2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建】合格者祝賀会場【33点】

1 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 19:34:32.55 ID:BbKwQoVG.net
おめでとう!

465 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:41:40.49 ID:KOls3HeB.net
>>464
中古車w

466 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:46:43.64 ID:om0LvwdQ.net
ライブ生講義参加が90パーごえの合格率とか
神経を逆なでするブログだな

467 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:52:22.46 ID:2c6bGah1.net
というかさ、2017 宅建試験合格体験記とかいって普通にどんどんブログ更新してるんだけど
まだ確定してないよね?
どうすんの万が一のことあったら・・

468 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:53:14.84 ID:Av9J8WAA.net
みやざきさんそんな人だったとは・・・
この人のユーチューブ観てわりと好感持ってたんだけどなぁ〜


統計の「ぶりっ!!増えた」って語呂合わせのところ笑わせてもらったなぁ

469 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:56:58.86 ID:++BKCxhR.net
みやざきさんは講師であって予想屋ではないからw
教え方がうまけりゃそれでいいじゃん
得点低いからって八つ当たりすんなよ

470 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:57:11.45 ID:1qJF694Q.net
今年祭りになるとすると宮嵜の発言がきっかけとなるのか?

471 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:58:53.75 ID:h7TaNqpW.net
合格体験談は発表後だろうがよ
商魂のみでやってるだけだわ

472 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:04:13.11 ID:du14mXb1.net
>>467
何割が本物のブログなんだろうね
手慣れたアフィ狙いの乱造ブログの疑いも出てくる

473 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:08:59.50 ID:8UTzuuYE.net
家を売るオンナ見て受験生が増えたとは思えないな
あのドラマは不動産屋のドラマだけど
あんなぽんぽん家なんて売れるわけないし
ドラマ上、宅地建物取引士が出たのは名刺のみであって
重要事項説明とかそういったものの
模写は一切なかったから
三軒屋の営業力があれば無資格でも家は売れるでしょう

474 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:17:37.03 ID:kobs7sV3.net
みやざき笑ったわwww
さすがカス講師www
もう、10月の風物詩だな

475 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:18:17.04 ID:uUdCQPq3.net
なんか状況がだんだん厳しくなってるように感じるな
大栄だけが頼みの綱だ

476 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:20:41.00 ID:AuJMP/Mr.net
ゼナ「戦局はそんなに悪いんですか?」
ドズル「この33が落ちるものか。万一だ、万一の事を考えての事よ。ようやくにも手に入れた5問免除の為」

アムロ「さ、32が、焼かれている!あれが!」
ジオン兵「32消えました、敵の新兵器です」
ジオン兵「32反応なし、大原反応なし」

ゼナ「あなた、いけないのですか?」
ドズル「馬鹿を言うな、33は落ちはせんて・・・」

スレッガー「悲しいけど、これ33なのよね」

ドズル「33の栄光、この俺のプライド、やらせはせん、やらせはせん!やらせはせんぞーっ!」

477 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:21:17.78 ID:jrmIs1XS.net
>>435
疑義有りの今年はヤバイってことかよw
頼むよ大栄

478 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:25:50.88 ID:xY+nwU6C.net
みやざきはガチサイコパスだと思う
目が笑ってない

479 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:26:05.79 ID:Av9J8WAA.net
まあなんだみんなあれだ
合否の結果は40日も先だし
ここであーだこーだ言ったところで結果は変わらんわけで
だからと言ってじっとしていることもできないけど
とにかくだ
とにかく、冷静にな




れるわけないだろう〜

480 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:34:18.05 ID:tKf0uzqZ.net
>>106
雨の地域が多くて
まったく勉強してない奴はパスしたから
合格ボーダーは39点くらいらしい。

481 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:40:15.35 ID:/PdwVFck.net
みやざきは怒ると怖いよ
ブログにも書いてあったけど
昔は講義でやる気のない奴は帰れ!と言ってたみたい。
宅建講師は気性激しいの多いよ
水野も怒ると怖いらしい

482 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:50:49.12 ID:QzpJvKtX.net
みやざきってどういう経歴なのか全く謎なの?

