2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警備員検定試験 パート10

1 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 08:08:51.75 ID:wGIEhOkt.net
1号 空港保安警備業務 施設警備業務
2号 雑踏警備業務 交通誘導警備業務
3号 核燃料物質等危険物運搬警備業務 貴重品運搬警備業務
(4号の身辺警備業務はスレ立て現在のところ資格試験はありません)

実技・筆記の各試験情報や対策、出題傾向など情報交換しましょう!

一般社団法人 警備員特別講習事業センター
http://www.csst.jp/08/08.html

特定非営利活動法人 警備人材育成センター
http://www.sgsse.or.jp/

まずは検定制度について説明したこの文を読め
http://www.csst.jp/09/09.html

前スレ
警備員検定試験 パート9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501515577/

2 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 22:46:37.92 ID:N66kQt/F.net
>>1
おつ。

3 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 06:12:25.20 ID:kaupVoEt.net
東京都だけかも知れんが、三月交付分からラミネートからプラスチックになるみたいだね。

4 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 07:04:13.83 ID:HsOrhC0A.net
まじかよ羨ましい

5 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 07:04:52.92 ID:HsOrhC0A.net
くもないか、かさばりそう

6 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 07:48:11.78 ID:7D2Alrnc.net
プラだと割れやすいから良し悪しだな

7 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 07:49:16.76 ID:QQYePWhF.net
なんでもいいよ

8 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 12:21:17.73 ID:gALo844d.net
指導教の勉強って
基本編と実務編とそれの問題集、
計4冊だけで良いの?
もちろんほぼパーペキ覚えるけどさ

実技も無いし、それだけで良いんだよね?

9 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 12:59:27.87 ID:qQpG0PCY.net
パーペキとか久しぶりに聞いたわ

10 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 13:54:11.13 ID:KikewFhk.net
指導教は法規本があった方が勉強捗る
無くてもネットでカバー出来るけど

11 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 17:16:48.06 ID:/9x8hABB.net
>>3
それ何の話?
自分は東京都で2級取ったけどとっくにラミネートじゃないんだけど

12 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 17:29:36.59 ID:gALo844d.net
>>10
法規本にしか無い内容もあるの
基本と実務だけじゃカバー出来ない?
事前の一週間ぐらいの講習でいける?

13 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 18:00:31.57 ID:KikewFhk.net
>>12
教本は警備業法とか省略されてるの結構あるからあった方が便利
なくてもネットで調べれば問題ない
2週間しっかり勉強すれば合格出来るレベル

14 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 20:08:27.67 ID:C0vZDcLA.net
東京のプラスチック製は4年前から。

15 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 11:58:05.51 ID:QsxAJ52f.net
施設1級の警備計画書の配点は何点だろう?

16 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 04:21:58.20 ID:jr8LgT0g.net
>>15
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/tetsuzuki/keibi/k_keibi/gokaku/1/sisetsu1.html

17 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 06:22:28.91 ID:2QFLW+Qz.net
施設1級の警備計画書って資料を見ながら虫喰いになってる部分の穴埋めだから難しくもなんともないんだけどなぁ
雑踏1級も同様だから簡単
交通1級は資料を見ながら全て書かないとダメだから施設や雑踏より難しくなってるけどね

18 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 10:10:39.14 ID:4G8IRW+6.net
>>17
交通1級も基本的に資料を見ながらの穴埋めなんですけど...
資料の中から必要な内容を見つけて書き込む訳ですが
それ自体、他の種別と変わらない(施設、雑踏等に向けて変更)ですよね?

19 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 10:14:36.20 ID:4G8IRW+6.net
定性「他の種別と変わらない」→「他の種別も変わらない」

20 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 10:35:33.93 ID:aDQ0siZz.net
>>18
4年前より簡単になってるんだね
まぁ合格して貰わないといけないから簡単にするのはいい変更だわな

21 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 12:42:36.69 ID:4G8IRW+6.net
>>20
とは言っても、「契約先の担当者名や
「 」の部分」を資料どおりに書かないと減点されます
当たり前の事ではありますが...

これで減点されてたら、これ程勿体無い話はありません

あと、資料に書かれている内容に
必要の無い情報が多い中、30分の制限時間は
しんどかったですね

22 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 05:53:51.42 ID:KT4m7S2N.net
>>21
あれがしんどく感じるって、どれだけ社会人能力欠落してんのよ
これだから警備員は社会の最底辺から脱出できないんだね

23 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 08:57:01.54 ID:yrCMqbHR.net
いちいちそういう煽りを入れんでも

24 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 09:09:41.67 ID:UvjM0nHL.net
ワイが1級受けた時も計画書に対して「資料から探して穴埋めってなんやねんバカにしすぎちゃう?」てなっとる人と
「時間足らへん…」となっとる人までバラバラやったわ
底辺ちゅーより
警備は間口広すぎるから学力別に分かれてへん学校のクラスみたいになっとる

25 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 09:23:59.33 ID:b/zFn2z6.net
>>22
いや、>>21レベルを取って社会の最底辺いわれてもな。お前を取って社会の最底辺いわれたら少しは納得できるけど。

26 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 09:30:18.62 ID:MGUdJjSq.net
昭和の中卒爺さんから平成の日東駒専20代まで同じポジションにいたりする業界
振り幅は広い

27 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 10:24:24.18 ID:V2dSkiVI.net
スルーすりゃ良いものを、反論しようとするから余計に底辺臭が

28 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 11:38:35.33 ID:OlDyTTOa.net
一級とかレベル高すぎんよ

29 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 20:44:11.69 ID:gGzINkg9.net
>>28
1級は案外簡単。
小さなスーパーの駐車場しかしてないけど施設登録し主業務は2号。
先月、社内で唯一の施設1級になりました。 2級もいない。

学科試験も簡単だったよ!

30 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 21:31:25.05 ID:nLWss24N.net
それ1級必要あるのか?
つか、施設1級自体殆ど需要ないか

31 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 23:14:12.90 ID:gzWyxCno.net
>>30
まあ、空港や原発もってる会社なら必要あるが。
後は、入札に有利にやら会社に理がある。
平均5000円位は手当てでつく会社多数。

32 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 04:00:52.28 ID:H6S4ZPU1.net
>>30
官公庁の大きい所だと責任者の資格者要件で要求される所もある。
責任者になった所で現場の年寄り隊員から嫌味言われまくるからお断りするけどね。

33 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 07:08:38.93 ID:mYw6msYv.net
2年程前
警備会社在職中に交通2級を受けて
不合格だったんだけど
独学で練習して
合格するのは難しい?

34 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 07:42:49.61 ID:Zn1AiWrd.net
>>31 >>32
なるほど、オーナー側が求めてる物件もあるんだな
指導教+1級+2級複数とか求められたら大手じゃなきゃ無理だね

35 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 07:59:40.65 ID:2eQAgUoa.net
超大規模の雑踏警備になると総隊長は指教の1,2号に施設雑踏の1級に交通の2級を求められる物もある
その隊長の請負単価は1日2万円程度

36 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 14:36:40.92 ID:/b3PGIWb.net
地方在住で
警備員になろうとするもの講習を
受けようかと考えてるのですが
テキストは全国共通でしょうか

37 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 18:48:41.36 ID:06plmSjC.net
>>36
何処の登録講習機関(全警協/警備員人材育成センター)で受講ですか?                                                                  

どちらで受ける分にも、全国共通ですよ

ただし双方のテキストや問題を見比べると若干、違いがありますが...

38 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 18:56:14.72 ID:OhEukDpT.net
引っ越しをして2ヵ月たつが、住所変更してない。しないとまずい?

39 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:41:12.71 ID:++quZSCU.net
意味がわからん

40 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:16:07.08 ID:ZKdxbhNw.net
>>37
東京と北海道でやってると
聞いたので東京で考えてます

41 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 22:17:03.51 ID:7F3VfRZr.net
>>40
なろ講だけ?なぜ?警備業者で新任受ければいいのに。
なろ講から検定までやるなら、全国警備業協会編集のテキスト使うから全国共通。
ふじのの宿泊はお勧めしない。食事高いし相部屋だしで、八王子か立川あたりにホテル取って通った方が快適。


人材育成センターはなろ講やってない。

42 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:05:58.32 ID:GCb+Eyln.net
なろ講のテキストは警備員特別講習センター編集のテキストで全国警備業協会編集の物より
わかりやすく書いてある。

講習枠もあるから受けたくても受けられない人もいるから。

ふじのに宿泊する利点は、深夜まで実技や学科の練習や復習が出来ること。
相部屋の相手のいびきや五月蠅い場合は部屋の変更はしてくれるけど。

43 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 00:18:21.34 ID:1lws0DsV.net
>>41
警備業者は仕事で長時間拘束しながら
資格勉強もしろとゴリ押しされるので
イヤでござる

東京の講習期間に聞いたら
来年4月まで予定は決まらないと
言われたので今から
勉強と練習しておきます

44 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 08:14:43.91 ID:06HaUkux.net
>>35
安すぎるだろw

そのスペックがあれば警備会社でも役員か最低でも部長くらいやってるのが普通
本来なら年収700万以下で雇える人間じゃないぞ

45 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 11:08:13.36 ID:A8aFhUnf.net
>>44
役所の入札条件みたことあるか?
それが現実だよ。
特に国の施設は条件が厳しい割には安い。

46 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 12:27:46.38 ID:eiy+knCF.net
指導教と検定複数持ってるだけで年収700万じゃ雇えないってどこの国の話だよ

47 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 13:11:46.01 ID:d18925st.net
資格は手当の上乗せしかないよな
俺の知ってる限りだと
基本給が高くなるのは会社内のポジションを上げることに尽きるからなあ
だから並の学力があればすぐとれる警備の資格の多さなんかどうでもよくて
会社の中枢の人間といかに付き合い(コネ)があるか、と
新規で取ってきた現場の数と質で実績が周知されてるか

48 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 19:53:12.21 ID:TRsRiqqX.net
指導教ちょこっと持ってるだけで700万かよw
何処の異次元だよ
ワイも行きたいンゴねえ

49 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 21:33:09.25 ID:Wi99H7qH.net
警備業しか知らない人は、指導教や1級を
複数持ってるだけで神のような存在に思えるんだろ。

実際、他業種ではこれらより遥かに難しい資格を
多くの人が仕事の合間の片手間で取得している。
大した金にならなくてもな。

50 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 13:48:20.15 ID:v693jChR.net
>>49
そこまでは思ってない

51 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 13:58:06.88 ID:hHqZVjxJ.net
神格化

52 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 17:25:01.79 ID:fuRuknYM.net
設備で取りやすい危険物取扱者乙4の問題集みたけど、
指導教よりも難しい。

警備員検定は常識的な問題も多く記憶力があれば合格する。
設備関連の試験は計算問題や理科の専門用語がある。
警備員は計算問題や理系が苦手な人ばかりだろう。

53 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 17:41:45.19 ID:4Kvamj2d.net
>>52
高校生の時にスタンドでバイトしていて時給が上がるからって乙4受けたけど簡単だったぞ
あれを難しいなんていうのはちゃんと勉強してないやつだわ

54 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 19:13:21.69 ID:r5XpOa7V.net
資格の難易度を比べる意味って何?
自己満?

55 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 19:42:37.84 ID:V5zRPZAJ.net
>>53
理科が嫌いだと難しいんちゃう?

誰か施設か交通の問題集
売ってくれない?

56 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 22:36:36.35 ID:/jkjbj3f.net
>>55
たまにネットオークションにででるぞ。

57 :名無し検定1級さん:2017/12/11(月) 23:05:56.76 ID:HVQPQdrj.net
>>56
探してるけどないんすよねー
他の資格だったらブックオフでもあるんすけどね

58 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 00:36:00.77 ID:ptxlZQ/n.net
>>57
警備業協会から買ったほうが早い。
会社から借りること出来ないの?

自分から買う人は少なくて、買っても会社に買い取ってもらうことも多い。

59 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 03:06:35.76 ID:khOfMob1.net
>>58
いやオレ
>>40
現役警備員でない

60 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 08:34:38.87 ID:rZSyCFK+.net
メルカリ

61 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 09:25:42.11 ID:l93nmmUA.net
なろ講なら申込書と一緒に問題集の購入申込書も入っている。
警備業協会で扱っている書籍は誰でも買える。東京都警備業協会は通信販売の申込書もHPにある。

62 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 20:03:45.52 ID:jKdqExJj.net
>>60
ありがとうさっき落札した

>>61
東京のなろ講が4月にならないと
予定が分からないっていうからね

今日ハローワークで都立の職業訓練の
説明聞いてきた

どっちかでとれるようがんばるわ

63 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 20:13:32.56 ID:OPJHmMQf.net
前スレの908ですが
スレが落ちていたのでここにきました
交通誘導2級の結果が来て、合格してました。
実技のポカと学科が少し怪しかったので諦めてましたが
何とか合格できました。
色々質問して答えを頂き有難うございました。

64 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 20:26:11.13 ID:tbX7GPFk.net
おめでとう!つぎは1級か指教責だね

65 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 20:41:50.21 ID:hIOPdtdA.net
都立職訓にいる某経営者のY講師はやたら熱いぞ
施設警備3点セットも高確率で取れるようだ
自分は年齢が下過ぎて入校しなかったけど

66 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 21:45:33.75 ID:OPJHmMQf.net
合格証明書申請の時の履歴書の職歴の年月は警察でウラ取りするんでしょうか?
一部記憶が怪しいとこあり

67 :名無し検定1級さん:2017/12/12(火) 21:59:09.61 ID:5QtHiT24.net
>>66
しないよ
例えると倒産した会社にいたかどうかなんて調べるなんて時間の無駄だからわざわざしない
公安が調べるのは犯罪歴と暴力団との繋がりの有無ぐらい

68 :名無し検定1級さん:2017/12/13(水) 15:58:55.75 ID:H+ejy4RX.net
指導教育責任者の電話申し込み、一時間掛け続けてやっと繋がったかと思ったら、
「本日は電話受付のみで、後日抽選を行います。」

との返答だった。 先着順じゃなかったんだな 焦って掛け続けた時間と労力が虚しいわ…

ちなみに抽選の結果当選したとして、後日提出する書類の不備で断られる事とかあるんでしょうか?

69 :名無し検定1級さん:2017/12/13(水) 20:17:48.02 ID:Q651sN0O.net
スマホアプリで勉強してた人います?
タダだからダウンロードだけはやろうと
思ってるんですが

70 :名無し検定1級さん:2017/12/13(水) 20:46:03.27 ID:VesJCEmS.net
交通誘導の片交時に無線使用する場合の文言で
流した車のナンバー4桁言います?それとも下2桁ですか?
たまに、他所から移ってきた人と組むと前の会社でこう教わったと我流でやる人がいるので困ります

71 :名無し検定1級さん:2017/12/13(水) 20:53:25.25 ID:Q651sN0O.net
>>70
カタコウの実技ってあったっけ?

72 :名無し検定1級さん:2017/12/13(水) 20:56:00.47 ID:nO3RWC7e.net
>>68
断れるかは各都道府県で異なる。
その場で訂正可能なら修正すればいい。

73 :名無し検定1級さん:2017/12/14(木) 03:17:28.91 ID:W7obZyBO.net
>>71
暇潰し程度や効果測定に使ったならある。補足的にやるのは良いよ。でも、基本は問題集の枝を含めての1000問を解釈するのがセオリーだと思う。

74 :名無し検定1級さん:2017/12/14(木) 03:27:15.35 ID:Nf7N+L1t.net
>>73
>>73
そうですか
問題集手に入ってないので
それまでこれで予習します.

75 :名無し検定1級さん:2017/12/14(木) 13:11:36.08 ID:adF06JLY.net
>>72

そうなんですね 他府県からの応募で、電話で色々聞いていたら、なかなか嫌

そうな対応をされて、抽選で落とすか、書類で落とす気満々に感じたもので…

76 :名無し検定1級さん:2017/12/14(木) 23:32:28.52 ID:QrwrlGYG.net
>>68
不備が無きゃいいんだろ。
ちゃんと関係書類を読んで準備すれば問題ない。
まあ履歴書の書き方で細かな難癖を
付けられる事はあるかもな。

77 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 04:51:17.38 ID:hirhEzbR.net
上の方にも出てますが、警察に提出する履歴書は
警察が詳しく調べる事はないんですよね?

警備員の欠格事由に該当する事はないのですが
職歴に曖昧な部分があって…
過去5年間くらいはちゃんとしといた方が良いですかね?

78 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 08:03:10.20 ID:qdC0eWox.net
>>77
アリバイ会社は?

79 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 11:34:51.37 ID:zkLm1jA9.net
>>77
職歴は無職の期間も求職活動中とか書いていれば問題ない
とにかく空白期間があるのがダメ
例えば10年前に潰れた警備会社にいたかどうかなんて調べられないしな

80 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:10:04.59 ID:7J9eg45r.net
>>78
そういうのは使うとまずい感じがしますね…

81 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:14:19.06 ID:3cP9Ai1o.net
>>80

バレルかなあ...
ためしてみて

82 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:22:38.78 ID:7J9eg45r.net
>>79
実は職歴に空白期間があったので、会社に提出した履歴書は
空白期間を少しごまかしてるんです

なので警察に調べられるとまずい感じですが
正直に書いて提出すべきでしょうか?
今現在から過去5年間であれば空白期間は無いのですが

83 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:29:09.07 ID:WukbfrdU.net
>>82
指導教取るんでしょう?
検定持ってないの?

検定持ってるなら受講申請書と検定のコピーだけでいいのに。
履歴書を警察に出すなら正直に書いた方が良いね。
警察に出す履歴書は会社は見ないよ。

履歴書の注意事項
@ 行は空けないで記載して下さい。
A 職歴については、東京都公安員会の指示により、退社から次の入社まで概ね 3 ヶ月以上の
空白期間がある場合は、空白を埋めて下さい。
例 〜 就職活動、アルバイト、家事手伝い、専業主婦等
http://www.toukeikyo.or.jp/education/pdf/rirekisyo21-7.pdf

84 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:30:27.68 ID:F51R2k8p.net
>>82
それなら警備会社に提出している通りの履歴書を書いて出す方がいい
普通の立ち入りなら照らし合わせないけど会社が何かやらかして緊急立ち入りとかあると全ての資料を警察が持ち帰って調べるから預かった履歴書と持ち帰った履歴書に違いがあるとなった方が問題がある

85 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:33:53.21 ID:5VH87vF5.net
別に無職期間の空白は問題ないよ
面接じゃないんだから

86 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:38:06.78 ID:7J9eg45r.net
>>83
検定は持っていないです
警察に提出する前に会社の上司に渡すのでチェックされるかもしれませんね

87 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:42:02.28 ID:7J9eg45r.net
>>84
そうですよね
なので警察が職歴、学歴を詳しく調べるのかどうか知りたかったのです

88 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 15:43:01.39 ID:7J9eg45r.net
>>85
空白期間は問題なくとも、会社に提出した履歴書と警察に提出する履歴書に食い違いがあったらまずいですよね

89 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 17:00:37.87 ID:tIaQqL9/.net
>>88

あのさ 人に相談や質問する時は自分の状況は最初に全部説明しといた方がいいよ

後から付け足すのは最初に答えてくれた人に対して失礼

最後に厳しい事を言うけど、仮にも「指導教育責任者」の資格を取ろうとしているなら、人の上に立って指導教育し、その事に責任を持つ者として恥ずかしくない手順を踏んでほしい

90 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 18:21:52.80 ID:7J9eg45r.net
>>89
仰る通りです
申し訳ありませんでした

91 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 20:40:47.10 ID:nppBVnAb.net
>>89
説教くさいなあ
困ったときはお互い様だよ

92 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 04:10:21.76 ID:HFkwXjB+.net
ちなみに俺のケース
履歴書だが
・面接時会社提出
職歴過去3社 無職空白期間合計1年程
・2級申請時
職歴過去5社 無職空白期間合計2年程を傷病と記入
・1級申請時
職歴過去3社 無職空白期間合計1年程 傷病治療及び就職活動と記入
・事実
職歴過去7社 無職や短期バイトの空白期間合計4年程

2級も1級も無事発行されました

93 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 05:10:26.67 ID:ST/EFR6r.net
でも、警察あがりだけでもなくいきなり指導教とっても
ポストに付ける需要があるんだなぁと驚いたわ。
なんか、ビルメン系の警備会社か小規模の会社かな。

なんにしても、現場の人に足元すくわれないように気をつけなはれや。

94 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 10:16:05.84 ID:Zr7kpD/R.net
ってか、無職期間を就職活動・求職活動・無職と書くか、そんなのを逐一書かないで
職歴を事実通り書いて余計なそういうのを書かなくていいか、なんてのはそれこそ
各自が書類を提出する公安委員会・生活安全課次第だからなw
東北の某県だけど、空白期間は余計な事は書かなかったけども特に電話もこないで
発行されたよw2ch情報に踊らされたわww

95 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 10:21:29.56 ID:sLtbksxh.net
>>94
備えあれば憂い無しって言葉を知ってるか?
その東北の某県がいい加減なだけで、空白期間があれば差し戻される場合があるのだからあらかじめ書いておくのが正解

96 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 10:53:48.83 ID:Zr7kpD/R.net
>>95

うちの県がいい加減なのかなあ?欠格事由に実は該当してるのを隠してますなんてのは
本人がどんなに丁寧な履歴書を公安委員会に出したって、役所はそんなのを信用して
審査する訳ないし。

97 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 10:58:02.47 ID:gJY4ooTO.net
>>93
俺のところの会社は指導教保持者に資格手当が出るから
指導する立場には無縁の現場平隊員も結構持ってるよ

98 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 11:19:26.30 ID:sLtbksxh.net
>>96
間違いなくいい加減
生活安全課でちゃんとしている人なら履歴書の年月日に空白期間が無いかチェックしてから受け付ける
空白期間があればその場で理由を書くように指導する

99 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 12:17:21.79 ID:1P/fYpL3.net
履歴書で、なんでこんなにスレが早くなってんだw

100 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:12:01.41 ID:3iMD+ye5.net
警備につくような人の履歴書って
資格欄はスカスカorだから何レベルの資格でギチギチ
職歴欄は大賑わいだし
そら申請のときに履歴書必要言われたら軽くげんなりする
ソース俺と周囲の隊員全員

101 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:29:30.40 ID:Zr7kpD/R.net
>>98

現場の窓口レベルの対応した職員で対応に差が出るって事は明確な指針がなくて
手順書もないって事だろうよ、同じ課のパチ屋の申請・猟銃の申請なんかは警備の資格
と違って何回もやり直しさせられてたから課自体がいい加減とも思えない。

102 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:44:00.60 ID:sLtbksxh.net
>>101
手順書はある
それを見ながら申請書類で必要な部分にチェックを入れて確認している
東北の某県はないかもしれんがね

103 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:51:15.16 ID:Zr7kpD/R.net
>>102

だからさ、職歴の空白期間の扱いなんてのは所詮はその程度の扱いだって事だろ?w
チェックって言っても本人の自己申告で空白なく記入しても詳細に調査する訳でもないん
だから意味なし…むしろ余所の県が無駄なチェックして無駄な仕事してるようにも
思えるんですが。

104 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:59:39.06 ID:sLtbksxh.net
>>103
東北の某県が適当な仕事をしているだけ
仮にその申請者が問題を起こした時にいい加減な対応をした責任は発生する

105 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 16:10:04.04 ID:Zr7kpD/R.net
>>104

だから、適当な仕事だのいい加減な対応だの以前に本人の自己申告で内容を
記入してる履歴書なんだぜ?w
上のほうで退職の日付を引き伸ばしても発行されたなんてのもあるし、
正直、余所の県がネチネチと意味のない嫌がらせをして仕事をしてる気になってる
だけとしか。

106 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 16:22:31.38 ID:ILkIYLWB.net
>>98
逆に聞くが、警備員の資格申請(指導教、1級、2級)で履歴書の空白期間により差し戻される人って過去にいたのか?

107 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 16:49:36.85 ID:w94q6qGy.net
雑踏2級は交通2級と比べて難易度高いですか?

108 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 17:07:33.49 ID:3iMD+ye5.net
>>106
過去問い合わせはあったよ
それからうちの会社では申請前に会社でチェックするようになった

結局欠格事由に該当するかどうかを調べるうえでの参考だし
もしそれで虚偽記載が発覚すると
履歴書という扱いでなく申請書類の一部とみなされるから
押印なんちゃら文書偽造(間違ってたらすまんググってください)とかそんな感じの罪になるんじゃないかな

109 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 18:07:51.40 ID:hGM7X17u.net
>>108

(有印)私文書偽造
でも履歴書の虚偽記載は犯罪にあたるかどうか、微妙なところらしい

詳しくは“私文書偽造 履歴書”で検索し、参照の上で各自判断されたし


ま、何にしても虚偽の記載なんて許される訳ないんだけどね

110 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 18:33:01.86 ID:3iMD+ye5.net
>>109
おーありがとう!
そのへんなんだよね。履歴書が「履歴書」として扱われるなら多分平気
「合格証明書発行申請書類」として扱われるとアウトになる可能性がグッと上がる

111 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 20:01:01.47 ID:Q9W5Y+pa.net
仮にも国家資格を取る手続きで虚偽記載は頂けないよな
すでに会社へ出した履歴書自体に虚偽があると、整合性を取るために二重の嘘をつくことになりそう
警備員に流れ付くまで複雑怪奇な経歴を辿ってきました、ってのも分からんでもないが

112 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 21:10:24.66 ID:BjsN+dqu.net
>>111
思い違いでしたでええんちゃう?

113 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 22:23:33.89 ID:Zr7kpD/R.net
履歴書だけで判断する訳でもなし、要は業法に反している人物に合格証明書を
発行しない為だからな。
思い違い・勘違いもあるし、そもそもどこの組織の誰が虚偽記載・虚偽申告を指摘
するのかとw東京なんか、そこまでガチガチに「本人に」書かせてるけどちゃんと
調査してんのかとw

114 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 22:48:27.92 ID:Q9W5Y+pa.net
>>112
まあ、わざわざそんな状況自体なかったわ
どうせ平気だろう、みたいな考え方が身に付くとしっぺ返し食らいそうな気もするけどね
一事が万事で

115 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 22:59:06.29 ID:gFod5AFe.net
あるある
耳の痛い話だ

116 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 23:51:40.40 ID:iquRrMsK.net
履歴書に記載されている会社が問題になるのだろうね
反社会勢力の企業舎弟の社名が履歴書にあったりすると、マークされる可能性はあるね

117 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 00:08:46.80 ID:1VdPMXqI.net
じゃあ警察は本当で
会社はウソでええやん

つき合わせてバレたら
会社辞めたらいい

118 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 04:33:01.43 ID:tixUc1St.net
あるあるすぎて辛い

119 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 07:14:39.28 ID:WfgYoLKR.net
>>70
スレ違い。ここは試験のスレだよ。
現場仕事の事は他の板に書きな。

120 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 08:54:22.74 ID:HqK+p3Gt.net
よく嫁

121 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 12:51:37.71 ID:rAlEykYJ.net
合格証明書申請の診断書がめんどいね
診断書も領収書で落ちるとはいえ
5000円かかるし

122 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 13:00:20.40 ID:OUg4l4Y/.net
>>121
まじか?
なろ講で受かったら自己負担か?

123 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 13:13:56.57 ID:GiauKqqU.net
>>121
安いところは、2000円+消費税で書いてくれる。

>>122
会社の指示以外で取ったら大概は自己負担。
検定に合格しても合格証明証もらうまでに13000円〜16000円かかる。
診断書や住民票、身分証明書の手数料が自治体によって異なるから。

124 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 13:31:55.30 ID:UPhK0ou5.net
>>123
ありゃー
勉強頑張る気うせるなあ

125 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 16:57:29.40 ID:rAlEykYJ.net
>>123
2000円?安いわー
いくつか聞いたら3000円のとこあったんだけど、予約制だと言われ仕事あるから行けない。
結局、通院してる内科病院にした。
5000円取られたけど

126 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 19:47:51.43 ID:tH9ZZnYG.net
会社の産業医として契約している所なら1000円から2000円が相場かな
個人で書いてもらうなら3000円以上はかかるね

127 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:13:21.20 ID:YhA5YyO1.net
診断書は一律3000円ちゃうの?
過去に警備のだけでなくいくつか診断書もらったことあるが全部3000円だったぞ?
ここ20年間

128 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:18:00.07 ID:+mC2PnoS.net
>>127
病院や医院によって違う。
診断書は自由診療だから好きに値段の設定が出来る。

基本的に医者と面談して終わりのところが多い。
やっても眼や腕見て終わり。
血液や尿検査やるところは知っている限りない。

129 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 03:14:59.03 ID:zv7DiA8k.net
駅前の内科クリニックは「アルコールとか薬物とか言われてもなぁ」とか言いながら、わずか30秒診察で2000円

別のメンタルクリニックは40分も診察されて5000円(待合室はまさに精神科ぽい)
病歴家族歴など50問ぐらい問診票を書かされて、警備員の仕事内容についても詳しく訊かれたぞ
会社が紹介してくれて近ければベスト

130 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:59:52.82 ID:Rp/hYvnm.net
一言でまとめると、警備員は、大なり小なり小なりショーンKだらけ。

131 :中川泰秀:2017/12/19(火) 08:00:36.48 ID:IvU98cuE.net
へっへっへ

132 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:01:19.34 ID:MP0smtJq.net
何がオカシイんだ?
中川

133 :中川泰秀:2017/12/19(火) 08:02:00.63 ID:fh3N9WX1.net
笑いたかったのだ

134 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:32:03.37 ID:IbprdfnL.net
東京都警備業協会
平成29年11月1日・11月2日「雑踏警備業務2級」
新規:受講者76 合格46 不合格23 欠席6 合格率66%
再講:受講者14 合格10 不合格02 欠席2 合格率83%

平成29年11月9日・11月10日
「交通誘導警備業務2級」
新規:受講者88 合格55 不合格24 欠席9 合格率70%

平成29年11月18日・11月19日
「交通誘導警備業務2級」
新規:受講者87 合格50 不合格33 欠席4 合格率60%

135 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:40:43.73 ID:IbprdfnL.net
千葉県警備業協会
平成29年11月11日〜12日 実施
「交通誘導警備業務2級」
全体:受付77名中72名が受講し、58名 合格 全体合格率:80.6%
新規:受付66名中62名が受講し、51名 合格 新規合格率:82.3%
再試:受付11名中10名が受講し、7名 合格 再試合格率:70.0%


神奈川県警備業協会
※ 実施種別  施設警備業務2級
※ 実施日時  平成29年11月25日・26日
本講習 受講者総数66名 合格者数41名 不合格者数25名 合格率62.1%
再講習 受講者総数20名 合格者数14名 不合格者数06名 合格率70.0%

※ 実施種別  交通誘導警備業務2級
※ 実施日時  平成29年11月4日・5日
本講習 受講者総数71名 合格者数46名 不合格者数25名 合格率64.8%
再講習 受講者総数18名 合格者数06名 不合格者数12名 合格率33.3%

136 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:46:44.41 ID:bDF1C0Qi.net
>>135
交通2級で80%超えって、試験問題がそんなに簡単だったのか?

