2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建】合格者祝賀会場【33点】

934 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:06:45.28 ID:K36l/FBO.net
現場の人間ですが、34点の宅建士なら欲しいです。33点の非宅建士は要らないです。

935 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:08:00.10 ID:9llIbu03.net
>>931
言えるよ。予備校講師みたいに34点を救済したいが為に
合格点を調整するのは間違ってる
宅建士試験が本当に士業試験として
また不動産屋業界の質を高めたいなどで
あるならば35点を出すべきだと思ってる
宅建試験ってのはそれこそ1点差で落ちる人は1万人くらいいて
それなりに残酷。1点差で落ちたならば来年這い上がって
合格すればいいだけのこと
34点以下だとそれこそ仏作って魂入れずになってしまうよ

936 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:11:43.49 ID:K36l/FBO.net
33点に大物政治家のご子息がいれば、33もあるで!
33の奴らにはこれくらいの言葉しかかけれんわ、哀れ過ぎて。

937 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:14:26.70 ID:P2ltDuRM.net
>>935
35〜39でも4択だからラッキーパンチな輩も多いと思う
9割といいたいところだが割り引いて8割やね

938 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:20:05.61 ID:KqBpC8lJ.net
>>750
協議じゃなく本人の許可が欲しい

939 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:21:42.49 ID:zT+/cuTW.net
>>934
おう、どこの現場か?生コン鉄筋もいらんかね?

940 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:32:09.88 ID:3ofd63jw.net
>>896
過去問丸暗記で低スペックだからなんとかしたいんだよな
2択までは持っていけるけど
問題説いててもふわっとした感じで自信持ってこたえられない

>>898
見分け方参考になったけど
もっと基礎知識をちゃんと勉強しないとだめなんだよな

941 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:39:27.71 ID:h+5QT+Ar.net
34でお願いします

942 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:44:51.84 ID:Kf8/M6UO.net
士になったんだから35でいいよ

943 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:47:37.91 ID:A1IZ4M0U.net
学校いってる人でも半分くらい落ちるのね
途中棄権含めたらもっとか
行く意味あんまなくない?
過去問でなんとかなるし

944 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 15:54:05.71 ID:A1IZ4M0U.net
士業になったんだから、主任者の時の人たちとは免許変えておいてほしいね
権限は同じでも

945 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:13:23.53 ID:/K/2WjwQ.net
宅建は本格的な士業ではない。士業なら短答は最低でも42~43はないとおかしい。
俺は最初受けないつもりだったが願書だけ念のため出しておいたので試験日2週間前に
気まぐれで過去問を買ってきて読んでみた。初受験で38取れた。結局基本も何も身に
付いてない状態で受けたが(2週間しか過去問見てないんだから当たり前!)過去問と
同じ肢だけチョイスすれば38は取れてしまう。
これ、はっきり言って低学歴用のオモチャの試験だよ。易し過ぎ。論文試験もないし。
論文試験もない士業とかパーばっかだと思う。宅建は士業だとかリアルで言ったら
真っ当な社会人からはガチで嗤われるので止めた方がいい。

946 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:15:27.86 ID:WGJixmOi.net
>>943 たしかに、過去問でなんとかなれば行く意味ないよ

947 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:16:21.90 ID:Kf8/M6UO.net
万民みたいなニートでも宅建があれば採用されました
最高のコスパの資格ですw

948 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:19:07.64 ID:jetHS2n4.net
来年の勉強もうやるか
どちらにしろもうダメみたいだし
民法を発表までやるよ

949 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:22:40.69 ID:Kf8/M6UO.net
日建にいけよ3000人も今年合格者だしてるという

950 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:29:16.31 ID:ZhenrlqC.net
専門家としての士業の質を上げるためにやる事は2つ

1.基準点の見直し
2.受験資格の見直し

1もそうだが宅建の場合はそれ以前に2なんだよな
誰でも受けれますー20万人受けましたーってそりゃ質もへったくれも無い
高得点=不動産業従事には繋がらんからな
真面目にテコ入れされるなら受験資格からいじられるつもりでいなきゃおかしい
そうなると今回高得点で枕高くしてるやつらの中でもそもそも受験すらできないのが出てくるな
基準点をいじるのはあくまで政策経済的な要因から合格人数を絞る場合であって宅建としての在り方だけじゃいじれなさそうだな

951 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:31:29.21 ID:dJGTmWhe.net
大原言ってきたが
吉野先生!33点キターーーーー!

