2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【短答】不動産鑑定士試験総合 part22【論文】

1 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 23:10:14.41 ID:5wZDZiNa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意

前スレ
【短答】不動産鑑定士試験総合part21【論文】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508580383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 23:17:40.80 ID:N66kQt/Fa.net
>>1


3 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 23:22:53.43 ID:OaSYO6pd0.net
・論文式の考査の見直し

従前:郵送提出の論文式考査

新方式:集合形式の試験(多肢択一式、論文式)

改正後はこうなってはいるが、受験母集団の中から一定の割合で合格させるということについては
変らない。
それじゃなくても、実務修習についても母集団が劣化しているのだから、今までと同じ合格率なら
母集団が劣化した分、易化していることにしかならない。

口頭試問に合格した受験生のうち、この持ち込み不可の筆記試験で半分くらい落とすというなら
旧3次試験に近いくらいの難易度になるだろうけどな。

4 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 05:49:21.93 ID:eHbb4M/u0.net
■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。

■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。

5 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 08:12:56.41 ID:pWhQo86K0.net
スレたて乙です。
基地外長文精神患者は去れ

6 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 14:16:35.70 ID:MjP5oL8c0.net
ツイッターの「いつき」って去年模試で全国2位とか言って短答落ちた女だな

7 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 10:05:56.80 ID:4RxELgzCa.net
試験に向けて

8 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 10:23:05.55 ID:Hjxf7xqf0.net
やおちょー

ぜいきんどろぼう

かかくちょうせいし

9 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 12:50:19.61 ID:SR/Lbarx0.net
1年中八百長と忖度を繰り返して端金もらって生きてるけど
楽しいことも希望も何もない

年齢的に転職もできないし人生終わった

10 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 12:51:47.93 ID:SR/Lbarx0.net
いくらザル試験と化した不動産鑑定士試験でも、Aランクの基準のみ暗記で合格しようとは
甘すぎるだろ。

しかし、不動産の鑑定評価額は、絶対の正解などない八百長価格であるがゆえに、他の士業に比べれば
AIに代替されにくい仕事だ。
これが市場での取引事例価格などを基にして、機械的に査定できるようなものなら、AIにすべて
代替されてしまう。
この点、他の文系資格に比べれば、いくらかマシかもしれないので、まあ頑張れや。

11 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 14:17:06.73 ID:KwnatDKg0.net
どう見ても和牛だろ。図抜けてる。
審査員おかしいやろ

12 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 14:50:38.78 ID:JuxKmRVV0.net
不動産鑑定士の自己肯定感の低さは異常
後ろめたい気持ちでみんな価格調整してるんだよね

13 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 15:46:28.31 ID:8bfOqMxod.net
長文革命の自作自演祭りだw

14 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 16:16:53.11 ID:tGQEG7oq0.net
納税すれば、みな正義

15 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 23:37:13.53 ID:n9ktyblQ0.net
長文パイセン痛恨の自演ミス

16 :名無し検定1級さん :2017/12/05(火) 10:13:41.67 ID:ECL8uq5L0.net
森友学園の評価の調査範囲条件もOK?

こんな問題になってるけど。

17 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 21:21:05.84 ID:CJzb5ZyN3
だからさ課税の基準となる不動産の鑑定評価とか
土地の収用や払い下げに関する鑑定評価って
思いっきり政治的な要素が絡んでくるわけ。
でもってAIで鑑定評価すると
政治的要素を無視して国や地方自治体に都合が
悪い価格になるか
政治的な要素が剥き出しになっちゃうわけな。
AI化って判断過程が透明化されることだしな。

18 :名無し検定1級さん :2017/12/05(火) 22:18:24.98 ID:XNUhqyOd0.net
土地鑑定委員会の議事録出てたのね。
http://www.mlit.go.jp/common/001211678.pdf
委員からの主な意見として、
「不動産鑑定士試験実施の改善に向けた取組の成果が表れた結果となった。」
とのこと。科目別合格性は必要なしとしてやらないだろうね。

19 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 04:13:16.93 ID:ipyZGVpq0.net
>>18
なんや、改善の効果ってw

基準をAランクまでしか覚えなくても合格できる、さらなるザル試験化が進んだということか?

実務修習も、修了考査での、従来の論文の郵送提出に替えて、集合形式の試験(多肢択一式、論文式)
導入となっているが、今までのように合格率8〜9割とかいうんじゃ、ただ試験形式が変ったというだけで、
全く意味がない。
それじゃなくても、実務修習だって、簡素化、母集団の劣化などでザル修習化が進んでいるというのに。
これが、新形式の修了考査で半分は落とすというなら、また話は別だがな。

20 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 07:21:13.56 ID:gbEy+pT1p.net
なぜこんな資格無価値で、さっさと公務員受けて公務員になったほうが100倍幸せかもわからないその思考回路が理解できない。
アホの頭の中など忖度しかねるわ。

21 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 07:56:18.87 ID:QSzhLFlj0.net
合格できないお前が言うことじゃないわな
永遠の受験生君

22 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 08:40:54.22 ID:ipyZGVpq0.net
基準をAランクまでしか覚えなくても合格できる、さらなるザル試験化が進んだということか?

実務修習の修了考査で、従来の論文の郵送提出に替えて、集合形式の試験(多肢択一式、論文式)
導入となっているが、今までのように合格率8〜9割とかいうんじゃ、ただ試験形式が変ったというだけで、
全く意味がない。
それじゃなくても、実務修習だって、簡素化、母集団の劣化などでザル修習化が進んでいるというのに。
これが、新形式の修了考査で、半分は落とすというなら、また話は別だがな。

23 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 09:49:28.41 ID:c1DhVhZBa.net
言い返されると何もできないから、同じコピペ貼るパターンか。長文は毎度つまらないな。新ネタないなら出てくんなよ。
それよりも鑑定士である証拠マダー
みんな楽しみにしてるんだがw

24 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 10:27:22.20 ID:vYl4cDC90.net
来年の受験者数

25 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 21:52:18.46 ID:h97VYkAa0.net
不動産鑑定士の仕事自体はAIに代替されることはないだろうけど、そもそも不動産の鑑定評価を専門家がする必要ある?って時代になるかも

26 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 23:55:12.95 ID:paDbkbgp0.net
12月、1月は超忙しいなGrief

27 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 00:07:14.86 ID:TWe5OMIV0.net
鑑定業界の繁忙期って、他は何月くらいなんですか?

28 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 07:46:40.57 ID:jVVjYjW90.net
>>25
他の文系資格よりかは、いくらかマシだろうが、ほとんど代替されるだろうな。
なにしろ、仕事の大半が単なる作業みたいなものだから。

かと言ってコンサルも厳しいやろな。
今現在でさえ、ネット上で、いくらでも収益シュミレーションみたいなサービスがある。

29 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 08:08:52.11 ID:r6APRYUw0.net
>>25
そういうことを言うバカは昔からいるけど
じゃあ税はどうするの?
国や自治体が自己裁量で決めるの?
日本は社会主義国家になるの?

30 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 08:47:19.26 ID:rBOy9kN+0.net
八百長は人間に残された最後の領域
AIに立ち入る隙はない

31 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 12:00:09.86 ID:6fRswR1Ba.net
ワッチョイが変わる木曜日は長文さんが生き生きとしてるね

32 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 17:18:29.97 ID:r6APRYUw0.net
ヤフオクで大量出品があるが2009-2017年ってことは9年受験したってことだよな
受かったのか諦めたのか気になるw

33 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 21:44:36.80 ID:e0bRO1Np0.net
話題変わってすまん。

以前、試験形式が変わるとかニュースになってたけどどうなったんだろう。確か科目合格制とかになるって話。

科目合格制なら試験に参入するんだけどな。

当方働きながらだから

34 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 22:12:08.95 ID:rBOy9kN+0.net
科目合格性にすると
宅建上がりの馬鹿なおっさんが大量に参入してくるだろうね
行政書士以下に成り下がるよ

35 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 23:09:43.72 ID:ApoY77le0.net
TもLも科目合格にするなら合格するのは難しくなるっていってるよ
受験者数は増えるだろうけど。

36 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 23:35:20.52 ID:TWe5OMIV0.net
L講師いわく、科目合格制にしたら、今までは覚えなくても良いですと
言っていたところも、覚えてくださいと言わざるを得なくなるとのことでしたね。
現行制度でさっさと受かった方が良いとも。

37 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 23:53:19.60 ID:ApoY77le0.net
科目別合格が導入されても鑑定理論と演習は毎年受けないといけないんだろうね
あまり負担は変わらない気がする

38 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 00:02:08.12 ID:WSLhlohL0.net
どんだけ馬鹿な中年でも
さすがに毎年1科目ずつやれば受かるだろ

39 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 06:46:15.87 ID:OEZNppF20.net
この資格は、先がない老害たちと、特に今鑑定実務をやってる奴は低学歴ばかりになってきているから
国交省などの役所の力が圧倒的に強くなっている。
国交省の役人は、本音では低学歴の鑑定士たちを馬鹿にしている。

試験も簡単になり、現在実務に就いている鑑定士が低学歴ばかりになってきているので、不動産鑑定
士の社会的地位の低下もどんどん進んでいる。
また、お前らが試験に受かって鑑定士になる頃には、東京五輪後となりバブルも弾けて、仕事も就職先も無くなる。

本当に悪いこと言わないから、今からこんな将来性の無いオワコン資格を受験するなんて馬鹿なことは止めとけ。

40 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 09:23:28.20 ID:3Ms3WmWJ0.net
科目合格制は先送りだな
それより科目免除にしたほうがいい
税理士は会計学免除とか、司法書士は民法免除とか
なぜ鑑定士試験にはないのだろう
受験生増えるのに

41 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 10:07:00.43 ID:0VI6hTH6a.net
司法書士の民法は択一じゃなかったっけ?

42 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 11:10:29.62 ID:qtXB0HtIM.net
民法に限定すれば司法書士が一番難しい
8割が加減

43 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 11:42:30.19 ID:fFcKX4tz0.net
択一で鑑定理論8割越えた俺は論文免除ってことでおk?

44 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 04:02:54.61 ID:Pxj6NsiM0.net
不動産鑑定業界は、右肩下がりの斜陽業界で、今一見仕事があるように見える東京などの
大都市部も、東京五輪後又はポストアベノミクス後はどうなるか分からない。
それこそ、ぺんぺん草も生えないようになる可能性がある。

特に地方の斜陽化がひどく、昔は独立するなら地方と言われたものだが、古参の既得権者は
既得権維持に汲々としており、個人が新規参入して独立開業というのが非常に難しくなっている。
なんにせよ、市場規模が右肩下がりの斜陽業界なので、独立開業しても、営業活動その他の努力が
報われにくい。

基本的に、大手の鑑定会社と言われるような所でも中小零細企業と言ってよく、サラリーマンとして
生きていくなら、給料、福利厚生、激務度、ブラック度どれを取っても、普通に新卒で上場企業に
就職した方がマシだろう。

また、この資格は、昔から士業の中でも特に専門性が低いことで有名。
特に地方の更地鑑定士は、ひどい。
だから、昔から3年くらいの実務経験で独立したりしているが、市場規模が右肩下がりなので
今後は、そういった独立開業も、何か新しいビジネスモデルをもって市場に参入するというので
ない限り、それこそ自殺行為になりかねない。

専門性が低く、市場は右肩下がりで将来性が無く需要に乏しい。
また、仕事内容も、単なる作業が大半と言っても過言ではなく、鑑定評価額に正解というものは
ないため、AIに完全に代替されるということは考えにくいが、それでもかなりの部分がAIにも
代替されるだろう。

以上、底辺低学歴の人、冴えない中高年のおっさんたちにとっては、こんな資格でもいいと
思うのかもしれないが、とにかく将来性が無いオワコン糞資格で、お世辞にもお勧め出来ない。
悪いこと言わないから、今から受験なんて馬鹿なことは、止めとけとしか言いようがない。

45 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 04:54:39.49 ID:KfE2as3Jd.net
長文革命(改行キチ)プロフィール

・10年以上前から司法書士試験、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・書き込みはだいたい世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う(最近は自演しすぎて使い分けができていない)
・不動産鑑定士試験は今年で12年目(15年目説もあり)
・他人には言いたい放題なくせに、自分がちょっと責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員が大好き(憧れてるのかな?)
・AIが大好き(意味不明な日本語、改行から本人そのものがAI説もあり)
・ちょっと突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言は相当恥ずかしかったらしく、革命絡みの書き込みには自作のコピペを連打
・現在は昼夜逆転の無職

46 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 13:18:09.98 ID:l5D8QMfS0.net
>>45
これ作った人、よく纏められてるね。

47 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 01:58:02.72 ID:MDl0JIxux.net
学歴コンプっちゃあコンプだけど、
学歴というか、18〜19歳時点での大学入試試験合格歴
(多分、あれだけ低学歴云々をいうのだから、相当の大学なんでしょう)
に拘り続けている気がする、そこから人生先に進めていないような

48 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 07:22:12.21 ID:/j1lfqQD0.net
おまえらが何をほざこうとも、既に風前の灯火の絶滅危惧資格。

ショック療法として、一民間資格に格下げするというのも一つの方法。

たとえば、欧米では、収益用の不動産については、DCFのスプレッドシート1枚でも鑑定評価書
扱いするそうだ。
やたらと形式的なことばかり要求する日本じゃ考えられないだろうが。

49 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 08:05:47.07 ID:zopP6Fi+0.net
親がいい進学塾に通わせてくれてそこで与えてくれた受験テクニックを受け身になって覚えただけ。
社会人になって自分で考える力が無いから挫折。
学歴以外に誇れるものが無いから学歴に固執してるだけ、そんなもんでしょ。

50 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 08:40:52.54 ID:/j1lfqQD0.net
>>49
考える力が無いのはおまえだろ。
本当に考える力があるなら、今時、不動産鑑定士なんていうただ不動産の価格を出すだけの資格を
取ろうなんてしない。
試験がザル試験なんだし、資格業の場合、信頼を得るために、一般の会社員などと違い学歴も少しは
重要だよ。
弁護士だって、東大卒の弁護士なら4大にも入れるし、稼ぐことも可能だろう。

ちなみに、俺はIQも145ある。
学歴や学力なんて、遺伝7割、努力3割だろう。
小学校時代は、家で1分も勉強しなかったが、成績はオール5に近く、超一流と言われる
進学校に進学した。
高校時代に少し遊んだため、志望校には入れなかったが、それでも現役で世間的には
一流と言われる大学に進学している。
だから、無駄に難しかっただけの鑑定士資格も持っているというわけだ。

51 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 08:59:00.81 ID:y1FsX+Bza.net
>>50
職歴は?

52 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:02:00.25 ID:3mTrqrdt0.net
要するに学歴コンプの無職ってことね

53 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:34:12.07 ID:/j1lfqQD0.net
芳賀: 若い方は、不動産鑑定士試験に合格しても、将来性が無いだろうと思っているんですね。
このままでは、絶滅してしまいますよ。
私はよく「不動産鑑定士は絶滅危惧士業」であると言っているんです。

司会: 確かに、これからの時代、上の世代の方は辞めていく一方であることを考えると、100人では本当にその危機を感じますね。
これほどまでに将来性が無いと思われているのは、なぜなのでしょうか?

芳賀: 私は常々言っているんですが、不動産鑑定士の仕事に対する「待ち」の姿勢が原因だと思います。
現在でもそうですが、不動産鑑定制度は、公共事業と共に発展してきたのです。
昔で言えば、各役所が行う公共用地等の買収の際に必須でしたし、近年では、競売・公売・固定資産税評価等々の際に依頼がありますね。
これらは、もちろん非常に重要な仕事ですので、否定はしません。
しかし、あえて言わせてもらうならば、これらは天から降ってきた仕事であり、自分たちでマーケットを創造するというものではありません。

司会: つまり、公共事業依存であり、しかも仕事に対して「待ち」の姿勢であることが、不動産鑑定士の将来を暗くしているということですかね。

芳賀: 間違いなくそうだと思っています。
誰にでも分かることですが、公共事業は、いつまでも無限にあるわけではありません。
これらの既得権といってもいいような業務のみで、業界としてずっとやっていけるかということですね。
事実、売上げを見てもはっきりと分かりますよ。
業界全体の売上は右肩下がりもいいところですからね。
固定資産税の評価案件を除くと、平成18年に450億ほどあった売上げが、平成26年には350億強の売上となっています。
じり貧ですね。
やはり、創造性の無い職業には未来を見るのは難しいですよね。

54 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:48:17.15 ID:y1FsX+Bza.net
職歴は答えられず、コピペをすると。

55 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:50:09.01 ID:wVmEBxOl0.net
学歴:高卒
職歴:なし

56 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:53:36.81 ID:/j1lfqQD0.net
The real estate appraiser is already Owakon Shit Qualification.

Why are you guys going to take the shit qualification like the
real estate appraiser?

I think that you guys are stupid and the bottom.

Ministry of Land, Infrastructure and Transport, make an effort so that
the real estate appraiser qualification and the real estate appraisal
industry become more attractive.

57 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:54:00.27 ID:zopP6Fi+0.net
普通はいい歳こいて小学校でオール5だったとか恥ずかしくて言えないよ

58 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:55:29.82 ID:/j1lfqQD0.net
The real estate appraiser is already Owakon Shit Qualification.

Even if educational background and a title are excellent, the ppl
who is excellent in a true meaning never become a real estate
appraiser.

BTW, why are you guys going to get the shit qualification like the
real estate appraiser?
Are you stupid or the bottom?

I think that you guys are stupid and the bottom.

Ministry of Land, Infrastructure and Transport, make an effort so that
the real estate appraiser qualification and the real estate appraisal
industry become more attractive.

59 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:57:53.43 ID:y1FsX+Bza.net
これが一流大卒の英語ですか

60 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 09:59:46.16 ID:/j1lfqQD0.net
>>57
うちの知り合いの爺さん鑑定士は、会うと、学歴がどうたら、同期の卒業生が出世して
今何をやってるとか、そんな出身大学自慢の話ばかりだよw
不動産鑑定士が、既にクソ資格なので、どうしても、そっちの方に話が行くんだろうね。

61 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 10:10:52.34 ID:zopP6Fi+0.net
>>60
それで自分も染まったと言いたいわけか。
というかそれ以下だけどな。
小学校時代の自慢なんて読んでるこっちが恥ずかしくなる。

62 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 10:23:53.45 ID:KrJV7sre0.net
自分でIQ145あるとか、空気読めずに言えるのは、
言いづらいですが、精神上の疾患の可能性がありますね。
人が何を考えているか分からないことが多いでしょう。
それでは社会生活は厳しいでしょうね。頑張って実社会で生きてくださいね。

63 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 11:25:45.45 ID:agyvq1Pqd.net
単なる昼夜逆転無職の分際で何を言い出したかと思えばIQ自慢w
何も自慢できるものがないやつほどIQ自慢するんだよな
しかも145とか大したことないのがもうどう突っ込んだらいいの?って感じ

64 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 12:29:30.50 ID:FMJIZIDUd.net
長文革命さんAI説すこ

65 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 22:48:29.69 ID:7MDZ+w+Y0.net
そういや鑑定司法ってまったくツイッターやブログを更新しなくなったね
本当に合格して今は働いているんだろうか。

66 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 00:23:48.10 ID:0uhoFQGp0.net
>>65
合格はしてると思う。名前はあったから
働いているかは知らんなぁ

67 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 03:55:11.93 ID:45TeVuz50.net
宅建業者なんかも、地方では二世、三世が跡を継いで細々やってるだけになってるからなぁ。
大手の宅建業者は、人口減少している地方からどんどん撤退して、東京近郊だけに展開している。
あと10年後には、宅建業者も、東京都内、大阪府内あたりでしか商売が成り立たなくなるだろうな。

不動産鑑定業者も、出来の悪い二世、三世あたりが跡を継ぐだけの商売になっていくのと
違うかな。
不動産業界の中では、比較的マシな宅建業界ですらそうだからな。

68 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 04:09:31.87 ID:45TeVuz50.net
みちしるべも鑑定司法も、この掲示板は読んでいるだろうから、衰退斜陽の不動産鑑定業界に
入ってくることは無いかもしれないな。
若けりゃ尚更、自分の将来先の人生を捨てることにもなりかねない。

この資格の使い道として、不動産投資の投資家のための自己啓発というような位置づけに
だんだん変っていくんじゃないか。

今や完全に低学歴ご用達の資格になってしまい、国交省も腹の底では鑑定士を見下している。

なにしろ、みっともなくて、合格者や資格登録者の学歴を公表できない状態だから。
弁理士あたりが、資格の宣伝のために、合格者の学歴を事細かに公表しているのとは
えらい違いだ。
まあ、それだけ数ある士業資格の中では専門性が低く、低学歴でも務まる資格という訳
なんだが。
最近では特に、難しい案件なんかは、大手にしか来ないからな。

69 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 07:57:36.17 ID:8EDKIcyDd.net
みっともないのは長文革命の存在だね

70 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 09:41:30.21 ID:oQxY2S2vd.net
コスパ悪過ぎな資格
使い道あんのかなあ

71 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 09:43:00.16 ID:oj8YWV67a.net
今日も妄想がやばいなw
長文さんは精神隔離病棟から書き込んでるからなw
早く鑑定士である証拠出してくれw

72 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 10:24:00.68 ID:yDVsMX6Pa.net
短期合格可能な資格なのにコスパ悪すぎとか言ってる時点で糞ベテだろ
この資格とるのに何年勉強してんのさ

73 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 10:58:59.80 ID:m2FzSvXg0.net
地方で固定とりまくってる既得権者は基地外だよ

74 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 12:06:28.77 ID:0ItqvoJF0.net
AI革命さん墓穴掘っちゃったかー

75 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 22:51:28.44 ID:sLtFmRBR0.net
長文のネガキチがほんとうぜえな

76 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 23:19:05.22 ID:oS26xDKM0.net
前コメのシャッターアイランド思い出したw

77 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 06:41:03.91 ID:rPQ28iez0.net
おまえら、まだこんな糞資格を受けとるんか。
糞業界に入るために。

78 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 06:47:09.89 ID:rPQ28iez0.net
土地神話が生きていた高度成長期に、上昇する日本の地価を抑制するために生まれた資格。
もう国家資格としての役割は終えた。
速やかに民間資格に格下げして移行すべき。

79 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 06:53:21.31 ID:rPQ28iez0.net
欧米では、収益用の不動産については、DCFのスプレッドシート1枚で鑑定評価書扱いされるそうだ。
そういう顧客志向の柔軟性があるのは、ただの民間資格だから。
民間は、売り手も買い手もカネにならない無駄なことはやらない。
顧客が読みもしない体裁だけの記述はオールカット。

日本の不動産鑑定士資格も、時代の役割は終えたので、速やかに民間資格に格下げして
移行するのが良い。

80 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 07:17:22.52 ID:ykNC3efGd.net
ん?「働き方革命」が何だって?

81 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 10:44:33.88 ID:s58cArOka.net
長文がなにを書いても働き方革命の一言で論破される流れは流石に草w

82 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 21:39:54.96 ID:R9bf+tXy0.net
この資格、独立もできるだろうけど、転職資格としても凄く良いな。
転職エージェント使うと、金融・AM・デベ・コンサル・監査法人等、かなり求人ある。
今勉強してる人は、タイミング良いので頑張って欲しい。

83 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 21:49:26.59 ID:R9bf+tXy0.net
若くて職歴無い人の場合は、協会HPで求人出してる鑑定事務所が
どこかしら受け入れてくれるので、そこで3年〜5年経験積めば
上述の職種に転職できると思う。

84 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 22:15:40.44 ID:FQNMsndp0.net
長文(マコト)は、次に書き込むネタを探してるから、最近現れていないんじゃない?

長文(マコト)は、独身で彼女は2次元。
相手にしてくれる女性は、水商売と風俗の女性だけ。

85 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 23:20:23.52 ID:9ux652Rxa.net
あと1時間でワッチョイ変わるから長文さんウキウキだろうね

86 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 00:08:47.11 ID:qhMDX4Itd.net
>>83
たとえ若くても地方の中小鑑定事務所出身なんて
鑑定事務所以外の大手になんかなかなか転職できないよ。

ミスリードをするのは止めようね。あなたはあまりにも悪質だよ。

若くてマーチKKDR卒以上で大手中堅事務所出身なら結構売り手だけどね。
ただ低学歴は学歴フィルターで弾かれるので、大手鑑定事務所で十分な経験を積んでも
鑑定事務所以外の大手企業への転職はなかなか難しい。

87 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 00:49:31.08 ID:t4u5pvmp0.net
若くて職歴無い人は低学歴且つ無資格なら尚更悲惨な人生な訳で、
鑑定士取るのはプラスにしかならないんじゃないかね。
勉強させるのを止めさせたいの?

88 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 01:00:11.06 ID:QuTWs/Zgd.net
>>86
今の合格者は売り手市場で、
大手〜中堅で受け入れられるて、
中小・零細まで回らないから問題ないのでは。

89 :名無し検定1級さん:2017/12/14(木) 02:37:27.07 ID:KrkcGPOIq
>>88
実際中小零細なんて地方はともかく
大都市は相手にされないだろ。

地方の場合はそこの出身者にとっては
いろいろ美味い事もあるからいく人も
いるだろうけどな。

90 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:30:48.22 ID:07jqd+e/0.net
>>82
鑑定そのものが、基本的にあまり必要とされていないから、東京五輪後はリーマンショックの
時のようにリストラされるよ。
リーマンシックのあと、サラリーマン鑑定士たちが、行くところが無くて○ブル、○マン、○東建託
、地元のスーパーなどに転職していったことを知らないのかい。
プロパーじゃないから、真っ先にリストラの対象になる。
最近は、鑑定士を契約社員で募集していたりするからね。
東京五輪後、仕事が激減する可能性があるから、リスクが高すぎて、正社員では雇えないわけだ。

91 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:36:34.57 ID:JTkA1zewF.net
働き方革命だもんな

92 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:39:18.48 ID:JTkA1zewF.net
無職が何を言っても結局のところ働き方革命だもんな

93 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:52:24.84 ID:07jqd+e/0.net
>>87
病気やケガ、あるいは旧司法試験のような超難関資格でも受けていたというのでない限り
職歴が無いのはおかしいだろ。
そういう底辺低学歴ばかりが集まってくるから、この業界はおかしくなってるんだよ。
進取の気性に欠けているし、また特に、地方の鑑定士のコンプライアンスの無さは異常。

大昔のバブル期ならともかく、少しでも進取の気性のある人間なら、こんな将来性もない
マイナーな資格を取ろうとはしない。
俺も、今現在なら、絶対にこんな資格は取ろうと思わない。

94 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:58:12.04 ID:D6i8vJWBd.net
諦めずに勉強してる人が羨ましい、まで読めた

95 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 03:31:53.13 ID:cJPx7dJU0.net
>>93
早く受かるといいね
お大事に

96 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 04:51:36.64 ID:eaV+BxHDd.net
>>83
それ具体的に何歳までのこと言ってる?

97 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 07:14:04.14 ID:QuTWs/Zgd.net
>>90
リーマンシックだと、サラリーマン時代が
恋しい人みたいですね。

98 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 10:20:01.38 ID:LNyQ7KK0a.net
>>93
結局は働き方革命だから

99 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 16:45:07.31 ID:rJ1tNbxB0.net
税金の〇×ムズいな
永遠終わらん

100 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 19:12:01.16 ID:KXCgRiPP0.net
私は八百長という鑑定業界の闇にどっぷり浸かって
心が破壊され精神もおかしくなってしまった

101 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 19:28:17.09 ID:3iKW9+exp.net
>>90
マジレスすると、リストラくらったのはミニバブルの時に外資に行った旧2次合格者達だから鑑定士じゃないよ世間知らず君

102 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 20:19:35.48 ID:KdA6oXm00.net
物件調査大変じゃない?
働いてる人は役所行けるの?

103 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 20:56:27.28 ID:B5Z21qRMa.net
今月中だよな
やべえ

104 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 23:27:19.03 ID:t4u5pvmp0.net
国交省の不動産鑑定業者情報、エクセルで落とせるけど、特色分かれてて見てると面白いね。
3大は証券化多くて公共も多く、信託・りそなは売買目的多くて、
オリックスや日土地は担保評価目的が多いとか、傾向が分かるし、鑑定士人数も分かる。
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk4_000018.html

105 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 01:00:32.68 ID:jcy8OR5hb
>>101
つまり
不動産鑑定士
じゃなくて
不動産鑑定士補が
リストラされたって
ことですよね。

なんか
リーマンシックの働き方革命の人が
どんな人なのか見えてきますね。

重度のコミュ障だから
大学修習にも行けないって
ところなんですかね。

106 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 03:20:42.05 ID:cFYG+s4f0.net
そして誰もやらない係争案件

107 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 11:03:33.69 ID:XO2FK2XO0.net
レ○クの経○の奴、言う必要のない脈絡でテレビ出たと言うww自分のブログにもテレビ出た時の画像貼ってるwwぷww
しかもホウ○イのくせにあのきどった喋り方www
自分の友達ほ○大wwぷwそんなの自慢になんねぇよwwてめぇはホウ○イだろうがww
しかも効用を高用と書く有り得ないミスしてるww接すると接っするのどっちだったかあやふやになるのも有り得ねーだろw
逆にどうやったらそんなミスできるのか教えてくれよww小学校時代、勉強したのか?ww
どんなに流暢に喋ったところでそういうところで人間の本質が出るんだよねぇwさすがホウ○イw

108 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 11:52:10.35 ID:i8EdS+0a0.net
何をそんなにビビったら伏字にするのか知りたいわ
そんなにネットが怖いの?
社会と向き合えない?
お前ほどのチキン、長文革命以外知らないわ

109 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 02:59:56.09 ID:V2Mkt0fwd.net
Lの経済批判してる時点でもうね・・・

110 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 03:34:19.50 ID:fDE0ov5/0.net
たった100人しか合格しないのに食えない糞資格だからこそ、受験生が激減し
試験も右肩下がりでどんどん易化してるんだろ。
しかも、激減しているだけではなく、受験生のやる気の無さも異常。
昨日買ったばかりのような真新しい過去問集を、休憩時間にびりびりとビニール袋を破って
開け、ぼーっと眺めている。
そんなやる気のかけらもない受験生の多いこと、多いこと。
今やどんな馬鹿でも受かるザル試験になってしまった。

大昔のバブル期なら、独立開業の1年目でも、売り上げは2,000万。
今じゃ、首都圏や近畿圏で開業しようものなら、公示に入っていても売り上げは250万。
経費を引けば所得100万以下だw
他の仕事かバイトでもした方がマシだろw
リーマン鑑定士も、業界は大手と言われるようなところも含めて大半が中小零細企業なので、
激務でブラックな職場がほとんど。
しかも資格の将来性は全くない。
若くてまだ転職ができる年齢の高学歴、あるいは起業するくらいの能力のある優秀な奴が
タイタニック号から逃げ出す鼠のように、どんどん業界から遁走している理由が分かるだろ。

不動産鑑定士試験も、合格者の学歴すら公表できないようになってから久しく、現職鑑定士の
低学歴化が進行。
それとともに不動産鑑定士の社会的地位も、右肩下がりで低下進行中。
国交省や関東財務局などの役人などは、明らかに鑑定士を見下している。
中央省庁の役人の世界は、学歴第一主義。
最近は、ホームページを開設している鑑定士も多く、そういったところのプロフィールなどで
低学歴をさらけ出しているので、なおさら馬鹿にされ、見下される要因になっている。

111 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 07:06:39.35 ID:VjF4oVX7a.net
働き方革命だからな、仕方ないよ

112 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 07:09:22.41 ID:Z6aPYZ5y0.net
公示ってコスパいいの?

