2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【受験生限定】独学社労士受験スレ74

1 :名無し検定1級さん:2017/08/01(火) 00:35:37.95 ID:3KWydiZj.net
当スレは社会保険労務士試験へ向けて
独学で頑張る者達の集うスレです

【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし
スルーするように心掛けて下さい

一、自称合格者の煽り
一、開業社労士の業務全般
一、大学の偏差値ランキング
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み

以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問して下さい

・オススメの参考書など
・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)

※前スレ
【受験生限定】独学社労士受験スレ73
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1487731547/

2 :名無し検定1級さん:2017/08/01(火) 01:55:28.63 ID:BxW3gy9y.net
余裕の2ゲット&>>1乙。
もうみんな寝たの?

3 :名無し検定1級さん:2017/08/01(火) 12:05:58.66 ID:c9JDo+Cq.net
1日から年金などの社会保障制度が変わります。
年金をもらうために必要な加入期間が25年から10年に短縮されます。
公的年金を受け取るためには25年の加入期間が必要でしたが、
1日から10年に短縮され、68万人が新たに年金を受け取れるようになります。
https://www.youtube.com/watch?v=W0XKesv3wLI




まあ今年の社労士受験的には関係ないけどね

4 :名無し検定1級さん:2017/08/02(水) 12:48:58.92 ID:NoCPc36u.net
本屋で立ち読みしてみるかぎり、市販模試はやっぱり独特
といえども40はとれるでしょ
やってみなきゃわからんけど

5 :名無し検定1級さん:2017/08/05(土) 01:57:46.46 ID:pvC37ytv.net
エアコン疲れにはきをつけないと
あとは詰め込みだ

6 :名無し検定1級さん:2017/08/05(土) 07:19:03.74 ID:jcnzIDLC.net
>>3
全面総報酬割みたいなのには注意しないとね
⚪にならなければ
四月から10年になった
って出してもかまわないわけだから
ひっかかる人もでてくる

7 :名無し検定1級さん:2017/08/06(日) 01:57:16.96 ID:Fgc37BV0.net
今年もいよいよだな

前スレで特老や在老の話が出てたけど
もうこの時期は捨てる部分はザクッと捨てないと間に合わないぞ

老厚なんて頑張ったところで
択一で2問・選択は10年に一度なんだから
時間に余裕がないなら思い切って捨てて社一やったほうがいい

8 :名無し検定1級さん:2017/08/06(日) 04:28:46.17 ID:60CjB9hV.net
>>7
激しく同意。
ある程度万遍なくしておかないと、見事に足を掬われるんだよな。。

9 :名無し検定1級さん:2017/08/06(日) 06:39:34.64 ID:MYDeEPkf.net
すごいな
まんべんなくやるのは同意だけど
在老捨てるって画期的だわ
厚生年金を捨てるってことか

10 :名無し検定1級さん:2017/08/06(日) 22:32:39.47 ID:bvyQMGPo.net
対象期間と特定期間て離婚分割や3号分割だけの専売特許じゃないんですね。
一年単位の変形労働時間制にもでてくるんですね。

11 :名無し検定1級さん:2017/08/06(日) 22:53:07.28 ID:MYDeEPkf.net
対象とか
特定とか
特例とか
なんにでも使えるオールマイティな単語だもんね

12 :名無し検定1級さん:2017/08/07(月) 21:02:56.91 ID:FEv3CDRS.net
>>9
いや、それくらいやってもいいくらいらしい。
もっというと老齢厚生年金完全に捨てにかかるというか入門テキストレベルで済ませるくらいやることもあり。

前回みたいに合格最低点低ければなんかあるかも。

13 :名無し検定1級さん:2017/08/07(月) 22:32:21.51 ID:NuMDXubL.net
つめこみだ

14 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 19:00:37.79 ID:TodmhXbv.net
ファイト

15 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 19:36:13.11 ID:Sj1ttJq7.net
一発!

