが落ちた原因ってのは勉強不足かな

534 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:22:59.04 ID:cyxWhqW4.net
>>525
何言ってんのか分かんねーし常時の話もしてないのだが
よくそれで2種合格したな凄いな奇跡が起こったんだな

535 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:23:56.91 ID:/Mgn+Wmh.net
1番で落ちる奴は何やっても落ちるだろ
これが今年一番簡単
4番は一瞬迷うけど支給された3Cの材料見れば一瞬でやることは分かる

536 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:28:10.10 ID:mO9iU2ZO.net
私も4番でしたが
配られてきたのを透かして見たとき丸く大きな接地マークをみたのが初めてでしたので(うん?)と思いましたねw
難なく終わってよかったですけど不安です…

537 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:28:47.75 ID:dZzK1+Pq.net
>>524
すぐ隣り合った器具の渡り線ならば50mmあれば充分だろ
1つ飛ばしても80mmあればお釣りが来る長さだ

538 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:29:06.82 ID:5TilPfbc.net
同時と常時と聞き間違えたら終わり。

539 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:30:30.74 ID:cyxWhqW4.net
>>528
すまん。単線図見直してみて、俺おかしなこと言ってるな
俺はそれを説明するには役足らずだ。適当なことかいてすまなかったな。

540 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:31:14.18 ID:/Mgn+Wmh.net
4番の回路っていうのはそもそも同時点滅の回路だ
だから施工条件に書いてなければ同時なのは当たり前
それが分からない時点で一種のレベルではないよ
落ちて当然

541 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:33:19.45 ID:5+stH0dD.net
言わなくてもわかる
書かなくてもわかる
そういうのは試験じゃないから

試験なのに施工条件を口頭ってのはあくまで試験側のミスな

542 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:35:10.67 ID:/Mgn+Wmh.net
いやだから何をしてる回路なのか分からない時点で一種のレベルじゃない

543 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:35:54.32 ID:zUBYgsct.net
>>531
4番だったけど、うちも書いてないよ。
リーク対策なのかも。
材料発注経由などでのリークを避けるためなら、来年からは材料には1〜10に必要な全てを詰めて出題する事にしたら。
費用はかかるけど、必要な事なら仕方ない。

544 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:36:32.28 ID:5+stH0dD.net
そういうのはただの精神論

545 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:36:39.28 ID:LDKcvXv9.net
4は簡単出来て当たり前と言ってる奴らが4番に当たってたら大騒ぎしていると思うわ

546 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:36:41.33 ID:mO9iU2ZO.net
>>540
試験というのでは問題が正確でなければ正解できないように
技能においても求められているもの(質題者の求めているもの)が組み立てられないじゃないですか!
そこは正直試験サイドの問題だと思っています!

547 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:36:56.30 ID:cyxWhqW4.net
>>537
なんか実務と机上だけで勉強した人との違いだな
渡り線50mmと解説したテキストあれば教えてくれよ
俺のはほとんどの渡り線は100mm設定だったからな
俺が少数派で偉そうなこと言ってたのなら訂正するよ

548 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:37:58.83 ID:BkmoKh8B.net
>>542みたいなタイプが上司にいると大変なんだよな

549 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:38:43.62 ID:5+GRYiaU.net
>>485
開場直後部屋に入ろうとしたら「まだ待っといてぇ、入ったらあかんでぇ!」って、試験監督員らバタバタしとったよ。一目で、「こりゃ段取りわりぃー」って感じだったよ。

>>493
4C用のを出すって、きっと。んでまた一儲けw
ナイフは使えん、現行ストリッパーは2C・3C仕様となりゃ、HOZANウホウホやんけ。
安全第一。カッターもナイフもハサミも禁止。
でもよ、「VVFの芯線で手ぶっ突いて流血...」なんてやつも出てくるだろうから、電工実技廃止かもなww
机上で複線図描かせておしまい。楽でいいな。取引のある材料屋や、のっかって練習キット暴利で売ってるとこが怒るだろな。

>>521
それな。

>>528
その通り。

550 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:38:52.14 ID:zUBYgsct.net
>>542は知り合いレベルでも嫌だわ。
こうゆうのに限って自分には甘いんだよね。

551 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:41:10.17 ID:/Mgn+Wmh.net
>>546
いやだから書いてなけば配線用遮断器付きの2灯1か所点滅回路なの
施工条件に書かれてなければ当たり前のことなの

552 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:41:34.13 ID:RT5DTH31.net
>>541
そういう事。当然と思う人は、あくまでその人の理屈。そうじゃない人もいる。

553 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:41:56.08 ID:7vtwYUp+.net
>>501

残念だが、配られるケーブルの長さは人によっては100ミリぐらい長い場合がある!現に支給されたVVF1.6は70ミリ長った。流石に短いやつはなかったが、長いやつは長い!
渡り一本分ぐらい、取れてしまうよ!

554 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:42:39.40 ID:7+TnTyw/.net
>>551
自分ルール業界ルールを知らない人も受けるって前提を忘れてないか?
フラットな思考できないだろお前

555 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:43:02.11 ID:/Mgn+Wmh.net
わざわざ回路の内容を言って貰えるとか4番はそれだけでもサービスしてくれてる
異時で書いてないなら不手際だけど同時で言うってのはただのサービス

556 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:45:12.17 ID:mO9iU2ZO.net
そもそもわからなければ手をあげて聞きますので別にそこまで思い詰める程では…

557 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:46:31.35 ID:5TilPfbc.net
同時を常時と聞き間違えたら落ちる試験になったか。
滑舌悪い試験監督だったら終わりじゃないか。

ランプレセプタクルを言えないレベルの試験監督はしゃべらせたらだめだ。

やはり施工条件に書くべき。
差がでる。

558 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:46:49.33 ID:7+TnTyw/.net
試験は試験
現場は現場
限られた条件で全員の技量を見る試験で書いてないならこれが当たり前って叫ぶのは頭のレベル低すぎると思うで

559 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:47:34.55 ID:YVfAzvvS.net
単なるマウンティング行為だろ

伝わってないなら伝わる工夫しないと

560 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:48:21.67 ID:mO9iU2ZO.net
>>557
あれ私のところでもあったんですが

・・・もしかして

561 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:50:39.75 ID:dZzK1+Pq.net
>>547
テキストも何も目の前の現物を見れば必要と思われる長さは見当が付くだろ
あと、接地極付コンセントは白黒の線を片側だけに差し込むように出来ているが、
通常のコンセントと勘違いして左右(両側)に差し込んだ人はいないか心配だ

562 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:55:13.33 ID:RT5DTH31.net
>>558
同感です。

563 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:56:22.57 ID:/Mgn+Wmh.net
文句があるならこんなところに書き込んでないでセンターに言えよw

564 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:58:24.83 ID:7+TnTyw/.net
受かってるから別に文句なんてない
ただ試験側のミスを指摘すると精神論でごまかそうとする奴に一言言いたいだけだ
思い込み激しそうだから現場でミスしないようにしろよ

565 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:58:29.57 ID:YVfAzvvS.net
今年の四番は同情する

566 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:00:14.17 ID:/Mgn+Wmh.net
いやだからミスってねえだろw
同時点滅の回路なんだから
異時点滅ならなんぼでも文句言え
しつこいぞ何回書いてるんだよ
センターに言え

567 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:00:53.59 ID:kudlZQEi.net
ID真っ赤ばかりやんけ!

568 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:02:32.03 ID:7+TnTyw/.net
>>566
我が強い言われるだろ?

569 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:02:54.26 ID:w0CH06xv.net
電工屋さんは大変やね

570 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:05:19.18 ID:fClPhZ5x.net
今年二種も受けたけど一種も受かりそうだな
買った100mのvvfも90mぐらいあまってしまったしほかの雑ケーブルは剥いて売るか

571 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:05:19.28 ID:/Mgn+Wmh.net
いや別にどうでもいいから
こんなところに書き込んで俺が正しいって認めて貰いたいのか?
ここの奴らに同意してもらうよりセンターに認めさせれば合格にしてくれるぞw

572 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:05:46.70 ID:5TilPfbc.net
ミスでしょ。
ネットでは太字で、同時でと書いている。

昨日の試験と今日の公表した問題が違うことが問題。

昨日の問題を公表して、条件は口頭で言いましたならセーフ。

573 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:06:57.92 ID:P/Tu57XW.net
発狂しとるやん
可哀想

574 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:08:31.96 ID:/Mgn+Wmh.net
俺で良ければ同意してあげるよ
お前は正しい
書いてないセンターは悪いよな

満足したか?

575 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:11:20.48 ID:w0CH06xv.net
マウント成功!ID:/Mgn+Wmhの勝ちー
満足した?

576 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:12:03.61 ID:RT5DTH31.net
>>574
まあまあ、そう感情的になるなよ。

577 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:12:41.47 ID:/Mgn+Wmh.net
何回も同じこと書いてしつこいんだよ

578 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:16:14.03 ID:P/Tu57XW.net
ID真っ赤にしてしつこいとはこれ如何に

579 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:17:23.68 ID:5TilPfbc.net
からかうとまた反応するのでは…?

580 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:17:56.54 ID:/Mgn+Wmh.net
回路間違ったー できたー  ← わかる
センターの不手際だー ← センターに言え

581 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:18:14.71 ID:HPa/fQxQ.net
試験落ちたの確定してまた来年と割り切れる人尊敬するわ。
しょうもない施工条件の確認ミスで落ちたの確定したけど、俺はすぐに気持ち切り替えられないわ・・・

582 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:20:01.49 ID:W1vX6xOL.net
>>557
入れ歯が外れたとかなら文句を言うけど。

「ひょーひてんめふに、ふぃてくだふぃ」

583 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:21:28.26 ID:nGYgWzn4.net
おいらは
No.5なんで文句も問題もなし
時間も余りまくりで五回は見直したわ。ねじも締めすぎたwww

584 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:24:23.99 ID:P/Tu57XW.net
1は簡単だったな
勉強してれば伏線図すらかかなくていい
施工条件だけちょっと変わってた程度

585 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:50:54.30 ID:DHEBKALF5
No.4でv.oでひ100vとったけど平気かな?

586 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:37:15.23 ID:gCj2Yaud.net
センターの解答ページのリンクがおかしい。
なんか作業してるんか?

587 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:38:15.89 ID:eE0NvzCD.net
No.4の人は全員合格でいいだろ。問題として成立してないのだから答えはないのだから

588 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:43:02.56 ID:eE0NvzCD.net
駒沢大学465号室のじいさんはどうなったの?

589 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:48:28.92 ID:s7aFh+FO.net
誰か4番ブレーカー代わりの端子台LNクロス接続ってどう言う意味か教えて

590 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:53:54.86 ID:V30dGRT0.net
VVF2.0 3Cが黒・白・緑の順にならんでいるから、N、L、アースの順に接続するには、
黒と白を入れ換えて(クロスして)接続するという事。

591 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:54:32.82 ID:mO9iU2ZO.net
>>589
Lはライン(黒線)接続
Nはニュートラル(白線)接続

実物知ってればできるよ!