113 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 10:04:57.85 ID:PunniVLJ0.net
田舎で公的評価だけやってる
生活費はこれで十分、暇が多いから猟師もやっててこれで食費もかからない
よさそうな空き家とかあったら買って転売
つべの収入もあるし全然余裕だわ
のんびりリッチな田舎暮らししてる

114 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 10:13:00.67 ID:VBm442eH0.net
都会で地価公示やる奴は馬鹿

115 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 12:47:31.30 ID:DHu+u1pl0.net
Tによると、2017年度不動産鑑定士論文式試験の合格者占有率71.6%とのこと。

あと、Lが合格者対談動画上げているけど、
道しるべさんが出てて驚いた。ご本人のブログにも感想が書いてあった。

116 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 13:06:46.68 ID:EkDim8fc0.net
相変わらずTの占有率は高いけど、徐々に減ってきているのかな?
最近どうなんだろう

117 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 13:15:37.75 ID:DHu+u1pl0.net
L動画は、学生8か月一発合格の人も出てて、バラエティに富んだ良い動画だね。
一発合格の方、囲碁部の主将っぽいし、地頭が良いんだろうね。

118 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 13:19:06.68 ID:XxgygbIZ0.net
10年ヴェテのしるべはやっぱり自己顕示欲が強いんだな

119 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 14:13:47.03 ID:lxzhAXxJ0.net
LECは今年も20人前後

120 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 16:12:26.08 ID:sQKkkNLYF.net
>>118
なかなか謙虚でいい感じじゃん
想像と全然違ったわ

121 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 16:45:28.22 ID:XxgygbIZ0.net
言い訳だけは日本一うまかったよ
たしかに

122 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 17:10:00.18 ID:lxzhAXxJ0.net
川原先生、未婚だから若い女性を前に多少キョドってるな
メガネもしてないし

123 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 20:12:50.26 ID:DHu+u1pl0.net
道しるべさん、好青年に見えたな。
他にも公務員の方や、旧制度で2回受けて新制度5回目で受かった主婦の方とか、
色んなパターンの人がインタビューされてて面白い。
ネットのネガティブな噂を気にしすぎないというのもナイスアドバイスだった。

124 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 20:27:12.20 ID:VBm442eH0.net
馬鹿なのにプライドが高くて自己顕示欲が強いから
みちしるべみたいになるんだよ

そもそも合格インタビューで不快感丸出しの奴なんて存在しないだろ

125 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 20:57:24.52 ID:XgtH1T9A0.net
自己紹介乙ですわ〜

126 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 21:31:25.04 ID:lxzhAXxJ0.net
好青年

127 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:01:05.22 ID:HY3TteQg0.net
みちしるべの名誉のために言っておいてやると、仕事が忙しくて、ここ数年はまともに勉強して
なかったんじゃないか。
奴は、数年前の試験で一度A判定まで行ったんだよ。
ところが、それで受かると安心したのか、詰めが甘くて翌年不合格。
以後は、やる気をなくして、ほとんど勉強してなかったんじゃないか。

最近、2chなどで、試験が右肩下がりでどんどん簡単になっているという情報を掴んで
またガチで勉強を再開したら、試験が簡単になってるので、今度はあっさりと受かった
という事だろう。
数年のブランクがあるような受験生でも、試験が易化しまくりでザルなので、簡単に
受かるという訳だ。
みちしるべは、経済学なんかでも過去問もよく読んでしていたし、勉強方法そのものは
大きくは間違っていなかったので、真面目に勉強していたら、とっくに受かっていただろう。

この試験はほとんど暗記だけの試験と言っても過言ではないので、頭の良し悪しなんかは
合否にあまり関係ない。
勉強方法を間違えないことが大事。

128 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:07:01.69 ID:2isPaj16d.net
あなたはまずお仕事見つけないとね

129 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:09:09.48 ID:2isPaj16d.net
そして「働き方革命」について説明しないとね

130 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:11:45.50 ID:HY3TteQg0.net
>>113
昨日ニュースで、限界集落で住人が自分一人になり、生活できないので雪が降る冬は
自分も山を下りて都会で生活している人の事をやっていたな。

田舎は、人口がどんどん減って、そのうちスーパーなどの商業施設、銀行、病院などの
生活に必要な社会的インフラがすべて消えてなくなるよ。
歳を取っても、周りに介護してくれる人もいないから、野垂れ死にの運命だな。

131 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:20:16.85 ID:HY3TteQg0.net
>>117
今は、桃山学院大学でも、大正大学でも、働きながら2〜3回で受かる程度の試験だから
馬鹿でも受かる試験だよ。
地頭なんて、まるで関係ないだろうな。
大事なのは、受験母集団のあり得ないくらいのレベルの低さ、馬鹿さ加減を十分踏まえたうえで、
勉強する基本の範囲を大きく限定して絞り込み、それだけを何回も繰り返すことだな。

132 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:21:14.29 ID:2isPaj16d.net
野垂れ死ぬのは無職の長文革命あなたでしょ

133 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:22:15.61 ID:2isPaj16d.net
それでも受からないのが10年目の長文革命なんだよな

134 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 05:34:06.50 ID:HY3TteQg0.net
>>132
おまえら、受験生なら勉強しろよ。
いくら試験がザルでも、休みの日くらい勉強しないと受からんぞ。
試験合格者なら、実務修習のために、少しは基準でもよく読み返しておけ。

今年から修了考査で、持ち込み不可の筆記試験が課せられるようになり、これが
旧3次試験の代わりになるという噂もあるから、基準もろくに暗記してなくても受かった
最近のザル試験の合格者だと、簡単には不動産鑑定士になれなくなるぞ。

135 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 06:09:57.25 ID:HY3TteQg0.net
この試験の改革変更の全体的な流れとしては、受験生集めのため、入口の短答試験や論文試験は
易化させて、出口の実務修習、修了考査で落とすという流れになるかもな。
馬鹿な受験たちは、実務修習、ましてや修了考査のことまでは全く考えないから、論文試験などが
簡単になっていると聞けば、いくら将来性の無いオワコン糞資格ではあっても、受ける奴も
出てくるだろう。
実務修習の内容を簡素化することで、実務修習の料金を、受験生が資格予備校に払う程度
のレベルにまで引き下げれば、修了考査で何回でも落とすことが可能になる。
流れ的には、間違いなく、そういう方向に向かっている。
修了考査の、特に持ち込み不可の筆記試験を、旧3次試験の代わりにするという方向性、思惑が
感じられる。

136 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 07:37:58.80 ID:P2O+dS720.net
明治のコは想像通りだったな
早口で断定的で自信の塊で
あれくらい強気じゃないと短期合格は難しい
まあ、そんなに暗記に自信があるならなんで明治なんだとも思うが

137 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:26:29.61 ID:ODsw7HwvC
>>130
あのさあ地方ってこの20年ぐらいで
高齢化のピークを越えて安定化の方向に
行ってるんだな。

これから高齢化のピークを迎える東京は
物凄いことになるけどね。
インフラが維持できなくなる可能性がかなりある。

138 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 09:49:26.06 ID:HY3TteQg0.net
しかし、今時、明治あたりの出身者だって、オワコン糞資格の不動産鑑定士に積極的に目を
向ける奴は少ないだろう。
若いんだから、司法や会計士などの上位資格に目を向けろよと。
不動産鑑定士に限らず、資格試験全体的に易化が進行中だろ。

139 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 10:06:34.56 ID:HY3TteQg0.net
LECなどの資格予備校は、就職氷河期でろくなところに就職できなかった連中やリストラに怯える
30代以降のおっさんたちといったカモを相手に、「これからは、高度な専門的知識を持っている人材が
求められます」などと言って、カモを必死で集めていただろ。

それで、カモの受験生と合格者が増えすぎた結果、今やどの資格も、人が増えすぎて
食えなくなってしまった。

不動産鑑定士試験の受験勉強というのは、学問的には天文学の勉強によく似ていると思うよ。
天文学をいくら勉強して極めても、天文学に対する需要が無くて食えないだろ。
需要が無い専門知識をいくら深めても、良い暮らしをするという目的に対しては、ほとんど
無力ということだ。
つまり、不動産鑑定士の試験勉強自体が、天文学の勉強と同じく、趣味の領域になりつつある。
また、天文学と同様、将来的にはコンピューターがすべて処理してくれるようになるだろう。

140 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 10:16:17.19 ID:HY3TteQg0.net
LECなどの資格予備校は、就職氷河期でろくなところに就職できなかった連中やリストラに怯える
30代以降のおっさんたちといったカモを相手に、「これからは、高度な専門的知識を持っている人材が
求められます」などと言って、カモを必死で集めていただろ。

それで、カモの受験生と合格者が増えすぎた結果、今やどの資格も、人が増えすぎて
食えなくなってしまった。

不動産鑑定士試験の受験勉強というのは、学問的には天文学の勉強によく似ていると思うよ。
天文学をいくら勉強して極めても、天文学に対する需要が無くて食えないだろ。
需要が無い専門知識をいくら深めても、良い暮らしをするという目的に対しては、ほとんど
無力ということだ。
つまり、不動産鑑定士の試験勉強自体が、天文学の勉強と同じく、趣味の領域になりつつある。

今求められているのは、不動産鑑定士のような知識を覚えて与えられた問題を解くような
人材ではなく、やはり、自ら問題を発見して新しい仕事を作り出すような人材よ。
元々そういう能力がない連中が鑑定士になろうとするから、この資格や業界は衰退して
消えてなくなろうとしてるんだよ。

141 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 10:57:26.11 ID:ePtN16190.net
処方されたお薬はちゃんと飲もうね

142 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 11:11:13.59 ID:oLYUlIB40.net
音声CD使った女性がいるけど
倍速で1時間とかありえないだろ
ぜんぶで6時間なんだからw

143 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 11:12:00.80 ID:HIZiV/uV0.net
でもまあ、確かに鑑定士試験を何年もダラダラと受け続けてる人はロクに仕事もできないね
短期で合格するか、試験はさっぱり諦めて鑑定の知識を生かす仕事を考える人はみんなそれなりに優秀だわ

144 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:28:58.69 ID:ODsw7HwvC
しかし長文革命って仕事の話まともに
したことないね。

145 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 11:27:58.13 ID:fPM39uBR0.net
長文革命さんは、道しるべさんと鑑定司法にはいつも好意的だよね。
向こうは迷惑だろうけど。

146 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 12:05:49.19 ID:v/RYMFLBd.net
俺はなぜ受験を諦めてしまったんだろ
まで読めた

147 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 12:15:04.83 ID:H9BUXLZk0.net
みちしるべみたいなベテラン受験生って
予備校からすれば最高のお客様だからね
そりゃあ大事にしますよ

使い回しのテキストと講義で
毎年30万ずつ必ず落としてくれる

優良顧客リスト入り

148 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 14:02:37.46 ID:oLYUlIB40.net
みちしるべは聞かれてないこと自分からどんどん喋るのな
おれがおれがって感じでなるほどなーと思ったわ

149 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 14:20:52.97 ID:HY3TteQg0.net
みちしるべは、試験の願書だけは出していたかもしれないが、仕事が忙しいなどで受験勉強は
全然やってないのだろうと思っいたが、マジで受験勉強してたのか?
だとしたら、アホとしか言いようがないな。
聞いたこともないFランでも簡単に受かる程度のザル試験になってるんだから、みっともなくて
合格者座談会なんかにも、普通出られないだろ。

150 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 14:48:24.69 ID:H9BUXLZk0.net
過去のブログを見ると
俺は勉強ができる、俺は仕事ができるのオンパレード

自己評価と客観的な評価との差があり過ぎなんだよ

151 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 14:53:07.48 ID:HY3TteQg0.net
みちしるべは、LECの動画に出ているあの人か?

よくこんなオワコン糞資格の勉強を8年半も続けたと、そっちの方に感心したわw
普通の人間なら、とっくに諦めるだろ。
まあ今は、だらだらと試験勉強を続けて、実力はまるで上がっていなくても、試験の方が
右肩下がりでどんどん簡単になってるので、自動的に受かるようになってるけどなw

彼は、ネガキャンの嵐の2chなんかは、ほとんど見てなかったんだろうな。
しっかし、道を誤らないために、2chのネガキャンを良く見ておくべきだったと思うがな。
不動産鑑定士に対して、かなり「楽観的な誤解」があるようだから。
不動産会社の営業をやってるようで、自分は営業力があるかな何とかなると思ってるの
かもしれないが、「こんなはずじゃなかった」と、将来思うんじゃないかな。

152 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:07:31.58 ID:HY3TteQg0.net
要領が悪すぎるというのがあるわな。

受験母集団がどんどん劣化しているんだから、なおさら、無駄なことまで勉強して覚える必要は
ないんだよ。
大幅に覚える対象を大きく絞り込んだうえでの基本だけ繰り返せば、それで十分。
なにしろ、合格者でさえ、「LECこう書け」のBランク論点となると、もうまともに書けないの
だから。
ネガキャンだけではなく、そういう受験生にとっては有益な試験勉強のやり方も書いて
やってるだろ。

153 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:11:25.70 ID:oLYUlIB40.net
10年かかったやつの言葉なんて意味ないよな
てかふつう引き受けるか?
明治のおねえちゃんの10倍だぞ
脳みそ1/10

154 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:17:36.62 ID:HY3TteQg0.net
頭の良し悪しより、要領が悪すぎる。
桃山学院大学でも大正大学でも受かるんだから、地頭の良し悪しはほとんど関係ない。
歳を取ると暗記が苦手になるというが、それも関係ない。

ネガキャンも効率的な勉強方法も、どっちも事実だし、有益な情報のはずよ。
ネガキャンの事実から目をそらして逃げていて、2chも見てないから、だらだらと非効率なやり方で
試験勉強を続けることになる。

155 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:26:54.12 ID:v/RYMFLBd.net
あなたが無職であることが一番の事実なんだけどね

156 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:29:12.25 ID:v/RYMFLBd.net
とりあえず「働き方革命」について説明してくれないかな?

157 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:30:58.94 ID:HY3TteQg0.net
>>155
2chを息抜きで眺めながら、仕事もしてるんだよ。
能力のない馬鹿には分からないだろうけどね。

158 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:34:20.28 ID:HY3TteQg0.net
>>155
おまえが、みちしるべであることは分かったw

ザル試験の合格者なら、基準でもよく読んでおけよ。

今後は、修了考査の持ち込み不可の筆記試験が、旧3次試験の代わりになるぞw

159 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:42:31.70 ID:v/RYMFLBd.net
で、「働き方革命」って何?無職の長文革命さん

160 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:47:21.51 ID:HY3TteQg0.net
>>159
そんなこと、政府のサイトにでも行って見てこいや。
政府が勝手に言ってることだろ。

161 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:49:10.21 ID:HY3TteQg0.net
LECなどの資格予備校は、就職氷河期でろくなところに就職できなかった連中やリストラに怯える
30代以降のおっさんたちといったカモを相手に、「これからは、高度な専門的知識を持っている人材が
生き残れるし求められます」などと言って、カモを必死で集めていただろ。

それで、カモの受験生と合格者が増えすぎた結果、今やどの資格も、人が増えすぎて
食えなくなってしまった。

不動産鑑定士試験の受験勉強というのは、学問的には天文学の勉強によく似ていると思うよ。
天文学をいくら勉強して極めても、天文学に対する需要が無くて食えないだろ。
需要が無い専門知識をいくら深めても、良い暮らしをするという目的に対しては、ほとんど
無力ということだ。
つまり、不動産鑑定士の試験勉強自体が、天文学の勉強と同じく、趣味の領域になりつつある。

162 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:51:24.40 ID:v/RYMFLBd.net
はい?あなたほんとに病気なんだね
悪いこと言わないから早く施設に入った方がいいよ
事件起こす前に

163 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 16:47:11.25 ID:PHvF3ME60.net
お前ら、みちしるべさん受かって悔しいのぉぉ

164 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 16:50:23.48 ID:5PjDZVl+F.net
長文革命にとっちゃ一番の屈辱だろうな
自分が一番のベテランになっちゃったからね

165 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 00:10:13.20 ID:6gFnzEXQ0.net
来年、いや既に11月ごろから金融緩和の潮目が変わってきているから、来年の日本の不動産市場は
まずは都心などのバブルで高騰したところから、暴落が始まるぞw
米欧がすべて緩和縮小で出口戦略に向かっているのに、日本だけ異次元金融緩和継続なんて
わけにはいかないということだ。
大恐慌や戦後の混乱期でもあるまいに。

少し幅広い知識と視野を持つ賢い奴なら、今時、不動産鑑定士なんていうオワコンの糞資格には
目を向けたりはしない。

ステルス・テーパリング――。一般には耳慣れない言葉が、金融関係者の間で話題になっている。

 ステルスは「密かに」「隠密」といった意味。テーパリングは「緩和縮小」を指す。

「日銀の黒田東彦総裁は表立って量的緩和の縮小を口にはしていないが、実際にやっていることは
緩和縮小だということです」(市場関係者)

 日銀は金融緩和の一環として、年間80兆円の国債を買い入れる方針にある。だが、11月末時点で
年間60兆円にペースダウンしているのだ。

「日銀によるステルス・テーパリングは、いまや公然の秘密でしょう。黒田総裁は、例えば水を飲み過ぎて
走れなくなる前に、飲む量を減らしたいと
考えているのだと思います」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)

 14日、米FRBは半年ぶりの利上げを決め、来年は年3回のペースで引き上げるとした。
欧州中央銀行(ECB)も来年1月から債券の買い取り規模を減額する。

166 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 01:52:02.68 ID:03g9JsnP0.net
エホばし睦美

167 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 05:35:19.60 ID:6gFnzEXQ0.net
「リニア中央新幹線関連工事の入札にからみ、東京地検特捜部が近く、大林組のほか、鹿島、大成建設、清水建設の大手ゼネコン計4社を
独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで家宅捜索する方針を固めたことが17日、関係者への取材で分かった。
特捜部はすでに大林組を偽計業務妨害容疑で捜索しているが、各社が話し合いで受注調整をしていた疑いが強いと判断した。」

東京以外の地方の鑑定士協会も、これと似たようなことをやってるところが多いだろ。

独禁法違反や偽計業務妨害は、刑事罰の対象ということで、強制捜査や共謀罪適用の
対象にもなるということだ。

168 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 06:01:57.16 ID:Gy48Vmj3d.net
頭悪いなぁ

169 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 06:16:06.07 ID:6gFnzEXQ0.net
>>168
頭悪いのはお前だろ。

170 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 06:52:44.02 ID:qUlvvImx0.net
鑑定評価にこだわり過ぎ、余りにも 規制、規制で 手足を縛りすぎている。
さりとて これに優るスキル無し状態。

専門家に求められている資質、リベラル・ア-ツの低下が懸念される。

相続税の評価は税理士の職域、土地は無料査定が横行など 
社会的ニーズは拡大しないどころか 逓減している。

171 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 07:45:23.64 ID:zsy8OJqx0.net
バカが難しいこと言おうとするとこうなる、という見本

172 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 08:17:53.15 ID:dL2hWZ7ta.net
仕方ない。長文は精神病患者だからな

173 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 16:45:03.64 ID:gLgRrf9DM.net
易化の影響で、滞留してたベテが抜けまくって
母集団のレベルが下がりまくってるなw

174 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 04:03:22.96 ID:OfGcD9Pr0.net
>>173
それは、5年くらい前の受験母集団の話で、もはやそういう状態じゃないだろw
なにしろ、ろくなのが新規参入してこないんだから。

「上が抜けて下が入ってこない」じゃなくて、「上が抜けて、より酷いのが追加補充される状態。」

「酷い」というのは、「願書だけ出しての「やる気の無さ」」も含む。

175 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 04:24:46.56 ID:OfGcD9Pr0.net
>>170
だから、いっそのこと国家資格ではなく民間資格に格下げすることも、資格と業界再生のための
劇薬的な処方箋だと言っただろ。
一民間資格にすれば、日本の鑑定評価書も、収益用不動産については、DCFのスプレッドシート1枚で
鑑定評価書扱いさせることが可能になる。
規制だらけの今の日本の基準では、価格等調査にしかならない。
無駄なことが多すぎて、創意工夫の余地を妨げている。

あと、試験が簡単なザル試験になって喜んでいるのは税理士だな。
税理士なら、最近のザル試験化した鑑定士試験に合格することくらい、たやすいことだろう。
税理士試験は易化していないから、鑑定士が税理士試験に合格することは難しいけどな。
相続税評価対策のために、試験を易化させて、税理士たちを喜ばせているようなものだ。

無料査定が横行するのは、不動産鑑定士が、市場で成立した価格や相場の精度を競い合うような
ことしかやってこなかったからだ。
市場で成立した価格が信用できないからこそ不動産鑑定士という資格があるのに、説得する能力に欠け
そういうことしかやってこなかったから、宅建業者に馬鹿にされ、職域がどんどん逓減している。

176 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 08:10:43.18 ID:7F6oVYUfd.net
頭悪いなぁ

177 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 08:21:21.84 ID:azxtfuoGa.net
働き方革命だからな

178 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 08:46:57.22 ID:sEK84ZFq0.net
人手不足が深刻だからな
田舎の公示なんか人いなくて大変だぞ
若い人は試験が簡単で受験者が少ない今の時期逃すなよ

179 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 09:25:06.46 ID:OfGcD9Pr0.net
大丈夫。

もうすぐ、仕事も激減するから。
既に、日銀の緩和縮小が始まっている。
もってあと1年程度だなw

人が足りないと言っても、建設作業員、宅配作業員、介護要員のような機械では
代替できない肉体労働系の人員が足りないだけ。
銀行のような文系のホワイトカラー系は、AIに代替されて、将来的には半分がリストラだ。
不動産鑑定士の人が一見足りなく見えるのは、仕事の大半が、労働集約的な作業だから。
本来、顧客が読みもしない無駄な部分の作業が大半。
こういうのは、民間資格に格下げすることで省略させることも可能だし、AIでかなりの部分が
代替できるようにもなる。

180 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 09:30:36.12 ID:OfGcD9Pr0.net
>>176
大学でも、2/3くらいは優だったな。
勉強なんて、試験前の2週間くらいしかしなかったが。
もちろん、マーチ以下の二流大学ではない。
根拠のない誹謗中傷は、俺には何一つ堪えない。

181 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 09:43:10.19 ID:OfGcD9Pr0.net
>>178
既得権者が仕事を抱え込んで、入札などを含めて新人に仕事を回さないようでは
新しい人は、いくら人が足りなくても田舎には行かないよ。
公示・調査と国税だけでは、全く食っていけないからね。

試験を簡単にして人を増やせば、誰か一人くらい馬鹿が人手が足りない田舎に行くだろうと当局は
考えているだろうが、地方は公的評価しかないのだから、公的評価の仕事が回って来なければ
廃業するしかない。
特に固定だ。
やるべきことは、試験を簡単にすることではなく、既得権者の既得権を排除していくことよ。
そうすれば、試験を不必要に簡単にしなくても、田舎で仕事をしようとする鑑定士ももっと
出てくる。

182 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 12:02:58.91 ID:azxtfuoGa.net
>>180
長文革命さんは一流大学出て、鑑定士になったんでしょ。ソース出せよ。出したらこのスレのみんなお前にひれ伏すからw
まあ、出せないなら学歴コンプの長期間不合格者確定だなw

183 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 14:11:14.63 ID:7F6oVYUfd.net
>根拠のない誹謗中傷

えーと、ここ笑うとこ?
長文革命がこのスレでしてることだよね?

184 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 14:25:29.54 ID:7F6oVYUfd.net
>>179
単なる妄想
なーんも知らないんだね

>>181
これはその通り

やはりネットに転がってるような情報しかないんだなぁ
やっぱり頭悪いなぁ

185 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 14:34:15.79 ID:wGBaLSXXH.net
コミュ障長文さんは、あと何年くらい今のような書き込みを続けるの?

186 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 15:08:04.79 ID:OfGcD9Pr0.net
>>184
不動産鑑定士のダメなのは、おまえみたいに、現状に対する問題意識に欠けた奴ばかりということな。
問題意識のない奴は、大卒者とは言わない。
暗記したことをただ覚えるのは、高卒者や専門学校卒業生のやることだよ。

187 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 15:11:49.71 ID:OfGcD9Pr0.net
>>184
妄想と思ってるのは、現状に対する問題意識に欠け、、想像力、創造力ともに欠けるからよ。
与えられた知識を暗記するしか能のない不動産鑑定士の典型的な欠陥だな。
おまえみたいな奴ばかりだから、不動産鑑定士という資格は、ダメな資格になってしまったんだよ。

188 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 15:19:36.32 ID:OfGcD9Pr0.net
>>185
まあ、もうちょっとまともな資格、業界に改革されるというなら、やめるかな。
国家資格で無くなっても、それはそれでいい。
大した資格だとも思ってはいないし、もともと資格という既得権益にしがみつくつもりはないから。

189 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 19:52:07.59 ID:dOFMpTMS0.net
>>136
合格者の動画あるの?
どんな人か見てみたい

190 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 22:03:38.43 ID:Qxb+smsg0.net
既得権者が仕事を抱え込んで、入札などを含めて新人に仕事を回さないようでは
新しい人は、いくら人が足りなくても田舎には行かないよ。
公示・調査と国税だけでは、全く食っていけないからね。 試験を簡単にして人を増やせば、誰か一人くらい馬鹿が人手が足りない田舎に行くだろうと当局は
考えているだろうが、地方は公的評価しかないのだから、公的評価の仕事が回って来なければ
廃業するしかない。 特に固定だ。 やるべきことは、試験を簡単にすることではなく、既得権者の既得権を排除していくことよ。
そうすれば、試験を不必要に簡単にしなくても、田舎で仕事をしようとする鑑定士ももっと
出てくる。 →同感。標準画地しかできない馬鹿は鑑定士とはいわない。皿館よ

191 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 22:05:50.90 ID:Qxb+smsg0.net
うちにもいるよ

192 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 22:56:51.67 ID:qFZUcSuS0.net
ここは鑑定士受験生のスレなので自称鑑定士の病人はここに移動しましょうね

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

193 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 23:37:36.32 ID:/6gE8yTPj
てかさ
関東、近畿、東海 福岡、広島、宮城
北海道の道央以外じゃ
鑑定士結構うまいけど
鑑定士試験の合格者って大部分首都圏と
近畿で生まれ育った人でしょ。
特にオッサンになって合格した人って

縁も所縁もない田舎に行ってそこで
死ぬまで居るという生活無理でしょ。

長文革命さんにしたところで
帯広や松江で死ぬまで居るって
できんだろうからなあ。

194 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 14:34:50.79 ID:Jqzey6gb0.net
在学中短期合格の人は、今までこんなに努力したことなかったと言っているから
大学受験でも同じくらいやっていれば早慶入れたかもしれないということだよね

195 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 15:30:10.98 ID:mBziSS+S0.net
明治は不本意だったというアピールだろ

196 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 15:44:47.88 ID:On5mAZ1xd.net
アホの早慶なんて入っても恥じゃね?トンキン土人ならいいのかもしれないけど。

197 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 17:26:07.90 ID:ansXcFtk0.net
大学受験とは、受験科目が違うからな。
英、数、国語
特に英語。
2,000語しか英単語を暗記しなくても、東大に受かる奴は受かる。
だから、がり勉しなくても東大に受かる奴は受かる。

大学受験は、必ずしも暗記ばかりではないから、ほぼ暗記オンリーの鑑定士試験(特に
鑑定理論)に合格したからと言って、大学受験も合格できるとは限らない。
鑑定士試験で分かるのは、一定の暗記力はありますね、ということくらいだろう。

198 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:14:05.49 ID:vIHfvarbf
といっても
早稲田の政治経済なんかそれこそ
暗記で合格できるけどね。

199 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 20:19:26.44 ID:1RdqtnPX0.net
>>196
お前がどこの高学歴だか知らないが
早慶をバカにできる学歴なら鑑定士受けるのは恥じゃないのか?ww

200 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 20:36:11.84 ID:Ny9b2zuwd.net
>>197
お前ほんと頭悪いな

201 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 20:37:56.30 ID:Jkge+Jjvd.net
数だけ多いアホの早慶猿がすぐに湧いてきてワロタ。さすか生徒数だけが自慢の大学。

202 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:14:17.89 ID:vIHfvarbf
で外語大出た人セブの医科大に行く
計画どうなってるのですかね?

蔑称ワードで猿を使うのって
半島出身者とその子孫が多い傾向にありますが。

203 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 21:08:05.21 ID:1RdqtnPX0.net
自分の大学名すら言わない負け犬は哀れよのぅw
言ったら馬鹿にされるからなw

204 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 21:30:25.92 ID:mBziSS+S0.net
長文キチガイ革命ってやっぱ大阪あたりの朝鮮人なんだなw

205 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 21:46:32.35 ID:w6856E9t0.net
最新のTのパンフみたけど受験回数2回未満で合格してるのが7割、3年未満の勉強で合格してるのが75%もいるんだな
年々受験者数が減ってることを考えたら、何回も受験してる馬鹿なベテは落ち続けて
新規の頭がいい奴がさっさと受かるって構図になってるな。

206 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 21:58:51.34 ID:Gkyc55A5d.net
>>203
東大様の足元にも及ばない早慶猿ワロタ。一流企業ではただのパシリ役wwwwww

207 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 22:05:19.27 ID:m2ksnGD0a.net
一発合格が7割とか凄すぎワロタ

208 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 22:06:51.12 ID:w6856E9t0.net
馬鹿は俺だった。受験回数は2回以下ね。
来年も落ちてきます。

209 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 23:03:37.04 ID:dW7NNmva0
やっぱ鑑定基準留意事項丸暗記してなくても
いいって事なのかな。
Lならこう書けを暗記してればいいと。
あれの引用してる評価基準留意事項を
憶えればいいというわけか。
あとTの特効ゼミと答練出てて来るところか。

真面目にモバイル評価基準を暗記してりゃ
5年以上かかるぞ。

210 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 02:37:47.14 ID:0ejsoSzm0.net
>>205
宅建あたりでも、2回目以内で受かるのが大半ということ。

母集団があり得ないくらいに劣化しているので、受かる奴は2回以内で受かるくらいに
試験が簡単になっているということ。
新規参入受験生の質も年々劣化しているのだが、それ以上に易化のスピードの方が
激しいということ。

要するに、まともな競争になっていない。

万年ヴェテも、試験がどんどん簡単になっているので、受け続けていれば試験のレベルの
方が勝手にどんどん下がってきて、受かるようにはなっている。

211 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 02:41:41.64 ID:0ejsoSzm0.net
この試験の改革変更の全体的な流れとしては、受験生集めのため、入口の短答試験や論文試験は
易化させて、出口の実務修習、修了考査で落とすという流れになるかもな。
馬鹿な受験たちは、実務修習、ましてや修了考査のことまでは全く考えないから、論文試験などが
簡単になっていると聞けば、いくら将来性の無いオワコン糞資格ではあっても、受ける奴も
出てくるだろう。
実務修習の内容を簡素化することで、実務修習の料金を、受験生が資格予備校に払う程度
のレベルにまで引き下げれば、修了考査で何回でも落とすことが可能になる。
流れ的には、間違いなく、そういう方向に向かっている。
修了考査の、特に持ち込み不可の筆記試験を、旧3次試験の代わりにするという方向性、思惑が
感じられる。

212 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 02:48:12.95 ID:0ejsoSzm0.net
今は、桃山学院大学でも、大正大学でも、働きながら2〜3回で受かる程度の試験だから
馬鹿でも受かる試験。

213 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 02:56:58.49 ID:0ejsoSzm0.net
俺に言わせれば、今時、こんな将来性もないマイナーなオワコン資格に目を向けている時点で
ビジネスパーソンとしての資質に疑問符が付く。
要は、出世しそうにないタイプ。
実際、合格者の座談会動画を見ても、冴えない感じの公務員と、要領の悪すぎるみちしるべだろ。

214 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 03:10:41.56 ID:uaVAiq0id.net
お前よりはみんなまともだけどな
無職のくせに偉そうに(笑)

215 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 05:58:56.68 ID:0ejsoSzm0.net
>>205
試験が簡単になりすぎて、万年ヴェテたちも、これまでに全て合格して一掃されたということよ。
よっぽどの馬鹿か、真面目に勉強してない奴、要領の悪すぎる奴を除いてな。

そもそも、こんなオワコン糞資格を受け続けることの無意味さに気が付いて、みちしるべの
ような希少動物を除いては、2〜3回受けて受からなければ、さっさと受験を辞めるだろ。
だから、受験回数2回以下の合格者が大半になるのは当然なんだよ。

216 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 06:14:36.81 ID:0ejsoSzm0.net
市場で成立した価格が信用できないからこそ不動産鑑定士という資格があるのに、不動産鑑定士が
実際にやってきたことは、市場で成立した価格や相場の精度を競い合うようなことばかりだからな。

だから取引の相場により詳しい宅建業者に馬鹿にされるとともに、ネットでの宅建業者の無料査定の
拡大とともに、不動産鑑定士の職域はどんどん縮小逓減している。

他との差別化こそが、資格として生き残る道という問題意識にまるで欠けている。

217 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 06:56:00.14 ID:HE9IyrZt0.net
働き方革命がよっぽど恥ずかしかったのかな
レスが増えたね
10年以上落ちてりゃ狂って当然
ただの高卒だもんな

218 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 11:48:52.70 ID:GuGC77TVa.net
名誉毀損はニックネームや伏せ字でも成立するようですよ長文革命さん

https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-12441.html

219 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 13:47:27.19 ID:3qw/7mOr0.net
約一時間まるまる昼休みできて羨ましいのう血税で生活してる奴らは

220 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:41:33.89 ID:Cn9WuGHAC
宅建とか院免除の税理士とか
鑑定士が駄目だった奴がなるもんかね。

底辺のさらに底辺か。

221 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 13:42:32.89 ID:oi4zY9FT0.net
今年は新スキがうざすぎる

222 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 16:41:54.77 ID:H1rNugH/0.net
論文の民法って、条文が問題文に書かれているけど、
論述する場合に、あそこに掲載されている条文も書かないと合格点にはならない?
そうだとすると、六法が与えられていない状況だと、大変な暗記量にふくれあがるけど。

223 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 17:11:39.05 ID:qpQrLHqp0.net
条文なんてほとんど書く必要ないじゃない
何条かってのと一部を抜粋する程度で十分だよ。例えば信義則ならわざわざ 
権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
なんて書かずに信義則(1条2項)で十分

224 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 17:16:15.60 ID:H1rNugH/0.net
>>223
いや、俺の書き方が悪かったんだけど、条文を全文覚える必要がなくても、
条文番号と一部を抜粋できる程度の条文内容を覚えるだけでも、膨大な暗記量かと。民法1000条以上あるし。
1条とか90条とか177条とか、そういうメジャーな条文なら100くらいは言えるけど、それでも全体の1割しかない。

225 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 17:25:07.24 ID:QbPu1fLc0.net
鑑定士試験では問題用紙に書かれてる条文だけ使えば十分合格できるよ。
それに民法の条文番号やその中身まで覚えてる受験生なんてほとんどいない

226 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 17:41:23.87 ID:H1rNugH/0.net
>>225
なるほど、そうなんですね。参考になります。
あなた様は、随分詳しそうだけど、経済学について聞いていい?
民法と経済学の勉強の目安が分からない。

経済学は、市販の本や、予備校の本でいうと、どの程度まで暗記すれば受かるのかな?
○○の○○を○割くらいまで暗記(理解)すれば合格ライン(6割として)とか。

227 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 18:06:10.22 ID:QbPu1fLc0.net
>>226
経済学は市販のこう書け経済学のAA〜A論点のグラフを覚えてその説明が出来るようになれば十分だと思う

228 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 18:12:19.62 ID:DSRVoYrP0.net
こう書けのAAとAって全体の9割じゃん
Bを探すのが大変だわ
200くらいあるだろ全部で

229 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 18:18:56.15 ID:QbPu1fLc0.net
>>228
市販のこう書けは論点100個位だよ

230 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 18:48:32.06 ID:H1rNugH/0.net
アドバイスありがとうございます。
こう書け、って有名ですね。100程度の論証の暗記であれば、
鑑定理論の暗記より随分楽ですね。
目安が分かって少し楽になりました。ありがとうございました。

231 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 07:00:33.50 ID:VNyT6Tdy0.net
>>229
市販されてねーし

232 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 07:10:14.13 ID:xmLGLaR40.net
おまえら、なんでこんなオワコンの糞資格に群がってくるんだ?
馬鹿でも受かる大した資格じゃないということは、今から新規で資格を取ったところで、得られる
リターンなんかほとんどないということなんだぞ。

公認会計士が18歳以上、つまり高卒でも受験可能になるらしい。
不動産鑑定士などもそうなるだろう。

資格試験というのは、与えられた知識を覚えて暗記するという、高校までの勉強の
延長線上みたいなものだから、資格試験の予備校は、「専門学校」という呼び方もする。

医者や弁護士は、事実上、大学に進学しないとなることは不可能だ。
弁理士も、理系の院にまで進学しないと仕事にならないので、事実上大卒は最低の
要件。
高卒でもなれる資格の不動産鑑定士とは、資格の格付けという意味でも、大きな差が
ついてしまったな。
まあやってる内容を見れば、ほとんどが単なる作業だし、必ずしも大卒である必要はないわな。

TACも、「総まとめテキスト」とか、「もうだいじょうぶ」とか、高校生のガキに言ってるような
言い方をしているし、不動産鑑定士試験の勉強なんてのは、しょせんは専門学校で教える程度の
内容なんだよな。
一流と名のつく大学では、不動産学なんていう学問もないしな。

233 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 07:29:50.71 ID:Ju83LWPEx.net
クリスマスイブなのに、早朝から仕事の合間に5chですか?
できる鑑定士さんは大変ですね
お疲れ様です

234 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 07:32:09.50 ID:xmLGLaR40.net
>>226
不動産鑑定士試験の受験母集団が、あり得ないくらいに質が悪いということを
初めに知ることが大事だな。
民法の論証なんかも、2〜3行に短く要約してまとめた最重要の論証例を100も
覚えれば十分だろう。
だでさえ質の悪い母集団の受験生が、難しいと噓の試験情報を聞かされて、基本中の基本以外の
余計なことまで覚えようとするから、落ちるんだよ。
なにしろ、宅建で習う程度の民法の基本中の基本さえ知らない受験生ばかりなのだから。
民法に限らず、他の科目もすべて同じだな。

年を追うごとに劣化して、あり得ないくらいにレベルが低い受験母集団。
TACやLECの答練や模試などでの出来も、無視して構わない。
本試験では、出来が悪いので下駄を履かせまくりだから。

本試験本番まで、「ここまで」と最初に決めた基本だけを繰り返せばいい。

馬鹿が受けるだけの試験になっているので、それで十分受かる。

235 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 07:32:43.73 ID:KDfiS+bPa.net
名誉毀損はニックネームや伏せ字でも成立するようですよ長文革命さん

https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-12441.html

236 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 08:53:27.00 ID:xOC6Autz0.net
>>231
こう書けって絶版されたの?
俺は尼のマケプレで買ったから気付かなかったわすまん

237 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 11:03:46.18 ID:pG3x9moC0.net
わかったから早く「働き方革命」起こしてよ
長文革命ってほんと頭悪いなぁ

238 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 11:21:45.43 ID:jPiLwSno0.net
>>236
おじいちゃん、2005年で絶版みたいですよ
12年も前の知識で偉そうに語ってたのですか?
評価基準はその間に3回も改正がありましたよ
各論3章もなかった時代ですよね

239 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 11:30:40.53 ID:rDwYPlnp0.net
こいつらヒマか?

240 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 11:34:01.95 ID:jPiLwSno0.net
コロ助

241 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 13:03:55.65 ID:9OcbIwSM0.net
年末年始も八百長のアリバイ作りに奔走
ホントにくだらないね

242 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 14:51:17.64 ID:xOC6Autz0.net
日本語が理論出来ない池沼に絡まれちゃったみたいだから俺は消えるわ
ちなみに教材版のこう書けは論点130までしかないからね

243 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 14:55:52.03 ID:jPiLwSno0.net
日本語が理論できないw

244 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 14:57:30.45 ID:GbsP0ROl0.net
わざわざ新品でなくマケプレで購入してる時点で絶版に気づきそうなものだが

245 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 14:57:34.12 ID:jPiLwSno0.net
>>227,229,231,236,238,242

この流れ

246 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 17:05:10.25 ID:kTae9uHGa.net
こう書け経済が200もあるとか平気で言っちゃう論文エアプは短答合格してから書き込もうな

247 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 18:23:05.33 ID:jPiLwSno0.net
今度はauからw

248 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 20:42:30.93 ID:rDwYPlnp0.net
こう書け経済2018は250まであるだろ。
騙さないぞ!

249 :名無し検定1級さん :2017/12/24(日) 21:36:47.68 ID:2BJ4NsKJ0.net
なんか2chにはLの受験生多いんだね
そりゃなかなか受からないわ

250 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 23:49:47.45 ID:0cMegrIus
つーかtacって
特効ゼミと答練だけで
十分でしょ。

251 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 06:07:48.23 ID:vNsNOu620.net
12年前の知識とはね

252 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 06:48:39.99 ID:BnN16Ny+0.net
先日はありがとうございました。経済学の勉強を着手しています。
ところで、このスレを全文読んでみたのですが、この資格のレベルについて批判されている方がいらっしゃいますが、
私のような大して頭が良くない人間からみれば、相当な難関資格です。

宅建との比較で恐縮ですが、宅建合格まで300時間と言われていて、
行政法規の合格ラインを超えるだけでも宅建の300時間を超えますよね。400〜500時間?
鑑定理論(短答)も同等の学習時間が必要だとして、短答突破だけで800〜1000時間
論文の教養1科目の合格ライン超えるだけでも宅建の300時間よりも時間が掛かると思いますし、
論文の鑑定理論は、1000時間必要な感じがします。基準暗記に宅建の倍以上+演習も宅建と同じくらい。

結局、短答800時間+論文(教養)400時間×3科目+論文(鑑定理論)1000時間=3000時間
私にとって、3000時間は難関としていいようがない時間規模です。

253 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 06:54:41.87 ID:BnN16Ny+0.net
一言補足です。3000時間がある程度、時間に余裕があって若い人たちの数字で、
例えば1日4時間ずつで2年間だと、忘却の点から学習効率が下がることを考慮して倍以上掛かりますよね。
LECの合格体験記見ると、40代の銀行員が7,000時間だったり、40代の土地家屋調査士が15,000時間!だったり。

254 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 08:07:45.60 ID:ihhWsgb+d.net
鑑定実務で英語が使えないと困ることありますか?
海外対応部署以外は不要でしょうかね。

255 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 08:14:11.14 ID:qjRnS6Lu0.net
短答は2科目で300-400時間で足りるぞ
効率的にやれば200時間でもなんとかなる
特に行政法規はLECの総まとめ講義だけで十分
逆に論文は3000-4000時間は必要
それ以下で受かる人は下地があるはず
つまり民法や経済学を学んだことがある場合

256 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 08:19:46.33 ID:qjRnS6Lu0.net
なお、今年の明治の女の子は稀有なケースと考えていい
11月スタートで一発合格なんて奇跡に近いよ
たとえば2016年の合格者に公認会計士の石川氏がいる
彼は科目免除を受けた上で3回目の受験で合格してる
合格した年は仕事を退職してる

257 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 08:47:28.57 ID:Q9Fa0sZoF.net
実名出すなよ

258 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:09:26.40 ID:xsrJd0Opa.net
こう書けまわしたこともない論文エアプが偉そうに講釈垂れても何の説得力もないぞ

259 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:23:13.02 ID:qjRnS6Lu0.net
>>258
「日本語が理論出来ない」ってどういう意味?
「働き方革命」より恥ずかしいと思うよw

260 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:26:16.69 ID:pUNLMVsA0.net
だいたい3000時間+αは見た方が良いよ。

261 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:43:01.74 ID:xsrJd0Opa.net
>>259
己の不勉強を棚にあげて他人に講釈垂れてる時点でお前も長文革命と同類

262 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:51:00.60 ID:qjRnS6Lu0.net
>>261
「日本語が理論出来ない」ってどういう意味?

