2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者84棟目【ビル管】

1 :名無し検定1級さん(ワッチョイ 22d7-v37b):2017/03/10(金) 20:23:46.13 ID:wrYtpcnr0.net
試験日程
申込み: 5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
(平成26年度)23.1%
(平成27年度) 18.9%
(平成28年度) 28.4%

スレを立てるときは一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者83棟目【ビル管】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482620217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22d7-v37b):2017/03/10(金) 20:25:10.10 ID:wrYtpcnr0.net
■関連リンク

日本建築衛生管理教育センター ※実務従事証明書などに関する問い合わせはこちら
http://jahmec.or.jp/

JETC(日本教育訓練センター、解答速報が早い)
http://www.jetc.co.jp/

オーム社試験情報
http://www.ohmsha.co.jp/data/license/essential_points/kenchiku_kankyou/kenchiku_kankyou.htm

■お薦めサイト

ビル管理士総合情報.com
http://takeharu.lolipop.jp/index.html

数基礎.com
http://suukiso.com/

3 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22d7-v37b):2017/03/10(金) 20:25:50.62 ID:wrYtpcnr0.net
■FAQ
Q:建築物環境衛生管理技術者(通称、「ビル管理技術者」「ビル管理士」)とは?
A:ビルメンテナンスの総合監督者の資格です。選任されれば施設内管理における
 事実上の最高実力者になれます。

Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、この資格をおすすめします。電験三種に比較した利点は、
 1.難しい数学や応用力はあまり必要なく記憶力で合格も可能(逆に記憶力が悪い人は難しい)
 2.内容が実務に近く実践で役立つ。保健所等の立入でも勉強した知識が直接役立つ
 3.ビルメン会社での昇進、昇格、資格手当、転職等の待遇は電験三種同等
 4.実務経験が国家によって証明される(実務が受験要件)
 5.都市部では資格者が不足気味で選任されやすい(選任者はクビになりにくい)
 6.現場責任者はほぼ確実、努力次第で所長や本社の技術管理部門の管理職にもなれる
 7.+コミュ力でビルマネなどのホワイトカラー職への転職も可能
 8.施設内で責任の及ぶ範囲は電験よりも圧倒的に広いが罰則はかなり緩い
 9.環境衛生総合管理業、空気環境測定業、建物清掃業等の登録条件になっている
10.職業訓練指導員試験の3学科(実技以外)のうち2学科の免除が得られる
11.合格発表は日本の行政の中心地・東京霞ヶ関の本省において行われる
12.免状に現職大臣の名前が記載されるなど

4 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22d7-v37b):2017/03/10(金) 20:26:53.21 ID:wrYtpcnr0.net
■FAQ
Q:よい勉強法は?
A:過去問6年分(1080問)をほぼ完璧に(各選択肢についても理解して
  9割以上出来るように)すると合格出来る・・・という報告が多いです。

Q:どうしても参考書で勉強したいです。どれがお勧めですか?
A:試験を実施しているセンターが講習用テキスト『建築物の環境衛生管理』
  を出しています(古い通称は「青本」)。
  例年、ここから多くが出題されているようです。特に新問、珍問?の類、
  図表問題等はこのテキストに基づくものが多いです。
  量がたいへん多いので辞書のように利用するとよいでしょう。
  苦手科目の補強には効果があります

5 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e2-vsbp):2017/03/11(土) 05:42:12.73 ID:ch3cUd3/0.net
乙です。

>>4

よい勉強法もこのスレ見る限り少しずつ変わってきた感じがする。

例えば
〇Xの正解率を90%以上にすることとか

6 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-csvI):2017/03/11(土) 07:36:33.01 ID:byfAFojxa.net
スレを立てるなら恣意的に推奨サイトを除害したりスレチサイトを加えたりするな、数基礎・理基礎とか不要

■お薦めサイト

ビル管理士総合情報.com
http://takeharu.lolipop.jp/index.html

ビル管独学チャレンジノート
http://tomygg.moo.jp/

ビル管ほっとDB
http://birukanhotdb.jimdo.com/

YAKU-TIK 建築物環境衛生管理技術者まとめ
https://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/billkanri/

7 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3275-7UNQ):2017/03/11(土) 13:13:44.39 ID:19Iw/rHW0.net
ステマがしつこいのでビル管理士総合情報.com以外は削除でいい

8 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-csvI):2017/03/11(土) 14:03:36.55 ID:xGm3M28Oa.net
>>7
浅いな、仮にステマだとしたらテンプレから外せばそれが歯止めになるとでも?
とは言え、そもそもスレ立てに公平衡平を求めるのが間違いだった
情報を発信したい奴が発信すればいいだけで、あとは読み手が判断する事なんだからな

9 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-csvI):2017/03/11(土) 22:22:33.95 ID:IMM1SM68a.net
>>7
そのドットコムですらSATのごり押しが目に余るけどな

10 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-zUeZ):2017/03/11(土) 23:14:23.01 ID:v+vuNb3Ma.net
ビルの設備管理の仕事をしていませんが名義を稼ぐとこってあるんですかね

11 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-zUeZ):2017/03/12(日) 07:55:21.78 ID:qWqkBcvRa.net
名義を貸すことできますかね

12 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp57-P+se):2017/03/12(日) 08:40:29.86 ID:/M0PLyKBp.net
>>7
それもいらない

受験申し込み先の日本建築衛生管理教育センター(jahmec)と赤本のjetcだけで十分

13 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-csvI):2017/03/12(日) 10:21:01.72 ID:mTaxZ9Ica.net
>>11
その需要を自力で探せるのであれば可能と言えなくもないけど、普通はコネがあってお互いに信頼関係がなければまず無理
横行しているとはいえ、あまり大きな声で言えるような事でもないからね

14 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-csvI):2017/03/12(日) 10:34:05.28 ID:mTaxZ9Ica.net
何でもそうだけど欲しがっている奴と持っている奴が巡り会えなければそれまで
ビル管とて同様で、喉から手が出るほど資格者を欲しがっている会社もあれば、持ってても宝の持ち腐れの奴も大勢いる
そして仮に伝手で貸せたとしても、大抵は自社社員が取るまでのつなぎ

15 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-zUeZ):2017/03/12(日) 11:21:20.47 ID:qWqkBcvRa.net
>>14
今ビルメンの会社に勤めていますが現場で14人中 7人がビル管を持っていて名義に出せないでいます

16 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-/f89):2017/03/12(日) 21:49:03.66 ID:Czqv4mPha.net
>>15
14人中7人とは、なかなか優秀な会社だね。
それじゃぁ新たに取ったとて生かす余地もないだろうな・・・

17 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-DgaM):2017/03/13(月) 13:24:52.21 ID:uJ433ZxAd.net
>>16
そういう問題ではない、半数が持ってる環境だと持ってない時点で恥ずかしい

18 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-/f89):2017/03/13(月) 18:56:44.32 ID:FsCpzmfca.net
ただ、皆が皆試験で取ったワケじゃないだろうな。
ビル管取得者の全体の6〜7割は講習取得者という実情もある。
一定年数経過したら、全額会社負担で、しかも出勤扱いで講習行かせてくれる恵まれた会社もあるし。

そういう場合は会社が凄いだけで取得者は凄くもなんともないよな。

19 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-/f89):2017/03/13(月) 19:03:52.16 ID:FsCpzmfca.net
うちと共同で設備管理やってる某独立系の会社もその手のとこだったな。
講習期間中は土日以外出勤扱い。しかも全額負担してくれて、講習行ってる月も給料は勿論出る。
土日も祝日もきっちり連休で休めて、タダで楽してビル管の免状が手に入る。

かたや系列系のうちは講習は認められず、連休も無く残業も多い中、時間を捧げて試験で取得。
この差はもはや境遇の差としか言いようがないよね。

20 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-zUeZ):2017/03/14(火) 05:33:33.94 ID:+K/P5CZpa.net
うちの所長は頭が良くて電験1種を持っていますが 文系は苦手みたいでビル管は講習でとっています

21 :名無し検定1級さん (スップ Sd92-DgaM):2017/03/14(火) 11:48:15.75 ID:iBdqGEMld.net
先に前スレ埋めろや、ハゲ共、

22 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5f-7UNQ):2017/03/14(火) 16:30:46.13 ID:cDRB5qDf0.net
すいません
マン感はビル感と同じ資格であってますか?

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf94-ViZf):2017/03/14(火) 18:51:55.97 ID:f5sNZmzD0.net
>>22
違う資格で合ってません。

24 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp57-7UNQ):2017/03/14(火) 19:33:29.27 ID:UVc4G0bAp.net
この資格ってゴミなの?取得して西鉄ファシリティって年中求人出してるとこに面接申し込んだらすぐに来いって言われて面接行ったら圧迫面接されて次の日にお祈り叩きつけられたんだけど?

25 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 624b-aizu):2017/03/14(火) 21:17:33.74 ID:1GLsNq6H0.net
資格関係ないな

26 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5f-7UNQ):2017/03/14(火) 21:20:19.30 ID:cDRB5qDf0.net
>>23
ありがとうございます。

27 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp57-7UNQ):2017/03/14(火) 21:20:43.28 ID:UVc4G0bAp.net
条件がビル管か電験三種が必須だったんだよ
年中無休で求人出してるからスーパーマン待ちなのかね

28 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5f-7UNQ):2017/03/14(火) 21:23:12.58 ID:cDRB5qDf0.net
頼まれて出してる形だけの空求人でしょ。

29 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/16(木) 06:04:46.89 ID:PFkS5/Lia.net
今年もそろそろ受験者がワイワイ始める時間時期だと思います

30 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfde-bgMq):2017/03/16(木) 22:49:47.26 ID:btT1BHTP0.net
会社の後輩に三重大学卒業の奴がいるけど、ビル管に何度も落ちている。
会社の人は皆、何で??と思っている。
工業高校卒業の俺は一発合格。

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e4-mRTK):2017/03/17(金) 07:55:59.85 ID:SpRkHXNa0.net
>>5
〇X問題って10問ずつやった方がいいんですかね?

32 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/17(金) 12:18:45.58 ID:PfeEBqa8a.net
>>30
以前の現場の所長で電気の4大卒業して電験一種まで持っている人だったけど ビル管だけは取れなくて講習で取りましたよ。そういう人いるんだよね

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5367-9rAK):2017/03/17(金) 13:15:12.11 ID:t5p1aySp0.net
>>30
やる気の問題もある

34 :名無し検定1級さん (スプッッ Sddf-4cx2):2017/03/17(金) 13:51:14.83 ID:CJxmh5Bnd.net
まあ電験も認定で取れるしな

35 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa57-1wJs):2017/03/17(金) 18:12:53.43 ID:w/wqyq5ea.net
会社に講習行って落ちた奴がいるんだが

36 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f40-gQLO):2017/03/17(金) 18:51:44.89 ID:PBoKT1d30.net
>>35
講習サボってたとか??

37 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 536e-CJUg):2017/03/17(金) 19:27:55.50 ID:9ZK3BM8D0.net
>>35
マジか?再テストとか受けれるのかな。

38 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fdb-6Inm):2017/03/17(金) 20:36:25.74 ID:KRBaJiTm0.net
test

39 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/17(金) 20:48:57.09 ID:1Vt2p0MZa.net
講習行って落ちるやついるんだ聞いたことない

40 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf39-zsSn):2017/03/17(金) 23:18:05.34 ID:9D8WvZKj0.net
勉強時間、勉強期間とか合格者はどうなんだろう

41 :名無し検定1級さん (ガラプー KK7f-b6ix):2017/03/18(土) 21:13:56.88 ID:RnPuDinsK.net
西原在日

42 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/19(日) 10:37:00.63 ID:pegiaaqfa.net
今年はとりたい

43 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-u6wT):2017/03/19(日) 10:52:14.18 ID:J+MVO8Dva.net
>>42
アホでも受かる去年の試験を取りこぼしておいて何言ってんの

44 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef38-mU/q):2017/03/19(日) 11:43:35.16 ID:vNUgfgDA0.net
何で落ちるんだよw

45 :名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp97-vd6e):2017/03/19(日) 12:14:44.35 ID:Bsy+hz7Yp.net
この程度の試験
余裕の一発合格が当たり前だろう

46 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/19(日) 13:19:04.36 ID:pegiaaqfa.net
去年は90問で不合格でした

47 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-u6wT):2017/03/19(日) 13:24:48.17 ID:3bW8mNVHa.net
去年の問題なら勉強しなくても半分くらいとれたはずだ、勉強しろよ

48 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/19(日) 17:33:53.89 ID:pegiaaqfa.net
過去問を10年分やりましたが過去問はどうも答えを覚えてしまってできたと勘違いしていました

49 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd7-CJUg):2017/03/19(日) 20:08:46.15 ID:/nDHE5i30.net
西鉄ビルマネージメント株式会社は空求人を出し続けて面接に来た設備希望を圧迫面接して悦に入る面接官が居るので注意して下さい

50 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf4b-AEox):2017/03/19(日) 20:40:34.38 ID:6frbQjH10.net
マジか、西鉄ビルマネージメント最悪だな

51 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp97-AGPm):2017/03/19(日) 23:29:03.02 ID:/HkWnf9kp.net
自由、平等、慈愛の本当の意味

52 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 536e-CJUg):2017/03/20(月) 00:27:21.24 ID:K2OMD2NI0.net
>>49
どこもブラックなんだな。今年、ビルカン頑張る

53 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-CJUg):2017/03/20(月) 00:47:51.70 ID:NE7YIDEwa.net
みんな、どっちにどう転んでもいいように資格だけはとっておこうね。元セコカンでビル管楽そうなんでゼネコン系列に転職したけどもう限界。

54 :名無し検定1級さん (ガラプー KK7f-b6ix):2017/03/20(月) 05:48:17.62 ID:qEqfVDZbK.net
西原在日

55 :名無し検定1級さん (ガラプー KK7f-b6ix):2017/03/20(月) 06:57:51.20 ID:qEqfVDZbK.net
西原ウソつき。日本人じゃない

56 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/20(月) 13:47:00.74 ID:n+Htgcz0a.net
西原って誰ですか

57 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM5f-8YZg):2017/03/20(月) 15:41:15.75 ID:+nh7izP9M.net
今年の試験日程は10月1日かな?

58 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-u6wT):2017/03/20(月) 23:51:28.19 ID:cldSjRARa.net
>>48
だから惰性で10年分をこなすぐらいなら赤本の6年分を徹底的に理解しろと
口が酸っぱくなるほど言っているんだよ

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf67-+TJr):2017/03/20(月) 23:59:33.01 ID:oEqbfSmg0.net
去年は過去問やってりゃ余裕で合格だったらしいのにw

60 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-u6wT):2017/03/21(火) 00:06:06.71 ID:157nktiqa.net
過去問6年分の選択肢まで正しく理解できているかが肝要なんだよ
ドットコムの一問一答で答えの根拠まで説明できるレベルまで強化することだな

61 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-u6wT):2017/03/21(火) 00:08:13.07 ID:157nktiqa.net
過去問さえやっていればいいと勘違いしている奴はいつまでたっても受からないよ

62 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa57-3CWs):2017/03/21(火) 00:16:21.33 ID:9nZ65GWKa.net
>>61
その通り!
過去問漫然なら、out 殆ど確定。

63 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf39-zsSn):2017/03/21(火) 00:48:25.63 ID:svuE3F9P0.net
>>61-62
どうすれば良いのか教えてよ

64 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-u6wT):2017/03/21(火) 00:52:57.81 ID:157nktiqa.net
>>63
だから>>60が答えだよ
少し語弊があったけど、過去問を解くにしても答えを覚えて慢心するような勉強法ではダメだという事

65 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03e2-8k8/):2017/03/21(火) 04:26:05.38 ID:cl9KDEB60.net
ドットコムのホームぺージ新しくなっているね

66 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa57-a6nV):2017/03/21(火) 10:19:09.33 ID:DypKXX9Wa.net
スマホに対応したって
使えないやん

67 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa57-pR1R):2017/03/21(火) 11:17:01.06 ID:VmS7kL7za.net
私は使えるよ

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f0e-6Inm):2017/03/21(火) 12:31:09.79 ID:aqMkqche0.net
>>66
辿り着けるかどうかからふるいにかけられてるんだよ

69 :名無し検定1級さん (スップ Sddf-cFXW):2017/03/21(火) 15:42:55.25 ID:jt6zMklbd.net
言っちゃ悪いが前のほうが断然よかった

70 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c361-tpgq):2017/03/21(火) 16:13:26.94 ID:dt2OLqQi0.net
この試験の合格ラインに達するのに多分150時間ぐらい勉強したと思うんだけど
これって簿記2級の合格ラインと同じ時間なんだよな
ビルメン上位資格が2級と同じとか

71 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/21(火) 20:03:06.41 ID:Q3dUwQswa.net
>>70
それが?
うちの嫁が税理士で、たまに、持って帰った仕事してるのを酒飲みながら見てるけど、俺には1000%無理な仕事だわ。

72 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f4b-12+v):2017/03/22(水) 00:04:43.17 ID:Nq7PDFep0.net
簿記の2級持ってるが
まあ、同じ位じゃないかな
勉強法に関しては全然違うけど

73 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 33b5-mRTK):2017/03/22(水) 11:08:46.06 ID:i11Gf+/80.net
空気環境調整の熱とか流体等に出てくる計算式は暗記しないといけないものなんでしょうか?

74 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/22(水) 11:55:46.12 ID:dTEsfkI2a.net
空気環境を制する者がビル管を制す

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 331f-mRTK):2017/03/22(水) 13:04:00.81 ID:IoqKpq070.net
>>74
…ということは意味分からない式も覚えなアカンのですね…。

ドットコムの傾向とポイント読んでから過去問に入ったのですが
そんな式出てこなかったので今のところ全くわかりませんが周回重ねて何とか理解していこうと思います!

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f40-gQLO):2017/03/22(水) 13:06:07.06 ID:pSH1X66n0.net
>>70
簿記2級で150時間とあるが3級で基礎作ってるから実質250時間位?

過去問中心の勉強とはいえ簿記の方が試験本番で対応する能力問われるから
簿記の方が難しいと思ってる。

それに取得してからだがビル管は実務ザルでも保有してるだけでそれなりに
有効だが簿記は保有かつ実務で数字のミスなく仕事しなければならないから
性質があまりに違い過ぎるな。

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f0e-6Inm):2017/03/22(水) 13:10:53.21 ID:guTIdDZc0.net
>>75
理解というのは周回重ねるものではない、回数こなせば理解できるようなものではないからね
兎に角分からない事が新たに発生したら一発目、その1回目で理解する事が大事
わからないまま繰り返すことほど時間の無駄な事はないからね
で、分からないというのは何が分からないのかな

78 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f0e-6Inm):2017/03/22(水) 13:16:56.97 ID:guTIdDZc0.net
>>76
それこそそんな事は人それぞれの尺度であって正解なんてどこにもないと思わない?
加味する要素にしてもまるごと主観でしょ
にもかかわらず自分の正当性を主張しようとするのはみっともないし大人げないよ
しかもスレチだし

79 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-aEwW):2017/03/22(水) 17:03:29.37 ID:dWpkmzXCa.net
>>64
そういうことだよ。
7月くらいになると過去問90%以上正答だの、アベレージ175点だのと豪語するのが出現するけど、
大概が問題と答えを覚えただけの骨抜き。その証左に去年の試験後すぐに姿を消したからねw
1人プロの奴がいた気がするけど・・・

80 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7f-07Js):2017/03/22(水) 17:37:43.28 ID:9RarOEbiM.net
いいタイミングで魂が入ったよ
ありがとう

81 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-cFXW):2017/03/22(水) 18:14:21.12 ID:OlFx04wPa.net
>>79
匿名の誰かを特定したつもりになるとか、気持ち悪い奴だなおまえ

82 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-cFXW):2017/03/22(水) 18:30:34.92 ID:OlFx04wPa.net
>>79
一人一人、匿名君達に名前でも付けてんのか?
おまえん中で

83 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-YkWl):2017/03/22(水) 18:43:13.61 ID:WrnPwIRKa.net
私は空気環境測定で19問正解でギリギリで合格しました

84 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/23(木) 00:28:00.33 ID:S2g0MhNqa.net
>>79
証拠(証左)の意味知ってるのかな、判断するための根拠って事なんだけど、自分の妄想が根拠になり得ると思ってるとしたらそれは頭の病気ですよ
しかも頭良く見せようとして「証左」を使ったと思うんだけど、口語調で使う違和感に気付いてすらいないだろうね
証左も証拠も意味は一緒、でも「証左」は文語調でこそ映える表現だからね。会話してて証左なんて使ってる奴がいたらキモ過ぎるって

85 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/23(木) 00:51:29.74 ID:S2g0MhNqa.net
>>79
それと「腑抜け」と言いたかったんだろうけど「骨抜き」じゃ意味が全然違うじゃん
骨抜きにされるというのは虜になるとか心を奪われるという意味ですよ

86 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spd3-9btH):2017/03/23(木) 08:49:49.66 ID:OEGc+TLop.net
日本語も不自由な方が多いのもこの業界の特色、ご愛嬌と言った所。

87 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spd3-9btH):2017/03/23(木) 09:01:29.46 ID:OEGc+TLop.net
あとこの業界の現場は何らかの人格障害持ちが多い感じ。

これもご愛嬌か…

88 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spd3-9btH):2017/03/23(木) 09:05:39.98 ID:OEGc+TLop.net
文章の書き方

100を100書いても読む側はしんどい、
100を1にするのが文章

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a0e-MIO4):2017/03/23(木) 10:42:59.74 ID:veYgk8KF0.net
仮に日本語が不自由で、且つ妄想癖がありながらも偉そうに振舞う>>79みたいな奴と実際に仕事で絡まないといけないとしたら
御愛嬌なのは本人だけで周りはいい迷惑だろ

90 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b7ed-pE3h):2017/03/23(木) 12:33:39.97 ID:gQh+x4ZA0.net
換気の計算問題全くわからないですけど、これ1問くらいなら無視しても合格狙えるもんでしょうか?

解説読んでもよくわからんのでとうしようかとオモテ

91 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b6e-1VOV):2017/03/23(木) 15:19:40.61 ID:vEyKZF9o0.net
計算問題全部捨てても大丈夫です

92 :名無し検定1級さん (スップ Sdea-JbUv):2017/03/23(木) 15:22:40.44 ID:YvXEZqIQd.net
他で補える自信があればね

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b7ed-pE3h):2017/03/23(木) 18:57:06.79 ID:gQh+x4ZA0.net
>>91、92
今日何度も解きまくってたら換気の計算問題何とか理解できてきました!

当てはめていくのとか1ー1/2.7とか最初パニクりましたがなんとかなりそうです…。

94 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b29-VHv+):2017/03/23(木) 19:54:23.29 ID:R6AzPxnq0.net
実務経験従事証明書って何年か経つと使えなくなるんでしたっけ?

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b29-VHv+):2017/03/23(木) 19:55:42.86 ID:R6AzPxnq0.net
自己解決しました

96 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a39-h/Y/):2017/03/23(木) 20:22:43.57 ID:clWa6reN0.net
頭のできが良くない人は4月から勉強しなきゃ受からないかな?

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bb2-GC8V):2017/03/23(木) 21:28:41.39 ID:hvc0sVL00.net
実務経験従事証明書はコピーじゃダメなんだっけ?

98 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/23(木) 21:31:22.86 ID:vx1wP0CHa.net
>>96
イルカは頭の良い悪いではなくて暗記力が良いかどうか

99 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/23(木) 22:05:55.86 ID:vVF/+S3ca.net
イルカ??えっ???

100 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/23(木) 22:07:03.17 ID:B+VvXsJra.net
何かの誤爆か

101 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/24(金) 00:03:36.71 ID:1cRqVjqea.net
そそっかしくて「birukan」と入力したつもりが「iruka」になったって事だろ、解ってやれよ

102 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/24(金) 00:10:56.57 ID:1cRqVjqea.net
>>96
期間より密度、と言いたいところだけど、頭のできが良くないイコール要領が悪い、だとすると
迷走して軌道修正を余儀なくされるだろうから、早めに着手したほうがいいと思うよ

103 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/24(金) 00:13:19.99 ID:1cRqVjqea.net
>>97
逆に問いたい、なぜコピーにする必要があるんだよ

104 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/24(金) 06:05:55.34 ID:2NMj4NWRa.net
>>101
優しいですね

105 :名無し検定1級さん (スップ Sdea-DR2J):2017/03/24(金) 08:11:35.20 ID:RA4FYr8cd.net
>>103
連続で落ちたとき用に
都度実務証明作って会社に判頼むのも忍びないということか

106 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/24(金) 08:53:06.38 ID:tVQ/Wlyqa.net
>>105
1回受けるとその後5年受験票が実務証明の代わりになるから問題ない

107 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-KD7n):2017/03/24(金) 18:29:43.72 ID:Zf33ikymd.net
>>106
5年連続落ちて更に5年で退職した場合は。

108 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-JbUv):2017/03/24(金) 20:36:20.13 ID:CtqXdC++d.net
>>107
少しは考えろよ、受け続ける限り受験票は毎年手に入るだろ

109 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 669a-1omg):2017/03/24(金) 21:13:45.47 ID:dotCypuW0.net
後ろ向きな議論はよせ。
一回で受かることを考えよう。

110 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-JbUv):2017/03/24(金) 22:33:47.87 ID:CtqXdC++d.net
>>109
議論じゃなくて質問と回答だよハゲ

111 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/25(土) 06:16:50.38 ID:6NwZb5xAa.net
うちの会社には 16回受けて合格しない人間3人いる

112 :名無し検定1級さん (スッップ Sd4a-DR2J):2017/03/25(土) 06:29:49.50 ID:77E2EiVKd.net
そこまでいくと講習コースにしてやっても最後の修了試験も通らなそうだな

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/25(土) 07:15:56.38 ID:bu/O1i1G0.net
>>107
受験票は毎年手に入るけど、最初の実務証明書から有効は5年だから
毎年受験しても、6年目はまた実務証明書がいるはずだと思うけど

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/25(土) 07:34:22.44 ID:bu/O1i1G0.net
>>110

私は、109ではないけど

>>質問と回答だよって

こんなことここで質問する内容でもないと思うけど
本当に合格する気があるやつは自分でそれぐらい調べるから

http://www.jahmec.or.jp/faq/kokka/index.html

115 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 07:40:48.53 ID:FBZNLIxsa.net
>>113
毎年受けてれば、常に最新版の受験票が手元にあるだろ、そしてそのそれぞれが5年有効って事だろ
例えば、平成20年に受けて4年ブランクがあっても平成25年に受ければその受験票で平成30年まで有効
要するに5年以内に受験した受験票があればエンドレスなんだよ
しかし、その理解力でビル管大丈夫か?

116 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 07:47:54.15 ID:FBZNLIxsa.net
>>114
ピントがずれてるね、それはおまえの意見に過ぎないだろ
そんな事を言い出したら、教材も勉強法も全て自力で何とかできる奴は何とかする
それができない奴がいるから、様々な事を質問する奴がいてそれに回答がつくわけだ
これの何がおかしいのかな

117 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 07:51:44.95 ID:FBZNLIxsa.net
>>114
>本当に合格する気があるやつは自分でそれぐらい調べるから

スレの存在否定そのものだね

118 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 08:00:49.52 ID:FBZNLIxsa.net
そもそも、自力で調べても解釈違いをする奴もいるんだから、自分で調べろでは済まない話

119 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/25(土) 08:48:27.31 ID:bu/O1i1G0.net
>>115

私はビル管理士試験一発合格したから 受験票も1回しかもらっていないからね

ただ、ここにこのように記載してあるんだけどね

http://jahmec.or.jp/faq/kokka/cat22/2009/09/post-24.html

試験終了後 も、受験票表下部に記載された年度(実務従事証明書を提出した年度から向こう5年間)まで実務従事証明書として使用できます。

つまり、実務従事証明書を提出した年度から向こう5年間)まで、有効って意味じゃないのか

それと、ビル管に合格した奴がいつまでもここにいるなって言われそうだから
言っておくけど、たまたま通りかかっただけだからね

120 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/25(土) 11:11:06.41 ID:cPnuOPnLa.net
>>119
何その無駄な自意識は、ここ2ちゃんだからね
誰が誰であろうが誰も興味ないよ

121 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd3-ESSm):2017/03/25(土) 12:11:54.73 ID:+WiC3VL6r.net
>>115

>>113が正解です。

122 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2be4-pE3h):2017/03/25(土) 12:17:07.08 ID:qiNsT5nr0.net
ホットDBの分野別の表にしてある順に赤本やってるんですけど、これ繰り返して行けば知識は定着していくものでしょうか?

計算問題とかは回数かさねれば何とかなりそうですが、赤本の解説
問題によっては1ページまるまるとか絵とか図覚えるとなると結構大変だなと思いまして。。。

123 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-32HO):2017/03/25(土) 15:31:55.75 ID:bu/O1i1G0.net
>>115
その理解力でビル管大丈夫か?

お前凄いよな

お前の言っていること整理すると
平成20年に取得した実務証明が平成30年まで有効ってことだろ
そんなこと何処に書いているんだよ

124 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 17:47:09.54 ID:FBZNLIxsa.net
>>123
確かに、受験票表下部に記載された年度まで実務従事証明書として使用できる。と云うのが正解だろう。
この説明からは初受験からその受験票が向こう5年は有効であることはわかる。
だが次の年の受験票下部に記載される年度がカウントダウンさせるかどうかまでは分からない、それこそ俺は1回しか受験してないからな。
受験要件に実務に従事した時期の断り書きがない以上、受け続ける限り手元にある受験票が5年有効だと解釈する俺と
受験票を従事証明替わりにした場合、毎年有効期限が減算されると解釈しているおまえのどちらが正しいか現段階ではわからない。
それこそ経験者による証言か問い合わせの結果として俺が間違いだった場合、訂正したうえで非礼を詫びるけどな。
それにしても、もはや通りすがりを装う必要もないだろうと思うが、そんなに他人の目が気になるのかね。
匿名板なのに、特定したつもりになる奴もいれば特定されたつもりになる奴もいるってわけか。

125 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa79-vw11):2017/03/25(土) 18:19:11.32 ID:Iq0Vhwx/0.net
詫びなくていいんで消えて下さい
お願いします

126 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5771-1VOV):2017/03/25(土) 18:25:59.58 ID:fAEWIpe80.net
維新の松井代表「メディアの皆さんもね、なぜ辻元清美の名前は一切出さないのか。それは悪い忖度だと思う」©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1490425333/

127 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 19:19:31.61 ID:FBZNLIxsa.net
>>125
証明もせずに何言ってんだよおまえ、池沼かよ

128 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/25(土) 19:35:22.00 ID:8KGhfpqDa.net
今年3回目の受験なんとかとりたい

129 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMf6-vw11):2017/03/25(土) 20:20:16.69 ID:hnpJ3EDhM.net
>>127
はい、池沼でもキチガイでもなんでもいいんで、ウザイです
わかりません?

130 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 20:27:49.99 ID:FBZNLIxsa.net
>>129
2ちゃんで忖度力を求めるとか正気かwww

131 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa79-vw11):2017/03/25(土) 20:39:25.29 ID:Iq0Vhwx/0.net
>>124
88 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spd3-9btH) 2017/03/23(木) 09:05:39.98 ID:OEGc+TLop
文章の書き方

100を100書いても読む側はしんどい、
100を1にするのが文章

132 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/25(土) 21:08:16.12 ID:FBZNLIxsa.net
>>131
小説家とか新聞とか赤本の最新年度の解説とかディスってんの?
古い年度は解説不足とか文句付けるくせによw
偉そうに教示するなら100を1にする文章とやらの見本をみせてみろよ
勿論100の場合と1の場合の対比ができるようにだぞ、言葉足らずでは本末転倒だからな
カッコつけてドヤっただけとか言ってがっかりさせるなよ
できないなら星新一からでいいから文書に親しめよwwwwwww

133 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/26(日) 06:41:56.38 ID:Y1HHee4i0.net
>>128

今年3回目の受験なら去年の受験票お持ちですよね。
今年の申し込みに必要ですから

だったら

>>124
に教えてやってください。
受験票に記載してあるはずですから

134 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/26(日) 08:57:19.30 ID:/UpCIbjWa.net
>>133
そこは私に教えて下さいとお願いすべきところだろ、俺は答えを知る必要なんてないんだからな
ったく、どこまで自意識過剰なんだよ、
早朝から必死過ぎるっつーのw

135 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a39-l8W9):2017/03/26(日) 10:32:31.76 ID:mGtrqBZx0.net
空気環境は公式覚えるの面倒くさいわ

136 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/26(日) 11:09:12.66 ID:MH2hXfUma.net
5年間有効と書いてあります

137 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bb5-pE3h):2017/03/26(日) 11:21:12.29 ID:gX/cKtDw0.net
>>135
音とか2台でプラス3dbとかじゃなくあの赤本に書いてある式とか
他の分野のも全部覚えないといかんのですかね…。

138 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMf6-vw11):2017/03/26(日) 11:39:34.97 ID:wP2MhIujM.net
なんですでにビル管持ちなのに赤本最新版の解説をわざわざ読むんだろう

139 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/26(日) 11:48:35.52 ID:/UpCIbjWa.net
>>133
忖度力のある俺としては何も言わんが
>>136に礼ぐらい言うべきだと思うぞ
自分の勘違いを正してくれてありがとうとな

140 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/26(日) 16:36:41.38 ID:Y1HHee4i0.net
ここまで私もしたくはなかったのですが、実務証明書についておかしなことを
いう方がいますので参考にまで

http://test1971.web.fc2.com/test.pdf

平成23年度受験の方と平成24年度受験の方の受験票が有ります。

ともに

この受験票は平成27年度実施の試験までの実務従事証明書として有効(再発行は行われない)
との記載があります。

確かこのように記載がされていたと思います。
最近の受験票がないので、最近変更されていたら知りませんけど
多分そういうことだと思います。

23年から5回連続で不合格の人にも
この受験票は平成27年度実施の試験までの実務従事証明書として有効(再発行は行われない)
と記載されています。

141 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/26(日) 17:52:34.03 ID:Y1HHee4i0.net
すみません。
23年から4回連続で不合格の人にも
でした。

つまり。23年から4回連続で不合格の人も27年度の受験票には
この受験票は平成27年度実施の試験までの実務従事証明書として有効(再発行は行われない)
と記載されています。

142 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-CcYd):2017/03/26(日) 18:14:06.01 ID:nlvTgcREa.net
計算問題は全部捨てても受かるから、今から暗記項目だけコツコツやってけば大丈夫ですよ。
暗記に強い人ならかなり有利に戦える資格。逆に暗記が苦手な人には難しく感じるかも。
なんとかして知識を頭に刷り込む方法を考えて、とにかく覚えるべし。

143 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/26(日) 19:19:27.19 ID:/AwWF1Kja.net
>>140
>確かこのように記載がされていたと思います。

そこまでの根拠がありながら何故自信なさげなのか意味がわからんのだけど、それにしてもすごいなぁ執念が。
一々自意識が鼻につくけど、他人の過去の受験票など簡単に手に入らないでしょうね。
その執念に免じてソースの出処も言及しないし、改竄等がない事を前提に非礼を詫びますよ。
私の解釈が間違っていたようです、すみませんでした。
いずれにしても受験する人にとって疑問が一つ解消されたのは何より

144 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/26(日) 19:20:06.78 ID:/AwWF1Kja.net
>>141
それこそその人の27年度の受験票だけをupすれば事足りたはずなのに、そうしなかった理由にも言及しない

145 :名無し検定1級さん (ガラプー KKf6-G1/4):2017/03/26(日) 19:33:44.94 ID:CM09NSRTK.net
西原うそつき、日本人じゃない

146 :sage (アウアウウー Sa3f-aw5l):2017/03/26(日) 20:25:29.37 ID:+9C9DQ6Ga.net
詫びの仕方がもうなんというか…

147 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/26(日) 21:12:30.53 ID:W1zvxy9ua.net
今年は合格したい

148 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/27(月) 00:22:49.41 ID:rNY4KE94a.net
計算問題は全て捨てても受かるとはいえ、捨てた分は他で補うしかありません
計算問題は理解さえしてしまえば得点源になり得るので、食わず嫌いは勿体ないです
簡単で、計算問題に見えても計算すら不要の問題もありますからね

例えば、ベルヌーイの定理は(26.50)(20.50)などで穴埋め問題として出題されていますので覚える事と思いますが、

ベルヌーイの定理は「動圧=流体の密度×流速の2乗/2」で、流体(空気)の密度は1.2ですから「動圧=1.2×流速の2乗/2」なのですが
初めから2で割って覚えても同じことです。すなわち「動圧=0.6×流速の2乗」です

ですから「動圧=0.6×流速の2乗」と「全圧=動圧+静圧」さえ覚えておけば全て解ける問題です。

149 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/27(月) 00:23:48.08 ID:rNY4KE94a.net
騒音に関する問題などは計算すら必要ありません。計算問題に見せかけた暗記問題です。対数計算など必要ありません。

同じ騒音の機械が2台に増えると3dB増えます。4台に増えると6dB増え、6台だと8dB、8台だと9dB、10台だと10dB増えます。

増え方が変則的なのは計算に対数を用いるからですが、択一式のビル管の試験ではその計算方法まで覚える必要はありません。
計算ができなければ解けないような選択肢がでるはずがないという前提を信じて考えれば必ず答えに辿り着きます。
(過去においては100パーセントですが、稀に青本にもないような問題を出す事もありますので絶対とは言い切れませんけれど)

機械が2台、4台、6台、8台、10台と増える場合は、騒音レベルは+3、+6、+8、+9、+10と増えます。
「さぶ・ろー・やー・くー・と」「さぶ・ろー・はち・きゅー・じゅう」覚え方はご自由に。

(27.86)などは過去において一番捻られた問題ですけど、それでも計算は不要です。
騒音レベル83dBと92dBの騒音を合成した場合の騒音レベルとして、最も近いものは次のうちどれか。 ただし、log102=0.3010、log103=0.4771とする。

1台が92dBで、仮に92dBが2台の場合は92 + 3 = 95dBですから、83dBの機械を追加した場合は92dBより低くなることはありえませんし、
95dBより高くなることはありえませんので選択肢の中で該当する答えは一つだけです。答え:92.5dB

150 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/27(月) 00:24:27.24 ID:rNY4KE94a.net
太陽の法線照度に関する問題なども計算なしで解ける問題ですが、法線照度と水平面照度の定義はしっかり理解してください。

法線照度:入射光に直角な面のうける照度
水平面照度:水平な面のうける照度

地球上で太陽高度が直角になる地表は赤道付近です。これが法線照度であり、この位置では「法線照度=水平面照度」となります。
北半球で考えると、赤道より北にいくに従って太陽高度が60度、45度、30度となっていくわけですが、太陽光が斜めに差し込むほどその場所の水平面の照度は小さくなります。

要するに、太陽光が直角に差し込む赤道付近と比較して斜めに差し込んでいる場所はどのくらい照度が小さくなるのかという問題です。
(よく、太陽が上にあって斜めの線が法線照度、下に垂直に伸びる線が水平面照度になっている図がありますが、
あれは三角関数を図解したものなので誤認しないようにしましょう。)

これを計算するときに三角関数を用いるのですが、ビル管の試験では全く計算の必要がありません。
太陽高度が60度、45度、30度の地域では赤道付近と比較してそれぞれ何倍になるのかだけを覚えましょう。

「60度のときは0.87倍」「45度のときは0.71倍」「30度のときは0.5倍」これだけ覚えておけば解けます。

----------------------
その他、需要があれば質問に応じます。

151 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/27(月) 04:41:00.60 ID:awbBAwaV0.net
>>143
お前、本当に格好悪すぎだぞ
執念とかの問題じゃないでしょ

お前がおかしなことをいうから、お前のせいで勘違いをしたやつが
いるからはっきりさせただけじゃないのか

お前が証拠を示せって?