483 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:56:28.14 ID:aLmBElAu.net
都立大主席らしい

484 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 20:57:31.50 ID:BUL4oEKX.net
ミズノなんもろヤクザ風体やん

485 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:03:07.01 ID:lkQshJZ6.net
>>484
ミズノは母親思いのイイ奴だぞ

486 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:03:55.05 ID:QzpJvKtX.net
なんだ頭いいんじゃん
高卒かもと思ってたわ

487 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:04:23.35 ID:tKf0uzqZ.net
>>481
水野先生はイケメンだけど
宮崎先生は普段からタコが踊ってるみたいでしょう
顔真っ赤にさせたら面白い。(笑)

488 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:05:25.89 ID:BUL4oEKX.net
>>485
君情に脆そうやな

489 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:07:17.20 ID:8UTzuuYE.net
宮崎講師は元LEC講師で
土地家屋調査士有資格者だろ

490 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:08:02.90 ID:lT0/9V+q.net
水野の講義はわかりやすい。
面白おかしく

491 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:08:37.48 ID:nz/n/+x3.net
自分は、日建学院の「日建学院では宅建の合格率は70パーセント」という言葉につられて
宅建を受けることにした。
そんなに高いのならいっちょ受けてみようかなぐらいの動機
そんなもんさ

492 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:09:24.63 ID:+ETt1/Kz.net
32点に光が見えて

493 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:11:15.47 ID:a7Pchoho.net
なんで宮崎が総攻撃受けてるの?

494 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:11:41.66 ID:SauxWQBE.net
>>453
同じく当てずっぽうが3点
それも運

495 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:15:53.77 ID:/PdwVFck.net
水野のあの目つきは只者じゃないな。
身長は160くらいだろうけど、
半グレ系の顔してるよね

496 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:17:25.17 ID:LT1mmnxI.net
大原に取材した。1点予想なら34点になるとの事。生徒から大方データが出揃ったところ皆、意外に出来てるらしい。

32の可能性は限りなくゼロに近いため無印とし、34◎、33対抗に上方修正したと言っていた。

497 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:17:56.91 ID:dglltdin.net
水野のベランメエー口調は馴染めない。

498 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:20:05.59 ID:e1wgp84F.net
TAC平均35の年は33になる可能性が高い
まだ希望はあるぞ

499 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:21:42.51 ID:lkQshJZ6.net
>>488
おっしゃる通りです

500 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:24:16.03 ID:/PdwVFck.net
みやざき最低だよな。
みやざきブログに文句書きたい人いるだろうけど、
コメント承認制だからまず掲載はされないから無意味

501 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:28:47.35 ID:Z1QQibet.net
>>483
もっと他に良い仕事ないの?
どんなに有名になっても
テレビに出るわけでもなく
自撮りYouTuberが関の山でしょ

502 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:31:02.71 ID:0SkZXdS0.net
水野や宮崎が怒ったら怖いとか書いてるやつ居るけど、そんなの当たり前だろ。
本気で生徒を受からせようと思ってやってるのに、やる気のない奴とか、遅刻して入ってくるやつ居たら、授業中断したり、集中力下がったりするんだから、そんな奴は金払わず、家でやればいいだけ。
いい大学受験の予備校講師もやる気のない奴にはみんな厳しいよ

503 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:34:54.58 ID:0SkZXdS0.net
てかあんな簡単な問題で34点も取れない奴が
85%もいるなんて、お前ら知的障害でも
持ってるのか?高校偏差値低いだろ。
2ヶ月独学で軽く勉強しただけで、余裕で
受かったぞ。

504 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:36:45.24 ID:LT1mmnxI.net
本当に悶絶難問続出の27年度のような試験なら、36点以上得点した社員が全体の3割も占める訳がない。

トップは38点取れている。20人受験して7人が35点以上だよ、うちの会社(不動産関係)は。

505 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:40:19.98 ID:KOls3HeB.net
>>504
会社で受けさせられて35点以上が20人中7人って。少なくないか?

