2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水系】消防設備士 甲,乙種第1,2類 その9【泡系】

1 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 00:20:44.58 ID:kcp2u/79.net
前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1472472766

2 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 01:05:34.69 ID:PqIgQX76.net
「財団法人 消防試験研究センター」
外部リンク:www.shoubo-shiken.or.jp
消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などがサイト内で検索できます。

「都道府県消防設備協会 一覧」
外部リンク[html]:www.syoubounet.jp
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の10の規定により、工事整備対象設備等の工事又は整備に関する法定講習について。

受講対象者
(1)消防設備士免状の交付を受けた日から2年以内の者
(2)前回の講習を受講された日から5年以内の者

「財団法人 日本消防設備安全センター」
外部リンク[html]:www.fesc.or.jp
消防設備点検資格者の講習受講。受講案内や日程などが掲載されてます。

前スレ
【水系】消防設備士 甲,乙種第1,2類 その八【泡系】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1472472766/

3 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 01:37:37.47 ID:DWMKMThj.net
一乙
数学なんか全く忘れてるから機械の基礎が全くわからない
これはヤバい
小学生からやり直したい

4 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:45:10.57 ID:Yc26SgGh.net
実技で六割取ろうと思えば
何問間違えたらアウトなんだろ。。

5 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 18:02:31.41 ID:8plZyRbr.net
5問だから2問

6 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 19:01:18.80 ID:Yc26SgGh.net
>>5
甲類の場合はどうなるでしょう?
鑑別5に製図2

7 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 19:16:02.72 ID:X/BY+YzF.net
>>1

8 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 20:17:18.54 ID:YPtPyJae.net
>>6
焼酎かよwww

9 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 20:33:18.55 ID:oIbr1dJJ.net
甲類w

10 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:07:10.45 ID:Yc26SgGh.net
>>8
甲種ですねwww
お恥ずかしいww
申し訳ないでし

11 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 06:37:02.81 ID:svfzIqWmM
甲殻類美味しいぞ

12 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:31:39.29 ID:/JhdOLte.net
こないだ受けた甲殻類1種なんだけど鑑定難しかった
問題集にまったく載ってないのが出たよ 
もし不合格としたら鑑定のせいだと思う

13 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:33:54.21 ID:sVilZHap.net
甲殻類1種
カニ?
エビ?

14 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:40:32.73 ID:cusR8iGJ.net
鑑定?

わざとやってんだろ

15 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 22:02:55.23 ID:RUAmnl3N.net
スベスベマンジュウガニの配足図難しすぎワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

16 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 01:58:42.61 ID:q9LjOOd6.net
糞みたいな奴だな

17 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 02:35:34.98 ID:q9LjOOd6.net
前スレ
【水系】消防設備士 甲,乙種第1,2類 その七【泡系】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1429168998/
前々スレ
【水系】消防設備士 甲,乙種第1,2類 その6【泡系】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1410659234/
前々々スレ
消防設備士甲・乙1類 その5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353970082/
前々々前スレ
【水系】消防設備士 甲,乙種第1,2類 4人目【泡系
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1332057482/
前々々々前スレ
消防設備士 甲,乙種 第1,2,3類 3人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1320155671/

関連スレ
【ガス系】消防設備士 第3類 2防護区画目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1458222395/

18 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 07:54:49.78 ID:mGN3/Nej.net
12月3日の京都で甲1受けた方居たら教えて欲しいのですが、
製図の2問目の二号消火栓の問題は
水源
吐出量
全揚程
の順番でしたよね?
受けた方居れば教えて頂きたいのですが、、、

19 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 10:49:49.49 ID:MBProis6.net
製図の1問目じゃなかったですか?式は数字で表すのでしたよね

20 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 12:29:15.23 ID:mGN3/Nej.net
>>19
そうでしたね!
1問目が水源の式で1.2×2
2.4
3問目が70×2
140
5問目がH=h1+h2+h3+25
54
の順番で書いたのですが。。
順番がらどうだったか気になりまして。。。

そちらはどう書きましたか?

21 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 13:30:19.84 ID:MBProis6.net
たぶんそれで合ってますよ 残念ながら

全揚程の問題は落差が一番上の階は1.5mにしとかんと・・・
開閉弁までの高さですよね プチ引っ掛け



でもこんな資格取れてもえらくもなんともないですよ

22 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 13:34:23.14 ID:mGN3/Nej.net
>>21

全揚程の問題は1番最後でしたよね?

そちらは何mと書きましたか?

23 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 16:37:43.42 ID:MBProis6.net
おぼえてませんねそんな簡単な問題は でも整数だったと思いますよ

24 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 04:01:04.28 ID:Eby2kyVF.net
>>23
何回目?

25 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:28:58.08 ID:owXYGV2O.net
消防設備士の中では難しい類

26 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 20:33:07.61 ID:EE8uL2Z4.net
協会の参考書2冊あるけどどっち買えばいいのか悩む
買った人に感想聞きたい

27 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 20:59:57.08 ID:7hJdW8W+.net
両方買えよ
貧乏なの?

28 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 22:30:07.75 ID:tkEL/mo5.net
>>27
試験前だし年末出しカツカツなんよ

29 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:30:33.05 ID:+uqN9GvI.net
なんかごめんね

30 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 14:43:27.89 ID:meuPYIIl.net
今日の東京 甲2 どうでした?

31 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 22:13:58.10 ID:WlmfuVW9.net
http://www.ads3d.com/syoubo/1/tqindex.cgi

これでコンスタンスに8割正解なら、筆記はいけますか?

32 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 22:55:52.57 ID:YzR2+wMB.net
>>31
大丈夫じゃないか?

33 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 21:48:00.42 ID:vYY07Iy3.net
>>31
ここの問題重箱の隅をつつくような問題ばっかだから腹立つわ

34 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 21:54:52.48 ID:W1rWu0dI.net
超速マスターで勉強してるんたけど、機械の基礎知識で速度とか自由落下って試験に出るの?
水力学と材料はなんとか分かって来たけど力学の後半がめちゃくちゃむずいんだが

35 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 22:38:23.42 ID:6RF8Y5PZ.net
>>34
出ます

36 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:29:29.10 ID:OmWVATUf.net
指定可燃物の750倍って何で750なんて変な数字なんだ?
誰かわかる人いる?
ググってもわからんかった。

37 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:24:10.38 ID:jXL0nXtz.net
電気の基礎知識めちゃ難しいから飛ばして構造規格に進んだらめちゃ簡単やん
法令も鑑別、製図もなんとかなりそうだけど基礎知識だけが以上にワケワカラン
おすすめの勉強方法ないですか?
よくでる、わかりやすい、超速マスター持ってます

38 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:31:14.08 ID:EeKkq0Ic.net
電気40%、他70%、トータル60%狙えばいいじゃん。

39 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 01:20:13.94 ID:3pcJIbVx.net
電気基礎簡単難言意味理解不能

40 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 23:05:08.71 ID:ezDeN2ps.net
ブリッジの回路ってなんやねん!

41 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 23:42:49.65 ID:S8DZnnJ4.net
>>40
それ、得点源な

42 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 23:48:11.69 ID:ezDeN2ps.net
たしかに
簡単やったわ

43 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 20:37:49.16 ID:xcClvKQ6.net
甲四が無事に終わったので、こっちに来てみたら過疎すぎて悲しくなった

44 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 21:53:23.60 ID:BdBm6wCu.net
11/25東京会場の試験は今日合否発表でしたが、郵送で来る通知はいつ頃届きますかね

45 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 22:34:24.58 ID:PujwauS6.net
関東圏ならほぼ翌日

46 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 01:40:54.02 ID:Zq3YNauW.net
tacで勉強してて弘文社のテキストも買ってみたら弘文社詳しすぎる
弘文社レベルに慣れないと駄目なのかな?

47 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 20:02:04.75 ID:vgby/Gvk.net
>>45とは言ったものの届かなかったなぁ…

48 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 16:48:40.91 ID:SRsUkRWd.net
なんだかんだいって。消防は甲種1と4あってはじめて実務につながる感じだよな。
1いらないとかも聞くけど呼び水層のフロート取り替えるだけでも一応工事扱いなんだろ?
あとスプリンクラーヘッドが吹いてもだしさ。
あれなしでやってるビルメンとかって火災警報怖がってそう。

49 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 17:05:52.40 ID:U82gA4lF.net
>>48
甲1、4乙6、7電工2持ち(ただしペーパー)の俺様が通りますよ〜

50 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 17:54:53.99 ID:URIHYUGL.net
>>48
フロート取り替えは整備

51 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 01:06:37.73 ID:LC2hcs0T.net
水温上昇防止用逃し配管の仕切り弁て常時開でいいんですか?
オリフィスはあるけどだだ漏れになりそうなんですけど大丈夫なんですかね?

52 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 01:16:50.30 ID:LBRUm+vg.net
>>51
逃がし配管は常開じゃないと意味がない
ダダ漏れだろうがポンプ保護のほうが大事
通常は呼水槽があれば水が戻ってオーバーフロー

53 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 01:21:46.88 ID:LC2hcs0T.net
ポンプがずっと起動したままにはならないんですか?

54 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 01:31:15.26 ID:LBRUm+vg.net
えっ?ちょっと何言ってるのかわからない

55 :名無し検定1級さん:2018/01/04(木) 20:35:31.78 ID:QZeor6JB.net
回路同通テスト 受信機の機能テストの1つで感知器回路が断線してないか導通があるか 回路ごとに行うテスト

56 :名無し検定1級さん:2018/01/04(木) 22:09:27.09 ID:ZvTnRN2s.net
地方で受験するんですが、毎年同じくらいの日程ですか?
29年度は去年の8月と今年の1月です
30年度も同じくらいの日程になりますかね?

57 :名無し検定1級さん:2018/01/04(木) 22:09:57.38 ID:ZvTnRN2s.net
あと日程はいつ頃発表になりますか?
すみませんがよろしくお願いします

58 :名無し検定1級さん:2018/01/04(木) 22:55:50.23 ID:iPuCHjLo.net
毎年同じだよ

59 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 02:15:26.45 ID:qgTdNNK+.net
お尋ねしたいのですが、自分、配電盤の設計をしていて屋内消火栓設備とかそういった
設備への非常電源を扱っていますが、設備の名称は知っていても中身を知らない状態
なので、勉強したいなと思っています。

乙種と甲種では設備の理解の面では大きな差はありますか?
1類が一番適当かなと思っているのですが、おすすめなどはありますでしょうか。
資格の取得にはこだわってはいません。受かりそうなら受験しようかな程度です。

60 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 15:06:06.70 ID:BWN+T0Lw.net
甲1の問題集ヤフオクに出してね(はあと)

61 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 23:25:36.41 ID:1DpszrFY.net
>>60
ほしいのか?やるよ

62 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 09:26:41.22 ID:IRz0+TCW.net
>>61
私の方が若くて可愛いわよ(はぁと)

63 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 19:26:57.56 ID:qPZ2QL1L.net
>>58
ありがとうございました

64 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 13:02:48.89 ID:1Kmaatvl.net
>>23
受かってました。
貴方はどうでしたか?
簡単な問題なんて余裕てゆうてはりましたよね

65 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 15:07:24.47 ID:Hld9MLCk.net
愛知の甲1受かってた!
次は甲2取るかな

66 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 19:28:53.42 ID:L7sbKzgL.net
>>65
愛知県今日発表だったね。
おいらも乙だけど受かってました。

67 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 16:55:48.16 ID:aneU3Lko.net
10日に発表日で、全くハガキが来ないんだが、
土日挟んで
必着期限が15日なのに届くんだろうか

68 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 00:40:10.43 ID:u2qo4Fta.net
同じくハガキが来ない
どうなってんだ

69 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 18:13:33.84 ID:+G9f2cbS.net
甲4を取りました 甲1は難しいですか?

70 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 18:28:09.17 ID:GOfdK8l7.net
知るか阿呆

71 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 18:46:18.10 ID:+G9f2cbS.net
>>70
あいよ

72 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 19:08:52.05 ID:GOfdK8l7.net
頑張れ

73 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 20:34:40.00 ID:3EuWBYI1.net
>>69
人によるが、たぶん1の方がムズイ

74 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 21:42:20.89 ID:TZBUKSCN.net
甲1持ってるけどいまだに配線本数理解出来てない 笑

75 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 21:48:20.67 ID:3EuWBYI1.net
>>74
配線本数?なんの?

76 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 21:55:46.12 ID:TZBUKSCN.net
>>75
1類と4類リアルに間違えてた
すいませんm(__)m

77 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 23:12:51.32 ID:gXyV3EPx.net
>>74
共通線
ベル線
要件覚えれば簡単だよ

78 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 07:56:34.98 ID:aUTq5nqo.net
>>64

22です。受かってましたよ。試験受けたの忘れてて今さっき合格通知のはがき見ました。

筆記全体77 実技72

たいして余裕じゃないですけど、こんなしょぼい資格どうでもよかったので試験前日1時間
しか勉強しなかったのでしょうがないですね。

79 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 13:31:23.52 ID:P89jAb4J.net
乙2無事終わった
意外とテキストに載ってないような問題もあったけど、合格ラインが低いから大丈夫でしょ

鑑定問題が少し間違えた

80 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 16:45:43.85 ID:0Y9CbU08.net
>>78
何回目?

81 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 18:01:34.57 ID:uKbIsr4j.net
乙1 東京試験 10時〜受けてきたー♪

82 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 20:20:07.65 ID:YcHYvmHG.net
♪文面から余裕で合格したっぽいな

83 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 21:02:33.91 ID:aUTq5nqo.net
試験よりも郵便局にいって2800円の現金書留送るほうがめんどくさいですね。むしろ。

84 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 21:06:27.95 ID:GgTELVoS.net
試験に行くのが面倒い

85 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 23:56:08.94 ID:DBY4H9+r.net
>>83
現金書留?

86 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 11:37:31.07 ID:atWRsyvz.net
すごい構ってちゃん

87 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 11:47:34.66 ID:MN73sgnH.net
収入証紙じゃないのか?

88 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 18:27:47.63 ID:Fh4LIgbk.net
自分の県では数年前に収入証紙から振込に変わった

89 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 20:47:01.28 ID:kUZDIi9o.net
現金書留で良い地域ってどこ?

90 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 21:56:43.09 ID:SuucLEiq.net
たぶん京都

91 :名無し検定1級さん:2018/01/16(火) 23:10:43.32 ID:8I6HTRMD.net
和歌山とかいう未開の地っぽいな

92 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 17:35:26.97 ID:C/PSK0fo.net
もうすぐ試験なのにノー勉だ
ノーコンテストにしようかな

93 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 19:05:09.49 ID:U09bntHp.net
受けなければ合格0%
受ければ確率はある

94 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 22:28:15.95 ID:EPVE6aDX.net
>>92
何受けるの?

95 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 23:23:11.73 ID:Lrwwf2cS.net
甲3も一緒でいい気がしてる
人少な過ぎてかなc

96 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:13:23.40 ID:LnVdHYk9.net
2類ってオーム社しかないの?
徹底研究、はじめて学ぶ、ラクラクわかるの3冊買ったんだが
他に必要?

1類は山ほどあって突破できたし、6類4類7類も持っている、いずれも甲があるものは甲

97 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:15:20.64 ID:j3nDwGfA.net
なんでもいいから1冊を完璧にした方がいいと思うんだ
複数冊も要らない

98 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:35:17.79 ID:g/0HO+gm.net
オーム社は電気関係はいいんだが、消防関係は誤植が多いから嫌い
自分はセンターの本

99 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:47:36.55 ID:NLVLw1s/.net
甲1おすすめの本はありますか?

100 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 17:58:07.04 ID:NLVLw1s/.net
日本消防設備安全センター
消防設備士受験直前対策 第1・2・3類
消防設備士受験対策例題集 第1類
この2冊でOK?

101 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 18:27:54.05 ID:LnVdHYk9.net
1冊完璧もいいんだが、
1類でひどい目に遭った(金属のやつとかテキストに載っていないやつが出た)ので
複数購入に決めた
落ちて再受験するより費用的にも精神的にも良い
あと、1類で設置工事とか重箱の隅をつつくような問題が出たので、広さである程度補おうとしている
設置工事は4類と7類で出すならボーナス問題だが、1類でやられちゃ意地悪ひっかけ問題だっての

102 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 18:30:47.09 ID:hY9nIhOq.net
電工と他の甲種持ってて科目免除するなら弘文社のこれだけシリーズが良いと思うの
だが、鑑定・製図の内容がやや薄いので他の参考書かネットの過去問サイトのような
ものがあればそこで補完すればまず問題なく受かるのではないだろうか

103 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 11:03:04.31 ID:Ysk0nhNO.net
東京甲1終了
水源を兼用した場合の水量計算とか、自家発電の電圧確立40秒の例外項目とか出たけど、全体的に簡単だったな

揚程計算は出なかった

104 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 12:49:16.64 ID:rX+uqo2c.net
水源兼用?
なんだそれ?
足し算かな?

105 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:19:49.91 ID:Qg0duR6F.net
飲み水との併用だろ。

106 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:33:40.98 ID:XdV9iIWU.net
スプリンクラーと消火栓の併用じゃないか

107 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 00:21:41.44 ID:iH8Bdx2Y.net
>>105
昭和生まれのおっさんかな

108 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:54:55.40 ID:LlIv8J4c.net
>>98
センターのテキストどうですか?

甲種2類は市販テキスト微妙なんで
さっき注文したわ

てかえらい安いんだな

109 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 22:30:45.21 ID:tsFizSjk.net
>>108
基本テキストは製図が弱い
満点狙いじゃなけりゃ直前対策だけでいいかも

110 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:59:56.78 ID:LlIv8J4c.net
>>109
サンキューです


ところで、この日本消防設備安全センター
って、試験実施するところとは
違う協会なの??

無知ですまぬ

111 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 17:44:12.19 ID:Z/esTEOF.net
勢い余って転職して今週末試験だったことに気がついた
今さら休ませて下さいって言えないしどうすっかな

112 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 18:18:57.80 ID:qXv79JoB.net
また転職ですね

113 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 19:34:11.10 ID:+RdNHv3D.net
>>110
日本消防設備安全センターは消防設備点検資格者の実施機関で、消防設備士は消防試験研究センターだね。

114 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 15:31:21.67 ID:mlr8S6EM.net
質問させてください
この全揚程を求める問題で 何故にフート弁から図のdまでは150×2で計算するのでしょうか?教えて下さい
https://i.imgur.com/gepUtrj.jpg
https://i.imgur.com/9lQlpbz.jpg

115 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 15:36:55.58 ID:3CmpgWYI.net
>>114
画像みえねえからわからんけど、多分1号消火栓で各階2個設置だから、
水源から分岐点までは150[?/min]×2系統で、
分岐点から先は150[?/min]×1系統で計算するんだろ。

116 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 15:37:37.66 ID:3CmpgWYI.net
[l/min]な

117 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 15:46:03.98 ID:3CmpgWYI.net
例えば、ある階で屋内消火栓2個同時に使ったら、
ポンプの吐出量が150[L/min]だと、個々のノズルで放水量130[L/min]なんて出せないだろ?
(多分65[L/min]ぐらいになる)

だから分岐点までは倍の300[L/min]必要になる。
分岐した後の立て管は150[L/min]というわけ。

118 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 16:53:50.34 ID:0irJJzFt.net
>>115
>>117
ありがとうございます!
理解できました

119 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 22:49:20.10 ID:ZneZ+teW.net
実務だと放水量なんて結構適当だけどね

120 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 11:53:55.19 ID:3fhx1fou.net
資格証って郵送の場合どれくらいで来る?
郵便局から送って3週間ほど経っているのだけれど

121 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 13:10:12.14 ID:0n7OSBJl.net
いつも2週間くらいで来るな
携帯義務があるのに遅いと困る

122 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 16:38:20.30 ID:yHQ9vwWQ.net
試験センターに携帯義務のある仕事に従事している旨を伝えればコピー提出でええんやで
新しい免状が届いたら古い免状を郵送

123 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 18:57:40.99 ID:0n7OSBJl.net
>>122
ありがとう
2回郵便送るの面倒だな

124 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 20:28:53.76 ID:yHQ9vwWQ.net
>>123
事務の女の子に全投げしてる
ごめんなさい

125 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 20:29:41.86 ID:yHQ9vwWQ.net
>>120
地域による
地方だと1週間でくるとこもあった

126 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 20:44:56.09 ID:K62C1MdB.net
おれんとこは古い免状は申請書と現金書留といっしょに送ったぞ
で、いまだに送られてこない

127 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:49:50.98 ID:xBDpBQqq.net
甲1類 808480の80で余裕の合格だったわ
これぞビルメンクオリティ!笑

128 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:51:12.83 ID:K62C1MdB.net
>>127
オメ

129 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:55:16.20 ID:yHQ9vwWQ.net
ビルメンであんまり甲1関係ないような…
おめでとう!

130 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 23:59:53.52 ID:f98Z3a1Q.net
>>127
勉強時間を知りたい

131 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 13:24:30.79 ID:UfZPN6Zi.net
勉強時間は二ヶ月くらいで、参考書を二冊4周ずつくらいかな?超速マスターは微妙だったかなー
オーナーとか業者さんに説明するのにはちょっとは、理解しておきたいのです!

132 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 13:33:09.20 ID:x3f14wbN.net
こういう真面目なビルメンが増えてほしい
丸投げする人も多いから

133 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 18:31:28.75 ID:ffU3PWTR.net
しょせんこの資格は基礎にすぎませんよ
実務には何の役にも立たない

134 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 19:52:45.74 ID:++oFq2V9.net
まあそうなんだけどさ姿勢が素晴らしいじゃない
国も悪いわ

135 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 17:34:47.35 ID:J0hIV0kK.net
リターティングチャンバー右側横の配管にコックみたいのがついてて そいつは何故常時開なのか?みたいな問題が昨日の試験に出たんだが答え何か分かる?

136 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 18:49:51.83 ID:GR4S+ZiW.net
なんだろ子弁かな

137 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 17:18:50.92 ID:+FriXEZb.net
甲4と乙7取ったけど
甲1は難しい?

138 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 17:47:32.88 ID:+FriXEZb.net
4月以降の日程出るのこんなに遅かった?