137 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 11:23:14.57 ID:f6dHE9Wq.net
そんなに合格率高いのか
まあがんばろう

138 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 12:51:10.56 ID:1mQazfXF.net
2級と指導教は真面目に勉強練習すれば誰でも受かる

139 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 15:52:51.65 ID:xycnfNl0.net
真面目にやらなくても余程のバカじゃない限り誰でも受かる

140 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:08:38.39 ID:alTFyC18.net
2級はやる気のないやつ
学力中卒レベルなのに舐めてるやつがいるから合格率さがるんだよな
ぶっちゃけ
そこらの中学生100人集めて講習と試験受けさせたら9割くらい受かると思う

141 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:49:27.31 ID:w1Lu+8Zl.net
>>140
おっさんってのは経験値でしか中学生に勝てんよ
この試験に経験値は不要だから中学生に有利なのは当然

142 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:15:35.72 ID:d9q7jKYw.net
中学生は毎日7時間勉強してるんだから勝てるわけがない
小学生にも漢字テスト勝てる気がしない

143 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:30:53.29 ID:A+uUv1Ol.net
学科試験は勉強したら
中学生でもいけるかもね

危険物取り扱者とかは
学科試験のみで年齢制限ないから
中学生合格者とかいる

144 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:34:21.28 ID:PbAzfJup.net
当たり前なこと言い出すなよ。
劣化した老いぼれがフレッシュ剥き出しに勝てるとこなんて体脂肪率ぐらいしかねーにきまってんじゃん

145 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:40:31.77 ID:am+OqTQm.net
>>143
よく乙4を引き合いに出す奴がいるけど、乙4の合格率が低いのは難しいからじゃなくて受験費用が3400円と安い上に受験資格も何もないから気軽に受けて落ちる人が多いからなんだよな
底辺工業高校のやつらは全員受けさせられる様な代物
何も勉強してないから当然落ちるだけ

146 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:16:44.35 ID:BM+Iky0l.net
施設一級がほしいよ。

147 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 22:12:07.36 ID:jUw8V5Et.net
特別講習の講習代たかくない?落ちたら洒落にならないよ

148 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 00:20:08.08 ID:jMrGL9Ft.net
>>147
落ちるのが嫌ならしっかり準備するしかない。
このスレで過去に合格して余裕ぶってる連中だって
口では「馬鹿でも受かる」と言いつつ、
実際は必死こいて勉強したんだよ。

149 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 09:16:03.88 ID:54SRcRvr.net
警備業は基礎学力の低い人が多いのは否定出来ないから
事実余裕こいてるやつの中にはそういう必死だったやつも多いだろうな
でもまあ現実は、平均レベルの高校に入学できる学力があれば
勉強期間は2級なら2、3日でいい
1級でも一週間いらんよ
Fランでも通常の入試現役で大学はいったくらいなら
2級は講習だけでいい
1級もプラス復習するくらいで受かる
逆に中卒やスポーツ推薦のみで進学とかの場合は
勉強癖自体がないとおもうから
問題集全問の正解不正解とその理由まで覚えることが最低ラインと認識してしっかり教本読み込まないとあかん
実技も思いだしながらならできるというのはダメで、覚えててあたりまえの状態で自分の動作細かいところを客観的確認しながらこなせるくらいやる

自分の学力は自分でよく知ってるだろうから参考までに

150 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 16:13:04.13 ID:RfVSRQhH.net
>>149
オレ大学入試は全部論述だった

151 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 16:32:41.65 ID:IXh3rvAP.net
>>150
よく読め

152 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:12:30.23 ID:KirGycDl.net
>>151
よく読んだよ
Fランとかカンケーない気がするよ

153 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:57:44.90 ID:cGNx/g3N.net
>>152
全部論述だったなんて返しは読んでないと思われて当然だろ

154 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 18:20:13.87 ID:Q1S9Cu3Q.net
>>153
なんでお前に迎合しなきゃならんのだ

155 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 19:35:25.02 ID:cGNx/g3N.net
こういうのは迎合とは言わん
判断基準として一般的な学科筆記試験のことを指してるというのは見たらわかるのに
「俺論述だった〜」
アホかと
おまえの受けた設定の試験がどうかを返してる時点で
内容が読めてない
アホが無理すんな

156 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:13:47.90 ID:n+0t97Zx.net
俺は検定受けるとき必死に勉強したよ。落ちるの恥ずかしいし受けるなら受かりたいから。
普通そうじゃないのかな?

157 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:27:27.28 ID:nlegWLhZ.net
普通はそうだなー
だけどまず最初に教本流し読みして
範囲すくなっ!て思ったら
とりあえず全部覚えたらそれ以上することないだろ?

158 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:34:33.64 ID:fQPvYUnL.net
関係法令むりぽ

159 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:52:33.03 ID:M9DT3OVU.net
煽りは気にしない事
落ちてもまた受ければいいだけ
勉強する姿勢を失わなければ大丈夫
警備業界はその姿勢を失ってる輩が多いから

160 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 23:35:23.54 ID:54SRcRvr.net
怠け者が多いからね

休憩時間に資格取得の勉強をする
という行為がものすごく大変なことであるかのようにアピールする人も少なくない

161 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 23:38:38.72 ID:wosZ9dSB.net
>>157
でもお前覚えらんないじゃん

162 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:13:59.88 ID:NqOgeWMh.net
>>139
その『余程のバカ』が受験者の9割を占めるのが警備員の検定ってやつなんだが

163 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:22:38.95 ID:bs/JhfdD.net
>>161
施設1級先日とったけど
2級も1級も教本と問題集に折り目すらついてないぞ

164 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 07:25:13.93 ID:NSVVHlVO.net
>>163
君が優秀なんやろうな。ワイは、折り目は無論、コーヒーのシミやら、ヨダレ後もあるけど落ちたよ。

165 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 07:30:09.03 ID:NSVVHlVO.net
❎後→⭕跡だったわ。

166 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:28:27.21 ID:R1WRnyrM.net
落ちた手間を考えるとそれなりに頑張るよ
しっかり覚えれば落ちようがないんだから

167 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:18:06.44 ID:Mo78CdUG.net
>>162
そのとおりなんだが、いるだろ?明らかに何で受けに来たんだって奴が

指導教の時はイビキかいて寝てる奴もいたし

168 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:39:59.12 ID:vAc3fVgG.net
グーグー寝てる奴いたな
ギリギリ歯ぎしりまでして
そいつ受かってたが、音が迷惑で白い目で見られてた

169 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 15:46:52.92 ID:PsYtbX3+.net
俺は受かるまでは必死にやるけど受かったらすぐにやらなくなって忘れちゃうよ。

170 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 20:54:42.84 ID:SpSdhA66.net
>>163
そりゃ折り目なんてないだろ
教本も問題集も持ってないし検定だって受けてないんだから

171 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:03:32.43 ID:UZsOk/qt.net
すんません
以前交通受けて次施設受ける予定ですが
実技で共通なのは救急搬送だけですか?

172 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:33:14.97 ID:KZDqhsXC.net
施設って交通より簡単?

173 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:57:22.01 ID:XUScKh7R.net
>>172
交通の実技は
広い場所がないと
練習しにくい

174 :163:2017/12/23(土) 09:02:45.68 ID:xcOKtdPV.net
>>170
一応貼っとく
同業者で敵対するつもりはない
こんな俺でも苦もなく取れるんだから
がんばれ
https://i.imgur.com/GJPiyF5.jpg

175 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 09:21:33.58 ID:r18LPauT.net
ああ、このラミネート加工のチープ感
結構な金をぼったくってこれだから…

176 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 09:27:47.59 ID:CVVByzU4.net
>>174
施設2級の実技
自分で練習できる?

177 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 09:52:52.79 ID:P1UYZCV6.net
必死に勉強したくせに折り目ないとかワロタww

178 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 10:19:00.47 ID:clRQtndQ.net
>>38
常識的に考えろよ

179 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 10:21:13.92 ID:OINXsGuA.net
ていうか必死にてどれくらい勉強すると必死になるん?
たとえば大学受験するとして学校以外で1日平均3時間1年続けたくらいならかなり楽勝の部類じゃん?
警備1級の学科だと事前講習プラス1日数十分で一週間くらいやったら余裕で受かっちゃうじゃん?

180 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 11:40:15.80 ID:fLNrz3VA.net
>>179
オレは結構一生懸命やったけど
落ちたよ

181 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 12:09:07.14 ID:+8iZ7dHP.net
俺は交通2雑踏2以外は自腹だから落ちたくないから勉強はしたなぁ。
今は交通 雑踏 施設 各1級。
朝起きて教本読み、帰ってからは問題集。それを2週間くらい

182 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 12:14:25.01 ID:BbP0uTwZ.net
>>181
実技は?

183 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 13:16:18.57 ID:MN2R3CDj.net
実技はしょせん"お芝居"だから、必勝法はただ一つ。
"ちゃんと内容を理解している人"に"正しいやり方"を教わって
"100%その通りに再現できるようにする"こと。
それがどんなに面倒そうに思えても手を抜いたり自己流でやろうとは絶対に考えるな。

学科も実は全く同じなんだけど、こればかりはその人のそれまでの勉強歴がモロに影響するんで…
偏差値50以上の大学に実力で合格できる奴ならその時のやり方を思い出すだけで十分だけどw

184 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 15:29:25.18 ID:+8iZ7dHP.net
>>182
実技は移動中やら休憩中など暇な時間に頭の中でイメトレ。
あとは講習中に調整するくらいでしたよ!

185 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 16:49:39.57 ID:hKOI1AhE.net
>>183
へーそれでは講習の前に
一生懸命練習して
講習の時教官にチェックしてもらうくらいですね

>>184
いやー休みの日に公園とかで恥ずかしく
練習したんですけどダメだったんですよ
今度は倍は練習しますわ

186 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 17:30:23.11 ID:PZP83vJi.net
>>185
二倍やろうが三倍やろうが覚えるまでやらないと駄目、
量の問題じゃなくて覚えることが大事なわけで。
もし緊張で出来なかったなら、やり方変えないと駄目じゃね?

187 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 18:30:01.23 ID:rgONRHeK.net
>>186
いや実際どこがダメかは教えてもらえなかったので
実技がダメかはよくわからないんですけどね

やれるだけやります

188 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 20:19:43.77 ID:xcOKtdPV.net
全部ちゃんと覚えてその通りに動いてるのに実技で落ちるというのはありえないから
実技で落ちてるならちゃんと覚えてない、が唯一の原因
コツとか見せ方とかそんな細かいところで減点なんかないからね

189 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 20:25:52.42 ID:sj0WsPR8.net
特別講習の実技で落ちる演技をしている様なやつは学科も3問以上間違えているからどっちにしろ落ちてるぞ

190 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 20:45:28.11 ID:ONr73PfR.net
>>188
>>189

まあ時間あるので一生懸命覚えます

それとですが、なろ講の試験は
警備服で受けるんでしょうかね?
知りません?

191 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 21:04:31.84 ID:Qqjnl2iD.net
>>174
一級なんて取ってどうすんの?
おまえの県空港ねーじゃんイナカもん

192 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 21:16:35.46 ID:QeImRXuJ.net
>>190
なろ講は動きやすい服装。
ジャージを着るのが無難。
帽子も野球帽で十分。

制服は浮いているよ。

193 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 21:22:18.71 ID:s13apmKz.net
>>192
そうですかー
参考になります

194 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 19:14:26.10 ID:a02oC6r+.net
>>191
民主党政権が続いていれば今頃重要施設は全部1級餅の隊長が必要だったはずなのにな

195 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 21:04:57.01 ID:6sR0niw/.net
客の立場ならば配置基準関係なく
1級肩書きあるなしならあるほうが圧倒的にいいから会社に資格持ちは多いに越したことはない
警備会社いれるときに派遣されてくる警備員個人の能力や人格なんていちいち面談とかしないからな

196 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 21:07:08.86 ID:ZU6606dM.net
>>191
官庁の入札は隊長は1級持ちを指定してくるぞ。
お前こそいなかもんだろ。
田舎の自治体は要求して来ないようだが。

197 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 00:04:44.24 ID:gXxpE/7T.net
民間は施設1級要求してくるところ少なそう

198 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 00:24:44.57 ID:DkFAJ0br.net
要求はしないね
資格持ち多いと営業かけるときにはすごく有利だけど

199 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 09:11:46.82 ID:MOPgIl0S.net
>>196
191は無資格警備員だから、察してあげよう。
それが、統括管理者の懐の広さやで。

200 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 23:33:22.70 ID:dYIAS1mj.net
コスト削減が命題の民間では、1級持ちは単なるお荷物
隊長職に1級を要求する官庁とて、1級持ちの数を
売りに出来る警備会社なんて、ほんの僅かだだろうし
ましてや入札頼みの零細会社なんて、身の丈の商いをするのが
精一杯だから、種別を問わず1級の需要が無い現実が続くのだろう

201 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 23:44:54.29 ID:57zU0d6I.net
んー実際営業かけてみたらわかるよ

202 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 23:53:14.09 ID:LAG2w0LR.net
>>200
世間知らずというか何というか…
君は自分が関わった幾つか会社が
世の中の主流に感じているようだが
あんまり知った風な事を言うと恥をかくぞ?

203 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 02:44:51.56 ID:fLTF9S1E.net
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いてたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱ山陽セフティと同様にそうなんですか?ずっと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で事実の詳細をggrでタノムス。

204 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 06:20:53.51 ID:0itxCfGG.net
不動産会社の子会社の警備会社にいるけど、大手警備会社から引き継いだ物件は、隊長は一級持ち。理由は大手警備会社が隊長を一級持ちにしていたから。

205 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 11:54:14.72 ID:AHqrFphR.net
スポットの仕事しか撮れない零細警備会社は交通誘導2級があれば仕事は出来るが、
長期の施設警備やる警備会社なら1級は必要。

官庁の入札に参加できるし、民間で有っても営業上有利になる。
大規模の警備会社なら1級は必要。

206 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 12:31:36.69 ID:aeWxYHXP.net
>>205
前勤めていた会社
官庁入札安売り対決に
強引に参加して
ムリがたたって倒産した

207 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 21:57:55.55 ID:4CAhb7r9.net
北海道で雪堆積場の誘導で12/20から終わるまで休みない。
毎年。
この時期、除排雪・通常現場が重なるから…
辛い

208 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 22:52:03.59 ID:i9kDx+HW.net
雪国の2号業務ってどんだけ過酷かちょっと想像つかないな

209 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 22:56:08.40 ID:eMRMB8Yv.net
>>208
小型台風の中やっていると思えばいい。
風は強いし、雪は顔や体に当たるから体温は下がる。
靴は蒸れと雪が入ってくるのですぐ靴底が濡れる。

210 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 23:26:11.12 ID:culhCACK.net
雪国での外仕事とか凄いな
とてもじゃないけど真似できないわ

211 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 23:27:26.75 ID:culhCACK.net
ホッカイロとか効くか、わからないけど防寒と体だけは大事にね。あと事故も

212 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 04:01:00.80 ID:i79H01Z0.net
除雪車に轢かれて死亡とか毎年あるね
まぁ、除雪車じゃなくてもダンプに轢かれて死亡とか結構ある業界だしな
2号業務の警備員なんてやるもんじゃないよ

213 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 07:13:18.74 ID:ACdgRvjc.net
指導教は難易度は高すぎますか?

214 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 07:23:44.82 ID:3b5rA+Ea.net
>>213
資格取得そのものは警備会社で内勤やって業務に必要な書類を一通り作成した経験があればどうってことはない
一番の問題は資格取得講習の枠をどうやって取るかだったりする

215 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 07:42:48.97 ID:i79H01Z0.net
指導教は40問中32問正解で合格だから2級より簡単だぞ
2級持ってるやつに指導教を受けさせて落ちるやつはいないが指導教しか持ってないやつに2級を受けさせても平気で落ちてくるからな

216 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 08:12:26.90 ID:CrfJq3aC.net
>>215
指導教は実務経験いるんだっけ

217 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 08:15:21.83 ID:+5gB6L4I.net
枠確保>眠い講習7日を耐える忍耐>試験難易度

11月受けたけど39人中37合格だったから落ちる奴は論外

218 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 08:23:19.84 ID:LAW7sSPa.net
>>217
マジか!
がんばろう

219 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 09:03:34.77 ID:i79H01Z0.net
>>216
5年以内に3年の実務経験だけど、それを証明するのは会社の従事証明書
なので実際に現場に出ていなくても3年在籍していれば会社次第で受けれる
営業しかしていない内勤者とか週に1日だけのアルバイトとかでも会社次第と言う事になる

220 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 14:41:00.66 ID:QtOkNH63.net
>>217
ぶっちゃけ枠ってぜんぜん無理系?
受付開始から1時間ぐらいスマホ二刀流で立て続けにやりゃ平気なん?
なんかキャンセル枠とかもあるらしいが

221 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 14:54:54.95 ID:5WasT141.net
>>220
都道府県による、他県に遠征するやつも多いよ

222 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 15:51:19.92 ID:oXqUYWkJ.net
>>221
枠確保って自分でやるの?

223 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 17:25:51.27 ID:hms3zoTN.net
>>222
会社の指示なら会社が電話して受講申し込みやってくれるけど、先着順がところが多いので取れないことも多い。
県によっては指定されたところまで書類を持っていくところもあろ。

個人で申し込むなら自分でやる。


東京の1号2号は地元枠を定員の80%に設定しているから、
東京都在住または東京都警備業協会に加盟している警備会社以外はほとんどとれない。

224 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 19:14:09.63 ID:qr3i/BhS.net
>>223
そうかいな
オレ頼んでもいないのにかってに会社に予約されて
断ったら講義代給料から引かれた

ググッたら今年倒産したようだ
ざまあだな

225 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 20:04:02.02 ID:QtOkNH63.net
>>223
少なくとも東京だと本人じゃないと申し込めなくない?
なんか結構最近ルールが変わったみたいで本人じゃないとダメくさくない?

俺会社の指示だけどぶっちゃけ警備会社じゃなくて
会社の警備部門(?)とかいう意味わかんねえポジ
だから、全部自分でやれってゆわれてんだよ。
くっそ土井中で遠征以外無理くさいしよ。

226 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 20:45:23.32 ID:hms3zoTN.net
>>226
代理人でも可能。
ただし、受付チェックシートを記入して電話する。
http://www.toukeikyo.or.jp/education/pdf/uketukehenko.pdf

227 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:11:35.83 ID:QtOkNH63.net
>>226
なるほどな。チェックシートの細枠は記入しといて
電話で答えんだな
太枠は電話で聞いた番号を書きなぐるんだな

電話さえつながれば俺にも出来るが
とにかく頭数揃えて電話かけまくれば平気だよな
年四回もあるんだろうし

よし

228 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:41:51.74 ID:d1EXP77i.net
>>227
それでも都道府県によっては電話での争奪戦が厳しいぞ。
一年以内に取れればいいや、くらいに構えた方が
精神衛生上ましだと思う。

あと、苦労して受験枠を手に入れて高い講習料を納めて
うんざりするほど長い時間を拘束されて受講する以上、
このスレでどれだけ簡単だと言われても、勉強に手を抜くと
失うものは大きいから肝に銘じてな。

229 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 00:23:59.88 ID:ptcWAnuw.net
ウチの会社、2号業務メインで殆ど1号業務はしていないんですが、普段は駐車場の警備をやったりしてます

これって1号指教責の受講資格として大丈夫でしょうか?

駐車場警備は1号の業務範囲に当たると聞いた事があるので、、

会社に聞いても何故か曖昧な返答しか返ってこず、ハッキリした事が分かりません

警察に予約申し込んで、受付してもらえたら受講資格ありと考えて大丈夫でしょうか?

230 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 00:45:21.21 ID:MCjC27IJ.net
>>229
そんなの受付したあげく
後で資格ないって言われたら困るでないか

231 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 00:45:45.56 ID:iT0pVtD2.net
>>229
施設検定1級か空港保安検定1級があれば、会社に関係なく受講は出来る。

それ以外の場合は、
会社から、警備業務従事証明書 を書いてもらう必要がある。

電話受付のときは受講資格の確認はしない。
申請書類を提出する時に受講資格の確認を行う。
受講資格がないと取り消しになる。

警備会社は、警備員の業務範囲を警備員名簿に記載しているから、
記載がない号は受講出来ないと思ったほうが良い。

232 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 01:47:22.14 ID:ptcWAnuw.net
>>230-231

ありがとうございます 1級検定は持っていません

会社は指教責を取らせたくないのか、嘘をついているのか、ハッキリした返答が返ってこない状況です

ウチの会社には過去に施設警備2級の特別講習を受けに行かされて、取得した隊員はいます

この事から会社的には1号に登録しているのではないかとおもうのですが…

233 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 02:06:06.24 ID:eo23+NZj.net
>>232
2級に受講資格はないぞ。
欠格事由に抵触してないならね。

234 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 02:11:39.51 ID:eo23+NZj.net
>>232
ちなみに自分の会社は2号警備専門(1号は未登録)だが
内勤の俺に施設2級を受けさせに行かせてくれたよ。
いずれは1号もやる計画で、はや○年…

235 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 11:42:59.67 ID:iT0pVtD2.net
>>232
http://kameiin.ajssa.or.jp/

自分の所属してる会社がどの業務で登録してあるかわかる。

236 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 21:26:02.09 ID:NrDw7c8R.net
>>233
>>234

なるほど 会社が業務登録しているかどうかは受講資格には関係無いんですね

会社が枠さえ確保出来れば、社員にはどの2級検定も受けさせる事が出来ると 勉強になります

>>235

こんな便利なサイトがあるんですね 助かりましたありがとうございます

確認したところ、間違いなく施設警備が登録されていました

237 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 11:27:07.03 ID:KO314ni0.net
某政令指定都市の区役所の警備の入札条件
当務責任者は施設2級
夜は1人体制

厳しい

238 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 12:56:57.46 ID:PRnQ5vJV.net
区役所の広さを夜一人とか舐めてんのか
最低二人だろうに

239 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 16:40:39.72 ID:eTULAxjf.net
施設24時間勤務で20000っていい方?

240 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 16:47:16.51 ID:PRnQ5vJV.net
都心かそれ以外か暇か忙しいかによる

241 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 16:59:19.45 ID:eTULAxjf.net
割りと都心
忙しい時は忙しいけど暇な時は暇

242 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 17:07:43.78 ID:dmHYz1CK.net
>>239
仮眠と休憩で6時間ぐらい引かれてかんがえると
新や込みで平均時給1200ぐらいか

ええんちゃう?

243 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 17:25:15.59 ID:eTULAxjf.net
良い方か…
仮眠や休憩込みだけど一人だから、寝ようと思って寝た瞬間に出動とか
普通にあるから全然寝れないけどさ

244 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 17:58:51.28 ID:QiI9slDO.net
>>243
どのくらいの頻度で出動かかるの?
あと入退場や来客の対応もやるの?
暇なときはボケ〜とできるの?(←要は暇なときでも人の目があるのか?ってこと)
シフトはどうなってんの?24時間あけで休み?

ってのにもよると思う

245 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 18:04:33.06 ID:jAwOx6hk.net
>>239
日給月給制はやめとけ
月給制の会社にしとけ生涯働くなら

246 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 18:23:19.17 ID:eTULAxjf.net
>>244
多い時は4時間に一回出動あるよ
ない時は本当に何もない

入退場は朝と夕方だけだよ
24明けて交代

日給制だなぁ。ありがとう
少し調べて見て考えます

247 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 18:53:43.74 ID:2PF66fpe.net
>>245
月給制の従業員と
日給や時給の従業員がいる会社は
クソつまらん現場は月給制がやる

248 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:06:48.55 ID:BiOd4ii0.net
>>237
>当務責任者は施設2級
役所はこれが基本だろ、そして総括責任者はもちろん施設1級か指導教1号必須

249 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:09:37.81 ID:dmHYz1CK.net
>>246
ええやんけ
ずっとポケモンでもやっとけ

250 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 21:01:18.03 ID:qSCyS2ND.net
この前、施設1級受けに行った時に技研のひとが2020年以降に役所・1日の利用客が◯人以上の駅 などが配置基準になり、施設2級が1名以上の配置義務になると言っていましたよ。

251 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 22:22:09.48 ID:4APUgxzQ.net
>>248
夜間一人勤務なのに施設2級を置くのは警備会社としてはかなりの負担。
施設2級の役所の単価は、建築保全業務労務単価の警備員Bに会社負担分の社会保険料+αを加えた金額。
会社の管理費はまかなえない金額になっている。

結局、役所から支払われる宿直手当や隊員の日給を下げて会社の管理管理費等をまかなうしかない。

252 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 22:59:26.66 ID:HIPLOBxY.net
施設はまだまだ最低賃金で募集しても集まるからなんとかなる
交通はもう最低賃金じゃ集まらないのに設計単価がアホみたいな金額だからどうにもならん
なのに役所は好き勝手に指定路線でもないのに資格者つけろとか人数増やせとか簡単に言いやがる
勝手に自家警備してろって感じだわ

253 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 23:18:45.46 ID:JThYS0OA.net
自家警備で困るのは警備会社じゃないよ
本当に困るのは警備業協会だよ

254 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 07:06:08.22 ID:Jae7vgKT.net
2号警備なんぞ
日勤12000以上、夜勤16000以上
貰わんとやりたくもない
今やってる人マジ尊敬するわ

255 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 12:24:38.02 ID:18YgWwgB.net
だって給料もらうのが申し訳ないくらい楽だもん

256 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 17:40:16.42 ID:+FymKAmi.net
>>250

駅とか役所に施設警備員が立つ事の意味ってどういう事なんだろう?

暴漢が刃物振り回したりした時に戦わないといけないの?