506 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:40:29.27 ID:ugoiWMS9.net
進学学習塾だとお客さまで甘やかしだからな

507 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:41:06.94 ID:WQB6fGwF.net
>>503 お前友達いないだろ。

508 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:47:57.70 ID:qwDZKxYd.net
>>504
賢い会社ですね!
うちは6人中1人が34です!

509 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:48:03.82 ID:5slZ4T5x.net
何かスレ伸びていると思ったら、新たな燃料が投下されていたか。しかしTAC平均の
35.2というのは、TACの受験者全員の平均って事なの?もしそうだとしたら、凄くねえ?
全受験者の平均が27,8として、予備校の平均はプラス3位かと思っていたが・・・。

510 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:51:29.93 ID:jaowC56V.net
>>509
TAC全受験者というよりはボーダーライン付近以上で採点登録した人らの平均じゃないかなw

511 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:52:03.14 ID:e1wgp84F.net
>>509
そりゃ高い金払ってるし真面目にやってる奴も多いだろ
資格学校は

512 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:52:13.37 ID:QhSJ+qH8.net
まじでボーダー33なのか34なのかハッキリしてくれー
客観的にみてどっちが優勢?

513 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:53:22.73 ID:KOls3HeB.net
>>512
圧倒的に34
明日LECもデータ公開するからそれではっきりするな

514 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 21:53:24.92 ID:nz/n/+x3.net
にちゃんねらーの同志で情報交換できてれば、水野や宮崎はイラナクネーカ??

515 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:00:28.57 ID:MjaWawAO.net
>>509
いやいや、TACの受験者全員ではなく、
TACのWeb採点無料サービス(データリサーチ)に
登録した人々の得点結果を反映させたもの。

516 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:03:35.58 ID:H+lpWWxw.net
>>339
ありがとう。
でもね、あたい本当アホだから、あと1年はムリ。
33もムリっぽいし、これで終わりにする。

517 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:03:36.72 ID:8UTzuuYE.net
>>503
通報しといたわ
その発言大問題
宅建試験がどうこうではなくて
知的障害の方に対する
侮辱もいいとこ

518 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:05:00.50 ID:I+GIXkLh.net
点数の低い人は登録しない

519 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:08:52.89 ID:zK3n5ojz.net
侮辱罪は親告罪だぞ
刑法勉強しなかったのか?

520 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:09:01.35 ID:QhSJ+qH8.net
いぃぃーん。。。悔しいよう。

521 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:09:56.54 ID:aChRU4xA.net
33じゃなくて35らしいね

522 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:14:36.79 ID:5slZ4T5x.net
>>515
なるほど。TAC全員の平均だったら、俺も迷わずTAC通ったと思うw
でも受かるかどうかギリギリの人がそういうサービスを一番使うだろうから、
それなりに信憑性はありそうだね。

523 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:19:40.93 ID:Nr4GCkMC.net
LEC平均32でしょ
たぶん

524 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:28:00.59 ID:+gczx5hD.net
LECは
34点台やと思うよ。

525 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:35:02.44 ID:8ZVHICOu.net
大原 予想かえた

526 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:40:06.48 ID:8UTzuuYE.net
>>519
誰が侮辱罪や名誉毀損罪になると言ったんだよ
だいたいこれは被害者が告訴する必要があるわけで
特定もされてない
世論に是か非を審判してもらおうじゃないか
知的障害者の子を持つ親が
それ見てどう思うか?
そして、それらの方を見下す発言をする
あんたの神経が果たして常識か?
Idでも追跡班なら特定可能かもな