139 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 21:16:46.49 ID:qzb1g0xT.net
>>137
甲4の5割り増しぐらいかな?
そんな難しくないよ

140 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 21:24:36.75 ID:0i0wR7h2.net
※同レベルです

141 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 13:20:52.40 ID:vZwHA8J1.net
>>132
業務で使わないんだから、いくら真面目でも役に立たない
電検3種を勉強するのと、消防設備士のそれも1類はともかく2類とか専門防災屋でもないのに重箱の隅つついて取るの
どちらが良いと思う?
ビル管理は受験資格すらない

自動車教習所の教官が、自動車整備士取るぐらい滑稽な話だ
銭湯でボイラー使っていて、ボイラー技士は必須だがボイラー整備士まで取るかw
銭湯なら燃料で高圧ガス取るとかあるだろ
そういうことだろ

142 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 13:32:43.50 ID:mnuREGMA.net
>>135
圧力スイッチを起動させるためと書きました

143 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:54:49.60 ID:OfNiseC0.net
>>141
資格って別に仕事に役立つかどうかで取るものじゃないだろ
口だけの人より真面目に努力してる人は素直に尊敬する

144 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 17:04:27.97 ID:vZwHA8J1.net
>>143
じゃあビルメンで、電検3種は即効性がない、ビル管はまだ受験資格すら得られていない、エネ管も同様
そういう人に向かって、消防設備士をほじくり回せって言うのか?
冷凍も形骸化しているし年1回しか試験がなくてハードル高いよりましだろってプレゼンしろよ
雇う側の経営者とオーナーに気に入られて仕事に役立つ資格と、コミュ力やその他最低限の能力と経験しか役に立たん

雇う側が尊敬して評価してくれるのか?神社仏閣など文化財やデータセンターでもないのに7類の漏電火災警報器を評価してくれるのか?
何それ?頑張ったねでおしまい、今は人手不足だから採用のハードルは低いだろうけどさ

145 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 17:08:28.22 ID:mT+Aom/k.net
>>141
酷い言われようだ笑
ちなみに三種もとって時間があったから、甲1類を取っただけだ
そもそも資格ってそーゆうもんでしょ
ない人に限って、否定する人多いけどね!!

146 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 18:12:38.47 ID:7IjCmJpm.net
>>144
エネ管は誰でも受けられるぞ

147 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 18:39:55.07 ID:R3K6Ixhe.net
資格は役に立たない

おまえらのペニス同様

148 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 20:00:59.82 ID:nipFk1hm.net
この人のどんなコンプレックスを刺激してしまったんだろう…
とりあえず落ち着きなさいな

149 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 23:59:33.64 ID:0DbrZm2R.net
1類か2類どっちから勉強始めればええのかな?

150 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 07:34:57.66 ID:VoolUPbV.net
ほんとばかみたいだ

151 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 18:48:03.29 ID:7JcUPfmt.net
こんな資格役に立たないよ

おまえらの股間のむさくるしいもの同様にな

152 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 19:57:11.40 ID:3TPTHthq.net
ビルメンだけど甲種だと月5000円資格手当てでるわ
年6万
30年で180万
30年後はわからんけど半年で元取れる

153 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 11:01:30.95 ID:BfTvBcFs.net
>>149
実用性でも下地でも1類が優先
2類はその後
できれば6類や4類を下地にしろ

154 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 19:04:53.04 ID:z5b1mwZP.net
>>137
難易度は変わらんと思うけど甲4より取っ付きにくいから時間かかる

155 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 22:19:09.42 ID:EmXi6iuk.net
おまえらの股間にぶらさがってるむさくるしいものと同様、
この資格は役に立たない

156 :名無し検定1級さん:2018/02/02(金) 22:45:58.06 ID:4pwo2QVn.net
>>155
別に役にたたなくてよい

受かれば会社が、お金くれる

157 :名無し検定1級さん:2018/02/03(土) 18:02:59.68 ID:6+8iqZOL.net
男なら中身で勝負せえ

158 :名無し検定1級さん:2018/02/03(土) 23:48:56.17 ID:R0b91yyi.net
別にいいじゃない
お金もらえて

159 :名無し検定1級さん:2018/02/04(日) 09:55:58.37 ID:idVZ5rDr.net
経営側から中身視られてからの昇給だろ
おかしくない

160 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 20:04:43.57 ID:odx+B7gK.net
1類のテキストでスプリンクラー工事の手順って分かりますか?
どこのバルブ締めて、どのポンプを断にして、圧力はどこをどう確認するのか、水抜き水張りや復旧の順序等々
こういう手順がネットでは分からないし職場じゃ教えてもらえないから
もし載ってるならこの資格のテキストだけでも買おうと思います

161 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 20:22:27.77 ID:K9qAc3Mq.net
>>160
テキストでは無理です
現場で覚えて下さい

162 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 21:34:18.81 ID:rpASaBeA.net
だ・か・ら、おまえらの股間のモノ同様、
この資格は役立たずだと何度もいってるだろ!

163 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 22:48:34.06 ID:3GowUWFB.net
>>160
改修工事なら特に難しい
現場ごとにもよる

164 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 08:01:44.65 ID:gkuEBfDf.net
>>160
資格持ってない奴は工事したら駄目っていうことなら書いてあるよ

165 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 10:46:34.58 ID:XOuXwSIh.net
>>164
現場ではそうでもないんだがな…

166 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 12:26:58.24 ID:ePgGyWRy.net
>>161-164
職場じゃ教えてくれないから自分で調べる為の知識を本で覚えようと思ったんだけど
それすら無いなら厳しいなぁ
そういう実際の知識を載せてるサイトもありませんかね?

167 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:02:26.87 ID:gkuEBfDf.net
いや資格無しで工事させるとか仕事なのに教えてくれないとか、どんだけブラック企業に勤めてるんだよ…

さっさと基準局にチクって辞めてしまえ

168 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:59:38.30 ID:SVUHUuNO.net
消防設備のメーカーや消防設備点検の会社にきいたりする程度の知能はないのか
おまえらときたらほんと役にたたんのう
股間のご立派なものは飾りなのか?

169 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 18:01:59.34 ID:CHO88Xmm.net
>>168
よっぽど股間にコンプレックスある奴なんだな

170 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 18:40:48.09 ID:6E/XfQGz.net
股間、股間って股間スレになっとるやないか

171 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 19:24:31.89 ID:MO91krnr.net
防災屋かビルメンで同僚数人で受けて1人だけ落ちたんだろう

172 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 21:02:11.45 ID:SVUHUuNO.net
うるせえばかやろう

173 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 21:26:43.61 ID:Eb6TPlbN.net
>>167
作業員全員が資格持ってない現場なんていくらでもあるよ
着工届10日前提出とか信じてるタイプか?

174 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 03:13:34.63 ID:jdg/VMES.net
>>172
図星かよw

175 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 21:40:36.45 ID:vdvg/6+D.net
別に本当にどうでもいいことなんだけど、消防設備で最初に出来たのは自火報なのに、なんで消火栓とかSPの資格が「1」類なんだろうな
泡やガスなんてその更に後だろうに「2」と「3」で、自火報の「4」より前の数字がついてるし

本屋でテキストの並びを見るたびにちょっとモヤモヤする

176 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 22:34:09.18 ID:iVqT+4cg.net
>>175
ほんとにどうでもいいなwww

177 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 14:56:57.85 ID:6wMxviwj.net
2類でブロアー型高発泡用泡放出口の送風圧力が何MP以上かと出たんだけどわかる人いる?

178 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 23:40:45.04 ID:Ch4afCru.net
今来たのでいまさらマジレスしちゃうと
別に資格はなくてもいいんだけど、消防まわりの知識があるかどうか区別つかんのよ
特に独立あたりのビルメンは向上心のにない人が多くて驚くことに
圧力さがったら動いちゃうことすら知らん人がわんさかいる。これは例えばの話で
いろいろ知らなきゃいけないことも知らない素人だらけ。
だから普段の点検で異常を早期発見して調べたり業者に連絡することすらしないで
おおごとになる。だから知識があるだろうという意味で
必須ではない消防みたいな資格を評価にいれるビルメン会社もある

179 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 06:33:11.82 ID:rzlGzIRl.net
スプリンクラがあるようなとこにはちゃんとしたビルメンがいるだろう

しかしヘッドから漏れるのはホント困るよな
おまえらの股間の役に立たないものから漏れるのと同様にな

180 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 19:34:43.51 ID:k30dt3v8.net
受験番号の控えなくしてwebで確認できなくてヤキモキしてたけど今日合格通知届いたわ
みなさんさようなら

181 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 21:22:01.22 ID:/MBSpxQ8.net
さよならなんて、そんな寂しいこと言うなよ

182 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 07:59:48.88 ID:2QRc/6Ee.net
おれの股間の暴れん棒はおまえらより、よっぽど物の役に立つわ

183 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 10:48:32.98 ID:Ru3Loadi.net
>>182
カッコイイ

184 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 18:26:56.65 ID:wCelOV6N.net
今日の埼玉甲2、これとほぼ一緒だったね


http://ryusikakuron.blog.fc2.com/blog

185 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 21:38:30.42 ID:PZSy94X9.net
ビルメン目指して甲4取ったけど、甲1取ったら就職に有利になるの?

186 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 00:38:58.75 ID:TPgQksUq.net
そんなもん誤差の範囲
会話力、質疑応答、面接、笑顔の練習のほうがよっぽど有利
設備士になるんじゃないんだろ?
ビルメンはただのサービス業で技術屋じゃないよ
勘違いしてないか

187 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 06:58:50.41 ID:KV64josl.net
会話力、質疑応答、面接、笑顔の練習するつもりがあるなら
べつの業種目指した方が良い

188 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 15:47:11.39 ID:IWWxfg68.net
毎年4月以降の試験日っていつ頃更新されたっけ?

189 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 18:10:41.17 ID:ozK0T96t.net
>>188
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/00center/schedule_s.html

190 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 18:55:08.25 ID:c/dcwcj+.net
ありがとう
超ありがとう

191 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 19:20:14.98 ID:Yo3tpP+v.net
3月に神奈川で乙1受験予定。パッケージ消火とかドレンチャー、連結散水あたりが覚えるのが面倒。実際試験に出た事はあるのだろうか...

192 :名無し検定1級さん:2018/02/20(火) 18:41:43.61 ID:T3BcEk4S.net
甲1勉強始めたけど難しいな

193 :名無し検定1級さん:2018/02/20(火) 20:04:50.01 ID:9yMYFhSr.net
割とそうでもないから頑張れ

194 :名無し検定1級さん:2018/02/20(火) 20:17:55.24 ID:Dr/cy0uf.net
>>192
覚えることが多いけど

問題のレベルは、そんなに高くない

195 :名無し検定1級さん:2018/02/20(火) 22:10:25.16 ID:DDi9uSKR.net
管のJISコードとか頭に入ってこないわ

196 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 00:17:17.76 ID:P3MqI/lb.net
わりと暗記得意だがそれでもしんどかった

197 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 06:48:37.81 ID:ftNmejGI.net
JISコードなんてハナから捨ててたw

198 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 18:55:14.28 ID:LfHDKKNx.net
明後日の合格発表で受験資格を取得出来るか否かが決まる
ドキドキ

199 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 00:26:53.79 ID:FHdg5kRD.net
受験料値上げ前に一発で取りたい

200 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 14:31:40.96 ID:fLmJqqPC.net
甲1受かったな
あと3だけだ

201 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 14:51:01.15 ID:7kQZkgsx.net
オメ

202 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 17:13:33.89 ID:RLi0DdKX.net
甲1終わってから甲2試験日まで一ヶ月しかないんだけど、結構無謀?
甲2の範囲が分からんから何とも言えん

203 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 17:21:23.08 ID:bDpcpuYJ.net
>>202
共通問題多いから1週間でなんとかなる
2週間あれば余裕

204 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 00:26:49.57 ID:4CP6rZUE.net
リターディングチャンバーをリターテイングチャンバーて書いたらアウトですか?

205 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 20:17:11.96 ID:r6iP3tAm.net
管工事受かってたから今日からここにお世話になります
8月のはじめに甲一類受けるんですが光文社の問題集で行けますかね?

206 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 22:01:01.70 ID:lX/gpALF.net
>>202
俺は甲種1類、4類は一発合格できたけど
甲種2類は実技53%で落ちた

人によるやろけど2類は勉強しにくい

3月にリベンジ受験する

207 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 22:19:09.28 ID:TC1mm07/.net
>>205
弘文社のテキストの方の章末問題やるだけでいけた

208 :名無し検定1級さん:2018/02/23(金) 23:19:32.90 ID:8HnD9iPK.net
>>206
俺は去年52%だった
今年はラッキー問題で80%は取れたと思う

209 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 00:03:15.78 ID:9/HlQsxU.net
>>207
わかりやすいってやつですか?

210 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 06:50:49.90 ID:L7h7vp4Y.net
>>209
それそれ
甲4しか持ってないポンプとか水関係は素人だったけど2ヶ月でそれ一冊何周かしたらいけた

211 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 13:08:03.87 ID:AlISydBe.net
問)屋内消火栓設置基準で謝っているものを選べ。ただし耐火構造、難燃材料でしたもの
1)延べ2100平米のホテル
2)延べ2000平米の公会堂
3)延べ500平米の地下街
4)延べ2500平米の教会

答えは3の地下街なんだけど、1のホテルも3倍読みで2100平米以上なんだからホテルもと思うけど違うの?

212 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 13:11:29.58 ID:AlISydBe.net
⬆︎間違えた。答えは4(の教会だった

213 :名無し検定1級さん:2018/02/24(土) 23:47:53.39 ID:H5AFbj/E.net
屋内消火栓が設置不要なものを選べってことかな?

1)延べ2100平米のホテル
2100平米以上からなので必要

2)延べ2000平米の公会堂
1500平米以上からなので必要

3)延べ500平米の地下街
450平米以上からなので必要

4)延べ2500平米の教会
3000平米以上からなので不要
こんな感じかな?

214 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 00:00:48.36 ID:uAQ47uCJ.net
この試験の山場はどこですか?
機械の基礎知識ですでに息も切れ切れです

215 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 06:39:22.21 ID:iTrGmgxn.net
取りあえずうろ覚えでいいからテキスト一周して最後の製図まで完走
製図の例題やってるうちに製図を解くために覚えとかないといけない事が判るから
そこだけキッチリ覚えとけばあとはうろ覚えでも60点くらいならとれる

216 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 13:07:26.32 ID:7uUryCE0.net
>>214
鑑別と製図
1類なら全揚程は最重要項目

217 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 13:18:48.09 ID:i2Yxp4ay.net
>>216
禿同

218 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 12:29:25.39 ID:qLDkHDtT.net
2/25千葉、甲1ってどんな問題出たか、分かる人います?

219 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 19:44:13.12 ID:+3wPWXAu.net
甲1も弘文社工藤本のテキストと問題集が鉄板なのかな?

220 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 07:10:35.56 ID:JbG8z/6s.net
>>219
弘文社テキストのみで受かったよ
正確には工藤さん著者じゃないけど

221 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 18:56:30.98 ID:4khuxkjk.net
>>210 >>214です
アドバイスありがとうございます
もう少し粘ってみます

222 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 00:18:25.23 ID:hMdxKQfE.net
9時間後試験だからさっきまで詰め込んできた甲1類…すげえ自信ないな

223 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 06:42:26.26 ID:0XogKxE0.net
>>222
頑張って!
出来れば実技試験どんな問題出たかまた教えて

224 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 10:19:32.87 ID:3lMqKHfR.net
>>223
(いろいろ)終わったよ。
実技は
スプリンクラーヘッドの写真と開放型か閉鎖型か放水型かを丸つけるもの
流量計の写真で名称と何の試験をする時に使うものか
エルボとかの写真があってそれぞれの名称
圧力タンクの図があって下のバルブは何に使うかと多分圧力スイッチ?に矢印あってそれの名称

製図は足りない部分書き込むのが1問と、2号消火栓の水源、吐出量、全揚程計算

試験終了即答え合わせしたけど間違えまくってたしこれ落ちたわ

225 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 11:02:42.33 ID:GDe3BNwt.net
製図で2号消火栓なんて出るのか
たいてい1号かと思ってた

226 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 11:17:10.94 ID:hMdxKQfE.net
>>224
追記
1号消火栓の圧力計ついた放水圧力測る図があってこれは棒状か噴霧状か、最低圧力最高圧力、放水量を答えるのもあった

227 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 11:21:13.74 ID:SZpSGSgG.net
石川県の甲種2類の実技何あれ?


超ハズレ回やん

何とか埋めたけど
合格厳しいやろな

228 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 22:30:33.86 ID:k264uTfb.net
乙2の参考書おすすめありますか?

229 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 02:14:54.93 ID:v8fO4RxY.net
>>228
オーム社の集中ゼミ
誤植が少しあるが

230 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 05:22:16.66 ID:Lh82eOPH.net
>>229
少しじゃないw

誤植多い
でも使える

231 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 12:19:17.82 ID:wxYBTVlE.net
>>227
どんな問題?

232 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 12:19:39.29 ID:jEt/rqv8.net
>>227
どんな問題出たの?

233 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 12:21:59.68 ID:SbfLUIzH.net
甲2取る人って必要で取ってるの?

234 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 13:23:42.23 ID:Q7r7LYiN.net
>>230
オーム社の消防テキストは誤植だらけのイメージだったが、だいぶよくなったよ

235 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 13:26:54.84 ID:Q7r7LYiN.net
>>233
ビルメンだけど、職場の駐車場に移動式があるのと、甲2でコンプで点検資格者がいらなくなる

236 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 01:22:13.09 ID:avVaf6Hd.net
>>233
メーカーのセコカンだから必要
実際の知識はプレッシャープロポーショナーしか要らないけど笑

237 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 07:18:39.11 ID:QzO3+4DM.net
>>232
分からなさ過ぎて
うまく言えない

聞いたことないバルブで
構造と名称間違えてるもの選べ

普通、グローブバルブ、バタフライ弁
仕切弁とかでるんじゃないの?

4つのうち3つ初耳のバルブでした


見たことない混合器?らしきもの

どの場所から
水と薬剤が入り
どの方向に流れるか?

↑に水が入ると
どのような現象が起き
薬剤がを吸引するか?


製図では固定式と移動式の
複合泡消火設備

1ページまるまる使った
巨大な系統図

配管が抜けている、追加で書け
(何本かは分からない)

仕切り弁、常時閉めておくものに
黒く塗りつぶせ

↑基本の泡消火設備の系統図
フリーハンドで書けるように
しておいたが全然分かりませんでしたw


他にもあったがあまり覚えていない

電気書院とオーム社のテキスト
仕上げたけど
私の学力じゃ太刀打ちできませんでした

238 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 18:03:24.35 ID:de3Feu1z.net
木になる

239 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 01:24:55.66 ID:xa1S+tvO.net
>>237
3日の茨城と同じだそれ
最後の問題が駐車場で9×9 9?×9.1?でまん中に40cmの梁
泡水量が5???と4???でこれに適したヘッドと個数、泡は何か、水源量の問題

240 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 01:36:36.78 ID:xa1S+tvO.net
バルブが仕切弁、玉型弁、ニードル弁、アングル弁の絵があって、間違ってる絵を選ぶ問題

241 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 02:10:25.22 ID:xa1S+tvO.net
メータリングバルブの問題は解ったけど
製図は固定の混合装置まで移動式から配管の線を引いたけど正解が不明

242 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 05:31:26.72 ID:stis/dvs.net
>>239
おー似てる

微妙に違うかな(それともただの
記憶違い)

バルブは逆止弁(唯一分かったやつ)
だったし

最後は5200gとか、6100gとか
値だった

縦9メートルで横17.9メートルとか
中途半端な駐車場でした

最後の製図も面積変わらないのに
水量変わるんだ?ってなって
??でした

243 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 10:15:44.66 ID:TC3MdM+b.net
鑑別の問題でブッシング、ニップル、キャップ、ユニオン、ソケットの名前と
同径の突き合わせ溶接に使用するのはどれかって問題があったな

244 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 10:18:17.65 ID:TC3MdM+b.net
ID変ったけど238です。

245 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 11:23:41.73 ID:iB5YWva4.net
あと泡試料コレクタの設置距離の問題があった

246 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 22:05:56.02 ID:stis/dvs.net
>>243
やっぱり違うわ
そんな問題なかった

247 :名無し検定1級さん:2018/03/07(水) 23:04:00.61 ID:vl1Agw/5.net
そういや、検索で消防設備士甲種一類問題で出てくる問題出してくれるところってさ、まちがいおおくねーか?
ひどいときは鑑別で鑑別写真なしでこれなーんだとかなってて。
「オラ。えすぱーじゃね〜だよ」
って突っ込み入れてやってるぞ。

248 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 00:15:24.81 ID:tr/Onw1U.net
俺ってキルアと同じで電気系だと思ってたのに電気難しすぎるは
もしかしたら、ツェズゲラ系だったのかも

249 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 01:10:17.30 ID:Io3oMYuA.net
甲1TACの超速マスター書店で全然売ってないな
電気書院の買ったんだけど使い勝手がいまいち

250 :名無し検定1級さん:2018/03/08(木) 09:09:59.02 ID:ZKIVwbTt.net
TACとオーム社の奴買ったわ
TACの分かりやすい気がした

251 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 00:45:31.52 ID:zr83SFNq.net
日曜試験だが受かる気がしねぇ

252 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 08:06:34.00 ID:lCoqFRm4.net
まだ時間ある
諦めるな

253 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 10:13:59.68 ID:KM501GMX.net
筆記は大丈夫そうだけど実技がなぁ
明日大阪受けてきます

254 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 16:44:19.07 ID:Gn+5I9xA.net
甲種は実技がネックやろ
マークシートだけなら余裕だわ

255 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 17:54:50.29 ID:+Pd7b0hh.net
甲1を受けたいのですがどんな勉強法がおすすめですか?

256 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 17:59:38.55 ID:YwEsaku0.net
参考書でも買ってきたらいかがですか?

257 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 18:15:42.72 ID:qin9VFNQ.net
いよいよ明日、試験だ
試験ではサシは使えない?