592 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:58:43.78 ID:oSUnBeMj.net
>>587
全員不合格もあるよ、試験として成立してないから

593 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:59:35.92 ID:mO9iU2ZO.net
>>592
それは不条理すぎでしょw

594 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:04:57.97 ID:Nq2O79P/.net
>>592
流石にそれは試験代返金だろw

595 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:05:45.71 ID:8AkufmR1.net
東京のNO1なんですけどだれか配布された材料箱の中の配置って覚えてる人いますかね?
アウトレットボックスが向かって右にあって左側に端子台が横向に入っててその端子台の上に差し込みコネクタでしたっけ?
わかる方教えてください。

596 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:18:36.80 ID:0x7p3dzy.net
>>539
いや、言ってる通りだと思ったよ?200支給で縦50横50だろ?100余り。
端子台からの話なのでアウトレットボックス関係ないしな。

597 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:19:47.68 ID:kfGpuqQG.net
自分は4番だったが常時も異時も勉強してあったので
条件が後から発表されても一瞬で伏線図が頭に浮かんだよ
この試験の本当に狡猾な所はアース線の○間違いと
NL線の無理やりクロスだと思うよ
あれは車の免許試験の問題を彷彿とさせる卑怯さを秘めてるよ

598 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:23:08.63 ID:dAuS0a7s.net
>>597
わかるわ
同時でも異時でもいい(施工条件書いてないのは明らかにミスだと思うが)けど
アースの○圧着と3芯クロスはものすごい嫌らしいさを感じた

599 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:24:09.21 ID:dAuS0a7s.net
あのクロスのせいで試験後の誤結線が頭から離れなかった

600 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:31:00.29 ID:PrD2I3bg.net
電工試験落ちた、ユーキャン死ね

601 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:31:14.84 ID:wb0LPEWl.net
>>597
ブレーカー代用端子台二次側のNLクロスさせた俺が通りますよっと。
まあ割り切って開き直った口だからどうでもいいんだけど、現場とかでは普通にクロスする場合はあるんじゃないかなぁと漠然と思う。
けども実際あんなクロスして万一短絡したらどうするんだろね?
シース向きで配線浮かせればいいじゃんと言われればそれまでだけど、実際国家試験って安全に作業するための資格って理解してるんだけどどうなんでしょ?

まあ、俺としては希望者のみ問題変えて再試験ってなったら嬉しいなとは思う

602 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:31:29.92 ID:dAuS0a7s.net
解答出てんじゃん
合格だわ

603 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:31:54.50 ID:LDKcvXv9.net
アースの○圧着?小だろ!と心配になったから確認しようとしたら
ww.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
二種上期に飛ばされる
なにやってんだよ試験センター

604 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:32:05.51 ID:x532+SVQ.net
1月13日は合格発表で
合格証が届くのは1月16日(月)かな?

605 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:32:05.87 ID:dAuS0a7s.net
>>601
いやクロスであってるぞ

606 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:35:41.52 ID:yzE5SxUy.net
アースは2.0と1.6だから小だよ

607 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:35:57.83 ID:wb0LPEWl.net
てか昼間ここでの話題見て帰宅してから試験センターのHPから第一種の試験問題解答見たら何故か二種の問題になってるんだけどナニコレ?

608 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:36:28.66 ID:dAuS0a7s.net
せやで
二本ってので○圧着ミスを誘ってる感じ

609 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:37:33.08 ID:wb0LPEWl.net
>>605
スマソ、クロスさせなかった俺です。すみません。
シース向きじゃなくてシース剥きでした。それもすみません。俺です

610 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:40:22.20 ID:mO9iU2ZO.net
>>601
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/ginouanswer161204jq.html
いかにも天の邪鬼なやつが作ったんやろなぁ

611 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:41:46.62 ID:kfGpuqQG.net
さらに言うなら左から来た線のシースの色が灰色だったでしょ
2.0はずっと青のシースで来ていたからなおのこと
1.6と間違えさせようとしている感じがする

612 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:42:31.22 ID:mO9iU2ZO.net
そういえば、単子台の100v接続部分は白が中央になって、黒が左か右にあれば正解ですよ

613 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:45:02.54 ID:W1vX6xOL.net
>>592
合格発表の日にセンターのプレスリリースで
「公表問題No.4においてパイロットランプの接続方法が記載されていなかったので、常時・同時・異時いずれも欠陥にしないことが決定されました。」
と書いてあったら不合格者も納得すると思う。

614 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:45:18.20 ID:dAuS0a7s.net
>>611
さすがにリンスリ嵌めるときに大きさの違いに気づくと思うけどな
まーこんな簡単な問題で落ちるやつおらんやろ?
おりゅ?wwwwww

615 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:45:43.76 ID:wb0LPEWl.net
>>610
PDFサンクスです。
施工条件のCが自分の目で実際に見てあからさまに「太字」でワロタ。
なにをいけしゃあしゃあと「問題にちゃんと書いてますよ」アピールしてるのか意味わからんですね!
悪意というより根性曲がってる感がプンプンしますwww

やー、しかしこれさえミスらなかったら合格確実だったと思うんですが後の祭りですからねぇ

616 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:47:16.40 ID:yzE5SxUy.net
落ちたと思ってる奴はスレなんて見ないよ
見てる奴は合格だと思ってる奴とどっちだか分からん奴だけ

617 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:47:22.03 ID:MpG9CLC/.net
>>601
それでええんやで

作業者から見て
N
L
ET
が端子台

対して3心ケーブルは



の順だから
必ずクロスさせないといけない

618 :585:2016/12/05(月) 19:49:08.20 ID:s7aFh+FO.net
みなさんありがとう、そう言う事か
これは間違えたほうがおっちょこちょいとしか言いようがないなw

619 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:50:36.68 ID:MpG9CLC/.net
ええんやでって言ったが
逆にクロスさせてなかったのか…
お疲れ(;´Д`)

620 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:53:20.84 ID:FGMZfM3v.net
でも合否発表が今の時代一ヶ月って遅すぎだよな
今日しろや

621 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:53:35.55 ID:wb0LPEWl.net
>>617
ちなみにそのことに気づいたのが試験管が「道具をおいてください」と言った瞬間でした。
どっちにしろ不合格なんだから不正覚悟で粘ればよかったかなとちょっと後悔してたりする悪い俺がいたりもします。
クロスさせて締め直すのに多分1分あれば出来たと思うので(苦笑)

622 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:04:36.74 ID:4DIy1FMJ.net
まあまあ色々あったがみんなおつかれさまです。
結果発表まで現場回りの日々に戻るぜ。

623 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:08:19.42 ID:FGMZfM3v.net
試験終わるとやることないからFF15買ってきたぜ
あと君の名は観に行ってこよう

624 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:17:02.04 ID:zUBYgsct.net
一種の解答のページが、リンクがまた変になってるよ。まだ揉めてるのか??

625 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:19:05.57 ID:FGMZfM3v.net
>>624
web制作は委託だろ

626 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:21:12.06 ID:zUBYgsct.net
>>625
そっか。でもさっきまでは観れたのに。。

627 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:22:15.04 ID:FGMZfM3v.net
>>626
今も見れるよ

628 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:24:49.17 ID:Vvke9/y1.net
俺は合格発表日まで悶々とするぜぇ
中リンスリ圧着で5本のうち1本だけ面一になってるのに
終了3分前に気づいたんだ・・・
結線、リンスリマーク、極性、線色、被覆や心線の傷
全部確認したのに終了3分前にまさかの展開で冷や汗だらだらだったわ
直してたら間に合わないかもしれないからって判断ミスったかなぁ

629 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:31:37.95 ID:idPlb055.net
http://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H29denkounitteia.pdf
来年度試験日程載せておくね・・・

630 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:34:31.17 ID:zUBYgsct.net
>>627 マジで? なんかリンクを踏むと、2種の上期の結果に飛ぶんだけど。

631 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:43:24.95 ID:oSo1kkHF.net
多分受かってると思うが不安になるな

632 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:43:28.27 ID:5cvl04Ei.net
>>629
傷口に塩塗り込むねぇー

633 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:46:19.50 ID:wb0LPEWl.net
>>630
試験センターHPのトップのお知らせのところにある第一種から飛べばいけますよ

634 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:48:48.65 ID:lYieai+J.net
5番のワイ 余裕で合格確信して高みの見物

635 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:48:59.97 ID:iBBdiiJE.net
>>369
実務未経験だけど配線図見ながら複線図なしで組み立てていったおれセンスあるな
3路スイッチだけ複線図かいた

636 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:53:48.54 ID:auBz5dV7.net
駒澤の机の狭さ、どこ吹く風だなwww

637 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:57:55.44 ID:lYieai+J.net
伏線図は2種の時は描いてたけど 1種の練習は描いたことない

線の種類も本数も載ってるから その通りに切ってランプとかスイッチとかの器具作って 最後に繋ぎ方を考えてた

回路あるやつは その通り繋いだら良いだけだし その回路が どんな意味があるかとかは 答え見てから考えてた

638 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:00:41.43 ID:wb0LPEWl.net
あああ、理事長のご挨拶見て爆弾投下したいけどネットモラルも1種なんだよなこのスレ

639 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:04:49.42 ID:5cvl04Ei.net
>>638
業界はミジメなほどド底辺だけどねぇw

640 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:08:43.14 ID:mO9iU2ZO.net
>>635
嘘つけwあの回路図を電気工事等の実務経験なしでやりきるとか無理でしょ!

641 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:12:35.05 ID:wb0LPEWl.net
とりあえず、試験センターはお知らせのところにでも後出しポンの謝罪だけでも文面出すべきじゃないかな?
一応仮にも我々受験生からお金もらってる立場なわけだし、試験問題に関しても出した試験通りの太字消して後出し説明の追記に直しとくべきなんじゃないかなと思う
メンツとかあるんか知らんが筋は通すべきだろうに

642 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:16:15.79 ID:dsJ1yEYY.net
最後わたり線入れるの忘れていて終了間際数ミリ被覆剥いたのを
つっこんだときに終了の合図
検査員が引っ張ってぬけたらアウトなんだろうな

643 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:19:02.97 ID:zUBYgsct.net
>>633 ありがとうございます。

644 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:21:31.90 ID:5UhPZoB+.net
>>640
俺も工事の実務経験はほとんどないが、複線図なんか書かなかったぞ
てかNO1でそんな悠長なことやってる奴の方が逆にすげーわ

645 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:22:00.89 ID:5cvl04Ei.net
>>641
「試験結果に関する問い合わせには一切応じません」が基本対応でしょ

646 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:26:09.63 ID:W1vX6xOL.net
No.4の問題原本の写真とか無いのかな。
見比べてみたいな。

647 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:27:40.14 ID:rSixn0ve.net
全てはセンターの掌の中
まぁ来年はうまくやるだろ

648 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:30:28.15 ID:mO9iU2ZO.net
>>646
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/P_H28P.pdf
これかな?

649 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:31:16.47 ID:rDsilkmd.net
実態を把握出来てない可能性もあるから
問題があった人は苦情入れるのも必要だと思うよ

650 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:31:47.05 ID:5UhPZoB+.net
ところでさ、問題問わず、今回の試験に使われた変圧器代用端子台なんだが、KIP挿れづらくなかった?ネジを緩めてもなかなか入ってくれず、KIPの被覆をやや長めに剥いてやっと入った
数分無駄にした

そう感じたのは俺だけ?