952 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:35:26.30 ID:K36l/FBO.net
そんなに資質云々言うんだったら、45点以上もしくは弁護士にやらせればいいんだよ。
だけど、そんなことしたら、受験者が減って受験料稼げない。
機構は資質云々より、受験者が一番多くなる合格点を望んでいるんだよ。
それが34点だ。
ここにいる33点みたいな奴らにもうちょっと頑張ればって思わせぶりさせて、嵌め続けて何度も受験させる、これが一番受験料を稼げるわけだ。

953 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:40:56.69 ID:K36l/FBO.net
>>951みたいなのが予備校や予備校教師の良い金づる。
吉野は現実を見えていない受験生を支える振りして、自分の講座の受講者を増やしたいだけ。
失恋して落ち込んでいる人を慰めて頂こうっていう魂胆。
33点のお前らの背中は透けてるんだよ。
お前らの中には不合格が確定してから頑張れば良い、そんなマインドを持っているやつがいるかもしれない。
だけど、そんなんじゃダメなんだよ。負けを受け入れなきゃ。この受け入れることが成長するのに必要であって、1カ月早く勉強を開始するとかそんなんが重要なんじゃない。負けを受け入れることが重要なんだ。
分かったか、敗北者ども!!!

954 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:43:48.28 ID:Aqcl85Dl.net
こんなとこで煽ってる時点で敗北者

955 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:01:21.06 ID:ZhenrlqC.net
>>952
質から基準点の話になったから触れたけども
試験作成機関って旧財団法人(一般財団法人)だからな
監督は内閣府で半民半官みたいなもんだし鰍ニ違って資本の増加が第一目標では無いと思うよ
相当額の受験料になるのは間違いないだろうけど、財団の時点でしょっぱなの財源がドーンと用意されて運用してるわけだし
数億円程度の金も大事だがそれ以上にお上が決めた売上以外の目的が優先になるだろうなぁ

956 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:06:20.22 ID:ZhenrlqC.net
>>955
試験終了後の惰性スレなのに質とか機構とか書いてて我ながらにわかのアホくさいなw
他でも言われてる通り34、35が濃厚なのは間違いないけど33は人数次第でワンチャンあるから
来年の勉強しながら気を紛らわせて待ってればどっちに転んでも損はしないんじゃない

957 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:19:23.30 ID:f9NCJaXY.net
あれだな。
30点もしくは35点以上で主任者、おんなじ試験で45点以上取れば宅建士にすればいいんだよ。

そうすりゃ主任者として受かっても翌年以降再び受験するから当局もウハウハだろう。

958 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:29:58.05 ID:unkMtvbY.net
今の「宅建士」を「宅建主任者」に戻して、「不動産コンサルタント」を「宅建士」にすれば良いんじゃないか?

959 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:31:36.94 ID:dJGTmWhe.net
>>953
吉野先生の悪口を言うなよ!!クズ
お前なんかより全然説得力あるわ!アホ

960 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:42:20.28 ID:jurJ6FLs.net
>>959 こういうのが当日34で手のひら返してアンチ吉野になるんだよな、裏切られたって発狂して

961 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 17:59:18.85 ID:9llIbu03.net
不動産業者の底上げをしたい質を向上したい
だから宅建士になった
なのに蓋を開けたら
27年の士業元年は別として
28年は昭和の時代にタイムスリップしたかの
ようなレベル
29年も同様
それならば35点の7割くらい取らようぜ
機構さんよ
これで34点や33点なんかにしたら
主任者時代と変わってないじゃん
各士業の先生達に顔向けができねーよ

962 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:00:41.46 ID:K36l/FBO.net
吉野だって一点予想だったら34にするってさ。
33って言うのは大人の事情だよ。
33って言えば33の不合格性が鴨ネギでボーダー説明会に予備校来てくれるんだからなあ。
予備校として来て欲しいのは、脳みそ腐った不合格者ども。来年の受講生にする。
それならば、予想も低めにしようがいがあるというものだ。
以上がカラクリです。
そんなことをする吉野よりも、ビシッと33以下は来年の受講の相談に来いっていうミヤザキを信用するわ。()

963 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:07:48.55 ID:z+o+SpUc.net
俺は36どころか
上位12%〜11%くらいの37点38点で
ふざけんなks!!って祭りになる事も想定している
現実として士業で上位12%前後はあるからとりあえずその辺まで合わせようくらい心無い采配もお役所ならやりかねん
ボーダー予想とか関係なく役所怖すぎ