16 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 20:21:05.87 ID:s2B7qHD2.net
やりたい

17 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 21:02:28.45 ID:ie6Eie/V.net
問題集と過去問をもう一度

18 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 22:36:09.52 ID:o74D0OMI.net
繰り下げの申し出って一般的には、66才にならないとできないんですかね?
65歳と10ヶ月の人は、うっかり裁定請求忘れて、手続きをあわててすると、約10ヶ月もらえないんすか?(請求した翌月分より〜)それだったら、66歳まで待って繰り下げの申し出(割増率)した方がいいって話ですかね。?
すいません試験とはあまり関係ない話で。

19 :名無し検定1級さん:2017/08/08(火) 23:28:41.16 ID:BzNGv5PO.net
関係なくはないけど、理解できてますか?
遅れたらまとめてもらえるってこと理解できてますか?

20 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 00:27:48.10 ID:NQ83n7jN.net
選択対策はTACの比較認識と模試の選択ぐらい。あとは白書テキスト読みだけど、予備校行ってる人は演習あるみたいだし不安だ。。

21 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 00:37:06.92 ID:XNStB8YE.net
予備校の選択演習はマニアック
そこまでマニアックなものやっても、当たる確率は相当低いというか、まず当たらない
筋トレみたいなもんですね

普通にテキスト読んだりするのでいいよ

22 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 00:42:24.04 ID:1EZ+YRb7.net
選択大原トレやってるけど量多すぎ

23 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 05:09:20.38 ID:nCQGhO6S.net
まあ、演習やってれば本番難問に当たっても冷静に対処できるし
捻り出す訓練になるからパニクって1点0点取るリスクは減るだろうな

24 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 08:01:05.15 ID:FxQnlfSk.net
こういう問題って意味あるかね
これで何の能力を測るのか

平成16年に改正された「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」における、
事業主の高年齢者雇用確保措置を講ずる義務に関する規定は、同年12月1日から施行されている。

正解:×
平成18年4月1日施行

25 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 08:33:14.38 ID:1EeQwy4V.net
 この時期は模試と答練の教材に絞って繰り返しこなした方が良いよ。効率的に広い範囲を見直せるし本番の自信に繋がるし。自分はそれで合格出来たかなと思う。
 あとモチベーションに繋がるかどうかはわからないけど試験当時底辺零細ブラックに勤めてて会社に内緒で勉強してたから合格の報告と同時に退職願いを出して超慰留されたけど蹴ったのはいい思い出。現状に不満のある人は人生変わるきっかけになるからがんばれよ!!

26 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 12:59:25.62 ID:VO75Fq7V.net
>>25
今は何の仕事をしているんですか?

27 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 15:07:57.23 ID:ySTj5Lsq.net
>>26
社労士事務所で働いてるよ、一応連合会には勤務登録してる。
事務指定講習終わってすぐに社労士事務所に応募したらすぐ決まって↑のように無理矢理やめて転職した。

仕事の内容は大体労務トラブル対応か助成金とか泥臭いけど面白いよ。
仕事で経営者とか弁護士先生とかと関わるからそういうコネも出来るし。

28 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 15:37:57.19 ID:1EZ+YRb7.net
>>27
年齢は?

29 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 16:47:56.04 ID:FxQnlfSk.net
収入はどうなんだ収入は

30 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 17:03:12.41 ID:SOYk2j/c.net
苦手と思い慎重に解いた労災が8点取れて、得意なはずの健保は4点に下がるってなんだこれ…
年金ニ科目はやればやるほど下がるし
自分がよくわからない…
気の持ちようなんですかね点数って…

31 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 17:06:37.88 ID:FxQnlfSk.net
>>30
おれ去年の初受験で試験数日前にサルモネラ菌
当日メシも食わず試験を受けて択一の最後15分でガス欠
国年3問目で寝落ち
それでも択一41、選択29
最後は体力だよ

32 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 17:39:07.88 ID:SOYk2j/c.net
>>31
体力もそうでしょうけど、31さんの諦めない気迫みたいなものがあったからどんなに苦しくキツイ状況でも力を発揮されたんでしょうね。
ここまで来たら食らいつくしかないですよね(^_^;)…ダークホースになれるよう残り頑張ります

33 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 17:41:03.34 ID:ySDmKVMs.net
>>30

いや、違うと思う・・・・・・・

34 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 18:11:32.92 ID:ySTj5Lsq.net
>>28
今年37、でもこの業界じゃ結構若手だそうだ。
>>29
一年目で賞与的なものを入れて年収大体350万円位?むしろお金貰って仕事覚えさせてもらってると思ってるからあんまり給与は気にしたことないわ。

35 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 18:31:38.18 ID:nCQGhO6S.net
>>34
どの士業も居候中は変わらんかもしれんけど
それでも30歳過ぎて400万越えないってキツイな…
奥さんとかは反対しなかったん?

