2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低収入】廃業する司法書士63【電話も鳴らない】

1 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 00:34:42.29 ID:cCMoDpfT.net
いつまでもタダ飯ばかり食いやがって、少しは恥ずかしいとは思わんのか?
                    今月もまた売上ゼロだったじゃないか
(  /. __          /    ……けじめを付けてそろそろ働いてくれないか?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \    ……急にな、なんだお
   親        'v´ r ´,  ヽ     ヽ   司法書士事務所がんばってるんだお…
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´)
            廃業書士スレ住人

前スレ
【低収入】廃業する司法書士62【電話も鳴らない】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511668278/

2 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 00:40:08.94 ID:lrbEjf8e.net
2ゲト

3 :名無し検定1級さん:2017/12/10(日) 06:53:55.20 ID:BzrUvES3.net
司法書士求人が年200万円未満だからって?
それがどうしたのよ? 

4 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 00:50:59.28 ID:U0rRxMkZ.net
>>3
まーな
バイトニートしか経験がなければ200万でも十分満足だろ

5 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 03:18:02.63 ID:P6TgvAjh.net
司法書士ならやめましょう
司法書士亀野裕之先生は、食えないから
地面師で司法書士を
騙し金儲けしています


キックバックしたら食えます
不動産屋からキックバックしたら登記を回すと言われるからキックバックしたら食えます

ダミー合同会社のレンタルオフィスで代表社員や管轄税務署が、違います。
税理士も違います

ダミー合同会社には、アフリエイト広告費用を払います

ダミー合同会社から
商品券を渡します。キャバ嬢支払い代行支払します
馴染みのお店の支払します
不動産屋の発注担当者の支払い代金を
代わりに支払します

キックバックしたら食えます
アホ過ぎる司法書士会幹部や
補助者には、バレますません

6 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 20:01:03.19 ID:PhW1bKpS.net
おラァ!試験だけ受かったから何だって言うんだ!実務能力ないだろ!カス!

事務所に来たら補助者には敬意を払えよ!
そうしないとクビにするぞ!

7 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 20:01:55.67 ID:otvFXJBk.net
>>6
補助者という職業はない

8 :名無し検定1級さん:2017/12/15(金) 21:31:38.53 ID:U0rRxMkZ.net
>>6
優秀な資格者は決済なんて詰んでる仕事はやらないらしいぞ

9 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:10:27.77 ID:owXYGV2O.net
なってからがね

10 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 15:49:22.20 ID:8mnUP14D.net
教えて下さい先生!

人の債務を、親子が連帯保証する契約は、後に求償等が発生するから利益相反。
しかし、子供がお金借りるときに親が連帯保証は、あたらない。

後者のときも、求償生じるから利益相反にはあたらないのですか?

11 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 17:41:45.95 ID:B9oae2bP.net
子供は債務者だから元々返さないとダメだからね
求償されても債権者が変わるだけで返すのは当たり前だからだよ

12 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 18:37:40.65 ID:qETDzjcX.net
独立しようと考えてるんだが
駅近か駐車場無しと多少郊外駐車場ありではどっちが集客見込めるのかね

13 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 18:53:31.25 ID:slHuZ4JG.net
バック貰えないから司法書士に
八つ当たりする売仲w

14 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 23:18:39.11 ID:0lKXy0bT.net
ふーん

15 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 23:25:20.20 ID:0lKXy0bT.net
もうバック書士が多数派なのかな

16 :名無し検定1級さん:2017/12/16(土) 23:34:59.72 ID:y5tVqkRF.net
多数派やろ?
なぜ原則的に買仲が司法書士指定する旨、売契に書かれてるか考えれば分かる。
登記費用にバック分乗っけるためや
売主指定の司法書士が来たときの買仲の機嫌の悪さも笑えてくるがなwwww

17 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 07:57:28.36 ID:4AXPKzUw.net
クローズアップ現代でアラフォークライシス
公務員試験に落ち、就職できなくて資格試験に突入
10年間で司法書士、宅建、行政書士取ったのに貧困から脱せない
年収300万じゃ結婚できない
登記の仕事どんどん減ってる
親はもう70過ぎてる

