2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士受験生136

1 :名無し検定1級さん:2017/11/09(木) 18:49:36.07 ID:pXX+sqE/.net
法務省:土地家屋調査士試験
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

土地家屋調査士受験生135
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1508649148/

49 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:17:58.01 ID:ERrIuPcC.net
>>47

土地19.5 建物19

50 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:28:00.13 ID:Wk4tVsgB.net
民法3問に10分かかるのはかかりすぎ?

51 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:31:18.93 ID:uomZOs5R.net
かかりすぎ。1問2分だろ。もし、難問なら後回し、普通レベルの問題でできないなら知識不足。

52 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:35:31.20 ID:5lqBv4dP.net
>>49
言い方が悪かった
ミスした内容が知りたい

53 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:35:40.46 ID:gScIA1X4.net
>>50
そんなもんだと思うけどな

54 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:36:41.64 ID:Wk4tVsgB.net
>>51
この試験、時間配分が分からないんだよね。模試、答練受けず、完全独学だったので。

択一で40分かかると、書式にしわよせくるよね?

55 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:41:09.50 ID:5lqBv4dP.net
択一は30分以内だろ

56 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:43:23.44 ID:Wk4tVsgB.net
択一30分で解くには、組み合わせ問題では全肢みない?

57 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:44:28.82 ID:5lqBv4dP.net
ほぼ見ないね
不動産登記法あたりは特に

58 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:47:40.14 ID:Wk4tVsgB.net
>>57
さすが。合格レベルの人は違うなぁ

択一何問とれた? 自分は16問だった

59 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 15:51:07.29 ID:5lqBv4dP.net
>>58
17
本試験では25分だった

60 :力必達:2017/11/11(土) 15:59:58.57 ID:fCNPDt6a.net
択一47.5 土地17 建物18 合計82.5 だった 建物はもっとできたとおもったが残念

61 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:10:21.19 ID:agvbWrSG.net
俺択一満点だったけどなんだかんだ40分近くかかったな
書式はそれぞれ50分確保できればいいやと思ってたし
30分で解けるならそれに越したことはないけどそれで逃げ切り点取れなかったら元も子もないしな

62 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:11:26.25 ID:a+B4lQ7V.net
択一は40点あったんだけど記述が思ったより低かったな〜。やっぱり合格圏内の人たちを対象に調整してそれ以外は容赦なく減点されてるのかな?

63 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:23:12.80 ID:VdNI//h1.net
書式は数こなせば本試験レベルの問題50分くらいでいけるから、択一に40分って決めて今年挑んだ
択一の微妙な引っ掛けに気づかないで肢飛ばして二年目やらかしたもんで

64 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:23:36.01 ID:owfeULVy.net
>>48
結局択一の2.5点が非常にでかいってのを再認識した。まぁ今受けれれば、上位者合格してるから受かるだろうねw

65 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:34:29.96 ID:ERrIuPcC.net
>>52
おぼえてる範囲で

土地 

たぶん座標は× 図面にいらなくB点を書いてしまったので辺長や筆界の種類なども× 

建物

構造× 各階平面図の主である建物付属建物符号2を書いてないのに答案回収前に気がついてめちゃくちゃな字で書いた笑 

ただ両方図面は超丁寧に作図した




 

66 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:48:16.43 ID:5lqBv4dP.net
>>65
似たようなもんで合格したけどやはり採点甘めだね
今回書式足切り食らった人はもっと酷い答案だということか

67 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:48:30.05 ID:Id+on0f7.net
第一印象が大事だよな、字がきれいとか図面が丁寧とか

それと、採点する人の機嫌がいいときに採点してもらったら点数変わってきそう

68 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:55:28.94 ID:jqM/lMxQ.net
記述(書式)で25点満点取れるのかな。
なーんか24点位までで抑えられているような。

69 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 16:57:54.52 ID:SsXtzyTS.net
>>68
土地24.5やった。模範解答みる限りミスはないと思うので、基準か図面でマイナス0.5。

70 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 17:06:33.20 ID:c8rKVq+1.net
>>60
記述あと1点なのか…

71 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 17:28:49.32 ID:iOrxslCX.net
まだ、成績通知書が届かないけど、九州の人で届かないところありますか?