258 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 18:26:04.04 ID:f2Xj+/ax.net
>>255
貴殿のスペックによりけり
他の甲種を取得済みで電気工学、機械工学の基礎ができているなら
参考書は必要なく問題集を解きまくるのみ

259 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 18:55:07.66 ID:T2VXfi7W.net
電工2種のみです
計算は捨てて受かりました

260 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 01:41:24.73 ID:JHWfVJbJ.net
やっぱり勉強にはノートとペンが必要だな
今まで問題集眺めてただけでワケワカメ訳分からなかった電気基礎がすぐに理解できたわ
まだまだ先は長いけどやってみるよ

261 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 12:32:43.01 ID:lUmCExyH.net
>>259
余裕じゃん。問題集の解きまくりで大丈夫だろ

262 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 14:41:28.83 ID:q8WjnBml.net
大阪どうでしたか
僕はギリギリだと思います

263 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 15:08:47.76 ID:s4PGrlxs.net
ギリギリ不合格か
また次回だね

264 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 15:28:56.17 ID:q8WjnBml.net
はい、また頑張ります

265 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 15:39:21.85 ID:/NDo5yZq.net
実技の継手の問題笑ってしまった
参考書2冊・問題集1冊で勉強してたけど、十字型の継手なんて見たことない
あとマークシートのねじの問題も初見のねじが出た
…けど、いらん間違いさえしてなければ行けそうだ

266 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:14:28.13 ID:oRA/A4H/.net
リミットスイッチ内蔵が2号消火栓で合ってますか?初歩的な質問ですみません。

267 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:22:22.13 ID:3yuAtzK2.net
大阪甲種1ですが
起動ボタンを付き1号でリミットが2号
A消火栓は消火栓1個だけと設問にあったから吐出量150にしました。
あと機械の基礎で二条ねじってやつでたけどあれって初めて聞きました。
あれが間違いだよね??

268 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:25:37.18 ID:3yuAtzK2.net
あと機械基礎
基準強さと許容応力の比は
正解は安全率だよね

269 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:26:21.21 ID:Aops9Sej.net
>>267
ありがとうございます。

同じく、消去法でそれにしました。

270 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:26:33.14 ID:3yuAtzK2.net
十字はクロス

271 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:27:54.80 ID:SKgQFyCP.net
答えに1が少なかった大阪
知らんけど

272 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:30:31.91 ID:3yuAtzK2.net
大阪甲種1類機械基礎は
パスカルの図と動滑車の計算、ピッチとリードとリード角、せん断応力でました

273 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:35:24.96 ID:3yuAtzK2.net
鑑定は
流量計の写真と配管があり、計器の名前と配管に水が流れる時は?=ポンプ性能試験
流水検知装置自動警報弁型の圧力計と圧力スイッチに矢印があり名前を問う問題
配管のなまえ径違いティ、エルボ、プラグ、クロス、プラグなど

274 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 16:39:25.35 ID:3yuAtzK2.net
大阪甲種1類
機械の答え計算問題以外
せん断応力、安全率、二条ねじが間違い、アルミはアンモニアとかに強いが間違い
しましたが皆さんいかがですか?
機械の基礎が一番自信なくて

275 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 17:26:00.91 ID:l0ugXOFt.net
2条ねじって9条ネギみたいなもんか

276 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 18:26:35.56 ID:3B0m7TZA.net
まぁ、そんなもんだ

277 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 00:11:38.54 ID:8Ac0C2d3.net
法令や幸三なんかは分かるんだけど電気や機械の基礎知識が実務に役に立つ?
なんであるんやろ?

278 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 00:12:20.93 ID:8Ac0C2d3.net
✕幸三
○構造

279 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 16:56:38.80 ID:PJk5lEP+.net
電気の問題難しかった@大阪

280 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 20:34:34.89 ID:jORlIcHF.net
電気はどんな問題でした?

281 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 00:08:16.74 ID:kGyNnjLa.net
インピーダンス、インダクタンス、リアクタンスのくだりは捨ててもいいですか?

282 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 01:51:58.28 ID:rTKwqe59.net
>>277
実務で役に立つのその辺しかないぞ
アンカーの計算とか

283 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 01:52:38.87 ID:rTKwqe59.net
>>281
ワンパターンなんだからそれくらい覚えといた方がいい

284 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 07:28:13.12 ID:gsqfPRIh.net
>>281
得点源!

285 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 07:53:32.37 ID:CRUzpye6.net
この試験に落ちれば烈風隊に入隊出来ますか?

286 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 10:50:03.06 ID:Ry6q72He.net
消防設備士レベルの電気基礎が難しいとか
今まで何して生きてきたんだよ

287 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 12:15:36.28 ID:RdsRz456.net
大阪 実技の問題が思い出せん!

288 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 12:34:06.60 ID:T3J84RDD.net
大阪受けたんだけど結果発表いつだっけ?
一ヶ月後?

289 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 14:30:58.55 ID:UaTxxNA9.net
4月12日12:00だよ

290 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 15:54:05.47 ID:RdsRz456.net
大阪 最後の製図
間違い探しはどんな感じ?

291 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 17:08:08.35 ID:C3v4sz1P.net
逆止弁3つくらい不要とか逆じゃなかったっけ

292 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 18:57:04.45 ID:dMPyj/tR.net
3月11日(日)大阪実技

@2つの2号消火栓箱の写真
問1・それぞれのホースの収納形式を答えよ
問2・加圧送水装置を直接操作する以外での起動方法を2つ答えよ

A(流水検知装置についてる)圧力計と起動用水圧開閉器(圧力スイッチ)の写真
問1・それぞれの名称を答えよ
問2・忘れた…

B(開放型か放水型か忘れた)スプリンクラー設備の系統図、4箇所のバルブにそれぞれA〜Dの明記がある
問・試運転する時にそれぞれのバルブは開か閉か、どちらかを○しなさい

C4つの継手の写真
問・それぞれの名称を答えよ

D流量計(と、それの配管)の写真
問1・名称を答えよ
問2・どんな時に配管に水を通すか答えよ

製図
@スプリンクラーの系統図、配管なりバルブなり8箇所が1〜8番の○で囲われている
問・8箇所の内、間違いが5箇所あるがそれの記号と誤っている理由を答えよ

A起動ボタン付の消火栓の系統図(各階最大設置数1)と、リミットスイッチ内蔵の消火栓の系統図(各階最大設置数2)
問1・それぞれ1号消火栓か2号消火栓のどちらか、またその理由を答えよ
問2以降・それぞれの水槽容量、ポンプ吐水圧、全揚程などなど


うろ覚えだけどこんな感じだったかと

293 :名無し検定1級さん:2018/03/13(火) 20:17:29.05 ID:ZJGIo6sv.net
25日京都、甲1棄権するわ…
値上げ前にと思ったけど仕事有りすぎて三月休み無いし、頭ボーっとしてダメだわ
今まではダメ元でも受けに行ってたけど今回は無理

294 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 00:58:53.57 ID:vYwVNiJP.net
実技だけ勉強して
マークシートにかけようぜ

295 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 09:47:35.63 ID:LN7rVgiF.net
値上げすんの?まじ?

296 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 11:09:45.38 ID:5Xtf58wb.net
消火栓箱のホースの収納形式は何が正解

297 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 11:38:28.32 ID:RXH5zU/E.net
>>295
受験料も免許申請料も5月から値上げ

298 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 11:57:07.72 ID:7quU6ZmZ.net
ホースリールと何よあれ

299 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 12:21:22.84 ID:JjRmYs/T.net
折りたたみらしい

300 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 16:27:49.68 ID:7quU6ZmZ.net
保形ホースで折りたたみなの?

301 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 18:00:22.41 ID:G9L89/pG.net
5 月から甲種は5000円→5700円になります

302 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 18:15:11.96 ID:g9aDbryG.net
お前のホースしょぼいのう

303 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 18:15:29.13 ID:a8OkYINh.net
マンモスですが?

304 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 19:37:01.04 ID:u6NiCqWV.net
700円も値上げすんの?
上げすぎだろ

305 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 20:01:40.30 ID:y8mg2CQq.net
みんな受けんのやめたらいいんだよ

306 :名無し検定1級さん:2018/03/14(水) 21:43:02.44 ID:gcmIT9tv.net
>>235

点検が目的なら甲乙問わず一類でできなくね?

307 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 02:25:08.85 ID:yFGgG6Tz.net
>>306
泡は2類やろ
外注してるから、実際は資格いらないだけどビルメンは資格持ってると強い

308 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 07:27:02.93 ID:3lWRoNTX.net
ん?整備と工事なら必要だけど、点検は一類あれば二類三類の点検もできたとおもた。

「一類か二類のどちらか」「4類か7類のどちらか」
「5類」「6類」の消防設備士資格で
第1種、第2種点検資格者の併せ持ちと同じ事になる。(点検はすべての設備で可能になる)但し2電工持ち前提。

よく7類が意味ないとかいわれるけど、点検目的で消防設備士取るなら7類所持でも自火報の点検も可能。

ちがたか?

309 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 07:35:55.18 ID:f2rOTnam.net
つまり点検で不良箇所出ても直せないわけですね

310 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 07:51:10.76 ID:3lWRoNTX.net
ん?234は「点検資格者がいらなくなる。」と書いてたからレスしたんだがなぁ。

教えたのが不愉快だったらROMに徹するよ。すまんかったね。

311 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 08:01:19.70 ID:f2rOTnam.net
>>310
234は232からの流れで、自分が甲2取ったらコンプリートするから自分は点検資格者必要なくなるから甲2取るんだよって意味ですよね?

312 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 10:29:17.39 ID:AErD9ArG.net
んとね、1類から3類までの3資格は

1類もしくは2類のいずれか所持で点検は可能。

だから既に点検資格者所持と同等で点検はできますよ。。。と言いたかった。

コンプしたいのは気持ち的に分かるし俺も多分コンプ目指すと思う。

313 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 12:54:43.48 ID:+rliyrWp.net
>>312
それは自分が無知だった。
すいません。

314 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 12:58:19.87 ID:+rliyrWp.net
http://www.hatsuta-tt.co.jp/lows/low09_2.html

これ見ると泡は2類が必要な気が…
荒らす気は無いんでこれで失礼します

315 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 18:56:26.83 ID:fRQ9vvdy.net
>>312
3類は駄目なんですすか?

316 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 20:24:17.60 ID:W6zCvkRX.net
>>312
そんなわけねえだろ馬鹿

317 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 20:26:00.70 ID:hvDMX7PA.net
>>312
こんな奴も資格持ってるんだな

318 :名無し検定1級さん:2018/03/15(木) 23:20:16.95 ID:c5SDrO5B.net
>>312
何考えてんだ

319 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 11:07:32.61 ID:KBni+EhB.net
点検資格者と混同してるんじゃね?

320 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 12:55:23.07 ID:F0rF3w3q.net
1類から7類まで7種類ある意味がないよね

321 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 15:17:45.76 ID:zGcsUK5n.net
この資格に合格したら次に取る予定、取りたい資格ってありますか?

322 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 15:48:08.63 ID:F0rF3w3q.net
甲種全部

323 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 16:27:41.58 ID:Yio41g3e.net
234だけど合格しました。
特類も受かったのでこれで卒業です。
みなさんありがとうございました。

324 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 16:32:58.62 ID:6B1g13Ym.net
こんなもんとっても専門業者にでも入社しない限り個人で使えないしな

325 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 16:58:08.62 ID:0obRUnRv.net
やっぱりコンプリートだな

326 :名無し検定1級さん:2018/03/16(金) 17:59:18.16 ID:aeI9mtbi.net
消防設備士受験直前対策 第1・2・3類
消防設備士受験対策例題集 第1類
4月あたりに7版が出そうだから今から買うのためらうな
内容がどれぐらい変わるか知りたい

327 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 10:12:43.66 ID:gf1ivr3B.net
広島 筆記89% 実技82%で合格
実技90%取れたと思ったけど意外に低かった泣

328 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 12:11:04.26 ID:8ApTud48.net
受けてきた。実技は比較的解き易かった印象。
【甲1】2018/3/17土午前<東京>
■実技 /以下、【】は解答した内容
■鑑別5問
1)ヘッド種類×5問(写真があり記号選択)
・小区画、水噴霧、開放・閉鎖フレーム
※選択肢は<開放/閉鎖×上下、噴霧>5種のみ

2)流水検知装置のイラスト
指示部分の名称→A【圧力計】B【連成計】
※Bのみ拡大写真があり(マイナス表示あり)
文章穴埋め:Bは吸込側で【正圧】と【負圧】を測る

3)図と動作機構の説明があり
名称→【リターディングチャンバー】
目的を簡潔に→【誤報防止のため】

4)配管の写真に2箇所丸印があり名称を答えよ
【タンバックル付吊り金具】【エルボ】

5)呼水槽の写真の上部装置に丸印
・名称→【減水警報】装置
・検査方法【排水?】
・正常かどうかの判定基準【1/2までに警報】

■製図2問
1)平面図に一部SPヘッドと距離記載あり
・図中のヘッド2個の間の距離→【3.25m】
※ルート2、3、5の記載あり。少数2位まで。
・残りのヘッドを図面に書込み(3区画)
※「2.3m以下」の指定あり
※梁0.5m、部屋の区画・寸法の記載などあり
※ヘッド配置は、図中の一部配置の間隔を延長して並べると距離が不足する気がして悩みました。。

2)屋内消火栓の配置図(倉庫)
以下の各計算方法と数値
・水源【2.6×2】【5.2m^3】
・吐出量【150×2】【300リットル/min】
・全揚程【省略】【55.8?】
※ホース、配管の摩擦損失水頭は最初から記載あり。実質計算は落差のみ。

329 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 17:49:18.52 ID:mcMeLG7u.net
明日、神奈川で乙1受験。ここの方々はほとんど甲種受験ようで若干肩身狭いですが、とりあえず頑張ります。

330 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 19:19:43.62 ID:1YLBbntv.net
>>328
おつかれ
俺もほぼ同じ答えだ

スプリンクラー配置で右の区画って
横6.6mだから2個じゃ0.1m足りんよね?
横3×縦4にしたがイマイチ不安

331 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 23:33:39.75 ID:KU9Gq8Uk.net
広島甲2 筆記80% 実技87%で受かってた
実技で87%も取れたの初めて

332 :名無し検定1級さん:2018/03/17(土) 23:54:46.92 ID:eEWPYoLP.net
免状にマジックでテスト80点で合格って書いておくといい

333 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 01:06:17.29 ID:Oe9OECK0o
土曜の甲1東京午前筆記が微妙な感じ。
不安だ。

334 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 09:06:16.25 ID:9n6nEFuC.net
これから、神奈川の受けてきます
簡単なの出ると良いなぁ

335 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 15:01:00.46 ID:bksPZ5A5.net
水噴霧に偏りすぎ
@神奈川

336 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 15:34:20.10 ID:JjYN+mEk.net
神奈川乙1
実技
問1 写真から水噴霧ヘッドを選ぶ
水噴霧の霧の作り方を文章を穴埋めして答える。

問2 絵みて弁の名前答える→一斉開放弁、その絵から減圧式か加圧式か選ぶ

問3 起動用圧力タンクの原理(配管内部圧力が減圧or加圧どっちで作動するか)選ぶ。起動用圧力タンクがどうして使われるか簡潔に記述。

問4 写真みて配管部品選ぶニップル(だったかな?)とプラグ。

問5 放水試験の絵見てピトーゲージをノズル先端からどれくらい離すか距離を選ぶ、選択肢でピトーゲージを用いた試験での間違いを選ぶ→噴霧の圧力も測定できる。
あとは覚えてない。

337 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 17:05:40.41 ID:E5QsDLT+.net
世界初、空心電流力計器、出題!

338 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 19:59:01.82 ID:kJGKk2ve.net
神奈川乙1
鑑別
問1
噴霧ヘッド:A
「直線」状又はら旋回状
「衝突」かつ「放射」
やはり ↑ ですかね

339 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 20:47:55.16 ID:oQ5hXFn8.net
神奈川のネジの問題ってあれって呼び径いいんだよな?

おねじなんだよ知るかよ

340 :名無し検定1級さん:2018/03/18(日) 23:45:09.09 ID:CFmiNOj6.net
在日マフィアと警察、創価による集団ストーカーの模様 (車両ナンバー付き)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそうです

341 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 15:53:44.50 ID:0DMcByjI.net
甲1 法令85基礎90構造90実技82で合格したぜ

342 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 17:25:58.30 ID:2eKjKcPA.net
>>341
おめ
余裕っぽい感じで羨ましい

343 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 07:40:37.24 ID:7tiLa0lx.net
熊本 甲1
実技
問1 写真か9スプリンクラーヘッド種別を閉鎖型、開放型、放水型等の中から選ぶ
見たことないヘッド登場

問2 配管継手の写真鑑別、クロス、エルボ、キャップ、ユニオンだったかな

問3 耐火配線、耐熱配線を選ぶ

問4 写真みて補助高架水槽の名前と役割

問5 スプリンクラー系統図、間違い探し、修正、書きにくかった

問6 全揚程の問題

ラッキー問題ばかりだった

344 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 14:51:54.77 ID:I2s8wR/y.net
圧力タンクの配管接続位置が、参考書とか問題集によってバラバラで意味が分からない
ポンプ二次側の逆止弁・仕切弁の間が正解ってのもあれば、仕切弁の後が正解ってなってるのもある
どっちでもいいんかな?

345 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 15:42:45.40 ID:+uJv28WG.net
現場によって仕切弁の一次側に付いていたり二時側に付いていたりするのでどちらも正解だと思います。
ただ仕切弁の一次側の方が仕事はしやすいです。

346 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 16:13:05.80 ID:I2s8wR/y.net
>>345
ありがとうございます
この前の大阪甲1製図試験で、逆止弁の一次側に接続しているのを「仕切弁の二次側に接続されていない」って訂正したものの
(実際甲1テキストには仕切弁の二次側接続になっている)
甲2のテキストには仕切弁の一次側が正解ですって書いていて、更に甲2の問題集には仕切弁の二次側に接続されていたりでよく分からなかったので

347 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 13:26:35.41 ID:dRrKigHx.net
甲1の機械でネジの問題が出てるみたいだけど、ネジのピッチ、リード、一条ネジ、他にどんなのがありましたか?

348 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 06:48:23.97 ID:1dm3xuSc.net
2条ねじ

349 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 18:17:23.81 ID:tPhY3Tqc.net
1条ネジの産地はどこか

350 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 22:18:40.34 ID:zLkqVW2C.net
明日甲2試験だー
勉強時間2週間、把握出来てないとこ多いけど頑張るべ

351 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 22:46:34.61 ID:Lq4sicTL.net
はい、甲1落ちましたー実技53%だった悔しい。吐出量と放水量を逆に書かなければ受かってたと思うと悔いしかない

352 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 23:12:37.98 ID:Ar0f39Sz.net
>>351
ドンマイ!次は受かるよ

353 :名無し:2018/03/24(土) 23:13:48.63 ID:XggxjGW/.net
だれか!!神奈川 甲種1の模範解答をお願い致します。

354 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 06:35:51.78 ID:YhmpFgBI.net
>>352
うぉぉありがとう次は頑張るぞー

355 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 07:52:15.96 ID:OTojZfgl.net
本日、京都甲1行ってくるわ
入札モンの年度末駆け込み需要で疲労困憊、このひと月全く勉強してないから、止めようかと思ったけど問題慣れしておこう。
ワイみたいなのが合格率を下げてるんやろな

356 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 08:05:31.08 ID:OVEilZy/.net
なんとか基礎知識一周目終わってなんとなく理解出来たわ
繰り返し頑張ります!

357 :353:2018/03/25(日) 15:07:05.15 ID:OTojZfgl.net
\(^o^)/オワタ
多分、歴代問題でも最弱クラス
しっかり勉強できてれば受かってたわ
次回から、値段も上がるし、あ〜あって感じ

358 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 16:20:10.76 ID:EA2EKd/c.net
京都甲2終わりー


実技
@AとB、2種類の高発泡用泡放出口の写真
・それぞれの方式
・仕組み(アとイの2つ)をそれぞれ選ぶ

A2つの混合器の写真
・これらを使う泡消火の方式をそれぞれ答える

Bプレッシャープロポーショナーの系統図
・方式をア〜エの中から選ぶ
・混合器に矢印、この名称
・混合器の役割

Cフランジ継手・L型ブラケットの写真をそれぞれ答える

D泡消火の試験の様子の写真
・25%還元時間とは何の事か、答える
・(どういう問題か忘れた)50と60のどっちかに○をする

製図
@1ページまるまる使った系統図
・仕切弁、逆止弁が抜けているので必要と思う所に製図する
・電気線が作図途中なので、残りを書く
・この泡消火の方式を答える

A駐車場の平面図
・使用する泡ヘッドの種類
・何個設置するか、計算式と個数
6%の泡消火薬剤を使うものとして
・必要泡水溶液量を計算式とリッター数
・必要泡消火薬剤量を計算式とリッター数


うろ覚えだけどこんな感じでした

359 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 17:59:34.89 ID:uSLW1WLQ.net
京都 甲1 機械に関する基礎知識全然わかりませんでした‥
他は比較的簡単だっただけに悔しいです

360 :名無しの権兵衛:2018/03/25(日) 22:02:58.96 ID:ggE5r4XW.net
神奈川 甲種1の模範解答をお願い致します。

361 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 10:06:45.77 ID:1uy4psqu.net
あ〜私も京都甲2だがね
送水装置から放射階までの途中にホース格納箱を置いてるあの図は何だね!
テキスト3冊持ってるが初めて見たぞ!

362 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 22:13:43.93 ID:uSGOR502.net
>>1
あ、乙

363 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 00:20:46.88 ID:lct1Mtv8.net
岩手は誰もいないのか…
30に通知来て合格!ヤッター

364 :名無し検定1級さん:2018/04/01(日) 00:30:38.28 ID:2OCXM38r.net
孤独との戦いだな
この資格は

365 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 22:43:22.50 ID:SKdC8R2w.net
>>224
>>226
>>273
>>274
>>292

366 :名無し検定1級さん:2018/04/03(火) 22:44:04.80 ID:SKdC8R2w.net
>>328
>>336
>>338
>>343

367 :名無しの権兵衛:2018/04/04(水) 21:45:51.08 ID:Fm2kgqx7.net
皆様、何卒、神奈川 甲種1の模範解答をお願い致します

368 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 20:00:50.57 ID:HIBRPGBr.net
甲1取って知識が残ってるうちに勢いで甲2も取ろうかと考えたんだけど
2類って市販の参考書が少ないのね
1類は弘文社の工藤本で行けたんだけど2類の定番本みたいなのってある?