651 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:33:54.50 ID:peByHekP.net
4番アースの圧着が罠だったのか
5.5線と1.6線があるから
こんがらがって小か○か記憶してねえ
全部小でやったような記憶も有るしちゃんと見た記憶も有る
まじで糞な引っ掛け方だわ

652 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:34:55.61 ID:PrD2I3bg.net
>>641
違うだろ
受験者がお金を出して試験を受けさせてくださいと懇願している
商売ではなく役所仕事だからな

653 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:40:34.93 ID:5UhPZoB+.net
それにしてもNO4、すごい問題だな
電線クロスさせて接続とか、電工試験史上初?のアース線圧着とか…

工作的には楽だけど、実際に試験で出くわしたら、本当にこれでいいのか?誤結線?何かのワナ?てな感じで疑心暗鬼に陥ってしまいそう

654 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:45:39.77 ID:MpG9CLC/.net
>>646
350〜500あたりに
上がってる
もう疲れたので詳細あんかできんよすまんな

655 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:48:14.73 ID:dZzK1+Pq.net
>>646
これじゃなくて?
ttp://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/pdf/161204wa/PB-A4A.pdf#page=3

656 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:53:44.50 ID:+FMmwdao.net
>>652
ふーむ、なるほど。たしかにそう言われてみればそんな気もする。
試験も押し売りしてるわけでもないし・・・そういうもんなんかなぁ。

>>645
試験とは全く関係なくて申し訳ないんだが、身内のじーさんで足の骨折って床傷(寝たきりでできた傷)?ができてそれが化膿して入院が長引いたんだ。
で病院の不調に何を見とったのかと訪ねたとき頑なに認めなかったことがあったからそういう類の対応なんかと思ってね。

まあ、なんにせよ来年のリベンジは必ずタマとったりますわ!

657 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:54:34.51 ID:YVfAzvvS.net
そもそもアースって圧着しちゃダメじゃね?

658 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:57:24.91 ID:MpG9CLC/.net
>>657
そうなの?
端子にねじ止めよりよっぽど
電気的に安定した方法ではあると思う

659 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:57:50.61 ID:KI90nEx/.net
>>657
そうやって悩ませるやらしい問題だよ

660 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:00:04.55 ID:W1vX6xOL.net
年末あたりセンターのサイトに「理事長退任のお知らせ」
年明け早々に「新理事長就任の挨拶」のプレスリリースがあるか?

>>655
実際に配布された問題用紙だよ。

661 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:07:05.46 ID:W1vX6xOL.net
>>657
でも、ボックス内を通っている以上は接続箇所を設けないとダメだから。

アース線の圧着マークだけど、二種受験者は間違えないと思うよ。
間違った例えかもしれないけど、小学生ならすぐに解けて高校生は時間がかかる問題のようなものかもね。

662 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:07:35.01 ID:BrAJQaki.net
でも明らかにあの解答さ、スキャンしたやつに書き足した感あるよなw
あたかもあのように出題したことにするのはよくないと思う

663 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:11:04.80 ID:+AiHR0p0.net
No4組に聞きたいのだが、ブレーカー二次側結線で、上から緑白黒にして、緑を白黒の下にくぐらせて結線した人おる?解答では上から黒白緑になってて黒白を交差させてるのだが…

664 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:12:05.89 ID:mO9iU2ZO.net
>>662
私4番の問題用紙持ってますがあれは確かにかきたしてありますねw

665 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:15:36.51 ID:mO9iU2ZO.net
>>663
緑の接地線が下に来ていれば良いのでそれでも合ってますよ

666 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:17:03.05 ID:Vvke9/y1.net
>>663
それでも間違いじゃないから安心しろ
珍しい結線の仕方だとは思うが

667 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:17:06.13 ID:W1vX6xOL.net
>>664
君のレスを見てるとNo.4の問題用紙を
ヤフオクに出展しそうに思えるよ。

668 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:17:12.21 ID:MpG9CLC/.net
>>663
俺もそうしたよ
それでも問題ないと思う
アースを捻っちゃいけないなら
白黒も本来捻るべきじゃない

669 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:23:00.30 ID:tHsCPTYz.net
Cコネでアース線圧着したりするけどな

670 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:23:10.07 ID:mO9iU2ZO.net
>>667
もう折ってしまっているのでびた一文も金にならないかと…
それでもオッケイなそういうののファンいませんかね?w

そもそも(〜をしてはいけない)という指定がない以上特異な技を使っていいのですから大丈夫ですよ

671 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:27:37.59 ID:KI90nEx/.net
No.4の白5本の圧着は何気に時間かかるんだよなあ

672 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:28:46.46 ID:KI90nEx/.net
ロリに黒人ちんぽ入れるようなもん

673 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:52:37.17 ID:auBz5dV7.net
両切スイッチは極性はないよな?
15A250Vの接地極付きコンセントも接地線以外は極性はないよな?

674 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:07:22.32 ID:j+4ghlBg.net
ありゃ、公式の回答URLが変わってる、朝はちゃんと見れてったのに
平成28年度電気工事士上期技能試験になってる

675 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:18:32.13 ID:1Gcy5Xli.net
公式きたぞ

676 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:23:43.77 ID:W1vX6xOL.net
>>675
公式の何が?

677 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:28:02.71 ID:7vtwYUp+.net
試験どうだった?と会社の電験3種と工事士一種持ちの先輩にアース線同士圧着したよ!って言ったら、アースを圧着したんか!?って疑われて、笑われたわ!

678 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:34:25.01 ID:qwjpZIoH.net
お知らせから見れるよ<電気試験センター

679 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:39:49.24 ID:7vtwYUp+.net
受験してるレベルが低いのか、俺の周りで見た感じ完成してたやつ少なかったわ!
俺の前後は出来てたけど左側のやつとその前後2人とも未完世で圧着間に合ってなかったわ!右側のやつも右斜め後ろも出来てなかったな。完成できたやつ退出時見た感じ6割あるかないかぐらいだったわ!

ちなみに問題は4な!

680 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:43:30.07 ID:J8sh6yIy.net
今年筆記が簡単だからって
露骨に難しくするんじゃねえよ!!

681 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:48:02.18 ID:dsJ1yEYY.net
>>642
軽くひっぱるだけだろうからセーフじゃない?いちいち抜いて長さ確認するひまはないだろうし

682 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:02:17.27 ID:gB2zIGAR.net
ちっこいリングスリーブ圧着工具持ってきてた人がいたんだけど私の大きくて…
羨ましかったなぁ

683 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:03:18.10 ID:qzpfWuuJ.net
俺は2種を10年前にとって、たまたま1種受けようとしたが、酒ばっか飲んでしまい、筆記は赤本買ったが結局勉強半分も出来ず計算全部捨ててやっつけで受けたらまぐれで自己採点60。
発表まで心配だったがなんとか受かってた。
技能はそんなことにならないように、頑張ろうと思って、合格後、すぐテキストと材料で2.5万使ったが、やはり3日前まで何もしなかった。
これじゃまずいと思い、金曜に休み取って死ぬ気で練習した。なんとか、1から10終わった。試験当日、複線図練習したら全然描けなくてあせった。これは完成できないかもしれないと思った。2、7、10がでたらアウチだった。
蓋を開けたらまさかの1番目、しかもストリッパーで剥けるケーブルばかり。

684 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:07:21.25 ID:qzpfWuuJ.net
神に感謝した。せっせと複線図を書いて無心で作業した。見直す時間はほとんど無かったが受かってて欲しい。
でもこんな俺が受かったら、まともに勉強した人に申し訳ないか。

685 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:08:11.65 ID:uQRTjYSx.net
回路自体はちゃんと出来てたと思うけど雑な作りになってる
KIPが台座の奥まではないんだけどああいうのはA欠陥なのか?
抜けないようにはなってるのは確認した

686 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:16:47.47 ID:NPlawyJU.net
>>661
去年までの施工条件にはあった『ボックス内は必ず接続点を設け〜』の文がなかったからそのまま差し込むだけじゃないよなと疑ったよw
解答例見て一安心したけどさ

687 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:19:32.18 ID:gB2zIGAR.net
>>685
10もしくは20〜30mm以上出てたら終わりですね…

688 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:23:18.50 ID:zujyIlJh.net
>>687
切り口のゴムが端子台にツライチで付く感じだから大丈夫だと思いたい
それより挿入不足が怖い

689 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:28:27.99 ID:c1l+2plB.net
なんだこの4番の手数の少なさ
2種かよ

690 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:42:09.02 ID:ROZzAook.net
>>685
台座の奥行きが練習で使ってたものより深いのな
KIPの先端が見えてなかったから外して2mmほど剥いたわ2本だけだったし

691 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:52:03.76 ID:xysu4vEL.net
日圧の圧ペンで圧着したんだけど久々に使ってスリーブにサビが着いてて刻印もうっすら見えるかな?って感じなんだよなー
しかも押した方が十字に凹むから知らない奴だと工具違いと思われそうで不安だわ

692 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 00:59:06.60 ID:IwjaN86x.net
俺は4やったが、ブレーカーは?端子台のETって何?って一瞬思ったが、そんなもんなんやと深く悩まんかったな。
多分、仕事がメンテナンス系で、現場で配線組んだりは研修以外でしたこと無いから、先入観無く挑めたのが良かったんやと思う。
というかこの試験、使い古された道具を使ってる人ほど、未完成だったりするよな。

693 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 01:00:14.25 ID:e3mrcFOX.net
お前らどう見ても一種のレベルじゃないよ。
情報交換ももう必要ないし。
ホモ以外は出てってくれないか。

694 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 01:06:39.31 ID:X0MXWjUz.net
余裕な奴は未だにこんな所で確認してないだろ
今このスレにいるのは落ちてるレベルの奴か
猿山の様子を見学に来た性格の悪い奴だけだろう
俺は後者だ

695 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 01:28:39.17 ID:BuY1O/8j.net
何でアース線を○で圧着するんだ?

696 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 01:34:36.95 ID:xysu4vEL.net
開始早々俺は複線なんか書かずにボックスにブッシングを入れたけど複線書いてた奴のが早かったな
何とか完成したけど圧着終わってヒゲ飛ばしたら終了時間だったわ
完全になめてた
参考書通りにいちいち計って切ってたからなー
もう少しアバウトでもよかったかもしれん
見直しするヒマはなかったけど合格してるとは思う
4番結構むずかったよ

697 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 01:46:25.74 ID:xysu4vEL.net
連だけどアースって圧着しないの?
盤で圧着端子使わないで端子台にどうやってはさむのかな?
150sqのアースとかまぁ普通にあるじゃん?
PスリーブやBスリーブとかでつなぐとかTコンで母線分岐とかは当たり前にしてるけど本来はだめなのかな
煽ってるんじゃないけどそんな書き込みがあったから単純に知りたい

698 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 03:11:59.29 ID:etmH8ySM.net
4番騒いでるけど、手数少ないし、工作的には全然楽じゃん

699 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 05:24:09.64 ID:Nyad4gOO.net
>>698
そう言ったら、1番も5番も楽じゃねぇ。

700 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 05:49:36.18 ID:AITBOgGB.net
複線図はキッチリやった方が良いと思う。
作業は、複線図通り組むだけでサクサク進めるし
結果的には15分前に完成し、最終的に端子の増しネジ、圧着部や相の再確認に時間が割ける。
合格を確信して結果を待つ余裕も得られる。
オレの周りもこんな感じ。
因みに4番。

701 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 06:22:58.35 ID:h0utzlgZ.net
>>657
実践の話だが、防雨防湿照明器具だと、アースもスリーブ圧着・テープ巻きするでぇ〜

702 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 06:35:29.59 ID:HhC0mNuZ.net
>>684
わざわざここに書かなくていいよ

703 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 06:51:22.94 ID:glbMNxqW.net
実技受験票と筆記合格通知は捨ててええんか?

704 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 06:57:47.51 ID:8U/r3jfa.net
風呂の換気扇とかのアースを屋根裏で挿し込みコネクタで接続しているプロがいるから圧着も大丈夫でしょ
予備用に多目の挿し込みにしたりして
あの人は真面目な人ですね
終わったらナイスハットかけてオッケー!

