2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018】司法書士試験【模試・答練】スレpart.1

1 : :2017/10/11(水) 15:43:01.11 ID:a+Ja/1yt.net
【模試・答練の具体的な内容の引用は控えましょう】

【煽りはスルーでヨロ】

L 精選答練
http://www.lec-jp.com/shoshi/upper/autumn/

W 中上級
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_special/chujyokyu.html

伊東塾 対策講座案内
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/index.html


*2018年向けに更新されているのは現在、Lのみ。
Lは既に模試の日程も決定・公開された模様
以下の詳細(PDF)山椒
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100075654

2 : :2017/10/11(水) 15:43:23.35 ID:a+Ja/1yt.net
.

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 15:43:51.54 ID:a+Ja/1yt.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  シーズン到来はもうスグだ!
 /    ,9m
 し―-J

4 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 15:45:31.17 ID:a+Ja/1yt.net
辰巳講座案内
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/kouza.php

昨年ステマが激しかった田端センセが押し出し強い模様w

5 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 15:50:27.90 ID:a+Ja/1yt.net
東京法経
http://www.thg.co.jp/sihou/school/
実戦答練'18
http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/toren.htm

6 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 16:21:59.39 ID:M+ahF9JZ.net
>>4
同じ予備校で、一発合格させてくれるなら
・ネクラなニートあがりの講師が不明朗な早口でしゃべる講座
・元ギャルだけど美人で明朗快活な講師がわかりやすく教えてくれる講座
どっちがいい?って話だと思う。
そこそこ需要があるんでしょうよ。

7 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 16:56:33.96 ID:GamRMG+w.net
人格障害者の精神科医 古根高 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

8 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 20:38:50.11 ID:Sa5+atH/.net
>>6
一発合格とか超短期合格とか、ウリにならなくなってきたと気づかないもんかね。

9 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 16:04:24.62 ID:nWH2pyiU.net


10 :名無し検定1級さん:2017/10/18(水) 17:11:41.06 ID:3gQPCe3z.net


11 :名無し検定1級さん:2017/10/26(木) 18:15:20.22 ID:lPKYha92.net


12 :名無し検定1級さん:2017/10/30(月) 10:53:02.61 ID:lc+WV8nX.net
捕手

13 :名無し検定1級さん:2017/11/08(水) 09:33:53.65 ID:C0nzNwpj.net
保守

14 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 12:58:48.00 ID:jHn+ocuI.net
保守

15 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 21:38:49.33 ID:XpnhRcTY.net
☆ゅ

16 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 09:13:40.81 ID:M5rd+97Q.net
年末年始を過ぎれば、シーズン開幕。

17 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 00:44:48.14 ID:c0g+RHz2.net
通信だとすでに問題届いてるよな

18 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 00:26:30.26 ID:B/kVWlYA.net
TACの科目別全潰し答練の1回目の
範囲って総則と物権で合ってる?

パンフレット持ってなくて試験範囲の
確認ができないんだが

19 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 09:15:52.37 ID:jpwMcVOW.net
>>18
http://www.w-seminar.co.jp/file/w-seminar/shisho/shisho_special/pdf/chujyokyu_02.pdf

*PDF注意

20 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 09:16:33.89 ID:4AftYedh.net
木村が担当かwww

21 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 12:43:29.74 ID:LQ9lN/D7.net
>>19
ありがと

22 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 12:53:26.82 ID:Eg8s5ekx.net
>>21
木村はステマしないと集まらないの?w

23 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 13:20:29.95 ID:B/kVWlYA.net
たかが答練解説にまでステマと
結びつける奴いるんだな
ここまでくると病気だわ

解説いちいち聞いてる答練受講生が
そもそもどれだけいるんだよ
俺の周りでは殆どいないわ

24 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 13:29:19.44 ID:PgmAdYjt.net
あーはいはい、ステマじゃないよなw

25 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 14:52:58.20 ID:6axxa4vt.net
むしろダイマやんけ

26 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:28:33.47 ID:ViBMM6jn.net
シーズン開幕やな

27 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 13:18:09.63 ID:0DP+sb5S.net
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

28 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 14:02:36.65 ID:nxGkH+iT.net
>>8
教えた生徒をたくさん短期合格させてる




元々、これが重要だからな

29 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 15:40:17.77 ID:vi661wqf.net
>>28
その重要なところをハッキリ公開してる予備校なんてないよな。
合格体験記で短期合格を印象づける広告は良く見るけど。

五ヶ月合格とかまだ広告になってると思うの?

30 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 15:43:49.83 ID:fRuXAdqD.net
地道に予備校として共通の教材を出してるところがいい。

極端に言えば、カリスマ講師みたいなのは、チラシの上だけでの話か、
本物なら普通の人は真似しちゃダメな部類か、どちらかしか居ないから。

テキストの売上を考えるならそういう講師も予備校としては必要だろうけどな。

31 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 18:16:33.84 ID:s0dYWj1X.net
誰か、五週間合格講座作ったら?w

32 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 21:43:08.18 ID:pWGpBcFt.net
松本講座からは結局どのくらい合格者出てるの?
この辺があいまいなんだよな・・・

33 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 22:19:34.69 ID:0DP+sb5S.net
長期合格者と短期合格者の対談動画がみたい・・・

34 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 23:06:23.89 ID:pWGpBcFt.net
ベテが受講する松本5ヶ月合格講座っていったい?

35 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 07:17:07.26 ID:uY5c4rCn.net
>>33
38歳の高卒短期合格者(1発)と
25歳の長期合格者(大学からやってるので7年)
みたいな話になるだけだろ

36 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 14:08:44.29 ID:E3QZgmzg.net
何度か落ちてる人は、講座をとること自体しないと思うな。

答練と模試くらいで十分合格できる層と、何をしてもダメな層に分かれる。

37 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 10:26:48.98 ID:XJS01kCp.net
確かに今更ベテが松本の講座を受けてどうにかなるわけでもない

38 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 00:04:43.28 ID:BHjLtZ5h.net
事務所は一部を除いて淘汰されて逝く宿命

39 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 11:27:24.82 ID:Jv/1/XpC.net
H29の過去問を見てるけど、択一の商業登記が結構いやらしいのな。

40 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 12:21:02.54 ID:UDsMSET/.net
http://www.lec-jp.com/shoshi/moshi/

ここを見ると、模試は、2018年4月に案内とある。

昨年のような3月末から4月頭にかけてある実力判定公開模試とやらは、
答練と抱き合わせでしか受験できないってことになるな。

儲からないんだろうなw

41 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 05:22:15.20 ID:wuhd4/66.net
受験生が激減している以上致し方無い
その程度の試験となっている

42 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 07:25:49.67 ID:Zfcmytch.net
しかし、司法書士試験の模試には、名実ともに、問題集の一種という意味しか無くなる訳か。
前から言われてたけど

43 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 07:56:51.46 ID:1UZ5s5t5.net
>>42
それは勘違いだね。

44 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 15:36:39.90 ID:XpF28oxK.net
確かに問題集のような気もするが模試については使い方いかんだろう

45 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 15:44:50.82 ID:Zfcmytch.net
しかし、こういう時ほど、キチンと学校行った人は勝ちやすくなるから、金持ちの息子なら今こそ予備校使い倒す時だとは思うなぁ

皆んなが予備校使うもの同士だと意味なく見えるけどさ

46 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 16:05:41.96 ID:arUrpngT.net
みんながハメ太朗みたいに金を使えるわけじゃないから

ソープランドにしか行かないとか、予備校を使いまくるとか、金持ってるよなw

47 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 18:22:41.53 ID:VRy05CT8.net
>>46
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この>>46ーーーー!!!!!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

48 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:35:18.27 ID:gMajkh9s.net
事実受験生は減り続けるんだしな

49 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:33:26.32 ID:b07I0tlN.net
ちょうさしと同じくらいになるんだろね
多分

そもそも、法学部でもないのに受けるのが無謀

50 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:23:13.09 ID:IjrOjrHk.net
後見で老人を押し付けるより、執行代理権を与えた方が上手く行くと思うがな。

後見は弁護士にやって貰えばいいわけで。

51 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:05:08.75 ID:XQzkX0MD.net
民事代理権だろ?

司法書士に解放すれば、債権消滅時効により不利益被る犯罪被害者救えるじゃん

高過ぎて弁護士頼まないけど、代理権に制限あるから司法書士に頼まないなんて人らを救える
まあ、書類作成だけなら司法書士で大丈夫なんだが、多くの被害者は身体不自由だからな

52 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 15:05:23.79 ID:1yy/3jjO.net
IQ250

53 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 00:38:09.46 ID:JaYSi0Hu.net
「社労士、司法書士、行政書士」ITとAIで仕事激減
2018年2月7日 エコノミスト編集部
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180206/biz/00m/010/011000c

54 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 08:49:19.42 ID:GUufcNp0.net
数年受験してる人は、じっくり記述式の基本問題と条文をやるといい時期。
択一も少しずつな

55 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 00:29:41.71 ID:01d7AAX1.net
今年さ、答練スレを始めとして司法試験受験関連のスレのびないでしょ?
良くも悪くも毎年年明けから、番長自慢と、悲鳴の嵐だったんだけど、
今年は静かだよね。
相当受験生減ってるんじゃないかな。
(主観だけどtwitterも同じような傾向)

誰かどの予備校でもいいけど、去年と今年同じ答練受けてるひと、
受験者数の比較を出して欲しい。

56 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 02:57:56.49 ID:yBekMhyu.net
公証人の定款認証もうすぐ無くなりますw

57 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 09:38:51.62 ID:5Gvd3lBc.net
定款も公示対象にしてしまうべきだな。

58 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 16:05:55.48 ID:YXRHTKiZ.net
>>55
司法試験勉強していた人?

59 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 16:20:28.07 ID:1JCTaUYE.net
>>55
松岡連呼厨がウザいだけだと思うよw

60 :55:2018/02/12(月) 22:10:22.51 ID:01d7AAX1.net
すいません。
×司法試験
○司法書士試験

55は司法書士試験の話です。
予測変換で間違えました。
ぜひご回答ください。

61 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 08:40:12.06 ID:rhO6uHxX.net
ここ五年あまり新しく勉強始めるのは無謀といえる条件揃ってたからね。。


ネットで色々読み書きするのは、経験の少ない受験生だから、そういう層は少ないのではないかな?

2020民法ダイ改正だけど、
2016年会社法ダイ改正だったし
元々2018年が民法改正年と言われていた

つまり、2014年位から、新規参入し難い参入障壁が出来てる
(諦めポイントでもある、会社法苦手な知り合いは2016年で離脱した)

2014年から新規参入はし難くなり、2016位からは、とても新規参入し難い状態になり、
民法改正前最後の試験である来年は最も参入し難い年になる
(勉強してもむいみになるから)

62 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 09:46:54.71 ID:fW4P+4Mn.net
無意味になるわけないだろw

実務についたらその時代その時代で
契約した案件は、基本的にその時の
契約内容が有効だから、結局は
勉強し直しになるんだぞ

63 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:34:56.61 ID:rhO6uHxX.net
合格を目指す上での話だろw

現実に減っている受験生という現象を分析した説明の一つだよ。

64 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:36:43.92 ID:rhO6uHxX.net
ただ、
短期間で合格レベルの知識を再構築出来る自信があるもの
に新規参入は限られるから手強いとは言えると思うよ。

学業司法試験予備の準備の片手間で合格した早稲田の二十歳が典型例だけど

65 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:44:33.52 ID:XwCEgUOB.net
銀行員がリストラされて、その少数が流れ込むとするなら、2020年向け講座が始まってからだよ。

予備校は、今年8月から改正民法を前提にした講義を売るんだろうから、僅かに回復するはずだよ。

まあ19年向けの長期講座をとったやつだが、改正前に合格するつもりでやってるならアリだよ。

登記が根こそぎ変わる、とかいう話じゃないから。

ただし、2019年に合格して、2020年の簡裁認定を目指すっていうと、要件事実論に結構影響がでるだろうな。

66 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:48:50.65 ID:fWubvnSr.net
2011年以降、廃業書士スレが真実を伝えてるおかげだ
あのスレが救った青年は数千〜数万にのぼるだろう
特にここ1〜2年で行政手続き簡素化という政府の方針が明確になり
司法書士という職業に将来性はない

67 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:50:41.70 ID:fWubvnSr.net
>>65
規制改革推進会議は「不動産登記の見直し」も議題にしている
よって数年内に登記が根こそぎ変わる可能性は高い

68 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 10:59:15.04 ID:rhO6uHxX.net
どっちにしろ、氷河期世代中心の地獄の闘争なのは変わらないんだよなw

天才的な頭脳を子供を虐めることにしか使わない天才科学者
ってのが、氷河期世代の子供のころのヒーロー活劇の悪役の典型なんだが、
昭和49年文書なんか読むと、実在の人物モデルなんだよな〜


大人がそんなしょうもないことをするとは子供の頃に、思いもよらなかったけど、現実はそれで進んできた

69 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 11:46:17.05 ID:Qh92BvdW.net
>>66
それでも司法書士に未練が

まで読んだw

70 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 12:03:29.59 ID:rhO6uHxX.net
>>69
バカだな

自分みたいな亡者にならなくて済んだ人を思って、自嘲するニヒリズムだろ

71 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 14:52:10.71 ID:fWubvnSr.net
たくさんの人が合格後に苦しんでいます
正社員で就職のチャンスがあったら迷わずそちらに行きましょう
今は受験があるから、などと自分の中で言い訳しないこと

72 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 15:54:14.37 ID:Y0sBQVpP.net
w

73 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 16:00:38.89 ID:J3o4gJlf.net
>>71
合格者の方?

74 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 16:13:12.33 ID:fWubvnSr.net
はい

75 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 18:51:19.03 ID:RTR6bkk9.net
楽しそうにやってる海上サンなんか許せないんだろうなw

76 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 19:47:41.94 ID:rhO6uHxX.net
海上さんは、塾講師技能あるから、開業に強いでしょ。

中央大学法学部及び法科大学院卒
司法書士
塾講師歴十年だから、都内なら下手な司法書士よりも高い給料を、司法書士業務後の時間だけで狙える

そのベースありで司法書士事務所やれば、初期の低収入をカバーできるからね。

取った後、キチンと勝ち目があるように組み立ててるのは流石だと思うよ

77 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 20:08:24.64 ID:Y0sBQVpP.net
塾講師やってたから何だというんだ
その程度の仕事なら全員やってるだろw
大手金融マンじゃあるまいし

78 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 20:52:43.14 ID:I91r9pNy.net
そういえばケケも塾の講師やってたんだよな

79 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 07:03:20.92 ID:AwMFgnq0.net
>>77
そりゃ無職にしてみりゃ、塾講師も無職も大差ないんだろうけど、

雇う側や仕事を投げる側にしてみりゃ、塾講師を長く続けていた人と無職を長く続けていた人じゃ違うんだよ。

80 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 07:28:01.96 ID:+O4TXFES.net
>>76
自分の心配をしろ

81 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 10:59:49.72 ID:WLfAAQMc.net
副業として、安全かつ連続性がある組み立てなのが凄いんだけどな〜

高学歴な塾の先生で、司法書士

って信用度高いだろ。
初期の低収入の時に、コンビニや警備員バイトと違い、良い方に転がってくだろしね

82 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 11:43:56.17 ID:J3+fewzZ.net
医者に診てもらう時に
偏差値いくつの医大を出たか
いちいち患者は確認しないのと
一緒で司法書士に頼む側は
学歴とか気にもしない

むしろ立派な事務所を構えている
とか、メガバンクからたくさん
登記の仕事を貰ってるとかの方が
信頼する

83 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 18:12:45.68 ID:6mgjW7e3.net
>>79
塾講師なんて士業の事務員(補助者)と何ら変わらない
これが社会的に評価されていると思っているのは塾講師本人くらいだろう
公務員や事業会社の正社員と並んでいると思わない方がいい

84 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 18:32:51.42 ID:WLfAAQMc.net
開業初期の時期にやる補助的な仕事として良いという話だろ

85 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 21:09:50.19 ID:2QBvdPKL.net
身分しか考えないのなw

86 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 21:29:42.38 ID:1wo0OInb.net
9月14日に自分の母親を実家から連れ去った都内○○区在住だった司法書士とその嫁、嫁母へ

あなた方が○○ ○○○さんを連れ去り行方をくらませているせいで、みんなが
○○ ○○○さんに連絡が取れなくなり大変迷惑しています。
これ以上、この状態が続く様なら、近々もう一歩踏み込んだ対応が必要になります。

87 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 13:57:44.48 ID:aa5cuBhb.net
>>40

しれっと差し替えられていて、

模試フルパックの早得が始まっている模様w

88 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 13:58:44.75 ID:aa5cuBhb.net
ttp://www.lec-jp.com/campaign/toku2/shoshi_tab2.html

89 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 14:25:16.35 ID:hC3SkII2.net
どう考えても実力養成編とか
ファイナル編とか高すぎだわw

1回あたり5000円くらいまで
下げれば受講してもいいのに

90 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 14:58:41.71 ID:Wgjs40gr.net
>>83
無職専業長期受験生より雇う場合に社会性協調性コミュニケーション能力があるはずという判断だよ

91 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 13:32:01.16 ID:Fwp/EqfJ.net
まあ、答練を避けるのはアリだよ。

だが価格を考えるようなら、模試だけ何校も受けたって仕方ない。

価格、分量、質、合格者の利用実績のバランスがとれたところ1校に限るべきだな。

92 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 18:51:32.07 ID:7Cz/ClPU.net
1校だけってそこに偏るよね

最優先は択一過去問固めだけどさ
あと記述も本番特有の指示癖や出題形式てあるから直近数年は時間測って解くかな

自分がメインで使うとこと大手一校でいんじゃね

確かに復習不十分で消化不良になるくらいなら苦手科目苦手分野のやり直しした方が良いし
受けたその日か翌日に全部復習できないなら受けすぎは意味ないと思う

場慣れや事務処理の練習、立ち位置見るためと割り切った方が良い

93 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 20:35:18.42 ID:oH5kuLAW.net
思った事がある。
試験(勉強)には適性がある。
語学が得意な人や、数学が得意な人とか人間にはタイプがある。

それで司法書士試験に向くタイプは何か?と考えたんだけど、
それは真面目なタイプ。
真面目なタイプと言うとうまく伝わらないからはっきりいってしまうと、
不器用一直線だったり、要領悪いけどじっくりやるタイプ。

要領のいいタイプや勘がいいタイプとかいわゆる勉強できるタイプとは違う。

94 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 20:41:57.18 ID:oH5kuLAW.net
合格者のブログみててね、文章の書き方に共通点を感じる事が多い。
(内容がいい悪いとは別次元の話。)

いい事いってるんだけど、文章が長いくて、結論まで遠回り。
たとえば、民法の勉強の仕方ってブログページがあったとして、いろんな話をしてくれるのはいいんだけど、
結局「民法は過去問中心にやりました」みたいな結論までいくのにものすごい時間がかかる。

95 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 20:44:21.58 ID:oH5kuLAW.net
合格者は個人だから、実例を出すのは控えるけど、
モノを伝える事を仕事としている、講師にもその傾向がある。

例えば山本先生のオートマっていい事いってるけど、説明が回りくどいし、
姫野先生のブログもいい事書いてるけど、結論までなかなかたどり着かない。

96 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 20:50:20.43 ID:oH5kuLAW.net
結論をずばっと言うより、あーでもないこーでもないと考えて、
それについて真面目に語れたり、説明を読むのが苦でないタイプが
司法書士試験に向いてるんだろうな。

問題とかテキストとかを効率的に理解して、テストに向かってくタイプより、
自主室に何時間もこもって、延々とテキストの細かいとことか問題の解説文
読み込めるタイプの方が向いてると思う。

97 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 05:27:30.37 ID:mOvyqqbP.net
定年延長65歳へ
再任用は70歳へ

◆最新!「公務員年収ランキング」トップ500◆
武蔵野市がトップ、39自治体が700万円以上
http://toyokeizai.net/articles/-/169297?page=2

1位武蔵野市(東京都)737万円42.2歳
2位厚木市(神奈川県)737万円41.6歳
3位中野区(東京都)733万円46.6歳
4位東京都※730万円40.7歳
5位多摩市(東京都)727万円44.5歳
6位市川市(千葉県)722万円44.0歳
7位豊島区(東京都)722万円44.6歳
8位北九州市(福岡県)719万円43.7歳
9位川崎市(神奈川県)718万円42.3歳
10位さいたま市(埼玉県)717万円40.6歳

98 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 06:48:29.34 ID:WJ8kPdwJ.net
IQ250はライン工が向いてる

99 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 09:52:07.64 ID:hqg6IYae.net
>>96
知ってる実務家は両方できる人ばかりだけど?
試験に関してはむしろ効率的に取り組める人(ただし必要な勉強量はしっかりやってる)が多い
むしろめんどくさがりだからこそ時間の使い方巧い人多いかな
弱点がしっかり自己分析できてるから取捨選択が早いというか

100 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 09:53:35.00 ID:hqg6IYae.net
雛形の暗記とか地道な作業多いうえに択一知識がほんと細かめだから否定はしないけど

101 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 09:54:33.75 ID:hqg6IYae.net
暗記マシーンになって結論だけ覚えて受かる知識ではないのは確か

102 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 00:19:31.53 ID:BuHz9mn/.net
そもそも暗記しかできない
暗記マシーンなんて人見たことない

膨大な量の暗記を短期間にできる人は
ほぼ全員地頭が良く、知識を
使いこなすことができる

暗記すらロクにできない落ちこぼれが
架空の人間を作り出し馬鹿にしたい
だけだね

103 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 10:27:40.91 ID:a8bhmjt8.net
自分よりも優れた人間には問題がある、ずるい奴

というのは、無能な日本人の様式美の一つだよ。
関わるだけ時間の無駄だけど、無能な奴だという自己紹介だと思って聞いてると良いと思う。

そういうんが、幹部にいるなら、そこは沈む船

104 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 14:43:42.56 ID:lsbV0Dz4.net
>>102
受験勉強を暗記は得意でも使えないとかいって馬鹿にする傾向が実社会でよく見られるからそれに対するアンチテーゼでしょ
現に雛形や定義要件など必要な暗記を否定する言説は書いていない

105 :名無し検定1級さん:2018/03/03(土) 11:55:46.43 ID:WcyTnBnY.net
>>94
参考になる合格者のブログ、教えてください。

106 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 21:53:21.22 ID:DQKJPXvG.net
独学
模試には参加予定

107 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 00:47:40.84 ID:kGh9v107.net
司法書士の受験を考えていますが、オススメの予備校を
教えて頂ければ幸いです。

〇職業
公認会計士 (0708では断じてない)
会社法と金融商品取引法は一応勉強しました

〇動機
自分の周囲だとオフの時間に勉強するならTOEICの勉強が主流ですが
オフに「英語」のお勉強する位なら民法に詳しくなりたい

〇予備校選びのポイント
テキストをより「細かく」「ぶ厚く」作っているところ
「択一式本試験のためにテキストと小六法と問題集の3つに目を通す」
スタイルは好きではないので、可能な限り「テキスト」で完結させたいので
一番網羅的に―早い話細かく―テキストを作り込んでいる予備校を教えて頂ければ幸いです

108 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 00:54:30.43 ID:kGh9v107.net
>>107
「択一式」のみ念頭に置いてました
失礼

109 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 00:57:47.54 ID:d/3KUwPg.net
>>107
試験が難しずぎるので受験自体をおすすめできない

110 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 01:00:19.80 ID:kvhQG7Oc.net
>>107
あんまこういう質問て答えられる人いないんじゃないの
複数の予備校を渡り歩いて受かっていない人の意見が聞きたいのなら別だが

俺は伊藤塾の入門テキストを使ってる
細かめだとは思う
自分の能力だとテキストのガチ読み込みと過去問の演習が両立し得ないくらい

特徴的なのはTACのオートマかな
細かさや網羅度を重視するテキストとはコンセプトが違う

個人的に気になってるのはレックのブレークスルー
つーかレックの合格者を良く見かけるので

111 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 01:31:39.00 ID:kGh9v107.net
>>110
ありがろん
公認会計士受験していた頃の
会社法(正式名称では無い)のノウハウ使うなら
択一式は>>108みたいなスタイルになるかなぁと思って

現状、予備校のHPまでしか見れてませんが
見た感じ好印象なのは
「伊藤塾」か辰巳の「スタンダードテキスト」

予備校の受付行ってサンプル見せてもらうのがベストかなぁ〜

どの道、仕事しながらだし4〜5月がマジで勉強できないから
ベテるだろうなぁ〜

112 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:51:43.56 ID:glFXyubV.net
>0708では断じてない
どういう意味

113 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:01:05.86 ID:lwL1Ah1O.net
2007年度、2008年度合格者ではないってことだろ
知らんけど合格率が高い年度だったのかな

114 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:02:39.20 ID:ntgO1wlp.net
LECはあれだけ細かいブレイクスルーも講義でその年出そうにないとこは最初の講義受講段階はバッサバッサと切ってくけど直前期には思い出すための読み込みを勧められるし人気講師はだいたい講義段階から分厚いレジュメ集で補足がある

115 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:06:37.10 ID:ntgO1wlp.net
好きではないという作業だがたいていの人間は択一六法なり過去問集なりテキストなりどれかに全ての情報を集約する作業を強いられるかと
あと法律の定義や要件とは別に不動産登記商業登記の雛形パターンを400ぐらいは空で言えるレベルにしないといけないです
公認会計士なら商法と計算は強そうだね

116 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:10:44.06 ID:ntgO1wlp.net
ちなみにレックのブレイクスルーは市販している

117 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:12:55.04 ID:76V7CGy0.net
>>114
合格者ですか?

118 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:21:24.66 ID:iLByq5ZF.net
雛形400パターンを空でってさすがに言い過ぎでは
どこの予備校の教材も200もないはずです

それに田端講師なんかは直前期まで記述はほとんど手をつけてなかったとか聞きましたよ

119 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 06:12:46.07 ID:glFXyubV.net
会計士て税理士登録(行政書士も)できるだろ
研修は受けないといけないようだが
そのうえ司法書士まで取るのかい
もっと特化したほうがいいと思うけど余計なお世話かな

120 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 06:17:03.29 ID:xU/c3ol2.net
たばたんの真似すんのは難しい

2ヶ月あれば、記述を完成出来るバケモノだから、一年(15月でさえない)で合格した。

121 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 09:11:52.52 ID:S4i9Yp0P.net
まあ択一さえやり込んでいれば記述はなんとかなるんじゃねーか?みたいに言ってる講師がいたな
どっかに

122 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 12:41:29.47 ID:U3OV52NY.net
昔のセオリーは、記述さえ出来るようになれば択一は出来るだった

その後、記述出来るベテが沢山いる反面、受験者増加で択一基準超えが難しい時代が来た

この時代区分に、
択一さえ出来れば記述は何とかなる
記述の勉強すると落ちる
というセオリーが出来た
(自称初心者の記述達人ベテを合格させるのには効率的だったことだろう)


現代は、択一至上主義で択一だけは出来る人が増えた反面、受験者激減で、
やっぱり記述式が問題なんじゃね?
という当たり前の話になってきた。



択一と記述、どっちが解くの難しいか、よーく考えて見ろよ。

択一の難しさは、受験者多いために、僅かなミスや運の要素が多大な影響を与えるようになった3万人時代ゆえのものだろ?

123 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 13:21:28.45 ID:y6n7pC6G.net
自称IQ250で4年やっても20-17しかとれない奴がgdgd言うことじゃないよ

124 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 13:27:24.54 ID:Tcq2C6sL.net
>>118
あるよ

125 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 13:28:18.37 ID:Tcq2C6sL.net
2017の記述問題なんかみんな時間足りなくて焦ってたらしいじゃん

126 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 13:30:34.21 ID:Tcq2C6sL.net
>>118
レックの海野講師の雛形集は不登商登各200以上あるが
実際は基礎パターンの応用があるにしてもそれくらいは合格者は覚えてるよ

127 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 13:32:06.66 ID:Tcq2C6sL.net
>>119
税理士と米国公認会計士採った方がいいよね
弁護士より取りやすそうて人気なのか商業登記専門にしたいのか
どっちみち英語いるでしょ

128 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 15:04:48.41 ID:inGbmd4r.net
会計士は税理士業務もできるでしょ
それでもあえて受けろと言ってるのか?