72 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 17:34:05.50 ID:CNgRfbEd.net
総合82.5、択一47.5、土地15、建物20。土地が思ってたより低くて、建物が高い。来年どうすっかなー

73 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 17:44:03.80 ID:cILTcWpq.net
総合82.0、択一42.5、土地19.0、建物20.5。結構ギリギリだった。
土地は、座標点H.I間違いで、測量図も間違い。
建物は、理事長、構造など間違い。
もっと、記述の点数が悪いと思っていたが、採点が甘いのか…

74 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:10:53.45 ID:FEOwmfRa.net
名古屋だけどまだ点数の届いてないんだけどー

75 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:12:15.21 ID:FEOwmfRa.net
名古屋の人届いてますか?

76 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:20:36.48 ID:a+B4lQ7V.net
名古屋届いてるよー

77 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:21:57.02 ID:FEOwmfRa.net
>>76
返答ありがとうございます。
なんで届かないんだろう。

78 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:23:08.49 ID:GQvc05QD.net
建物だけど、、構造と符合ぐらいしか間違ってないのに17.5って、、、

79 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:23:46.96 ID:agvbWrSG.net
>>78
有り得ない有り得ない
それなんか致命的な間違いしてるわ

80 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:24:32.60 ID:3E1wt2tT.net
今んとこ求積とか書式は楽しいがそのうち血反吐吐くようなクソいやらしい問題も出て来るんだろうか

81 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:27:46.67 ID:GQvc05QD.net
>>79
受かったからいいんだけど、、、
登記事項証明書かな?
主である建物も書いたし、、
記述しか考えられん。ちゃんと記述書いたのに

82 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:29:50.57 ID:+xxyxkDB.net
東京の方、合格通知届いていますか?
成績通知書は届きました。91,5点。

83 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:36:30.41 ID:agvbWrSG.net
>>81
記述にしてもよっぽど的外れなこと書いてない限り大幅な減点とかないはずだけどな

84 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:40:49.80 ID:gCkifbsC.net
符号ミスは-2
構造ミスも-2
ぐらいの採点でした

85 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:41:10.55 ID:GQvc05QD.net
>>83
開示請求してみよ。もしかしたら赤ボールペンで間違って縦線引っ張ったやつかもしれん。黒ボールペンで削除しといたけど、、

86 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:46:41.70 ID:GQvc05QD.net
>>84
やっぱり構造と符合の配点でかいな、、、

87 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:55:01.26 ID:zh/DBoGv.net
関数表無視した複素数での微妙な数値違いは許容してくれるってことでいいのかな

88 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:56:16.70 ID:GQvc05QD.net
>>87
間違いないです!

89 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 18:59:09.25 ID:zh/DBoGv.net
>>88
それは助かったw
つか複素数の方が数値的には正確なはずだからバツにするのはおかしいよね

90 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 19:17:47.74 ID:FEOwmfRa.net
成績通知書って封筒で届きますか?

91 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 19:21:01.03 ID:M1NSaCix.net
>>90
試験の時に自分で宛名を書いた封筒ですよ

92 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 19:25:22.02 ID:9UBk0wru.net
81.5点取って落ちました
ありがとうございます

93 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 19:48:57.65 ID:FEOwmfRa.net
>>91
うわー

二重線で消したからかな。書いたあとに消さないでくださいとかいうからそのままにしたからなあ。

94 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 19:50:45.28 ID:jf7aGy4B.net
建物が10番1と隣接する水路の上にも建物が存する場合、所在は「10番地1、10番地1先」でよろしいか?