527 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:43:39.00 ID:wr5pcgwK.net
LECはTACよりほんの少しだけ低い位と予想。34後半あたり。

528 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:50:30.79 ID:e0Tp+fW2.net
TACデータリサーチの平均点、35.3に上がったじゃねーか。
これじゃ33点合格の線は消えたな

529 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:52:09.16 ID:84B/roNr.net
明日のlec次第。でも、ボーダー34点は変わらないよ。
高みの見物。

530 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:54:37.86 ID:PtlGIfWV.net
35.3なら33だろ

531 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:54:46.60 ID:zK3n5ojz.net
33点はアウト
あと1年勉強
そこから合格発表まで50日
さらにそこから登録まで数ヶ月
気が遠くなるぐらい時間の無駄だぜ

532 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 22:57:08.92 ID:LT1mmnxI.net
1点差で落ちるくらい馬鹿らしい事はない。

宅建手当1.5万円〜3万円/月として1年で18〜36万円の損失だからな。

533 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:03:57.59 ID:zK3n5ojz.net
時間と金だけじゃない
無資格不合格とディスられ
しかも来年は合格できるという保証もない

534 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:04:44.99 ID:pnaRV3UB.net
終わったな……

ああ……

さて、来年の試験はどうしよう。もうやる気をかき集めるのもつらい…

535 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:07:50.59 ID:LT1mmnxI.net
>>533
合格した後輩には頭上がらなくなるしな(笑)

536 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:11:04.87 ID:uCY8X9Ba.net
>>517
通報ね・・・
一体何の罪に問われるのやら
あ、得意の侮辱罪か

537 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:13:33.79 ID:zK3n5ojz.net
>>535
そう
そして十八番のセリフ「あと1点で合格だった」は言う度にまわりから嘲笑される
たったの1点差が人生の全てを変える

538 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:16:12.80 ID:LjfzXEBd.net
みやざきが33は来年もだって書いてるぞ。
フザくんな!

539 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:17:30.92 ID:48uJD0Qm.net
初めて受けたけど、余裕で一発合格やわ。

まぁ僕は優秀だからな。

540 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:21:58.90 ID:wr5pcgwK.net
>>539
受験番号教えて。

541 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:49:30.56 ID:pkE9Szs5.net
【合  否】 ほぼ合格
【得  点】 37
【受験年度】 2017
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 1.5ヶ月
【年  齢】 30歳
【職  業】 金融
【学  歴】 国立文系
【使用教材】 パーフェクト宅建、宅建士の教科書、過去問11年
【利用資格学校】なし
【保有資格】 なし
【関連内容の学習経験の有無】なし
【今の感想】 楽しく勉強でき、合格もしてそうで良かった。業法ボロボロ、5問免除の箇所も3/5と散々だったが、権利等がよくできていた。自分は法律の勉強得意なんじゃないかと錯覚しそう。
【次の目標】簿記二級

542 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:49:39.45 ID:8HiQ1Uon.net
宅建祭りは楽しいな〜ww
発表日まで楽しませてな33点民ww

543 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 23:49:51.30 ID:RRCWoIPC.net
>>503
障害者差別解消法にひっかかってる。
アウト。人として終わってる。

544 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:06:09.57 ID:Cy5jVx29.net
>>543
それ、誰を対象にしてるか総則よんでごらん
君は多分憲法と民法の区別もできてないでしょ
だから落ちるのよ

545 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:10:40.94 ID:IJXDqJ0p.net
この内容で34はないだろ、33

546 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:16:01.66 ID:6A2uj+XP.net
>>544
横で悪いがツイッタ―とかで
拡散されるくらいだろ
まあ、何にせよそんな点数も
取れないのは知的障害者か?は
差別表現だろうし
知的障害者の方を見下した
表現だからな
今は差別発言に世の中は
厳しいんだよ

547 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:16:29.33 ID:17Mp30Is.net
>>546
いいから障碍者は黙れよ