257 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 18:11:21.97 ID:XfEJsko6.net
警備やってりゃそんな疑問出ない

258 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 00:09:50.39 ID:khaRET7O.net
警視庁OBの選任、毎回定時に遅れてくる上に、必ず糞をして、盆正月の海外旅行の自慢話を一通りして定時の20分前に帰る
現場の木っ端は盆正月を返上して働いてんだからさ、手土産のひとつぐらい置いてけや

259 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 05:44:04.62 ID:n9RYSVV1.net
>>256
新任教育を受ければその疑問は解決する
ようこそ警備業へ

260 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 11:01:37.47 ID:0pWJQg0d.net
>>258
>手土産のひとつ
それが「海外旅行の自慢話」なんやろw
土産話ってやつだよw

261 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 20:15:51.07 ID:5TjcD5yJ.net
会社が従事証明書発行しやがらねぇ

糞ウザい

262 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 23:48:18.61 ID:woVokTbp.net
あんなものちょいちょいと書いて終わりなのに

263 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 21:33:40.41 ID:YdmxSnQ/.net
書いたやつ持って行き、ハンコ押してくれればいいんで〜でイケるw

264 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 21:50:07.76 ID:YdmxSnQ/.net
>>258
来るだけマシ。来ない方がマシみたいだけどw
選任やってるが、立入検査の時に警視庁OBに同席してもらうだけで指摘無しで終わる。
自分で明らかな書類不備見つけたし、警察の手も一瞬止まったが流されて笑っちゃうレベル。
立入検査1日の為だけに1年間居て貰う価値は十分にある。

265 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 07:33:55.59 ID:+LKAxGfJ.net
どんなジャンルの企業でもそうだが
実績、肩書き、コネクションがある人の確保は重要だからな

266 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 08:34:50.70 ID:w+5nyh9q.net
会社にとってはな
人としては三流かもしれない

267 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 09:46:00.00 ID:/xQuK7UU.net
そらそうや会社に肩書きだけでなんの仕事もせんとおるだけ顧問的なポジに喜んでつくようなやつにまともなやつがおるわけない
会社にとってもそいつにとってもお互いの金づるでwinwinてだけやで
それをペーペーが文句言ったところでだだの妬みや
気に食わんのやったら実績残して上にいけっちゅう話

268 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 10:46:34.49 ID:oNkW5amI.net
現場要員は大規模な隊の責任者でもなれなけりゃ負け組。
事務所に上がれて、ようやく世間的に普通のリーマン。

そのための足掛かりが警備資格なんだから
文句ばかりで勉強しない奴は変わらんよ。

269 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 11:01:21.56 ID:w+5nyh9q.net
内勤も現場もそれぞれの役割がある
指導的立場の人間が時間も守れないようでは本末転倒だろう
白けるぞ、きっと

270 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 14:23:18.55 ID:/xQuK7UU.net
白けて人がいなくなるなら会社の責任だわな
下っ端の立場で気に入らないなら辞めればいいんだよ
何も言わずに愚痴だけなら上の立場とすれば「何も問題なし」になる

271 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 17:38:31.85 ID:w+5nyh9q.net
経営者の立場でもないし、気が合えばその手の愚痴のひとつも聞いてやってるけどな
普通に考えて舐めた警視庁OBも年齢的に長くいるわけじゃないだろう
とぼけた態度でやり過ごしておくのが吉

272 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 20:01:44.00 ID:R2tYeQKe.net
成年後見制度の利用者が、仕事に就くことを禁じる警備業法の規定は、違憲だとして、
元警備員の男性が、勤務していた警備会社での社員としての地位確認と、
国に100万円の損害賠償を求め、10日、岐阜地裁に提訴しました。
提訴したのは、岐阜県東濃地方に住む30代の元警備員の男性です。
代理人弁護士によりますと、男性は、軽度の知的障害があり、
2014年4月から岐阜県内の警備会社で警備員として働いていましたが、
家庭内トラブルのため、成年後見制度を利用し、去年2月、NPO法人に財産管理を任せました。
そのため、成年後見制度の利用者が仕事に就くことを禁じる警備業法の規定により、
去年3月、退職せざるを得なくなったと言うことです。
弁護団は「制度の利用は、警備員としての適性の有無とは無関係で、
職業選択の自由を保障した憲法に違反する」などとして、
勤務していた警備会社での社員としての地位確認と、
国に、100万円の損害賠償を求め、岐阜地裁に提訴しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00005436-cbcv-soci

※成年被後見人=「痴呆」や「知的障害」「精神障害」などの重度の精神障害を持つ者

273 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 22:44:11.71 ID:spqcseZG.net
>>261-263

いざとなったら警察と労基署に行くしかないな

馬鹿だよな経営者って 痛い腹探られて泣きを見るのは自分達なのに

社員を奴隷と勘違いして何でも思い通りになると思ってる

独立されて困るくらいなら、最初から社員大事にして、違法な事すんじゃねえってんだよ

274 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 21:24:53.16 ID:e+cIScBr.net
全国警備業協会
平成29年12月16日、17日実施分
「交通誘導警備業務2級 特別講習」 結果発表
受講者:31 合格:23 不合格:07 欠席:1 合格率:76.7%

平成29年12月16日実施分
「交通誘導警備業務2級 再講習」 結果発表
受講者:48 合格:12 不合格:30 欠席:6 合格率:28.6%

275 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 21:30:00.40 ID:e+cIScBr.net
12月16日〜17日 実施 (一社)千葉県警備業協会
「施設警備業務2級」 修了考査結果
《合格状況》
全体:受付72名中68名が受講し、53名 合格 全体合格率: 77.9%
新規:受付69名中67名が受講し、53名 合格 新規合格率: 79.1%
再試:受付3名中1名が受講し、0名 合格 再試合格率: 0.0%

276 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 11:45:22.09 ID:qGN26u6Z.net
なんで合格率に差があるんだ
受験生の資質の問題?

277 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 16:34:22.61 ID:FshBTjHZ.net
再試験は難度が上がるというか、日頃から実技訓練や学科をやっていないと合格すら厳しくなる
自分の地元協会では、再試組を基本的に排除(再試を設定していない)している

278 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 17:20:58.68 ID:q2TTGF4c.net
交通2級再講習すら落ちるチンパンは誘導まともにできんのか?
危なっかしい

279 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 19:28:06.23 ID:yyfHn1i5.net
>>277
次こそリベンジと思っていても
踊らされてるだけだな
おそろしい

280 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 00:27:31.96 ID:whGaWsiw.net
交通2級なんて実務とはかけ離れているから当てにならない

281 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 00:38:45.51 ID:TFtRc7wR.net
そういう問題じゃないって
あの程度のレベルも受からない時点で警備員以前に社会人としてどうなのよ

282 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 07:29:18.22 ID:LRq+M8go.net
実務とか関係ないよ、小学生レベルのお遊戯ができるかどうか
その程度の能力があるかどうか見られてんだって

283 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 07:52:58.31 ID:To56O4Jc.net
>>281
全国の警備員50数万人のうち40万人くらいは社会人として明らかに通用しない人間だぞ

284 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 08:31:01.52 ID:EIyi2MYd.net
お前ら馬鹿だよ
警備員なる奴が駄目なんじゃないよ
他の業種で通用してる人間も
警備の仕事をやればどうなるかわからない
要は人の本質が出るんだよ警備と言う仕事は

285 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 10:56:04.22 ID:0+h3NZ2n.net
中途採用の場合、初任教育ではなく
なろ講を受講を義務付けたら
少しは変わるのでは...

内容はともかく、1週間の缶詰め教育で
音を上げる程度じゃ、使い物になるまで
相当、時間がかかるだけでしょ

286 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 11:36:47.31 ID:To56O4Jc.net
>>285
なろ講受けるのにいくらかかるのかわかってて言ってる?
会場までの交通費や宿泊費食費まで入れたら10万じゃ全然足りないよ?

新規で採用する奴にそれだけの投資する体力のある会社なら、
自前で研修施設を持っているのが当たり前だからそこに1週間以上缶詰にして教育するのが普通

287 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 12:38:27.30 ID:PUPdecGs.net
工事現場の交通誘導を警備業務から切り離すだけで警備業と言うのが全く変わるんだけどな
工事現場は自家警備だけにしようや

288 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 12:45:40.23 ID:uFcEwp7G.net
>>287
正直現場難易度はピンキリだろ

難易度高いとこでオレは優れてるなあって
思うのもよし

難易度低いとこでラクで幸せだって思うのもよし

そう思えばみんな幸せでいいがな

289 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 18:43:12.46 ID:KlOh9VI8.net
とりあえずおまいら、テレビで警備のドラマをやるらしいぞ。

4号だけどなぁ。
いっそう2号を題材にやったら、業界の人気もでるかもなぁ。

290 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 20:47:23.20 ID:wrhqJ6LY.net
一昨年だかNHKでやってたの4号警備ってドラマは主人公たちが2号もやってたな

生安の奴曰わく、直近で全警備員の約7割が2号の現任教育を受けているそうだ

291 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 01:02:42.25 ID:bmw+cWnT.net
>>290
4号のヤツは
4号の教育受けるの?

どんな教育か知りたいな

292 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 11:42:34.13 ID:/TWWyPbF.net
>イ 人の身辺における警戒に係る警戒位置その他警戒の方法に関すること。
>ロ 当該警備業務を実施するために使用する各種資機材の使用方法に関すること。
>ハ 不審者又は不審な物件を発見した場合にとるべき措置に関すること。
>ニ 人の身体に対する危害の発生を防止するためにとるべき避難等の措置に関すること。
>ホ その他当該警備業務を適正に実施するため必要な知識及び技能に関すること。

293 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 16:05:59.63 ID:scCiTX8x.net
交通2級受かったら今度は
雑踏2級受けてみれ?と言われた
難易度は高い?

294 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 16:10:17.86 ID:scCiTX8x.net
みんなに聞きたい
バック誘導する時に
バック中に右に曲げてほしい時とかにどんな合図を送りますか?
誘導棒で反時計回りに分かりやすく円を書くようにしてるんですが?

295 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 16:17:08.49 ID:SzMYJgbs.net
>>293

交通2級を難しいと思ったかどうかで違ってくると思う

ちなみに雑踏は想像力が問われるぞ

296 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 16:41:07.05 ID:lZbzejHm.net
想像力?
んなもん必要あったか?

297 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 17:04:40.54 ID:94BNBUku.net
>>277
学科はともかく実技は、厳しく見られるのか?
むしろ、ソンタクしてくれそうだけどなぁ。

298 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 17:16:20.09 ID:ju/3B49r.net
>>294
そういうのは相手によるとしか
誘導棒や手でハンドルを回す方向に回転させるんだけどたいてい逆に切る
まあ一番いいのは声だよ
左に切って!右に切って!って
もちろん下手な運転手はそれでも逆に切る
自分なりの誘導方法を確立するより、相手に合わせて変えてあげるほうがよいと思います

299 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 18:49:59.44 ID:oh7Z77Gc.net
>>294
回すって行為がまず伝わらない、俺は曲がって欲しい方向に指を指してる

300 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 11:25:21.97 ID:8NHA2zxd.net
東京都警備業協会
平成29年 11月30日 ・ 12月1日 「施設警備業務2級」 結果
新規 受講者:69 合格:48 不合格:22 欠席:1 合格率:70.6%
再講 受講者:24 合格:12 不合格:09 欠席:3 合格率:51.1%

平成29年 12月9日 ・ 12月10日 「貴重品運搬警備業務2級」 結果
新規 受講者:66 合格:32 不合格:33 欠席:1 合格率:49.2%
再講 受講者:19 合格:07 不合格:12 欠席:0 合格率:36.8%

平成29年 12月14日 ・ 12月15日 「交通誘導警備業務2級」 結果
新規 受講者:88 合格:54 不合格:29 欠席:5 合格率:65.1%

301 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 15:51:46.24 ID:mwbwYspQ.net
>>300
施設と交通は、そんなもんか。いや、交通は大健闘と
いってもいい数字やな。

貴重品は、なんやねんw

302 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 00:46:01.56 ID:OwLV+rTd.net
神奈川の指導教応募したのいるけ?

303 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 15:22:27.22 ID:UWccvZ6C.net
指導教育責任者試験受ける人ってどんな勉強してるの?

申し込んでから教本送られてくるの?
その教本だけで勉強するの?

それとも事前に協会から教本を別途購入して、早くから予習するの?

申し込み受験確定から講習開始まで2週間くらいですよね
その2週間が充分な期間と判断するか、短いと判断するか、難しいところで…

304 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 15:31:57.44 ID:OMuGpQ77.net
>>303
自分がとった時は、教本と問題集。
教本と解説書は申込時にもらえたから、問題集だけ買って10回繰り返して問題と解説を理解した。
自分のときは、申込から講習開始まで一カ月有ったから何とかなった。

305 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 15:32:40.25 ID:nRGhxChx.net
>>303
当日に教本2冊貰うだけ
期間中は基本と専門の教本だけ渡されてひたすら講義と一部討論発表
事前勉強したいなら、協会に問い合せて問題集と法規本を買った方がいい
法規本はネットで調べる手間が面倒な人はあった方がいいかも

306 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 16:12:40.15 ID:ijDgzSyt.net
雑踏1級を取った直後に2号、施設1級を取った直後に1号を取りに行ったから家で指導教育責任者の試験勉強はしなかった
基礎が出来ていれば後は真面目に講習を受けていれば余裕で通る
新規2号も追加の1号も満点で通った

307 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 16:40:30.71 ID:FFE3USn6.net
特別講習って何やんの?
2日間講習のあと2日間試験って聞いたんだけど…
先輩社員は講習でだいたい出題範囲教えてくれるから、講習受けた後に1週間みっちり勉強頑張ればほとんど合格できるって言われたけど、
受験料高いし、めっちゃ不安…

308 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 16:55:47.64 ID:MRsvcE1K.net
>>302
去年神奈川で2号指導教取った(60名中36名合格)
合格率60%台で推移してるから近隣都県に比べてかなり低め

>>303
神奈川だと警協に印紙を収める時(講習の約1ヶ月前)に教本2冊+警備業の解説を渡される
この警備業の解説は近隣都県は別購入みたいね

勉強法としては、1〜4号共通の基本編(警備業法、各種法令)を教本と問題集を使ってみっちりやること
特に日数やそれぞれに必要な教育時間等の数字(15-15-3-5など)は丸暗記すべし
どこも40問中24問ほどは基本編から出すらしい
実務編は解きやすいサービス問題中心に、数問は初見のトリッキーな出題がある
検定合格者もそこそこ落ちてるから油断しないように

309 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 17:37:59.31 ID:y2kEKQTX.net
>>307
特別講習は初日が講習で二日目の途中から試験
何やんの?ってそもそも何の特別講習だよ

> 2日間講習のあと2日間試験って聞いたんだけど…
合計で4日になっているけど最初の2日間の講習は「事前講習」であって特別講習ではないよ

310 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 17:59:39.53 ID:OMuGpQ77.net
だいたいこんな予定。各警備業協会によって多少ことなるけど。
事前講習
初日  8:30ごろから始まって、最初に模擬試験、15:00まで学科、それ以降は実技でも点数の2科目をやって、18:00ごろ終了
二日目 8:30ごろから始まって、実技試験の残り4科目やって、16:00ごろから模擬試験やって、17:30頃終わり。
特別講習
初日  8:30ごろから始まって、14:00まで学科、それ以降は実技やって、18:00ごろ終了
2日目  8:30ごろから始まって、11:00実技、それ以降は昼休み挟んで15:00まで実技試験
15:30から学科試験、16:30ごろ終了

311 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 18:00:47.18 ID:OMuGpQ77.net
間違えた。
>実技でも点数の2科目
実技でも点数の低い2科目

312 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 18:03:58.13 ID:UWccvZ6C.net
>>303です

短時間でこんなに丁寧に多くの方が教えて下さるとは思いもしませんでした

皆様ありがとうございます
皆様の教えを念頭に、試験を受けてみようという気になりました

枠が取れるかどうかですが…

313 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 18:46:05.61 ID:nRGhxChx.net
1号だけど、毎年40問中27問が必ず基本って担当警察官に言われたよ
他の都道府県も傾向は似てるんじゃないかな

314 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:51:10.18 ID:h7EB5tpO.net
>>306
1級合格できる脳みそがあればそりゃ落ちるはずはない
というか2つも1級取らせて貰えるってことは所属会社ではそれなりの立場のお方ですね?

315 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 21:30:46.46 ID:FFE3USn6.net
>>309
そっか、事前講習か。

レスありがとうございます。

316 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 01:13:51.10 ID:B8hS7vbU.net
(一社)神奈川県警備業協会
特 別 講 習 実 施 結 果
※ 実施種別  交通誘導警備業務2級
※ 実施日時  平成29年12月2日・3日

本講習
受講者総数47名 合格者数32名 不合格者数15名 合格率68.1%
再講習
受講者総数13名 合格者数05名 不合格者数08名 合格率38.5%

317 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 07:08:55.12 ID:Vmp7vrVL.net
>>316
神奈川県警備業協会の交通二級の10月の講習は合格率49%くらいだったな。
何でここまで差があるのだろう。

318 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 11:49:44.04 ID:z+L7+E+k.net
同じ交通2級でも千葉は合格率80%

319 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 15:28:00.93 ID:IH0eAhVP.net
初めて受けるんだが東京の施設警備2級の事前講習は制服?スーツ?
本講習と同じ制服の方が無難かな
うちの会社ケチだから一着しかないし持ち歩きメンドイ

320 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 16:03:40.44 ID:PNpibaq6.net
本番だけ制服で他はスーツじゃなくて私服でいいよ
服装は採点の対象にならない

最低限の清潔感はなきゃダメだけどな

321 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:05:04.27 ID:NRUnACkG.net
一般的には事前講習も所属会社の制服だけどね
特別講習も事前講習も所属している会社が取った枠で受講するんだから所属会社の制服を着ていない方が悪目立ちするよ

322 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:21:42.00 ID:2FVFzQVR.net
>>319
事前講習なら室内だろうし制服の防寒は持ってこないで
制服の上から何か着ればいいじゃないか

323 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:56:57.84 ID:N8D8BBqL.net
お三方ありがとう
安牌切って制服にします

インフルで休んだ奴の穴埋めで連続出勤中の現場から失礼しましたー

324 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 19:19:52.35 ID:woutrnJu.net
>>323
すまん。代わりに謝っておく。

インフルB型に感染して療養中の者です。

325 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 22:33:28.85 ID:agilEs/9.net
室内は暑いし冬服はかさばるから合服着ていた

326 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 11:08:42.91 ID:AvH5GsYE.net
>>325
夏、冬、合服あるの
合服は無かったな

327 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:35:43.05 ID:auWZA4lj.net
合服のある会社は少ないな
まあ制服であれば、別に動きやすい服を着れば良いだけだしな
ただ同じ会社の人間がいるなら、同じ制服じゃないと逆に目立つけどね

328 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:59:16.44 ID:iZNFwjzj.net
合服ってただの長袖だろ

329 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 21:22:41.35 ID:yBJkd2ld.net
夏服の長袖と半袖をもらったけど、
夏服の長袖が合服に当たるのかな?

330 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 21:31:58.45 ID:iZNFwjzj.net
>>329
そうだよ(適当)

331 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 17:46:45.83 ID:LyYEQoSC.net
違うよ、長袖の上に着るブレザーっぽいのが合服
防寒じゃやりすぎだけど長袖だけじゃ寒いって時に着るやつ

332 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:11:29.47 ID:QdTI2YMR.net
>>331
それ、冬服と呼ばれているものだろう。

>>331の冬服は何なんだ?

333 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:13:23.25 ID:Gl/YS3rc.net
うちの会社のだと
一般的な夏用生地の長袖が夏物(半袖は使ってない)で
ブレザー〜防寒着までが冬物になってる

334 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:04:27.52 ID:dAhGrw5n.net
つーかおまいら、施設の検定なら本講習だって全部室内だということを忘れてるだろ
外のグラウンド使わないと試験にならないのは車両が必要な交通と貴重品くらいのもんだ

335 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 18:28:56.09 ID:5BigA8YL.net
今時、警備会社を設立しようって無謀ですかね?かなり悩んでます(;_;)

336 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 18:33:25.72 ID:NJ/fqrfV.net
どこも人手不足だから人員さえ確保できれば問題ないやろ
役に立たない爺でさえ現場に出られるレベル

337 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 18:37:53.46 ID:TXz47DQ1.net
働き方改革でどうなるかな?
給料上がるといいな

338 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:04:21.40 ID:U56yqwNy.net
>>335
人員を確保出来るならやればいい
でも2号警備の経営者をやるのは相当神経が図太く無いと無理よ

339 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:21:39.27 ID:vQJNEZSE.net
人足りないと自分もあちこち行かなくちゃならんから大変だな

340 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:43:28.14 ID:nbzcjqUm.net
>>335

このスレにそんな内容の書き込みするような神経なら、止めておいた方がいい

警備云々ではなく、社会人として、何より経営者として向いてない

341 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 20:32:08.17 ID:TXz47DQ1.net
>>335
給料かなり高くしないと
今、人来ねえぞ!

342 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 21:08:56.77 ID:T4A2EC96.net
低能 低スペック DQN 381チンピラ893

343 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 23:24:20.63 ID:VocK4XSO.net
警備会社に派遣する会社
でビジネスできそうだな

ドタキャン結構あるし

344 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 06:55:49.21 ID:x5jDMO/g.net
>>343
頭悪いね

345 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 07:24:30.37 ID:Js7TVY3e.net
昨日、休みで徹子の部屋の元芸能人から警備員に転落した人とTverでBGの1話見てその後2話をみたけど、突っ込みどころは有るけどか面白かったわ。

346 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 09:08:52.31 ID:8is7UoiS.net
>>345
文章の意味はまあギリわかるけど
もう少し要点がわかるようにというか日本語に近づけて書いてくれ

347 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:15:31.67 ID:o+C5+bV2.net
>>344
マジ!?
頭悪い?

348 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:25:57.13 ID:2zfyS8t8.net
BGになりたい…

349 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 14:40:35.57 ID:FvAEshPl.net
>>343
警備員を派遣するのは違法 

350 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 17:51:32.55 ID:6U2YzWAN.net
請負と派遣の違いが分からん人は多いだろうね

351 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 20:15:36.66 ID:I9x41gvM.net
法律で派遣を禁止されている業種は医師などいくつかあるが、
メインターゲットは建設業と警備業だったらしいな
両者の共通点は古くヤクザの資金源になっていたこと
そのヤクザのフロント企業としての警備業者は99%撤退したが、西の方にはわずかに残存してると協会の人間の話
たぶん4号をやってるんだろう

以前にNHKの「タイムスクープハンター」という主に戦国〜江戸時代の職業・風俗に焦点を当てた歴史ドラマでは、
江戸時代の警備員の実態を赤裸々に描いた回があった
口入れ屋から派遣されて小屋に常駐、24時間2交代制、小屋の入口を閉めるのは防犯上禁止で寒い
武士や町人から見下される、とかそんな内容
ある時、ヨボヨボの爺さんが派遣されてきて中年の警備員たちは困惑
爺さんは市内巡回とかしなくていいから!と仕事を干そうするが、
ある事件をきっかけにその爺さんが元武士で剣術の達人だったこと知る
最後は仲良くなって仕事上がりに爺さんと飲みに行くとこでお終い

352 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 21:18:57.68 ID:CFuYHwUj.net
>>351
なかなか面白い話だ

353 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 22:47:06.51 ID:kP5nLPGa.net
>>349
警備員として派遣しない
突っ立ってる人として派遣する

354 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 22:56:54.52 ID:gxZ1SvtC.net
>>353
突っ立ってる人でも他人の需要に応じて警備業務を行う限りは警備員だよ

355 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:01:18.69 ID:SMqBe1Vm.net
>>354

あくまでも関係ないテイで
誘導とかしない
パット見
ポストに空きが出てなければOK

356 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:05:02.00 ID:afIgBwtL.net
工事現場の誘導は自家警備でやるべき
今の人手不足の時代に仕事量が安定しない2号警備を生活の糧としてやる人なんて減る一方
入ってくる人よりやめる人の方が多くなってきてるからね

357 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:05:18.94 ID:gxZ1SvtC.net
>>355
労働者派遣法で警備業には派遣できないから
「警備会社に派遣する会社」がそもそも成り立たない

358 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:12:13.65 ID:gxZ1SvtC.net
>>356
人手が足りないのなら自家警備するための要員が確保できないのでは?
5人必要な現場、2人で十分な現場、残り3人はどうするの?
10人必要な現場、残り5人はどうやって確保するの?
月給制なら会社は無駄金を払うことになるし
日給制なら収入が足りないのでやめていく
自家警備にしたところで状況は変わらない
だからこそ警備専門の業者が必要とされる

359 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:12:18.09 ID:UMUzHbVj.net
>>357
警備会社に直接派遣しなくても
ええやん
あくまでも突っ立ってる人を
出す会社
社長が個人的に呼んだでも
何でもええ

360 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:39:19.23 ID:afIgBwtL.net
>>358
自家警備は別に警備しか出来ない訳じゃないよ
手が余るなら土工の仕事をすればいい
10人もいるような現場なら元請けが足りない分を協力会社に出させればいい
警備員としての教育が必要じゃないから人の増減は簡単

361 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:46:02.09 ID:upLfDxbH.net
>>359
警備員でもなく突っ立ってるだけ人に誰が金払うねん。
アホなんか?

警備員やから、突っ立ってるだけで金もらえるんやで。

362 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:49:59.73 ID:WXr8gafi.net
>>361
ポスト空くほうが
メンドウだろ

ポスト空いたら社長みずから立ショウとか
よくあるぞ

363 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 05:39:42.51 ID:KdRnwL1t.net
>>340
激しく同意

364 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 05:41:23.61 ID:KdRnwL1t.net
>>361
労働者派遣法を隅から隅までちゃんと読め。
逮捕されるのはおまいの自由だけどなw

365 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 07:25:19.93 ID:IQtMMBxM.net
>>364
逮捕の事例書いてくれ

よっぽどヘマだっただけだろ

366 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 08:33:45.93 ID:Aad2kJb/.net
>>346
警備は巧遅拙速が原則なんやで。特別に追加報告。


徹子の部屋で芸能人のおっさん登場。昔はスターで
ブロマイド売上で4位になるほどの人気を誇る。
今は、2号警備をやって付き10万程貰っている。
哀愁漂う仕事振りも放送される。
なお、会社の寮に住んでいて、そこから天引きされている模様。そんな人沢山いるだろうけど、栄枯盛衰。

BG説明
キムタク元は他所の所で4号をやっていたが、やらかす。
今の会社の社長に拾われて2号。相勤は、でんでん。

4号を新規開設に付き抜擢される。他のメンバーも
各部署から立候補して認められて選抜されたものがBGとなれる。方向性の違いから現送から来た奴と衝突したり、要人警護SPから見下されたりしながらも、最終的に
活躍する。

367 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 11:02:42.86 ID:6iTa8I5j.net
すげえ…長文にしても要点がわからん文章とかある意味才能

368 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 14:29:44.74 ID:EHmup76L.net
>>345>>366
おそらく同一人物による書き込みかと思われるが

>>346>>367
二人の他人様が揃って
「何が言いたいのかさっぱりわからん」と
書き込んでいるという事実を
しっかり受け止めた方がいい

俺にもいまいち伝わってこない
「警察機関等への連絡要領」で失点するパターンだ

369 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 20:44:02.04 ID:WQ0JtVt3.net
>>359
チクられたら終わり
で、チクられないためには給料を上げたりという無駄が発生する

>>360
人が足りないからと作業員を警備に廻すと今度は作業員の人手が足りなくなる
逆に保安メインの人を空いているときは作業員で使うとなるとそれなりの給料を出すことになる
それこそ現場によっては「突っ立ってるだけで」と言われるレベルでいいのに
高い給料払ったり作業効率を低下させる(作業員を自家警備に廻す)のは無駄でしかない
まあ自家警備が基本で不足分を警備業者に依頼するという業者もあるけど

>>362
現場によっては監督や下請け社長なんて暇だったりするからね

370 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 21:54:22.71 ID:fsek28Is.net
今日初めての検定で 雑踏二級を受けてきました
搬送の際 右足捻挫 で足を見るのを忘れてしまったのですが 何点減点されるのでしょうか?

他も細かい間違いが 所々ありそうで90点取れてるか不安です

371 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 22:17:57.12 ID:iUEs3P2R.net
警察に提出する履歴書は
PCで書いても大丈夫かな?

372 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 22:19:40.73 ID:dZljV1NE.net
>>371
名前だけ直筆で書いてれば構わない

373 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 23:46:26.37 ID:G7VkrkTp.net
>>371
自分はすべてPCで書いたけど問題なく受付てくれたよ
受付する警察署の生安によっては、受付てくれない可能性もあるから直筆も用意しておい他方が良いかもね
PCで書く場合でも、JIS規格の履歴書にしていた方が良いかもね

374 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 02:22:15.29 ID:a1WowCAS.net
手書きダメなケースは流石に聞いたことないけど担当者が爺だとありえるのかね

375 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 09:18:52.50 ID:db4THFUE.net
二度手間になるかもしれないので
手書きにします。
どうもありがとう

376 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 05:47:40.39 ID:+a66ZPq1.net
>>369
建築会社が警備業の認定取るのがやはり最強か
指導教育責任者の有資格者雇って作業員全員に新任現任教育をやったことにして(以下略

377 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 13:00:52.90 ID:uNoIPy3l.net
検定資格無しの、ヒラ隊員から質問です。

検定合格者は配置基準現場での業務時に合格証明書の携帯を義務付けられていますよね

指導教育責任者は携帯出来る大きさの証明書ではないし、そもそも配置基準とは関係がない

2級検定資格者と指導教育責任者(検定資格無し)が同じ現場に入った場合、何かトラブルが起きた際の対応は、どちらがされるべきなんでしょうか?

例えばクレーマーから「お前じゃ話しにならない。責任者を呼べ。」と言われた場合や、
事件事故が起きた際の警察対応等、検定資格者と指導教育責任者は線引きがされているのでしょうか?