129 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 15:39:01.83 ID:U3OV52NY.net
米国公認会計士は、アメリカの会計士資格
日本以外の提携国だと、会計士として活動可


日本公認会計士は、米国公認会計士グループにも、英国系公認会計士グループにも所属しない一匹オオカミのアウトローw

アウトローなので、世界基準だと色々問題起こる

130 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 16:32:02.37 ID:nN4g51af.net
おまえ、資格の格付けしか興味ないなら、
受験なんて止めて、ちゃんとライン工でキャリア積んだ方がいいぞ。

131 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 17:18:26.38 ID:glFXyubV.net
IT企業に席巻される
http://bunshun.jp/articles/-/6383

132 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 17:20:45.63 ID:OAJCgVgV.net
まだ申し込むのは早い

133 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 20:21:35.70 ID:iaibJ8//.net
>>107
オートマチックシステムテキスト(市販)→LECの実践力PowerUP講座のテキスト+肢別過去問+答練で合格した人がいる
「@40 司法書士」で検索してみて
勉強法が詳しく書かれてる
LECのパーフェクトローラー講座のテキストも評判がいい(おいらは、このテキストを使っている)
ただ、どちらも中上級講座だね

134 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 00:42:43.77 ID:SzvoGgop.net
ここまで2chで親切にされたのは正直初めてだ
>>115
>好きではないという作業だがたいていの人間は択一六法なり
>過去問集なりテキストなりどれかに全ての情報を集約する作業を強いられるかと
受験時代の教材引っ張り出したら、普通に
答練の問題コピーしてテキストに落とし込んだりしてました
>公認会計士なら商法と計算は強そうだね
公認会計士試験だと、短答は網羅的に論文は専ら「機関」
たまに本試験で設立とかが出るとマジでビビる

>>119
>会計士て税理士登録(行政書士も)できるだろ
制度上は出来るんですが、自分みたいな監査法人勤務者は
色々あって法人の内規で税理士登録不可なんです
税理士登録しているのは、独立組と税理士法人勤務者でしょうね
行政書士は分からない

>もっと特化したほうがいいと思うけど余計なお世話かな
至極正論だと思う

135 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 00:47:31.39 ID:oAke5aAC.net
ダブルライセンス憧れるけど1個でヒイヒイ言ってる
これからはそれだけじゃ厳しいのかもな〜
みんな頑張ろう

136 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 08:03:01.89 ID:6PfBmAY2.net
今更のレスだが、君が求めるオールインワンのテキストに近いは、LのBTくらい。

でもね、民法を「テキスト」だけで、ってあんたどれだけ天才のつもり?

137 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 08:09:07.23 ID:NZG5NyeZ.net
民法ってテキストだけで覚えるの無理なのか?

138 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 08:33:34.80 ID:Tesp8A1v.net
コンパクトなものを中心に据えて、付け加えていくべき。
コンパクトなものに書いてあることを理解するために他の書籍や条文判例を参照することは当たり前。

コンパクトってのはオートマ程度。

どうしても一冊だっていうなら大コンメでも買えばいい。どうせ理解できないだろうけど。

139 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 08:36:55.31 ID:hcQrmTGt.net
ま、とりあえず択一で民法を18問もとれたらいいってなら、オートマだけにしておくのがいい。

140 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 19:39:32.86 ID:DQqeiosC.net
民法勉強したいなら行政書士から勉強してみるのがいいほうが気がするけど。

司法書士試験で一番網羅しているテキストはワセミの姫野講師の講座かと。たしか上級クラス。
(テキストのみで35問狙えると謳っていたような)
伊藤塾もBTもテキストのみでは全然知識足らない。

141 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 21:12:26.92 ID:CbBjzQDJ.net
高得点合格者でもブレイクスルー完璧とはいかないのに、合格してもないくせに完璧を容易く口にする人間は、自分に負けてるんだと思う

142 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 21:45:46.07 ID:LYtq5g/r.net
昨年に限ってはヒーメンと言うかワセミ受講生の独り勝ちの感があったからね。

ワセミとLECのデータ集計で2問分以上の差があったわけだから(例年はワセミが1、2点だけ上)。

今年もワセミ受講生が独り勝ちのようなことはないと思うけどね。漏洩か疑われてしまうから。

143 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 21:48:28.09 ID:LYtq5g/r.net
行書の民法は債権中心で司法書士の民法は物権中心だから方向性が若干違うわな

144 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 22:38:25.48 ID:ck3ybjRu.net
>>136
レス有難う
>今更のレスだが、君が求めるオールインワンのテキストに近いは、LのBTくらい。
今日、仕事が早く終わったから予備校巡りしてきたけど
受講するならLECしかないと思った
(ぶっちゃけ普通だと思った)
>民法を「テキスト」だけで、ってあんたどれだけ天才のつもり?
すまん。
私が会計士試験合格した時の予備校はTACだったんだけど
TACの企業法(会計士試験の試験科目で会社法・商法等に相当)だと
テキストに条文・立法趣旨・判例まで落とし込んでいたから
自分が合格した二度目の受験の時は、短答(択一)・論文式(大問二つの論述)
共に学習の時は六法・判例六法使わずに対応できたから
それが普通と思っていた
勿論、答練の出題箇所等はテキストに落とし込んでいた
法律系の試験舐めてたかも知れん

LECは会計士合格した時、管理だけ単科で受講してました
パンフレットみたけど、あそこ上位合格好きですよね
http://megalodon.jp/2011-1031-0913-01/www.lec-jp.com/kaikeishi/juken/sp_uppers2011/

145 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 22:45:29.36 ID:ck3ybjRu.net
>>140
>司法書士試験で一番網羅しているテキストはワセミの姫野講師の講座かと。
>たしか上級クラス。
>(テキストのみで35問狙えると謳っていたような)
>伊藤塾もBTもテキストのみでは全然知識足らない。

Wセミナーのこの講師凄くイイと思った
こういう網羅性特化型大好きなんですよ

146 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 22:55:54.34 ID:ZTtrdZFN.net
監査法人に勤務しながらだと仮に司法書士に合格しても登録は難しいと思うけどどうするつもりですか?

147 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:09:19.00 ID:TKs2pluQ.net
もしかして試験直後のTAC収集
のデータだけで独り勝ちとか
判断してるのか?

直近までTACの講師でそんなこと
言ってた奴聞いたことないし
おかしいデータを見て「今年の
午前の基準点は27、28もありうる」
とか馬鹿みたいなこと
言ってたんだぞ

受験生からめちゃ馬鹿にされてたわw

148 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:15:48.93 ID:/1WMcZrJ.net
姫野テキストってメリハリも何もないてんこ盛りテキストだろ
あれをこなせるだけで合格だわw

149 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:30:05.07 ID:Tqg/y9WD.net
>>147
去年の本試験のデータリサーチの最終集計の結果を、ワセミとLECでひき比べて言ったんだよ笑

登録するのはその予備校の受講生が中心だろうから、ワセミ受講生の独り勝ちと見立てて何が不自然なんだ?例年ワセミとLECの平均点の差が1〜2点だったのが7点くらいに拡がったんだし笑

つか、おまえ何が言いたいの?他人に物を言うなら落ち着いて一度頭の中を整理してから言葉にしな笑

150 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:31:48.32 ID:Tqg/y9WD.net
>>147
また妄想してんのか?笑

151 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:44:30.52 ID:RwhU0gM6.net
会計士さんはなぜレックだと思ったの?

まぁ俺も選び直せるならぶっちゃけレックだけどな
実績がやっぱ強え
「大手ならどこも変わらんだろ」と全然リサーチせずに今の予備校を選んじまった

152 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:07:23.06 ID:8kIkwpEz.net
>>151
>会計士さんはなぜレックだと思ったの?
一言で言えば、テキストの出来
これは私見ですが―会計士にせよ法律系資格にせよ―この手の予備校の
真価が発揮されるのはテキストと答練だと見てまして
答練は現状分からないから度外視してテキストの出来が良さそうなトコを
決め打ちで選びました
今日見たのは伊藤塾と辰巳とLECだけです
(TACは会計士の時にイヤほど通ったのと
顔見知りの会計士講座の講師が今も居るから避けたのと
TACのオートマは自分が良しとするスタイルとは違ってた)
私は、法律科目は会社法しか勉強した経験無いから
会社法(商法)のテキストしか見てないですが
会計士の時に使ってたテキストとの比較だと明らかにLECのが
完成度が高そうに思えた

153 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:23:22.22 ID:8kIkwpEz.net
>>151補足
予備校のテキストって―会計士だと―とどのつまり会計基準とか監査基準
(会計士業界の条文みたいなもの)とその審議過程(背景にある考え方)とか
権威ある研究者の書籍のコピペなんですよ、とどのつまり。

ただ、それをどう落とし込むかが予備校の腕の見せ所だとみています。
後は、理解しやすい・取っつきやすい・網羅性とその人の拘りで選ぶのが
ベストかなぁと
それが、私の場合は全出題範囲の90%位落とし込んでくれている
「細かさ」だった訳なんです

マジで受験するなら―初学者なんですが―ワセミの姫野講師の講座受けれないか
相談に行こうと心に決めました

154 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:23:54.95 ID:eNetN8F3.net
答練の出来って。答練の問題は前年の模試の上位者が作成するんだぞw

公認会計士は違うの?

155 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:29:13.90 ID:8kIkwpEz.net
>>146
>監査法人に勤務しながらだと仮に司法書士に合格しても
>登録は難しいと思うけどどうするつもりですか?

悩みどころはそこです・・・
そこまで実務にも直結しません、正直なところ
実際問題、同僚の会計士(♀)にちょっと話したら
「〜さんはそんな馬鹿のこと言っていないで、
結婚のお相手見付けたらどうなんですか?」

マジでやるなら高い買い物になりますので、
信頼できそうな方に相談してみますorz

156 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:40:05.38 ID:8kIkwpEz.net
>>154
冗談だろ?
この試験の受験生って、何を使って本試験の答案作成の力を養っているの?

TACの会計士講座の場合は、「合格者」かつ「第二回全答練(一番権威がある答練)で
上位100傑」で現役講師の推薦
これが講師の採用条件で
答練はベテラン講師の合議だと思うけど
ぶっちゃけ、答練の出来に対する不満はTACに3年通ってたけど無かったよ
TACだとそこそこ信頼されてたよ

逆にレックの会計士講座は、管理と財表を除くと
出来が悪くて、
TAC生が短答(択一)の答練受けに行くと
明らかに(作問の)出来が悪い問題があったりして
「明らかにどう考えてもおかしい」からTACの講師の許に質問に行くと
「そもそも作問者が判っていない」何て回答がさく裂していた様な

157 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 01:07:11.43 ID:eNetN8F3.net
答練作成スタッフは恐らく上位30番以内くらいに声をかけてる

差し障りが出たら不味いので詳細は控えるわw

158 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 01:21:41.19 ID:NtjtUxL+.net
>>152
どうもありがとう。
やはり会計士合格者の目から見てもブレークスルーは完成度が高いのね。

まぁ選んじまったもんはしょうがねえ、オラは伊藤塾で突撃するべ

159 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 02:39:04.14 ID:tdvMnyBb.net
>>149

>ワセミ受講生の独り勝ちと見立てて何が不自然なんだ?

ワセミの合格祝賀会

160 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 02:39:54.31 ID:tdvMnyBb.net
https://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_jisseki.html

LECの合格祝賀会

https://i.ytimg.com/vi/n3mnw7UwRjk/hqdefault.jpg

161 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 02:42:04.29 ID:tdvMnyBb.net
これをワセミの独り勝ちと見立てる頭の悪さwwww

しかもワセミ去年より祝賀会の人数減ってるしwwww

162 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 06:32:08.82 ID:eNetN8F3.net
合格祝賀会wwwwwの写真に映り込んだり人数と

「データリサーチ最終集計の平均点から推認されるワセミの独り勝ちと言う判断」と何の関係があんの??

もしかして不合格者は合格祝賀会の出席者の属性すら判断出来ないのかね??wwwwww

163 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 06:40:04.94 ID:eNetN8F3.net
研修のお友達が一杯映っていて笑えるんだけど

LECの模試を受けたが出席してねーしな笑昨年ワセミは受けてねーのに案内は来たけど当然出席してねーしwwwww

164 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 07:16:13.48 ID:DfyRhd5u.net
>>144
民法は、会社法ほどシステマティックじゃない。

本来別のいくつかのシステムの上に乗ってる抽象的なルールブックで、
試験の準備としてはどうしても断片を拾い集める感覚になる。

会社法みたいに考えなければ、合格は早いと思うよ。

165 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 11:46:31.38 ID:JIUEFyjK.net
皆さん、コメントいただきましてありがとうございます。
無理からでも可能なら、
ワセミの姫野講師の講座
無理っぽかったら
LEC行きます。

無難にLECになりそうな気がしますが・・・・・・

166 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 12:24:48.55 ID:7f1nFCpQ.net
無難にレックで正解な気もするな。

独学には、オートマ系、直チェ、伊藤受かるシリーズが良いけど、講座取るならなんだかんだでレックが一番無難

167 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 12:26:00.92 ID:sCDjM0my.net
Lなら短期合格は本当に居るんだし問題ないでしょ。

会計士の情報量をこなせるんだから合格できないわけないです。

頑張って下さい

168 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 12:36:46.17 ID:7f1nFCpQ.net
税理士とのダブル資格の人によると、税理士の方がやや難しい
という話もあるからね。

税理士より難しい会計士取れてるなら、リアル短期合格出来そうだよね

169 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 14:36:10.24 ID:18+JYyiV.net
税理士は確かに大変だが一回で全科目合格する必要ないから…
院免とか税務署OBとかに付与する仕組みとか今は知らないけど
実務10年?で行書が試験受けなくてもつくのは何だかなあと

170 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 15:42:13.81 ID:VT5DRBdr.net
税理士は院に行けば二科目くらい免除されるんだっけか
あと税務署の退官OBがやってる事務所もチラホラある
今はそんなにもらえないらしいが昔は退官と同時に顧客が十分もらえたらしいからな

171 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 16:25:33.16 ID:nUCGQEFo.net
そんなことどうでもよくて、簡単なんだから合格するよ。

172 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 17:04:48.26 ID:IEvTBK3c.net
lecの答練受けたらカルネアデスの板が出てた

173 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 09:44:18.19 ID:MT60cQAQ.net
ま、3月末なら25-23で十分。

174 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 10:55:40.22 ID:JKEftIb6.net
いや、あかんやろw

まだ3ヶ月あるとはいえ
28-27くらいは最低欲しいわ

175 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 12:52:37.44 ID:mG/tvh3A.net
詰め始めれば1ヶ月で5ずつ上がるよ。

そこからさらに3乗せるのは大変だけどな。

176 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 03:41:44.38 ID:H2aBUKiO.net
LECの5月6月の模試って単発での申し込みはまだ受け付けていないよね??
オンラインの申し込みサイトに行ったら5回分のパックしかなかった

伊藤塾も2回で5000円で安いけど、1回でいいんだよなぁ

177 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 04:04:14.32 ID:/rh8/o0r.net
このサイトだと去年のだけど
販売開始日は4月4日だから
今年もそれくらいじゃね

https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100068726

178 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 04:35:02.62 ID:H2aBUKiO.net
>>177
サンクス
来月になったらか

179 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 08:17:31.43 ID:14JAM0UT.net
>>174
3月は低迷していたが直前期に充実したので本番では足切りプラス8までいった
3月に高得点でも直前に伸びない人は多い

180 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 10:18:06.36 ID:BkLHBgRm.net
3月末で34-33とかなら
このペースを維持できるか不安に
なるのも分かるけど、28-27とかなら
特別高得点でもね〜べ

181 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 10:39:26.38 ID:ihnF0fMw.net
予備校問は、5月で30-28くらいにもっていけば十分。

182 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 10:57:36.05 ID:14JAM0UT.net
確かに5月で予備校模試は30弱で大丈夫だな
後は6月の過去問の知識を正確にすれば逃げ切れる

183 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:08:00.26 ID:vjh9ompu.net
>>176
伊藤塾はこれな
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/18C16002.html

184 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:24:38.61 ID:51UBGrO/.net
一応伊藤塾の奴位は俺も受けようかな。。

185 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:27:49.25 ID:Kl6USo9u.net
安いんだよな、伊藤塾は
でも一回でいいんだよね
他校のも受けたいから

186 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:28:08.78 ID:Kl6USo9u.net
2500円で一回にしてくんねーかな

187 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:36:36.05 ID:JxvGE+0P.net
会場がまだ1ヶ所しか決まってないんだな。

188 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 20:01:35.29 ID:51UBGrO/.net
どうせ地方受験だからどうでも良いやw

189 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 08:17:29.68 ID:M0ki/E4y.net
地方で受けたほうがいい
便所がすいていて気持ちがいい

190 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 18:52:18.63 ID:s8XLTfCn.net
>>183
各海上が発表になってるよ

191 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 23:07:50.24 ID:xVO4Il/P.net
司法書士有資格者募集
相続、不動産登記中心にスキルアップしたい方は是非ご応募ください
【応募資格】
・司法書士有資格者
・自動車運転免許
【給与】月19万円(会費込の額です)
試用期間3か月(資格手当、会費なし)
【休日休暇】土日祝祭日
【諸手当】交費月10,000円まで支給
【福利厚生】労働保険・社会保険、加入
【勤務時間】8:30〜17:30
【応募方法】お電話のうえ、履歴書送付

192 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 17:21:12.68 ID:8qlq4xre.net
伊藤塾ねぇ

安いけど、顔写真の提出が必要なことにどうしても同意できない

193 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 21:23:15.50 ID:Si5KOtnm.net
>>174
今日解いたワセミ模試がずばりそのスコアw
あと三ヶ月あるから、と自分を慰めてます…
ド基礎で間違えたのが悲しい

194 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 12:16:39.85 ID:e1mFRHnT.net
>>192

模試で写真必要だっけ?

195 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 09:49:55.88 ID:rJTKjZwt.net
凄いな
28−27でもまだまだなのか

住人レベルが高いのか
自分の出来が悪いのか

196 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 01:46:07.80 ID:1sHheBfa.net
司法書士試験 予想問題

https://kawasakikazuo.com/2016/12/20/post-264/

197 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 09:45:24.60 ID:naqWKDeS.net
>>195
だいたい5chは高めに言う人や高い人が自虐風自慢しにくる

弱点つぶして本番で取ることだけがミッションだから模試でどやっても意味ない
まあ来年予備校割引になるかw

198 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 11:30:40.94 ID:NVEqs82Y.net
>>197
>弱点つぶし
どちらかというと自分はそんな風に割り切ってます。
間違えた論点を過去問ベースで補修工事。
模試の復習それ自体はほぼやらないです。

199 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 13:27:29.18 ID:deSSBUkP.net
その日のうちに問題は解いた方がいんじゃねーの
事務処理ミスで間違うこともアリ
印の付け方とかいろいろ試すだろ
まあ人それぞれだけどさ

200 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 17:18:05.95 ID:1sHheBfa.net
>司法書士で食えない方が不思議だよね
普通の人は司法書士の仕事がなければいずれ枯渇するからね
交通警備でもするつもりなのかな

201 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 07:26:55.74 ID:vrYW70N4.net
>>192
いらないみたいだよ
もちろん本当かどうか知らないw

407 名前:名無し検定1級さん [sage]: 2018/03/23(金) 14:19:41.21 ID:dYZ7pDez
マルチになって申し訳ない。

伊藤塾の公開模擬試験を利用する方、いらっしゃったら教えて下さい。

公開模擬試験だけでも写真を提出する必要はありましたか?


409 名前:名無し検定1級さん []: 2018/03/24(土) 19:17:59.17 ID:EeiKTynW
>>407
写真は不要ですよ。

202 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 19:04:43.87 ID:sU1jaQ+G.net
>>407
写真いりますよ。
偽情報に注意ですね

203 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 20:44:22.59 ID:Yns0DKDp.net
それにしてももう模試のシーズンだけど静かすぎる
受験生はどれだけ激減しているかな?
本当に一万人を割るかもしれない

204 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 07:50:33.58 ID:kLT0tOnD.net
>>203
ベテラン断念引退
若手は売り手就職市場で参入しない
5ちゃん自体に人減って他のSNSに流れてる
ネットに脇目も振らない本気勢だけが残ってる

てな感じでは

205 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 10:16:51.88 ID:6MNOXiEf.net
ネットもガチでやりつつ受験もガチ

なんて人間は、限られるからな
多分ロムってはいるだろ。

206 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 10:21:11.78 ID:qmLZ49UA.net
毎度思うんだが近年の受験生数が異常なくらい多かっただけで、元に戻って来た感じなんでしょ
受験生の数は

そろそろ模試申し込まないとな
レックはまだ受付始まってないか

207 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 10:30:05.21 ID:6MNOXiEf.net
そだね〜

というか、スタートコストとランニングコストが少ないのと、簡裁代理とかおもろそうなこと出来る
って部分以外は、土地家屋調査士と殆ど変わらないような資格だから
土地家屋調査士みたいに、
5000人受験500人合格みたいになってくんじゃね?

司法試験でさえ、土地家屋調査士以上にあれなのりな訳じゃん

208 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 11:12:57.26 ID:F436Pe83.net
高IQだけ残ってるなw

209 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 11:17:09.87 ID:6MNOXiEf.net
土地家屋調査士
5000人受験500人合格

司法試験
6000人受験1500人合格


司法書士
15000人受験600人合格


司法書士だけ極めて難しい
のに、何故か真っ先に、若手の生活破綻が起きてるw

上記二つの半分以下の年収での求人w

これで、減らない方が不思議

210 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 16:27:06.37 ID:iBhqEVrA.net
実力者は撤退していないと思う
ライバルは弱い方が嬉しいんだがw w

模試受けてみるわ

211 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 17:19:45.85 ID:SWohQqY0.net
>>206
LECの模試の申し込みは始まっているよ

212 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 04:22:17.59 ID:MpjbAYur.net
>>211
あれ?4回分がセットになったものしかないみたい
単発では受けられないのかね

213 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 08:16:49.59 ID:Bz717yMa.net
>>209
受験資格がなく択一が中心の試験だから
一見すると受験の参入障壁が低いように勘違いするんだろ

数年経てば本当の難しさが分かるけど

214 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 09:21:32.90 ID:4fpKuSFf.net
まあ、主に、バブル氷河期世代が親世代の知的労働への憧れから、この手の仕事をありがたがる思考あるからね。


んでも、結局、肩書きだけインテリぶっても
インテリジェンスがないから、ライン工や百姓と変わらないブラック環境になった

一方、本当のライン工や百姓は、インテリジェンスある個体がリーダーシップ発揮して、待遇改善された
(肩書きだけインテリはインテリジェンスはないが、変なプライドあるので、インテリの言葉に従わない)

215 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 09:58:30.77 ID:YnFKGrqf.net
LECに確認したらやはりまだ単発での申し込みは受け付けていないとのこと
今はパックのみ受けつけてる

例年四月上旬〜中旬には単発のみの申し込みも開始するらしい

ただ去年の金額を聞いたら高いな
一回あたり8000円か

216 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 12:05:06.41 ID:GN9wsK3H.net
金曜受験組の報告が入るのは夜になってからか。
通信組だったので、みなさんの感想が気になる。

217 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 16:10:04.44 ID:+1RsyF2i.net
金曜受験組の方々ネタの書き込みは勘弁してね
話し合いは日曜の夜以降にしよう

218 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 16:46:50.06 ID:l7kBOz7L.net
悪意は無いんだが

通信組の中にはインチキしてる者もいんのかね?

219 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 16:48:57.13 ID:3+XoHHyk.net
したければしろって感じじゃね?
したところで本人になんのメリットもねー

220 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 17:35:34.20 ID:+1RsyF2i.net
通信でインチキしても絶対に合格することはできない
やりたい奴はやればよい

221 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 20:20:47.22 ID:MEUw5Zsb.net
時間図ってよーいドンで
初めて実力図れるんだと思う

222 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 20:57:20.27 ID:kYQnrdsQ.net
具体的な引用や摘示はしないけど、不登択一が、昨年の本試験らしくなった。

223 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 01:07:33.67 ID:T0loeiTq.net
通信の駄目なとこ

不正の温床、環境の緩さ、時間制限なし

224 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 04:38:57.92 ID:Uq7jdBqD.net
時間無制限とまで言わずともあと10分あれば相当記述も択一も改善できるようになる
上位の世界はそのくらいの差でしかない

225 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:27:46.01 ID:jcb04I0F.net
おねがいします
優秀なおまいらなら確答できるものとして

商登で
発行可能株式総数100株
発行済株式数50株…公開会社

取会で募集株式の発行100株 (発行済株式数150株)
株会で上記発行を条件として発行可能株式総数の変更200株

コレは可能?
取会で発行の時点で発行可能株式総数を超過しているので不可?それとも株会決議により治癒されんの?

226 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:45:44.16 ID:Ix4wpfBj.net
>>225
ダメ

条件付き発行可能株式総数増加決議は無効

オートマプレミアと3300選の両方にあるよ

227 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:54:54.95 ID:Ix4wpfBj.net
確か、条文による否定

理由ははっきり覚えてないけど、別の決議による不確定な決議により、発行可能株式総数を変更するのは出来ない
ってような理由だったと思う。


まあ、発行可能株式総数という重要案件
(322条の適用さえ外される)の決議の一部が、
取締役の決定でさえ可能な場合のある、株式発行決議で可能になる
というのは、明確に脱法的だから、知らなくても答えにたどり着ける系問題だな
I.Q130以上なら

228 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:55:45.75 ID:d6sChZx+.net
いや、できるだろ

昭和34年の先例
「将来の発行可能株式総数の増加変更を条件に、当該増加変更後の発行可能株式総数の範囲内で募集株式の発酵を行うことができる」

ただし、超過した新株発行そのものは無効原因にはなる

229 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:56:00.56 ID:Ix4wpfBj.net
>>227
最初のとこ訂正
条文による否定 ×
条文による否定ではなく判例による否定 ◯

230 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:58:05.44 ID:Ix4wpfBj.net
>>228
それは、比較でよく出る判例で

株式総数超える超過発行決議
その後
発行可能株式総数の増加変更

実際の株式発行

ならオーケー

231 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 12:01:52.81 ID:d6sChZx+.net
>>230
すまん、逆は無理なのか

232 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 12:05:57.97 ID:d6sChZx+.net
もう一個近い話で先例があったな

「発行可能株式総数を超過する募集株式の発行を決定したとしても、払込期日又は払込期間の末日までに発行可能株式総数の増加変更決議をすれば、当該発行による変更登記申請を受理して差し支えない」
こちらは昭和32年

233 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 13:41:50.24 ID:zzdCYAuV.net
>>231
役会が勝手にやっちゃうか

総会が役会の決議を期待するか

やって悪いか許されるか真逆になるわけだ。

234 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 13:48:12.86 ID:WCvCA5Jp.net
>>233
ちゃうで

無効の事実を条件にしても瑕疵は治癒されない

235 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 14:51:22.81 ID:jcb04I0F.net
ありがと
理解できた

ホント優秀だな

236 :若禿:2018/03/31(土) 16:15:08.15 ID:xB9eS4Or.net
条件付きはだめよーん

237 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 19:23:26.98 ID:o3/Gvuf7.net
>>224
わかる
その最強の10分を生み出すことができれば合格できる
LECの実力診断受けてきて内容は言えんが色々参考になった

238 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:29:24.44 ID:Tei67oZ1.net
うん。ネタバレは絶対にしない。

Lの実判の不登記述と商登記述の量的なバランスは素晴らしかった。

記述式のテキストで、いわば小問を積み上げてる人にとってはかなり実践的なトレーニングになる。

内容もこの時期にやるものとしては申し分ない。

239 :ハメ太朗 :2018/03/31(土) 20:35:48.55 ID:E16yyndw.net
同じく!( ・`ω・´)

240 :若禿:2018/03/31(土) 20:46:44.82 ID:jg6xATYL.net
実力判定模試
31/24

記述がちょうどいい
感じだったと思う。

241 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:50:29.20 ID:VX9ZV7Q6.net
>>240
午後択一で時間を削ってくるやり方も結構本試験に近い感じだった。

で、記述があの分量。

なかなかいい感じだったと思う。

242 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:52:47.36 ID:5RX8T69f.net
個々の作問はともかく、全体のとりまとめは根本がやったんじゃないのw

243 :若禿:2018/03/31(土) 20:53:30.30 ID:jg6xATYL.net
午後は、全く参考にならない
問題が多かった。私の実力不足かも
しれんが。

244 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:55:35.49 ID:XjvXOn71.net
おまいくらいの実力者でも全肢検討すべきなんだよ、あれは。

245 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:57:10.33 ID:jg6xATYL.net


246 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 20:58:20.23 ID:V8HT+E9H.net


247 :若禿:2018/03/31(土) 20:59:03.66 ID:jg6xATYL.net
記述ワクズレはなかったが、
本試験もあれぐらいのレベルなら
助かる。

248 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:00:33.60 ID:AcajXyU+.net
そりゃ無理だろw

249 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:04:51.70 ID:o3/Gvuf7.net
>>243
午後択一について色々語りたいが、今はやめておこう
記述は上でも言ってる通り、バランス考えての良問だと思う

250 :若禿:2018/03/31(土) 21:05:07.55 ID:jg6xATYL.net
とにかく過去問やるよ

251 :若禿:2018/03/31(土) 21:06:21.48 ID:jg6xATYL.net
ハメちゃんも頑張って下さい。

252 :若禿:2018/03/31(土) 21:13:11.52 ID:jg6xATYL.net
過去問が全然だ。
こんな奥が深いとは
思わなんだ。

253 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:27:15.56 ID:ZrN4fqoC.net
たしかに絶妙なバランスだったな
いい練習になったわ

254 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 23:12:34.00 ID:bqqgHoxk.net
LEC実力模試
34/24
記述 半分くらい?
午後択一が時間が気になって後半グダグダになったのが反省
今年最初の練習試合にしてはまあまあというところ

255 :海上 :2018/03/31(土) 23:17:06.26 ID:MYHOGaYB.net
お邪魔します|壁|ョД゚)オジャマシマス
LECの模試があったんですね、お疲れ様ですじゃ〜(=´ω`)ノ

試験離れると模試の情報とか全然触れなくなっちゃう。
・・ちょっとだけさみしくなるのはなんでだろww

マジ、ラスト3ヶ月頑張ってネ!!(´∀`*)
久しぶりに(∩゚∀゚)∩age〜

256 :若禿:2018/03/31(土) 23:27:50.00 ID:jg6xATYL.net
午前34すごすぎる!