1人で逆切れして、まともに誤り方も知らないで
最後は

>>いずれにしても受験する人にとって疑問が一つ解消されたのは何より

だれも、疑問にも持っていないし

152 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-PuE/):2017/03/27(月) 06:48:57.39 ID:PRw3V5nya.net
>>150
馬鹿正直に公式覚えようとしてたから助かります……
暗記苦手だから覚え方のコツをもっと教えて欲しい

153 :名無し検定1級さん (ラクッペ MMe3-verO):2017/03/27(月) 07:33:40.96 ID:gYJdu6G1M.net
計算問題のほとんどは問題に出てきた数値の単位を答えの単位に合うようにかけたり割ったりしたら公式全く覚えてなくても半分以上とれるよ

154 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/27(月) 08:01:11.18 ID:HlBEuOfya.net
>>151
そうか、俺はてっきり他人の過去の受験票を幾つも調達するなんて、よっぽどの執念がなきゃできないと思ったんだけどそういう事じゃないのか
結果的に自分の恥を晒す事になったからそんなに怒っておるって事かな
無駄な改行による無駄な自己顕示から察するに、無駄なプライドが傷付いたからそこまで腹を立てているというなら無理もないね
でも大丈夫だよ、みんなおまえの事誰だか分からないし、気にかけてすらいないから
それにしても通りすがりのはずがすっかり常連だね

155 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9305-vw11):2017/03/27(月) 08:55:12.36 ID:yI1eDCzw0.net
>>151
触らないほうがいいよ
かまってほしくてほしくて仕方なくてたまらないんだから

156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9305-vw11):2017/03/27(月) 09:03:03.93 ID:yI1eDCzw0.net
ドットコムって計算問題の解説がリニューアル前は無かったっけ?見当たらんでごわす

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/27(月) 09:24:01.91 ID:awbBAwaV0.net
>>155

了解です。

もうこれ以上触れるつもりはないから

158 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/27(月) 10:30:58.23 ID:HlBEuOfya.net
>>157
おまえがくどいんじゃないかよw
しかも証拠を示せとも言ってないし逆切れもしてないのに
ほんと嘘っぱち野郎だよな
お願いですからもう関わらないで下さいね。

159 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/27(月) 16:48:08.87 ID:bGNZVl0qa.net
とにかく今年は合格したい

160 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b767-xlXA):2017/03/27(月) 18:39:50.07 ID:IUrOgK9t0.net
>>150
こんなん覚えるより
普通に三角関数使って計算した方が楽だろw

161 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM9a-1VOV):2017/03/27(月) 20:06:08.17 ID:V6mBgBtJM.net
受験票見つかったので、今年受けます。
合格して、転職考えます。

162 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 669a-u0NT):2017/03/27(月) 20:29:34.26 ID:yJ2n+wUj0.net
>>160
三角関数の各角度に対する近似値がこれら。
dBに関する問題も同様。
即ち、ほとんど高校数学の知識さえ必要なし。
過去問を遡って見ても、このパターンの出題
しかない。

163 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/28(火) 01:07:05.85 ID:tj2Dj+O4a.net
>>152
暗記が苦手との事ですが、確かにビル管の試験は暗記力が試される試験です。いかに効率よく暗記をするかが勝負の分かれ目と言っても過言ではありません。
私自身、暗記力というのは実は頭の良し悪しとあまり関係なく、技術次第で結果が伴ってくるものだと思っています。暗記が苦手という人はその技術を知らないだけです。

「暗記のコツ」で検索すると、技術的要素として参考になる事が色々と紹介されていますが、ポイントのひとつとして覚える事より思い出す事に注力するという事があります。
頭がいいとか要領がいいと言われる人は、実はそのプロセスが自然と身に付いていて意識できている人なのだと思います。
まず集中して覚えた後はとにかく思い出してみる事です。漠然と何度も読んだところで記憶として引き出せるかを検証しなければ意味がありませんからね。

ビル管の試験は単純な語句の暗記も大切ですけど、仕組みを正しく理解する事も記憶を引き出す為には非常に重要な事です。全ては覚えたことを引き出す為に紐付けをするプロセスです。
まずは覚え方は思い出し方だと意識して、工夫を凝らせば効率は格段に向上すると思います。語呂合わせなどもその工夫のひとつです。
参考になりそうなサイトを貼り付けておきますので参考にしてみて下さい。暗記物は意識を変えるだけで全然違ってくると思いますよ。
http://atarimae.biz/archives/2613

164 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/28(火) 01:35:20.42 ID:tj2Dj+O4a.net
>>162
そうなんですよね。私も数学は大の苦手で三角関数も対数計算も記憶の彼方でしたから
初めはビル管の試験ってこんなに高度な事まで要求するのかと面食らいましたけど、実際に過去問を検証するとそんな物は必要ない事に気が付くわけで、
理屈さえ理解してしまえば幾つかの数字の暗記で済むもの、落ち着いて代入すれば解けるもの、あとは簡単な四則演算で済むものばかりです。
尤も、赤本にしろドットコムにしろYAKU-TIKにしろ正攻法で解説しているのには驚きますけどね。
勿論、三角関数も対数計算も簡単だと思う人はそれはそれでいいわけで、そんな計算ができなくても問題ないというだけです。

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 936e-1VOV):2017/03/28(火) 03:35:26.71 ID:ZPEiWfRj0.net
長くて読む気が起きらん。

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe2-0yGP):2017/03/28(火) 04:42:57.96 ID:dpz+ibFk0.net
>>156

計算問題はなくなっています。

167 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-4wt6):2017/03/28(火) 05:59:52.07 ID:hKrNb7nia.net
高校中退だけど一発で取れました

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2afb-y4sU):2017/03/28(火) 09:56:23.01 ID:lN6OQZLT0.net
ビル管の資格って誰かが取得し選任されてるばオッケーだよね。
上から取れって言われるけど、全然受験する気になれないわ。こっれて暗記の試験でしょ。
なので3種は持ってるけど、ビル管持って無い。エネ管とか2種に興味あるからそっちの勉強を
ひそかにやってる。いつまでも上の意見無視してたら首になる?

169 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM9a-2Cpe):2017/03/28(火) 09:59:18.05 ID:SemjOVrwM.net
>>168
会社持ちで出勤扱いで講習で受ければ?

170 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 936e-1VOV):2017/03/28(火) 10:40:51.33 ID:ZPEiWfRj0.net
>>168
なーにも資格持ってなくても、首にするにも正当な理由が必要。ブラック会社なら知らんがな。

171 :名無し検定1級さん (スップ Sdea-MLBo):2017/03/28(火) 12:09:38.90 ID:61b72AARd.net
>>168
俺の部下にもそういう奴いるけど下が育ってきたら飛ばすつもり
条件変更に伴う給与の減額も、通勤距離の延長も、ある程度は法的に認められてるからね
上司の期待に応える事も仕事のうちだよ

172 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b745-n/U6):2017/03/28(火) 13:33:50.04 ID:X3eulAHH0.net
太陽高度の話なんて三角関数だのの高校数学ですらないわ
三角定規二種類「だけ」の辺の比を知ってればいいだけで中学数学の三角比の話だわ
それを〜〜度のときは0.~~倍とか、要領、効率が悪すぎの覚え方
ベテラン受験生が得意気に人に教えそうなやり方

173 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b767-xlXA):2017/03/28(火) 13:51:12.89 ID:thJaZOSk0.net
暗記が勝負なら

DHAのサプリメントとか効くかな?

174 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a0e-MIO4):2017/03/28(火) 14:50:21.91 ID:kyStbA440.net
>>172
三角定規の辺の比と、〜度の時は0.〜倍、同じ事では?

175 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b738-MIO4):2017/03/28(火) 14:54:12.52 ID:wQme1gXg0.net
>>168
ビル管の資格が1年も2年も掛かるなら上司をスルーしてもいいけど
電験3種持っててエネ菅・2種狙う奴なら軽くひねりつぶす位の力で
ビル管取れるからとりあえず取得して手当と自分の地位を盤石にする
のがいいと思う。

その後にエネ・2種の勉強を再開すればいいのではないかと思う。

ビル管持ってるが3種取れと言われてスルーぜざるを得ない奴は
沢山いるだろうがそれは致し方なし。

176 :168 (ワッチョイ 2afb-y4sU):2017/03/28(火) 15:51:53.09 ID:lN6OQZLT0.net
3種持ってる事言ってない。電工しか持って無いと上司は思ってる。
上司は電工とビル管その他持ってるが3種持って無いんだよね。
そのくせ偉そうにビル管取れ、取れと言って来てうざい。
試験問題等見たけど、その気なったら取得出来そうだけどね。

177 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-DR2J):2017/03/28(火) 17:16:04.56 ID:P5/xNUxsd.net
無駄口叩いてる暇あったらさっさと取っちまえよ

178 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa79-vw11):2017/03/28(火) 18:06:20.97 ID:rUHc42r00.net
今年の赤本のさ、27年度問124の解説の雨水利用率=利用料+集水量×100って、たぶん間違いよね?

179 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/28(火) 18:34:51.31 ID:rBPEbz1jp.net
>>174
172じゃないけど、三角関数でも計算すれば全部同じなのは当たり前。

中学で習う三平方の定理の定理の、
・45度、45度、90度の三角形の辺の長さが、1:1:√2
・60度、30度、90度の三角形の辺の長さが、1:2:√3
は、当たり前だから、値すら覚えなくて良いと指摘しているだけだと思うよ。

例えば、45度は、1/√2=0.71。
その場で計算すれば良くて、0.71を覚えることに頭を使う勿体なくないか?ということだろう。

180 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f24-ByeW):2017/03/28(火) 20:47:14.22 ID:aDZkr8Ba0.net
電験3種を10とするとビル管の難易度って1なんだが

181 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5718-++Ts):2017/03/28(火) 22:56:05.91 ID:UAlVgZk30.net
>>168
電険行ける頭なら3ヶ月ですな。俺は法規しか通らなかったがこれは通った。
計算問題なら公式と当てはめる数字が書いてあるレベル。

182 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-5sBS):2017/03/28(火) 23:28:06.57 ID:YJ+2kNaLa.net
>>179
三平方の定理を覚えていて当たり前という人はそれでいいと思いますよ
要は本番で何が分母で何が分子か惑うくらいなら数字を3つ覚えておきさえすれば正答できるというのは
所詮は邪道の発想ですから真似したい人だけ真似すればいいんです。
3つも覚えるのが億劫だと言うならひとつにまとめて覚えればいいんですよ
60度と45度と30度しか出題されないんですから角度の大きい方から0.87、0.71、0.5

「鼻、無い、子」 これでひとつにまとまりました。

183 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 669a-NfhC):2017/03/29(水) 07:13:47.98 ID:F2iCuIDL0.net
>>179
確かにその通りです。
理屈がキチンとわかっていれば、それにこしたことはありません。
数値を忘れたり、答えが疑わしいときに確認もできますから。
ただ、頻出する簡単な数値なので、覚えておいた方が好いという事ではない
でしょうか?
1/√2〜0.707や、√3/2〜0.866は、よく現れる近似値ですし、照度計算は
電験3種の機械でも頻出ですから。

184 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2afb-y4sU):2017/03/29(水) 08:06:53.27 ID:B+HOYtz80.net
>>177今年取ってやるよ。そして上司に3種受けたらどうって言ってやるわ。

185 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spd3-vdxI):2017/03/29(水) 09:29:37.36 ID:ScGhEVNsp.net
電験取れる力があればビル管は余裕だよ
暗記するだけの試験
過去問やれば受かるよ

186 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-DR2J):2017/03/29(水) 09:34:31.26 ID:SEQYDE7Jd.net
>>184
威勢がいいな。まあ頑張れ

187 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spd3-vdxI):2017/03/29(水) 09:35:58.38 ID:ScGhEVNsp.net
こんな簡単な試験で会社からの評価がアップする
取っておいて損は無いからサクっと取りなよ

188 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf9b-9oxQ):2017/03/29(水) 09:52:00.02 ID:4Qn4PnaF0.net
電車内で隣に座っていた高校2年の女子生徒(17)に「オレ警官やで。」などと声をかけ、くちびるに無理やりキスをし、胸を触ったりしたとして、兵庫県警は28日、強制わいせつで兵庫県警飾磨署刑事2課の巡査部長、井上善貴(36)=兵庫県赤穂市古浜町=を逮捕した。

189 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 669a-1omg):2017/03/29(水) 10:12:02.23 ID:F2iCuIDL0.net
>>184
そう、そう、そのイキ。
幸運を祈る。
fight!

190 :名無し検定1級さん (スップ Sdea-KD7n):2017/03/29(水) 10:20:29.81 ID:SP7MlUKcd.net
ビル管 1 電験3種10 電験2種50
電験1種 100 か?

191 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM9a-1VOV):2017/03/29(水) 16:02:11.53 ID:Hf/9NgelM.net
電験3種は、私立大学試験の数学レベル。
もしくはセンターレベル。
間違っても国立の数学レベルではない。

192 :名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 18:12:50.64 ID:1/CX5msTp.net
>>184
電験三種持ってるの黙ってて「ビル管受けてみます!」言わないなら普通に受験しろって言うだろ
こういうコミュ障の馬鹿が逆恨みして無能しか居ないのがビルメン

193 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/29(水) 21:49:24.31 ID:Mqa7RoD7a.net
確かにクビを心配してる割りに電験持ってるのを黙ってるとか、意味がわからん

194 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-MLBo):2017/03/29(水) 22:03:00.27 ID:Mqa7RoD7a.net
>>192
でも、おまえの日本語も人の事言うってレベルじゃねーぞ

195 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b738-MIO4):2017/03/29(水) 23:04:10.17 ID:I06aBPJ+0.net
>>194
ウケるww 俺も日本語理解できなかったww

196 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-8ugA):2017/03/30(木) 00:45:44.34 ID:4WFNk1ff0.net
電検あるならクビになっても大丈夫だろ

197 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-TveN):2017/03/30(木) 06:39:39.35 ID:MUV8o3ge0.net
>>191
電験の数学は、″数学″と名がついているが、正確には電気数学。
しかも、試験自体が数学というよりも、ほとんど計算でしょ。

198 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 08:17:12.49 ID:o7zMHjQmp.net
取得してもクソ抜きの終わった資格

199 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 08:17:38.14 ID:o7zMHjQmp.net
電験三種と違って馬鹿でも取れる終わった資格

200 :名無し検定1級さん (スップ Sddf-YVAF):2017/03/30(木) 10:41:11.02 ID:UI1yG+aad.net
汚水槽電極棒糞抜き終わった資格ガイジ
電験の勉強を始めたのはいいけど数基礎で躓いた模様www

201 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 11:54:38.91 ID:o7zMHjQmp.net
電験三種と違って全く価値がない終わった資格

202 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/03/30(木) 12:19:10.41 ID:wdFjStU9a.net
>>203
そういうお前は持ってんのかよ

203 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d305-X46Q):2017/03/30(木) 16:16:46.76 ID:qkbzUVFH0.net
俺は持ってないぞ

204 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp17-VO4u):2017/03/30(木) 16:56:06.24 ID:O45OI6lbp.net
わろたんめん

205 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 18:23:21.24 ID:o7zMHjQmp.net
電験三種とエネ管と違って取得しても全く評価されない終わった資格

206 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bffb-ZZMP):2017/03/30(木) 19:41:55.89 ID:n8C4wKGe0.net
>>198
クソ抜きって何の用語?

207 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/03/30(木) 19:43:19.59 ID:JQDvfgkAa.net
家の現場で食卓の62歳の親父がビル管撮りました

208 :名無し検定1級さん (スプッッ Sddf-jsM4):2017/03/30(木) 20:08:34.15 ID:VxneL7XCd.net
>>206
クソ抜きとはビルに常駐するトイレ詰まり対応専門要員の隠語らしい
このスレに無関係な数基礎をテンプレに加えたのもそいつ
でもクソ抜き君てば電験3種スレでは逆の事言ってるんだよな
ビル管を去年ようやく卒業して、電3を数基礎からやり直そうとして挫折しておかしくなった模様

235 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK)[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 11:55:27.22 ID:o7zMHjQmp [4/5]
建築物環境衛生管理技術者の資格と違って全く価値がない終わった資格

209 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd97-YVAF):2017/03/30(木) 20:20:03.79 ID:A8slp9PEd.net
小学校の算数からやり直すレベルで電3に挑むとか
めでたいやっちゃで

210 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8367-sOkc):2017/03/30(木) 20:26:41.20 ID:Q500fgc80.net
電験三種スレで総スルーされててワロタw
亡霊のようにこっちに出てくるのが痛々しい。

211 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/03/31(金) 15:57:53.07 ID:gh9LTZs0a.net
ビル管ドットコムの
⚪×問題の100問出題で
現時点で各科目70%取れてれば
合格行けますかね?

212 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/03/31(金) 17:44:03.34 ID:X9RtNaTga.net
過去問10年分 平均 90点取れてましたが去年の試験で落ちました

213 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83e2-eaq5):2017/03/31(金) 18:38:24.24 ID:aTAoK3VK0.net
>>211
現時点などあまり参考にならないと思いますよ。

途中でモチペーションが下がったりして、点数が中々伸びなかったり
しますから

9月の時点で95%以上なら期待できると思いますが。

214 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-rcyL):2017/03/31(金) 19:06:23.34 ID:fmciwm360.net
>>212
ドットコムは使われていたのですか?
ドットコムの模擬試験で、90%いっていたの
でしょうか?
もし、それでも落ちたとすると、メンタルの
問題ではないでしょうか?

215 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d36e-kVPK):2017/03/31(金) 20:00:46.10 ID:3tdOB33N0.net
>>212
そりゃあ、90点なら落ちるわな。

216 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2367-wUp0):2017/03/31(金) 20:16:25.34 ID:VAAMQEu50.net
当日の体調とかあるしな
メンタルな部分も

217 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7f-X46Q):2017/03/31(金) 20:35:18.43 ID:isEGGBrbM.net
当日の朝ご飯と昼ご飯はどうしようかな
即効性の下痢止めも持って行こう

218 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/03/31(金) 23:55:01.67 ID:Cv2pVazca.net
>>212
90点?90パーセント?
90点ならまるで足りないし、90パーセントなら理解不足でしょうね
いずれにしても、問題に自分の解答を書き込んで持ち帰ったはずですけど、敗因を徹底的に分析してみましたか?
過去問の正答率が高いにもかかわらず落ちるって事は、やはり根本的に理解が足りてないからです。
絶妙な捻りにも対応できる程度に理解していなければ、運に左右されてしまいますよ。

219 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83e2-eaq5):2017/04/01(土) 10:55:04.31 ID:aNXX6G6V0.net
>>214
今年もドットコムの模擬試験あるんですか?

220 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/01(土) 12:21:31.26 ID:e89HiTQ7a.net
>>221
ちょっとわかりません私はオウムの過去問10年分90点でした

221 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-Y35Y):2017/04/01(土) 12:39:18.54 ID:5+PjvPhB0.net
今年もダメそう?

222 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cfed-VkkF):2017/04/01(土) 15:22:26.15 ID:IbTynMBV0.net
今年は本当に厳しいと思うよ。
去年は過去問6年のみ勉強で
150点一発合格できたんで本当に幸運だったと思う。

223 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b393-/X+s):2017/04/01(土) 17:56:10.79 ID:3nCp1JBh0.net
マンションの清掃なんですけど、延床面積1400m2だと受験資格厳しいでしょうか?

一応社長の判子は貰えそうなんですが…。

224 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab7-IDtH):2017/04/01(土) 17:57:21.22 ID:4Gkc9xKba.net
>>211
現時点は知識を吸収する段階だと思われるから、マルバツの出来はあまり気にしなくても良いと思います。
マルバツやランダム過去問などを反復するのはおおむね8月頃からかな。
最終的にマルバツで各科目コンスタントに95〜100%が目安。

>>217
メシは当日朝はカロリーメイト程度。昼は喰わないことをオススメしておきますよ。
試験中はトイレは行けるが、万一食べたものが原因で腹を壊したりしたら大変だし、
ある程度空腹状態のほうが消化にエネルギーが使われないのでベストなパフォーマンスを発揮できるはず。

225 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/01(土) 18:32:41.34 ID:OWWuLkKza.net
>>225
はんこもらえば大丈夫

226 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/04/01(土) 19:02:38.63 ID:IBk9VG4Fa.net
>>217
糖質制限などで糖新生体質に体が切り替わっている人なら別ですが、
一般的にはある程度は昼食に糖分(炭水化物等)を補給しないと、エネルギー不足で脳のパフォーマンスが低下しますので昼抜きはお勧めしません。
とは言え満腹にしてしまうと、逆に血糖値が上がる事で眠気が襲ってくるのと同時に、血流が胃に偏り脳が働きにくくなります。
当日の食事はあくまでも脳への燃料補給だと割り切って、朝はバナナ1本かおにぎり1個などにして、
昼もやはりおにぎり1個程度やスニッカーズなどで我慢したほうがいいでしょうね。

227 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/04/01(土) 19:03:16.04 ID:IBk9VG4Fa.net
>>173
サプリにそんなチートな効果があったら誰もが使用するわけで、劇的な効果が見込める物ではありません。
しかしエビデンスのしっかりした物であれば効果ゼロではないと思います。
それよりも血糖値が急上昇している満腹時などには脳のパフォーマンスが落ちますから
その様な事を意識して勉強した方がいいでしょうね。

228 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/04/01(土) 19:05:32.76 ID:IBk9VG4Fa.net
>>223
こんなところで質問しても確実な答えなど出ませんよ。
判断するのは事務局ですから事務局に問い合わせるのが一番です。

229 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3e4-/X+s):2017/04/01(土) 20:59:07.69 ID:OMPzwL1Y0.net
>>225、228
ここで聞いてしまいスミマセンでした…。

社長の判子貰ってから受けれないとかシャレならないので月曜日にでも電話してみようと思います!

230 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/04/01(土) 22:42:03.30 ID:A2vKPCTma.net
>>229
過去レスによると、国試の場合は事務局側も講習受講者と違って役人然とした杓子定規な対応をせずに比較的柔軟なようです。
余程小さな施設でない限りは大丈夫なようですけど、難しそうなニュアンスの場合はどうすればいいか食い下がれば、逆に向こうが知恵を貸してくれるケースもあるようですよ。

231 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM5f-kVPK):2017/04/01(土) 23:23:44.95 ID:f8vTIfX5M.net
後、半年。まだ勉強してない。そろそろか?

232 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf39-tu3L):2017/04/01(土) 23:59:20.73 ID:SH84FyzR0.net
空気環境やばいな
公式や表ばかりで、全然頭に入らん

233 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3b4-/X+s):2017/04/02(日) 08:03:24.57 ID:ZgckQtzD0.net
>>230
なるほど…清掃してるマンションの面積伝え受けれるか聞いてみようと思います!
本当色々ありがとうございました!

234 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-IDtH):2017/04/02(日) 08:38:28.24 ID:ncQOs0iH0.net
>>197
数学を暗記だけで攻略しようとしても苦しむだけ。
概念を理解すれば、数学は便利なものなのにな。

真性ビルメンの面々は、ビル管どころか基本四点すら何年たっても揃わない。
一方、高学歴リストラ組は、基本四点も揃わないうちに上級三点を国試突破していく。

235 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/02(日) 08:40:37.75 ID:fG255G50a.net
>>234
空気環境制する者はビル管を制す

236 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bffb-ZZMP):2017/04/02(日) 12:24:37.86 ID:d+XM+dob0.net
磯部がヤリたがってるなら挑戦を受諾します。

237 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf1e-gQtc):2017/04/02(日) 13:14:05.81 ID:CtQBd5bD0.net
電工2種ですら計算問題捨ててる奴らがいるのが
ビルメン業界だからな

238 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3b4-/X+s):2017/04/02(日) 14:50:39.81 ID:5r4iWH+q0.net
>>232
自分も今赤本分野別にやるの一周目で給水排水の管理まで来ましたが、赤本でやった所と同じ部分をドットコムの傾向とポイント読むと結構理解深まる感じです…。

そのお陰で現段階で計算問題は何とか克服できました笑。

239 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83e2-eaq5):2017/04/02(日) 16:52:23.81 ID:yRTF6Fc00.net
やはり
ドットコムの完成度が高すぎなせいか
他のお勧めサイトの情報が少ないけど

他のお勧めサイトを利用している方いますか?

240 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/02(日) 19:05:29.67 ID:fhwr1mhma.net
>>239
二種電工の計算問題全て捨てました

241 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab7-IDtH):2017/04/02(日) 19:16:06.49 ID:x5ee3NUHa.net
>>239
私はYAKU-TIKを使ってましたよ。勉強初期の今の段階なら有用だと思う。
赤本の解説をより噛み砕いてわかりやすくしてあるので、理解が早い。
ただYAKU-TIKだけでは到底不十分なので、あくまで下地作りとしてだけどね。

242 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/02(日) 20:05:07.43 ID:fhwr1mhma.net
私は中卒でオームの法則が理解できませんでした

243 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-IDtH):2017/04/02(日) 20:29:40.64 ID:ncQOs0iH0.net
>>237 >>240 >>242
残酷な話だが、学力は生まれつき8割くらい決まっている。
日本の義務教育では「馬鹿は努力して勉強すんじゃーねーよ!」と、絶対に言わない。
しかし、勉強に不向きな人も生まれてくる。

なら、どうするか?
義務教育を最小限のエネルギーでやり過ごし、学力で勝負しない人生を歩む。

ビル管でも電験でも万年受験組、今すぐあきらめよう!
要するに向いていないから不合格になる、自分の特性を見極め、直ちに方向転換すべきだ。

学力で勝負しようとすると劣等感まみれになる、そこで勝負するのやめよう。

244 :名無し検定1級さん (スップ Sddf-7Ttj):2017/04/02(日) 20:34:12.40 ID:FOyU8OSud.net
>>243
自問自答すんな

245 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fdb-icq5):2017/04/02(日) 21:33:29.57 ID:CQjiS7BG0.net
>>243
センスが感じられない
スカムからやり直せ

246 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d367-wUp0):2017/04/04(火) 02:16:57.61 ID:fQ+IO0HB0.net
去年は簡単だったって言うけど
要は過去問と類似した問題が沢山出題されたってこと?

今年は難しそうだってことは
新規の問題が増えるってことですか?

247 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-JxYX):2017/04/04(火) 08:00:39.63 ID:X4kv+H0F0.net
>>246
赤本等で過去6年なり10年なりをやってみれば判ると思いますが、本質的な部分
さえキッチリおさえてあれば、問題ないモノばかりなはずです。
ただ、奇を衒った問題などの心理的な動揺によってペースを崩されるとヤバイ
かもしれません。
しかし、満点で合格等のあまりに高い目標を設定せず、合格することだけに絞
れば、怖れるほどのことはないでしょう。

248 :名無し検定1級さん (スップ Sddf-7Ttj):2017/04/04(火) 10:15:51.93 ID:Df8BljZ4d.net
>>246
次は難しくなるかどうかなんて何の根拠もないし、
真に受けるほうもどうかしてると思うけど
どんな年もやるべき事は同じ
赤本で6年分を9割理解できていたら
まず合格圏だと考えていいよ

249 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM5f-8ugA):2017/04/04(火) 21:13:20.29 ID:UE+tCssvM.net
10月1日が試験だな

250 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab7-IDtH):2017/04/04(火) 22:34:48.72 ID:QYrqynGCa.net
>>246
この試験は毎年ある程度の割合で完全な新問も入ってくるが、
おおかたの問題(全体の8〜9割程度)は過去問の焼き直し。
では、何故難しい年と簡単な年があるように言われるのか?
それは巧みに言い回しや表現方法を変えているから。
逆を言えば、それくらいしか難易度の調整ができない試験なんだよ。

つまり合格するにあたって最も堅実なプロセスは、多くの方が仰ってるように過去問をひたすら固めること。
赤本は過去6年分だが、余裕を見てあと4年分+して10年分。欲を言って更に15年分ほどこなせば何も言うことは無い。
新問だと思われる問題も、よく遡ってみれば十数年以上前に出された問題である場合もあるからね。
過去問を吟味し、問題と答えの意味をしっかり理解するとともに、年度ごとの問題の言い回しにも注目して、
何処をどう間違えているようにしているのか? 研究しながら多くの問題に触れることが大事。

あと丁度半年だからね。過去問研究をしっかりやる時間も十分にある。
堅実にやっていけば合格は保証できる期間ですよ。

251 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-jsM4):2017/04/04(火) 22:55:19.49 ID:2hR5aRBOa.net
手を広げすぎてもいい結果は見込めないでしょう。
10年分15年分までやる時間があるなら赤本の6年分を徹底的にやるべきですね。
大事な事は手を広げる事よりも、大枠をしっかり捉えて、最低限の必要充分な量の問題をより多く反復する事です。
その理屈はこの動画を見れば納得できるはずです。短い動画ですけど合格のためのヒントが詰まっているので必見です。

少問多反復のすすめ
全編https://www.youtube.com/watch?v=Y_h3MmYJ94g
後編https://www.youtube.com/watch?v=fViZjm4Dy_A

252 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-JxYX):2017/04/05(水) 05:46:30.61 ID:SYIQMIVx0.net
個人的な経験として、赤本6年分回した後、確認の意味を込めて、更に4年分
解いてみましたが、確かに6年分をキッチリやって、あとドットコムの⭕❌等
を上手に使えば、効率的かつ十分に合格まで行けると思います。

253 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-VtRo):2017/04/05(水) 05:48:44.95 ID:SYIQMIVx0.net
>>252
あとドットコムの・・・→あとドットコムの⚪×

254 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/04/05(水) 07:57:42.72 ID:Xgkqgb00a.net
素朴な疑問なんですけど
例えば15年前の試験とか
現在とは法が違ってるケースなんかもあるんじゃないですか
こんがらがったりしません?

255 :名無し検定1級さん (スッップ Sddf-7Ttj):2017/04/05(水) 08:39:40.32 ID:ieowtNCwd.net
>>254
するやろね。

256 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-O3Lu):2017/04/05(水) 12:26:56.70 ID:iVvRalNia.net
計算問題で捻られたら
解けない自信ある

257 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-JxYX):2017/04/05(水) 12:42:56.34 ID:SYIQMIVx0.net
>>254
そやね。
出題傾向も少し違うところがみられるから、そこまで遡るのはあまり意味がな
いと思います。

258 :名無し検定1級さん (スッップ Sddf-7Ttj):2017/04/05(水) 15:09:52.41 ID:ieowtNCwd.net
>>257
あまり意味がないどころか、時間の無駄だしむしろマイナス
要領が悪い奴はマイナスの事を頑張っちゃう
それで努力してる気になっちゃうから結果が出せないんよねぇ

259 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/04/05(水) 17:54:39.54 ID:O1vtvkxWa.net
洗面器のあふれ縁の定義も
数年前と変わったよね?

260 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa1f-mLqU):2017/04/05(水) 22:09:15.61 ID:QxXZCy4Ga.net
集中 出来るのはせいぜい1時間 それで90問題 クリアするには考えてる暇などありません

261 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/06(木) 01:03:40.50 ID:fSKGfgnTa.net
>>260
人間の脳はバッテリーが切れて使い物にならなくなるような事はありません。
集中力の持続時間を延ばす事もまた訓練次第で何とかなるもんです。
というより、できるだけ長時間脳を使う事に慣れておくことも必要でしょうね。
そして本番は慌てる事無くじっくりと問題を解けばいいんですよ。
焦って解いてケアレスミスで泣きを見るような事になっては元も子もありませんからね。

262 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 076e-DYLG):2017/04/06(木) 01:57:18.92 ID:NiY/tDe90.net
>>260
本番の時、困るよ。

263 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e9a-ITki):2017/04/06(木) 08:23:15.98 ID:c+lsRAgQ0.net
私の場合、当日体調不良だったが、午前も午後も一時間ほどで全問解き終え
ることができた。午前中はそのあと試験場で仮眠してから見直し。
午後はそのあと40分ほど見直してから退席したが、十分余裕で合格できた。
多分、同じような経験をする人はいるはず。
集中力がなくても、やり方次第でなんとかなります。

264 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr57-xvm/):2017/04/06(木) 09:46:39.16 ID:Jyt5yNPFr.net
ビル管って長時間の集中力がなくても勤まる仕事なの?
普通の仕事は長時間集中するのが当たり前なんだけど・・・

265 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f279-bB0M):2017/04/06(木) 11:21:59.13 ID:SCL56ePr0.net
そんな曖昧なものに対して言われてもなあ
集中の度合いとか人それぞれでしょう

266 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 520e-oCke):2017/04/06(木) 12:59:55.49 ID:SllooHfR0.net
集中力って言葉に惑わされすぎだろ、1時間で思考が停止するわけじゃないからな、そんな事言ってたら学校も仕事も成立してないよ
そもそもそこまで研ぎ澄ませて集中する必要がビル管の試験にあるのかって話だ
注意力が散漫になって3時間も椅子に座っていられないとしたら、そりゃ別の精神疾患だよ

267 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-JtCH):2017/04/06(木) 14:14:36.42 ID:W8K1NDqkd.net
ビル管の試験はさすがに長丁場で午後の途中から頭痛くなってきたのはいい思い出

268 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa7f-Ve5T):2017/04/06(木) 14:16:40.70 ID:qURHHMQka.net
試験中に頭痛薬飲むくらいは
許されるんでしょ?