例えば配置基準現場なら検定資格者、配置基準無し現場なら指導教育責任者、という感じで。

レアケースかもしれませんが、よろしくお願いします

378 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 13:09:59.29 ID:uNoIPy3l.net
>>370

お疲れ様でした 雑踏2級講習は他の資格と比べて開催回数が少ないですよね

どなたかの返答を、自分も勉強させてもらいます

379 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 13:36:32.63 ID:R5qQub1N.net
>>377
実際の現場では配置路線有りなし関係なく
合格証明書所持者が責任者。

指導教育責任者の資格しか持っていない人は平隊員扱い。

380 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 13:40:00.47 ID:85FRuJLR.net
>>377
2級はあくまで現場のリーダー
指導教育責任者は会社に助言する立場
責任の所在は指導教育責任者の方が重い

381 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 16:58:12.99 ID:uNoIPy3l.net
>>379
>>380

ありがとうございます どちらのおっしゃる事もよく分かります

分かるが故に分かりにくいんですよね 現場での判断が

別のパターンで言うと、1級検定資格者と2級検定資格を持った指導教育責任者が同じ現場にいた場合、どちらが優先的に責任者になるのか
(2級検定資格者の配置基準現場の場合)等、知識云々ではなく、資格の扱いというものが明確になっているのかなと思いまして

検定資格=配置基準の為の、現場義務に特化した資格

指導教育責任者=指導教育と会社の業務運営に必須な資格

だと認識しているのですが…

382 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 19:17:48.71 ID:ceBtHYZx.net
>>381
そこまで行くと会社内での地位の問題だね
その現場が普段から検定持ちの平社員が仕切っているけど配置人数が足りなくて指導教持ちの部長がたまたまその現場に来たとする
通常の業務は普段から仕切ってる検定持ちの平社員が仕切っていればいいが現場隊員レベルで解決できない問題が発生したなら指導教持ちの部長が話をするべき
結局はケースバイケース

383 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 19:30:59.09 ID:KouVyp4Q.net
身も蓋もない事を言うと
実際の現場の責任者は会社と現場(客)が認めたスタッフが就く
例えば
無資格の会社幹部が現場2つ抱えた統括責任者をしていて
1つの現場には1級が隊長に
1つの現場では2級が隊長、指導教持ちが平隊員をしていたりすることもある
なので責任者決めには検定ですら優先度はない
と前置きし

答えは書いている内容で正解
指導教というのは「現場」においてはポジション決めの要素にならない

384 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 22:56:01.71 ID:D0QUgobj.net
1号警備だと役職や階級で明確に上下関係が
決められているはずだから、そういう事で
悩むケースは少ないと思うけどね。

2号の場合は経験豊富な無資格のベテランが
若い資格者をあごで使う場合もあったりで
状況によって判断が分かれるな。

385 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 23:24:23.48 ID:uNoIPy3l.net
>>382
>>383

ありがとうございます お二方の分かりやすい解説のおかげで、警備に関する各資格の意義が分かりました

2級検定資格さえ取れば、後はたいして需要ないから必要ない という話しをよく聞きますが、
もう少し指導教育責任者や1級検定資格者が報われてもいいのになと思います

386 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 23:36:58.82 ID:uNoIPy3l.net
>>384

そうなんですよね 1号は現場が日替わりするなんて事はそうそうないでしょうから、序列はつけやすいと思うんですが、
2号は毎日現場もメンバーも替わる事が殆どですからね

無資格の隊員が根拠のない

387 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 23:43:51.63 ID:uNoIPy3l.net
途中で書き込んでしまった 続きです↓

根拠のない知識と無責任な発言が多過ぎて、困っています

388 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 05:32:01.87 ID:IQW1J+6i.net
アルコールや麻薬依存ではありませんが
とある病気で心療内科に通っています
検定合格時に警察に調べられたりしますか?
会社には言っていません

389 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 10:37:07.32 ID:e25KjB3t.net
>>388
合格後の警察に書類提出時に、診断書出すからそこで医者がダメだと判断したらアウト
ぶっちゃけ黙ってて言動がおかしくないと医者にはわからん

390 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 14:16:58.55 ID:mdtTJNxf.net
>>385
個人の、会社での評価は資格の有無ではなく実務経験年数や業者や他の隊員からの評価の総合だろ
資格の有無で評価するのなんて個人を知らない業者か転職したときぐらい
(ただし業者なんてそういう資格があること自体知らないことも多い)
つまり現状では指定路線の問題を解決するだけの検定資格なわけだ
指導教は社内で隊員の指導教育する立場だけど、会社がその立場に立たせてないと意味がない
あくまで社内でその立場になるには資格が必要というだけで、その資格があればその立場になれるわけではないということ

要するに、報われるための資格ではなく、社内で上を目指すための資格
上を目指した結果報われることがある、というだけのこと

391 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 14:21:55.02 ID:mdtTJNxf.net
>>386
根拠のある反論をすればよいのでは?

392 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 20:55:37.18 ID:nV84y2x8.net
>>388
警備業法第3条
第6号 心身の障害により警備業務を適正に行うことができない者として国家公安委員会規則で定めるもの

この条文に抵触する心身の障害がなければ、警備員にはなれるのよ
基本的に業法施行規則第20条にある指定医が、問題なしの診断書を出せばクリアできる

心療内科に通院しているからと言って、警備員になれないわけじゃない
ただし、あとでバレた場合に会社にもペナルティ(営業停止などね)が行く可能性もあるので、会社に相談した方が良いよ

まあ検定合格時に提出する診断書に問題がなければ、基本的に深くは調べないのが実情だったりする

393 :名無し検定1級さん:2018/02/03(土) 12:50:12.22 ID:VPMZtuA9.net
1/31は深夜排雪中にグレーダーが警備員をひき殺し、2/3は右折してきたダンプが一般車と接触し、出入口にいた警備員をひいた。

この数日で2名も…

394 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 06:14:07.37 ID:rWqyEbmJ.net
指導教、施設1級を取得したので現任教育を任されることになった。
業法とか刑法を担当しますがどの辺りを講義したらいいですかね?

395 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 06:29:07.71 ID:VWc03RfD.net
ハッキングに気付いてほしそうにしておいて
バレて泣くやつもめずらしいよなww

396 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 08:38:54.26 ID:kiFUvN31.net
>>370
雑踏2級の搬送は、交通2級の搬送と同じですか?

397 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 09:43:07.81 ID:ym39oZJS.net
>>396
搬送は全部一緒だよ

398 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 05:26:20.78 ID:kI3Radhb.net
>>394
現在選任されてる指導教と相談しろよ
今までそいつが全部やってた仕事の一部を分担するわけなんだし

399 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 09:47:26.96 ID:x0qzOt6d.net
>>389>>392
遅くなりましたがレスありがとうございます

心療内科の主治医は、まずは行きつけの内科等の医師に書いてもらえないか聞いてみて
それでダメなら心療内科の主治医が書いてくれると言っています

警備の仕事は色々制約があって大変なのですね
夜勤も辛いし、私には合っていないのかもしれません

400 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 11:29:49.58 ID:x9KTQuT5.net
この間、他所の警備会社と同じ現場で仕事した時、検定バッジを着けてる警備員がいた


あのバッジ、写真で見ると小さく見えるけど、実際は意外と大きく見えた


ていうかあんなカッコいいとは思わなかったわ
あれ1つ着けてるだけで存在感が全然違う

401 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:18:02.75 ID:a1efXYDi.net
>>399
まあ、メンタル細いならやめておけ
多少ふてぶてしさがあって鈍感な人間の方が務まりやすいんだ

402 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 12:47:05.54 ID:7Z820vfX.net
事業センター主催 平成30年度特別講習実施予定について(2018年2月2日)

1.警備員になろうとする者の講習(交通誘導警備業務2級)
実施期間: 平成30年5月19日(土)〜24日(木)
予定人員: 60名
講習料金: 77,760円(宿泊・食事代は別料金)

2.特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1級
 特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務2級(同時開催)
実施期間: 平成30年7月21日(土)〜22日(日)
予定人員: 本講習各40名、再講習各若干名

3.警備員になろうとする者の講習(交通誘導警備業務2級)
実施期間: 平成30年9月22日(土)〜27日(木)
予定人員: 60名

4.警備員になろうとする者の講習(施設警備業務2級・雑踏警備業務2級)
実施期間: 平成30年11月17日(土)〜22日(木)
予定人員: 各コース30名

施設のなろ講が年1回、雑踏と合同に。
配置基準が変わらない限り、施設は当面このままだな。

403 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 18:30:17.24 ID:bqcEWSb9.net
>>402
なろ講って何人くらい応募あるんだろう

都立城南職業職業能力開発校の訓練は
毎回定員割れって電話で聞いた

404 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 18:33:47.11 ID:SVBU3LyG.net
警備の仕事してないのに資格だけ持ってても意味がない
経験無しの施設2級とか面倒だから雇わない
交通2級は有り難がられるだろうけど本人が多分ついていけないだろうな

405 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 18:40:38.64 ID:7Z820vfX.net
>>404
去年、交通は81、24、63人、施設は31、32人前後、雑踏は13人前後だったようだ。
施設1回目は交通と同時開催、
施設2回目は雑踏と同時開催。
交通は単独開催2回。

施設は当初は単独開催予定だったが、定員不足で開催不成立の可能性が高かったため、同時開催に変更。

406 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 19:30:45.07 ID:adt/hLBz.net
>>405
応募者多数で
受けられないはないか

とりあえず安心

407 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 06:02:28.77 ID:Fipx9oHB.net
料金が高過ぎる

408 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 09:21:59.92 ID:VNRIwsjh.net
>>402
東京五輪前に施設の基準を改定する可能性はもうなくなったか…
当初はテロのターゲットになる可能性のある施設は全部対象にするとか威勢のいいこと言ってたのにな

409 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 16:43:50.18 ID:y6GlMGr9.net
大阪の警備のジジイが若いのを果物ナイフで刺したってな
ジジイは施設かな、道路かな
どちらにしてもそんな奴しかいないのかねぇ

410 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 17:52:30.24 ID:iaHqWbCE.net
小学校に侵入してブルマ盗んだ若い警備もいるぞ
最近目立ってきたな

411 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 20:02:52.34 ID:INyskWIU.net
>>408
常駐になると休日を考えたら最低2人必要で更に病欠とか考えたら最低3人も資格者が必要になる
常駐している人数が多い所ならともかく数名程度の所までそれだけの資格者なんて大手でも用意してられないからね

412 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 08:51:34.76 ID:W6o7d2ok.net
>>400
いくつか持ってるけど大きくないしショボいぞ
警備人材育成センターのやつはどうなのか知らんが

バッジに関して理解できないのは
屋外仕事が多く最も日光にさらされて退色しやすい交通がなぜ白色なのかってことだ
何年も使ってると白というよりもはや飴色w

413 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 10:52:19.26 ID:G2+b8edY.net
>>412

でも交通のホワイトと貴重品のグリーンはカッコいいよね

施設のイエローと雑踏のピンクは正直微妙

核燃料はなぜか1級と2級で色が違う不思議
で、どっちも不気味な色合いw

核燃料であの色は怖いわ

414 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 12:36:05.37 ID:nhrtOJuY.net
>>413
色を決めてるのはどうせデザインセンスの欠片もない
現場経験すらない、どこぞのお偉いさんなんだろ

415 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 17:16:24.18 ID:mApuwpJr.net
>>412
>屋外仕事が多く最も日光にさらされて退色しやすい交通がなぜ白色なのかってことだ
風格が出るじゃん

416 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 18:22:51.83 ID:nL42vnBZ.net
>>414

最初は色に各警備の特色が反映されてるのかと思ったけど、雑踏のピンクはどうしても結びつかないんだよね

ただ指導教育責任者のバッジはまた色が違ったりして、う〜ん よく解らんw

417 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 21:25:41.44 ID:finhqxLu.net
>>413
>核燃料はなぜか1級と2級で色が違う不思議

資格の性質からして
最初に作った試作品のロットが未だに売り切れずに残ってる悪寒w

そもそもこの資格持っててバッジも持ってる人に実際に会ったことある?

418 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 11:40:06.03 ID:XkV8pdEs.net
兵庫県の警備協会の特別講習合格率35%らしい。
不合格率の間違いやろ思ってたけど、いつからこんなに難しくなったん?

ま、兵庫大阪で2級持ってたら重宝されるかもしれないけど、受講料高いし、人手不足が解消されない限り、受けなくて良いや。

419 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 12:43:34.14 ID:Asl/t2+4.net
来月ふじのに泊まるんだけどどんな感じ?

知らない人と相部屋って嫌だなぁってさ。

420 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 14:16:43.96 ID:xLic2Sj5.net
>>418
今、兵庫は公共工事で手一杯で警備員不足が深刻だから特別講習受けるやつが全然勉強してない率が高かったんじゃね?
ウチの会社でも昼夜昼や夜昼夜をローテーションしても手が足らないレベルだからそれで勉強しろと言っても酷な話

421 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 15:12:05.22 ID:r158yKuq.net
兵庫に限らず、だんだん厳しくなる方針じゃないの。

422 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 17:44:39.42 ID:fdH3lZOV.net
>>419
入り口から見て2段ベッドが左右に2つ
寝台列車のようにカーテンが付いている
エコのためにらしいけど廊下の暖房は切っていて代わりに室内の暖房が暑い
(室内の廃熱で廊下も暖めるらしい)
食事は食堂で決められた時間のみ、講師含めみんながまとめて取る感じ、味はまあまあ
ちょっとしたお菓子などの自販機がある(間食にいいかも)
タバコ自販機もあった(うろ覚え)
貴重品は入り口に専用ロッカーがあるのでそれを使用
お風呂は浴場で裸の付き合い必須
部屋決めは申請順なので社内でまとめて申請していると一緒になる可能盛大

他に聞きたいことは?

423 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 17:55:45.46 ID:LBQGEhiH.net
たしかに、あらゆる資格試験は難しくなる事はあっても、簡単になる事はまずないからな

いろんな事件事故が起きれば規制が厳しくなり、その分試験内容も増え複雑になる

いま資格取得を迷ってる奴は取れる内に早めに取っておけ

424 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 06:10:17.35 ID:Jilz5LN5.net
>>422
ありがとう。
合宿っぽい感じだね。

スマホの充電とかは出来るの?

425 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 11:24:59.20 ID:VhZK1lDa.net
ベッドにコンセントあるよ

426 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 12:02:52.03 ID:jLZKrENc.net
相部屋と言っても、実技の練習や学科の勉強やってたり、他の部屋の同じ会社の同士で宴会やっている人も多いから、
寝るとき以外は案外部屋で一人になれる。

難点はカギが各部屋に一つしかないこと。
誰が持つかでもめるかも。

427 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 12:15:24.83 ID:jLZKrENc.net
TOKYOを守る!!警備のしごと
https://keibi.tokyo.jp/index.html

東京都警備業協会がこんなHP作っていた。

その中に「警備業の未来」があったが、
業界の売上や警備員数の表があったが、
1人当たりの平均給与、残業時間、休日数の記載がない。
ちゃんと書かないから、それなりの人しか来ないんだよ。

428 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 19:07:08.49 ID:BZCeUPBG.net
>>427
そんなの書いたら、余計に人が集まらなくなるかも
だとしたら、そんな都合の悪い内容を書く訳にもいかないでしょ

429 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 19:25:22.06 ID:jLZKrENc.net
東京都警備業協会
平成30年 1月18日 ・ 1月19日 「施設警備業務2級」 結果
新規 受講者数:67 合格:37 不合格:22 欠席:08 合格率:62.7%
再講 受講者数:22 合格:12 不合格:07 欠席:03 合格率:63.2%

平成30年 1月25日 ・ 1月26日 「雑踏警備業務2級」 結果
新規 受講者数:80 合格:53 不合格:20 欠席:07 合格率:72.6%
再講 受講者数:07 合格:03 不合格:04 欠席:00 合格率:42.9%

千葉県警備業協会
平成30年1月27日〜28日実施
「雑踏警備業務2級」 修了考査結果
新規:受付64名中(1〜64番)61名が受講し、51名 合格 新規合格率: 83.6%
再試:受付9名中(101〜109番)8名が受講し、7名 合格 再試合格率: 87.5%
全体:受付73名中69名が受講し、58名 合格 全体合格率: 84.1%

430 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:08:30.35 ID:rE9UWAcq.net
キミたちも検定に合格して早く俺の様な優秀なビートを目指しなさい。

431 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 05:36:56.48 ID:AoMKj41r.net
>>430
ニートの分際でビートを詐称するとは(絶句

432 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 08:48:41.39 ID:RpotBPeI.net
>>427
そもそも警備業は、情弱を騙して搾取する傾向が強い。
非正規で2号警備やってる連中なんて
有給が制度として認められることすら
知らないで働いてる連中が多いし、
1号警備でどういう資格が幾ら手当になるのか
知らないまま働いてる人もいる。
(会社側も積極的には言わない)

433 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 09:07:43.48 ID:BVsNPBEc.net
こないだ警察署に交付手続きしてきた
どれくらいでもらえるのかな?
取りに行くのかな?

434 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 10:21:14.53 ID:MYjaQwj3.net
>>432

悲しいかなそれが現実だな

でも最近どの業界も人手不足で、人材確保の為に労働条件見直すところが増えてきている

結果どうなってきてるか? アコギな経営してる警備会社は真っ先に見捨てられ見限られている

社員はどんどん辞めて転職していき、求職者は警備業界を選択肢から外し、別の条件の良い業界に行く

こうなると警備会社も条件を良くせざるを得ないから、この先少しは待遇も良くなるんじゃないだろうか

まぁ、主に2号の話しなんだけども

435 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 11:32:51.47 ID:3iqgiHSC.net
>>426
なるほど。

施設2級なんだけど学科は問題集繰り返しやる方に重点を置いた方がいいのかな。
教科書も見てるけど丸暗記なんか無理だし。

436 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 12:43:56.26 ID:nHs7Buz4.net
>>435
それで合格します、普通の人間なら。もし不合格なら警備員不適格事項に入ります。

437 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 14:29:02.06 ID:c5vljb3p.net
>>435
問題集ひたすら回してわからない枝があったら参考書読む程度でいい
それ以外は実技に時間を割いた方がいい

438 :名無し:2018/02/17(土) 14:38:44.29 ID:ehNte4LL.net
初めまして、当方は、指導教育責任者1号、交通誘導2級、雑踏警備2級と機械警備業務管理者
証を習得しています。今年の1月の施設警備2級の特別講習不合格になりました。
場所は、大阪ですが、学科は、20問中19問正解したと思っております。
4回見直しして提出しましたから、講師の方は、実技は、頑張ればよいとのことでした。
巡回のVTRの実技試験1問わかりませんでした。文言は、少し間違えました。
会社の選任の指導教育責任者に聞くと、ほぼ学科で落ちているといわれました。落ちるとしたら
実技試験だと思うのですが、再講習受講して、合格できますか?
再講習の合格率の低さが気になります。
併せて施設の再講習の午前中の内容わかりますか?宜しくお願い致します。

439 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 18:38:01.54 ID:D2LQmgDR.net
>>438
落ちた原因教えてもらえないもんね

資格試験ってたいがいそうか

440 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 20:58:09.02 ID:3iqgiHSC.net
>>437
警戒棒やら礼式、三角巾とか文章で起こされた問題が何だかよく分からないんだよな。

441 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 21:02:56.35 ID:VPy5DbQf.net
>>438
模範解答がない分、実技と学科とも自分が何処を間違ったかはっきりわかりません。だから再試験でも合格率は低い。二級に落ちるなんて恥ずかしいよ。

442 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 21:14:36.22 ID:rnIQLlHz.net
>>438
> 4回見直しして提出しましたから、講師の方は、実技は、頑張ればよいとのことでした。


文章からしてまず意味わかんねぇから

443 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 21:18:59.69 ID:RpotBPeI.net
>>438
あなたは筆記で4回見直したと言っているが
勝手な思い込みでミスをしている可能性も
あるのではないか?

所持資格をズラズラと並べ
”自分が筆記で落ちるはずがない”
と言わんばかりだが、
現に自己採点で一問間違えているなら
その程度の学力と言わざるを得ない。
そういう人は三問間違えていても不思議ではない。

444 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 00:13:14.91 ID:pGldPdT8.net
>>438
学科は結構ケアレスミスで落としているパターンが存在している
4回見直しても、回答欄がズレていれば不合格になるからな

445 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 02:04:36.87 ID:rDeJCSJD.net
学科は問題に書いてある枝で間違っているところを全て添削出来るレベルなら自己採点もあてになるけどそうでないなら自己採点なんてあてにならないね

446 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 02:10:33.67 ID:43NKVmyN.net
実技も厳しくなってきているからわからない。

447 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 07:29:26.45 ID:PE6bkVM0.net
実技はやる事決まってるんだから、自分で合格かどうかわかるだろ。
学科は引っかけ問題が入ってると、自分で気づかないんだよな。
及び、又は、これ入れ替わってたら文章の意味が変わるのわかるよな?

448 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 09:41:08.21 ID:kMxV/ASr.net
>>447
日本で生まれて日本の学校卒業してても
こういう試験で使われる日本語は読み書きできない奴が少なからずいる
役人用語というか、法律行政分野に特有の言い回し

449 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 11:51:08.12 ID:W8Ot+RcA.net
>>448
某おバカタレントのねーちゃんが
運転免許の試験に落ちまくり、
漢字が読めないから外国人用の
ひらがなで書かれた問題文で受験してた
って話を思い出した。
想像を絶するバカは存在する。

450 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 11:56:25.33 ID:cYTPNLS4.net
>>438
コイツ絶対態度がなってないよ。
実技の講習で注意されても「俺はいくつも資格持ってて間違ってない」って態度で実技試験もそのまんまやってるタイプだろ?

その証拠っつーか、誰一人お前の質問に答えねーだろ。
つーかそれでもいいんだよなお前は
お前の目的は資格沢山持ってる僕ちゃんは学科で落ちる訳ないもんねって言いたいだけだったんだから

451 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 12:40:27.21 ID:rSAF65F4.net
>>450
俺も雑踏二回、施設二回受けたが学科修了時は全問正解だと思っていたが結局四回とも不合格でしたよ。

452 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 14:05:09.24 ID:cYTPNLS4.net
>>451
いいじゃんww会社の金だろ
また受けろよ
どうせ落ちるから
そんだけやって落ちるってことはお前の人生のキャパ超えてんだよ
そんな程度の試験がよ
バーカ

453 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 14:28:23.22 ID:4pbTg8Dz.net
>>451
それはちょっと考えられないな。
特別講習だと本試験より若干難しめの
模擬試験をやらされると思うんだが
その時ちゃんと点数取れてたの?

自分は自社の隊員に検定を受けさせる立場だが
落ちた隊員の言う「筆記は完璧だった」は
本当にアテにならないのを知っている。

454 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 15:24:01.34 ID:MG3YjpPp.net
落ちたなら自分に足りない部分があったって事なんだから、もう一度一から勉強すればいいんじゃない?

なんか質問の内容がおかしいよ

455 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 16:51:31.18 ID:TSWnFzoM.net
>>452
因みに高校生の時に原付免許ほ五回目で合格だよ

456 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 16:54:36.23 ID:pYqSQzZe.net
別に命取られる訳じゃないから落ちても良いんじゃね
俺は資格手当の為に頑張ったがw

457 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 17:18:42.25 ID:oN3BPijw.net
直検で通ったもんからしたら至れり尽くせりの特講で落ちるやつは馬鹿だと思うわ

458 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 21:08:06.60 ID:cKHEevSU.net
資格試験みたいなものを受験したことがないオッサンだと、最初は落ちても仕方ないと思う。
5択問題だと、これが正しいから後のは誤りとか慣れが必要。
あとは日本語の言い回しだな。わかりにくい文章にしてあるからな。

459 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 22:26:12.69 ID:tuIypM0k.net
直接検定はまず学科試験で合格点未満だと実技試験は受けられない
その実技試験も減点が合格点を上回った時点で帰らされる
その厳しさから言うと真面目にやっていればまず落ちない実技試験の特別講習はかなり甘い

460 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 23:19:06.80 ID:YkaSG8/R.net
特別講習は採点が甘い分、費用が高いからな。
金で資格を買うようなもの。

461 :名無し検定1級さん:2018/02/19(月) 09:16:43.21 ID:ulhXLZxv.net
交通誘導員2級の特別講習6日間は、ど素人でも合格出来ますか?

462 :名無し検定1級さん:2018/02/19(月) 10:04:52.24 ID:4xfZUs69.net
>>461
オレは落ちたよ

463 :名無し検定1級さん:2018/02/19(月) 10:52:15.67 ID:m5KWpM8h.net
>>461

6日間てそれ、特別講習じゃなくて、警備員になろうとする者の講習でしょ?

必死で頑張れば取れるだろうけど、例えば何年も現場経験した現役警備員が特別講習受けても、落ちる事は珍しくないからね

教本は誰でも買えるから、まずは教本買って読んで勉強してみて、取れそうだと思ったら申し込んでみたらどう?

自費で受けるとしたら高額だから、受ける以上は確実に合格をイメージ出来ないとキツいと思う

464 :名無し検定1級さん:2018/02/19(月) 14:30:08.65 ID:icDTFf4l.net
試験(実技)と現場経験はほぼ関係ないよ。
下手に経験がある分「俺は現場でこう教わった」と
無意味な主張をするバカが少なからずいる。

交通2級の場合、運転免許を持ってる
(=道交法を知ってる)のは
筆記試験のアドバンテージになるけど
そのくらいじゃないかな?

465 :名無し検定1級さん:2018/02/19(月) 23:32:21.40 ID:fHd5PN1o.net
>>461
逆に素人の方が、なろ講で受かるんじゃないか
実技の内容を、素直に受け止められるからな
学科にしても、変に考えなければ覚えやすいしね

466 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 01:42:40.27 ID:7a1YWVQ8.net
あんな鳥みたいなことして車は止めないよなあ。

467 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 20:55:53.46 ID:p+yS/u9J.net
>>466
試験内容を考えた偉い人に
つきあってあげるのも
世渡りのひとつ

468 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 21:44:08.79 ID:YxKgVX7R.net
二級を合格するのに必要なもの…それはやる気、元気、継続力!それだけあれば大丈夫さ!!(検定2級6種持ち感)

469 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 08:52:31.99 ID:WtjACIfu.net
1号、2号の指導教持ってるが、余り指導教の書類の作り方がわからん。たぶんその内専任やらされるが困りそうだな。前任者のマネすれば、何とか出来ると思うが、管制と教育、現場しながら回せるか不安しかない

470 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 16:09:49.06 ID:3PYbYLv4.net
>>469
多分現場を入りながらの指導教育の兼任ほ無理だね。

471 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 10:37:43.69 ID:8WddxnHL.net
現任教育についてですが、警備業法集に書かれている内容を毎回全てやらないとダメなのでしょうか?
それとも、前期にやってないのを後期にやる分散型でもいいのでしょうか?

472 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 12:22:20.29 ID:i3eXgyzQ.net
>>471
全てやっても現任教育を受けている警備員が理解不能してないと教育の意味が有りませんよ。全て理解してる警備員なんていないし、教育を受けてる警備員自身もただ座って聞いてるだけの人がほとんど。

473 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 14:12:22.45 ID:dD1FNG+F.net
>>471
半分くらい雑談の
現任教育あったぞ

474 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 14:25:27.88 ID:EzUBBzBc.net
俺なんて飲み会しただけだぜ?
まー、もう15年くらい前の話やけど

475 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 15:15:03.23 ID:i3eXgyzQ.net
>>473
警備現場に対しての雑談ならろ教科書よりもいい勉強になるわ。

476 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 17:40:56.38 ID:dCAvGalC.net
>>457
俺は直検を交通2級で1回しか受けてないけど
その時の印象(学科)は「なんだ引っ掛け問題なんか全然ないじゃん」
実技もテキスト通りで全く悩むところがなかったし

施設2級の特別講習で受けた学科試験は
「あ、これは明らかに引っ掛け狙ってんな」とわかる問題があった

477 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 17:46:35.83 ID:dCAvGalC.net
>>470
それは>>469の社会人としての能力にかかっている部分が大きいというか…

仮に自分で警備会社立ち上げたら自分で指導教育と営業やりながらその合間に現場出るしかない訳で

478 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 17:55:29.87 ID:LztaJydU.net
まことにとってPCは、過ぎた玩具なんだろう

479 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:51:52.86 ID:rN3BqBGI.net
指導教とったらパソコン使えないとマズイの?

480 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 17:18:35.53 ID:P19ouAYZ.net
選任とか本社務めならまずいだろう
現場は打ち込みレベルが出来ればいいんじゃね

481 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 23:07:57.89 ID:xb0DrYnS.net
50代以上の年寄りとスマホ世代の
一部の連中はPCが苦手みたいだな。

482 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 23:52:14.33 ID:KNCpBhXz.net
今時、顧客への報告書もPCで作成して提出が普通だろ
交通や機械警備だと手書報告書だろうけど・・・

483 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 01:56:23.75 ID:b9YrRang.net
前任者から引き継ぐ鋳型が決まってるからめっちゃ楽だけどな
たまにタイピング苦手で遅いのもいるがそこは練習よね

484 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 14:01:44.31 ID:JujvKPjP.net
>>481
これ面白いよね
スマホから入ってる若い世代ってPCろくに使えないのいるよね
今は小中学校にもパソコン教室があるけど
結局警備員に流れてくる人は学力の低い人が大半だから
小中学校のパソコン授業もまとな成績残してなかったろうしね

485 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 13:38:11.57 ID:HbjRvjF8.net
2級施設受けたけど
実技ボロボロやったわ、、、、、
大丈夫だろうか??

学科は思ったより易しかった感じでした

486 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 17:42:32.01 ID:FDd3qPwm.net
>>485
詳しく

487 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 17:52:29.87 ID:HbjRvjF8.net
>>486
出入管理→番号札の数字見落とし
警察通報→犯行時間メモし忘れ
警戒杖→逆手の構えの握り間違え

などミスオンパレード。細かくはいっぱいやらかしましたわ、、、、

488 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 17:57:54.15 ID:FDd3qPwm.net
>>487
合格!

