2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART29

1 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 16:56:47.45 ID:HdCvB/570.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイを付けるには文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入力してください

このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター(URL)
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/index.html

■前スレ
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1506848360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

959 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 00:25:36.55 ID:0HS2Tmvg0.net
>>957
図は接地線を省略してるので、俺は施工条件を見てG(緑)線を書いてる。

960 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 00:44:26.57 ID:qPtOadG60.net
何とか1周終えたけど、手首が…手首がぁぁ…手首が…

キリも良いし、明日はシース・被覆剥きとか輪作りとかの練習だけにしとこう…

961 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 00:46:40.18 ID:4b9e7kJS0.net
>>916
この問題は
勝手にじゃなくて過去問でも指定なくてもS相が正解
指定もないのにRやTに繋いだら落っこちるよ

962 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 00:46:51.67 ID:ONXiply80.net
私が自宅で練習した各候補問題の所要時間です。
すべて複線図の作成からスタートしています。
1番の1周目は昨年下期に2種を受験してから工具をいじっていなかったのでリハビリに時間を要しました。
8番だけはどうしても50分を切れず、これが出題されたらアウトかな?と心配です。
何とかすべて30分台で出来るように頑張ってみましたが自分には無理でした。
(**は時間があれば練習予定)

01. 78分-50分-57分-47分-**分
02. 38分-50分-43分-44分-**分
03. 59分-54分-50分-48分-**分
04. 52分-45分-50分-45分-**分
05. 60分-55分-49分-52分-48分
06. 48分-50分-45分-47分-**分
07. 41分-41分-47分-44分-**分
08. 55分-53分-59分-53分-56分
09. 40分-43分-38分-38分-**分
10. 47分-52分-46分-47分-**分

963 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:14:22.32 ID:4b9e7kJS0.net
もしナイフ剥きでその時間なら
ワイヤストリッパ使えば時間短縮出来ますよ

964 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:39:32.63 ID:ONXiply80.net
>>963
KIPは電工Fペンチ、CVVとVVRのシースは電工ナイフで他はすべてワイヤストリッパを使っていますが時間短縮出来ませんでした。

965 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 06:29:17.65 ID:auJ4UJd+0.net
今日は直前講習最終日 No.7,8,9,10を実施する予定です
残り一日悔いの残らない様お互いに頑張りましょう♪

966 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 07:24:19.48 ID:o2fGjJsHM.net
KIPは、電工ナイフで深く切り込みを一周入れて、ペンチで取る。
CVVとVVRは、ワイヤストリッパを軽く握って、切り込みを入れて手で取るのが早い。
強く握ると中の配線にキズがつき、欠陥になる可能性があるので、練習は必要。

967 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:00:46.40 ID:pn41D//Q0.net
>>966
CVVやVVRでナイフでくるりと一周させるのと、ストリッパーで軽く噛むのとそんなに違うか?
切れ目入れてから手で引っ張って取る作業は一緒だとすると、むしろナイフのが早いと思うが。

968 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:02:18.19 ID:ScsU36jV0.net
いいですねー 直前講習なんてあって
みんなレベル高いんでしょうねー
こうした方がいいよーとか この工具便利だよー とか
上手いねー なんて言われたら、合格した気になっちゃいますね

いよいよ明日ですね 緊張してきた

969 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:05:33.65 ID:V2vEQ7amM.net
日大生産工
何番でるかな

970 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:10:29.17 ID:jbr6OF+L0.net
>>961
S(白線)が接地側を示すからね。
接地側の線の色及び各相の色は施工条件にあるし。

971 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:28:33.69 ID:8UrqvYW+0.net
それでは同じオーム社ではあるが、「公表問題の合格解答」を
持ってる人がいたら紐解いてみたまえ
こちらにはきっちり明示してある!
ムハハ…
ワハハ!w
残念ながらお前達は全員滑る!w

972 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:32:50.20 ID:b479Pq6Dd.net
>>970
910は困惑させたいだけでしょw
全員合格レベルの重大欠陥ってどういう意味だよw

973 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:50:16.89 ID:yYqD1elta.net
7.10の変則パターンの可能性あるかな?相指定きたら爆死者多数の予感
そこまで変更しないかな

974 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:13:19.55 ID:MC2D/1gPa.net
7番なんか出るのかよ

あんなもん分かるわけねーだろ

975 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:15:20.15 ID:pn41D//Q0.net
>>973
7で電流計はS相の電流を測ること。
が厳しいか。
テキストに書いてあれば覚えとくだけなんだが。

976 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:34:26.30 ID:b479Pq6Dd.net
>>973
相指定とは?
過電流継電器を入れる相(白&黒)みたいな?