36 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 18:35:08.25 ID:FxQnlfSk.net
>>32
ウンコ漏らしてもいいと思ったわ
こんなクソ下らない試験の勉強をさっさと終わらせるためなら

37 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 19:27:44.09 ID:ySTj5Lsq.net
>>35
ド底辺のサービス業だったときよりは貰うようになったから特に何も言われないなぁ。実際労働時間も大幅に減ったしね。

結局給与については実務覚えて客取ってこれないと何とも言えないかな。

38 :名無し検定1級さん:2017/08/09(水) 23:20:54.71 ID:Ilo/WuSN.net
>>30
あたすもほぼ全く同じ状況です。労災9点、健保4点。ワロタ。気を引き締めました。

39 :名無し検定1級さん:2017/08/10(木) 14:39:42.13 ID:eoRGF4Gc.net
>>24
法律は基本的に施行日以降に効力を持つから、その法律が適用される案件について施行日前か以降かの違いは確認しないといけない

って、仕事でよく言われたのを思い出したよ

40 :名無し検定1級さん:2017/08/10(木) 19:06:18.37 ID:Fp5ntPJf.net
>>24
>>39
いつなのかっていうのは大事かもしれないけど、なんだかなぁって問題だね

受験生ごときが生意気だとは百も承知で言えば、センスなさすぎる問題

41 :名無し検定1級さん:2017/08/10(木) 19:36:51.98 ID:+g+9uwDQ.net
>>25
コメント励みになります
勉強つらいので何度も読み直しています〜〜

今日も択一の一問一答します
がんばるーううう(。´Д⊂)

42 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 10:35:41.33 ID:pZKk4EKq.net
社労は本当に珍問、奇問、悪問のオンパレードだな。

43 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 11:09:58.90 ID:Gg41fNEt.net
結局、魔天使群とGARO保留どっちが
アツイんだ?
危麟でハズレた。炎号鉄板?

44 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 13:03:21.59 ID:Gg41fNEt.net
ヤバイ、スレ違いやった。
おまえら社労士試験頑張れよ
英霊進軍!

45 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 14:02:08.35 ID:9Os3eYl6.net
ほんと奇問のオンパレ同意

社労士バカにされてもしかたない
奇問で合格率2.6%とかたたきだすし
平均点が40もいかない
難易度がめちゃくちゃだわな
これ50点満点の試験ですか?と

46 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 14:30:42.25 ID:TL98zcjh.net
選択対策

読んどくと良いサイトとかブログとかない??

47 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 15:04:19.81 ID:eSxK/b/v.net
攻略法があったらみんな困らないですよ

48 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 15:30:47.90 ID:ig3CgCw2.net
厚労省の白書全部読んどけ

49 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 15:50:00.10 ID:MndyuxFE.net
試験範囲の条文を何度も読み込め

50 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 16:11:20.49 ID:Znb1ArJR.net
1条、今年も一応対策しとくが吉

救済はほぼ期待できんから、時間のある今のうちに何度かやっとけ

51 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 19:36:39.14 ID:qbIDwKdt.net
>>45
国家試験は、だいたい6割が合格ライン。
これは、どの試験も同じ。

社労士試験は、近年かなり難化してるからね。
今年も42点前後が、合格ラインになると思うべ。

52 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 19:42:31.32 ID:qbIDwKdt.net
選択式:24点(各科目3点以上)
択一式:42点(各科目4点以上)

これだけ得点できれば、今年は合格だと思うよ。
ただ、これだけ得点するのは、現実的には難しい。
上位2〜3%くらいかもね…

53 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 20:02:48.58 ID:dw9PrL8d.net
>>52
は?
今年の問題のレベルが分からないのに、なぜそう言える?
お前は作問者かよ。
テキトーなこと吹聴すんな。

54 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 20:16:38.69 ID:ipktcXeH.net
前回はあの点数で5%くらいだった。
2.6%のときの点数は45点くらい。

55 :名無し検定1級さん:2017/08/11(金) 21:26:25.54 ID:jyKwEHws.net
>>51
でもね、今の試験方式になったとき、7割を基準に想定してたんだってさ

問題が難化奇問増加してそれどころじゃなくなってきたのが去年の合格点の結果じゃないのかな

56 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 08:57:44.30 ID:k4fDhYC9.net
白書23年とかから出るから
もう無理
白書は前年度限定にしてほしい

57 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 08:58:57.30 ID:k4fDhYC9.net
救済なくて
6割合格になるように
うまく問題つくるのが学者さんと連合会の仕事では?

