2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気主任技術者に選任されてる人集まれ 11

1 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 22:21:46.35 ID:G5kpeD5K.net
※前スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ 10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1499874276/

1021 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 23:36:56.05 ID:UKWzqkkQ.net
>>989
釣りか?
解任してたら当然バレるぞ。
申請には社印も必要だしな。
ただ、選任する前に維持管理の係員として従事していたら3種取得後の経験は実務にカウントされるはず。

1022 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 00:16:00.25 ID:/iMwUXec.net
志村 健一郎=ハゲ!w

1023 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 07:43:05.76 ID:8FoLY1esn
不適切な選任や不適切な認定取得は結構ありそう。
一方、立入検査で不正が発覚する確率は数千分の一以下。
内部告発制度や、監視員制度でも設けないと、なかなか発見は難しい。
内部告発オンライン窓口でも設けて欲しいな。

1024 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 10:24:05.30 ID:dyVssFhi.net
主技トンズラの話には必ず日当10万男が参上の件。

1025 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 11:53:11.98 ID:ze/TO1Sj.net
会社辞めるのに2週間前とか法律がどうのこうのとか気持ちはわからんことないが、笑える(^-^;

1026 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 13:01:06.77 ID:VklQJoq6.net
じゃあそもそも辞めるなよ!って話になるしな

1027 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 13:51:22.81 ID:ze/TO1Sj.net
辞める本人にも多少は問題あり
主任技術者の仕事は、他業種に比べれば恵まれてると思うが・・・
一度他見て社会勉強も必要かも

1028 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 15:16:20.15 ID:L84ZX2gQ.net
主任技術者がその仕事に専念できてる環境であれば確かに恵まれてる。
普通はそれだけしてればいいなどという事は無いはず。
例えば工場で選任されてる主任技術者が現場の肉体労働の欠員補充要員みたいな扱い受けてても辞めた時に主任技術者が不在となる事を考えて我慢しないといけない?

1029 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 22:05:11.04 ID:ScaUb+bz.net
実務経歴に捺印して貰うために法よりも社則よりも円満退社ってのは分かるけど
会う機会もなく見込みがない会社なら別でしょ

1030 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 07:00:43.26 ID:32QoZ3DVe
電気主任はもう帰ります。VCBを切ってください。
え?土日深夜も工場は操業しますって?
だったら残業手当を支給するか管理職にして頂戴。
さもなくば、電気を使わない作業だけにしてください。

1031 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 15:52:49.26 ID:QLva6FHQ.net
30代前半で工場で高圧選任してます。
入社して10年弱、選任して5年・・・
残業ほぼ無し、単身で年収450万は少ないですか?

1032 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 16:27:02.69 ID:cmj7dfYj.net
独身残業なし450なら文句ねーわ

1033 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 17:44:16.95 ID:Z7LOQL9O.net
>>1031
中の上くらいじゃない?
地方なら上の下かな。

1034 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 19:23:31.90 ID:4XkMHCxk.net
地方です、専任されていません、2種代務です、でも薄っすら800、お前等安売りすんなよ。

1035 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 05:26:50.74 ID:c4PrWHxG.net
ほぼ未経験から新規現場に専任されて初回の年次点検が近づいてる
ヤバイ

1036 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 08:12:59.81 ID:skVvRX1l.net
ペーパー2種だけど800もらえるなら俺も転職活動しよう。

1037 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 09:16:41.98 ID:6o4Mfvvn.net
年収など資格の有無にかかわらず、企業で決まる。

1038 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 09:58:54.27 ID:kARAFC1N.net
>>1035
社内のひとでやるの?業者?

1039 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 12:48:21.49 ID:N+CGGbsa.net
>>1038
業者
でも手順書も何もないからお任せにもできんのね

1040 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 14:33:06.39 ID:6o4Mfvvn.net
>>1039
毎年同じ業者ならお任せで良いのでは?
うちはそうなので・・

1041 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 18:17:57.88 ID:c4PrWHxG.net
>>1040
新規というか新築なのね
だから知ってる人なんてものは存在しない……

1042 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 18:45:52.28 ID:xbpCmQPQ.net
タイムスケジュール書いて事前に業者に出しとくといいよ。間違ってたら指摘して、というコメントつけて。
素人なので教えてくださいという謙虚なスタンスでいくこと。
あと朝礼やるだろうから何かびしっと一言いった方がいい。

1043 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 22:41:00.07 ID:51JJBVye.net
>>1036

ペーパーでは無理むりムリw

1044 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 09:42:17.10 ID:7xNr1rIB.net
自分もそうだったが電験2種の試験なんて高卒で2年もガリ勉すれば合格できるレベル
だから、そんだけで高収入得ようとするのは無理。

1045 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 10:51:35.88 ID:KhtvpnOq.net
>>1044
すごいなあんた

1046 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 16:25:19.95 ID:NI1uaSUN.net
自分など今年10年振りくらいに一次試験が4科目フルに戻ってくるスパイラーだぞえ。
つまり2年など無理だった人だ。
まあ、その時期がいちばん可能性はあったな・・