263 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 09:53:57.97 ID:Gsf6GB2J0.net
税金泥棒
八百長
乞食
忖度
価格調整士

264 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 10:10:18.91 ID:xsrJd0Opa.net
>>262
自分を責める相手が皆同一人物に見えるのか?
病気がかなり進行してるみたいだから薬はちゃんと飲んでおけよ
長文革命みたいな奴がこのスレに二人もいたら厄介だからな

265 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 10:32:42.95 ID:a02hWmxDM.net
いくらなんでもバレバレ

266 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 11:04:44.53 ID:xsrJd0Opa.net
639 名前:名無し検定1級さん (バッミングク MMd6-wH9l)[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 10:02:39.85 ID:ZQ6i0JCsM
>>637
過去問2周だけど行法85%とれたぞw
2周でも普通に受かるよw

663 名前:名無し検定1級さん (バッミングク MMd6-wH9l)[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 09:57:51.69 ID:EBhz91d/M
>>662
ヴァカはお前だ
俺は今回短答受けてみて150点オーバー取ってるんだよ。しかも2ヶ月でだ
三大国家資格と言われたほどの試験を受ける人の8割かそれ以上がこれ以下の点数しか取ってないというのに驚いてるんだよヴァカがw

811 名無し検定1級さん (バッミングク MM0b-uzqW) sage 2017/11/24(金) 16:35:24.29 ID:VIk1U6WoM
LEC2018民法テキスト44ページの自己契約の図間違ってないか?
代理権と代理行為が逆に表示されてるように思うんだけど。

バレバレなのはお前の方なんだよなぁ
LEC生で草単発のOCN
前スレでも自己契約の書き込みで自分の不勉強を指摘されて逆ギレしたよな?

267 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 11:11:29.28 ID:qjRnS6Lu0.net
こりゃもう完全に病気だわw

268 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 11:12:56.76 ID:SXEwHxRoM.net
顔真っ赤

269 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 11:14:53.65 ID:qjRnS6Lu0.net
12年も前に絶版になったことを知らず市販本について意見
「日本語が理論出来ない」などという池沼レベルのレスでついに自演&発狂
これ、革命さんだよねw

270 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 11:15:59.14 ID:pUNLMVsA0.net
騙されないで欲しいんだけど、2000時間で受かる人なんてほんの一部だよ。具体的には鑑定業務に携わっていて経済・会計か法学を出た人。今年始めて来年受かるとか自己認識が足りないんじゃないか?

271 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 12:11:13.19 ID:xsrJd0Opa.net
俺を長文革命認定するのは勝手だが
鑑定理論短答6割5分、自己契約が理解できない、こう書け経済もまわしたことがない奴は自分の心配をした方がいいぞ

272 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 12:21:15.47 ID:qjRnS6Lu0.net
>>270
LECのこう書け(2005年度版)を回せば簡単に受かるらしい

273 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 12:44:05.48 ID:pUNLMVsA0.net
>>272
このムチャクチャだな。
4000時間必要と言ったり>>255、簡単に受かると言ったり>>272
何が何でも気に入らないんだよ、何もかもがw

274 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 12:46:12.06 ID:xsrJd0Opa.net
>>272
お前マジで経済学勉強したことがないんだな
鑑定理論や民法、会計学みたいに改正がある科目ならともかく経済学で合格点とるのに最新のこう書けが必要とか本気で思ってるの?
無知がバレるからこれ以上はもう書き込まない方がいいぞ

275 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 13:42:14.15 ID:BnN16Ny+0.net
>>255
>短答は2科目で300-400時間で足りるぞ
>効率的にやれば200時間でもなんとかなる
さすがにそれはないんじゃないでしょうか。
宅建の300時間よりも下回る時間で、鑑定士の短答2科目受かる内容じゃないですね。
宅建の100時間で受かる人なら、短答200時間で受かるかもしれない、という話ならそうでしょうけど。特殊ケースですよね。

>特に行政法規はLECの総まとめ講義だけで十分
過去問だけで十分だと思います。短答は予備校不要です。

>逆に論文は3000-4000時間は必要
そこの時間の内訳は詳しく話してくれたら。
結局、学習時間の大半をかける基準の暗記に何時間掛かるか、って話に帰着すると思います。

276 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 13:52:17.75 ID:pUNLMVsA0.net
ホントのことを言うと基準の暗記は時間じゃなくて年です。あの量を頭に入れるためには2〜3年かけて記憶の定着を図る必要があります。その期間毎日勉強すると結果的に4000時間ほどになると言うことです。
鑑定事務所勤めの受験生は予め何年もかけて基準に慣れ親しんだ後に1年1000〜1500時間ほど勉強して1発合格するわけです。

277 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 15:10:26.24 ID:BnN16Ny+0.net
よく見る合格者ブログには、合格者は基準の7割覚えていて、
ただ、基準もよく見ると重複していたりして覚えるまでもない箇所があるから、
そういう箇所を除いていくと、全体の5割程度と書いてあった。

その方は、それで10万文字の5割つまり5万文字を、その方は1時間100字のペースで覚え、
2ヵ月500時間で覚えたとのこと。こつこつ長期間覚えるか、短期集中で覚えるか、人によりけりだよね。

278 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 15:48:16.10 ID:pUNLMVsA0.net
脳に疾患でもない限りそんな念仏唱えるみたいな覚えかたしても得点は5割程度です。
何の目的か知りませんが、質問しといて反論する意味がわかりません。

279 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 15:50:18.66 ID:pUNLMVsA0.net
この板は初学者のミスリードを誘うような書き込みが多いですね。意図的なんでしょうかね?

280 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 16:09:11.22 ID:zcmraBX8a.net
まあ、2ちゃんだから。熱くなるなよ。

281 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:10:23.04 ID:qjRnS6Lu0.net
>>273
おれは4000時間かかっても不思議じゃないと言ってるだろ
大昔のこう書けを回せば簡単に受かると言ってるのは「日本語が理論できない」君だ
そんな皮肉も分からんのかよw

282 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:12:36.40 ID:qjRnS6Lu0.net
>>227,229,231,236,238,242
このクルクルパーが今日のID:xsrJd0Opa

つーかお前のほうが心配だよ ID:pUNLMVsA0

283 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:26:57.58 ID:RhGLO2yYa.net
この時期に自己代理すら理解出来ず経済学も無勉のノロマなら4000時間以上かかっても不思議じゃないな

284 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:27:42.99 ID:RhGLO2yYa.net
自己契約な

285 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:42:54.14 ID:qjRnS6Lu0.net
しかしなぜ昨日と今日は長文革命がいないのだろうね?
不思議だね

286 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:59:19.96 ID:pUNLMVsA0.net
>>281
あーほんとだ、失礼

287 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 17:59:54.53 ID:RhGLO2yYa.net
ネタばらしをするとお前自身が長文革命なんだよ
一時的に病状が回復した状態の長文革命が今のお前

288 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 19:16:40.59 ID:3y0V1fsk0.net
>>285
ボケが、地価公示の評価書を書いていたんだよ。

いくら俺でも、仕事だけに集中するときはある。

289 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 19:26:24.56 ID:BnN16Ny+0.net
>>278
>脳に疾患でもない限りそんな念仏唱えるみたいな覚えかたしても得点は5割程度です。
自己の考え方に反するやり方を、すぐ病気扱いするような短絡的な発想は賢い人間とは思えません。
それに、基準を覚えただけで試験に臨むような前提の話をしていますが、誰もそんな話はしていません。

要は、基準の暗記は英語の英単語の暗記とパラレルに考えればいいんじゃないですか。
基準はとにかく覚えた上で、過去問なり問題集なりで演習して実践に移行していけばいい。
インプットをダラダラ長くやっても、アウトプットの時期が後ろにずれるだけですよね。

290 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 19:29:59.39 ID:3y0V1fsk0.net
こんなザル試験が難しいとか言っていたら、受かる試験はないぞ。

「難しい」などという話を聞くと、この試験を難しく考えて短期合格が遠のく。
2000時間だの言ってるのは、カモの受験生を集めたい資格予備校の関係者だ。

「あり得ないくらいにレベルが低い母集団」

この事実を早くに認識することが大事。
そうすると、基本中の基本以外の余計な事まで、勉強しなくなる。

「それで大丈夫か?」と思うかもしれないが、それでいい。
この試験の受験生は、基本中の基本さえも、まともに書けないのだから。

そもそも、今時、こんな将来性もないオワコン資格に目を向けている時点で
相当に頭が悪い。
頭が悪いのだから、なおさら余計なことまで勉強しないことだ。
まあ、騙されたと思って、俺の言う通りにやってみろ。

来年の合格発表の日、この試験の母集団のレベルが、いかに酷いものであったか
実体験するだろう。

291 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 19:34:38.48 ID:0Dy8ECk+0.net
自分が長文革命って呼ばれてることを認めててかわいい笑

292 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 20:04:17.50 ID:pUNLMVsA0.net
>>289
じゃあ、短期間で合格できることにしましょうか?イイデスヨ

293 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 20:11:55.84 ID:BnN16Ny+0.net
>>292
そのブログ主の方は、学生で1年半で合格とのことです。
それが短期間というかどうかは、あなたの判断次第です。

294 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 20:41:23.95 ID:pUNLMVsA0.net
>>293
人に質問したと思えば、今度は人のブログの内容持ち出してあーだこーだと。
「私の判断」では鑑定士にならなくてもいいと思いますよ、おたくは。

295 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 20:52:28.38 ID:BnN16Ny+0.net
>>294
そもそも、私は、あなたに質問してませんよ。
あなたは、他の方にも絡んで結局謝っているようだし。
いろいろ、足りない人ですね。

296 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 20:55:02.70 ID:pUNLMVsA0.net
この仕事に向いてない。

297 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 21:07:17.08 ID:BnN16Ny+0.net
そろそろ、やめましょう。小学生の喧嘩になっていますから。

298 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 23:45:09.68 ID:WBU9pDr40.net
自分の合格までにかかった時間を考えると、宅建を合格してから受けたからか、行政法規は150時間弱ほどで合格ラインだったね
問題のレベルは宅建より遥かに高いけど、30%近くが合格するから楽だし
鑑定理論の短答は論文対策をせずに短答合格だけならそれほど暗記はいらないし200時間くらいでいける
でも予備校は最初から論文対策で暗記しろしろ言ってくるし、それが結局は近道だから結局は500時間くらいかかったかな
民法はあれこれ言われてるけどやはりTの論証例をある程度は暗記した方が良いと思う
負担は増えるけどイレギュラーな問題が出ても対応できるようになるから。だから暗記200時間くらいで合計400時間くらいかな
経済学は出来ない人の気持ちがいまいちわからなかった。多分200時間くらいで上位に行けたと思う
会計は答練に出たところをひたすら暗記するだけで上位に行ける
講義の時間+答練15回くらい×10時間+総まとめで300時間くらいかな
論文の鑑定理論はさらに暗記で500時間くらい、書く練習で300時間くらいかかった
演習は50時間もやったかやってないかくらい
合計2500時間ほどか。でもギリギリで合格するくらいなら、500時間は減らしても大丈夫な気がするから、
最低でも2000時間くらいは勉強時間があった方が良いと思う
1000時間ほどで合格するのは相当優秀でないと厳しいねえ。

299 :名無し検定1級さん :2017/12/25(月) 23:56:00.58 ID:Gsf6GB2J0.net
みちしるべさんは20000時間くらいやってるよ

300 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 00:12:35.30 ID:9AKesg9O0.net
最近は、基準を半分くらいしか暗記してなくても合格したり、答練や模試を1回も受けなくても
合格しているのが、このザル試験の現状。
そもそも、試験がザル試験であっても、合格後に得られるリターンを考えれば受験することに
大いに疑問符が付くのに、難関試験であるなら、なおさらコスパが悪すぎて受験する意味がない。

会計士や税理士であっても、普段鑑定実務をやらずに資格だけ取るならあまり意味はない。

301 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 00:31:23.05 ID:9AKesg9O0.net
今は、この資格試験に人生をかけているなんていう受験生は、皆無に近いだろう。
昔は、そういう受験生がたくさんいたが。

それだけ時代が変わり、衰退斜陽の資格になったということ。
ただ、衰退斜陽の資格になったのには、理由がある。
特に地方では、役所の狗になり、ただ口を開けて餌をくれるのを待ってる鑑定士が
非常に多い。
そういう意味では、ビジネスパーソンとして、もともとあまり能力がない連中が鑑定士に
なっている。
産業再生機構や不良債権買取機構じゃないが、衰退斜陽の会社又はビジネスを買い取り
全く新しいビジネスモデルや手法で再生するくらいの奴なら、鑑定業界も面白いかもしれないが、
それならそもそも、不動産鑑定士資格を取る意味もないわけだ。

302 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 00:33:42.39 ID:S1nufhwl0.net
>>297
匿名掲示板だろうが実際に会って話せばだいたいこの人かなwとは思うものです。年の功ですかね。再来年か更に先かは知りませんが、色々足りていない私とお会いしなければいいですね。

303 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 07:42:24.01 ID:UPfUWHEj0.net
お前たち仲良くしろよバカ同士

304 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 08:16:49.23 ID:PkUNL31sa.net
>>303
お前はこんなところで油売ってないで経済学勉強しろよ
T生はとっくの昔に基本講義終了して応用答練の真っ最中だぞ

305 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 13:00:42.04 ID:G8424XA10.net
合格者対談見て自信ついたわ
あんなのでも受かるんだから

306 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 22:50:09.71 ID:hVYa6UlH0.net
エホばし睦美

307 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 00:11:47.07 ID:GLwjITOy0.net
>>305
その事実に気が付いたのなら、合格は100%決まったようなものだろう。

もっとも、合格したところで、オワコン糞資格、額縁資格でしかないけどな。

308 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 01:30:23.33 ID:V7WL7JTNd.net
無職の長文革命とは何だったのか

309 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 02:11:05.04 ID:/uOGw0cdQ
てかさ昔の鑑定士二次試験の合格体験記の古本を
ネットで買って読んでたら
ラーメン屋の手伝いやってたら夜型の生活になって
一緒にサーフィンやる友達がいなくなったので
昼の商売がしたくて勉強して30歳で実質1回目
(形式的には2回目)で合格した
帝塚山大学経済学部の人の
合格体験記が掲載されてたな。

エール出版社から出てた合格体験記で
2004年版だけどな。


その人に比べたら長文って
運動神経壊滅で趣味無いのだろうね。

310 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 02:15:31.41 ID:/uOGw0cdQ
ちなみにその人高校3年生のとき
現代文だけの国語で偏差値36だったので
論述にかなりの不安を抱いていたという
趣旨のことを書いてたな。

311 :名無し検定1級さん :2017/12/28(木) 01:52:19.83 ID:K17w0qEi0.net
平成27年の鑑定理論の本試験問題を見たが、収益逓増、逓減の追加投資の問題とか、
分譲用地の大規模画地の問題とか、不動産についての予備的な知識がある不動産業従事者や
不動産鑑定業者で実際に補助者など、鑑定実務をやっている人間に、圧倒的に有利な内容に
なっている。
実際、従来の不動産鑑定士試験でも、不動産業の従事者は短期合格しやすい傾向にあった。

資格予備校の講師は、不動産の素人に、基準の内容を一から十まで教えてくれるわけではないので
講師の講義が悪いと、基準の本当の意味がなかなか分かりにくいところがある。
講師がちゃんと教えないと、永久に分からなかったり、誤解したまま理解するケースもある。

受験生は、基準の内容が分からなければ、「この基準の内容は、(実務では)具体的にどういう
ことを意味しているのですか? 具体的に例を挙げて説明してください。」と聞いた方がいい。
即答出来なければ、ダメな講師。
TACの講師で、そういった質問に即答できる講師が何人いるだろうか。

鑑定理論については、問題が基本的になり、昔の旧2次試験のような、単純な基準の暗記だけの問題、
不動産についての予備知識を前提としない基本問題に回帰しつつあるのは良い傾向だ。
不動産の素人が多い受験生に、不動産についての予備知識が前提となるような応用問題を
出すことは問題がありすぎる。
これでは、真に優秀な人材を合格させることにはならない。
応用的な問題については、実務修習の過程で学ばせ、最後の修了考査の筆記試験を旧3次試験
の代わりにして問えばいい。

312 :名無し検定1級さん :2017/12/28(木) 07:32:58.98 ID:pc4YDjVDd.net
いちいち考え方が古いんだよな
頭悪いなぁ

313 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 01:44:41.43 ID:tV22dbhJ0.net
>>312
おまえよりは、頭いいけどな。

314 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 08:15:56.15 ID:miPQ4LUhx.net
各論3章の言い回しが独特すぎて、なんか苦手だ
「DCF法の適用により収益価格を求めるに当たっては」とか、
「当たっては」がやたら出てくるが、他章とは全く言い回しが違って、
暗記するのになんかリズムが狂う

315 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 09:51:03.56 ID:d730PKYdd.net
>>313
どうかな

316 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 10:19:53.04 ID:uKu9dFZr0.net
4章が一番シンプルですき

317 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 10:38:05.38 ID:LcoBW8NYM.net
うん、素敵だよね、4章の表現ってさ(うっとり)

318 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 11:47:35.38 ID:NqNpDSmD0.net
1日5時間勉強するとして
どっちが効率的かな

鑑定理論3時間+教養1科目2時間
鑑定理論3時間+教養1科目40分×3

319 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 12:09:49.55 ID:8/i4Mumca.net
2時間集中力が続くタイプなら前者、続かないタイプなら後者

320 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 13:10:02.91 ID:uKu9dFZr0.net
いやお前の仕上がり具合によるとしか

321 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 13:34:32.36 ID:NqNpDSmD0.net
今年は急がくてなかなか勉強できなかった
本格的な暗記はこれからと言ったほうがいいかも
これからは平日5時間確保できる

322 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 03:49:14.40 ID:MAV4QwtI0.net
>>314
各論3章の証券化対象不動産については、収益還元法のDCF法の適用が義務づけられているので、
「DCF法の適用により収益価格を求める場合には」という表現ではなく、「求めるに当たっては」という
表現になっているんだよ。
何気ない言い方のようで、意味はちゃんとあるんだよ。

323 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 03:57:38.86 ID:MAV4QwtI0.net
しっかし、今からこんなオワコン資格の勉強を始めても、おまえらが受かる頃には業界不況で
仕事も就職先も無くなるぞ。
不動産業界全体的に、「持って東京五輪の1年前まで」、というのは当たり前のように言われて
いることだぞ。
平日5時間勉強とか、そこまでして受かる価値は、どこにもないと思うけどな。

324 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 08:20:17.16 ID:g33ynvvpM.net
やさしいなー

325 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 08:54:53.72 ID:mwiodMc/a.net
さすがベテラン受験生
知識の泉だな

326 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 13:05:24.23 ID:efxCRdI3d.net
相変わらず頭悪いなぁ

327 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 20:48:46.30 ID:DC8gVRKb0.net
八百長価格調整士として2年目だけど
もう心が折れそう

こんな仕事をライフワークとしてやり続ける無神経さを
俺は持ち合わせていない

来年は外資かデベに転職しようと思ってるよ

328 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 21:05:18.73 ID:JpdYE1u9d.net
>>327
今は三大あたりの勤務ですか?
景気が後退する前にデベやファンドに移れれば、
ある意味資格を活かしてるし、良いとおもいます。
外資は労務環境微妙なとこ多いので、大手デベ
入れるならそっちのがいいです。退職金もあるし。

329 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 00:40:06.93 ID:kAjs5WxOd.net
>>327
確かに、八百長だよな、この仕事。

客や分科会の幹事の意見の価格に数字を合わせるだけだからなぁ。
資料を見て、エクセルやワードの入力方法を覚えればいいだけだから、試験に合格しないと鑑定士にはなれないけど、実際の実務なんて、誰にでもできる。
ただのパソコンいじりの仕事だし、周りは変わり者が多くて、コミュ障ばかり。

330 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 00:55:55.85 ID:L0FyeFCI0.net
そうはいうけど、鑑定士でないとこの仕事はできない。
鑑定鑑は価格操作はしないし、まともな、幹事がいれば適正な価格を示せる。
公示のボランティア活動はきついけど。
問題は、固定の危篤権益者だよ・・

331 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 03:30:14.86 ID:UxRivoUO0.net
>>327
こんなザル試験に受かったくらいで、調子こいてるなよ。
最近の不動産鑑定士試験が大して難しくないことは、不動産鑑定に関わるものなら
誰でも知ってるから、景気でも悪くなったら相手にされなくなる。
今の鑑定事務所に就職させてもらっただけ、有り難いと思えよ。
「これから新たに鑑定士を雇う事務所は、度胸がある」と言ってるくらいだからな。
調子こいてると、リストラされたザル試験だった2006年、2007年当時の会計士試験の合格者たちの
ようになるぞ゜。

332 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 03:37:39.52 ID:UxRivoUO0.net
>>329
>>330
だから、最初から不動産鑑定士なんかにならなければいいんだよ。

将来性の無いオワコン糞資格だと、散々書かれていただろう。
そういうのを読んでいて、分かってて鑑定士になろうとしたんだら、今からごちゃごちゃと
言ってるんじゃねーよ。
簡単なザル試験に受かっただけの奴に、今さらごちゃごちゃ言う資格は無いんだよ。
文句があるなら、最初からこんな資格を取ろうとするな。

333 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 04:13:39.23 ID:UxRivoUO0.net
>>330
幹事は、A鑑とB鑑が出した見込み価格の平均値を機械的に出しているだけだよ。
そもそも、幹事の意見が正しいという保障もないしな。

334 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 04:46:08.94 ID:UxRivoUO0.net
>>327
>>329
そもそも、市場で成立した取引価格は、正常価格ではないからな。
正常価格でない取引価格から、正常価格である鑑定評価額を比準して求めようと
言うんだから、そりゃ八百長的な作業にしかならないよ。
かといって、不動産鑑定士が勝手に事情補正するわけにも、原則的にはなかなかいかないし、また事情補正の事例は使いづらいしな。

八百長価格調整士が嫌なら、鑑定士を辞めるんだな。

335 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 08:04:54.46 ID:YudKo0bxd.net
頭悪いなぁ

336 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 09:40:24.96 ID:SoKfF/um0.net
理系とか優秀な人は
この業界に3年以内で見切りをつけてるよね

本当にくだらない仕事だよ

337 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 09:47:18.19 ID:Da8fOF5c0.net
そんなにゆるくないですね

338 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 09:56:37.07 ID:2r7163xW0.net
現状不満ならば、鑑定士登録終わって鑑定経験3年以上積んだら、
鑑定以外の業務行っても良いと思うよ。鑑定士募集してる監査法人とか給料も良いよ。
ただ、30代前半まででマーチ以上は必要だろうけど。

339 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 10:03:33.11 ID:mSrD8j3yd.net
勝敗が決して誰かから必ず恨まれる
弁護士よりは、気が楽だと思うけどな。
自分の仕事が嫌なら辞めた方がいい。

340 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 22:10:17.10 ID:UxRivoUO0.net
「今後、新しく人を雇おうとする鑑定事務所は度胸がある」って、とあるベテラン鑑定士も
言っていたな。
間もなく来るであろう業界不況が見えているから。
鑑定業界に限らず、不動産関連業界全般に、就職先も転職先も激減するだろうな。
事務所によっては、試験にも合格していない勉強中の者を雇おうとするのにも理由が
あるんだよな。
受からなければ、勝手に辞めて行ってくれるから。

341 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 22:15:43.55 ID:UxRivoUO0.net
この資格は、数ある資格の中でも、専門性が突出して低い。
だから、3年程度どこかに勤めたくらいで、独立したりしてたんだよ。

もっとも今後は、この資格だけで独立なんて、ほぼ不可能になっていくだろうけどな。

342 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 22:57:19.42 ID:UxRivoUO0.net
たとえば、バブルも「市場の失敗」の一つだからな。

そういう「市場の失敗」による取引価格や取引利回りから、比準価格や収益価格を査定して
正常価格としての鑑定評価額を出そうというのだから、しょせん八百長価格調整士
にしかならないわけだ。

鑑定士が馬鹿なのは、「市場は失敗する」から、鑑定士という資格があるのに、それを
決して認めたがらない馬鹿が多いんだよな。
D和不動産鑑定も、「1990年代のバフルの崩壊は、1990年3月の土地関連融資の総量規制や
日銀総裁による公定歩合の引き上げによる政策のミスによるものだ」などと、自分たちが
書いた本の中で書いているが、株は1990年の1月早々から大暴落が始まっていたし、政府や日銀の
政策の如何に関わらず、膨張したバブルは崩壊していた。

政府や政策当局だけではなく、市場も常に失敗するわけだ。

343 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 23:11:50.18 ID:UxRivoUO0.net
>>338
俺は、鑑定士になってから、地価公示分科会などでマーチやKKDRクラスの奴とも接点を
持つようになったが、話していて頭が悪くてイライラすることがあるぞ。

高校大学、その後に就職した大企業でも、そのクラスの人種とあまり付き合った経験が
無かったので、相手の頭が悪くてイライラすることが多い。
もちろん、中には優秀な奴もいるんだろうが、しょせんはマーチやKKDRでしかないな
と思うことが非常に多い。

344 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 23:41:11.60 ID:0HbgPXj00.net
おまえ中卒引きこもりニートじゃん。自分のことよくわかってるな。そりゃMarch、関関同立と話合わないわw

345 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 00:59:30.31 ID:w/Y+Mrb9d.net
長文革命の
昼夜逆転が治りバイトでも何でもいいから職につけますように
このスレで妄想発言やら他人を誹謗中傷することがありませんように
学歴資格コンプが解消されますように

346 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 15:39:58.11 ID:MpkUTSzK0.net
道しるべさんのブログのコメント欄が面白いね。

347 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 16:54:46.98 ID:60Ua4qI70.net
2010年前後の教材をオクで大量に出品してるの道しるべ氏かしら

348 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 17:27:53.22 ID:0hxSa3HMK.net
>>343
弁護士目指しなよ
そんだけ頭いいなら

349 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 17:33:49.70 ID:VFabuTpy0.net
長文さんのスペック設定はマジ神だから

全国有数の進学校出身。
早慶を楽勝で見下すレベルの大学卒業。
楽勝で不動産鑑定士に受かる。

なのに夜中に2ちゃんに書き込みするし、ボロクソにしている鑑定士をいまだに続けている謎設定。

350 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 18:02:59.67 ID:MpkUTSzK0.net
>>347
身内から貧乏暇なしとコメントされてたよ。

351 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 19:30:01.04 ID:w/Y+Mrb9d.net
>>349
妄想鑑定士
実際は昼夜逆転の無職

352 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 01:41:17.26 ID:i1Zhca770.net
今、超多忙だぞ

353 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 18:25:55.26 ID:Yj0ywf8ua.net
大手だから居心地が良いわけではない

354 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 22:54:36.06 ID:NsjBnwWAH.net
大手で1番居心地がいいのは、谷澤だよね?
谷澤に入った人は、ほとんど辞めないみたいだし、人間関係も給料もいいらしい。

355 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 23:05:16.85 ID:HVKVcFnj0.net
谷は残業多いらしいけど、中の人で悪く言ってる人あんまりいなさそうだよね。
大も中の人の不満は少なさそうだけど。

356 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 05:49:01.59 ID:aeVCAvim0.net
不動産鑑定士のダメなのは、何でもすぐに答えを求めたがるところだな。
ほぼ暗記だけの不動産鑑定士試験の弊害だと思う。

今はどんな仕事、業種でも、他人と差別化しないと生き残れないのだから、自分の人生に
正解なんて求めてるようじゃダメなんだよ。

357 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 05:51:39.11 ID:LGFyBPc0d.net
自己紹介ですねわかります

358 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:30:56.57 ID:Oo0ApT940.net
谷澤は入社3年目で年収500、30代で700-800
残業代なし、有給消化率は40-50%
女性は冷遇される傾向あり

359 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:42:21.25 ID:Oo0ApT940.net
大和は仕事の自由度が高い
ちゃんと仕事すれば何も文句言われない
ただし年功序列なので野心のある人には向かない

360 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:44:40.49 ID:Tgy0f/Tya.net
なおソースはネットの模様

361 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:59:27.31 ID:Oo0ApT940.net
そらそうよ
両社経験したひと僅かだろ

362 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 09:17:54.23 ID:0ro2OA5b0.net
〇澤は馬鹿が多くて
〇和はチャラ男系
〇〇研はオタク系

363 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 12:37:08.60 ID:pznZ64ptd.net
もう勉強やる気起きない助けて

364 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 12:57:16.72 ID:igM80Jxua.net
やる気起きないなら止めた方がいいよ
合格してからだって相当勉強しなきゃいけないのに

365 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 13:43:36.18 ID:pUiNHpvU0.net
まあ合格してからの勉強は楽しいけどな
講師が鑑定士はみんな楽しんで仕事をしているって言ってたのがよくわかった
試験勉強はひたすら暗記だからなあ・・・

366 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 15:32:45.35 ID:QUFXrEd00.net
暗記量の多さにやる気がなくすこともあるけど、
去年の”不合格組”の上位200人くらいは、
今日の段階でも鑑定基準の7〜8割程度は覚えているのだから、
とにかく、一日でも早く覚えないとダメだよね。

俺もやっと7割近く覚えたけど、一文の中で1単語、1節飛ばしたりと、
正確な暗記まではもう少し時間が掛かる見込みだ。
何とか、正月休み中に80%までいきたいが・・・

367 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 15:57:28.47 ID:XzZFF6ScM.net
こう書け等のAランク+αまで書ければ何とかなるよ。基準の暗記はそこそこでOK

368 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 16:43:39.06 ID:Oo0ApT940.net
>>366
留意事項も含めてもうそこまで覚えたの?

369 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 17:11:54.00 ID:QUFXrEd00.net
>>368
いや、そこまでは覚えきれていない。
留意事項やガイドラインは基準を覚える時のイメージ作りのために、参考までに併読している程度。

基準を9割まで仕上げたら、留意事項、ガイドラインの暗記も進める。

基準のネックは、具体例が箇条書きになっている箇所。(1)日照、温度、湿度、風向等の気象の状態、(2)街路の幅員、構造等の状態、みたいな箇所。
あれがなければ9割覚えたことになるが、文章と違って流れがないから覚えにくい。イメージしながら覚えているが、どうしても単語が抜けてします。

370 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 17:41:00.98 ID:Oo0ApT940.net
基準9割って無駄じゃない?

371 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 18:02:33.51 ID:QUFXrEd00.net
>>370
というと?

まだ、試験受けたことがないからさじ加減が分からないけど、
例えば、基準・留意事項7割覚えて、論述200点中120点超える見込みある?
※ガイドラインは全部覚えきれる量じゃないから、とりあえず考慮外として。

372 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 18:24:26.45 ID:Oo0ApT940.net
たとえば基準1章より7章の留意事項のほうが明らかに大切でしょ

373 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 18:35:13.57 ID:QUFXrEd00.net
>>372
で、最終的にどちらも9割以上覚えなければいけないよね。

374 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 18:53:18.92 ID:stu++aYX0.net
7割の暗記でも合格は可能だけど9割暗記した方が合格する確率は高くなる
それだけのことでしょ

375 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 19:09:42.86 ID:JRtkDSte0.net
>>370
そういう列挙事項も実際に住宅街を歩いてみると街路の幅員や通風が住宅地にとって大事だってわかるんだよ。
受験生の時なんでこんな当たり前のことが分からなかったんだろって理解できるのが合格後の面白さだろうね。

376 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 19:27:04.52 ID:QUFXrEd00.net
>>374
>7割の暗記でも合格は可能だけど9割暗記した方が合格する確率は高くなる
試験科目が1科目だけなら、そう言えるけど、複数科目ある条件下で、かつ使える時間が限られている中で、そうは断言できない。

377 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 19:34:20.49 ID:stu++aYX0.net
>>376
そうだなお前が正しいよ
ガイドラインの暗記頑張ってな

378 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 20:30:11.31 ID:JRtkDSte0.net
暗記も大事だがそれより答案構成を頑張ったほうがいい。
本試験で論点漏れや論点ずれをやると本当に点がのらない。
今年の合格者ですが鑑定理論の採点は本当に厳しかったです。

379 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 20:38:36.00 ID:Oo0ApT940.net
何か滑稽

380 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 21:07:03.19 ID:pBCQ99at0.net
基準は一言一句必要。同じ内容で片方は基準に忠実なら採点者はどっちを高評価するか考えるまでもない。

381 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 21:22:16.02 ID:7IQsAtZoa.net
一言一句てw んなわけないだろ

382 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 21:41:36.65 ID:pBCQ99at0.net
基準は一言一句必要。同じ内容でも簡略化したような表現は読んでいて気分が悪い。受験生という立場をわきまえるなら採点者はどっちを高評価するか考えるまでもない。

383 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 22:18:46.96 ID:pUiNHpvU0.net
まあ最終的に基準の9割を一言一句覚える必要はないけど、今の時期はそのくらいの覚悟で覚えた方が良いと思うよ
なんだかんだ言っても落ちてる人は暗記が足りない事が多いからね
でもID:QUFXrEd0は予備校に通ってないのかな?出題範囲じゃないしガイドラインは覚えなくていいよ
そういやそろそろ今年の試験案内が発表されるころだね。
今年は大きな変更は無さそうだけど科目別合格とかに触れたりするのかな

384 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 23:22:49.22 ID:stu++aYX0.net
区分地上権は頻出だから留意事項も含めて一言一句覚えろよ

385 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 23:47:33.73 ID:pBCQ99at0.net
区分地上権は時点修正率の求め方に要注意ですね!!

386 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 11:52:19.65 ID:tqovEP/E0.net
>>383
アドバイスありがとうございます。ご指摘の通り予備校には行っていません。
論文の過去問にガイドラインから引用している箇所があったので、
それも覚える必要があるかと思って、読んでいました。

ところで、ここには合格者の方もいるんですね。
私は基準を覚えるのが最初苦戦したので、いきなり実践で覚えようと、
実際の土地建物について物件サイトから取引事例を取得して、
法務局のサイトから登記簿を購入したり、市役所で用途区域を確認するなどして、
基準などを調べながら、なんちゃって不動産鑑定評価書を作っています。
効率は悪いかもしれませんが、これで基準の7割は確実に頭に入りました。

ただ、我流でやっているので、細かいところで躓いて調べるのに時間が掛かってしまっています。
鑑定士が実務で使っている何かマニュアルみたいな本とか資料ってありますか?