269 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-KJo7):2017/04/06(木) 18:50:31.58 ID:HW0/ILXLa.net
1時間集中してるとそれ以降は何を考えても答えがわからない

270 :名無し検定1級さん (スッップ Sd92-f/11):2017/04/06(木) 21:59:00.81 ID:ma3zDrCQd.net
ビルメン恐るべし

271 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-KJo7):2017/04/06(木) 22:17:51.16 ID:HW0/ILXLa.net
ビル管はそうそう取れない

272 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef29-D6lx):2017/04/06(木) 22:29:24.20 ID:C1mZUuxn0.net
ほとんど慣れの問題さ
ひたすら反復練習
肩の力は抜いてね

273 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/06(木) 23:05:23.09 ID:xrm0EIaGa.net
>>269
実は試験本番はそんなに集中力は必要ないんですよね、だって覚えた事のアウトプットの場なんですから。
集中すべきなのは勉強する時、理解を深める時です、だから1時間も集中できればお釣がきます。
1日1時間集中できれば相当なインプットができるはずです、それを何日も繰り返すことで自然と結果に反映されますよ。
とにかく少問多反復で徹底的に理解を深めることです。

274 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db38-oCke):2017/04/06(木) 23:21:05.54 ID:kmt8lnFv0.net
>>264
普通の仕事って何か知らないけがどの仕事でも途中でコーヒーブレイク
なり喫煙という名の小休止はある。

実働8時間ずっと集中しっぱなしの仕事なんてないと思うよ。

ただ、ビル管理のおっさん連中の喫煙頻度と喫煙所のスマホゲーム
の利用時間が多いのは否定しないわwww

275 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-Vitd):2017/04/07(金) 15:50:46.87 ID:YzU/qTgLa.net
>>264

現場によるね。警察関係だと、警察職員と同じ部屋で待機とかになるケースが多く、
少しも気が抜けない。いわゆる地雷現場。

超暇な現場だと、集中どころか、やることなさすぎて眠くなる。スマホゲームやりすぎて、
ゲーム疲れとか日常茶飯事。

276 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-Vitd):2017/04/07(金) 15:54:49.95 ID:YzU/qTgLa.net
>>274

8時間連続はないけど、工場のライン作業とかは地獄だぞ。
休みようがない。

例えば、ながれてくるサンドイッチのパンにバターを塗る役割だったとする。
もし、自分が休んで、バターを濡れないパンがラインを流れていくと、バターの次に
ハムを乗せる仕事をする人が作業できなくなる。

そうなると、ラインを止めることになる。ラインを止めると時間単位で何万って損害が発生するので、
非難轟々。

心を捨て、ロボットになった気持ちで、高速で何時間も手を動かす。それがライン作業。

ためしに、単発バイトでやってみ。地獄だから。

山崎パン工場で1日中バナナの皮をむくって仕事もあったな。2度とバナナを見たくなくなったわ。

277 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/07(金) 17:27:14.02 ID:bUi0+jMva.net
なんか集中力を持続するって事を勘違いしている人もいるんですかね。
単純作業や待機にそれほど集中力はいらないでしょう。

278 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7229-z7Pa):2017/04/07(金) 21:56:50.76 ID:Pac7ZS6c0.net
この試験にドーピング検査はありますか?

279 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-MD3W):2017/04/07(金) 22:00:03.38 ID:hEQU4nipa.net
>>275
警視庁の管理やってた人うちにいるけど大変らしい。
警察関係者やら都関係者が後ろから督戦してるらしいからね。

280 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7239-gEui):2017/04/07(金) 23:23:00.34 ID:Ecz2d1Fo0.net
>>264
間違えれば死んだり指が飛ぶような仕事でも?
ある作業終えたら少し休むのが安全対策だよ

281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7229-z7Pa):2017/04/08(土) 08:53:43.28 ID:K0JxtlBH0.net
去年はボーナスステージでした
ついてたわ

282 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dbed-OSiC):2017/04/08(土) 12:04:01.72 ID:YWJ1WhW70.net
浄化槽の計算問題1問くらいなら捨てても大丈夫でしょうか?

他の計算問題は大丈夫そうなんですけど浄化槽のだけ何か意味不明でして…。

283 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-ExwK):2017/04/08(土) 12:15:51.51 ID:79C0vJnP0.net
計算はあきらめて大丈夫だけど式を覚えたらボーナスチャンスだぞ

284 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dbed-OSiC):2017/04/08(土) 15:59:26.24 ID:YWJ1WhW70.net
>>283
浄化槽の過去問のは何とか薄く判るのですが、年度によって結構問題の質違うので捻られたら一発アウトと思いまして…。

溶液とか熱、換気あたりは過去問の感じ簡単なのですが…。

285 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/08(土) 21:53:31.15 ID:yuw58e8Ia.net
>>284
1問ぐらい捨てても合否に影響ないとは思いますが、理屈で理解してしまえばそれ程難しい計算が必要なわけではありません。
関連問題を問題ごとに細かく解説してもいいのですけど、まずはこのサイトで理解できないでしょうか。単位を整理して考える事は非常に大事なことです。
ここの最後にも書いてあるように、式を覚えるのではなく物質の入と出の関係を理屈で理解してさえおけば応用にも対応できるようになりますよ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yytamaya/keisan.htm

286 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7229-z7Pa):2017/04/08(土) 23:24:35.94 ID:K0JxtlBH0.net
あと半年、震えて眠れ

287 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 66db-XoXB):2017/04/09(日) 01:06:05.79 ID:331Aeh7F0.net
>>286
しつこい くどい つまらない

288 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dbed-OSiC):2017/04/09(日) 08:13:23.72 ID:hZV0p+JS0.net
>>285
ナルホド…教えていただいたサイト見たらメッチャわかりやすいですね!

赤本一周終わり何となく全体像掴めてきたので苦手な部分を潰していこうと思いますが!

ありがとうございます。

289 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-KJo7):2017/04/09(日) 08:57:08.49 ID:ZJNMKOaEa.net
色々教えてくれてありがたい

290 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7239-gEui):2017/04/09(日) 12:15:15.42 ID:JcGflR650.net
みんな何使って勉強してるか教えて

291 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f739-D6lx):2017/04/09(日) 15:21:40.13 ID:cCcHevOO0.net
>>290
SATのe-ラーニングとスマホアプリのビル管試験攻略問題集
と黒本・赤本

292 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7229-z7Pa):2017/04/09(日) 15:36:22.11 ID:wfZBmg3X0.net
>>290
去年、エクセルマクロで過去問やり込めるタイプの教材で乗り切ったヨ。

ただ・・・びっくりするほど誤字が多かった。
(他社の問題、解説をOCRでパクってた、OCRの誤認識をチェックしてなかった)
指摘しまくったし、結構な頻度で修正漏れがあって無駄な時間が発生したが
俺自身が過去問やりこみが一番しっくりくるので
教材屋を協力会社と思っていっとき毎日のように指摘一覧作って送った。

293 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-LQn0):2017/04/09(日) 15:38:49.43 ID:IUlNg7M6a.net
俺は赤本のみ
どーせこの資格の問題レベルの暗記なんて
繰り返してりゃ勝手に覚えるよ〜ん

294 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e2-0hJK):2017/04/09(日) 16:28:21.24 ID:ZzUmZSpg0.net
>>291
お金使ったね〜

295 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7238-DYLG):2017/04/09(日) 16:49:58.41 ID:vopakBXA0.net
今月の設備と管理で汚水槽のフロートスイッチは
物理破損で動作不良等が懸念されるので保険として
満水警報だけは別にして汚水槽に電極棒は何らおかしい事ではありません
ボイラーでも必ずフロート式と電極式の2つを採用していると言えば理解出来るでしょうか?
雑居ビルしか経験がない馬鹿な素人が汚水槽に電極棒なんかあるわけ無いとドヤってましたね m9( ´,_ゝ`)プッ

296 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f279-bB0M):2017/04/09(日) 17:16:57.16 ID:6R4R0QNH0.net
この電極オジサンっていつからここに居着いてるの?

297 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7239-67vU):2017/04/09(日) 19:22:23.78 ID:D0ZHAEXn0.net
>>291
SATの教材は分かりやすい?

298 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/09(日) 20:15:51.76 ID:Vl3Lbajra.net
>>290
私も赤本以外にテキストを1冊買いませたけど、全く意味ありませんでしたね。
有用サイトも充実してますし、詳細を掘り下げたい場合はキーワードで検索した方が手っ取り早いですし、
それでも理解できない事は、ここで質問すれば解決できるんじゃないでしょうか。
費用対効果を考えたら赤本1冊以外に金を使う必要はないと思いますよ。

299 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/09(日) 20:41:06.23 ID:Vl3Lbajra.net
実際の問題でどんな出題になるのか、そしてどんなアレンジがされるのかどんな引っ掛け方がされるのか、
これに対応する力を付けるには同系統の過去問を並列的に検証する以外にありませんからね。
どんな教材を使ったところで、その部分に対応する力を付けなければ意味がありませんので、結局行きつくのは過去問回しです。
コツコツ地道に基礎固めをする余裕があるなら、要領よくツボを押さえる事に時間を費やすべきでしょう。
このSATのサンプル動画の冒頭(0:00〜0:03)の最後でも言っているように「最終的には、過去問を繰り返し解くことでしか合格できない。」
これに尽きますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=JSY9Zp2RMGA

300 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-8Vmj):2017/04/09(日) 20:53:22.31 ID:Vl3Lbajra.net
>>297
SATの教材はようつべで「SAT 建築物環境衛生管理技術者」で検索すると多数のサンプルがヒットしますので自分で見てみたほうが早いでしょう
個人的には講師のペースで進む動画はまどろっこしくて付き合いきれません。

301 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7239-67vU):2017/04/10(月) 00:26:39.16 ID:43PYZWsa0.net
赤本で問題解いていって、分からない事を参考書で調べて線引いてやってる
自分的にはこれがベスト

302 :名無し検定1級さん (ワッチョイ afe4-3qVo):2017/04/10(月) 20:03:10.09 ID:1kyy8D1i0.net
優等生的回答をすると、スレが止まるんだよ
今まで誰も言ってないような事、書けよ

303 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7239-gEui):2017/04/10(月) 20:49:42.58 ID:RrQvr6ib0.net
この資格の合格者の平均勉強時間ってどのくらいなんでしょうか

304 :名無し検定1級さん (アウアウオー Saca-KJo7):2017/04/10(月) 21:42:20.03 ID:OmGU0tzKa.net
3ヶ月

305 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3638-oCke):2017/04/10(月) 23:03:19.54 ID:/jMYEa0G0.net
会社のベテランが試験勉強は地獄の苦しみと言って講習で取得したから

俺も難関なんだと思って8か月前から勉強したら2か月目で落ちようが
ないと確信したからチマチマまったり勉強した。

標準は4か月で仕事とか家庭とか忙しい人は余裕見て5か月で余裕で
合格できると思った。

306 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db94-Am89):2017/04/10(月) 23:11:25.23 ID:ra9IwOs30.net
理解早い奴1か月
普通の奴3ヶ月
理解遅い奴半年

307 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e629-nO/v):2017/04/11(火) 02:13:31.37 ID:LNT4KRnX0.net
実は2冷に少し毛が生えた程度じゃないか難易度

308 :名無し検定1級さん (スッップ Sd92-Dy7v):2017/04/11(火) 10:13:29.56 ID:QnrcPE54d.net
>>302
おまえが盛り上げろよっ!
今までに誰も書いたことがないような事でなっ!

309 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e9a-K1ox):2017/04/11(火) 12:11:17.01 ID:Mjiwjhum0.net
>>305
>>306
私も上司に難しい試験と脅されて、4月
より始めたが、途中で別の資格試験の
勉強へと飛んで中弛み。
結局、試験2ヶ月前程で勉強し直して
合格。
焦らなければ、何とかなる試験。

310 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72fb-wmuT):2017/04/11(火) 12:37:33.56 ID:0cR+GOYt0.net
そもそも誰が難しいって言い始めたんだ?

311 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1f-OSiC):2017/04/11(火) 13:21:13.14 ID:YoKbKwcY0.net
今年難しくなるようですが、赤本だけでなんとかなるものでしょうか?

赤本一周した感じ大して覚えることなく赤本のみなら何とかなりそうですが、難しくなるようなら10年分位過去問やった方がいいのかと思いまして…。

312 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 520e-oCke):2017/04/11(火) 13:45:35.97 ID:lSQ4GiMW0.net
>>311
難しくなるようだ、なんて根拠は全くないと思います。しかし簡単かどうかもわかりませんので、例年すべきことをするだけです。
試験結果については誰も責任を取ってはくれませんので、そのような事も自己責任で判断するしかないわけですが、
短期間により多く反復する事が有効だと考えた場合、手を広げすぎるのは逆効果だと思いますよ。
個人的には6年分で充分だと感じますし、10年分やる余裕があるのなら6年分の問題を徹底的に理解したほうが自信にもつながると思いますよ。

313 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3638-oCke):2017/04/11(火) 13:50:21.75 ID:8xWBtxas0.net
>>311
購入するテキストは赤本だけでなんとかなる、というか完全に他が不要。

赤本をやりながらドットコムを利用する。
特にドットコムの〇×は頻繁にやると精度が上がる。

赤本は何周も回し(解説もきちんと読む)最後の月にドットコムの模試
やって模試の復讐してもう一度赤本やって〇×やる。

俺はこれで昨年のドットコム模試1回目(簡単な方)で7割ちょいしか
獲れなかったが本番は85%正解で合格した。

今は他の資格勉強の為に資格スレにいるけどこのスレは覘きたくなるww

314 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 520e-oCke):2017/04/11(火) 14:01:22.35 ID:lSQ4GiMW0.net
過去問をやり進めると、選択肢の中に必ず見覚えのないものが含まれています。
しかしその中には覚える必要のないものも多く含まれています。
重要な事かそうでもない事かは、複数年の過去問を並列的にみれば判るようになってきますが、
当然統計的な事なので年数が多ければ多いほどいいわけですけど、人の脳は忘れっぽいですいし飽きっぽいものです。
年度数を増やして見覚えのない選択肢に惑わされて時間を浪費するか、覚えるべき事をしっかり押さえる為に時間を費やすか、同じ時間をどう使うかですね。
本番で2割解らないのは想定内、そう考えれば方針は自ずと定まってくるはずですよ。

315 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 076e-DYLG):2017/04/11(火) 16:21:17.41 ID:X9wWal3h0.net
これが合格する為の一番の障害
http://i.imgur.com/czpx2tO.jpg
コレを乗り越えた者だけが、勇者になれる。

316 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-OSiC):2017/04/11(火) 16:29:25.08 ID:/rO9zXU30.net
>>312-314
過去問一周をDBの分野別にやると結構似たりよったりなど選択肢多いし過去取った宅建とかよりは大分覚えやすいです…。

一周目は赤本と解きながらドットコムの傾向とポイントをテキスト代わりに読んでましたが、○×ももう何周かしたらやり始めようと思いやす!

317 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e2-0hJK):2017/04/12(水) 04:17:27.09 ID:9P+cMNvA0.net
模擬試験があるのはドットコムだけですか?

318 :名無し検定1級さん (スッップ Sd3f-07oz):2017/04/13(木) 16:25:00.95 ID:X5CUWcavd.net
>>317
いや、
その点トッポはスゲーよな
最後までチョコたっぷりだもん

319 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b29-HE/W):2017/04/13(木) 18:14:46.42 ID:kPwkB8MX0.net
ドットコムの宣伝臭が酷い
というかここ以外でネットあんまり見ないので
ドットコムが何者かわかっていないw

320 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sabf-xPKO):2017/04/14(金) 11:50:54.24 ID:lfVlzHMEa.net
そろそろ勉強始めます

321 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-S/wt):2017/04/14(金) 13:22:20.87 ID:x3rvq7UH0.net
>>319
それだけ役に立つということでしょう。
過去問回しでも何とかなると思うが、
それだとあまりに効率が悪すぎる。

322 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f67-W6Zg):2017/04/14(金) 19:23:47.48 ID:92eToqdo0.net
今年初めて受験する者です
質問させてください

本当に過去問のやり込みだけで大丈夫なんでしょうか?
参考書にいろいろ書いてあっても
例えば過去6年の過去問で全く触れられていない箇所は
不要な知識ってことでよろしいんでしょうか?
(知らなくとも合格出来るって意味で)
自分は文系出身なんで参考書読まない勉強のやり方には抵抗があるもので...

323 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sabf-xPKO):2017/04/14(金) 20:24:16.41 ID:csOrXiGEa.net
過去問6年分の赤本で大丈夫です

324 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f67-W6Zg):2017/04/14(金) 21:27:33.47 ID:92eToqdo0.net
ありがとうございます!

325 :名無し検定1級さん (アウアウカー Saef-Qdgp):2017/04/16(日) 15:41:15.84 ID:kBhsmg8ea.net
過去問云々より問題の主旨理解しないと

326 :名無し検定1級さん (ガラプー KK7f-Lpil):2017/04/16(日) 16:40:07.83 ID:Paqgzce6K.net
西原うそつき 日本人じゃない

327 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM6f-fPnp):2017/04/16(日) 18:36:57.65 ID:i7Qbn8uRM.net
赤本、全然進まない

328 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b40-dPbo):2017/04/17(月) 00:28:39.14 ID:chxCJ0M/0.net
久しぶりにこのスレを覗いてみたが、
いつの間に、ここまで善良な資格スレに変わったんだろう?

329 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f67-W6Zg):2017/04/17(月) 00:46:10.60 ID:nxAe3cbF0.net
>>325
だからそれ過去6年分を理解するだけでいいんですか?って質問じゃね

330 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9a-S/wt):2017/04/17(月) 05:06:10.31 ID:ivihgO6L0.net
計算問題は別としても(といっても算数
の範疇ですが)、過去6年分の赤本の解
説をまずキッチリ記憶として、インプ
ットする事でしょう。
そういった意味で、赤本6年分で十分だ
ということでしょう。

331 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sabf-xPKO):2017/04/17(月) 07:52:45.57 ID:Dx9gB+iha.net
過去掘り下げるのは6年で十分あんまり掘り下げすぎると法律が変わっているから答えがおかしくなります

332 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b6e-63li):2017/04/18(火) 18:11:17.91 ID:q1nte/QW0.net
赤本2冊(12年分)やった方がいい
赤本1冊だと答えだけ覚えちゃうからね

333 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bca-63li):2017/04/18(火) 18:43:19.38 ID:EdUyXPfS0.net
それ言うヤツたまにいるけど1080問答え覚えられる頭があれば楽勝じゃね?

334 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM6f-63li):2017/04/18(火) 19:21:07.18 ID:MWSGja/xM.net
なんていうか文章とか番号で覚えるだよね
同じ問題でも答えの順番変わったら間違えるみたいな

335 :名無し検定1級さん (アウアウカー Saef-sUTz):2017/04/18(火) 19:22:59.59 ID:2cgvqCiua.net
ビルメンは、頭使わないから、問題ヒネリが
あれば必ず間違える。

336 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b29-HE/W):2017/04/18(火) 19:24:13.99 ID:T5fU5pgC0.net
「赤本一冊でOK」って、共通資料や解答編もマスターしての話しだけど
それだけを繰り返してるうちにすぐ10月になってしまうわ
雑な勉強でやったつもりはダメだぞ

337 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bbed-lQHm):2017/04/18(火) 19:48:12.90 ID:Ye2G+61A0.net
>>336
共通資料も目通さなアカンのですね…。

338 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sabf-mmZj):2017/04/18(火) 19:51:20.54 ID:bvcDZcVZa.net
その通りです

339 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bed-2nt8):2017/04/18(火) 21:24:43.56 ID:Mqxp/Chz0.net
講習上がりのヘタレが得意気に免状晒して電験三種スレ荒らしてる

340 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f39-7AK3):2017/04/19(水) 11:23:10.71 ID:NgycMTdg0.net
平成25年の空気環境の問題作った奴性格悪いな
合格率調整を、空気環境で行ってるのか

341 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f0e-4W2F):2017/04/19(水) 13:06:31.50 ID:bN1oOKxL0.net
6年分を回して不安だからと更に過去問を遡る余裕があるなら、その分赤本の解説と共通資料にしっかり目を通すべきだね
それを疎かにする奴に限って、赤本だけでは受からないと言う。答えだけ覚えて受かると思う神経がわからないけど
そもそも赤本1冊を人に説明できるレベルにまで理解できたら落ちるわけないじゃんね

342 :名無し検定1級さん (スップ Sd3f-07oz):2017/04/19(水) 15:14:57.85 ID:uh91yBZKd.net
>>340
珠に難しくしないとビル管試験を舐めてかかる奴が出てくるからしゃーない

343 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a36e-Xafy):2017/04/20(木) 12:30:13.27 ID:vUZiVLEU0.net
そろそろ始めるとするか。申し込みはいつだっけ?

344 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMfa-7qko):2017/04/20(木) 13:53:12.01 ID:SCTzBWqfM.net
今年はむずかしくなるって情報がまわってきたぞ。おれも又聞きだからはっきりいってソースは不明だが、何かのビルメンの講習会の講師が試験作ってる人っぽい。

345 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea0e-E80G):2017/04/20(木) 15:12:23.60 ID:g/K1+nx40.net
>>344
おめーよー、ソース無いのに真に受ける時点でめでてーな
誰目線での話かわからんけど、一人の作成者が全体の問題のことをわかったら
漏洩防止の危機管理意識ゼロじゃねーかよ
そもそもそいつが本当に作成者を名乗ってて、そんな事言ったのがバレたら大変なのに
アホかねチミは

346 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a367-+/jT):2017/04/20(木) 15:26:36.75 ID:/jdFajFi0.net
>>344
ビルメンだから妄想与太話が得意だな

347 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMfa-Xafy):2017/04/20(木) 16:27:01.63 ID:3XZDCDGJM.net
>>344
(*´Д`*)どうでもいい情報ありがとう。もういいから、他のサイトへ行って大丈夫。

348 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMfa-7qko):2017/04/20(木) 16:48:06.12 ID:SCTzBWqfM.net
ビビってるビビってる(笑)ちゃんと勉強しろよ。

349 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-hQQf):2017/04/20(木) 18:39:07.38 ID:4/E6yDYEa.net
去年空気環境19問しかできなかった

350 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a36e-Xafy):2017/04/20(木) 19:23:37.14 ID:vUZiVLEU0.net
職場で15分程勉強が出来るとしたら、テキストと問題どちらをした方がいいかな。

351 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a46-7qko):2017/04/21(金) 07:15:23.93 ID:AkWzYLAL0.net
>>350
まだ時間あるから問題をやって次の日テキストでもいいんじゃないかな。段々時間も短縮されてどんどん進んでいくようになるよ。最後には自分にとって一番苦手な問題ってのが絞られてくるとおもう。

352 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a46-7qko):2017/04/21(金) 07:22:31.34 ID:AkWzYLAL0.net
>>349
一個100円か200円かわすれたけどビル菅の過去問のアプリがあるよ。少ししかないけどとりあえず過去問を頭にすりこむには良いアイテムでした(前年度合格)まあ今年難しくなると予想されてるみたいだからアドバイスになるかどうかわかんないけどオススメするよ。

353 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-MAHZ):2017/04/21(金) 10:26:42.53 ID:rpAzkN4za.net
>>350
次回の難易度を気に掛ける事に全く意味がありません。外的要因に一喜一憂したところで対処のしようがありませんので受ける側がすべき事は例年同じです。
それは過去問を徹底的に頭に叩き込む事なのですが、押さえるのは6年分で必要にして充分です。要は赤本1冊分でいいという事です。
その際に意識すべき事で最も大事なのが、問われ方とアレンジのバリエーションについて正しく検証しながら理解するという事です、全く同じ出題は稀ですからね。

まず、過去問6年分を同類問題ごとに分類し検証しながら理解する事が大事です、このプロセスを疎かにして過去問を繰り返し解いたところで時間の無駄です。
それには、項目にもよりますがそれぞれの項目について理解する為にある程度まとまって集中する時間が必要になります。

例えば、冷凍サイクルや湿り空気線図について全く知識のない人が、それを15分で理解するのは難しいでしょう。理解せずに過去問だけを解いたところで覚えるのはその答えだけです。
それではアレンジに対応できるだけの知識が身に付いたとは言えません、まずは理解を深める為に、集中して勉強するための計画を立てるべきです。
それさえできてしまえば、後は10分でも15分でもすきま時間を活用して、理解した事を思い出しながら過去問を繰り返し解く事で、脳の引き出しからいつでも引き出せる体勢を整えるだけです。

過去問は所詮過去問です。一度解いて答えを分かっている問題です。正しく理解してもいないのに、答えが思い出せるようになっただけで理解できたつもりになっていたら思うような結果が出せません。
それと、テキストをどんなに勉強しところで最終的には過去問で試験対策をしない限りは意味がありませんので、テキスト主体の勉強は効率的ではないでしょうね。

354 :名無し検定1級さん (アウアウカー Saeb-H8Wq):2017/04/21(金) 10:42:18.87 ID:9DutX7m0a.net
2月からテキスト(参考書)のみ3回やり込んで
先日、初めて去年の過去問にチャレンジしたところ
140点(77%)取れましたよ、合格ラインをかなり超えてます

これなら赤本とか買わずに
特に過去問もやらず
このままテキスト主体の勉強を続くれば合格できるのでは?
と思ってます

355 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-MAHZ):2017/04/21(金) 10:58:21.26 ID:rpAzkN4za.net
・本番は過去問の類似問題と心得よ
 ― 決して同じではない、しかし全く違うわけではない。過去問をベースにアレンジ対応力を身に付けよ。

・過去問6年分で見覚えのない問題は分からなくて当然と心得よ
 ― 180問のうち63問間違えても合格の試験において、そんな問題の対策に時間を費やす時間があったら過去問6年分を徹底的に攻略せよ。それでも間違いなく8割以上は取れるから。

念頭に置くのはこの2つだけ、あとは自分にあった勉強法を自分なりにプロデュースすればいいんですよ。

356 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-MAHZ):2017/04/21(金) 11:07:33.28 ID:rpAzkN4za.net
文章として不充分なので訂正します。
「過去問6年分をやった結果として、本番で見覚えのない問題は分からなくて当然と心得よ」 ですね。

357 :名無し検定1級さん (スップ Sd4a-mw0a):2017/04/21(金) 16:24:38.87 ID:4xkfRPImd.net
>>354
私は数年前に合格した時は、過去問を平均150点取れるくらいで準備して試験の時は125点位でございますしたから油断は禁物です。

358 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a79-7CNX):2017/04/21(金) 19:48:06.43 ID:7eUCz3ew0.net


359 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM96-7CNX):2017/04/21(金) 22:53:41.70 ID:OKdMHrKKM.net
         ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

360 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e67-jfev):2017/04/22(土) 00:41:10.10 ID:vPWKIFfu0.net
>>357
この時期に初めて過去問やってみて
140点取れるなら
気を抜かなければ余裕じゃね?

361 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2740-FUeF):2017/04/22(土) 10:59:18.04 ID:rrSn4EPm0.net
試験はまだ5ヶ月以上も先だよ
この先は長いぞ
今から勉強を始めても、全然余裕で合格できる

362 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a46-7qko):2017/04/22(土) 12:08:17.91 ID:eRpwpb660.net
今年は確実に難しいとおもう。

363 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM96-Gt0d):2017/04/22(土) 16:46:50.96 ID:lyU4I9+QM.net
合格率は毎年10パーセント前後にしてほしい。
講習は廃止してほしい。

364 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-/MNz):2017/04/22(土) 18:56:58.75 ID:MDk/qUrsa.net
今年受験する方々は既にビルメン4点セットなり持ってるのですか?
私はまだ、電工とボイラーしかないんですが、今年受けようとは思ってます
でも乙4と冷凍取ってからの方が勉強効率はよいですかね
乙4参考書見たらボイラーと被る部分あるし、先に取るか後に取るか検討中です

365 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-lqRy):2017/04/22(土) 19:02:26.47 ID:hW/QZWrLr.net
>>364
同時に勉強しても受かる

366 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 069a-PAHN):2017/04/22(土) 19:50:46.39 ID:8JvMOz700.net
>>362
難しいと不安がる人は多いようですが、出題形式や分野分けなどから、同じ
択一であっても電験3種などと違い、難化させるにも限界があるでしょうし、
実際の試験で、未知の言葉に出くわすなどの何らかの心理的動揺から来る焦
りなどによって、足切りにあうような事態にならなければ、それほど恐れる
必要はないと思います。
多くの方が書いておられるように、赤本6年分の解答の解説や基本資料をどれ
だけキチンと理解、記憶できているかだと思います。

367 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ab29-HDOw):2017/04/22(土) 19:55:12.32 ID:edTw1RHC0.net
レベルの難化はないだろうけど、出題で新作を増やせば合格率下がるでしょうね

368 :名無し検定1級さん (アウアウカー Saeb-H8Wq):2017/04/22(土) 20:41:13.14 ID:nd6IByzja.net
初見の問題てのは
過去問いくらやっても
出来ないものは出来ないからねw

369 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a80-rlcP):2017/04/22(土) 21:07:45.76 ID:WE1W2xC60.net
いいなあ、受験資格ほすぃーい

370 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bb99-uX3f):2017/04/22(土) 21:10:58.72 ID:Um5T6Di+0.net
>>366
今赤本2周目終わって全体像大分掴めてきたんですけど、共通資料はどのようにして勉強すればいいのでしょうか?

目通すだけでも大分違うでしょうか?

371 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-MAHZ):2017/04/22(土) 21:49:28.64 ID:NcP+6VIBa.net
>>370
共通資料は出題根拠となっている法令に関するものが多いので、全体像を掴んでから目を通すほうがいいですね。
まるごと頭に入れる必要など全くありませんが、全体像を把握した後ならその中でも押さえておくべき事が分かるはずです。
その大事な事だけはしっかり押さえておいたほうがいいですよ。

372 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-uX3f):2017/04/22(土) 21:59:02.63 ID:WnsmqBdK0.net
>>371
なるほど…。
今は赤本の他にドットコムとトミージージーも毎日読むようにしてるのですが、それと赤本の共通資料も読むの始めようと思います!

ありがとうございます。

373 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-MAHZ):2017/04/22(土) 22:06:13.15 ID:NcP+6VIBa.net
>>368
初見の問題に対応しようとしたら、それこそ青本を徹底的に勉強するしかなくなります。
そんな非効率なことをしたところで初見問題など精々1割程度しかでませんからね。

目標は合格安全圏である得点率8割取得を意識して、すべきことをするだけです。
だから赤本1冊で必要にして充分なので、労力を分散させるような無駄な事は避けるべきなんですよね。

374 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-/MNz):2017/04/22(土) 23:41:52.86 ID:MDk/qUrsa.net
ビルメン以外の職種の人でこの資格取ろうとしてる人いますか?

375 :名無し検定1級さん (アウアウカー Saeb-H8Wq):2017/04/22(土) 23:52:24.38 ID:4Aj6PTlRa.net
清掃のおばちゃんが
会社に実務経験証明書書いてもらって
合格してたよ

376 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e6e-Xafy):2017/04/22(土) 23:54:57.25 ID:jONSUML+0.net
もう勉強しているのか、受験料払わないと気合が入らないよ。

377 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sac2-/MNz):2017/04/22(土) 23:57:35.50 ID:MDk/qUrsa.net
清掃のおばちゃんすげええ

378 :名無し検定1級さん (ガラプー KK96-ma1O):2017/04/23(日) 00:20:28.91 ID:MuF9LgEaK.net
ビルメンだが2電工とこの資格の受験資格もちだよ

379 :名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-lrev):2017/04/23(日) 00:55:17.16 ID:RGnDn4l1d.net
>>375
この程度の資格なら会社に実務証明を頼む時点で結果を出して当たり前と思わんとな
やるべき事が分からないほどの馬鹿以外で落ちる奴は意志薄弱なだけ

380 :名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-lrev):2017/04/23(日) 00:57:26.50 ID:RGnDn4l1d.net
清掃のおばちゃんがすごいんじゃなくて実務証明に判を貰うなら受かって当たり前だから

381 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-DniR):2017/04/23(日) 10:36:25.70 ID:A5zBF0ES0.net
上級三点持ちが、うじゃうじゃいるし自分もそう。

ビル管は電験、エネと比べて格段に易しかったが、
今、若手が赤本広げているのを見ると、分厚さにびっくりする。

爺になってしまっては、電験、エネは絶望的、
暗記だけで何とかなるビル管とて、50過ぎる非常に厳しくなる。

382 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMc7-/MNz):2017/04/23(日) 10:37:10.66 ID:ucXML9/MM.net
受かって当たり前の資格の合格率が2割以下なんですが

383 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a79-7CNX):2017/04/23(日) 11:33:03.56 ID:3x1lKSYN0.net
>>382
優越感にヒタヒタになりたいんだよ
ヒタヒタさせてあげようよ

384 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 12:26:26.88 ID:7uXnb7J2d.net
>>382 >>383
もはや3割近いだろ、そういう風に都合よく落ちた時の言い訳を取り繕うから戦う前から自分に負けてんだよ
だから言ってるじゃないか
落ちる奴はよほど馬鹿か意志薄弱児だと
自信を持って努力したと言えるのに落ちたなら余程の馬鹿なんだろう

385 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 12:34:42.49 ID:7uXnb7J2d.net
元々意志が強い奴がビルメンなんかやってないだろ
半年もあれば十分過ぎるんだから、少しぐらい強い意志を持って成し遂げろって事だよ

386 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 13:10:53.53 ID:xOAIK9KCM.net
?そのつもりだけどどうしたの?

387 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 13:29:44.45 ID:7uXnb7J2d.net
>>386
オイコラ、おまえとマンツーマンで対話してんぢゃねーんだよ
でも初めはみんなそのつもりでも7〜8割の奴らが自分に負けて撃沈するんだろ
合格するつもり、がまだ慌てる時間じゃないになって
結局は7〜8割は落ちるんだからしょうがないになる
たまには初志貫徹で勝ち癖つけろよ自信になるから、って事だよ

388 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 13:30:13.15 ID:cmUiQPleM.net
何と戦ってんだ?
ビルメンに親でもころされたの?

389 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 13:51:14.22 ID:7uXnb7J2d.net
>>388
激励を煽りととるなら、おまえはそれでいいや

390 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 15:43:23.39 ID:v4YBhHSe0.net
>>381
エネ管は電験三種より問われる内容の密度が濃いが、
部分点が取れるから、エネ管の方が意外と点は取りやすいよな
一方、電験の問題の方が捻られてクセがあるから、
エネ管の方を先に合格する人、意外と結構いるんじゃない?

391 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 16:25:59.24 ID:G1DGbuLTM.net
>>390
基礎学力がある前提の話な。例えば、電気科出身とか。文系や高卒だと厳しい。

392 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 17:40:12.78 ID:iR+CcV490.net
>>390
>>391
確かに、エネ管(電気)と電験3種を比べると、エネ管の方が出題のバリエーシ
ョンが明らかに少ない。だから絞りやすい。
しかし、基礎学力がないと、厄介な物理や数学の知識が必要となって、結局、
文系出身者等は電験3種からやっていくしかないケースが多いように思う。

393 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 19:30:14.47 ID:A5zBF0ES0.net
>>390
需要の問題というか、まずは有名どころの電験3種から攻めて、
並列でエネ電受ける人も多いと思うが、基本は電3→エネ電だろうね。

その点ビル管は、単純に過去問繰り返していけば、必ず合格できる暗記試験だ。
たぶん、電3、エネ電両方を取るのの100分の1くらいのエネルギーで合格できるだろうな。

文系の爺が根性だけでビル管は合格できると思うが、電3、エネは絶対に無理だろうね。

394 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 20:30:57.97 ID:Jf73+zaf0.net
質問させて下さい

これ去年出た問題は
今年は出ないって考えでいいんですかね?
例えば濃度や照度計算問題とか

赤本買ってないんで(買わずに受験するつもり)
2年連続で類似した問題が出たかどうか分からないもので

395 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 20:36:04.20 ID:wVDuRgfla.net
>>394
赤本勉強せずに受験するなんてビル管ナメすぎw
底辺工業卒の真性ビルメンなんだろうが
あんまり調子のんなよ

396 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 23:07:17.74 ID:fsJ6D2BGd.net
>>394
逆に聞いていいかな、
何で赤本買わないの?

397 :名無し検定1級さん :2017/04/23(日) 23:14:24.09 ID:Jf73+zaf0.net
自分>>354なんですけど
それが理由です

とりあえず今回はダメ元で
赤本無しで受験してみます
砕け散ったらダメな例として報告します!