58 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 09:27:53.19 ID:/PguDQ20.net
去年の健保の救済は謎すぎる

59 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 12:43:07.34 ID:XltNN+Rh.net
>>58
謎なんかないじゃん!
得点状況や合格基準とその補正方針が公表されている。
気分で合格基準を設定しているのではない。

60 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 14:52:44.41 ID:R8SWFCss.net
健保謎に激しく同意する。
ちょ〜簡単だったのになぜ救済?

61 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 15:46:17.61 ID:AyPTTDFY.net
個人的には
ムベンを排除したうえで救済やってほしい

すくなくとも選択は合計23以下は救済に反映させない
択一は27点以下は救済に反映させないとしてほしい

最低限これだけはルールに盛り込んだ方がいい

62 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 15:48:07.23 ID:AyPTTDFY.net
救済って救われるイメージだけど
そんなことない
救われるどころか試験をめちゃくちゃにしてるし、勉強してきた人が報われない意味不明な現実を生み出してる

社労士の今後を考えるなら
今一度考え直すべきだよ
連合会さん

63 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 17:24:26.23 ID:Bv6zb+yR.net
>>58
勉強してなきゃ簡単な数字や改正を知らない
それだけのこと

64 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 18:31:14.71 ID:tthg39NO.net
>>61
何年、受験してるの?
毎年、同じ言葉を書き込んでるだろ。

それにムベンって言葉は、すごい失礼だと思うわ。

65 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 19:01:30.49 ID:H9MZ9MrC.net
>>62
激しく同意。
鶏卵の問題とか許せん。
社労士に関係あるのかも知れないけど、現実には関係ない。
社労士として真に必要な知識を問う問題にして欲しい。

66 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 19:01:50.19 ID:AyPTTDFY.net
受験生の大半は2回目以降だから
それは覚えとけ

ムベンは一般常識だ

試験に出てもおかしくない

67 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 19:18:23.24 ID:MzjStCwN.net
オレがワタシがこれだけ勉強したからそれに見合う問題出してくれたら
点数とれるからそういう問題つくってくれって論調はよくベテにみるが、
みんな出題された問題でその条件下で点数とって合格してんだから。
ベテ吐き出すサービス回はもう少し受験者数増えてこないとやらないでしょ。

我慢して出された範囲、出された問題で得点して合格してください。
それが試験です。堂々と真正面から受け止めて合格してください。

68 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 19:43:41.65 ID:AyPTTDFY.net
そんなもん誰も本気で言ってねえの
そういう人の気持ち分からんのってかなしいな
みんなそうやって外に気持ち吐き出して
ふんばってんだろ

69 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 21:50:19.38 ID:sTyowhsk.net
受験生限定のスレッドなのにすみません。合格者で開業しています。
8月になって直前で、年間の習慣で居てもたってもいられず書き込みます。

択一式は、合格に近づけば近づくほど、時間がものすごく余るようになります。
私は合格した年は、1時間近く余りました。反対に、足りないとすると訓練が
足りてません。〇の肢・×の肢・分からない肢が判断できていないということ。

特に、最後の「分からないものを分からないと(なるべく早めに)認識できる」
ことが重要。これがきっちりできていれば、知識もありますし、必ず基準点は超えます。

選択式は反対に、合格に近づけば近づくほど、時間が足りなくなっていきます。
問題が簡単だった法律で早く解くのは当然のこと。
選択式は、「余った時間をどこに投資するか」の判断が重要です。

決定的な数肢を見出し、残時間の30分以上に、自分の今までの学習と人生をすべて
つぎ込める状態になるかが鍵です。頑張ってください。

70 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 22:10:01.53 ID:IxMREJaS.net
>>69
深い。