387 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 15:04:39.53 ID:QIdxom790.net
7割覚えてるって人って何も見ずに評価基準の7割をつらつらとかけるの?
だったらめっちゃ凄いとしか言いようがない

388 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 16:11:02.78 ID:tqovEP/E0.net
>>387
ゼロから3割へと上げるのが一番辛い。3割から7割にいくのは、それほどでもない。
だけど、7割から9割に精度を上げるのが、また辛い。

自分でストーリーを作って、大から小を意識し、体系立ててやるといいかと。
あとは、実践の中で使っていくのが一番記憶に残る。演習対策にも十分なるし。
それと、同じような言い回しが繰り返し出てくるから、うまく整理すると記憶のムダを省ける。

389 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 16:23:23.24 ID:tqovEP/E0.net
実践って書きましたけど、前述した通り、なんちゃって実践ですが。
見よう見まねで、我流で実践しているだけです。もっと組織的な実践方法があるはずですが、私には分かりません。

390 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 17:02:32.38 ID:KXaGDiGhM.net
ここの奴らマジでレベル低いな
まぁ上位者であるはずの合格者があんな感じなんだから当然か草

391 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 18:04:19.53 ID:QIdxom790.net
>>388
なるほど、今年受けよう思って去年の11月ころから宅建の時みたいに短答式をバカみたいに回して勉強してるけど雰囲気的な正誤判断のみついてきてるんだがやっぱり大まかな流れから書いて理解していかないと書けないわけか。
論文の過去問みたいにテーマごとに区分けしてるのを写経して頭の中で体系化してく流れで頭入らないとダメなのね。
現段階は1割もかけないと思う。
サンクス。

392 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 18:21:00.38 ID:O2mb1eOk0.net
試験のときは基準総論しか持ち込めませんので、留意事項と各論はある程度暗記する必要がありますね。

393 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 19:11:16.05 ID:tqovEP/E0.net
>>391
私も初受験生の身なので、どこまでお役に立てたか分かりませんが、一緒に頑張りましょう。
そうですね、《鑑定理論に関しては》短答式対策は不要だと思います。
論文対策をやっていれば9割近く得点できる内容ですし、短答式特有の出題箇所もほぼ無いようです。

394 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 23:22:16.54 ID:QIdxom790.net
マジですか!
今日は色々と知らなかったこと知れました。
総論部分を持ち込めるとかも知りませんでした。
短答は、定義の微妙な遺漏や誤植で引っ掛けてくる問題とかよく見かけたんでそのあたりの感覚つかめたら論文でやって参ります。
どうもありがとうございます。

395 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 00:43:03.30 ID:Q4EpycFf0.net
お前ネット掲示板向いてないわ

396 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 02:39:12.00 ID:FKshjxZB0.net
おまえら、あれだけ言っても、まだこんな将来性もないオワコン糞資格を受けようとしてるのか?
おまえらが受かる頃には、マジで、仕事も就職先もないぞ。
最近の易化しまくりのザル試験合格のゆとり鑑定士たちも、どんどんリストラだ。

「今から、新しく人を雇おうとする鑑定事務所は度胸がある」と言ってる鑑定士の先生が
多いぞ。
そのうち業界不況が来るのが目に見えているし、潰れる会社の多くは、正社員で人を
雇うところだからな。

賢い奴は、同じ勉強するなら、もうちょっと将来性のあるマシな分野の勉強をするわ。

397 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 04:03:27.93 ID:FKshjxZB0.net
本当におまえら受験生は、アホみたいな効率の悪い勉強のやり方をしているな。

「この試験の受験母集団が、あり得ないくらいにレベルが低い事を、まず早い時期に認識しろ」と
言っただろ。
鑑定理論の基準は、一言一句までの暗記は必要ない。
そんな時間があるなら、他の一般教養の特に不得意科目の勉強をした方がいい。
持ち時間である勉強時間に対応する、限界得点力の逓減ということを考えろ。
理解していることをアピールすることの方が重要で、答案構成や論点ずれや論点漏れを
少なくすることの方が重要。

また、基準も、重要な個所とそうではない個所がある。
地域要因や個別的要因の箇条書きされている要因部分などは、Cランクだ。
むしろ、留意事項でも、Aランクに該当する箇所は多い。
だから、TAC講師の○ナベが、SランクとかAランクとか言ってるようなところをまずは覚えろ。
ネットでも、重要度に分けて基準をランク付けしているサイトとかあるだろう。

独学の奴は、要説を使うだろうが、基準を理解するためには、同時並行的に演習問題の
過去問をやってみることだ。
そうすれば、独学でも、ほとんど分かるようになる。
この試験の為に、物件サイトで取引事例を取得するとか、アホのやることだ。

要説と演習問題の過去問だけでも、だいたい行けるが、辞書がわりに市販の基準逐条解説
のような本も買っておくとか、実際の鑑定評価例集のような本も市販されているから、それも
買って辞書代わりに置いておけば十分すぎるくらいで、独学でも十分行けるだろう。

398 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 04:03:58.44 ID:FKshjxZB0.net
勉強方法としては、基準の暗記と並行して、さっさと論文過去問に取りかかることだ。
論文の過去問だけでも膨大な量があり、しかし同じ論点が繰り返し出ているようなところがあるから、時間が
無ければ、LECなどが重要過去問としてピックアップしている過去問だけをやればいい。
なお、論文の勉強をしていれば、短答だけの勉強はほとんど必要ない。

「あり得ないくらいに受験母集団が劣化している」ので、この試験のレベルの低さを早期に認識したうえで
勉強すべき基本の範囲を、最初に絞り込んで限定することが大事。
絞り込んだ基本以外の、余計なことには手を広げない。

資格予備校の講義も、くだらない内容の講義なら聞くだけ時間とカネの無駄なので、資格予備校は
最後の公開模試だけ利用するというのも一つの方法だ。
他の受験生がくだらない内容の講義を受けている間に、不得意な一般教養科目の勉強でもした方が
いい。
また、何か別の試験を受けた経験があり、既に論文の書き方を知っている奴なら、最後の模試だけ
受けるくらいで、資格予備校の答練は受けなくてもいいだろう。
ザル試験化しているので、最近は答練も模試も受けなくても受かる。

399 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 06:35:13.59 ID:mVl4XA+90.net
受験生が暗記法や資格の未来を語る滑稽さ

400 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 06:52:53.40 ID:4cSQqLnv0.net
長文革命って旧三次の人間じゃないの?

401 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 08:59:24.65 ID:FKshjxZB0.net
この試験で一番重要な部分。

「あり得ないくらいに受験母集団が劣化している」ことを、まず認識すること。

難関資格とかいう戯言に耳を貸す必要はない。
レベルの低さについては、来年の合格発表の日、実体験することになる。

母集団の質の悪さを理解しないから、基本以外の無駄なことまで手を出すことになる。
基準ですら、Cランクなどは捨てても構わない。
勉強すべき基本の範囲を、最初に絞り込んで限定することが大事。
絞り込んだ基本以外の、余計なことには手を広げない。

基本が終わったら、応用論点にいくのではなく、再度絞り込んだ基本だけを勉強する。

「あり得ないくらいに劣化して、レベルが低い母集団」
とにかく、難しい試験だと勘違いしないこと。

402 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 10:00:17.42 ID:6yw2oL/a0.net
>>397
参考になるご指摘もありますが、
>地域要因や個別的要因の箇条書きされている要因部分などは、Cランクだ。
直近の試験でも個別的要因について具体的に書かせる問題が出題されているし、
過去にも何度も出題されています。

AランクとかCランクとか格付けしても、覚える優先順位になっても、
結局は全部一通り覚えないと勝負にならないですよね?

>実際の鑑定評価例集のような本も市販されているから、
こちらですが、そのような本を私も探してみましたが、
市販されていないようです。何かの講座の中で使っている内部教材ですか?

403 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 10:47:34.04 ID:xWycq3cJd.net
>>401
皆が羨ましい
まで読めた

404 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 11:30:58.01 ID:8POYy1MtM.net
最近、情報くれくれコジキみたいな人がよく出るな。

405 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 12:16:53.11 ID:4cSQqLnv0.net
自称鑑定士の長文革命は旧制度下での合格者なの?

406 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 14:24:12.52 ID:ArauZQzd0.net
長文は鑑定士だろうが、万年不合格者だろうが、中卒ニートだろうが、どうでもいい。
ただの荒らしだからNG推奨

407 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 15:32:32.19 ID:6yw2oL/a0.net
昔の試験がどのくらい難しいのか知らんが、
受験生が減ったとはいえ、上位の100人にはそれほど差はないだろう。

こう書けをAだけ覚えればいいとか、基準をAランクだけ覚えればいいとか、
そんなゆとり学習じゃ、せいぜい40%くらいの点数しか取れないわ。
今年、去年の試験の過去問で、その程度の学習でどれだけ点数が取れるか検証してみれば分かるだろ。

408 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 15:37:29.74 ID:Dx1FVcWa0.net
40%っていうのは定義書いて本論ちょっと書いたくらいの点数じゃないかな。
こう書けAでは40%しか取れないっていうのが理解できない。

409 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 15:45:54.73 ID:6yw2oL/a0.net
過去問の模範解答と、こう書けAや基準Aしか覚えていないことを前提に、どれだけ書けるか検証するか、
答案の開示請求と得点を載せてくれているブログとかもあるから、それで検証してみれば。

つまり積算法と比較事例法による検証だ。鑑定士受験生なら、できるだろ?

410 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 15:57:12.86 ID:Dx1FVcWa0.net
情報くれくれコジキが口答えしてるw

しかも最後の文章が良く分からないw

411 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:05:16.00 ID:6yw2oL/a0.net
新年早々からLECの営業活動かw

412 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:14:06.71 ID:4cSQqLnv0.net
こりゃ独学に拘って泥沼にハマるパターンだな

413 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:16:55.28 ID:Dx1FVcWa0.net
Aランクで40%超取るようにしっかりやった方が良いよって言ってんだけど、Lの営業にされちゃたよ。

Lからお金貰おうかなw

414 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:19:12.39 ID:Dx1FVcWa0.net
それともコジキがお金くれんのかなw

415 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:19:54.42 ID:6yw2oL/a0.net
お前は、試験に基準総論を持ち込んで、偽計業務妨害で逮捕なw

416 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:33:37.98 ID:Dx1FVcWa0.net
今年は見込み地の流れで農地が出そうだねw ちゃんと加味しなきゃね。

417 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:35:15.74 ID:6yw2oL/a0.net
ウソ情報垂れ流しクン乙w

418 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:38:24.63 ID:Dx1FVcWa0.net
お前も他人の息抜きになること書けよ。つまんねーなw
半分はホントのことなんだけどなw

419 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:43:25.32 ID:6yw2oL/a0.net
お前みたいな他人を貶めようする奴は、社会不適格そのもの。
息抜きも何もないわ、死ねよ。

420 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:55:03.53 ID:Dx1FVcWa0.net
死ねだってw
こんなのが鑑定士受けんの?
オレの書き込みにはお前に死ねと言われる悪意は無いね。

421 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 16:59:53.19 ID:Dx1FVcWa0.net
死ね死ねコジキw

422 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 18:01:00.62 ID:4cSQqLnv0.net
とりあえずガイドラインでも読んで落ち着け

423 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 20:25:18.48 ID:mOK/CFvKK
>>420

資格板だからそう反応せずにね。

資格板はとにかく基地外が多い。

424 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 20:22:54.97 ID:V6o/qhn50.net
ワッチョイ ef
ワッチョイ 0b

NGへ

425 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 20:43:52.94 ID:Dx1FVcWa0.net
死ね死ねコジキはもう逃げたよ。来週の木曜にはまた戻って来るよ。
溶接読んでくるわw

426 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:01:26.73 ID:C2t1b+w+0.net
大手鑑定事務所で働いてる人は、今のところどんな感じ?
人数が少ないと思うから大分濁してもらって構わないので色々知りたい

427 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:18:15.33 ID:fOKnKM55a.net
給料は全然違う

428 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:42:01.36 ID:toirY2Ew0.net
去年のスレで、試験合格者400万円程度、登録者600万円程度以上、
とあったけど、そんな感じですか?

429 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 00:42:50.05 ID:TzgXk7dF0.net
証券化の評価は多いけど思った以上に関われない

430 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 03:15:51.56 ID:rtW6tbOd0.net
>>407
今は母集団のレベルがガタガタに下がっているから、受かるだけなら、基準を6割程度しか暗記してなくても
受かるということ。
一昔前は、合格者なら、誰でも基準、留意事項の8割以上は暗記していたはずだよ。

LECの講師も言っているが、一般教養科目なんて、合格者ですら、「こう書け」のBランク論点
となると、まともに書けない。

431 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 03:46:48.60 ID:rtW6tbOd0.net
>>409
基本だけでもしっかり書くことが出来れば受かるというのは、その基本すらもまともに書けない
受験生ばかりという事なんだよ。
上位の10人に入るというならともかく、受かるだけなら、基本だけをちゃんとやれば十分。
応用論点なんて、すべて捨てても構わない。
最近は、合格者でも、基本すらも満足に出来ていない合格者も多いだろう。
基本の勉強と言っても、基本の質と範囲の問題。
例をあげれば、司法試験の受験生なら、同じ民法の基本論点であっても、鑑定士受験生より質の高い
答案を書くだろ。
不動産鑑定士試験の場合、母集団の右肩下がりの劣化でレベルがガタガタに下がっているからな。

他の資格試験でも、受からない受験生に共通するのは、基本の勉強が終わったら、応用論点を
勉強し始めること。
「基本の勉強が終わったら、応用論点に行くのではなく、再び基本に戻る」というのが、どんな
資格でも合格のための鉄則。

あとは過去問学習も大事。
過去問は、同じ論点が、問題の切り口を変えて繰り返し出ることが多いからな。

まあ騙されたと思ってやってみることだな。

特に、初学者なら、応用までは手が回らないはずだ。
なかなか受からないベテラン受験生も、基本と過去問だけを繰り返し勉強するという勉強方法に
切り替えることだ。
基本はもう十二分に勉強して、本当にやることがないという受験生でも、たとえば経済学の難しい
論点や応用論点なら、どうせ誰も出来ないのだから、定義と簡単なグラフだけ書ければ十分すぎると
割り切ること。
そんな論点は、どうせ誰も出来ないのだから、本試験では下駄の履かせまくりで、その程度の
出来でも満点近くになる。

432 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 03:49:17.65 ID:3jpbm4tXd.net
お前は一体いつ寝てるんだ

433 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 05:09:44.40 ID:FpwPc/Ncd.net
無職だからね

434 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 06:49:25.07 ID:rtW6tbOd0.net
いつの間にか「仕事熱心」をやめた日本人

日経社説

2018/1/6付


「日本人は仕事熱心」という常識はもはや過去のものかもしれない。

米調査会社のギャラップが昨年公表した、仕事への熱意(エンゲージメント)
についての国際比較によると、日本で「仕事に熱意を持って積極的に取り組んでいる」従業員の比率は
全体の6%。調査した139カ国のなかで132位と、最下位級にとどまった。

ほかの調査でもほぼ同様の結果が出ている。
与えられた仕事を指示通りにこなす受け身の勤勉性はそれなりに高いものの、自ら主体的に仕事に
取り組む姿勢に欠ける現状は非常に心配だ。

働き手の熱意の低い職場から目の覚めるようなイノベーションが生まれないのは自明だろう。
企業業績と社員の熱心さの間には強い相関関係があることも知られている。
日本企業の収益力が低い一因は社員の熱意不足ではないか。

仕事の「やらされ感」が強まれば、不祥事や労働災害も起こりやすくなる。
政府が旗を振る生産性革命も、個々人が旧態依然の仕事ぶりを改め、新たな働きかたに挑戦しようとしなければ、
絵に描いたモチに終わる。
各人の熱意を引き出し職場を活性化することは、各企業にとっても日本全体にとっても待ったなしの課題である。

かつて旺盛だった「仕事熱心さ」が後退した理由のひとつは、人員の年齢構成のいびつさだろう。
若い人が新しいアイデアを出しても、職場で多数派を占めることの多い中高年層が抵抗し、はね返される。
そんなことが繰り返されれば、あきらめムードが広がり誰も何も言わなくなる。

昨年、経済産業省があえて若手官僚ばかりのチームをつくり大胆な提言を発表して話題を呼んだ。
企業もトップの肝煎りで、若手を思い切って登用するといった、年功序列の延長線上にはない試みを積極的に
仕掛けるべきだ。

外部人材の導入も組織の刺激剤になる。
パナソニックは外資系IT企業の元幹部を要職にスカウトし、官僚的な社内風土に風穴を開けようとしている。」

435 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 06:51:01.80 ID:rtW6tbOd0.net
>>434

これ、老害だらけの鑑定業界にすべて当てはまるなw

なにしろ、鑑定業界の場合、早い奴は、30歳代くらいでも既得権死守に汲々とし老害化
しているから、救いようがない。
衰退斜陽資格になるのは当然。

役所の狗になり、与えられた仕事くらいはこなすが、自ら主体的に仕事を作り出したりする
能力に欠ける。
物事には何でも正解があると勘違いし、協会の研修などにより、何でもすぐに正解を
求めようとするバカも多い。
ビジネスの成功に正解などないということも分からない。
暗記資格の弊害が表れ、発想が公務員化しており、実行力にも欠け、これでは
衰退斜陽資格になるのも当然。

不動産鑑定士の場合、若手でも老害化している者が少なくないので、若手を登用すれば
いいということにもならない。
もともと、そんな人間ばかりが鑑定士になっているようなところがある。
資格試験なので、暗記中心になるのも仕方がないという見方もあるが、試験制度そのものも
思考力を要するものに、変えることが必要。
正解がないような問題も出していくべき。

いっそのこと、国家資格ではない、ただの民間資格にすることも検討すべき。

436 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 08:05:09.92 ID:FpwPc/Ncd.net
無職長文革命バレバレの自作自演w

437 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 08:06:53.98 ID:FpwPc/Ncd.net
救いようがないのは無職のお前の存在だろw

438 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 08:17:20.70 ID:KRZEhpcq0.net
ひどい自演をみたw

439 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 08:34:18.69 ID:rtW6tbOd0.net
最近、忙しくて毎日睡眠時間5時間だな。

夜はさっさと寝て、朝3時頃から起きて仕事をする毎日だ。

息抜きに、馬鹿なオワコン資格受験生のおまえらを、からかいながらな。

440 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 09:20:21.96 ID:KRZEhpcq0.net
自演までして書き込んで恥ずかしくないの?自分のレス見てこいよ。

441 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 09:42:18.09 ID:0vKEgFgQ0.net
5chで自演ネガキャンが仕事とはたまげたなぁ…

442 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 10:23:02.69 ID:rtW6tbOd0.net
この資格は、高学歴はもちろんだが、Fランの方がかえって受かりやすいかもしれないな。

Fランは、もともと自分の頭が悪いことが分かっているので、基本以外の余計なことは
いっさい勉強しない。
高学歴は、もともとこの試験をなめているので、別の意味で、基本と過去問しか勉強しない。

マーチやKKDRクラスの中途半端な連中にありがちだが、この資格を難しい資格、難関資格だと
勘違いして、基本と過去問以外の余計なことまで勉強する傾向があると思う。
高学歴は、この試験をなめているので、基本しか勉強しないし、本番で難しい問題が
出たとしても動じない。
自分が出来ない問題は、他の受験生も出来るわけがないと高を括っているから。
また、高学歴は、仮に受からなくても、自分の頭のせいではなく勉強のやり方が悪いせいだ
と考える。
いずれにしろ、基本しか勉強しない。
中途半端な連中は、講師など人のせいにしたり、自分の頭が悪いせいだと落ち込む。
どっちにしろ受からない。

443 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 10:42:42.48 ID:KRZEhpcq0.net
長文自演革命さん乙です。

444 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 12:07:19.60 ID:HvNsV7nG0.net
大島の東京支社ってこの2階らしい
こんなに貧相とは思わなかった
https://goo.gl/maps/ZKB4FHamKSR2

445 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 12:10:37.10 ID:gWePDeUz0.net
落ちこぼれを集める貧困商売なんだから仕方ないだろ

446 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 13:23:48.35 ID:5QcHEpN+0.net
ゲットーかよw

447 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:26:11.24 ID:nvj7/guk0.net
試験のこと話そうよ〜
社会のこととかおまえら関係ないんだし

448 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:33:06.59 ID:xHHAVPu4p.net
おれ5時間しか寝てねーから(`・ω・´)

449 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:07:39.24 ID:rtW6tbOd0.net
>>444
O島のところは、支社というより、弁護士のノキ弁みたいなものだろうな。
ロイヤルティーを取って、ノキ弁のように看板だけ貸してやっている感じだろう。

450 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:28:22.71 ID:FpwPc/Ncd.net
無職長文自演革命

451 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 18:15:53.65 ID:9j/T5AZsM.net
去年の合格者ってもう就職先決まったのかな?
個人事務所の補助者の給料ってどんなもんでしょ??
あまり募集がなくてわからないね

452 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 18:21:23.72 ID:5QcHEpN+0.net
個人事務所だけはマジでやめとけ
クセのある奴が多いし薄給でコキ使うことしか考えてない。

新スキとか安い担保評価ばかりやらされて何のスキルも身に付かんぞ。

453 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:08:59.07 ID:PvYVOpZta.net
大手3社が結構採用したようなので個人事務所へ行った人はあまりいないかと

454 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:19:17.53 ID:yXOFGuf+0.net
茨城で勉強してる人いる?

455 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:21:18.21 ID:uwWc2zI40.net
大手3社で50人くらい取ったみたいですよね。
元々合格者50人くらいは就活しないだろうから、中堅入れたら就活層全員消化するくらいかね。
大手である程度勤めたら、みんなどうするのかね。定年までいる概念はないだろうし。

456 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:17:43.34 ID:rtW6tbOd0.net
「今から新しく人を雇おうという事務所は度胸がある」と言っている鑑定士の先生が多いぞ。

この業界は、仕事内容に幻滅して業界から足を洗う鑑定士が多いというのはあるが
それでも、「今年大手はそんなに人を雇って大丈夫か?」と言っている人が多い。

まあ、不況になったから、会計士の監査法人がやったように、リストラすればいいと
思ってるんだろうけど、リストラするのも結構大変だからな。

457 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:21:58.23 ID:rtW6tbOd0.net
人を正社員で雇うというのは、経営にとって、もっとも倒産リスクを高めることなんだよ。
社会保険などで、6割くらい余分に負担が増えるからな。
固定費がそれだけかかることになる。
会計士の監査法人も、目先の事しか考えずに、人が足りないからと2007年頃大量に
試験合格者を雇ったが、その後の不況で、大量にそれらゆとり合格の会計士補たちを
リストラすることになった。

458 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:34:23.83 ID:rtW6tbOd0.net
>>455
まあ転職したくても、不動産業界全体が不況で、転職先はなくなるだろうな。
リストラされるだけになるだろう。

459 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:39:39.12 ID:rtW6tbOd0.net
好不況の問題は当然あるが、その他にも、鑑定事務所も、今までは人海戦術でやっていたような作業も
AIで代替されるようになるかもしれない。
そうなると、人を新たに雇うというのは、大きな経営リスクになる。

460 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:47:12.70 ID:gWePDeUz0.net
八百長AIができたら鑑定士は絶滅する
ただのAIならなんの脅威にもならない

461 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 23:10:06.94 ID:FpwPc/Ncd.net
無職の長文自演革命

462 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 23:52:58.23 ID:t617EFva0.net
さすがに50にんは取ってない

鑑定事務所はどこも人手不足。むしろ大手が合格者とってくから、中堅以下は受験生をアルバイトで雇って受からせるとか対策してる。
おれは長文のアホみたいな発言してる鑑定士に出会ったことはない。というか個人の鑑定士は大手が何人採用したかなんて興味ない。妄想ばかりの引きこもりさんは鑑定実務の話はこれっぽっちもできないよねw

463 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 00:01:39.70 ID:DfzXvm2Aa.net
大手よりも中堅の方が居心地いいかもね

464 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 00:36:01.85 ID:S+qxQuABH
オッサンがやばいんでしょ。
でもまあ田舎に地縁がありゃ
それこそオッサンでも個人の事務所ってうまいところだよ。
関東近畿広島宮城、札幌周辺の200q圏内、福岡県
愛知県は駄目だろうけど。

465 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 00:17:27.91 ID:Bz7Hg0jU0.net
合格者のツイッターに、大手は各社10人〜15人で40人くらいと書いてあったよ。

466 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 00:39:02.80 ID:S+qxQuABH
長文さんって東京か
千葉神奈川埼玉でしょ
そこら辺の事情でいえば。
オッサンは厳しいかも
しれんね。

467 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 01:08:18.58 ID:Ocr1RZzG0.net
長文さんでも介護業界だったらすぐに正社員で就職できるんじゃない?仕事すぐやめてニートに逆戻りするかもしれないけど。

468 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 04:05:06.36 ID:fgtKxGQt0.net
大島ってめちゃくちゃ儲かってるんじゃないの?
そのクラスで儲かってなかったら不動産鑑定なんて商売成立しないだろ

469 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 05:43:51.57 ID:ktdbEYKi0.net
>>462
おまえが話をした鑑定士が、そういう話をしてないだけだろ。
現実に、これから新規で人を雇うリスクを考えているから、契約社員でしか鑑定士を
雇わないところも多いんだろう。
大手の信託銀行なんかもそうだろう。

そもそも、鑑定士も、医者や弁護士と同じで、経営センスがない人が多い。
人を正社員で雇うというのは、中小企業にとって、最大の経営リスクなんだよ。
経営のプロのはずの監査法人でさえ、2007年頃間違って人を採用し過ぎて、その後大量に
リストラしたくらいだからな。
だから、税理士も、顧問先の企業に、雇っている人が辞めたら、出来る限り新たに人を雇わない
ことを勧めるくらいだぞ。

鑑定会社なんて、大手と言われるところでさえ、中小零細企業みたいなものだからな。
固定費としての経費が、社保その他で、簡単に6割増しになる。
ましてや最近は、受験生が激減し母集団も劣化してるし、優秀な人間なんて鑑定業界に
ほとんど入ってこないからな。
また、試験に受かっても、優秀な人間であればあるほど、業界には入ってこないし。

正社員の解雇規制が緩和されて、金銭で簡単に解雇できるようになれば、いつでもクビに
出来るから、必要な時にいつでも正社員で採用できるだろうが、まだそういう状況でもないしな。
そもそも、中小零細企業にとって、解雇の為に金銭を払うとなると、それはそれで新たな
経営リスクになる。

470 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 06:02:06.88 ID:ktdbEYKi0.net
>>468
儲かっている会社が、実務修習生を対象とした、ああいう修習生ビジネスをやると思うか?
本業だけやればいいわけだろう。
手間暇の割にカネにならないから、普通の鑑定事務所は、修習生に対する指導はやりたがらない。
実務修習機関になっている事務所も、現実にはほとんど何も指導せず、めくら判を押すだけだ。
だから、鑑定業界に転職せずに資格だけ確実に取りたいなら、大学に行くか、そのO島にでも
行くしかないだろう。
修了考査も、持ち込み不可の筆記試験が課せられたりして、相当厳しくなりそうだからな。

471 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 06:32:33.12 ID:uXI6vnK30.net
>>468
大阪はな
自社ビルだし

472 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 09:29:15.87 ID:ySdnga/90.net
で具体的に何人の人鑑定士がそんな話してたのー?たくさんいるんだよね?
鑑定士なら数字で語ってよw

473 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 09:36:36.56 ID:z0ukTOoO0.net
千葉県柏市の集団ストーカーを語るスレ 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446134908/

474 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 09:51:55.59 ID:ktdbEYKi0.net
>>472
人を新規で雇おうとしようと考えない鑑定士は、大手の事務所が何人採用しようが
興味ないのは当たり前。
おまえが知らないだけだよ、馬鹿。

475 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 10:01:37.00 ID:ktdbEYKi0.net
鑑定業界に限らず、高学歴の社長というのは、高学歴しか雇おうとしないらしい。
人手不足だからと人手を求めて採用しても、経営にマイナスでしかないことが分かっているから。
不動産鑑定業界も、中長期的に見れば、市場規模は右肩下がりでの縮小傾向が続くだろうし、
どの会社・事務所も、徐々に少数精鋭体制に移行して行くんじゃないかな。

476 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 11:24:41.52 ID:iVO7PGDR0.net
いやいや、だから他社の採用人数興味ないから大手何人とって大丈夫とか考えてないからw
君は毎度論理に一貫性もないから矛盾するだらけなんだよ。おまけにそれに気づいてもいないボンクラ脳

477 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:03:49.02 ID:egcBJJp1d.net
20代で鑑定士合格
→大手鑑定事務所に就職
→5年ぐらいで提携先の三大監査法人に出向
→三大監査法人でマネジャー待遇で移籍

478 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:31:49.81 ID:M+l3A5nqa.net
優秀だとそういうルートあるね

479 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:42:36.39 ID:CsZxk74za.net
俺の経歴晒すなよ

480 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:07:47.74 ID:Adk2uYkcF.net
>>475
長文自演革命の頭の中って学歴のことばっかなんだな
どんだけ学歴に固執してんだバカじゃないの?

481 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 16:08:24.08 ID:l3fcldNVa.net
仕方ないだろ学歴コンプの万年不合格者で中卒なんだから

482 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 08:18:16.31 ID:Wly4So950.net
限定価格とは、市場性を有する不動産について、不動産と取得する他の不動産
との併合又は不動産の一部を取得する際の分割等に基づき正常価格と同一の市場
概念の下において形成されるであろう市場価値と乖離することにより、市場が相
対的に限定される場合における取得部分の当該市場限定に基づく市場価値を適正
に表示する価格をいう。

これをこんな感じで書いたらどんくらい減点されるんだろ

限定価格とは、市場性を有する不動産について、他の不動産との併合又は一部を取
得する場合の分割等によって正常価格と同一の市場概念の下で形成されるであろう
市場価値と乖離することで市場が相対的に限定される場合における取得部分の市場
価値を適正に表す価格をいう

483 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 09:30:09.81 ID:cscJy1vqa.net
減点されるかどうかわからないけど、減点されたとしても命取りにはならないかと

484 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 09:39:40.42 ID:ILD8qcNE0.net
2/5点

485 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 09:55:57.49 ID:mAaNJ63Va.net
専門用語の定義は正確に書かないとかなり印象悪くする
減点があるかどうかは知らん

486 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 10:09:45.42 ID:ajKLeu4QM.net
下のほうが文章としてはまともだな

487 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 11:03:10.83 ID:pz4kmhpq0.net
「市場限定に基づく」
この語句を落としてはダメ

488 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 12:46:05.53 ID:7tFk7w8n0.net
そもそも定義一個書くくらいの箇所なら配点そんな大きくないでしょ
落ちるのはそういう曖昧な部分が他の解答でも散見する場合であって

489 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 12:56:30.50 ID:UVplEgAA0.net
問題によっても異なるでしょ
「限定価格とは何か定義を挙げて述べなさい」みたいな問題だったら1、2点引かれるかもしれないけど
「限定価格になる時に特に留意する価格形成要因を理由を述べて説明しなさい」みたいな問題だったら引かれないんじゃない?

490 :無駄な不動産鑑定士 :2018/01/08(月) 14:03:00.86 ID:vLQfv0H30.net
静かな、コーヒー店の一角で某鑑定事務所の面接が行われていた。
所長「年収1000万円?よく、聞かれる話だ」
私「よく、とは?」
所長「よく、面接希望者から聞かれるよ。あはは。予備校のパンフは素晴らしいよ」
私は、コーヒーを一口飲んだ。受験時代、毎日、予備校のパンフを見ていた。
あのパンフを見ては、自分を奮い立たせていた。まさか、私は偶像の産物を眺めていたのかっ。
所長「少し、具体的な話をしよう。社員は給料の3倍は売上を稼ぐ必要がある、と聞くよね」
私「そっ、そうですね」
当然だ。そんなことは私がよく知っている。前職では3倍以上は稼いでいた。
所長「ところで、鑑定評価書の1件当たりの売上は、まぁ、10万円だ」
私は安いなぁ、と思った。10万円を作成するために基準を暗記していたのか。お経のように。
所長「それでは、これを何日で仕上げると思う?」
いまいち、話しが見えてこない。否、頭が雇用条件の悪さにパニックを起こしている。
コーヒーをスプーンでかき混ぜる。こんな苦いコーヒーを飲んだのはいつ以来だろうか。
所長「まぁまぁ、そんなに難しく考える必要はない。およそ5日だ」
私「そうですか」
所長「それで1件10万円を5日ペースで、月に4件仕上げたとする、売上はいくらかな」
私「えっ、月に40万円ですが」
所長「これで、理解できるだろう。社員は給料の3倍は稼ぐ、としたらこの場合の給料は?」
私「・・・そ、それは」
手が震え、飲んだコーヒーがのど元まで戻り、目の前が真っ白になった。
これが業界の標準が『月収20万円、無保険、ボーナスは年1回。』は真実だ。

「あなたは、勝ち組ですか?」と聞かれたら、私は何と答える?

491 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 14:10:58.77 ID:Wly4So950.net
LのKによると稀に基準を暗記せずに合格する人がいるとか
すべて自分の言葉で解答するらしい
Lで10年に1人とか

492 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 15:00:31.74 ID:VhBDEfR1d.net
これって鑑定士の商売になんか関係あるかな?

http://diamond.jp/articles/-/152177

日本の不動産取引でも、買い主がインスペクション(建物状況調査)や不動産鑑定士を利用することはほとんどありませんでした。強いて言えば、不動産仲介会社のほかには不動産登記の手続きを司法書士に依頼するくらいでしょうか。

 しかし、宅地建物取引業法が改正され、2018年4月から中古住宅の取引ではインスペクションの説明が義務化されることになりました。国でも建築士を対象にインスペクターの養成を進めており、これまで日本ではあまり利用されていなかったインスペクションの普及が進むことが期待されています。

493 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 15:55:56.05 ID:2fm0gzRYa.net
うわ、今更

494 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 08:15:03.27 ID:ExMR+GQs0.net
不動産の鑑定評価額に絶対の正解という価格はないし、八百長的な価格調整士で
屋外での肉体労働的な仕事も多いから、Aににすべて置き換わるということはないだろう。

しかし、そうはいっても、作業的なかなりの仕事の部分が、将来的にはAIに任せておけば出来るようになる。
人手からAIに置き換わる。
そうなると、中長期的には、どこの鑑定会社や鑑定事務所も、少数精鋭の鑑定士のみで回していくようになるだろう。
人を無駄に多く抱えている鑑定会社や事務所は、倒産の危機になる。

495 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 08:16:16.47 ID:ExMR+GQs0.net
不動産の鑑定評価額に絶対の正解という価格はないし、八百長的な価格調整士で
かつ屋外での肉体労働的な仕事も多いから、AIににすべて置き換わるということはないだろう。

しかし、そうはいっても、作業的なかなりの仕事の部分が、将来的にはAIに任せておけば出来るようになる。
人手からAIに置き換わる。
そうなると、中長期的には、どこの鑑定会社や鑑定事務所も、少数精鋭の鑑定士のみで回していくようになるだろう。
人を無駄に多く抱えている鑑定会社や事務所は、倒産の危機になる。

496 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 08:17:49.21 ID:ExMR+GQs0.net
>>492
新しいビジネスの種ではあるな。
どういう種になるかは、教えてやらないけどな。

497 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 09:19:51.51 ID:C4K3aIMOd.net
>教えてやらないけどな

ここ、笑うとこだよね?
無職の働き方革命の分際で何を偉そうに
早く説明しろよ

498 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 15:52:57.70 ID:lytaZZqq0.net
なんの動きもないね国交省
去年の見たら1月6日に概要の発表があったのに

499 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 11:30:19.31 ID:wQ82wv5q0.net
今日も報道発表なしか
結構大きなことが起きるのかな?

500 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 13:16:22.39 ID:jTJ1qwI70.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029068.html
世界初、ロボット不動産鑑定士『オートカルク』(特許出願中)が、人間の見積もりの    
約30,000倍のスピードで、賃料査定をするサービス、並びに、それを活用した
光速サブリース事業を開始します!

不動産鑑定士はAIで終わりに・・・・・・・・・・・

501 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 13:46:39.43 ID:E8xrAjV30.net
むしろAIを多用して鑑定士が効率的に動けるようになれば、
今までより事務負担が減って助かるよね。
不動産の個別性の判断は人間でないと不可能。
同一性のある金融商品とはまるで異なる。

502 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 16:43:18.49 ID:mGH/RODA0.net
AIが八百長の片棒を担ぐ日も近いってかw

503 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 21:49:14.11 ID:WjNnlccm0.net
日本一有名な不動産鑑定士って誰

504 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 22:29:53.95 ID:t4owDY160.net
八百長業界のラスボスはあいつやろな
アクドイことばかりして稼いでる

505 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 22:55:16.08 ID:WjNnlccm0.net
まあ会計士も一般人でも知ってるような有名な人いないか

506 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 23:01:49.39 ID:yeYtzSUId.net
会計士だと勝間和代くらいかな?
意外と知らないな

507 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 23:58:57.35 ID:eJBN+PX0d.net
試験て定規持ってっていいの?