398 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 00:03:31.56 ID:1pG7AfbA0.net
>>397
俺は赤本はほとんど使わなかったけど、
おととしH27年度の試験に、初挑戦で一発合格できたよ(123点)
当時出たばかりの黒本をメインに使ってたが、
ゼロベースから始めて、1冊終わるのに4ヶ月ぐらいかかった
ちなみに、テキストは全くと言っていいほど使ってない

399 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 00:15:55.68 ID:WcCySwLpd.net
>>397
ふーん、真剣に受かりたい訳じゃないんだね
じゃあ余計な質問も必要ないじゃん

400 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 00:22:28.23 ID:WcCySwLpd.net
>>398
それはギリギリで受かるかもしれないやり方という事かな?
人に薦めるなよw

401 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 06:57:02.52 ID:zXW+0YVwa.net
1回受けたら二度と受けたくない試験

402 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 07:13:37.44 ID:myi1VOHt0.net
今年は難しくなるのか。
たしかに合格率のながれをみるとそうなりそうだね。
まあがんばるしかないか。

403 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 08:29:14.73 ID:Dmt5ykTna.net
今年初受験だけどコツコツ赤本やってるから
難易度高くても挑戦するわ

404 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 09:49:27.63 ID:r0dVWMjl0.net
>>403
ビル管の出題は素直な感じだ。難易度関係なく勉強したら通るよっ!

405 :名無し検定1級さん :2017/04/24(月) 20:50:35.20 ID:ysgGHSii0.net
>>403
その通り、赤本をコツコツやりましょう。しかし、それだけに拘泥しない。
>>404 さんの言う通り、難易度は関係
ない。赤本やりこんで力が付いたと思っ
たり、逆に限界を感じたら、ドットコム
やトミージージー等、ここでも定評の
あるサイト等を使えば、きっと合格で
きるでしょう。

406 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 09:51:12.26 ID:CuBXbJlW0.net
なんか赤本の出版社がこのスレ誘導してるような感じがするな
赤本、赤本って、不気味だぞ

407 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 10:22:16.67 ID:a0b0IFZXd.net
>>406
それだけ多くの奴らが、本気で赤本が唯一無二の鉄板教材だと思ってるって事だろう
でも黒本ってのも悪くないと思うぞ
赤本が難解だと感じるレベルの奴でも受かるかもしれない
絶対に受かりたいなら足んないけどな

408 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 10:29:06.70 ID:a0b0IFZXd.net
普通の奴が確実に合格したいなら赤本
馬鹿だから2〜3回で受かればいいと思ってるなら黒本だな

409 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 10:59:20.44 ID:X+m5Hb690.net
>>345
(笑)結局優しい問題頼みで勉強する気ないやつじゃねーかこいつw絶対滑るわ(笑)

410 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 11:22:32.64 ID:r+Fczvnj0.net
ドットコムの○×問題、毎日やるとしたら10問ずつを全科目やる方がいいですかね?

赤本3周目入ったので○×問題そろそろ始めようと思ってるんですが

411 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 11:42:02.48 ID:/JqEd+Ew0.net
このスレを見ても関連サイトを見ても、テッパンは赤本からというのが定説。
黒本云々言う人も出てきているが、成功例として、あまり聞かない。
合格体験を読んでみても、高齢者と思われる人の勉強のやり方以外では、合格
するための方法は、僅かなバリエーションの違いを除けば、ほぼ確立されて
いて、大勢は決しているように思う。
危険承知でフロンティアを目指すなら、新しいやり方で合格すれば?

412 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 11:44:52.31 ID:/JqEd+Ew0.net
>>410
好いのではないですか?
この調子で続けていけば、かなり高得点で合格できるのでは?
ただし、油断は大敵です。

413 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 13:18:56.39 ID:r+Fczvnj0.net
>>412
素早くありがとうございます!

ランダムで出るようなので10問を7分野1日70問をノルマに加えようと思います!

414 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 14:46:05.68 ID:x5r8HCMU0.net
>>413
職場で勉強する時間が確保されているの?

415 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 16:06:24.44 ID:r+Fczvnj0.net
>>414
職場近く通勤時間は勉強無理なので朝1時間早く起きてと帰ってから1時間〜2時間勉強してます…。

赤本は1日約80問くらいは出来るので余った時間を今はドットコムのテキスト部分読んでる感じです…。

416 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 16:39:40.12 ID:x5r8HCMU0.net
>>415
それが本当なら電験を受験してからでも余裕で間に合うよ。

417 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 16:51:30.12 ID:/JqEd+Ew0.net
>>416
そう鴨ねー。
でも下手に間口を広げたり、欲を出すとセンターに鴨られる恐れもある。
二兎追う者一兎も得ずともいい、一石二鳥、鎧袖一触ともいい難しいところ。
汝自身を知れ!・・・?

418 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 18:33:08.83 ID:vxYHoLO30.net
>>415
4月にしてペース早いなあ

419 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 19:39:18.02 ID:r+Fczvnj0.net
>>416
高卒で高校の中から数学苦手なんで電験は一生無理やと思います…。
>>418
仕事はビルメンでなく知識0からのスタートでしたので早めに勉強してる感じです…。
3周目で一番苦手だった空気環境の調整なんとなくわかってきたレベルです笑。

420 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 20:18:53.04 ID:/JqEd+Ew0.net
>>419
もう、自分のこと分かってるじゃん。
これを足掛かりに自信を付けて、仕事
の守備範囲を拡げていく。
あとは合格へ向けて、持続と工夫ある
のみ。

421 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 21:07:43.47 ID:r+Fczvnj0.net
>>420
電験は100%無理なのわかってて逆に目指す気もなかったのが
ヨカッタです笑。

宅建とか簿記2級等の資格勉強やってきたお陰で1日2時間くらいは仕事しながらでも勉強する習慣ついてるので、このまま本番まで
このペースで行こうと思います!

○×チェックのこと教えていただきありがとうございました!

422 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 21:34:01.55 ID:/JqEd+Ew0.net
成功を祈る!

423 :名無し検定1級さん :2017/04/25(火) 23:13:23.24 ID:gjzrCoxzF.net
成功を祈る!キリッ

バイトリーダーかよ、読んでて小っぱづかしくなったわwww

424 :名無し検定1級さん :2017/04/26(水) 20:26:54.18 ID:VB4wQWGud.net
>>421
そのペースなら問題なく受かると思います。
私はビル管はあるのですが今年は宅建に挑戦します。勉強法を教えてもらいたいですわ 笑
FP2ですらギリギリだったもので!

425 :名無し検定1級さん :2017/04/26(水) 21:36:31.59 ID:HE+sgNy90.net
>>424
○×チェック、今日やりましたが問題数多い空気環境調整とかは1日20問やらなマズそうですね…。

宅建は一昨年取ったのですが、その時は日建学位の基本書と分野別過去問3冊を7周くらいして後は市販模試3冊くらいと会場模試2回くらいだったと思います…。

一周目〜三周目まではは基本書読んだ同じ内容の所をすぐ分野別過去問で解く(解くというか読む)という感じでとにかく知識の定着メインにやってく感じでした…。

スレ違いの長文すみませんでした。また色々ありがとうございました!

426 :名無し検定1級さん :2017/04/27(木) 01:16:59.99 ID:8HTiveuW0.net
まだ5ヶ月もある
そう焦ることはない
地道にコツコツやればいい

427 :名無し検定1級さん :2017/04/28(金) 17:08:55.51 ID:JdeigCRNa.net
赤本の表紙みると宿直の夜に
晩飯を買いに行ってるのを思い出すw

428 :名無し検定1級さん :2017/04/28(金) 18:01:21.29 ID:aVYvDA8yM.net
遠い〜記憶
Sweet Memories〜♪

429 :名無し検定1級さん :2017/04/28(金) 18:03:10.04 ID:8NQ4g9j10.net
赤本と黒本どちらが良いでしょうか。

430 :名無し検定1級さん :2017/04/28(金) 20:42:49.28 ID:jrhgziOg0.net
ビルメンロス症候群は直ちに届出必要ない
これは覚えとけ

431 :名無し検定1級さん :2017/04/28(金) 21:41:49.71 ID:ZIJqpVHxd.net
>>429
スレの雰囲気でわかれよ

432 :名無し検定1級さん :2017/04/29(土) 18:05:57.45 ID:EAs5u2950.net
まさかこれ試験日(10月1日)が電工一種と同じか?
両方今年中に取りたかったのに残念だな

433 :名無し検定1級さん :2017/04/29(土) 19:29:22.60 ID:cSEztP4f0.net
仮に日程ずれてたとして両方狙えるってすごいな
頭パンクしそうや

434 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 07:08:07.79 ID:l3PKhy2w0.net
>>433
両方狙うもなにも、受験勉強は5科目同時並行学習が当たり前だったろ?

435 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 08:16:12.72 ID:orPmOJmca.net
いきなり赤本から勉強するのって最初が法令なせいもあって入りづらくて参考書使いたんだが、おすすめありますか?

436 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 08:29:07.03 ID:se/3zFjYa.net
>>435
ドットコムか、トミージージーの
「出題傾向とポイント」でもまず見て
みることじゃない?
去年は少し傾向が違ったところがあっ
たようだが、大体似たようなパターン
の出題が多いですよ。

437 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 11:11:12.25 ID:lNLv7wmZ0.net
>>436
ドットコムとトミージージはどっちがお勧めですか?

438 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 19:50:12.36 ID:KyOhCWW20.net
電工の話題が出たから余談だけども

自分は電験は無理だと思ったから
4点セットと電工一種の免状とったから
もう資格は打ち止めのつもりだったのに
会社がビル管取れ取れうるさくて...

439 :名無し検定1級さん :2017/04/30(日) 23:06:00.57 ID:8AIPqSVo0.net
>>432
そうなんだよな、電工一種の筆記合格でない限りは、
同じ年度のビル管と電工一種は受けられないんだよな
同じ会場で両方の試験をやってることも普通にある

440 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 00:57:36.16 ID:DeOl48mka.net
もう5月。そろそろ本腰入れて始めた方が良いですね。
何事も最初が肝心とはよく言ったものですが、この試験も同様に言える。
まず空気環境の流体の基礎、温度湿度の絡み。給排水の数値は一番初めに固めてモノにすべし。
計算問題は全て捨てて構わない。(余力があれば点数の嵩上げに解いてみる程度で根詰めて対策するまでもないということ)
ポイントは何度も繰り返すこと。そして必ず分野ごとに進めることですよ。

441 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 08:40:19.71 ID:RGlgaOFTp.net
いやお前は何様だよ

442 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 11:47:04.48 ID:ojG3Svf9a.net
別に数学得意じゃないけど
ビル管の計算問題はサービス問題じゃん
毎回類似問題が出るから

443 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 11:50:01.09 ID:R8Ok0Mex0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

444 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 12:43:18.27 ID:zw4OuoGMd.net
過去問を2〜3周と言うけど、自分の場合、過去問を今年の赤本過去問(H23〜28)だけど、最初H28を3〜4やったら、次はH27をするんだけど、過去問を何周の解釈が解らなかったらごめん。

445 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 12:49:44.04 ID:ZPAUc31Pa.net
一種電工とビル管の試験日は同じですか

446 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 12:55:47.50 ID:ZPAUc31Pa.net
>
> 【合  否】 合格
> 【得  点】  120
> 【受験年度】 平成 20年
> 【受験回数】 1回目
> 【勉強方法】 独学
> 【勉強期間】 6ヶ月
> 【年  齢】 47歳
> 【職  業】 ビルメン
> 【学  歴】 中卒
> 【使用教材】 オウム10年分
> 【利用資格学校】 なし
> 【保有資格】 4点
> 【関連内容の学習経験の有無】
> 【今の感想】 合格の秘訣は あまり考えない
> 【次の目標】

447 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 22:12:52.18 ID:6Xb0tU8A0.net
>>445
毎年10月の第一日曜日に、ビル管と一種電工の筆記をやってる

448 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 22:19:31.89 ID:dggLnMTwd.net
>>440
偉そうな割に日本語がへん

449 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 22:25:53.06 ID:dggLnMTwd.net
>>446
ギリギリの奴が合格の秘訣を語るのはおこがましいぞ

450 :名無し検定1級さん :2017/05/01(月) 22:34:29.43 ID:dggLnMTwd.net
>>442
その通り、敢えて捨てていいなどと言う必要ないね。
自分にとっては難しかったから、って事なんだろうけどさ
俺だって数学苦手だけどビル管の計算は難しくなんかないと思う

451 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 00:26:36.67 ID:bdqDY/tKa.net
まぁ、どのように攻略しようが人それぞれだから構わないけどな。
ただ、計算は必ずしも通過しなければならない関門ではないということを示したかっただけ。
計算全部捨てても合格することは可能と誰かが示してくれれば、計算アレルギーで尻込みしてる人にも励みになるでしょ?

自分の場合は計算は難しいから捨てたというよりは、時間のムダだからさっさとある法則性で解いてどんどん先に進んだまで。
それよか、勉強期間中しっかり頭に刷り込んだ頻出最重要項目を早期に制して勝利を確実なものにするほうが余程重要。
結果として150点オーバーの圧勝だったのだから今となっては何も反省すべきところは無し。

たかだか多くても10問弱の計算問題に時間目一杯使って頭を捻らせるのが得策かどうかは、
あくまで人それぞれではあるけどね・・・少なくともここじゃそう捉える人もいるから否定はしないが。

452 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 00:48:36.46 ID:p8+fA0zu0.net
いや
試験初心者としては
参考になります
ありがたい

453 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 06:33:37.21 ID:Y7Hqg47t0.net
出たな通り魔説教

454 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 09:52:15.59 ID:Dn2CX/aE0.net
働いてる建物の図面とかのコピーを提出求められることってあるのでしょうか?

455 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 10:31:35.48 ID:hciVYRLzd.net
ない
受験者一人にそんなムキになって真偽調べようとするほど試験事務局が暇なら知らんが

456 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 11:24:28.44 ID:hciVYRLzd.net
あと下手に図面なんか出したら個人情報流出ってオーナーから訴えられそうだし

457 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 16:02:01.54 ID:lrx5/7e4a.net
>>455
一応、不明確な場合は問い合わせがありますから、グーグルマップ等で調べているのだと思います。

458 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 16:17:53.80 ID:lrx5/7e4a.net
>>451
>さっさとある法則性で解いて

その法則性とやらが実在するのであれば、それを教える事こそアドバイスでしょう。
計算に限らず難易度の高い問題は存在します。ボーダーを考慮すると、そのような項目の幾つかを捨て問にする事も戦略として有効である事も事実です。
計算問題だからとはなから忌避するよりも、簡単な計算問題を見抜いて確実に得点源につなげる対策をとる事こそ重要だと言えるでしょうね。

459 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 17:24:53.41 ID:3HtR4ZpzM.net
昔受かったもんだが
選任されてる建物の立ち入り調査終わった。
指摘事項無し。
加湿バルブ開けても湿度が基準下回ってしまったが
中間期だとおとがめ無しらしい。

460 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 18:04:26.03 ID:lrx5/7e4a.net
>>459
基本的に管理体制が見られるので、やるべき事をしっかりやって記録が残されていればまずうるさい事は言われないものです。
その為に書類の整備だけは直前に作り込んででもしっかりとやるべきなんですけどね。
どんなことが指摘事項に上げられやすいのかは、保健所主催の講習会資料を見れば分かる通り巡回して目に付くような項目です。
管理基準の数値などは頻繁に誤差が生じますので、一々取り上げるような事はあまりないでしょうね。
選任者なら自治体ごとの講習会にも参加しているでしょうからこの様な資料にも目を通した事があるとは思いますが、参考までに・・

ビル衛生管理講習会資料
http://www.tokyo-eiken.go.jp/files/k_kenchiku/bldg/1e08de260788b4c9116fa6195dde9d3b1.pdf

461 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 18:22:32.35 ID:lrx5/7e4a.net
警備や維持管理などの立入は大体4〜6月に実施して、まとめ期間を経て秋から年末に総会や講習会という流れですかね。
消防の立入は例年の総会などに参加したことがないのでよくわかりませんけど、立入調査の時期が一定していない気がします。
警備や消防は割とうるさいので違反があれば簡単に行政指導が入りますけど、ビル管はそれほどうるさくないので選任されてもプレッシャーが少ないのがいいですね。

462 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 21:01:01.14 ID:Om+PMY1I0.net
今から1日2時間くらいで間に合う?

463 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 22:14:21.90 ID:QXLP5VtQ0.net
そろそろ申し込みの時期か

464 :名無し検定1級さん :2017/05/02(火) 23:59:54.42 ID:1xX2yYXm0.net
お!もうそんな時期か?
勉強期間は、このGWから始めるのがちょうどいいね

465 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 17:05:23.55 ID:eqCdGqxX0.net
1〜6若しくは午前と午後の難易度の比較をお願いします

466 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 17:07:39.04 ID:eqCdGqxX0.net
すみません
1〜7でした

467 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 18:24:42.96 ID:1t1iw4ONa.net
空気環境制する者は ビル管を制す

468 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 18:51:20.41 ID:zEzwYRmvM.net
そして構造に足元をすくわれる

469 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 20:45:05.90 ID:TFr7qhmU0.net
さらに清掃で阿鼻叫喚

470 :名無し検定1級さん :2017/05/03(水) 21:12:11.37 ID:XZlA2Ggwa.net
>>466
午前か午後かだったら、明らかに午前のほうが難易度は高い。
他の人も仰っているが、空気環境が要になる。
空気環境は問題数が最も多いうえ、難解な問題や計算などほとんどがここに集中する。
足切りも18点なので、ある程度は理解した上で臨まなければならない。

ただ、空気環境は経験豊富なベテランでも取っ付きにくい分野なので、出来なくてもあまり頭は抱えなくても良い。
45問もあるということは、逆を言えば捨て問にする余裕もあるということ。
(構造概論やねずみ害虫などは数問の取りこぼしが致命傷になり得る危険があるのと対照的)
計算問題を丸々捨てて他で勝負するのも良し。計算やグラフの問題こそ確実に取って足切りライン越えを保証するのも良し。
戦略の自由度が認められているのもこの科目の特徴だよ。

午前科目だと行政概論、午後科目だと構造概論、ねずみ害虫は1問も落とさない覚悟で臨むべき。
つまり、絶対に取りこぼしが無いよう完璧に完璧を期しておかなければならない。
完璧を期していても、本番では全くの新問が出て対応できない場合もあるし、数問の損失を見越しておかなければならないからね。
去年の構造概論なんかは良い例だね。過去問対策だけでは対応しきれない問題が多々あった(一般論で考えればなんて問題でもなかったが)

ただ、大幅な失点が許されない上記3科目も完璧を期すれば大きな得点源となる。
行政概論、構造概論、ねずみ害虫で仮に1問の失点も無かった場合、合計得点は50点。
空気環境がダメダメの18点だったとしても、
環境衛生で18点(7点失点)、給排水で25点(10点失点)、清掃15点(10点失点)としても126点で合格。
これでも9問の余裕があるので、行政、構造、ねずみの各3科目で3点ずつの失点まで許される。

こう考えれば、如何に最低限すべきことをやっていれば受かる資格かがわかるよね。

471 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 07:05:03.54 ID:I0WUd6ap0.net
>>470
同意です。
問題数の多い分野よりも、問題数の少ない、午前の行政概論、午後の構造概論、
ねずみ・害虫分野は、見慣れない問題に出会って、パニクったりすると、足
切りにあって、沈没という事態が有り得るので要注意でしょう。

472 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 07:14:16.99 ID:I0WUd6ap0.net
>>470
こういった冷静な合格のための得点計算を頭に入れておけば、自ずと押さえて
おくべきところ(各自得手不得手があるので一概には言えません)が明らかにな
って、試験場において、かなりアドバンテージになると思います。
全く意味ない話と思いますが、どうしても高得点(170-180点)で合格したい
というのなら別ですけれど。

473 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 09:48:35.85 ID:rxZ4x+93a.net
私は清掃で足切りとなりました

474 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 10:03:27.93 ID:YBwGwhGaa.net
確かに清掃の足きりも十分注意しな
いとね。
私の場合も、掃除機の種類やら何
やら、業務に直接関係ない代物を
覚えるのに苦労しました。

475 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 12:24:24.88 ID:gtHjwfWA0.net
清掃の過去問をやるとわかるが、H25年度から急激に難しくなった。
H24年度以前の清掃の過去問と比べると、その差は一目瞭然。

476 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 19:35:40.08 ID:SCNgwLuld.net
気のせい

477 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 21:32:41.17 ID:zvyGc7iOd.net
ここで先輩ぷってる奴が痛すぎる 匿名の掲示板で赤の他人へ押し付けがましいアドバイスとか 何のメリットもないのに 自己満??

478 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 21:54:38.13 ID:DdALPmdU0.net
卒業(合格)してもこのスレに居座っている時点で察してやれよ

479 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 22:16:59.24 ID:SpCAb2GG0.net
足切りって40%未満ってことでしょ?

そんなことあり得ます?w

480 :名無し検定1級さん :2017/05/04(木) 23:59:29.07 ID:wcDHx3mo0.net
上から目線は毎年出没しているぞ

481 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 11:14:08.85 ID:ddyJzffRd.net
>>477 >>478 >>480
おせっかいを焼きたがる奴の気持ちはまだ解る
このスレにお世話になったという思いと共に、少しでも後輩の力になりたいという気持ちのあらわれだろうからな

それに引き換えお前らときたらどうだ
的外れなアドバイスを指摘するわけでもなし、気の利いた事を言うでも無し、いつから居付いてるのかわからんがただ他人を腐すだけ。
先輩風すら吹かせられない無能の嫉妬、或は聞き飽きたと言う割に何年も助言を活かせないおバカにしか見えんぞ、
おまえらのような存在こそスレにとっては不要だよ。さっさと去ねよ

482 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 11:20:39.18 ID:mMc+SV72d.net
ヤジが飛んだ時だけ、ここぞとばかりに被せやがってよ。待ち構えてんのかよ
おまえらみたいな奴らがいなくなればスレは荒れたりしないんだよ
シッシ!

483 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 11:40:12.48 ID:8gggS+mQd.net
大体、自分にとって必要な情報なら有難がりもせずに吸収するくせに、不要な情報なら押しつけがましいと感じる感性が腐ってんだよ
マンツーマンの家庭教師が付いてるわけじゃあるまいし、自分にとって不要だと思うならスルーすればいいだけだろ。
知能の低い奴ってのは、全て自分に向けて発信されてると思っちまうんかね。

484 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 15:47:34.56 ID:UHB7t3Hl0.net
>>483
私は昨年一年しかこのスレ見てないし、今年限りと思っているけど、昨年もこ
んな人結構居たような。
それでも貴方のような人が好いアドバイスくれ合格できたわけで、「見る者だ
けが見よ、聞く者だけが聞け❗」でいいんじゃないの。
諺にもあるでしょ。「積善の家に余慶あり。積不善の家に余殃あり。」ってね。
貴方のような人は十分価値ある人だと、私は思います。
またガヤがイロイロ言うかもしれないけどね。

485 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 18:23:25.32 ID:RiR+e7TT0.net
的外れなアドバイスにクソワロタw

486 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 19:04:49.46 ID:igZaszoRd.net
的外れだと思うならそれを上回る事を書き込めばいい
それすらできない無能の嫉妬はそれ以上に見苦しいもんだぞ
せいぜい高見でいるつもりで他人を嘲笑っていろよ
匿名性を利用した、それがおまえという人間だよ
下衆い自分であることを、自分だけは欺けないからな

487 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 20:27:48.79 ID:B9O3zKmS0.net
このスレの人は親切な人が多い。
要は自分で勉強して取ったらいいんだ。
良いアドバイスだけ貰っとけ、合う合わんもあるからな

488 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 21:13:00.12 ID:VvgOonivr.net
あと5ヶ月、震えて眠れ

489 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 21:40:58.54 ID:+Fz2fVy00.net
まだビルメン経験2年いかないけど、受験のために黒本を今からボチボチやっても
良いでしょうか。

490 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 23:25:55.54 ID:5r7I/5m9a.net
>>489
黒本とはTACの黒本でしょうか、それとも10年分の問題集のほうでしょうか
TACのテキストであれば全体を大枠でとらえる準備期間のつもりで取り組むのには丁度いいとは思いますが、結局は過去問を攻略する事が合格への地下道です。
10年分の問題集のほうなら科目によっては理解度が深まらない割に、見覚えのある問題の正答率と理解度が比例すると勘違いをする可能性があります。
それといきなり問題集では取り組みづらいので、先ずはお薦めサイトのまとめ集などで大枠を捉えてからにしたほうがいいと思います。

重要なのは、本番で過去問と似て非なる問題のアレンジに対応しうるだけの力を付ける事にありますから、問題数ばかり増やさずに厳選した問題を徹底的に理解する事に注力すべきです。
その為の教材として赤本が唯一無二と言えますが、項目毎の並列的学習に適した編集がなされていないという欠点があるのでほっとDBや黒本併用などの工夫は必要となります。

ついでながら、攻略に先駆けて戦略を練る事は非常に重要な要素です。そのうえで先ず意識すべきは全体像を把握する事です。
7科目の難易度も人それぞれですし、それに伴い科目ごとの学習比重も個人差があって当たり前です。
他人の主観をまりっきり鵜呑みにするような戦略では、自分で大枠を捉える事から遠ざかってしまいがちなので注意が必要です。

491 :名無し検定1級さん :2017/05/05(金) 23:35:39.91 ID:+Fz2fVy00.net
丁寧にありがとうございます。
10年分の問題集の方です。
赤本との併用も考えてみます。

492 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 00:52:32.93 ID:nUcFNAuv0.net
254分類の黒本、著者はオーム社の設備と管理の編集部だ

493 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 01:18:34.38 ID:7HED1Nr90.net
>>488
昨年から不快です やめてください

494 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 14:37:47.93 ID:pycaa2za0.net
空気環境の調整(45問)の過去問の各1年で8割の36問
しかとけません。
過去問全体の9割できないとやばいとききましたが
空気環境の調整はむずかしくありませんか。

495 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 14:52:00.82 ID:jZLO7Ekl0.net
確かに難しいけれど、まだ5月で8割できるなら優秀なんじゃない?
ドットコムのまとめと⚪×も試してみては?
そのうち、9割前後取れるようになると思いますよ。

496 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 14:54:24.17 ID:jZLO7Ekl0.net
>>495
⚪→○(マル)

497 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 17:42:30.97 ID:XGT66EvG0.net
去年は模擬試験があったようなのですが、今年も模擬試験はあるのでしょうか?

498 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 18:35:57.22 ID:jZLO7Ekl0.net
ドットコムの管理人さん次第ではないでしょうか。
昨年も最初は今年はやらないとか、書いておられたと記憶していますが、結
局、やって下さいました。
管理人さんの本業との兼ね合いによるのでは?
このスレも見ていると思われますので、折に触れて希望するのが好いかも、
です。

499 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 22:12:06.56 ID:6e8Q+rZra.net
>>497
要望はドットコムの掲示板に直接書き込むのがいいでしょう
管理人自らが直接返信してくれますよ。

500 :名無し検定1級さん :2017/05/06(土) 23:28:37.72 ID:fg6aBKUJ0.net
GWだらけてしまった
明日から取り返さないと

501 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 00:45:50.97 ID:36UfiLxW0.net
>>500
大丈夫だ
未だに勉強を始めてすらいない俺みたいなのも居る
多分俺は大丈夫じゃない

502 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 03:57:18.11 ID:fCs7kmUV0.net
496の意味が

503 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 06:28:56.74 ID:HrpvUDM30.net
今年も模擬試験をやってほしいです。

504 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 11:55:50.46 ID:gP79bE7p0.net
○×チェックって全科目1日何問ずつやればいいものでしょうか?

赤本3周目で9割くらい解けてるのですが単に答え覚えてる可能性あると思うのでやろうとは思ってるんですが…。

505 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 14:45:24.97 ID:lE6mMb4s0.net
通常、いつ頃から勉強しないと受からないのかな?
現況苦手な人はもう遅い?w

506 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 14:55:30.83 ID:kkfltopp0.net
現役のビルメンで勉強しないっていう選択を取る人もいるんだね・・・

507 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 15:54:47.16 ID:JB8kEK0Ua.net
>>505
勉強期間については人それぞれの地頭によりけりだから一概には言えないが、
ボリュームから見て遅くとも1ヶ月前には始めた方が良い。

まぁ、だいたいは出願終わってすぐにやり始めるのが相場かな。と思ってる。
半年、1年掛ける人もいるけど途中でだらけるのが人間の性。

508 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 15:58:14.47 ID:X6Qq4XGI0.net
すみません504ですが、○×チェック20問ずつやったところ全科目7割以上できたのですが、赤本に載ってない年数の問題は解けないものが多かった場合赤本に載ってない6年前より前の問題もそろそろやり始めたほうがいいでしょうか?

509 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 17:40:07.80 ID:Df/knA/Y0.net
>>505
今から勉強を始めるとちょうど良い
俺も試験申込み後に勉強を始めて、H27年一発合格した

510 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 20:16:46.20 ID:+vLWgfQS0.net
今年は初見の問題多そうだな
全く初見の問題は過去問いくらやっても関係ないからな

511 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 21:24:14.04 ID:gP79bE7p0.net
>>510
マジっすか…。
なら赤本だけじゃ駄目な可能性あるんですね…。

512 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 21:57:16.06 ID:rfhJlD6aa.net
何の根拠もない雑音に振り回されないようにしたほうがいいですよ
他人の足を引っぱる事を目的とした書き込みも少なくはありませんから

513 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 22:07:36.02 ID:rfhJlD6aa.net
>>510
同じ試験を受けた後でも、初見が多かったと言う人と殆ど過去問の焼き直しだったという人に分かれます。この違いは何だかわかりますか?
正しく理解してアレンジ対応力を身に付けていたかどうか、これだけなんですよ。

514 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 22:44:42.35 ID:fJvn8stB0.net
あれこれいわずいまから10年分やりこんで覚えれば取れるよw
初見はあるよ。満点取る必要ないから気にすんな

515 :名無し検定1級さん :2017/05/07(日) 23:23:24.29 ID:gP79bE7p0.net
>>514
赤本5周目目安でそれ終わったら7年前〜10年前のやろうと思います!

516 :名無し検定1級さん :2017/05/08(月) 06:22:24.16 ID:qiKpPoKe0.net
今日から願書のダウンロードと願書の受付が始まるから
皆忘れるなよ!

http://jahmec.or.jp/kokka/

517 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd52-C7CF):2017/05/08(月) 16:01:34.66 ID:74oCtnuVd.net
>>515
7〜10年分をやってるうちに
1〜6年分を忘れはじめるからやめたほうがいいよ
てか6年分で十分過ぎるから

518 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f67-Ogwz):2017/05/08(月) 16:23:14.16 ID:q2TXyKGH0.net
>>517
忘れるのもあるけど、内容が被ってるの多いから大丈夫だよ
むしろ、一つの出題をいろんな角度からやった方が記憶の定着率良くなる

519 :名無し検定1級さん (アウーイモ MMb3-1qY1):2017/05/09(火) 08:30:00.50 ID:vXzg1sITM.net
去年の受験票が見当たらないんだけど、これって実務証明の取り直し?

520 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df63-Tg8w):2017/05/09(火) 11:14:59.16 ID:20rtsX950.net
>>517、518
赤本だと9割、ドットコムの○×チェックで6年分までのは8割以上イケルんですが、7年前以上となると6割位しか出来ず10年前必要なのかと思いまして…。

もし 10年前の過去問までやりたい場合、ちゃんと解説とかとなると赤本のもっと過去問集(14〜23年のが入ってるやつ)というの買えばいいんでしょうか?

521 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 073e-W+y+):2017/05/09(火) 12:37:12.34 ID:eFV6TdDm0.net
自分ももっと過去問集て気になるけど、解説なんかは赤本並みに詳しいのかな・・・。

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfc0-Tg8w):2017/05/09(火) 13:16:02.56 ID:PfxB8x6X0.net
>>521
赤本所の商品説明読むと簡潔にと書いてあるので赤本で言うH23年度の問題のような薄い解説くらいなんですかね…。

523 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 073e-W+y+):2017/05/09(火) 13:21:46.03 ID:eFV6TdDm0.net
amazonのレビューにも、解説が極端に減りますので・・・とありますね。
6年間赤本を新旧購入の方が良さそうかな・・・。

524 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df75-Tg8w):2017/05/09(火) 16:18:08.71 ID:XXY/A1T30.net
>>523
改正とか考えると最新版で10年前までのあれば助かりますが、中々なさそうですよね…黒本も解説は薄いようですし…。

525 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-xh+C):2017/05/09(火) 17:11:36.97 ID:HBlf/Tc5a.net
>>519

そうなるな。

526 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-xh+C):2017/05/09(火) 17:14:02.29 ID:HBlf/Tc5a.net
>>517

忘れねーだろ。6年分回した後だったら、1日に2年分くらいこなせるから、3日もあれば
もう6年分とける。たかだか、3日で忘れるようじゃ、頭のできが悪すぎる。

力試しに新しい問題をときたいのだったら、さらに6年さかのぼるのはアリ。

527 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd72-C7CF):2017/05/09(火) 17:34:19.12 ID:NKj9+10Id.net
>>526
上っ面だけで理解した気になんなよって話だ
弱点無視して問題数だけ増やしても所詮は気休めだからな
6年分やった後に7年前の問題やったら6割しかできないとか
理解できてないって事だろ
それって本番で失敗するパターンのやつやで

528 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd72-C7CF):2017/05/09(火) 17:56:39.96 ID:NKj9+10Id.net
6年分だろうが10年分だろうが一度解いた問題を8割しかできないようでは本番で8割取れる訳がない
結局自分にとって簡単な順で8割の仕上がりなんだよ
1割は捨てるにしても合否を決するのは残りの1割
難しくても今の自分の能力の1段上、頑張れば手が届くレベルを克服できるかどうかがカギ
年数広げてる余裕なんてないはずだぜ

529 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd72-C7CF):2017/05/09(火) 18:06:29.53 ID:NKj9+10Id.net
過去に遡る余裕があるなら赤本の解説ページや共通資料を読み込んだほうが何倍もマシだよ

530 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa37-PmL+):2017/05/09(火) 18:21:07.02 ID:xhXHKi1Ma.net
遂にビル管選任貰ったわww
別の資格で今年4月から選任されたのも併せれば大幅加増だww

>>520
ひとまずは赤本の6年分を完璧に固めることを優先すべきと思う。
また、今の時期に○×で数をこなすのはあまりお勧めはしない。
よほど早期。(年明けくらい?)から勉強始めてて、今は仕上げ段階と言うなら話はわかるが、
多くはまだ基礎理論すら固まってない段階だと思う。
この時期は問題と解説をよく読み、理屈で覚え、問題に対して何故この解答なのか説明できるレベルになることが求められる。
○×や模擬試験はその後の話だよ。今やっても問題と答えだけ吸収してしまい本末転倒になる。
現時点で.COMで一番活用できるのは出題傾向のまとめかな。あと、YAKU-TIKの問題と解説も入門用には良い。
あと、過去問に関しても最終的には10年分回すのが理想的だが、今の段階では6年分で構わない。
6年分をしっかり理解し、○×で理解度をチェックした上で、試験1ヶ月くらい前から演習のつもりで後4年分を回す。

勉強中期頃になると必ず出現するのが、「過去問高得点自慢」だが皆決して惑わされないようにな。
過去問はあくまで過去問。いくら175点以上を声高に叫んだところで本試験では全く意味が無い。
むしろそれこそ問題と答えだけ覚え、中身がまるで骨抜きの人がほとんどだと思って良い。

焦らず着実に、科目ごとに優先順位を決めて知識を吸収しては定着させるを繰り返すことでしか合格できないからね。

531 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1787-HZM4):2017/05/09(火) 19:09:38.34 ID:IGYqEXyE0.net
長い
3行で

532 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df63-Tg8w):2017/05/09(火) 20:44:47.06 ID:20rtsX950.net
>>527
昨日一昨日やった○×チェックの7年前以上前のは見たことない問題たまたま続いたようで、今日は科目ごと20問ずつで一応全部
85%以上取れました…ただ仰る通り上っ面だけやってるという感じは拭えないので赤本の方集中してやろうと思います!

>>530
今は○×チェック以外に赤本、赤本でやった部分のドットコムの傾向のまとめを読む、 YAKU-TIKの科目ごとのまとめを2科目分くらい
読んではいます。。。去年まで違う国家資格の勉強してたので
なんとか1日2〜3時間勉強するくせついてますw

533 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a629-KUjl):2017/05/09(火) 22:08:32.39 ID:zlaP2bHG0.net
2〜3時間勉強できるとかすごいな
30分もしたら集中力切れてしまう
なんかコツとかある?