どんな勉強やねん。

257 :若禿:2018/03/31(土) 23:31:39.00 ID:jg6xATYL.net
すげー人もいるもんだなあ

258 :ハメ太朗 :2018/03/31(土) 23:56:05.24 ID:RecgMPbd.net
>>255
誰かみたいに受けて合格しちゃったら?

259 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 00:00:43.05 ID:HD/7b1R0.net
>>256
去年本試験も30だったから午前は実力あると自分でも思う
テキストを丁寧に読み込んで知識をひたすら定着させる感じ

260 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 09:35:56.27 ID:0XqrJHbu.net
午前34すっげw
てかそんな実力者でも午後がその点数というのはやはり…
おれは午前30、午後23

261 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 10:01:30.64 ID:P5J9OtOi.net
午前午後ともに28だった
午後はいつも時間配分にピリピリしてたが今回は割とすんなりいけた感ある

262 :若禿:2018/04/01(日) 11:12:10.58 ID:zC5qkOZB.net
模試を会場で受ける人
減ったね。

263 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 12:03:04.07 ID:eFxopzOd.net
むしろ予備校が減らしてるんだと思う

264 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 15:37:21.13 ID:GQ8Ra0aO.net
やっぱり午前かなり簡単だったよね

265 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 16:19:02.29 ID:LUf+BCaY.net
L実判
足切り相当の数字は28-23あたりだろうな

266 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 16:29:34.90 ID:yzV4XqWZ.net
lec3430
tac3030

tacの不登記述で枠ずれで死亡

267 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 17:04:48.13 ID:YVHH9YCj.net
lec 28/28
やっぱり伊藤塾とはクオリティが違うと感じた
特に記述

268 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 17:10:06.71 ID:z1vuqQ4x.net
今年に入って無勉の俺がLEC受けてきた
26/19 記述半分弱
一所懸命やってた去年までとほぼ同じ成績

相当簡単だったと思われる

269 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 17:47:38.83 ID:kETjUNFv.net
lec32/30
午前はもう少し取れたかな

270 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:01:49.70 ID:Qtn+M4Y+.net
>>267
レックの方がクオリティ高いんですか?

271 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:13:48.32 ID:+uN9RyZV.net
クオリティはわからないけどレックの方が解いてる感覚は本試験に近いと思う
伊藤塾は簡単な問題と難しい問題の落差が激しいように感じた

272 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:15:31.80 ID:Qtn+M4Y+.net
>>271
ありがとう。
模試を伊藤塾とlecで迷ってたんだけどもlecでよさげたな。

273 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:24:21.18 ID:+uN9RyZV.net
でも伊藤塾は外部会場に本試験会場もあるから自分が本試験を受ける会場でやるようなら受けておいても損はないと思うよ
通信でやるならレックでいいと思う

274 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:29:48.73 ID:NkiRjcTG.net
LEC模試30/30。記述不動産3問目順番逆にしてしまった。商業まあまあ。記述は完全に見抜いてたんで悔やまれるわ。勉強手を抜いてたんで、択一も知識抜けあったし気合い入れ直さないとな。

275 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:32:28.00 ID:NkiRjcTG.net
>>271
それはあるよな。毎回記述の分量もLECは丁度力試しになる。今日は15分余りだったけど、皆どんな感じなんだろう。

276 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:33:56.65 ID:5IAfT5O9.net
LECの不登法記述
あの問題でみんな名変気づくものなの?

277 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:35:33.28 ID:NkiRjcTG.net
午後はやはり手が回らないのか、20後半なら御の字なのかね。今日はヤバそうなオッサンが一人居たけど、受けてる全体の人数は少なかったな。

278 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:39:01.97 ID:HFwK/DeZ.net
Lec 35/31
不登記述3欄枠ズレ。記述は時期的にもよい問題でしたね。

279 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:39:52.46 ID:wkUpjbNy.net
昨年足切りプラス9点レベルだが最初は名変は誤字脱字かと思ったけど途中で名変をすべきと考え書き足した
気づくがどうかは超微妙な話だ

280 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:41:18.35 ID:NkiRjcTG.net
>>276
戸籍出てきたら、まず死んでるか名変を疑う。死んでなかたら、名変か名更。当てはまらなかったら問題文から何か出てくるかチェック。それでもなかったらパスかな。

281 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:59:20.85 ID:65bir8W4.net
5ちゃんで高得点続出も本試験みたいな感じだなw

282 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:05:15.21 ID:IwUcppPr.net
lecの模試って何人くらい受験してんの? 本試験後のデータリサーチだと
1000人くらいは登録するだろ。同じくらいの人数が受験してんのか?

283 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:44:28.33 ID:HFwK/DeZ.net
去年のlecスーパー2回目で2100ちょいだね。成績よかったからスクリーンショット取ってたわ💦

284 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:53:08.31 ID:6Z4aS5qZ.net
ジッパンは少なめだろうけどな

285 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:54:59.82 ID:BJxizh8Z.net
模試の点数を申告するならスクショでも上げようよ
本試験後もそうだけどやたら皆んな高得点で申告するから

286 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 21:30:27.33 ID:MJ9EHFOZ.net
模試の成績表が出るのって1週間
とか先だろ

今日受けた模試、答練の話を
するのがいいのだから

287 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 22:33:16.57 ID:Etpz0lfl.net
Lec、今日の問題で午前は1時間余ったけど午後は5分しか余らなかったぞ
本番なら絶対にアウトや・・・

288 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 22:36:06.89 ID:0XqrJHbu.net
記述、不動産は枠ハメ全部成功で添付書類もほぼいけた
商業は1欄はパーフェクトで2欄は途中で時間ぎれ

これで40ぐらいかな

289 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 04:13:11.09 ID:lnfh8yB8.net
記述の点数はあまり気にしないほうがいい

290 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 06:40:06.20 ID:erovfvOv.net
受けてもいない高得点者と自宅受験の高得点者

291 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:25:29.63 ID:e09YMoT5.net
そういうけど去年基準点突破している人ならそんな苦労しない問題だったと思うよ
午前午後ともに30問以上取れるのはすごいと思うけど

292 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:28:18.06 ID:TUKWrMhB.net
午後は時間配分含めて検討しないといけないから楽にはならないんだよな
会場受験と自宅受験が一緒にランク付けされるのはあまり意味がないよな

293 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:29:07.15 ID:ds+rjOqk.net
まあ結果は証拠をもってアップした方が面白いっちゃ面白い

去年の本試験後も酷かったからな
どいつもこいつも高得点で基準点予想が異常に高かった
蓋を開けたら史上最低レベルの基準点

294 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:36:06.99 ID:qRIQxrQx.net
去年の本試験は予備校のデータリサーチの偏差値からして、基準点の予想も非常に低かったんだがwww

295 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:47:37.86 ID:uxoSrrTU.net
とにかく、5ちゃんで有用な情報交換がされる場所なんてあってはならないってことだからなw

296 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:12:29.41 ID:TUKWrMhB.net
資格板は見栄っ張りなのが多いからな もともと
自分を大きくみせるためだけにレスしてるようなのもいそうだし

297 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:18:44.78 ID:4HRgdbh4.net
まあ、そこそこできたかなって人の自信を打ち砕くためにやってる人もいるよねw

298 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:22:06.43 ID:hsI8bZiw.net
>>293
でも、まあ、難しい時ほど、高得点者はカキコミする訳だから、嘘という訳でもないんじゃない?

ハメ太郎さんの化身は見分けつくし

299 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:41:45.41 ID:EMasGVbb.net
この際ハメ太朗さんは、嘘かホントかどうでもよくて、7月にもマークミスをするのか、別の言い訳になるのか、そこが焦点w

300 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 09:08:20.06 ID:ksWJVlsS.net
基本romだけど、いい点取ったら書き込みしたくなるわ。

301 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 09:20:16.77 ID:+kmjtBch.net
ハメ太朗の化身って何?

302 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 09:37:03.00 ID:fTzlyo3L.net
基準点越えたらまず、OKだよ。模試ならそこから4問越えなら上等だよ。予備校模試で30/30越えは、ある意味鬼門でありかなり優秀なんじゃないかな。越えなくても4問以上越え、記述も基準点越えならA判定以上つくけどね。

303 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 10:11:53.06 ID:CiqwodU4.net
この前午後で近くのやつが記述からやり始めた
これかなり集中力落ちるからお前らも気をつけた方がいいぞ

304 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 10:49:30.12 ID:oxc07WrB.net
ハメ太朗は病気って言い訳も用意してるよw

305 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 11:03:22.38 ID:E98V+5+p.net
>>303
他人のバサバサ紙を繰る音が気になるやつは、どうやっても本試験で気にするんだよ。

そういうやつは本試験に慣れるしかないw

306 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:10:53.69 ID:fTzlyo3L.net
他人のことが気になると言うか、悪い事ばかり見てしまうのはそいつの人格なんでどうする事も出来んわな。俺は基本司法書士目指す奴なんて何かしか対人関係に問題ある奴か人格障害者だと割り切ってる。ま、俺もご立派な聖人君子じゃないし、他人はそれなりに尊重出来るから

307 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:22:54.50 ID:zeXqoXNl.net
本試験では実力者が不合格
足りない者でもまぐれ合格なんてのもあるんだろうな

模試の問題が本試験で出題されるわけではないが5点、10点ならまぐれ正解する者も居そう

308 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:23:45.11 ID:4HRgdbh4.net
そういえばこの前、近くの人の咳払いがうるさいって試験監督に訴えて、それでも解決しなかったらしく模試の途中に本人に直接言ってた人いたな
本試験であんなのに言われたら動揺させられるなとも思ったけど、そういうことが気になって許せないような神経質な人はこの試験に合格することは難しいんじゃないかな

記述を書くときの音といえば、山村先生のやり方でやってる人の音はすぐにわかるなw

309 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:26:21.66 ID:ksWJVlsS.net
俺も午後は不登記述からするけど、気を使って音を減らすようにはしてる。すごいバサバサ音をさせているやつは絶対いるよな。

310 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:35:32.64 ID:fYsNfioD.net
今年もlec厨が多いな。
tac厨は少数派か。

311 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:44:35.55 ID:kw9br4VP.net
本試験の択一基準点ギリはLEC模試の偏差値61〜、逃切りギリは偏差値67〜

312 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 14:07:59.13 ID:sM+QncUu.net
東京会場早稲田かよ。
伊藤塾の模試会場変更しないと。

313 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 14:38:53.93 ID:vkZUFySF.net
東京会場1つのみとか。。

314 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 15:28:51.56 ID:fTzlyo3L.net
精神衛生面も含めてコンディション作りはやはり必要だよな。模試は普通に王道行く勉強やってりゃ2回目以降なら判定作く。昨年伊藤全てA,LEC全てSで落ちた。最後は言い訳になるかも知れんが体調含めたコンディションだよw

315 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 16:22:08.83 ID:wz9WXzA2.net
今年で6回目の受験になるけど
模試はE判定しか取ったことない

そして本試験でもほぼ模試通りの点数を取ってきた

「模試の点数なんて気にするな!本番までに巻き返せる!」
とかもう聞き飽きたっす

316 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 16:25:41.28 ID:X33auHmL.net
>>315
もうやめたら?

317 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 17:38:13.55 ID:mtW+STt0.net
喫茶店で勉強とかうるさい駅で待ち時間に暗記物見るとかしてたら多少の他人の物音なんか気にならないよ
集中力の問題じゃね

318 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 17:42:29.83 ID:MjuMe8xn.net
おっさんの咳とか全く気にならない
けどなあ。。

口をクチャクチャするやつも
平気。

319 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 17:45:42.12 ID:+kmjtBch.net
まあでもうっさい奴は迷惑だけどな

やたら紙ガサガサする奴、咳払い多すぎな奴、ぺんをかつかつ音を立てて書く奴

マナーの問題

320 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 17:49:08.05 ID:mtW+STt0.net
まあおかしい人やばい人とか妨害意図的にしてないか?みたいな人たまにいるから
経験はしといた方がいいかもね
司法書士ならまだましじゃないかな
旧司法試験とか異臭がしたり急に泣き出す人とかいたらしい(大学教授の受け売り)

321 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 17:50:24.22 ID:mtW+STt0.net
>>315
コツコツ勉強しないで記念受験繰り返してるだけじゃん

322 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:07:28.49 ID:fTzlyo3L.net
お勧めはマクドだな。かなりのドキュソが集うあの場所でたまに勉強したら慣れるよ。書式からいきなりやる奴は模試受けてたら遭遇したら慣れるな。

323 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:14:29.46 ID:TUKWrMhB.net
雑音に耐えるのも1つの修行だな
ただでさえキツイ試験に雑音が加わると地獄だけどそれくらいの精神力は必要かもな
本試験でもどうせ注意なんかしてくれねえだろうし

324 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:16:20.27 ID:wz9WXzA2.net
>>321
コツコツ勉強して
勉強法も絶えず見直し続けて
E判定なんだよなあ

325 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:16:49.47 ID:opuZ7Qzx.net
人に迷惑かける人はやめてくれと言ってやめてくれるような人でないことのが多いから、受かりたかったら気にならなくなる境地に自分を持っていかないとね
とは言ってもあまりにも酷い場合は本試験なら早めに迷わず試験監督に言うべき
模試ならシミュレーションと考えてあえて放置

326 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:19:40.63 ID:RfVMVicm.net
>>324
まるで怒鳴り上げだな(笑)

327 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:15:07.90 ID:fTzlyo3L.net
>>308 たちの悪い奴は他人の事は注意するくせに、自分は何やってもOK な奴。多分アスペなんだろうが、昨年模試で因縁着けて来たんで、ボコってやろうとしたら逃げやがったw

328 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:20:44.16 ID:TN94/Zyw.net
>>308の例は咳払いのうるせー奴が悪いだろ
そりゃ本人も言われて当然だわ

329 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:25:56.73 ID:XCZZRwUF.net
>>326
一昨年だったかな
東京会場本試験で修羅場があったらしい

330 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:29:03.86 ID:K/VjWd5P.net
今年の本試験は例年どおり7月の第一日曜日だってさ。
あと三か月切ったね。

331 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:36:47.59 ID:4HRgdbh4.net
>>328
もちろん咳払いのうるさいやつが一番悪いけど、イライラして試験監督に言ったり本人にも注意していた人はそれに気を取られて試験にも影響が出たんじゃないかな
俺は個人的には咳払いしている人に咳払いをやめさせるより、流せるようになった方が合格は近いのではないかと思う
この試験、社会に出ないでやってるような人とか、リタイアしてからやってるような人に常識のない人が結構多いから、周りにそのような人が来る可能性も低くはないと思って対策を立てた方がいいのかも

332 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:46:41.84 ID:TN94/Zyw.net
>>331
まあ仰る通りだが、そういうマナーがなくて無頓着な奴に注意することにも意味があると思うがな

333 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:52:33.38 ID:4HRgdbh4.net
>>332
勿論それはそう
注意してやめさせることができるに越したことはないけど、それがうまく行かなかった時にそんな奴に足を引っ張られて一年間の苦労を台無しにしたくないかなとも思って

334 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 19:59:49.94 ID:hsI8bZiw.net
咳とか生理現象だし、ペンの音がうるさいなんてのも気にし過ぎなだけ

注意してください

って言ってる人間の方が変なヤツ認定されてるよ
公務員からは

335 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:03:28.58 ID:+kmjtBch.net
>>334
そりゃお前の主観
公務員も咳払いやペンの音すら周りに気遣えない奴に呆れてるね

だいいち随分迷惑な生理現象だなw

336 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:13:13.79 ID:wFSjnbB9.net
幸い今までのところ迷惑な奴がいたことがないな

注意させた方がいいと思うがね、俺は
そういうことがいけないことだとはっきり認識させないとダメ

337 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:16:59.21 ID:opuZ7Qzx.net
咳払いでよくありがちなのは、長年喫煙してるおっさんが喉がイガイガしてするようなやつね
あれは多分本人も無意識

338 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:24:08.45 ID:baC0nKYE.net
本試験時に俺がページめくるたびに、「うるせぇ」って小声で言う奴が
一個後ろの席にいたことある。誰か言ってたが、出願は早い方が良いらしい。
受験番号が下がると民度も下がるんだと

339 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:27:55.80 ID:NP+gYIvG.net
自習室にすげえ咳払いの頻繁な人がいる
ああいうのは本当に迷惑だな

生理現象の範囲じゃない、アレ
多分ストレスかなんかでやってる

340 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:52:53.00 ID:HTJOW9R1.net
音の問題って神経質なやつは試験全般だけでなく私生活でも気になるからな
こればっかりは性格だから鍛えるとかの問題ではない
まあでもさすがに本試験になると集中力は模試の時以上になるからある程度は何とかなる

341 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:55:34.86 ID:HTJOW9R1.net
わざとかわからんが現に去年の本試験で後ろのやつに椅子けられてた

342 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:14:35.39 ID:DiAzwDfr.net
集中すればいい

343 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:25:54.56 ID:Te7gVBqS.net
そうだな
「ウルセェ」って言われて後ろから蹴られても集中すればいいんだよな

344 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:33:48.33 ID:U8ISYU0q.net


ページをめくる音
文字を書く音


これらがうるさいからと試験中に

ウルセェ
と言いながら
前の人の椅子を蹴る
のを良しとする


世間でいうマナー違反は誰か?

345 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:43:19.59 ID:cepaqBFW.net
>>344
どっちもマナー違反だけど敢えていうなら原因を作ってるペンの音や咳がうるさい方

それぐらい抑制しろってこと

346 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:47:07.17 ID:MrppdjJn.net
どういう状況かによるな
後ろから蹴りを入れられるくらい不必要に不愉快に音を立ててたのかもしれない

347 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:56:25.33 ID:P1+RMGYA.net
実際周りが気を遣ってやって言ってないだけで迷惑な奴っているからな

そういう奴は気づいていないだけで相当周りに迷惑かけてる
はっきり言ってやった方がいいよ

348 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 23:01:27.02 ID:+kmjtBch.net
記述の時異常ひカツカツカツカツ音を立ててるタイプって正直あんまり勉強してきてない人だろ
それなりの進学校や塾に通ってきた人ならどこかで注意されたり、他人がされてるのを見てきてるからな
試験時の音のマナーくらい身に付けてる

349 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 23:03:11.47 ID:HTJOW9R1.net
午後で後ろから蹴り入れられながら択一は27取ったからやっぱ集中してたんだろな
まあガチ蹴りではなく試験員が気付かない程度の微妙な音質だったからな

350 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 23:42:32.92 ID:y/uqW33n.net
>>349
ただの被害妄想
ノイローゼ

351 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 23:58:07.06 ID:zTWKn9l3.net
咳はともかくペンの音は。。
まあ気にする人は大変なのかな。

352 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 00:13:58.26 ID:XjW76DKg.net
統失、躁鬱、鬱の皆様方のスレ

353 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 00:18:06.41 ID:vjLSrknq.net
ペンの音がうるさい奴は蹴られても仕方ない


供述調書取ってるけいかんも、唖然としてるのを悟られないようにするのが大変な基地外様だな

354 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 00:54:04.40 ID:oORbR1Gu.net
この話題に関連して、今年度の受験案内の変更点で面白いのがあった

「試験時間中に日常的な生活騒音等(試験監督員の巡回による足音・監督業務上必要な打合せなど,机・椅子がきしむ音,航空機・自動車・風雨・空調の音など,周囲の受験者の咳・くしゃみ・鼻をすする音など,照明の点滅など)が発生した場合でも救済措置は行いません。」
流せるようになるしかないね

355 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 00:56:52.65 ID:oORbR1Gu.net
ちなみに定規も使用禁止になりそう(机上に置けない)から山村先生のやり方でやっている人はフリーハンドで線を描く練習を模試でした方がいい

356 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 01:40:23.58 ID:J1W5qKQR.net
逆に定規使ってることに驚いた。定規を掴む時間と左手若しくは右手で添える時間がもったいないような気がする。

357 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 03:17:07.11 ID:B7OS3lXN.net
このスレ神経質大杉だな

LECの海野だって受験生時代の本試験
でページをめくる音をワザと大きめに
して周りにプレッシャーを与えていた
と講義で言っていたぞ

その程度で神経を乱される奴いるわけ
ね〜だろwと思っていたが
めちゃくちゃこのスレにいるじゃね〜か

358 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 04:25:51.58 ID:vhDxHij6.net
>>357
へえ、わざとやる人っているんだな

じゃあ俺も盛大にやろ

359 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 04:46:39.56 ID:0ckLgkBy.net
>>354
俺は試験本番中に停電ってのを体験してるぞ
ものすごい豪雨と落雷でなぁ・・・
まぁそれでも合格者は出たわけで

360 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 04:55:41.69 ID:baXB8lDN.net
停電なんてこともあるんだな
まあ試験は日中だから照明に関しては困らないだろうが

問題は冷房だわ
あれがストップしたらきつい

361 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 05:39:08.02 ID:hl1uyCLr.net
冷房が切れたら大変だな
切れたが服を脱いで答案を書いて合格した人がいるそうだ

362 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 05:58:38.00 ID:uqVk7gdX.net
わざと音を立てる人なんているんだね
目立たない妨害行為をやる奴ってけっこういるのかな

うるさい音をわざと立てるとか
あるいは試験管に「あいつうるさいから注意してください」とわめきたてるとか

どっちも妨害行為としてやれそう

363 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 06:28:31.07 ID:vjLSrknq.net
妨害行為なんて合格するためには無駄な要素
やってる奴は、自分の能力を明確に削減するだけだろう


しかし、生活音レベルで暴行事件起こす基地外様って、多分、この試験は合格出来ないと身体が悟っていて、その言い訳だよな

ペンで書く音やページめくる音がうるさいから落ちた

364 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 06:31:37.31 ID:Va9gX9sw.net
そんな言い訳する奴は落ちるだろうが
ペンの音をわざわざカツカツ立ててる奴もどうかと思うが

そういう奴も十分周りに気を遣えない基地外様だわな

365 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 06:49:16.32 ID:SbsymH63.net
自演

366 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 07:03:49.91 ID:vXwLbpmK.net
ペンの音がうるさいのはふつーに迷惑だろ
学校で注意されなかったのか

どっちが基地外だよ

367 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 07:27:17.31 ID:bU59w1iu.net
>>354の注意事項の追加って良し悪しだよね
生活騒音程度なら我慢できるのが普通だけど、限度を超えてるような人に対しては何らかのアクションが必要だと思う
そういう場合にも試験監督がこの条項を根拠に何もしてくれない可能性がある
あと、蛍光灯が切れかけて点滅していても何もしてくれないっていうのも困るよね

368 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:00:43.08 ID:Ud0UuipE.net
ほんとそう
生活音レベルって基準がそもそも曖昧
いろんなケースでこの注意書きが盾にされてしまう

尊大な条項
なんでこんなもの付け加えたのか

369 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:06:02.63 ID:5zuHazao.net
救済措置は行わないと書いてあるが、これは注意をしない・その場で改善策を講じないとは書いてない

救済措置というと普通はやり直しを指すんじゃないか

370 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:17:16.79 ID:ega5JgTy.net
>>369
それは良く解釈しすぎじゃないかな
元はと言えば予備校の直前のオープンスクールとかで、何かあったらすぐに試験監督に言えみたいなことを公然と指導して、どうってことないことでクレームを入れる奴が激増したことがこの注意事項の追加の原因じゃないかな
俺も伊藤塾の公開講座でそういうことを言ってるのを聞いたし、どこでも似たようなことは言ってないかな

371 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:21:38.25 ID:5zuHazao.net
>>370
へえ
たしかにどうってことないことでクレームってやりそうだな
迷惑を被ったからこそこんな文言にして今回付け加えたのか

372 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:23:37.46 ID:uJbfephS.net
あのペンの音ってなんで逆にうるさく書けるんだろうか
あんなにカタカタやったら手が逆に疲れそうだけど どーいうペン使ってんだ

373 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:24:38.32 ID:ega5JgTy.net
連投ごめん
何が言いたいのかというと、迷惑行為は依然として禁止行為だし、試験官の指示に従わなければ受験を停止させることができるのも変わらないけど、何が迷惑行為かの判断は試験官がするってことを明確にしたかったんじゃないかってこと
それによって今まではある程度までは個別対応してくれていた部分があまり融通がきかなくなるとは思う
いずれにしても予備校が手取り足取りしすぎた弊害のように思うね
定規の使用禁止もあのやり方でやる人が増えすぎて線を引く音がうるさいって苦情が出たんだと思う

374 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:30:58.53 ID:0Q8Z3YFN.net
音は割とどうでもいい

クセエ奴が困るな

375 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:31:11.71 ID:Ud0UuipE.net
ペンの音は「どや!俺・私は書けてますよ!」アピールだろw
カタカタカタカタうるせー奴だ
そしてくだらねー奴だ

376 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:41:57.14 ID:d02DYuED.net
万年筆使わないの?

サラサラかけるよ?

377 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:44:33.29 ID:d02DYuED.net
ヴーッ ガラガラ ペッ
っていうオジサン多いね。

378 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 08:49:49.43 ID:lgMYcIrl.net
>>364
無意識にオナニー始めるヤツとかもいるんだから、必死の時のペンの音なんて、気を使えと言う方が無理だし、そんなん生活音レベルだから、訴え提起したら基地外だとしか思われないだろ?

379 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 09:11:41.42 ID:Ud0UuipE.net
>>378
いや、無意識にオナニーをとか言ってるお前が基地外なことはよく分かるが、試験管に注意を促すのは普通のことだね

380 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 09:14:36.55 ID:KKVn/iNV.net
仮に故意に妨害の意思があったとしても気にしなければいいんじゃね?

意識するだけ無駄だし
相手する時間も無駄だわw

381 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 09:24:35.54 ID:rdGcwM4m.net
冷房とか各教室にない時代は司法試験は氷水張ったバケツに足浸けて勉強してたらしいぞ

銀行営業時代なんて零細町工場は事務机なんかないとこあって木箱の上で電卓叩いてたわ
おまいらひ弱すぎ

382 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 09:30:19.43 ID:Ifn9J+Yq.net
木箱の上で電卓叩いたのと、年一回しかない司法書士試験と何の関係があるんだよ?w

383 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 09:40:40.09 ID:SN0jqFl+.net
>>382
アタマが弱い子に反応したらダメw

384 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 10:24:14.77 ID:rdGcwM4m.net
>>383
ごめん俺ダブルライセンス狙いw
完璧な環境じゃないとパフォーマンス出せない素人は黙ってろ
資格だけの使えない奴なら山ほど知ってる
資格も実務もできてこそプロや

385 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 10:29:34.53 ID:RDeHPk5/.net
言ってる事が支離滅裂なんだがw

386 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 10:44:42.54 ID:ZtD3HHjo.net
>>382
読解力理解力が低い
記述の問題文はよく読んでな

387 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:25:40.77 ID:fVtgwz9J.net
>>384
就職できない認定司法書士有資格者

ワイさんを狙い撃ちか

388 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:36:05.88 ID:3+Fi5rzQ.net
何年か前に試験中、携帯の音が
「ピピピピ」と鳴らした奴がいた

その数十分後、また同じ奴が
「ピピピピ」と鳴らした

さらにその数十分後に3度目の
「ピピピピ」が鳴った。
さすがに3度目は試験官数人が
ゾロゾロとそいつの所に行き
話を聞いていたが退室させられる
こともなかった

そこまでしても退場させない
試験官って本当クソだと思ったわ

ウソのような本当の話な
試験会場は神大だった

389 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:37:32.86 ID:ZwUdifka.net
今って一度でも鳴らしたら即失格だったよな
確か

気を利かせない試験管は本当に辞めてくれ

390 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:47:57.69 ID:uiMht9C3.net
5年以上当たりまえだから
受験者は頭おかしくなって当然な

391 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:52:07.02 ID:lgMYcIrl.net
携帯やオナニー、ウルセェと怒鳴りながら蹴る

↑アウト


咳払い、文字を書く音、ページめくる音

↑セーフ


が一般的な常識だからな
オナニーや暴行がセーフと考える時点でもう、、、

392 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:52:23.67 ID:XfpBwm5Q.net
>>357
そういうのって旧司法試験経験者に多くない?
とにかく受験での足の引っ張り合いが凄かったって聞いたことある。
嘘情報は序の口、試験会場で相手にプレッシャーを与える行動を取るのも当たり前だったんだろう。

393 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 11:57:35.98 ID:Yn3ItjOw.net
まあ、模試は会場受験にした方がいいってことだ。

394 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:11:07.94 ID:Ud0UuipE.net
>>391
非常識なお前の常識を書かれてもな

咳もページめくりもペンの音もお前みたいにうるさいのはアウトなんだよ

395 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:14:39.09 ID:nv7NNna6.net
おまえらが雑音の話しばかりしてる為か自宅前で道路工事がはじまったぞw
マジで迷惑なんだけどw

396 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:24:57.27 ID:f3jyIZyK.net
その環境で自宅模試やってみろよw

集中して問題解ければ
本試験では何が起きても無敵だぞ

まあそれはさておき、今年も本試験の
夜には「隣に変な奴がいて最悪だった」
「咳ばかりしてたあいつ、○ね!」
とか書き込み溢れそうだなw

397 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:25:33.73 ID:nt1IBtkT.net
何か凄い事になってんな。神経質を通り越して他人と共同作業は諦めた方が間違いない奴がこんなに居るなんてな。別に司法書士じゃなくても、良くないか?勉強量の割に報われないし、間違いなく排除されんだから。

398 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:27:28.86 ID:l8QYZzab.net
無神経でジコチューな奴が自己正当化しようとしてるな
こんな奴こそ撤退した方がいい
受かるわけないし万一受かったところで騒音にすら気を払えない奴がうまくいくわけがない

399 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:35:55.80 ID:l8QYZzab.net
             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /          

400 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:38:05.70 ID:nt1IBtkT.net
不快感は人それぞれとしても、じゃ自分は他人に迷惑かけたりしないのか?って聞いたら、「俺はしない」と即答出来る奴は、マジで精神科に今すぐ措置入院しなきゃ、下関通り魔の死刑囚と同じ末路を辿る( -_・)?じゃねーか。旧帝大出て一級建築士なのによ。

401 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:39:44.97 ID:l8QYZzab.net
ハァ?