548 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:26:34.55 ID:uYD+HWHR.net
33だろ 政策加味するんだよ。宅建の合格点や合格率は過去10年のレンジで考慮する。昨年一昨年と合格率が15パー代でまた同列とは考えにくい。しかも雨でも受験者は20万超えた。16〜18パーで33だろ 考えればわかるだろう

549 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:33:07.07 ID:/g0z0h2n.net
>>546
安心しろ
33点しか取れない不合格者はガイジ未満だから

550 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:33:57.38 ID:IJXDqJ0p.net
みやざきの予想ってスポーツ新聞みたいないい加減さ
ある筋とかソースが曖昧だし

551 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:36:25.78 ID:h7rLiG4Q.net
33点の人が問20みたいな難問にキレてる理由が全く分からない。
17問も間違えてるということは他の簡単な問題でポロポロ失点してるわけだから、単なる実力不足としか言えない

552 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:41:12.29 ID:csuaJsN3.net
>>551
難問だったのか
初受験で、それすらよく分からない!
ひっかけかなー?って悩むところが多くて、深く考えないようにしようって解いたら間違ってた

553 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:49:50.90 ID:fZUJi27f.net
初受験で33点。不動産未経験だが合格したら不動産に転職したいと思ってた
現状、ほぼ受かる望みないし、年齢だって30歳だからそれで経験も資格もないと転職厳しいだろうな
転職するなら自分の経歴に極力マッチしたのを探すべきか
ちなみに転職希望の動機は主に現職の給料や仕事への不満
特にボーナスなしで年収200万だからやってられない

554 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 00:50:48.92 ID:Lk4q3raD.net
>>545
今年の易問で33はないだろww
34でも非難囂々だよww
マークシートでしかも4択だけなんだからせめて7割35点は取れよww

555 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 02:47:16.10 ID:Q+CTwlfL.net
33は大丈夫だよ
信用できる情報筋からの情報だから安心

556 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 02:58:05.70 ID:wDG6l+d6.net
33点で障害者扱いされてるけど、簿記2級余裕だったよ。FPも持ってるよ。

みんなすごいトゲトゲしてんのな。
そんなことで言い争う時点で、この業界の有様が分かるわ…

もう、みんな仲良く不合格で良くない?

557 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:01:36.89 ID:Q+CTwlfL.net
みんな合格発表までピリピリして
35でも自信ないんだよきっと!
TAC平均35.1になってるね。

558 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:04:53.10 ID:CRU/n/Y+.net
ユーキャンの結果が出ても私は信じる

559 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:07:33.50 ID:kc0P7e/r.net
大栄vsみやざき。

去年より盛り上がっていいのに

今年はほんまに。

560 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:12:10.85 ID:Q+CTwlfL.net
日建学院(9000人超)
31.2

TAC (1700人超)
35.1

日建プラス2若しくは3
TACマイナス1若しくは2
明日のLECでフラグが立てば主役がはっきりする!

561 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:16:08.03 ID:wDG6l+d6.net
解答速報がすんなりでなかった時点で、今年は荒れるなぁ、と思ったけど、みんな不安なんだよね。
でも35点〜32点の人は、発表までずっとしんどいだろうに、何故お互いを貶めあうのかが、分からない。

そういうの、ナシにしようよ…

どうせ33点板の時点で34点以上からは気の毒がられてんだし、せめてあと40日、心穏やかにその日を待ちたい

562 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:17:03.57 ID:8vJPENEh.net
もうほとんど可能性はないのかなぁ

563 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:21:10.91 ID:Q+CTwlfL.net
32はもう来年の準備にかかれば間違いなく次は大丈夫だよ。
主役は34と33で決まりだよ。ある筋からだから間違い

564 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 03:21:58.70 ID:wDG6l+d6.net
どうだろう。
かなり厳しいとこに立ってるのは間違いないみたいだよね。

40日が恐ろしく遠く感じる(笑)

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200