71 :名無し検定1級さん:2017/08/12(土) 23:40:53.66 ID:tthg39NO.net
>>65
あの年は、後遺症の認定基準で改正があった年だったんじゃね?
その年は俺は受けてないけど、男と女で統一されたから具体例を聞かれたんじゃないかな。
労災・選択式で2年前に出た特別加入の問題も、バイク便が特別加入で認められたから、周辺知識を聞かれたんだろ。

労災に限らず他の科目でも、法改正などがあった部分は、最近の選択式に出やすい。
法改正を確認する時には、テキストの周辺知識も確認すべき 。

72 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 00:52:41.79 ID:J9hrpE+1.net
皆地頭それなりにいいんだな
基本書持ち込みオッケーだったとしても受かる気しないことに気付いた

73 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 01:13:36.28 ID:ot92MsEU.net
>>71
受けてないからそんな他人事が言える。
その年に受けた人なら慌てたと思う。
当事者ではない評論家みたいな書き込みは腹立たしい。

74 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 01:31:09.97 ID:RQKsR7YG.net
今年初受験だけど模試とかやってても素で分からん、正直ヤバい
というか、こんなもん覚えてどうするのかと思うようなもん一杯出るんだな
物知りクイズ大会みたいで解ける気がしない

75 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 01:55:35.27 ID:fnRtZwWI.net
>>74
あのー、試験って、覚えなきゃいけないことは覚えないとどうにもならないんですけど?

76 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 04:20:34.91 ID:VHHwuoKZ.net
>>71
おれ、クソベテだけど、、、

かなり同意。。

77 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 07:44:52.87 ID:Oyj5+ALq.net
>>74
思考が一切問われない試験だからな
しかも扱うのが老齢、疾病、障害、死亡、葬祭、失業、離婚、相続・・・
人生で辛いことだけを集めた試験

78 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 08:22:18.23 ID:VHHwuoKZ.net
>>77
実務でバリバリ使う知識である 補助金・助成金 が
試験に出ることはないっていうw

さて、今夜も夜勤だから寝る

79 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 08:34:32.59 ID:1XNl1KU4.net
>>77
確かに考えただけで鬱になりそうな分野w

80 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 10:59:35.20 ID:KUdsvO58.net
鶏でもなんでもそうだけど、その日絶対に間違えちゃいけないわけで、そのときその現場にいなかった人間に語られたくないと思う

そのあと、過去問という形になったり、テキストに載ったりするようになれば、これ俺なら答えられたぜ!とか言い出す人はでてくる

鶏の年はまだ知らないが、それを目にした人の気持ちは察する
怖かったと思う
自分が一年間積み重ねてきたものを、突然意味不明な問題が全否定してくるんだから
なにを当てはめればいい?
10円玉っていつからある?とか
労災保険っていつできた?とか
そんな発想したりできた人がどれだけいたか?

現場で答えださなきゃいけないプレッシャーを
そのときいなかった人に語られたくない
わな
選択の一点が合否を決めてしまう
しかも鶏

81 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 11:55:40.49 ID:OsM42F24.net
>>80
激しく同意。
71みたいな書き込みは、ア◯としか言いようがない。
後からならどうとでも言える。

82 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 12:37:49.11 ID:TWcv9d4p.net
試験日まであと1年と2週間か頑張ろう

83 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 12:40:36.91 ID:Md345MFk.net
>>77
なんか学校の社会科の試験みたいな感じだわ、実務資格の試験なのに
法律の施行日とか、昨年の業種別有給取得率とか、監事は誰が任命するだとか
要るかその知識?と思いながら勉強してる

84 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 12:44:38.71 ID:KUdsvO58.net
みんな同じ気持ちだね
学者さんたちも全員クビにしてリフレッシュしてほしいのが正直な気持ち

翌日起算だからバツ
みなすじゃなくてみなすことができるだからバツ
もうそんなの辞めないか?と思う
記述じゃないからこんなところで揚げ足とって点数とれないようするしかない
選択の位置付けもおかしい
なんで見直されないのか
社労士の地位向上なんて無理だわ
入口の試験を見直そうとしない

85 :名無し検定1級さん:2017/08/13(日) 12:47:21.00 ID:KUdsvO58.net
その揚げ足とりの一方で
問題に誤字脱字があってもそのままスルーも少なくない

認可と許可の一点で落ちる一方で
申出と申請の間違いはスルー
意図は間違ってないからという理由でスルー
だったら認可と許可も意図は同じだろ

なんの知識を確かめる試験だ?
連合会目覚めてくれ

86 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 00:17:54.65 ID:NKfjEe53.net
この試験て、2年くらい勉強してあとは運だよね

87 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 00:43:55.28 ID:rdUz++fw.net
模試で40とれるなら
あとは運

88 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 00:53:06.58 ID:q/BS1cD8.net
社労士は運の良い人の集まり?