95 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:19:47.46 ID:aeUyvCl9.net
いいと思う

96 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:24:46.01 ID:agvbWrSG.net
>>93
だからといって発送しませんとか有り得ないと思うが

97 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:28:12.60 ID:psNRX0Vv.net
80点で落ちてた、って言うか書式足切り高いんだな
普通に引っかかってたわ・・・
建物20点越えてたのに土地が悪すぎて
まあ、でもトータル点数見ても思ってたのより大分よかったなあ
74点ないだろうなあと思ってたのにね、結構採点甘いね

98 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:33:48.07 ID:MPiamAbc.net
記述の順位何位だった?

99 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:34:24.55 ID:MPiamAbc.net
すまん訂正
>>97
記述の順位何位だった?

100 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 20:41:08.42 ID:psNRX0Vv.net
600位台だったと思う

101 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:08:53.65 ID:UqaPeD/Z.net
択一50 土地8 建物21 合計79
土地が壊滅的だが、そこまで悪いと思わなかった
確かに登記の目的と記述を間違えて、I座標が0.01ずれたため
図面の辺長3辺間違い。その他は図面もほぼできたはず
開示請求郵送済み
もう1年頑張るか

102 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:10:58.06 ID:zh/DBoGv.net
様を二重線で消すと送付の際に再度様を書いて二度手間になるから
消さないでねって話だよね、経験済みw

103 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:12:01.89 ID:+xxyxkDB.net
>>101
登記の目的を間違えたら却下ですから

104 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:12:36.51 ID:agvbWrSG.net
>>101
それ土地20越えてる俺より遥かに間違い少ないな

105 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:13:08.19 ID:agvbWrSG.net
あぁ、登記の目的と記述ミスってんのね
それは残念

106 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:17:42.02 ID:qRs9dPHx.net
初受験7ヶ月勉強で合格
択一42.5 土地21.5 建物23.5 87.5

107 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:17:45.72 ID:x0TzuSuO.net
択一42.5 土地20.0 建物21.0 記述自己採点39.0

108 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:30:38.91 ID:FEOwmfRa.net
登記の目的間違えたのに合格してるから不思議だ。
合格通知は来たけど点数こないし笑笑

109 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:32:37.87 ID:FEOwmfRa.net
図面座標は、きっちりできたからかな。
ミスで合格通知きたとかやめてくれよ。

110 ::2017/11/11(土) 21:37:24.17 ID:BvQ5TBoh.net
え?!
来年から宅建と同じ試験日なの?
どっちも受けようと思ってたのに何でわざわざ…目的を知りたいわ

111 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:54:17.02 ID:mUH1AgZU.net
士補とのダブル初学の独学で7ヶ月
使った教材は合格ノート上下とユーキャンの問題集
あとH20以降の本試験問題文を中古で購入 コスパ最高

択一47.5記述46.0で93.5点で20位以内
記述は符号を間違えて資格証明書と書いた位だったので意外と点数引かれてるなというイメージ

択一は40分記述はそれぞれ50分を目安にしてやって
記述はフリクションのマーカーで重要なところチェックしながら読みました。
択一の1問はでかいから40分かけてでも全肢に目を通すべきかなと個人的には思っていました。

やっぱり今年は差がつきにくい初学者にも有利な年でしたね

112 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 21:57:06.13 ID:3E1wt2tT.net
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00294.html
法務省の見解だと台風シーズンだしねって話らしい
でも10月はデカイ台風来ること多いから逆に怖いけど。
宅建は再来年受けてください。私もそうしますw

113 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 22:01:31.08 ID:XdJro+gM.net
>>111
俺と同じ点数で同じ学習条件なので驚いた!
自分も独学7か月(免除資格ありだから調査士一本だけど)で一発合格

択一47.5記述46.0で93.5点で20位以内
これも全く同じなんだけど記述の内訳教えてもらってもいいですか?
自分は土地23 建物23でした

114 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 22:08:35.61 ID:mUH1AgZU.net
>>113
自分は土地23.5建物22.5でした。

115 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 22:24:24.06 ID:9fk0edMS.net
択一40 土地18.0 建物18.5点で不合格。
勉強期間4か月。