964 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:17:46.65 ID:dJGTmWhe.net
>>960
お前ごときが吉野先生を呼びつけに
するなよ!市ね

965 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:26:17.41 ID:vZlxLHvo.net
宅建を「士業だ!」なんて外で言ったら恥ずかしい思いするよ
プッ( ´,_ゝ`)

5人に1人は置かなきゃいけないし、
合格者したところで不動産業に従事しないやつもゴロゴロいる
合格率をしぼることはないだろう
例年通り

966 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:26:29.01 ID:/qK/BZp4.net
「士」に切り替えてからの難化については

単に過去問を解きさえすれば何となく合格ではなく、考えさえる問題に切り替えるという話を聞いた
個数問題が増え、個数問題が難しくなると。

なのに、個数問題が今年は簡単だったよね
なんでだろう

967 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:33:00.98 ID:/qK/BZp4.net
>>945が良いこと言ってるなあ

大卒が取る資格じゃないんだよなあ

試験場に業者がたくさん来てたが胡散臭い感じの人ばっか
はぁ

968 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:35:43.26 ID:CNzCmxnl.net
>>945
うん、頭いいんだね

969 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:35:53.31 ID:pTyXK/Es.net
士業とかどうでもよくね?
必要だから取っただけだしな

970 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:41:45.06 ID:pO8TegSn.net
波乱万丈
33は主役になるよ

971 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:44:44.36 ID:P2ltDuRM.net
>>968
特別なこと言ってないと思う
ごく平均的な社会人の意見じゃね?

972 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:53:45.98 ID:9llIbu03.net
まあ大卒が取る資格じゃないってのはそうなんだよな
宅建も行政書士も中卒が受ける資格のイメージが強いし
現に宅建は12歳行政書士は14歳が
合格してるし
大卒資格というと社労士からなんだよな

973 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:54:55.95 ID:VUd5xcbq.net
すごいねー!て言われたいだけの奴はもっと難しい資格取ればいいのになw
バカじゃなかろうか

974 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:56:54.90 ID:Aqcl85Dl.net
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩く

975 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 18:58:54.15 ID:/qK/BZp4.net
これ資格持ってたら、手当はどれぐらい付くもんなの?

976 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:05:00.32 ID:pO8TegSn.net
2年連続一点足りなくて落ちる人ってたくさんいるんだね

977 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:05:55.72 ID:A1IZ4M0U.net
33点民来なくなったね
無責任に試験も受けてない人が叩きすぎだね

まだまだ可能性は高いと思うよ
帰っといで〜〜

978 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:06:27.58 ID:rZDCk8lT.net
昨年34
今年33

でした。

979 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:09:04.98 ID:pTyXK/Es.net
>>975
2000〜50000円ぐらい

980 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:10:41.54 ID:A1IZ4M0U.net
建築士でも5000円くらい
授業料もペイできないよ

981 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:18:55.35 ID:YCy4Rcd/.net
宅建の手当はすごいぞ
平均二万、多いとこで三万以上もらえる
しかも永久に

982 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:22:39.63 ID:7suwt9b7.net
2万もらえるとこは、もともと2万円以上低い給料しかもらっていないところ。
これがカタクリな。
銀行とか大手住宅メーカーは宅建なんて新入社員の7-8割合格するんだから、持ってて当たり前。
こんなんで手当てつかない。逆に取れないと昇進ができなかったり、遅くなったり。

983 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:30:34.08 ID:qRSGK4ry.net
33はないな、うん。

984 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:42:29.19 ID:z+o+SpUc.net
宅建は中卒かぁ
全国民は自宅購入をバカにしている中卒に依頼してんだな
やだなぁ

985 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 19:54:10.20 ID:iply3nz2.net
>>936
その場合はマークミスで35点
政治家の息子は慌てん坊だねニッコリ

986 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:04:59.67 ID:z+o+SpUc.net
>>982
全国はしらんけど何行かは知ってる。銀行マン持ってない人多いよ
ソースは俺。
親戚一同、友人嫁まで銀行員で俺が受けるって話で自分らの銀行の資格状況教えてくれた
新入行員に取らせるのはまずはFP3→2できれば1
その間に年取ってきて渉外とか融資担当が業務知識的に推奨されて祝い金が出る
大手民間は977が言うとおりまぁ持ってろやってなるから手当てより祝い金貰うパターンのほうが多く聞く
かくいう俺も手当てつかず祝い金になる
小さい会社ほど、人数的に宅建士を使ってもらう事になるから手当て出安いかもね
新卒の頃いた50人規模のところでは祝い金じゃなく手当てだった