705 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 07:08:28.20 ID:IVl+E96Y.net
アースを圧着するのは実務でやってる人なら分かるのかもしれないけど
2種、1種の公表問題で試験対策しかしてない人は少し悩むかもね
最終的には圧着して接続しなきゃいけないことには気づくんだけど
悩んだり戸惑って時間ロスする

706 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 07:18:03.78 ID:6MBLieL9.net
アースはそもそも地中にに
アース棒を打ち込んだり
アース板埋設したりしてその母線と
サイズは違えど基本的には
圧着して繋いで来るものだから
アースを圧着すること自体は
何も不思議ではない。
技能試験の対策ではやらないかもしれないけど
それは筆記試験で合格した(理解している)上での
技能試験だからね。

707 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 07:50:16.89 ID:TR0zSGOT.net
>>657
実際の現場でアースを圧着してない建物なんかないわ(笑)

708 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 07:51:24.39 ID:cDauSgvV.net
まぁ筆記でもアースを圧着云々は書いてないけどなw
ただ回路的にも状況的にも(ボックスに接続するためのネジがない)繋げないとダメなのはわかるからね

709 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:04:28.25 ID:/o2QCCst.net
戸惑うもなにも4はテキストというか参考書どおり組み立てて
最後に残ったアース繋げるだけの今試験一のラッキー問題

710 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:06:12.19 ID:6MBLieL9.net
>>707
間違いないw

711 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:07:38.07 ID:iSmd+Yq7.net
実務ではアースも盤内まで持ってくるから端子台を盤内と見なせば、今回のは現実に即していると言えるよね。

712 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:10:43.52 ID:cDauSgvV.net
※但し口頭で伝えられる同時と常時を聞き間違えたらアウト

713 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:26:53.78 ID:0urdWPKn.net
電気技術者センターに
解答公開されてるのに
開くと今年の二種のpdfが
開かれる…

714 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 08:48:57.65 ID:0urdWPKn.net
ごめん
Pcでみたら見れました

715 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:00:34.77 ID:cUSMF5WG.net
どれも難易度同じだろ。
4は嫌らしい引っかけ2つと後だしポンで臨機応変さを求められるのと中圧着が一発。

1は手数が多いといっても公表問題の1やってれば充分いけるレベルで圧着も○と小のみ。

5は四極コンセントと端子台な配置変わったのと中圧着2発がめんどくさいくらいか。

前日公表問題のベース複線図書いて組んでもどれも45〜50分でできてたのに本番でやらかしたのは経験不足と最終確認を見逃したのが原因だと思ってる

もうどれが簡単、難しいとか言うよりリベンジできるやつは来年に向けてその辺も考慮して複線図書く練習くらいはしといて来年みんな合格できるように頑張ろうぜ。

正直俺今回の試験転職に関わってくるのに4のクロスでやらかして落ちたけどいい経験させてもらったと思って割りきったわ。

716 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:20:53.76 ID:/0f4VGtp.net
さよか

717 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:23:23.98 ID:WFEAmqiZ.net
ナンバー5は実務はいざしらず
試験なら切りっぱかボックスにネジ止めだよなぁ
いやらしすぎる

718 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:32:10.88 ID:KpiPAdd0.net
変圧器端子台一次側と二次側意識して取り付けた?
端子台のシール見てなかったわ…

719 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:35:26.83 ID:nb80lGKH.net
クレームを言っても何も変わらないよ。
また来年〜。

720 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:46:13.96 ID:BdiD9SrV.net
>>718
俺も意識してない

721 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:50:06.96 ID:KpiPAdd0.net
>>720
もちろんA欠陥だよな…
おわた

722 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:55:12.20 ID:BdiD9SrV.net
>>721
俺もおわた

723 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 09:59:20.39 ID:WFEAmqiZ.net
これから地域別に三問でて
内一問はキモン珍問になるんだろうな

724 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:14:41.43 ID:s+jz19Od.net
>>708
アースを圧着してはいけないルールもないんだが
いちいちボックスにねじ止めしたら漏電したときにボックスも危険になるだろ。
ボックスにもネジ止めしないだろ
圧着が正解

725 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:16:02.50 ID:gvUQn7Wz.net
>>718
俺も意識してなかったが、線が挿さらない端子については、あらかじめネジが外してあったように思ったぞ?

だから1について言えばネジが2個しかついていない側に自然とKIPを付けざるえないわけで、普通に流れに任せて作業しても間違えないと思うので心配いらないと思うが…

726 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:17:38.71 ID:uI1NsC5h.net
>>724
それがテキストに書いてあるかといったら書いてないので判断に迷うって話だろ
業界ルール知らない奴も受けるって前提を忘れてる奴多すぎだな

727 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:21:51.80 ID:gvUQn7Wz.net
>>725
自己レス
あ、でも4のブレーカー代用の端子台、5の変圧器代用の2P端子台は確かに意識して注意しないと一次側と二次側を逆にして取り付けそうだな

良かったNO1で。一瞬、心臓が止まるかと思ったぜ…

728 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 10:25:28.30 ID:WFEAmqiZ.net
そもそも端子台使うのも試験だから代品でって意味なんだから
実務では〜って成り立たんよね

試験として見た場合今回の五番はやはり悪問とおもう

729 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:05:45.91 ID:kpbz2ANm.net
>>724
は?

730 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:13:10.66 ID:wfRfP8ev.net
どれも1種が必要な現場の実務からはかけ離れてる
合格したところで現場じゃ使い物にならないから
合格は就職活動がスタートできるというだけの話

731 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:16:26.39 ID:cDauSgvV.net
そもそも合格しただけじゃ免状貰えないしな
実務は実務
試験は試験

732 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:19:36.01 ID:i72sAaBv.net
>>725
NO1の一次側ネジ外してありましたっけ?
おれテンパってて意識してなかった...

733 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:30:12.32 ID:An4kW/YC.net
>>725
5番の問題です。

734 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:38:57.88 ID:jJ2GvDxV.net
No.1だが、やらかしてしまった。
配置相違でA欠陥になるよって、先輩に
言われた…
俺と同じミスをやった奴はあまり居ない
だろうが、居たら来年頑張ろうぜ!
sssp://o.8ch.net/jws1.png

735 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:39:16.73 ID:RYgt7ZN0.net
>>696
要らないところを丁寧にやって必要なところを省く、典型的なアホスタイルやな(*^-^*)

736 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:50:43.06 ID:8TRhfHsl.net
次から
No.4はコンセントがアース無しになって
ボンド線(裸線)200mm支給、
ボックスねじ止めしたボンド線と
端子台の接地端子の線と圧着、とかありそう

737 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:53:18.89 ID:pdaCRAL9.net
>>732
外してあったよ

V 無 U
v o u

738 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:55:57.05 ID:pdaCRAL9.net
>>734
いや合ってるでしょ

739 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:58:17.29 ID:mjZCXHLM.net
No4のミスに関する問い合わせ窓口はこちらのようです。

ttps://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

740 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:07:24.79 ID:jJ2GvDxV.net
>>738
ボックス挿入口は100vが上で200vが下っていうのは合ってるんだけど、
そこに至るまでの配線で、100vが200v
より下に行ってクロスしてる。
あまり意識していなかったょ…

741 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:11:21.35 ID:WFEAmqiZ.net
端子台の上下逆ネタって毎年ネタにする奴がいるよね
アホだろ

742 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:23:56.12 ID:jSfYJP7U.net
>>737
ありがとうございます。
uとvがその配置なら相違いでおれアウトだ...

743 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:25:10.09 ID:TR0zSGOT.net
>>724
漏電したらダメだから鉄やサスのボックスはボックスアース取るのが普通だろ(笑)

744 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:28:18.71 ID:An4kW/YC.net
>>741
来年は気をつける。

745 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:33:24.92 ID:z2Eo+mpn.net
センターなにやってんだか、ってか経産省の校正はザルだな。

746 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:35:56.47 ID:Mi2GlloQ.net
不合格の人の執念はこわいね
みなさん優しくしてあげましょう

747 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:37:43.82 ID:pdaCRAL9.net
>>740
そんなの欠陥とられないよ
んなこと言ったらボックスから連用枠に至る配線なんてみな欠陥だよ
左右に並べるなんて難しいもの

その先輩はボックスに入るとこまで逆だと思ってるんじゃないの

748 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:40:59.82 ID:pdaCRAL9.net
>>742
ごめん逆に書いてた、正しいのはこれ

U 無 V
u o v

749 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:42:37.66 ID:i72sAaBv.net
>>748
ありがとうございます!

750 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 12:44:35.37 ID:Jz9yMb0r.net
>>737
配置ちがくね?左がuだよ

751 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 13:06:14.93 ID:O2EDbyY5.net
テキストに載ってないのは過去にそういう問題がなかったってだけの話。
あと、この試験は基本的に実務経験者向けだよね?

752 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 13:12:47.69 ID:evgiCUpg.net
4番だけど、同時点滅なら、赤線をスイッチに繋いで、そこから渡り線でパイロットランプに繋ぐのはOK?他の線の繋ぎ方は公式解答と同じ。公式は赤線がパイロットランプから、渡りでスイッチに繋いであるので…

753 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 13:25:24.87 ID:e9Fe+CMA.net
始まる前ジャンバーだかジャケットだが着てた奴が
終盤になってTシャツ一枚になってたから面白くて
ネジ止めのとき震えたな

754 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 13:45:04.43 ID:5DS4bAPx.net
>>752
俺も一緒!
電気的には何にも問題無いからokじゃないとおかしい
けど不安になるよねw

755 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 13:45:23.13 ID:0dpFIHVt.net
>>752
問題ないと俺は思うが
そこは正式の解答の記述(別解)がないから難しいかも
マニュアル通りの採点なら不合格、分かってる人の採点なら合格ってとこじゃね?
あとは神に祈れ

756 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 14:05:03.69 ID:W0TUL8LX.net
俺、2種無くて初心者でキレイな新品ホーザンセット
隣の人、使い込んでる工具で、ペンチの大きさが全然違うし、圧着工具も少し大きい
直前まで、工具袋から工具も出さず、余裕なのか
格差でキョドったわw

おばさんに近い女の人がいたけど、美術でもやるような感じの筆入れ的なバッグで、縦に工具やペンを挿してた感じ
かなりカラフルなペンが何本もあるように見えたけど

bSの5本圧着は力いるので女性は大変だよね

757 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 14:26:09.95 ID:Uw1XEs7t.net
>754
>755
レスありがとう。発表まで待ちますわ。そこだけがチェックの記憶が曖昧で、どっちか覚えてなかったんよね。

758 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 14:31:15.54 ID:891PzbBR.net
>>757
いやダメもなにも大丈夫でしょ
sssp://o.8ch.net/jwx1.png

759 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 14:33:50.93 ID:KMRH4Xc0.net
今さらですが4番の端子台からの緑線(5p、5p)を切らずに10p、10pでやってしまったのですがアウトでしょうか?

760 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 14:37:28.70 ID:W0TUL8LX.net
>>759
自分も切らずにそのままやったよ
長いのは欠陥じゃないから、わかっててやった

12/5発表の公式の判断基準でも、著しく短いのはC欠陥だけど、長いのは書いてないしね
大丈夫なはず

とはいえ、時間あったので、も少し整えればよかったとは思ってる
ドンと構えすぎたw

761 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:08:25.85 ID:H26wZ7Aq.net
問題の数を増やしたのは理由があるのでは?
一つなら話題が絞られて2ちゃんのスレが伸びる。
しかし三種類だと話題が分散する。
結果、施工条件の後出しがどーのとか苦情がどーとか、どうでもよい話題になる。
更に難易度の不公平さを出すことにより、スレ住人の同士討ちが発生。
これはセンターの策略である。

762 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:15:25.80 ID:2JsuURXv.net
問5の3Pコンセント結線って輪作りいるの?
普通に芯線ぶっこみでいいよね?