489 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:00:06.22 ID:Y6EiUDtj.net
学科が難しかったなめてた

490 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:02:46.28 ID:HbjRvjF8.net
>>488
巡回VTRは多分完璧だとは思うのですが、、、、他実技ミスしすぎでしたわ。
あ、あと自火報でも最初のセリフ、「2F西側で火災発生、至急現場確認云々」って間違えましたわw
これは自分で気づいていい直ししましたが。

でも搬送で患者役やった時の警備員役やったオッサン酷すぎ
途中で動き止まって悩みだして半分も終わらんうちに時間切れ、、、、
試験管も「ハーッ」って溜息ついてましたから

491 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:03:34.35 ID:HbjRvjF8.net
>>489
学科は想定より易しかった。施設二級。
でも練習問題と同じ問題一個もでなかった。

492 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:22:47.82 ID:Y6EiUDtj.net
一時避難と広域避難場所とか問題集になかった気がします

493 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:24:33.44 ID:FDd3qPwm.net
>>490
合格!

494 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:36:05.10 ID:HbjRvjF8.net
>>492
ひょtっとして北の方で受験組の方ですか?

495 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:47:59.96 ID:Y6EiUDtj.net
南です

496 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 18:49:37.67 ID:HbjRvjF8.net
>>495
同じような問題、北の方でも出ました。

テキストにあったような、、、、
あくまでも最初は一時避難所に誘導と

497 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 19:35:47.07 ID:Y6EiUDtj.net
後半に縦じょうがあれば問題同じかもです

498 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 19:37:48.72 ID:HbjRvjF8.net
>>497
杖の問題はなかったです(ラッキーでした)

499 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 19:41:58.97 ID:HbjRvjF8.net
一問変な問題出るだけで合格率ガクッと下げるのわかるわ〜
なんせ2問までしか間違えれないからね

500 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 00:06:10.78 ID:vEvANOs/.net
4月以降、交通級の問題集が更新されるらしい
単なるミスプリントの修正だけなら良いんだけど
他の種別も一斉に更新とかの話が無ければ良いな

種別や級を問わずに一斉に更新されたら
「講習の内容に変化か?」なんて疑いたくなるからね

因みに先日、会社の先輩が協会に問題集の
在庫確認の問い合わせをした時の話だそうです

501 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 00:07:44.33 ID:vEvANOs/.net
↑交通2級の問題集の事です

502 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 04:15:02.04 ID:dwpNYBU4.net
そういや4月からテキストの内容も一新されるって講師の人言ってたな

法令関係が大幅に減るって言ってた
現行の内容で受験する最後の組ですって言われたな

503 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 06:31:00.84 ID:E3OHZnvX.net
>>491
今月施設2級受けるから参考になる。

問題集答え暗記するぐらいやりこんでるんだが
そのぐらいやっておけば本番は大丈夫そうかな?

504 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 06:43:30.63 ID:dwpNYBU4.net
>>503
まず大丈夫だと思います。
講師の人はそれプラス間違ったとこあやふやなとこ教本読んで確認すれば万全かと。

私の時は一問だけ変な問題(フラッシュバックの設問)が出ました。
後は割と素直というか易し目な問題でした。

505 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:03:08.71 ID:atB/SDjp.net
>>502

法令減らして試験簡単にするのかしら?

なぜこのタイミングなのか…

506 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:15:42.66 ID:dwpNYBU4.net
>>503
一番最後20番目の問題は
現場保存と警察への連絡 ってのは北の方だけの法則なのかなぁ?

超楽勝のサービス問題です!

507 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:17:17.06 ID:dwpNYBU4.net
>>505
教官の人も
普通に考えれば一番厄介な法令がぐっと減るから易しくなりそうな気がするが
他の部分どの程度掘り下げてやるのか、、、、その辺まだわかりませんっていうてましたわ。

4月からの合格率要注目ですわ。

508 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:34:46.31 ID:dwpNYBU4.net
>>503
検定模擬試験問題集200問(全国警備協会で出してる問題集)のほうが
レベル的には難しいですよ、本番の試験より

509 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:37:19.16 ID:4jhiaXg6.net
施設の配置基準を増やすから検定受かりやすくするんじゃね?

510 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:55:23.68 ID:dwpNYBU4.net
>>509
可能性あると思いますね。
合格率60〜70%くらいですからね。

511 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 08:56:25.56 ID:vNx87AlS.net
試験及び事前講習も全部自分の有給使ってとらされたが他社の人もこんなもんすか?

試験代は会社負担だったが三年間は会社に残る事の誓約書書かされる(実態は試験代弁償して他社に移る人もよく見る光景)。

512 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 09:58:59.34 ID:E3OHZnvX.net
>>508
ありがとう。大変参考になります。
あと、警戒丈とか非金属製の盾のあたりの分野が苦手なんですが。
実際に出題されたましたか?

513 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 11:41:02.37 ID:Vq4ZCMaU.net
>>511
講習日を勤務日扱いにしてくれて
土日祝なら代休までくれる会社なんて
滅多にないよ。

514 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 11:48:47.75 ID:b9w8C8Il.net
うちは出張費用と振休くれました

515 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 12:26:01.92 ID:noi5QG6U.net
資格取得費用の返済って、実は労基法違反になる可能性が高いのだよね

516 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 15:00:24.94 ID:OscrAz07.net
講習や試験や健診は勤務扱いで、月間規定労働時間(168H)を超えた時点で残業が付いてるね
要はそれだけ勤務が詰め込まれてるってことでもあるが

517 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 15:31:02.35 ID:O4OqaoCB.net
>>515
中堅以上の会社だと資格取得にかかった費用の返済は言わないけど交通誘導専門の50人未満の会社だと当たり前の様に行われているだろうね

518 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 16:44:40.42 ID:4jhiaXg6.net
資格にまつわる講習や費用を会社持ちじゃないならば
資格習得後その会社は辞めるべき
まだ全うな警備業を営む会社はある
ま、それが出来ない人種がブラックに沈むんだがな

519 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 17:07:01.55 ID:OscrAz07.net
法令遵守で警備員一人を雇うってのは存外に金がかかる
だから会社もあの手この手、様々な面で人件費を削減しようとするわけだが、
それでは人員が確保できなくなる時勢になりつつある
そこで契約先からの単価をいかに上げるか、契約の糊口を増やすかってとこに重点がシフトしてる

520 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 22:54:36.52 ID:bQv7q0hv.net
https://www.youtube.com/watch?v=1FHR1ew7GIs

521 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 23:32:46.82 ID:EbNNBfxc.net
法定休に勤務すると、時給に1.3倍の割増賃金を払えば、時間外勤務に加算されない。
法定外休に勤務すると、時間外勤務に加算されて、1.25倍の割増賃金を払う。
大企業は60時間を超えると、時給の1.5倍を払う。
と言う認識でいい?

522 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 06:00:51.21 ID:AvkPHqIw.net
週40時間以上働いたら、時間外でしょ
大企業ならもっと少ないだろうけど
時間外60位上が1.5倍?それは個別の企業のローカルルールじゃないの

523 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 06:13:14.32 ID:Nix5SnM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7KG2Oi_OGN8

524 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 10:39:42.05 ID:9npSMezr.net
>>520
東京五輪に向けた対応と配置道路などが増えつつけているのに検定保持者の絶対数が足らない為、
実際の工事にに支障が出て建設業界から悲鳴が上がっているため。
公安委員会は今までの合格者数を基準にしてるだろうけどご存知のとおり、この業界を離れた者が多い。
また、実際の五輪の際に施設や空港の検定保持者も全く不足している。
たかだか2週間ほどの事でどうかとも思うのだが。
その為、「認定警備員」という一定時間の協会などでの講習を修了した者は、期間を定めて、
配置道路に配置できるような意見もあったが「それでは今までの検定は何だったのだ!」
との反発もあり頓挫。
ここへきて、検定のハードルを下げることになった。

まぁ、核燃以外保持の警備のエリート、キング・オブ・ガードマンである、
ビートの俺にはどうでもいい事だが。

525 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 10:48:07.12 ID:KX1LWzCH.net
>>524
おまえ待機所で暇だからって長文打つなよ

526 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 12:13:04.82 ID:Ra3zVolK.net
>>512
遅くなってすみません。一問出ることが多いようですね。
ただ私の回の時のように 誤ってるのを選択する設問で
回答が 『夜の警戒杖の使っての訓練は危険だからしないほうがいよい』みたいな
ラッキー問題として出ることも多いみたいです。

そうかと思えば、警戒棒とか警戒杖の角度を問うてくるような細かい問題もたまーにくるみたいで厄介です
(2問しか落とせない試験で簡単には捨てれないですよね)
ちなみに北の方では刺す股と三角巾は20年くらい問題に出てないとの事で講習でも全くスルー。 
出る傾向としては@警戒棒 A警戒杖 B徒手 C盾たまーに盾が出る  という風に言ってました。

私も防具関連は覚えれなくて苦手でしたわ、、、、、

527 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 20:08:11.23 ID:Q5jNgTGJ.net
>>490
時間オーバーの打ち切りは、ヤバイで。

528 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 21:12:39.21 ID:jgQl4Bm1.net
>>526
詳しくありがとうございます。
参考になりました。

529 :名無し検定1級さん:2018/03/03(土) 06:21:25.05 ID:U+lk4OXU.net
>>528
実技では
巡回のVTRを見て正しい巡回方法を記入するのがミソですから、、、
そこだけの対策はおぬかりなく。マジで。

ご武運を祈ります。

530 :名無し検定1級さん:2018/03/03(土) 19:52:08.53 ID:GBAIqGHR.net
https://www.youtube.com/watch?v=Kh60p7Zd0KU

531 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 21:01:57.47 ID:E9kVwiEu.net
>>524
セ○ムの方ですか?
不必要な対処、いつもご苦労様です

532 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 05:56:46.30 ID:6/3ifSiS.net
https://www.youtube.com/watch?v=C7bSa7afLhk

533 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 06:34:22.19 ID:K9Ts53sL.net
>>531
たけしに構うなよ

534 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 08:00:40.58 ID:FBRDwGJK.net
>>521
>>522
将来管理職、さらに経営者になるつもりなら労働法はちゃんと勉強しとけよ

労働法の知識がないばかりに自分の会社がブラック企業呼ばわりされて
業績落とす結果になるのは悲しすぎるぞ

535 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 08:30:54.84 ID:whUeJ7/b.net
ブラックじゃない警備会社なんて存在するのか?
特に就業時間に関してはとにかく給料が発生する時間を減らす為にあれやこれやと手を尽くすのが当たり前なのに
まぁ、国が発表する労務単価が警備員は社保に入れる事すら無理な金額だから仕方がないんだけどな
取引先はその労務単価しか見ないからな

536 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 08:56:43.30 ID:rkdDGPFx.net
皆様いつも勉強させてもらってます

交通誘導警備2級の事前講習について伺いたいのですが、事前講習は任意受験ということは把握しております
こちらの事前講習を欠席した際、何か所属会社に連絡は来るのでしょうか?

会社命令により部下に上記試験の申し込みをさせましたが、事前講習に出席しているかは協会へ電話確認するしかないのでしょうか?

537 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 09:37:43.86 ID:3Trx1W8I.net
>>536
各都道府県で対応は違うだろうけど基本的に申し込みがあって来ていない場合は所属会社に問い合わせる

538 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 11:18:16.37 ID:elV9QnKV.net
>>535
>特に就業時間に関してはとにかく給料が発生する時間を減らす為にあれやこれやと手を尽くす

業績の良い企業ならどこでもやってる
やらないのは将来性のないクソ企業
それを法律の範囲でやるのがホワイト
法律を踏み越えてやるのがブラック
どこまで削れるかを現場と意見交換しながらやるのがまともな企業
机上論だけで物理的に無理を押し付けるのがクソ企業
自分が努力することを棚に上げて会社の提示した削り案に文句垂れ流すのがクソ従業員
法律を踏み越えた削り案に会社のためだから、もしくは他に就職するあてもなく面倒だからと受け入れて愚痴だけこぼす従業員がブラック企業をのさばらす1番の害悪

539 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 11:40:22.04 ID:S7u11T2R.net
>>535
警備員程度の仕事で最低賃金や労働時間に対して文句があるなら、辞めたらいいだけ。他の仕事に就けないから警備員してるなら我慢さべし。

540 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 13:42:02.49 ID:6/3ifSiS.net
https://www.youtube.com/watch?v=ODl8d9vgXcQ

541 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 19:11:30.21 ID:6/3ifSiS.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fygf1y5uSsA

542 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 20:20:27.14 ID:P2ZfG/sQ.net
>>534
答えられないなら、レスしなくていいから

543 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 21:23:37.23 ID:dbQ1HW4L.net
>>538
おかしかったすまん
努力することを棚に上げてではなく
努力をしない自分のことを棚に上げてだね
訂正

544 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 21:10:24.40 ID:yl9FZR7u.net
>>529
映像の展開が早く、メモをする暇がないから大変とか聞きました。
コツとかはありますか?

545 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 23:22:42.02 ID:wofnrI4j.net
>>544
事前講習で、間違っている20か所を言うから、それを覚えておく。

546 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 01:28:03.13 ID:6r2iJos6.net
>>524
2級までだったら警備員なら誰でも取れるのに偉そうだな。核燃も取れよ。

547 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 02:23:56.42 ID:DOCV5InO.net
Twitter Account 電伝万:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?

548 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 06:10:03.22 ID:y0nWfQP7.net
>>547
仮眠時間に対して賃金を全て払っている警備会社なんて存在しないだろうね
全て払ってたら赤字だから

549 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 13:29:04.28 ID:EU9uecSV.net
>>548
もし仮眠時間に賃金払っている、警備会社があるなら、辞めたら人はどこの警備会社でも通用しないな。

550 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 19:12:00.59 ID:muXyG55s.net
神奈川の指導教講習今日からだけど
実況してやんよwww
まずうちさぁ、教本朗読するだけの講師いてワロタ

551 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 19:12:27.17 ID:muXyG55s.net
授業中スマホやってるガキも居たぜ

552 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 19:32:42.02 ID:uvrOWWc7.net
仮眠中に賃金払う警備会社があったら
間違いなく元々の賃金が凄く低いだけだよwww

553 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 19:56:53.18 ID:JE5uuWK6.net
まあ社会の底辺しかいない警備業だが
その9割は2級すら取れないからな
2級とれたやつも、受けては落ち受けては落ち、教官がさすがに不憫に思って
しかたないから通してやるかとようやく合格できたやつが大部分wwwww

資格もってるから偉そうにするなと負け惜しみほえるのも虚しいぞ
いついなくなっても構わんと思われているゴミだからな

554 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:10:53.68 ID:BZ+Q4ozj.net
>>551
もれなくお前自身のことではないか?>>550 >実況

555 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 07:03:15.60 ID:neOr29wl.net
17時前には終わるからな指導教講習
それでも新規だとコマ数くっそ多い上に半分以上は爺さん講師の念仏かお経だから自習してたわ
自習すら終わってホントにやることなくなった講習後半はミステリーとかの文庫本読んでた

556 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 08:28:45.50 ID:EwHDhVwK.net
ポイント教えてくれる講師もいたけど、そういう講師は講義早く終わらせて自習させてくれたから良かった
警察上がりの講師はひたすら念仏と過去の栄光を語るだけ

557 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 08:47:18.39 ID:TnaL0H2H.net
https://www.youtube.com/watch?v=ODl8d9vgXcQ

558 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 20:00:56.81 ID:Dlmmvuye.net
独学で習得する場合実技はどうやって勉強すれば良いですか?

559 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 20:27:37.48 ID:CkCcI/0D.net
>>558
がんばる

560 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 22:22:26.14 ID:7CHV2UL5.net
>>558
会社に事前講習の資料があればそれを見て練習。
受講するのが2級ならユーチューブに動画がアップされていることがある。
なにも資料がない場合は、全国警備業協会が発売しているDVDを買う。

実技なら事前講習の申し込みを行った時に資料をもらうから
そこから練習しても間に合う。

561 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 01:04:07.36 ID:suuHmHTF.net
警備員特別講習事業センター主催(警備員になろうとする者の講習)
「特別講習交通誘導警備業務2級」受講案内及び抽選応募要領等について(2018年2月16日)
交通2級:受付終了 3/8現在 60名

交通は人気があるな。定員が埋まったよ。

562 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 13:00:39.63 ID:EiLSVFHV.net
>>561
オレも交通受けて落ちたから
なろ講で交通って思ってたが
倍率高いか

そもそも交通やりたくないから
別のがいいかな

563 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 08:32:42.25 ID:2lJN1rFw.net
https://www.youtube.com/watch?v=pWbXQOPklvo

564 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 12:24:33.38 ID:/eRZiTeY.net
>>544

545:さんのいうとおりです。
解答を暗記しとくんです。

あと本番ではメモ用紙みないで記入する
片時も画像から目をはなさないようにすることです。
配点4分の1の25点配点でデカイんです

565 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 13:07:53.47 ID:BfGUbyBP.net
ビデオだと毎回同じ内容になって予習できてしまうのでビデオを一切見ないでいきなりメモしだす馬鹿が多すぎたせいで
状況を示した紙を渡されて1分間で必要事項を別紙にメモしてから警察へ連絡するって形になってる公安委員会もあるよ

566 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 19:53:53.96 ID:WVC6kaZS.net
>>507
法令の理解が少ないガードマンって使い物にならんだろう
まあ今いるほぼ全員が使い物にならんのだがねw

567 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 06:49:01.25 ID:WqfRMARy.net
>>566
2級合格してても仕事に必要な法令を全く理解してないアホが多すぎ

1級や指導教はサンプルが少ないのでそこまで言い切れないけどw

568 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 07:40:58.06 ID:I6cKFXij.net
誰でもなれる職業に多くを求めるのは
酷でしょ。大卒のプロパー社員から
中途採用の中高年まで、どこかしら
みんな訳ありの人間なんだから。
もちろん俺もそう。

569 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 07:47:22.12 ID:a/iguFLq.net
>>568
大卒新卒で警備員になるのは
筋金入りだな

でも70過ぎても雇われるから
先見の明はあるかもな

570 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 09:05:55.24 ID:+cyX8v19.net
>>567
だけど二級と指導教ってどう考えても指導教の方が取るの楽だよな
二級は20門中2門までしか間違えられないけど
指導教は40門中8門も間違えて良いんだぜ?
二級はさらに実技もあって会社によっちゃ教わる相手も居ないしな

571 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:38:38.75 ID:eboY7dAZ.net
>>568
まぁそう自虐しなさんな

572 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 19:44:17.77 ID:sm2Th44k.net
>>570
指導教の問題はテキストから出ないので基本的に本の丸暗記が必要です。

573 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 22:55:19.24 ID:OdmCVuxi.net
丸暗記するやつはバカ

574 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 23:25:29.68 ID:dCThx4CE.net
バカってのは暗記もできないはず

575 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 23:30:26.77 ID:72d/k8/P.net
テキスト丸暗記まで行かないが、問題集丸暗記だな。
問題は問題集からちょっと替えて出題される。

576 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 07:04:01.47 ID:CCTV3vQg.net
指導教の考査は警察庁が原案を都道府県公安委員会に下ろしてそこから生安課が再アレンジして出題するらしい
だから新規と追加で2都県に跨って受けた際も、指定路線絡みでローカルな時事ネタが出題された

まあその点だけは講習でちょいネタバレありだったけどね
じゃないと遠方から受けに来てる奴は捨て問題になっちゃうから

577 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 17:04:12.58 ID:jbrz9/2q.net
25日の大分合格の電話来ました唐揚げ美味しかった

578 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 18:22:47.92 ID:Me6LKJrg.net
>>570
2級なら映像資料も簡単に手に入るじゃん
実技教わる相手が居ないなんてぼやいてるのはお前の調査能力不足

もっとも、航空と核燃の2級実技映像は俺も見たことないから
もしそのどちらかを受けるつもりだったのだったら謝るわw

579 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 19:43:04.01 ID:/H2d9Hc5.net
航空と核燃はテロ対策もあるから、なかなか表に実技映像が出てこない

580 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 21:29:23.93 ID:dyPb1hqg.net
渋谷シュプリームだったかの服屋のイベントで警備員が中国人にボコボコにされてたな
検定取ればあいつらに勝てるかな

581 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 02:50:51.19 ID:g2B1D0jJ.net
>>577
オメオメ〜

北の27日の結果ももうすぐやな

582 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 04:35:02.73 ID:c9HF88RR.net
電話かかってくるのか

583 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 10:23:36.48 ID:lyFdXn/c.net
会社からでしょ

584 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 10:56:03.47 ID:+TmLrGIy.net
指導教受けてっけど
ヤベェ、舐めてると落ちるわ

法令とかわかンネーし問題集も
変に文章誤魔化してっから紛らわしい

585 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 11:14:31.08 ID:dWSo3YSU.net
会社に電話が掛かって来ました。書面は後日送られて来るそうです

586 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 11:25:49.09 ID:9swRpPUB.net
指導教、神奈川受けたが本番は問題集よりひねってたぞ
合格率は1号で約8割、2号で約6割って話
法令は特に警備業法と教育のとこがっつりやっとけ

587 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 17:26:45.60 ID:Q7MvI1z7.net
神奈川は教え方が悪いから合格率が低いってはっきりわかんだね

588 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 18:37:49.01 ID:jJANCwLf.net
すいません
なろ検で電話で問い合わせて
はっきり答えてもらえなかったので
質問します

今年交通2回講義あるんですが
これからのこと考えても
どうせ勉強するなら交通やったほうが
チャレンジ回数おおいので
とくでしょうか?

589 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 19:56:19.95 ID:df/K9c+4.net
交通の資格者は重宝されてこき使われるよ
交通だと資格手当もついてヒラ隊員より稼げる
施設の場合は資格持っててもヒラ隊員だと手当がつく事はほぼない
その施設で隊長とかならないとね

590 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 20:36:52.37 ID:h98jtntp.net
1号受けてるが機械警備や空港とかイミフ。
問題集は事前に買って数週したけど、毎日の講習の復習は追いつかない
講習のあとの復習で問題集やると結構理解できるけど、まだやってない範囲はきびしい

けどこんぐらいできねーと1級や2級ってのは厳しいんだろ?

591 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 20:37:19.11 ID:h98jtntp.net
あ、指導教ね

592 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 06:27:27.78 ID:f9x/ySNM.net
一つ言っておく 

警備関連の資格取得は簡単だ とよく言われる

その言葉を鵜呑みにしてろくに勉強もせず、あるいは自分は仕事が出来るから余裕で受かると浮かれている人間が多すぎる

いいか? 勉強もせずに受かるような簡単な試験なんて一つもないぞ? 

簡単と言われるのは、大学受験や司法試験等、何年もかけて勉強が必要な難解な試験に「比べたら簡単」というだけ  

警備資格試験 それ自体が簡単、な訳じゃない

593 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 09:16:50.73 ID:FvEkgQP1.net
「機械警備業務管理者は基地局ごとに一人。兼任不可」

「機械警備備業務管理者の即応体制→原則25分、不便30分、認定施設は時間外OK」

「営業所ごとに備え付ける書類8種」(45条)

「護身用具と服装の届出は前日まで。罰金も同じ(30万円以下)」

「当該業務の教育時間」
・元警察官の新任基本教育→5時間
・2級の現任業務別教育→5時間
・指導教と1級→全て免除

「当該業務外の教育時間」
・指導教、1級、2級→新任と現任基本教育は免除

少し細かいが、指導教はこの辺が出題された
テキストや問題集を読むだけじゃなくノートに書き出すと頭に定着しやすい

594 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 10:06:09.15 ID:nFnmtTc5.net
>>589
そうですか
ありがとうございます

595 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 10:33:46.95 ID:qzbCXFBw.net
https://www.youtube.com/watch?v=mCzf3TVSafU

596 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 13:43:12.40 ID:t3r+r7FI.net
先月27に受けた結果まだこね―

597 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 14:05:34.61 ID:5NFpQPBu.net
>>596
自分から協会に問い合わせたら教えてくれるぞ
郵送されるのを待ってるだけなら15日以降になる

598 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 15:01:39.04 ID:t3r+r7FI.net
>>597
マジですか、、、
そういう手もあるんすか

599 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:00:41.37 ID:+PS/WYkY.net
合格証申請手数料1万円( ゚д゚)ポカーン

600 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 17:02:10.08 ID:kPLjJcWt.net
>>592
分かったから動けよおっさん
って年下の先輩に言われてるんですね

601 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 19:36:08.21 ID:SYeROrI3.net
>>599
会社が出してくれるやろ?

602 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 20:23:56.59 ID:oFPisiDO.net
>>600
黙れゲイ野郎、謝れよ

603 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 20:47:24.35 ID:ohQKS1Zc.net
>>593
問題集の丸暗記は意外と無意味ですか?

604 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 21:11:52.95 ID:uvuXa0/V.net
全国警備業協会
平成30年2月17日実施分
「交通誘導警備業務2級 再講習」 結果発表
受講者;38 合格:20、不合格:16:欠席:2 合格率;55.6%

千葉県警備業協会
平成30年2月17日・2月18日 実施
「施設警備業務2級」修了考査結果
新規:受付69名中(1〜69番)63名が受講し、49名 合格 新規合格率: 77.8%
再試:受付6名中(101〜106番)5名が受講し、3名 合格 再試合格率: 60.0%
全体:受付75名中68名が受講し、52名 合格 全体合格率: 76.5%

605 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 22:06:06.19 ID:FvEkgQP1.net
>>603
問題集は一応3周やったけどね、丸暗記はしなかった
問題集の中にある枝から3〜4問って感じ
文中の言い回しも紛らわしく変わってたりする
教本から9割出るからそっちを重点的にやった方が効率的だよ

教本と本試験の作成協力は本丸の警察庁生安
問題集の作成は本試験に関われない外郭団体の警協

606 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 22:13:34.79 ID:pqufn5J1.net
二級持っててある程度下地があれば問題集回すだけでいける

607 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 22:38:58.25 ID:gAUXfQZZ.net
指導教は文字通り警備業法、教育、認定、届出について特にがっつりやるんだ(教本の基本編)
検定でアドバンテージがある範囲は教本の実務編
実務編からの出題は40問中14問とされている

608 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 07:18:11.88 ID:u1pkwstg.net
https://www.youtube.com/watch?v=LzqiToUhnow

609 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 07:38:34.93 ID:TQEOKMyd.net
普通に仕事したり講習受けてりゃ取れるよ

この程度でドやってる人はどんだけイージーモードな人生送ってきたんだ?

610 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 09:13:08.84 ID:M2UMkxUB.net
ドヤってるのは簡単だから〜とか糞の役にも立たない中身空っぽのレスの方じゃね
具体的な話の方がこのスレにとってよほど有益

611 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 09:23:30.13 ID:IcHwawBB.net
初めて受ける人間が情報拾いに来たりするわけだしねえ

カンタンかどうかは受けた本人が判断すればいいし、いちいちそこでマウント取りにくるのは性悪としか・・・

612 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 10:52:29.45 ID:NzvYccoI.net
>>609

簡単簡単言われて、その言葉に騙されて勉強せずに試験受けて落ちる人間が多いから、そんな簡単なもんじゃねぇぞ って言ってるだけなんだよ

人の言葉に左右されずに真面目に勉強出来る人間からすれば、簡単というのは間違いではない


その事が分からない人が多いって事なんだよ

613 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 13:31:15.22 ID:ervAjhfr.net
合格した人が振り返れば簡単だったのは分かるけど、これから受ける人には簡単な試験なんて無いんじゃないかなと思う。

614 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 14:18:43.38 ID:uxb7IyB1.net
20問中2問しか間違う事が許されない試験だ。
甘くみるな。
そのうち一問難問が出る場合もあるし。
そうなると実質一問しか間違いは許されない。

615 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 15:49:45.51 ID:NqCBK5r/.net
40問中8問も間違えられる指導教育責任者の試験を4問までにしたら不合格者が続出するんだろうけど警察官も落ちてしまうから8問のまま

616 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 18:12:54.65 ID:I1CE206I.net
東京都警備業協会
平成30年 2月1日 ・ 2月2日 「施設警備業務2級」 結果
新規 受講者:70 合格:39 不合格:25 欠席6 合格率:60.9%
再講 受講者:20 合格:09 不合格:09 欠席2 合格率:50.0%

平成30年 2月8日 ・ 2月9日 「施設警備業務2級」 結果
新規 受講者:66 合格:44 不合格:21 欠席1 合格率:67.7%
再講 受講者:29 合格:13 不合格:10 欠席6 合格率:56.5%

平成30年 2月15日 ・ 2月16日 「施設警備業務1級」 結果
新規 受講者:78 合格:43 不合格:29 欠席6 合格率:59.7%
再講 受講者:18 合格:10 不合格:07 欠席1 合格率:58.8%

平成30年 2月22日 ・ 2月23日 「雑踏警備業務2級」 結果
新規 受講者:75 合格:48 不合格:21 欠席6 合格率:69.6%
再講 受講者:14 合格:08 不合格:04 欠席2 合格率:66.7%

617 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 18:54:37.62 ID:jmcYX1T2.net
>>615
警察官様ですら4問も間違える試験とか震えるわ
たかが警備員なら20問は間違うわ

618 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 18:56:42.66 ID:jmcYX1T2.net
>>616
はぇ〜合格率ひっくいなぁ〜
不安しかないんですが

619 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 19:27:15.36 ID:AwVsIgah.net
>>599
この資格、金払って買ってるようなもんよ?
受験者のレベルが低すぎて、合格率低いけだけで

620 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 19:59:42.63 ID:Dmu2Klxa.net
>>617
定年前の警察官が受けて警備会社に天下りする為の資格試験だからな
若手の警察官が受ける訳じゃない

621 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 20:39:15.18 ID:M2UMkxUB.net
在職中の経験にもよるらしいが、基本的に退職した警察官は受講料2万ほどで1〜4号の指導教を一気に取れる

上記は特例として、40問も新規取得の場合だけだ
追加取得なら業務別の14問で済むからかなり軽くなる
平成16年以前は警察官じゃなくても1〜4号を一発で取れたらしいけどさ

622 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 07:18:55.12 ID:8Blhg27x.net
平隊員でも2級施設警備の資格とれば月五千円の資格手当くれるうちの会社はまだマシな方なのかなぁ

623 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 08:01:18.87 ID:ye/PVbor.net
交通誘導で、無線機使用して
風の音が入り凄く聞こえにくいのてす。
何か良い方法ありますか?