534 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-73lH):2017/05/09(火) 22:25:27.56 ID:lMgvoFwsa.net
私は通勤の30分間行き帰り勉強集中してます

535 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-W+y+):2017/05/09(火) 23:00:16.55 ID:yw2BCzlid.net
>>530
とりあえず骨抜きの意味がまるで違うことだけは指摘させてもらってもいいかね
実生活で君が恥をかかないために、、

536 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-W+y+):2017/05/09(火) 23:29:38.14 ID:rW6h9/rXd.net
>>531
赤本の6年分を完璧に固める
・・・・・・・・・・・・・・それで充分
・・・・・・・・・・・・・・・・後は蛇足

537 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-rS9i):2017/05/09(火) 23:32:10.18 ID:Q+YhoveiM.net
私は勤務中8割勉強しています

538 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-W+y+):2017/05/09(火) 23:37:41.96 ID:fJmkPbOcd.net
>>533
集中力が途切れたら休憩挟めばいいだけやん
でも長丁場に慣れておかないと本番で困るで

539 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1787-HZM4):2017/05/10(水) 01:49:52.45 ID:rnDW9tKX0.net
これから勉強始めるけど
俺も集中力ないからブッ続けは無理だわ
休日は少し頑張ろうと思うけど平日は集中して小一時間で終わらせたい
最低一日どれくらい勉強すればいいかな
当然個人差はあるとしてだけど

540 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfb0-Tg8w):2017/05/10(水) 08:05:11.30 ID:KtrcQee+0.net
>>533
仕事終わって自宅にバーベル置いてるので、筋トレしてからやるとアドレナリンでまくって何とか出来てますw

30分集中して出来る方なら慣れればすぐに1〜2時間は集中できるようになると思います…。

541 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a76c-FJfx):2017/05/10(水) 08:52:36.66 ID:ibTFtcYm0.net
とある大学で働いていますが実務従事証明書の「建築物の用途に該当する面積」
欄に大学の敷地面積(約8万u)を書いて送ってしまいました。失格でしょうか?

542 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc7-C7CF):2017/05/10(水) 09:29:39.73 ID:70gUW0YWd.net
>>539
最初は勉強時間なんか気にしてはダメだよ
1日何問理解するか自分でノルマを課す
6年×180問で1080問、1日30問でも36日かかる計算
月火木金で120問、水土日はノルマ未達を補うもよし、復習してもよし、休んでもよし、
1週あたり120問だと6年分クリアに約2ヶ月かかる
易しい分野もあるけど、空調なんかだと30問理解するのに3時間以上かかったりする場合もあるからこのノルマは以外とキツイで
理解できずに何回問題解こうが上っ面だけだから最初が肝心だよ

543 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc7-C7CF):2017/05/10(水) 09:46:02.17 ID:70gUW0YWd.net
マルバツもいいんだけど、例えば湿り空気線図とかマルバツ問題にできない項目が弱点にならないようにしないとね

544 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa1f-pbvY):2017/05/10(水) 10:40:57.67 ID:rvB8ABtKa.net
てか
もう願書出した?

545 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 27c7-ADiw):2017/05/10(水) 12:20:02.01 ID:hqa8ah9D0.net
郵便局で出してきたよ
みんな頑張ろうね

546 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc7-C7CF):2017/05/10(水) 12:23:19.88 ID:70gUW0YWd.net
>>541
そんな事で失格にならないよ
問い合わせはあるかもしれないけど
訂正すればすむ話

547 :名無し検定1級さん (オッペケ Srf7-6eNo):2017/05/10(水) 17:50:53.75 ID:J23wrB8vr.net
>>541
調べられなきゃバレることはないだろうけど
行政概論の合格は難しいだろうね

548 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-FJfx):2017/05/10(水) 21:21:32.79 ID:CI7VhW0za.net
>>541

試験委員会は結構優しいよ。にべもなく失格にはしない。

俺なんか、プールや温浴施設の設備管理なのに願書出しちまったからな。
あとで、電話がかかってきて、「注意書きにあるように、プールや温浴施設は実務経験に
該当しないんですよねぇ・・・。ただ、おたくの施設をネットで調べたら、宴会場とかもあるみたいですね。
そこの宴会場や会議室だけの床面積が一定以上あれば、集会所として認めますけど、
床面積を証明する図面のコピーとか送ってくれますか?」って言われて、あわてて送ったよ。
結果、受験資格を認めてもらえた。あやうく、1万4000円無駄にするところだったけど、優しい試験委員会で助かったよ。

549 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b237-/yZT):2017/05/10(水) 23:13:07.52 ID:eN3T0u710.net
実務従事証明書に要る証明印って配属されてた現場(お客さん)の代表印じゃなくて、所属してた会社の代表印ってことでいいんですか?
今年辞めた会社にお願いすることになるんですけど前者のほうだと色々めんどくさいことになりそうで・・・

550 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cfec-SU9n):2017/05/11(木) 06:36:55.37 ID:cYMODsgm0.net
願書って郵送以外に手に入らないの?
事務所は東京駅の近くみたいだし帰りにもらいに行って良いのかな?

551 :名無し検定1級さん (エムゾネ FF9f-f9GX):2017/05/11(木) 07:21:45.41 ID:T6rBt5O6F.net
>>549
社長、支店長、所長の印で大丈夫だよ

552 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd9f-f9GX):2017/05/11(木) 07:22:23.72 ID:0tyKk3Gnd.net
>>550
電話しろ

553 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83e9-C7l6):2017/05/11(木) 08:47:50.58 ID:kuzxvcZJ0.net
>>550
事務所いったらもらえる

554 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa87-+Jal):2017/05/11(木) 12:23:48.89 ID:/61Hz350a.net
ビル管とっても名義が出せない

555 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 14:36:00.81 ID:YzDpVCg1O
意味がよくわからんけど、選任されないって事か?
伝達能力が足りないから駄目ってわかんだね

556 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 14:37:58.39 ID:YzDpVCg1O
意味がよくわからんけど、選任されなって事だろうな
伝達能力が足りないから駄目ってわかんだね

557 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b363-n7Qs):2017/05/11(木) 14:35:13.03 ID:iyluLyLC0.net
この資格の実務経験って、面積は狭くても関係ないの?
今私が働いているところは工場で、申請できる面積は工場の事務所棟。
事務所の面積は、食堂や会議室などを足しても1000平方メール程度

今すぐ資格者が必要ではないけど、定年後の就職を考えて
資格取得を考えています

558 :名無し検定1級さん:2017/05/11(木) 14:51:09.41 ID:YzDpVCg1O
あと、上で選任貰ったとか言ってる奴いるけどホラやろね
まっとうなビルメンなら普通は名義の書き換えだけですむ話じゃないからな
大抵は現場責任者と同時任命、それだけ責任と管理権限が伴う立場なわけ
ビル管持ちが極端に少ない弱小ビルメンならその常識に当てはまらないけどさ

559 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f4d-6JIG):2017/05/11(木) 17:26:31.51 ID:hNQNSk1q0.net
>>557
工場は実務経験にならない。と思ってたけど、事務所とかは別かも知れないなあ

560 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f37-rEZx):2017/05/11(木) 21:21:08.86 ID:IpYnpX2A0.net
>>551
ありがとうございます
とりあえず明日にでも電話してみます

561 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cfec-IbGD):2017/05/11(木) 23:30:54.60 ID:nal+M/0Z0.net
特に問題が無ければ
職場に電話かかってくることは無いんでしょ?

562 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f63-W2zR):2017/05/12(金) 03:24:03.15 ID:8nYQGQIi0.net
受験資格満たすのが難しい
下水処理場勤務だけど受験資格になるかな?

563 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1d-wmwH):2017/05/12(金) 09:34:24.90 ID:MN0HLN2a0.net
>>554
選任して貰えないって事かな?
真っ当な会社なら現場責任者とか管理責任者がなるもんだからね
下っ端がビル管を取ったからってそう簡単に選任になれるもんじゃないよ
総合的な管理能力が身につくまでは資格手当だけで我慢だね
弱小ビルメン以外はまともな社員は大抵持ってるから
現場責任者引退の後任とか立上げ責任者の枠が回ってくるのを待つしかない

匿名板で申請が通って選任貰ったとかうそぶいてる奴は多分ホラだから気にすんな

564 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1d-wmwH):2017/05/12(金) 09:36:18.69 ID:MN0HLN2a0.net
>>562
電話して聞いてみろよ、ある程度の事務所スペースがあれば大丈夫だと思うけど

565 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa87-+Jal):2017/05/12(金) 12:01:58.36 ID:FqeDsgpQa.net
私の会社はいる寛手当15000円出るのでそれだけでいいです

566 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f6c-Z6j5):2017/05/13(土) 08:58:24.02 ID:R/SDdpdJ0.net
【決定版】ビル管資格の取り方

@受験資格を得る
A赤本を解きまくる




以上

567 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff5-U/5J):2017/05/13(土) 09:19:11.09 ID:MwGjEtt+0.net
最初あれだけ資料を揃えてたけど、結局赤本とノートだけになったわ

568 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp27-SPs8):2017/05/13(土) 12:11:32.93 ID:8WW4TQZUp.net
今日から勉強始める
みんな言うように赤本だけでも受かるんだろうけど
去年の合格率を見ると今年は絶対難化しそうで不安しかない
とは言え無駄にテキストや過去問増やしても取っ散らかるし難しいね
とりあえず5月6月は赤本を徹底的にやり込んで
それから考えるよ

569 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa5f-+8ye):2017/05/13(土) 12:22:48.36 ID:fQTzNHPIa.net
退屈しのぎに毎年のように出題される次亜溶液の計算問題の説明でもしてみますかね

小学生でも解る溶液計算

(*'▽') じゃあ初めにすごく簡単だった28年の問題を解いてみようか

     5%溶液として市販されている次亜塩素酸ナトリウム50mLを水50Lに加えた場合、
     この溶液の次亜塩素酸ナトリウム濃度に最も近いものは次のうちどれか。

(=゚ω゚) じゃあ(3)で

(*'▽') 早ければいいってもんじゃないよ、間違ってるし
     それじゃ5%溶液って1Lの中に何gの次亜が入ってるか解る?

(=゚ω゚) 1Lは1kgだから1,000gだよね、それの5%だから50gだよ、それぐらい解るよ

(*'▽') じゃあ50gって何mgかな?

(=゚ω゚) 1gが1,000mgだから50,000mgでしょ

(*'▽') その通り、5%溶液の次亜は1Lの中に50,000mg入ってるって事
     問題に何%って出てきたら、それを10,000倍すればmgで表せるって事を覚えておいてね、それで問題は解けたも同然だから

(*'▽') 次に50,000mgから何mgを取り出したか考えてみようか

(=゚ω゚) 1Lは1,000mLで、そこから50mL取り出したわけだから20分の1を取り出したって事だよね。
     だから50,000mgの20分の1で2,500mgじゃん、そんなの簡単だよ

(*'▽') その調子、さあ問題はその2,500mgの次亜を50Lの水で薄めたら1Lあたり何mg入ってるのか、って事だよ

(=゚ω゚) 2,500÷50でしょ、50mgに決まってんじゃん

(*'▽') ほら解けたじゃん、50mg/Lが答えだよ。簡単でしょ

(=゚ω゚) なんだよ、溶液問題って楽勝じゃん

570 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa5f-+8ye):2017/05/13(土) 13:11:27.70 ID:fQTzNHPIa.net
>>568
赤本は分類毎に理解を深めるための構成にはなっていないのでほっとDBや黒本併用などで効率化を図る事は有効です。
しかしこれから本腰を入れるのであれば過去問6年分で充分です。それは先人達の実績で証明されています。
その場合、インプットとアウトプットのメリハリだけはしっかりつける事を意識すべきです。

インプットでは徹底的に赤本の内容を理解する事、集中して「解くのではなく理解して覚える」事が何よりも大事です。
解ってもいないのに解こうとして考えるほど無駄な時間はありません。よし覚えた!と思えるまで徹底的に赤本を読み込むべきです。

アウトプットは覚えた事を思い出せるのかの確認作業、通勤時間やトイレなど、すきま時間をこそ有効活用して徹底的に繰り返し解くことです。
お薦めはドットコムのランダム出題、選択肢までマルバツのつもりで一文々々丁寧に読みながら解く。
早々にマルバツに移行するよりランダムの過去問で、もれなく理解度を確認するようにしたほうがいいと思います。

571 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3e9-igRy):2017/05/13(土) 16:41:38.94 ID:FBkmxEY10.net
電験三種の勉強と併行してやると、死ねるよ!

572 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f83-zlPu):2017/05/13(土) 20:03:10.91 ID:ie+AlOC70.net
>>561
ないですが、必ず昼間連絡のつく固定
電話を書くように指示される。
携帯だと難色を示される。

573 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83c2-sG1I):2017/05/14(日) 06:24:13.33 ID:jswqdf0w0.net
>>572
携帯番号書いてしまったんですが、確認の電話って大体どのくらいでかかってくるものなんでしょうか?

水曜日に願書提出してしまったのですが…。

574 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23c7-U/5J):2017/05/14(日) 06:30:25.55 ID:ST3F8Cx10.net
固定電話無い現場の人なんかたくさんいるから問題無ければわざわざ言われないと思うけど

575 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa27-C9b9):2017/05/14(日) 13:37:10.51 ID:XQaDkQj6a.net
>>563
うちの会社、まともじゃないんかなww
選任されたのは巡回型の新規現場だから、支店のほうで人が足りないから
名義出しということで常駐の俺の方に話が回ってきたんだと思ってるが。
責任者クラスは大概自現場に既に選任されてるし、全ての物件の選任を責任者クラスで充てるとなると
人が到底足りないという実情があるからね。
わざわざ巡回型現場1つ選任させるためにベテラン人材を採用することなどしないだろうしw

576 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa27-C9b9):2017/05/14(日) 13:54:12.64 ID:XQaDkQj6a.net
>>568
願書提出の今くらいからやり始めるのが期間としては一番良いと思います。
途中でダレるほど先々でも無く、切羽詰まるほど近々でもないので。
一つアドバイスをすると、簡単な年、難しい年の差は、実は問題文や選択肢の言い回しの差なんですよ。
この試験の問題は通称青本と呼ばれる教本の中から出題されている。つまり、出題される内容の分母は変わらないわけ。
毎年新問、珍問の類もいくらか出題されるが、実はその類の問題は受験者を足止めするために意図的に混ぜてるもので、
無視したところで、毎年お決まりの問題さえ必ず解ければ合格できるようにこの試験はできています。
お決まりの問題の意味をしっかり理解し、何処をどのように聞かれても履き違えることなく正確に答えられるようにすれば、
巷で難しかったと言われるH18や、簡単だったH24やH28も難易度の差はありません。(年度ごとで難易度の差を感じているうちは勉強不足)
当日までに必要なものは、過去問から吸収した確かな知識と、問題文を正確に読み解く国語力です。
頑張ってくださいね。

577 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f8e-8x/x):2017/05/14(日) 20:25:25.71 ID:BR/OOVsG0.net
28年簡単だと言うがいつもと変わらねーよ
たまたま去年の受験生が優秀だっただけだろ

578 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cfec-IbGD):2017/05/14(日) 20:50:46.74 ID:YF7q6VwY0.net
ていうか
去年は合格率が高かったので
今年は下げようという意図はあるでしょうね

579 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa27-C9b9):2017/05/14(日) 23:38:49.76 ID:v+Mv/ZuJa.net
今年は受験者自体も少ないんでないかな?
このスレも昨年の今時期に比べれば活気はないし。
それとも去年がハイレベル過ぎたってことかな。

580 :名無し検定1級さん (スップ Sd9f-f9GX):2017/05/15(月) 00:36:47.34 ID:Lp/hC0CPd.net
去年は素直な問題が多くて、問われ方としては確かに点数を取りやすくなってる
だから本来なら捻りについていけない奴らが卒業できた年
今年はそんな奴らの多くが居なくなってリセットされるだろうけど、
問われ方は違えど問われる内容は同じだからやるべき事をやっとけばいいんだよ

581 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe3-/IiR):2017/05/15(月) 08:46:20.36 ID:YQo8AA+c0.net
>>575
じゃあうちの会社もまともじゃないかも
自分常駐で去年合格したヒラだが今度新規入札現場の選任になるわ。それでやっと資格手当をくれるらしい。
ちなみにその物件は設備はその会社の子会社がやって、環境衛生関係を入札で丸投げするから
その為の選任等請負契約になってる。

582 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1d-wmwH):2017/05/15(月) 09:15:34.79 ID:e4zvxVwU0.net
>>576
自己陶酔もいいけど、君が国語力とか言っちゃだめだろ
自分の長文読み返してみなよ、ひどいから。
読後の不快感だけで言ったら湊かなえを超えてるよ、悪い意味で

583 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83fb-sG1I):2017/05/15(月) 09:59:29.60 ID:hjHUvvfM0.net
赤本とは別に22年の問題やってみたら5択だと初見でも全科目9割以上解けた一方見たことない選択肢が多々見受けられたのですが、
こういう見慣れない選択肢についてだけ覚えていけばいいのでしょうか?

584 :名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-F3oa):2017/05/15(月) 10:24:12.12 ID:wU7V3Bwfd.net
>>571
二兎追うものは一兎も得ずだろう。
ビル菅ならビル菅、電験なら電験、どっちかにしろ。

585 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a33e-+8ye):2017/05/15(月) 11:43:38.03 ID:9zMVP8Eg0.net
>二兎追うものは一兎も得ず
ですね。今年は電験するお・・・。

586 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa27-C9b9):2017/05/15(月) 14:36:43.06 ID:ByYrLJCMa.net
>>583
6年分以上前の問題の中には、法改正で既に使えなくなった問題や、いつの間にかお蔵入りになった問題もある。
最新の頻出問題とは言えないから、根詰めて対策する必要は無いと思いますよ。

選択肢を覚えるというよりは、選択肢の文章の中の何処がどう間違えていて、どのように直せば正しくなるか覚えた方が良い。
類似問題でも表現方法は毎年変わるから、全く同じ問題は二度と出てこないからね。
どう言い回しを変えられても、何処が虫食いになっても答えられるように理解しておく方が良いと思います。

587 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa87-+Jal):2017/05/15(月) 20:54:38.11 ID:tuggrheVa.net
>>608
ビル菅 ビル管

588 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f67-hM7N):2017/05/15(月) 22:16:57.27 ID:vePZp70q0.net
振込用紙の振込先が名前がな過ぎて入らなかったのもいい思い出
みんな1回で終わらせてくれ

589 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f67-hM7N):2017/05/15(月) 22:18:07.74 ID:vePZp70q0.net
>>582
リバース面白いよな

590 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f29-jlIf):2017/05/15(月) 22:26:50.34 ID:XCJgeCf60.net
平成18年やってみたら初見で141だった
まあ最近とは傾向も違うからなあ

591 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM1f-C7l6):2017/05/16(火) 11:55:34.62 ID:BPpEsIhAM.net
感染症の組み合わせの良い暗記法ない?

592 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836a-sG1I):2017/05/16(火) 12:40:43.37 ID:/q4Pbucp0.net
>>586
22年度のは軽くで他の新しい年度のを選択肢すべてを理解するようにやってこうと思います!

……ビル管の書類審査、締め切り後の6月15日以降から始まるんですね…。

593 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1d-wmwH):2017/05/16(火) 13:52:20.40 ID:gi+ly1K10.net
>>589
ドラマ?面白さが半減するから間違っても原作のネタバレみるなよ
イヤミスの女王の名に恥じぬラストでイヤ〜な気分になる事間違いなし

594 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr27-8x/x):2017/05/16(火) 16:50:10.19 ID:03tYBdBjr.net
去年合格者だがビル管ロス症候群がまだ治らない

595 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa27-C9b9):2017/05/16(火) 21:48:18.72 ID:ftFybbxma.net
>>592
そういえばH22も最早赤本の範囲から外れるんだな。
ひとまずは過去6年分を回すようにして、その後H22以前も手を付けるのが良いね。
俺が過去問を回した感覚だと、H20あたりから今の問題傾向に近くなった気がするから、
少なくともこの付近まではやっておいた方がいいかもな。

>>594
さすがにビル管ロスは脱却したが、去年は火の玉の如き勉強漬けの日々を送っていたせいか
以前に比べてせっかちな性格になったような気がする。脳が刺激を求めて止まないんだな。
とりあえず何もすることがないから家庭教師ヒットマンREBORNのアニメを1話から意味も無く見返してる。

596 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa5f-+8ye):2017/05/16(火) 21:53:45.19 ID:TK+JvfTza.net
>>591
一平と枕な:一類「ペスト」「エボラ出血熱」「痘そう」「マールブルグ病」「クリミア・コンゴ出血熱」「ラッサ熱」「南米出血熱」

二ポケット爺さん:二類「ポリオ(急性灰白髄炎)」「結核」「鳥インフルエンザH5N1」「ジフテリア」「SARS(サーズ重症急性呼吸器症候群)」

三これは赤い蝶々:三類:「コレラ」「パラチフス」「赤痢」「腸管出血性大腸菌感染症(O157)」「腸チフス」 ※水質汚染等の経口感染による胃腸炎を伴う

語呂合わせは覚えたもん勝ちです、覚えやすさとインパクト重視でいいと思います。四類五類はそれぞれ41種類もあるので全て覚えるのは非効率ですね。代表的なもの以外は読み流す程度で充分です。

四類で特筆すべきは人から人への感染がない事、空調で問題になりやすいレジオネラ属菌によるレジオネラ症、H5N1以外の鳥インフルエンザ、デング熱・つつが虫病・ライム病など衛生害虫害獣を媒介としたものが多い事です。

五類はそれ以外の発生動向調査が必要なものです。鳥インフルエンザ以外のインフルエンザも五類ですが、それ以外はマニアでもない限り覚える必要はないと思います。

一類二類三類を語呂合わせで覚えてさえおけば、あとはH5N型1鳥インフルとそれ以外の鳥インフル、普通のインフルの違い、レジオネラ、四類は虫ねずみとセットで覚える。これで充分です。

597 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM1f-C7l6):2017/05/17(水) 09:33:02.40 ID:InUto08ZM.net
>>596
588だけどありがとう、参考にして暗記してみる

598 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1d-wmwH):2017/05/17(水) 09:46:09.66 ID:GlfnPKOM0.net
>>595
火の玉の如き勉強漬けの日々???・・・に耐えられるメンタルがあれば何をどんなふうにやっても受かるわ
それが容易じゃないから、如何に要領よく効率よくと考える必要があるんだと思うぜ
工夫無しに根性で突き進んで達成できた結果に自己陶酔するのもいいけど、万人向けだと勘違いしてはいかんわな
それと、お節介だとは思うが大人になっても少年ジャンプなんか読んでるから中二病をこじらせたような文章しか書けないんだぜ
読書しろ読書、暇を持て余してるなら沢山本を読め。責任と権限に伴って文章力が必要になってくるぞ

599 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8357-sG1I):2017/05/17(水) 14:18:32.42 ID:SbrSFzsw0.net
>>591>>596
感染症、一類だけは全て覚えましたが二類三類も覚えたほうがいいのでしょうか?

空気環境と給排水の方で覚えること沢山ありそちらの科目を中心に自分なりのまとめ作って覚えてる感じなんですが…。

600 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23c7-U/5J):2017/05/17(水) 14:51:15.45 ID:IeKtEGYN0.net
ウイルスとか細菌とかもあるから億劫になるよね

601 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8375-sG1I):2017/05/17(水) 16:10:36.19 ID:bQfb97Dp0.net
>>600
そちらは大事そうなので何とかよく出るのは覚えましたw
ただ二類三類は覚える気すらなかったので一応これからやってこう思います!

602 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f6c-Z6j5):2017/05/17(水) 20:54:29.14 ID:OlhRteTc0.net
仮眠時間に賃金支払いされないビルメン可哀想・・・






警備員として勤務中に定められた仮眠時間は労働時間に当たるとして、イオングループの警備会社「イオンディライトセキュリティ」(大阪市)の男性社員(52)が
同社に未払いの割増賃金など約700万円の支払いを求めた訴訟で、千葉地裁(小浜浩庸裁判長)は17日、同社に割増賃金と制裁金に当たる「付加金」の計約177万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

判決によると、男性は2011年9月に入社。15年5月まで、東京や千葉のイオン系列の商業施設などで警備業務を担当してきた。24時間連続の勤務があり、その際は未明に4〜5時間の仮眠時間が定められていた。



仮眠時間中の賃金支払い命じる
イオン系警備員に千葉地裁
https://this.kiji.is/237498696383709186

603 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa87-+Jal):2017/05/17(水) 21:43:40.02 ID:2gsVWIFla.net
俺も欲しい

604 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd9f-hBuS):2017/05/17(水) 22:04:05.83 ID:CYwxbjWZd.net
仮眠中いつ叩き起こされるか分からないからな

605 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 935d-HH+u):2017/05/17(水) 22:45:35.19 ID:ncG2jUNG0.net
テスト

606 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa53-21Nw):2017/05/18(木) 00:10:19.36 ID:cJIyNKn7a.net
>>599
勿論。感染症に関しては一類〜五類まで代表的なものは全て覚えておく必要があるよ。
ただ、ウイルス、細菌などの大きさなど・・・色々と他にも覚えることがあるし、
どちらかといえば今の段階は空調給排水の流体の基礎や数値関係、単位などの方が優先度が高い。
こちらは覚える量も多く、ビル管試験の要になる部分であるし、
環境衛生の分野と比べると日常生活への関連性が薄くとっつきにくい。

まずは今まとめを作られているように、空調給排水の特に流体の基礎や数値関係、単位を抑えるようにした後、
同分野の他の部分(空調方式や照明、音、給排水では配管材料、便器やトラップ方式等)に移行し、残りをある程度掌握。
この二大科目に対する憂いを除いた上で、その他の科目を攻略して行った方が良いね。

昨年の試験後のレスを見たところ、単位や数値など、俺からしたら初歩の初歩だろ? といった部分で答え合わせ議論が繰り広げられていた。
如何に基礎を固めていない人の多いことか。
とっつきにくい分野である反面、毎年出るお決まりの部分なのでモノにすれば絶対的な得点源になる。
まだ5月半ばであるし、この二大分野に6月一杯まで掛けるつもりで構わないからじっくり固めることですよ。

他の科目は点数配分も少ないので、ボリュームもたかが知れている。行政、清掃、ねずみ害虫などそれぞれ1〜2週間程度である程度掴めてしまうからね。
構造概論は比較的新問、奇問が出やすいが、こればかりは過去問ベースでは対策のしようがない。既得知識と機転の有無が勝負を分ける。

あと、今の時期は理論を頭にしっかり刷り込む時期だからね。あちこちの科目を行ったり来たりで学習するのは好ましくない。
空調だったら空調に丸一日なり1週間。給排水なら給排水だけの日や週間にするなど、一科目それぞれ違う試験だと思ってみっちり取り組んだ方が良い。
今まであったアドバイスで、1日20問や30問を続けて行って、1週間で1年分。などといったものがあったが推奨はしない。
あくまで科目ごとに切り分けて学習して、頭の中で完全に切り替えられるようになるまでは続けて勉強してはならない。
こうすることで科目ごとの底が見えるようになってきて、試験そのもののボリュームを感じなくなるからね。

607 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8387-BIFo):2017/05/18(木) 01:27:45.95 ID:6Ys2vZgo0.net
最近勉強始めたけど赤本読んでもチンプンカンプンで辛い
解説読んでも「〇〇だから答えは△」とか「××より答えは□」とか当たり前のように書いてあるけど、
解説の前提条件から既に全く聞いた事も無いんだが、これみんないちいち知らない単語出て来るたびに調べてるの?

608 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e29-qfAx):2017/05/18(木) 05:26:32.09 ID:9/bfaQqk0.net
>>606
長すぎ
荒らしに近い

609 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c7-z8yJ):2017/05/18(木) 05:27:37.08 ID:ZKxjrqQx0.net
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

610 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM76-z8yJ):2017/05/18(木) 05:36:13.83 ID:3IgqUvHjM.net
この長文の人と、少し前に受験票の五年の期限で大暴れしてた人って同一人物?

611 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e603-PCQh):2017/05/18(木) 06:18:16.05 ID:5szrS3az0.net
長文ニキは10年以上不合格なんだろ

612 :名無し検定1級さん (スップ Sd6a-dOYG):2017/05/18(木) 08:24:24.95 ID:+mlCB0BVd.net
>>606
語彙力のない纏まりのない長文って
周りにとっては副流煙同様のストレスなんだよね
気持ちいいのは自分だけって気がついてないでしょ?
せめてコテ付けろよ、隔離するからさ。受動長駄文被害から解放してくれよ

613 :名無し検定1級さん (スップ Sd6a-dOYG):2017/05/18(木) 08:27:57.31 ID:+mlCB0BVd.net
>>609
長駄文よりAAのほうがマシにみえるとはこれ如何に?

614 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-nZuT):2017/05/18(木) 08:46:33.35 ID:+kVjKxlKa.net
商業施設ビルメンだから他の楽な現場より激務なのに
資格とる以外に会社からの評価上がらないから
4点のあとはいまビル管の勉強してるわ

615 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b63-ihFi):2017/05/18(木) 09:26:03.46 ID:m9yqs+7M0.net
マンションの清掃してる場合、実務証明書の勤務先の名称と実際に勤務している名称の部分はマンション名書けばいいのでしょうか?

616 :名無し検定1級さん (スップ Sd6a-dOYG):2017/05/18(木) 11:31:35.97 ID:+mlCB0BVd.net
>>607
分からないまま解説読んでどうなる?
当たり前の事すら分からないなら
例え手間がかかろうとも、まずは当たり前の事を分かるレベルにするしかないだろ

617 :名無し検定1級さん (スップ Sd6a-dOYG):2017/05/18(木) 11:38:31.97 ID:+mlCB0BVd.net
>>615
要領のいい奴ってのはな
曖昧な答えしか期待できない2ちゃんで質問を書き込む前に
協会に電話をするもんだ

618 :名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp13-BIFo):2017/05/18(木) 11:57:24.75 ID:ufqRfByBp.net
>>616
いやそう言う事を聴いてるんじゃないんだけど
まあいいやスルーしてくれ

619 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-6wcZ):2017/05/18(木) 12:14:03.64 ID:/gllS3Ema.net
私の会社はビル管 手当て18,000円 です今年は頑張って取得します

620 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-6wcZ):2017/05/18(木) 12:14:44.65 ID:/gllS3Ema.net
名義出せれば追加で1万円名義手当です

621 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5b-wVVv):2017/05/18(木) 14:14:16.36 ID:kUbtkXEva.net
実質、月28000円のベースアップはデカイね

622 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ead-8cHL):2017/05/18(木) 15:20:20.33 ID:cvMvanLd0.net
>>620
今、転職活動に向けて万全にするためSPIなど筆記対策してるとこなん
だけど会社教えて欲しいです。

昨年合格してますがこのスレも転職スレ扱いでまだ閲覧してます。

623 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMf7-PCQh):2017/05/18(木) 17:54:28.72 ID:R+aCVtf7M.net
>>607
俺もおんなじ感じであんま前提知識なくて、いきなり赤本読んでもわからん部分が多かったから、TACの超速マスターっていう参考書を買って読み進めてる
あと、ドットコムのまとめの部分も読んでる
まだ赤本やってないけど少しずつ平行してやるようにしてみる

624 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMf7-6eCf):2017/05/19(金) 10:37:03.88 ID:tcMrChNvM.net
参考書の中ではオーム社のが一番取っつきやすくて分かりやすい
とりあえず会社に置いてある参考書見比べてみた感想

625 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-6wcZ):2017/05/19(金) 11:42:59.26 ID:FiBT8Hvma.net
私はオーム社10年分を重いので半分に切って前半後半で持ち歩いてます

626 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-cm4/):2017/05/19(金) 15:24:54.12 ID:G+YHbTrCa.net
>>622
入社後に資格を取得した場合は、資格手当として加算される事になりますが
ビルメンの求人の場合、現場毎の予算に応じて求人をかけるので大抵は求人票の支給額ありきです。
例えば月給25万の求人に採用された場合、基本給15万程度とし、残りの10万程度を取得済みの資格手当や能力手当として振り分ける事になります。
何故なら現場経費となる現場スタッフの賃金は固定費として予算組みされていますので、想定外の手当を数万も加算するわけにいかなからなのですが、
そういう意味においては入社後に多くの資格を取得して手当を加算させていったほうが得だと言えるでしょうね。

しかし転職を考えている人にとっては、より条件の良い雇用を目指して他者と差別化を図らなければ採用にすら至らないというのが現実です。
ですから、どこの会社の手当が高いか安いかなどと考えても、取得済みの資格についてはあまり意味がないと思いますよ。

627 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-cm4/):2017/05/19(金) 15:45:23.04 ID:G+YHbTrCa.net
>>623
TACの超速マスターは、基礎がままならない人にとっては入門書として最適だと思います。
とは言え、それでも情報量が多く試験に際して覚える必要のない事も多い為、じっくり取り組むのは余り効率的とは言えません。
2周程度読み流して概略を掴む程度で充分です。それだけで赤本を取り組む時点での抵抗感が大幅に軽減されますからね。
テキストには余り時間をかけずに、とにかく徹底的に赤本を攻略する事に注力したほうがいいですよ。

628 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-6wcZ):2017/05/19(金) 16:40:52.38 ID:FiBT8Hvma.net
私の会社はビル管15000円電験3種2万円ビル管 名義 手当1万円です

629 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMf7-PCQh):2017/05/19(金) 17:21:13.11 ID:6sO7iTJ0M.net
参考書読んだら赤本とりあえず2択くらいには絞れるようになったわ
たまに全然わからん問題もあるけどそれは赤本の解説読んで、それでもわからんのは調べれば覚えていけそう
人にもよるんだろうけど300時間くらい勉強すれば受かりそうですかね?

630 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-21Nw):2017/05/19(金) 18:45:55.10 ID:Uy4XdSMWa.net
>>623
.COMのまとめや、トミージージーの重要語句、数値などは非常によくまとめられてるからね。
既得知識の豊富な人や要領の良い人なんかは、このまとめと過去問だけで合格することも可能だと思う。
まずは赤本に取り掛かる前に、この2つのまとめを熟読し、特にジージーの数値関係や単位なんかは丸暗記することを勧める。
そうすることで赤本の重要箇所の位置付けが明確になり、理解が早まると思われる。

631 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-21Nw):2017/05/19(金) 18:54:18.45 ID:Uy4XdSMWa.net
>>629
勉強時間は一概にどれくらい掛かるというのは測れないよ。
完璧に仕上がっても、より精度を高めるために更に入念にやり込む人もいるし。
ただ、過去問を解けるようになったからといって慢心して手を緩めてはならないのは確か。
この試験は「わかったつもり」が命取りになるものだからね。
特にある程度全体が仕上がるであろう8月、9月頃からが今度は零れ落ちる知識を補う戦いになるから辛いと思う。
10月1日まではとにかく、ビル管の勉強主体の生活に切り替えて、隙間時間があれば学習、自宅でも空き時間は全て学習など、
頭を完全にビル管に染め上げるくらいのつもりでいないといけないと思う。

632 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-cm4/):2017/05/19(金) 20:00:55.04 ID:WGKrAF6Kd.net
>>631
何だよ零れ落ちる知識とかビル管に染め上げるとか、気持ち悪い表現ばっかり使いやがってよ
しかも零れ落ちるっていうのは溢れんばかりに豊富な場合の比喩であって、おまえの言いたい漏れ出す事とは意味がまるで違う。溢水と漏水の違いという給排水の基本すら分からんのかもしらんけどな
それに頭を染め上げるなんて表現もビゲンヘアカラーかってぐらい意味不明なんだよ
だから、おまえの気持ち悪いレスを回避するために委縮して書き込みが減らないようにコテ付けろって言ってんだよ
はっきり言うけど、おまえのはアドバイスなんかじゃない、実生活で思い通りにならない鬱憤をバーチャルで虚勢を張ることで晴らしてる自慰行為だよ

633 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca6c-2zar):2017/05/19(金) 20:17:09.58 ID:ALRrSnaW0.net
>>629
資格を取るための勉強なら合格点ギリギリでもよいから500時間くらいだとして、
プロの職業人として勉強する気なら合格点ギリギリの理解度では論外

634 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-cm4/):2017/05/19(金) 20:42:31.48 ID:Wk2qLWvAd.net
300時間とか500時間とか、ビル管如きを随分と過大に見積もったもんだな
普通は100時間ぐらいでギリギリじゃなく安全圏に行けるだろ
やたら勉強期間が長い奴より3ヵ月ぐらいで集中した奴のほうが案外一発で合格してるもんだ
もちろん素地と工夫と集中力にもよるけどな、だから素地と工夫に自信のない奴でも今からなら充分間に合う
集中力のない奴だけは駄目かもわからんね

635 :名無し検定1級さん (ワッチョイ deec-WpI6):2017/05/19(金) 20:51:46.63 ID:BoZmRV0T0.net
今年の受験者は
今年初めて受験するフレッシュマンと
去年ですら合格できなかったアホとの
二種類ってことでいいの?