369 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 22:45:38.05 ID:YDBk8rO0.net
ラクラクわかる! 2類消防設備士 集中ゼミ
これかな 需要がない資格だからまともな参考書が少ない

370 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 01:04:45.30 ID:gG9gQgsH.net
駐車場は泡消火が多いから需要が無いことも無い

371 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 10:45:03.97 ID:DndYDzhq.net
3日の茨木甲2がキセキの合格だった
絶対に不合格だと思ってたのに
合格者が少ないからお情け合格かな
似たような問題だった石川県が合格者0ってことはお情け合格では無いのか?
石川の人リベンジ頑張って

372 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 10:51:19.39 ID:DndYDzhq.net
良く見たら合格者10人も居た
やはりお情け合格だったかな

373 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 12:24:50.61 ID:J5rm+SUq.net
お情けじゃなくお前が努力したから実力で取れたんや

374 :名無し検定1級さん:2018/04/06(金) 17:30:54.35 ID:jSlQvSHj.net
惚れた

375 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 22:57:10.26 ID:NFtiVw+a.net
>>281です
この一月位ちょこちょこ電気の基礎知識やってたら光文社試験によく出るの問題くらいなら楽勝で分かるようになった
そろそろ構造に行ってみる
ありがとう!

376 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:27:32.27 ID:NctW+Qlm.net
甲1を受ける予定ですが電気の免除はしたほうがいいですか?
甲4を受けた時は電気の免除はしました。

377 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:41:25.03 ID:17we2WQx.net
>>376
得意なら免除せず不得意なら免除
自分は電験持ちなんで免除しない

378 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 22:12:13.58 ID:wlCcBX77.net
>自分は電験持ちなんで免除しない
>自分は電験持ちなんで免除しない
>自分は電験持ちなんで免除しない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


379 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 22:37:31.85 ID:P7UEn/C4.net
電験ぐらい取れや

380 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 23:52:07.55 ID:KxtEmZ6s.net
甲1とっつきづらいなあ
勉強しやすい問題集ないかな

381 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 00:02:05.65 ID:coiQ3+hh.net
>>380
こんなんわかりやすいだろ?
1発合格以外ありえんと思うが?

382 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 20:39:05.72 ID:DAKysJLp.net
>>381
7割以上の人が
あり得んてことか

383 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 20:44:46.49 ID:xhWK//g5.net
大阪は明日合格発表か

384 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 00:14:55.09 ID:UrHoMx1fD
静岡も明日合格発表がある

385 :名無し検定1級さん:2018/04/11(水) 23:51:34.54 ID:bLUwrhGO.net
どのヒロコが好き?
博子はもらってく

386 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 11:16:40.10 ID:f+3HvE59.net
大阪は何時発表?

387 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 12:02:11.96 ID:ogAOAuVw.net
266です。インターネットで大阪出ました!
おかげさまで1発合格しました。このスレのおかげです。このスレはレベル高い方が多かったので・・・ありがとうございました♪

388 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 12:34:17.20 ID:jBE1edtX.net
>>265>>292だけど大阪一発合格!
って、合格率何かえらく低くない?

389 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 12:39:48.00 ID:w22yEmVA.net
合格でした!

390 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 12:43:05.15 ID:mrEb0zhK.net
1類うかった!このまま2類受けるからまたよろしく

391 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 16:26:13.79 ID:f+3HvE59.net
大阪合格率10%程度か?

392 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 19:02:59.00 ID:IumbtwGZ.net
甲1受けるのに電気工事免許のコピーするの忘れた

393 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 20:39:11.19 ID:IumbtwGZ.net
連成計はポンプの吸込側

394 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 21:45:05.17 ID:qT/se+2x.net
1類合格したから二類受けようと思うけど2の方が簡単ですか?

395 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 09:38:41.85 ID:o8i6qUZE.net
>>394
参考書見たら分かるけど、甲1に比べたら「これだけ?」って感じでほんと範囲が狭い
半分ぐらいしかないので勉強しやすいと思います

てか甲1の合格率ほんと低いな、受験番号600番台とか1人しか受かってないやん(笑)

396 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 09:56:41.60 ID:IRQ1WRS2.net
>>391
大阪住みだけど受けなくて良かったわ
俺は毎回京都と決めている。

397 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 11:34:09.38 ID:DX8dI5kD.net
結構受けてたのに

398 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 11:49:42.55 ID:mzt7SIVn.net
2類は「薬品」「その濃度」やらのワードにアレルギーあるなら1類より辛いぜよ

399 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 13:26:16.29 ID:UgYlRKgg.net
甲1東京5月22日申込みはしてたけどなんやかんや忙しくてまだ手を付けてない。
他資格無し消防乙6は昔とったけど甲種初めて、構造から始めるのでいいのかな。
模擬試験になりそうだけど今から勉強してみる。

400 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 16:56:55.75 ID:74FWmY1V.net
一か月しかないなら結構頑張らんと厳しいぞ

401 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:03:10.69 ID:OLWJNCsP.net
勉強期間10日くらいだったけど、筆記88%実技81%で余裕でした

402 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:18:57.78 ID:7Ps9gXgj.net
さすがに現職でしょ?

403 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:26:10.17 ID:dP1+h1KY.net
やっぱ現場で見てると想像つくよね

404 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 18:53:03.97 ID:ToshoZmm.net
どの資格に必ず現れるな何日間で余裕アピ
実際はその10倍勉強してんだろ

405 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 19:17:32.03 ID:wFkfTdzY.net
事実上の大幅な免除ありの資格で余裕アピとか
正気の沙汰じゃない
常時閉であるべき脳神経の弁が数十ヶ所レベルで開いてる

406 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 21:42:16.17 ID:9QOQivsc.net
いや現職ちゃうよ
ちなスーゼネ勤務
この程度の資格で1カ月はアホかと

407 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:23:55.14 ID:WDlFlejW.net
ハイハイ

408 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:58:02.16 ID:XYxD7zJV.net
脳内スーゼネ勤務に脳内合格か。春は可笑しな人が涌いてくるね〜

409 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 23:58:32.37 ID:XYxD7zJV.net
脳内スーゼネ勤務に脳内合格か。春は可笑しな人が涌いてくるね〜

410 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:00:56.83 ID:onAgPBbd.net
ゴミムシが涌いてるな

411 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:07:39.11 ID:lAnaTwJm.net
まあまあ
悔しい気持ちは分かるが、勉強しな

412 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:29:29.59 ID:gjoNQthm.net
スーパーゼネコンの設備担当か?
甲1ぐらい持っとかんと設備屋さんに怒られるな
ついでに電気屋に怒られないように甲4とっとけよ
3日間あれば余裕やで

413 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 00:57:52.92 ID:gjoNQthm.net
田舎では建設会社なら何でもスーゼネって言うだよ

414 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 06:48:50.30 ID:t6XuiGQl.net
多分スーゼネの意味分かってない土方やろw

415 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 08:33:36.84 ID:1PnM9FAq.net
(´・ω・`)独立と系列の意味教わらんまま職業訓練校から指名求人きて
(´・ω・`)その中にスーゼネと財閥もあって両方内定出たんよね
(´・ω・`)「下位系列」って言葉も教えとけよ。1ヶ月もたんと辞めてもうたがな

(´・ω・`)いままでは「『人生、時間巻き戻ってくれねーかな』と思ってたけどもうそういう考えはいいわ。今日から頑張るのん」
(´・ω・`)って思ってたけど、やっぱ時間戻ってくれ

416 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 08:40:39.27 ID:WcmjavuA.net
まぁあぁお前ら底辺零細企業の点検屋だろ?
悔しかったらスーパーゼネコン(鹿島、清水、大林、大成、竹中)あたりのレベルに到達してみろよ?こんなレベルの資格に合格できないようじゃよほどの底辺だろw
うだうだ言ってる奴は未だ合格できてないんだろ?w

417 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 09:15:28.05 ID:5h+8vD3T.net
こんなしょーもない資格取るなら
先に一級建築、管、電気施工管理技士とれよ
あっスーゼネなら全部持ってて当然だわな

418 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 09:38:46.12 ID:veai+X1U.net
こんなしょーもない資格すら取れない奴が言うなww
管、電セコカンとかwやっぱ低レベルだなー
むしろあっちの方が簡単だと思うが
あ、俺設計だから。一級建築士も持ってるし
まぁ頑張ってくれ底辺諸君!! 1週間でも受かるレベルの試験だから、僻んでないで勉強したまえ!じゃあね

419 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 09:46:46.71 ID:qPPdjybT.net
で、なんでこのスレにいるのとか?

420 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 10:16:43.08 ID:5h+8vD3T.net
ついに一級建築士とか言い始めたw
そうとう頭逝ってんなww

421 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 13:35:02.07 ID:ok7XIiv8.net
煽られてめちゃくちゃ悔しがってんじゃん脳内スーゼネ笑 糖質っぽいから妄想と現実の区別がついてなさそうだなあ〜

422 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 14:08:37.57 ID:5h+8vD3T.net
スーゼネ勤務で一級建築士持ちで自社設計し年収1000万は余裕で超えてるであろうエリート様が
こんなしょーもない資格スレに来るかよwww

423 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 15:01:38.34 ID:JpTeEcdW.net
またおまいら喧嘩してんのか

424 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 15:03:13.43 ID:onAgPBbd.net
やかましいな
火でも消してろ

425 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 15:59:40.62 ID:rbWdpwSM.net
お薬(泡消火薬剤)出しておきますねー

426 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 18:25:25.16 ID:vq5jggQx.net
泡勿体無いので、乾燥砂で窒息させて鎮火願います。

427 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 19:00:47.37 ID:d3o+EVzM.net
俺は特級建築士

428 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 20:28:22.89 ID:KHoz1NfD.net
ラノベタイトルか

429 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 21:43:49.66 ID:cSnYp3qy.net
>>422
来るかも知れないが「このスレは絶対に俺以外の全員が底辺!」
などとは自信満々に書かないだろう

430 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:29:45.08 ID:i6jlZvvx.net
まぁ、匿名空間では何にでもなれる訳で

431 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:46:31.48 ID:6RbA+FtP.net
まあ、君らが何と言おうとこのスレでチンパンは
俺様一人で充分だな

432 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:46:59.59 ID:I2w7ERRy.net
チンパンに謝れ

433 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:52:47.32 ID:6RbA+FtP.net
>>432
本当にどうもすみませんでした

434 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 22:53:49.30 ID:I2w7ERRy.net
俺はチンパンじゃねーよ

435 :名無し検定1級さん:2018/04/15(日) 23:03:19.61 ID:6RbA+FtP.net
そんな謙遜なさらずに前向きに堂々と生きていくことが大事だと思います

436 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 13:48:47.67 ID:Iu+S4EU6.net
3/17の東京受かってた
実技の間違い探し、いざやると難しいもんだなw

437 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 18:24:41.66 ID:+qRXmFPH.net
おめでとう

438 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 21:21:08.16 ID:WIwLdD49.net
いいなあ、おめでとう

439 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 22:11:53.33 ID:69hNW72r.net
>>436
同じく合格でした。

440 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 22:28:28.23 ID:GCcrUvim.net
ちっ

441 :名無し検定1級さん:2018/04/16(月) 23:30:42.26 ID:x0CDacU4.net
3/18神奈川
合格したので、ほんの少しだけ書きます。
鑑別
1.水噴霧消火設備
1水噴霧消火設備のヘッドはA,Bどちらか【A】
2噴霧状になる原理【】が3つ選択肢から選ぶ
〜とら旋回の【】、【】して更に【】して噴霧する

2.弁の断面図
1何の弁か答えよ【一斉開放弁】
2【減圧式】か、加圧式か丸で囲む

3.ポンプ試験 ポンプからフローメーター当たりまでの図が書いてある
1何試験か【締切運転】
2文章穴埋め記述 この配管にはテスト弁と【流量計】と【仕切弁】が付いている
また、それぞの箇所を図の記号A-Fから選んで記述する

4.地下式消火栓のキーハンドルの写真
1何に使う?
2両端に矢印がありA,Bがありそれぞれ、用途を答える
Aは消火栓の弁の開閉
Bは地下式消火栓ボックスの蓋を開閉するのに引っかけて使う

5. 末端試験弁の図(オリフィスあり)
1これは、どのような箇所に配置設置するか?
2法律上ある器具と同等の機能を持つとされている どれか?【スプリンクラーヘッド1個】

製図
6. ポンプ 呼水槽 送水口 圧力タンクなどの絵があり
図の間違い箇所を5個答える(図中に丸で囲み自分で1〜5まで番号を振る)
1 呼水槽 オリフィスではなく逆止弁が付けられている
2 呼水管がポンプ上の止水弁の上部に接続されている→逆止弁の一次側に配管
3 ポンプの吸込1次側が連成計でなく圧力計になっている
4 送水口から止水弁、逆止弁の順になっている→逆止弁、止水弁の順に
5 圧力タンク入口1次側に逆止弁が付けられている→いらない

7. 5階立てビルの1号屋内消火栓の水源、ポンプ吐出量、全揚程(各階最大3個)
1 2.6m3×2で、5.2m3
2 150g/min×2で、300g/min
3 (3.5m+5.0m+4.0m+4.0m+4.0m+1.5m)+4.0m(ホース損失)+5.0(配管損失)+17m=48m

442 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 00:45:47.29 ID:KFZI2JDo.net
>>441
サンクス

443 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 21:23:28.12 ID:oub42p0g.net
6月の2乙の試験の為に参考書探してるけど

いいのないね・・・集中ゼミ一冊でもいけるかな

444 :名無し検定1級さん:2018/04/17(火) 21:55:43.29 ID:cyNtIcvP.net
弘文社の分かりやすい一類のp231の開放型スプリンクラーの図3-56(a)なんですが、なんで閉鎖型ヘッドなんですか?
ヘッドで感知すれば開放出来るけど、ヘッドで感知せず手動開放弁で開放した場合、放水されませんよね?

445 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 00:07:25.80 ID:0BaN58Cx.net
火災感知用ヘッドって書いてない?

446 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 09:14:44.14 ID:m80P237k.net
3/17 東京 午後 筆記77% 実技82% だった。電気、法令共通免除で、わかりやすい!一冊だけで行けた。1ヶ月くらいの勉強。覚えること多いから試験前はパニクったけど60%取れればいいんだから完璧目指す必要は無い。と思う。

447 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 18:38:14.97 ID:vOWlpC21.net
>>445
書いてます
もしかして感知用は低いところにあるって事ですか?

448 :名無し検定1級さん:2018/04/19(木) 12:19:31.81 ID:UnC3F0s0.net
2類の勉強始めたけど1類と内容が結構被ってるね

449 :名無し検定1級さん:2018/04/19(木) 19:32:02.98 ID:pNK4BO0O.net
>>447
手動式開放弁でも感知用閉鎖型ヘッドでも減圧開放式一斉開放弁のピストン室の水を排水できるよって事
開放型を吹かせるためのセンサーでしか無いのよ

450 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 00:20:02.61 ID:7qINnSyH.net
鑑別とか全て平仮名でもいいのかな?
漢字分からなくなる

451 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 00:39:29.95 ID:jh+pqcdu.net
>>449
ありがとうございます
もやもやが解消されました

今、構造の辺りやってるけど、やっぱり電気はむずいな固定子とかわけわからんわ

452 :名無し:2018/04/20(金) 12:32:28.09 ID:olmv+WOh.net
京都の甲2、アカンかった
消設とうとう初敗北

まだ職場だから得点率は分からんが
きっと製図の「配線を書き足して設備を完成させろ」の問いが
デタラメ解答だったんだろう
つまり、余計な止水弁をたくさん書いたw

くそ!どうして「この配線の間違いを5つ指定しろ」系に
してくれなかったんだ!
みんなも1類と比較して油断するなよ… ぐふっ

453 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 16:43:57.99 ID:+FN6XVvg.net
>>358だけど、京都甲2合格でした
確かに1類と比較して少ないからって油断すると危ないな
でも運が良かったかも

454 :名無し検定1級さん:2018/04/20(金) 18:36:25.32 ID:gdVeNnqY.net
やっぱ甲種一類だよな。
あれがないと設備員としてはかなり未熟だと思うよ。
なんとか今年中に取りたいな。
散水栓一つにしてもまさか消火栓と配管違ってSP配管使用かつ補助的要因なんて勉強してかないとわからんもんな。

455 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 21:34:44.99 ID:bsEFlW1n.net
京都甲1受かってました
次は甲2合格目指して頑張ります

456 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 13:40:26.37 ID:canWox1l.net
おめでとうございます。
ちなみに実技と製図試験、問題覚えてますか?

457 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 15:57:17.69 ID:3jYWhIQt.net
甲1取っとけば甲2はそんなに難しくないね
基礎的知識は全免除だし

458 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 18:32:37.04 ID:eJ7mM9Q9.net
知らないって怖いね。
https://www.youtube.com/watch?v=zSFlDvr8H1g

459 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 19:59:23.90 ID:CWC7k1kY.net
甲1の実地の問題数で質問です
消防センターの問題数を見ると7となってるんですが問1から問7まであって、問1の中に数問あるんですか?
それとも素直に7問だけなんですか?

460 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 20:16:54.49 ID:iArMc7Iy.net
>>459
前者

461 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 20:18:29.52 ID:CWC7k1kY.net
ありがとうございます
頑張ります!

462 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 21:43:19.16 ID:Q1NNbnsU.net
>>458
ヘッドは何度の奴だろ
昔75度のヘッドをバーナーで炙ったことあるけどこんな簡単に開放しなかった
欧米は開放温度低いのかな?

463 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 22:55:24.96 ID:5n2KKdyk.net
>>458
これは激しいね

464 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 22:58:07.36 ID:ucog4e0Y.net
>>458
(´・ω・`)いやまさか水圧かかってる状態でプッチンプリンみたいに一回開いちゃったら尾張とは思わんって
(´・ω・`)センサーか何かでなってると思ってたもん

465 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 02:17:28.62 ID:/s8koTy5.net
定温をスプリンクラーと思ってる人もいるよね

466 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 22:02:12.95 ID:ubxC1cLP.net
構造も法令も鑑別も製図もスプリンクラー面倒くさいね

467 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 22:26:21.16 ID:tN440OSk.net
法令やばい
さっぱり覚えられん

468 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 23:26:02.86 ID:HBA2pGrZ.net
法令嫌い機能構造は好きだな

469 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:08:30.82 ID:jxvyxrxm.net
消防設備等の設置義務がある防火対象物の表とかスプリンクラーや屋内消火栓の特防とそうでないものの表とかって覚えないといけないの?

470 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:33:30.70 ID:jxvyxrxm.net
トンカツ屋のジュンさんはなんで最後に指定席に行ったの?
しかも地下

471 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:44:11.66 ID:2A3mebmp.net
五年ほど前まではキョードーのジュンさんだったんだぜ

472 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 00:01:36.09 ID:5it+zR0N.net
なにそれ、ジュンさん転職したの?

473 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 00:15:55.03 ID:FvoQkuh5.net
ガタガタうるせーんだよ!コノヤロー!

474 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 16:55:42.88 ID:TKwz2u2f.net
宇治電の方がヤケクソ感あってすき

475 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:11:10.41 ID:5it+zR0N.net
>>469
これはどうですか?

476 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:39:54.65 ID:TKwz2u2f.net
一番ダルいけど、覚えなきゃアカンわ

477 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 12:27:02.29 ID:Lftvvaik.net
問題集解けば傾向はわかるよ
そこは簡単だから得点源にしよう

478 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 19:40:54.44 ID:PYfGA/Bu.net
>>476
>>477
ありがとうございます
度々、表を見て覚えてみます

479 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 20:40:07.11 ID:6VbX4ftX.net
わざわざ聞かなくてもわかんだろうに

480 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 22:56:40.05 ID:odQfH8J3.net
まあ過去問見れば分かるよね

非特防でもSPが義務になる条件とかは初見殺し感あるけど

481 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 16:51:46.06 ID:iMx/jVug.net
スプリンクラーの設置基準が覚えられん

482 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 17:06:37.28 ID:dxcS3nDk.net
チェッキなの?チャッキ?

483 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 18:18:20.00 ID:p4xw4Ccb.net
>>482
後者

484 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 18:20:24.94 ID:p4xw4Ccb.net
>>482
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/逆止弁
https://www.weblio.jp/content/チャッキ弁

485 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 11:49:01.08 ID:eGlt01hw.net
3週間切ったけど、全くやる気が出ない。学科ってやっぱり甲4より難しいの?

486 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 12:45:57.84 ID:O6HCXQLA.net
>>483
ありがとうございます

487 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 05:15:11.27 ID:UcSSEhlp.net
在日米軍・嘉手納基地に“大量の泡”
http://www.news24.jp/articles/2018/05/04/07392299.html

488 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 07:33:56.35 ID:q+KtMtg4.net
泡の誤作動って大変そう

489 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 08:05:41.59 ID:AbDZ7Txa.net
俺が今いる現場の駐車場は粉末消火がついてる
泡なら洗い流すだけでいいが粉末は処理が大変そう

490 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 00:18:03.06 ID:Lnbzdej4.net
弘文社のわかりやすいの問題が9割くらい理屈から解けるようになったんだけど学科はこれくらいで大丈夫かな?
テキスト部分見るとまだまだ覚えてないところがあるんで不安になるんだけど

491 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 15:36:39.29 ID:wiP14G/j.net
学科は受かる
問題は実技やな

492 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 21:08:44.49 ID:jV4MjFTA.net
揚程

493 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 21:49:38.48 ID:Fou5Ptyi.net
よ、童貞ちゃうわ

494 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 18:44:08.03 ID:C2BLQ50A.net
>>491
ありがとうございます
タックと集中ゼミあるんで実技はこれで勉強してみます

495 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:52:42.47 ID:x2AL0A03.net
大阪受かった分、申請して1ヶ月ぐらい経つけどまだ来ないって遅すぎるじゃんね

496 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 20:16:39.00 ID:sykM4I7B.net
>>495
同じく一ヶ月以上経つけど届かない
遅すぎる

497 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 21:10:43.45 ID:9yML97fv.net
兵庫も遅かった
関西人はホントクソ

498 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 08:50:50.63 ID:0nTPe4pp.net
今日は、愛知の試験日ですね。受ける方は頑張って下さい。終わりましたら甲1実技問題教えて。

499 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 20:53:31.40 ID:j8n5+UZC.net
愛知受けてきました。
配管の間違いを正す問題だった
ポンプまわりの

500 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:05:49.03 ID:j8n5+UZC.net
水源からの配管をポンプにさして
圧力タンクからの配管を逆止弁の二次側にさして
送水口からの配管を止水弁の二次側にさす
ラッキー問題でした

501 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:57:48.97 ID:8ZzpEEJg.net
送水口からは逆止弁の1次側じゃないの?