1047 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 17:09:46.61 ID:wsVUoH6G.net
俺は底辺高卒だが二種は五年かかった…
受かっただけマシだが
四則演算も怪しい所から良くやったと思うよw

1048 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 21:13:49.15 ID:ApKtq+wY.net
>>1042
そうね、所長が資格は持ってないけど経験長い人だから協力してもらって作ったわ

1049 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 21:53:48.50 ID:vA/ti2UZ.net
>>1040
24時間営業工場の自社選任でも1年に一回は点検必要なの?なんか、前任が何年もやってなさそうなんだけど…。

1050 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 23:52:49.32 ID:U7jP8YOd.net
>>1049
保安規定に点検周期等の記載あるはず。
何年もやってないと、経産に立ち入られたらヤバイかも。

1051 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:10:54.79 ID:buLwbtW0.net
うちの主任技術者は制御器具番号知らんのだぜ
27って何?とか言われたときはこの世の終わりかと思ったわ

1052 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:13:26.51 ID:CkOAG4Ie.net
上の者?が知らない事あったらすぐマウント取り出すのも愚かと思わんのかね。
「こんなの知ってて当然。あいつムカつくから俺は教えないけどな」
みたいな変な傲慢さが、最終的にはあらぬ事故となって自分に還ってくるかもな。

1053 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:20:59.75 ID:buLwbtW0.net
マウントもくそも1+1=2も知らんような奴が算数の先生やっちゃいかんでしょ
現場知ってる知らん以前のレベルだわ

1054 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 00:54:56.08 ID:CkOAG4Ie.net
〇〇も知らんような奴が〜

↑その主任技術者がウンコであろうと、結局こういう言い方するやつの〇〇の基準って
自分の知識レベルで決めつけてる場合が多いから、私情で言ってる感じが強いんだよね。
肩書鵜呑みにして、これくらい知ってるはずという思い込みが一番危険だという。

1055 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 03:08:47.42 ID:MeY2zrs1.net
>>1051
なぜ免許取って、選任にならない?

1056 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 03:50:05.20 ID:spZw2PI0.net
肩書きは俺がやるから現場はお前が頑張ってくれって思ってるよ

1057 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 04:34:43.51 ID:Y1VzEtQ8.net
年若い主任技術者さんには、『電気屋さんは制御機器番号ってのでよく会話するんだけど、27は不足継電器だよ、他には51とかもよく出てくるから調べとくといいよ』って教えてあげればいいだけの事。
それをこんな所に身内の恥を晒すような書き込みする人の人格を疑いますね。

1058 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 04:42:57.79 ID:Y1VzEtQ8.net
自分も試験合格して選任されたてホヤホヤだった頃、継電器番号知りませんでした。(機械科出身です)
こんな事で世界が終わったかと思われたら、今頃世界破滅してます。

1059 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 05:03:12.86 ID:OBnrj6XE.net
わたしも2種とって初めて専任されたとき点検業者に51ってなんですか?って聞いてそんなことも知らないのか?って顔されたよ。そんな感じで最初はたくさん恥かいたなあ。
でも素直に27ってなんですか?っていえる人は伸びるのが速いから
>>1051
はすぐに追い抜かれるよ。

1060 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 07:14:11.47 ID:aryp9Vyp.net
ジスコン丸暗記の電光馬鹿は伸びない
ジスってどういう意味か英語がわからない電光は哀れ

1061 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 09:03:13.85 ID:jahKKvNl.net
ディスってんのか?

1062 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 09:13:43.00 ID:FtJzpJFI.net
< ;`д´ >

1063 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 09:35:41.75 ID:RHL1ZdlY.net
>>1051
27って何ですか?
三種主任6年めです。

1064 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 10:52:01.50 ID:bUdt2vPs.net
>>1057
制御機器番号派(27とか51等)と英文字表記派(UVRとかOCR等)に分かれてる様に感じます。
現場の電工さんなんかは番号派が多く、産業保安監督部の技官さんは英文字派が多い様に感じますが、如何でしょうか?

1065 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 11:24:30.56 ID:iigSnyVH.net
27とか51はたまたまその番号なんじゃなくてそう付けるものだったのか……

1066 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 11:28:03.21 ID:XmO0OdpP.net
お前らヤバイなw

1067 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 12:31:42.55 ID:S8qiCQCg.net
変電所受電盤開閉器の767とか787なんかも
知らない人多そう

1068 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 14:05:06.93 ID:RHL1ZdlY.net
何故番号で憶える必要があるのですか?
OCRとかの機器名で呼べば良いのでは?

1069 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 15:04:24.41 ID:bUdt2vPs.net
何故番号で言うのかは不明だけど、高学歴な技官さんとかは英文字の機器名使う人が多いけど、現場の電工さん等は番号で言う人が多い、因みに、27は『にじゅうなな』でなく『にーなな』と発音されるから余計にわかりにくい。

1070 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1070
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★