508 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 00:15:02.77 ID:IhD0ZQ+Q0.net
>>495
誤字を書き直すきもさ

509 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 00:54:33.99 ID:G0TKqZUb0.net
不動産鑑定士という資格の弱点は、ドメスティックな資格で、グローバル性に欠けるところだな。
だからどうしても既得権にしがみつく傾向が強くなり、衰退斜陽に拍車をかけている。

日本経済全体が、人口減少と高齢化などで、衰退斜陽だからな。
日本の不動産の8割以上が、持っているだけで価値が下がる「負動産」になる。
東京以外の大都市、政令指定都市でも例外ではない。

日本経済に将来性が無いので、他の業種の大手は、海外市場に活路を見出そうとしている。
しかし不動産鑑定の場合は、海外不動産の評価については、現地の鑑定士の協力がないと
出来ず、自分でも評価しようとなると、渡航費用その他でコストが馬鹿にならず、相当高い
報酬でないと採算が取れない。
海外市場に活路を見出そうとするなら、現地の鑑定士資格を取り、そこに移住するくらいでないと
始まらない。
こういう点からしても、日本の不動産鑑定士資格には将来性が無い。

510 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 01:11:38.01 ID:G0TKqZUb0.net
不動産鑑定業界の人手不足も、せいぜいあと1年、もっても東京五輪までだな。
人口減少による人手の奪い合いで、人手が足りないと言っても、不動産鑑定士の場合は、アベノミクスが
終われば、それ以上のスピードで需要が激減する。
AIでも、不動産鑑定の仕事(というか作業)のかなりの部分が代替可能になる。

地方は地方で、人口減少と財政赤字で、右肩下がりでの市場規模縮小は止まらない。
政令指定の大都市ですら、2025年以降には、人口が減少し始める。

ドメスティックな資格の不動産鑑定士には、まったく将来性が無い。

業績の悪い大手企業が、最近、社員に副業を許可したりしているが、その副業についても
衰退する日本経済の中での縮小するパイの奪い合いになる。

511 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 01:18:04.18 ID:YRHU28Zld.net
全く将来性がないのは無職の長文自演革命そのものでしょ

512 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 01:22:17.72 ID:G0TKqZUb0.net
>>511
少なくともおまえよりは、能力も将来性もあるで。

513 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 01:53:15.94 ID:YRHU28Zld.net
いやー、どうかなー
「働き方革命」とか言っちゃう無職よりはましだと思うけど

514 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 03:55:17.02 ID:G0TKqZUb0.net
残業ゼロの「働き方革命」は、アホの安倍が言ってることな。
文句があるなら、安倍に言えや。

2chというか5chも、最近見ているのは、中高年の冴えないリストラ予備軍のおっさんばかり。
そんなおっさんばかりが、不思議とこのオワコン糞資格に群がる。
他人の将来性を語る前に、鏡で、冴えない自分の顔又ははげ散らかした頭でも見ろや。

515 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 03:57:46.27 ID:G0TKqZUb0.net
またもや司法書士資格学校が撤退するようだな
今年は受験生1万人未満になると言われているから仕方がない
専門校が今の受験生に対して多すぎだもの
まあ既にいくつかの有名なとこが廃校、事業撤退、事業譲渡したけど
これからも続くよ
それに各学校の司法書士熱が明らかに冷めてるもの

時代は今、政令指定都市の行政公務員だよ
けど、何もしなくても普通に企業に採用されるかw

不動産鑑定士の受験講座も、そのうちTACかLECのどちらかは撤退するだろうな。

516 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 04:11:49.69 ID:YRHU28Zld.net
無職が騒いでます(笑)

517 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 08:25:51.93 ID:G0TKqZUb0.net
仕事が出来る人間 2ケ条

1.  無駄捨て・撤退上手
2. 妄想力

仕事ができない人間

1. 上ばかり見るヒラメ人間

あれ?
これって、不動産鑑定士に真逆の性質ばかりじゃない。
協会は国交省と一体となって、無駄なガイドラインやら、無駄なものばかり作り
費用対効果、時間対効果の乏しい精緻化にこだわっている。
また、未来に対する妄想力も足りない。
そもそも優秀な人材なら、今時、こんなオワコン資格は取ろうとしないし、さっさと転職もする。
まさに撤退上手。

ヒラメ人間ばかりなのも、不動産鑑定士の特徴。
そりゃ、衰退斜陽になるのも当たり前。

518 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 08:52:33.52 ID:kXrhlOR8p.net
10年間5ちゃんも受験も撤退出来てないバカがなんだって?

519 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 09:06:14.44 ID:v2ZHzp33M.net
木曜なのでくれくれコジキが戻って来るよ。

ぼく、独学で勉強してるんだあ、エライでしょ?
いっぱい質問するけど、気に入らない回答すると死ねって言っちゃうzo!

520 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 09:11:36.15 ID:bT32QUlm0.net
妄想力って…
想像力って言いたかったのかな…

521 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 11:22:08.60 ID:Fn+MH4AAa.net
総理が言ってるのは働き方改革。長文が言ってるのは働き方革命。
長文はなかなか過激ねw
まあ、自演したり顔真っ赤にして、似たようなコピペを貼りまくる低脳だから仕方ないか

522 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 11:56:05.54 ID:UtSMB1wG0.net
なんで報道発表ないんだろ

523 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 13:44:12.68 ID:UtSMB1wG0.net
キタ

○2018.01.05 平成30年不動産鑑定士試験(短答式試験・論文式試験)の施行

524 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 13:46:37.72 ID:UtSMB1wG0.net
1月5日の文書なので担当者がサイトの更新を忘れてたということ
これだもんなあ・・・

525 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 13:49:20.16 ID:UtSMB1wG0.net
しかも去年と違って時間割や願書の配布期間、官報の公告日について記載なし
やる気ねー

526 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 22:29:04.73 ID:RkQtp8mB0.net
安い担保評価も数こなせば
それなりの安定した収入にはなるよね

527 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 22:55:09.86 ID:ndSjsVLn0.net
三とかSMビシビシの底辺仕事やってんのかw

528 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 00:25:10.93 ID:WaJ0cflP0.net
そして誰もやらない係争案件

529 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 07:38:35.03 ID:+/Lk4Plqx.net
>>503
実名が晒されて世の中を騒がせたのなら
練馬で一家5人を惨殺して死刑になった鑑定士さんだろ

530 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 09:41:12.31 ID:qvAYWI+IK.net
競売に手だした人だっけ

531 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 15:46:10.30 ID:YdCiOFVSC
>>527
鑑定の仕事については、まだよくわからんけどそんな底辺の仕事なの?
三菱?とかSMBC?とか銀行の仕事なのに。
あなたはどんな仕事してるの?

532 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 00:30:44.90 ID:Lu9j4Qbec
三菱じゃなくてサンユウ(検索してください)
という非資格者が資格者を使って
鑑定やってる業者がいるのですよ。

533 :名無し検定1級さん :2018/01/13(土) 13:09:41.67 ID:2xEASnS5M.net
お前らも勉強せんと長文みたいになるで。

534 :名無し検定1級さん :2018/01/13(土) 13:35:03.39 ID:kdVzYyVQa.net
まずは基準の文言通りに限定価格の定義が書けるようにならないとな

535 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 01:25:25.59 ID:BKG+d4SW0.net
>>521
あんな低学歴、低能の安倍を「総理」とか言ってる時点で、おまえも低能の同類項だろ。
同類項って言葉、知ってるか?

「働き方改革」とか、どうせそこらの役人が思い付きで考えたこと。

それを安倍バカが人気取りのために飛びついている。

日本人は能力がないのだから、365日、24時間働くしかないんだよ。
ほとんどの日本人は、早く帰らせたからと言って、能力や生産性が上がる訳じゃないのだから。

536 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 01:27:21.32 ID:BKG+d4SW0.net
公示やってる奴なら、さすがにこの時期に書き込んでいる訳がない。
納品直前の時期だからな。

537 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:01:28.45 ID:MyiVCa0Jd.net
革命とか言っちゃって恥ずかしい
まで読めた

538 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:05:44.15 ID:MyiVCa0Jd.net
長文自演革命の特徴は>>45
要するに無職の学歴資格コンプです

539 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:08:02.90 ID:BKG+d4SW0.net
仕事ができる人間7か条

言われたことしかやらない社畜サラリーマンではなく、ビジネスマンとしての評価軸

https://www.youtube.com/watch?v=AqT8xNh21m8

1. 無駄捨て・撤退上手
2. 妄想力
3. 実行力

役所の狗、役所畜としてしか生きられない多くの鑑定士に足りない能力ばかりだなw

540 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:13:28.86 ID:MyiVCa0Jd.net
と単なる無職が騒いでます

541 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:25:51.32 ID:BKG+d4SW0.net
おまえら、なんでこんなオワコン糞資格を受けてるの?

馬鹿だから?
リストラされそうだから?
不動産に興味があるから?

残念ながら、すごく安易な考え方だと思うよ。

542 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 07:45:22.02 ID:BKG+d4SW0.net
資格予備校は、おまえらカモの受験生を集めるのに必死だけど、あと1年もしないうちに
この業界はバブルの崩壊で仕事が激減するよ。
もちろん試験に受かっても就職先は皆無。
就職どころか、今勤務している鑑定士たちも大量にリストラ。

543 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 09:15:26.52 ID:3iXAXKNSa.net
なにが長文革命をここまで駆り立てのか。
低脳コミュ障がネットでイキってるだけなのか。ここまで彼を狂わせた社会が悪いのか。

544 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 10:26:46.94 ID:RegBt4Cj0.net
明日は公示納品。馬鹿らしいけど、これやらないと困る。
インターネットに公開されるからな

545 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 12:53:10.57 ID:BKG+d4SW0.net
投資家のジムロジャース氏は、安倍は日本に大惨事を起こした人物として、歴史に名を残すことになると言ってますよ。

投資家ジムロジャーズ「安倍政権は日本を崩壊させている」

https://www.youtube.com/watch?v=UhRYukbvYJw

https://www.youtube.com/watch?v=jPXe8AzFwNk

ジムロジャース氏は、今の子供は日本を捨て、脱出するために、外国語を最低1つは習得する必要があること、
もし日本に残るなら、農業か観光、介護ビジネスでもするしかないと言っている。

安倍の提灯持ちになり、デフレ脱却とかアホな事を言っている財界人は、万死に値すると思いますよ。
財政出動や異次元金融緩和などは、将来の需要の先食いに過ぎない。

人口が減少し、政府債務が増え続ける日本にインフレが起こっても、それは悪性のインフレでしかありません。

特に、田舎で公的評価だけで食っているような鑑定士は、今後は農業でも始めて、それを本業にして食って
いくことも考えた方がいいかもしれんね。

546 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 13:05:35.27 ID:MyiVCa0Jd.net
相変わらず頭悪い文章だなぁ

547 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 13:28:07.31 ID:BKG+d4SW0.net
>>546
大丈夫だよ。

少なくとも、お前よりは、頭がいいから。
頭がいいなら、証明するために長文を書いてごらん。

548 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 13:33:41.36 ID:BKG+d4SW0.net
森永卓郎:2018〜2019年に株価と不動産のバブルが崩壊する根拠

https://www.youtube.com/watch?v=a5KHyU_jjP0

さすがに森卓さん、よく分かってるね。

549 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 14:50:51.81 ID:MyiVCa0Jd.net
頭悪いなぁ

550 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 16:24:51.28 ID:3iXAXKNSa.net
結局長文は、自分の意見は無いんだよな。否定的なニュースとか他人の意見に乗っかるだけ。
そしてコピペ貼るか学歴自慢。
しかもソースなし。学歴か鑑定士であるソース出せばみんなまだ納得するのにね。
それができない限りただの負け犬のクズ。

551 :名無し検定1級さん :2018/01/14(日) 16:27:52.91 ID:MyiVCa0Jd.net
自分の「働き方革命」発言を打ち消したいのか、なぜか政権批判まで始まったからね
何がしたいんだこの昼夜逆転の無職長文自演革命

552 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 05:23:06.44 ID:2IoMyC/30.net
森永卓郎:2018〜;2019年に株価と不動産のバブルが崩壊する根拠

https://www.youtube.com/watch?v=a5KHyU_jjP0

さすがに森卓さん、よく分かってるね。

553 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 05:23:36.61 ID:2IoMyC/30.net
金子勝【株価高騰の罠、バブルのツケの恐ろしさと2018年の行方】

https://www.youtube.com/watch?v=Zsol4I0morQ&t=22s

金子勝教授の言う通りですね。
まともな人は、アホのミクスがいかにデタラメな政策であるか、十分分かっています。

安倍が即刻辞めることが、日本を救う最低限の必要条件です。

554 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 05:40:53.97 ID:2IoMyC/30.net
>>550
人口が減り、老人ばかり増える日本に未来などあるはずがありません。

財政破たんの懸念と、それを避けようとすれば大増税。
年金や介護などの切り捨て。

それが分かっているから、多くの国民は財布のヒモを緩めることは無く、企業経営者
も、本音ではアホのミクスによる好景気が日本経済の実力を表したものではなく、日
銀によるPKOなど、バブルにより嵩上げされたものでしないことが分かっているから、
賃上げなど簡単には応じない。
人口減少と少子化で働き手が減っているから、仕方なく非正規を正規にするなどして
待遇をよくしたりしていますけどね。
日本で本格的なインフレが起こる場合は、コストプッシュによる悪性のインフレ、す
なわちスタグフレーションです。

異次元金融緩和などという異常な政策は、本来、金融危機のような非常事態が起こっ
たときに、あるいは戦後の混乱期などのような時に、流動性を確保するために緊急的
にやるような政策です。
平時なのに、こんな異常な金融政策を長期にわたり取り続けている時点で、しかもほ
とんどの政策目標を達成も出来ていない時点で、間違いであることは火を見るより明
らかでしょう。

異次元金融緩和というのは、実質的な財政ファイナンス。
政府の赤字を積み上げて、需要を先食いしているに過ぎません。

こんな政策を支持し、安倍の提灯持ちになっている財界人やエコノミストと言ってい
る人たちは、万死に値すると思いますよ。
安倍が即刻辞めることが、日本再生の最低限の必要条件です。

555 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 09:08:03.44 ID:W0Mgh45ea.net
また人の意見貼るだけの無能がきた

556 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 11:51:06.97 ID:8b7rZUj50.net
おれがダメなのはこの資格のせい
おれがダメなのは家族のせい
おれがダメなのは社会のせい
おれがダメなのは自民党のせい
おれがダメなのは地球のせい
働き方改革は働き方革命

557 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 12:01:50.44 ID:Y4DxZkKl0.net
>>552
鑑定士やその受験生ともなると、流石に知的な書き込みが目立ちますね。とても勉強になります。

558 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 12:23:14.82 ID:LbXlThx0d.net
ものすごい自作自演きたw

559 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 12:23:55.21 ID:8b7rZUj50.net
単なる誉め殺しだろ

560 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 18:14:48.80 ID:tofYgIDF0.net
論文式試験での科目合格留保制度はない。といってたよ。国交省!
試験制度改革に失敗した以上、やる気喪失してんだろうな?
演習サンプル問題もあの1年限り、またもとどおり。
なにかほかの士業の業界とはちがうな〜。へんなにおいがする。
業界が小さく、役人の意向統制が強い業界なんだろうな。
加えて超保守的な体質。
そもそも、価格は市場の需給で決まる。
こんな額縁価格、実勢では何の役にも立たない。
それでも、鑑定需要(指標となる価格)があって守られてるということは
ありがたいと思うべきなんだろうね。

561 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 19:20:32.14 ID:d3uGiL5d0.net
士業の中でも、市場規模の7割が公共事業で占められるのは異常だからな。

公共事業が将来AI化で簡素化される時期が来たら、一気に縮小。昔の石炭産業なみ。

562 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 19:23:55.59 ID:d3uGiL5d0.net
だから、俺は鑑定業で食っていくつもりはないよ。最低限度の生活費稼ぎの位置づけ。

もともと他業種出身で、といっても周縁業種だが、不動産鑑定士の業務領域を併せることで、
新しいビジネスモデルができると見込んで参入している。

563 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 21:33:40.03 ID:8b7rZUj50.net
ワッチョイ 6d6f-Un5q

おれがダメなのはこの資格のせい
おれがダメなのは家族のせい
おれがダメなのは社会のせい
おれがダメなのは自民党のせい
おれがダメなのは地球のせい
働き方改革は働き方革命

564 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 23:05:09.16 ID:d3uGiL5d0.net
>>563
5dba-0PCXは、何やら熱心な受験生のようだが。

俺はこの資格がダメだとは言っているわけじゃなく、
この資格で何をするかが大事だと言っているんだがね。
変動する景気、激動する社会の変化を見据えて自分の立ち位置をはっきりさせること。

565 :名無し検定1級さん :2018/01/15(月) 23:54:32.96 ID:Y4DxZkKl0.net
鑑定士やその受験生ともなると、流石に知的な書き込みが目立ちますね。とても勉強になります?

566 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 04:43:34.01 ID:u5X4vMRo0.net
>>555
残念ながら、俺が、全部自分の頭で考えて書いていることだよ。
しかも、たったの2〜3分でね。
低能。
今の簡単すぎるザル試験ではない新試験に受かったくらいの鑑定士であれば
この程度の事は、さらさらっと書くことが出来ても、不思議ではないという事。

567 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 08:00:05.13 ID:TICrlE5h0.net
TACもLECも試験の公告についてサイトで何も触れないのな
適当な仕事だわ

568 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 08:37:51.71 ID:hTL76Gola.net
Tは本試験情報でアナウンスしてるけどな

569 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 08:56:39.85 ID:TICrlE5h0.net
あ、ほんとだ
下のほうにあったわ
すまん

570 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 09:28:17.38 ID:TICrlE5h0.net
試験の公告、官報では1/5号で、国交省のHPでは1/11に掲載されたけど
TACが問い合わせて担当者の怠慢が発覚し慌てて更新したらしい

571 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 09:43:14.67 ID:5K904kSs0.net
https://i.imgur.com/n33xqKR.jpg

572 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 12:41:06.30 ID:u5X4vMRo0.net
国交省も、もう試験の事なんかどうでもいいんだよ。

オワコン斜陽資格なので、いくら宣伝しても優秀な受験生も集まらなくなっているし
もう諦めている。
だから、試験に関してはやる気がない。
試験制度をいじって、どうなる話でもなくなっているから。
試験の出題傾向については、今後も思い付きだけで、事前の予告や告知なく、ころころと
変ることになるだろう。

今後は、実務修習の方で筆記試験を課したりして厳しくする予定なので、なおさら
短答や論文試験のことなどはどうでもいいと考えている。

573 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 16:36:02.44 ID:Q0eHBZs4a.net
試験のことどうでもいいと考えるならこのスレから去ればよくない?

574 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 17:59:04.48 ID:TICrlE5h0.net
永遠の受験生だから

575 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 21:44:11.50 ID:G4IHx9+7w
>>566
あのさ日銀が国債持ってた場合
政府が日銀に利払いや償還費払ったら
どこに行くか知ってるの?

576 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 21:37:50.32 ID:5K904kSs0.net
経済学ってみんな授業と別で参考書買って独学してるの?
たしかにわかりづらいけど新しく買い直すほどかな

577 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 21:53:49.92 ID:5K904kSs0.net
TACのA先生の経済学通して見てるけど一番最後に毎回言う「みなさん、よく頑張りましたね」しか頭に残ってない

578 :名無し検定1級さん :2018/01/16(火) 22:29:14.30 ID:WQ8tmRNV0.net
ハイパー八百長地価公示が終わりましたとさ

579 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 03:09:03.95 ID:X+/ewpmq0.net
この資格の一番賢い勉強方法は、鑑定理論については、TACの方が評判がいいので、そちらを使い
一般教養科目については、受講料が安いLECを使うというやり方だろう。
一般教養科目については、受験母集団の劣化とレベルの低さを意識して、基本だけを教え、無駄な
事はやらないLECの方がいいだろう。
科目ごとに受講する予備校を変える方が賢い。
経済学については、石川秀樹先生のWEBラーニング講座で独学するやり方も可能だろう。
民法も、独学用のWEBラーニング講座がたくさんあるので、そういうものを利用するやり方も可能。

答練については、最近は模試さえも受けずに合格する受験生も少なくないので、受講料が
安いLECで十分だろう。
TACも、本試験の採点基準はよく分かっていない。
答練で良い点数を取ろうと、基本以外のことまで勉強する受験生も少なくないが、基本と過去問以外を
勉強してはならない。
答練については、基本論点と過去問以外は点数を気にせず、あくまでも復習中心でよい。

ただし、模試については、試験委員対策も含めて資格予備校が本気で当てに来る予想問題なので
出来ればTACとLEC両方受けた方がいい。
TAC又はLECのどちらか片方の模試しか受けない場合(模試の問題と解答をゲットしない場合)は、
TACの受講生なら、LECの的中講座くらいは受けた方がいい。
LECの受講生なら、その逆で、TACの直前予想論点講座を受講する。
いずれも、大してお金はかからない。

この試験は、他の受験生が出来る問題を落とさないことが大事で、誰も出来ないような問題は
無視して構わない。
模試又は資格学校の直前予想論点くらいは、資格学校の受講生なら誰でも押さえて来るので
そういう論点は取りこぼさないようにすること。
確実に受かりたいなら、そのくらいの危機管理が必要。
実際、この試験が難しかった頃は、合格者の多くが、そのくらいの危機管理はしていた。

580 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 07:29:55.82 ID:MxNkl8xBd.net
>>572
「働き方革命」とかガチで言っちゃうお前の存在が一番どうでもいいわ
とりあえず謝ったら?
「働き方改革」でした無知でごめんなさいって

581 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 08:33:36.41 ID:0GjBKmrX0.net
TACの直前予想論点講座って?
そんな講座聞いたことないんだけど

582 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 08:50:35.61 ID:EdcXGaYO0.net
LECに的中講座なんてないけど

583 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 10:26:01.44 ID:X+/ewpmq0.net
>>582
旧Wセミナーがまだ有った頃には、LECにそういう講座があったんだよ。

LECのようなマイナーな資格予備校は、最大手のTACの予想する論点も調べていて、それをも
参考に自社の予想論点を作る。
だから、LECの的中講座だけ買えば、同時にTACの予想論点も手に入れることが出来たというわけだ。
TAC模試を受けずとも、これで万全。
運不運に作用されずに確実に合格しようと思ったら、このくらいのことはやるべきなんだよ。
LECの的中講座なんて、1〜2万も出せば買えるんだから。
合格者は、勉強のやり方そのものからしても、誰にも教わらずとも理にかなった勉強をしたんだよ。

今は、TACもLECも同じ名前の講座は無いかもしれないが、直前の予想論点講座のような同じ種類の
ものはあるだろう。
もし今は無いなら、模試をゲットして、その論点を押さえることだな。

584 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 10:42:48.57 ID:8IUm7Ud6a.net
久々に長文がデレ期だな。真面目に回答してるw

585 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 11:00:09.08 ID:yuXaB5rMa.net
WセミナーがTACに事業譲渡されたのが平成21年だから長文革命はそれ以前に受験経験あり。

>>397で長文革命が話題に出しているTの講師は平成21年合格者。
Tで講師として働きはじめた時期は不明だがおそらく合格から数年後。
長文革命はその講師の講座の詳細を知っている…

長文さん何年受験生やってんすか^^;

586 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 11:24:25.42 ID:EdcXGaYO0.net
>>585
2005年のログがあるから12年以上であることは確定

587 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 11:26:44.34 ID:EdcXGaYO0.net
なおWセミは2008年にTACに事業譲渡

588 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 12:34:12.99 ID:X+/ewpmq0.net
>>585
ボケが。

資格学校の受験講座なんて、実際に受講しないでも、どういう内容の講座があるか
資格学校のホームページをを見れば分かるだろ。
おまえら馬鹿な受験生をからかうのが趣味だから、ここに書き込んでるんだよ。
今どき、こんなオワコン資格に目を向けたりしている時点で、馬鹿マヌケ決定だからな。

受験生しかログインできないスレやサイトならともかく、受験生じゃなくても誰でも書き込めるんだろ。

589 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 13:31:28.71 ID:5fZkNypRa.net
オワコン資格にしがみついて鑑定士してるお前もバカ間抜けだなw
まあ、ソース出せない自称w鑑定士だから違うかもしれないけどな。

590 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 13:35:53.75 ID:yuXaB5rMa.net
未だに予備校の無料講座見ちゃうくらい鑑定士に未練があるんだね

591 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 13:39:29.31 ID:MxNkl8xBd.net
でた、オワコン
いまどきオワコンなんて使わねーよ

592 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 13:41:40.76 ID:5fZkNypRa.net
>>591
すまぬ。

593 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 13:57:47.76 ID:EdcXGaYO0.net
自称に決まってんじゃん
受験生スレで12年も発狂してるんだから

594 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 15:08:43.53 ID:jO6rEFPQ0.net
繁忙期って三月くらいまで続くんだよね?
大手や中堅くらいだとどれくらい忙しいの?

595 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 15:18:05.98 ID:X+/ewpmq0.net
>>594
3月末くらいまで続くのは、固定がある年な。
普通の年は、国税含めても1月で終わりだよ。

この資格は、仕事もろくにないのに、人が多すぎるんだよ。
今、国交省の方で、研修を義務化して、資格を更新制にしようという動きがあるが
それでもいいと思う。
鑑定士のe-研修なんて、一応テストみたいなのはあるが、半分昼寝してても
単位取れるからな。
資格者を減らす意味で、研修を義務化してもよい。

596 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 18:38:18.11 ID:nUJKH0rJ0.net
受験生の頃から噂では聞いていたが
鑑定って1から10まで完全に八百長だね
大手でこんなことやってるから零細事務所なんてもっと酷いんだろうな

597 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 19:13:28.65 ID:PXSLdV6lp.net
することなくて暇そうな自称鑑定士のいいね

大手だと公示国税終わってもそのままリートの決算期が年度末に集中するから継続と新規取得が立て込んで忙しいよ
おまけに賃貸等もあるし
1〜3月が年間通して1番忙しい

598 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 19:38:38.30 ID:X+/ewpmq0.net
>>597
八百長のリートやってるくらいで、何調子こいてるんだ?
リートなんて、最近のこのバブルが弾ければ、一番最初に吹っ飛ぶぞ。
リートは個人鑑定士にはまず来ないから、そこに勤め続けない限り、経験も大して意味はない。

最近は、ザル試験合格の低学歴鑑定士が増えて困るから、研修も義務化して、少し鑑定士の数を
減らすことが必要。
毎年15単位以上、かつ、すべてテスト有りのe-研修。
こうすれば、ちっとは鑑定士の数も減るだろう。

599 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 22:17:15.79 ID:hcrEPfrOa.net
お前はまず鑑定士であることを証明してからレスしような。
こんだけスレ荒らしてるんだから

600 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 23:06:56.72 ID:PXSLdV6lp.net
別に調子こいてないけど、ずいぶん悔しそうっすねw

601 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 01:40:21.70 ID:TijwB/S4T
長文革命さんはリートはやっていない。
かつ企業勤務でもない
でもって東京かその周辺の様であると。

これって親譲りのコネがあっても将来ヤバい
パターンじゃないのかな。

602 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 01:39:21.20 ID:ly9lNmOH0.net
某ド田舎県の鑑定士事務所を調べたら
大多数が家賃4万円くらいのボロアパートが事務所になってるんだが
何の資格もなく東京の無名会社に勤めてる大学の同期でも家賃8万の綺麗なとこに住んでるというのに泣けてくるわw

603 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 06:14:18.39 ID:hQB4dn290.net
カメラと筆記具があれば成立する仕事だからなあ

604 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 07:00:03.16 ID:dOfI8JF50.net
どっちにしろ、この業界は終わっている。

もともと、相続税路線価などネットで公開するようになってから、金融機関の担保評価も含め
不動産鑑定士に頼まなくなった。
最近は、不動産屋による無料査定、そのうちAIによる自動査定も始まる。
鑑定士のテリトリーは縮小するばかり。
今日の日経朝刊では、多くの人口減少自治体が、新規の公共事業は取りやめ、今後は維持補修だけに
予算を使うとのこと。
新規の公共事業は、無償で土地を取得できる事業に限るということ。
田舎で公的評価で食っているような鑑定士は、将来的には、農業でも兼業しないと食っていけなく
なるだろう。
バブルが弾ければ、リートなんかも仕事は激減するわな。

無料査定の不動産業者、又はデータをもとに相場や価格をはじき出すAIとの差別化を
図らない限り、不動産鑑定士の存在意義が無くなるという当たり前の事を、多くの鑑定士が
十分分かっていないように見える。
不動産鑑定士というのは、普通の会社で働いた経験がほとんどなく、社会主義にどっぷり染まり
鑑定事務所などに勤務後そのまま鑑定評価業務に従事している者が多いので、当たり前の
ビジネスセンスに乏しいのだろう。

605 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 07:37:48.38 ID:Io8I2LN/a.net
0b2e長文革命

606 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 11:10:07.86 ID:fE7SQURBa.net
>>604
じゃあこの業界から去れ。このスレからも去れ

607 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 21:02:41.89 ID:xddtzovZM.net
>>604
その程度の知識でビジネスチャンスとは
片腹痛い。

608 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 21:31:09.64 ID:CZxprnDvR
>>602
地方の場合公的がメインだから
別に事務所は自宅じゃなきゃボロアパートでもいいのな。
東京で家賃8万って荒川足立でも激狭だろ。
常磐線千代田線って大手町や品川に行くのに
世田谷から行くより便利なんだけどな。


それから長文革命さんは東京で個人事務所やってるから
地方のことなんて精々埼玉とか千葉のことぐらいしか
知らないだろうけど
公共土木事業なんてもう20年以上新規のものは
ロクにないよ。
日経なんてカネ払って読む価値無いって。

ちなみに東京やその周辺以外はもう高齢化のピークは
超えてる。
これからハードに高齢化するのが東京とその周辺。

でも新規参入がいないから結構旨いけどな。

609 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 21:42:58.73 ID:CZxprnDvR
新規参入が無いってのは
札幌及びその周辺の北海道
福岡以外の九州
広島と岡山と香川以外の中四国
だな。


ところでさ旧制度だったら最後の10年ぐらいは
二次試験の合格者毎年約3-400人出てたわけでしょ。
それが100人程度に絞られてるのが現状でしょ。
長文革命さんは終末論っぽいことを言ってることけど
首都圏や近畿でやってる個人事務所がヤバいだけの
話なんじゃないかな。

610 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 22:00:03.61 ID:CZxprnDvR
>新規参入が無いってのは
>札幌及びその周辺の北海道
>福岡以外の九州
>広島と岡山と香川以外の中四国
>だな。


訂正すると
新規参入が無いに等しいかかなり少ないというのは
札幌やその周辺以外の北海道
宮城以外の東北
福岡以外の九州
広島岡山香川以外の中四国
北陸
だな。


この20年以上地方って公共土木事業も民間も
60-80年代に比べたら壊滅状態だけど
まあまあやってる。本当に鑑定士の試験の勉強やったことがあるのなら
わかるけど
基準と留意事項暗記するのって
結構というかかなり面倒くさい。
そんなことまでやって田舎で鑑定士する人って
結構希少だよ。
まあ地縁なかったらそもそも事実上ダメだけどね。

611 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 01:01:51.98 ID:Ig031NmJM.net
人生負け続けたショボクレが「ビジネスチャンス」w

612 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 02:29:19.08 ID:NoFFpiop0.net
来年から実務修習の修了考査で筆記試験が課せられるようになるので、今後どうなるか
分からないが、受験母集団が劣化して試験のレベルが大きく下がっているので、国交省と
連合会は、鑑定士登録後の研修を義務化し、資格を更新制にしようとしている。

ザル試験合格の低能低学歴鑑定士だけではなく、半分認知症がかかったような老害鑑定士
にもご退場頂くという、両方の目的があるようだ。
あの半分昼寝しながら解いても合格できるe-研修で単位取れないようでは、退場させられても
致し方ないから、多すぎる不動産鑑定士の数を少し減らすために、テスト有りの研修を義務化
した方がいい。

613 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 02:33:24.01 ID:NoFFpiop0.net
来年から実務修習の修了考査で筆記試験が課せられるようになるので、今後どうなるか
分からないが、受験母集団が劣化して試験のレベルが大きく下がっているので、国交省と
連合会は、鑑定士登録後の研修を義務化し、資格を更新制にしようとしている。

ザル試験合格の低能低学歴鑑定士だけではなく、半分認知症がかかったような老害鑑定士
にもご退場頂くという、両方の目的があるようだ。
仕事もないのに、鑑定士の数ばかり多すぎるからな。
あの半分昼寝しながら解いても合格できるe-研修で単位取れないようでは退場させられても
致し方ないから、多すぎる不動産鑑定士の数を少し減らすために、テスト有りの研修を義務化
した方がいいと思う。

614 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 02:47:39.69 ID:NoFFpiop0.net
人口減少と高齢化の日本では、老人向けのビジネスと、生活必需品のビジネスが
将来性のあるビジネス分野ということになる。
老人向けビジネスというと、医療介護、老人の生活支援などの便利屋ビジネス。
生活必需品ビジネスというと、国力の低下で円安が進み輸入物価が上がるので
国内産の農作物、魚介類などの需要が高まる。
公的頼みの田舎の鑑定士は、農業や漁業との兼業が、普通のビジネスモデルになるだろう。

615 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 07:03:55.83 ID:p8teMnPDa.net
少子高齢化の日本で国内向けビジネスwww
やっぱ長文って馬鹿だわwww

616 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 07:14:01.76 ID:YkTm8/wEa.net
大層に二回もおんなじものレスすんなよ低脳。
どんなに業界情報w載せてもお前は荒らしだから。
てか、ネガキャンしてどうするのかね?
前に司法書士試験は自分の影響で受験生減らしたとか狂ったレスするくらいだから完全なる精神異常の長文に言ってもしょうがないけどさ

w

617 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 08:37:55.84 ID:NoFFpiop0.net
受験生は、感謝すべきだろ。
事実をありのままに、教えてくれるのだから。

将来性の無い努力の報われにくい仕事に就いて、人生を無駄にしなくて済むのだから。

昔はネット環境が無かったので、資格予備校のパンフに騙されて不動産鑑定士になってしまい
後悔している就職氷河期世代が沢山いるのが現状。
不動産鑑定士に限らず、司法書士など将来性の無い他資格業に就いている氷河期世代も非常に多い。
みな、後悔している。

618 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 09:33:54.92 ID:cCe2EuJZd.net
お前の存在にみんなが後悔してるわ

619 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 10:51:22.21 ID:Ot+CT/7Ja.net
こっちは後悔しないから。後悔してるのは長文だけだろ。

620 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 19:23:08.06 ID:8tM+jNFLM.net
早く科目合格性導入してくれよ

621 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 19:50:17.06 ID:J3nNexDap.net
長文さんは大手忙しくないっていってたけど、知り合いは恐ろしい程仕事してるっぽいし、かつ本気で人手が足りないって言ってる。
長文さんの話は、個人事務所とかの話なのかな?特に企業の決算期に合わせて仕事するから、納期がものすごいタイトなんだって

622 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 21:18:48.77 ID:06AmnHmIa.net
あんまりいじめてやるなよw
向こうは想像で書いてるんだからw

623 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 00:31:47.46 ID:KxdVXynra.net
>>621
糞忙しいよ

624 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 01:33:22.54 ID:a4wsGmRUd.net
無職の妄想なんだから許してあげなよ

625 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 01:59:25.50 ID:RJvfD6C80.net
>>621
大丈夫だよ。
どうせ、あと1年くらいだから。
リーマンショックの後は、東京の大手ですら、人なんか全然雇わなかっただろう。
地方なんか、逆に仕事がなくて閑古鳥が鳴いてるよ。

626 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 02:13:23.85 ID:RJvfD6C80.net
大手の信託銀行あたりは、人が足りないと言っても、現状をオリンピック前の特需くらいに
考えているから、不動産鑑定士を契約社員くらいでしか雇おうとしない。
正社員の解雇規制が緩和されれば別だろうが、今の段階で下手に正社員で人を雇うと
簡単に首を切れないからな。

もっとも、人口減少で若い働き手が減っているから、人手不足はどの業界でも一緒だけどな。
最近は、人手不足で、中小零細企業の倒産、廃業が相次いでいる。
どこでも人の取り合い。
将来性の乏しいブラックな業界なんて、優秀な人材からは見向きもされないよ。

人が足りないなら、独立開業している鑑定士に、アウトソーシングでもするしかないんだよ。
はっきり言って、現時点では、どの不動産鑑定事務所もそれが一番賢い。

人口減少で働き手は減っていくが、鑑定業界の場合は、中長期的に見れば
それ以上のスピードで業界の市場規模が縮小する。

627 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 02:54:23.87 ID:a4wsGmRUd.net
という無職の妄想でした

628 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 09:56:22.83 ID:qwTuwp440.net
早くこのくだらない八百長鑑定の無限ループから抜け出したい
あまりにもくだらなくてメンタルが持たない

629 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 11:06:50.90 ID:s6JxpA4Hd.net
大手はクソ忙しいよ。

大手と個人事務所の一番の違いは景気の影響をもろに受けることだね。
個人事務所(零細)は公示なんかがメインで景気が良かろうが悪かろうがあまり関係ないが
大手中堅は企業案件が大幅に増えるから景気が良くなるとクソ忙しくなる。

ただ個人事務所でも既得権益にがっつり食い込んでるところは
景気がけっこう影響してくるけどな。

630 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 12:19:56.60 ID:Ob5jknfd0.net
クソ忙しいというのは、連日タクシー帰りレベルですか?
それとも終電では帰れるレベルですか?