636 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-cm4/):2017/05/19(金) 20:53:28.37 ID:Wk2qLWvAd.net
>>633
プロビルメンとして継続的なブラッシュアップが必要であることには否定はしないが
ビル管の勉強はプロビルメンとして全く使わない知識も山ほどある

637 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-cm4/):2017/05/19(金) 21:01:31.44 ID:Wk2qLWvAd.net
>>635
そういう事、即ちフレッシュマンの合格率は毎年同じようなものだとしても
去年ですら受からなかったアホどもが、例え難易度が高いわけでもなくても合格率を押し下げるから結果として合格率は下がる

638 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b67-HnwS):2017/05/20(土) 03:34:26.37 ID:gDp6hToe0.net
なんかすげー気持ち悪い奴がいるな

639 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-JCxV):2017/05/20(土) 13:37:25.78 ID:9v8RW0aNr.net
>>638
ビルメン自体が気持ち悪い
ビル内で中年のチビデブハゲが薄ら笑いを浮かべてる
彼ら以外はみんなスーツ来てるのに彼らだけは薄汚れたユニフォーム

640 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03c7-z8yJ):2017/05/20(土) 18:42:19.55 ID:Ve1Ej8W70.net
原虫マラクリ

641 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-6wcZ):2017/05/20(土) 19:36:28.30 ID:Ah5lB1Vya.net
センズリまんこセンズリまんこ松葉崩しにバック攻め

642 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM56-z8yJ):2017/05/20(土) 20:32:36.91 ID:KdkkfU6OM.net
コ赤腸パケレジオネラ

643 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ce29-qfAx):2017/05/21(日) 08:42:24.74 ID:TKgcHtHH0.net
一週間頑張ったから今日は休もう
朝ビール最高!

644 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca6c-JCxV):2017/05/21(日) 10:02:34.02 ID:LocOR0V10.net
>>639
ルンペンみたいだな!!

645 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 07ad-dgJH):2017/05/21(日) 17:46:55.26 ID:wofe5a5U0.net
このスレで長文でカキコするヤツ、何人いるだろう?複数いるのは確かだ
しかも、要点が何なのか、読んでて全然わからないのが、そいつらの共通点w

646 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-VY1U):2017/05/21(日) 19:30:44.60 ID:HzOJ1SHNM.net
空気環境関連の用語 単位 略語の覚え方の語呂合わせ教えてください

647 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-dOYG):2017/05/21(日) 19:42:47.45 ID:jaWxAJJNd.net
>>646
そんなもんねーよ
理屈で覚えるべきものは理屈で覚えろよ

648 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67e9-wIp5):2017/05/21(日) 19:54:16.57 ID:RjDjKmdt0.net
電験三種じゃないんだから、理屈で覚えられるものなんて、ほとんど無いわな

649 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-dOYG):2017/05/21(日) 21:29:21.09 ID:jaWxAJJNd.net
>>648
そう思うなら、おまえが>>646に教えてやれよ
理屈のいらない空環の語呂合わせってやつをな

650 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-JCxV):2017/05/22(月) 07:44:01.56 ID:MYyQ7mZwr.net
ビルメンって臭うよね
OLさんがそう言ってた

651 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-JCxV):2017/05/22(月) 07:52:04.79 ID:MYyQ7mZwr.net
シャワーも浴びれない現場は考えた方がいい
テナントさんが「臭い」って言ってんだから

652 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacb-wVVv):2017/05/22(月) 09:16:50.03 ID:KYMykkl8a.net
まあビルマネになるには
電験かエネ管だからなあ

653 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1d-UfOS):2017/05/22(月) 10:20:13.61 ID:kvlnguoL0.net
ゼネコン系丸投げビルメンとか独立系のビルマネなんてビル管すら持ってない奴多いぞ

654 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1d-UfOS):2017/05/22(月) 10:32:31.11 ID:kvlnguoL0.net
てか、電験エネ管なんて現場だからこそ生きるわけだし、持ってるビルマネのほうが珍しいわ、4点すら稀
ビルマネだと、ビル管、統括管理者、清掃作業監督者は必須、
あってもいいのが、マン管、宅建、第一種衛生管理者
警備も守備範囲なら、警備員指導教育責任者     とまあこんな感じだよ

655 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-6wcZ):2017/05/22(月) 11:56:18.62 ID:0pQXCcDya.net
大概の現場が シャワーが多い 辞書系列はフロ かまがあって 風呂に浸かれる

656 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-rE0G):2017/05/22(月) 13:57:25.23 ID:ITOzX9eHa.net
>>634

その助言は集中して勉強できない奴には通用しないわな。

短期集中がいいって意見と、前もってじっくり準備した方がいいって意見が対立するのは、
集中して勉強できるかどうかの能力、環境の差に起因する。

仕事が忙しくて1日30分しか勉強できない環境なら、3ヶ月で十分とか言ってるアホの意見を
真に受けると確実に落ちるぞ。

657 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ec-fpUR):2017/05/22(月) 14:07:46.57 ID:voSY+e1p0.net
ホ、ホンマですか?

658 :名無し検定1級さん (ワッチョイ deec-kvD5):2017/05/22(月) 19:08:46.34 ID:1ppuSf580.net
つかあと4ヶ月じゃんww
そろそろ始めないと・・・・。

659 :名無し検定1級さん (ワッチョイ deec-WpI6):2017/05/22(月) 20:10:13.67 ID:Ye92GkEN0.net
もう講習でとれよw

660 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-dOYG):2017/05/22(月) 20:43:22.04 ID:/9gSYmIqd.net
>>656
悔しいだろうがアホじゃない限りは3ヶ月もあれば余裕
きみはいつから自分がアホじゃないと思ってたのかな?
きみの物差しがまともだと思っているようだが
きみは紛れもないアホだよ

661 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-dOYG):2017/05/22(月) 20:55:54.46 ID:/9gSYmIqd.net
>>656
集中力が大事だって言ってんのに
その前提すっ飛ばして何訳のわからん事言ってんの?
100時間を日数で割る事もできないの?
火の玉君てば日本語だけかと思ったら算数も苦手なのかな?

662 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03c7-z8yJ):2017/05/22(月) 21:03:08.84 ID:+/N/yW2j0.net
福岡は博多駅近辺が試験場よね?まさか小倉まで行かされたらたまらん

663 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a87-icqO):2017/05/22(月) 21:18:37.12 ID:y9APaOum0.net
>>662

去年の会場は博多駅徒歩5分だった。

664 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03c7-z8yJ):2017/05/22(月) 21:27:28.74 ID:+/N/yW2j0.net
>>663
ありがとうございます
宮崎からだから、ホテルを早めに予約したくて
博多駅近辺のホテルにするよ

665 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM27-6eCf):2017/05/22(月) 22:22:00.44 ID:urYuY9J0M.net
どうにもこうにも空気環境の調整が頭に入らん
計算問題多いし、○○に比例とか反比例とか○○率とか似たような言葉ばかりで
俺は頭悪いんだろうな

666 :名無し検定1級さん:2017/05/23(火) 05:53:45.06 ID:pt+hbxVum
>>664
博多駅周辺はイベントがあるときはほぼ満室になるから、
出来るだけ早めに確保したほうがいいよ。

667 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-21Nw):2017/05/23(火) 11:17:57.37 ID:TPQ/SCU5a.net
>>665
別にあなたの頭が悪いわけじゃないから気にしなくて良い。
その分野は誰もが苦手とするところで、皆が悪戦苦闘するところ。
空調の科目でも特にやっかいで、だいたいが皆ここでつまづくからね。

深く理解しようとすると、どれだけの手間や時間が掛かるかわからないので、
無理くりにでも頭に詰め込んで済ませてしまいましょう。
こちらのスレの>>995>>998にまとめがあるので、これを丸暗記で事足りると思う。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1473981011/

しっかり暗記できて実戦で応用が出来れば流体は確実に取れる筈なので頑張ってください。

668 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b63-ihFi):2017/05/23(火) 11:47:15.47 ID:aLQV0NTf0.net
3月から黙々とやっていて現段階で勉強時間100時間で赤本の
"問題"は1080問中10問位以外は解ける感じなのですが、解説はまだ全部覚えたとは言えない場合これからはどんな勉強していけばいいでしょうか?

669 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-21Nw):2017/05/23(火) 14:05:11.94 ID:+GhEgwYJa.net
>>668
あなたの場合は、知識吸収の過程は終えたようですね。
多くの方々はここに達するのが大体8月頃になるので、かなり早い方です。

ここからは.COMの○×やランダム過去問がメインになるでしょう。いわゆる反復期です。
○×や過去問をこなし、間違えたところは解説をよく読む。
点数に一喜一憂するのではなく、間違えたところは重点的に解説を見返し理解する。
これを何度も繰り返して行きましょう。
○×は通勤時間、職場の休憩時間等の空き時間には20問。自宅では50問、100問がお勧め。

また、.COMやトミージージーの重要ポイントのまとめを読むのも大事です。
前にも述べてますが、特に単位、数値関係は記憶から抜けやすいので重点的に反復してください。

最終的には9月に実施されるであろう.COMの模試で9割以上の出来が合格の目安です。

ここからは同じことの繰り返しで、新しく得るものが無い代わりに抜ける知識を補填する作業が辛いものがありますが、
ここを制してこそ、ビル管合格はより確実なものになるので頑張ってくださいね。

670 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b63-ihFi):2017/05/23(火) 14:13:19.19 ID:aLQV0NTf0.net
>>669
過去問22、21年度のものも初見で150点以上は取れたので、過去問は6年分で十分そうというのは感じました…。

◯×チェックはまだやったことないので今週中にでも始めて何とか
合格狙おうと思います。ありがとうございます。

671 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-VY1U):2017/05/23(火) 14:22:19.23 ID:U74qbt8WM.net
長文=塩爺?

672 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp03-BIFo):2017/05/23(火) 14:27:49.26 ID:XxDwLbAFp.net
やばい
2週間も勉強してまだ28年度の前半しか終わってない
やばい

673 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-dOYG):2017/05/23(火) 14:52:14.70 ID:pkOX0IiXd.net
>>669
>>同じことの繰り返しで、新しく得るものがない

まさにきみの長文がそうだよ

674 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacb-wVVv):2017/05/23(火) 16:13:51.61 ID:Fu9WL1Rza.net
>>670
初見で150点取れるなら
もう合格じゃね?

今まで通りの勉強してればいいよ

675 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b63-ihFi):2017/05/23(火) 17:25:19.15 ID:aLQV0NTf0.net
>>674
22年度と21年度は見たことない"選択肢"はありましたが、殆どは28〜23年度の過去問やってれば5択だと解ける感じでした…。

10年分とかやるよりもしっかり赤本の"解説"覚えることと◯×チェックやっていこうと思います。

676 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-PDFk):2017/05/23(火) 22:20:35.35 ID:MsMi08f7r.net
>>667
横だが過去スレ見れん
暇な時にでも内容教えて下さい

677 :名無し検定1級さん:2017/05/24(水) 08:57:07.98 ID:fCwmqWhr6
ドットコムの模擬試験は毎年どんな感じで出題されるのですか?

トミージージのところでも模擬試験があるみたいですが
どんな感じなんでしょうか?

678 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-PCQh):2017/05/24(水) 15:35:42.35 ID:KT6jKKJeM.net
勉強始めた矢先に会社から講習会行けって言われたわw

679 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-21Nw):2017/05/24(水) 15:40:46.16 ID:YPRNkpxga.net
>>678
良かったじゃないですかww
苦労してないのに報われるとは。

680 :名無し検定1級さん (ワッチョイ deec-WpI6):2017/05/24(水) 16:29:24.90 ID:N6YkL49w0.net
だよねえ
講習参加日は出勤扱い
当然に費用は全額会社持ち

これが勝ち組ってやつかw

681 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-nZuT):2017/05/24(水) 17:11:47.87 ID:Sce7/pyRa.net
いいな〜俺なんか誰にも受験しろって言われてないのに
今年自腹で受験するのにw

682 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-6wcZ):2017/05/24(水) 19:37:04.65 ID:g8betWfba.net
>>697
私も今年、 講習行きます

683 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efc2-xtIn):2017/05/26(金) 08:55:07.82 ID:ATRBbVMl0.net
>>680

別に勝ち組っていうほどでもないと思うけどね

684 :名無し検定1級さん (エムゾネ FFbf-qqyT):2017/05/26(金) 11:59:27.89 ID:G2mHVU/gF.net
一生ぬぐえない講習組という烙印を押される事が気にならないならそれで充分だよ
勉強に300時間も500時間もかけたり何回も落ちる奴にとってはむしろ僥倖

685 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM0f-8lXn):2017/05/26(金) 12:05:51.81 ID:STjgK0iqM.net
3週間近く会社休んでも仕事が回る体制ができてて、講習代、交通費、場合によってはホテル代まで出してくれるなんてかなり待遇いいんだと思うわ

勝ち組だろ

686 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-D3RS):2017/05/26(金) 12:44:31.84 ID:6Mf/JGbpd.net
自費自力で取った俺は堂々と辞められるぜイェーイ

687 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa8f-N1GL):2017/05/26(金) 13:16:48.62 ID:WYV4MBela.net
高卒、ビル管を自費自力で取りました

大卒で電験持ち、ビル管は講習で取りました

まあ評価は人それぞれw

688 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-JRz9):2017/05/26(金) 13:21:48.73 ID:H+l1ICjA0.net
ビル管理試験完全攻略改訂2版オーム社
これ使ってる人いますか?
わかりやすいですか?

689 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-qqyT):2017/05/26(金) 13:51:25.56 ID:TO/8YGUcd.net
>>687
大卒で電験持ちなら、ビル管など知らぬ間にあっさり一発合格
優秀ならそれが普通、所詮資格など評価基準のごく一部だがな

690 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa0f-DC4P):2017/05/26(金) 16:11:56.88 ID:nPtTFL/Pa.net
>>684
貰う免状は一緒なんだから講習も試験もへったくれもないよ。
講習組と烙印を押すのは講習受けられる環境に無い万年受験者だけだよ。
転職市場も会社の評価も講習か試験かなんて全く気にしない。
講習受けられる環境にある人はありがたく受けて3週間で免状貰うべき。
仮にたかが10万如きのはした金が自腹だとしても行かせてくれるなら行くべきだよな。

>>687
まぁ、圧倒的に後者が評価高いだろうな。
大卒で電験認定で取得、ビル管講習で取得が労せずして一番の勝ち組。
電験の認定が労せずかどうかは人それぞれかもしれないがな。

691 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6c-kS8n):2017/05/26(金) 18:59:23.72 ID:J2N32F3H0.net
大卒って電験1種の認定だろ?
ビルメンなんてやるかね・・・

692 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fec-N1GL):2017/05/26(金) 20:09:19.81 ID:8he+AFI20.net
まあこのスレは
講習を受講できる境遇じゃいけど
頑張って試験で取ろうねってスレでしょw

693 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 21:50:03.95 ID:Xs3B6vS9d.net
何故か知らんけど、ここには選民意識と劣等感が交錯して心のバランスを崩してる講習組がいるんだよなぁ
講習の話題が出る度の事故弁護が痛々しいので以下講習の話題は自重を推奨

694 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 21:53:49.60 ID:Xs3B6vS9d.net
そもそもビルメンに勝ち組など存在しない

695 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f29-MJsu):2017/05/26(金) 21:55:26.55 ID:+GtSiKXH0.net
今年の赤本と昨年の赤本で、「事務所ビルの厨房から排出される動物性残渣」と「レストランから排出される生ゴミ」の区分が違ってるんだけど、これらは一般廃棄物なの?産業廃棄物なの?

ちなみに今年のでは一般廃棄物、昨年のは産業廃棄物になってる
誰か知ってたら教えてください

696 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 22:08:00.25 ID:Xs3B6vS9d.net
>>695
事業系一般廃棄物

697 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 22:13:48.09 ID:Xs3B6vS9d.net
産業廃棄物だとマニフェストが必要になるからな
全部覚えるのもいいが、それで大体察しがつくだろ

698 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 22:15:41.81 ID:Xs3B6vS9d.net
勿論事業系ゴミだから自治体は回収してくれんけどな

699 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 22:21:12.69 ID:Xs3B6vS9d.net
厨房由来でもグリストラップの汚泥は産廃だぞ
てか常識だわな

700 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f29-MJsu):2017/05/26(金) 22:27:51.32 ID:+GtSiKXH0.net
ああ、そうなんだ
ありがとう

昨年の赤本では両方とも産廃扱いになってたから、そんなこともあるのか?とおもっちゃったよ

701 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/26(金) 22:30:24.08 ID:Xs3B6vS9d.net
紛らわしいのがし尿混じりの汚水槽の汚泥は一般廃棄物って事

702 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Yaoi):2017/05/27(土) 14:43:00.38 ID:O+YJhpnAd.net
すみません東京の試験会場について情報ありませんか?複数会場だったり毎年同じ会場でしょうか。ド田舎から上京しなくてはなので宿泊など計画しなくては。

703 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ff5-rBjU):2017/05/27(土) 19:47:47.27 ID:4Cs+Kow80.net
25年度の空気環境が個人的に難しく感じるなあ
今年もこのくらいの難易度だと覚悟して勉強するか

704 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-/6qz):2017/05/27(土) 21:30:15.53 ID:xLCJFArta.net
>>702
私の年度は、申し込みの早い人が慶応大三田キャンパスでしたけど
私はギリギリの申し込みだったので明治学院大白金キャンパスでしたね。
上智大四谷キャンパスを使うこともあるようです。
申し込み順かどうかは定かではないので受験票が届くまで待つか
或いは、近頃の都心は本当に宿が取れないと聞きますから、どこでもアクセスしやすい宿を確保するかですね。

705 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-/6qz):2017/05/27(土) 21:38:00.77 ID:xLCJFArta.net
>>702
取りあえず、3か所のいずれかと仮定して宿をおさえておくのはどうですか?
受験票が届いてからのキャンセルで問題ないでしょうからね

706 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-Yaoi):2017/05/27(土) 22:13:30.12 ID:pQ5gQUmKd.net
>>708
大変参考になりました。今日Googleマップでホテル等を何軒かチェックしてました。会場がどこになっても対応できるようにします。ありがとうございました。

707 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7f-H4+k):2017/05/28(日) 09:35:06.73 ID:s61zUk3BM.net
試験会場が慶応大学だとトイレが少なくて苦労するらしい

708 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-2R/V):2017/05/28(日) 10:45:05.27 ID:JgvoTzmAM.net
今、建物の構造辺り勉強してるけど
午前の部かなり忘れた部分がある
また、復習しなおさないと

709 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6c-XnC7):2017/05/28(日) 10:51:35.57 ID:L3gj3XuP0.net
>>706
三田、白金、四谷あたりだったら都心の宿に泊まる必要ないんじゃないの?
川崎、赤羽、立川とか、浦和、市川あたりで押さえても一時間で着くでしょ。

710 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa0f-DC4P):2017/05/28(日) 11:47:29.16 ID:ef22P3gua.net
>>707
慶応大で受けたけど、トイレの少なさはさほど問題にならなかったよ。
確かにここ本当に大学かよ? って思えるくらい陳腐なとこだったけどw
試験中も手挙げればトイレ行けるので問題なし。
喫煙者はploomかIQOS持っていくこと。

711 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd1-MCpo):2017/05/28(日) 14:14:43.79 ID:uqAy7TtO0.net
仙台の試験会場はどこなんでしょうか?

712 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-Yaoi):2017/05/28(日) 16:00:19.70 ID:LX/Y8JPbd.net
>>712
JRからメトロ乗り換えだけでも死ねるレベルのカッペなんです。会場に辿り着けず不合格までありえるので、とりあえず宿泊おさえました。会場確定したらまた検討しますわ。


新潟から東京までコシヒカリ買いにいくぜぇ

713 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efc2-xtIn):2017/05/28(日) 16:27:53.20 ID:ijD7y9C80.net
>>711

仙台は毎年
サンフェスタ仙台でやっています。

714 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd1-MCpo):2017/05/28(日) 17:24:07.53 ID:uqAy7TtO0.net
>>713 ありがとうございます。
仙台駅からはタクシーですか?
地下鉄は使いやすいですか?

715 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6c-XnC7):2017/05/28(日) 17:43:52.21 ID:L3gj3XuP0.net
>>712
前日に路線ルートを実際に乗って下見しといた方がいいよ。

716 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efc2-xtIn):2017/05/28(日) 17:57:15.56 ID:ijD7y9C80.net
>>714

こちらを参考にしてください。

http://www.sunfesta.or.jp/map/

717 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dbad-IOh9):2017/05/28(日) 18:42:53.18 ID:TQsvSaj30.net
>>706 >>709
赤羽は宿泊するにはいい穴場だな
京浜東北線、上野東京ライン、湘南新宿ライン、埼京線が通ってるし、
東京メトロの赤羽岩淵も近いから、そこから地下鉄南北線を使う手もある
会場が慶応、上智、明治学院とかなら、40〜50分ぐらいで行ける

718 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-qqyT):2017/05/28(日) 19:42:25.18 ID:gF+8hhnjd.net
近いに越した事はないのに何故敢えて遠くを進めるのか
訳がわからん

719 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f63-mwFr):2017/05/28(日) 21:01:35.32 ID:yOeHBnjr0.net
試験会場が三田の慶應、白金の明学、四谷の上智だったら、
私が宿を取るのなら、新橋あたりにするわ

720 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-qqyT):2017/05/28(日) 21:18:43.81 ID:gF+8hhnjd.net
俺ならそれぞれの最寄りの宿を予約しておいて
受験票が届いたらキャンセルするけどなぁ
都心の交通事情をよく知らないなら徒歩圏内が理想
距離や予算で一発で検索できる時代、今から探せば何とかなると思うけどね

721 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b32-i9PT):2017/05/28(日) 23:46:03.01 ID:/voQT/8i0.net
講習で取ると手当なしって会社ある?ウチがそう。

まぁ報告はしてないけど前の勤務先から実務経験認定してもらって
ひっそりと昨年合格したけど今の会社は試験組でさえ2000円しか
付かない。

722 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-bWy5):2017/05/29(月) 14:14:14.57 ID:XwPi71rbM.net
>>721
今年試験受けるけど手当てないよw費用も自分もちw
合否関係なしに転職決まったら辞めるけどねw

723 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-yd9G):2017/05/29(月) 21:40:45.54 ID:9zBOQRKsa.net
合併で15000円だった資格手当8,000円に下がった

724 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b32-i9PT):2017/05/29(月) 21:55:41.33 ID:iQXXzLwM0.net
>>722
ビル管で手当てないって独立なら最悪レベル。
系列なら基本給高くて手当なしなら納得。

俺も早く転職したいわ。

725 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-2R/V):2017/05/30(火) 02:16:41.20 ID:APMwlEfiM.net
半分は資格手当目当てで受ける
残りの半分は転職用

726 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b2a-KD+8):2017/05/30(火) 16:21:34.06 ID:FhfnvQX50.net
申込後の確認の電話って結構かかってくるものなんでしょうか?

聞いたこともないようなな会社で働いてるんで、どうなのかと思いまして…。

727 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/30(火) 17:17:29.93 ID:+6k8AxvUa.net
社印がないとか余程でなければ大丈夫だろ

728 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b1d-KD+8):2017/05/30(火) 17:57:33.82 ID:P5wGbRwx0.net
>>727
よっぽどのことない限り確認の電話はなさそうなんですね…。
くだらない質問にもかかわらずありがとうございました!

729 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bec-i47y):2017/05/30(火) 20:49:18.73 ID:z5AGsCCj0.net
確認の電話かかってくると不味いのかよw

730 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bbd-KD+8):2017/05/30(火) 22:00:05.25 ID:XJbhjEWX0.net
>>729
電話"だけ"ならいいんですが、図面とか見せることあるのかと思いまして…そうなると色々めんどくさそうだという思いまして…本当くだらないことすみませんでした!

731 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-Pdlh):2017/05/30(火) 22:09:17.20 ID:+NZxjeMCd.net
去年の東京会場はTKCのビルだったなぁ。
またあそこでやらないかな。

732 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa0f-DC4P):2017/05/31(水) 11:43:48.38 ID:s9mMk8N+a.net
去年、ビル管の実務経験を出して貰ってから1年。今年は建築設備検査資格者の実務経験を要求してるわ。
講習だけのくせにやたら実務経験の経歴書くのがめんどくさいのなw
ビル管みたいにざっくばらんで済めばよかったのに。

733 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa0f-DC4P):2017/05/31(水) 11:48:18.87 ID:s9mMk8N+a.net
>>712
新潟の何処に住んでるのかわからないけど、
上越でも北陸新幹線、新潟でも上越新幹線の始発にでも乗れば余裕で間に合うんじゃないの?

関東遠征を幾度も成した謙信公の名がすたるぞww

734 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6c-kS8n):2017/05/31(水) 12:17:18.01 ID:2RPWgt/j0.net
この程度の試験、カプセルホテルで十分

735 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f1d-i9PT):2017/05/31(水) 12:47:07.62 ID:HHaaYWER0.net
久々出ました〜、長文ニキの的外れな日本史考察
前日だろうが当日だろうが遠征には変わりないのにwww
リスクアセスメントに無頓着な足軽らしい御意見ですねっ!

736 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f1d-i9PT):2017/05/31(水) 13:07:10.88 ID:HHaaYWER0.net
>>734
カプセルに泊まるぐらいなら金太郎花太郎のほうがマシ
持ち込みOK鍵付き完全防音個室の快適環境ながらシャワー付きで3,000円でお釣りがくる料金設定
一発抜いてすっきりしてぐっすり寝ろ!

737 :名無し検定1級さん (スププ Sdbf-8UwS):2017/05/31(水) 13:24:56.40 ID:GEnQ/YI/d.net
そろそろ勉強しよかの。

738 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/31(水) 15:18:23.82 ID:ziOqxKd9d.net
>>732
ざっくばらんの意味は心の中を曝け出すという事だ
資格先行もいいが、きみの場合国語力と実務面を何とかするのが先決だよ
建築設備点検には新たに防火設備も含まれたから、消防の知識も必要だし、CADが使いこなせなければ報告書すら作成できんぞ

739 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-2R/V):2017/05/31(水) 15:32:32.01 ID:UYrB0joz0.net
そろそろやばい試練の季節がやってきた
俺の部屋は窓コンしかなく、しかも天井から雨漏りする
この梅雨から真夏の日々、かなりの勉強しづらい環境に
ビル管受かって転職するぞ!そして引っ越しだ!

740 :名無し検定1級さん (ササクッテロリ Sp0f-B8zy):2017/05/31(水) 15:56:04.07 ID:BWUNYym6p.net
前の会社営業の人が講習行ってとってたけど、ダメやろ

741 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa8f-N1GL):2017/05/31(水) 16:08:10.88 ID:/7Lzy9Wta.net
>>739
外で勉強すりゃいいじゃん
図書館なりカフェなりファミレスなり

742 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6e-9J/J):2017/05/31(水) 19:17:21.23 ID:csYkEGKR0.net
試験ではなく講習行って取ったらなにか不利益を被るの?

743 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-bWy5):2017/05/31(水) 19:33:31.01 ID:TlpZV0ZjM.net
>>742
最底辺の嫉妬だ 気にしないで行ってこい

744 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-JRz9):2017/05/31(水) 21:00:12.93 ID:8Fe0izc70.net
みなさん勉強っていつどのくらいやってますか?(やりますか?)
毎日1時間とか、週末いっきに5時間とか

745 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5be9-bWy5):2017/05/31(水) 21:25:29.96 ID:A9lJBFDE0.net
マジレス勤務中4時間 家ではしない

746 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-3o3Z):2017/05/31(水) 22:21:37.73 ID:j2+fFxYqa.net
泊まり8日間 監視盤の所で勉強

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-JRz9):2017/05/31(水) 22:35:27.49 ID:8Fe0izc70.net
>>745
そんな現場うちの会社は無いよ

748 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f29-MJsu):2017/05/31(水) 22:57:21.67 ID:2hhvL4Dd0.net
フェノトリン
フェンチオン
フェニトロチオン

この並びならは女神転生世代には覚えやすいな

749 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/31(水) 23:00:17.57 ID:ziOqxKd9d.net
>>742
不利益って訳ではないが、ハードルは上がるわな
相当努力しないと後々やっぱり講習組は〜、ってな事になるからな
そんな奴を何人も見てきたよ

750 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd0f-qqyT):2017/05/31(水) 23:25:18.35 ID:ziOqxKd9d.net
>>748
フェノトリンはULV噴霧で使うピレスロイド系の代表格
フェニトロチオンはマイクロカプセル剤としてゴキブリ駆除の残留噴霧用の代表格
共に住友化学が開発したから商品名のスミスリンとスミチオンのほうが通りがいい、報告書などにも大抵はそう記載されているはず
フェンチオンは最近はとんとお目にかからないが、商品名ウジ殺し
カタカナの羅列だけより何かを関連付けたほうが記憶に残りやすいし、実務で活きる知識ってもの

751 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91e9-IFIG):2017/06/01(木) 00:00:28.71 ID:TcW6L4ZO0.net
>>747
試験終わったら転職探して受かったらやめるし職場も薄々気づいるのか何も言ってこないしね

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3629-8PdT):2017/06/01(木) 01:03:12.29 ID:g5cUnLZg0.net
>>750
解説を求めてないんだが

753 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3d-Rmpu):2017/06/01(木) 01:07:59.44 ID:RfW8XTWFr.net
独立だけどビル管持ってても手当て出ないのって普通?

754 :名無し検定1級さん (スプッッ Sded-7VUL):2017/06/01(木) 01:08:54.91 ID:ucy/TPIRd.net
>>752
すまんすまん、レベルに合わせた会話ってものがあるよな

その並びはフェラチオみたいで覚えやすいな

755 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3629-8PdT):2017/06/01(木) 01:19:04.77 ID:g5cUnLZg0.net
>>754
すまんすまん、老害馬鹿に合わせた会話ってものがあるよな

756 :名無し検定1級さん (スプッッ Sded-7VUL):2017/06/01(木) 01:35:32.81 ID:XPxOb/jad.net
低知能児はセンスねえなぁ
その並びならフェンリルよりフェラチオだろ

757 :名無し検定1級さん (アウアウイー Safd-Qnlb):2017/06/01(木) 02:06:21.81 ID:mULK7vUva.net
>>742
何も不利益になることはないどころか、労せず資格を貰える勝ち組だと思うけどね。
前の方のレスでも書いてあるが、採用、待遇面で講習組、試験組の差別なんかは無いよ。
企業としてはビル管取得者としての人材とだけ見るわけだから。
実際、ビル管取得者の6割以上が講習取得という現状もあるし、
ある程度の経験年数を経過した社員に実務経験証明を会社がお膳立てして業務命令として講習行かせる恵まれたケースも多い。
少なからず講習の修了試験で落ちるやつがいるのは嫌々受けている者もいるから。

>>753
さすがに今のこのご時世、資格手当無しというのは悲しいものがあるね。
ただ、普通はそのぶん基本給や賞与など何らかの形で反映させるものではあるけどね。
ビルメン基本4点セットや、その他こまごまとした資格が反映されないのは致し方無いにしても、
この資格は一応、ビルメン業界内では重要資格だからね。何の見返りも無しというのは如何かと思うわ。

758 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2501-8PdT):2017/06/01(木) 02:06:49.10 ID:G16/Wg1k0.net
>>712
6:05発ので行けば、大正大学、目白大学、青山学院大学、慶應義塾大学、明治学院大学あたりなら間に合います。駅からタクシー使うことをお奨めしますが。

昼飯は出発前に買っておいた方がいいです。

759 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2501-8PdT):2017/06/01(木) 02:10:00.27 ID:G16/Wg1k0.net
うちは、選任されてない人には500円位しか出ない(選任されてる人は他に選任手当が出る)。
前は3000円くらい出てたんだけど。

760 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2501-8PdT):2017/06/01(木) 02:13:56.04 ID:G16/Wg1k0.net
>>738
特建から防火戸等の点検が分離されたのであって、建築設備検査員の範囲に含まれることになったのではありませぬ。

761 :名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-4CVz):2017/06/01(木) 05:07:43.49 ID:va0CjoUUd.net
>>763
新潟の者ですありがとうございます。業務出張扱いで受験料、宿泊費、交通費が出ますので余裕もっての前泊です。東京着8:15なので間に合うとは思いますが、何かトラブルがあってはいけないと判断しています。

762 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 25c7-4myN):2017/06/01(木) 06:20:39.45 ID:7CCEt7vS0.net
メギドラオン

763 :名無し検定1級さん (スププ Sd0a-TmvF):2017/06/01(木) 07:44:40.68 ID:L3GSMH3Pd.net
大阪で受けたいのだが、
試験管の大阪弁が嫌だ

764 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-y0ew):2017/06/01(木) 09:02:46.53 ID:u4fWuBNia.net
AKB総選挙が始まって
しばらく勉強どころじゃないよ...

765 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 453e-SN6U):2017/06/01(木) 10:18:09.16 ID:Gs0+z6SR0.net
ですね・・・

766 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec2-bt3l):2017/06/01(木) 15:03:37.25 ID:jqZbPsOi0.net
模擬試験ってドットコムのところと
トミージージでも模擬試験(過去問セレクト模試)

があるけど、どっちの模擬試験がお勧めですか?

767 :名無し検定1級さん (アウアウイー Safd-Qnlb):2017/06/01(木) 17:19:55.31 ID:utv4VOuga.net
>>766
.COMの模試は9月頃にならないと開催されないから、
当面はトミーさんの過去問セレクト模試をやるしかないだろうね。
トミーさんのほうは過去問をそのまま引っ張ってきたものなので、過去問をある程度やり込んだ後だと練習にならないが、
.COMのほうは一部数値や文言を変えてアレンジされたものなので、実践感がある。
最終的には.COMの模試で90%以上の出来が合格の目安と言われてるね。

768 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa1-SEhx):2017/06/01(木) 17:35:21.61 ID:SwRomsAZa.net
独立です資格手当15000円選任手当10,000円でますウチの会社

769 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/01(木) 23:35:48.67 ID:zfmUGFX40.net
>>751
忙しい現場だけど、試験勉強しちゃってる人か?
首になるよ

770 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91e9-IFIG):2017/06/02(金) 07:15:21.68 ID:uwNa6nVf0.net
>>769
忙しくないね
てかクビならしてくれwwwイオン裁判と同じ内容のブラックだし他もあるから訴えるからw

771 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3d-Rmpu):2017/06/02(金) 10:57:55.62 ID:D4ZCea7Ar.net
勤務中に試験勉強してるわ
別に首になってもいい、他所行くだけだから

772 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-IFIG):2017/06/02(金) 12:07:01.85 ID:gz1Q/fdrM.net
クビにした所で人こないし、失業保険すぐ給付されるしクビの方がいいよ

773 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa1-SEhx):2017/06/02(金) 12:10:01.43 ID:VmXJFPBRa.net
監視盤の時は勉強でもしてないと居眠りしてしまう

774 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6af5-4myN):2017/06/02(金) 12:35:57.07 ID:qLX0dfyP0.net
ワイホテルビルメン
客室修繕の多さにむせび泣く

775 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-y0ew):2017/06/02(金) 14:00:42.52 ID:oOwNVTb5a.net
すげえ暇な現場で
勤務中に試験勉強してもいいよ
って現場もなかにはあるからなあ
羨ましいよ

776 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-IFIG):2017/06/02(金) 14:03:02.94 ID:gz1Q/fdrM.net
勤務中の勉強は結構頭に入っていくよ
試験内容の現物も目の前にあるからな

777 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/02(金) 15:16:06.06 ID:PG4iGA7/a.net
ビルマネの立場から言うと、設備以外の小修繕までやるような雑務の多い現場以外は総じて暇な時間があるはず
そんなとき大抵の奴はボーっとしてたり雑談してるかスマホいじってるかネットで時間を潰してるわけだが
そんな状況を目の当たりにする度に、資格の勉強でもすればいいのにといつも思うよ
向上心のない周囲の妬み嫉みなどがあるかもしれないけど、仕事でやるべき事さえやっていれば問題ないと俺は思うね
目的が転職であろうが手当の上積みであろうが構わないけど、向上心のない奴は本来の仕事すらおぼつかないものだよ
転職したいと思わせるのは魅力を感じさせない会社のせいであって、都合よく使われているだけならそんな会社の都合に合わせる必要なんて全くないと思うね

778 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/02(金) 15:29:36.99 ID:PG4iGA7/a.net
求人倍率だけはバブル期並みと言われてる売り手市場のこのご時世、向上心さえあれば状況が変わるチャンスはいくらでもあるよ
現場従事者を安く買い叩いて都合よく使っているだけのブラックビルメンなど人手不足で淘汰されればいいと思うね

779 :名無し検定1級さん (スププ Sd0a-TmvF):2017/06/02(金) 16:03:19.13 ID:tgFQ7p4Qd.net
官庁ビルメンだが

ただ今中間期で執務室は空調無し
防災センターは個別空調あるんだか、
執務室がはいってないと言う理由でで空調無し

のぼせそう

8割座ってるだけだから、パソコン使って勉強してる。

780 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/02(金) 16:45:46.39 ID:PG4iGA7/a.net
>>779
官庁はセントラル空調が多いけどビルマルのほうが適してると常々思うわ
合同庁舎なんかだと部署ごとで居室の利用時間も違うのに限定された曜日は時間帯以外は送風だけしか使えないとか馬鹿げてる
人的環境において我慢を強いるとか、労働安全衛生法的にはアウトだからな。それでも熱中症でも出ない限り放置するのが馬鹿役人だろうけど
俺が以前担当してた役所では、担当者と打ち合わせして外気温に応じて間欠運転とか柔軟に対応してたよ

781 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/02(金) 17:09:51.39 ID:PG4iGA7/a.net
>>760
それなぁ、今でさえ役所関連だと建築設備点検は建築事務所が請け負ってるケースが多いけど、法改正によって益々仕事が流れるだろうね
うちの会社の場合、2級建築士持ってる奴が点検してるから問題ないけど、ユーザー目線で考えたらわざわざ防火設備だけ分離発注するのは手間だよね
そう考えると建築設備検査員がマン管以上に無用のものとして形骸化する可能性があるんじゃないかな

782 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/02(金) 19:26:13.07 ID:gyFUey050.net
病院勤務だが、勤務中9割立って何かしらしてるんだが

783 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-IFIG):2017/06/02(金) 21:30:20.26 ID:gz1Q/fdrM.net
>>782
そんなになにしてる?