402 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:41:33.69 ID:nt1IBtkT.net
海野のババアの話が真実なら、アイツの本性最悪だな。講義中あれだけ毒つけるなんて、何処に行っても他人とぶつかって対人関係に問題起こして来たんだろうと近寄らないようにしてたんだか、面以上にヤバ過ぎるな。

403 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:44:33.07 ID:UnzmH3CL.net
ハメ太朗うぜー

404 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:45:26.98 ID:nt1IBtkT.net
耳栓復活したら、文句は言わないのか?それ以上法務省が妥協してくれるとは思わんし。 取り敢えず、マジキチが前後両隣にこない事を願うわ。因縁吹っ掛けて来たら、間違いなくボコるだろうw

405 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:48:43.59 ID:l8QYZzab.net
ボコられる側の奴が何言ってんだw

406 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:51:12.88 ID:nv7NNna6.net
雑音対策として道路工事を聞きながら記述やろうと思ったがさすがにこれムリw
諦めてトイレにこもってマイナー勉強する

407 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 12:52:49.90 ID:8sq5DKVw.net
次の死刑囚っぽいwww

0400 名無し検定1級さん 2018/04/03 12:38:05
不快感は人それぞれとしても、じゃ自分は他人に迷惑かけたりしないのか?って聞いたら、「俺はしない」と即答出来る奴は、マジで精神科に今すぐ措置入院しなきゃ、下関通り魔の死刑囚と同じ末路を辿る( -_・)?じゃねーか。旧帝大出て一級建築士なのによ。
ID:nt1IBtkT(3/4)

0404 名無し検定1級さん 2018/04/03 12:45:26
耳栓復活したら、文句は言わないのか?それ以上法務省が妥協してくれるとは思わんし。 取り敢えず、マジキチが前後両隣にこない事を願うわ。因縁吹っ掛けて来たら、間違いなくボコるだろうw
ID:nt1IBtkT(4/4)

408 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:09:26.46 ID:gmvX8P3V.net
2年前の本試験1か月前からうちの前でも工事やってたわ。前日もドンピシャうちの前で、夜中に土を埋め固める振動で家が揺れてたな。
図書館か喫茶店でも行って勉強しなよw

409 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:29:08.17 ID:yOCAerWY.net
怒鳴り上げも音についてやかましく言ってたなw

410 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:31:57.41 ID:8uMvGPSo.net
怒鳴り上げって誰だよ、おっさん
もう世代交代してんだよ

411 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:50:29.09 ID:v4qhaaRP.net
怒鳴り上げ⤴

412 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:52:57.72 ID:HLMNFrZh.net
ブサメン永遠童貞に、ここは譲れません!

413 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 13:56:49.49 ID:4Mz86BVZ.net
事実無職【図書館おじさんのスレ】元司法書士受験生・怒鳴り上げ Part.4

414 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 14:43:57.28 ID:L1bOyIdr.net
キモヲタ受験生「ブヒッ!ブヒッ!ブヒィィィイイ!」

受験生「チッ、うっせーなこいつの咳払い」

キモヲタ受験生 「フヒッ!分かったフヒ!これで不登法は僕のものフヒ!!!」(カツカツカツカツッッ!!!!)

受験生(なんなんだこいつは・・・静かに書けないのかよ。臭えし蹴っ飛ばしてやるわ)

(ドンっ)

キモヲタ「フヒッ!!!?」

受験生「うっせーんだよ、カス」

キモヲタ「ブヒイイイイ!!!!!!!!!」

415 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 14:56:16.28 ID:Ycibb12u.net
記述書きまくりだブヒー

416 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 14:57:07.96 ID:zrKQmOwp.net
記述に日記を書いたらどうなる?

417 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 14:57:54.13 ID:Ud0UuipE.net
採点官が射精する

418 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 15:00:26.73 ID:zrKQmOwp.net
じゃあ、電子公告のアドレスとして自分のメアドを書いてみるわ

419 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 15:09:33.56 ID:UWFAOogc.net
もし採点官が女ならまんこのビラビラを広げて空高く舞い上がる

420 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 15:34:50.80 ID:Ld+AfMMj.net
ハメ太朗うぜー

421 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 16:12:15.48 ID:kqZF7HQv.net
トイレ勉強、意外にはかどったw
すぐトイレ行けるし、またたまに活用してみよw

422 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 16:37:17.16 ID:UFjSNWUp.net
公共施設のトイレに籠もって、タバコ吸ったり、勉強したり、飯くったりする奴って迷惑だよ。

423 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 16:39:17.36 ID:3fjBKkBq.net
>>422
お前がな

424 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 16:47:16.15 ID:Ycibb12u.net
まいむってどうやったの?

425 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 16:54:22.98 ID:8s+cR15D.net
何をだよ

426 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 17:29:04.35 ID:j8Q35QU2.net
どうだったの?

の関西弁かw

427 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:06:03.97 ID:nt1IBtkT.net
何か怖いな。怖すぎる。マジで。

428 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:12:29.06 ID:WaDQG/5i.net
>>427
うん、みんながお前を恐れてるわ

429 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:16:05.56 ID:oORbR1Gu.net
昨日からの流れでここにもペンの音とかでもキレちゃうくらいの、前の人を蹴っちゃう側の人もいることがわかった
そういう人が試験監督にいろいろクレームを入れた結果が「救済措置なし」なんじゃないかな
つまり自分で自分の首を絞めたということ

430 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:17:47.28 ID:/h6DTT0p.net
度が過ぎたペンの音をうっさいって思うのは普通のことだと思うけど

431 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:18:52.56 ID:/h6DTT0p.net
蹴られたどうこうも被害妄想にしか見えんわ

432 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:28:39.73 ID:nt1IBtkT.net
>>428
それだったら有り難いよ。俺に恐れをなしてんなら、近寄るんじゃねーよ。マジキチに付きまとわれたら溜まらんからなw

433 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 19:12:31.41 ID:Ycibb12u.net
この救済措置について
まいむの意見聞きたい

434 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 19:44:34.48 ID:O5xpXnjd.net
書く音がうるさいとかペンを置く音がうるさいという気持ちがさっぱりわからん
自分はペンを使わないのかと思う

435 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 19:51:35.02 ID:/h6DTT0p.net
ペンを使っても人の感に触るほど音を立てないからな

436 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 22:16:21.97 ID:XTF0ZMPk.net
まあ、仕事自体に向かないよな。どうやって生きていくつもりだろう。

勉強自体には向いてなくもない可能性は否定できないので、どうだろう、
一生無音の部屋に閉じこもって勉強だけしていく、ってのは。

ちなみに、そんな環境の研究施設は大学・企業含めて存在しないから、
お金は一切稼げないけど、ある種の引きこもり活動の一環として、
親に食わせてもらいながら、あるいは生活保護を受給しながら勉強していく、
という人生になるんじゃないだろうか。

437 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 23:51:06.60 ID:nt1IBtkT.net
まだ言ってるのか。ようはテメエは他人に絶対に迷惑掛けてないのに、自分の感に触る野郎が許せないんだろう。じゃ、どっか無人島でも行って自給自足の生活でもしたらどうだ?

438 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 23:55:40.41 ID:nt1IBtkT.net
島を開拓して行く模様をYouTubeでアップしたらアクセス増えてそれだけで収入入り生活出来るんじゃね? 部屋籠って誰とも関わらずに勉強だけするのもどうかと思うがね。たまには何処に出掛けて誰かと接触したらどうだ?

439 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 00:56:10.48 ID:Viun/iP8.net
海野ってそんな奴だったのか?

440 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 01:09:15.85 ID:PmkWWZDZ.net
匿名だから何だって言える
放っときゃいいのよ
本来的にここは息抜きやらいい情報があればまあいいって場所なんだから
下手にイラついても無駄なだけよ

441 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 03:29:46.40 ID:+pMSwJzE.net
おまいらトイレで隣の奴の爆音下痢を気にするタイプだな

442 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 04:05:43.54 ID:SfvOO6Cc.net
そんなことより
択一で確実に20問取れる勉強法
教えてくれよ…

443 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 06:22:12.98 ID:SsX2xUBg.net
>>442
普通に過去問を回すタイプの勉強をする人のやり方しか教えられないけど、問題を解いて間違えるパターンを分析することからスタート
単純に知らなかった→覚えるしかない
他の似た知識との混同(例えば抵当権消滅請求と根抵当権消滅請求の要件とか)→何と混同して間違えたのか分析して、その混同したものと比較してテキストに戻って覚える
この分析をする段階で理解が進むからだんだん20問を割ることはなくなると思う
よく間違えた問題ばかり繰り返してやる人もいるけど、俺はそれだけじゃなくて合ってたけど迷った問題も間違えた問題と同じように位置付けた方がいいと思う

444 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 08:19:09.03 ID:dWMNXAAs.net
弱い子は、中学生の社会のテストの感覚で一生懸命暗記するだけだから、何言っても無理。

テキストを読んで問題解いて○×つけて覚えたつもりになって、で20点未満。

これが一般的なアマタが弱い子。

行政書士に落ちまくるタイプがこれ

445 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 10:25:54.84 ID:rHd+SgXs.net
過去問の勉強を、単なる肢の正誤判断を覚えるとか、正確に正誤判断できるように(何故そういう結論になるのか理由を明確に言えるように)訓練する。。。みたいに思ってるんだとしたら、それは大変だ。

446 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 10:30:14.11 ID:JBZ6lgyO.net
正誤判定の理由まで考えればいいんじゃね
合格ゾーンだとそれを全部やるのも難しいけど

447 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 11:08:31.69 ID:o2j9fvlZ.net
単純に点数が伸びないのは、知識が足りなかったり問題文読むのが下手だったりするのが原因だろ
後者はその人間の国語力の問題だから5ちゃん住民や予備校のアドバイスはあまり関係ない話になってしまう

448 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 11:32:39.72 ID:I5TdZ89Q.net
合格体験記だと、ガチで、合格に使ったテキストに
日本語テキスト上げてる人もいるの見たことあるな。

449 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 13:34:15.08 ID:TfXnIZyZ.net
要は人の言うとおりにしてるうちはダメだってことだと思う
問題を解いて自分の特有の弱点を発見して修正することの繰り返しだと思うんだよね
Aランクの表は全て暗記してくださいみたいなことを予備校で言われて自分の中で常識になっていることも含めて膨大な量を覚えようとして覚えきれなくて、結局自分の弱いところがそのままになっているんじゃない?
自分の中で当たり前になっていることに改めて時間を割くほど余裕はないはずなのに、それをやっているからなかなか伸びないのではないかと予想
これも俺の考えに過ぎないから、結局自分で解決するしかないんだけどね

450 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 14:09:11.73 ID:I5TdZ89Q.net
いや〜、えー論点は覚えきれるし、覚えきれるかが、この勝負のキモの一つだろ。

問題文の要点整理して
A論点に当てはめて
必要な雛形もしくはマルバツをつける

だからな。

451 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 14:14:57.01 ID:aQqs1vZ+.net
認定考査の案内も音とか注意書が入ったよ

452 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 15:34:59.15 ID:q3CkEDsu.net
日曜日のLECの見直しがようやく終わった
午前31 満点けっこう出たんじゃね?
午後28 問題文ちゃんと読んでればもう2つ取れたじゃん俺・・・
不登書 あぁこれが交換と共有物分割なのか・・・ 
商登書 本当に「監査等委員である取締役」って書き方で良いの? 「取締役・監査等委員(社外取締役)」じゃないん?

453 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 16:06:58.39 ID:aOIInKF4.net
そこ、Lが意地を張ってるとも見えてなw

454 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 17:05:41.80 ID:2ySCoaC4.net
>>452
辰巳のミキティ先生は商業登記の記述につきあなたの見解のように書くようにと答練で言っておられたよ

455 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 17:39:48.38 ID:tXddV3me.net
登記記録上も取締役・監査等委員(社外取締役)だし、他の書き方にしようと思わなかったけど、ハンドブックはどう書いているの?

456 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 19:30:17.79 ID:OJ9uvXc8.net
松井のハンドブック3版なら486頁以下に記載例が書いてあるよ

457 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 20:13:49.01 ID:3GYjJACf.net
なるほど、LECはハンドブック準拠なのか

458 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 20:25:30.44 ID:HrnFSjVd.net
それが許されるなら

「監査等委員たる取締役(社外取締役)」

も許されるはずなんだが。

459 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 21:03:42.62 ID:grWnzSPt.net
松井大先生がいい言うなら大丈夫だろう

460 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 20:05:30.51 ID:oFjYX8y9.net
明日、答練とやらを初めて受けてみる
去年、二年目で模試3回だけで何とか択一基準点越えたがそんなやつらがゴロゴロいるんだろうな

461 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 20:15:41.45 ID:z4RNJlBz.net
択一基準点ぐらいなら2年真面目に勉強すればとれる
だがプラス10点の世界になると超難しいぞ

462 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 20:29:43.45 ID:O+FqSY2+.net
去年プラス5だけどその倍だからね…
でも頑張ってみる

463 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 20:31:53.87 ID:tCMiB+HQ.net
予備校で公開模試を
受けたことあるから
答練なんて身構える必要なかろうに

あと今週末からの答練は
初学者の基礎講座を終えたばかりの
受講生も割といるから
実力者ばかりなんてこともないぞ

464 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 21:23:17.96 ID:3azappu8.net
LEC記述が公開されてた(通信)
合計37.5
記述足切っぽいなこりゃ。
不登は基準点高くなる感じがするね。

465 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 21:57:02.18 ID:b7PhcurJ.net
>>461
>択一基準点ぐらいなら2年真面目に勉強すればとれる
うーそーだー
6年勉強してるけど基準点なんかかすったこともないよ…

466 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 22:22:29.29 ID:d7z1mMKU.net
>>465
図書館おじさん乙!

467 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 00:14:21.17 ID:P/vVejXg.net
LEC土曜日に会場受験した俺も記述来てた。
合計52、基準点は越えるかな。。不登法3欄の-10点が痛い。

468 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 11:41:14.46 ID:NaCJxmrA.net
lec同じく土曜日会場受験だけどまだ来ない。

469 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 18:50:57.41 ID:WUGpCHGn.net
S判定だどうだって、悦に入り、それで毎年不合格なんだろ、お前ら。
紙上模試で十分だ。答練? まだそんなもの受講してる人がいる方が
驚き

470 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 18:55:46.21 ID:8mocHXvl.net
素直にお金がないから
答練申し込みできません
羨ましいです、と言えよ

471 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 19:22:49.19 ID:sLaJ2YX5.net
レックのS判定てユル過ぎて合格の判定基準と言うより、択一の足切りクリア出来るかどうかの基準にしかなんねーぞw

しかもS判定だろうとジャンジャン足切り食らうしなw

472 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 19:29:36.03 ID:4kvPzyhM.net
俺は昨年S評価はいかなかったが足切りプラス8点だった
模試は参考値だ

473 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 19:36:13.23 ID:g0ZIQNGm.net
それは記述がダメでS判定にならなかっただけだろ?w

474 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 21:57:19.37 ID:kY8+ThEN.net
>>471
去年、LECで下位ランクをずっとキープしてたけど本試験は択一どっちも基準点越えたぞ。で、この前の実力診断は午前30で今日の午前答練は22
もう訳わかりません

475 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 22:04:27.90 ID:kY8+ThEN.net
自分で自分のレベルがはっきりわからん
記述も枠ズレなしでいける時もあればほぼ全部外す時もある
この試験一体どうなってんだ

476 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 22:06:03.80 ID:floftLwL.net
>>474
要は苦手分野があって安定しないということなのではないかな
予備校のオリジナル問題は軸肢うまく選べないと本試験以上に即死する可能性が高くて、知らない問題が出たときに第二の手がかりを見つけづらいことが多い

477 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 22:09:59.96 ID:AFCXCe+L.net
数年間ずっと模試も本試験も20問程度の俺の
抜群の安定感よ

478 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 22:17:25.86 ID:kY8+ThEN.net
>>476
わかりやすいアドバイスども。
その通りで2択まで絞れるがその最後の決めてでやられてる
憲刑会はトータルでいつも同じぐらいになるんだけど、どうも民法が安定しない

479 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 23:32:27.70 ID:8iwKeM6y.net
>>474
自分もLの模試でAなんか一度も取ったことなかったのに、本試験では華麗に基準足切どころか、あとちょっとで合格できた点数での総合落ちw
模試はほんと単なる時間計測と勝負勘を維持するための実地訓練でしかないな、と実感。
なので、こないだの実力診断、あなた同様午前30だったけど「まあ、こんなものか」的な感想しか無いですw

480 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 00:03:46.53 ID:b/n0vpcw.net
LECのテキストで勉強している人がLECの模試で有利に決まっているからあくまで参考値にすべきだ
本試験とずれている人は結構いる

481 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 00:25:58.92 ID:+wTSgyNo.net
>>479
言ってる事すべて良くわかるw
ありがとう!少し気持ちが楽になりました
さっきまでヤケ酒してたけど明日からまた頑張る

482 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 03:39:57.26 ID:B4FvN4Gv.net
lecの模試、まだ各回での申し込み始まってないのか
まだかなぁ

483 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 08:07:38.65 ID:ZzlAtSat.net
韓国初のAI弁護士、法律事務所に“就職”…「弁護士70%が路頭に迷うことに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000032-cnippou-kr

484 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 08:10:29.14 ID:wtupAz0q.net
これみると、今のところ、二回をまとめてるな。 

早得を4月末まで引っ張ってるから、5月からかな。

各校に出向けば各回ごとの申し込みができそうだが。

全国公開
http://www.lec-jp.com/shoshi/moshi/koukai.html
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100085032

スーパー
http://www.lec-jp.com/shoshi/moshi/super.html
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100085033

485 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 08:57:46.53 ID:b/n0vpcw.net
模試ぐらいはケチらないで各社のものを何回か受講すべきだろう

486 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:03:46.32 ID:B4FvN4Gv.net
ケチってるか?それ
俺はLECで5月6月で2回受けるつもりだがそれぞれの月でまとめられてもなぁという感じ

487 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:14:03.84 ID:qA/hGlgn.net
模試は3〜4回受ければ十分だと思うけど、1校だけだとその予備校の癖とか傾向しかわからないと思うから、各校のを1回ずつ受けるか1校メインで受けて他校を1〜2回受けるのがいいんじゃないかな
そこで初めて得る未出の知識を吸収することよりも基礎を固めることを優先した方がいい段階なのに回数ばかり受けようとする人が意外と周りにもいるけど

488 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:16:34.71 ID:2D9hBubj.net
もしといっても、各社全5回
答練換算だと、10回分
を直前期にやる訳だから、超上級者じゃないと、消化出来ない可能性はあるよな。

初心者(順調に実力付けた場合の二年半まで)なら、メイン予備校一社

三年半以降(順調に実力つけた中級者)で二社まで

じゃないかね?
中級者については、答練やってないなら三社以上でも消化出来るとは思うけどね。


僕は次で三年半だけど、実力的には微妙だから、模試よりも、基礎の繰り返しに時間割く感じになるな〜

489 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:24:42.12 ID:ahGkw1oA.net
4年半じゃんw

又、嘘をつくのな

490 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:30:21.94 ID:As/Kk6TH.net
6年くらいやってんじゃないの?

491 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:31:08.60 ID:aPR2s6BE.net
LECが月毎にまとめているのには出題的な意図もあると思うけどね。2回で完結。
5月、6月で1回づつ受けたいなら伊藤塾がよさそうだけど。

模試を受ける回数は、人によって状況が違うし2回でもよいかと。俺はたくさん受ける予定だけどさ。

492 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:34:36.99 ID:B4FvN4Gv.net
この前に問い合わせたら各回申し込みも例年なら四月上旬には受け付けるって言ってたんだけどなぁ
まあ来週中には出来るだろうか、それとも止めたのかな

たまに短期合格者の体験記に「8回受けた」とか書いてあってビックリする
普通に基礎知識すら覚束ないだろうに

493 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 10:57:32.17 ID:gbNgL7hJ.net
合格できるなら基礎知識がないわけないよw

494 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 11:06:06.41 ID:B4FvN4Gv.net
そうかね
「全部20点代前半だった」とか書いてあるから微妙なところ

495 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 11:34:17.44 ID:J73OSg/f.net
他人のことよくそんなに
気になるな

誰が何回受けようが関係ないじゃん

496 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 11:46:18.05 ID:x6U9sk63.net
他人のことってより、自分の正しさを主張してるように見えるけどな。

497 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 11:50:46.51 ID:dLPDeZ0T.net
いや、そんな突っかかり方してるお前の方が大丈夫か?

498 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 16:20:40.35 ID:RE6Y8OKA.net
早稲田セミナーは各回での受付やってるね
LECじゃなくてワセミでもいいんじゃね

499 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 16:31:41.93 ID:arX5yhF4.net
2回や3回の公開模試セットで買えない
貧乏人の話をいつまで続けてんだよ

500 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 16:37:51.43 ID:7ELTFuDd.net
馬鹿が
買えないとか誰も言ってないだろ

501 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 16:42:25.98 ID:ubRgbchM.net
>>499
普通はわざわざ受けもしない模試に金を払う趣味なんかないから
お前が頭おかしいだけ

502 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 18:58:28.25 ID:B4FvN4Gv.net
俺は四つも五つも受けないからね
パックでまとめられるとその予備校だけになっちゃうし

まあそういうパターンもありでしょ

503 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 19:52:47.75 ID:LjkHTmJ6.net
専業は時間はあるがお金がない
兼業はお金はあるが時間がない

つまり専業で親が金持ちなパターンが有利になるんだろうけどそんな環境ならこんな試験目指すまでもないだろうから、みんなそれぞれ苦労してるんだよな

504 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 20:01:18.95 ID:2D9hBubj.net
模試を受けたら2週間暇

↑なら、三年目以降(かつ入門中上級テキスト完コピ済み)なら、迷わず、taclec伊藤の三社は受けるべきだろ。


完コピしてても、兼業なら復習時間ないから
一社に絞るべきだろうけどね。

505 :海上 :2018/04/08(日) 20:57:22.98 ID:IVNJYTn7.net
お邪魔します〜|壁|ョД゚)オジャマシマス
答練受けられた方、一日お疲れ様です〜(=´ω`)ノ

おいらのケースだけれど、ラストの去年は、模試は完全に午後の時間配分目標だけで利用してましたじゃ。

午後択一:2時10分まで。
記述不登法:3時20分まで。
記述商登法:残りの時間、最後まで暫定答案発想でガリガリ。
ってかんじで。

 復習はよほど気になったとこ以外は一切復習なしで。解説冊子はほとんど帰り道でコンビニのゴミ箱ぽいでした( っ'-')╮ =͟͟͞͞
ちなみに、午前の択一は50分くらいで終わらせて水道橋→秋葉原移動してレトロゲーセンで悪魔城ドラキュラ(初代)をやってますた。
結局ドラキュラ倒せなかったおw

模試だと
 商業登記で申請不許事由間違いやすかった(暫定答案発想だと模試で商業登記ミスしやすい感じがありますた、判定はB〜S)
んで本番は不登2欄枠ズレ、商登公開見落としで時間10分あまり。
 成果は基準+10。(蛭町先生感謝)

模試は時間管理って割り切って利用もひとつかなと思いますじゃ。

あと、模試1回でも受けとくと合格体験記や祝賀会の招待状来たり。
合格後の交流やタダ飯、研修費用の足しナドを作りやすくなります。(LEC・辰巳は一切模試など受けてなくても参加可、TAC・伊藤塾は模試1回位受けてないと招待状来なかったかと)

どうぞ、どうぞ頑張ってください!!m(_ _)m

506 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:26:34.75 ID:/z0K33l8.net
>>505
合格者の経験談はやはり具体的実践的で参考になるなあ
ありがとうございます
時節柄お体に気をつけてください

受験生のみんなもね

507 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:43:39.10 ID:nrwPM6mn.net
>>503
わかる

もう専業辛い
近所の人から「いい歳して何してんだ?あいつ」的な目線をすごく感じる
ここ一年で精神状態がヤバくいせいか深夜徘徊するクセがついた(俺的には散歩だったんだが)
この前知らないおっさんに怒鳴られた
「お前この時間にいつもいるよな!挙動不審だ!無職なのか?!親が泣いてるぞ!」

うるせー、馬鹿

508 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:56:32.35 ID:rilQz1uy.net
>>507
38歳書士受験生が5人も…
やはり人を狂わす試験だな

509 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:57:00.48 ID:EztBkLiu.net
>>505
合格者に
直前期の勉強時間と
直前期の1日の勉強量、過去問何題とか記述何題とか
具体的な内容を教えていただきたい

510 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 22:12:28.25 ID:nGI1q4gi.net
>>502
たしかにL、W、イトウ、クレアール、辰巳、包茎、と、各一回ずつ受けておきたい、っていう気持ちはわからないではないですな。
各予備校で傾向違うし、あまりに重複してる論点が見つかると
「あ、この論点は今年出ないぞw」
と自分なりに研究できるよね。
近年の試験委員は予備校の出題予想をことごとく外してくるらしいからw

511 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 22:34:43.24 ID:GzOJ2g5H.net
4月に辰巳2回5月6月にLと伊藤塾を合計6回個人的にはこのあたりが王道かと思う

512 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 22:38:19.06 ID:Ri+htHjR.net
結局どれが本試験に近いんだ?
上の方のレスだと伊藤よりLの方が本試に近いと書いてある
ネットで検索すると伊藤が一番近いとも

513 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 23:07:46.99 ID:qA/hGlgn.net
伊藤塾は外部会場が本試験会場だったり、紙質とかは本当にリアルだと思うけど、肝心の問題は本試験からけっこう外れていると感じたな
ただ、憲法に関しては今までは憲法難しすぎるだろとか思っていたけど、去年みたいに本試験で難化することもあるから今となってはちょうどいいのかもねw
記述は本試験のシミュレーションとしてはまったくダメ
論点を学習するための答練のような問題であることが多い

514 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 23:43:43.68 ID:/z0K33l8.net
>>509
合格体験記たくさん読んだ限りでは直前期は一日10〜12時間て書いてる人が多い
模試はペースメーカーだと

2週間だけ遅れ取り戻すために16時間て人もいた
それまでは平日5〜6時間休日8〜10時間

兼業ならもう2時間減る感じ

最終的には自分に足りないこと書き出して残り日数や一日に使える時間で割るしかないから人それぞれかと
ある程度勉強したら何にどれくらいかかるかわかるわけだから
1週間一カ月単位でざっくりノルマ決めるでしょ

515 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 00:11:34.87 ID:IgrJ37pt.net
一昨年の伊藤塾の模試は問題のバランスがよくて絶賛されてたんだよな。去年はなぜこうなった、と酷評されてたね。

516 :海上 :2018/04/09(月) 01:36:47.64 ID:qXUBeFDu.net
>>506
受験生の方こそ勉強の予定がズレちゃったりしないように健康お気をつけて〜♪
予定はただでさえずれるものですからネ(オイラが生き証人ですw)
去年の6月ころはちょっとでも体調悪い感じがしたら葛根湯とかムダに飲んでた気がします。

>>509
おいらはだけど
勉強時間:実勉強時間MAX7時間程度(ストップウオッチで時間を測って、トイレの時とかは止める。)
実勉強時間で6時間くらいからもう頭に何も入らなくなるのがパターンでした。自分は7時間が限度。
勉強量や内容:記述はFコン・択一は過去問+条文の繰り返し。ブログに書かせてもらってることそのままだけれど
過去問に出てる条文は何度見てもいいと思ってました。
簡単な例だけれど11科目勉強して、急に「会社設立における現物出資は発起人のみ出来る」って知識を確認すると
「ああ、そうだったな」って何度も思うって具合で。
 基本的な過去問・条文知識だけでも7月2日に確実に持ってるのってきついと思ってたので、
基本事項以外は「有害」と思って排除しまくってました。

まとめますと、1日7時間MAXでFコン+条文&過去問だけをやってました。(んで成果は基準+8か9だったかと)
一例までに。

いろいろな勉強方法があると思うけれど、ホント、手を広げたららめえええ!ってだけは
心底感じてます。

517 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 05:28:24.12 ID:Wem+DPjJ.net
>>516
ありがとうございます。

518 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 06:23:36.92 ID:AYyodaeE.net
>>516
直前期は専業状態に至れる兼業だったわけだなw

519 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 06:25:05.63 ID:pTMInwK6.net
>手を広げたららめえええ!