631 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 13:21:23.62 ID:f8brdPtXM.net
大手とかいってるが、社会的には零細企業だからな
それなのに毎年あのくらい採用してるってことは離職者がハンパないんだよな

632 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 13:55:56.64 ID:jZSqtTEn0.net
>>630
基本的に終電でかつ始発で仕事はじめるみたいなことを聞きました
後土日も基本的には、みんな仕事してるっぽい

633 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 14:10:38.66 ID:vNhzZWUca.net
やること、覚えることが山のようにある中、修習にも取りかからなければならない

634 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 14:31:35.90 ID:lGyWv/XG0.net
賢い合格者は一旦鑑定大手に入って
2、3年後に転職してるよ

同じ鑑定会社に10年以上いる奴は完全な八百長乞食

635 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 16:28:24.18 ID:Ob5jknfd0.net
>>632
ハードですね。
終電はまだしも、始発仕事で土日もだと修行と割り切って、
登録してどこぞに転職した方が健康な生活が送れそうですね。

636 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 16:34:52.83 ID:NAvpfmMw0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

637 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 17:09:22.82 ID:a4wsGmRUd.net
ほら、無職長文自演革命出番だぞ
普段何の役にもたってないんだから上のテンプレ使って晒しなよ
少しくらいは世の中の役にたてるぞ

638 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 17:20:16.64 ID:6Tsom16M0.net
どこか新幹線通勤で交通費負担してくれる鑑定事務所ないかなー

639 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 21:22:50.23 ID:RJvfD6C80.net
大手と言われるところが、人を多く雇うのは、一つには、仕事のくだらなさに嫌気がさして
優秀な奴からさっさと辞めていくからというのがある。
もっとも、そのうち、転職したくても転職先も無くなるけどな。

640 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 21:44:05.14 ID:RJvfD6C80.net
不動産鑑定は、意外とAIには代替されにくい。

理由は、鑑定評価額に絶対の正解はなく、不動産鑑定士の判断を要するから。

ほとんどの素人が、AIの中身を知らずに代替されると言っているが、汎用のAIが開発されない限り
代替されることは、ほとんどない。
そして、八百長も含む汎用のAIは、あと20年は、まずできない。
AIについては、その中身を良く知らない素人たちによって、少し大げさに語られている。

特化型のAIは、データの重み付けの演算処理という機械学習を行うことで、データ処理の精度を
上げていく。
しかし、それは元々のデータの数や信頼度に大きく左右されるうえに、人間の脳の中で
行われる処理とは、中身的にはかけ離れている。
また、現状では、フレーム問題という、特化型AI特有の技術的な問題がある。

AIは、現状では、鑑定実務に対しては全く役に立たないと言い切っていい。
エクセルのマクロプログラムでも組んだ方が、よっぽど役に立つ。

汎用AIについては、あと20年は無理だろう。
そのくらい大きな技術的な壁がある。

641 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 00:03:13.25 ID:HQ1miiQrd.net
>>638
大手なら特急料金以外は負担してくれるぞ

642 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 00:51:17.22 ID:NKUqk4yG0.net
鑑定司法さんがまた新たなこと呟いてるぞ。

643 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 01:48:51.94 ID:Exz5ecVv0.net
去年のザル不動産鑑定士試験は、なんでも、社労士試験と同じくらいの難易度でしか
なかったらしいな。
最近は、不動産鑑定士も試験が簡単ということで馬鹿にされとるわ。

修了考査の持ち込み不可の筆記試験で、半分くらいは落とせよ。
旧3次試験の復活だ。

あと、資格登録後も、e-研修テスト有りの研修を義務化して、少し鑑定士の数を減らすことも必要。
ザル試験合格の低能低学歴鑑定士と、半分認知症がかかったような老害鑑定士に
お引き取り願う必要がある。

644 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 02:40:02.31 ID:TZTP4pbh0.net
相変わらず頭悪いなぁ

645 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 03:00:44.65 ID:Exz5ecVv0.net
AIについては、その中身を良く知らない素人たちによって、少し大げさに語られている面があると思う。

たとえば、不動産鑑定という仕事は、意外とAIには代替されにくい。

理由は、鑑定評価額に絶対の正解はなく、不動産鑑定士の判断を要するから。

ほとんどの素人が、AIの中身を知らずに代替されると言っているが、汎用のAIが開発されない限り、代替されることは、まずない。
そして、この汎用のAIは、あと20年はまずできない。
そのくらい、特化型のAIとは技術的に大きな差がある。
AIについては、その中身を良く知らない素人たちによって、少し大げさに語られている。

特化型のAIは、データの重み付けの演算処理という機械学習を行うことで、データ処理の精度を上げていく。
しかし、それは元々のデータの数や信頼度などに大きく左右されるうえに、人間の脳の中で行われる思考とは、中身的にはかけ離れている。
「人工知能」などと言っても、人間の脳の働きとは似ても似つかない。
また、現状では、フレーム問題という、特化型AI特有の技術的な問題がある。

AIは、現状では、鑑定実務に対しては全く役に立たないと言い切っていい。
エクセルのマクロプログラムでも組んだ方が、よっぽど役に立つ。

汎用AIについては、最低でも、あと20年は無理だろう。
そのくらい大きな技術的な壁がある。

646 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 04:01:27.40 ID:+2fqOcNgd.net
何度も同じレスすんなアホ

647 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 06:13:10.05 ID:Exz5ecVv0.net
去年のザル不動産鑑定士試験は、なんでも、社労士試験と同じくらいの難易度しか
なかったらしいな。
最近は不動産鑑定士も、食えない、試験は簡単ということで、世間から馬鹿にされるように
なってきている。

近所の主婦の会話
「不動産鑑定士? 食えない資格で、試験も税理士よりずっと簡単なんでしょ。 行政書士とどっちが難しいんですか?」

修了考査の持ち込み不可の筆記試験で、半分くらいは落とせよ。
旧3次試験の復活だ。

あと、資格登録後も、e-研修テスト有りの研修を義務化して、少し鑑定士の数を減らすことも必要。
ザル試験合格の低能低学歴鑑定士と、半分認知症がかかったような老害鑑定士に
お引き取り願う必要がある。

648 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 07:26:46.86 ID:Exz5ecVv0.net
AI初心者入門

1. AIの機械学習において、この数式の意味するところを答えなさい。

W^(t+1) = W^t - ε∇ E + μΔW^(t-1)

2. AIの大きな課題の一つである、フレーム問題、記号接地問題について説明しなさい。

649 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 09:56:52.44 ID:/rljMdSPa.net
いよいよスレと全く関係ないレスしだしたな。誰も相手してくれなくていよいよ発狂か

650 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 10:19:33.79 ID:o33AeK0fa.net
>>642
痛い奴同士の喧嘩w

651 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 10:27:53.85 ID:Exz5ecVv0.net
>>649
馬鹿だねえ。

AIプログラミングを含むコンピュータープログラミングは、不動産鑑定士においても
今後必須の能力になっていくよ。
オワコンの糞資格の鑑定士試験なんかより、むしろ、そっち方面の勉強した方がいいよ。

AI初心者入門

3. ベイズの定理を用いて、AI技術においてたくさんのデータが必要であることを
説明しなさい。

ベイズの定理
P(B/A) = P(A/B)P(B)/P(A)

652 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 10:43:51.04 ID:Exz5ecVv0.net
AI初心者入門

4.  対応するライブラリの数が最も多く、AIプログラミングで、現在最もよく使われる
  プログラミング言語は何か、述べなさい。

5.  次の空欄を補充しなさい。
 
学習に利用するデータは、(   )データと( )データに分割し利用します。
機械学習で重みを調整する移動量は、(   )関数を偏微分した値に(    )を乗じた値になります。
学習に利用するデータを数値化した時に学習に適した数値にするため、一定のルールに基づいて
値を変形することを(    )といいます。

653 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 11:00:49.40 ID:VzWrV0ZQ0.net
合格者のブログやTwitter見ると論証暗記型の勉強でも民法は8割取れるみたいだね

654 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 11:42:43.28 ID:Exz5ecVv0.net
>>653
母集団の質が年々劣化して、あり得ないくらいにレベルが低いからな。
相当に高い下駄を履かせて採点しないと、特に一般教養科目の場合は、試験にならないんだよ。

655 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:03:59.65 ID:Exz5ecVv0.net
AIのプログラミング技術者なんて、今、圧倒的に人が不足しているので、業界未経験でも初任給50万くらい
すぐにくれるらしいよ。
君たちも、オワコン斜陽糞資格の不動産鑑定士なんかじゃなくて、少しでも将来性のある分野に転身した方が
いいんじゃないかい?
10年後には、日本国内でも20倍の市場規模になると予想されているよ。

656 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:30:48.53 ID:eHCDUd5Sa.net
そんなレスするのに、お前はなんでこの業界にしがみついてるの?おかしくない?
お前が勝手に鑑定士を貶めるのはかまわないけど、ここは試験スレだから試験以外のAIの話はスレチだから最低限のマナーは守れよ。

657 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:38:51.04 ID:cO1eedjY0.net
>>656
その質問だけはひたすら逃げ続けるボンクラ

658 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:44:26.98 ID:NKUqk4yG0.net
長文革命さんは、自分でAIスレでも作って、
二度とここに来なくていいよね。

659 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:45:02.21 ID:uCoOfAsz0.net
働き方革命の陰で噴出する「長文クライシス」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6269185

660 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 12:56:15.98 ID:eHCDUd5Sa.net
>>657
長文でたらみんなでこの質問しまくるかw

661 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 15:08:14.08 ID:UKGw/5t20.net
優秀な人は早ければ1年、遅くとも3年以内に他業界に転職してるな
残るのはおまえらみたいなイカサマ乞食だけ

662 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 15:17:28.72 ID:2vbLVEa2a.net
1年て・・・ほんとバカな奴だな

663 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 15:17:43.61 ID:uCoOfAsz0.net
23ba-KOA5

こいつも革命バカな

664 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 15:18:16.73 ID:Exz5ecVv0.net
バブルが弾けると、鑑定士はもちろん、不動産業界全体が不況になるからな。

転職といっても、どうしても関連する不動産関連業界ということになるだろうし
早くしないと転職先も無くなるというのは、そういうこと。

665 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 16:47:31.98 ID:1zwjkAsNa.net
はやく633に答えろよカス

666 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 19:43:42.96 ID:Exz5ecVv0.net
まあ、おまえらも考えてみ。

カネボウという会社があるだろう。
もともと繊維の会社だったが、紡績では儲からないので、化粧品を主力商品にして
生き残った。
富士通も、もと半導体が主力だったが、その後、PCに行って、今はIoTか?
ソフトバンクも、元ソフトの卸会社だったのが、ADSLやスマホに参入して、今はAIに参入。
どんな会社も、成長が見込める分野に参入したり、業態を変化させていかないと
生き残れないんだよ。

資格という枠組みにとらわれて、将来性の無い不動産鑑定という分野に固執することの
無意味さが分かるだろ。

667 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 19:51:07.06 ID:NKUqk4yG0.net
決して質問には答えないスタイルでビビるわ。

668 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 20:21:01.53 ID:HQ1miiQrd.net
いや、カネボウという会社は既に消滅していますが・・・

ブランドや事業は切り売りされ、
カネボウ化粧品もいまや花王の子会社になっております・・・

669 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 21:10:00.43 ID:wvl25PH/a.net
>>666
ぼくたんが受からないからみんな試験受けないで まで読んだ。

早く質問に答えろやカスが

670 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 21:33:57.89 ID:KwRy6wxP0.net
能力高い人とか理系の人は
ほとんど他業界に行った。

俺もあと2年くらいしたらデベに行くつもり。

671 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 22:02:46.91 ID:wEKejNrZ0.net
>>653
>合格者のブログやTwitter見ると論証暗記型の勉強でも民法は8割取れるみたいだね
民法の論証暗記っていっても、膨大な数だからな。
鑑定理論だって、基準覚えてりゃ8割は取れるだろ。

672 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 22:19:34.49 ID:pWoOawKUa.net
クレクレ乞食も現れた

673 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 23:34:41.28 ID:KPvQNjlL0.net
挑発するとシネシネ乞食に変化するぞ

674 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 00:00:35.50 ID:yAvZ4cl50.net
母子集団のレベルがガタガタに下がっているから、民法の論証なんて、AAとAクラスの合計100も
覚えていれば、十分合格レベルだろ。
100程度暗記するのに、どこが膨大な量なんだか。
しかも、3〜4行に短くまとめた程度の論証で十分だしな。

今の株と不動産のバブルは、あと1年以内に確実にはじけるから、転職を考えてる奴は
さっさと転職した方がいいぞ。
特に不動産や金融関係の場合、転職したくても転職先は皆無になるぞ。

日本だけではなく、世界的なバブルになっているので、今度バブルがはじけると
リーマンショック以上の恐慌状態になる可能性が高いらしい。

675 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 05:58:02.66 ID:6m3R37Mcd.net
>>670
デベ魅力的だけど、鑑定会社から行ける
デベある?

676 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 08:24:59.25 ID:m8/wxaCca.net
>>674
はやく633に答えろカス

677 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 11:16:26.60 ID:yAvZ4cl50.net
私は不動産鑑定士ですが、既に、Pythonというプログラミング言語を使っての、基本的なAIのプログラミングは出来ます。
AIを業務に応用できないかと、勉強しました。
なお、C、C++ 、Java、Perlなどのプログラミングも出来ます。

AIの機械学習の基本的なことすら知らない素人が、何でも代替可能と勘違いして言っていることが多い。

AIの機械学習の、基本となるアルゴリズム、基本数式は以下の通り。
W(t+1) = W(t) − ε∇E + μΔW(t-1)
W: データの重みづけ
ε : 学習係数
E : 誤差関数
μ : モメンタム係数

今のAIには、フレーム問題、記号接地問題といった、人間の脳の働きとは、大きくかけ離れた致命的な問題点があり、
また、ビックデータに代表されるように、精度と信頼性の高い学習のもととなる大量のデータが無い事には、精度の高い
結果を導き出すことは出来ません。
そもそも、意味を理解して演算処理している訳ではないので、Google翻訳の精度がいくら上がったと言っても、未だに
訳の分からない翻訳結果しか出てこないのです。

素人が想像する以上に、今のAIの現状は、期待外れですよ。
はっきり言って、何でもできると思って勉強した人たちは、がっかりすると思います。

AIがプロの囲碁棋士に勝つことが出来たのは、学習のもととなる質の良い棋譜、データが無限に近くあることと、AIが
機械学習するフレームワークの範囲が、あらかじめ想定できるだけの有限のものでしかないからです。
だから、現状では、応用できる分野は限られます。
まだまだ、人間の脳の働きとは、似ても似つかないものです。
画像認識などは、学習のもととなる大量のデータがもともと存在するので、ある程度の精度で認識出来ますけどね。

汎用のAIが実用可能になるには、最低でもあと20年はかかると思います。
永久に出来ない可能性もあります。

678 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 11:27:55.98 ID:VKhjHeCod.net
で?
「働き方改革」を「働き方革命」だと発言した理由は?

679 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 15:47:34.69 ID:xvWf8kW60.net
安倍総理がキチガイ長文革命はムシケラだってよ

<施政方針演説>首相、働き方改革に意欲 改憲議論前進訴え
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6269330

680 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 18:55:43.08 ID:nWtvpUuo0.net
>>674
ふむ。そのくらいの論証暗記だと本番では論点のツギハギ答案だろ。
他受験者と同じことを書いている思っても、減点がかさんで思ったより点伸びんよ。
民法は事例問題よ。鑑定理論みたいな論点をストレートに聞いてくるような型式じゃない。

681 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 19:04:20.95 ID:Z7gNUNDTM.net
ふむ、そうだね。

682 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 19:04:41.46 ID:Z7gNUNDTM.net
ふむふむ。
むふw

683 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 19:47:47.69 ID:yAvZ4cl50.net
>>680
それがそうじゃないんだよw

だから、この試験の母集団のレベルが、あり得ないくらいに低いことを早期に
認識することが大事と言っただろw
AAやAランクの論点でさえ、まともに書けない受験生ばかりなんだから。
だから、TACにしても、論証例のひたすら丸暗記を指導してるんだよ。

論証のつぎはぎで何だか良く分かっていないような答案であっても、論証そのものさえある程度
書けていれば、全体のレベルが低すぎるので、合格点を与えざるを得ないのがこの試験。
本試験では、相当に高い下駄を履かせて採点しているよ。

684 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 20:33:12.11 ID:3Cncc9Rxa.net
長文さんはSNSやってないのかな?
長文さんの素晴らしい考え方を全国の受験生に広めたいから是非やって欲しいんだけど

685 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 21:25:07.82 ID:1LpP9Jagd.net
>>675
ほとんどのデベは総合職については新卒至上主義なので
大手デベ総合職への転職は極めて難しいよ。

専門職でよければ割と中途採用してるけど、給料水準は総合職よりも数百万落ちるし、
職場環境も、良くて上司はプロパー選抜組の鑑定士、
通常は鑑定士を持っていない普通の総合職社員が上司で、
こいつらに鑑定の事も偉そうに言われるのでストレスたまるし、
管理職にはほぼ確実になれないのでけっこう惨めな気分になると思うよ。

686 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 21:46:31.90 ID:bpIjuAQUa.net
>>685
633とかの絶対に答えられない質問は徹底無視wワロタ

687 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 22:22:52.38 ID:yAvZ4cl50.net
>>686
うるせぇから、答えてやるわ。
不動産鑑定士になって、あるいは業界に足を踏み入れて年数が経って来ると
別分野に転向、転身するのにも、それなりにエネルギーが必要になって来るんだよ。

おまえら受験生又は試験合格したばかりの奴なんかは、早期にさっさと辞めれば
いいだけだから簡単だし、傷も浅くて済むだろ。
だから、事実をありのままに正確に伝えている俺に感謝しろよ。

688 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 22:43:27.55 ID:bpIjuAQUa.net
で、あなたは鑑定士なの?証拠がないとあなたの意見は信用できないんだけど。
なんか鑑定士である証拠みせてよ。

689 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:02:04.74 ID:PpOeXRZp0.net
鑑定士の平均年収って他の職種に比べてめっちゃ高いよな

690 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:06:45.66 ID:VTHLbIMBd.net
>>685
リアルな感じだけど、実体験ですか?

691 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:35:35.10 ID:yAvZ4cl50.net
>>689
オワコン糞資格だよ、不動産鑑定士は。
でなければ、こんなに受験生が激減するわけがないだろう。

692 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:37:52.78 ID:yAvZ4cl50.net
今年の冬は寒いな。
東京都内も大雪だろ。

2018年から、地球は氷河期に入ったという説がある。
太陽の黒点の数が減少し、活動が弱まっている。
もしそうなら、それが直接的な引き金になって、株価は大暴落するな。

693 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:40:48.17 ID:fbA13HKZa.net
はやく665に答えろよw長文を信頼させてくれよw

694 :名無し検定1級さん :2018/01/22(月) 23:53:31.22 ID:cRSVMRjmM.net
個人事務所に勤めてのんびりやるのも悪くないよ
給料は良くないだろうけど
仕事選ばなかったら十分やってけるし

695 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 00:14:32.43 ID:WIWK3er40.net
個人事務所は
家族経営のところと共同経営のところだけはやめといたほういい
人間関係ドロドロ

696 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 00:27:00.00 ID:7/wsGRNId.net
>>687
無職のくせに偉そうだな
早く○ねばいいのにってみんな思ってるよ

697 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 00:51:25.28 ID:jg9TUubqa.net
大丈夫。665みたいな展開になったらスレからいなくなるからw

698 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 00:54:35.73 ID:D0jWQTw60.net
>>696
なんで、そう思うんだ?
おまえが、低能の低学歴で、こんな糞資格しか拠り所が無いからか?

鑑定士がオワコンだという事実を言われて、そんなに困るのか?

699 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 00:59:16.46 ID:jg9TUubqa.net
はやく665に答えてくださいよー。オワコン鑑定士さんw

700 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 01:09:10.15 ID:7/wsGRNId.net
>>698
なんでそう思うかわからないの?
ほんとにわからないの?
それ病気だから早めに病院行った方がいいよ

701 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 02:11:21.28 ID:Xb9Lx8wKa
>>695
公的がメインの地方の場合
自民系の県議市議のボランティアやったら
すぐに待遇が大幅に改善される。マジで。


鑑定士って今でもかなりウマウマだぞ。

東京で個人事務所やってる長文革命さんみたいなのは
苦しいだろうけどな。

ところで長文革命さんってカローラ1台100万円とか
言年ってたように結構年行ってるだろ。
20年以上前はfラン大学の大学院ハシゴしてりゃ
税理士の資格取れたそうなんだけど
そうしてりゃ相続関係でウハウハだっただろうに。

702 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 06:11:03.52 ID:D0jWQTw60.net
59: 名無しさん@1周年 2017/06/17 01:28:52.84 ID:aX07GrUS0.net
鑑定士の受験生が激減したのは仕事がないから。
それだけです。
食える士業の資格
弁護士(上位層)、司法書士(雇われは薄給だが需要は多い)、税理士(2世で地盤あると盤石)、
公認会計士(但し、若手に限る)、弁理士(理系のみ)、
あたり。

中小企業診断士、行政書士、社労士あたりはキツイ。
FPとかは論外。銀行の行員の趣味レベル。

703 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 06:13:23.18 ID:D0jWQTw60.net
生き残れる資格の条件

1.日本の国内経済は、今後、人口減少と財政の破綻で衰退するだけなので
日本の国内市場に留まらないグローバルな資格

日本の不動産鑑定士資格は、国内でしか通用せず、また移動困難な不動産という
資産の性質上、ドメスティックなものになりやすい。
将来資格が国際化されたとしても、海外業務を本格的に行うなら、外国へ移住するくらいのことが必要。
 → ×

2.コンピューター化、IT化の影響を受けにくい資格

相続税路線価や宅建業者の無料査定など、価格又は賃料の価格情報がネット上に
溢れるようになり、鑑定需要が縮小。
ITによる情報化社会に弱い。→ ×

鑑定評価額に絶対の正解というものはなく、個々の案件ごとに不動産鑑定士の判断を要するので
意外とAIには代替されない。
対人間とのコミュニュケーション業務、アナログ的な感性を要する仕事、芸術的な創造性の仕事、
肉体労働系、この4つの仕事は、将来にわたりAIに代替されにくい。
士業の中では、医者、弁護士、不動産鑑定士あたりは、意外とAIに代替されない。
現状の機械学習による特化型AIでは、鑑定業務の役にはほとんど立たない。
将来、汎用のAIが実現すれば、鑑定の八百長部分も含め、人間の鑑定士に代替する可能性も
あるが、現状、汎用のAIが実現するためには、ノーベル賞級の技術革新、ブレイクスルーが必要。
よって、AIで代替することは当分無理。 → ○

3.日本の国内市場は衰退縮小するので、それに合わせて
試験合格者数を抑制する資格

市場が飽和状態で、不動産鑑定の市場規模は右肩下がりで縮小。
仕事が無いので、試験合格者を減らしたきたが、受験生も激減。
受験母集団は、年々劣化しており、既に簡単すぎるくらい簡単なザル試験に
なっているが、受験生集めのため、さらに試験を易化させようかという末期的状態。
試験的には、その難易度やステイタスも含め、完全にオワコン。
→ ×

704 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 09:47:25.46 ID:XlslQ8Pca.net
コピペ連打はみんな飽きたから。
早く665に答えなよ。
それができないなら、司法書士にも鑑定士にも公務員にも受からない負け犬引きニート野郎ってことが確定しちゃうよw

705 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 12:31:54.24 ID:NkcRXilx0.net
>>685
それでも鑑定事務所いるよりは待遇良さそうに感じる。

706 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 16:41:29.43 ID:+3eDK1hIc
なんで受験生なのに、そんな業界内部に詳しい人ばっかなの?
ここは鑑定士ばっかり?

707 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 21:53:25.59 ID:YLqz63MHk
てかまあ田舎の場合、個人事務所で働きながら
県議市議のボランティア、バイトやってりゃ
どうやればいいか状況は見えてくるよ。
だって鑑定士の先生って想像を絶する
コミュ障だよ。
長文革命さんの人格障害を4段階ぐらい
レベルアップしたような人だから

708 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 21:56:20.93 ID:YLqz63MHk
まあ働くといっても
コネのバイトだけどね。
田舎の士業ってマジコネだけ。
東京も本質は同じなのだけどな。

709 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 22:01:04.21 ID:GgH88hE1d.net
>>705
そりゃ零細鑑定事務所の倍はもらえるよ。
ただ大手デベになると総合職は1000万円以上貰ってるのに対し
専門職は7〜800万ぐらいしかもらえない。

日本全体から見れば決して低くない水準だけど、上場大手の総合職よりは見劣りするね。
そしてそれ以上に問題なのが、例え実力があったとしても社内では専門家という扱いはされず、
下請け、代書屋的なワンランク下の社員としての扱いしか受けないので、居心地があまりよくない。

それなら実力さえあれば専門家として敬意を払ってもらえ、出世のチャンスもある
リートなりに行ったほうが幸せだと思うよ。

710 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 22:08:30.63 ID:GgH88hE1d.net
なんだかんだいって日本はまだまだ新卒至上主義なので
資格を取って大手の総合職に転職みたいな夢物語はあまり見ないほうがいいと思うよ。

大手デベにしろメガバンクにしろ旧帝早慶から優秀層を選抜して採用しているので
必要であれば鑑定士ぐらい社内のプロパーに簡単に取得させれるからね。

711 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 22:16:39.54 ID:hALAzGkud.net
無職長文自演革命との差が激しいね
有益な情報ですわ

712 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 22:21:54.42 ID:NkcRXilx0.net
>>709
なるほど。
しかし、リートは馬車馬のように使われ退職金も無しと前スレで言われてたので、
定年まで持たない気がする。

713 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 22:28:37.58 ID:LcO9lLZPd.net
大手鑑定事務所は試験合格400万、
登録後600万で、管理職700万位じゃなかったっけ。
金稼ぎたくて、己に自信あるならファンド系か。

714 :名無し検定1級さん :2018/01/23(火) 23:11:00.44 ID:NkcRXilx0.net
転職会社の体験談だけど、なかなか参考になること書いてあった。
https://www.elite-network.co.jp/voice/792.html

715 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 04:28:00.82 ID:kzm1EfIM0.net
>>710
新試験開始当初は、試験が難関で、金融やデベの選抜組でもほとんど
受からなかったらしいが、最近のこのザル試験ではな。

箔付けどころか、逆に受からないと、人事で大きなマイナスだろう。
Fランでも2〜3年かければ受かる程度の試験に受からないと、馬鹿呼ばわりされる。

まあ、俺も新卒で入ったころは、内定式で、「君は成績が良いので、不動産鑑定士試験
を受けてみないか」と、銀行の人事担当者に言われたけどな。

716 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 04:32:05.09 ID:kzm1EfIM0.net
大企業などの歯車になっていると、その会社が、自分の全宇宙になってしまい、世の中の動きが
分からないんだよな。
正社員の解雇規制は、そのうち確実に緩和されるよ。
首切り法案だな。
使えない、中高年のバブル採用組をすべてリストラするためにな。

717 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 04:45:57.61 ID:kzm1EfIM0.net
おまえら、心配しなくても、そのうちバフルが崩壊して、ファンドだの転職先は皆無になるよ。
最初から、転職を考えるしかないところが、この資格のオワコン資格たる所以。

昔と違い、もう鑑定だけで食っていける時代ではないからな。
今どき、最初から転職前提にこんな資格に目を向けている時点で、ただの馬鹿マヌケ。
低学歴以外、目を向けたりはしないだろう。

ホテルだ、オフィスだ、レジだなど言っても、みんなリートに組み込まれている案件だから
バブルが崩壊したら仕事なんか無くなるよ。
虚業そのもの。
ファンドなんかも、全部潰れるだろうし。
そもそも論として、個人の不動産鑑定士に対しては、そんなリート系の仕事はなかなか来ないしな。
まさに、ろうそくが燃え尽きる前の最後の輝きというところだな、この業界も。

718 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 04:46:10.20 ID:4tcPh/8Ad.net
お前もういいよ
ほんと邪魔
このスレの害悪でしかない

719 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 05:06:32.05 ID:kzm1EfIM0.net
俺は、投資信託を2,000万くらい運用しているが、今月中か、遅くても来月中までには
すべて解約するつもりだ。
バブルが崩壊するのが目に見えているからな。
利益確定させた後は、金やグローバル企業の株式などに分散投資する。

都内であっても、不動産投資は危険。
バブル崩壊で、すべて失うよ。

720 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 05:09:07.17 ID:4tcPh/8Ad.net
いや、誰も聞いてないし興味もない
どんだけコミュ障なんだお前は

721 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 06:16:11.77 ID:kzm1EfIM0.net
オワコン糞資格 2018

1位 司法書士
2位 不動産鑑定士

今年は、司法書士が栄えある第1位になりましたが、鑑定士もオワコン資格ぶりでは司法書士と
五十歩百歩です。
来年は、1位と2位が逆転することも考えられます、

722 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 06:29:52.41 ID:kzm1EfIM0.net
生き残れる資格の条件

1.日本の国内経済は、今後、人口減少と財政の破綻で衰退するだけなので
日本の国内市場に留まらないグローバルな資格

日本の不動産鑑定士資格は、国内でしか通用せず、また移動困難な不動産という
資産の性質上、ドメスティックなものになりやすい。
将来資格が国際化されたとしても、海外業務を本格的に行うなら、外国へ移住するくらいのことが必要。
 → ×

2.コンピューター化、IT化の影響を受けにくい資格

相続税路線価や宅建業者の無料査定など、価格又は賃料の情報がネット上に溢れるようになり、
鑑定需要が大きく減少。
ITによる情報化社会に弱い。→ ×

鑑定評価額に絶対の正解というものはなく、個々の案件ごとに不動産鑑定士の判断を要するので
意外とAIには代替されない。
対人間とのコミュニュケーション業務、アナログ的な感性を要する仕事、芸術的な創造性の仕事、
肉体労働系、この4つの仕事は、将来にわたりAIに代替されにくい。
士業の中では、医者、弁護士、不動産鑑定士あたりは、意外とAIに代替されない。
現状の機械学習による特化型AIでは、鑑定業務の役にはほとんど立たない。
将来、汎用のAIが実現すれば、鑑定の八百長部分も含め、人間の鑑定士に代替する可能性も
あるが、汎用のAIが実現するためには、ノーベル賞級の技術革新、ブレイクスルーが必要。
よって、AIで代替することは当分無理。 → ○

3.日本の国内市場は衰退縮小するので、それに合わせて
試験合格者数を抑制する資格

市場が飽和状態で、不動産鑑定の市場規模は右肩下がりで縮小。
仕事が無いので、試験合格者を減らしてきたが、受験生も激減。
受験母集団の質が、やる気の面も含めて年々劣化しており、既に簡単すぎるくらい簡単なザル試験に
なっているが、、受験生集めのために、さらに試験を易化させることが検討されている、もはや末期的状態。
試験的にも、その難易度やステイタスも含め、完全なオワコン状態。
→ ×

723 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 07:07:43.48 ID:st4xGtWsa.net
いよいよコピペ貼りまくりの典型的な荒らしになったな。こうなるいよいよ誰も長文のレスは見なくなる。
終わりだな

724 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 07:26:30.09 ID:st4xGtWsa.net
やはり独りよがりのコミュ障ニートだったな。
まともな大人が朝方顔真っ赤にしてコピペ連打するわけない。
自分を学歴エリートで鑑定士だと言い張りながら、証拠は出さない。自らが貶める鑑定士は止めない。
最後は投信2000万あるとかワケわからない嘘全快レスも披露。
レス内容を住人に突っ込みくらうとレスも荒くなるなど短絡的。
10年以上前から同じ感じのレスをしてるとの報告もあるな。
ただただ、かわいそうな奴だな。

725 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:14:46.63 ID:kzm1EfIM0.net
少しは、受験生に役に立つことも書いておいてやろう。

鑑定司法という今年の合格者のtwitterを見たが、なかなか的を得た勉強方法を書いている。
民法について、長々とした論証を覚える必要はないというのは、その通り。
TACの耶麻愚痴が論証の暗記中心の指導をしているのは、鑑定士試験の問題のレベルが
受験生のレベルに比べて高すぎ、長い論証をひたすら暗記してべた貼りするようなやり方で
ないと、短期合格出来ないと思っているから。
ましてや、最近は受験母集団の質がガタガタに下がっているので、なおさらそういう指導になる
のだろう。
しかし、司法試験の過去問などを見ても分かる通り、論証例なども、典型論点であっても3〜4行程度の
ものがほとんど。
むしろ、要件、効果、定義といった基本的な部分をしっかり押さえておくことの方が重要。
論証丸暗記型の勉強だと、少し論点が錯綜したような問題になると、的外れな答案に
なり易い。
資格予備校としては、丸暗記の得意な人に、論証を丸暗記してもらって短期合格してもらえば
実績になるので、そういう指導をしているのだろうが、かえって時間対効果という点では効率が悪い。
丸暗記を勧めるのは、鑑定士の受験生の頭が悪いと思って馬鹿にしているからだろう。

ある程度、自分の地頭に自信があるなら、論証は短めにまとめて簡略化して覚えて、要件や効果
などの他の基本的な事をしっり押さえる勉強をすること。
あくまでも理解中心。
それが、もっとも費用対効果が高い。
鑑定司法の言う通り。
また、過去問もちゃんとやるべき。

726 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:32:30.02 ID:BwLFV6nqM.net
地代の基礎価格を求めるのは収益還元法は適用しないみたいだけど
土地残余法なら家賃を想定だから循環にはならない気がする
なんかスレ違いかもだが

727 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:32:56.41 ID:qrx2wU2g0.net
民法で落ちる人、いるのw

728 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:39:51.41 ID:k490lyHX0.net
>>725
的を得たw
的は射るものっすよw

729 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:48:58.13 ID:kzm1EfIM0.net
>>726
まだまだ何にも分かってないねw

地代を払っているということは、借地権付きだから、土地残余法じゃなくて
借地権残余法な。
借地権残余法で求める価格は、地代を求めるための土地の価格じゃなくて
借地権の価格だよ。

730 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:51:08.94 ID:XhKLL5sNa.net
長文は早く偉そうな態度をやめて、さっさと鑑定士、学歴、投信残高のうpしたら?
じゃないと誰も、おまえのクズレスなんか信用しないよ。

731 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:53:21.37 ID:3LoHb0XCp.net
地代の基礎価格求めるのに借地権残余法使うっていう指導してる鑑定士がいるのはこのスレですか?w

732 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:54:27.65 ID:kzm1EfIM0.net
あの誰も付けない、協会のバッヂ。
あのバッチが入っている箱の素材は何だ。
また中の布の色は。
箱の素材は桐、中の布は紺色な。
鑑定士しか知らないことだよ。

733 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 08:56:29.64 ID:kzm1EfIM0.net
>>731
頭悪いね。
家賃から逆算したら、借地権残余法で借地権の価格を求めることになるから
そもそも無意味だと言ってるだけだろ。
日本語の読解力もないのか、最近のザル試験の合格者は。

734 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:02:49.75 ID:MIkxU1Bj0.net
138 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b2e-8gPR)[] 投稿日:2017/08/19(土) 13:37:18.16 ID:A5XYOKi00
不動産鑑定じゃなければ知り得ないことを教えてやるよ。
あの誰も付けない鑑定士バッジの箱の中に入っている布の色はなんだ?
そして、箱の素材は。

58 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d62e-VxFi)[] 投稿日:2017/10/22(日) 12:26:31.67 ID:sWiVLszE0
おまえばまだ見たことがないだろうが、あの誰も付けない鑑定士協会の会員証バッジが
入っている桐の箱のサイズと布地の色を教えておいてやるよ。
5p×7p×2.5p、中の布地の色は、紫がかった紺色だ。

789 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/01/18(水) 07:43:25.09 ID:gshq/i83
連合会の個人登録番号は、何の数字から始まり何桁だ?
あの誰も付けない協会バッジの木の箱に入っている布の色は何色だ?

735 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:06:31.44 ID:3LoHb0XCp.net
賃貸事業分析法の理論から勉強しなおして下さねw

736 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:09:31.01 ID:3LoHb0XCp.net
ちなお前の言い分だと基礎価格は借地権になるんだけど?
頭悪いね。

737 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:10:39.65 ID:MIkxU1Bj0.net
ここにバッジと箱の画像置いときますね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1447064.jpg

738 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:19:35.61 ID:XhKLL5sNa.net
707と710で長文はおわったなw
何色だーとかいいからw
お前が持ってる現物をさっさとアップしてみろや資格詐称カス野郎が

739 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 09:25:28.87 ID:3LoHb0XCp.net
>>726が聞いてるのは、基礎価格を求めるとき家賃で収益還元すると循環論ってのはわかってるけど、地代に収益還元(土地残)しても循環論ならなくね?ってことだよコミュ障。
借地権のことなんか聞いてねー

>>726
循環論になるかならないかは微妙。
土地残の過程で地代(というか純賃料=土地帰属純収益)が出てくる。
これを利用してるのが賃貸事業分析法。
ダイレクトに地代を使って基礎価格求めてないから循環論にならないと思うけど、過程で純賃料出てきてるのに、わざわざ価格まで求めて、それを基礎に賃料求めるだと、結局、イッテコイするだけだから無駄な作業になるから俺はやらない。

基準でも比準・積算だけで良いとなってるし、実務的にもこれをやると説明しずらい部分も出てくるから、正確にはやらないというよりやりたくない。
実務的になぜやりなくないかは投信2000万のエリート長文さまにお伺い下さいませ

740 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 11:55:01.61 ID:4tcPh/8Ad.net
無職長文自演革命ねぇ、思ってるほどお前頭よくないよ
鑑定士である証拠が箱の素材と布の色
バカなの?