土地
H点 X座標× I点 Y座標0.01ズレ それに伴い辺長5か所及び地積×
理由記述× 白紙

建物
理由記述× 一個の建物語句使用忘れ
資格証明書と記載 構造×
建物図面 隅切り計算ミスで辺長×

建物は自己採点通りで、土地が自己採点より少し上。恐らく記述は配点各3点ほどあると思う。
来年に向けて頑張るわ。

116 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 23:24:34.12 ID:71XGMrSH.net
>>109
法務省の発表によると、台風の影響を避けるためだって。

117 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 23:27:25.40 ID:71XGMrSH.net
ごめん。もう一回。
>>110
法務省の発表によると、台風の影響を避けるためだって。

118 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 23:30:47.58 ID:aeUyvCl9.net
4スレ前からやっと見つけて来た

土地→H点のY座標のみ0.01ズレ、論述には分筆前分筆後の語句不使用(甲2、誤差は使用)地積間違えてるのにドヤ顔で具体的な数字書いちゃった、その他図面と申請書はOK(上記のH点関係で地積と辺長×2ミス)
建物→論述8割方OK、添付書類登記事項証明書、申請書は附属の構造ミス、符号2を1(図面も)

これで土地22点建物21.5点
点数配分の参考にしてね

119 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 23:32:05.48 ID:aeUyvCl9.net
ちなみに自己採点では書式で35点ぐらいの予想してた

120 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 00:58:19.73 ID:h4xRX5AJ.net
択一16だったから残念会して、さっき帰宅。
成績通知開いたら受かってた。。。
混乱中。
択一16、土地23.5、建物20。
書式で逆逃げ切りらしい。
今日のメンバーに会わす顔ない。
どうやら悪い飲み方してしまったらしい。
明日朝もう一度見てみる。

121 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 01:11:51.09 ID:8CX0UA9Y.net
来年の試験内容が大きく変わるようなことを内堀匂わせてたけど
実際どうなんだろう、変更点といえば試験日が大きく変わったぐらいだと思うけど

今年の勉強教材で独学&全国模試だけは受ける感じでいけるかなあ
誰かアドバイスくれ

122 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 01:14:23.04 ID:h4xRX5AJ.net
>>6
勉強期間6月から東京法経の過去問のみ。
3月まで営業職、4月から調査士事務所でバイト。
朝3時間半択一、夜3時間半で朝の復習と書式1問。
これを平日毎日。
土日は午前にその週の択一復習、午後に書式4問。
時間にして14時間程度。
地頭はセンター7割で公立大学レベル。
全くの素人から2ヶ月半でいけたみたい。
来年本番のつもりだったから
本当に合格か信じられん。
書留の不在があったけど口述の案内か?

123 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 01:35:02.71 ID:KIqRndhs.net
>>121
正直レックのスーパー特訓書式と申請書マスター講座だけで受かると思う

124 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 01:36:16.99 ID:PedYV8/0.net
みんななかなか頭がよいですな♪

125 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 02:29:33.12 ID:NcnLPKVP.net
記述36の総合81のギリギリ合格のブロガーいたな。
アメブロ。
まさしくもってるわ。

126 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 02:44:49.10 ID:qyufAH75.net
合格を確信していた奴はかなり少ないだろう
みんな多少なりとも不安をかかえていたはずだから

127 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 03:04:28.54 ID:NcnLPKVP.net
相対評価なんだから記述の予想得点が全く無意味なことにさすがにみんな気づいたでしょ。

128 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 05:54:58.74 ID:0hgjZla6.net
択一47.5 土地18.5 建物18.5
ギリギリセーフ
択一の順位が71ということは満点が70人いるんだ

129 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:19:17.58 ID:a7W0O22Y.net
昨日までに、口述受験票も成績通知もきてないぞ?
心配で、発表のページもう一回見てしまった。
どうなってんだ?
今日には届くのかな?さっさと来てくれ〜!