624 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 08:59:53.37 ID:pzW+Evw0.net
風に背を向けて話す 
片手を無線機に沿えて風を遮る
無線機をビニール袋で被う

こんなとこじゃない?
ちなみにここ検定スレだから、試験の質問以外は他スレに書いてね

625 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 11:25:44.98 ID:yk1G1/Y8.net
指導教は丸暗記でいいから大して難しくないのもあるが、基本と業務別あわせて8割でいいからかなり楽
基本が7割近く出題されるのわかってるから尚更

他業界の資格だとボーダー6割で各科目も6割以上とかめんどくさい

626 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 12:57:06.76 ID:8Blhg27x.net
4月に交通誘導2級受けるやつのテキスト見せて貰った。
やはり法令の部分うすくなったっぽい。

627 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 14:13:44.61 ID:SDnzaYE5.net
https://www.youtube.com/watch?v=-CSsjLq58QQ

628 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 23:03:09.93 ID:UZh0ltFZ.net
>>626
詳しく
今月受ける人は不利になるんですかね?

629 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 23:26:13.44 ID:g2smevFZ.net
簡単か難しいか考えるな、必死こいて勉強しろ
受かった後なら、幾らでも悪態をついていいが
試験は真摯に取り組め

これが必勝法だぞ

630 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 00:39:32.29 ID:xrFzZSbf.net
検定は多少取りやすくなるんじゃない今後
でも結局取れる時に取っとくのが肝心

631 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 06:03:51.34 ID:h6PUTTEv.net
>>628
詳細はわからないけど
一番メンドイ法令関係の出題が減るから
素直に考えれば易しくなる可能性が高いかと。

632 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 07:58:41.52 ID:cAdVPUvX.net
https://www.youtube.com/watch?v=qhle8k-1Dz8

633 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 09:30:45.15 ID:h6PUTTEv.net
先月27、北の方で施設警備2級受験組だが
無事合格だった
やりぃ〜

634 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 09:34:12.67 ID:blx1Le0n.net
おめでとうございます( *˙ω˙*)و グッ!

635 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 09:49:19.70 ID:pNAhWXK/.net
おめでとう!

636 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 10:02:58.36 ID:neXz0hZe.net
旧検定で交2、現行検定で交1を取ってから
6月の施2の受講待ちなんだけど
新検定は総じて法規が薄くなるのだろうか?

637 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 11:53:50.70 ID:2paQg+3H.net
>>636

警備業法は共通だから、法令が見直されるなら各号とも変わるのが筋だと思われる

ただ俺も講師からハッキリ聞いたのは2号の話しなんだけどね

638 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 13:00:16.88 ID:h6PUTTEv.net
>>635
>>636

ありあり〜

639 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 21:28:45.26 ID:6oJ9idXe.net
>>624
すいませんでした。
警備の質問とかどこで聞けばいいか
それらしき板かスレあります?

640 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 21:34:16.73 ID:6oJ9idXe.net
知り合いのとこなんだけど
指導教と交通2級持ってるのに、資格手当が一切でてないと嘆いてるよ
ありえるの?

641 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 22:14:24.29 ID:VlujXfJN.net
>>640
指導教→¥2.00(月額)
※各種検定1級2級共に ¥1,000(月額)

※法的要求がある場合のみ

なんて会社があるくらいだから
どんな資格を持っていようが何も無し
なんて会社があっても不思議ではないかも

642 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 22:15:01.27 ID:RktEK5gQ.net
>>640
警備じゃない会社は
資格とって責任者になっても
手当てつかないのはよくあるよ

643 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 22:16:16.93 ID:VlujXfJN.net
誤爆
指導教¥2,000(月額)

644 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 23:15:24.76 ID:IhyP4fwY.net
今の会社は二級も指導教も付かないけど防災センターと自衛消防は付くとか意味わからん

645 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 23:22:10.83 ID:h6PUTTEv.net
2級合格したけど
登録手数料に一万円もかかるんだな

646 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 23:31:01.38 ID:BpbfOHvA.net
>>644
優先順位の問題だろうね

647 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 05:59:45.49 ID:PSz0gLH5.net
今は施設と交通の2つ分の指導教手当が月16000円だけだね
施設、交通、雑踏、貴重品の各2級、上級救命、自衛消防、防災センター、
過去に取ったこれらの資格に対しては使ってないのでオールリセットされましたw

648 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 10:12:28.11 ID:py89IFKW.net
https://www.youtube.com/watch?v=qhle8k-1Dz8

649 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 17:35:55.73 ID:VdtBoQAR.net
マジレスです。

資格とっても給料に反映しない会社にお勤めでこの資格取る意味は?

会社から取れと命令されたから?
転職を視野に入れてるから?

650 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 18:42:10.16 ID:hAmKad6Y.net
>>649
マジレスです。

暇つぶしです。取れろ言われて取れない難易度じゃないですし、講習中にも賃金出ますし。
普段業務の間の気分転換程度ですね。

会社が金を出すなら素直に取れば良いでしょう
取れない馬鹿はガガイのガイ

651 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 19:04:35.20 ID:E8yywFOG.net
>>649

断ると会社に対して心象悪いじゃん 仕事干されるかもしれないし

取得費用自腹って言われたら断る理由は出来るけど、会社が負担するって言うなら断る理由もなくなる

それに後から入社してきた資格持ちに、平隊員として使われるのも忸怩たる思いがあるだろうしな

652 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 19:27:13.82 ID:Y1yUz6c7.net
>>649
自己のプライドの為
いつまでたってもガードマンの域をぬけれない。

653 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 21:54:34.22 ID:28WmXoZa.net
>>649
駄目な奴ほど勉強から逃げる理由を見つけたがる。
しまいには「資格持ちの方が使えない」
というトンデモ理論まで作り出す。

君がそういう人間かどうかは知らないが、
わざわざそれを他人に聞かなきゃ分からんか?

654 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 22:16:35.67 ID:PSz0gLH5.net
異動や昇進でポジションが変わり、当該業務から外れて資格手当が付かなくなるのは当然だが、
もし当該業務の只中で資格手当が付かない会社があるならそれは流石に考えた方がいいね
いくら警備業界といえ、そんな会社あるのか?って気もするが

655 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 23:35:32.70 ID:8m2tSjCy.net
交通誘導の資格持ちで指定路線で働いているのに資格手当が付かない会社なら絶対転職したほうがいい
会社は最低でも2千円は余分に取ってるから基本給が資格無しと変わらないのであれば一日千円は資格手当がつく会社を探した方がいい

656 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 23:46:45.02 ID:uVSsSG3m.net
施設は
独立系の警備会社は付くけど、
親会社やその関連施設の警備の施設、機械警備しかしない所は付かない所が多い。

657 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 06:42:40.50 ID:+IpI+mak.net
>>653
煽りでもなんでもないすよ
気を悪くしたらゴメン

俺は単純に資格取ったら五千円給料上がるから取った。
何もつかない会社もあると聞いたから
そういうとこにお勤めの片は何故逆に取得しようと思われたのかと質問してみました。

658 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 10:09:57.75 ID:O1Ht4Bh9.net
警備業法第18条の主語は「警備業者」であって
「警備員」ではない、ましてや「依頼者」ではない

659 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 12:39:10.08 ID:y2BEwbEz.net
職業警備員を選択する人の多くは
俺含め、警備員くらいしか条件を満たさなかったり
務められなかったり採用されなかったりする人がほとんど
そんななかでも資格みたいなものがとれて少しでもハクがつくならとるよね

取らない選択肢は短期の繋ぎで入って楽したいだけの人や
かなり高齢だったりでメリットがほとんどない人くらい
すぐ辞める訳でもないのに60代半ばくらいまでの拒否する人の大半は
極度の面倒くさがりと学ぶことが極端に不得意な人だよね

660 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 12:58:56.66 ID:ic6ZjNaX.net
まぁせっかくやってるんだから取った方がいいかな程度
警備やってて何か得たものが何も無いのも虚しいのでせめて資格だけでも

661 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 14:39:51.89 ID:Wb6zj8Qm.net
警備員の6割はどうしようもない
でも、そのお陰で平凡で真面目な俺でも
割と良いポジションいけて年収550万貰える

真面目に言われた事をやる
これが出来ない警備員が多いからね
出来てもコミュニケーション能力が
欠けてる人ばかり

662 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 15:49:07.38 ID:+IpI+mak.net
>>661
すげぇ550すか、

セコム、ALSOK以外でそんなにくれるとこもあるんですねぇ

663 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 16:46:49.52 ID:xr/ut4KG.net
>>662
550万ウォンだがな

664 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 17:30:03.44 ID:SziMQT96.net
うちの会社は検定取ると、”ウルサイ客”の居る現場に配置換えされるから、みんな取りたがらないよ。
ちょこっと給料上がるよりダラッとした現場に残りたい。

665 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 19:15:54.96 ID:182ob9wh.net
指定路線の現場ってのは結局めんどうな現場だしな

666 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 20:18:18.32 ID:+8/XyoCq.net
>>664
典型的な窓際警備員。小心者昇級から外れたな

667 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 21:39:19.26 ID:KihY5vZI.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそうです

668 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 22:12:46.45 ID:/H2+8HZD.net
>>664
そもそも警備員ってのは他の仕事で役立たずの烙印を押されたり、
どこでも雇ってもらえなかったダメ人間が多いからね。
そういうやつに上昇志向なんて皆無。
どれだけ楽できるか、そんなことばっか考えてる。
そんなのに資格取れって言っても無駄だわな。

669 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 03:08:42.60 ID:DDjnTusY.net
自分が合格するよりも
部下の隊員に合格させるほうが
何倍も難しいでござる

670 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 09:58:41.34 ID:O91dEqZN.net
寒すぎ、明日のフォローアップ、中止にはならないだろうな。。

671 :670:2018/03/20(火) 10:01:07.02 ID:O91dEqZN.net
670は誤爆スマン

672 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 10:59:27.22 ID:yT/A8UL2.net
>>669
わかる
さらに言えば受けさせるのもなかなか難儀
怠け者がデフォだから喜んで手を上げるやつが少なすぎ

673 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 13:19:12.52 ID:ktDvhF+r.net
神奈川県警備業協会
特 別 講 習 実 施 結 果
※ 実施種別  雑踏警備業務2級
※ 実施日時  平成30年2月3日・4日
本講習
受講者総数 74名 合格者数60名 不合格者数14名 合格率81,1%
再講習
受講者総数 10名 合格者数 6名 不合格者数  4名 合格率60,0%

※ 実施種別  交通誘導警備業務2級
※ 実施日時  平成30年2月24日・25日
本講習
受講者総数 71名 合格者数 47名 不合格者数 24名 合格率 66.2%
再講習
受講者総数 20名 合格者数 11名 不合格者数 9名 合格率 55.0%

674 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 13:22:27.03 ID:kZDpk+v0.net
なんで合格発表ってこんなに遅いんだろうね。
発表しようと思えばその日のうちにできるだろうに。

675 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 14:39:13.85 ID:A3F/4PiB.net
>>674
学科の採点をその場でするなら、当日の合否発表も不可能じゃない
ただし採点者がその場に必要になるのと、修了考査を学科から行う必要性が出てくるね
現状の東京での採点システムを採用する以上、当日発表は無理だわな

676 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 16:14:30.55 ID:goRa1HyG.net
>>674
月に2回やるようになっただけマシ
以前は1日に修了考査だろうと次月の15日頃までわからなかった
今は1〜15日なら月末、16〜月末なら次月の15日頃
結果が即出て欲しいなら直接検定を受けたらいい

677 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 16:59:47.56 ID:wmySe4Kf.net
>>674
マジレスすると
学科と実技のビデオの解答については
回収して封印して東京に送って採点してもらうシステムになってるから時間がかかる

678 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 17:38:45.67 ID:ktDvhF+r.net
個人レベルで特別講習の結果がで一番早くが分かるのは、
警備員特別講習センターが直接やっているなろ講や全国警備業協会がやってる特別講習だね。

679 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 12:14:43.31 ID:r5WUzJ1W.net
>>665
片交やらないと何の工事もできない田舎だとそうかもしれんな

東京の指定路線は片側2車線以上の道ばかりだから
使えない資格者はだいたい規制の最上流で一日中幅寄せやってるだけになるw

680 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 12:19:37.62 ID:9nB16aLL.net
しかし試験に受かっても登録になるまで金結構いるね
全部で一万五千円くらいかかりそ、、、

ま落ちるよかいいけどね

681 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 12:19:38.42 ID:r5WUzJ1W.net
>>676
直接検定は逆に残酷すぎるというか…

実技1科目終わるごとに
採点の結果不合格が確定した者が控え室の外に呼び出されて
そのまま二度と戻ってこられない
なんというかウルトラクイズ気分

その分最後まで生き残って成績証明書をその場でゲットした時の喜びはひとしおだけど

682 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 13:14:44.55 ID:Ni5tMOQG.net
直検の実技は、よほどひどくない限り大丈夫じゃないかと思った。
不合格が確定してるのに、余分な実技や筆記をやることに無駄と虚しさを感じる。

683 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 15:18:16.33 ID:q34dM7My.net
https://www.youtube.com/watch?v=6XBf5zNXwEw

今度の土曜日アド街ック松戸やるよー

684 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 18:07:59.08 ID:GbfdzstB.net
うむぅ毎度の事だが
麻薬、大麻、アヘン等の中毒患者じゃありませんの証明書書いてくれる病院探すのメンドかったわ〜
今回の病院は二千円+消費税だったから安かった

685 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 18:24:35.00 ID:kXbho1/F.net
会社の定期健診や入社時に使ってる病院ないの?

686 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 19:25:53.99 ID:VcPik+IM.net
>>684

俺もこれから手続きなんだけど、探すのに苦労したってどういう事か、具体的に教えてもらえませんか?

飛び込みの一見じゃ、断られるって事?

電話帳見て、心療内科の個人医院に予約無しで行くつもりだったけど、甘いのかな?

687 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 20:00:28.71 ID:TY9KBeG3.net
俺の時は健康診断やってる病院に電話しても数件断られたな。
話してる雰囲気からすると、警備員の結構診断ってのがよくわからないから、わからないものは断っちゃえって感じだね。
小さなクリニックで書いてくれたけど、その時先生に「中毒かどうかなんて、どうやって調べろってんだろうねぇw」みたいなこと言われたわ。

688 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 20:00:52.11 ID:EgI6ueCy.net
そんなに探すの苦労するかな〜
今では会社指定医を使っているけど、過去には自分のかかりつけ医でも書いてくれたしな
内科の開業医なら、基本的に書いてくれると思うけどね

689 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 20:10:34.15 ID:kNYUHJpW.net
歯科医以外の医者なら整形外科だろうと構わないよ

690 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 20:11:09.54 ID:fLzxaMNG.net
地元の内科クリニックは機械的形式的な30秒診察で2160円
「はっきり言って分かりませんけど」と医者が苦笑い
一方で会社推奨のメンタルクリニックは問診30項目の15分診察で5400円

そんなわけで3度目からは前者のクリニックへ行ってる

691 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 05:54:57.80 ID:ywZvEFkE.net
中毒者の疑いがかけられてるみたいに勘違いされるから、資格を取るの必要ですって普通に説明すれば書いてくれるよ。

692 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 15:29:17.99 ID:KgTODZqF.net
診断する医者ですら診断方法が分からないってものを国が必要書類として扱っているのもおかしいよな
自分が行った病院も、結局は本人に聞いて本人の言葉を信じるしかないと思うけどって感じで言ってたし
本人次第なら誓約書で十分だと思うんだが

693 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 19:34:17.25 ID:f1u993KY.net
>>692
みんな同じこと言われるとるねぇ
俺も『こんなの書けって言われても困るんだよねぇ。検査するわけでもないし。勿論やってないよね?』って感じで腕だけ捲られて注射痕だけないかどうか確認して終了。
三千円+消費税とられた。

誓約書でいいと思う。
時間と金の無駄遣い

694 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 20:35:07.01 ID:L+IJxhlG.net
>>693
資格の条件として意味がないから
そのうち法改正とかあんじゃねえの

それまではしょうがない
うまく世渡りせんとだめだ

695 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 21:12:01.51 ID:zQDX++QC.net
薬物中毒は検尿と医者の触診ですぐわかるぞ

どう調べるんですかねぇなんていってる医者がいるとしたらヤブだろう
医師免許もってないだろう

医者が判断できなきゃ麻薬取締すらできなくなるなwwww

696 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 21:28:53.87 ID:iXAvmV2j.net
>>686です 教えていただいた皆さんありがとうございます

とりあえず電話で聞いた個人医院は断られました

田舎だと特に拒否反応強いのかもしれません

総合病院行こうかな…

697 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 21:45:06.98 ID:KgTODZqF.net
>>696
大手だと診断書発行料(文書料)みたいなのが割高のところがあったりするので注意

698 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 21:52:14.99 ID:TYbAv+4h.net
基本的に薬物中毒の検査は検尿検査と問診だけでOK
ただ、一般の開業医だと検査用キットを置いていない場合もあるから、その場合は問診だけで終わることもある
大体提出書類には医者の署名印を押して貰うだけだからな〜

699 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 22:54:53.60 ID:1CKm3qAo.net
ヤクチュウでも
真面目に仕事してたら
わからんだろ

打ちすぎて幻覚みたら
無理かもナ

700 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 23:07:43.17 ID:6X7QVVZp.net
警備員全国50万人もいれば大麻ぐらいやってる現役そりゃいるわな

701 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 01:23:53.15 ID:jBGkRerR.net
薬物のは問診(対話)尿検査
注射痕確認その他皮膚や各種反射をみたり
サラッと検査してくれるだろ
わからんとか言ってる医者実在すんの?

702 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 01:25:48.23 ID:jBGkRerR.net
ちな近所の内科医(開業医)でこれ
ためしに子供のかかりつけの小さい小児科でも余裕でやってくれるとの答え

703 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 02:14:34.35 ID:838AWzs0.net
2つ行ったが問診だけだったな
検査やると自由診療の診断書代の他に保険適用分も出てくるね
要は「(各種検査まではやらないから)はっきりとは分からない」って意味だと思うよ

704 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 02:22:12.90 ID:fdHO2om/.net
まあ検査やってと言えばやってくれるだろうが、わざわざ自分から頼む奴もいないだろうし
簡単な問診でサクッと済むならそれでいいよ
その意義とかは置いといて

705 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 06:40:26.17 ID:a4D/etD7.net
かかりつけの内科なら、すぐに書いてくれるよ。
初めてのとこ行っていきなり書いてくれだと断られても仕方ない。

706 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 07:51:55.45 ID:xSQe5kfe.net
同じ国家資格で例えば看護師なんかも
登録申請をするのに健康診断書が必要。
町医者でもそういうのを作った経験のある
先生ならまず断られる事は無いんだけどね。

707 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 11:39:35.51 ID:X44AOj6i.net
>>695
アル中はどうすんだよ。

708 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 11:57:32.30 ID:NAA3U3Ex.net
アル中はわからんと思うよwうちのとこにはアル中が実際いるからなwww

709 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 12:45:39.06 ID:xZ/TgQXW.net
自宅警備員資格は、どこでとれんの?
親の許認可制?

710 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 13:34:28.40 ID:hKS3OoUy.net
>>709
このスレの答えとしては警備業は他人の需要に応じて行うものであって他人の需要がないのであれば自宅を警備している事にはならない

711 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 15:03:55.45 ID:tkNUTnUG.net
自己が入ってるの見逃す奴多いよな、俺も模擬で間違えたわ

712 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 16:09:07.70 ID:HR0HtUZv.net
>>710
親でも他人だぞ
親会社の請負で子会社が警備してても警備業
つまり自宅警備は
親会社と同敷地内に在る子会社が
親会社から請け負った立派な警備業だぞ

713 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 16:15:46.48 ID:PmkP78Jg.net
>>712
そこに契約書があれば請負だな。

714 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 16:26:27.71 ID:uSJ4dJ0n.net
>>712
>>710の文から親からの需要がなければ警備業にはならないって読み取れない時点でダメだわ
親から自宅を警備してくれって需要があれば自宅警備員は成立する
そんな需要があるとは思わんけどね

715 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 18:57:50.11 ID:xSQe5kfe.net
>>713
正確には契約書に金銭のやり取りが
明記される事が必要だな。
ボランティアではなく営為活動でないと
警備業とは呼べなくなるね。

716 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 19:04:27.49 ID:j6VCYTDp.net
今日のホームランバカかな >>714

警備業を名乗るには公安委員会に認可をもらわなければならない
制服の届け出や各種届出書類を提出して許可をもらう必要がある。
だから自宅警備員と名乗っているバカは、警備員とは名乗ることはできない、すなわち無職ニートwwwwww

717 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 19:48:55.04 ID:hKS3OoUy.net
>>716
ネタに乗っかってうまい返答をしているのにそこまでのマジレスをするのはアホのする事
お前が一番アホでバカ丸出し

718 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 21:41:15.17 ID:e1BcpGGm.net
今週放送のテレ朝のドラマ「科捜研の女」

警備員の扱い最悪だったな 

現金輸送車が襲われ脅され、現金を渡してしまう 非常ボタン押すも回線切られていて作動せず

警備員の一人が犯人グループと繋がっていて、犯行の手助けをする 結果口封じの為殺される

要警護者の避難場所に指定されている建物の警備員は犯人グループに襲撃され目隠し緊縛猿ぐつわ

いい所が一つもない 逆に悪いイメージしかない

スレチで申し訳ないが、腹が立ったので書かせてもらいました

719 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 21:52:32.09 ID:838AWzs0.net
捜査三課のドラマでも警備員が小物の共犯者で口封じで消されてたぞ
その性質、立場、噛ませ犬にはなりやすいわな
警察、政治家、弁護士、宗教家は真犯人や黒幕な

720 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 01:57:12.82 ID:BnqntpWr.net
警備が未然に防いだら、そこからドラマが進まないからな。これは仕方ない。
実はナイフの使い手で犯人と戦ったり、レンジで爆弾作ったり、見栄えのいい演出をするなら、警備じゃなくてコックの方がいい。

721 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 03:52:16.02 ID:1djzGScL.net
>>719
>>720

そうですね 仰る通りなんです 
でも仕事の性質上、あそこまで無抵抗で惨めに描かれるのはやり過ぎだと思いまして…

銀行員が襲撃されたとか、ホテルマンが襲撃されたとかならまだ無抵抗でも仕方ないと思うんですが、守るのが仕事の警備員があんな扱いでは…

しかも犯人グループに加担した警備員は、ギャンブルで借金があった事につけこまれた挙げ句の犯行という酷い描かれ様

検定警備員なら護身術身に付けてるんだから、最低限そこは配慮してほしかったわ

相棒を人質に取られ、仕方なく とかさ

722 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 07:25:51.42 ID:ydtcReBk.net
>>685
そういう所だと普通に健康診断されて5千円以上請求されますよ

723 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 07:28:41.89 ID:ydtcReBk.net
>>700
72時間連続勤務とか当たり前の世界だから
寝ないでも大丈夫(な気がする)系の薬物は誰が使っててもおかしくない

既にカフェインなんかいくら摂取しても全く効かないよね、ご同輩w

724 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 08:20:51.24 ID:mOuvMkMI.net
皆様にご質問です。
現在警備会社に5年以上務めていますが、個人で3号の指導教育責任者講習を受講したいと思っています。
3年以上3号に関わる業務を行っていなければ受講資格を満たさないと聞いております。
この場合、お客様と契約を交わした業務の事でしょうか。
それとも実際の業務の事でしょうか。
例えば、4号業務で契約していて、警護対象のお客様が1億円を持ち歩いたりする場合は3号に関わる業務になりますか?

725 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 09:24:43.69 ID:DRr5r4KJ.net
>>718

三号業務がそういうネタにされるのは震災の年の立川市の某警備会社での事件が
あるからしょうがないんだよね。

726 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 09:35:17.49 ID:DRr5r4KJ.net
>>724

三号業務に関係してれば、内勤の指令・管制業務であれ営業であれ「経験」に
含むよ

>4号業務で契約していて、警護対象のお客様が1億円を持ち歩いたりする場合は3号
>に関わる業務になりますか?

ならない、契約が四号なら四号よw

つか、内勤・管理職経験って資格受験の際って判定が難しいよね、二号専門の会社でも
なければ複数業務を兼任してる場合はどうカウントすべきなんだろうか?w

727 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 10:04:39.52 ID:4judyFx6.net
「警備員名簿」に記載があり、当該業務の「新任教育」を受け、また半期に一回の「現任教育」を受け続けている記録があることが基準だよ
要は現場での経験がほとんどなくてもそれで年数は満たせる
指導教の受講申込みをする際に「警備業務従事証明書」を出すが、上記の記録が裏付けになる

例えば4号ぽいことやってるが、3号の教育しか受けてなければ4号の経験年数はゼロということ
(むしろ違法の可能性が出てくる)

728 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 13:53:28.18 ID:FNhjAhr4.net
皆様ありがとうございます。
私の会社には3号業務の指導教育責任者がいませんので私は受講資格が無いというのがわかりました。
貴重品2級を直接検定で取得し、3号業務を行っている会社で1年間当該業務に従事して指導教育責任者講習資格を満たそうと思います。
ありがとうございました。

729 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 13:59:46.32 ID:ydtcReBk.net
>>728
その熱意はすごいな
ところで既に1号か2号の指導教は取得済みなんだよね?

730 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 14:21:03.82 ID:fTFdGo9B.net
>>729
1号2号両方とも不合格でした

731 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 16:22:53.55 ID:FNhjAhr4.net
>>729
1、2、4号の指導教育責任者と交通施設雑踏検定2級は持っています。
検定は全て直接検定だったので貴重品もしっかり予習復習して挑みたいと思います。
私は会社では管制及び緊急待機要員という典型的な使いっぱしりです。
3号業務の指導教育責任者を取得して少しでも上席になりたいと思っています。

732 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 18:30:42.06 ID:MfVcd9Hn.net
>>731
へーすごいっすね

直接検定で受かるコツあったら
教えて欲しいくらい

733 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 06:39:25.73 ID:8MTXgo90.net
>>731
この業界も資格は大事だけど資格だけで上になれると思ったら大間違いだけどな
資格を取るために会社を転々としている資格マニアだと当然の如く典型的な使いっ走りとして使うわな

734 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 08:55:42.91 ID:BriaiW13.net
>>728
資格のために転職するってこと?
何かそれ違うような気がするな。
3号に元々興味があって転職するなら
良いんだが、多分そうでないだろうから
やめたほうがいい。

735 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 09:20:55.38 ID:Q5HZYgy9.net
>>731
普通これだけの資格が有れば、30万くらいは貰えて、そこそこのポジションだろう?

736 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 09:24:29.41 ID:JCJl9LWa.net
>>735
中間管理職が
最もツマランぜ

737 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 10:35:01.29 ID:FD0mY3xv.net
>>732
本気で勉強する事だと思います。
集中して本気で取り組めば教本は簡単に暗記出来ます。
実技も同じですね。
施設の文言も全てを半日で暗記出来ました。
落ちる方は間違いなく勉強してないか、勉強した気になっているだけだと思います。
皆様ご意見ありがとうございました。
今後の3号にさせて頂きます。

738 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 11:43:56.43 ID:FEJFkBnc.net
>>733
激しく同意

上になるには顧客と隊員と同業者から信頼される人間にならないとな
と言ってもこういうタイプの人は永遠にそれを理解できないと思うけど…

739 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 12:10:29.47 ID:i9UrRAjU.net
護身術の授業で脇固めをやったんだけど、あれ意外と痛いな

昔は脇固めとアキレス腱固めは効かないという通説があって、実際やられても全然痛くなかったのに、今やられたら普通に痛いw

一緒に組んだおっちゃんが武道経験者だったのかな? それとも自分が歳を取っただけか?

何にせよ、間接技は効果的だな 相手が複数だったら打撃使うけど

740 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 14:28:05.93 ID:jj4b9CVj.net
>>739
関節技は決まれば痛いけど
正しく理解せずに見様見真似だけでかければ
決まる事無く、単なる「型」で終わってしまうんだろうね

そう考えると、奥が深いね

741 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 23:16:01.12 ID:KxDewOf8.net
>>737
実技って独学で練習できます?