89 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 00:58:05.01 ID:ny3upbRO.net
やってもやっても新しい知識が入ってくるわ、勉強不足なんだなぁ
択一は予想問題とかやっても毎回半分しか取れないや

90 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 01:18:18.89 ID:2qGArp9n.net
>>83
昨年の業種別有給取得率は問われてもいいけど、
あと2つは聞く必要ないんじゃね?と思う。

個人的には、健康保険と厚生年金の標準報酬月額とかのダブリ部分を社会保険徴収法という新法作ってもらい、
税理士試験でもこの科目合格しないと社会保険触れないようにしてほしいわ。

91 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 04:42:24.35 ID:Q2voCLqR.net
逆に簿記も民法も知らない社労士のほうが問題

92 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 06:50:58.98 ID:h6XtgfFt.net
>>89
半分で良いじゃん。
復習を、重視すべき。

そもそも予想問題は、テキストに載ってない事項もかなり出題してるだろ。
通達とか未出題の選択肢を、混ぜて出題してるからな…
本試験がそういう感じだから、予想問題もあわせてるんだろうけど。

93 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 07:10:41.21 ID:h6XtgfFt.net
社労士試験の択一は、知識もだけどテクニックも必要だからね…
選択肢5つのうちで、正解肢以外は超難問の選択肢とか、そういう問題も結構あるだろ。
本試験の会場で、まったく勉強したことない選択肢を見ると、ビビるからね…。
まあ、それも社労士試験の引っかけの一種なんだが(笑)

94 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 07:26:32.14 ID:rdUz++fw.net
簿記なんか1日で覚えるし
民法はそもそも社労士の仕事とは関係ない
なんでもかんでも民法といえば偉いとでも思ってんのか
民法ひけらかしたいのか
関係ないものはハッキリと関係ない
民法民法いうやつは、なんなんだ

95 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 07:27:49.52 ID:rdUz++fw.net
>>93
なぞなぞになっちゃってるんだよな
社労士は本来そんなに難しい仕事もしないのに

96 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 07:38:49.42 ID:Q2voCLqR.net
>>94
じゃあ1日で日商1級や税理士簿記論に受かってみろ
それに彼らも同じこと言うぞ
社労士の仕事なんて1日で覚えると

97 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 07:45:07.01 ID:Q2voCLqR.net
司法試験 憲法・民法
会計士 会計学・民法
税理士 会計学(簿財)
弁理士 民法(選択)
司法書士 憲法・民法
土地家屋調査士 民法
行政書士 憲法・民法
海事代理士 憲法・民法
中小企業診断士 会計学

経営や法律に関わる資格試験で、憲法も民法も会計学もない
それが社労士
こういう発想のやつ>>90,94は試験に受かっても絶対に食えない
バカだから

98 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 08:56:30.57 ID:aOiMxVxY.net
社労士の多くは独立とか考えてないしなあ
何で社労士と他を比べるかね?
下に見れるものを探したいのかね?
社労士が下でいいよ
普通に勤務社労士やってるだけだから

99 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 09:01:36.17 ID:aOiMxVxY.net
勤務社労士は経営にもかかわらないし
下に見てくれていいよ
誰かと比べて一生懸命自分が上に思えるための材料探ししなくても
普通に食べていけるから

さぞかしご立派な起業家様なんでしょうね
にちゃんで受験生相手に講義なさるなんて尊敬致しますわ
あなたのような人生が羨ましいですわ
さて、下の仕事をはじめましょ
下に見られてる仕事をやりましょう
法律知らなくてごめんねっ

100 :名無し検定1級さん:2017/08/14(月) 10:01:43.04 ID:Z3zK84Bs.net
今年もまた、選択式奇問1問のために、ドボン

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★