502 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:59:52.31 ID:8ZzpEEJg.net
すまん
勘違いしてた

503 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 10:10:26.66 ID:hAWLSQEg.net
他にも情報いる?

504 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 14:33:23.36 ID:Su+M7DkO.net
東京午前終了。睡魔に襲われ、99%撃沈。千葉まで待つか?次回東京受けるか?断念するか?検討中。

505 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 15:17:43.03 ID:hAWLSQEg.net
東京は難しいらしいね
愛知は簡単よ
岐阜はもっと簡単

506 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 15:34:14.85 ID:qaTcEH6I.net
群馬が1番簡単

507 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 17:42:59.71 ID:YT8I1lr+.net
愛媛はどうですか?

508 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 17:54:53.54 ID:TpQ6HU2d.net
工藤問題集解答への疑問です
圧力タンクからの配管を
逆止弁の二次側にささずに
止水弁の二次側にさすと問題ありますか?
この方が
メンテナンスで逆止弁を外す時弁操作が1個減り
スプリンクラー起動時に弁1個分抵抗が減り
スムーズな気がするのですが

509 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 22:26:15.46 ID:oELM0xsk.net
正しいものは何個あるかの問題が嫌いです

510 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 07:31:52.94 ID:d3I2YiAC.net
>>508
そうだよね!本だと逆止弁の二次側、ネットだと止水弁の二次側。一体、どっちが正解なんだろうね?知っている人、教えて!!

511 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 07:51:08.64 ID:uAHeCQyg.net
参考書よって違うから悩んでる
何にが正解なのか

512 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 11:00:40.92 ID:n6+ACw+4.net
とりあえず手書きでもいいから
疑問に思ってるっていう図を見せてくれんかのぅ

513 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 09:37:43.55 ID:HsQIF/WI.net
>>508
メンテナンスってどこのメンテナンス?

514 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:02:23.18 ID:WMBwwTxm.net
逆止弁

515 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 22:38:50.88 ID:ThZhfkr0.net
明日試験で工藤本の問題集やってるけど、
「KAZUNO」って資格研究著書のせいか

回答の解説がまったくもって統一しておらず、
マジに直前にやると混乱するだけ。

特に法令は「馬鹿??」って思うくらい。

4類の問題集はえらい感触よかったけど、かずの?
著作はやめた方が良い

516 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 22:52:14.81 ID:WMBwwTxm.net
今、その本で法令中心にやってるけどどの辺がおかしい?

517 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 03:30:53.31 ID:2Oj66gRm.net
>>508
圧力タンクへの横走り管を交換するとき困るんじゃないの

518 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 15:24:05.21 ID:2jpqeWSR.net
補助高架水槽から落ちてくる水どうすんねん

519 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:22:27.75 ID:SS3pYJ8r.net
今の現場の消火ポンプ見たけど
逆止弁と止水弁との間に繋がってたわ

520 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 18:23:49.57 ID:FTxyXOix.net
>>518
もっとちゃんと読んでやれよ

521 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 18:49:42.81 ID:TNmqBHWA.net
>>519
同じく

522 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 19:11:13.12 ID:2jpqeWSR.net
>>520
止水弁の二次側にあったら、あかんやんって話な

523 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 19:41:12.52 ID:FTxyXOix.net
すまんかった

524 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:24:35.79 ID:za5TI+yo.net
ストリートエルボって異径になってるの? 
弘文社のP251のc正誤表でわざわざ異径で屈曲させる箇所になってるけどオスとメスを変えるだけのもあるんじゃない?

525 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 20:42:10.51 ID:LvsQe7pQ.net
弘文社 : 逆止弁の二次側
オーム社: 止水弁の二次側
電気書院: 止水弁の二次側
他は?

526 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:01:21.55 ID:qfCqg09/.net
現場は逆止弁の二次側じゃないと仕事が大変よ
実際そうなってるし、逆止弁の二次側が正解

527 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:24:03.53 ID:2S4jYCm9.net
自分で考えられない阿呆がいるんだよなー

528 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:54:49.49 ID:p1tFJ4WK.net
大抵の参考書は「逆止弁は止水弁の一次側。逆だとバラす時困るから」ってわざわざ理由まで書いてくれてない?
逆止弁がそうなら他の取り外し可能な部品もそういう事じゃないの

529 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 10:13:36.29 ID:dmV7xZsk.net
バラす時にじゃないよ
補助高架水槽の水を受けないためですよ

530 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 20:38:47.45 ID:5uiexYeZ.net
TACは逆止弁の二次側です。

531 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:53:20.35 ID:xbWLoLwR.net
問題集を変えると途端に分からなくなる
才能ないんか

532 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 23:08:51.62 ID:5hFYm46x.net
>>531
そんなもんよ

533 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 23:44:47.68 ID:xbWLoLwR.net
サンクス
弘文社試験によく出ると分かりやすいをひと通りやって消防センターの例題集やってるけどむずいわ
頑張ります

534 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:52:50.38 ID:uabzVyLx.net
23日試験にむけて実技を一生懸命勉強していたら、機械や電気、法令の記憶が薄れてきてしまいました・・・時々復習しないといけませんね( ・ω・` )

535 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:48:17.33 ID:5eWyaKA2.net
クーロンとかインピーダンスとか忘れるわー

536 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 01:30:49.26 ID:As0abQnn.net
俺は甲2を再受験だが甲5免許のおかげで法令共通免除だぜイエー

あ、その分だけ類別法令をですよねー

537 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 05:59:31.49 ID:7nqdfpov.net
甲種1,4乙6,7持ってるから基礎、法令共通免除だぜ

538 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 06:58:06.68 ID:EzKb4xtn.net
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb

539 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 09:21:48.12 ID:rYTkgmcY.net
スプリンクラーの非常電源も屋内消火栓と一緒なんですか? 
非常電源専用受電設備はどうなるんですかね?

540 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 21:09:10.29 ID:qpudcTJn.net
軸受とかよーわからんわー

541 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:06:33.68 ID:qpudcTJn.net
宮地たんの脇、ぺろぺろしたい

542 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:07:02.30 ID:qpudcTJn.net
誤爆orz

543 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:59:35.09 ID:8pYfsZij.net
www

544 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:07:22.03 ID:DxRGe3OT.net
スプリンクラーめんどいわー
一般の群れってなんやねん

545 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 06:32:17.59 ID:Yy685yIL.net
1類の法令覚えること多すぎ

546 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 08:42:22.91 ID:oSbpuKnb.net
(´・ω・`)茨木だそうですが
https://pbs.twimg.com/media/Df7i4AdUYAECTmC.jpg

(´・ω・`)これってスプリンクラーみたいにプッチンプリンのプッチン部分が割れて発報した状態なのかね

547 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 12:46:41.38 ID:elgOiMHC.net
こりゃ大変だ

548 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 18:52:15.68 ID:ZCuUL3QA.net
電動機の出力の計算って出るの?
分かりやすいにもタックにも載ってないんだけど

549 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:44:49.37 ID:AaXayG4IG
愛知合格発表やな

550 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:43:59.33 ID:Pe+cLn4b.net
>>548
製図の計算問題で出る確率は高いと思う

551 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 15:10:41.89 ID:lEeYy0yB.net
>>550
レスありがとうございます
どこかに詳しく載ってるところないですかね?

8月の受験料払ってきたぜ
ケチな俺は、これで逃げられないぜ!

552 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:08:15.04 ID:w3bBy/fx.net
合格してたす

553 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:17:46.55 ID:CPU/mOym.net
>>552
なにそれ

554 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:07:46.66 ID:0chmpZBZ.net
甲種一類

555 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 18:33:59.22 ID:qhJV8rkV.net
蛇口から出る水をスプーンに当てて「デフレクター」とかやってたら、そこら中水浸しにして嫁に怒られた

556 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 19:15:47.29 ID:EC8WnWYm.net
嫁は消火出来なかった

557 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:42:48.48 ID:LFQs6CK1.net
嫁の連結送水管に接続せよ!

558 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 23:43:38.18 ID:sV5TANYj.net
実技の採点基準がよくわからん
あまり自信なかったのに90%も取れてた

559 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:00:46.61 ID:4/5trabQ.net
結果オーライ!

560 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 07:35:44.69 ID:f7/HJ+kj.net
当てずっぽが本当に合ってたんだろ
おめっとさん

561 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 15:30:42.62 ID:Ly9CKmVJ.net
7/1に石川県で受験する人
よろしくな

562 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:37:03.29 ID:LOvxOylI.net
実技試験(60%)
ギリギリ

563 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:08:38.47 ID:sp0jljCy.net
100点も60点もあるかい!
同じ合格やないけ〜!

564 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 20:40:21.34 ID:oF4cLATu.net
弘文社のわかりやすいのP537の流水検知装置の2つある圧力計の間から出ている物はなんですか?
送水口?みたいな記号ですが、なんの為にあるんですかね?

565 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 20:42:50.33 ID:oF4cLATu.net
送水口ではなく放水口の間違いでした
リターディングチャンバーの排水管が繋がっているので放水口ではないのはわかるのですが

566 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 01:30:16.30 ID:FljeG4jM.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

GEXTA

567 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 02:22:14.68 ID:CWWNU2nt.net
製図の系統図書く問題って定規使うの?
面倒くさ過ぎ

568 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 09:53:45.05 ID:GTFcmVBQ.net
定規は机に出して置けないです。えんぴつorシャーペンと消しゴムだけです。

569 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:55:56.50 ID:gCzEJOOa.net
電卓も使えないの?

570 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 19:01:39.95 ID:zQCCHBao.net
消しゴムを定規代わりに使ってもいい?

571 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 19:19:56.39 ID:Raovp0Aq.net
>>569
電卓が必要なほど高度な計算問題はでねーです

>>570
別に好きにすりゃいいけど
綺麗に書きたかったら
筆記の冊子の綴じ側を定規にするとええやで

572 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 19:27:33.91 ID:zQCCHBao.net
なるほど
ありがとうございます

573 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 23:13:08.89 ID:GTFcmVBQ.net
23日の甲1そこそこ手応えがあったので、あまり間をあけずに甲2を目指そうと思いますが、新潟の次の日程は10月15日・・・初群馬遠征(8月19日)に行ってみようかしら。

独り言だけだと申し訳ないので。スプリンクラーの設置を必要とする防火対象物で誤りを選ぶ問題がでました。
内科で八床、皮膚科で無床、の2つで何科が設置だったか忘れてしまい迷いましたが皮膚科が正解のようです。

574 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 09:13:21.67 ID:cZ3U26O2.net
だからなに?

575 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:22:28.93 ID:WmHeM2Wb.net
さっき発表。甲1受かってたので一安心。2の前に5の予定。点数が木になる。

576 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:56:33.80 ID:ooXWsJpY.net
1取ったなら2先に行った方がいいぞ
内容がダブってる

577 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 15:32:12.06 ID:ZJ9jWEA1.net
誰か集中ゼミの2類頂戴

578 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:22:14.26 ID:rdlCsSXI.net
>>577
やるよ

受かったら

579 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 19:38:34.87 ID:ZJ9jWEA1.net
>>578


う、うん。ありがとう。
がんばろうね

580 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 07:49:39.75 ID:hs2ZImaI.net
>>577
明後日、甲種2類受験やし
終わったらあげる
ついでに電気書院本番形式の問題の集も

(合格手応えあれば)

581 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:28:58.01 ID:ttX2sd6/.net
>>580

言ってはみたもののなんか悪いな。
明後日応援してるよ

582 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 17:57:02.20 ID:dEIbd6yE.net
3送料が3000円になります

583 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:26:01.67 ID:NKc1nM35.net
さてそろそろ2類でも受けようかな

584 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:28:55.96 ID:NKc1nM35.net
甲2って、甲1より難しい気がする

585 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:09:32.39 ID:lTxA4zI3.net
1で難しかった俺には無理かもしれない

586 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:10:00.88 ID:ddrmgP4u.net
はじめの一周は難しかったが2週3周とするうちに簡単に思えてくる
何故これがわからなかったんだよ俺…と突っ込みたくなる

587 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 07:09:00.02 ID:eHy85fa7.net
>>441
>>500
>>573

588 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:46:58.48 ID:dS1DhoEt.net
甲1の機械基礎は
 ・摩擦損失
 ・滑車
 ・焼き入れ
 ・軸受
 ・応力計算
 ・炭素鋼などの問題みたい

 
 ・

589 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:29:59.97 ID:7rYz8No0.net
きのうJR札幌駅の商業施設「エスタ」で、発電機の排気塔から爆発音がした騒ぎで、ビルを運営する会社は発がん性のあるアスベストが飛散した恐れがあると発表しました。
 きのうJR札幌駅の「エスタ」で、発電機の試運転をしようとしたところ、排気塔で異常燃焼が起きて爆発音がし、屋上から煤などが周辺に飛び散りました。
 エスタを運営する札幌駅総合開発によりますと、排気塔には断熱材としてアスベストが使われていて、異常燃焼が起きたときに飛散した恐れがあり、専門機関で調べているということです。
 現在10階の屋上と2階のデッキを立ち入り禁止にしていて、飛散した物はきのう除去したとしています。
 丸1日経ってから発表した理由については、「調べるのに時間がかかった」と説明しています。

590 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:11:06.00 ID:LS3ekTxk.net
>>561
ノー勉だけどよろしく

591 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 23:05:22.00 ID:qbKfGnAc.net
>>561
11月受験予定
よろしく
いないか?

592 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 23:06:34.29 ID:qbKfGnAc.net
>>590
11月受験予定
よろしく

593 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 07:13:54.46 ID:s6EKmdBi.net
>>590
当日やな がんばろー

地場産向かう

594 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:45:30.53 ID:0HF1B2TC.net
石川お疲れさまでした。ミス連発でたぶんまた11月受けますね
ビルの屋上に設ける水槽の名称と設置目的とか出たけど答えられなくて悔しい

他はスプリンクラーヘッドの組み合わせが違うものと正式な型式
エルボなどの写真の名称
圧力スイッチの名前と起動用圧力タンクが起動したあとの動作
図の抜けてるところに入る器具の名前(一斉開放弁など)、図の放水区画はどこか?(わからなかった)
1号消火栓の全揚程計算式と実際の計算式、放水量(吐出量だったかもしれない)
、性能曲線図みて合格か不合格かまたその理由

うろ覚えだけどこんな感じだった

595 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:05:49.61 ID:UbskXkBb.net
めちゃ簡単やん

596 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:15:24.40 ID:Jahe2ET/.net
スプリンクラーヘッドの図記号で▽塗りつぶして下に線引いてあるのって下向き閉鎖型ですかね?

597 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:30:07.42 ID:239dos+H.net
東京 甲2を受けたが
免除問題に迷った
甲1甲4電気工事士を持っているが
裏の免除に26〜45と書いてあったが
本当なのか知りたい

教えて中の人

598 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:45:51.66 ID:239dos+H.net
0593だが

実際の選択問題は免除を除くと
9〜15だけしかなかった
免除を塗り潰していて
ホントか?と自分でなり
今は猛烈な不安状態

599 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:28:34.88 ID:AVpL8Ipw.net
嗚呼、それは…

600 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:51:24.49 ID:j6hbmP/v.net
石川県甲種2類
高発泡用放出口2種類の名前
ブロワー型  
アスピレーター型
空気吸引するのはアスピレーター型
空気送り出すのはブロワー型
Aラインプロポーショナーと
メータリングバルブの写真
この機器が使用する方式は?
ラインプロポーショナーは
ラインプロポーショナー方式
メータリングバルブは
ポンププロポーショナー方式
B次の継手の名前を答えよ
フランジ管継手
次の名称答えよ
分からん
L型のやつでuボルトで配管とめるやつ
C次の方式は何か?
プレッシャープロポーショナー方式
矢印の名称と役割は?
混合器
役割 泡消火薬剤と水溶液を一定濃度に
   混合する
D泡消火設備の放射試験の写真
25@%還元時間とは何か簡潔に書け
知らん 適当に書いた
たん白泡消火薬剤の25%還元時間は?
60秒
製図
泡消火設備の系統図
何方式か?
分からずかんで
プレッシャープロポーショナー方式
図中に仕切弁 逆止弁 電気配線
抜けている記入せよ
A駐車場につけるヘッドは?
フォームヘッド
いくつ必要か?
計算式も書け
(9+9+9)×(9+9)÷9
54個
合成界面活性剤の6%型使用する際
必要水溶液量は?
計算式も書け
(9+9+9)×(9+9)×8×10
38880 g
必要泡消火薬剤は?
計算式も書け
38880×0.06
2332.8g
何かこんな感じやったわ
受かってるかわ微妙
だめなら
11月リベンジ

601 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:23:04.75 ID:Z4/ccFgw.net
595

ああ
それは

とは?

免除について何か知っているのなら
教えてくださいよ

お願いしますよ

602 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 18:56:03.11 ID:L21twHVd.net
595じゃないけど、甲種1類と電工所持でフルに免除を使うと基礎的知識10問、法令共通8問、構造機能の電気に関する部分6問が免除される模様。なので回答すべき問題番号は法令の2類19~25番,構造機能の機械に関する部分の26~35番,規格に関する部分の42~45番かと。

603 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:03:12.81 ID:L21twHVd.net
念の為 甲種の問題数

基礎的知識
機械に関する部分 6問
電気に関する部分 4問

法令
各類共通8問
受験する類に関する部分 7問

構造機能、工事整備の方法
機械に関する部分 10問
電気に関する部分 6問
規格に関する部分 4問
計45問

604 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:44:23.88 ID:Z4/ccFgw.net
皆さま色々有難うございます

私がやったのは
間違いがあるといけないので
番号を1〜45まで一旦書いて
それから裏の免除問題を
1〜45の書いた番号に×していったら
9〜15しか無印が残らなかったのです

ホントか?と何度も見返しましたが
間違いなかったので
9〜15と実技だけ回答し提出しました

星取表で試験前に見た内容と
実際受けた内容が違いすぎるので猛烈に不安なんです

試験問題のミスプリントだった場合
無回答扱いになったり闇に葬られで
不合格となってしまうのでしょうか

ホント教えてください中の人

605 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:57:19.73 ID:QypHzZlE.net
>>604
技術士持ってるならそれでいいけど持ってないならアウト

606 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 23:20:50.02 ID:I4tmZjwd.net
8月の試験に合格したら大きい冷蔵庫買うんだ

607 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 23:33:32.06 ID:G4NwnLL9.net
>>606
目標があるっていいよな
頑張ってくれよ

608 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:10:55.79 ID:mjn3Y9v8.net
本日の石川組お疲れちゃん

うる覚えだけど甲1実技

写真を見てヘッドの種類を答える(閉鎖型と開放型じゃないものを選んで正しい答えを回答)
2が水噴霧ヘッド
4が側壁型ヘッド

イラスト見て何か答える&なんとために設置してるか
補助高架水槽
配管内を常時水で満たすため

配管の写真見て何か答えるやつ
クロス?
エルボ
キャップ
ユニオン等

内栓(1号)の図面見て答える問題。配管の間違いを正しく記入しろ的な(3箇所)
・呼水槽からの配管が間違い。止水弁の一次側へ
・圧力タンクからの配管が間違い。止水弁とが逆止弁の間に入れてみた。


全体的には8割くらいはとれてそう。
勉強時間は2週間くらいかな(免除なし)
お前らも頑張れよ

609 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:18:04.86 ID:mjn3Y9v8.net
追加

内栓(1号)の全ようてい計算
グラフみて図のポンプは適しているか、その理由は
適。ぜんようていとポンプ吐出量いずれも上回ってるからOK

SP図面問題
図のヘッドの種類はなにか
閉鎖型、開放型

図のヘッドが設置されているのは1項のどこの部分か
舞台部



問題前後してるなスマソ

610 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:53:43.01 ID:PkANHT4h.net
アウトかあ
がっかりだ

とりあえず明日問い合わせてみるよ試験センター

611 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:56:26.65 ID:ZQbQrozi.net
7/1石川甲1の実技
5/22東京午前と全く同じだ

612 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 01:01:29.69 ID:SBV7wSJV.net
免除もわからねぇやつは落ちて当然だろうと

613 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:21:19.78 ID:PkANHT4h.net
筆記試験問題の裏に書かれてある免除項目と
試験前に確認していた項目が違うから言ってるわけで
免除がわかるわからないの問題じゃないんだけどね
ちゃんと日本語読んで欲しいな

まあ
とりあえず試験センターに電話したので
返答が来るまで待ちなんだけどね

配布ミスのような気がする
配布ミスで落ちたら試験料返して欲しいわ

614 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 11:15:33.54 ID:A9jViIGF.net
そんなの確認ミス以外ありえないですから
免除項目なんて全試験で共通で、免除しようがしまいが配付物も共通なんで

見落としで間違えることなんて誰でもあるでしょ
よりによって試験会場で免除項目を見落とすなんて有り得ないことをしてるとは思うけど

615 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:39:02.84 ID:PkANHT4h.net
ありえない話しだから聞いてみただけなんですよ
私の見間違いでした
という落ちなら
それで納得しますが
それはそれで実物テキストは見に行くつもりです

受験番号とか氏名とか直筆してますので

616 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:58:15.27 ID:PkANHT4h.net
連絡があり
直筆したものを見せて欲しいと頼んだが
開示しないの一点張りでした

問題見せろと要求しているわけではなく
裏面だけ見せて欲しいと言ったんですけどね

回答した問題消さなきゃ良かった
ということで落ちました

色々お騒がせしました
有難うございました

617 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:40:44.63 ID:ddurSqvK.net
>>616

後悔があるとモヤモヤしますよね。お気の毒様です(´・ω・`)
自分も試験中、???ってなったらパニックになりそう。免除怖い

618 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 14:12:47.55 ID:SqkeKMNr.net
>>600
めちゃくちゃ難しいやん!