742 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 01:53:07.54 ID:pqrKxZxw.net
幾ら資格を持っていても、人徳がなければ上には上がれない。結果は人と交渉しなくてはいけない。この業界に多いコミュニケーション障害者は幾ら資格を持っていても、平隊員。

743 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 07:02:33.50 ID:MbywoZ9e.net
>>742
中間管理職になっても負け

失業したときの対策として
資格を取得する

744 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 13:41:59.67 ID:/BM6CbS7.net
護身術なんかは、教えてもらわないと難しいのでは。

745 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 13:58:34.13 ID:pbvwcPL5.net
【通信教育空手】

746 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 15:49:53.52 ID:ZDA7DHtm.net
お前ら酷いこと言うな、もともとスペックが低い奴らが多いんだから
資格取ろうってだけでも、この業界じゃマシなほう
向上心あるだけでも認めてやれよ

747 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 16:29:12.67 ID:dhL7xJZf.net
つか棒振り旗振りの質が悪すぎる
近づいてるのに、こっち見ないでむこう向いてるから
車線変えていこうとしたら、偉そうに無理矢理止めるジジイ

名前聞いて警備会社にクレーム入れても社内でまぁまぁだろうから
道路使用許可証に提示してある、一次施工会社にクレーム入れときました
他の会社で現場見つかるといいねw

748 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 17:58:07.92 ID:eJ7DDy7w.net
こういう仕事していると工事そのものについてあからさまなクレーム入れてくる人がいる
元請もどうせ同業者だよって言うけどそういうのが露呈した感じだね
普段自分が元請や通行人から怒鳴られたりしているから憂さ晴らしで通報しているんだろうね

749 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 18:14:43.42 ID:Q+Pbf4O6.net
なんか東京オリンピックに向けてセコムとALSOKがJVで警備担当するらしいぞ

全国からJVに参加する警備会社を募るとの事だ 貴公達の会社も参加するかもしれないぞ?

この先求人情報は要チェックだ 各種検定合格者は需要も高まるはず

開催直前には講習会も定員オーバーで受講出来なくなるかもしれない

迷っている奴はこの機会に早目に資格を取ってみてはどうだ?

750 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 18:36:40.40 ID:dhL7xJZf.net
>>748
工事そのものには文句ないよ?
意味不明
インフラ施工業者が、言いそうだけど
その様な発言してたとしてたら問題だね
意味わかってる?
元請けがさすがにビイン風情に、そんな事言わんと思うけど
国交省か東電かNTTかNEXCOかJRだよね
発注元がその場にいて、ビインと話してるの?w

751 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 18:43:03.21 ID:GqGvJpIQ.net
>>750

しつこい スレ違いだから消えろや

752 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 18:43:44.36 ID:dhL7xJZf.net
わりーわりー俺が施工会社と書いてあったか
発注元に入れてんのw

753 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 20:16:40.08 ID:vZ/OIeQW.net
>>747
なんてクレーム入れたのかわからんが、「車止められて腹が立った」とかかww
キチガイがなんかいってきてるけど、無視していいよねみんな、でちゃんちゃんwww

754 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 21:32:53.76 ID:dhL7xJZf.net
>>753
「車で走行中、●●警備の●●さんという方が、まったくこちらを見ておらず
棒立ちしていた
気付いてないので、クラクションを鳴らすのも忍びない。待っててもまったく反応なし。
仕方ないので通ろうとすると、突然車道に飛び出て睨みつけてきた。
危ないし怖いので、そういう誘導は如何なものかと。」
インフラの発注元にはそう伝えておいた
かなり話盛ってるがw
小売やってたんで、クレームの効かせ方は心得てる
あくまで感情的にならず、相手はホワイトカラー。理路整然に背景を伝える。そしてこちらが弱者っぽく被害者であると。
そして謝罪が欲しかったりする訳ではないし、改善を求めてるだけですよ?と常人ぽくな

明日再度、担当者から電話が来るそう

悪いが現場では車を近くに止めて、道路使用許可を確認後
片側交互通行してるジジイの名札を見に行った。しかし見えなかったので、作業してる施工業者に名前聞いて帰っていった。
やたらどうしました?と何度も聞いてきたが
なんでもないと伝えて発注元に電話

明日また通る時、あのジジイがいるか楽しみだ

755 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 22:00:45.13 ID:GqGvJpIQ.net
>>754

粘着質のクレーマーは消えろ キモいんだよ長々と

オメーのクレーム日記なんて誰も見たくねーんだよ

756 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 22:01:27.64 ID:vZ/OIeQW.net
>>754
かなり嘘が混じってるようなので、やっぱキチガイ扱いだよ
接触したわけでもなく、止められて止まったんだろう?
向こうからは事実関係調べますときて
警備員は警備員で、こちらの合図をまったくみずに通ろうとしたんで慌てて止めた
とんでもないやつだったという話になっているだろうwwwwww

757 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 22:13:04.68 ID:dhL7xJZf.net
なんだやたら反応がいいな
道路じゃ反応悪いくせに、棒振り案山子がたくさんいるのか

>>756

かなり発注元はありえないと、恐縮して謝ってたけどね
謝罪が欲しい訳じゃないしなぁ
まぁたぶん出禁くらいは、持っていけそうな気がする

758 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 22:49:22.73 ID:eJ7DDy7w.net
でもこのスレにいるってことはこいつも警備員だろ?
小売からドロップしてきたってことかな?w

759 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 23:00:44.15 ID:dhL7xJZf.net
>>758
小売より警備員のが下って自覚はあるんだなw
そうだな一回落ちだが、また上がれたよ

760 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 23:07:17.69 ID:dhL7xJZf.net
あとな取ってつけたような、半端なビイン資格なんか取るより
消防設備士かボイラーなど取った方が、よほど役に立つ
難易度も違うがなwww

761 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 23:34:16.56 ID:RqpYPRNG.net
ボイラー技士や消防設備士より危険乙4か電工のが役にたつようなどちらも持ってる自分からしたら9割取らないと合格にならない警備員資格の方がめんどくさかったですね

762 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 23:39:53.35 ID:J5OaU17o.net
両方経験ある俺としては、まだ警備の方が
小売より肉体的に楽なんでましに思えがな。
いずれにせよ、めでたく最下層の世界から
脱出できたのなら、わざわざここに舞い戻って
荒らしに来ないでも良いだろうに。

今の世界でストレスまみれで、もがいてるのか?

763 :名無し検定1級さん:2018/03/27(火) 23:52:53.57 ID:r4518eAb.net
警備楽だからねー
忙しいとか大変とか言ったらバチが当たると思うくらい楽
2級1級も薄い教本1冊でとれてしまうお得仕様
ぬるま湯に浸かりすぎてもう前職には戻れん

764 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:02:06.92 ID:hbAZkVpv.net
>>761
へぇ変わってんな
現役高校生や大学生も必至に受けに来る
乙4、電工、ボイラーが楽で
何号か知らんが、耄碌したジジイが受けるあんな簡単な試験のがめんどくさいと?
お前さん理系だな

それだけ持っててボイラーが1級なら、そこそこの企業の、総務に入れんじゃねーか
なんでビインなんかw

765 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:02:56.19 ID:hbAZkVpv.net
>>762
否定はしない

766 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:03:46.99 ID:9XYTtIJN.net
酒飲んで寝な

767 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:11:40.27 ID:hbAZkVpv.net
まぁそうすっか
たまに生意気なビイン見つけて、憂さ晴らししながら
今の生活がんばるよ

768 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:19:35.84 ID:d9t0Ty6Z.net
>>763
そうそう、警備の世界を知ってしまうと
最初はこんなんで金もらっていいのかと思う。
そしてコンビニや牛どん屋でせわしなく
働いている人はすげえな〜と尊敬できる。
俺はああいう所はもう無理。
>>767
元同業者だろ?
正当なクレームはむしろやるべきだが
不要なイジメは己に返ってくるぞ。

769 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 00:46:08.76 ID:hbAZkVpv.net
警備員ってのはな
社会の秩序を守る尊い仕事だぞ
今日も足の痛さに歯を食いしばり
かっこよく任務遂行の為立哨してたら
子供に囲まれて「二フラム!二フラム!」と呼ばれたよ
たぶんこの現場近くの警備会社なんだろうが
あいつらも大きくなったら、夢の警備員になる
俺もまだまだがんばらねぇとな

770 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 01:20:36.32 ID:ekfS8Rci.net
コーヒーのCMがうぜぇ
バカ丸出しで恥ずかしいわ

771 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 06:33:05.57 ID:rOxd4C5C.net
>>744
柔道でも剣道でもいいから何かの格闘技の素養があれば楽勝

772 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 06:34:36.30 ID:rOxd4C5C.net
>>749
セキュリティタイムの読みすぎだお前

773 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 06:56:45.46 ID:zNwm/rPk.net
どんな業界でも
書店にない業界誌を読めるようになると
すごい知った気になって
自分のポジションまで数ランク上がった気になっちゃうやつおるおる

774 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 09:07:11.90 ID:5L/Zkrl9.net
求人情報とか見てるとハロワより民間サイトに載ってる求人の方が条件良く見えるんだがなんでだろう
面接交通費支給・研修中の給料も高額・入社祝い金支給って感じで…

775 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 10:09:36.25 ID:gAmk+MI6.net
入社祝い金出す会社何か止めとけ

776 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 15:19:19.03 ID:Jp/7AswL.net
小売りやコンビニとかって
最低時給労働者だろ?wwwwwww

777 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 16:10:13.28 ID:/5bpUKdt.net
>>769
警備員に社会の秩序を守る権限はない

778 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:00:37.78 ID:I4eViEjE.net
後期現任で社長が警備員はいろいろ言われていますが立派なお仕事で過酷です、プライド持って働いてください
って言ってたんだけどさ、日給7千円でそれ言うか?って内心思ったわ
その後会長が社用車の扱いが悪い!お前ら感謝がたらん!!
って言ってるのを見てここで働き続けるのに疑問を感じたわ
他にデキる仕事がないから警備やる羽目になってるってのは自覚あるけどさ

779 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:13:13.59 ID:gAmk+MI6.net
>>778
相当ダメ人間だろ君は

780 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:15:11.56 ID:I4eViEjE.net
認めるよ、俺はクズ人間だよ

781 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:31:32.94 ID:/5bpUKdt.net
>>778
本当に日給7千円?
ジャスト7千円?
福利厚生は?

782 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:36:48.70 ID:hbAZkVpv.net
ダメ人間じゃねーよ
そんな所もあるんだな
日当7kでそれはないない
社長が現任出るという事は、小さい企業だと
思うけど
いくとこなきゃ、別に同業種で転職してしまえ
つか何号かしらないけど、その単価で腐らずやってるのが逆にすげぇ

783 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 17:41:35.65 ID:e7sap2z7.net
警備の経営なんてピンハネしてなんぼ、金の亡者が多いのがこの業界
度が過ぎるとこは、さっさと辞めるが吉

784 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 18:00:53.23 ID:hbAZkVpv.net
大企業の出資子会社、支店いくつも抱えてる様な所なら、
有給出るし、賞与も小遣い程度だが出る
仕事は全て自社で請負、その後隊員に割り振った後
足りない分をピンハネして他社に投げていた
専任指導教、支店長は全て親会社の天下りで
管制以下、野心ある奴は嫌なるが
隊員がゆるーく勤めるには最高な職場だったよ
離職率をやたら気にして、あまあまだった
こんなやりてのない売り手市場の業界
転職した方がいいって、辞める前に決めとけよ

785 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 18:04:56.02 ID:hbAZkVpv.net
つか逆に隊員のが強かったorz
ジジイ嫌いはそこからだな

786 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 18:18:31.64 ID:e7sap2z7.net
有給なし、社保無しはブラック

787 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 18:37:24.65 ID:Jp/7AswL.net
まあ今現在警備員やってる90%は確かに棒立ちの間抜けだな
資格取得者で少しましになるが
こんなやつらしかいない業界に、30代40代でこの仕事しかないってやつは
ほんとになんの役にも立たない社会のゴミですっていうのは自己紹介しているってこったなw

788 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 18:54:24.80 ID:hbAZkVpv.net
そりゃ事実だが、今言うなんて
お前は鬼かw

789 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 19:25:42.02 ID:Jp/7AswL.net
>>754
続報は?出禁になってたか?
それだとウケルwww

790 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 19:35:02.20 ID:hbAZkVpv.net
>>789

発注元担当者と警備会社から電話あって
当該警備員は謹慎にしますとか言ってたけど
まぁ現場代えればわからないよな
ダメージはかなりあった様だし、自宅に来て謝罪という話もあったが
乞食に自宅知られるのは嫌なんで、そこは断っておいた

791 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 20:15:22.04 ID:9XYTtIJN.net
まぁ全部ウソなんですけどね

792 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 20:35:54.32 ID:Jp/7AswL.net
>>778
>その後会長が社用車の扱いが悪い!お前ら感謝がたらん!!

行きかえりのガソリン代、休憩や昼飯時もエアコンかけるためにアイドリング
そして、その車の維持・整備費用w下手したら利益がぶっ飛ぶな

793 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 20:55:23.14 ID:4dUtB++L.net
給料が安いからと言って、支給品を乱暴に扱って良いという理由にはならん。

794 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 21:01:15.20 ID:QFpPYV1l.net
定期的に入るクレームだから全然ダメージないよ。だってクレームいれて来る奴が勘違してるから。はいはいすいませんね、で暇人の相手してやって終わり。
本当にクレーム入れたいんだったら客になれ。自分がお客様だと勘違いすんな。

795 :名無し検定1級さん:2018/03/28(水) 22:49:41.93 ID:EPULq38D.net
住所、氏名も明らかにしないゴミの言いがかりなんかイチイチ相手にする警備会社や発注主なんか皆無だわ、脳内グレーマーちゃん(プッ
お前、低脳だろwwww

796 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 00:07:15.98 ID:7/zMD1q1.net
>>794
自分が客だと思うな
まぁビイン側からすると、その主張になるよな
うんうん解るよ。あながち間違ってはいない。
でもまぁ、残念ながらそうはならないんだよな

1号の場合は、言わなくても解るだろうけど
2号の場合は、現場にいる連中は二次か三次施工会社な為
そういう認識でなぁなぁになる
それも知ってる
発注元は、公共の仕事を携わる観点から、かなり厳格
そもそも仕事してる場所が、民地ではなく官地の時点で、通行車両はおろか通行人でさえも
客としてみなしてる訳
またインフラ事業な為、ほとんどがその利用者
イメージをかなり気にしてる
定期的にクレーム受けてる警備会社ってのも
なんか程度が解るが w
発注元からクレーム入ると、施工会社も温度が変わる。次の入札にも響くからね。
どこの仕事してる案山子か知らんけど、痛いところから突かれてないだけじゃない?

>>795に至っては、底辺の案山子隊長に怒られてそうなくらいひどいな www

797 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 05:55:19.71 ID:JkfwION3.net
事故などが起こってなければ、社内ではクレームとして扱ってない。
指名するなんてよっぽどの理由のはずなのに、中身は空っぽ。
文句言ってくる奴に非があるのはよくあることで、普通は現場で警備が謝って済む。

798 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 07:44:47.70 ID:Eu/SoEm0.net
>>796
警備はサービス業、交通誘導と交通通整理の違いすらわかってない。
頭では理解してても、行動が伴ってない。そんなやつばっか、
これがビインクオリティー。特に二号は酷いよ。
サービス業だと思ってるやつが、あんな汚い格好してるか?
一般人にクレームもらって逆ギレしてる奴わ居るし。
底辺の警備会社ならクレーム入っても本人に何も言わず、配置換えだけで済ませたりする。
日当7000円で使えるからな。
まあ検定スレですらこのレベルですから、ブラックが成り立つわけですよ。

799 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 12:19:41.56 ID:5B//s3AV.net
工事のため交差点付近が片側通行になってる道路で
片側道路がつまってしまったからって赤信号なのに平気で行かせようとする警備員が普通にいたりするからな
あれほんと怖い

800 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 12:25:23.29 ID:VJLQ0lH6.net
>>798
そうですね
警備会社に行っても、配置換えで済ますのは
存じてます。
ですからどこからの受注先なのかを道路使用許可証または、注意喚起掲示板「この先●mにて工事中」にて確認後
インフラ事業主に警備員の名前、工事のあった住所など伝え
言うと効果的なので、どんどんクレームあげましょう
※飲み物が溢れたなど伝えると効果的ですw
金銭は要求などはしませんが
ちなみに例外として、1号警備業の商業施設を除く、企業に入っている守衛などが
この主張するならわかりますけどねw
施設管理権を代行してる立場なので
後は3号などは、あまり関係ありません。
また質も高いですからね。
2号はゴミの吹き溜まり、このスレの反応見て
再認識されました。

801 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 12:45:18.49 ID:++eZZCI9.net
発狂?
ウケル

802 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 12:53:46.26 ID:++eZZCI9.net
道路に警備員がいるのを視認しながら
それを無視して突っ切ろうとする運転手も
最低レベルの運転手だな
質の悪いもの同士の争いwwwウケルw

803 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 13:34:21.45 ID:WQPeIQXB.net
検定試験と関係ない話ばかりで呆れた

804 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 18:46:02.96 ID:vtJfLK5N.net
ビインは正義の味方に憧れてたんだから間違いは無いだろ‼

805 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 19:44:20.07 ID:ZzNp5Pmt.net
飲み物が溢れたとクレーム。真に受ける奴がいたら笑うな。

806 :名無し検定1級さん:2018/03/29(木) 23:02:24.31 ID:5B//s3AV.net
>>803
まあ広義で捉えていこう
結局資格持ちの警備員とそうでない警備員では雲泥の差がでることが少なくないというエピソード的な?
平均的に常識力や学力が低い警備員において
資格持ちにはあたりまえでもそうでない隊員は全く知らないことが多いという

807 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 00:02:55.34 ID:fCqcrzvE.net
新・ビインの心得(ビイン10ヶ条)


1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。

2 現場で顧客や通行人は神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や家など欲しいなどと考えるな。つっ立っているだけのバカの持てる代物ではない。

4 現場には自転車で行け。雨が降ろうと槍が降ろうとバカみたいに自転車のみをこぎ続けよ。電車を使いたいなどと贅沢を言うな。上司の命令とあらば北海道から沖縄まで喜んで急行せよ。

5 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらビインなど制服を着た変質者でしかないことを胸に手を当てて考えよ。

6 ビインは勤務中に便所を使うな。常に紙おむつを着用せよ。大便をする時は決して音を立てないようにせよ。ビインの排便ほど汚い音は宇宙に存在しない。

7 休日はボランティア、地域活動に勤しめ。バカ面してつっ立っているだけの自分が、一応の生活を送れてる幸せを思え。

8性欲は一人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

9 自宅警備員といっしょにされるなどと文句を言わず立て。一般人からしたらどちらもバカ丸出しの存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

10 バカが見栄を張って嘘をつくな。ビインの頭の悪さが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

以上ビインの心得を1日5回は復唱すること

808 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 01:10:07.39 ID:fCqcrzvE.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

809 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 02:00:31.40 ID:3mmZ33fn.net
資格持ってるかどうかはともかく、勉強した人としてない人じゃあ対処の仕方が違ってくる。
知らないから何もしてませんとか、やめてくれよ。そんな奴に教えるなんてことしない。実際に怒られるまで覚えようとしないんだからな。

810 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 06:42:04.63 ID:fCqcrzvE.net
ビインビインwww

811 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 06:46:47.34 ID:fCqcrzvE.net
警備の家系 豪邸に住む

東京で親子三人で警備やったら世帯手取り48万円軽くいくし豪邸住めるレベル。
さらに結婚したら四人で世帯手取り64万円。
株主になって持ち株も年々増やしていける。配当金も。
子育ても介護も年金もらい始めてからも上手いこといくし、
親子代々警備の家系として繁栄することは十分可能。

812 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 06:48:36.41 ID:fCqcrzvE.net
( ゚д゚)??

813 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 08:12:23.10 ID:fCqcrzvE.net
あのな警備員ってのはな
社会の秩序を守る、尊い仕事だぞ
今日も足の痛さに歯を食いしばり
1日通行止め任務遂行の為、車の通らない小道で、かっこよく立哨していた
ふと気付くと、子供数名が駆け寄り「二フラム!二フラム!」と言ってくるではないか
たぶんこの現場近くの警備会社なんだろう
あいつらも夢は警備員
がんばってなれよ
俺も次が育つまで、まだまだがんばらねぇとな

814 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 12:18:42.15 ID:JLhF8kQU.net
どうしたんこの人
警備会社にすら雇ってもらえなかったか
クビになったかとかかな?

815 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 12:22:43.46 ID:fCqcrzvE.net
え?ビインに面接なんてあるの?

816 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 15:58:00.96 ID:IzFZu8nO.net
当たりか

817 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 20:38:00.37 ID:fCqcrzvE.net
乞食になるのに面接あるのか
すげーなwww

近所のコンビニ行くと東電のビインがいつもシートのうえで飯食ってるし
こいつら乞食かと思ってたwww

818 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 20:43:54.55 ID:fCqcrzvE.net
しかも子供かへたしたら孫みたいな奴に顎で使われて「はい!っっ」とか言ってるし
あんなもんになるならまじ死んだほうがマシ

819 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 21:37:11.92 ID:fCqcrzvE.net
ボディーガードならやってもいいかな

820 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 22:00:33.91 ID:p2xd3hBR.net
>>799
そういうのを見かけたら手持ちのスマホで録画して警察に通報だ

会社が特定できれば翌日には社長が呼び出されて土下座させられること請け合い

821 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 22:10:58.56 ID:0gmvnzgR.net
世の中には、ドライブレコーダという物があってだな

822 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 22:17:19.51 ID:aIvziMlq.net
ID:fCqcrzvE

1日10連投の自宅警備員
夢は正式警備員になることw

823 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 22:36:09.00 ID:EU2RgSwg.net
検定落ちたんだろ
一応このスレきてんだし
ほっとけ

824 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 23:07:09.59 ID:fCqcrzvE.net
いやいやまじで勘弁してよwww
ニートだろうがなんだろうが妄想膨らませるのは勝手にしろだが

同業認定だけはまじ勘弁wwwww
乞食以下だろ?お前ら

825 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 23:15:29.24 ID:fCqcrzvE.net
案山子が気取ってるから現実教えてやってるだけ
明日も明後日もどこかで一日中ぼーっと立ってるだけなんだろ www

826 :名無し検定1級さん:2018/03/30(金) 23:16:49.70 ID:fCqcrzvE.net
新・ビインの心得(ビイン10ヶ条)


1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。

2 現場で顧客や通行人は神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や家など欲しいなどと考えるな。つっ立っているだけのバカの持てる代物ではない。

4 現場には自転車で行け。雨が降ろうと槍が降ろうとバカみたいに自転車のみをこぎ続けよ。電車を使いたいなどと贅沢を言うな。上司の命令とあらば北海道から沖縄まで喜んで急行せよ。

5 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらビインなど制服を着た変質者でしかないことを胸に手を当てて考えよ。

6 ビインは勤務中に便所を使うな。常に紙おむつを着用せよ。大便をする時は決して音を立てないようにせよ。ビインの排便ほど汚い音は宇宙に存在しない。

7 休日はボランティア、地域活動に勤しめ。バカ面してつっ立っているだけの自分が、一応の生活を送れてる幸せを思え。

8性欲は一人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

9 自宅警備員といっしょにされるなどと文句を言わず立て。一般人からしたらどちらもバカ丸出しの存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

10 バカが見栄を張って嘘をつくな。ビインの頭の悪さが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

以上ビインの心得を1日5回は復唱すること

827 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 01:23:05.43 ID:9oN0Cwl1.net
荒らしさん親御さん泣貸すようなことはしないようにね。

828 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 02:12:08.74 ID:4pLFaJCi.net
鬼十則

829 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 06:48:48.37 ID:kaDcKK1N.net
警備員で一番難しい試験はなんですか?

830 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 06:53:19.81 ID:kaDcKK1N.net
>>819
エンダアアアアああア

831 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 10:40:54.38 ID:21FtYj/W.net
>>821
安物のドライブレコーダは前方しか録画できねえだろ
それじゃ証拠としては不完全な映像しか残らない

832 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 11:18:16.28 ID:BCvBzixy.net
>>829
セキュリティーコンサルタント
国家資格じゃなく全警協の自作自演資格だけどな
指導教講習に行くと、これともうひとつセキュリティープランナーの話が大抵出る

833 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 16:08:24.40 ID:VZU5yN8C.net
テロ対策警備技能員になりたいお

834 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 17:49:57.04 ID:v2Sf8QjE.net
>>831
安物のドラレコなんか買うなよ

835 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 19:39:21.90 ID:QoreRo0L.net
>>825
まあ俺はできるんだとか思って無茶苦茶な誘導してるやつが多いね
特に低脳の若造に多い
使えないやつなのに、他人のことを影で使えないとかいってて笑うことが多い

836 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:04:04.35 ID:A8qRoltq.net
>>835
できてもできんでも
社会的ステータスは
目くそ鼻くそだ

837 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:11:34.44 ID:kaDcKK1N.net
そういう若い奴もいつかは気付く
管制にいいように転がされて、いいように使われてる事に
そうすると、辞めるか、腐ってゲームしたりタバコ吸いながら片交とかしだす

838 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:17:21.01 ID:kaDcKK1N.net
>>836
確かにな
派遣とかで日雇いしてる連中と変わらない
ガチでお前車に住んでるだろwwwみたいな奴いるし

839 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 21:19:14.07 ID:kaDcKK1N.net
管制でだいたい零細事務員
隊長はバイトリーダー
隊員は乞食
そんなところか

840 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 23:27:40.41 ID:KwaS+MFN.net
まあどんな業種でもそうだけど会社によるんだよなあ

841 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 04:11:08.39 ID:P+bF8BDN.net
指導教や一級、二級の資格を持っている方に質問したいのですが
合格者された時に身辺調査などあるのでしょうか?
あるとしたらどのような事を聞かれたりす?のでしょうか?

842 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 05:06:47.01 ID:takXNnMs.net
>>841
その手の質問は社内でもたまに出るが、通常は公安委員会の身辺調査はない

843 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 06:27:31.01 ID:7qwPNZsK.net
ないない超適当だよあんなもん
だけど実務経験3ヶ月で会社が取らせたけど
半年とかじゃなかったか?
いいの?とは聞いたがなんとかしておくと言われて、なんとかなった

844 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 07:09:07.52 ID:UrJXw+Wq.net
さすがに暴力団関係者かどうかなどは調べられるけど
本人が何かを協力する形での調査はないね

845 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 07:21:47.11 ID:BFlWmE4C.net
>>843
半年も3か月も警備資格には関係ない数字

2級検定は実務経験ゼロでも別に警備員でなくとも取得できる
1級や指導教は1年以上、3年以上等の要件あり

846 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 08:32:50.46 ID:M68zl3Tw.net
なろ講の研修センター藤野って
ブログでコンビニもないって書いてあったんですが
銀行は近くにありますか?
どこかで預金下ろせます?

847 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 09:02:51.08 ID:UQBfpJnt.net
>>846
駅周辺は個人商店しかなく、
駅周辺のATMはJAしかないが、休日は使えない。
現金が必要なら、予め用意しておけ。

食事を合宿所で予約しているなら、なろ講期間中に現金使うのは
自動販売機の飲み物代くらだ。

848 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 09:26:40.97 ID:L1sF6iKZ.net
>>847
ありがとうございます

相部屋はツライとよくネットに書いてますが
ホテル取るほうが不便かもしれないですね

849 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 09:39:24.26 ID:abnRhkg6.net
身辺調査というか、資格をとるため勉強する法令(警備業法)に載っているけど
禁固刑以上の罰をもらったやつはその刑期が終了してから5年は警備員になれないからな
執行猶予がついたら執行猶予が終わってから5年
暴力団に所属したことのあるやつなら、抜けてから3年以上たたないとNG

世の中はお互いの監視社会みたいなものだから、普段から不審な行動や、やくざと一緒に行動しているとか
他人に危害を加えたことあるとか奇声をあげたりしてるやつは警察に他住民から報告がいってるから
警察に名前が残っている。前歴と合わせてこれらも認定判断の対象になるから
仕事がなくて警備員やってるようなやつの大半は、資格は無理だろう

零細やブラックの警備会社なんか、前科あるやつでもなんでもやとっているが、あれは完全な法令違反
ばれたら営業停止で倒産だから、そんなところははやく辞めておいたほうが吉

850 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 11:10:49.79 ID:/a+hi+tl.net
>>849

>執行猶予がついたら執行猶予が終わってから5年

ん?これ間違いだろ?「警備業法の解説」の解説通りなら、「刑に処せられた者」では
ないのだから五年の制限対象ではなくなるはず。

851 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 12:16:23.97 ID:takXNnMs.net
その通り

刑の執行猶予の期間を終了した者(中略)は、その時点で刑に処せられた者ではなくなり、本号に該当しなくなる。
(業法解説本のP33)

852 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 14:07:21.45 ID:prUK+FAN.net
指導教の履歴書に三ヶ月の空きがあるとまずいらしいけど
俺三年ぐらい勤めると全部嫌になって逃げてたし辞めたあとは物忌みで一年休むってか失業保険食うから空きまくってんだけど、面倒だから辞めた時期サバ読んで空いてなくしたけど良いよね?

853 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 15:19:06.53 ID:g5zHITCZ.net
>>852
まずいらしいって言った人に聞けよ

何か根拠あるんだろ

854 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 16:27:22.02 ID:A9CUYU1g.net
テロ対策警備技能員って試験ですか?初耳な資格だ!