763 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:22:32.49 ID:9nTekj6P.net
駄目デス

764 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:25:12.58 ID:gB2zIGAR.net
>>761
風が吹けば問屋が儲かるってやつですな

765 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:27:55.46 ID:KMRH4Xc0.net
>>760
ありがとうございました
そこだけが不安だったので安心しました

766 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:30:50.71 ID:9nTekj6P.net
いや長いのは欠陥
施工条件どおり作ってない

767 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 16:11:01.42 ID:gvUQn7Wz.net
>>760
いや、長いのもあまりに目立つ(正規の寸法の50%以上なら欠陥だよ
ただ、長く取りすぎると欠陥以前に電線が足りなくなって他の箇所が短くなったり、渡り線がとれなくて困るだけなので敢えて誰も指摘しないだけ

768 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 16:25:20.96 ID:WU6GQfsm.net
T.全体共通部分
1. 配置・寸法相違
・配線図の寸法より著しく短い

しか書いてないから、大丈夫じゃない?

769 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 16:49:54.87 ID:1rP09xUo.net
今回、出題された問題が複数になった要因は予想ありきの現状を解決する為の打開策。無料サイトで予想された問題だけを練習し、あっさりと合格してしまう。そういった連中を良くは思っていない業界関係者は多いはず。要は国家資格なんだから、身銭をたくさん切れと言うこと。

770 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 16:50:54.47 ID:6NlOBCbg.net
まあ、資格2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)

771 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:30:45.09 ID:gvUQn7Wz.net
NO1組だけど、皆さん1.6mmのFケーブルどれまけ余った?
俺の場合30cm近く余って、何か重大な間違いをやらかした?と思って焦りまくったけど…

余談だが家に帰って余った部材でNO1を作ったら本番より10分以上早くできて脱力した
本番はギリギリ完成だったのに
もちろん欠陥なし
つくづくこの試験には魔物が潜んでると思いました

772 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:38:31.20 ID:Jz9yMb0r.net
>>771
おれも300mmあまったよ。
昨日きになってこの掲示板にも書いたし、夜は夢に出てきた

773 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:43:52.21 ID:toZM7QDe.net
>>760
あれは無いよね、50の50で200のIVだもんね
一応、オーム社通り俺は切ったけど
あの解答みると不安になるよな
切らないと

774 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:49:53.73 ID:DvrbdAiq.net
150mmではなく200mmを配布した意図が分かったようだね

775 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:50:48.22 ID:lJ1Gj3Fy.net
端子台の向きって盲点だよな
俺も去年無意識でやって発表まで生きた心地しなかったが
合格してた
記憶ない人も多分大丈夫だろ
向き逆だと違和感ありまくりだし

776 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 17:53:41.60 ID:BnL09MMZ.net
女性の受験者はどれくらいいた?

777 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:00:13.05 ID:gvUQn7Wz.net
>>772
ありがとうございます
まともに長さ取ってやったら余るよね

それにしても、確認時間が少なかったせいで気になることが次々(端子台のネジきちんと締めたかな?とか)と出てくる

キリがないので今夜は酒飲んで試験のことは忘れて寝ます

778 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:03:54.94 ID:1rP09xUo.net
か○○ん先生の実践講習は課題3問(ランダム)となっているが
もし、No.1 4 5 の3問を練習課題で受講者にやらせてたとすれば
一年間を棒に振るより受ける価値はある!

779 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:05:42.59 ID:zJRAUk/b.net
>>771
同じく残ったが、そのままにしてたら寸法ミスをとられるかと思うと怖くなってよぉ
ポッケに突っ込んで持って帰って生ゴミと一緒に捨てたぜ

780 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:07:17.00 ID:W8VcCn0V.net
>>777
同感します。
それが一番いいと思います。

781 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:09:24.06 ID:toZM7QDe.net
4での変圧器二次側100Vは解答通りUと0から取らないとダメかね?

782 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:16:58.19 ID:313ZPGIz.net
>>781
指定なけりゃどっちでもいい

783 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:17:12.41 ID:xrlfbW/a.net
リンスリで被覆とハカマが面くらいになってた
覗いたら心線を圧着してるのわかるんだけどさ
ヤバいかな?

784 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:26:02.25 ID:/0f4VGtp.net
>>776
いたら話題になっとる

785 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:31:42.53 ID:+R1CsmRn.net
>>784
んな事ないだろ、たくさんいたぞ
同じ教室の子は「工具って何持ち込んでも大丈夫ですか?」と聞いて試験官を困らせてた

786 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:34:50.82 ID:AnGISepF.net
端子台の向きが逆だと、重大欠陥になるのでしょうか。4番で配線用遮断器の
端子台を逆にしてしまったのだが。Eが上に来てる。

787 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:41:08.67 ID:xrlfbW/a.net
>>786
大丈夫なんじゃない?
配線用遮断器の向きは関係ないからね
しかしなんで逆にしたんだ?

788 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:45:25.86 ID:Oq254R75.net
NO1ってVVFケーブル余るの?
むしろピッタリ使い切ったんだけど・・・

789 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:48:05.95 ID:AnGISepF.net
>>787 単に接続が合っていれば問題ないだろうと試験中は考えた。後になって不安になってきた。配線用遮断器は向きが逆でも問題ないが、端子台が出てくるとは思わなかった。端子台だと、ルールが違っているのかもと不安になった。

790 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:50:42.37 ID:xrlfbW/a.net
>>789
代用って事は遮断器と同じ扱いじゃないとおかしいよな

791 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:53:33.67 ID:MCgm2j4M.net
配線図でブレーカーの下にアースが配置してあるからその通りの位置関係じゃないとマズいんじゃない?
レセップと引掛シーリングの位置が逆みたいなもんでしよ。

792 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:57:01.85 ID:AnGISepF.net
>>790 そう願いたい。配線用遮断器なんてケチるからまぎわらしい。

793 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:57:04.03 ID:wEY48B/i.net
>758
レスありがとう。電気的には大丈夫と思ったけど…気持ちが楽になりました。

794 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 18:58:01.78 ID:xrlfbW/a.net
まぁそこが最大の焦点だなー
大丈夫だと祈っとくぜ

795 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:01:48.76 ID:AnGISepF.net
>>794 ありがとう。

796 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:12:28.95 ID:s+jz19Od.net
>>743
電源アースと外箱アースをまとめんの?
大丈夫?

797 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:32:27.31 ID:JzBmy+xs.net
今頃になって連用コンセントを上下逆にして
その状態で白線を裏から見て右側に突っ込んでないかと
急にハラハラし始めた自分がいる

798 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:45:06.85 ID:H26wZ7Aq.net
しかし、二種の公表問題見てみなよ。
アース線が今回のNo.4の様に代用端子台に接続している問題がある。
まあ初心忘るるべからずというやつだね。

799 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:46:18.47 ID:LqiAKpAZ.net
俺なんてこのスレでbSの話題が出る度に鼓動が変になる
合格発表の日まで無駄にこのスレのぞくんだろーな、、

800 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 19:49:49.68 ID:H26wZ7Aq.net
>>798
二種候補問題No.5な。書き忘れてた。

801 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:04:27.22 ID:xysu4vEL.net
電源アースってのがよくわからないけどアースコンでも相手はボディに繋がってるんだよな

802 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:17:22.65 ID:iwFYDIZm.net
4番で、ブレーカ実物ありきの条件反射で100V回路の2.0-2Cを20ミリ短く切ってしまったのに気づき、これまた条件反射で端子台右側の4Cを+20ミリでリカバリした。
端子台が都合40ミリ左に移動し、約20分間の葛藤の後、EBとEDの間の数ミリの空間に納得できず、幾何学的に成形したいという生理的欲求から、EBとEDのミドリ線2本を、上下に重ねて仕上げてしまった… 
判定士が、こんなアスペルガーなオヤジの良き理解者であることを願いたい。
sssp://o.8ch.net/jxcr.png

803 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:19:59.87 ID:iwFYDIZm.net
>>802

端子台右側の4C → 端子台右側の「3C」ですね…

804 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:32:52.98 ID:MpaQm0NC.net
四番端子だい逆は

一発不合格だろww

問題の通り作らないと

勝手に方向変えたら不良施行一発不合格。♪

805 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:35:01.72 ID:MpaQm0NC.net
四番位普通に作れや♪

おまいら馬鹿か♪♪

806 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:44:13.26 ID:5hOjGRUH.net
俺も4番の端子台逆は厳しいと思うよ、
期待しないほうがいいけど
合格ならいいね

807 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:47:26.78 ID:4bT5bPqV.net
>>788
余らないよ、あなたが正解です

808 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:56:47.51 ID:JzBmy+xs.net
>>788
10cmちょい余ってなんで?と思ったけど
渡り線を取り忘れてただけだったw

というわけで出題者の想定通りケーブルを使用しています

809 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:01:24.73 ID:TR0zSGOT.net
>>796
そもそも電源アースって何?
ボックスでもコンセントでも結局D種なんだから繋がってるとこは同じだけど?

810 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:08:18.19 ID:iwFYDIZm.net
某社の予想問題にあったVVRとコンセント4Cが軽減された5番や、手数は多いが機械的に作業できる1番と、絶対的な手数は少ないが施工条件追加とアース端子台で翻弄された4番では、受験者の負担はほぼイーブンでしょ。
逆に、結果的に線曲げ5か所(含ED)になった4番は、総合的な対応力が問われる問題だと思う。

4番で不合格でも落ちこむことはないし、4番で合格なら、電工として自信持って良しと思う。

811 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:16:05.14 ID:5jPMzmKe.net
アース分だけ追加された超絶簡単な4で自信を持てだと!?

4で落ちたんだなm9(^Д^)

812 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:30:49.61 ID:gefetefW.net
解答を見た後では、どの問題も簡単に思えてしまうね。

813 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:45:51.28 ID:Or1KDrIw.net
てんぱって作り雑なんだけど落とされるんかな
回路は大丈夫なんだけど採点の胸三寸なのがもうね

814 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:00:17.31 ID:p+SBLXY6.net
>>771
俺は100mmだけ余った
その余り分の黒から、コンセントから3路スイッチへの渡り線を取った
正確に言うと、白だけ100mm余り、黒は全部使い切った

815 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:09:41.08 ID:BjFEF9Id.net
>>814
全く同じ状況でした。

816 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:12:24.90 ID:OJuMdOiE.net
そうそう。4だけが簡単なわけじゃなく、そもそも3問とも難しい回路じゃない。

817 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:18:39.73 ID:VX9zG4nr.net
未完成乙!