1つ言うと、オートマ記述をやってたやつが今からFコントロールをやるってかなり大変だからな。

520 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 08:57:29.16 ID:Am7h9bpJ.net
おねがいします
優秀なオマイらなら確答可能か

商登
種類株式発行会社
発行済種類株式
甲種類株式10株
乙種類株式10株

甲種類株式に取得条項を設定する場合に
乙種類株式(甲種類株式を取得対価とする取得請求権付種類株式)を有する乙種類株主全員の同意

これ不要?
過去問で不要としているが説明の記載がない

521 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 09:03:34.80 ID:VzoE796/.net
>>516
やはり海上さんの話は参考になりますね

522 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 09:08:30.79 ID:VzoE796/.net
>>518
海上さんは、塾講師だったからね。

塾講師は、四月から6月って、そんなに忙しくないイメージだもんな
夏季講習から新年くらいまでは怒涛だろうけど。

523 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 09:12:47.35 ID:VzoE796/.net
>>520
不要

ただ、明確な理由書いてあるテキストは僕の手元にないから、追求したいなら、法学部テキストになるんだろね。

俺的には、全員の同意が必要なものについては、その取得可能性あるものの期待権の保護までは必要ないからみたいに妄想してたw

524 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 10:06:14.46 ID:E9g3+wbp.net
>>508
ちょっと気になったんだけど507のレスでなんでそのコメントになるの?

525 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 10:52:41.31 ID:dkUKirRg.net
>>524
鹿児島の事件を投影かと。

526 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 16:00:39.85 ID:jr6SojcK.net
合格しても仕事がないというのに・・・・
そして就職すれば永久奴隷

527 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 16:30:04.48 ID:Am7h9bpJ.net
>>523
ありがとう

528 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 18:02:51.94 ID:S+SFzW4l.net
>>507
自分の事を専業受験生と誇称している時点で一般社会への復帰はかなり難しいだろうな。 大変なことになる前に役所かハロワの職業相談センターに行った方がいいぞ。

529 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 18:11:51.44 ID:eSXc7pkI.net
は?専業は専業だろ
それ以外の意味なんかないだろ

530 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 18:54:28.40 ID:oRLCWaF0.net
よく「直前期には手を広げるな!知らない知識を仕入れるな!」って言うじゃないですか?
その定義というか、具体的に何がまずいのか、指摘できる方おられますか?
残り三か月で、これまで手薄だったマイナー科目、マイナー論点に取り組もうって人が大多数だと思うのだけど、上記のような指導だったら、三か月、まるで手薄な状態で本試験に臨むってことになりやしないのかなと。
初学者なんて、供託・執・保を残り三か月かけて取り組む、って人が殆どではないかな?(じゃないと一年で短期合格、とか無理だろうしなあ)

531 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:00:21.21 ID:eSXc7pkI.net
>>530
仰るとおりどちらかというとベテラン向けの指導で言われることかもね

532 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:08:13.85 ID:XxcNfvlG.net
ワセミの模試は難解過ぎて
本試験とは無関係やで

533 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:22:44.70 ID:VzoE796/.net
>>530
一年半で合格出来ます←建前
半年前までには、知識を固めないと無理←本音


予備校の講義関係なく、10ヶ月ほどで全範囲覚えれるなら、残りで試験対策して一発行けます
予備校の講義通りやって一年半なんて無理


ということだよ

534 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:30:16.48 ID:P2cR0UUv.net
>>530
マイナー科目と言ってもみんな直前期には一度やったことの思い出しにかかるから、マイナー科目をやること自体は当たり前のことで、ここでいう手を広げるには当たらない
世間でいうAランク、B+ランクの論点はもちろん、テキストに出ているものであればBランクまで押さえておくのも手を広げるには当たらないと思う
じゃ、何が手を広げるに当たるのかというと、模試で初めて見る判例や先例を押さえたり、模試や答練で出た過去問未出の知識に多くの時間を割くことを言ってるんじゃないかな

535 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:45:58.28 ID:oRLCWaF0.net
うわぁ、風呂入ってる間にレスがいっぱい返ってきてた。
ありがとうございます。
いずれも納得いくレスですね。
まとめ
1 予備校の短期合格アオリはあてにならない
2 とにかくA、Bランクを中心に追い込みかける
3 仕入れちゃだめ、という対象は、マイナー科目の知識のことではなく、模試・答練の未出条文・未出知識を指す
ということでしょうかね。

536 :海上 :2018/04/09(月) 19:49:32.35 ID:QH3MA4k6.net
ヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆
今日もお疲れさま〜

>>517・521さん
いいえ〜、勝手に好きなこと書いてるだけだけれど、少しでも参考にしてもらえるとこあったらウレシス(´∀`)♪

>>518・522
 おっしゃるとおり。4月半ば〜試験まではほぼ完全にお休みさせて頂く専業受験生でした(ただ、息抜きがてら週1回程度行くくらい)約束で
塾行ってましたァ。今の時期は子供ら、進級・進学したばっかりだから田舎の塾はヒマでござんすよ〜(#゚ω゚ #)〜

>>520
おいらの記憶が確かなら。
取得条項付き種類株式の定款変更手続き
@ 原則として変更したい種類の株式の株主全員の同意でよい
∵理由は確か、対価の株主全員の同意まで要求するのは事実上不可能を強いることに近いからって
根本先生かどなたかの講義で聴いた気がします。でも523さんのおっしゃる理論も納得できる感じします♪。
まあ試験で理由は問われないべえww

A 例外として、他の種類の株主に損害を与えるおそれがあるときは種類株主総会特別決議が必要(もちろん添付書類になる)
B ついでに、取得条項付き種類株式の設定では反対株主の株式買取請求権は問題にならない。全員の同意が取れてるから。

537 :海上 :2018/04/09(月) 20:17:33.16 ID:QH3MA4k6.net
>>519
たしかにww
オートマ記述→Fコンは無理だと思うでござんす(ヾノ・∀・`)ムリムリ

Fコンでもオートマ記述でも同じもの最後まで繰り返しが大事ですよね
ただおいら個人的にはオートマ記述は難しすぎるので懐疑的っす(択一は大好きだけど)

特に商業登記法は不許事由が多すぎて本試験の特殊な環境では臆病になっちゃって
短時間で処理できなくなる可能性があること、応用が多すぎて基本ひな形がおろそかになっちゃう
ことなどデメリットも大きいかなあと感じちゃって。ラストの年は一切使用せずでした、おいらはね。
ここはきっと人それぞれですよネ♪

>>530
「手を広げるな」とみんながいうのは、知識が混同するからだと思いますよ。
知識を増やせば増やすほど似ているようなケースでカンチガイが引き起こされやすくなります。

例えば、印鑑証明書の有効期限について、
@不動産登記法の名義人の義務者のケース・
A不動産登記法の利害関係人のケース
B商業登記法の登記所作成のケース
C役員就任時の個人のケース
D供託還付のケース・
E供託の利害関係人の承諾書のケースなどでそれぞれ違うわけで。
これらは抑えておかなきゃならない基礎知識ですよね(←ちな、おいらは今はもう違い忘れちゃってるけどw)

この有効期限をすべて正確に記憶&試験で出題されたらその場で会場で瞬時に判断する力
ってだけでもうお腹いっぱいだと思うんです。これに、なにか印鑑証明書について、未出の知識まで入れたら
もう試験会場では判断ミスして間違う可能性が大になると・・これが「知識増やしちゃダメよ」の趣旨じゃないかと。

もち、一定の基礎知識のマスターを前提として余計なことは覚えないでいいよってことで。
まだ手をつけておられない分野の基礎知識はもちろん入れるべきですお( ・∀・)っ

でも、分厚いテキスト・最新判例とかに手を出すのは記憶の混乱を招来するだけだかららめええええということで♪

538 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:49:22.40 ID:BLjEODaV.net
海上さん、ありがとう!
オートマは「いい」って声ばっかり聞いてたから手を出していない自分が不安だったけど安心しました

539 :ハメ太朗 :2018/04/09(月) 20:56:04.16 ID:qZa3jwlM.net
次の週からTAC答練に参戦する。

負けないぞっと(^q^)

540 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 21:21:16.18 ID:QVBcshpA.net
お、海上氏来てたのかなんか心強いな
有益な情報ありがとさん
さて頑張るか

541 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 01:18:23.13 ID:ipfA9Idw.net
しかし、海上さんみたいな優秀な新規参入者は、これからは減って行くんだろね。

少子化に加え、司法試験の受かりやすさが半端ない
さらに、司法書士勤め人は派遣工員以下ってのも広まったからね。

海上さんみたいに、塾講師やりながら、司法書士開業みたいな選択肢あると、落ち着いて経営出来るだろけど、そこまで計画すんのは難しいしね

542 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 01:53:52.54 ID:ZSmcEXvG.net
海上、炎上。

543 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 06:19:54.07 ID:Kou+Rx0+.net
海上サンが開業して強い理由があるならば、それは地元での学閥ですよw
大学じゃなく高校の方ですけどね。

それを活かすには、青とかそっちとのおつきあい、控えた方がいいですよ。

544 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 08:16:48.80 ID:bWNlLGIh.net
受かってない人が受かった人に対して余計な心配しなくていいと思うんだけど

545 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 10:03:21.28 ID:/Hyek6yJ.net
開業書士と
使用人書士
には明確な違いがある


開業書士は、新しい武器を手に入れたただの人だというのを実感してる
使用人書士は、全く別の選ばれし存在になったと思って奴隷労働している


試験の上では、海上さんは大先輩だけど、社会人としては研修も終わってないペーペー。
まあ、海上さんは塾講師しとしてのキャリアがあるから、正確にはペーペーではないが

546 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 12:44:08.79 ID:dZfX7FGC.net
>>529
一般社会では専業受験生と言う概念は認知されてない。ワセミの竹下講師が言う「司法書士試験準備中」と同じだよ。何十年経っても覚えていたので、かなり奇特な御仁だよ。

547 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 13:28:22.24 ID:/Hyek6yJ.net
竹下先生の言うことは一々最もなんだよな
三年以内、出来れば一年で受からないような能力では、書士としての成功は望めないでしょw

とか、額面通りに取る必要はないけど、取った後、それから、実務経験積んで専門能力身につけて、さらに経営者としての能力開発しないと、リーマン越え給料の開業書士になれない

そうすると、試験は三年以内に取ってないときついでしょって、自分で考えても思うもんな。

548 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 14:27:48.80 ID:Ae+ZVBWP.net
3年半やって20&17だった野郎が4年半目の今年早々と脱落し

ネガキャンに転じた模様w

549 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 14:59:09.30 ID:DLap+1ro.net
>>547
まあ理想的な形ではあるけどそうじゃなくても司法書士としてやっていける人はいるでしょ

なんでそんな排他的な考えになるかなー

550 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 15:14:41.96 ID:qkPCZMJn.net
痔炎w

551 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 15:56:04.10 ID:bWNlLGIh.net
人それぞれバックグラウンド違うわけだし、一般化すること自体がナンセンスだと思うんだけど
合格者の中のどのくらいの割合をいわゆる専業が占めているのかわからないけど、まったく働かずにやっている人なんてそれこそ少数派なんじゃないかな

552 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 17:05:40.51 ID:VV73X3as.net
そういや今年の『私の司法書士試験合格作戦』が出ないな
もう出版辞めたのかな

553 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 18:41:39.23 ID:Gn7z0l6i.net
やっとLEC日曜クラスの俺の記述も添削うpされた
思ったよりできていて31-30の61点だったけど、本番で30点台なんて出たこと一回もないんだよな

554 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 19:01:45.85 ID:UE4kypDr.net
足切り基準に30という数字の前例もできたことだし、そろそろ出せよw

555 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 20:43:21.17 ID:RDrs7VWR.net
いや、記述の話でしょ
模試では30行くっていう

556 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 20:47:42.53 ID:kL0w/OeD.net
でも両方30以上は凄いな。

557 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 21:02:34.81 ID:O+6zpNDx.net
本当に60点なら確かにすごいが本番まで緊張感を維持できるかが問題かもしれない
個人的は話ではあるが4月ぐらいからテンションが落ちてきたことがある

558 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 22:06:03.29 ID:Gn7z0l6i.net
そう、記述の話(ちなみに去年の本試験は20.5-22の42.5)一応証拠見せますね
https://i.imgur.com/enpgWRC.jpg
https://i.imgur.com/N6RYJyc.jpg
https://i.imgur.com/XWRoz9V.jpg

俺が言いたいのは明らかに採点方法が違うんだなと
模試では加点方式でも、本試験は間違えたことを書けば書くほど減点されて点数が残らなくなっている気がする
去年も会場受験の模試で60点台出したことあるけど模試の60点台って本試験で換算するとせいぜい50点前後なのかも
ほんと、モチベーションを落としたり油断しないようにしないとね

559 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 22:26:04.19 ID:RDrs7VWR.net
本試験は減点方式が原則で、全体的にあまりに出来の悪い答案だったときには傾斜配点される、と旧2ちゃんで知った。

560 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 22:31:20.04 ID:Gn7z0l6i.net
そうだよね
だから、記述対策は万全にしておいて、全力で基準超えだけを目指そうと思ってます
模試で調子がいいからと、記述の上積みを計算に入れると確実に択一で足元をすくわれると思うから、やっぱり択一逃げ切りしか安全に受かる方法はないと思う

561 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:16:27.88 ID:/vkLAGQJ.net
知り合いの司法書士が廃業して自死したよ

562 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:21:54.47 ID:+BdcCKf8.net
去年は上乗せ6や7とかでも受かったのが結構いたようだけどそうなると記述6割ぐらい必要になるからねぇ。
不登枠ズレなしで商登とりあえず完走という形なら細かいミスはあっても何とか6割ぐらい行きそうな気もするけど、それが難しいんだよね。

563 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:29:34.48 ID:+BdcCKf8.net
>>558
記述凄い。
上乗せ5以下なのはわかるけどいくらだった?

564 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:37:01.96 ID:Rks01d4o.net
>>563
上乗せ4の総合201.5でした
憲法と刑法の答えを変えなければギリギリ超えていたorz

565 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 01:12:23.85 ID:+BdcCKf8.net
>>564
上乗せ一緒。こちらは記述足切りですがw
それは辛かったろうね。お互い今年はやってやりましょう

566 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 01:20:13.30 ID:Rks01d4o.net
>>565
ありがとう!
お互い頑張りましょう!

567 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 02:55:12.24 ID:NNFOhhKv.net
これまで5回受験して
模試も本試験もせいぜい択一20問だったのに
今年無勉でこないだのLEC受けて26/19

つまり俺は
約20問分の消えない知識を持っていると同時に
それ以上の知識はいくら勉強しても身につかないってこと

対策はあるんだろうか…

568 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 03:02:43.48 ID:/vkLAGQJ.net
>>567

まったく無勉でも確率により7問+7問はとれるんだ(5歳児でも)

だから20問の知識を得たというのは厳密には間違い

少しでも基本書読んでれば午前午後共にその倍は取れるということになる
つまり20問ー14問差し引いた6問分が君が長年の努力により勝ち得た知識

マークシートを縦にAだけ塗りつぶす奴なんていないんだからそういうこと

569 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 06:27:08.68 ID:wLYqyM+V.net
以上、5年やっても20-17がお伝えいたしました。

570 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 10:52:12.56 ID:NNFOhhKv.net
そういえば数年前に
バリバリ勉強して模試で午前9問だったことがある

本気出してこの点数になれる奴まずいないよな

571 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 11:28:46.31 ID:g61ZI3dL.net
逆に凄いわw
自分なら1週間寝込むレベルw

572 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 12:20:37.14 ID:8IIj8num.net
おまえら怒鳴り上げを見倣え

573 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 12:48:08.41 ID:/Q1Yn8ni.net
>>570
そんなことないでしょ?

本気で長期間やらないと、全体像さえ掴めない試験だもん。

574 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 12:54:58.64 ID:yFtNMxfr.net
このスレは現実的な人たちが多く良いスレだ
一回合格とか夢みたいなことを語っていても時間の無駄だ

575 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 15:38:18.81 ID:Xmmwt84s.net
そうなのか、
今年で4回目だが自分の出来が悪いのかと思ってたw

初年度は24.23だった

576 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 18:29:47.81 ID:tfgBZtnm.net
一発合格もスタート時点をずらして言ってる可能性あるからね
伊藤塾は入門講座終了前に受けたのをお試し受験としてカウントしてないし、予備校の都合に合わせた概念とも言える

577 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 18:33:42.02 ID:ZqwgOrc/.net
入門講座受講中じゃなくて?
入門講座を受け終わった後すぐ受けたものもお試しカウントなの?

578 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 18:41:06.52 ID:tfgBZtnm.net
>>577
終了前だから受講中って意味だよ
お試し受験っていう受け方はありだとは思うけど、一発じゃないよねって思うし、そこまで一発にこだわる必要もないのになとも思う

579 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 19:25:02.88 ID:08B6Qtxq.net
お試し入れても2〜3回で受かるなら立派なもんだよ

580 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 20:36:08.88 ID:ZqwgOrc/.net
>>578
そうか、すまん
読み間違えていたわ

一発合格とか短期合格を喧伝すると参入者が増えるんだろうな
それを狙ってんだろうね予備校は

短期で受かるならコストや時間もそんなにかからん
なら「俺も・私もやってみよう!」

そして予備校へ
という流れ

581 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 21:25:49.09 ID:KgppJNWs.net
勉強終わってないんだからお試し受験はカウントしなくていいしょ

オレはながらで10年くらい1日1、2時間勉強してきて、受験は1回。
1回合格だよ。

582 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 22:39:32.36 ID:/vkLAGQJ.net
10年目で本気だして1発合格者という奴もいるかもしれん

583 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 22:56:48.28 ID:KgppJNWs.net
だな。
まあ、ブランクある人は山ほどいるし、何度も勉強やめてと繰り返し、合格することもある。
一貫して初志貫徹するほうが少数では?

だから回数とか年数はあまり関係ないよ。
本気になって受験まで貫徹した実数的時間はみんなそれほど大差ないはず。

584 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 22:58:11.98 ID:KgppJNWs.net
1日1時間でも10年やれば3000時間になる。
オレも5000時間近くやったんだろうな

585 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 23:34:38.54 ID:NNFOhhKv.net
時間で言ったら俺もう1万時間は勉強してると思うんだけど
未だに択一20問前後というね

586 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 04:06:41.90 ID:AALg0EOE.net
>>585
どういう勉強してるん?

587 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 06:27:19.67 ID:kG/OS7B2.net
ダラダラ勉強しているからだろう
長年そうだったからよくわかる
次の年はもう勉強できないぐらいの気持ちでいくしかない
そうすれば本番で高得点がとれるようになる

588 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 06:35:59.94 ID:AfNONJd4.net
IQ250はテキストスレに帰れよ

おまえが居るとスレが腐る

589 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 07:34:47.21 ID:y8dTynzT.net
確かにこっちのスレは勉強が進んでないと普通は住人にならないと思う
基準点越えの人が集まっているようだし、あの松岡連呼坊もその辺察してかあまりこっちでは見かけないし

590 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 07:36:39.68 ID:ZphGffPz.net
読めないっす

591 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 10:44:37.28 ID:AALg0EOE.net
>>587
精神論だろそれ

592 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 10:48:19.42 ID:VPryggcS.net
知識を入れることと同じくらい、自分が間違えるパターンの分析も重要だと思うんだけど、そういうことをしてないんじゃないかな?
何年かやってる人なら本当に全く知らなくて間違える問題なんてそうそう無いと思うんだよね

593 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 11:16:36.23 ID:zOrz/x/C.net
>>591
精神が足りなくて負ける奴が多いのは間違いない

精神論だけでは勝てない ◯
精神論は必要ない ×

精神論に見せかけた搾取は回避しないとだけどね
わたみんとか、特攻隊とかみたいな

594 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 11:22:28.30 ID:8yU11a3K.net
>>1追加
http://kasumigase.seesaa.net/

霞が関なかのひと

595 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 13:53:31.01 ID:bCkHffoI.net
一昨年30回目受験合格がいた

596 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 16:50:11.36 ID:YfoVFKOS.net
官報で今年の試験委員が公表されたらしいけど、あんまり話題にならないね。
他の試験と違って、試験委員が書いた本で対策を取る、っていう作戦が取れないからだろうか?

597 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 16:53:07.60 ID:HlrZb5fN.net
試験委員なんてまったく関係ない
対策も何もないから当然だ

598 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 17:10:45.93 ID:h0q9KD6x.net
今年の試験委員は去年と同じかな?

599 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 17:33:23.27 ID:JJF4Eaji.net
松井先生抜けたでしょ

600 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 17:34:56.08 ID:aW13W42X.net
あれ?
このスレにもあぼーんがある

601 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 17:42:05.19 ID:UCED0GfP.net
>>596
大昔なら法学部で試験委員の先生が脈絡なく、やんわりゼミ生に「○○の辺りのは読んどけよ〜」→出題!みたいなことはあったかもしれないが
今はそれやると即アウトなのでね

602 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 21:48:13.15 ID:dRYA2+P+.net
>>601
大昔
慶応の法科大学院であったよね

603 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 21:58:14.41 ID:lvZEHN+v.net
つい最近やん
教授が女子法科大学院生とむにゃむにゃ

604 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 22:53:20.68 ID:5F+z1svz.net
法科大学院・・・燃えるよなあ
「合格したいんだろう?問題が知りたくは無いかね。ほら、先生のズボンの前のとこ、さわってごらん・・・。みんなやってることさ・・・」

「あん!あん!弁護士先生のファック最高!!あたしは合格するか分かんないような男より、頭のいい男が好きっ!あんあん!」
「この野郎!!よくもオレの女を寝取りやがったな!ちんぽ切り落としてやる!!!」

燃えるよなあ。いいもんだよ、法科大学院。

605 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 23:04:23.90 ID:lvZEHN+v.net
弁護士の事件と混ざってるやんw

606 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 23:12:19.02 ID:5F+z1svz.net
混ざってるってか、全体としてそういうところですよねって話し

2ちゃんで話題にしてるほど法律家が貧しいわけじゃないが、
現実問題、法律家になったって大して権力や富が手に入るわけでもない

でもある種の妄念や情念、情欲の強さが、彼らをほとばしらせる場所なんだよ・・・

607 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 23:22:12.29 ID:lvZEHN+v.net
いや混ざってんじゃん

608 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 23:23:59.60 ID:5F+z1svz.net
いやだから混ざってるよw 否定してない

全体としてそういうイメージでくくれる場所ですねって話なの
あたま悪いなあ、あんたw

609 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 23:58:48.06 ID:lvZEHN+v.net
自分で自分のレスを読み返してみな?
国語力が低いのに人を「頭が悪い」とか言ってはいけませんよ

610 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 00:40:33.82 ID:DElA74KS.net
おまえが合格しない理由が分かったとだけ述べておく

611 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 00:45:07.11 ID:iz6160Nx.net
そっくりそのまま返しておくよ

612 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 01:41:50.67 ID:hkVLkOIP.net
司法書士の可能性
https://www.youtube.com/watch?v=Ik_YBna6jpY

613 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 04:57:49.44 ID:hkVLkOIP.net
↑ユーチューバー司法書士の大活躍!

614 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 05:27:34.79 ID:shrxDhN0.net
ユーチュウーバー司法書士のいうとおりだ

615 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 05:49:14.65 ID:5QrxNOjx.net
宣伝乙

616 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 06:17:31.64 ID:hkVLkOIP.net
無限∞の可能性

617 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 06:30:10.32 ID:hkVLkOIP.net
( ^ω^)b

618 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 06:38:28.37 ID:56If7ePo.net
おまえら雑談スレでやれ

619 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 12:24:56.13 ID:VTHKHrkd.net
LECも公開模試スーパー2回目に早稲田会場きたね。変更できるみたいで変更したわ。

620 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:13:19.00 ID:fQ6poaXG.net
LEOの結果が出てるね。
E判定だったよw
記述の基準点、本試験ではこんなに高くないだろw

621 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:18:58.98 ID:bjlF5B/t.net
上でも出ていたけど模試の加点方式の採点方法だとあの問題だと実力者なら50〜60点台余裕なんじゃない?

622 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:22:43.55 ID:L1ACxLLc.net
>>613
ウーパールーパー

623 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 17:33:56.20 ID:1j+v7Gl6.net
S判定だったけど、ケアレスミスが記述で目だったな。ミスなかったら不動産なんて満点だったし、商業もほぼ満点だろうな。時間的にも良かった。午前基準点28問が高すぎる。受験生はレベルが上がっているなw

624 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:06:54.21 ID:CH5BSY3o.net
あの出題で午前28は、まあそんなものだろうと思うけど、出題が簡単過ぎるってことかい?

625 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:59:23.98 ID:zCd5Dpi5.net
記述の基準点52とか凄いな。

626 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 20:06:01.94 ID:zNieVK8m.net
>>624
簡単過ぎる事はないよ。むしろ午前は皆力いれてやってるからあう言う結果になるんじゃないのかな? ある意味いい意味で刺激受けたと言うか、これから勉強する気になった。午後はあんなもんかな。プラス6門なら今の時点ではOK 。

627 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 20:16:04.38 ID:5QrxNOjx.net
この時期に結果出てる模試って1500人弱くらいか?
受験者数

628 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 20:30:37.71 ID:4Gg8uNRR.net
>>627
レックの実力診断模試は1380人

629 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 20:48:34.95 ID:5QrxNOjx.net
>>628
おお、サンクス
この時期からs判定とかどんだけやねん

630 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 21:25:08.91 ID:w/FLW12k.net
D判だったわ・・・今年2回目
記述が時間が足りない
何とかしないと
それにしても記述の基準点が高い気がするけどみんなできるな・・・

631 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 22:49:18.51 ID:YO00TK9S.net
一位の人やばくない記述で0.5失点とか

632 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:33:12.99 ID:5QrxNOjx.net
この時点でS判定とか取ってる人はほぼ合格するのかね

633 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:38:53.41 ID:H67HP5+v.net
C判定だったわ
確かに記述時間足りないな
不登法がダメだった
頑張るしかないな
S判定のやつ凄いな

634 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:55:18.65 ID:4Gg8uNRR.net
この時期だろうが6月だろうが上位者はS判定出るんだからそれに気を取られすぎない方がいいんじゃないかな
いい成績であるに越したことはないけど、この時期は受験者も少ないし、マイナー仕上げて来ていない人もまだ多いから、成績悪くても淡々とやるべきことをやればいいんだと思う
ただ、よく模試の成績は気にするなとか言われるけど、5月以降までにはある程度勝負できるレベルに仕上げておかないとまずいし、その段階では成績も気にするべきとは思うけどね

635 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:21:02.15 ID:OACKMxOy.net
時間が足りなかったことは一度もない
基準点超えたことも一度もない

636 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:50:36.47 ID:Kfeu6riF.net
>>635
それはもう少し時間をかけて検討することが必要なんじゃない?

637 :ハメ太朗 :2018/04/14(土) 03:21:11.73 ID:yhbILQLB.net
LEC模試C判定でした。

午前33、午後30でC判定。

俺は記述ができないんだよ。

638 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 06:08:37.95 ID:+0lLtaOK.net
自宅受験は問題外

639 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 06:49:02.67 ID:byvKXec+.net
正直模試は自分の点数以外当てにならないからな
本試験だとわかりやすく全体がガクッと下がるのを見るとわかるけど

640 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 07:37:39.15 ID:o2S3dZq6.net
さ〜て、これからTACに
合格力完全答練受けに行ってくるわ

641 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 17:59:23.66 ID:E2Eo6b3t.net
皆すげえな、レックD判定だった
午後とか両方基準超えてないし

642 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 19:46:37.59 ID:CbzozZvM.net
LECの実力診断の記述基準点高杉だろw
確かにシンプルな問題だったと思うけど、ここまで上がる理由はなんなんだ?