619 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:19:07.31 ID:rXD8/bS/.net
製図の屋内消火栓の補助高架水槽の止水弁と逆止弁の順番なんですが、消防センターの例題集では水槽、逆止弁、止水弁の順番です
前にも話題になってたと思うんですが、これは合ってるんですか?
今年の4月25日の発行で最新のものです
光文社やタックでは逆です

620 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:40:02.15 ID:2f5xuggy.net
えっ?簡単だろ

621 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:44:56.91 ID:ljAOcapT.net
現場で復習しろ

622 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:46:01.73 ID:2f5xuggy.net
>>619
水槽→止水弁→逆止弁が普通
逆止弁変える時、補助高加水槽の水抜かなあかんやろ
補助高加水槽が小さい所とかは水槽→逆止弁→止水弁でも問題はないな
水槽→止水弁→逆止弁にするのが一般的てかこれが正解

623 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:48:29.37 ID:wcEO1lTx.net

水槽

止水弁(圧がかかるから、逆止め整備時に締める)

逆止弁

で間違ってないよな?

624 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:50:48.76 ID:2f5xuggy.net
>>623
それで間違い

625 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:51:27.90 ID:2f5xuggy.net
>>623
誤爆
それで間違いない

626 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:58:36.56 ID:rXD8/bS/.net
やはり光文社の方が合ってるんですね
消防センターは間違いを直さずに発行してるってことか
ありがとうございます

627 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:31:01.12 ID:wcEO1lTx.net
自分で誤植を見つけられるくらい設問こなしていれば合格圏じゃないかと思います。

お互い頑張りましょう。

628 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:46:37.24 ID:rXD8/bS/.net
早めに勉強始めてしまって光文社のわかりやすいと良く出る、超速マスター、消防センターの例題集の鑑別と製図を9割以上マスターしてしまって、今は忘れないように復習の日々です
あとひと月あるんで買ったけど見てない集中ゼミもしようか迷ってるけど他のを忘れてしまいそうで手が出せない
頑張りましょう!

629 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 23:06:12.71 ID:tKBXmygg.net
>>608
機械の基礎知識はどんな感じでした?

630 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:52:40.34 ID:+CJxPYiD.net
消防センターの例題集なんてあるんですね

631 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:47:52.76 ID:s6u6QgE8.net
>>630
市販のテキストとたいして
変わらんよ

たいした値段じゃないし
買うのもいいけどな

632 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:17:03.96 ID:qCMgT8o2.net
>>631
持ってるんだけど市販の問題集より無機質な説明なんだけど本試験もこんな感じ?
弘文社くらいには優しめ?

633 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:17:54.95 ID:czwmm89x.net
急に角に天ぷら屋が出来た

634 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 07:17:34.20 ID:MfWAkrOT.net
>>600
俺が別の県で落ちた製図問題だ

やっぱり「構成を謝っている箇所を5つ」式だけじゃなくて
配線・弁の加筆問題を対策しなきゃダメか・・・

635 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 21:55:07.22 ID:pMFDljGE.net
2類はテキストと問題集が無さ過ぎる
3類又は5類を先に進めて何か出るのを待つかな?

636 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:27:38.72 ID:1KxKnRje.net
>>635
特以外の甲種取ったが、2類だけ取得時期がかなり遅かったということは一回以上落ちてる
何回か受けるの覚悟で当たれ

637 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:57:22.02 ID:6h+LaZcc.net
2類はやはり難しいんですね。
3類も難しいとは聞いてますが。

638 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:24:59.91 ID:VaNA9BvD.net
範囲が狭いから1類より簡単って話もきくけどどうなんだろうな

639 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:29:17.28 ID:f5UVbX5g.net
範囲が狭いから深く問われるとかじゃないことを祈る

640 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 19:33:23.91 ID:5yUCnCE6.net
1,2,3類そんなに難易度変わらねーぞ
1→2コースなら2は余裕だし

641 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:04:59.31 ID:q1FWkDA1.net
持ってる本に予作動式の系統図がないんだけど、どこにあるか知ってる人いますか?
わかりやすいにちょっとあるんですが何かおかしいんですよね

642 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 01:38:03.97 ID:hrKKZXf9.net
ちょっと言ってる事が判らないです

643 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 09:03:16.05 ID:VeV2HGN6.net
>>641
オカシイのは貴方の頭

644 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:02:12.32 ID:v/5aT3U2.net
あれであってるんですね
ありがとうございます

645 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:05:11.39 ID:JtQJF1uf.net
スプリンクラーで40センチ以上の梁がある場合は、その梁からまた計算しますよね
その場合、有効半径に入らない箇所が出来るんじゃないですか?

646 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 05:38:53.48 ID:k2s7ZRLn.net
>>645
http://www.kentiku-nabi.com/c0020/

647 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:22:48.65 ID:ubn/PVRp.net
ダイヤフラムの役割ってなんて答えたらいいんですか?徹底研究に、泡消火薬剤をダイヤフラム内に貯蔵し、水や空気から遮断して長期保存させる・・・と、いうような記述がありますが、これが役割でしょうか?

648 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:43:07.25 ID:ubn/PVRp.net
ダイヤフラムの役割ってなんて答えたらいいんですか?徹底研究に、泡消火薬剤をダイヤフラム内に貯蔵し、水や空気から遮断して長期保存させる・・・と、いうような記述がありますが、これが役割でしょうか?

649 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:59:43.64 ID:jARQ2MxC.net
やべぇ過去問全然解けない29日絶望的なんだが

650 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:13:57.83 ID:k2s7ZRLn.net
>>649
余裕だべや

651 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:29:58.44 ID:88ZdGxha.net
>>648
甲種2類ブログ
でググれ

1番上に青木防災の管理人が書いた
ブログでてくる

そこに書いてある
イロイロな問題も

652 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:05:46.90 ID:SHXySUJM.net
水を消火薬剤と置換して消火薬剤を混合器へ送液する

653 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:13:23.88 ID:3lHiCaXy.net
>>651
>>652

ありがとうございます。

654 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:11:48.76 ID:3lHiCaXy.net
>>648

水と泡消火薬剤を分離させるため
(集中ゼミP176)
水と置換させるのは混合器

655 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:00:31.93 ID:62/smNFa.net
ダイヤフラムは水入れることよりダイヤフラムが膨らみ消火薬剤を押し出すための物でしょ
置換は置き換えるって意味だから混合器は置換しないでしょ
私が間違ってるか?

656 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:51:33.68 ID:WdMm6VRf.net
給水装置工事主任技術者や1級土木、管工事施工管理技士なんかの資格を初回合格で驚かれる環境なんてすが、この資格を取るとドヤ顔出来ますか?
下らないと思うかも知れませんが自分にはモチベーションになるので

657 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 05:12:11.22 ID:t6e9cowh.net
頭が悪い人ばかりの職場なんだな
消防設備士みたいな簡単な資格でドヤ顔出来る訳ない

658 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:28:51.59 ID:C1v/67Fb.net
>>657
あんたも頭悪そうだな
その職場内に限ればドヤれるかって質問だろ

充分そうじゃないか

659 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:35:16.05 ID:7tkObSry.net
消防設備士を知らないパターン

660 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:00:12.19 ID:bY5ROIGJ.net
福岡甲一受けてきた
西武はスプリンクラーヘッドの書き込みの奴と全揚程求めるやつ
鑑別は連成計とかでたわ

661 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:36:02.43 ID:b20LfonU.net
せめて消防コンプリートしてからドヤ顔しようや。
6類7類以外全部甲種でな。

662 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:20:13.14 ID:ldHX0X/J.net
今日の福岡の試験の鑑別の呼水槽の問題が分からなかった
あれは減水警報装置?
試験方法と判定方法も分からなかった

663 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:28:28.08 ID:u1Jpt8I4.net
福岡の甲1難しくなかった?俺だけ?

664 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:32:27.98 ID:ldHX0X/J.net
>>663
製図はすごく簡単だったって印象

665 :353:2018/07/15(日) 18:28:46.48 ID:zG2TUpIG.net
交通網が復旧してないし、福知山は再来週に延期してほしかった。

666 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 19:42:33.99 ID:qMN+MT5x.net
>>662
ポンプ吐出側の止水弁、呼水槽補給水の止水弁、呼水管の止水弁を閉め、呼水槽の排水弁を開き水位が1/2以下になる前に警報が鳴れば合格

持ってる問題集には載ってないんだけどコレであってるかな?

667 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:18:11.68 ID:alO4pAl8.net
>>666
多分合ってると思う
まあ俺は2分の1以上で警報が鳴るかどうかで判定する、しか書けなかったけど
あと全揚程の問題で+17するの忘れてたわ
部分点くれるといいな

668 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:38:34.65 ID:f5o8d+vx.net
>>666

補給水管を閉じ、排水弁を開放して水位を下げる。警報が鳴動したときの水位が有効水量の1/2以上なら合格

669 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:48:08.76 ID:KbfHrund.net
福岡甲種一類受けてきたよ
製図の問題とかって配点どうなってるのかな?
2.6×2の式だけを書く問題と全揚程を求める問題とかだとやっぱり配点違ってるくのかな

670 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:28:49.65 ID:qMN+MT5x.net
>>668
それだけでいいのか
ありがとう

671 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:37:55.79 ID:qMN+MT5x.net
>>669
福岡って2週連続あるけど甲1だけ2週で受けられるの?

672 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:50:34.92 ID:XZHxDsm4.net
福岡大学のスピーカーゴミすぎだろ
あれ試験できる状態じゃないぞ
正直返金要求できるレベルに酷かった
なんなら耳鼻科で診断書貰って裁判持ち込める
苦情入れまくるわ

673 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:00:49.30 ID:9+IBqklw.net
補助高架水槽の止水弁と逆止弁の位置なんだけど、センター本では水槽、逆止弁、止水弁だけど、これって逆止弁交換時に火災が起きてもspや消火栓が使えるようにってことじゃない?
弘文社や他みたいに最後に逆止弁だったら交換中に火災が起きた時にそこから噴射してしまうし

674 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 17:58:43.85 ID:rCWKaOX4.net
そう思いたいならそう思え

675 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:40:38.08 ID:L/R4igd9.net
つまり、どっちでもいいんかね?

676 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:29:36.64 ID:SfmVotu7.net
>>673
それ初めて聞いた
そうなの?

677 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:36:51.27 ID:uwo2POvs.net
逆止め弁ってそのまんまの意味で逆流を防ぐ弁でしょ

水槽→逆止め弁→止水弁の順番じゃないと
止水弁からの逆流が防げません

急開弁→漸開弁なら交換のことを考えて漸開弁が外側

678 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:39:01.18 ID:L/R4igd9.net
あの逆止弁の役割はポンプ起動時に補助高架水槽に水圧が抜けないためにあるんじゃないの?

679 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:57:45.25 ID:L/R4igd9.net
逆止弁交換時に消火設備使えないのと補助高架水槽の水を抜く手間を天秤にかけると消火設備が使えなくなる方が不味いと思う
スムーズに行けば30分もあれば終わる作業だけど、作業時に不具合があれば使えない時間も増えるし
つまり逆止弁の前後に付けるのが正解かも

680 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 00:17:15.36 ID:U7BI9cjd.net
自分の現場で確認すれば良いだけの話
逆止弁交換時は消火設備が使えないってのは妄想だと思いますよ

681 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 03:04:17.46 ID:WXC4sexn.net
実際に工事なんかしないんで問題集の系統図でしかわからないけど、あそこをバラしたらポンプの水は噴き出しそうだけど現場ではそうはならないの?

682 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 05:51:48.40 ID:U7BI9cjd.net
>>681
エアー抜きをして、消火栓ポンプ側のバルブを閉めておけばOK

683 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 06:25:44.11 ID:WXC4sexn.net
系統図で言うとどこの弁?
系統図あって実際には付ける弁があるの?

684 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 06:35:05.89 ID:U7BI9cjd.net
>>683
ごめんなさい、勘違いしてました

685 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 10:02:41.94 ID:WN31HWR3.net
整備する時って火報やポンプ切っておかないの?

686 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 19:22:31.87 ID:0DiX9hUd.net
>>685
補助高架水槽、逆止弁、止水弁の順番なら電源を切らなくても交換出来るので、こちらが良いと言う考えも出来るよね
実際、どうなんかな?
試験に出たら補助高架水槽、止水弁、逆止弁の順で書くだろうけど

687 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 23:17:02.99 ID:WN31HWR3.net
ポンプの電源を切らずに交換作業するのってなんかメリットある?
いつ動き出すか判らんポンプのすぐ側で作業なんかしたくないなあ

688 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 15:29:55.97 ID:khRcxmr6.net
整備するときは絶対切る、監視盤の前にも一人立たせておく
一回でも火報鳴らしてしまったら後が非常にめんどくさいからな

689 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:09:10.42 ID:2NPiTyq+.net
>>687
補助高架水槽の近くにポンプあるの?

690 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 21:19:47.89 ID:oB+tkxnu.net
なんか話混ざってたせいで、質問者が結局勘違いしたままで終わってると思う。
屋上の逆止交換するときにポンプの電源なんて
落とさねーからね?

691 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 21:45:02.95 ID:2NPiTyq+.net
明日、試験の人頑張って下さい
そして、問題教えて下さい
どうしても今年、取らなくてはならないんです
自分も8月試験なので、初回試験のため何処まで覚えられるか分かりませんが問題覚えて来るつもりです
ご協力お願いします、

692 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 16:25:39.07 ID:l4LISxeA.net
京都の甲2受けたが鑑別、製図問題
オーム社の参考書、的外れにも程がある
金と時間と労力を返せと世界の中心で叫びたい
京都が糞なのか?オーム社が糞なのか?
今、気分はウンコだよ
失敗したー。同日開催の大阪で受けてりゃ良かったよ。失敗した。失敗した。失敗した。
精神崩壊するわ
大阪で受けた人、鑑別、製図どんな問題だったのか、良かったら教えてください。

693 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 16:46:19.98 ID:2MmCWc+C.net
>>692

その的外れ問題の内容が気になる。どういう風に的外れなわけ?オームしっかり全部周数こなしてたのに、全然わかんなかったってこと?

694 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 16:50:26.32 ID:xKIfDRXm.net
オームの甲2参考書を三種類立ち読みしとけば8割ぐらいはいける
一冊だけしか見てないんじゃないの

695 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:04:27.23 ID:l4LISxeA.net
オーム社のは
ラクラクわかる! 2類消防設備士 集中ゼミ
問題が少な過ぎて念の為、
電気書院の
[本試験形式]消防設備士2類模擬試験問題集
を何周もこなしたが
本試験では駐車場の平面図(縦9.0x横9.0+7.9)
0.4のはり有
泡水溶液量だけ指示されてて逆算から
泡消火薬剤の選定など導き出す問題でした。
鑑別ではポンププロポーショナーに使用されるメータリングバルブの水と水溶液と薬剤の流れと流れる方向全てを問われる問題が出たり、弁に至っては4つの図面鑑別図の内2つが
参考書に何処にも載ってなかったのか出ました。(甲1の参考書にも載ってない)ニードルなんたらかんたら弁ともう一つがL字型の構造の弁で見たこともないものだった。(弘文社、オーム社、電気書院の参考書には絶対に載ってない)ふざけんなと
いくら範囲狭くてマイナー資格だとしても
問題捻り過ぎだろと
思ったワケです。(怒りと失意の長文すんません)以上です。

696 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:15:14.81 ID:yHFjbVcX.net
ニードル弁もアングル弁も初めて見たわ
泡消火設備ではほとんど使われないよね
あの問題はいかがなものかと

697 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:16:39.53 ID:L0oxe2kK.net
普通の蛇口と壁から出てる洗面台とかの止水栓だろ?

698 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:19:42.89 ID:yHFjbVcX.net
>>695
メータリングバルブの奴は参考書にはあそこまで詳しくは書いてないが
ちょっと考えばわかるわ勉強不足なだけ

699 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 22:24:28.95 ID:2MmCWc+C.net
自分も来月甲2の試験控えてるから、あんまり難しかったって話聞くとビビっちゃう(´・ω・`)

700 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 22:31:51.18 ID:L0oxe2kK.net
甲1
本試験によく出る、わかりやすいを完璧にしたら受かりますかね?
あと2週間で他に何が出来かな? 苦手な電気基礎を絨毯的にやる方がいいですかね?

701 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 23:47:37.55 ID:6ruYC3Wx.net
問題の運だわな
1回目はさっぱりだったけど2回目はすごく分かったし

702 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 01:50:02.29 ID:W/fqY5CP.net
電気の計算がまったくわかんねぇ
施工管理とか電工の方が問題は単純だよ

703 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 05:57:33.26 ID:ueiwx+9p.net
>>702
そんな複雑な計算ありましたっけ?

704 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 07:03:48.07 ID:ea3A2/UD.net
>>695
たぶん、それ3月の石川と同じ問題かな

自分は実技55%で落ちたわ

>>237に少し問題書いた

705 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:25:29.15 ID:aBfFiI5y.net
法令(類別7問)
構造(機械10問・電気6問・規格4問)
の出題情報をお願いします。

706 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:15:44.59 ID:Dr0Ot8Mm.net
1類の機械って、6類の機械と同じですか??

707 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 17:45:26.51 ID:tYVUlf5Q.net
甲1類の問題もお願いしいっす

708 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 21:19:36.42 ID:E7zuZhhv.net
何で挑戦もしてない奴にタダでサービスしなきゃいけないんだよ
おととい来い

709 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:05:33.72 ID:wXqtx9HD.net
>>600だけど
 
落ちたわ

残念

次回リベンジ

710 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:34:08.64 ID:eAcoNA+P.net
>>708
そこをなんとか

711 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:27:29.74 ID:T6nFOFpL.net
>>709

596見る限りかなりかけてそうだけど、よかったら科目別の%ききたい。

712 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:59:52.21 ID:T6nFOFpL.net
>>710

704じゃないけど、ここに既出じゃないやつだとニッケルの特性を問う問題で
誤りを選ぶやつでたな。4つのうち3つは読んでもまったく解らない内容で、
唯一『ニッケルは伝導率が悪い〜』って記述があってそれが誤りなのだけはわかって、
それを選んだ。また、思い出したら書くね(´・ω・`)小出しでスマソ

713 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:00:08.70 ID:eAcoNA+P.net
>>712
ありがとうございます
助かります
どうしても受からなければならないんです
ありがとうございます

714 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 21:02:08.49 ID:T6nFOFpL.net
>>713

流水検知装置と一斉開放弁の規格とかもあったかな。耐圧とか流速、何秒以内に開放するものでなければならないとかの。(200mm以下15秒200mm以上60秒あたりの下り)
TACじゃなくて徹底研究に書いてある内容です(´・ω・`)

715 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 22:37:12.34 ID:wXqtx9HD.net
>>711
ハガキ届いたら書くわ

716 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 18:54:36.20 ID:ySWZEIw8.net
>>714
重ね重ねありがとうございます
今日、受験票届きました
いよいよだと思うと楽しみのような怖いような
今まで教えて貰った事は頭に入っていたので少し安心してます
ありがとうございます

717 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:13:40.45 ID:bvIwXjFy.net
>>711
法令 86% 基礎知識 90%  

構造機能  86%

筆記全体 86%


実技57%

甲種1類 甲種4類 乙種6類 乙種7類は
1発で受かったけど
2類はマニアック過ぎたわ

今から県外に申込んでも
あまり早くならんし
11月の石川でリベンジするわ

718 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:20:17.81 ID:9RRnlhwA.net
>>717

教えてくれてありがとう。
実技かぁ
2類って一見範囲狭くてラッキー感あるけど、その分変な問題でるんだね。
713さんの書き込みで参考書1冊買い足しました・・・。

719 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 00:24:23.92 ID:+8V+jaGC.net
ラクラクわかるだけでは実技は合格は出来なかった
オームの他の参考書を立ち読みした

720 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 01:15:42.43 ID:zjwLvW09.net
甲2
構造の機械10問の情報もお願いします。

721 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 03:47:50.92 ID:mm7adSHP.net
何でタダで要求してんの?情報を書いてくれたら参考に、けど書く書かないは自由

722 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 06:23:57.56 ID:SubvoLf2.net
仕事しろ

723 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 08:45:43.65 ID:EM5d+0ha.net
あと1〜2週間で甲2試験なんだけど
追い込みは筆記はほっといて実技の数こなした方が良さそうだな

724 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:32:40.41 ID:zjwLvW09.net
一斉開放弁の起動方式には、感知器を起動装置として使用することはない。

725 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:38:07.33 ID:J8MtXr15.net
8月19日群馬の人いたら、よろしく〜(・∀・)遠征。

726 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:10:11.92 ID:YByI4DMn.net
製図で予作動式spや水噴霧って出るの?

727 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:11:17.02 ID:YByI4DMn.net
あと開放型の感知器の方とか

728 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 08:40:22.15 ID:3Z4B3dnI.net
予作動と水噴霧は過去ログに出たことあるって書いてなかったっけ?

729 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 19:57:53.32 ID:weSHj1wb.net
受験票来たんだけどL1&#8722;1014とかなんだけど受験者が千人もいるって事?

730 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 19:58:34.23 ID:weSHj1wb.net
文字化けすまん
L1-1014

731 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 01:34:18.76 ID:JY0Nme2b.net
受験番号の意味はどうか知らんが
千人いてもおかしくないだろ?

732 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 07:00:51.07 ID:f5S0JeVN.net
四国の糞田舎なんですが

733 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 11:16:15.33 ID:JY0Nme2b.net
>>732
1014が千十四とは限らない件について

734 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 11:26:06.06 ID:ZNyzHL6a.net
普通は
1001番が最初と考えるだろ

735 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 12:21:17.53 ID:+4sVWhUe.net
>>734
そうかと思ったんたけど、東京の結果発表見るとL1-0142とかで千の位は0なんだけど

736 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 00:01:24.08 ID:MFoLtfPZ.net
明日、試験の方、頑張って下さい 
余裕があれば問題を教えて頂けると助かります

737 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:39:47.59 ID:ZLw+yzp5.net
午後甲1受けてきたけど、
規格全然わからんかったな

738 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:57:13.34 ID:/MdjuAoR.net
実技はどんなでしたか?