818 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:24:46.11 ID:H26wZ7Aq.net
VVF4Cケーブルのシース剥き方を教えてほしいな。

819 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:26:29.01 ID:p+SBLXY6.net
今回は1の「図3.変圧器結線図」を見落とした奴らは論外だなw
ヘルメットおじさんの完成写真のまんまやんwww

820 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:32:00.97 ID:ASQbwlij.net
>>818
普通にナイフで浅めに入れて切ったとこ折り曲げながら残ってるシースに刃を当ててきったよ

821 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:32:21.36 ID:gvUQn7Wz.net
NO.1のVVF1.6mmの電線寸法だけど・・・

100V回路 三路スイッチ+コンセント〜ジョイントボックス間 30cmX2で60cm使用
       レセプタクルランプ〜ジョイント部間 30cm使用

       合計90cm使用で支給分の110cmー90cmで20cmあまり

200V回路  ジョイントボックス〜両切りスイッチ間で25cmx2で50cm使用
      ジョイントボックス〜250vコンセント間で40cm使用

      合計90cm使用で支給分の110cmー90cmでやはり20cmあまり

100V回路、200V回路それぞれの余り合計が40cm
ここから三路スイッチとコンセントの渡り線10cmをとって余り合計が30cmだった

これで電気技術者試験センター発表の「正解作品例」と著しく違った形には
特にならなかったけどなぁ・・・。

余らなかった方々はどういう取り方したの?別に結果がよければなんだって
いいわけで、別に議論したいわけではなく、ちょっと気になった

822 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:58:01.65 ID:JsxaBU+t.net
変圧器端子台の上下逆さまは意識してへんかったなあ。NO5でさ。

823 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 23:01:05.68 ID:MCgm2j4M.net
>>821
普通の人はスイッチやコンセントの場所で10センチ外装を剥ぎます。
あなたのやり方はスイッチやコンセントの場所で5センチ節約するやり方なので線が余ります。

824 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 23:03:47.64 ID:gB2zIGAR.net
ケーブルの寸法は50%、いわば寸法どうりの長さの半分以下になってなければ大丈夫ですよ

825 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 23:17:19.94 ID:p+SBLXY6.net
>>821
俺の場合はこんな感じだった
(勝手にコピペさせてもらった、すまん)

100V回路 三路スイッチ+コンセント〜ジョイントボックス間 35cmX2で70cm使用
       レセプタクルランプ〜ジョイント部間 30cm使用 (←ここは同じ寸法)

       合計100cm使用で支給分の110cmー100cmで10cmあまり

200V回路  ジョイントボックス〜両切りスイッチ間で35cmx2で70cm使用
      ジョイントボックス〜250vコンセント間で40cm使用 (←ここも同じ寸法)

      合計110cm使用で支給分の110cmー110cmであまり0cm

100V回路、200V回路それぞれの余り合計が10cm
ここから三路スイッチとコンセントの渡り線10cmをとって余り0cmだった

826 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:00:32.05 ID:qqRstr5G.net
スリーブ下の芯線見えすぎが、複数あると、その分、欠陥個数にカウントなのかな?

例えば、
スリーブ4か所中、2か所でスリーブ下の芯線見えすぎとすると、B欠陥2個ってカウント?

827 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:24:55.09 ID:h/4r5M41.net
>>817
ウデ上げたネ!

828 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:45:47.19 ID:jHMTP87Y.net
>>810
素晴らしく自信ついたありがとう!
やはりこれからを見据え与えられたもの(用意したもの)だけこなすんじゃなくて対応力(応用力)がなきゃね。そんな私は震えながらも完成させました。4番。

829 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:51:40.32 ID:0W0ciF08.net
パイロットからスイッチの渡り線って2.0でもok?

830 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:56:41.23 ID:ClBs8gg9.net
この試験ちょっと理不尽すぎる
今回のNo4とか聞こえ間違えしなかったら絶対に合格した自身があったのにね。。。。

831 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:59:40.51 ID:ePWsgpXE.net
>>829
まあいいんじゃね。
指定してないし。

832 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:59:53.27 ID:TPXSFp5j.net
>>830
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/pdf/161203wa/KB2-A10.pdf
二種も太く書かれてるってことは
・・・そんな感じみたいですね…w

833 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 02:14:20.47 ID:69s87JZ8.net
4番の解答画像で、遮断機代用の3心ケーブル部分の交差なのですが、ケーブルの形状からいって、緑が下側で黒白を交差させてありますけど、黒白をストレートで緑だけ交差させるパターンもアリですか?

834 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 02:33:52.81 ID:ij88qr15.net
>>750
あなた慌てて失敗するタイプでしょ

835 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 02:34:22.87 ID:0j+zy0ma.net
No1の片切スイッチで、解答は下に黒線、上に白線なんだけど、逆でも問題ないよね??

836 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 02:50:42.16 ID:LT3Gy/49.net
>>621
片付けてるふりしながらやり直せばよかったんやで
退出に時間かかるから、試験官は全体を見てられんし
強制退出にならんかったら、不合格にはできんらしい
で、強制退出はよっぽどの事がないとさせられんし

837 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 04:30:41.96 ID:7L3fS9tO.net
>>833

眠れないので会場に置いてきた課題のレプリカ貼ります。

http://imepic.jp/20161207/154820

838 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 04:31:21.12 ID:Rpi/OtyT.net
1番だったが、追加条件を試験管が説明してくれた会場と、しなかった会場うでは合格率が違うと思うが。

主催者側が不公平作り出すなよ。

見落とした時点で、ド素人なんだがな。

839 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 05:25:41.05 ID:dHtcUVLf.net
>>837
非常にいい出来やん。PL・SW・E付コンセント裏の結線が写真では確認できないけど、見える限りは完璧。
練習キット買ってまじめに練習した甲斐があったね。
「なんでわかる?」ってか? ジョイントボックスの穴が全部抜いてあるから。
きっと合格だよ、おめでとー。

840 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 06:15:29.04 ID:69s87JZ8.net
課題のレプリカ?

841 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 06:48:40.71 ID:zHEuwEb3.net
>>839
ボックス穴なんて自分でいくらでも空けれるだろ

842 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 07:42:47.16 ID:dK30VWtB.net
レプリカ…作っちゃったのか…(笑)

843 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 08:25:35.59 ID:KCozoOc3.net
>>837
あとになって見返すとなんでこんなことに苦労したのか?って思うよな
俺も後で家で作り直したら本番より10分以上早く、しかも欠陥なしでサクサクできた

本当、試験場のあの雰囲気と作業スペースの狭さはたまらんもんがある

844 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 09:14:04.56 ID:DlL+s6tx.net
>>842

1級セコカンの受験資格を得たくて望んだ電工1でしたが、そもそも電工1の免状申請出来ない身分とゆーことに昨晩気づき、自分がいたたまれなくなり、レプリカ作りましたw

2016年の記憶は、これにて抹消します(^^;)

845 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 09:31:29.59 ID:WgKZ+PX+.net
やっぱり普通はアースの方をクロスさせるよな。

846 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 09:38:13.68 ID:EYlHhNKl.net
>>844
あれ?俺がいる、、

俺は諦めて電験に移行した

847 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 10:12:14.89 ID:UuKLQREy.net
>>845
普通なんですかね?どちらでも良いと思うけど。

848 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 10:19:58.29 ID:TPTdRg5Z.net
まあ、まことのじいさんの情報の9割が嘘なんだけどね(笑)

849 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 11:14:30.60 ID:liDYVCuf.net
>>835
基本的に問題ない。施工条件にも書いてなかったし。
これもまた採点者の判断に委ねられるな。あとは神に祈れ。大丈夫と思うけど。

850 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 12:23:14.87 ID:UuKLQREy.net
>>847
白黒クロスの人の方が目立ってたような…

851 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 12:45:56.64 ID:REXsLyky.net
2016年 4番合格しました。って言ったら就職先で優遇してもらえるかな?

852 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 13:22:21.61 ID:DOUe0Oan.net
ちなみに試験終了後にすぐ採点(合否確認)するよね?
まさか持ち帰ら無いだろから
そしたら既に結果出てるはずだよね

853 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 13:25:53.60 ID:eDIgwXv3.net
その通り

854 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 13:28:36.12 ID:3hRNY1qy.net
不合格者の3割ぐらいが
「自分は合格してる」と思ってそうだ

855 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 13:40:51.67 ID:Q5qDSYbX.net
>>835>>849
No1に片切スイッチはないと思うのだが・・・
片切3路両切の区別も付かないの?

>>845
自分の中にある「ふつう」だと思う基準を見直そう
解答のやり方が王道

>>854
自分がそうだから他人も同じだと思うなよ

856 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:04:43.33 ID:uu4lSWwT.net
>>855
顔真っ赤だけど大丈夫?

857 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:10:31.92 ID:Q5qDSYbX.net
>>856
自分がそうだから他人も同じだと思うなよ

858 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:20:53.79 ID:z7xJjJrc.net
公式解答は白黒クロス
別に緑クロスでもいいとおもうけど

859 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:21:39.97 ID:UuKLQREy.net
結局、no4は、どちらでも可だよね?

860 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:24:00.33 ID:z7xJjJrc.net
>>859
うん

861 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:38:29.85 ID:UuKLQREy.net
>>860
ケーブルの向きで変わる的な(笑)試験センターの嫌らしさですね

862 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 15:59:51.10 ID:Up1y+cnx.net
公式解答で白黒クロスさせるのは
お前らこれ間違っただろwww
という意味

863 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 16:06:36.85 ID:eDIgwXv3.net
>>861
それしか楽しみが無い連中さw

864 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 16:42:11.14 ID:eDIgwXv3.net
ぼちぼち次スレよろ

865 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:00:03.80 ID:liDYVCuf.net
>>855
2Pスイッチですよ
タンブラでも3路でもないですよ
大丈夫でつか?頭

候補問題1の出題すら分からず色々語るなアホ

866 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:45:17.05 ID:wYlOwZQcS
>>1から始めて10まで

867 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:08:26.59 ID:liDYVCuf.net
>>855
俺の表現に誤りあるかと思ったから補足してやる
黒本ではスイッチの色についてはどちらでもいいとあったし本番でもその指定はなかった
俺に文句言うなら黒本に文句家よ名

868 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:14:28.45 ID:Q5qDSYbX.net
>>865
大丈夫でつか?頭

候補問題1の出題すら分からず色々語るなアホ

869 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:19:34.14 ID:liDYVCuf.net
>>868
じゃ、そう思う理由の説明ヨロ
お前すぐに反応するってすごい能力だなwww
納得いく説明なりソースなり出してくれたら俺はお前に謝罪するよ
俺はNo1じゃなかったけどな

あ、あと、スイッチへの接続が図解であったけど、その間際でクロスする可能性も否定してくれよ

870 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:21:18.42 ID:liDYVCuf.net
>>868
噛みついた以上、逃げんなよ

871 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:22:52.63 ID:Q5qDSYbX.net
これが顔真っ赤って奴か!腹いてー

872 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:41:23.90 ID:OOb9xmHH.net
もう流石に間違いに気づいてはいるけど
認めたくなくて脳死して煽るしかなくなってんでしょ

こういうので「あ、勘違いしてたわごめん」って
言えない弱さは生き方に響いてくるから改めた方がええで

ガチでまだ間違えてるならまた別の病気だけどw

873 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:45:25.13 ID:Q5qDSYbX.net
>>870
だってさw

人に言ったことを逆に自分が言われるとめちゃくちゃ怒るのは本当のことだからだろw
気をつけろアホw

874 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 18:11:42.38 ID:ArA4R1vm.net
不合格の人はこわいね
優しくしてあげましょう

875 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 18:16:48.01 ID:KCozoOc3.net
皆さん、試験お疲れ様です

100%合格の確信がある人、逆に未完成、A欠陥判明ですでに不合格が
確定している人以外は来年1月13日まで悶々とした日々をすごすことに
なるかと思いますが・・・

1ヶ月以上の長い日々、試験のことを思い出さない、考えないようにするには
どうしたらいいでしょうね?
また、1ヶ月待たされた挙句、「不合格」の場合、どう立ち直ればいいでしょう
ある意味、未完成や今の段階でA欠陥判明で不合格確定よりダメージがでかいと
思いますが・・

876 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 18:37:40.34 ID:0NGurVb4.net
二種の過去スレに

自信満々な知り合いが不合格で数日間グダグダと「何で不合格なんだよ!納得できない!」
更に数日後、ブツブツ独り言を言いながら免状申請書をダウンロードして記入。
さらに五千二百円分の証紙を貼り付けて試験結果通知書と一緒に封筒に入れてたらしい。
封筒には三百十円と八十二円切手が貼ってあったのを確認したから多分、簡易書留郵便で送るみたいだ。

877 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 18:58:15.23 ID:dHtcUVLf.net
>>841
いらんとこ穴ヌイたら、欠陥扱いされるやでー。

878 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:01:53.43 ID:JLkoJV8m.net
>>876
どんな対応されたか気になる

879 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:03:31.44 ID:QjxCqOsR.net
>>873
アホに説明を何ひとつアホ呼ばわりするおまいもアホw
1つでも説明してやれよwww

880 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:07:49.83 ID:dHtcUVLf.net
>>875
電験の勉強始めてみぃー
もっと心が折れて、電工の事忘れれるよー

881 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:24:42.96 ID:AhFqnqFF.net
さて、1陸技持ちの俺さまの頭脳でとりあえず電検いくわ!