単純に受験生のレベルが上がっていたり、自宅受験が点数を押し上げている感じかな

643 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 20:04:11.20 ID:p1VKMhuq.net
自宅受験というよりベテランが何年も模試受けていて問題慣れしてるとか書式ベーシックの応用がまんま出てるとかじゃね

644 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 20:54:11.91 ID:0+uorKh/.net
尊敬するスーパーウルトラベテによると、
模試は毎年内容が同じ、まあ、分かっていてもスゲー出来るときと出来ない時があるんだけどなw

とのことだからね。
シー判定合格者というのは、テキスト型や条文型で、条文から答え考え出せるタイプ
S判定ベテは、演習型で既存問題はやり尽くしてるタイプ


元S判定万年ベテ先輩によると、そうなった時は、条文から見直すのが良いそうだ。

645 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 20:56:58.46 ID:Q5anJUQd.net
結局、お経の暗記が最強

646 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:36:14.31 ID:xthVejGK.net
なるほどベテらが点数押し上げてる説もあるのか
そのベテらでも去年の『しれっと公開化』は見抜けてないのが大半なんだろな

647 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:39:06.89 ID:Q5anJUQd.net
何年やってもドッキリを見抜くのは難しい

648 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:43:23.41 ID:Kfeu6riF.net
っていうより模試は正しいことを書いてあれば加点され、間違えたことを書いていても減点されないっていうのが一番大きい
今回のレックは不登法は最初で崩れなければあとは枠ははまる人は多いと思うし、商登法も瑕疵事由のうちの一つに気付きづらいくらいで内容は至ってオーソドックスだったから、加点方式の採点なら高得点は取りやすかったと思う
俺も点数だけならけっこうよかったけど、よくよく見ると減点されなかったけど本試験なら削られるだろうなってミスがちらほらあって、成績表だけ見て出来てるから大丈夫って油断をするとロクなことはないと思った

649 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:57:42.93 ID:xthVejGK.net
LECの記述採点が甘々というのはよく聞くけどLECの本試験記述再現採点と本試験の実際の点数は大体一致するみたいだから、やはり目安にはなるんだろう

650 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:57:50.27 ID:N8Luj/RT.net
総合で240位とっても上に200人以上いるとかw
お前らどんだけだよw

651 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 21:58:42.38 ID:Q5anJUQd.net
>>650
ここの平均は250だが

652 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 00:34:04.48 ID:9fQ1dT6A.net
択一基準点突破した中で下位1割に入ってしまった
記述を何とかしないと

653 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 01:12:33.20 ID:o1JNAo82.net
司法書士にものを頼む奴ってバカだよなw
あんな簡単な登記申請ごときが自分じゃできないからって金出して頼むなんて池沼のすること
司法書士事務所に金出して頼みに行く奴を思いっきり指さしてあざ笑ってやりたいよw大声でな!

654 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 01:22:25.93 ID:WZ/Y/h0f.net
大声でな!

655 :海上 :2018/04/15(日) 01:25:52.84 ID:EdjEeGHR.net
こんばんは〜(=´ω`)ノ
 LECの模試、なんか基準点が高かった感じなんですね。(解いてないからしっかりとはわからないけれど)
模試の点数や判定は誰がなんと言おうと、メチャ気になっちゃうと思います。点数、判定が気になるのは絶対人情なんで
仕方ないこととして。

 んで、気になりながらどうぞ基礎をガッツリ固めて行ってくださいです。
模試の復習で時間使っちゃうとどうしたって基礎がお留守になっちゃうからネ。

 ただ、(点数だけここで拝見しての妄想だけれど)240点とって上に200人おられるって・・
ちょっと尋常じゃないかも。去年の司法書士本試験の結果じゃ240点以上って18人しかいませぬww

想定の原因

@よほど基礎的な問題のオンパレード
A去年・おととしの焼き直しで受験回数多い方がスラスラ解けた
B自宅受験の方が少しお化粧されちゃった(。・ ω<)ゞてへぺろ&#9825;

のどれかなのかなあ・・と。
受験していない分際ではよくわからないけれど。想定です。

いずれにしろ、基礎を徹底されることが大事だとホントに思いますじゃ。
S判定でもE判定でも、絶対に不安になられると思うけれど。
どうぞ基礎を頑張ってください!
応援age(∩゚∀゚)∩age♪

656 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 01:42:32.17 ID:WZ/Y/h0f.net
実務経験ある司法書士有資格者(登録済)で祝祭日関係なく
ローテーションで出勤可能なのを2人(※PC熟練者)も求人している事務所がある
しかも月給20万ちょっとで
流石に大都会でこれはないだろう
よくこの条件でイン▽ィードも掲載したな
儲かれば何でもいいのか
もう4年も掲載している

657 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 01:49:12.52 ID:+fH+k77C.net
>>653
難しくて自分でできないから司法書士に頼むんじゃない。
その発想、頭悪いと思うよ

658 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 03:12:53.19 ID:dGHyYTbj.net
LEC
26/19 8.0/26.5

毎年だいたい同じなんだ
そして本試験でも似たような点を取る

659 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 03:16:24.40 ID:Pygd4u45.net
>>658
衰えを知らない凄い奴だ

660 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 06:06:37.77 ID:MNfrQ4ab.net
>>655
午前は問題間違えたのかと思うくらい簡単な
問題でした

661 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 07:02:43.31 ID:KLYvK7Nx.net
>>657
何かに好き放題時間をつぎ込むことができる、使う金を1銭でも減らすっていう
ニートや無職の発想であって、頭が悪いってことじゃないんだよw

662 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 07:46:56.23 ID:Hbb+9/wy.net
>>656
頭おかしいな

663 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 09:18:08.80 ID:E4Wh9WXJ.net
Lの午前の基準点も28だったし、実力判定模試ってくらいだから択一も記述も基本的な問題しか出してないんだと思うよ
確かに間違えた問題を見直したら知ってる知識で解答できる問題ばかりだったように思う
憲法の推論の個数問題だけは解説の理由付けを読んでも納得いかない肢があったけど

664 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 10:52:28.54 ID:IPC7i//0.net
この時期は過去問を一日60P回してるぜ〜〜
とか、とにかく高速過去問回しを自慢する受験生が出てくるけど(たぶんニート)、それでちゃんと頭に入ってますかね?
おれ、こんなに分量こなしてるぜ凄いだろ厨なんですかね?
仕事しながら勉強してる者としては羨ましくて仕方ありませんです。
日曜日、他の同僚たちは釣りにゴルフにセックスに、と余暇を満喫してるのに、ひとり孤独にオートマ回し。
一時間に60P行かないや・・・。
ちなみに模試はE判定だったよw

665 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 11:00:01.02 ID:u5Bv4IIH.net
一日60Pってご足択一30問ってことか

666 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 11:01:03.78 ID:Pygd4u45.net
>>664
釣りは5ch、ゴルフはオンライン、セックスはオナニーで代替できる。
全部解決したな

667 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 11:02:29.20 ID:E4Wh9WXJ.net
高速で回して頭に入ってくるのではなくて、頭に入っている状態で回すと高速で回せるっていうのはあるかな
俺も社会人受験生だから時間的には不利だけど、回数とかにはこだわらず、常識になった問題はやらないとかの工夫をして少ない時間でしっかり定着させようとしてるよ

668 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 11:12:35.20 ID:IPC7i//0.net
>>666
wwwなるほどw
目の前の箱を忘れてたwありがとう

>>667
時間が無いのを言い訳にできないですね。
スマンかったです。
量より質で、やっていくしかないですね。
お互い兼業ということで、がんばってまいりましょう。

669 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 13:46:06.42 ID:XtAU76Mn.net
過去問の解説を簡単に要約するとか、線を引いてそこだけ読むとか加工していくとどんどんスピード上げていけるよね。
オートマ無印は頑張っても1時間で30-40pくらいだな。

670 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 17:46:16.48 ID:VZDdOz5A.net
間を空けずに反復したら早くなる

671 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 17:46:50.91 ID:VZDdOz5A.net
過去問は読み物。

672 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 18:09:00.24 ID:sjP8OxMt.net
そこらの出来損ないのスタッフが創った予備校問題よりも、過去問を回したほうが何倍もためになる。
ただ、これには弱点があって時間がかかりすぎるということだ。
(明日へ続く)

673 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 18:32:14.09 ID:9bJNSf5t.net
平成十年以前は過去問は公開されていないので、実質オリジナル問題。
その後も法改正が多々されたので、その部分は実質オリジナル問題

重複も考えると、意味のある過去問なんてのは少数

だろ?
大学受験と違って

674 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 18:43:48.98 ID:UJ/KpVXO.net
十年以前が持ち帰り禁止だったのか
実質オリ問だねぇ

675 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 18:49:39.91 ID:uCXRwkV0.net
確かに知識が頭に入っている状態でマイナー科目なら全部合わせて一日で回せる
自分の場合はまとめ本限定だけど
でも高速回転はその反動でかなり頭が疲れる

676 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 19:31:38.00 ID:US9Adh4L.net
>>673
だから昭和と平成一桁年代の過去問は文章が短いのかな
過去問は独特の粗さとか、軸肢の見つけやすさとかは予備校の問題と全然違うように感じるな

677 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 19:49:05.57 ID:+fH+k77C.net
持ち帰りできなかった時の問題は、再現問題とか以前は呼んでたよね。各学校その為の(問題を覚えて帰る)スタッフを何人も試験会場に送り込んでた筈。
どの程度再現されているのかは、そのスタッフのスペック次第だったということだよね

678 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 20:12:35.87 ID:gOGdw/aJ.net
過去問至上主義出来た十年前

平成十年以前は再現問題
平成十一年以降が過去問

だった。
問題集としての価値は

再現問題<答練問題<過去問

なんだよな
過去問至上主義の人が作る過去問集は平成十年からで法改正部分は削除してた
=竹下一問一答


7ヶ月柴田は知らんけどw

679 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 20:14:56.84 ID:gOGdw/aJ.net
幼児は女にあらず

なので、幼女は土俵に上がれたのが日本文化
幼女も、女だから土俵に上がるなは、現代日本の差別文化

680 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 20:19:02.79 ID:gOGdw/aJ.net
678と679は、似ていて、言葉の響きだけで物事を考えるアホの作り出した幻想

681 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 21:36:03.70 ID:EtWZS90W.net
お前自分で書いていて何言ってんだ?

薬でもやってんのか?I.Q250よ

682 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 21:43:25.91 ID:gOGdw/aJ.net
過去問至上主義だと、平成十年以前は過去問ではないのだが、
現代の似非過去問信仰だと、平成十年以前の再現問題も過去問扱いである

これは、物事のどうりが分からないものの妄想で産まれた間違いである。


同様に、
幼女は女とはみなさない日本文化だと、幼女が相撲の土俵に上がれるもので、これが日本の伝統慣習です

一方、相撲協会は、幼女を女とみなす現代思想に則って、幼女を相撲の土俵に上がるなという

これは、司法書士試験の似非過去問信仰と似た間違いで、
物の道理が分からないものが作った妄想です。

683 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 21:53:15.97 ID:EtWZS90W.net
どうも
理解した

684 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:05:23.02 ID:dGHyYTbj.net
そこでオートマ過去問の出番ですか?

685 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:46:27.15 ID:GfjvIyT7.net
本試験で模試の問題が出題されるわけではない

見直しは15分〜20分くらい

本番の記述が不安だわ
不登は基本的なものを複雑化して出題されてる、これで時間をとられ焦って商登の注意力が低下

…昨年の公開化は時間があっても見抜けなかったがw

686 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 00:48:40.82 ID:zYhACZFF.net
どうなる事やら。

476名無し検定1級さん2018/04/15(日) 06:19:46.04ID:WZ/Y/h0f
>いきなりそんな減らないだろ。まずは1割減くらいじゃないか? 
出願者予想人数5000人
受験者実数4500人程度
色んな意味で「先が読めない人」の数

477名無し検定1級さん2018/04/15(日) 06:23:39.88ID:WZ/Y/h0f
>相続、商業なんてマジで本人申請かなり増えそう
かなり増えそう?
こんなもの十年以上前から本人申請ばっかだろw
法務局の一角に御丁寧にも無料登記相談室あるだろ
現に相続登記と住宅ローンの抹消登記なんて自分でやったわ

478名無し検定1級さん2018/04/15(日) 06:31:49.11ID:WZ/Y/h0f
>土地家屋調査士のようにね
この資格は調査士みたいな技術屋資格とはまったく違うじゃん
ど素人が測量なんてやれないし、機材も一回こっきりの為に
馬鹿高いの買えない、当然図面もひけない

素人でも簡単な自宅の車庫証明配置図とはわけが違うんだからさ

687 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 07:35:01.53 ID:rJ4+ELoW.net
試験の時期をずらしてもいるな。法務局は、事務屋は自分たちのもので、ドカタを確保したいってことかな。

688 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 12:38:05.49 ID:ZDT8pR5e.net
>>664
それ羨ましいです?
自分の近くではパチンコ、バーベキューが主流だが羨ましいとは思わない

頑張りましょう…言わずともあなたは頑張るでしょう
数千時間積み上げた受験生と共に過ごす本番の5時間は至福の時間

689 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 14:19:09.52 ID:mRfvXsGD.net
そのたかが5時間で何千時間もの努力の結果が出るというのはある意味アスリートみたいなものだと感じる。
ほんとお前らもおれも良くやってるよ。

690 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 19:06:20.43 ID:ZDT8pR5e.net
>>688
だるいレスしてすまんw

691 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 21:10:21.35 ID:sSAZsoVX.net
確かにたかが5時間のためにすごい努力が必要だな
5年戦士は当たり前だし

692 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 10:07:53.04 ID:aDZGBR0Y.net
カキコ少ないな。
この時期みんな勉強の休日取ってる?

休みなく毎日やってるせいか吸収力や思考力が低下しているのがわかる

週一は休み取りたいんだけど答練があると予定がカツカツになるから厳しい

693 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 10:59:56.44 ID:2iZiZQSh.net
>>692

起きて勉強してからラジオ体操(太極拳、空手、縄跳び、ジョギング)


働く


走る

あたりすると、思考力は落ちないだろ?

694 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 11:21:19.11 ID:mV+pludz.net

ギリギリまで寝るから勉強ムリ


仕事中、隙をついて約3時間勉強する
(常に衣服に色々携帯している)


夕飯を15分ですませ4時間勉強

もうさすがに疲れた

695 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 11:29:59.61 ID:OACysrU4.net

BS1ch(大谷)


仕事&5ch(おまえら)


7ch(カラオケバトル)

696 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 13:35:32.11 ID:RMe7zoiy.net
>>692
しんどいよな
3週間に一回とか2週間に一回とか
半日とか工夫したら?
俺はその方が効率よい
休み前はモチベーション上がるし

休むと不安にもなるから分かるわ
休んだ気がしないというか

697 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 14:10:17.31 ID:2iZiZQSh.net
時間やれば良いってもんではない
意味のある時間をやらないと。

げつげつかかもくきんきん
なんてノリが日本人の一定数は好きだけど、これを無理してやる時の日本人は、必ず負ける。
大平洋戦争しかり、バブル経済戦争しかり

仕事の品質が下がるから

698 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 02:47:22.54 ID:OaVEJpbq.net
何年勉強しても知識量と精度が上がらない
手を広げすぎているわけでもないし
演習ばかりに偏っているわけでもないのに

俺の脳の限界がここなのか

699 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 02:49:45.06 ID:qqx0afod.net
おまえはその貧弱なDNAの割によくやったよ

700 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 13:38:51.29 ID:R+buHkPJ.net
この試験は限界を越えて勉強しないと合格できない。俺ら凡人は

701 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 13:39:57.51 ID:BbY56unv.net
ピリオドの向こうへ

702 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 15:05:16.70 ID:BuOLX2S0.net
>>698
知識の穴潰しと反復がまだ伸びるとこまで来ていないのでは?
まあこの試験で一番きついとこよな
そこまで難解な知識はいらないがとにかく科目と量が多い
記憶を定着させる方法見直しや自分が間違えるパターンを把握するしかない

703 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 15:38:50.20 ID:166or2X6.net
28日に伊藤塾の山村講師が『必勝講義』っていう発破をかけるガイダンス講義をやるようで、そこに登壇する昨年の一発合格者が「家事やりながら」「フルタイムで働きながら」一発合格したということなんだけど

こういうのって本当なのかね
法律学習経験の有無が全く書いてない
それでいて一発合格と触れ込んでいる

704 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 16:45:21.28 ID:2tNLiEf4.net
もう予備校がアピールすることは
「はいはい」って感じで
何も思わなくなったわ

そいつが一発合格だろうが
実は10年勉強してようが
自分には関係ないことだし

705 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 17:33:58.15 ID:0PocvcG0.net
もう、自分にも短期合格できるかもって思わせるくらいしか呼び込むことができないのかもね
本当にそういう受かり方をする人もいるとは思うけど、そういう人ばかりアピールすると、伊藤塾のやり方で勉強すれば短期合格できるかもと思う人が出てくるんだろうね

706 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 23:09:26.77 ID:WEuRJ+7l.net
てか一発合格とかいいつつ1回目の受験はお試し受験とか舐めてんのか
二発合格じゃねーか
真の一発合格に謝れ

707 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 02:32:24.86 ID:k1yVOwEo.net
総合法律コンサルタントの喧嘩 (大迫力
https://www.youtube.com/watch?v=pMAri6M3BLs

708 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 02:49:13.40 ID:k1yVOwEo.net
>>698


https://www.youtube.com/watch?v=pMAri6M3BLs

709 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 10:09:26.12 ID:REjHSb1q.net
>>706
数年勉強して1回の人もいるし
お試しなしって書いてるから大した差じゃないと思うなあ
春生か秋生でお試しが初受験なら全範囲講座終わってない段階だからさ
合格は合格だよ

710 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 10:21:17.38 ID:jlGmutDC.net
一発合格とかを論じている時期ではない
今の自分をどうにかすることだけを考えるべきだ

711 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 10:47:28.28 ID:XRiMW/tm.net
>>703
いないことはない
超暗記能力と高アイキューと根性が揃ってれば可能


しかし、早慶卒業後空白7年(ロースクールと司法試験やってたとすると辻褄があう)法学部が一年か二年で一発合格が一発合格の主体なのは変わらないよ

712 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 11:23:33.82 ID:TJkgu+//.net
バックグラウンドを無視して一律に一発合格と冠記するからな、予備校は
ある意味すごく悪どいよなぁ
受験生一般をかなり追い込むような文言だって自覚がないのかね

講師も平気で一発合格一発合格って煽るけどさ

713 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 11:42:25.73 ID:oXBcON5o.net
バックグラウンド考えずに一発合格しやすいと勘違いするのは本人の責任だけど、よく予備校で言ってる正しい勉強法で頑張れば難しい試験ではないっていう煽り方するのは半分騙しているようなものだからどうかなって思うね

714 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 11:59:34.34 ID:Fx8wfGGL.net
予備校の講義をとった人間の何パーセントが合格してるかのほうが重要なのに一発合格なんて煽ってくるんだからな
いいかおまえら、この数字が公開できないってことは、その講義をとっても合格率は3パーセント程度だってことだぞ

715 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 12:23:09.58 ID:q4DUCB7s.net
>>713
後半が騙しにあたるならバックグラウンド云々も騙しに入ると思うけどな

予備校はとにかく間口を広げたがる
非法学部が5割だなんてデータを公開したりしていかに「誰でも受けられるか」、そして「うちに入れば合格できるか」をまくし立てるからな

716 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 14:04:08.45 ID:UZwCBrSh.net
雑談スレでやれよ

おまいのスレはテキストスレだろ

717 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 20:51:16.04 ID:zE3zTbYn.net
>>698
ちなみにテキストをこれまで何周くらい回したんですか?

718 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 23:05:20.93 ID:kqzdpAkU.net
いままでいろんな人間が発狂し消えていった
司法書士試験は人を気違いにさせる
そして哀れな結末を迎える

719 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 01:00:31.43 ID:odDVGeB+.net
中国で昔あった科挙を彷彿とさせる試験だな
かなり精神障害を負うものがいたらしい

合格率3%も異常なほど過酷

720 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 06:51:04.73 ID:gfqK3Brq.net
財務省元次官が旧司法合格してるんだってね

721 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 09:02:39.19 ID:JtA+wCo3.net
資格の格付け論は雑談スレでやれっての

722 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 11:50:59.99 ID:6FrW3G8h.net
>>720
事務次官てのは、旧司法試験なんてのは、車の運転免許みたいなもんとして認識してる超天才しかなれないからな

医師弁護士であるハッピーメール知事といい、バブル世代は、精神的教育がないから、天才が腐ってしまった感じだな

723 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 11:53:15.17 ID:lcDwRaAd.net
伊藤塾、LEC、TACと順調に点を伸ばしたけど今の辰巳で伊藤塾以下の点数とってしまってものっすごく受け入れ難い…まだ午前中だけど

724 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 11:54:15.11 ID:KzsG8DEP.net
>>722
50代半ばの医師弁護士は難しくない

725 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 11:55:12.67 ID:xygA3efd.net
資格の格付け論は雑談スレでやれっての

726 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 11:57:21.46 ID:6FrW3G8h.net
>>724
医師の方は割合楽だけど、司法試験が難しかったろ。
あらためて、ロー行ってたら知事に届かない


つうか、司法書士受験生は、自己評価が謎の高さだから、明らかな天才を認めないよなw

まさに2ちゃんの化身

727 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 12:00:01.00 ID:6FrW3G8h.net
>>723
そんなん問題次第で点数は上下すんだから気にすんな

ワザと難しくした回なんかは、復讐のかの価値ある問題が半分以下の時もある

まあ、辰巳のいいとこは、復讐の価値あるかないかが、解説集や解説講義で明らかにするとこだけどな

728 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 12:09:34.72 ID:8L2Myh50.net
20-17が言うことじゃないよ

729 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 12:28:39.90 ID:hXFk3Bqr.net
辰巳は択一も記述もハードモードだよな。M受験生にはたまらない。

730 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 12:38:11.19 ID:WiBjtFo1.net
5ヶ月先生はどのくらい実績出してるの?
リアリスティックな数字が見てみたい

731 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 16:16:30.10 ID:N02LISuT.net
割と難しめなんですね
挫けずがんばろうと思います

732 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 19:46:49.12 ID:6XFadc8M.net
1回目の模試受けたけどエビちゃんは性格が少し丸くなったかという印象を受けた
それほど吹っ飛んでいるわけではないとの印象を受けた

733 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 17:13:11.70 ID:EuPGnzcO.net
択一記述ともに不登法が点取れなさすぎてやばい

一番苦手にしちゃいけない科目だよね配点的に

734 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 18:57:09.61 ID:2gfTCtQE.net
よく模試の成績は気にするな云々の話が出るけど、あれの最大の理由は模試だと記述の点数が出やすいという部分にあると思う
予備校にもよるけど択一想定基準点+何問上積みできるかという部分は本試験とそれほど乖離しないと思うからその部分の分析はしっかりして、記述は出た点数の7割くらいで見積もるとちょうどいいくらいだと思う
特に記述ができていたおかげでS判定が出ちゃったような人は油断すると終わる(去年の俺)

735 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 18:57:48.58 ID:nDC+noOs.net
最近のは基本的な知識がある程度定着した人が検討する肢を減らすと間違いやすくなるようにできてる。
予備校もそれに引っ張られてると思われ。

まあ、まだ焦る時期じゃないよ。

736 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 20:08:48.01 ID:kq6UWQLa.net
2肢か3肢でマークしなければ記述を欠く時間が無くなるから正答率が下がるのは致し方ない
超直前になれば記憶が正確になるから確かに現段階ではそれほど気にする必要はなかろう

737 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 21:24:33.01 ID:bkj0JrnP.net
超直前になれば記憶が
正確になるという謎理論

4月頭の模試はボロボロでも
6月の模試では高得点が取れる
ようになるという謎理論

自分もそれを信じていた時期が
ありました

738 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 22:39:58.72 ID:2gfTCtQE.net
模試はE判定しか出なかったけど受かりましたという謎理論もあるよ
一発合格と同じレアケース一般化理論w

739 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 06:52:44.55 ID:3Cbi+Hqz.net
謎じゃないだろ

超直前まで勉強を続けるから比較的正確になるんだ

何もしなくとも正確になるとか無駄な努力をしなくて済む
なんて信じ込んでいるならそりゃ謎だろう

740 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 07:16:44.06 ID:7sDK4eP0.net
>>739
世の中に必死に勉強してきたけど
知識がいつまでも正確にならない
受験生何人いると思ってるんだ?

2年3年それ以上必死に勉強してきて
直前の模試で27、28問以上
正解できない受験生何人いると
思っているんだ?

高得点取れない受験生は皆、努力を
してないと思いこんでるタイプか?

741 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 07:16:51.86 ID:jJXCrUm8.net
言えてる
真面目に勉強していれば直前期に知識が正確になる
コツコツ勉強できない年は直前期でもボロボロだ

742 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 07:25:11.47 ID:cXe3ClfI.net
>>740

そりゃ謎にしか見えなくてもしかたないな。
その通りおまえにとっては、合格することは謎なんだから止めた方がいい。

>>741

真面目にコツコツ信仰は棄てた方がいい

743 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 07:58:31.01 ID:YR57kqsV.net
やっぱりこっちはテキストスレと違い現実的で合格狙える層が集まってるね
現在あっちはネガキャン、自演祭り、連呼マン、ホラ吹き妄想が横行しスラム化している
恐縮ですが実力者が集うこのスレに参加させて頂きます

744 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:31:14.19 ID:APxJxbFo.net
答練の平均が25問なら択一足切り確定だから、5ちゃんなんてやってる場合じゃねえけどな

745 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:39:13.97 ID:aGOHktqQ.net
一般には、

25問前後取れてるなら、合格圏内

という説を根拠なく完全否定
一年目二年目なら、伸び率も高いから、普通に必死でやれば受かる位置じゃんw

746 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:42:27.34 ID:Y3iqgTa/.net
一般?はぁ?合格?はぁ?基地外の妄想って凄いなwwwww

747 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:50:32.40 ID:aGOHktqQ.net
どこの予備校でも言われる指導であり、少なくない数の割合短期合格の先生の共通項

10年やって25問の人は大体12倍くらい一発合格の人よりも時間かかるから、あと3年やれば受かるはずだよ

748 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:53:18.01 ID:YR57kqsV.net
ご忠告ありがとうございます
この時期は妨害目的でネガキャンや謎のコテハンが登場するようなので5ちゃんは実力者達の感想を確認する程度にさせて頂きます
でも去年は一応基準点は超えてますよ 
記述中心にやってましたので精度はまだ低いけどこれから頑張ります

その記述に時間かけた結果、不動産は枠ズレがなくなり、商業も完璧ではないですが約45分で処理できるようになりました

749 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:55:14.23 ID:uU4i3FOw.net
3年半で20-17の君は1世紀くらいかかりそう笑

750 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 09:13:17.75 ID:wnXuI7Je.net
模試なんて要らない。遊ぶ時間をつくるとかいってた人がこの時期ここに居るのは変だよな

751 :名無し検定1級:2018/04/24(火) 09:13:26.69 ID:h1v+QBbo.net
マジメな話、模試はtacワセミと伊藤塾では内容はどちらが本試験に近い良問でしょう。Lecはファイナル編含めて受講中です。値段なら伊藤塾だけど、内容だとどちらかなぁと思っています。

752 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 09:18:59.92 ID:0vGuvLqG.net
WとLではLの方が本試験に近いと思う。

Wは、本試験に近いというより、ここを勉強しろっていう趣旨の出題に見える。

伊藤塾は知らない。

753 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 10:06:32.00 ID:gZT115XO.net
模試はその年によって良かった
予備校が違ったりするから
この予備校が常に一番とかないよ

ちなみにLの海野の講義を取っていたが
「私、問題作成にも関わってますが
Lは答練の質が悪いと叩かれたり
してるので、気合いいれて作ってます」
みたいに、やたら正直なこと
言っていたりするw

754 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 10:34:56.35 ID:1u6andsc.net
午前だけ、午後だけでもいいから
一度でも基準点取らないと撤退する気も起きない
ちな今年6回目

755 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 10:47:33.77 ID:h1v+QBbo.net
>>752
ありがとうございます。
Wは難しい印象はあります(゚o゚;;。
基準点が低いからです。
でも、良いと言う人もいるので検討中です。

756 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 10:50:24.47 ID:h1v+QBbo.net
>>753
年によって違うと言う事は、結構博打的ですね(゚o゚;;。
一昨年の合格者から伊藤塾は択一かなり難しいけど、記述は易しすぎると聞いたけど、昨年の合格者からはそんな事は無いと聞いて迷っています。

757 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 11:11:18.99 ID:QfAm+U6a.net
年によって違いもあれば
同じ予備校の同じ年度の模試でも
「今回はいまいちだったな〜」とか
「今回は良問ばかりだったな〜」とか
感じることもあるし
深く考えるだけ意味ないかと

それより精撰答練ファイナルとか
合格力完成答練(旧ジャンプ)とかって
値段高いしコスパ悪いんだよね

これどっちか一つで、L、W、I、辰巳
の公開模試全部買えたりするじゃんw

他にもクレアールとか東京法経とか
の公開模試とかもあるし
コスパも良く、各校気合い入れて
問題を作る公開模試を中心に
シフトチェンジする手もあるかと

758 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 12:11:02.59 ID:aGOHktqQ.net
逆に、教育的効果狙っていて、合格につながると思われる知識で構成した答練やる方が、レベル低いものには良いかも。

759 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 22:42:21.26 ID:hkGGeTWm.net
答練は難しくすれば良いというものではない
いかに本試験の傾向に合っているかどうかだ
Tはどう考えてもそれに合っていない
問うてる角度が何か違う
点数は取れているが何かもやもやする問題

760 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 23:10:44.96 ID:h1v+QBbo.net
>>759
Tとは漢字、アルファベット、どちらでしょう?