987 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:05:00.13 ID:z+o+SpUc.net
>>982
全国はしらんけど何行かは知ってる。銀行マン持ってない人多いよ
ソースは俺。
親戚一同、友人嫁まで銀行員で俺が受けるって話で自分らの銀行の資格状況教えてくれた
新入行員に取らせるのはまずはFP3→2できれば1
その間に年取ってきて渉外とか融資担当が業務知識的に推奨されて祝い金が出る
大手民間は977が言うとおりまぁ持ってろやってなるから手当てより祝い金貰うパターンのほうが多く聞く
かくいう俺も手当てつかず祝い金になる
小さい会社ほど、人数的に宅建士を使ってもらう事になるから手当て出安いかもね
新卒の頃いた50人規模のところでは祝い金じゃなく手当てだった

988 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:13:31.98 ID:iUvw8s8M.net
>>959
大原はボーダー上方修正したよな
32.33→33.34

大原は読みを外したんだよ
でなきゃ上方修正する訳無い

989 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:15:31.91 ID:iUvw8s8M.net
>>982
嘘つけw
同期入行でも持ってる奴2、3人だぞ

990 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:42:20.84 ID:A1IZ4M0U.net
銀行員はもってるんじゃね
会社に出向してきてる人みんなもってたし
業務と知識重なるから、少しの勉強でもとれるのかも

991 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:56:01.07 ID:dJGTmWhe.net
>>961
意味不明なんだけど
何で士業になったら合格率を15%割らないと
ならないんだよ!

992 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 20:56:45.42 ID:jiuufaqt.net
>>959
大原吉野氏から見れば33様は大事な見込み客。発表会は来期に向けた初営業の場だよ。
既に吉野氏による33に対するのメンタリズムは成功したと言っていいな。囲い込み大成功。
34以上は実務講習でしか稼げないから、優先順位は低い。

993 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:14:57.25 ID:pO8TegSn.net
33は良くできました

994 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:16:52.26 ID:IA5+2otu.net
来年はちゃんと基本書買う!

995 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:17:40.36 ID:pO8TegSn.net
33は2018年資格予備校の合格率の向上に努めなければならない。努力義務
来年の難易度を図る主役は君たちだ

996 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:22:42.26 ID:1Bwy6Npe.net
>>990
メガバンやけど信託はできれば入行前、入行後はかなりの圧で宅建はとらされる。
商業銀行の優先度(報奨金)はFP1級、証券アナリスト、中小企業診断士が同等。

宅建はその次。イメージは総合職30から50人に一人くらい。
そもそもメガバンなんて30歳で年収1,000万いくかいかないかやで。それで資格取得もノルマになったらたまらんわ。

997 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:47:21.34 ID:9llIbu03.net
>>991
わかりやすくいうと管業とマン管で比較するとわかり易いよ
国は士業と主任者の違いを重く見てる
宅建も士になった以上
これまでの合格基準ではだめなんだよ
士=サムライ業なんだから

998 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:51:35.20 ID:Hrk3WqLL.net
名前が変わっただけです

999 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:51:36.02 ID:7LPyumre.net
去年の流れから考えると、
33とか32の盛り上がり方を見るに
おそらく今年は34なのかな?

1000 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:53:14.23 ID:hCdQiQ8a.net
独立開業の資格ではないのになー

1001 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:54:57.78 ID:Cn59RnNr.net
>>997
はげどう
今年は35なら15%以下、34なら15%ちょっと?って感じか
士業化3年目、波乱がないとも言えないな
必置義務があるとはいえ、業界のクレームが問題とされてるらしいから、ここ何年かで少しコテ入れするかもしれないという話も予備校の講師も言ってるからな
合格点35点で固定化するなり、15%以下で固定化するなり、あるかもな

1002 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 21:56:07.87 ID:Hrk3WqLL.net
>>1000
は?独立するなら必須だが

1003 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 22:03:25.22 ID:WGJixmOi.net
>>宅建士は宅建業者に勤務することが想定されてる資格だよ。
フリーランスの宅建士(ドクターXの大門みたいな)はいないよ。

1004 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 22:06:17.01 ID:Aqcl85Dl.net
合格できるよ君らは

1005 :おばちゃん:2017/10/21(土) 22:09:46.47 ID:NEd4p/Vc.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200