バイビー♪

882 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:26:33.09 ID:PkTlA2OE.net
>>880
俺は技能ない方が気が楽だわ

883 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 19:27:55.15 ID:Q5qDSYbX.net
>>879
ご立腹のご様子でw
ID変えて書き込みしているのだろうけど
いい加減に己の過ちを認めろよ

それとも自分のこと言われてるみたいで腹が立った?

説明するまでもない
>>873にあるように
ガチでまだ分かっていないようなら病気

ガチでまだ分かっていないようだけどwww

884 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:03:56.54 ID:4JYatSx5.net
>>883 ???

885 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:19:38.33 ID:KCozoOc3.net
>>880
知人の電験持ちが何を思ったのかはわからんが、学科試験免除の特権を
行使して電工試験を受けたけど・・何も言わないな

受験前は「合格率7割だろ?簡単じゃん」「事前に候補問題が発表されるんだろ?
楽勝じゃん」なんて言ってたが・・ちなみに工事の実務経験はなしね

886 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:24:18.48 ID:dK30VWtB.net
俺ももう技能はやだな、
金もかかった(>_<)

887 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:28:53.09 ID:7SerKS6F.net
電験持ってるなら気は楽だろうな
実技だけだし、落ちても
毎年受けてればそのうち受かるだろ

888 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:31:21.20 ID:0NGurVb4.net
>>885
キャリア採用の警察官が
叩き上げの警察官が沢山いる現場でヘマした感じですかね?

889 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:32:25.44 ID:AhFqnqFF.net
こんなもの楽勝だろ。
おまいら本当の馬鹿か♪♪おまいらおまいらおまいらおまいらおまいら

馬鹿か♪馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か馬鹿か

890 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:32:37.05 ID:KCozoOc3.net
俺個人はその電工実技試験をナメた態度が気に食わないので落ちていて
欲しいが・・w

891 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:48:30.25 ID:z7GTmTyh.net
ネットモラルも1種でお願い致します

892 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:24:49.67 ID:wYlOwZQcS
1から始めて10まで

893 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:27:56.61 ID:wYlOwZQcS
1➠10モラルも1種でお願い

894 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:19:29.76 ID:wNTxBjKW.net
設備管理だと実務経験積めないのかよ
合格しても一生資格貰えねーじゃん

895 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:26:04.55 ID:SOFIyXk9.net
実務経験証明書記載例(東京都の場合)
URLを短縮しています
ttp://urx3.nu/AbZ1

896 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:35:11.69 ID:0j+zy0ma.net
>>849さん
ありがとうございます(^^♪
2極用スイッチでしたね。。僕のせいでご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。。

897 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 22:42:27.03 ID:83wp8d1v.net
>>896
俺も両切スイッチの白黒を上下逆につけたけど、
両切スイッチに極性がないから問題ないそうだ

問題用紙の施工条件5.に書かれている通り、
変圧器二次側の「u相」から15A250V接地極付コンセントまでの
200V回路の結線を「黒」で統一しないとアウト
つまり、黒と白がどこか1ヶ所でも結線していると一発A欠陥

898 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 23:18:07.02 ID:0j+zy0ma.net
>>897さん
ありがとうございます!
これで、今夜から安眠出来ます(>_<)

899 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 23:44:31.67 ID:h/4r5M41.net
そりはえがったのお

900 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 06:42:28.08 ID:/I+PraQs.net
>>885
高校時代に電工2種と電験3種とって工事の仕事15年してて、でも不安だからキット買って毎日練習して、試験は完璧に出来たと思うけど、それでも結果通知が来るまで不安で不安でしょうがない俺がいる

901 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 11:24:21.62 ID:xDwtOXj1.net
>>900
工事15年もやってるなら早い時期に1種取らされるだろ業務に支障が出るから
どうせ電験も妄想だろう

902 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 11:26:15.36 ID:7zS4fko1.net
>>901
お花畑でのんびりくつろいでる君とは違うね

903 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 11:28:42.29 ID:xDwtOXj1.net
>>902
幼稚園レベルの煽りありがとう

904 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:06:57.14 ID:jN7BwMX+t
>>891


1➡10確り確実に

905 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:23:33.56 ID:BzihUX26.net
高校で電験とってるとか相当優秀だけどな
さらに仕事そんだけ仕事して実技の練習なんかしてればこんな資格落ちる心配なんかないけどな

まあ実際は二種持ちのテコくらいだろ、ネットの中くらい盛らせてやれや

906 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:50:41.14 ID:rstIFKMl.net
二種の時って端子台のネジ開いたまま配布されなかった?
今回締めてあったから驚いたわ

907 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:55:22.82 ID:iUE0CXEi.net
>>906
上期No.8のときは締めてあったけど。
普通、締めてあるんじゃないか?

908 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:59:21.66 ID:rstIFKMl.net
>>907
レスサンクス
2年前の上期では確か緩めてあって二種のスレにも書いてあった気がしたんだ
変わったのかもしれないな

909 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 15:33:52.03 ID:Poyqd+UD.net
>>906
輸送時の振動で落ちるから、締めておくのがデフォ

910 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 16:53:14.88 ID:oq8N/m1c.net
試験終了4日目で早くも通常モード

911 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 16:55:56.32 ID:/I+PraQs.net
優秀って言ってくれてありがとう
工事人としては全く優秀ではないが
http://iup.2ch-library.com/i/i1750007-1481183598.jpg

912 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 17:17:33.59 ID:H+U+8/TL.net
高専だと卒業すれば三種貰えるんだすまない

913 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 17:24:59.94 ID:V7Kp+7y3.net
>>910
そりゃ試験のこと考えても気が滅入るし
来年1月13日までは忘れるより他ない

まあ、100パーセント合格の自信がある人はもちろんだが、すでにA欠陥判明で不合格確定の人もある意味すっきり、納得で羨ましい

914 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 17:54:27.39 ID:/I+PraQs.net
>>912
高卒卒なの?
いいなぁ
近くに高専あったけど、倍率6倍くらいでもちろん落ちた
底辺工業高校電気科卒です

915 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 17:55:18.63 ID:/I+PraQs.net
>>914
間違えた
高卒卒 → 高専卒

916 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 18:03:23.53 ID:KSG+xJ/5.net
>>914
えーやないか電気科なら、もれは電池科やでー
乾電池のつなぎ方しか習わんかったわな



もちろん、うそやでーぇ _(:3 」∠)_

917 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 18:37:00.11 ID:GXcs7JxA.net
試験終わった後に常時はコンセント
同時はランプと考えるの意味が分かった俺であったw
でも配線出来たから本番に強かったんだな

918 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 18:52:21.50 ID:vliRkz/T.net
検電器って、電圧の有無を確かめるであってるの

919 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 18:53:20.47 ID:UTTESx8+.net
>>897

>変圧器二次側の「u相」から15A250V接地極付コンセントまでの
200V回路の結線を「黒」で統一しないとアウト
つまり、黒と白がどこか1ヶ所でも結線していると一発A欠陥

NO.1の200V回路は基本的に電気送るだけの回路なんだから
あえて施工条件をつけられなくても、常識的に考えて色揃えて結線すると
思うけどなぁ
これ、白黒で結線する奴の方がよほどひねくれてるように思えるが・・・

白黒で結線して轟沈した人っているんだろうか?

920 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:14:05.46 ID:gYynss0q.net
>>913
ここで愚痴るのが一番でしょ
判定は下ってるだろうに
1ヵ月以上お預け状態だからね
心中察するわ

921 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:31:38.83 ID:UTTESx8+.net
なんで合否発表までに1ヶ月以上もかかるんかね?
どうもよくわからん

922 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:33:50.52 ID:GXcs7JxA.net
パイロットランプのつなぎ方も満足に理解できてなかった俺が受かってたら笑えるw

923 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:34:30.10 ID:SkAk0/EF.net
>>921
1ヶ月なら早い方でしょ
おまけに実技採点ってめんどくさいだろうしな

924 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:39:26.46 ID:8Jb0oeSA.net
当日に結果出てるなら
せめて年内に合否出して欲しいよね。
正月を合格でも不合格でも
スッキリとした気分で過ごさせて欲しいわ。

925 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:43:31.83 ID:SkAk0/EF.net
お役所の天下りの溜まり場みたいな物だし仕方がないw
合否が分かるまでほぼ一年かかる施管とかと比べれば相当マシ

926 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:57:35.19 ID:gYynss0q.net
>>925
基本仕事やりたくない、増やしたくない連中だしね
民間並みのペースで業務こなしちゃて
年2回、3回やれるだろって話になったら困るじゃん

927 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 20:06:20.54 ID:GXcs7JxA.net
より線用のストリッパ買ったのに活躍の機会なかった
金返せ

928 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 20:39:14.96 ID:Mrg2LGT9.net
俺も去年の年末年始は生き地獄だったな〜
ま、受かってたからいいけど

929 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 20:46:43.42 ID:gYynss0q.net
俺らは受験料、手数料、更新料を払う金づるとしか
見られてないんだろうよ

930 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:03:00.90 ID:GMca9uxd.net
>>929
だろうって言うかそのものズバリだろ

931 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:08:56.60 ID:SkAk0/EF.net
金もそうだが自分達に都合がいい法案や予算案を通すためには
受験者数も大事
減りすぎてもヤバいし多すぎても将来のパイの早食いになる

932 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:58:09.02 ID:gYynss0q.net
>>931
その点、2種電は都合がいいんじゃね
工高校生は強制受験、おっさんは再就職狙いで
黙ってても受験生集まるし
受かっても電工やらない奴の方が多数で
慢性的人手不足

933 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:00:26.07 ID:Mrg2LGT9.net
なんとなく資格とろうかなってなると
危険物乙4か電工2になるもんな

934 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:04:43.68 ID:e1iKi//p.net
乙四はやめとけ…本当に死ねる

935 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:32:42.95 ID:WtoDdTG9.net
公表問題の発表って毎年いつ頃なの?

936 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:33:29.81 ID:uHoOKefO.net
危険物は甲種まで取ったのにほぼ無意味だった

937 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:34:44.59 ID:WtoDdTG9.net
>>934
どういう意味で?w
今から勉強しようと思うんだが

938 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:58:40.52 ID:UEJjHCSA.net
ワシは去年受かった!
今年の問題はまだ見てないけど
完成させる自信がない!!

発表までの一月はかなり悶々とした毎日だった!
みんな頑張ったからきっと受かってるよ!!

939 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:33:59.06 ID:jN7BwMX+t
>>934

実際にその例を

940 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:23:49.10 ID:BsbuEKUd.net
千葉の日大は机狭い方だよね?

941 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:24:07.49 ID:0ei6+C+O.net
パイロットランプを取付枠に取り付けた時に斜めに取り付けてたらどうなるんや?