18 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 08:02:14.77 ID:4tvLUJVQ.net
脚色しすぎ

19 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 08:35:13.10 ID:4AXPKzUw.net
結局、10年前司法書士試験が人気あったのも
氷河期で就職できなくてフリーターとかしてた連中が
どっと参入したから。今は、糞みたいな学歴でも大手に就職できるし
あれだけ絞りまくっていた公務員試験はバカでも受かる試験に変わった。
若者がわざわざ司法書士を受けるメリットは全くない
今、合格者の平均年齢が40近くなってるのも、要は20代の若者がこの試験に入ってこず
10年以上前にこの試験に参入した氷河期世代のベテが
ようやく受かり始めてるってことだろう

20 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 08:59:08.73 ID:VS+gsOLE.net
17,19
そのとおり!
司法書士もそのうち誰でも合格できる行書レベルまで落ちるかもね。
もともと名前もそっくりなんだしw

21 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 09:06:17.08 ID:AaMLmDpm.net
中卒の分際なのに短期合格して
大手バック法人で客掴んでから
独立して稼ぎまくってる俺は運良すぎるわw

22 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 09:24:02.74 ID:uWqi3FYU.net
もう限界ですが、バックリベート書士撲滅のため修行に参ります。

宇治・平等院の前で托鉢をしています、よかったら立ち寄って下さい。
(しばらく国内巡礼に回ります)

                       バックマンを拒否した托鉢書士より

23 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 09:56:28.62 ID:B6BIO6OE.net
バック書士より今の新卒の方が何億倍も羨ましいわw
こんな状況なら誰が司法書士なんぞなるか ( ゚д゚)、ペッ

【売手市場】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 「売手市場といってもまさか…」/北海道
【日銀短観】大企業製造業の景気判断+25 11年ぶりの高水準
【日銀】人手不足深刻、雇用人員判断指数(DI)は25年ぶりの低水準 12月短観

24 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 10:25:58.70 ID:1AagWqDL.net
今日もバックで行きます‼

25 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 10:27:42.51 ID:Phw4Z9sd.net
>これも成功者の談話だが
>自信がなくてもともかく独立して受任しろだって
>先輩書士に相談しながらでも凄まじい緊張感の中で仕事をこなしていくうちに実務が身に就くそうだ

これは確かに事実だと思うけど、だからこそ成功と失敗は紙一重ともいえるんだよね。
経験の浅いうちにヘンな客に捕まってたら懲戒や損害賠償を食らっていた可能性もある。
実際にクレーマーを受任して泥沼化したあげくに行方不明になった元同職もいる。

26 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 10:44:58.98 ID:VtkVsqkx.net
過払いでボロ稼ぎした者がいる一方で、登記で下手して懲戒者もいる
ダメな奴はなにをやってもダメ、出来る奴はなにをやってもできる
結局これな

27 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:02:34.79 ID:+CMOaKbj.net
>>25
そのリズムを楽しめるような人が独立すべき
安定を望んでるなら、大きな事務所でも入れ

28 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:03:08.71 ID:+CMOaKbj.net
リスクね(笑)

29 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:12:47.56 ID:wiEhe8uc.net
>>11
ありがとうございました!

30 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:15:41.81 ID:Phw4Z9sd.net
>>27
大きな事務所でもまったく安定しないのがこの業界

31 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 11:42:25.91 ID:+CMOaKbj.net
>>30
まあそうだけど(笑)
デカイ所ならクレーマーで
夜逃げなんてないだろ

32 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 12:35:44.66 ID:4AXPKzUw.net
大きな事務所が安泰?
アパでしくじった司法書士事務所も、大企業が
使ってる事務所なんだから大きな事務所だろw
結果どうなった
決済やった勤務司法書士も被告に入れられてる
新人だったら年収300万ない

33 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:14:56.46 ID:B6BIO6OE.net
危険なのは経験が浅い新人より仕事が多い事務所だろw

34 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:26:17.31 ID:XWMLIs+G.net
>>32
勤務司法書士をそんなでかい取引に行かせる事務所もたいがいだが、その司法書士に決済流す権限あったのかな?