977 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:36:54.02 ID:7RZ887pdD.net
個人サイトの7と10番の別回答見てるけど
当日あれでたら合格率めっさ下がりそう

978 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 10:55:12.07 ID:jttKusTS2
2.3.7.10を今日3回目して、明日の試験に行きます。
後は複線図の復習と過去に間違ってしまったポイントの再確認。
広島会場にて。

979 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:45:44.83 ID:pn41D//Q0.net
>>976
公開問題では施工省略の電流計にスイッチがかいてあるけど、あれがないパターン。
R相とT相指定の場合はそのまま繋げばいいんだけど、S相の指定の場合はちょっと変則的になる。

980 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:48:24.81 ID:yYqD1elta.net
ASが無い場合の相指定で測定するって事
理解してるなら良いけど一応覚えてた方がいいかなと思う

981 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:50:21.75 ID:b479Pq6Dd.net
>>979
測りたい相以外の線を継電器以降で二本繋げるだけじゃ無いの?

982 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:51:16.12 ID:pn41D//Q0.net
>>981
S相にCTは無いぞ。

983 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:51:16.48 ID:6gdznrW5p.net
S相を測れって言われたらまずは電流計に行ってるケーブルをチェックだな 2芯か3芯かで配線が全然違う

984 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:52:12.08 ID:pn41D//Q0.net
>>981
勘違い。そのとおり。
CTのある相はそのままつなぐ。

985 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:53:29.15 ID:b479Pq6Dd.net
>>984
しかも相指定されたら電流計には二本しか線行かないんじゃない?

986 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:56:08.70 ID:pn41D//Q0.net
>>985
そうだよ。オームのテキストにはそのパターンが例として書いてある。

987 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:56:36.82 ID:b479Pq6Dd.net
kip線とか端子台から抜けないか確認する時、捻ったりしないよね?
捻られると抜けちゃうんだけどw

988 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:57:06.33 ID:o7Kj90Ib0.net
http://www.denkou1syu.net/hukusenzu/3no/
これの別条件出されたら詰む
過去に出題されたことあるのか?
それとも筆者のオリジナル?

989 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:59:03.35 ID:6gdznrW5p.net
>>987
増し締めしないの?
多分捻ったりはしたいとは思うけどマイナスドライバーとかで増し締めするといいよ

990 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:14:00.48 ID:7RZ887pdD.net
端子台はマイナスドライバーで増し締めしよう!
以外とスポット抜けることあるよね

991 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:16:25.96 ID:7RZ887pdD.net
改めてすいーっと見てると
三路スイッチの1と3はスイッチ同士で入れ替わっても良いんだね

992 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:19:17.34 ID:pGEag0YY0.net
技能の練習なにもしてないって言ったら昨日、先輩にブチギレられた
それで昨日仕事中に先輩といっしょに何個か教えて貰いながら作っただけだわ・・・
今日会社来て一日練習しろって言われたけど、行く気でなくてグダグダしてる
まじで明日行きたくねえ

993 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:28:30.68 ID:o7Kj90Ib0.net
>>992
抑鬱だろ
今日はモウイイ休め

994 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:30:40.22 ID:bGEIwg0N0.net
アウトレットボックスの穴って指定の穴を全部使えば、パナソニックのロゴを上向きにしてあとは自由ですか?

995 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:31:47.54 ID:HbePT4iJ0.net
相指定のやつってとりあえずオーム社のテキストに載ってるの覚えとけばいいのか?

996 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:36:57.85 ID:bGEIwg0N0.net
>>987
KIPは持ち上がって抜けなければと欠陥一覧にかいてありましたよ

997 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:37:23.87 ID:pn41D//Q0.net
ここまで来たら、自分を信じたらどうだ?
欠陥だって欠陥じゃなくなるかもしれない。

998 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:39:09.01 ID:ScsU36jV0.net
>>987
KIPなどのより線を端子台にはさむ際、
一度締めてから、KIPを少し左右に揺らしてから
増し締めするといいよ

現場でも使えるから 覚えておくといいよ

999 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:50:14.88 ID:ONXiply80.net
>>988
http://www.denkou1syu.net/hukusenzu/3no/

これって電源ケーブルと点滅回路のケーブルを区分する条件が付かなくても、区分する方でやって間違えではないですよね?

1000 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:53:45.99 ID:6gdznrW5p.net
端子台の上側のネジの左に2mmのより線入れてネジ締めたらバラけるのなんとかならないのか
欠陥にはならないけど見た目が気になりすぎる


1001 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:11:42.14 ID:b479Pq6Dd.net
>>1000
それわかる
欠陥にならんし仕方ないよ
気にしない気にしない

1002 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:11:56.25 ID:GS3bhLbkM.net
CT2個を使ったS相の計測ってR相+T相の計測だよね?

1003 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 12:12:58.08 ID:No9RW45s.net
次スレ

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512184362/

1004 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:19:54.67 ID:m2fhGPNU0.net
>>999
条件で示されなければ
どちらに繋いでも良いのだけど、
電源からきてる、黒白と点滅器の黒白分けた方がベター

1005 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:24:43.57 ID:m2fhGPNU0.net
>>1000
軽くベンチで捻じると
バラケなくて、端子台への挿入もスムーズだよ

1006 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:24:52.59 ID:QcO8C07j0.net
>>1002
そうだよ

緊張してきたからパチスロ行ってくる!

1007 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 12:27:42.73 ID:RE05oOXip.net
>>1003
ありがとう。
全員合格です。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★