741 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 12:35:21.31 ID:XhKLL5sNa.net
バカだから何年間受からずにこのスレに粘着して受験生減らそうとしてるんだろw

742 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 12:40:49.71 ID:nNfcGW0uM.net
>>737
俺のばっじを勝手に使うなよ

743 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 15:41:32.81 ID:y8sn4Rjl0.net
>>721
このふたつ合わせたら死ぬほど稼げるってマジ?

744 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 16:12:57.95 ID:kzm1EfIM0.net
>>739
おまえ、それでも試験に合格したの?

借地権の事なんか聞いてないつもりでも、地代を求めるというのは、前提として借地権が
設定されているということだから、家賃から土地残余法的な手法で土地価格を求めようとすれば
自動的にそれは、借地権残余法にしかならないんだよ。
地代を求めるときの基礎価格は、基本的には更地の価格な。
借地権の対価的なもの既に払われているときは、それを控除した価格になるけどな。

借地権が設定されていると土地上に、最有効使用の建物を想定して、土地残余法的なやり方で
土地の価格を求めても、それはあくまでも借地権の価格であって、地代を求める場合の
基礎価格にはならない。
賃貸事業分析法は、賃貸事業経営から、土地に帰属する収益分を割り出し、それを
地代として捉えるもので、基礎価格を求めようとするものではないから、循環論法とは
言えないよ。

745 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 16:25:32.17 ID:kzm1EfIM0.net
ついでに言っておくと、循環論法というのは、元本と果実との相関関係においての話。

746 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 16:31:23.63 ID:kzm1EfIM0.net
まあ、借地権が設定されていないという条件で、土地残余法を適用するなら
それで求められた価格は更地価格だから、地代を求める場合の基礎価格
になるけどな。
ただ、この場合も、元本と果実との相関関係上、循環論法になるから意味がないと
いうことになる。

747 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 16:34:06.26 ID:cPDk73w/a.net
>>746
はやく711に答えような。

748 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 17:47:24.01 ID:kzm1EfIM0.net
この資格について、マジレスすると、鑑定だけでは食っていけないが
ラーメン屋をやるよりはいくらかマシというところだろう。
都内あたりだと、昔、この業界が羽振りが良かった頃に稼いだ金で
不動産投資して、今はそっちの収入で食べている先生がいるね。
まあ、そういう状態で、資格の将来性はほぼ無い。

若い奴が鑑定にこだわるなら、語学でも身に付けて、日本の国でも稼げるように
することだろうな。
そもそも論として、将来性の無い鑑定にこだわるべきではないと思う。

749 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 17:48:18.51 ID:kzm1EfIM0.net
この資格について、マジレスすると、鑑定だけでは食っていけないが
ラーメン屋をやるよりはいくらかマシというところだろう。
都内あたりだと、昔、この業界が羽振りが良かった頃に稼いだ金で
不動産投資して、今はそっちの収入で食べている先生がいるね。
まあ、そういう状態で、資格の将来性はほぼ無い。

若い奴が鑑定にこだわるなら、語学でも身に付けて、外国でも稼げるように
することだろうな。
そもそも論として、将来性の無い鑑定にこだわるべきではないと思う。

750 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 18:03:37.60 ID:lCoajXyXF.net
質問に答えられない時は、また連続コピペか。
終わってんな

751 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 18:22:17.07 ID:kzm1EfIM0.net
自分にとって都合の悪い人物は、「受験生」だとか、「万年不合格者」だとか言ってれば
いいんだから、おめでたいね。
そもそも、聞いたことも無いFランでも2〜3年で受かる程度の試験になってるんだから
もう既に大した資格じゃないんだよ。

752 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 18:40:05.94 ID:3LoHb0XCp.net
更地の基礎価格求めるのに、なんで収益還元法するときだけ借地権の基礎価格求めることになるんだよ?
現況前提じゃないんだよアホ。借建家賃の基礎価格に自建の積算つかえないのか?
お前の狭い世界じゃしらんだろけど、土地残やってる評価書もあるから鬼の首とったかのように循環論だって騒いでこいよw
相手しててアホらしくなってきた消えるわ。

753 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 18:40:31.71 ID:YJUUxCgya.net
じゃあお前もこの業界から足洗え。終わってんだろこの業界。
優秀ならさっさと転職しろよ。前のレスではぐちゃぐちゃ言い訳たれて、転職できないとかほざいてたが。
終わった資格にしがみついて、こんな掲示板で連続コピペして荒らすようなお前も相当おめでたいけどな。
大層に説教たれて、身分明かせないとかダサいわ

754 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 18:59:38.21 ID:kzm1EfIM0.net
まあ、留意事項だと、基礎価格は更地としての価格か、建付地としての
価格ということになってるから、基礎価格を求めるのに収益還元法を使う場合は
土地残余法を使うしかないけどな。
借地権が設定されていることを前提に借地権残余法と書いたことについては
訂正しておく。
ただ、どっちにしろ、元本と果実の相関関係上、循環論法になるから
更地又は建付地価格を求める場合でも、土地残余法は使わない。

755 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 19:03:56.95 ID:kzm1EfIM0.net
>>752
そりゃ、土地残やってるような評価書も中にはあるだろうけど、基準には収益還元法を
使えとはなってない以上、やっても間違いではないというだけで、やる必要はない。
基本的には循環論法だから、やる意味なしということ。

756 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 19:19:35.60 ID:kzm1EfIM0.net
若い奴で、この先も鑑定を続けて行こうと思う奴は、語学とプログラミングくらいは
勉強した方がいいで。
特に語学だな。
日本という国がオワコンでダメになっても、外国なら鑑定需要もあるからな。
ただし、外国に移住するくらいのことが必要だけどな。
将来は日本人が、海外に出稼ぎに行くようなことになるんじゃないか。

757 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 19:50:45.31 ID:qrx2wU2g0.net
どーでもいい

758 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 19:52:47.51 ID:y8sn4Rjl0.net
不動産鑑定士って平均年収高いよな

759 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 22:30:09.98 ID:k490lyHX0.net
この資格の受験者数が低迷してるのは、会計士並の試験制度の敷居の高さにある
不動産業界なんてそもそも低学歴の集まりで高学歴が極端に少ない業界なのに、こんな引くぐらいの試験制度じゃ受験する人なんているわけない
けして知名度が低いからではないよ
その証拠に、マンション管理士なんていう国家資格のくせに独占業務がなく知名度もないゴミみたいな資格でも受験者が不動産鑑定士の10倍もいる
これは択一のお手軽試験だからだよ
結局、低学歴集団の不動産業界で会計士並の受験制度にしてるのが受験者数低迷の理由

760 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 23:01:19.40 ID:4tcPh/8Ad.net
知名度が低いから、以上

761 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 23:02:03.09 ID:4tcPh/8Ad.net
もう一度言おうか
お前、思ってるほど頭よくないからw

762 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 23:07:01.15 ID:4tcPh/8Ad.net
いや、訂正
よく読んだら確かにそうだ
無職長文自演革命だと反射的に書いてしまった

763 :名無し検定1級さん :2018/01/24(水) 23:33:24.39 ID:cPDk73w/a.net
落ち着けw
長文もあれだけ偉そうにスレ荒らしてるんだから身分証明しろよな。あいつで何レス使ってるんだよw勿体ない。
自分がしたレス通り出稼ぎしにいけばいいのに。

764 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 01:36:57.09 ID:ToB0enqEx.net
>759 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b2e-CEmx)(50/50)
>[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 22:30:09.98 ID:k490lyHX0 [2/2]
>この資格の受験者数が低迷してるのは、会計士並の試験制度の敷居の高さにある

今週50レス目、おめでとう!
去年の合格発表直後からの1週間で40レスぐらいしてたと思うけど
それを超えたかな?

765 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 14:38:37.31 ID:N89vB+st0.net
LECではシュタッケルベルク均衡とベルトラン均衡を講義で一切扱わない
TACはどうなの

766 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 15:19:48.65 ID:g+cn7+Yqa.net
こう書けには乗ってるし、ベルトラン均衡は総ざらい講座では取り扱うよ。

767 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 15:29:01.50 ID:N89vB+st0.net
ありがと
森田先生は合格ノートを何周かさせたあと、こう書けの合格ノートで扱った論点だけやればいいって言ってる
こう書けでAランクなのに講義(合格ノート)では扱わない論点が結構あってどうしたもんかと
価格差別すらやらないんだもん

768 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 15:42:07.66 ID:g+cn7+Yqa.net
ちなみにベルトランと価格差別も去年は総ざらいでしたよ。
去年の講義の中で合格ノートは全体の7,8割しか網羅してないから、一度テキスト読んで、講義でやってないところをざっくり補完した後こうかけをやったらーみたいなこと言ってた。
多分合格ノートを完全理解するレベルならテキストとこう書け読めば理解できるだろみたいな認識だと思われる。

769 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 15:49:12.08 ID:g+cn7+Yqa.net
長くなってスマソ
総ざらいでこう書けに無い、新しくやる論点もちょいちょいあるから、最終的にはこう書けに加えて総ざらいも何周か回すことになります。

770 :名無し検定1級さん :2018/01/25(木) 17:15:18.18 ID:N89vB+st0.net
ありがと
経済学だけでも結構な分量だなあ
幸い会計学はやる必要ないのだけど

771 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 08:14:29.97 ID:ieOyc1Ay0.net
不動産鑑定士試験は、鑑定理論だけTACを使い、他の一般教養科目はLECを使うのが
一番賢いだろう。
TACは、民法と経済学の評判が悪すぎる。
まあ、受験生時代、TACの講義を受けたことはないけどな。

TAC生で、今さらカネをかけてLECの講義を取りたくないという人は、このフリーラーニング
のサイトを使って独学するのが良いだろう。
鑑定司法が言うように、使えない講義だと分かったら、時間がもったいないので、さっさと
切り替えるべき。
民法は、3〜4行に短くまとめた論証を覚える程度で十分。

フリーラーニング
速習ミクロ、マクロ 石川秀樹先生
速習民法T、U   宮本先生
http://free-learning.org/

Wセミナーの講師だった会計学のS山先生もいるが、頼めば、鑑定士用の会計学講座も
やってくれるのではないか。
そういえず、O槻先生は元気かな?

不動産鑑定士試験は、コスパの悪い資格なので、出来るだけカネをかけたくないという人は
鑑定理論と会計学だけ資格予備校を使い、経済学と民法は、最初からこのフリーラーニング講義
を使って済ませるというのも方法だろう。
民法は大改正があるので、本職の不動産鑑定士も、この民法の動画サイトで改正民法を
学習すれば、短時間で改正民法を速習できると思う。

772 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 08:52:29.29 ID:4zIqs2kQd.net
話題に入りたいならまずは謝ったら?

773 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 08:58:27.57 ID:ieOyc1Ay0.net
>>772
何を謝るんだ?
教えてやってるんだから、感謝しろや。

774 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 09:53:29.30 ID:xinE5abcF.net
無職のくせに相変わらず上から目線だな
もはや何も言うまい

775 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 11:08:56.65 ID:bDRUJsFQ0.net
だれもお前から教わりたくないのに、
それに気付いてないからたちが悪い。

776 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 11:51:25.87 ID:Nz0vEneCa.net
不合格者の勉強方法なんて害でしかないしな

777 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 15:52:23.17 ID:ieOyc1Ay0.net
おまえら、新スキを全部やってくれたら、ただで受験指導から
合格後の実務修習まで、全部やってやるぞ。

778 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 16:48:40.94 ID:heTXqcNSd.net
完全に病気だね

779 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 22:03:13.21 ID:k0c4QJgS0.net
Tの動画が上がってたので、とりあえず共有
http://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/tacchannel/1218QREA000100.html

780 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:18:16.23 ID:kOpu+xdhe
てかさ繰り返すけど
長文革命さんって50-60過ぎだろ。
20年以上前だったらfランの大学の大学院はしご
して税理士資格取ってりゃ東京の個人事務所でも
相続事案でウハウハだろ。
オマエ何やってたの?

781 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:12:45.22 ID:ieOyc1Ay0.net
おまえら、新スキを手伝ってくれたら、ただで受験指導から
合格後の実務修習まで、全部やってやるぞ。

俺の言うとおりに勉強すれば、この試験は誰でも受かる。

782 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:14:33.34 ID:ieOyc1Ay0.net
おまえら、資格予備校のくだらない資格の宣伝は、鵜呑みにするなよ。
5chに書かれていることが、ほぼ正確に資格の実態を表しているからな。

783 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:28:06.16 ID:heTXqcNSd.net
わかったから病院いけよ無職

784 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:29:48.60 ID:heTXqcNSd.net
このご時世予備校の宣伝とか鵜呑みにするバカいねーよ
早く働けやゴミ

785 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:33:38.11 ID:ieOyc1Ay0.net
民法は、AAクラスの最重要の論点については、ちゃんと勉強している受験生なら誰でも
ある程度書いてくるから、論証も少し長めに覚えた方がいいが、それ以外の論点は、すべて
3〜4行程度に短く、自分が覚えやすい程度に要約したもので構わない。

そんなことより、条文の制度趣旨、要件、効果、定義などの基本的な部分をしっかり押さえる
ことが大事。
実際、本試験でも、そういう基本的なことをしっかり押さえている答案の方が、試験委員に
好印象を与える。
民法を理解していると思われる。

786 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:36:38.93 ID:ieOyc1Ay0.net
おまえら、なんで今時、こんなオワコン糞資格を受けてるの?

馬鹿だから? 無能だから? 底辺だから?
自己啓発だって、今時こんな試験受けないだろ、普通w

787 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:37:19.86 ID:heTXqcNSd.net
お前の勉強って

改行が変な書き込み
とにかく学歴!
無職
自演
妄想
鑑定士の証拠はバッジの箱の素材と布の色
働き方革命
10年以上司法書士と鑑定士のネガキャン

無理無理、助けてw

788 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:45:33.09 ID:ieOyc1Ay0.net
>>787
無職でも自演でも妄想でもないから、おまえに何を言われても痛くもかゆくもないわw
都内にいくつか不動産も持ってるから、そこからもカネが入ってくるしな。
お前と違って能力があるから、公示や国税などやりながらでも、5chに書き込めるのよ。

789 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:49:31.59 ID:heTXqcNSd.net
へー、そうなんだー
すごいねw

790 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 23:57:35.52 ID:ieOyc1Ay0.net
司法書士と不動産鑑定士の受験生って、マーチ、KKDR、駅弁クラスの、あまり
頭の良くない奴が多い。
普通の頭がある奴なら、両資格とも、将来性がほとんど無いことぐらい分かりそうなものだ。

さすがに最近は、早慶、宮廷以上クラスの奴で、こんな糞資格に目を向ける奴はおらんだろう。
公認会計士あたりでさえ、最近は、早慶クラスでも目を向けなくなって来ているからな。

さすがに、ネガキャンで真実が語られるようになってから、両資格とも受験生が激減し
資格予備校のカモになる受験生が減ったことは、良いことだと思うが。

791 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 00:02:28.67 ID:OrjJw5FMd.net
はい出ました大好きな学歴ネタw

792 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 00:22:49.67 ID:hAU+OOtWa.net
今でも早慶普通にいるけど・・・

793 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 00:52:49.46 ID:WAE2DYama.net
>>782
この便所の落書きレベルの掲示板のどこを信頼するんだよw
似たようなコピペばかりでネタ切れ感すごいし。
最近レスによってキャラもぶれてるし。
長文はマジで糖質になっちゃったも。
なんかうざいんだけど心配になってきたわ

794 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 03:48:33.33 ID:aV9nJYS00.net
おまえら、なんで今時、こんなオワコン糞資格を受けてるの?

馬鹿だから? 無能だから? 底辺だから?
自己啓発だって、今時こんな試験受けないだろ、普通w

795 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 04:04:07.86 ID:aV9nJYS00.net
ある資格学校を訪ねると予想はあっさり覆された。
「ここ数年、士業の資格を取る学生さんはぐんと減りました」。
資格学校の取締役は、「就職,転職活動で忙しくなった影響では?」と推測する。

最近、特に人気が高いのは地方公務員試験の講座だという。

「じゃあ、今ではどんな人が資格を取っているんだ?」。
疑問を解決するべく我々は取材に向かった。


 
連合会役員「司法試験に落ちた高齢者がこぞって入ってきています」。

796 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 07:43:53.81 ID:aV9nJYS00.net
不動産鑑定士試験の受験生を劇的に増加させる方法はある。

実務修習を経て鑑定士になれば、また資格取得後も研修を受ければ、大手の鑑定会社
などに入らなくても、ホテルだろうがゴルフ場だろうが、即独して、どんな案件でも
評価できるようにすること。
資格取得後の研修も、今のような、半分昼寝しながら、鼻糞ほじりながら解いても
合格できる○×式のe-研修では、研修を受けたというアリバイ作りだけの研修で
あって何の役にも立たない。

もともと現行の実務修習もそういうことを目指したものだったはずだが、なかなかそうは
なっていない。
だから、受験生が集まらないというのはある。
試験を簡単にしなくても、実務修習や研修の内容を、それさえこなせば実践がすぐに
出来るくらいに充実させれば、受験生は激増するだろう。
特に税理士や会計士、建築士など、他資格の持ち主がこぞって参入するだろう。

鑑定需要が増えなくても、そうするだけで、鑑定士受験生は激増する。
個々の不動産鑑定士は、経験という既得権が無くなり、競争相手が増えるので
大変だけどな。

797 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 08:19:43.33 ID:lKf/x1X60.net
>>779
クズ橋の顔見たくないから聞くけどまたLECの悪口大会?

798 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 09:29:39.61 ID:JFhrkDox0.net
「どのような具体的な影響力を持っているか」
の次の文が
「全般的にどのような影響力を持っているか」
まじうぜえ

799 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 09:46:46.40 ID:vVqnD95KM.net
向いてないんだ、それ。

800 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 10:15:32.65 ID:iWZNiDrzd.net
不動産鑑定士って平均年収高いよな

801 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 14:35:01.01 ID:kQSddou40.net
不動産業界がすでにオワコン
人口減ってきたらもはや不動産の価値なんて意味なくなる

802 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 15:26:41.08 ID:oWx5n80v0.net
低廉入札の横行
単価引き下げ
この業界はもう終わってる

優秀な人材が資格取得後に直ぐに出て行ってしまうのがその証拠

803 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:02:59.29 ID:aV9nJYS00.net
残念ながら、価値の無い仕事の単価が下がるのは、自由主義経済なのでやむを得ない。

土地のだいたいの価格なんて、ネット上に転がっている相続税路線価を調べれば、又
は宅建業者に無料査定依頼すれば、ただで分かるんだから。
土地の取引価格から推定して鑑定評価額を出すだけなら、それこそ馬鹿でも出来る仕事だからな。
だから、「鑑定士が土地の相場や価格を聞きに来る」と、宅建業者たちから馬鹿にされる。
上物については、今度は、一級建築士に馬鹿にされてるし。

そもそも、鑑定評価額に絶対の正解がない以上、誰が評価してもほぼ一緒。
あくまでも個々の鑑定士の判断と意見だから。

高いフィーを取ろうと思ったら、ネイティブ並みの語学力を付けるとかだな。
報酬の低廉化は、日本だけじゃなくて世界的な傾向だから。

804 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:09:07.01 ID:oWx5n80v0.net
固定を1ポイント2万とかで落とすクズがいる限りこの業界の未来はない

805 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:19:03.71 ID:aV9nJYS00.net
旧3次試験に受からず、修習で救済されたような鑑定士ばかりが、業界に残っているよな。
優秀かつ年齢的に若く転職可能な奴は、資格の将来性の無さ、仕事のくだらなさに見切りを
付けて、さっさと転職する。

まあ、そういう状態だから、国交省をはじめ役人も、鑑定士を見下し馬鹿にしている。
単なる業者扱いだからな。
低学歴鑑定士だと、国交省はじめ役人に馬鹿にされやすい。
鑑定士だけではなく、士業全体的に、オワコンで試験の易化が進んでいるから
同じことは、司法書士など他の資格でも起こっている。
「先生」なんて呼び合うのは、同じ業界の中だけ。

806 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:21:36.72 ID:aV9nJYS00.net
>>804
固定みたいなくだらない仕事は、単価2万でも高すぎる。
まさに更鑑。
東京に打って出て、高いフィーが取れる難度の高い仕事をすればいいだけ。

807 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:23:17.74 ID:oWx5n80v0.net
>>806
よお 乞食

808 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:27:42.21 ID:aV9nJYS00.net
法務局自ら司法書士を舐めてるからな
俺なんか職員に業者さんと呼ばれたぞ
局の内々でそういう呼び方をしているの丸わかりだよ
まさか何何先生なんて呼ばれてるなんて思ってないよな?

国交省などの役所自ら不動産鑑定士を舐めてるからな
俺なんか職員に業者さんと呼ばれたぞ
省の内々でそういう呼び方をしているの丸わかりだよ
まさか何何先生なんて呼ばれてるなんて思ってないよな?

公的評価なんて、そのうちAIにすべて代替されてしまうかもしれない。
地方の更地鑑定士は、仕事があるだけマシと思えという事。

809 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 16:38:41.56 ID:aV9nJYS00.net
政治家が、経済政策を含めて理論的なバックボーンを持ち、国民を説得するだけの能力を持たないといけない。
政策や理論など皆無で、アホのミクスで国民を騙すことしか考えていない低学歴の安倍などに、首相どころか、
政治家をやっている資格もない。

日本は、正社員の解雇規制が厳しすぎ、労働市場が流動化されてこなかったので、まだまだ終身雇用、年功序列の
企業も多く、労働生産性が低い。
首切りが出来ないということは、効率を上げるためのAI投資も、進まないということにもなりかねない。
不況の時には、中高年の雇用を守るために新卒採用を絞るので、新卒で就職できなかった者が、ロスジェネ世代の
ように結婚もできず、人口減少の大きな原因になっている。

今のままだと、日本は、度重なる増税、年金や介護のカットなどを繰り返し、可処分所得の低い貧しい国になっていくだろう。
もちろん、こんな状態だから、個人消費は盛り上がらず、企業業績は上がらない。
今さら人口減少を止めることも不可能で、潜在成長力はマイナスになる。
企業も、固定費であるところの賃金など無理に上げれば、何か起こったときに、すぐ倒産してしまうだろう。

いくらアホのミクスで、金利の上昇を抑えようとしても、いつかは破綻する。
また、アホのミクスで膨らんだバブルも必ず崩壊する。
その時、国家破産が現実のものとなってくる。

政治がリーダーシップを発揮し、維持補修以外の新幹線、道路、橋などの新設はすべて
凍結ストップしなければならない。
多額のカネを必要とする電線の地中化なども論外。
地方自治体も含め、今後、箱物建設は、すべて建築をストップするくらいのことが必要。
公共事業はもちろん、国や地方自治体が民間に業務委託する仕事も、すべて完全競争入札にしないといけない。

安倍を一日も早く、辞めさせる事が、日本の破滅を防ぐ唯一の道だ。

810 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 17:28:23.94 ID:eMh1qVOA0.net
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

811 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 03:05:25.96 ID:PGDbLo5rd.net
10年以上に渡ってネガキャンを繰り広げてる無職無資格学歴コンプ長文革命革命

812 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 03:22:27.10 ID:ONqcTUE9a.net
変なの出てきたら782で対応するか

813 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 08:10:33.14 ID:PkbnTRLo0.net
アホのミクスのデタラメぶりについては、既に散々語られているが、その決定版というべき書籍が出たようだな。


アベノミクスの嘘を暴いた弁護士「安倍首相は思考停止」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221924

一応経済学も勉強したはずの不動産鑑定士より、弁護士の方がよっぽど経済や金融のことを分かっているという現実。
特に昔の旧二次試験なんて、大して難しくなかったからな。
やっぱり、試験的にもダメ資格だな。
低学歴が多いし、国交省の役人が鑑定士を馬鹿にするのもやむを得ない。

814 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 08:21:04.66 ID:PkbnTRLo0.net
小泉政権の時に、公共事業予算を大幅に削減したが、その効果で財政赤字はかなり減った。
しかし、安倍デタラメ政権になってから、選挙対策として財政規律が緩み、歯止めが利かなくなっている。
経済がグローバル化しているので、公共事業などの景気に対する乗数効果は小さくなっている。

アホのミクスについては、経済のグローバル化、IT経済、機械化によるコストダウン、金融資本主義の
発達により大規模なバブルが起きやすくなっているなど、安倍クロが唱えるインフレターゲット理論が
出来た40〜50年前とは、経済構造がまったく異なっている。
今現代の経済構造では、中央銀行が、インフレ率を政策目標にすることそのものが、間違っていると言える。

今現在の世界の経済構造だと、中央銀行が政策目標を掲げる場合は、完全失業率など、経済構造の変化に
合わせた、別の政策目標を設定すべきだろう。
IT化や機械化などで物価が下がるのは、ミクロ的な均衡によるもので、需要不足によるマクロ経済的なデフレ
とは異なる。
これは、むしろ良いデフレであり、無理にインフレにすべきものではない。
新聞記者なども、こういうことをよく分かっておらず、混同している。

また、特に日本の場合は、欧米諸国と異なり、人口減少で潜在成長力がほぼゼロに近く、プラスのインフレ目標を
掲げること自体が全く疑問。
だから、過去数年にわたり、いくに異次元金融緩和しても、株などで歪んだバブルを引き起こすだけで、原油などを
除いたコアコアの物価上昇率はほぼゼロになっている。
バブルは必ずはじけるし、金利もいつまでも低位に抑えることなどできない。
その時、国家破産が現実のものになってくる。

以上、基本的に、安倍自公政権の政策は、やることなすこと、まったくのデタラメ政策と言える。

815 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 08:24:14.66 ID:06orsEYhd.net
今週も無職の妄想が始まりました

816 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 09:54:06.75 ID:Zequ3P+R0.net
>>814
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

817 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 23:14:11.16 ID:O0KZBOuP0.net
この仕事99%八百長だな。
ここまで酷いとは思わなかった。

818 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 23:30:22.82 ID:JSpvZ8rea.net
>>817
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

819 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 02:28:46.23 ID:reEzE+Jd0.net
堀江貴文のQ&A「資格にすがるな!!」〜vol.988〜

https://www.youtube.com/watch?v=GPx3bohepvI&t=161s

820 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 02:40:12.89 ID:OmgTqk6qd.net
>>819
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

821 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 05:57:06.43 ID:reEzE+Jd0.net
↓の方が、ネガキャンの嵐だなw
ネガキャンというより、100%事実だから仕方がないがw

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part2
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/lic/1467326525/

822 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 05:57:54.71 ID:reEzE+Jd0.net
おまえら、なんてこんなオワコン糞資格を受けてるの?

馬鹿だから? 底辺だから?

823 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 07:22:03.87 ID:OmgTqk6qd.net
ネガキャンの嵐って9割以上お前の自演やん
病気なの?

824 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 08:06:55.88 ID:03x3F+Yea.net
>>822
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

825 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 08:58:30.97 ID:reEzE+Jd0.net
>>823
自演だと思っている馬鹿だけが、まだこんなオワコン資格に引っかかる。

826 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 09:05:16.67 ID:03x3F+Yea.net
>>825
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

827 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 09:11:22.35 ID:OmgTqk6qd.net
>>825
出たオワコン
おっさん死語だよそれ

早く巣に戻れ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

828 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 11:27:53.91 ID:Qtfm3BYR0.net
民法、危険負担と代理は切ってもいいよな?
会計学の資本会計、研究開発費、工事契約、資産除去も

829 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 11:43:46.51 ID:RUmqpm+Ca.net
>>828
試験委員の変更があるかないか次第じゃない?

830 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 12:01:17.46 ID:Qtfm3BYR0.net
変更があっても連発するかな・・・?
一応目は通してるけどさ

831 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 12:05:04.82 ID:RUmqpm+Ca.net
>>830
がっつり連発はないと思うけど、小問や主題論点に絡めてくるぐらいは十分可能性あると思うよ。

832 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 15:25:59.28 ID:Qtfm3BYR0.net
そっか、ばっさり切るのはヤメとく

833 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 15:43:49.21 ID:epcOJmGg0.net
クレクレ乞食しね

834 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 16:34:49.43 ID:BLtGMj4Id.net
民法でリード奪いたいのでなければ
切った方が合格可能性は高まると思うけどな

835 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 16:54:10.62 ID:UoKmYP2aa.net
去年請負切って勉強してたから、問題1で請負の文字を見た時はドキっとした

836 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 18:43:26.70 ID:rfDt4cnf0.net
で結局落ちたのか…

837 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 19:06:09.61 ID:BLtGMj4Id.net
確かに民法最初だから
引きずりやすいタイプなら民法に力入れておいた方がいいかもな…

838 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 22:24:05.71 ID:dxoMzL1Ff
まあ正直

839 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 22:28:20.76 ID:dxoMzL1Ff
まあ正直、鑑定理論以外じゃ
民法が合格する上で左右しそうだな。
会計は皆やるだけ差がつかない。
経済学はダメなときはみんな駄目だから。

840 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 23:23:24.39 ID:EOydGfal0.net
平均点から言っても民法が一番簡単なんだからバッサリ切るより薄く広くした方が良いと思うで
会計も糞難しい問題より、基本的な論点を広く聞いてきてたから、全部を薄くやな

841 :名無し検定1級さん :2018/01/30(火) 23:56:46.82 ID:reEzE+Jd0.net
ラーメンの鬼 佐野 実氏

https://www.youtube.com/watch?v=t-2Zab9aCCg&t=557s

これだけのプロが、価格にもこだわり、日本一うまいと言われたラーメンの1杯に
たった700円しか取らなかった。
日本各地から最高級の食材を集めるなど、ものすごく原価をかけているのに。
日本のラーメン業界は価格面を含めて競争が激しい。
だから、日本のラーメンは、世界各国に海外進出するくらいの国際競争力を持っている。

甘っちょろい日本の鑑定業界とは、えらい違い。
ラーメン業界でも見習えということ。

842 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 01:30:08.68 ID:n+xDtmm6d.net
>>841
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者は自分の巣に帰りなさい

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

843 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 19:42:53.29 ID:tPQuFrnod.net
民法はいわゆるリーガルマインドがある程度身に付いたら
全く見たことのないような問題でも「常識」で解けるので
捨てるのはもったいないよね。

一方会計や経済なんかは知らない論点が出てきたら全く答えられないことも多いし
そういう奇問難問はどうせみんな解けないので合否に影響しないので
広く薄くで十分だよね。

844 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 19:56:14.70 ID:/Emdmt3G0.net
くれくれマインド

845 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 20:37:00.33 ID:MtfJQBBE0.net
若い優秀な奴からさっさと辞めていく、低学歴の巣窟業界。
プライドだけは高い馬鹿が多い。
それが不動産鑑定業界。
仕事が来るかどうかは、結局は営業力で決まる。

846 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 20:39:57.05 ID:LevyVFCG0.net
>>843
それは分かる
民法のキモは常識だよね

847 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 21:44:57.30 ID:2CmD4pRg0.net
日本語も読めない馬鹿だから試験に関係ないことをここに書き込んじゃうのかな?

848 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 22:58:06.55 ID:y9GDyAx7d.net
>>845
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

849 :名無し検定1級さん :2018/01/31(水) 22:58:35.43 ID:QAAXuHV6a.net
>>845
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

850 :上越新幹線 :2018/01/31(水) 23:22:55.67 ID:pL7UtcGTa.net
いいか、絶対に研究所か大和に行け。
絶対だぞ。

851 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 01:44:09.08 ID:Vhq8AngP0.net
不動産鑑定士って平均年収高いよね

852 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 04:28:22.38 ID:bfwlL8De0.net
>>851
食えないと言われる税理士より低いよ。
高い年もあるが、3年に1回の固定がある年だけ。
そもそも、資格を持っているリーマンが多いのだから、年収を言うだけ無意味。
社労士の年収を聞いても無意味なのと同じ。

853 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 04:31:33.27 ID:bfwlL8De0.net
>>851
大事なのは、平均値じゃなくて中央値
単独では食えない資格。

854 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 05:51:01.12 ID:bfwlL8De0.net
若い優秀な奴はさっさと辞めていく、低学歴の巣窟業界。
プライドだけは高い馬鹿が多い。
それが不動産鑑定業界。

絶滅危惧資格

855 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 07:17:56.10 ID:/yCJpJdna.net
>>850
なんで?

856 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 07:31:26.67 ID:JhLxvdtnd.net
>>854
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

857 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 14:18:34.61 ID:4ZBgXcb4d.net
>>850
谷、森、中ではダメですか?

858 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 14:43:58.37 ID:lmi8cMg90.net
マジかよLEC
1/16に試験委員の発表があったのに見落としてたってよ
2週間も

859 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 16:38:28.52 ID:bfwlL8De0.net
>>858
もう、やる気がないんだろ。

LECも受験生集めの営業の方に忙しいんだろ。
下手すると、鑑定士講座も廃止だからな。

母集団のレベルが下がっているし、基本問題の出来不出来しか、合否に関係ないからな。
誰が試験委員だろうが一緒ということ。

受験母集団の質が下がりすぎて、試験委員がどうこういうレベルの試験ではなくなっている。

860 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 16:39:52.67 ID:sxzgqHsqa.net
今年から論文は1つ受かれば免除なるっていう科目合格式になるって本当なのかな?

861 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 17:03:26.90 ID:2NDRYaHva.net
試験制度の変更があれば去年の合格発表と一緒にアナウンスされるはず

862 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 17:04:03.37 ID:lmi8cMg90.net
ならない
なるなら去年の合格発表日か先日の今年の要綱発表で情報が出る

863 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 17:38:38.79 ID:bfwlL8De0.net
若い優秀な奴はさっさと辞めていく、低学歴の巣窟業界。
プライドだけは高い馬鹿が多い。
それが不動産鑑定業界。

絶滅危惧資格

864 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 18:01:37.40 ID:lJ86WJ2P0.net
中年とかジジイは金さえ貰えれば八百長だろうがなんだろうが関係ないけど
若手にとっては、キャリアも糞もないこの業界で時間を潰すのは馬鹿だよね

865 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 18:24:44.75 ID:R4btwnIHa.net
>>863
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

866 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 18:36:16.60 ID:vxcIv7Xea.net
まじか.....経済学間に合わさそうだ。

間に合えばいいなぁ

867 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 19:14:21.70 ID:Vhq8AngP0.net
東大医学部在学中に司法試験合格した人とかのこと考えると何の努力しようとしても虚しくなるんだけどどうしたらいい

868 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 19:14:54.79 ID:bfwlL8De0.net
引退間際の老害と、低学歴の中年ばかりになってきてるからな。
最近の不動産鑑定業界は。
試験のレベルも下がっているので、最近はニッコマレベルの合格者が多くなっているが
たまに業界に入ってくる若い優秀な奴は、さっさと辞めていくし。

そういう状態だから、国交省も腹の底では、不動産鑑定士を見下し馬鹿にしている。
特に公示やってる奴なら、それが身に染みて分かるはず。
それが最近の現状。

869 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 20:07:27.55 ID:bfwlL8De0.net
>>867
馬鹿か、おまえは。
鑑定士か受験生か知らないが。

本当にむなしいのは、ピットコインで億り人になったとか、ベンチャー投資で年収5億円に
なった元メーカー勤務のサラリーマンの話だろ。
何の努力もしないで、ただ、ネットで金儲けの話を聞きこんで、それに自分も乗って
投資しただけの奴。
今は、つまらん努力をこつこつやるより、毎日24時間ネットサーフィンでもして、情報強者
になって、金儲けの種でも探した方が賢い時代。
大した能力などなくても、人の猿まねだけで、億万長者にもなれる時代。
ネットがあるから、そういうことが可能になった。
真面目に努力していると、馬鹿を見るような時代だよ。

870 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 20:20:12.41 ID:JhLxvdtnd.net
>>869
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

871 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 22:11:15.71 ID:u30clT+40.net
大手に5年いたけど
ホントに優秀な人はすぐやめちゃうんだよね。
そしてコミュ障で冴えない奴しか残らない。

872 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 22:41:00.89 ID:iwycWmP60.net
>>871
あなたは、今はどこで何をされているのですか?
参考まで教えてください。

873 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 22:50:22.30 ID:R4qcOmWPd.net
ピットコインか。
また新しい仮想通貨が誕生したんですね、長文革命さん。

874 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 23:11:06.36 ID:mB6xhrZ/0.net
>>857
谷◯なんて、変わり者だらけ。
毎月、退職者が出てるよw
だから、他より給料を良くして募集してるけど、離職率の高さは、不動の業界No.1

875 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 23:20:48.68 ID:JWZR/eFHd.net
谷のホームページ全部消えてんだけどなんなのこれ

876 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 00:29:22.17 ID:3b/QdY4L0.net
谷のHP見れるよ?