761 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 00:22:07.78 ID:UyZ2fFU3.net
>>756
去年の伊藤塾模試は受けられなかったから分からないけど、一昨年は伊藤塾第2回目の記述基準点が53.5点だったのは覚えている。だから、一昨年の合格者はそう言うんだろうね。

762 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 06:00:52.38 ID:Gcte/fRM.net
個人的にはLECと伊藤が本試験を意識して近くしていると思う
辰巳とタックは少しずれている感じがする

763 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 07:06:25.87 ID:qyOwfXxu.net
>>762
タックはどうずれているの?

764 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 20:31:54.53 ID:kHIjij/K.net
>>761
めちゃくちゃ基準点高い(゚o゚;;。
前回Lecの実力判定模試みたい。

765 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 16:34:08.97 ID:ecQhJtNG.net
>>762
タックでしか講座と答練模試しか受けてないからわからんけど、去年のタックの答練模試の結果と本試験の結果はほぼ同じで合格したよ。

766 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 19:33:04.00 ID:+/Igod7b.net
時期もあるからなあ
タックは早稲田セミナー吸収してから問題集とか答練は良くなった気がする

767 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 22:45:34.85 ID:lY21SKbe.net
恐らく、受かる力を持っている人は初見のものへの適応力があると思うから、模試が本試験と傾向が近かろうが遠かろうが受かると思うんだよね

768 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 06:50:59.79 ID:J/+4686s.net
IQ250はもういいよ

769 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 11:24:11.48 ID:lN23n+Dy.net
模試はあくまで受けた人の中での自分の位置付けを見るものと考えているよ
あとは正答率の低い問題が合ってる代わりに正答率の高い問題を間違えていたりすると成績良くてもヤバイと思うし

770 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 10:10:16.96 ID:YZmkNjrA.net
今日の伊藤塾の必勝講義ってためになりますか?
受けたことがある人教えてください

771 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 10:56:48.90 ID:OzLeMwvF.net
以下甜菜

急募 スレ住人各位

日時 平成30年5月17日〜 午前9時半

場所 全国のレック校舎

内容 レック司法書士全国模試で「川○秀○」殿とバトルする能力を有する者

772 :ハメ太朗 :2018/04/28(土) 11:02:37.42 ID:ji+L4PVq.net
>>771
実名と顔写真を晒すことも条件とする。

773 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 11:19:58.16 ID:1ZlMUNWh.net
>>772
やっぱり実名と顔画像はおまいのものなんだなw

774 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 12:03:35.22 ID:WaN1TaXQ.net
Lの模試の成績表で在宅受験と会場受験って見分けられる?受験番号で分かるようにも思うけど

775 :海上 :2018/04/28(土) 13:29:06.40 ID:4V/2uAtw.net
どうも〜。
少しまったりしてるんで、スマホからお邪魔させていただきます。

7年かかったベティの実体験から参照いただければ

@模試は、6月のラスト模試でSを連発出来るように調整されたら、今の時期はBでもCでも関係ないと思いまする。(まだ、模試でも難問奇問ある時期&マイナーなど未完成の方もおられるべし)。
まだ時間はあって5月次第だと思うの(^−^)

A過去問レベルで弱点作られないってことが大事かと
→例えば、憲法刑法・商法総則・仮登記・組織再編・持分会社・執行供託・一部請求・民事執行

過去問レベルだけ10割マスターしてるってだけで十分合格点

B記述は(最後まで弱かったからテク的だけれど)
ア 蛭町先生のうかる記述式で論点チェック→その分野の学習
イ ひな形だけは10割しておく

アで、去年は商業登記2欄が完答。
イで、去年は不動登記第3欄が9割書けた
(28年も不動産は3欄ひな形でかなり点数いったみたいです)


GW頑張るべ〜!(おいらは予備試験択一&認定考査のオベンキョするお)(^−^)b
http://o.8ch.net/14yvb.png

776 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 14:01:11.58 ID:avTSqWCz.net
>>775
釈明権行使

ひな形とは?

777 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 14:12:08.14 ID:4aWDnawA.net
クレアールの成績がやっと判明。ちと遅い気がする。
上位にいるけどB判定w
母数の少ない辰巳でもそんな感じなの?

778 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 14:25:36.28 ID:Zypbpntn.net
>>777
「うちみたいなとこの模試受けるなんてよほどの情報弱者・・・しかし真面目に受けてくれて
ありがたいし、ぜひ合格もしてほしいので、ここは厳し目の評価で」

あれだよ、離島の中学校の秀才が都内の高校進学に当たってさ、担任に
「都内の高校じゃお前でも手こずるかも知れん、気を引き締めてな」て感じの
厳しくも温情あるご指導をいただくみたいなもの

779 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 14:50:09.30 ID:4Mj1I0j/.net
>>776
たぶんこれ

以下、海上ブログ 2017.10.13より

@ まず、DコンについてくるC&Fというひな形集は、
1日朝10分、夜10分書く(Dコンの最初の授業で蛭町先生が話されるはずです。)。
→実際、今年の記述はこれだけで12〜13点は行った。(根元先生のご分析ガイダンス)。
つまり、C&Fの賃借権設定と同意の登記が「染み込んでいれば」不登で3分の1行けた。
まず、これは、ぜひご利用されるのがおすすめです。
かなりマイナーな雛形(信託関係・抵当権で被担保債権が引渡し請求権のものなど)もありますが、
朝夜各10分練習なら、あまり苦にならないと思います)
これで、来年の問題のひな形部分はスラスラ行けると思います。

780 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 14:59:28.54 ID:4aWDnawA.net
>>778
わははwなるほど
でも二回で六千円なので、時間のシミュレーションと割り切って受けるなら、コスパいいですよ(たぶん)
会場受験の雰囲気味わいたかったら、とりあえず地元の自習室やら図書館で受験すればいいわけで

781 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 15:01:12.37 ID:tM6tTZ/l.net
まだ記述の過去問を解いてないんだけど賃借権設定の登記なんて出たのか??
同意の登記は手持ちの雛形にあるんだけど用益権設定関係は一切ないんだよなぁ

782 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 15:02:35.35 ID:4Mj1I0j/.net
>>781
去年の出題。

783 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 15:03:48.64 ID:4Mj1I0j/.net
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/18C13002_1.html#05

つまり、海上サンが使ったひな形は、受講生しか持っていないもの。

784 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 15:31:02.65 ID:tM6tTZ/l.net
>>782
まじかー、ありがとう。

マイナーなのけっこう出るんだね。

785 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 15:55:29.23 ID:z7c1ECiF.net
>>784
みんな驚いたと思うよ。

で、驚きはするんだけど、考え直して、
これは登記事項さえ出てくればなんとかなるとか思って書いたハズ。

ても、試験が終わって考えてみるとうはーアレが抜けてるコレが抜けてるって人がチラホラ出る、とw

786 :海上 :2018/04/28(土) 15:57:29.38 ID:4V/2uAtw.net
》》776さん・779さん
779さん、記事ありがとうです(^−^)

ひな形は、おいらは蛭町先生のC&Fをやり通したけれど、海野の姉御のでも、
山本先生のものでも、何でも良いと思いまする。(ただ、去年は現場で「用益権書かせるかよ!」って本番で一瞬ひるんだから、多少網羅性がある方がいいかもとは思います。味家はないけれど海野姉御の本に一票)

不動産は、28・29ともに
第一欄
法律構成がイレギュラー
第二欄
申請件数がイレギュラー
第三欄
基礎的ひな形

第三欄が完璧なら不動産は十分点数行ってるって具合が聞いた感じの情報なんで、ひな形がスラスラ書けると本番で一発逆転!(かもしれないw)
です。

商業登記はどうせ時間ないから明らかなNG要素以外ガリガリ書けば基準はO.K.かと。(暫定答案の発送)やっぱり商業登記も難しいとこじゃなくて、ひな形がスラリンコって出てくれば基準+10(択一3問分)でした。

記述1回しかクリアーしてないベティの感想だす♪一つの例までにです〜

787 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 16:02:36.00 ID:4aWDnawA.net
>>784
>>785
それを追っかける形で、マイナー雛型まで一生懸命覚えようとしたら、向こうの思うツボなんでしょうね(とくに資格予備校)
誰もが間違えない基本的な部分を絶対落とさない、ってことを見失わないようにしないと、と自戒
ハゲご本尊もオートマの中で繰り返し言ってましたね

788 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 16:22:20.36 ID:tM6tTZ/l.net
>>785
>>787
仰る通り用益権の設定なら登記事項をいかに覚えてるかですよね。
結局誰もが落とさない定番をしっかりおさえて、あとは多少の心づもりで眺めておけば良い気がします。

789 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 16:44:16.82 ID:j4M5vUlB.net
5条4号
5条5号
13条1項
13条2項
17条1項
17条2項

790 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 17:30:41.22 ID:PkJIH7/5.net
登録免許税で書くやつか

791 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 17:34:11.83 ID:V/Kp6JMl.net
書けなきゃダメなものだね。

792 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 18:15:40.60 ID:wSKwR4nM.net
登記するかしないかだけ間違えなきゃ減点ですむからな

793 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 00:41:32.88 ID:HeXC/9lk.net
まあ溶液件なんて10年に一度出るかどうかのレベルだからね
去年実際出されてびびったけどw
仮に今後出たとしても登記事項が頭に入ってれば何とか対応できるはず(ブルブル)

794 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 00:47:31.58 ID:eNzBg1Lr.net
B法人が君達を待ってるぞ

795 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 01:25:10.32 ID:2XiH1fdC.net
たまたま今まで出てなかっただけで、信託が正面から聞かれる可能性だっていつでもゼロじゃないと思う
最近は前半基本的なもので後半に発展的なものという形になってきてるから、今後もちょくちょくあまり書かずにきたものを書かされるんじゃない?

796 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 08:43:41.12 ID:NEwEyNr/.net
昨日山村先生のオープンスクール行ってきました
社会人一発合格者の話で朝3時半に起きて7時まで勉強してから出勤したというのはちょっと真似できないと思ったw
そのオープンスクールで合格者も山村先生も強調していたのが模試は本試験のシミュレーションなんだから本試験と同じように受けて、午前が終わった後に答え合わせは絶対にするなということを言っていたんだけどみんなはどうしてますか?
俺は少しでも時間を節約したいのと、見たのがたまたま出たっていうのは本試験だけにしたいから、あえて午後の準備をしないで午前の復習を昼休みにやってるんだけど

797 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 11:05:48.54 ID:MUjVIl1W.net
山村なんて知らないよ

798 :海上 :2018/04/29(日) 11:11:25.78 ID:1VwEXOMD.net
おいらはすぐに丸付けしてました。

あまり午前は知識吸収って気にしなかったけれど、何問か
「あたってるつもりで間違ってた」
があって。
これだけはチェックしたかったです。

んで、あれ〜??(・д・)って思ってチェックすると、大体問題読み間違え・記憶違いみたいとかの自分オリジナルの間違いに気づく。(午後終わってからだと、記述でヘロヘロなんで、どうして間違ったか、自分の悪いクセの理由忘れちゃう)

レックは早出しが出来るので、解いてる方の邪魔にならないように、出したら空いてるお部屋や机で丸付け→そのまま午後まで遊び行ってましたw。

ベティの模試利用いち方法までですた。勉強ファイトです〜(^−^)b

解いてるときに

799 :海上 :2018/04/29(日) 11:15:11.59 ID:1VwEXOMD.net
あ、もちろん点数早く知りたいって気持ちもありました♪

点数気になってたら難関レトロゲー・「悪魔城ドラキュラ」に集中できないから!ww

800 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 11:19:40.35 ID:QOWWKpO1.net
>>798

どうせ7、8問程度だろうし、知らない肢、間違った肢が何ものかチェックしてしまった方が効率はいいな。
それ以上復習なんていらないわけだし。

シミュレートするっていうなら、むしろ午後は疲労の中でとりかかるシミュレートをしておいた方がいい。

801 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 11:31:12.34 ID:NEwEyNr/.net
海上さんも受かったわけだし、どっちのやり方でも合格者は出てるということは、自分に合った模試の利用法で受ければいいということだね
俺もケアレスミスしたとか、知識があやふやだったとか、記憶が鮮明なうちにチェックしたいというのと、元々自宅受験がいたり、早出しする人がいるという模試の環境はどう頑張っても本試験とはまるで違うから割り切って自分の課題をこなすのが有用かなと思います

802 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 11:43:22.66 ID:O2Uzlm0t.net
辰巳模試ハードだった。落ち込むなぁ

803 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 11:47:44.44 ID:z68lJ5pq.net
>>802
同情するけど、切り替えて、せっせと基本を確認するしかないでしょ。

難しい予備校問に拘泥したらあきまへん

804 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 12:16:04.10 ID:O2Uzlm0t.net
>>803
ありがとうございます。チラッと答え合わせして午後からも頑張ります。

805 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 15:11:04.95 ID:R0mmYuvL.net
>>789
ビミョーに気になってるんだけど、誰も直さないので…

5条4号
5条5号
13条1項
13条2項
17条1項
17条4項 ←

806 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 15:16:19.86 ID:yIrgsoQD.net
直す知識がありませんした

807 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 15:55:29.00 ID:9s4Pj0yi.net
Lのファイナル4回の不登は何なのさ
枠ズレ減点だけを全力で狙ったような問題構成

808 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 16:10:54.87 ID:x/mHKOUv.net
Fコンと同じ問題意識

809 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 16:20:39.84 ID:3mO/2mEB.net
辰巳模試ってハードな上に受験者数が200人くらいなんでしょ?
時間を測ること、場馴れすること、それくらいしか価値ないような・・・

810 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 17:11:08.32 ID:8Tf0jtw5.net
>>775
海上さんの書き込みは、本当、参考になります。

811 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 18:34:57.82 ID:awolrjpY.net
>>807
択一も◎が少なく難易度上げてる上に、ほんとあの不登法記述は何なんだろうなという感じ

812 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 18:38:17.27 ID:l7py6STG.net
>>809
それを車で一時間の図書館に行って受ける自分はマゾだな

813 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 18:42:19.52 ID:awolrjpY.net
>>812
いや尊敬するよ
俺もがんばらないと

814 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 21:57:44.38 ID:zzKn2AZw.net
LECファイナルって難しくない?

815 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 22:17:05.98 ID:l7py6STG.net
>>813
ありがとう。お互い頑張りましょう

816 :海上 :2018/04/30(月) 06:24:15.19 ID:XAppM7zA.net
>>810
いいえェ、おいらの話もあくまで去年までの古い話だから
ご参考程度にされてください^^

今日もがんばっぺ〜(*´∀`*)

817 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 07:27:12.14 ID:TkYJeV0/.net
海上サーーーンw

勉強ばっかりしてないで、嫁探しにでも出られませいwww

818 :海上 :2018/04/30(月) 12:42:39.42 ID:g5x/Q/CT.net
>>818さん
お、お嫁さん問題!!ww

え、えーと。朝起きたら空から可愛い女の子が降ってくると信じてます
リクエストとしては

@丹下桜ちゃん(神)
Aククリちゃん(神2)
B響子さん(めぞん一刻)
C河川唯ちゃん(ハイスクール奇面組)
Dヴェルダンディ(神族?)
D小早川美幸ちゃん(逮捕しちゃうぞ)
E二階堂頼子ちゃん(同上)
F真宮寺さくら(帝都の鬼嫁w)

あたりがいいんだけれど(なんのランキングかw)。
毎日、勉強しながら待ってるんですがなかなか降りてきてくれないんですww。

819 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 13:09:35.68 ID:CTUPu063.net
同様してアンカ間違ってるし…

820 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 13:13:14.37 ID:4fRr6e2g.net
認定の予想問題を的中させてくれたら、まん●などいくらでも紹介してあげれるから

サロンに予想を書き込んでよ


ただしJKはダメだよJKは!

821 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 13:24:46.80 ID:4fRr6e2g.net
海上先生が研修で大暴れしたもんだから、28年度よりずっと難しくするらしいぞ?

泣きたいっすよw

822 :海上 :2018/04/30(月) 22:10:09.60 ID:yHzsiihc.net
>>819さん
www
ちょっと彼女・ケコーンの話題になると、動揺するかもw
面倒見てくれるしっかりものがいいかなァ、響子さんタイプ。

>>820さん・821さん
話題が模試からズレちゃう感じと思うのでサロンで認定考査の話題しましょほ♪
移っておきます(^-^)

823 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 11:12:29.17 ID:vKAQQ/iW.net
お、やはりLEC第4回の記述が話題になってますな
安心しろ第3回では混同抹消みやぶってほぼ完璧だったワテも今回は崩壊したw
なので第4回はなかった事にしてるw

824 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 11:18:36.84 ID:jX9ZHG0z.net
答練模試か
俺そういうレベルじゃないからかもしれないけど必要性を感じないんだよな
つか思いっきり負担になると思う
毎度毎度どうせ出ないと言われてるよね
1日の可処分時間は限られていてその時間内に終われないと思っていけないのに
結局は答練模試も効率良く活用出来るのか出来てるのかって話になると思うんだが?

要するに何か物事に対して決断できるかできないか
腹くくれるかくくれないか

違いますかね?

825 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:18:54.19 ID:1uAPj/k7.net
内容的に出るか出ないかより、処理手順を確立する訓練と考えて受けてるよ
スピードと正確さを両立させるには場数を踏むことも大切だと思うんだよね

826 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:27:23.36 ID:Cjam99E3.net
ペースメーカーとして重宝してるわ。週一でガツンとやられてもっと頑張らないとなとなる。

827 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:28:32.53 ID:sqy6l6nr.net
でもそれじゃハイレベル問題集など市販の問題集かき集めてやれば同じことになってしまうし、費用的にこっちのが相当にリーズナブルなんだな
とどのつまりは合格のオーラを買いに出てるのが実情のようなもん

828 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:33:49.57 ID:F0AJvkYs.net
>>818
ラムちゃん(うる星やつら)
戦慄のタツマキ(ワンパンマン)

くらい、気が強くないと無理

829 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:41:40.30 ID:myJXQPXn.net
模試受けてはじめて自分にはお茶とか水より甘ったるいくらいのジュースが合うことに気づいた
問題読み疲れの時のリフレッシュになった

830 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:43:22.48 ID:CTx1gP4P.net
ペースメーカーとして
毎週答案練習を受講している人に
ハイレベル問題集を買うのと一緒
とは回答が何かズレてないか?

831 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:59:53.60 ID:jX9ZHG0z.net
いや、別に
毎週同じ曜日にハイレベルや市販の問題集を答練と同じようにやれば同じ効果じゃないか
過去問じゃないんだから初見の問題なんだし
この辺は小玉なんかも指摘している
しっかり具体的なテーマを持ってやらないと意味無い
それよりは過去問に邁進するかペースメーカーとしてなら答練じゃなくとも市販の問題集でも良いんだとさ
ま、費用に余裕があってテキストや過去問がしっかりと頭に入ってる自信があって(これが1番重要)問題集もしっかりとやり込んで飽きてきた自負があるんであれば答練ペースメーカーも解るんだけど
多くの人の場合ペースメーカーというよりも不安や恐怖への安定剤としてという気もしますが

832 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 14:37:10.09 ID:uRa167om.net
>>831
必要ないレベルの人なんだからやらなくていいだろ

ここで何を説得したいんだ?

自分が優れていると誇示したい?

833 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 17:31:17.90 ID:1uAPj/k7.net
問題集とかでやりたいならそうすればいいと思うけど、決まった日の決まった時間に会場に行って受けることが大事だという人もいるわけで

834 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 17:47:18.20 ID:xGk3ZlZs.net
場所が変わったときの記憶って普段だらだらやってるのと違うんだよ。

835 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 19:51:01.94 ID:sqy6l6nr.net
>>832
遅れたけど、別に、説得などする気は無いよ
但さ、みんな大事なのは結局テキストであり過去問であると解ってるわけでしょ?
どんなに答練を頑張ってもまたスベったら結局その大事なのが頭に入ってなかったということなわけで
ならばテキストとか過去問やれって話になる
本番形式の練習にしたって、ならばなぜ竹下の過去問分析ノートやその他予想問題集が存在するのかとね
結局、本番の臨場感とかそういうようですが、そのためだけならば不相当に費用が高い

ま、勿論それで納得してんならば頑張って下さいとしかだけど

いろいろ勘案するとね、なんつかその、答練の「価値」を解りたかっただけよ

836 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 19:56:35.44 ID:9H9U0HJr.net
じゃgdgd書くなやww

837 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 20:29:05.38 ID:vKAQQ/iW.net
結局意味不明だったなw

838 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 21:20:55.50 ID:uGPNv5EP.net
一言でまとめると
「私は答練を受講するお金がありま
 せん。受講できる人が羨ましいです」
ってことか

839 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 00:21:41.16 ID:v6dKbG24.net
方法論で悩むヒマがあったら勉強した方が良いし模試をどう活用するかも人それぞれだと思う
個人的に場数とか、解く順番から食事何食べたらコンディション良いかまでシミュレーションする意味はあるかなあ
自宅だと微妙に緊張感違うんだよね
圧倒的に基礎力足りてないなら基礎固め優先にするけども
自分に活を入れるために受けるって考えもありだし

でももう2カ月切ってるからね〜

840 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 00:23:16.66 ID:v6dKbG24.net
受験勉強に慣れてて本試験の緊張感慣れ模試受験慣れしてるなら
10回も20回も会場で受けなくても良いとは思う

841 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 07:58:04.25 ID:nU6y15xg.net
20回も模試を受ける必要がないのは当然だ
よほどの実力者でも復習をすることができない

842 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 08:39:42.82 ID:v6dKbG24.net
一校全部受けたら10回はあるでしょ

復習はすぐやればそんな時間かからんけど(基準点超え前提)

843 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 11:01:48.60 ID:XcjLRbHH.net
IQ250なんでこっちに来るんだよ

遊ぶ時間が大切だといって模試も答練も受けないのに

テキストスレに帰れよ

844 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 11:25:13.85 ID:XuNNbJTM.net
確かに基準点超えの知識があれば模試や答練の復習はさほど負担にならず基礎勉と十分併用できる

845 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 12:46:18.50 ID:W+4Trz4Z.net
負担になる苦しい勉強をしないと意味がない
これは精神論じゃない
できないところを勉強するから負担になるし苦しいんや
分かりきった、やり慣れたところを何度も勉強したって点は上がらない

まあ分かりきった、やり慣れたといえる頃には受かってるわけだがな
テキストは10回読んでも新しい発見があるし

846 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 12:48:50.20 ID:chooTa0R.net
「司法書士試験は努力した凡人が受かる試験です」
↑いい加減これやめて欲しい

847 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 12:56:05.96 ID:JCRb5j5R.net
>>845
勉強ってそういうものだけど、金を払って努力をせずにラクラク合格って考える人、今は多いんだよ。

848 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 15:46:52.63 ID:F49okknY.net
あながち間違いでもないだろう

凡人でも、5年10年専業すれば、
天才にも勝てることがある
まあ、天才は、半年から一年半で、
凡人の成果を遊びながらあげるのだが。


本来、凡人は天才よりも、社会生活では有利なところ、
5年10年の修行ですっかり変人になってしまうので、
凡人は奴隷使用人として生きることになり、
天才は変人であるハンディがなくなり、好きなように生きれる


という世界なので、今後も凡人をどんどん試験に呼び込むべきw

849 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 16:05:46.68 ID:6Jf7vlPR.net
おまえは重症な虚言癖のある只の基地外で、社会の廃棄物でしかないのを理解してる?

850 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 16:21:55.20 ID:aR+3SNdP.net
たまに法務局にいくが司法書士の将来性は本当にないなと痛感させられる
本人申請ができるようにきちんとお膳立てされていて親切に法務局職員は教えてくれる
司法書士って存在価値あんの?という声があちこちから聞こえてくる
そんな状況なのに、司法書士なんか目指すお前らって、珍しい動物のような、というか
非常に変わった存在なので俺は君たちを現実に見てしまうと学術的好奇心というのが湧き上がってくるよ。

851 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 16:23:52.68 ID:REv/Ve2p.net
ああやっぱりテキストスレに常駐してる虚言癖持ちのコテハンね。文章長いのも特徴的だからわかる。


迷惑だからあっちで活動してくれないかな。

852 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 16:40:21.03 ID:+sEgJHLQ.net
つか何回か答練やっても未だに受かってない奴はもうやってないだろ?
結局そんなもんからは出題されず、やはり大事なのはそれまでにやってきたテキストや過去問3300等だと解ってるわけだ
つかやっても潰せないならばやる意味あまり無い

松本曰くの「答練はあくまで練習です」の通りだな

まあ彼等も模試はやるだろう
松本もその人のレベルは無関係に模試はやるべきと話していたが

なんにしても学校の提供品にあやかるからには決して安くない費用がかかるわけで、キチンとそれに見合った対処を出来ないとあまり意味は無いと考える

853 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 17:04:23.08 ID:y0VFP5gq.net
同じ問題が出ないと正解できない奴は永遠に受からない
答練の問題は知らない問題をどう解くか、
すなわち聞かれている問題に対し原則を貫けばどうなるか想像する練習だ
そしてそれは本試験で試される能力だ

答練と同じ問題が出るかも、なんて見地から眺めても意味なんてない

予備校は言わないから俺が教えてやろう
それぞれの法が目指す社会を理解できない奴は受からない
この試験は暗記試験ではない
暗記は大前提だ
暗記して満足してる無能は運がよくないと受からないんだよ

854 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:01:43.38 ID:2ziUOnRI.net
よくもまあgdgdと一日中妄想してるな

855 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:30:02.80 ID:OUvKRZat.net
自分のやり方に問題がなくて順調に勉強が進んでるなら人が何をやっていようが気にならないはずだよな

856 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:53:52.26 ID:9RrWbj+E.net
答練なんてたかだか10万ちょっとだから兼業受験生ならそんな大した買い物じゃないし、そもそも他人に勉強方法や金の使い方をどうこう言われる筋合いはない

ここは答練や模試について議論する場所だから自分の持論語りたいならテキストでやりな

857 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 20:03:08.40 ID:wT9nkthQ.net
IQ250は今年も諦めたわけだなw

858 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 20:30:39.38 ID:9RrWbj+E.net
そのIQ250てのがここでもテキストの方でも暴れてる基地害てことでOK?

859 :ハメ太朗 :2018/05/02(水) 20:35:34.88 ID:5PKQG0k0.net
僕は諦めてないよ。

今まで風邪で寝込んでたけど、勉強再開します。

LECの公開模試と本試験は待ってくれないからな。

860 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 06:13:53.15 ID:Y3Hgtzr6.net
しばしば居るらしいが、

くさいやつ

迷惑だからな。

861 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 11:35:03.02 ID:flMAKPb2.net
>>853
もしかして、これまでの経験から身に沁みて解っているのですね?
で、今も答練問題を解くために御自身がお持ちのその理念を持って勉強されているのですね!

敬服いたします!