855 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 17:07:50.02 ID:wyLDMNk/.net
>>852

詐称はマズいな 空白期間は素直に就職活動って書いておけばよかったのに

ていうかそう説明されただろ? 各種類の書き方はちゃんと全部説明してくれてるはずだぞ

失業保険の受給期間照合されたらどうすんの? 不正に受給してた(就労を隠して受給してた)なんて言われたら3倍返しの請求だぞ?

100万以上請求されて、ちゃんと説明証明出来るか?

856 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 17:22:09.32 ID:5UVObRHc.net
>>855
入ってませんでしたってウソつく

857 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 18:17:03.63 ID:prUK+FAN.net
>>855
不正受給はしてねーけど
履歴書的には就業期間で貰ってっから調べられたら矛盾がバレんだよね

まちがって書いちったから事後修正で済むかな

説明は受かった安堵感で聞いてなかったんよ
後でググればいいやって思って

858 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 18:30:34.97 ID:wyLDMNk/.net
>>857

相手は厚労省と警察と公安委員会だぞ? 甘く見ない方がいい

国家資格の申請で、まして警察に提出する書類に虚偽て…
私文書偽造と言われるかもしれない

ていうか申し込み時にも履歴書提出しただろ? それも虚偽の記載してんの?

859 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:02:29.32 ID:prUK+FAN.net
めんどくせーないちいち調べんなよ
ストーカー禁止法だろ
犯罪なんてしてねーよ

860 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 19:03:41.79 ID:prUK+FAN.net
>>858
いや二級もってたから履歴書ねーな
つーか二級はそれで取れたぜ

数ヶ月ぐれー勤めてた期間伸ばしただけだしな

861 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:14:00.37 ID:wAJnBf6M.net
>>858
ウソつきゃいーのよ

ウソも方便っていうだろ

862 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:33:57.89 ID:aLSecEUd.net
クソも大便

863 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 20:36:50.77 ID:7qwPNZsK.net
だいたい職歴なんて正確に覚えてない
心配する事はないと思うけど

864 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 21:06:20.12 ID:rIOZzNsQ.net
空白は作るな、職歴が3か月以上空く場合は「就職活動、アルバイト、家事手伝い」などどして埋めよ、というのが公安委員会の意を受けた協会の指示
って、いまやってる警備の仕事だって「アルバイト」だけどなw

865 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 21:25:22.99 ID:hcGnXnje.net
https://www.youtube.com/watch?v=gji8qITC-C8

866 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 21:35:48.23 ID:takXNnMs.net
空白云々の理由は、服役中の疑いが出て公安委員会の書類チェック上の手間が増えるから自分で何かしら埋めとけって話
警備員の職歴詐称について、わざわざ咎められることは平常時はまずない

考えられるのは不祥事があった場合に会社の立ち入りとともに経歴を洗われて、公文書偽造の罪をオマケで付けられるぐらいかな
不祥事ってのは職務上に限らず例えばプライベートでの過失の大きい交通事故、万引き、傷害暴行なども含まれる
警備員は普通の会社勤めと違うその種の発覚リスクもあるっちゃある

867 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 00:20:19.03 ID:rlo43vCg.net
>>866
全部ウソでもいいの?

868 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 00:40:46.44 ID:9fbsocvO.net
>>867
試してみれば

869 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 07:02:13.99 ID:NumpMneI.net
過敏性腸症候群は警備員になれませんか?
業務中トイレにいけないから、健康診断入る時に受けるってききました
オムツを履くと言えばいい?

870 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:27:50.98 ID:cOfm7L6p.net
>>869
仮に警備員になれたとしても
苦労するのは間違いないからやめた方がいいよ

871 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:41:16.73 ID:CO2BSsh4.net
2級合格して警察に申請したんだが2ヶ月たっても音沙汰なしなんだが、そんなもんなの?

872 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 08:48:03.75 ID:cOfm7L6p.net
>>871
それは時間かかりすぎだね
多分担当者が忘れてるのだとおもう

873 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 09:07:27.17 ID:TP/6CIkS.net
>>869
それは警備員に限った事じゃねーだろ

874 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 09:16:40.64 ID:CO2BSsh4.net
>>872
忘れる?
マジか?
めんどくさいけどこっちから督促してやる!

875 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 11:43:50.27 ID:A75wzlye.net
普通1ヶ月くらいじゃないのか。

876 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 11:50:41.59 ID:NWcvKTxA.net
申請した時に交付までの最大日数を提示されるはずだけど

877 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 12:55:05.42 ID:CO2BSsh4.net
>>876
されてないよ

878 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 18:52:26.60 ID:q3Z1Rd20.net
>>849
にも書いてあるけど、前科のあるやつは5年たたないと資格をとることはできない
たとえ5年たっていても、前科が複数、3犯も4犯それ以上もあれば資格は交付されないと思う。
警備業は警察が監督官庁の業種なので基本的に犯罪者に警察管轄の資格を出すことはない。
資格申請に必要な書類には、破産者ではない、アルコール薬物中毒ではないという証明書は添付するが
犯罪歴を証明するものはないのでわからない。
前科あるものがそれを隠すために履歴書に罰なしと書いても、前科は公安委員会のデータベースに一生のこっているので
いっぱつでわかる。
そうなると欠格事由に相当する。さらに前科を隠すために申請する履歴書に罰なしと詐称すれば
有印私文書偽造となりそれだけで犯罪を犯したことになる

こうなるといつまでたっても検定資格が交付されることはない。
問い合わせたら、「犯罪歴があり履歴書も詐称だったので交付されません」と返事があると思う。

879 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:21:54.40 ID:ewIw8Whg.net
執行猶予から5年ってかなり長いよな
警備員やりたいなら犯罪だけはやるなってことだな

880 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 20:26:17.98 ID:NumpMneI.net
特にやりたくてやってる訳じゃないしな

881 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 22:49:17.15 ID:CWdkhsrg.net
>>880
警備員を?
犯罪を?

882 :名無し検定1級さん:2018/04/02(月) 23:31:08.69 ID:NumpMneI.net
>>881
確かに警備員は犯罪者予備軍だけど、、
それはひどいなw

883 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 01:45:47.39 ID:KFdSddKm.net
>>869
>>880
>>882

警備員になれますか?なんて書いた後にこの書き込み… なんなのコイツ気色悪い>>824か?

884 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 02:35:03.28 ID:xMT+pyZ6.net
だろうねえ
どんだけ業界に恨みがあるんだろ

885 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 03:20:03.37 ID:PUxFytFA.net
>>878
欠格事由に当てはまる記憶はないが、交通違反すらない。

まぁ、くれないなら執着なくやめるや!

886 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:40:27.03 ID:bNa/Pmvt.net
>>871
え、そんなにかかるん?
書類揃えて今日やっと警察で受理してもらった。
預かり証的なもの貰ったわ。

887 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 18:44:21.88 ID:bNa/Pmvt.net
>>864
6カ月以上空いてる場合
求職活動中とか適当な理由書いて出して
って言われたな

888 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 19:41:46.53 ID:eZKQPAM6.net
指導教って資格手当いくら出るん?
月17万で2級1号3000円2号3000円
モチベあがんね

889 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 19:43:22.91 ID:QF6PFSJ8.net
>>888
持っているだけで資格手当が出る会社の方が珍しいから

890 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 21:13:38.38 ID:bNa/Pmvt.net
>>888
うちは月千円だな

891 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 21:59:15.23 ID:g+urTz28.net
資格もってるだけで給料上がるとか考えが甘い。
仕事で資格使わないなら持ってないのと同じ。日本語しか使わないのに、英語話せますなんてどうでもいいから。

892 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 13:37:51.43 ID:SnsEkzBJ.net
>>891
資格者が必要な現場のとき
ゴネてみれば

893 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 15:59:04.49 ID:LhckO4CT.net
施設警備だと資格手当はない会社が多い
交通誘導だと資格手当を出さないと逃げられるから出す会社の方が多い
指定路線の現場に毎日出るなら月2万円ぐらい出してくれる会社を選んだ方がいいよ

894 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 16:00:30.94 ID:1HqGTHpI.net
やっと足洗えるぜー
このクソ業界
これから使ってやっから真面目に働けよなw

895 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 16:43:12.55 ID:uXmSMSMX.net
>>894
お前首だろw 使えない奴

896 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 17:04:36.64 ID:1HqGTHpI.net
>>895
アバヨ鼻クソwwwwww

897 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 19:05:38.53 ID:3iUus9TG.net
いいなぁ 卒業おめでとう
俺も指導教今取れと言われてるが
取るとまた3年勤めなきゃいけない契約
それほど金にもならんし、ここ辞めたら屁のツッパリにもならん資格だしな
辞退するか、、、

898 :名無し検定1級さん:2018/04/04(水) 23:37:22.07 ID:HomKDOBk.net
詭弁和歌山

899 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 10:51:51.95 ID:VCjLmmqs.net
https://www.youtube.com/watch?v=6JJNmYKO03s

900 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 17:21:44.72 ID:yP6sUJcj.net
今月から新しい教本使った講習が始まるのかな?

指導教育責任者の講習で講師が「古い教本の方が後々見返す時に内容は濃いはず」みたいな事を言われてたから、3月中に買っておこうと思ってたけど忘れたわ

901 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 17:37:45.77 ID:7l88dk0C.net
新しい教本を資料として買いたいのにまだ売ってない
古いのは今なら普通に買えるぞ

902 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 21:43:55.66 ID:yP6sUJcj.net
>>901 
まだ買える? じゃ各種教本だけ買っておこう ありがとね

903 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 07:47:17.15 ID:dJeuDPBZ.net
>>901
勉強熱心ですな
頭下がります

904 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 08:58:58.58 ID:WtHwiN78.net
警備員という業種について強く感じるのは
他業種よりも働き手同士のモチベーションの開きが大きいこと
そして意識が高い人はびっくりするくらい少数なので
昇給昇進に関して一切競争にならないから
そこらじゅうにチャンスが転がってるということ
こんなことを書いたり現場で言ったりしても
奮起する人がほぼいないから
こちらとしては楽に昇進できてありがたい

905 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 11:52:01.51 ID:8yUsERqf.net
>>904
隊長とかやってもメンドウな
仕事押し付けられそうなので
私は遠慮します

906 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 11:53:29.93 ID:9iUqu+h3.net
>>905
そんな考えの人がこのスレを見る必要があるのか?

907 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 12:48:43.81 ID:pIAXHM6A.net
新人が60歳だったりするからな。入社した時点でもう退職のことを考えてる。
昇進は競争相手がいないから、長くいるだけで勝手に上がっていく。歳とって辞めていくからな。

908 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 13:18:28.08 ID:46U2xZ4E.net
>入社した時点でもう退職のことを考えてる。

これほんと多いな
年齢もそうだけど職を転々としてきた人もこれ
ちょっと大きめなミスすると責任取って辞めますも多い
検定落ちたやつにもおった
下っ端に取れる責任なんて何一つねーぞ突然辞められるほうが迷惑

909 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 14:35:37.18 ID:/cCEixus.net
>>906
歳いって失業したときの
保険のため頑張っております

910 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 20:51:42.37 ID:iXEzgSCh.net
責任とって辞めますとか勘違いだからな。
辞めるのは責任とったことにならない。損害がでたらその補填か、お前がダメにした環境を再現しろよ。
何もしてなくても辞めますと言えば、どうぞどうぞって言われるんだからな。

911 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 21:02:11.73 ID:jRlbRT57.net
ダメにした環境を再現するのか
復元じゃなくて

912 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 22:30:25.87 ID:4odCyNCk.net
住人の8割が中卒のすれで、細かいことごちゃごちゃいうなよ

913 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 23:09:04.73 ID:cvzt+CFh.net
すみませんちょっとお聞きしたいんですが、複数の業務を行っている会社の方は、新任教育も現任教育も全ての業務分、受けておられるんでしょうか?

例えば1号2号4号業務を登録している会社だと、3種類の教育を受けることになりますよね?
時間数が相当かかると思うんですが、いかがでしょうか?

914 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 23:26:14.32 ID:iyBXFZr0.net
うちの会社
1号、2号、3号
やってるけど、みんな同じ現任教育受けてるよ。

新任は、24時間は一緒、残りの8時間は配属されてから、OJT教育で8時間
やってる。
OJTは各号別にやってることになってる。

915 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 00:13:18.45 ID:2C1KKhGC.net
>>914

同じ現任教育とは、基本教育5時間も業務別教育3時間も全員共通の内容ということですか?

どれか1つの業務分しか行わないという事ですか?

警備員めいぼに

916 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 00:19:09.48 ID:2C1KKhGC.net
途中でしたすみません

例えば一般的に所属する警備員全員が全ての業務の警備員名簿に登録されている訳ではないのでしょうか?

やってる事になってる というのはリアルな実情を聞けてありがたいんですが、まずいですよね…

917 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 00:22:35.14 ID:Jv9eHNRE.net
>>915
>基本教育5時間も業務別教育3時間
基本教育3時間も業務別教育5時間
だよ。

うちの現任教育は全号同じ内容。(毎回ほぼ同じような内容)
3時間は、社長や部長の話、AEDの使い方と消火器の使い方。
5時間は、警備業法や各号のヒヤリハット報告、警戒丈、警戒棒や護身術の練習。

時間が余れば、基本動作の練習、車の誘導の練習、自火報の練習などもやっている。

918 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 01:02:50.99 ID:7g6ElJZh.net
>>917

間違えてましたか すみません
なぜ間違えたかというと、なぜこんな事を聞くかというと、私の所属している会社はまともな教育をしないからなんです

この前他の会社の人に「おたくは現任教育どんな内容でしてるの?」って聞かれた時に答えにつまったんです

「いや、まともにしてもらってませんよ」と正直に言うべきか、「これとこれとこれをやりました」と嘘つくべきか

どっちを答えても同じ事を違う同僚に聞かれて違う事を言われたらややこしくなるし…
こんなくだらない事で社員を悩ませないでほしい

919 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 05:17:54.17 ID:SxU1Javu.net
>>918
毎回違うと言えば良い

920 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 09:24:35.65 ID:XivhBPXj.net
>>916
キミんとこは
どうなのよ

オレが前いたとこは
教える人がしょっちゅう変わるから
毎回違ったぞ

3号の人はいつもいてなかったので
別に受けてたかもな

921 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 11:16:05.74 ID:AKsCtQV1.net
やるだけまし
やってないところ沢山

922 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 12:37:20.92 ID:qpafLvha.net
やってない所は毎年の監査の時どうしてるの?
勝手に本人の判子押した書類を見せてるの?

923 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 15:13:40.82 ID:oeSPkjA6.net
>>892
指導教育責任者資格が必要な…

924 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 08:54:48.38 ID:+qCULhbj.net
>>913
警察としては↓のような取り扱いをしている

問 現任教育の実施時間は、主として1号業務に従事している警備員に、2号業務や3号業務を
  行わせることがあるが、従たる業務に係る業務別教育を実施する必要があるか。

答 複数の業務に従事している警備員に対しては、主として従事している業務について業務別教育を
  法定時間実施することで足りますが、他に従事する業務の業務別教育についても適正な警備業務を
  行うためには実施することが望ましいと考えています。

925 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 17:31:46.31 ID:7EZLaNc3.net
試験合格して警察に書類出したけど
いつくらいに合格免許くるんかなぁ

しっかし証紙一万円は高いよな。
誰かも言ってたけど警察と協会に金出して貰うような資格だよな

926 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 20:31:50.73 ID:a/xv1XQz.net
>>925
申請時にだいたいの期間言われることが多いみたいだけどね。
東京だと30日間目安だよ。

927 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 20:59:27.68 ID:fejWjKfS.net
>>924

ん〜微妙な言い回しだね 全業務教育対象にすれば早いのに
そうでないと1級や指導教育責任者の受講資格に該当しているとは言えないはず

極端な話し、新任教育も現任教育も受けてないサブの業務を月1かい普段の業務で

928 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:02:26.37 ID:fejWjKfS.net
すまぬ続き サブの業務を月1回年12回の勤務数で受講年数満たすって言われても、それはどうなの?って普通はなるよね

929 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:34:48.23 ID:cY5KK5Gh.net
>>925
誰かも言ってたかもしれないけどよくそういう発想出来るよなあと思う
その資格を使って金を稼ぐんだから、稼いだ金で費用負担するだけだろ
工事業者に上乗せ請求して会社が儲けるなら会社が負担する
会社は儲けず隊員の給料になるなら隊員が負担する
それだけのことじゃねーの?

930 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:50:51.69 ID:Z7g+PNcP.net
>>929
とにかく金を出したくないんだよ
感情論を理解して欲しいぜ

931 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 03:33:54.09 ID:SpZVQIN+.net
>>929
ぷぷぷ

932 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 08:54:54.22 ID:gP0uv1kG.net
警備の人は
後先にまで思慮が及ばず単純に現時点で自分の生活と趣味以外で出費があると拒絶反応出る人が多いから…

933 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 10:01:39.00 ID:SpZVQIN+.net
わかる。あとデブ多い
やっぱ自分に甘え過ぎなんだろうな

934 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 10:33:02.68 ID:FeWHhfO2.net
デブは関係ないやろ

935 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 10:57:22.59 ID:h3kI1BzG.net
いやいや経験上
デフメガネは隊長に居ると
厄介な奴多いよ
マジ性格悪い

936 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 12:19:27.87 ID:lHkb04Lg.net
>>926
ありがとう。
一ヶ月目安ですね。

937 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:44:09.86 ID:lTjorlNR.net
東京都の交通誘導の新配置基準が発表されてたのを今頃気付く俺も相当ヤキが回ってるな…

>>936
身辺調査にどれだけ時間がかかるのだろう

既に何かの検定か指導教を取得したことがあれば
調査の手間が相当省けるからかなり早く交付されるんだけどね
30日経たないうちに署から取りに来い電話がかかってきて驚いた記憶がある

938 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 22:50:28.89 ID:GhZG+DVC.net
難易度が高くないから、金で買ってる気がするんだろ

939 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 06:49:28.81 ID:mxU/bRQO.net
落ちた人も居るんですよ

940 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 11:40:55.01 ID:FY4ENCBh.net
落ちたら自腹 受かったら会社持ち
これで落ちる奴激減するだろ 

特別講習落ちたら会社のイメージも下がる 社長も選任指導教も協会や同業者から白い目で見られる

941 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 14:09:37.91 ID:3kh73X5q.net
>>940
落ちそうな人間も
無理矢理特別講習に
ねじ込んだりするぞ

前の隊長は無理矢理やらされたので
講習サボってた

オレも講習会場行って
通らないので受けませんと
断った

942 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 14:11:17.01 ID:yJKZMFSZ.net
そんな恥ずかしい人間がなんでこのスレを見てるのか疑問

943 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 15:40:09.08 ID:kIXjJCwE.net
>>942
なろこうで受けるぜ

今から9月の試験目指すぜ

944 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 17:07:34.77 ID:5zNZ7NVB.net
>>943
会場は藤野か?
だったら、学科だろうが実技だろうが
就寝時間まで思う存分、不安に付き合ってくれるぞ

945 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 19:05:22.94 ID:J91hnX3t.net
飲み会やって落ちちゃうんだよな

946 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 23:37:25.63 ID:sNHSa1mW.net
>>944
交通の勉強してるので
藤野の予定

藤野に宿泊って
すごい僻地なんだな
合宿免許思い出すわ

八王子に泊まるって
おすすめしない?

947 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 11:23:20.83 ID:vsWNMUEX.net
>>946
八王子駅付近にコインランドリーのあるホテルはあるが
研修センターまで荷物を持っての往復はキツイぞ

948 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 11:34:11.91 ID:vsWNMUEX.net
>>946
あと思い出したけど、地元のタクシー会社は
早朝の手配が出来ないから、上に書いた事を
合わせて、往復が苦にならないなら
八王子に泊まるもよし、さもなくば
大人しく研修センターに泊まるがよろし

949 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 18:12:38.41 ID:dAcST9dY.net
>>947
ああホテルに荷物が置けないからか
ネカフェとかだったら置けるのかな

調べてみる
ありがとう

950 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 19:04:33.43 ID:/95kTlUF.net
同じホテルに連泊するなら、部屋に荷物は置いておけるだろ
部屋に置けなくても、フロントのクローク預かりは普通にしてくれるぞ
逆に預かってくれないホテルを探す方が難しいと思うけどな

まあ、八王子と藤野の往復を考えると、素直に研修センターに泊まる方が楽だろうけどな

951 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 05:33:50.38 ID:+YfgHAmN.net
藤野は藤野に泊まったほうがいい
駅からの徒歩がキツい
坂ばっかりだから

952 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 07:35:17.59 ID:+AGDmJrd.net
>>950-951

はーそうか
ありがとう

買い物する場所ないらしいから
何もって行くか考えないとな

953 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 09:21:32.28 ID:AAcseIhX.net
テキストや資料の類いに着替え等と
いくら荷物を最小限にとどめたところで
手ぶらで行ける訳ではなく、そんな藤野の感興では
いかに往復時の負担を減らせるのかも大事
9月でも暑い日があれば、それも体に追い討ちをかける
昨年6月の講習で、暑さで体調を崩した奴が
何人か居たからな

954 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 11:31:02.46 ID:98vlL4K6.net
車行けるなら、ホテルもありだが、JR使うのなら、研修センター止まるのが楽だな。
洗濯機もあるから洗濯できる。

以前研修センターの講習受けたけど、その時の府中から通って受けている人がいた。
最終が20:00頃で、朝は6:00の電車に乗るようなことを言っていた。

955 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 10:53:51.51 ID:O3rAyeI+.net
よっぽど不便なんだな
レンタカー借りるのありかな

956 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 11:35:30.96 ID:gsKQ7Pjx.net
研修センターに車が10台ぐらい止められるスペースがある。
車で来て研修センターに泊まっている居る人もいた。
静岡、福島ナンバーの車もあった。
電車で来るのが不便なら車で来て、研修センターに泊まるのもありだろう。

957 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:04:01.68 ID:QQTRNC2p.net
>>956
研修センターに泊まるとしても
何か足がいるよね

958 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:25:48.12 ID:r2xypiqh.net
罰ゲーム感覚の歩きしかない

959 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:09:25.70 ID:9vrIVe2X.net
交通2級落ちました
こんな誰でも取得できるような資格で落ちるバカでアホな俺は死んだほうがいいな

960 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:26:19.01 ID:gsKQ7Pjx.net
千葉県警備業協会
平成30年3月17日〜18日実施
「交通誘導警備業務2級」修了考査結果
《合格状況》
新規:受付63名中(1〜63番)58名が受講し、42名 合格 新規合格率: 72.4%
再試:受付11名中(101〜111番)11名が受講し、5名 合格 再試合格率: 45.5%
全体:受付74名中69名が受講し、47名 合格 全体合格率: 68.1%

961 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:27:14.56 ID:gsKQ7Pjx.net
>>959
死ぬほどの資格でもないだろう。
なくても仕事は出来る。

次がんばれ。

962 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:00:30.76 ID:fkZbBjpT.net
落ちるとどんな顔で会社に報告するんや

963 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:18:59.13 ID:0wOq23yp.net
試験に落ちる程度のアホ面なんだよなあ

964 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:40:35.58 ID:0gdU1Mmk.net
2級の不合格は割とマジで一番きついと思う

965 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 01:02:34.99 ID:0wOq23yp.net
>>959
ドン、マイケル

966 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 02:43:59.16 ID:scz/EhpD.net
落ちても次頑張ればいい。
落ちるのが恥ずかしくて資格いらないって言う奴よりまし。

967 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 04:37:01.99 ID:S6nCPMPJ.net
落ちた人は真面目に取り組んでないだけ

968 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 08:50:37.24 ID:9n8j7n8Q.net
筆記は独学できるけど
実技はムズイ
相手もいないし
場所もない

969 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 10:07:37.31 ID:8p2tAHil.net
>>968
施設交通雑踏の2級は映像資料がいくらでも手に入るし…

ひょっとしていま警備会社に所属してないけど独学で直検受けるつもりなの?

970 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 10:46:38.13 ID:nbCFXnYx.net
>>969
映像資料はユーチューブと
デイリーモーションでダウンロードしたよ

イメージだけだとムズイよ

971 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 12:02:06.77 ID:CAQf/OsP.net
直検ならわかるけど、講習受けて落ちる奴は録に練習してないだけ

972 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 12:07:51.15 ID:sHI+toIT.net
>>971
大旗とか
練習しにくい

973 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 12:29:39.98 ID:s5qdab6Y.net
>>959
勿論普通免許すら持ってないよね?

974 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 12:30:14.88 ID:s5qdab6Y.net
>>966
次なんかないよ。

975 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 15:28:16.05 ID:S6nCPMPJ.net
原付免許レベル以下に落ちるってどんだけ

976 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 16:21:39.49 ID:Ka+u8tAH.net
お前ら叩きすぎw
確かに驚くべき事だが

977 :670:2018/04/15(日) 08:02:54.29 ID:9CAmQm4o.net
>>972
大旗の練習は広めの公園で
ビニ傘か座敷ホウキがお勧め
人に見られると恥ずかしいけと
落ちるほうがもっと恥ずかしいぞ

978 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 08:05:50.42 ID:mlcpgWrr.net
>>977
やろうと思ったが
どうしてもためらった

979 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 09:37:00.26 ID:hw/AsAOS.net
どっか屋上使えるとこ探せ

980 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 20:44:49.31 ID:TSnHJIt2.net
ツナギ着て編み上げ靴履いて「オレは高速道路の規制隊員なんだ」と自分に言い聞かせる

981 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 21:19:34.37 ID:vEthaZb0.net
なるべく会社でやれよw

982 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:35:36.02 ID:5h8nU0z6.net
https://www.youtube.com/watch?v=qhle8k-1Dz8

983 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 23:54:58.72 ID:c7gW4gJt.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

984 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 01:52:44.22 ID:KofT9UJr.net
うちも会社ビルの屋上使ってるな@都内
もし地方なら広めの河川敷もありそうだし、人目が気になるなら公民館の部屋や体育館の貸しサービスを利用するとか

985 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 07:58:36.21 ID:JR4lo8KF.net
>>973
返信遅れました
はい
車の免許証持ってません
ですが、今回2級が学科で落ちたのか実技で落ちたのかどっちかわからないので困ってます

986 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 09:40:07.54 ID:C1ZiHmdu.net
実技でも結構落とされる。
覚えたつもりでも、いざ本番となると頭が真っ白になって大失敗したりする。

987 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 15:39:34.77 ID:mg2p6epx.net
警備人材育成センターの施設警備業務2級の講習を
受けたことがあるかたいらっしゃいますか?

学科と実技の試験科目は
東京都警備業協会の講習と一緒ですか?

988 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 16:55:55.78 ID:vzw01IYb.net
>>987
実技はほぼ一緒。
警備業協会と違う点は事前講習で教えてくれる。
セリフは一緒。

学科は警備人材育成センターの物を買って勉強したほうがいい。
出題内容は同じだが、問題は違うし、言いまわしも違う。

989 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 16:59:37.98 ID:mg2p6epx.net
>>988
ありがとうございます!!

990 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 17:32:33.37 ID:SAeo0kR5.net
>>985
落ちてガッカリしてるなら、学科に落ちてるな。多分。

991 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 21:08:47.07 ID:Rm9lwu7T.net
>>987

992 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 21:09:52.00 ID:Rm9lwu7T.net
>>987

993 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 23:05:58.41 ID:VCX7Rakm.net
実技はやる事決まってて、事前に正解を教えてもらってる状態なんだから、覚えろよ。
たった数分のパフォーマンスなんだからな。
実技で落ちる奴は、普段の巡回さえ覚えられないレベルだろ。

994 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 23:08:37.76 ID:CW3yY9ht.net
それ言ったら学科も正解教えてもらっている状態だから覚えるだけじゃん

995 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 23:16:44.98 ID:7XTiL20O.net
実技は出題内容と回答を教えてもらう
学科は出題範囲と正しい内容のみ教えてもらう

覚えろよでひとくくりすればその通りなんだけど
性質は少し違うよね

996 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 08:50:38.11 ID:THVorY0L.net
実技は決まった事を決まった手順でやるだけ
しつこく練習すれば受かる

学科は…
このレベルに落ちる人に警備任せたらヤバイのでは

997 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 09:42:54.28 ID:TS13J16c.net
最低限の国語力と国内の一般常識を身につけている
いわゆる普通の人ならば自分で考える要素が何一つなく範囲も極端に少ない記憶だけの警備員検定試験には落ちる要素が全くないよね

でもご存知の通り、警備員に流れて来る人には
義務教育レベルの学問も平均に遠く及ばない…常用語の読み書きも怪しい人や
努力することから目を逸らし、それを悪いと思ってない人が溢れかえっている
周囲もそういう人が多いのでそれが普通で自分は普通の人という勘違いした空気さえある
それを前提に考えないと
こういったスレとかはまともに読めないよ

998 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 11:49:02.28 ID:FkJy40Ve.net
↑何で、こういう馬鹿が湧いてくるんだろう?

999 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 13:31:16.03 ID:rct+qxNc.net
次スレ立てましたよ。
警備員検定試験 パート11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1523939421/

1000 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 13:35:57.48 ID:k90HpQ9q.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★