877 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 00:48:08.22 ID:yR1hHtsra.net
長文伝説にまた新た1ページ

超高学歴

楽勝で鑑定士合格

2000万円以上の運用資産有り

10年以上前から鑑定士スレでネガキャンし、受験生へ警鐘をならす。

民法以外のアドバイスは何故かしない。

2ちゃんにネガキャンして司法書士受験生を3割減らすことに成功。

切れるとコピペ連打しちゃうお茶目さん。そして焦って自演しちゃうけど気づかない。

スレ民に突っ込まれると口調が悪くなる。そして数時間黙る。

偉そうに説教たれて荒らすくせに鑑定士である決定的な証拠は出せない。

働き方革命

ピットコイン

878 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 00:52:48.15 ID:Z1c4kRzQd.net
>>876
どのページもこうなる
https://i.imgur.com/0GD7NrR.jpg

879 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 02:33:45.69 ID:zTKiBKnbd.net
働き方革命
ピットコイン

腹痛いわw

さすが無職長文自演革命
何も知らないんだね

880 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 07:01:34.30 ID:FQ8VcfDr0.net
アメリカの不動産鑑定士の年収も、こんなもの。

Average salary of Real Estate Appraiser in the United States
$52,138 per year

How much does a Real Estate Appraiser make in the United States?
The average salary for a Real Estate Appraiser is $52,138 per year in the United States. Salary estimates
are based on 1,349 salaries submitted anonymously to Indeed by Real Estate Appraiser employees,
users, and collected from past and present job advertisements on Indeed in the past 24 months. The
typical tenure for a Real Estate Appraiser is 3-5 years.

881 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 07:09:14.58 ID:FQ8VcfDr0.net
>>877
民法以外でも、知りたきゃいくらでもアドバイスしてやるよ。
基準の効率的な暗記方法とかな。
会計学や経済学の勉強法など

新スキを代わりに全部やってくれたらな

882 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 07:17:19.47 ID:cXiEfxzNa.net
>>871
クセのある奴が多い

883 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 07:52:24.41 ID:zTKiBKnbd.net
>>880
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

884 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 07:56:26.76 ID:zTKiBKnbd.net
>>881
誰も聞きたくないからここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

885 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 12:28:33.19 ID:gfLsveSJH.net
エホバし睦美

886 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:55:59.52 ID:u+Aaa73l0.net
https://twitter.com/wai_miburo 長文さんらしき人発見

887 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 08:47:43.69 ID:AHpeArpn0.net
鑑定士も昔が恵まれ過ぎていただけで、もともと不動産鑑定士という仕事そのものには
それ程の価値はない。
ネットで路線価などの価格情報も簡単に検索できるようになり、不動産業者の
無料査定もあったりで、特にインターネット時代になってからその価値が暴落した。
不動産鑑定士に限らず、知識を売る商売である資格業は、インターネットの時代に
なってからどれも価値が下がっている。
税理士、司法書士など。

888 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 09:16:57.91 ID:WJjMXKF/0.net
八百長だけが最後の砦

889 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 09:26:51.13 ID:iXUCtueca.net
>>887 858

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

890 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 13:55:59.19 ID:n2qluHaN0.net
八百長の極み

891 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:27:45.17 ID:bDmpVpm7a.net
>>890
それしか言えない池沼かな

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

892 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 07:48:38.02 ID:X4bc864J0.net
この仕事って八百長なんでしょ?

893 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 08:36:08.16 ID:TIz/7ZZGa.net
>>892

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

894 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 14:26:03.32 ID:EXDtr6Umd.net
>>892
八百長ですよ。
働いてる同僚達も、先輩もそう言ってる。

中には、八百長を認めたくなくて、否定して論理的なことを言う奴もいるけど、そういう奴ほど、変わり者だね。
素直に認めてる奴ほど、鑑定業以外でも通用してる。
八百長を否定する奴は、鑑定以外はできない、クセのある変人ばかり。

895 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 14:43:54.25 ID:bZyW4QEa0.net
できない奴に限って鑑定に固執するよなw
無駄にプライドが高いし

896 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 16:51:53.80 ID:Kzo4wQwBp.net
去年合格した者だけど質問ある?

897 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 17:10:19.82 ID:YLwVcang0.net
ない

898 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 18:00:11.47 ID:Bci2clHe0.net
エホバし睦美

899 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 18:20:20.19 ID:X4bc864J0.net
>>896
今何してるの?

900 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 19:10:30.68 ID:8yokFzIW0.net
キチガイ名取ビル
渋谷の恥!

901 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 19:43:14.70 ID:wiYW7rWta.net
>>896
演習何点だった?

902 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 20:14:33.81 ID:wHvyLb4V0.net
>>895
大正解!!

903 :名無し検定1級さん :2018/02/05(月) 21:03:13.79 ID:24R60bhZ0.net
>>896
実際に働いてみて、どうですか?

904 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 05:52:18.63 ID:6R2BRVfM0.net
ああー、これは世界的なバブルの崩壊が始まったな。
株価連動の手持ちの投資信託も、すべて解約しておけば良かったわ。
今年度中くらいは、まだ大丈夫だと思っていたが、甘かった。

ビットコインバブルの崩壊が引き金になった可能性が高いな。
米国の株価も明らかなバブル。
FRBの利上げのタイミングが遅すぎたということ。
日本や中国もバブルなので、リーマンショック級のバブル崩壊になる可能性があるな。
異次元金融緩和などと言って、資金需要も無いのに緩和マネーをばらまいていた日銀の
責任も重大。
不動産鑑定業界も、東京五輪の到来を待たずして終了になる可能性が高いな。

905 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 07:31:42.74 ID:oB1f/Zu+a.net
スレタイも読めない馬鹿の妄想

906 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 08:10:20.50 ID:zMnwXfQ5d.net
>>904
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

907 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 12:11:19.97 ID:HkcL2gio0.net
不動産鑑定士って本当に安定してみんな年収高いよな

908 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 13:33:28.97 ID:j1744d2r0.net
八百長で年収200万ももらえるから確かに安定してるよね

909 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 13:40:10.56 ID:6R2BRVfM0.net
仮想通貨に手を出している投資家は、大抵、株にも投資しているので、仮想通貨バブルの崩壊で
痛手を被った投資家が、既に割高のバブル相場になっていた米国株で売りに走ったんだろう。
FRBの利上げのタイミングが遅すぎたということ。
そうなると、今度は同じくバブル相場になっていた日本株を売り払って利益を出そうとするから
世界的なバブル崩壊に繋がる。
このバブル崩壊の大波は、当然、日本の不動産にも及ぶ。
都心の不動産も値が付かなくなるほど、大暴落する可能性がある。
不動産鑑定業界も、これで終了。

910 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 13:45:55.04 ID:zMnwXfQ5d.net
>>909
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

911 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 16:59:59.86 ID:6R2BRVfM0.net
不動産鑑定業界も、これで完全に終了だから、無駄な試験なんか辞めろと言ってるんだがな。
試験と関係あるだろ。

912 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 17:17:27.21 ID:zMnwXfQ5d.net
>>911
ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

913 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 18:24:35.66 ID:hcbSoS3BM.net
よくこんな勉強続けられるな皆
俺もう心折れそうだよ。

914 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 20:05:25.09 ID:LZv9b4j2a.net
基本暗記祭りだからな。なんとか乗り越えないとな

915 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 20:10:08.50 ID:EVJKeCw20.net
でもまあ、暗記の物量は税理士の1科目分だよ

916 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 20:47:11.10 ID:6R2BRVfM0.net
>>913
だから、何でこんなオワコン資格の勉強してるの?
マジで興味ある。

917 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 20:54:24.59 ID:hcbSoS3BM.net
>>916
身内に取れと言われてる
そうじゃなきゃ自分の意志でこんな論文12時間のキチガイじみた試験なんか挑戦しないよw

918 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 21:18:50.05 ID:HkcL2gio0.net
鑑定士の世襲ってどうなん

919 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 21:48:53.77 ID:w4bYr41Ka.net
>>916
荒らしさんすいませんけど、

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

920 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 22:31:29.36 ID:2202tbroM.net
そのスレでさ、長文知ってるって人が現れて発狂状態なんよw

921 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 00:03:25.00 ID:QeTdq5boT
てかさ

>東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、
>名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。実質値で見ても+0.01%と
>ほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では
>−13.1%も低下しており、全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
>東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%
>増えている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

922 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 00:04:04.11 ID:QeTdq5boT
それプラス

経済圏別貿易額 (2015年)
         輸出         輸入         差引

首都圏  15兆7869億円  25兆4939億円   -9兆7070億円

近畿圏  16兆0697億円  15兆1881億円     +8816億円

中部圏  18兆3838億円  10兆0626億円   +8兆3212億円

九州圏   7兆8961億円   7兆1975億円     +6986億円

東北圏      6561億円   1兆5176億円      -8,615億円

全国    75兆6139億円  78兆4055億円   -2兆7916億円


経済圏別貿易額 (2016年)
首都圏  -9兆7007億円
近畿圏  +1兆8455億円
中京圏  +8兆6065億円
九州圏  +1兆8039億円

って状況な。東京は。

923 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 00:12:11.66 ID:QeTdq5boT
こういう状況でも
国は東京に人とカネを突っ込んで
なおかつオリンピックまでやろうとしてるわけ。

これからも国は国債刷りまくって
東京にカネを突っ込みまくるに決まってるだろうが。

これが止まるのは福島の浜通りに浅い直下型のM7.0以上の
地震が起きて関東に放射性物質がまき散らされる時ぐらいだろうね。
でもまあそういう地震が起きる可能性って結構高いけどね。

取り合えずそういう地震が起きるまでは
世界恐慌が起きても東京の地価は下がらないと思うよ。
2020年以降も東京の開発はガンガン進む。

こんなことが分からないのが長文革命君。
まともな経済原理から見たら今の東京の地価の水準て
ありえないけど政治的な理由でこれからも
東京の地価はあがる。
上述の地震までは。

924 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 01:49:28.07 ID:WXGpSey+0.net
エホバし睦美

925 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 15:34:28.42 ID:+phnwDEs0.net
八百長に耐えられる精神力を試すのが論文式試験だからね

926 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 15:36:52.45 ID:sg9geCXVa.net
>>925

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

927 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 21:52:53.50 ID:0ith7WlX0.net
>>925
谷◯に入って、八百長しまくろう。
八百長が上手で、それに誇りを持ってる真性馬鹿ばかり。常に採用してるから、誰でも入れる。

928 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 22:56:50.99 ID:WXGpSey+0.net
エホバし睦美

929 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 08:29:37.54 ID:vHt2eYkF0.net
>>927
やっちまったな
野球選手の妻をブスと言っただけでIPが開示され裁判になってる時代に
メール送っとくわ

930 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 09:35:08.93 ID:jJGyIbjva.net
伏せ字でも第三者が対象を特定できれば業務妨害罪になるみたいだし気を付けた方がいいよ
もう遅いかもしれないけど

931 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 14:37:26.83 ID:39q0BO1g0.net
なんか勉強してて思うけど
論文の科目で勉強してて一番面白くないのは鑑定理論だなこの試験(草
経済も民法も会計も大学での基幹学部として確立されてるだけあって学問として結構面白いんだけど
鑑定理論の退屈っぷりよ、
スライムみたいなザコを延々と倒してレベル上げしてるくらいクソゲーって感じ

932 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 15:11:37.31 ID:InehEiGt0.net
まあ言いたいことは何となくわかるけどどの試験もそうだろ
なんだっておまけの部分が一番楽しめるっていうもんだよ

933 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 17:17:19.15 ID:vHt2eYkF0.net
足切りがないことが分かった以上、教養科目で合格を目指すという手もあるぞ
教養+演習を7割で280点
鑑定理論は200点中70点で350点だ
基準留意事項を丸暗記するより簡単かも知れん

934 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 18:05:06.96 ID:BRPs8vUb0.net
てかそれだと、鑑定理論論文演習で140点あるやんけ。
さすがに5割近くあれば足切りないやろ。

935 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 22:36:45.38 ID:ecB9enu90.net
足きり無くなったの?
どこソース?

936 :名無し検定1級さん :2018/02/08(木) 23:55:32.07 ID:daOnMwuF0.net
大手・中堅事務所だと、1週間で何件位こなすの?

937 :名無し検定1級さん :2018/02/09(金) 07:06:23.82 ID:ribE+Qs40.net
ニューヨーク株式市場が、再びの$1,000超の暴落か。

日本、海外関わらず、株、不動産を、投資信託などやってる奴は、損切覚悟で処分するしかないだろう。
早くしないと、崩壊の大波に飲み込まれるぞ。

もちろん、不動産鑑定業界も完全に「終了」だ。

世界的に金融緩和政策の転換が図られていたにもかかわらず、安倍と黒田は、国際協調から
背をそむけ、愚かな異次元金融緩和政策を続けてきた。

その結果、溢れた緩和マネーが、日本国内だけではなく、米国株などの世界的な歪んだバブルを
作り出した。
その崩壊により、「安倍クロ発の世界恐慌」が、今始まったと言えるだろう。

「国際金融経済裁判」を開催し、安倍と黒田には、「安倍クロ発の世界恐慌」を起こした首謀者として、絞首刑に
処するか、全財産をもって償わせることが必要。

938 :名無し検定1級さん :2018/02/09(金) 07:47:49.66 ID:tT0eoXZC0.net
>>937

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

939 :名無し検定1級さん :2018/02/09(金) 22:25:51.17 ID:6/N+/9Me0.net
論文間に合わないわぁ

短答に集中した方がいいのかな

めんどうなんで一発で終わらしたいんだけど

会計学がつまらなさすぎる。。。

940 :名無し検定1級さん :2018/02/09(金) 23:23:12.12 ID:DeKsEftmd.net
しかも鑑定士の会計学には簿記が一切含まれないので
鑑定にしろ経理にしろその他不動産業の各種実務で全く役に立たないからなー

941 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 04:48:41.50 ID:QHibYZ4V0.net
仕事をしながら勉強するにしてたって、暇な公務員あたりと激務の会社員とでは、環境が
また違うからな。
時間がないなら、短答までは、鑑定理論と行政法規だけ勉強すればいいんじゃないか。
ただし、鑑定理論については、論文合格レベルまで仕上げるつもりで。
短答が終わったら、一般教養科目のどれか一つだけでもいいから勉強して
論文本試験を受けに行く。

それで論文本試験を受けて不合格になっても、一回本試験を受けることで、この試験の
受験母集団のあり得ないくらいのレベルの低さを、体感すると思うんだよ。
それを体感することで、この試験を難しく考えなくなり、基本論点と過去問以外の余計な事は
思い切って切り捨てる勇気を持てるようになるはず。
難しい論点など、どうせ誰も出来ないということ。
それをまず理解することが、この試験に確実に合格する方法だよ。

942 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 05:34:05.93 ID:8H2BFGJ1d.net
と無職長文自演ピット革命が騒いでおります

943 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 11:26:13.07 ID:0CFkyZ3h0.net
鑑定士って仕事楽なの?
やりがいとかどうでもいいから楽な仕事がしたい

944 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 13:55:05.95 ID:KqYRh3he0.net
小学生でもできるよ
最初に価格決めて適当に文章作るだけだからね

945 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 14:33:19.16 ID:qLcmJFAV0.net
そんなに適当でも懲戒にならないの?

946 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 14:38:07.02 ID:KqYRh3he0.net
依頼者と鑑定士が共同で八百長やってるんだから
中身なんて最低限の体裁さえ整ってればどうでもいいんだよ

947 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 15:41:31.40 ID:qLcmJFAV0.net
依頼者の提出先から懲戒請求が出たらどうするの?

948 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:08:15.20 ID:omoUEI/J0.net
楽っていうか楽しそうだよね
平均年収高いし

949 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:22:34.93 ID:KqYRh3he0.net
評価書が外部に全面開示されるとしたら裁判絡みくらいしかない
証券化も財務諸表も全面開示されることはまずない

そもそも懲戒請求がきても大丈夫なように最低限の体裁を整えてるんだろ

950 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:43:25.59 ID:qLcmJFAV0.net
全面公開ではなく依頼者からの提示先。
売買の相手方や相続人間、証券化不動産等だと、
自分の決定した価格が大きな影響与えると思うけど。
小学生レベルの内容だと、突っ込まれたら終わりだと思うんだけど。
だから作成者は凄くプレシャーあるんじゃない?

951 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:47:26.06 ID:KqYRh3he0.net
何百通りの定型文を適宜加工するだけの仕事なんだよ。
1から作文する馬鹿はキミくらいかな。

952 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:52:30.62 ID:omoUEI/J0.net
平均年収高いよな

953 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:56:35.91 ID:qLcmJFAV0.net
>>951
複数案件抱えてかなりハードなんじゃないかと思ってたけど、
それ聞いて安心した。

954 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 16:59:53.64 ID:QHibYZ4V0.net
>>945
つーか、不動産鑑定評価額に絶対の正解はないし、八百長にしかなりようがない。
不動産鑑定評価額は、通常、正常価格。
それに対して、使用する取引事例は、ほとんどの場合正常価格ではない。
事例が少ないような地域や種別の不動産だと、特にそうなる。
事例を事情補正することは一応可能だが、鑑定士の判断で価格を合わせるがためだけに事情補正することは推奨されていない。
正常価格ではない、ばらつきの有る取引事例群から、適正な正常価格を求めようと
いうのだから、どうしたって八百長にしかならないだろ。
事例から馬鹿正直に鑑定評価額を求めていたら、とんでもない鑑定評価額にしか
ならないよ。
そして、事例との価格差については、需給関係等によりそうなりましたなどと
言えばいいだけだから、よっぽど極端でない限り、八百長であっても問題には
ならない。
価格水準の差は、地域格差であり、選好と需給バランスの差だからな。
「同一需給圏における地位」なんていう比較項目もあるくらいだからなw

955 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 17:13:42.16 ID:qLcmJFAV0.net
>>954
戒告等の事例を調べたら、開発法等で無茶な想定をした等あったので、
何件も案件抱えてる鑑定士が落ち度のない鑑定書をそんなに作成できるのか不安だった。
着地を想定して価格決めるのは、現実的だと思います。

956 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 17:24:02.38 ID:QHibYZ4V0.net
アメリカの場合は、不動産鑑定士によって、鑑定評価額もてんでバラバラ。
これは、地価公示や路線価のような公的評価が無いから、という理由が大きいと思われる。
公示価格、路線価などがない地域で、馬鹿正直にやってしまうと、こうなるということ。

日本の場合、規準とする地価公示価格等が最初に前提としてあるので、鑑定評価額を
クライアントに忖度するしないに関わらず、八百長になるのは、なおのことやむを得ない。

957 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 17:59:10.94 ID:Wd9IUFgjd.net
>>952
そんなに高くないよ。そこまで低くもないけど。
コスパの悪さならトップクラス。
繰り返し繰り返し嘘を書き連ねるのは止めろよな。

958 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 18:03:39.76 ID:omoUEI/J0.net
>>957
いやデータとしてあるんだが…

959 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 19:02:06.64 ID:Wd9IUFgjd.net
>>957
残念ながら国交省のデータにも国税庁のデータにもないよ。
一番信頼性の高い国交省のデータなら鑑定士の9割以上が属する
知事免許鑑定業者の売上は固定のある年で800万ちょっと
固定が無い年なら500万ちょっとだ。
鑑定士一人あたりは当然これ以下の売上になる。

大手中堅鑑定業者勤務や一部の爺鑑、その他メガバンク、大手デベロッパー勤務に限れば年収は高いが
ちなみに三大鑑定事務所の平均年収は700万ぐらいだったかな?

そんなわけで鑑定士全体の平均が高いわけではない。
嘘を吐くのは止めようね。

960 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 19:23:45.62 ID:bjErupuLd.net
>>950
あなたが小学生レベルの文章で作成しても、それをチェックする決裁者から修正入るから、アホな文章のまま製本されたりしないよ。

それに、価格も決裁者がある程度のあたりを付けてるから、とんでもない価格を出しても、決裁が下りずに修正作業をさせられるだけ。
依頼者に価格を高めに出すか、低めかフラットか確認もするから、あとは八百長をするのみ。

961 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 19:35:13.32 ID:cc0fJxEF0.net
そもそも業界の市場規模が縮小してるよな

962 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 19:38:13.10 ID:gmL0Q8yka.net
業界の話がしたい奴はここに移動しろ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

963 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 21:28:18.41 ID:WTZL7Ke50.net
Sd

964 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 22:06:56.68 ID:8H2BFGJ1d.net
>>959

ここは試験について語るスレな
コミュ障アスペの社会不適合者はここに移動してくれ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

965 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 22:19:40.53 ID:0CFkyZ3h0.net
なんか楽っぽいから
鑑定士目指すことにした

966 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 23:31:51.67 ID:Wd9IUFgjd.net
>>964
なんで>>958は誘導しないんだ?
自分に都合の悪い事から目をそらし続けているお前も長文革命と同類だぞ。

そのことに気づいていないお前自身が一番のコミュ障アスペの社会不適合者だからそこに移動してくれ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

967 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 00:16:00.41 ID:OBLPdxf0d
>>959
>一番信頼性の高い国交省のデータなら鑑定士の9割以上が属する
>知事免許鑑定業者の売上は固定のある年で800万ちょっと
>固定が無い年なら500万ちょっとだ。


てかさ鑑定士の偏在にはどうして触れないの?
東京に目茶苦茶偏ってて東京以外の首都圏と
近畿東海と宮城や福岡広島札幌にも偏ってる。
それらとそれら以外の地域じゃ全く状況が違う

968 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 00:05:54.46 .net
しっかし年収高いよな〜

969 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 01:13:34.30 ID:CX18SHNz9
でも儲かる地域でやるには
地縁が必要だけどな。
東京で個人・零細の事務所やってる人は
かなり厳しいだろ。
長文革命さんみたいにな。

970 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 02:17:08.37 ID:CG0DzODh0.net
エホバし睦美

971 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 07:09:51.92 ID:0izm2MWZd.net
>>966

ここは試験について語るスレな
別にお前の書き込みが事実かどうかだなんてどうでもいい
試験と関係ない書き込みは下記スレでしろ

「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

972 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 12:21:29.53 ID:LnmjSse7d.net
>>971
なんで>>958は誘導しないんだ?
自分に都合の悪い事から目をそらし続けているお前も長文革命と同類だぞ。

そのことに気づいていないお前自身が一番のコミュ障アスペの社会不適合者だからそこに移動してくれ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

973 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 12:33:45.20 ID:ASisfvb/0.net
邪魔くさいからじゃね?

974 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 20:43:00.98 ID:IwfLoniZ0.net
鑑定士協会の求人案内は未だにいっぱい乗ってるけど、本当に全部求人してるのかな?
このタイミングでもあれだけ求人あるなら、東京や大阪なら今なら誰でも働ける気がする

975 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 21:19:00.57 ID:4TTiGY3ya.net
業界の話がしたい奴はここに移動しろ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

976 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 21:27:08.55 ID:Sre4O9NI0.net
若手ならほしいけど
中年ならいらないんだよ

だから1年中求人を出すことになる

977 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 22:25:56.61 ID:mXDBULM/c
大阪はともかく
東京は不動産業と国内限定の官需ITしか産業がない。
でもってこれからも東京に国はカネ突っ込むから
東京の不動産関係はこれからもウハウハだろうね。

978 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 23:08:17.70 ID:aUb2KkTa0.net
基本は20代、妥協しても30半ばくらいまで
即戦力にならない40代以上を取るところはない。

979 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 00:15:46.65 ID:qPgVjvwy0.net
若手は安く使えるし、業界や仕事内容に嫌気してどんどん辞めて行ってくれるから、使い捨ての
要員としても都合がいいんだよ。
どの事務所も、バブルがはじけて仕事量が激減するリスクというのは当然考えているから
辞めて行ってくれるのは、むしろ好都合。
やってることは半分八百長で、誰でも出来るような仕事だからな。
だから、試験に受かってもいない受験生を補助者として雇ったりもするわけで。
その方が安く使えるからな。

980 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 01:27:27.95 ID:cFNJdTwe0.net
業界の話がしたい奴はここに移動しろ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

981 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 16:57:07.54 ID:hNtcvsHFd.net
>>980
でもここは試験「総合」スレで試験「勉強専用」スレではないので
試験のコスパとかも含めて総合的な話をするスレだぞ。

試験勉強以外については一切話題に出してほしくないのなら
お前が試験「勉強専用」スレを立てて移動するのが筋だぞ。

982 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 18:40:58.29 .net
不動産鑑定士は高収入・安定・人手不足

983 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 19:53:08.54 ID:7/hlIYgl0.net
足切りが無いってホントなの?
ホントなら鑑定理論以外なら経済学と民法で勝負できるから相当ありがたいんだけど
会計学はどうも好きになれない。

984 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 20:08:10.64 ID:QMYicd7f0.net
不動産鑑定士は八百長・忖度・税金泥棒

985 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 20:16:36.91 ID:qKh+8sD1a.net
会計学なんて一番手軽に7割とれる科目なのに

986 :名無し検定1級さん:2018/02/12(月) 20:18:38.18 .net
O島の修習生向けホームページすごい丁寧だよね
他の会社はみんな依頼用のページばっかでよくわからんのに

987 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 00:08:37.18 ID:LInwZstg8
>>986
そりゃO島さんのところは
100万取るからな。
lecでも解説してたけど。

988 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 08:05:43.07 ID:bwHr0+tC0.net
あの暗く狭く寒い部屋で修習するのはメンタルが・・・

989 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 11:53:58.10 .net
いや他の会社は修習部屋の様子さえわからんぞ

990 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 12:19:49.37 ID:WI8sDknN0.net
>>983
足切りはあるよ。
ただ、短答だけに集中して、論文試験はお試し受験で受けるだけの受験生も多いから
足切りのラインが低いだけ。
この試験の実質的な倍率なんて、論文本試験のせいぜい3〜4倍。
母集団の劣化で、その3〜4倍の倍率にしても、大したものではなくなっているということ。

991 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 12:45:32.93 ID:qaidaUgya.net
TACとLECどちらがおすすめですか?福岡です

992 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 13:02:39.79 ID:bwHr0+tC0.net
電子申請のエクセルが落とせない
16日まで落とせないのかな

993 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 13:37:35.06 ID:bwHr0+tC0.net
国交省のページで落とせたけど
短答免除の日付で平成29年が弾かれる

994 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 13:42:16.61 ID:bwHr0+tC0.net
あ、できた

995 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 14:07:03.26 .net
福岡は合格しないからやめとけ

996 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 14:11:16.64 ID:bwHr0+tC0.net
やっぱできん
なんでだ国交省

997 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 14:17:32.59 ID:8oJGryWf0.net
昨年、論文試験の20代合格率は30%を超えた
まぁ3割くらいが、たいしてやってないor超無能だったとして
20代では、論文試験の実質的な合格率は50%程度、つまり2人に1人は受かるってことだ
ショボすぎる試験やな

998 :名無し検定1級さん:2018/02/13(火) 14:18:01.09 .net
大学生がガチったらそりゃなんとかなるだろ

999 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 15:37:31.76 ID:bwHr0+tC0.net
国交省に電話した
ミスを認めた
ファイル作り直すから待ってろとさ

1000 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 15:54:46.35 ID:8oJGryWf0.net
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ

1001 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 17:36:48.47 ID:J6F+v8yOa.net
誰とは言わんがそういうのはTwitter内にとどめておけよ

1002 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 20:44:39.37 ID:ZlDWLE4m0.net
>>990
そのやり方が正解な気がする。
それに集中して行政法規来年無くなるようにした方が良さそうだ
論文は理解できてもかけるレベルまではいかなさそうだ

1003 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 00:09:39.41 .net
http://licensing.blog.fc2.com/

半年で鑑定士で独学で受かった社会人のブログ
めちゃくちゃ鑑定士試験を舐めててかなり無謀なやり方なのに結局受かっててワロタ

1004 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 00:10:32.86 .net
なんとなく駅弁800時間とキャラ被るけだ別人

1005 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 00:19:25.87 ID:eQ13zni70.net
>>999
ファイルとやらが直ったら教えてね
ここは交換日記だから

1006 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 00:30:33.91 ID:FuJ3kp+aa.net
>>1003
その人、総じてTACの丸暗記路線に批判的だね。

1007 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 00:38:10.18 .net
>>1006
まあこの人元々鑑定理論以外なんとなく前提知識あったぽいけどね
あとここ見てたっぽいね

1008 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 00:55:16.60 ID:FuJ3kp+aa.net
>>1007
特に民法だけど、そのブログ主が言うように、初めて民法の勉強をする人がいきなり事例形式の論文試験の答案なんか書けるはずがないんだよね。
だからこそ、TACは試験対策上のその場しのぎとして論証例暗記を推奨しているのかもしれないけど、テキストの論証例の一字一句暗記は暗記としてもピントがずれてる。

1009 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 02:41:01.34 ID:nyeBq1vg0.net
エホバし睦美

1010 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 08:32:14.28 ID:YkLkQVan0.net
そのブログ主は、よく分かっているな。
民法は、宅建のテキストに書いてあるような基本的なことの方が重要。
長い論証例を一言一句まで暗記するような勉強は、費用対効果が悪く不要。
AAクラスの最重要論点の論証例でも、そこまでやる必要はない。
AAクラスの論点であっても、4〜5行程度に、覚えやすいように短く要約してまとめたものを
押さえておけばそれで十分。
司法試験過去問の模範答案を見てみればいい。
宅建の勉強で、定義、要件、効果などの基本的なことを押さえたら、あとは基本問題集
と過去問をやればいい。
基本的な事を押さえたうえで、論点の抽出と当てはめをちゃんと出来るようにすれば
それで十分。

1011 :名無し検定1級さん:2018/02/14(水) 08:36:43.79 ID:62O/NUrM.net


【短答】不動産鑑定士試験総合 part23【論文】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518564985/

1012 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 09:14:32.49 ID:YkLkQVan0.net
このブログ主は、「資格予備校の鑑定理論の講師は、暗記だけで理解していない。
講義、答練などで間違いが多々ある。市場規模が小さいので、優秀な人が少ないのだろう」
と書いている。
ただ、優秀な人がいないというわけではない。
受験産業としての市場規模が小さすぎ、TACにしてもLECにしても、安い講師料しか
払えないのだ。
TACもLECも講師料が安すぎるので、優秀な講師は引き受けない。
T迫、経済学のI川などは、講師料が安すぎるので引き受けないという話だ。

1013 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 09:31:22.26 ID:a/sT1EjC0.net
>>1005
昨日の夕方に入れ替わりましたよ
旧ファイルが「001221206.xlsx」
修正後ファイルが「001221292.xlsx」

1014 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 09:38:46.65 ID:ycTdoZXEd.net
>>981
ここは試験に関する総合的な話をする場所だぞ

資格そのもののコスパや業界の話をしたいんなら下記スレに移動しろ

でなければお前も長文革命と同類だぞ
同類どころか長文革命はたまに試験に関するレスもするからお前よりはまだマシだぞ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

1015 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 11:44:29.72 ID:eQ13zni70.net
>>1013
ご親切、どうも。

1016 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 00:17:21.26 ID:Dx2NKLTn0.net
平成29年不動産鑑定士試験の合格者のブログからの引用

「明日は不動産鑑定士試験短答式の試験日ということで、今日は前年H28年度の行政法規に
チャレンジしてみた。
試験問題はTACの過去問集の最後に載ってるやつを利用。

過去問を解いてみて思ったのが、ここ3〜4年で問題が著しく簡単になってるということ。
H24年前後の過去問だと6割とれるかどうかも怪しい感だが、昨年の試験だとこの結果。

にもかかわらず受験者の平均点はあまり変わっていない。
となると某掲示板で騒がれてるように受験者のレベル、ひいては合格者のレベルが著しく低下
しているというのもあながち根拠のないでたらめではなさそうですね。」

この合格者のブログにも書かれているように、受験母集団が質が年々劣化し、新試験開始当初から
比べると、あり得ないくらいにザル試験化が進んでいる。
旧3次試験を復活させないと、話にならないレベル。

1017 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 00:46:37.90 ID:Z869l0NTM.net
うるさいよ、カメラマン

1018 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 04:37:07.77 ID:Dx2NKLTn0.net
平成29年不動産鑑定士試験の合格者のブログからの引用

「明日は不動産鑑定士試験短答式の試験日ということで、今日は前年H28年度の行政法規に
チャレンジしてみた。
試験問題はTACの過去問集の最後に載ってるやつを利用。
結果は上巻が12/16、下巻が19/24の合計31/40。正答率は77.5%。

昨年度の合格基準は鑑定理論との合計ではあるが63.75%。
行政法規の方が鑑定理論よりも平均点が低かったことも勘案すると合格に十分な点数。
鑑定理論は8割取れる自信があるのですが5割でも合格してしまいますね。

そして過去問を解いてみて思ったのが、ここ3〜4年で問題が著しく簡単になってるということ。
H24年前後の過去問だと6割とれるかどうかも怪しい感だが、昨年の試験だとこの結果。

にもかかわらず受験者の平均点はあまり変わっていない。
となると某掲示板で騒がれてるように受験者のレベル、ひいては合格者のレベルが著しく低下
しているというのもあながち根拠のないでたらめではなさそうですね。」

この合格者のブログにも書かれているように、受験母集団が質が年々劣化し、新試験開始当初から
比べると、あり得ないくらいにザル試験化が進んでいる。
旧3次試験を復活させないと、話にならないレベル。

1019 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 06:31:32.35 .net
コスパ最強の資格ってことかー

1020 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 06:50:25.58 ID:Sg4Ifi4Ux.net
>>1018
そんなにザル試験化が進んでるんだったら、
サッサとこんな試験受かっちまえよ
毎度毎度ウゼーな

1021 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 13:18:43.44 ID:15Ywh/sT0.net
まぁ短答のザルっぷりは周知の事実でしょ

1022 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 13:35:25.29 .net
修正液使えなくなってるやんけ!

てか試験中飲み物飲んでもいいんだな…
そんな国家試験あんのか他に…
https://i.imgur.com/cOafEkI.jpg

1023 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 13:58:13.60 ID:flbcnZXwM.net
>>1022
だから日記帳にでも書いてろって

1024 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 14:29:36.01 ID:hA0/o6MGa.net
司法試験も公認会計士も飲み物飲めるだろ

1025 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 14:36:01.09 .net
不動産鑑定士は三大国家資格

1026 :ワイ :2018/02/15(木) 15:47:22.16 ID:5tLkhNx10.net
司法書士試験もペットボトル持ち込んで良かったな
試験が終わった後ワイはペットボトルを机から落としてもうたんやけど
その時の周りの反応がうわーこいつ(試験に)落ちたなって顔してたのがワラタよw

1027 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 15:56:05.32 ID:ppaiQguT0.net
初めて見たわこんなコテ

1028 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 16:22:59.63 ID:WaRIbDGA0.net
ワイさん知らないとか奇跡的なネットビギナーだなw

1029 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 16:23:01.45 ID:ntZbLfpH0.net
嘘八百のキチガイ

1030 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 22:08:35.09 ID:D9SZnblK0.net
それが不動産鑑定士

1031 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 22:16:17.79 ID:Zhry+Kia0.net
Tはずっと募集してるよなあ
勉強しながらでも入れるのかな

1032 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 23:52:22.75 ID:RQ0z8Uiza.net
次スレ

【短答】不動産鑑定士試験総合 part23【論文】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518564985/

1033 :名無し検定1級さん :2018/02/16(金) 01:35:31.10 ID:BuvsAz5Yd.net
資格のコスパや業界の話がしたい奴はここ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511262404/

1034 :名無し検定1級さん :2018/02/16(金) 04:20:24.17 ID:zi/yOYYw0.net
http://licensing.blog.fc2.com/

その合格者のブログ主は、この掲示板をよく読んでいたんだろう。
受験母集団が劣化しザル試験化が進んでいるという情報も知っていたので、独学で可能と
思われる科目については、資格予備校も利用しなかった。

また、この掲示板で勉強方法として書かれているように、ザル試験化が進んでいるということで
舐めてもいたんだろうが、基本と過去問以外には一切手を出さなかった。

下手にTACやLECなどの資格予備校に行ってしまうと、たとえば民法での論証例の暗記などが
一例だが、間違った勉強方法を指導されて、易化が著しいザル試験とはいえ700〜800時間では
受からなかっただろう。
また、資格予備校を利用すると、ザル試験化が進んでいるのに、大半の受験生がまともには
書けないようなマイナーな論点まで、無駄な時間を割いて指導する。

独学で、かつこの掲示板をよく読んでいたからこそ、最短での合格が可能になったんだろう。

1035 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 08:08:58.35 .net
この掲示板読んだのが勝因っていう分析wwwww

1036 :名無し検定1級さん :2018/02/16(金) 11:18:25.24 ID:N3u3/qDk0.net
うめ

1037 :名無し検定1級さん :2018/02/16(金) 11:19:57.96 ID:N3u3/qDk0.net
カスしね

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★