2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給与計算実務能力検定試験 Part3

591 :名無し検定1級さん:2021/11/23(火) 21:50:07 ID:YqwlG1Hl.net
あんまり書くのよくないかもしれないですが、出題内容こんな感じでしょうか?
過去問、問題集欲しいですね…

問31 定時決定の問題 昇給分の差額の処理あり
   支給月が3月〜7月まで書かれているので焦る人はいきなり引っ掛かるかも

問32 育児休業終了時の随時改定
   休業終了日の翌日が含まれる月から3か月の間に17日以上がひと月あればOK、
   問題でも1か月しか17日以上はなかったはず。
   通勤手当は3か月分支給で額が書かれてたはず

問33 出勤簿から給与明細作成
   割増率の計算の際に、住宅手当の文言が「〜に応じた割合」だったから含める?   
   あと通勤手当が6か月分の額で記載
   雇用保険料率も建設業だったはず

問34 賞与計算 前月の給与がないパターン
   年2回賞与支払いがあり、前回の賞与が840,000ぐらい?
    →今回の賞与と合わせても健康保険の標準賞与額の年間上限573万円には引っ掛からない。
   厚生年金の方は1回の上限が1,500,000なのでそちらで計算

問35 退職金の計算
   申告書提出ありなので控除適用
   特定役員じゃないのでさらに2分の1できる
   勤務年数20年9カ月→端数切り上げで21年

問36 月ごとの基本給、課税通勤、非課税通勤から給与所得の額を出す?
   過去スレで支給日と支給月に注意…と書かれていた問題と同じ内容のような気がします

問37 所得者の所得額、家族構成から年末調整の基礎控除・扶養控除・配偶者所得控除を計算
   本人がひとり親
   子どもが16歳→控除対象扶養親族に該当&同居特別障がい者の加算
   お母さんは69歳で別居、老親にも同居老親にあたらないので控除対象扶養親族のみ
   
問38 生命保険料・介護保険料・個人年金、地震保険料、国民年金、確定拠出年金から
   それぞれの控除額を出す

問39 年末調整
 ほとんど記憶がない…

問40 年末調整その2
 本人が給与1100万越、妻も給与200万とかで配偶者特別控除
 16歳未満の子のがいましたが、基・配・所の所得調整控除の欄に16歳=23歳未満の子の名前が書かれていたため
 所得から15万控除適用?

総レス数 1009
473 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200