739 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:13:53.11 ID:ZLw+yzp5.net
実技はラクラクわかるに載ってる
似たような作図と単純な揚程の問題だったよ

740 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:16:15.68 ID:/MdjuAoR.net
ありがとうございます
やっぱり電気基礎が心配やわー

741 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:15:43.91 ID:/MdjuAoR.net
シャーペンどんなの使ってますか?

742 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:30:43.44 ID:4a5F3WSs.net
>>733
同感。規格が一番わからなかった。

743 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 00:44:35.24 ID:QU8HRCUW.net
>>741
いつも使ってるやつでええやん
そのほうが落ち着くで

あえて薦めると、マークシート塗るのに太芯が便利
ずばり、パイロットのS5 0.9mm芯

744 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:36:57.83 ID:DlW5I+Lv.net
水噴霧消火設備って開放型とヘッドが違うだけですか?

745 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 12:17:45.59 ID:V9yKD2xT.net
>>743
いつもボールペンなんだよね
ぺんてるの1000円の買ってみたけど、なんかヌルっとして合わないわー

746 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:28:13.24 ID:Djawa07Z.net
>>745
ボールペンってアウトだよな?

747 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:37:19.79 ID:S6qhceWI.net
いや、ボールペンは勉強の時だけ
今までクルトガ使ってたんだけどしっくりこず
ぺんてるの買ってもイマイチ
試験の時だけだから我慢するかー

748 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 12:54:09.11 ID:iM/Y2ltV.net
本試験によく出るだけ9割やった
こいつと心中する

749 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 18:36:23.57 ID:FyPK3kUb.net
桃色本やっとけ

750 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 12:47:58.89 ID:gEOtNkx7.net
試験が終わるまでエロ本は見ない

751 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 22:47:50.61 ID:xZs5POjs.net
5日の愛媛の問題どんなのが出ますか?

752 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 00:07:39.62 ID:a84ODspE.net
それがわかるなら俺も知りたい

753 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 00:21:03.54 ID:6P8BHbxv.net
教えたいのはやまやまですが
過去の世界に干渉することは許されていないのです

754 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 00:27:51.15 ID:a84ODspE.net
なんだ貴様その上からの物言いわ!

755 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 23:45:25.84 ID:3cvnsIdd.net
>>754
愛媛で受けるの?
オデッセイのせいで勉強できんかった
あと一日で何ができるのか

756 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 20:42:24.47 ID:Pm2Xx+QP.net
いよいよ明日やわー
なんとか一発で合格したいわー

757 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:18:41.91 ID:S2veXBhP.net
>>756
頑張って下さい!

758 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:19:20.89 ID:S2veXBhP.net
>>755
北海道です

759 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:22:44.27 ID:Pm2Xx+QP.net
ありがとうございます
初受験なんで緊張して問題覚えられるか分からないけど後続のために健闘してみます

760 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:30:10.74 ID:Pm2Xx+QP.net
眠いわー
もう一周、本試験によく出るやってるけど機械基礎で眠いわー

761 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 23:44:16.66 ID:Pm2Xx+QP.net
どんな格好で行けばええんや
作業服?

762 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 07:37:19.86 ID:RdMxr/gu.net
いってきまーす!

763 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:50:27.36 ID:1Cvdfs5C.net
おう!

764 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:53:07.98 ID:RdMxr/gu.net
着いたー!
ようけおる!

765 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 12:24:41.83 ID:7BJj5p34.net
あかん・・・
集中ゼミすかすかやんけ
なんやねんつば軸受けて
クリープとか聞いてないし
製図の放水スプリンクラーも初見やわ

766 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 12:30:54.04 ID:1Cvdfs5C.net
6割取れればいいんよ

767 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:25:58.54 ID:mUCNu3v+.net
甲一愛媛
鑑別
人工衛星みたいなスプリンクラーヘッドの使用箇所、放水量

タンバックル付吊り金具、エルボの名前

予作動式、湿式、乾式、開放型の絵の問題でどれがどれだか選ぶ

圧力計用管路媒介金具の名前、水噴霧の放水圧力を測定できるか


一問忘れた
人工衛星みたいなの、こんなん出んやろ思ってたら出たわ

768 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:28:16.08 ID:mUCNu3v+.net
製図

開放型スプリンクラー設備の書き足し
感知器の方

一号消火栓の揚程計算
やばい電車に良いそう
また後で

769 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:57:22.56 ID:7BJj5p34.net
あと、地下消火栓
0.3mとホース格納箱が答のやつ

770 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:42:41.74 ID:19P58xBC.net
>>769
おう、補足サンクス

人工衛星ヘッド
過去スレより




 放水型ヘッドについて調べましたが、あの形は
    「大型の側壁型」であり、矩形放水範囲を形成
    高天井用のヘッドになります。
    指定可燃物を取り扱う部分で高さ6m以上を超える
    物はこのヘッドしか使えません。
    1分間に10Lの放水量が必要です。

参考までに・・・
https://i.imgur.com/mC3pLgr.jpg

771 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:44:56.05 ID:19P58xBC.net
>>769
最後の全揚程いくつになりましたか?

772 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:48:29.15 ID:J1oRBixp.net
>>771
私も知りたい
勘で41.1

773 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:10:34.35 ID:19P58xBC.net
え、俺と違いますね
配管の損失はいくつでした?

774 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:48:45.93 ID:J1oRBixp.net
>>773
ポンプまで300
ポンプから150で計算しました。自信なし

775 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:13:10.66 ID:19P58xBC.net
80の配管が65の分岐まであったので、分岐までは300では?

776 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:16:00.36 ID:19P58xBC.net
ホース3.6
配管0.5
落差21
放水圧力分17
の42.1にしました
配管の損失が違ってたらヤバいよヤバいよ

777 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:16:59.68 ID:19P58xBC.net
アンギュラ玉軸受ってなんやねん!
コロや玉がなかった奴を選んだけどビビらせんなや!

778 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:19:22.98 ID:J1oRBixp.net
>>775
すんません
そん感じです
80のとこ300、あと150
うろ覚え(汗

779 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 21:24:03.68 ID:J1oRBixp.net
>>776
私もそんな感じでした(うろ覚え
0.5は覚えてます。
なんとなく少なくね?とドキドキ中

780 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:07:03.17 ID:xo7bN92i.net
甲2多分受かった
次は甲3受けるか

781 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:30:25.32 ID:19P58xBC.net
>>779
製図の補助高架水槽と流水検知装置書きました?
手動起動弁が2つもあって、何じゃこりゃ!となってしまいました
あと一斉開放弁に圧力スイッチが付いてるのも初めて見ました

782 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 00:23:18.42 ID:ymZvdAzK.net
>>781
凡例に出てたものしか書いてないです
手動か感知器による放水なんで、なんとなく放水型かと思ったけど
手動弁2つある意味がわからず戦意喪失(涙
集中ゼミ一本だとキツいっすわ

詳しい人、エスパー解説できる人の降臨待ち

783 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 00:57:06.43 ID:5gIKEsQp.net
俺は本試験によく出る、わかりやすい、消防センターの例題集の鑑別と製図、tacと集中ゼミををチラ見
これだけやっても実技はおろか学科も解らないのが一杯ありました
今回は難しかったんじゃないですかねー?
なんか興奮して寝られん!

784 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 11:43:49.03 ID:e/W1+rWx.net
>>780

少しだけでもいいので、復元してほしい(´・ω・`)だめ?

785 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:40:04.10 ID:Vx6CSmAH.net
製図はプレッシャープロポーショナーの系統図で機器名とか方式とか埋める問題と
防護面積や冠泡体積の図を見て計算式の抜けてる数値を埋める問題だった

786 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:46:12.42 ID:e/W1+rWx.net
>>785

ありがとうございます。もう少しで試験なので緊張します・・・。

787 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 19:06:31.62 ID:2Zd/0JKB.net
鑑別95パーセント
製図まぁまぁできたと思う
でも、手応えあった人が落ちてるらしいから嫌な感じです

788 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:52:13.46 ID:RQ+EhfKw.net
9月に甲1受けるんだけど、本試験によく出る1冊で合格できるかな?
工藤本だと思ったらKAZUNOって所らしく工藤氏は無関係?ぽいのが怖い
他の類や同レベルとされる資格試験と同じで過去問だけで乗り切れそう?

789 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:57:36.39 ID:w/7FV7Wj.net
8/5に受けたけど>>783な感じでした
このスレの過去スレ問題に助けられたので少し遡ってみたほうがいいと思います

790 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 01:06:31.89 ID:zEBVONt0.net
本をやぶって飲み込んで覚えるってたとえがあるけど、工藤本いらないとこ(ゴロ合わせ)破って必要なとこだけまとめたらどこかに行ってしまって、残りいらないゴロ合わせだけの本になったわw
どうすんだこれw

791 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 11:02:53.40 ID:7OcRSZqg.net
>>790

勿体無い。キレイに使ってメルカリで売ればいいのに

792 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:05:43.08 ID:v6SLnVhd.net
TAC、集中ゼミ、受験対策例題集、あとここの復元問題で余裕を持って合格できました。先人者の皆様本当にありがとうございました。

793 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:06:30.35 ID:J5dMdh3q.net
自分の合否が判るまでおめでとうと言う余裕がない

794 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:12:29.81 ID:1tQgrxsd.net
>>792
おめでとう
俺も続きたいわー

795 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:55:49.76 ID:K1VED/mY.net
甲種の筆記って「選択肢の中から正しいor間違いはいくつかあるか選べ」みたいなパターン多い?
乙種だと正しいor間違いを一つ選べみたいなパターンが多かったけど

796 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:40:54.01 ID:Wko7P7v9.net
>>795

甲特はそのパターン多いみたいだけど、普通の甲種でそのパターンの問題あたったの1〜2回くらいしかないな、あたし。

797 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 12:31:49.80 ID:TOJHc/+e.net
筆記の甲種と乙種って同じ問題でしょ?製図問題があるかないかだけじゃないの?

798 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 13:51:16.33 ID:LaAKUkfa.net
乙受けた事ないからわからん

799 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:11:11.14 ID:V3vQX5uE.net
>>797
工事・施行関連の問題が出るよ
乙範囲の勉強でも対応できる程度の問題

800 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:23:44.12 ID:28GGWqUt.net
学科の情報も欲しいけど中々ないなーと思ってたけど、実際に自分が受けてみて、とてもじゃないが覚えてられない事が分かった

801 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 21:53:06.12 ID:gqzkDyrq.net
>>800
学科は市販のテキストしとけば
まず落ちんやろ

802 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:58:15.13 ID:uTm3hSnY.net
群馬実技答え合わせしよーぜー

問1 泡ノズル
空気吸入口
ホース
問2 フランジ継手
ガスケット
配管相互を、接続
問3 ポンププロポーショナー
プレッシャープロポーショナー
問4 一斉開放弁減圧
問5 25パーセント還元式穴埋め

製図 固定泡消火系統図配管間違え四箇所配線間違え一箇所

駐車場の適応ヘッド
フォームヘッド

5,265リットルたんぱく泡消火

6,480リットル

合成界面活性剤

一リッポーメートルの放射量

8.0

どうすか?

803 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:58:43.03 ID:M+hKMaeO.net
合格

804 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:01:27.59 ID:JvprbfjR.net
福岡の合格発表いつ?

805 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:11:30.38 ID:+anWXYF1.net
群馬実技答え合わせしよーぜー

問1 泡ノズル
空気吸入口
ホース
問2 フランジ継手
ガスケット
配管相互を、接続
問3 ポンププロポーショナー
プレッシャープロポーショナー
問4 一斉開放弁減圧
問5 25パーセント還元式穴埋め

製図 固定泡消火系統図配管間違え四箇所配線間違え一箇所

駐車場の適応ヘッド
フォームヘッド

5,265リットルたんぱく泡消火

6,480リットル

合成界面活性剤

一リッポーメートルの放射量

8.0

どうすか?

806 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:55:21.12 ID:Q5aurS7Z.net
>>805

実技まんまでした。
マークシートの構造規格のほうがちょっと不安

807 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:00:56.42 ID:Q5aurS7Z.net
>>805

合成樹脂等の配管に表示されてないものって材質の名称でしょうか。製造年、製造者名又は商標、最高使用圧力の選択肢がありましたが。

808 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:03:51.02 ID:Q5aurS7Z.net
>>805

あと、ポンプの揚水できない原因は、ポンプ二次側の止水弁の閉止か水温上昇防止用逃し配管の詰まり?だったかが迷いました。

809 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:52:51.06 ID:Ffjddubd.net
>>805
問3はポンププロポーショナーと
プレッシャーサイドプロポーショナーじゃなかったですか?
問1の2問目がちょっと分からなかったですね。
泡ノズルと消防用ホースの間の答えです。
製図の系統図も配管4つ間違いは難しかったです。3つは分かったのですが。

810 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 16:05:59.88 ID:Q5aurS7Z.net
>>809

あっ私もポンププロポーショナーと
プレッシャーサイドプロポーショナーにしてました。
問2は(空気を吸引し)と書きました。

配管間違いは起動用圧力タンクを
逆止弁二次側、火災感知用ヘッドを
一斉開放弁、あと、流水検知装置の排水弁を
二次側接続口まではわかったんですけど、
最後の1箇所は悩みました。結局、泡消火薬剤貯蔵槽の左下の配管をバツにして混合器の
一次側の配管と貯蔵槽を接続しました。

811 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 17:10:06.04 ID:+anWXYF1.net
みなさん返信感謝します。
プレサイドプロポーショナーですね勘違いしてました!
問1の泡ノズルは空気吸入口でよさそうですね!
最後の問題は1立方あたりの1分間の放射量を問いてましたよね?
淡白なら6.5、合成なら8.0で大丈夫ですよねぇ〜?

812 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:41:00.83 ID:1WDcCkPO.net
>>811
最後の問題の答えは同じで間違いないです。
配管の系統図問題もう一つは手動起動弁だと思います。火災感知ヘッドの終端に。
あと機能構造の問題で非常電源の問題、定格電圧のプラスマイナス何%の100回or200回って問題分かった人居ます?参考書3冊見ても載ってないのでテンパりました。

813 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:47:06.65 ID:hOuza8eM.net
>>812

参考書にはないですけど、ここで拾った解答によると10%と100回です。

814 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:49:52.29 ID:hOuza8eM.net
選択肢がエルボ、ユニオン、レジューサー、ソケットの問題の解答をどなたか教えてくれませんか?

815 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 21:39:31.14 ID:oo1HeLfw.net
>>814
ユニオンかと

816 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 21:41:55.62 ID:oo1HeLfw.net
あー150パーにしてしまった…
そして配管系統図の間違いは一個しかあってないわ…
泡コレクタは何故か勘違いして分母間違えるし…

817 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 07:11:50.48 ID:iH15muDA.net
>>813
すっきりしました!ありがとうございました!
ここの書き込みには助けられたのでこれから試験受ける方の幸運も祈ってます!

818 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 12:45:23.06 ID:rdseeBAi.net
製図って凡例にないものも書いていいのかな?
凡例にないもの書いたら余分と取られて減点になるんですかね?

819 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 13:01:20.92 ID:VnQlHw97.net
基本製図問題で記号を書き足さなきゃいけない奴は凡例にあるものを使わなきゃいけない筈だけど実技試験の採点問題はブラックボックス化してるからどれくらい減点されるかは分からない。

820 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 18:17:36.10 ID:QxpK7XPX.net
>>819
そうなのかー
この間の製図で開放型スプリンクラー出たんだけど流水検知装置と補助高架水槽がなかったのと止水栓の開け閉めの区別がなかったんで勝手に黒く塗ったり書いたりしたんだけどやばいのかなー
鑑別と製図のもう一問は出来たと思うんだけど不安だ

ありがとうございました

821 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 20:59:37.69 ID:/vlx/sU/.net
筆記ムズイ
ボイラーを勉強してた時と同じで全く頭に入らない
向こうは機械的に過去問暗記で余裕だったがこっちはヤバそうだ…
他の類よりも覚える事も多い印象だし1類舐めてたなぁ〜

822 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 21:49:09.91 ID:ewqI2rrX.net
すまんが教えてほしい
スプリンクラーヘッドの写真があって、これは何ヘッド?って問題なんだが
@自分は「ドレンチャー」って書いたんだが
他の人は「標準型ヘッド」「閉鎖型スプリンクラーヘッド」って言う
A自分は「グラスバブル」って書いたんだが
他の人は「感熱体」「ヒュージブルリング」って言う
B非常電源の周辺空白距離で自分は「1m」って答えたんだが
他の人は「0.6m」って言う
CμFって何?問題が2μFと3μFの合成抵抗は?って聞いてるんだけど訳わからん
適当に2と3足して「5μF」って書いたけど、どう?

823 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 21:55:33.31 ID:AaSlW6ST.net
コピペ?

824 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 21:56:37.70 ID:PAcWnlzD.net
1と3お前の間違え
2は写真がないので分からない
3は直列か並列かわからないのでなんとも
結果、お前は全て間違えてるんでは?

825 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:02:53.67 ID:ewqI2rrX.net
>コピペ?
2日前の和歌山の乙実技
>結果、お前は全て間違えてるんでは?
ちな耐火配線(非常電源−起動スイッチってしてもた)も、
呼水槽の有効水量(なんか1.65足さなあかんかったのね)も確定で間違えている
ふんぎりがついた、今回はすっぱり諦めれる
年末もう一回受ける
次はたぶん受かる

826 :821:2018/08/21(火) 22:06:14.37 ID:ewqI2rrX.net
それともしよかったら教えてほしい
結局@はどっちが正解なのか
それとそのμFが直列だった場合と並列だった場合はどうなるの?

827 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:35:25.80 ID:AaSlW6ST.net
静電容量じゃないの

828 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:52:10.91 ID:imxtnM9H.net
>>822
CμF=マイクロファラド
直列なら
2x3/2+3=1.2
並列なら
2+3=5

829 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:56:55.29 ID:imxtnM9H.net
824です
直列と並列間違いました

>>822
CμF=マイクロファラド
直列なら
2+3=5
並列なら
2x3/2+3=1.2

830 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:10:11.75 ID:L1lBiT2c.net
>>828
こっちであってるのでは?

831 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:17:06.84 ID:1oMYBteC.net
コンデンサの合成容量を問う問題だと思う。
極板間の面積に比例、距離に反比例
なので>>828

832 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 07:47:37.85 ID:Ks9Xhi5T.net
824です
混乱させてしまいました
>>822が合成抵抗って書いてたから>>829に訂正してしまったのですが、そもそもμFってことなら合成容量ですか、なら>>828ですね

833 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:19:26.83 ID:Y9WLkjJn.net
コンデンサ 静電容量「F」
コンデンサ 容量性リアクタンス「Ω」コンデンサの抵抗成分
ごっちゃにすんなよ

834 :821:2018/08/22(水) 12:48:34.32 ID:1wDQaFai.net
いろいろ教えてくれてありがとう
下期は頑張るわ

835 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 19:03:36.87 ID:NvJ5Bk+W.net
「μFって何?」て感じでよくμFが入力できたな

836 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 19:56:31.78 ID:Ks9Xhi5T.net
ヒント:コピペ

837 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 20:01:16.93 ID:rd+2ve88.net
合成容量の問題なんてチョー初歩なのに

838 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 00:21:10.73 ID:p2lhkrtE.net
>>695
まさに俺が感じたことまんまやってんけども

まさかの合格でしたわ
691はどうだったのかな?

839 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 00:58:54.71 ID:BwKlkWsv.net
関西弁キモ

840 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 07:36:10.90 ID:c8bhy7vf.net
色々な意見があるけど
電気と共通は面倒だからいつも免除だわ

841 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:54:17.85 ID:MSN7UY7w.net
大阪7/22合格
筆記66% 法令100%構造機能55%
実技95%
筆記は80%は取れてるつもりだったのに以外に低くてビックリ
実技は60%以上はあると思ってたけど95%もあってビックリ
筆記が低いのは問題集がダメだったのかな?

842 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:54:48.37 ID:MSN7UY7w.net
↑甲種2類

843 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 17:44:10.97 ID:5UfHaKUh.net
あなたがだめなんじゃ

844 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:12:07.69 ID:HwqCWM1Q.net
京都の甲2、再不合格

くそ!
でも今さら1類を先に〜なんて思わないんだから!

845 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:24:08.68 ID:MSN7UY7w.net
いや1行けよ
参考書が豊富で2より勉強しやすいと感じた
2は少な過ぎ

846 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:24:55.71 ID:5UfHaKUh.net
同じ類を2回も落ちるとか

847 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:19:44.13 ID:uyEkD2Oz.net
>>845
奇しくも東京へ転勤となったので関東で心機一転リベンジしてみる
これでダメなら助言に従うわ

848 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:58:48.81 ID:pM39QGgm.net
甲種で法令0パーセントってありえます!?
共通は免除で構造・機能は65パーセントでした!

849 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 20:00:00.97 ID:pM39QGgm.net
ちなみに甲種2類です!大阪の!
明日消防試験研究センターに問い合わせようとおもいます!

850 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 20:37:46.92 ID:c8bhy7vf.net
・マークされていない
・マークシートが読み取れない
・全問間違い

851 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 20:42:01.75 ID:yZ3RRzer.net
マークシートはそれがあるから怖いよなー

852 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 20:54:15.17 ID:pM39QGgm.net
免除があったんで、マークするところは何度も確認しました。
マークシート怖いからめっちゃ丁寧に塗りました。
法令全問間違いはありえなくはないけど、仕事として消防関係の仕事してるんで法令は強い方やと思います泣

853 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:11:08.61 ID:BwKlkWsv.net
4択15問で無知である場合の全問不正解確率は0.143%
計算違うかも

854 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:15:57.29 ID:BwKlkWsv.net
14%ぐらいか

855 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:22:51.49 ID:pM39QGgm.net
共通は免除やから解答数は7問です。
平成24年位に採点機のバグで不合格が合格になったってのはあったけど、こういうのってよくあるのかな&#128166;

856 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 00:07:03.57 ID:yykw0+y5.net
大阪乙1合格したー
思ったより合格人数少ない気がするな

857 :353:2018/08/24(金) 02:08:27.43 ID:eOy+k8Gv.net
そもそも乙123とるなら、点検資格者1種で良いのでは?
金かかるけど三日間、ほぼ話聞くだけで取れるし。再講習は高いけどね。
勉強する時間を金で買うと思えば
コンプリートマニアならしらん

858 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 07:54:42.77 ID:FFHOGzEM.net
甲種が乙取りに行く気が知れない

859 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 07:55:03.87 ID:FFHOGzEM.net
甲種があるのに

860 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 12:03:24.97 ID:87mMnXXt.net
いや俺も陸特免許が無かったら甲種ダメだったし
姉妹資格のくせに何で危険物を受験資格に入れないんだっての

861 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 12:07:16.57 ID:87mMnXXt.net
あ、電工なら甲5の後に取ったよん

862 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:10:50.42 ID:ebwKdUl0.net
>>849
どうだった?