862 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 03:16:36.04 ID:MKrgCUSd.net
模試が何かの役に立ったと感じたことは一度もないけど
必要だと皆が言ってるから毎年受け続けてる

863 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 06:01:32.75 ID:cuiyACuo.net
皆が受験をやめろと言ってくれるといいのにな

864 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 06:55:33.37 ID:8FmCDa+1.net
模試は時間配分のためなら為になる
ただそれだけだが

865 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 08:26:19.31 ID:tf9aIaq2.net
実力者でも会場模試を減らすと本試験で点数が落ちると思うぞ。
場所を変えると、記憶は変わるんだよ。

スマホいじりながらだらだらやってる時間は質が低い。

そしてな、だらだらやってる人はテキストの該当ヶ所を読んでその部分の肢に○×つけて覚えたつもりになるんだが、
全体を一気にやったときに記憶の混乱を狙うような肢にコロっとひっかかるんだ。

ワイさんが指摘していた単年度版をやった方がいいって話もにたようなことで、
会場で模試に割く時間を軽くみない方がいいぞ。

866 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 08:27:40.79 ID:RnEDB5GD.net
遊ぶために答練や模試を避けるとかいう人には無駄なものでしかないけどなw

867 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 09:56:47.89 ID:lEvWBAyz.net
家で解いてる=スマホいじりながらダラダラとも限らないと思うけどな
会場受験のメリットは確かにあると思うけど、家でやろうが会場でやろうが自分を甘やかさずに出来る人ならあまり変わらなないんじゃないかな
ただ、自宅受験者にやたらと成績優秀者がいるということは、自宅受験だとストイックに出来ない人も多いのかなと想像できるけど

868 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 10:11:29.45 ID:rf8e7/pb.net
だから5年やっても20-17なんだろ

869 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 12:49:59.02 ID:775GrG1C.net
模試のメリット
本試験と同じ時間に頭を働かせる訓練になる
本試験と同じ制限時間で実際のペース配分を体感で覚えられる
難易度の高いクソ問が出たときに見極めて時間をかけない等の判断力が増す

模試を家で受けて調べ調べで高得点挙げて名前載ったと喜んでる奴は真正の馬鹿

870 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 14:38:14.23 ID:0GOgoJXB.net
時間配分
集中の持続
緊張感に慣れる
未知の問題に慌てない
あやふやな知識確認

これよね

871 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 16:10:53.65 ID:++rr4azv.net
>>853

典型的答練番長思考w

872 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 17:21:25.42 ID:8FmCDa+1.net
答練番長でもOK
全く土俵に上がっていない大多数よりずっとマシ
まだ希望がある

873 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 17:29:04.12 ID:WlXqi7Bz.net
答練番長って、過去問テキスト完璧、模擬戦でのペース配分も完璧

だけど、本番に弱かったり、運が悪かったり、分からない問題がなくなりすぎてて本番での初出問題でペース崩れたりで受からないだけで、最も合格に近い人らだからな。


答練番長てのは、所詮答練さえも高得点取れない雑魚のヒガミに過ぎない

874 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 17:29:22.43 ID:HCkgxdTs.net
そもそも答練で択一平均30問以上
取れる実力になれば最悪3年
見ればまず受かるからな 

そもそも答練番長とか当時の2chの
奴らが、馬鹿にするために
架空の人物を作り上げたとしか
思えんわ

875 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 17:37:58.14 ID:WlXqi7Bz.net
>>874
いや、ガチの答練番長知ってるからそんなことはないよ


一人は有力予備校の答練32問超えを最低ラインで出来るようになり合格

↑初受験で基準超えるも、最終合格までは八年ほど。



一人は、予備校の策問班、テキスト作成スタッフを経て、全条文、判例、先例を網羅、合格してる。
有名予備校の講師たちとも知り合い


↑答練で高得点は当たり前毎回基準点超えどころか、テキスト作成にまで関わって合格してる
2ちゃんでも評価高いテキストのいくつかは、彼が末端として関わってる


ってのを確認してるから、でたらめではないよ
一方、予備校テキストと、参考過去問とテキストだけで受かった人もいたりする

両者の話を聴くと、後者は頭の回転がやたら速い

876 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 17:48:42.88 ID:MKrgCUSd.net
テキストと過去問だけで確実に取れるのは
せいぜい20問

877 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 18:27:45.39 ID:HCkgxdTs.net
>>875
まあ答練番長なんて人は
1人も存在すらしないとまでは
言うつもりはないけど
実質無視していいくらいの割合に
すぎないと思うけどね〜

前、司法書士関連スレで某大手予備校
の講師が全国公開模試で上位10%に
入った人達のみでの合格率って
どれくらいかと質問したら
50%前後と思うと言われたと
書き込みがあったの思い出した
(自分もそんなものかと思う)

つまり実力者になれば初年度で
50%が受かり、翌年でその半分25%
が受かり、翌々年でさらにその
半分12.5%が受かる

ざっくり計算なのは承知だが3年で
87.5%が受かるなら、実力者になれば
殆どの人は最悪3年で合格できると
いいたいだけね

878 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 18:50:54.57 ID:ZhOlCP/O.net
合格率が50%の層は模試の規模が4000人あった時の上位50番以内だよw

そのデータは大昔の有名ブロガーさんの記事を読んだ俺が、何年か前に2ちゃんに貼ったから覚えてるわ笑

いい加減なこと言ってんじゃねーよ自称IQ250!

879 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 18:55:27.38 ID:ZhOlCP/O.net
ちなみにブロガーさんの記事では、未だ成績上位者の実名を公表していた時(希望者は匿名)に官報の合格発表の氏名とひき比べて出したデータに基づくものな

880 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 19:30:20.68 ID:yym5NdUG.net
某校模試で午前は30越えるんだけど午後が25前後
供託法を無勉で挑んでるのがネックなのだけど、不登の精度をもうちょっと上げたいところ
ちなみに仕事しながらなので、答練は受けてないです
ひたすらケータイと3300、某校問題集の繰り返し、過去問は3300のでまかなう程度

さっきアマゾンのぞいたら五か月先生が自己啓発本出すみたい
以下、中卒ニートが運よく一発合格できたくらいで、なにをえらそうに!禁止

881 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 19:55:18.97 ID:XkCDbrHA.net
IQ250はテキストスレ番長だろ

帰れよ

882 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 21:52:42.73 ID:3MEQOeFf.net
なんかこのスレからは成績優秀者が憎いっていう怨念を感じるなw

883 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 22:43:35.72 ID:DzKtK+LZ.net
>合格率が50%の層は模試の規模が4000人
>あった時の上位50番以内だよw

これどういう計算?

TOP50人で25人しか合格できないなら
4000人全体でみたら100人くらいしか
合格者出なくないか?

予備校でお金払って、やる気も実力も
ある連中の合格率が本試験より低いとか
そんなことあるわけないはずだが

884 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 23:25:45.58 ID:n4q0y2VR.net
>>883
「未だ成績上位者の実名を公表していた時(希望者は匿名)に官報の合格発表の氏名とひき比べて出したデータに基づくものな」



「TOP50人で25人しか合格できないなら
4000人全体でみたら100人くらいしか
合格者出なくないか? 」


帰納が間違ってるだけw

885 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 00:06:25.33 ID:V/odA47v.net
なんか根本先生が合格者の74%はlecの模試申込んでたって言ってたよ。

886 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 00:12:09.68 ID:nHdqettQ.net
なるほど、過去問とテキストで取れるのは20問ていどか?

で、残りの9問10問が答練から出されるの?
そんなハイアベレージで出されたことあるの?

887 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 00:15:17.17 ID:NzQOg+/N.net
>>885
突っ込むのもだるいが、そらLECの講師はLECの模試のこと宣伝するだろっつのw

888 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 00:47:44.31 ID:Y/GfJvJA.net
そういうことじゃないんだけど。
まあ、いいか

889 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 00:55:38.44 ID:fEIcI+UD.net
なんか必死に模試の上位者は
たいして合格できていないと
騒いでるようにしか見えないわw

上位50人で半分しか受からなかった
といっても、そりゃそういう年も
あるだろ

今年は初学者も十分チャンスある年
だったとか、今年はベテランが
有利だったとか試験後検証されるしな

信じる信じないは各自の判断で

890 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 02:20:05.15 ID:Lt4TYLjq.net
薬剤師パート 時給3000円

891 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 03:07:48.15 ID:UE1+XY4E.net
しこたま勉強しても数ヶ月無勉でも
成績変わらない俺って何なんだろう

892 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 08:31:53.07 ID:eD71hV7T.net
自称IQ250って絶対予備校業界の人間だな
それも伊藤塾に関係していることは間違いない
伊藤塾のテキストが非難されていた時猛烈に反発していた

交友関係も明らかにいっかいの受験生ではない
予備校内部の人間

自称学習期間3年半だが実際はもっともっと長いだろうね

893 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 10:43:45.91 ID:Bh5MIMRA.net
ジャップとか日本人を罵ってるから、受験業界の人間じゃないよw

894 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 14:25:57.47 ID:UE1+XY4E.net
【急募】択一で確実に20問とる勉強法

895 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 16:21:19.85 ID:s/9k8qol.net
>>894
ブラック求人反対

896 :ハメ太朗 :2018/05/05(土) 19:39:58.76 ID:UGtFDkOm.net
>>886
30問行けますな。デュープロセスなら。

897 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 19:47:04.81 ID:/ntpce2S.net
2ちゃんで煽ってる人の合格率は何パーですか?

898 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 06:22:04.88 ID:lF57Zv2Q.net
カミパック先生は天才ですよ

588名無し検定1級さん2018/05/05(土) 17:28:10.75ID:dtKxssHs>>590>>591>>594
予備校の就職説明会の面々が酷いな、、、、
東京会ループの常連も多いしな

予備校もブラックの片棒を担いでるのか?


伊藤塾主催「2017年司法書士事務所合同説明」
■東京校
・株式会社コンサルティングファーム
・勝司法書士法人
・司法書士法人山田合同事務所
・司法書士法人 鈴木事務所
・司法書士法人A.I.グローバル
・司法書士法人 大橋恵子&パートナーズ
・ふなざき総合事務所
・株式会社リーガル 東京営業所
・司法書士法人鴨宮パートナーズ
・司法書士法人WISE PARTNER
・司法書士法人 石川和司事務所
・四つ葉登記総合事務所
・司法書士法人F&Partners

899 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 08:08:16.95 ID:GBL2KhRP.net
思ったこと書きます

結局受かってない人は頭の中に入ってないんですよ
単純な話です
テキストや過去問を繰り返し、そのまんま継続出来ればその部分は頭に残ります
ところが答練や模試が始まり、こちらが大きくウエイトを占めてくる
答練受験して確認するというそれがいかに労力かということ
で、テキストや過去問が疎かになる
答練模試もテキスト過去問も、両方しっかり出来る
言うなればそれまでやってきたことの上に大きな負荷がの圧しかかってもそれまでやってきたことを継続できる人は少ない
結局のところ、答練模試の研究かテキスト過去問の復習のどっちかになってしまう
こうなれば殆どもうギャンブル化してしまい丁が出るか半が出るか?
ある年は前者である年は後者
前者の年に後者をやった人は落ち、その逆もまた然り
あるいはテキストでも過去問でも答練模試でもないところから出されてくる
近年未出題分野からの出題も多分に目につきますよね

そういうことではないでしょうか?

900 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 08:15:56.80 ID:VZ3qLiFg.net
一読

君は頭が悪い

901 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 08:40:36.47 ID:zRhEU6jR.net
さすがヴェテ公w
プライドを傷つけられて逆上w
今日も答練
で、また来年

902 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 09:02:15.12 ID:YaflHOn8.net
無職資格受験生ってただのニート改なのに、俺って難しい試験の勉強してて偉いんだって謎のプライドあるやつたまにいるよな

903 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 09:05:55.41 ID:VQ/4oL+a.net
折角、親身になって書いてやったのに



非論理的で纏りのない長文だと指摘を受ける



ID変えて発狂←今ココw

904 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 09:46:20.56 ID:iyL4qLZa.net
上でも言ってたが昨日答練で記憶が変わる現象が起きた。理由は周囲の人間に気を取られてしまい開始直後は集中して解くことができなかった。
こうゆう部分は模試や答練でしか体験出来ない事だから単に知識得る為だけじゃなく、本試験でこうならないように場慣れする目的もある。

905 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 10:22:41.13 ID:zRhEU6jR.net
長期ヴェテほどプライドだけはクソ高いw
一応(まがいなりにも)それまでやってきて積み上げたものあるからな
一番頭が悪いのは現在に到るまで合格出来ないおめーらなんだよ雑魚共がww

906 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 10:26:01.46 ID:zRhEU6jR.net
いや、雑魚じゃなくて予備校の上級客様かw
今じゃ常に答練上位の猛者の皆さんかも知れない
ある意味特権階級だなw

907 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 10:58:18.86 ID:yxFSi51q.net
君は合格してるの?

研修教材のスリ合わせしてみようか?笑

908 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 11:03:09.73 ID:Ky67LXo/.net
長文の糞レスを否定された成績不良の受験生が完全発狂www

0899 名無し検定1級さん 2018/05/06 08:08:16
思ったこと書きます

結局受かってない人は頭の中に入ってないんですよ
単純な話です
テキストや過去問を繰り返し、そのまんま継続出来ればその部分は頭に残ります
ところが答練や模試が始まり、こちらが大きくウエイトを占めてくる
答練受験して確認するというそれがいかに労力かということ
で、テキストや過去問が疎かになる
答練模試もテキスト過去問も、両方しっかり出来る
言うなればそれまでやってきたことの上に大きな負荷がの圧しかかってもそれまでやってきたことを継続できる人は少ない
結局のところ、答練模試の研究かテキスト過去問の復習のどっちかになってしまう
こうなれば殆どもうギャンブル化してしまい丁が出るか半が出るか?
ある年は前者である年は後者
前者の年に後者をやった人は落ち、その逆もまた然り
あるいはテキストでも過去問でも答練模試でもないところから出されてくる
近年未出題分野からの出題も多分に目につきますよね

そういうことではないでしょうか?
返信 ID:GBL2KhRP

0901 名無し検定1級さん 2018/05/06 08:40:36
さすがヴェテ公w
プライドを傷つけられて逆上w
今日も答練
で、また来年
ID:zRhEU6jR(1/3)

0905 名無し検定1級さん 2018/05/06 10:22:41
長期ヴェテほどプライドだけはクソ高いw
一応(まがいなりにも)それまでやってきて積み上げたものあるからな
一番頭が悪いのは現在に到るまで合格出来ないおめーらなんだよ雑魚共がww
ID:zRhEU6jR(2/3)
0906 名無し検定1級さん 2018/05/06 10:26:01
いや、雑魚じゃなくて予備校の上級客様かw
今じゃ常に答練上位の猛者の皆さんかも知れない
ある意味特権階級だなw
ID:zRhEU6jR(3/3)

909 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 11:52:54.34 ID:dQhkBllb.net
1万時間くらい勉強してきたけど
択一20問とるのに運が要るレベル

「手を広げるな」という言葉に騙されたのかな…

910 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 11:55:23.85 ID:M5MYewJe.net
誰でも合格できるという錯誤

911 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 12:09:46.63 ID:LXhvCtPS.net
予備校の甘言に乗せられて錯誤に陥っているから詐欺も主張できるか?

912 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 12:11:35.66 ID:bPEN5MMX.net
>>902
紫電改みたいなものか

913 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 12:41:07.02 ID:r9PlwWmG.net
思うんだけど、糞ベテをこじらせた人たちって、合格した後「自分はこうしたい」っていうビジョンはあるんだろうか?
仮に開業したって、社会人経験、ましてやバイト・パート経験皆無じゃあ、入ってきた仕事すら逃げていくんじゃあるまいか?
それが分かってるから、糞ベテのエリアに安住したい、予備校からチヤホヤされるわ後輩受験生からいろいろ質問されるわのプライドだけで生きていけるニート受験生の地位を保っていたい、だからいつまでも合格できない、っていう無限ループに陥ってるんじゃないだろうか?

いま、答練の昼休みかな?
仲間たちと問題の難易度とか法改正に知識の有無とかを語り合いながらの昼食、さぞ心地いい空間だろうとは思う。
しかし、いつかは現実社会に向き合わないといけない日が来る。
その日、糞ベテのみなさんは、いったいどういう気持ちで向き合うつもりでいるのだろうか?

914 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 12:53:26.79 ID:5FVAGdBi.net
IQ250もこじらせてるんだが、まだ自覚できない?

915 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:16:31.90 ID:CyHrLOwt.net
なんだか今日のLの不登書式にケチつけることがユルサレナイ感じの流れ?

916 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 17:35:35.15 ID:csAJbsgv.net
長文オヤジが解決してくれそう笑

917 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:22:18.72 ID:lF57Zv2Q.net
補助者をするしないは兎も角
実務経験なしでは開業できないだろ
完全専業受験生はそこんとこどう考えているんだろうな
合格圏に近ければ近いほど切実な話なんだけど
全然そういう現実と向かい合う人がいないよね
生涯学習じゃあるまいし

918 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:27:03.61 ID:p2Bho5Cs.net
そんなことをここで話して何になるの?
普通は合格後はどっかの事務所に就職でしょ
稀に即独立する人もいるようだけど
それだけの話じゃん

「専業でベテランの人がそこのところをどう考えてるか」なんてなにが言いたいのか分からん

919 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:29:58.88 ID:tmyMC/oO.net
>>918
受験をヤメロっていいたいんだから相手にすんなや

920 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:30:52.28 ID:p2Bho5Cs.net
長期で無職でベテランだったとしても受かればそれなりに採用はされるんじゃないのかね
よっぽど社会人経験がないとか常識がないなら採用した後に首になるだろうが
そしたらそれこそそこからバイトでもなんでもしてやるしかないでしょう
ほんとそんだけの話だよ

てか長期無職ベテランなんてある種の恵まれた環境にいる人なんかごく少数だろうから、自称IQ250がわざわざ心配してここで議題に挙げる必要もなかろう

921 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:31:57.75 ID:p2Bho5Cs.net
>>919
せやな

922 :ハメ太朗 :2018/05/06(日) 19:52:40.62 ID:vRVJHNQA.net
僕は負けない!

923 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:53:10.98 ID:lF57Zv2Q.net
番頭補助者の言いつけは守るんだぞ

924 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 19:57:42.84 ID:lF57Zv2Q.net
>>918
専業なんてするわけないじゃん
事務所3か所も渡り歩いてきたのに

925 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 20:33:53.65 ID:q/OPE+ok.net
なぜ3箇所も?
待遇の問題?
前いた事務所の人と法務局で会って気まずくなったりしないの?

926 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 20:35:28.44 ID:WYmJq4hr.net
>>924
あなたが三箇所も?
てかあなたは自称IQ250?

927 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 20:37:12.17 ID:pemVB8N+.net
>>917
このスレは生涯学習センターでつ

928 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 20:47:24.84 ID:z820HUQD.net
とにかく合格してから考えるしかない

929 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 21:02:44.35 ID:UF5BthUS.net
根本ってなんだかなー・・・

930 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 22:19:15.05 ID:z820HUQD.net
いまさら講師をあてにしても時間の無駄だ

931 :ハメ太朗 :2018/05/06(日) 22:22:29.96 ID:vRVJHNQA.net
僕は竹下先生だからこそ、ここまでこれた。

LECの模試見てろよ!

932 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 05:49:19.40 ID:OUjXRMcP.net
雑談スレに帰れよハゲ

933 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 08:06:07.12 ID:IaVNH5AS.net
LECファイナル5回不動産登記法はえぐかった。
半血兄弟の存在気づかず。
まあ、本試験でパ二くらないためのトーレーニングと
とらえてます。

934 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 10:07:54.39 ID:1tYtS4y3.net
不等一欄は相続人捜索や名変の判断で時間かかる仕組みになっていて中々タフな構成になってたな
その分ニ欄や商等は解きやすくして調整してたな

935 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 12:49:30.41 ID:+oZOD76t.net
みなさん受験申請受付開始日ですよ。
毎回答練30越えしてる猛者も、まったく本試験に受かる気しない人も、答練&模試のインチキ答案で自己満足してる人も、みんな申請するだけはしとこうぜ。
エントリーしないとチャンスは訪れないんだから。

936 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 12:51:56.22 ID:+oZOD76t.net
>>896
いつも言ってるけど根拠を示しなさい。
世界中の人にインタビューでもしたんですか?
立証責任の意味くらいヂュープロに載ってるはずじゃないですか?

937 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 12:56:28.31 ID:1yrTSegY.net
>>933
>>934
あの問題
相続人の判断と持分
正確にできた人いるのかな?

938 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 16:19:14.41 ID:fFw1ymEv.net
昭和60年午前第16問

939 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 17:20:00.83 ID:mgTc8fBz.net
>>937
できたべ

940 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 17:34:43.32 ID:mgTc8fBz.net
それよりも謎だったのはどんな顔して新婚である妹の家に転がりこんだんだろな、あの兄はw
旦那からしたら迷惑以外の何者でもないだろw

941 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 18:05:25.20 ID:RaNxkOeH.net
ちょっと違うけど、今けっこう聞くのは、ある日突然役所から連絡が来て、

初めて見る老人が自分は親だ、扶養してくれと、転がり込んで来たって話w

942 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 04:34:23.39 ID:S8/oKC/p.net
特別取締役の選任機関ってどこ?

943 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 06:09:58.22 ID:T8VuKbZ0.net
役会

944 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 06:19:08.67 ID:o89wZ4RG.net
>>937
松本真紀が松本恵美子の半血の姪と認定
できれば、持分は3分の1と分かる。
やはり、相続人の認定がポイントか。

945 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 13:57:38.21 ID:n8wQYoxY.net
設立時なら発起人の頭数の過半数だね

946 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 14:37:46.24 ID:FjenogaA.net
願書出してきた、これで合格に一歩近づいたぜ

947 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 16:36:32.41 ID:4DGXJUQ0.net
>>946
法務局の人に
「会場は去年と一緒ですので」
とか言われなかったですか?
自分は言われましたよwしかも若い局員に
一見してベテ、と分かったんだろうか?w

948 :ハメ太朗 :2018/05/08(火) 18:17:21.79 ID:4ZGJtGod.net
>>947
僕は郵便局の職員に、「先生、この郵便は速達扱いにしなくてよろしいのでしょうか?」
って言われた。

一足先に先生やで(^▽^)

949 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 18:26:35.00 ID:/PWAxf7r.net
先生やってたなら先生って呼ばれることがウザいと思う人の方が多いと思うんだがな。

950 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 18:51:52.35 ID:9QSi4GDV.net
>>947
わるいな一応オレはべテではない、短期合格者として今年ここを卒業するつもりだ、毎年あの憂鬱な夏を味合うのはもうやだから

951 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 22:20:23.40 ID:4DGXJUQ0.net
>>948
君はまず行書に受かることを考えろ
行書ごとき試験、一年で受からないと恥ずかしいぞ(ソースは自分。半年の勉強で一発合格)

952 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 05:08:31.89 ID:ZMA+Cdpq.net
>>949
だよな

953 :ハメ太朗 :2018/05/09(水) 05:58:30.37 ID:4jx/e4q2.net
>>951
サーセンw

954 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 13:48:11.93 ID:hlYLVngP.net
>>950 短期合格者として今年ここを卒業するつもりだ、毎年あの憂鬱な夏を味合うのはもうやだから

「味合う」←毎年のことになりそう

955 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 16:51:07.10 ID:Duj+wYub.net
弁済供託の先例で読むといつもイラっとするやつ。

(銀行預金以外の一般論として、)
取立債務の取立がなかった場合、受領拒否の弁済供託をするためには、
遅延損害金を付すべき(S40.6.2民甲1123)。

しかし午前H23-16-1の解説を見ると明らかに矛盾する。

956 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 16:53:21.62 ID:YgqDsFsb.net
今年度はオートマに賭けたのが失敗だった
とにかく読みづらい、つまらない、頭に入らない
どこらへんに売れる要素あるんだあれ

957 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 16:54:00.96 ID:jO2l5BJU.net
昨年度は何に賭けたんだい?

958 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 21:12:18.18 ID:h8wh28aB.net
ウンチ

959 :ハメ太朗 :2018/05/09(水) 21:19:39.69 ID:8tJ2P1mx.net
>>956
だからDPにしろとあれほど…。

960 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 21:53:30.53 ID:53tokjG3.net
>>956
言い回しがくどい、説明がぜんぜん簡潔じゃない、重要なコラムとそうでないコラムが混在して早回ししづらい、ケータイだと一ページで収まる内容を10ページ以上かけて記述してる等々
慣れるまでに一年くらい費やしそうだよね
しかし、いまのところ初学者向けのテキストってハゲしか無いんだよなあ
BTは高いくせに内容スカスカ、五か月はハゲの丸パクリ、DPは過去のレジュメか体裁ら進歩無しで論外
実は一番使い勝手良いテキストはクレアール択一六法だったりするのだけど、これが講座取らないと購入できないプレミア教材・・・
けっきょく、消去法でハゲしか残されてない

961 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 22:05:12.00 ID:ts9FeoZ0.net
>>960
伊藤塾はどない?

962 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 22:13:09.64 ID:53tokjG3.net
>>961
伊藤塾、辰巳は関わったことが無いのでわからんのですゴメンナサイ
上記二校もハゲより判り易くて良いテキストを使ってるのかもしれないけど、市販されてないのなら、けっきょく独学者(とくに兼業)の選択肢は限られますよね・・・

963 :ハメ太朗 :2018/05/09(水) 22:36:10.21 ID:8tJ2P1mx.net
>>960
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう

964 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 23:02:10.30 ID:UI6t0x1b.net
基本的に予備校の講義で
使用するテキストって講義を
受けてもらうことを前提に
つくってあるんじゃないのか?

テキストだけの独学勉強で
合格できるなら予備校の存在意義
ないじゃん

ユーキャンとかなら講義がないから
いかにテキストのみで分かりやすく
理解させるかが重要なんだろ〜けど

965 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 23:11:00.46 ID:b0JOekm/.net
そりゃごもっともだけどこれで十分合格できるというテキストが市販されたとしても独学でやれる人は限られるんじゃないかね
そこに来て予備校の価値もまだある

大学受験なんかも予備校や塾は大抵の子が通ってるが市販本でも突破できるくらい参考書や問題集などは充実してる

まー、司法書士試験対策の本を独学可能なレベルで記述するって言うと一大プロジェクトになりそう
いち講師でやり切れるものではないのかもね

966 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 23:54:56.70 ID:qrvS/LlS.net
受験票が届いたぜw
後少し頑張るぞ〜

967 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:19:45.95 ID:ByI5oTt8.net
まあぶっちゃけもうテキストがなんだの言ってる時期じゃねえが独学無理ならちゃんと働いて金貯めて予備校行けばいいだけ

968 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:22:00.00 ID:SW3Dr9Wq.net
本のせいじゃない。使う側の問題だべ。
どの本を使っても合格する奴は合格する。
頭からケツまでダラ〜っと読むだけではどの本使っても合格は遠いんだろうね

969 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:29:51.10 ID:QT5nkL2g.net
オートマには「どこに何が書いてあるか思い出せるくらい読み込め」とか書いてあるがな

970 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 04:17:42.70 ID:qVUMDKcV.net
>>968

本のせいじゃないってお前
例えば英検5級の対策本で英検二級が受かると言っているようなもんだ

971 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:01:36.08 ID:xzw/kM3h.net
屁理屈捏ねるなよ
司法書士試験対策用の本読んでダメだった話だろ

972 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:36:06.03 ID:3fgeHcB+.net
バカは予備校にいってもダメだから

973 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 07:50:17.21 ID:HTxnW5j8.net
甘ったれた寝言ほざいてる奴がいるな
本がつまらない→あたりまえ、何の本読んでるの?
頭に入らない→だからお前の頭はその程度

自分の理解力がない事を本のせいにするのはマジださい。その本がズタボロになるまで読んだか?この時期にそんな話するなら相当レベル低いな。
てかそもそもスレ違いだテキストでやれや、そこがホームだろが

974 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 07:52:45.53 ID:iA9y4HKW.net
BTは講義受けたらほとんどの講師が講義ノートや追加レジュメやそれに相当する板書があるし年度ごとに重要性もランク付けするからなあ

975 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 07:53:24.98 ID:iA9y4HKW.net
>>969
BTも最終的にはその状態になれと言われるよ

976 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 07:59:20.17 ID:FMbdQWV2.net
BT民法不動産登記法はデキがいいと思う
刑法民訴保執供託はオートマが素晴らしい

977 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 08:23:36.30 ID:SD+gTbWQ.net
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ46
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524862507/

978 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 08:55:06.99 ID:WLQBM39s.net
テキストの良い悪いって当たり前のことを話してるだけじゃん
ズタボロになるまで読んだかってそれも当たり前
その上で良し悪しの話をしてるだけ
本の良し悪しも分からないお前こそ程度低すぎ

どんなテキストでもズタボロになるまで読んだら受かる→「脳みそ筋肉の馬鹿にとってはどのテキストも同じ」。そう思うんだろうな
バカは予備校行っても受からない→元々予備校に行ったってほとんどの奴が受からない試験だよ、馬鹿

979 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:01:10.63 ID:2qhcmO9V.net
テキストスレに行け

980 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:05:10.01 ID:WLQBM39s.net
模試スレで使ってるテキストの話が出るのも当たり前のこと

981 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:07:46.71 ID:PdvXX7pH.net
テキストスレに帰れ

982 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:08:50.34 ID:ODs3r2Tk.net
反論できないとそうなるんだ
雑魚だなー

983 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:09:04.43 ID:Jg7jEiW2.net
遊ぶために模試答練を避けたのになんでここにいる

984 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:35:05.13 ID:eDQUGil3.net
自分が脳筋てこと自覚してるだけちょっと安心したわw人格最低だから皆んな応援してないが脳筋なら脳筋なりに頑張れ!

あともうここにはあんま来るな
頭わるいどうこうではなく、キモい

985 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:11:21.44 ID:j4cQFfPc.net
お前が脳みそ筋肉の馬鹿って言われてるんだろ
頭悪すぎて草

986 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:11:31.96 ID:d4nzl60p.net
答練スレでやらないで

987 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:13:43.22 ID:k4vW9LFX.net
テキスト批判を受け付けない馬鹿が過剰に反応するからこうなる
頭悪い

988 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:14:28.45 ID:ZQbklqCG.net
テキストスレに行けよ

989 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:16:25.74 ID:hE3+i+uf.net
お前はせいぜい脳筋答練スレにこもってろ
テキストの良し悪しも判別できないバカは落ちるだけ

990 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:21:13.48 ID:O3WFLuIh.net
テキストスレに行け

991 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:21:33.20 ID:O4NocK6p.net
お前が消えろ

992 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:22:32.14 ID:WjaAkvqz.net
【2018】司法書士試験【模試・答練】スレpart.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1525915048/

993 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:23:18.77 ID:rVGvp4sD.net
模試択一偏差値61付近→本試験の択一足切り点

模試択一偏差値66付近→本試験の択一逃切り点

994 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:30:22.98 ID:0+TOLRGB.net


995 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:35:22.21 ID:4eYNvHkE.net
埋め

996 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:37:19.28 ID:RCy79lPZ.net
やれやれ変なのが一人いると荒れるな。

993はあてにならんな。何故なら去年模試の択一は56が限界だったが本試験はプラス6だったから

997 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:38:55.67 ID:wX/k2Zw0.net
そもそも模試の結果なんか当てにならんからな

998 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:39:59.71 ID:RCy79lPZ.net


999 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:41:16.60 ID:RCy79lPZ.net


1000 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:41:30.22 ID:KLYygcOi.net
テキストの良し悪しも判別できないバカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★