784 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7159-ASla):2017/06/02(金) 22:51:10.99 ID:h9y2c4yQ0.net
>>779
監視室にマルチいれて貰え。その内ビルは冷熱やめてマルチになっていくと思う。
うちはちゃんと冷気が監視室のビルメンに直撃して風邪引くような機械入ってる。

785 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa1-SEhx):2017/06/02(金) 22:54:31.70 ID:VmXJFPBRa.net
防災 センターは保険 空調 ではありませんよ産業空調ですよ

786 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/02(金) 23:37:46.94 ID:gyFUey050.net
>>783
定期点検、修繕、日常巡回、現場調査

787 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea6c-CnD/):2017/06/03(土) 06:55:26.87 ID:L8Mz2zd00.net
「会社としては、家族を養う男性を雇うことにためらいがあるのだと思う。『雇い入れても、低賃金で生活ができないからすぐ辞めてしまうんじゃないか』と面接官は心配しているのでしょう。私が40代前半でこの職に就いたのは、他にできる仕事がなかったから……(苦笑)」
http://diamond.jp/articles/-/28822

788 :名無し検定1級さん (ガラプー KK2e-MaCN):2017/06/03(土) 13:13:01.75 ID:dKwQqaIJK.net
さっき試験の申込手順を印刷して、これから読むんだが、両面印刷で20ページもあるなんて鬼か
受験票と受験料払い込みだけで済むだろうに…



>>748
真メガテン世代だが全く分からん

789 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-y0ew):2017/06/04(日) 08:03:57.38 ID:cS+vOqroa.net
>>787
思いっきり「底辺業界」って書かれててワロタw

790 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ed63-gS+E):2017/06/04(日) 08:55:07.02 ID:jpDUujuw0.net
チョット勉強早く始めすぎて、赤本1080問中5問位しか間違わないようになってきたんですが、このまま赤本続ければいいのかモット昔の問題やればいいのかどちらがいいでしょうか?

もし昔のやったほうがいい場合、赤本の23年度版の中古であればそれ買いたいと思ってるのですが、あまり古いのやってもそんなに意味ないでしょうか?

791 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea6c-CnD/):2017/06/04(日) 10:00:36.75 ID:JN1ipQXH0.net
>>789

連載第14回は、「底辺業界」とも囁かれるビルメンテンスの現場で働く、ベテランワーカーを紹介しよう。現在は求職中の身だが、かつては懸命に働く「安月給の戦士」だった。彼がこの業界に愛想を尽かした理由とは……?

あなたは、生き残ることができるか?

792 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-iQoZ):2017/06/04(日) 10:44:43.95 ID:iX3MFT/3M.net
やべっ、久しぶりに衛生行政の問題やり直してみたら半分くらい忘れてた。
これが老化というやつか!

793 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/04(日) 10:51:51.82 ID:xIOLrLEX0.net
>>792
早く勉強しても忘れるらしいからな
短期集中か何回も繰り返すか

794 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa1-SEhx):2017/06/04(日) 10:57:46.96 ID:0OvvqGWWa.net
赤本1080問中5問しか間違えなければ合格確率100%もう勉強しなくてもいいです

795 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3629-8PdT):2017/06/04(日) 11:06:17.39 ID:7K0vMLHT0.net
俺はアベレージ177だけどまだやり足りない感じ

796 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-iQoZ):2017/06/04(日) 11:44:46.87 ID:iX3MFT/3M.net
まぁ、取りあえずは8月いっぱいまで全ての科目の勉強終えて
残りの9月全力で過去問全て繰り返すしかないかな

797 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ed63-gS+E):2017/06/04(日) 12:38:55.41 ID:jpDUujuw0.net
>>794
今の勉強法維持すれば合格狙えますかね…。

○×チェックというの、このスレでよく見かけるので過去問やりながらそういうのに手出していこうと思います!

798 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/04(日) 13:05:36.77 ID:gUX0w8dsa.net
>>790
更に23年度版を買ったとして、ほぼ完璧にするのにどれだけの日数がかかるか分からないけど
その後に再度最新版をやってみても1080問中5問位しか間違わないで解ける自信があるならやってみればいいんじゃないかな、きっと後悔する事になると思うけど
それより過去問6年分をほぼ完璧にできたら、それを維持する努力をするとともに更に解説とかおまけの法令集とかをしっかり押さえたほうがいいと思うよ
「蛇足」の由来となった逸話は、早すぎたが故に余計な事をして貰えるはずの報酬を手にする事ができなかった愚か者の話だからね

799 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ed63-gS+E):2017/06/04(日) 13:49:32.29 ID:jpDUujuw0.net
>>798
更に6年分やって、その間最新の方忘れたらなんの意味もないですもんね…。

22年度のはYAKUTIKUのサイトでやり153点取れましたが、難しく感じる問題もあったので最新の赤本の解説、全部覚えるくらやろうと思います。
ありがとうございます。

800 :名無し検定1級さん (スップ Sd0a-7VUL):2017/06/04(日) 14:08:47.35 ID:75rx7Shwd.net
>>787
底辺業界に見切りを付けた的な話かと思ったら、派遣切られてで求職中なのかよw
例え底辺業界であろうが他にできる仕事がないなら愚痴こぼしても始まんないのにな

801 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ed75-gS+E):2017/06/06(火) 07:42:20.47 ID:36GU/J/l0.net
ホットDBのやつで分野別に赤本やってるんですけど、途中で年度別にやる方法に変えた方がいいものでしょうか?

802 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa1-SEhx):2017/06/06(火) 11:45:52.60 ID:Zj0w4PU8a.net
去年はサービス年だったから今年は難しいのかな久しぶりに平成18年8%台か

803 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-y0ew):2017/06/06(火) 15:04:53.66 ID:6QLcZImLa.net
合格率一桁だと
難関資格って感じするね
去年が初めての受験者はラッキーだったな

804 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-K8EO):2017/06/07(水) 13:07:55.84 ID:1Q6jkEsQd.net
>>801
結果的に項目毎に自分がちゃんと理解できいればいいんだからどちらでもいいと思うけど
本番さながら休憩を挟んで180問を年度毎にやるのはありだと思う

805 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/07(水) 14:04:52.08 ID:xzCZ39u00.net
今日休みだから郵便局に行って振込み、証明写真を取ってきた。
今日はこれでおしまいw

806 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-y0ew):2017/06/07(水) 14:43:25.78 ID:IJkZmXTOa.net
まだ出してねーのかwww

807 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-IFIG):2017/06/07(水) 14:52:13.56 ID:M7g6UCCmM.net
自分も出してないwww
ナカーマw

808 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-K8EO):2017/06/07(水) 15:41:06.10 ID:1Q6jkEsQd.net
申し込みなんてギリギリでいいんだよ、受理されれば
尤も不足の事態に備えて1週間は余裕みたほうがいいけどな
そこでスイッチ入れて後は一気呵成、だらだらやっても受からんぞぉ

809 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 25c7-4myN):2017/06/07(水) 16:54:37.62 ID:QGyxwJf20.net
なんだこいつ

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ea87-Xxp7):2017/06/07(水) 20:13:56.08 ID:xzCZ39u00.net
>>808
50歳オーバーの臭いがする

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ edcf-0HTg):2017/06/07(水) 20:46:52.57 ID:iXb8WWKt0.net
取るやつに忠告しとくけど5年前に取って転職したものだが
確かに今後食いっぱぐれる事はなくなったと思う
でも電球、蛍光灯変え、ボイラー点検、メーター検針、トイレ掃除、モニター監視
これくらいしか今の作業がないオフィスビルの奴はマジで最初苦労するぞ
転職して2年間はわからんことだらけで恥ずかしいと思いながらも全て聞いてたからな
バイトの兄ちゃんやパートのおばちゃんとかにも聞きまわって恥ずかしかった
できれば病院や商業施設とかちょっと忙しい工事もやるような所に居た方がいい

812 :名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-K8EO):2017/06/07(水) 22:44:22.22 ID:wP1BV4XOd.net
>>810
まんまと落ちそうな臭いしかしない

813 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 71ad-mXki):2017/06/07(水) 23:35:55.33 ID:UXL15wIa0.net
>>808
あと1週間で試験申込みの締切だぞw

814 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/08(木) 00:05:00.87 ID:PYppD96qd.net
>>813
それでまだ出してねーとか言っちゃってる奴がいんのかよっ
もう無理だわ、人として無理だわ

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2387-MHhl):2017/06/08(木) 00:22:38.25 ID:vL4q437d0.net
>>811
病院と商業施設しかいたことない
勉強する気力がない
休みの日はごろごろするのがやっと

816 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/08(木) 01:21:30.46 ID:xQByRYUQa.net
>>811
大体のビル管現場はそれくらいしかやることはない。
というか、そういう現場の方がしっかり管理されている優良現場の証。
忙しい現場の方が勉強になる。はウソですよ。管理体制や客先や設備に大体何かしらの問題を抱えている。
ビル管持つくらいになったら、優良現場を求めて渡り歩くくらいのつもりでいないと生涯社畜奴隷だからね。

817 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-lqKl):2017/06/08(木) 01:45:55.72 ID:2Xy+UVV6K.net
明日本気になって申込書書くぞ!
写真どこいったかな

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dec-/Qgz):2017/06/08(木) 06:31:27.57 ID:vD5C+kDz0.net
ダミだこりゃw

819 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/08(木) 08:44:47.81 ID:O7HXPz/zd.net
>>816
ノウハウもないのにビル管如きで優遇されて食いっぱぐれないとか、どんだけにわかの妄想だよ
独立する訳でもなく、職を転々とする時点で社畜どころか底辺オブザ底辺確定
新しい施設ほどノウハウが要らないって事はどういう意味か分かる?要は誰でも勤まるわけ
誰でも勤まる仕事に誰が高い金払うの?
そして施設維持管理が進むと遠隔監視で常駐ビルメンなど要らなくなる
この程度の資格にどんだけ幻想抱いてんだよ、メルヘンかよw
甘ちゃんすぎてそりゃ草も生えますわwww

820 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e31d-2YCt):2017/06/08(木) 10:38:04.66 ID:CZ/THG/z0.net
ビルメンなどやらずに人生を送れればそれに越したことがない
でもビルメンしか選択肢がないなら、腹を括って自分の引き出しを増やすしかないだろ
資格を取るにしても中身が伴ってないと馬鹿にされるだけ
みんな社会人だから口には出さないけど心の中でペーパービル管とか思われちゃうぞw

821 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/08(木) 11:09:37.52 ID:Frfgu0rza.net
ペーパービル管、なんちゃってビル管で何か悪いことあります?
おたくらこそ、この程度の仕事でノウハウだの中身だの何を幻想抱いているわけ?
一つの現場でヌシになった気でいても異動、転職で場が変わればまた1から出直し。
こんなに経験がモノにならない仕事は他に無いよw
結局、何で差別化を図るかと言ったら資格なんだよ。中身なんざ一緒に仕事しない限りわからないからね。

ビル管如きと嘲笑するならば、まずは試験合格してから言ってくださいねww
現状に満足して、知った気になって、会社にうまい具合に飼い慣らされて社畜奴隷になったところで、
現状など一瞬で崩れるからね。その時に己を磨かなかったことを悔いても遅い。

822 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/08(木) 11:27:05.90 ID:Frfgu0rza.net
>施設維持管理が進むと遠隔監視で常駐ビルメンなど要らなくなる

あなたビル管の仕事したことあるの?ww
現状、既に遠隔監視の技術は進んでて監視員をわざわざ置く必要なんかないんだよ。最新の監視システムならね。
それなのに何故、高い管理費を払ってまで常駐員を置かなければならないか?
それはビル管、防災センター要員等法的に配置しなければならない資格取得者が必要だから。
(ビル管は常駐する義務は無いとはいえ、大規模物件で単なる名義貸しとはいかないことくらいわかるよね)
どれだけ遠隔監視技術が優れていても、人間が常駐しその場で判断、対応できる信頼性に代えることはできないから。
(六本木ヒルズや新宿都庁を無人の遠隔監視にできるか?)
勿論、最新の遠隔システムで無人化している現場もあるが、多くは巡回型の小規模、中規模の一般的なオフィスビルくらいだよ。
夜間は無人になり、大型の熱源機器や特殊な設備が無いようなビル。

まず、この仕事云々講釈を垂れる前にコスト意識から勉強し直した方が良いと思うよw
何故、ビルメンの仕事が必要とされているのか。
こんなにヒマでやることないのに高い管理費を払っているのは何故か?
この仕事はサービス業です。常にお客様の気持ちになって考えないと良い仕事はできないよw
新入社員でも1年目で既に理解していることですけどね。

823 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/08(木) 11:27:33.41 ID:QMhY8/Nka.net
今回受験12回目今年こそ取りたい

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e31d-2YCt):2017/06/08(木) 12:26:06.82 ID:CZ/THG/z0.net
>>822
やっぱりおまえは話が無駄に長いだけの的外れ君だったなw
ビル管を常駐として配置しなければならないと法的に決まってるとかwww
おまえは嘘八百マンかっ!

825 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae1-WJmU):2017/06/08(木) 12:30:21.89 ID:qcWusRB2a.net
>>823
いくら無駄にしてるんだよ

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e31d-2YCt):2017/06/08(木) 12:36:40.68 ID:CZ/THG/z0.net
常駐現場でもビル管選任者が常駐してない現場のほうが多いと云うのにこいつときたらw
世の中にインテリジェントビルがどんだけあると思ってるんだよ
ビル管如きで有頂天になってる奴には無縁の世界だぞwww

827 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM51-NogM):2017/06/08(木) 12:48:13.61 ID:t5JTT1riM.net
>>819
そんなのはその遠隔監視が主体になりそうになってから考えればいいこと
今はまだまだビル管、電験持ちなら就職の需要はある
たまに電工持ってないビル管居るけど流石にちょっと苦労してたな

828 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e31d-2YCt):2017/06/08(木) 12:54:26.55 ID:CZ/THG/z0.net
>>822
>こんなにヒマでやることないのに高い管理費を払っているのは何故か?

ちょっとわかんないなぁ、そんなにヒマでやることない現場で高い管理費払ってる現場なんてどれだけあるのかな
サービス業と弁えてるんだったら、そこんとこユーザー目線で世間知らずの俺に教えてくれない?コスト意識の事も含めてね
コスト意識とか講釈たれるぐらいだから競争原理なんて釈迦に説法だとは思うけど、まさか、ね。

829 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr71-sCoW):2017/06/08(木) 12:59:14.45 ID:tVL4AcEvr.net
シルバー人材で十分だな
別に頭も力も使わない仕事なのは
このスレ見れば明白だし

830 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/08(木) 13:11:50.96 ID:Frfgu0rza.net
どうも今年は去年試験に受からなくて亡霊化している敗残兵が居ついてて治安が悪いね。
受験者の質は明らかに去年のほうが高かった。
去年の今時期はもう試験内容について盛んに意見交換が成されていた頃だったからね。

試験まであと4ヶ月を切った。これからが本番だからね。
だいたい8〜9月頃までの完成度で明暗を分けると言っても過言ではない。
今から夏頃までが正念場と思って、受ける人は取り組むべし。

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e31d-2YCt):2017/06/08(木) 13:15:28.32 ID:CZ/THG/z0.net
>>821
当然ビル管を持ってるうえでビル管如きと言ってるわけだが
ビル管程度の資格を持っていればインテリジェントビルを渡り歩けると思ってるなんてメルヘンチックだよね
巷では底辺業界と言われているビルメン業界でそこまで幻想抱くなんて羨ましくすらあるわw、逆に、逆にねwww

832 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 85c7-Zl2/):2017/06/08(木) 13:18:09.04 ID:CF11N3KB0.net
よそでやってくれませんかね

833 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/08(木) 16:10:35.44 ID:QMhY8/Nka.net
中卒で取った人いますかね

834 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cf-NogM):2017/06/08(木) 16:56:17.69 ID:02mDvnCn0.net
俺やで
ちなみに高校中退予備校中退大学中退wこの業界入るまでは土方と期間工と風俗勤務w
そんなクソな俺でも30の時に心入れ替えて職業訓練行ってボイラーと電工取ってビルメンになり
宿直の時にちょこちょこ勉強し始めて34の時にビル管とったからな
今40だがそこから2回転職したが就活で困ったことはないな
この業界は本当に資格が全てみたいな所があるから中卒だろうが取って損はないよ
電験は流石に計算がわからなすぎて投げ出したがねw

835 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae1-WJmU):2017/06/08(木) 17:50:12.15 ID:AVnpbaU1a.net
>>834
冷凍2も取ってね

836 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-lqKl):2017/06/08(木) 21:44:17.01 ID:2Xy+UVV6K.net
>>834
風俗のほうが金になるだろ
なにわざわざ安月給の業界に身を落としてんだよ

837 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM59-I6cc):2017/06/08(木) 22:03:00.85 ID:sVWFghAwM.net
結論:現場による

838 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cf-NogM):2017/06/08(木) 23:07:08.77 ID:02mDvnCn0.net
>>836
ならないよ
下っ端の只のボーイなら良い所で週6勤務で手取り25〜30
時間も通し勤務で朝9時からラストの所がほとんど
店長になっても給料倍になるくらいで、もちろん社保なんて風俗業界にはない 
デリ開業して当たれば100越えも目指せるけど、中々そこまで行けるやつはいない
だからリスクあるけど稼げる違法なマンションエステに手を染めてる奴も最近は多いよ
まともに税金払って底辺業界だろうが給料安かろうが
この資格取って周りに少しは認めて貰えてる今の方が前より何倍もいいよ
何より前のところに居たらいくら金あっても結婚も出来なかっただろうしね
ビル管なんて記憶力だけで取れるし、講習だけでも取れるから価値ないとか言ってる奴らも多いけど
全然そんな事はないと思うぞ、学歴無し資格無しの底辺が
社会の最低ラインくらいには立てるwそんな素晴らしい資格だと思ってるわ

839 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2387-MHhl):2017/06/08(木) 23:32:38.24 ID:vL4q437d0.net
>>836
うちの会社は45歳で所長やってれば500以上だよ
定年でせいぜい600いかないと思うが
風俗はずっとはやってられないぞ

840 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM59-I6cc):2017/06/08(木) 23:42:31.60 ID:tvn3mCPgM.net
空気環境もやたら覚える量多いと思ったが、給排水もやたら量多いな
単純に覚えるだけだから空気環境よりはましだけど

841 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/09(金) 00:00:47.22 ID:q56tLHNGa.net
>>838
そうですよね。
あなたは資格がこの業界でやって行くにあたって如何に重要になるかを示した最も良い例だと思う。

この業界、何が人材を測る指標になるかと言えば、結局のとこ資格なんですよ。
特にビル管、電験、エネ管は何処の会社に行っても一目置かれる。謂わば業界の常識。

電験、エネ管は、単に暗記や受験のテクニックだけで受かるのは難しい。
ただ、これら2つは実務経験がいらないので、それに見合った経験や実力を何らかの形で示せなければならないという面がある。

しかしながらビル管は上記2つに対し暗記やテクニックで合格することが可能で、
数多ある国家試験全体で見ればさほど難易度が高くない割には業界内での評価は高い。
法令上、特定建築物に選任義務があるし、資格を保有しているイコールある程度の実務経験が国によって証明されている。

>>838氏のように、先ずはビルメン4点セット等の周辺資格をコツコツ積み上げ、時期が来たらビル管を取得し、
ビル管を主軸に電気(二電工)空調(ボイラー・冷凍)消防(消防設備士・危険物)建築(建築設備検査資格者等)で
広く浅く、バランス良く周辺資格を保有している状況ならば、少なくとも就職先が無いなどといった事態に陥ることはまず無い。

ビルメン全体で見ればここまで保有している人はあまり居ない。多分、10%程度ではないかな?
これらの資格は講習で取れるのもあるし、適正な努力さえすれば誰でも必ず取得できるもの。
何年か掛けて全て取れれば生涯飢える心配は無いのだから、如何に着実に資格を積み重ねることが大事かということがわかるよね。

842 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/09(金) 00:10:29.94 ID:q56tLHNGa.net
>>840
給排水も空気環境よりは取っ付き易いとはいえ量が多いからね。
まずは数値を抑えることですよ。
〜の間隔は200mm以上だとか以下だとか、残留塩素やPHの基準値だとか。
あとは単位ですね。何度も繰り返して視覚的に覚える。

それ以外は普段の業務を行ってれば大体わかるものばかりだから難しいものは無いよ。
クロスコネクションや給水方式(直結式や増圧ポンプ、重力給水)受水槽と高置水槽の清掃はどちらから行うかはわかるよね?

843 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-Zl2/):2017/06/09(金) 00:42:21.39 ID:uJqaLl1oM.net
ここはいつから合格者の同窓会になったんだ?

844 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eb29-w6W2):2017/06/09(金) 03:28:15.49 ID:hfllleu60.net
ホントだよね
結果的に現役が書き込みしにくい雰囲気作ってんのわかってるのかな

845 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM51-NogM):2017/06/09(金) 04:33:50.24 ID:hnbn+DU/M.net
まあ取れば無駄にはならないって示してくれてるんだから
少なくとも俺はやる気出たけどな
皆ほとんど同じ赤本で勉強してるんだし語ることなんて別にないしなw

846 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fdc2-/cca):2017/06/09(金) 07:08:44.04 ID:JPJBp0vV0.net
ところで、試験が終わって解答速報はどこが一番早いの?

847 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr71-Sred):2017/06/09(金) 07:24:16.51 ID:B5jH+CkIr.net
>>846
ここ

848 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/09(金) 15:44:46.57 ID:RUPtXlncd.net
>>846
まず試験後にドットコムで各問題の何番が正解だと思うか答え合わせのアンケートが始まる
意見が分かれた問題についてここでコンセンサスを取る感じ
1問2問は意見が割れて結論が出ないものもあるけど、翌日の夜にはほぼ答え合わせは終わってるよ

849 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fdc2-/cca):2017/06/09(金) 17:10:26.20 ID:JPJBp0vV0.net
>>848
ドットコムのアンケートって何ですか?

850 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/09(金) 21:00:03.29 ID:RUPtXlncd.net
>>849
持ち帰った問題用紙をもとに、全問題について自分が正しいと思う番号をサイトでポチるわけ
例えば1問目は10人が10人とも3をポチってたら正解は3という事になるし
5人づつが3と4に分かれたらどっちが正しいのかをここで検証するってわけ
だから試験後はみんなもポチれよな、但し自信のあるやつだけな

851 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/09(金) 21:15:29.36 ID:N6py0u27a.net
早い人ならは1時間程度で回答を終え、退出直後からアンケートにポチポチ入力し始める。
そして試験が終わり、夕方頃から急激にアンケート回答が増え、2chでも解答速報第1報が出始める。
このスレが一番盛り上がりを見せるのは大体大河ドラマやってるくらいの時間帯かな。
模範解答が続々と出現し、歓喜の勝利宣言や、敗北の声が聞こえてくる。
その日の深夜頃には昨年のような回答不能問題を除いて、.COM、2ch共に確定版が出る。
116点や117点界隈をうろついている人はヒヤヒヤものですね。

遅くとも試験当日の深夜には合否がわかるから、
試験前夜から当日の深夜まで、丸2日間はほとんど寝られないと思った方が良いねw

去年は真田丸を点けていたにも関わらず答え合わせで丸々見逃したからな。
今年はゆっくり直虎を見ながら、ここのお祭りを見物することにするよw

852 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/09(金) 21:39:23.51 ID:tVbiLzzxd.net
答え合わせに夜中までとか徹夜とかないわ〜
そんなのはギリギリだった奴ならではの意見だろうな

853 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/09(金) 21:42:23.21 ID:tVbiLzzxd.net
ギリギリだったからこそ調子付きたくなる気持ちも解らんでもないが
せめてかいつまんでくれ

854 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/09(金) 21:49:44.75 ID:tVbiLzzxd.net
それと2ちゃんで自分語りなんかしてると孤独なのを見透かされんぞ

855 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2387-MHhl):2017/06/09(金) 22:24:57.27 ID:J+0fMI+x0.net
また酒飲んで勉強しなかったわ

856 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0de9-uC01):2017/06/09(金) 22:46:55.01 ID:nMsn67oO0.net
今日休日だったが勉強しなかったな
明日職場でするからいいかw

857 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp71-To+U):2017/06/10(土) 11:19:38.80 ID:T2V547wJp.net
やっと28年27年終わったけど全然わからん
これ本当に過去問だけで受かるのか不安になってきた

858 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/10(土) 12:00:00.47 ID:tnA5uFuCa.net
過去問やって分からないところだけ調べれば大丈夫

859 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-rU2U):2017/06/10(土) 12:42:23.77 ID:l2+iiBpvM.net
異動の辞令が出た。次の職場で勉強出来る環境ならいいな。
マジで合格するかしないか、かなり重要な問題。試験直前でないだけマシか。
皆さんは、職場で勉強出来る環境ですか?家で勉強する習慣がない奴はどうしているの?

860 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cf-NogM):2017/06/10(土) 14:14:01.44 ID:b6oGgW8r0.net
家で勉強したことないな
宿直のときに寝る前1時間と行き帰りの電車で30分ずつ
病院とかの人はそうもいかんだろうし、家帰って勉強してんのかな?俺には無理

861 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/10(土) 20:22:57.72 ID:bCwyu/ela.net
>>857
年度別学習に対して不安を覚るのは当然ですが、今の時期ならまだ軌道修正が可能です。
同系統の問題を並列的に比較検証しながら出題傾向を知り理解を深めていくようにしなければあまりにも非効率です。
限られた時間の使い方についてしっかり考えましょう、要領の良し悪しはそのまま結果に結びつきますからね。


例えば環境衛生の人体と水分に関する出題の場合だと、過去問数年分からピックアップした下記の要点をまとめて理解する必要があります。

・成人の体内の水分量は体重の50〜70% ※女性のほうが少ない分脂肪が多い ※加齢とともに水分割合は減少する
・成人が一日に必要とする水分量は約1.5? ※小児はその3〜4倍
・通常の食事及び水分摂取の状態で、成人が1日に排泄する尿の量は1〜2L ※生理的に最低限度必要な尿量は一日に0.4〜0.5?(不可避尿と言う)
・体内における食物代謝過程で生成される代謝水(燃焼水)は成人で一日に0.3?
・水分欠乏率、2%=強い渇き、4%=吐き気、6%=手足のふるえ、8%=呼吸困難、10%=失神、18%=尿生成に停止、20%=生命の危機

862 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/10(土) 20:26:41.49 ID:bCwyu/ela.net
フォントが変換できずリットルが?になってますね、失礼しました。

863 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/10(土) 21:09:52.46 ID:bCwyu/ela.net
脳に引き出しを作る様なイメージで情報を整理整頓すればこそ、必要な時に必要な情報を引き出せるというものです。
闇雲に年度毎に過去問をこなしている人がいるのであれば、直ちに項目毎学習に切り替えたほうがいいですよ。

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bec-EKKE):2017/06/10(土) 21:25:08.71 ID:QZznFQ+r0.net
今年初の受験で、まあ1回目だし記念受験のつもりだったけど
過去問初見で120点ぐらい取れたので
なんか欲が出てきたわw

865 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-lqKl):2017/06/10(土) 21:45:23.74 ID:3t0MqICIK.net
申し込み完了だぜ!
それにしてもめんどくさい申請だ
疲れた

明日勉強本買いに船橋さ行く
近所の本屋には電工2しかなかった

866 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/10(土) 21:58:23.90 ID:tnA5uFuCa.net
今年初受験で力試しとか言ってるけどこの試験は2回受ける元気がない

867 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bec-EKKE):2017/06/10(土) 22:10:43.85 ID:QZznFQ+r0.net
電験取るのに4年かかったんでw

868 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-I6cc):2017/06/10(土) 23:28:17.43 ID:VYAIsEUnM.net
気分転換に参考書変えてみようかなw

869 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eb29-w6W2):2017/06/11(日) 01:45:49.20 ID:7dPxZ6F80.net
正直中だるみだあー
まだ三カ月以上先かよ

870 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b63-Hrry):2017/06/11(日) 09:08:32.27 ID:VUfoftlc0.net
>>866
上級3点取得したが、若い時じゃないと無理だったな。
職場の糞爺がどうしても受からなかったのを試験合格したかったんだよな。

仕事もどんどん忙しくなって、資格どころじゃなくなってくるもんな年取ると…。

50過ぎの爺さんが、電験とかは無理でもビル管を何年もかけて合格したりするのって、本当にすごいよなあ。

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bec-EKKE):2017/06/11(日) 13:10:17.02 ID:wO93jbf60.net
確かに仕事はデスクワークの書類仕事も増えて忙しくなるけど
年間休日が120〜130日あるなら休日に勉強するのはそれほど苦ではないのでは?
勉強が趣味と言うかライフワークみたいな人もいるしね

872 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/11(日) 13:16:36.67 ID:qucQp8aKa.net
>>869
過去問読んでも分からない事が多いしキツイなこの試験 ←初めは誰も難敵だと思って尻込みする

1周やってみて一通りの事は理解できるようになった ←ここが一番苦労するところ、しかし時間をかけてでも一つ々々を理解すると弾みがつく

ドットコムで回数こなしてるけど得点率が上がるのは楽しい ←日々自らの努力が成果に結びつく実感を味わえる

よし、9割がた仕上がった! ←モチベーションのピークでここで試験を迎えるのが理想的、しかし残念ながらなかなか計算通りにはいかない

人間て努力の成果が実感できるうちは楽しめるんですよね、でも早めに仕上がり過ぎるとそこに落とし穴が待っているわけで
怠けると忘れていくし、かといって同じ事の繰り返しで飽きも来てるからピークを迎えるまでのようにはもはや勉強を楽しめない
だからむしろそこからがキツイわけで、自身の経験からも人間て思っている以上に自分でメンタルをコントロールできないもんだと痛感する事になります。
あとは自制心との戦いを乗り切るしかないんですけどね。

873 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fdc2-/cca):2017/06/11(日) 14:43:20.12 ID:N7venY130.net
相変わらずここでは、ドットコムの話題が多いが
他のお勧めサイトはどうですか?

874 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fdc2-/cca):2017/06/11(日) 17:30:47.71 ID:N7venY130.net
ビル管ほっとDB

で勉強している方いますか?

875 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/11(日) 17:41:25.21 ID:MX28AodBa.net
>>859>>860
職場が勉強できる環境かとか、家で勉強する習慣があるかだが・・・
本当に受かりたいと真に思うのならどんな手を使っても勉強時間を確保するものだよ。
勉強する習慣が無い。は論外。コツコツ積み重ねることでしか合格できないのだからそこから改善すべき。
異動は大変かも知れないが、それと試験とは全く別。切り分けて考えないと。
宿直がある現場なら待機時間はフル活用。明けや休みも使えば今からやって勉強時間が足りないという理由はありえない。
宿直が無く、家に帰るのが毎日遅いといった場合でも、建設屋の施工管理のように何日も事務所に泊まり込み、数か月休みなし
などということはありえないのだから、1日の中で1時間でも2時間でも勉強できる時間は必ずあるはず。
今後3〜4ヶ月はあくまでビル管主体の生活に切り替えること。受かるべくして受かる人は皆それくらいしていますよ。

876 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/11(日) 19:04:47.45 ID:73UCfzYta.net
私は行き帰りの通勤時間電車の中で30分集中して勉強します

877 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4dad-STrb):2017/06/12(月) 01:11:09.95 ID:L7IHOrym0.net
H27年度の合格者だが、
おととしのGW明けから試験前日までの間(つまり俺のビル管の勉強期間)は、
ビル管の勉強以外で自分がやったこと(仕事もプライベートも)は何も覚えてないw

878 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae1-WJmU):2017/06/12(月) 11:05:54.10 ID:+OP63ZMAa.net
今、郵送したよ。今週末から勉強します

879 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/12(月) 12:00:33.71 ID:Qgd3QZURa.net
何で合格者がこのスレにいるのかな

880 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae1-WJmU):2017/06/12(月) 12:12:09.07 ID:6Lpvh+L3a.net
>>875
司法試験受けて弁護士にでもなったら?
1日30分勉強するだけでも難しいのに
もちろん時間はある
やる気がでない

881 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-rU2U):2017/06/12(月) 12:40:43.43 ID:36iqqxBOM.net
結局、電験は申し込みしなかった。金を振り込みしなかった。頑張るしかない。

882 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/12(月) 15:51:18.63 ID:Okg2XILxd.net
>>875
俺は6月20日頃から始めて机に向かったのは7月末までの1ヶ月半だけ
後は通勤時にスマホでポチポチやってただけで余裕で受かったけどね
君が何百時間も勉強した努力家なのはわかったけど、そこまでしなきゃ受からない様な資格じゃないよね
それに努力で片付けたら身も蓋もなくない?

883 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cf-NogM):2017/06/12(月) 15:56:30.50 ID:kC6uvjMF0.net
そんなもん個人差あるからな、追いつめられてた俺は一年間コツコツ勉強したよ
1ヶ月で受かるのは相当地頭よくないと無理だ
一年に一回しかない試験なんだから念には念をかけるのはあたりまえ

884 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/12(月) 16:55:04.03 ID:Okg2XILxd.net
>>883
そんな話じゃねーから
おかんじゃあるまいしここで勉強しなさいとか言う必要あんのかってこと

885 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/12(月) 17:26:54.68 ID:Qgd3QZURa.net
去年受かったやつに偉そうなこと言われたくない

886 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/12(月) 17:28:29.85 ID:Qgd3QZURa.net
平成18年の8% 台の時に受かった人の言葉ならまだ

887 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 85c7-Zl2/):2017/06/12(月) 17:53:43.08 ID:UQ2RI2sQ0.net
はいはい
同窓会はもう終わりやで

888 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b63-Hrry):2017/06/12(月) 20:47:43.00 ID:q4am3mSJ0.net
>>871
理系大卒とかだと、電3、エネまでは、学生時代の蓄積で何とかなるんだろうね。
格下のビル管など、数か月で無駄に高得点取ることなく手短に終わらせてるしね。

その対極が、生粋のビルメンさん、毎年秋の年中行事、ライフワークと化してるもんな。

889 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23d4-qXYV):2017/06/12(月) 22:55:56.66 ID:u6GcbiAA0.net
中学の同窓会に行ったらスポーツ万能で女子から人気があったイケメンのK君が見事に禿げてて皆に笑われていたwwww
K君はブチキレて途中で帰ってしまって気まずい同窓会になってしまったぜwwww

890 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8532-2YCt):2017/06/12(月) 23:24:01.06 ID:E6GyDzvJ0.net
去年合格でも155点位は取れてたらどの年度でも合格できるんじゃないか?