863 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:41:52.92 ID:3lCnWw3B.net
法令の問題解答してませんでしたという回答が帰ってきました。
道理でどんな問題か覚えてないわけでした。
俺みたいな人いてるんかな(о´∀`о)

864 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:44:14.68 ID:3lCnWw3B.net
落ちたのが自分のせいってことで納得できました(о´∀`о)

865 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 23:33:51.57 ID:LLHvj9li.net
おおー、とんでもない間抜け野郎だな

866 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 23:37:23.86 ID:3lCnWw3B.net
>>865
まあそういうなよ。

867 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 23:53:10.09 ID:LLHvj9li.net
次、頑張ってね

868 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 10:59:04.03 ID:db+szU1v.net
質問ですが
甲1の製図、平面図のスプリンクラー書込み(○書く奴)ですが、距離のメートルも一緒に書いた方が良いですか?壁から何メートル離れてるとか。

869 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:05:00.68 ID:lLxll2Bg.net
>>868
問いによるけど
余計な事書かなくていいんじゃ?

870 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:05:38.26 ID:lLxll2Bg.net
>>867
ツンデレすか!

871 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:07:31.09 ID:db+szU1v.net
>>869
ありがとうございます。あの壁からの距離には正解が複数あるので戸惑ってました。

872 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 16:24:16.00 ID:vxy8HixZ.net
来週埼玉で甲1や
鑑別はやり込んだけど筆記と製図はノータッチ
鑑別が限りなく満点なら製図は0点でも実技は合格よな?

873 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 16:35:18.09 ID:P8avZwHR.net
明日札幌甲1
問題覚えてたら書きます

874 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:30:05.83 ID:0VBHI8TR.net
明日札幌かでる2.7甲2
問題覚えてたら書きます

875 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 23:44:03.75 ID:cmJtAvRj.net
ババンバ バンゴウ ナイ♪

(ノ゜∀゜)ノ 落ちたのかー

ババンババンゴウ ナイ♪

(ノ゜∀゜)ノ替え玉すんなよー

ババンバ 番号 ナイ♪

(ノ゜∀゜)ノ予備校さがせよー

ババンバ 番号 無い♪

<(゜∀゜)へ まーた 来 年

876 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 09:07:55.70 ID:GLd7PrpD.net
今日甲1の試験。法令と電気免除。いくお

877 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 11:46:44.40 ID:spbY8moN.net
札幌甲1鑑別


spヘッド脱着きの写真で名称と用途答える問題
ストレーナーの写真で名称答える問題、流れ方向答える問題
ピトーゲージの写真で名称、棒状に使う、測定法を答える問題
起動用圧力タンクの感知部が減圧で作用するのを答える問題と、起動したらどうなるかの問題

製図
閉鎖型と解放型の複合した図一部記号
図で記号になっている
末端試験弁
手動起動弁
一斉解放弁を写真で選ばせる問題

閉鎖型spヘッドの図記号で何型か答える問題

図の配管の間違いを3箇所指摘させる問題
起動用圧力タンクの配管
送水口の配管
水源からポンプの配管かな?

878 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 12:35:56.14 ID:GLd7PrpD.net
大分も全く同じ
こすいそうのない(水源がポンプより高い)製図は初めてで動揺してしまった
だが冷静になるの難しくなかった

879 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 12:36:52.09 ID:GLd7PrpD.net
圧力タンクは加圧で起動やない?

880 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 15:41:20.44 ID:SXB80Dyg.net
減圧だろ

881 :353:2018/08/26(日) 15:47:47.63 ID:zQBpqSyD.net
先月の京都で受けた甲1合格してた、記念パピコ
手応えなくて今日まで確認してなかったわ
あとは、2,3,特だけど、もう手当てつかないしやめ時かな
点検だけなら点検資格者で出来るし

882 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 19:41:22.77 ID:krU7pjE+.net
特は使い所の無さもさることながら
更新講習義務が1つ増える事になるからなぁ・・・

883 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:15:11.24 ID:RLt+Q67o.net
点検資格者って期間内に講習受けない
と資格消滅するんだろ
設備士は期間大幅オーバーで講習受けても何も言われなかった

884 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 23:07:39.24 ID:oAyOTOU9.net
設備士は実務で使わないなら講習に行かなくて失効にはならん

885 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 08:38:51.98 ID:jATHP/Uq.net
札幌勘弁
逆止弁二つ写真があってリフト式とスイング式を答える問題もあったわ

886 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 08:39:01.74 ID:mLtINfXd.net
札幌鑑別
逆止弁二つ写真があってリフト式とスイング式を答える問題もあったわ

887 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 10:19:08.95 ID:ZKS5CzH4.net
甲1製図で2号栓の水源、吐出量、全揚程等、ラッキー問題あったよね
筆記で1つ教えてください 基礎知識の機械のねじ問題の正解は一条ねじ
ですか

888 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 14:45:28.14 ID:JqDPyuvv.net
逆止弁分らんから両方ともリフトっと書いたわ

889 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 18:27:16.06 ID:S1HszFMc.net
一条ネジって一周で1リード進むってこと?

890 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 18:56:12.45 ID:tUEdZglR.net
>>889
ggrks
http://www.yamato.cc/technology/tajoneji.html

891 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:17:30.90 ID:ZKS5CzH4.net
1周で1リード、1ピッチ進むねじを一条ねじと呼ぶみたい。

892 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:20:25.55 ID:S1HszFMc.net
おお、サンクス

893 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 15:52:32.61 ID:Wr+Tokd+.net
センター本(桃色本)が完璧になったら合格できますかね?

894 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 15:57:38.45 ID:vBbr5Hid.net
できるできる

895 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 17:50:46.35 ID:CtAhFRBG.net
この資格は運も必要

896 :353:2018/08/28(火) 19:07:02.08 ID:KFxAR1Bo.net
>>895
確かに
その時の問題次第なところあるよね
参考書に載ってねーよとか、自分の不得手な問題だと見た瞬間オワタ\(^o^)/になる

897 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:33:49.03 ID:leDWg92U.net
>>814
ソケット

898 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:37:16.33 ID:OB7gdiHz.net
2類、合格しました。
合格率、5%ぐらいでした。

899 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:32:47.39 ID:NCs7lhvs.net
>>897

810です。自分もソケットにしました。ありがとうございました。

900 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 08:05:32.95 ID:qM82EXaZ.net
オーム社のラクラクできる集中ゼミ
巻末の模擬試験、実技6製図の問2(1)
一斉開放弁の口径を問う問題の解説で
流量420L/minが流量0.007m3/sになるらしいのですがどういう計算でこうなるのか教えて下さいm(_ _m

901 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 10:50:55.17 ID:9fspQmj/.net
1L/min=1.667×10^-5乗m3/s
だったような気がする

902 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 11:22:08.47 ID:2xlK7uq1.net
>>898
テキスト 問題集 何を使いました? 今回1種合格、残り
2種と特種、特種は受験しないつもり。

903 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 11:50:58.88 ID:dNzJB8vT.net
>>900
1m3=1000L
1分は60秒だから420を60,000で割る

904 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 17:59:09.52 ID:gIIx3Ctx.net
そんな難しいのは出ないぞ

905 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:58:27.63 ID:wKaizyMr.net
>>902
本当に受かってるのか??

2種や特種ではなくて2類や特類な

906 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:18:26.37 ID:2xlK7uq1.net
>>905
そ〜でした。種でなく類でした。
明日 東京の10/28(日)試験インターネット申込開始 

907 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:24:51.90 ID:2xlK7uq1.net
明後日は電験2種 試験問題貰いに受験。 金払ってしまったので泣く泣く行ってくるわ。

908 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:15:27.12 ID:XoYEKjDi.net
明後日埼玉で1類試験
4類も6類も本番は驚くほど簡単だったから1類も簡単な頻出問題だらけだと信じたい

909 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 07:05:45.47 ID:Jcu/fGCY.net
あーそーですか

910 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 07:57:22.25 ID:jXjY91N4.net
>>907
デンケン2種はすげーな

2次までいけたらたいしたもん

911 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:46:19.40 ID:k4R4CANL.net
一般的なビルの消防器具の検査だけするなら何取ればいいの?

912 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:51:41.13 ID:Jcu/fGCY.net
おーい、誰かエスパーいねーの?

913 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:47:13.97 ID:FdcNaFHE.net
>>911
4類 、6類
消火栓やスプリンクラー等あるなら1類も

914 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:50:36.10 ID:Jcu/fGCY.net
避難設備あるなら5類もな

915 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:52:39.80 ID:8oNuJEXZ.net
泡設備があるなら2もいるぞ

916 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 20:04:43.93 ID:k4R4CANL.net
あわわわ
無理っす

917 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 04:42:56.30 ID:4NJcOeT2.net
点検資格者

918 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 09:41:19.48 ID:i7BTiFO6.net
>>901
>>903
min→sec
L→m3
の変換すれば良いのですね
ありがとうございます

919 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 04:01:42.78 ID:SWfcGi22.net
乙1受験に向けて始めたtn

920 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:38:46.59 ID:b8GhewVu.net
>>907
お疲れ

どうやった?

電力が難しかったらしいけど

921 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:38:53.69 ID:tzhuVhyL.net
甲1受ければ?

922 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:58:39.29 ID:eM9r0LWJ.net
>>920
問題貰うだけのつもりだったけど、意外に挑戦することはできた。
欲張って11月の高圧ガス乙機械申込考えてる。
その前に消防の甲2あるので
どうするか。

923 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:13:44.66 ID:fxGmjJMl.net
埼玉甲1終わった…
機械の基礎的答えわかる方お願いします

@水の性質で誤ってるのは?
4択覚えてない
Aねじのピッチとは?
隣り合わせでうんちゃらかんちゃら?
B安全率を求める答え
許容/引っ張り?か引っ張り/許容で出た奴
C仕事率の式
時間/仕事?
選択肢の割り算あったの一つだから間違えた
D非金属加工がどうとか
セラミック?電気?
覚えてない
E問題文にcm二つとバカでかい数字のN一つ
4択は全部MPa
何を選択したか覚えてない

924 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:53:03.31 ID:s4Q4q29x.net
>>923
茨城と同じかな
@圧縮のやつ
A隣り合うやつ
B5で割ったやつ(6,8だったかな)
C力x位置/時間
D?
E50M

製図の最後は
5.2
300
55.8

925 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:10:08.80 ID:fxGmjJMl.net
>>924
同じやね
AとBは正解ぽいがDが正解してないと足切りで多分終わる
@は切断なんとかにした記憶が薄っすらでEは100Mだったから死んだ
Dはググっても出てこないがセラミックコーディネイトが正解かな?
法令その他は余裕
11月の東京申し込むか一応合否待つか悩むな

926 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:29:59.84 ID:s4Q4q29x.net
>>925
電気免除だと6問中3問正解しないとダメなのか
電気簡単だったから免除も良し悪しだね

927 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:41:10.12 ID:fxGmjJMl.net
Dは調べた結果非金属類に属さないのは電気ぽいからセラミック選んだ俺不正解だわ
>>926
今回は完全に大失敗だった
てかKAZUNO改め工藤本は免除無しの全科目受験者向けの参考書だな
機械基礎の問題数少ないし「ここ出るよ」って部分ザックリとしか当たんない
消防と構造はお釣りが出るぐらい完璧になるから基礎は機械と電気で4問取れよって感じ

928 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 07:50:36.02 ID:JzbQprUj.net
昨日の埼玉甲1の実技問題落としときます。
誰か補足、訂正してください。

鑑別
@屋内消火栓の開閉弁の写真
・→で示す部分に表示する事項
・設置する目的
・開閉弁の高さ
・開閉弁の種類?何式?
A湿式流水検知装置の写真
・→の部分は?二ヶ所
・記述の穴埋め二ヶ所
B計測器みたいな写真二つ
・これは何か?
C耐火、耐熱配線
・どれがどれか
D自動警報弁式?の何かの図
・それは何かと、穴埋めいくつか

製図
@スプリンクラー設備
・配管、弁、図記号を凡例から選んで書き足したりが5、6問
A1号消火栓(倉庫)
・水源水量、吐出量、全揚程の式と答え6問

鑑別のDは完全にわからんかった

929 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:07:03.37 ID:KAScr6gl.net
受かった人、自信がある人どんな勉強してる?
俺は問題集をひたすら問題ごと書き写して解いていくパターン

930 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:19:55.48 ID:+loJSLRe.net
テキスト読む
問題集はテキスト付属の練習問題くらい

931 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 14:19:46.62 ID:if4VoZHY.net
努力あるのみtn

932 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:59:52.95 ID:Eqq6vagC.net
どなたか甲1千葉の鑑別問題覚えている方居たら教えてください。

933 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 13:22:30.38 ID:o/+q01WU.net
陰毛うpしたら教えます

934 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 13:29:09.76 ID:Qg+Zu9vx.net
問題集で定着

935 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 13:42:12.96 ID:PpF206eb.net
あと18日か

936 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 08:59:56.05 ID:9US2H5kU.net
昨日の写真、パイプカッターみたいなのあれなんや?

937 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 18:58:34.72 ID:cJiosPVu.net
>>936
昨日の写真って何?

938 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:17:34.68 ID:WKbLCKIT.net
受かる夢見たんだが落ちてるフラグですか?

939 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:42:36.24 ID:UtWqP5gK.net
この資格に夢に見るほど深刻にならなくても

940 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:55:26.68 ID:WKbLCKIT.net
半日潰れるのが嫌なんですよね

941 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 12:26:32.71 ID:pMFFKxLw.net
8/5で愛媛はよ発表しろ

942 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 23:39:07.89 ID:4AVqn4NW.net
平成30年8月19日和歌山乙2
問1.798さんの群馬甲2の問1と同じと思います。
問2.810さんの問題と同じと思います。
問3.スプリンクラーヘッドにシールテープを巻いている写真、何をしている?何のため?
問4.一斉開放弁減圧の図、名称は、これを使うものの穴埋め問題、開放型、水噴霧、放水型
問5.ポンプ周りの図があって、それについての説明文を選択肢から穴埋めする問題。
正直、2類の範囲に絞った対策ではきついと思います。1類のスプリンクラーは勉強しておく必要がある回でした。

943 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:01:07.98 ID:R43Sr4eo.net
そんなの2類いじめじゃないですかー

944 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:25:24.59 ID:GNWf7Kda.net
2類取る人は大抵1類も取るか既得なんじゃねーの?

945 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:13:56.57 ID:Z71K7N9y.net
甲一愛媛余裕の一発合格
不安で不安で仕方なかったわーwww

946 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 16:46:43.74 ID:BBJIxuZq.net
>>945
余裕の〜で
不安で不安で〜
なら余裕じゃなかったんでねーの?

とりあえずオメ

947 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 17:53:13.31 ID:6AXx6bs9.net
ありがとー
spの製図が出来たような、余分な事書きすぎたような気がしてたんだよー
でも、素直に嬉しいわー

948 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:06:49.97 ID:hE1NU+Fe.net
葉書来た
余裕の合格
次は甲2やで!
https://i.imgur.com/eUq5Dyw.jpg

949 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:18:26.86 ID:hE1NU+Fe.net
浮かれて切り離してしまったんだが

950 :353:2018/09/14(金) 19:28:25.16 ID:L8dBaqta.net
ワイは今日、甲1が追加されて免状返ってきたわ
あと、2,3や特はいらん?

951 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 19:50:58.26 ID:hE1NU+Fe.net
収入証紙って銀行に行かなないんか?
郵便局じゃないんけ?

952 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 19:58:40.35 ID:OvF6cAbC.net
郵便局はダメだけど
警察署でも売ってると思う

953 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:33:13.89 ID:w/PI0UMW.net
現金書留OKな所がほとんどだよ
京都なんか貼付け欄にズバリ書いてある

954 :353:2018/09/14(金) 22:13:02.35 ID:L8dBaqta.net
>>953
え!?
マジで?
ドコに?

955 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 00:02:07.75 ID:kn6Xw9/c.net
甲2受かったけど他80〜90点で法令だけ70点だったわ
前受けた甲1もそのくらいだったし落ちるとしたら法令が危ないな

956 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:24:52.90 ID:uNU4CsSG.net
県外の人じゃないと現金書留はNG

957 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 12:38:01.52 ID:rl7IGDmL.net
実技96パーとか何問間違えたんだよ

958 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 11:07:16.82 ID:090Fz/oC.net
>>948
すげー点数やな

甲種1類は合格済やけど実技64%とかだったわ

959 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 11:10:49.80 ID:P8vUkaKe.net
>>958
俺も似たようなw
受かればいいのでね

960 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 13:13:45.66 ID:eDaUwltN.net
栃木 乙2 実技

問1 固定式泡放出口の図面鑑別 選択式の穴埋め
問2 Y型ストレーナー(A)とライザーストレーナー(B)の写真 
1. 2つに共通する器具の名称を記述         
2.立ち上がり部分に使用する器具はちらか      
問3 圧送式プレッシャープロポーショナー方式の図面問題
1.この方式の名前を記述               
2.図面中の矢印部分の器具の名前を記述        
3.泡消火薬剤貯蔵槽の下面へ分岐している配管の役割を記述 
問4 写真鑑別 継ぎ手で接続された横走り配管の写真
1.継ぎ手の名称を記述            
2.配管を支持している部材の名称を記述    
問5 加圧送水装置の性能試験の手順 選択式穴埋め問題、正しい順番通りに空欄を埋める


961 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:48:47.95 ID:rn+fS6ol.net
次スレ

【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その10【泡系】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1537105710/

962 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 23:51:38.32 ID:BkT6/7pC.net
終末だ

963 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 00:19:33.46 ID:vfb32BkX.net
>>960
さんくす

964 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 18:35:23.15 ID:xdiacrbl.net
>>951
収入印紙は不可。あれは国税つまり国の収入。
消防設備士には都道府県の「収入証紙」だ。別物。
東京のように収入証紙が存在しない(廃止された)ところもあるが。
収入証紙が手に入りにくい場合には、電話で試験の支部に聞く。
ほとんどの県が電話で聞けば現金書留でOKにしてくれる。

965 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 12:58:18.90 ID:pX+XE9cq.net
消防設備士で監理技術者になるには免状取得後2年の実務経験がいるんですか?

966 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 16:37:04.49 ID:yHC/GppD.net
>>962
私も週末試験です

967 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 18:30:19.94 ID:Z77VlIgR.net
長い、発表までが長いんだよ!

968 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 19:58:13.89 ID:A4ia21Ik.net
資格試験ではごく標準的な長さだが?(偉そう)

969 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:30:16.91 ID:M9NvJ7oP.net
施工管理技士なんか10月に受けて翌年の1月とかだぞ

970 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:40:25.81 ID:Z77VlIgR.net
そんなの知らねーよ

971 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:41:16.73 ID:M9NvJ7oP.net
どうせ落ちてるんだから勉強しとけ

972 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:55:53.11 ID:Z77VlIgR.net
勉強してても長ーんだよ!

973 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 23:48:03.81 ID:Fm0fT/QJ.net
受かった手応えがあればこのくらいの期間待たされてもなんてことはない

974 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 07:11:38.42 ID:gei9+oSX.net
ビミョーなんだよ、ビミョー
受かってれば次3類受けたいからさ

975 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:33:11.57 ID:0L0UAhd0.net
受かってるから安心して三類始めろ

976 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 00:15:40.06 ID:krR8iN7X.net
明日だ

977 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 19:05:55.23 ID:NQ6AUQJ0.net
ガンバレルーヤ

978 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:17:00.31 ID:fUpEogMQ.net
寝ます
まあまあ勉強できた

979 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:44:42.31 ID:AuUq4ks8.net
実技のスプリンクラーでみたことないやつでてきたぞ。、。なんだあれ

980 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:14:19.04 ID:yOH200V8.net
どんなの?

981 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:33:10.15 ID:KWTs+/fi.net
さあ?

982 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 08:28:44.41 ID:oWakSkzS.net
都内のやつだけど、上に穴が2つ、下に半分デフレクターみたいなのがついてた。なんかガチャガチャしてる放水型スプリンクラーヘッドなんだけど、どこで使うのか分からんかったわ。

983 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 08:35:14.80 ID:aVwTrB57.net
埋め

984 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 08:49:17.38 ID:mv729J+V.net
>>982
私は受験していないので問題見ていませんが
フォームウォータースプリンクラーヘッドとかかしら?

985 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 13:22:01.58 ID:jyU9vmZR.net


986 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 13:22:17.69 ID:jyU9vmZR.net


987 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 13:22:34.59 ID:jyU9vmZR.net


988 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 13:22:51.36 ID:jyU9vmZR.net


989 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 13:23:08.02 ID:jyU9vmZR.net


990 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:37:42.12 ID:Mk6KgguC.net


991 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:37:59.94 ID:Mk6KgguC.net


992 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:38:17.70 ID:Mk6KgguC.net


993 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:38:34.30 ID:Mk6KgguC.net


994 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:38:51.28 ID:Mk6KgguC.net
1

995 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:14:15.81 ID:ZliCjfMp.net
>>982
これ?
>>770

996 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:37:49.10 ID:SZHzTzCj.net
2

997 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:38:05.80 ID:SZHzTzCj.net


998 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:38:22.40 ID:SZHzTzCj.net


999 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:38:40.31 ID:SZHzTzCj.net


1000 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:38:56.70 ID:SZHzTzCj.net


1001 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:41:52.15 ID:mv729J+V.net
>>770
これか〜
なら俺甲1受かった時のと同じだわ

1002 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:50:35.56 ID:ZliCjfMp.net
>>1001
こないだの愛媛?

1003 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:55:33.80 ID:wB37Pcgs.net
へ?

1004 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:55:50.85 ID:wB37Pcgs.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★