130 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:26:48.51 ID:TbdYfJqp.net
なんか、合格者多すぎねーか?
合格者全員がこんなスレみてるわけないし。
同じ人がいろいろなパターンで書き込みしてんじゃね?
それか単なる冷やかしがまざってるか。

131 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:29:24.04 ID:Nc6zW/tS.net
質問

仁徳陵古墳の地目って墓地ですかね?

132 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:31:37.69 ID:tSMurubD.net
合格したから記念かきこしてるだけで普段は書き込まない人も混じってるんでしょう

133 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:38:27.44 ID:7bJ0L0Pz.net
初受験、試験日伸びてくれて助かった
一年も勉強できるのはありがたい
再受験の人には長い一年なんだろうが

てか落ちてる人は失意でそんな積極的に書き込まないだろうから合格者が目立つんでは

134 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 07:48:23.02 ID:CQgww4Sx.net
合格者の平均年齢が低そう

135 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:21:29.03 ID:jIxYN+PU.net
>>134
精神年齢のことか?

136 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:24:02.09 ID:diV6daSY.net
台風の影響は分かるがなにも宅建と被らせなくてもいいじゃねえかよ…ひどい

137 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:26:25.27 ID:7bJ0L0Pz.net
まあこれ受かった後の翌年に受けるよ
これ受かるなら宅建の民法部分なんてほとんど勉強しなくてええでしょ

138 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:30:18.61 ID:eN0tdvo6.net
明日は、行政書士試験ですね。

受験される方いらっしゃいますかね?

調査士1回目、行政書士2回目で合格しました。

理系で、法律初学者だったので、個人的には調査士の方がとっつきやすかったです。

大改正後の民法施行が迫ってるので、早く合格された方が今後の勉強を考えたときには、良いのかなと思いました!!

今から、面接緊張してきました・・・。

139 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:38:03.26 ID:hcjj65TL.net
>>131
古墳→墓地

で個人的には、良いと思いますが・・・。

140 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 08:45:13.29 ID:3kUtdwY1.net
>>125
誰ですか?

141 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 09:10:37.67 ID:XYB1cQ2Y.net
>>129
沖縄住みかな?

142 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 09:52:14.73 ID:HEJNVOVm.net
口述試験って人を見る試験だよ。
土地家屋調査士法第10条第1項に根拠がある。
下記のような人が落ちると思われる。
・身体又は精神の衰弱により調査士の業務ができない。
・調査士の信用又は品位を害するおそれがある。
・調査士としての適格性を欠く。

143 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 09:54:40.17 ID:a7W0O22Y.net
>>141
名古屋受験者。東海エリア。
名古屋法務局から合格通知送られるはずだけど、
金曜日に出されたとしても昨日来てないと
おかしいのにな?
不在票もない。
明日、法務局に聞くしかないのかな?

144 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 09:57:04.43 ID:otJ74S6c.net
>>143
聞くべき
おれも名古屋だけど合格通知はきてるよ。
成績は、まだきてないけど。

145 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 10:06:56.88 ID:a7W0O22Y.net
>>144
ありがと。
明日、朝イチで聞いてみる。

146 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 12:46:33.73 ID:3yrgBs6T.net
調査士合格したと思ったら、行政書士の講座が再来週から、、、

もう少しゆっくりしたかったな、、

まぁ、食っていくためには必要か、、

147 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 12:50:57.11 ID:HEJNVOVm.net
初学者が通り易い年とかあるの?
毎年8%(400人?)前後の合格者を生み出す試験でしょ。
初学者が通り易ければ、ベテランは尚通り易いと思うのだが。
来年は難化しそうだとか、時間があればとかあるけど、それは誰にとっても同じであって、難しければ自分だけじゃなく誰にとっても難しいし、自分だけが時間が足りないのではないよね。
そういう同じ条件の中の8%前後を目指す試験なのだから、単純に効率的な努力の差なのではなかろうか。

148 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 13:05:05.06 ID:NcnLPKVP.net
>>140
スカタン。ブログ消して逃亡。
2ちゃんねらーだったようだな。

総レス数 1003
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200