891 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2387-I6cc):2017/06/12(月) 23:28:56.41 ID:fWmWLD810.net
受かった自慢は他でやってくれ

892 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cf-MTxg):2017/06/13(火) 04:53:48.21 ID:Ak5PRIQr0.net
2年前の8月にバイトで働き始めて一年後に契約社員になって
再来月から正社員で働かないかと言われてるんだが困ってる
この資格とったら転職する気満々でいたのに変に数ヶ月の正社員の職歴ついても嫌だし
転職のために受験の実務経験が欲しくて契約社員のままでとは言いにくいし困った

893 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 09:59:58.76 ID:aLdKpom5d.net
>>891
万年受験生だからってそう卑屈になるな
合格経験者の意見を参考にする事も受かる秘訣だ
まぁ、おかん目線で勉強しなさいとか言ってるだけの奴の気持ちは解らんがな

894 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 10:18:42.05 ID:aLdKpom5d.net
>>892
何を心配しているのか意味が解らんよ
履歴書に記載する場合は今の会社の入社日と退職日だけを記載するわけだ
自己都合による退職なんだから処遇など面接で聞かれない限り一々言う必要ない
アルバイト社員も契約社員も社員にはかわりないからな
今の会社やお世話になった人に対してバツが悪いというなら
どうせ辞める時点でバツの悪い思いをする事になるんだから気にする必要ない

895 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 10:25:25.11 ID:aLdKpom5d.net
面接でアルバイトからステップアップした事をアピールすれば
前の会社でもそれなりに評価されてたと判断されてむしろ有望だと思われる
正社員になって困る要素が見つからんけどね

896 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 85c7-Zl2/):2017/06/13(火) 10:26:17.15 ID:UStOX9yZ0.net
そんな話じゃねーから

897 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 236c-zqzl):2017/06/13(火) 11:04:33.73 ID:Wlj+g8Et0.net
>>892
嫌なら断らないと損するのはアンタだよ

898 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 12:27:06.32 ID:aLdKpom5d.net
>>897
俺の頭が悪くて話についていけてないだけだと思うけど
正社員になって損する理由って何?
忠義を尽くすつもりもない会社に辞める時の後ろめたさとないわな

899 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr71-sCoW):2017/06/13(火) 12:28:36.47 ID:1KSnsVKYr.net
>>898
契約社員だと、次回の契約を更新しない権利が発生する。

900 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 12:33:05.89 ID:aLdKpom5d.net
>>899
正社員だと退職する権利がないとでも?

901 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 12:38:56.86 ID:aLdKpom5d.net
>>899
契約満了で退職とか、面接でどんなに取り繕ったところで無能だから切られたと思われるのがオチ

902 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr71-sCoW):2017/06/13(火) 13:57:09.69 ID:1KSnsVKYr.net
>>901
だから在職中に転職活動するんだよ

903 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 14:02:28.98 ID:aLdKpom5d.net
>>902
噛み合わねーなー
正社員になるとどう損するのかの話だろ

904 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp71-To+U):2017/06/13(火) 14:19:51.06 ID:rX3AqaI0p.net
いやビル管のスレなんだから試験の話しろよw

905 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-qXYV):2017/06/13(火) 14:47:36.69 ID:i8DqWa8sM.net
設備と管理にミニテストが載ってるぞ

906 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-Zl2/):2017/06/13(火) 14:52:48.01 ID:NVJCagXQM.net
よそでやってくれませんかね
よそで

907 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-uC01):2017/06/13(火) 15:11:51.53 ID:rDOypIZdM.net
辞めるつもりなんだし良くは思ってないんだろ?
給与やボナスの額良くなるなら社員になっとけ
社会保険も契約なのか正社員の区別ないし同じ社員だ。

面接もそこまで追求しないからきにするな、なんか言われたら社員でした言っとけ。

908 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-GERK):2017/06/13(火) 16:19:24.40 ID:aLdKpom5d.net
煽り抜きで正社員になるメリットしか思い浮かばねーわ
おそらく>>892は想定外の申し出に困惑してるだけだろう
転職の動機の一端は期間雇用という境遇に対する不安と不満もあっただろうし
かと言って転職して好転するとも限らない
選択の幅を広げる意味でも迷わずその申し出は受けるべき
損するとか言ってる奴は妬んでるだけだから真に受ける必要なし

909 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp71-To+U):2017/06/13(火) 16:30:32.91 ID:rX3AqaI0p.net
空調やばいな
全然入って来ない

910 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-I6cc):2017/06/13(火) 17:15:00.23 ID:G3rXWvDdM.net
空調は分かんなくても、問題回してくと覚えるポイントが分かってくる
とにかく繰り返すしかないよね
参考書→問題→参考書→問題→参考書の繰り返し

911 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-uC01):2017/06/13(火) 17:22:26.03 ID:rDOypIZdM.net
空調は最後に勉強する。。いまはネズミまできた

912 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2387-MHhl):2017/06/13(火) 20:11:28.19 ID:VOIvo+0E0.net
>>911
参考書やってるのか?

913 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-uC01):2017/06/13(火) 20:18:58.87 ID:rDOypIZdM.net
>>912
.com とオームの科目ごとの過去問
過去問終わったら赤本やるよ

914 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-PQMs):2017/06/13(火) 20:51:55.68 ID:DeQfc0RVK.net
必ずとって資格手当ゲットするぜ〜

915 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-lqKl):2017/06/13(火) 21:26:00.32 ID:9+N0HszVK.net
>>892
「10月の満月の夜に、月に帰らないといけないんです」

916 :名無し検定1級さん (ガラプー KKeb-lqKl):2017/06/13(火) 21:44:26.02 ID:9+N0HszVK.net
>>892
「親の介護で面倒見ないとなので、今のままだとありがたいです」

917 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/13(火) 21:54:40.86 ID:7MWIjwl6a.net
過去問10年分平均160点取れます

918 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa99-0AIn):2017/06/13(火) 21:55:13.99 ID:7MWIjwl6a.net
今年受験中2回目これでようやく試験に合格できます

919 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bec-EKKE):2017/06/13(火) 22:51:39.74 ID:9gxJg5x10.net
繰り返しやってるなら
160点では低いのでは?

920 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/13(火) 23:35:48.86 ID:jkONaYlMa.net
>>918
これ林修先生の受け売りなんですけどね、敗者に共通する敗因って大きく3つに分けられるそうです。
・情報不足
・慢心
・思い込み

別にあなたがこの3つに当て嵌まっているというわけではありませんけど、その自信が本物なのか自身で立ち返ってみてはいかがでしょうか。
ビル管の試験って過去問にすごくよく似た問題で構成されているんですけど、全く同じじゃないんですよね。
ですから毎年どんな事について問われているかを過去問でしっかり把握したうえで、どんなパターンで出題されてもいいように理屈で理解しておく必要があります。
当然、丸暗記で対応できる問題もありますけど、全て丸暗記では本番で苦戦する事になるでしょう。
答えが判っている問題の答えを思い出せる様になっただけでは意味がありませんので
選択肢毎に正誤が人に説明できるレベルにまで高める事を目標にしたほうがいいと思います。

合格者の誰かが、自信が付いてくると次はこんなパターンで出題されるかもしれないと予測ができる様になってくると言っていましたけど
正にその通りだと思います。

921 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saf1-Hrry):2017/06/13(火) 23:39:19.00 ID:KRKuRtVma.net
>>911
勉強する順番は人それぞれではあるけど、個人的には空調や給排水先に固めとくのをお勧めするよ。
ねずみ害虫はボリューム少ないから1週間そこらあればマスターできるし。

やはり空調が苦手な人が多いみたいだね。
ただ空調を制する者はビル管を制すると過去のスレでは言われていたように、この試験の要でもある科目。
丸暗記だけでは対応できない問題も多く、理屈から覚える必要があるので大変だと思うが、
今、しっかりと基礎の下地を作っておけばお決まりの問題がどのように出てきても対応できる。
どの科目にも言えることだけど、この科目は特に基礎が出来ているか否かで成否が大きく変わる科目だからね。
用語と単位、流体の基礎、空気線図、空調システム、空調方式や測定器具など、
自分の言葉でそれぞれ説明できるようになることが大事ですね。

922 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-kOr2):2017/06/14(水) 00:22:41.13 ID:zJKCWhuVa.net
>>921
私の場合は逆でしたね、取り組み易い科目から始めたので給排水・空調の順でラストにしました。
判断基準は自分の性格を考慮しての事なんですけど結果的には正解だったと思います。
方針決めの段階で大枠でみた時に空調の手強さを感じ取って、こんなのを初めにやったら挫折しかねないと思ったわけで、
衛生行政・環境衛生・清掃・害虫・構造概論の順で仕上げて、ここまで来たら後には引けないという状況を作ったというわけです。
苦手な物を先に克服するのも当然ありだと思いますけど、好物を最初に食べる人もいれば最後まで取っておく人もいますからそこは自己裁量という事で

923 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-NkhQ):2017/06/14(水) 01:36:05.92 ID:VsBbB29gM.net
語りたがりと合格自慢のすくつやな

924 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae1-w6W2):2017/06/14(水) 07:56:23.68 ID:25yTMfAQa.net
>>920
荒らすな

925 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM51-NogM):2017/06/14(水) 17:46:19.48 ID:bSRKO/9kM.net
イギリスの火事みたいなのおきたら一目散に逃げるわ

926 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 453e-yTT2):2017/06/14(水) 17:58:37.92 ID:wVZLaPSi0.net
ぶるぶる・・・

927 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fe9-frMp):2017/06/15(木) 08:02:02.43 ID:D3jszttH0.net
>>925
ビルメンなんてヤバくなったら逃げる奴ばかりだろwww

おれもそうだ(笑)

928 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spab-GSSp):2017/06/15(木) 10:50:20.55 ID:yoPAsewsp.net
ビルメンに限らずヤバくなる前に逃げろよ普通に

929 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd7a-XW22):2017/06/15(木) 10:57:33.81 ID:IvoC1QHzd.net
ビルメンの時点で社会から逃げてるけどな

930 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spab-GSSp):2017/06/15(木) 11:04:41.62 ID:yoPAsewsp.net

そう言うのはいいから

931 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-KRP6):2017/06/15(木) 12:34:22.04 ID:utbzxW1/d.net
警備員だとしても自分の身が最優先だぞ
おまえらそういう教育受けてないの?

932 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-KRP6):2017/06/15(木) 12:42:20.38 ID:utbzxW1/d.net
>>929
逃げたつもりが袋小路だけどな

933 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMaf-pY6B):2017/06/15(木) 19:26:55.19 ID:h5uMThOaM.net
独学だとわからん部分多いので、なんか講座みたいなのオススメないですかね
埼玉周辺で仕事もそこそこ都合つけられるので通いたい

934 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-BXOE):2017/06/15(木) 20:51:33.76 ID:MNz25+YL0.net
ビル管1年目なんですが
試験対策を過去問だけでやるってどういうことでしょうか
過去問やってもほとんどわからないんですけど
問題読んで、答えが何かを見て暗記すれば良いのでしょうか

935 :名無し検定1級さん (スップ Sd7a-KRP6):2017/06/15(木) 22:05:05.72 ID:a+NXdit7d.net
>>934
分かる奴が分かる奴に言ってるんだから
分からない奴には分かる奴の言ってる事は分からないよ
分かる奴には分からない意味が分からないから
分かる奴に分からない事を聞いても分からないよ

936 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saeb-kr4q):2017/06/15(木) 22:12:45.89 ID:I6MqJH7Ua.net
>>934
それは落ちるやり方ですよ。
勿論、それで受かる試験も数多ありますが、ビル管は同じ問題二度と出ないからそうはいかない。

ビル管の場合は、過去問の問題文の意味を1つ1つ理解しながら勉強を進めなければならない。
過去問の類似問題は毎年お決まりのように出てくる。多くは過去問の言い回しを変えたり、数値を変えたり、色々アレンジされて出される。
それに対応できるように類似の過去問の問題と答えの意味を理解し、知識として蓄積する。これがビル管の過去問を使った勉強法だよ。

あなたの場合は再来年から受験資格が得られるわけだが、いきなりビル管を受けるのはなかなか厳しいものがある。
ビル管の受験までに危険物、ボイラー、冷凍3種、消防設備などで場数を踏んでおくと試験勉強慣れできるし、知識のアドバンテージが出来ると思う。
あと、個人的にビル管の予行演習として受けた方が良いのは衛生管理者かな。環境衛生の科目のほぼ全てに内容が被るし、試験対策がビル管と酷似しているからね。

937 :名無し検定1級さん (ガラプー KKe6-IK+G):2017/06/15(木) 22:20:10.45 ID:ZezCFQXFK.net
>>936
まじかよ衛星管理者1級持ってっけど知らんかったわ

938 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saeb-kr4q):2017/06/15(木) 22:25:37.70 ID:I6MqJH7Ua.net
>>937
法規的な部分は衛生管理者ほど突っ込んでは出てこないが、
労働生理だとかの科目がビル管の環境衛生の科目とかなり被る印象だった。

939 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-BXOE):2017/06/15(木) 22:38:55.12 ID:MNz25+YL0.net
>>936
よくわかりました。
8年選手ですwうそついてましたw
冷2、電工2、ボイラー2、乙4だけもってます。
>>935
引っ掛け問題?意味がわからない

940 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-BXOE):2017/06/15(木) 22:40:18.81 ID:MNz25+YL0.net
>>936
ボイラー2は4回で合格、消火器は4回落ちてます。
冷2は講習で1発合格。冷3、乙4も1発合格です。
電工2は実技で2回目合格です。

941 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3a7-mUaL):2017/06/15(木) 22:46:58.92 ID:RsdeOm5t0.net
冷凍2もってるなら講習で取ればいいやん
ここの奴らは講習でとったのは評価されないとか意味不明な事書いてるが
資格なんて取っちまえば取り方なんて見てるやついねーよw

942 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-BXOE):2017/06/15(木) 22:48:07.55 ID:MNz25+YL0.net
>>941
講習って会社辞めなきゃだめだろ

943 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saeb-kr4q):2017/06/15(木) 22:50:01.17 ID:I6MqJH7Ua.net
冷3一発合格でボイラー4回で合格とはこれまた珍しいパターンですね。
それだけ試験の場数を踏んでいれば、ビル管も十分狙える試験だと思う。
>>936で示した方針で、まずはひたすら過去問研究です。
過去問をまずは解くのではなく、問題と答えを読んで理解していくのです。
お勧めのサイトはYAKU-TIKですね。まずはこのサイトで読み込んでさわりを何となく理解し、
赤本の問題と解説を読み込んでいくことを勧めます。

944 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-BXOE):2017/06/15(木) 22:53:31.91 ID:MNz25+YL0.net
>>943
赤本て、オーム社の過去問じゃだめですか?
数日前買った。

945 :名無し検定1級さん (スップ Sd7a-Lvlw):2017/06/15(木) 22:56:32.61 ID:IfYR8teld.net
>>937
ビル管持っている人から、ビル管合格したら、第1種衛生管理者取った方が良いと言われたよ。
だから、ビル管合格したら次は第1種衛生管理者と腹に決めている。

946 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aeec-MRxU):2017/06/15(木) 23:41:49.55 ID:CL6SE7ba0.net
衛生管理者なんて労務関係の資格
総務勤務のデスクワーカーならともかく
ビルメンの転職では逆効果じゃね?
なまじ労基法とか詳しくて煩そうだし
デカイ会社ならともかく中小零細のビル管理会社だと敬遠されそうw

947 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3a7-mUaL):2017/06/15(木) 23:50:57.73 ID:RsdeOm5t0.net
結局ビルメンは電験、ビル管、4点持てばゴール
あとは各々会社で資格手当が出る資格を持てばいいだけ

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aeec-MRxU):2017/06/15(木) 23:57:29.90 ID:CL6SE7ba0.net
4点も要らない感じするけどね
まあ現場によっては実際に大きなボイラーや冷凍機動かすから
一級ボイラーや二冷必須みたいな処もあるけど

949 :名無し検定1級さん (オッペケ Srab-X22b):2017/06/16(金) 01:14:15.87 ID:49gzSDckr.net
資格・検定の難易度を偏差値で表記

偏差値80:旧司法試験
偏差値75:司法試験、公認会計士、弁理士、国家公務員1種、東大医学部、TOEIC900台
偏差値70:司法書士、不動産鑑定士、税理士、米国公認会計士、英検1級、電験1種、TOEIC800台、東大・京大、国立大医学部
偏差値65:1級建築士、中小企業診断士、英検準1級、電験2種、TOEIC700台、通訳案内士、国家公務員2種、地方公務員上級、国税専門官、旧帝大、早慶、私大医学部、国立大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値60:簿記1級、税理士科目合格、応用情報処理技術者、行政書士、社労士、マン管、土地家屋調査士、証券化アナリスト、電験3種、エネルギー管理士、1級施工管理技士、気象予報士、TOEIC600台、市役所上級、地方国立大、MARCH、私大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値55:海事代理士、2級建築士、電気通信主任技術者、FP技能士1級、英検2級、宅建、管業、通関士、基本情報処理技術者、全経簿記上級、電験3種科目合格、測量士、建築物環境衛生管理技術者、社会福祉士、管理栄養士、TOEIC500台、中堅私大上位
偏差値50:簿記2級、2級FP技能士、1種電気工事士、2級施工管理技士、2種冷凍機、甲種危険物、甲種消防設備士、測量士補、工事担任者、診療報酬(医科)、ケアマネ、保育士、1種衛生管理者、英検準2級、漢検2級、福祉住環境2級、ビジネス法務2級、
ビジネスキャリア2級、看護師、TOEIC400台、中堅私大、地方私大上位
偏差値45:簿記3級、2種電気工事士、銀行業務3級、1級ボイラー技士、ITパスポート、乙種消防設備士、2種衛生管理者、2級販売士、診療報酬(歯科)、福祉住環境bR級、法学検定bR級、ビジネス粕\力2級、
ビジネスキャリア3級、3種冷凍機、毒物劇物取扱者、警備員指教責、地方私大
偏差値40:3級FP技能士、乙4危険物、2級ボイラー技士、二種免許(バス・タクシー)、美容師・理容師、英検3級、漢検準2級、3級販売士、法学検定4級、ビジネス法務3級、秘書2級、警備業務2級、地方私大下位
偏差値35:大型運転免許、秘書3級、ビジネス能力検定3級
偏差値30:普通自動車免許、丙種危険物、英検4級、漢検3級

950 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/16(金) 10:29:34.00 ID:Ye3Ih3EWd.net
戸ある会社は電けん3かこの資格取らないと契約から正社員に生けないって聞いた
数学は無理だから電けん諦めてこれ取るのを目標にしよかなって

951 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a1d-w/Nb):2017/06/16(金) 13:03:16.11 ID:p9BajDbj0.net
>>949
そのコピペを見るといつも思うんだが、難易度の質が違うものを無理矢理はめ込んでも違和感しかないな
感覚的には英検1級は準1級の10倍は難しいのにワンランクアップ扱いとかないし
総学習時間で言ったらビル管より看護師のほうが数10倍も多いだろうし

てか長文で荒らさないでよ

952 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spab-QeqB):2017/06/16(金) 14:03:49.36 ID:+KABDTJ4p.net
昨日 願書出した... あとには引けなくなった。

953 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa33-E0QI):2017/06/16(金) 17:32:17.01 ID:jzEF/3gwa.net
別に14000円程度
ドブに捨てたと思えよ

954 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spab-QeqB):2017/06/16(金) 17:38:39.18 ID:+KABDTJ4p.net
わかった!やれるだけやるわー!

955 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e363-4RZr):2017/06/16(金) 20:10:16.56 ID:nX6QoQBC0.net
確認の電話とかかかってきた人は大体何月位にかかってきたでしょうか?
7月とかになる感じなのでしょうか?

956 :名無し検定1級さん (スッップ Sdda-8LZr):2017/06/16(金) 23:31:47.19 ID:8yimlGLGd.net
>>954
それって行けたら行くわーと同じで
ほぼ受かる気ないやつやんw

957 :名無し検定1級さん:2017/06/17(土) 09:10:19.84 ID:+sJm23gWo
>>949
今問題になっている獣医学部だが、国立だとセンター9割、二次もかなりの高得点だから、
大学入試の偏差値で65とかだ。それで額面年収600万くらい。

ビル管だと、普通の県立高卒のおっさんが、数か月頑張って合格だから、
大学入試の偏差値では35とかだろうか?要するに誰でも受かる大学レベルだ。

それで額面年収300万くらいだから、お買い得というか、コスパがいいんじゃないだろうか?
っていうか、獣医がコスパ悪過ぎなんじゃないのか?

958 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMaa-frMp):2017/06/17(土) 17:03:19.06 ID:btN6OwyoM.net
長文さん 殺虫剤の特徴の勉強のしかた教えてください
似たような成分やら名前ばかりでわけわかりません

959 :名無し検定1級さん (アウアウエー Saf2-VLdI):2017/06/17(土) 17:30:05.47 ID:rrSzSO0ja.net
>>958
じゃあ、少しは試験の話でもしますかね。

薬剤について(殺虫剤)※かなり大事なやつだけ

------------------------
有機リン系:油剤や乳剤(エマルション:マヨネーズみたいに水分と油分を完全に混濁させた状態のもの)

(速効性に優れている順で)※速効性に優れていると残効性はなく、残効性に優れていると速効性がない傾向がある

 ・ジクロルボス(商品名:DDVPディーディーブイピー)ボスだけに一番速効性に優れる、その分残効性は殆どない、語尾ホスの法則

 ・ダイアジノン(商品名:ダイアジノン、大味ノン←漢字w)大がつくだけにボスの次、語尾オンの法則

 ・フェニトロチオン(商品名:スミチオン、住友化学やからやで)比較的遅効性だが致死力は大、語尾オンの法則

 ・プロペタンホス(商品名:サフロチン、化学構造的に非対称型)上の3種類は対称型、語尾ホスの法則

-----------------------
ピレスロイド系:除虫菊に含まれる有効成分の総称、主にハエ・蚊、速効性に優れノックダウン効果高し(復活ありw)

(速効性に優れている順で)※速効性に優れていると残効性はなく、残効性に優れていると速効性がない傾向がある

 ・ピレトリン(商品名:除虫菊エキス、←そのまんまw)速効性絶大、語尾リンの法則

 ・フタルスリン(商品名:ネオピナミン、蓋留守リン←漢字w)速効性大、語尾リンの法則

 ・フェノトリン(商品名:スミスリン、住友科学www)速効性やや劣る、でも致死率高め蘇生率低め、語尾リンの法則

 ・ペルメトリン(商品名:エクスミン、ペロペロリン←ふざけてゴメンw)残効性に優れゴキブリに効果絶大、語尾リンの法則

----------------------
成長抑制阻害剤:成虫になれない運命やで

 ・ジフルベンズロン(商品名:デミリン、ジフル・ベンズロンってアクション俳優っぽくない?w)脱皮阻害、一皮むけない俳優www

 ・ピリプロキシフェン(商品名:スミラブ、ホリプロスカウトキャラバンw)羽化阻害、飛べないアイドルかwww

960 :名無し検定1級さん (アウアウエー Saf2-VLdI):2017/06/17(土) 17:30:50.04 ID:rrSzSO0ja.net
その他

 ・カーバメイト系:プロポクスル(プロっぽくする?)広範囲の害虫に効く、速効性と残効性を兼ね備えた凄い奴、プロっぽいどころかプロ中のプロ

 ・有機塩素系:オルトジクロロベンゼン(商品名:ウジ殺しw)

 ・ゴキブリ食餌系(食毒剤):ヒドラメチルノン(テレビCMでおなじみコンバット、ヒドラメチルノン配合ってもはや常識w)

 ・皮膚衣服用忌避剤:ディート(DEET)虫よけスプレーはディートの時には忘れずに←たのめーるばりのしょうもないギャグ

961 :名無し検定1級さん (アウアウエー Saf2-VLdI):2017/06/17(土) 17:31:18.15 ID:rrSzSO0ja.net
LC50値・LD50値・KT50値・IC50値についての根拠と覚え方
この4つの違いは覚える事

50はそれぞれ実験体100体のうちの50体、即ち半数を意味する
英語の略は言葉の意味で覚えるように
------------------------------------
LC50値:半数を駆除するのに必要な濃度
リーサル・コンセントレーション・50
「リーサル」はメルギブソンでおなじみ「リーサル・ウエポン(致命的な武器)」のリーサル
「コンセントレーション」は集中力としておなじみだけど「液体の濃さ」という意味もある
即ち【致命的な濃さ】、液体だから単位はppm
------------------------------------
LD50値:半数を駆除するのに必要な量
リーサル・ドーズ・50
「リーサル」は同上
「ドーズ」は「オーバー・ドーズ(過量服薬)」でおなじみ「薬量」という意味
即ち【致命的な薬量】、単位はマイクログラム/匹
------------------------------------
KT50値:半数をノックダウンさせるのに必要な時間
ノックダウン・タイム・50
これはそのままKnock down(仰天)Time(時間)、上2つと違い致命的ではないので復活する場合あり
即ち【仰天時間】、単位は分
------------------------------------
IC50値:半数の羽化を阻害する濃度
インヒビトリィ・コンセントレーション・50
「インヒビトリィ」はなんもないから漢字で「淫日々鳥居」、「阻害する」という意味
コンセントレーションは同上
即ち【阻害する濃さ】、単位は勿論ppm

962 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMaa-frMp):2017/06/17(土) 18:07:06.33 ID:btN6OwyoM.net
ありがとう 薬剤終わるととりあえずオーム黒本終わるから赤本に進めるよ

963 :名無し検定1級さん (ガラプー KKe6-IK+G):2017/06/17(土) 21:10:26.04 ID:ZDy4Blr6K.net
すごいな…
もう黒本終わるのか
まだ黒本法令だわ

964 :名無し検定1級さん (ガラプー KKe6-IK+G):2017/06/17(土) 21:20:12.22 ID:ZDy4Blr6K.net
>>938
そうなんだ
参考にするわ

>>945
千葉さえ行ければ毎月やってるし、分野は狭いから難易度はこれより低いよ
自分は出張試験で取れたけど、無理にやらなくてもいいんじゃないかな

965 :名無し検定1級さん (アウアウエー Saf2-VLdI):2017/06/17(土) 21:53:24.19 ID:rrSzSO0ja.net
>>964
確かに第一種衛生管理者の労働生理(有害以外)と労働生理の中から、幾つかはビル管の環境衛生で参考になりますけど有害関連や法令関連の部分はかなり質が異なります。
偶々先に取っていたから数問の問題に関しては見覚えがあるというレベルの話なので、それ程意識しなくてもいいと思います。
関東圏の人なら解ると思いますが、五井まで行くのが面倒すぎるので手当すら付かないようなら確かにビルメンが無理に取るような資格でもありませんね。

参考までに、建築設備士のほうが参考にできる部分が多いので、この動画シリーズは結構使えますよ
https://www.youtube.com/watch?v=1g4HHYmnHp0

966 :名無し検定1級さん (アウアウエー Saf2-VLdI):2017/06/17(土) 21:54:58.95 ID:rrSzSO0ja.net
失礼、労働衛生(有害以外)と労働生理の誤りでした。

967 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e375-4RZr):2017/06/18(日) 08:36:46.45 ID:QrfK6cYB0.net
>>962
黒本の問題って何年度のものとか一つ一つに書いてあるでしょうか?
自分は逆に赤本5周終わり全問正解で、解説部分は8割以上は理解できてる感じなので10年分入ってる黒本気になってるのですが…。

968 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eb3e-yC+1):2017/06/18(日) 08:46:11.15 ID:UycuT62r0.net
>何年度のものとか一つ一つに書いてあるでしょうか
年度と問題番号の表記があります。

969 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3e7-4RZr):2017/06/18(日) 11:07:12.37 ID:BVjTia2h0.net
>>968
年度書いてあるんですね…なら赤本に載ってない問題やるには良さそうですね…ありがとうございます!

970 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5367-If8a):2017/06/18(日) 16:52:55.19 ID:0SbPbdkj0.net
古い問題やるならスマフォアプリ
がいいじゃん
クイズ感覚で反復できる

971 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efad-lJSc):2017/06/18(日) 18:35:01.67 ID:3M880N0j0.net
>>962
この時期に1冊丸ごと黒本が終わるってすごいよ!
俺はおととしのちょうど今頃の時期に黒本での勉強を始めたけど、
それが終わったのは約3か月後で、試験の2週間ぐらい前だった
それでも初めて受けて一発で受かったよ

972 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-YD8M):2017/06/18(日) 20:18:38.78 ID:X3KP6461M.net
はぁ、集中力が続かない
ちんたら、やってても忘れるだけ
どこかでがっちり集中して覚えないと

973 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa33-xlRs):2017/06/18(日) 22:03:38.59 ID:rkb/lhX7a.net
YAKU-TIK、このサイトも便利。.comよりいいよ。22年から28年までの過去問の説明もわかりやすい。空気環境もやっと終わった。苦手は清掃の条例関係、商品化とか資源化とか

974 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa33-p4XM):2017/06/19(月) 12:05:58.66 ID:gmBm3hTna.net
今、終わって試験までに忘れないかな

975 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e375-4RZr):2017/06/19(月) 12:29:10.47 ID:H0fdLGvc0.net
>>970
そういうのあるんですね…古い問題(10年くらい前)載ってるアプリでオススメのものあるでしょうか?

976 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-YD8M):2017/06/19(月) 22:02:06.22 ID:JqZecmnw0.net
俺も暇なときはアプリでポチポチやってる
解説も載ってるので結構使える

977 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa33-p4XM):2017/06/20(火) 06:43:24.41 ID:99muqi/5a.net
>>976
アプリを教えてください

978 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa32-QeqB):2017/06/20(火) 07:54:12.70 ID:Pgy2ZqM5a.net
ビル菅なめてたわ
2電と2ボとって、勢いでビル菅受けることにしたけど、全然わからんだらけで勉強進まないわ
そこまでビル菅ないと困るわけではないからじっくり下位の資格からとって基礎知識つけてからにすべきだったわ
皆んな下位な資格もってるの?

979 :名無し検定1級さん (アウアウオー Sa32-QeqB):2017/06/20(火) 07:55:49.98 ID:Pgy2ZqM5a.net
ipadの無料アプリは解説がなかったわ
有料のやつの情報なくて買うか迷ってるが、みんなアプリは有料のやつ使ってるの?

980 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3c6-4RZr):2017/06/20(火) 07:56:45.45 ID:jd0KRZCh0.net
>>978
宅建とか管業持ちでビルメン系の資格は乙四しか持ってなく、自分も赤本一周目はサッパリでしたが、解らない言葉はその都度調べてやってくと三周目辺りで理解できるようになってきたので諦めずにやった方がいいと思います…。

981 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/20(火) 12:01:36.01 ID:B13MnHYqM.net
>>978
下位は2種電工しかないわ
電験3種とエネ管あるから、ビル管はすげー簡単に感じた

982 :名無し検定1級さん:2017/06/20(火) 14:11:16.25 ID:aoDVMjYXZ
計算問題だけ集めた参考書ってないですかね?

983 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-YD8M):2017/06/20(火) 14:06:02.26 ID:hQf+xGU10.net
>>977
Androidで
ukaruシリーズ、ビル管理士試験もっと過去問題集
一年分で240円

984 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba6c-oWh/):2017/06/20(火) 23:50:42.25 ID:pmPjqzzA0.net
アプリやってると、熱中しちゃって降車駅で降りれないか、降車駅が気になって問題に集中できない。

985 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eb3e-yC+1):2017/06/21(水) 11:11:17.52 ID:4Xd/xeW00.net
ですか・・・

986 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-+Bjj):2017/06/21(水) 11:45:49.87 ID:c7+jfI/U0.net
福岡で受験する人に朗報

7月14日に九州最大ホステルがオープン

ベッド数164ベッド

1泊3000円前後

博多駅からもすぐ近く

http://we-base.jp/hakata/index.html

987 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMaa-AA21):2017/06/21(水) 15:53:13.70 ID:j2GNdHekM.net
今年は難しんだな。はぁ…

988 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa77-pW+h):2017/06/21(水) 16:27:04.45 ID:jL4mDFr5a.net
去年合格したけど、なんかなつかしいな。もう、この時期には、赤本12年分3回くらい
まわしてたわ。合格発表まで、震えてた。今では良い思い出。

989 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ba87-heBi):2017/06/21(水) 16:29:18.52 ID:7iBvhanV0.net
>>988
まだ何にも勉強してないんだけど受からないかな?

990 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-YD8M):2017/06/21(水) 17:31:06.75 ID:Z5rt9S2pM.net
晩飯は小諸かはなまるに決めた

991 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-YD8M):2017/06/21(水) 17:32:14.10 ID:Z5rt9S2pM.net
ちょっと誤爆しました。
改めて
夜は給排水勉強します。

992 :名無し検定1級さん (アウアウイー Saeb-kr4q):2017/06/21(水) 18:38:11.83 ID:N/Y3Gq8qa.net
>>987
難しいと言っても、難易度の調整は言い回しや表現方法の変化で対応されるから、
過去問をしっかり研究し、問われていることの意味をしっかり理解できていれば恐れることは無いよ。
何年分かの過去問をこなしていれば既にわかっていることと思うが、
難しい年の特徴は、例年と同じジャンルの問題でありながらもやたらと言い回しが回りくどかったり、
視点を本質からズラさせるような問題の作り方になっている。
国語力を鍛えておくことも必要かも知れないね。

>>989
まだまだ大丈夫。だいたい3ヶ月前から始める人が多い。

993 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMda-QeqB):2017/06/21(水) 19:45:15.66 ID:HDvfzgi/M.net
講習組のわい、高みの見物

994 :名無し検定1級さん (ガラプー KKe6-IK+G):2017/06/21(水) 20:01:36.96 ID:oNtJtdIAK.net
有休が35日あるから自腹で講習行かせてくれと会社に申請したが、だめだったorz

995 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e363-4RZr):2017/06/21(水) 21:29:39.70 ID:UY/qBehB0.net
>>988
やはり12年分やった方がいいものなんでしょうか?

996 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fec-E0QI):2017/06/21(水) 23:49:28.88 ID:FqXq7tMr0.net
無駄に高得点とるなよw
さらっと40点くらいで合格するのが
スマートだぞ

997 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fec-E0QI):2017/06/21(水) 23:50:21.59 ID:FqXq7tMr0.net
ごめん140の間違い

998 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-BuRu):2017/06/22(木) 00:10:44.47 ID:DxvhnIkQa.net
>>995
15年やれ。受かるぞ

999 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5706-s4Iu):2017/06/22(木) 04:44:53.71 ID:94wzXA0Z0.net
>>998
今赤本6周目で大分知識が定着してきたんですが、残り9年分やるとしたら赤本の方の知識忘れる可能性あると思うんですけど、それでも12〜15年分の過去問やった方がいいのでしょうか?

1000 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f29-ftIc):2017/06/22(木) 06:13:14.91 ID:70OE+rEy0.net
昨年合格者ごときのアドバイスを聞くの?

1001 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-nLBY):2017/06/22(木) 08:48:28.16 ID:39AgUtAta.net
>>992

こういう3ヶ月前くらいからやったほうが良いというアホなアドバイスに惑わされて、
勉強が間に合わないで不合格になるケースが圧倒的に多いと思う。

3ヶ月で受かるなんてのはよほど集中力のある奴だけだ。合格者の1割にも満たないだろう。
自分がその1割の人間か、残りの9割の人間かを早めに判断するためにも、赤本1週は早めにやっておく
に限る。

妄言にだまされて、この時期に、赤本を回し始めて、絶望する奴が多発するであろう。

1002 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-nLBY):2017/06/22(木) 08:51:26.95 ID:39AgUtAta.net
>>999

今までやってた6年分を1日1年分やる。残りの時間を、新しい6年分に費やす。
そうやって俺はやってたけどな。新しいのに手を出すのはいいけど、今までやってた
赤本の知識を忘れちゃ本末転倒なので、現状維持を優先し、新しい過去問は現状維持作業を
終了してからやるべき。

1003 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-WW2k):2017/06/22(木) 11:40:20.60 ID:W58zA8OG0.net
次スレ誰かお願い

1004 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 572a-s4Iu):2017/06/22(木) 12:11:06.12 ID:d2LO6Lh00.net
>>1002
なるほど…。
今ドットコムの○×チェックも全科目8割以上は出来てるのですが
赤本以外の過去問はやろうとも思ってませんでした…。

今年は難化する可能性高そうなので、赤本より前の過去問にも手伸ばそうと思います!
ありがとうございました。

1005 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd1-vU0w):2017/06/22(木) 16:21:24.07 ID:Z+C/B17s0.net
どなたか次スレお願いします

1006 :名無し検定1級さん (スップ Sd3f-8WON):2017/06/22(木) 23:14:37.74 ID:9aCNIfiEd.net
なんか去年のレベルをあらわすかのようにスレの質が落ちてるよな
今年受ける人は頑張ってな

1007 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-ZLad):2017/06/22(木) 23:15:44.73 ID:ZhwXIVCda.net
1000なら今年合格する

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★