942 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:25:58.03 ID:BsbuEKUd.net
>>936
甲種まで取れば評価されるでしょ。
関係ない職種ならわからないけど。
俺も危険物欲しいし。

943 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:49:30.85 ID:Mrg2LGT9.net
まあ危険物と電工持ってるだけで十分だよ
ネット特に2chの資格至上主義はいき過ぎてる
ネットゲームの装備集めじゃあるまいし

944 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 00:22:05.36 ID:bS5qCwZ9.net
>>937
内容が数字ばっかで嫌になる…
そのお陰で二回連続落ちた

945 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 06:57:43.50 ID:bHXrGCcq.net
>>941
俺も接地局付コンセントで同じようなヘマをして知恵袋で聞いてみたけど、施工基準で言う“取付枠の未取付”A欠陥で一発アウトだってさ。低確率だが他に不備がなくて気づかれなければ合格。ただ複数人の試験管でチェックするみたいだからまずバレるだろうな。
来年また一緒に頑張ろう!

946 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 07:19:07.72 ID:xEjUz1DQ.net
斜めに付けるってどうやったら斜めに付くんだろう

947 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 07:33:25.50 ID:BxWrjFlg.net
>>946
おそらく奥まではまってない状態でマイナスでクイっといっちゃったんじゃない?
上下の斜めじゃなくて前後ってか奥行の斜めじゃないか?

948 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 08:35:38.77 ID:AQ3RZsYy.net
上下の斜めは難易度高過ぎ

949 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 08:44:36.11 ID:czWUd19s.net
外れなければC欠陥じゃないの?
判定員が持ち上げたとき
落ちたらA欠陥だろうけど

950 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 08:47:26.21 ID:cAPdKhr9.net
>>943
知らんけど管理会社で手当て稼ごうとすると
だいたいネットで挙がってる装備品集めになるよ
それがないと生活できないくらい給料安いし

951 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 09:42:47.48 ID:/fhpNeBS.net
それはその会社の問題じゃね?

952 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 09:46:09.66 ID:4+As7GlD.net
暇だな
働け

953 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 09:54:25.53 ID:W69FjhKI.net
働いたこと無い資格マニアって怖いな

954 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 10:13:42.58 ID:6eK7cYiV.net
>>949
マジ?
ハマってないにも関わらずマイナスでひねったから、逆に器用な事したと思ってるよ。
グラつかないとこは確認したから、他に不備はないしうまくいけはC欠陥でギリ合格かな…。1/13まで気が気でない…

955 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 10:43:00.96 ID:4xm+tsXd.net
>>953
資格マニア「働いたら負けかなと思っている」

956 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 12:23:27.79 ID:NFyp0Lhl.net
まあ、資格は
話のネタとしては盛り上がるからな
それに現実世界でもプラスになるだろうし

957 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 12:27:13.98 ID:BIxbea3d.net
一級土木と建設業経理1級と1種電工持ってるけど給料24万 休みなし車、携帯自分持ちなんだが…

958 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 12:41:03.12 ID:wuevJ5v6.net
受験料10900円
筆記テキスト約4000円
筆記過去問題集1500円
技能テキスト約4000円
技能用器具5000円
技能用材料7000円
高速道路約5500円
ガソリン代約3600円
駐車場代約2000円
認定手数料4700円

1種合計 48200円

免状も手に入らないのに使いすぎたな
素直に認定講習に行けば良かったと後悔している

959 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 12:53:41.62 ID:NFyp0Lhl.net
電工1は取っておいて損はないと思う
認定講習なしでゲット出来るし
後で必要になってまた勉強しないとけないのも大変だし

960 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 13:01:58.20 ID:uD8Vcj/d.net
俺は4万だ

961 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 13:18:56.72 ID:/fhpNeBS.net
ガソリン代高すぎだろw

工具だって実務者なら買わなくていいし
実質三万ぐらいじゃね?

ただやはり高い資格ではあるが

962 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 14:21:25.04 ID:uD8Vcj/d.net
筆記と実技の2往復だから
交通費もマジバカにならんよ…

俺は高速代ケチった

963 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 14:23:52.22 ID:XP8wyvDF.net
>>957
そりゃ働く会社間違えてるんじゃね
仕事のツテでいい会社探して転職しろよとしか

964 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 14:48:08.35 ID:tFdx6EqG.net
No1の100VをVOに繋いでたら一発OUT?

965 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 14:53:52.44 ID:Z/lmEBQ7.net
>>964
指定されてるからAUTO

966 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:01:26.18 ID:wuevJ5v6.net
間違った

高速代 2750円 × 4回 = 11000円だった
合計53700円

片道125キロあるから、ガソリン代はかかる
筆記と技能で合計500キロだからな

2種でも4〜5万使ったから、
今年の電気工事士だけで10万使ったわ\(^o^)/
俺が最高額だろうな

967 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:15:29.47 ID:K2jcQjZG.net
心底どうでもいい情報の更に訂正とか
他人のハナクソよりどうでもいい

968 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:17:03.41 ID:R17jlSNH.net
10万ってこたーないでしょ。工具代入れたら

969 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:34:04.00 ID:wuevJ5v6.net
>>968
工具代も込みですよ
2種で購入した工具を使用したんでね

他に変更があれば訂正します(^ω^)

970 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:43:11.87 ID:Ue5CrEKY.net
HOZANセット1万円だっけ?

971 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 16:16:32.80 ID:i6OdcaVs.net
>>230

次スレ主は後悔しませんように!

972 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 16:23:11.32 ID:XP8wyvDF.net
>>966
去年夏冬で2種1種取ったけど1種は片道200km2種は片道25kmで計900km(´・ω・`)
2種は一般道だけどその他は似たようなもんだ
ま、どうでもいい情報だな

973 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 17:34:46.46 ID:wuevJ5v6.net
>>972
工具や器具や電線の処分は
どのようにしましたか?

974 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 17:44:33.11 ID:hFnw9B16.net
>>965
それ言うならAUTOじゃなくてOUTな

975 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 17:46:05.44 ID:bS5qCwZ9.net
>>974
それ昔からあるネタですよw

976 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:28:43.43 ID:84S1TY2o.net
>>974
こんなところにまで・・・

977 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:32:29.21 ID:CqX2/KLX.net
>>966
ひまだから続けてくれたまえ

駐車代も4回だぞ?あってる?
ちなみに一種会場は?

978 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:47:43.60 ID:ID7rB7rA.net
技能試験が終わって初めての金曜日、
もう必要ないのに、なぜか無意識で工具箱に手をかけてたw
週末の練習が1ヶ月半ぐらい続いたが、習慣って怖いわw

979 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:50:18.89 ID:HgN34gNF.net
俺は筆記・実技ともにチャリで5分。
すみません。

980 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:52:52.39 ID:CqX2/KLX.net
マジか…

981 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 18:54:31.82 ID:X7CIq91O.net
片道5時間ちょい。
前日に地下鉄乗る練習した。

982 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 19:12:41.80 ID:wuevJ5v6.net
>>977
ありがとう
寛容な名無しさんもいれば、秩序がどうとか。。。

会場は広島で、筆記と実技で約2000円でした
2種は両方とも無料でした

983 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 19:56:25.67 ID:gLEcDb03.net
4番の100Vは0とVでとっても大丈夫だよね?
センターの解答だと0とUになってるけど

984 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 20:32:45.39 ID:HmFdHkl5c
センスのある人は、u、o間に100Vをつなぎます。
200V回路は、uに黒線 vに白線
きれいに見えるしチェックしやすい
また、100V回路の白線がブレーカの端子台で上に白色、下に黒色が
来ます。o、vにつなぐとどこかでクロスしてブレーカの端子台に
つなぐことになる。
ただ、指定がなければどちらにつないでもOK
センスの問題
以上

985 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 20:32:03.03 ID:Kuli/wM6.net
全く問題なし

986 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 20:33:26.47 ID:fis400Uz.net
>>983
指定無いから大丈夫だろ
て言うかそれ聞くレベルか

987 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:00:40.09 ID:6DEB3Ri+.net
工業高校生、求職中のオッサン、専門学校の学生
彼らに混じって試験受けるのケッコー勇気いる。

988 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:02:22.66 ID:6DEB3Ri+.net
マジ終わりにしたい

989 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:08:34.75 ID:K2jcQjZG.net
殆どが私服だっだのに何故その区別が付くのかが謎、
あからさまに作業着とか使い古された道具の奴も少しは居たが。
私服で会社の道具も持って行かなかった俺も求職中のオッサンと思われてるんだろうなw

990 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:18:37.93 ID:Ng/nQwTu.net
レベル低過ぎだから次スレはしばらくお休みといたします

991 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:31:26.96 ID:wuevJ5v6.net
次スレ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/lic/1481286624/l50

992 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 21:38:51.71 ID:8e+OyON1.net
981乙

>990
受験の制限ないから
いろんな人おるんやん

993 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 22:22:33.75 ID:xCeSdFv1.net
指定条件、回路が正しければ
スイッチ裏のワタリ線がどう繋ごう
がいいんですよね?

994 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 22:32:53.58 ID:RyLJVyqO.net
おまいらおし○こして寝ないと

お○○しするぞ

おもら○じゃないよ

995 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 23:53:59.56 ID:goXYOGWr.net
そもそもこんな簡単な試験なんだから講習受けたら免状渡すようなシステムでもいいんだよな
俺もう5回は受かってる

996 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 00:59:43.90 ID:Ofg9Un1Y.net
ケーブルの残骸の片付け、超めんどくせーw

997 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 09:18:48.59 ID:xVdu4LXq.net
>>996
間違えてコンビニのゴミ箱へ入れてしまった...

998 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 09:57:09.71 ID:rUiYfjH9.net
>>991
次スレ乙
>>997
そりはちとまじぃぽ

999 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:18:36.73 ID:LLLLM5Ef.net
リンスリ6個もってかえってきたっはwwww

1000 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:36:38.50 ID:SygqsPVY.net
軽欠陥6個

1001 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 11:47:52.50 ID:TFpP5z2x.net
試験終わって回りみても、俺以上に綺麗に仕上げてるヤツはいなかった。
はっきり言おう。
練習の時から仕上がりを意識するのとしないとでは全く違う。

1002 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 11:57:26.59 ID:k7WeHJP/.net
いしきたけー

1003 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 11:57:40.70 ID:Ofg9Un1Y.net
>>1001
元々練習の時から、少しでも出来栄えをよく見せようと心がけてはいたが、
あの駒澤大学の極小机じゃ、きれいに整形しようにも全くできんかった
自分の前の座席の受験者の背中に、パーツが何度も当たるぐらいだしな

1004 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:00:46.70 ID:rUiYfjH9.net
受かれば何でもええー

1005 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:20:47.26 ID:t0CY0lHn.net
>>1001
でもあなた不合格です

1006 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:28:00.31 ID:LLLLM5Ef.net
>>1003
お前が背中ちょんちょんしてくるせいでチンコ勃って集中できなかったわ
落ちたら恨む。あなたを想ってシャッセーする

1007 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:35:05.72 ID:3H4kyAmW.net
長さは50パーセント以上あればいいんだから
ツンツンじゃない限りまず大丈夫だろ
見た目重視で長さ切っていけば綺麗な仕上がりに成る

1008 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:38:21.41 ID:rUiYfjH9.net
ケンカしないでスレが終わりそうや

1009 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:44:58.23 ID:hOtNx1eu.net
今日も明日も仕事

誰か休みをくれ

1010 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:48:41.60 ID:mlLKw26x.net
このスレ立てた事後悔してます・・・


ここは自分が如何にバカか競うスレではないんです。
あなたたちはっきり言ってレベル低すぎ。
受験ハイで書き込んでるような奴は出てってくれないか。

便所の落書きと言われる場所にも、最低限の矜持はあるのですよ。

総レス数 1010
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★