35 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:55:56.28 ID:J7I2Wczl.net
事例:
決済に立ち会った勤務書士が本人確認に疑問→ボスに電話をかけボスが問題ないから成立させろと指示→ボスと勤務両方とも懲戒

36 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:58:22.58 ID:4S6aDMz2.net
      l::::::::::l:::::::::::/     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.      l::::::::::l:::::::∠      l!:::::::::::::::::::::::::::/>:::::::::::::::::::l
      レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/        働くのよwよしひこ!
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー--−'
    l  l    | l.  l-−  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     `ヽ
.     /    `'__l    | _
   _ノ   / ̄    ̄ヽ  ヒ::::::\
/ ̄  \  /  .r−- 、_ /  >'´::::::\

37 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 13:58:45.12 ID:4S6aDMz2.net
      l::::::::::l:::::::::::/     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.      l::::::::::l:::::::∠      l!:::::::::::::::::::::::::::/>:::::::::::::::::::l
      レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/        働くのよwよしひこ!
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー--−'
    l  l    | l.  l-−  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     `ヽ
.     /    `'__l    | _
   _ノ   / ̄    ̄ヽ  ヒ::::::\
/ ̄  \  /  .r−- 、_ /  >'´::::::\

38 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 14:08:53.46 ID:Bjb/UpPG.net
>>35
たりめぇだろ
司法書士は各人独立
勤務書士だから?んなもんかんけーねー
有資格補助者でいるほうがまだ安全

39 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 14:30:44.70 ID:Phw4Z9sd.net
>>35
事例:
決済に立ち会った勤務書士が本人確認に疑問→ボスに電話をかけたが事務所におらず番頭が問題ないから成立させろと指示→ボスと勤務両方とも懲戒

40 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 14:38:48.98 ID:BwHILHKt.net
アラフォークライシスでまさに俺の事やで。
この年代の不遇さに頭に来て今では立派なバックマンです。

41 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 14:40:09.47 ID:AaMLmDpm.net
普通は携帯にかけるだろ?
アパの件はボスに内緒で補助者地面師が決済やったからな

42 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 16:23:54.61 ID:TPZPuXJ4.net
渋谷さく〇事務所の 代表社員は、
補助者決済で、地面師だったなら
哀れです
関先生は、12億5千万
損害賠償請求は、
弁護士に、着手金は、払えたかな

本人訴訟なら、負けるし
懲戒処分されます

43 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 16:51:26.88 ID:3jwOHwf8.net
>>40
司法書士に関してはアラフォーヘブンやろ
アラサーで合格してたら過払いで荒稼ぎできたはずだぞ

まさかのアラフォーで合格ならどんな資格とってもクライシスよ

44 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 16:55:43.99 ID:Bjb/UpPG.net
被告が多けりゃ保険もマックス使って安泰?

45 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 17:45:45.50 ID:U6/2/nrM.net
マックス2億保険使っても
2千万は自己負担やな

46 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 18:07:40.66 ID:04H1hiri.net
>>45
保険の免責金額は10万円だろーがw
無資格ゴミ補助者乙w

47 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 18:13:08.89 ID:Bjb/UpPG.net
そして安全な仕事をしている廃業書士の保険料がまた上がるのであった

48 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 18:16:08.46 ID:m7CEG0ma.net
w

49 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 22:09:42.70 ID:AaMLmDpm.net
>>42
実名出すなボケ
覚せい剤やってるから刺されんぞwwww

50 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 22:34:40.33 ID:cDgWudJn.net
司法書士なんかやめて刑務官に応募しろよお前ら
刑務官なら国家公務員。安定した給料とボーナスで一生首にされない
憎たらしい犯罪者を首吊り台に葬るという名誉ある仕事だってできるんだぜ

51 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 22:50:05.84 ID:04H1hiri.net
誰にも俺のバックを止められない!

52 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 23:25:19.28 ID:Bpj4me5/.net
バック書士名乗るくらいなら今月決済50件くらい余裕でやるんだよな?

53 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 23:52:24.82 ID:04H1hiri.net
決済50件だってwww
おまえは小学生かwww
おまえには俺のバックを止められないwww

54 :名無し検定1級さん:2017/12/17(日) 23:54:38.17 ID:J7I2Wczl.net
>>48
今の刑務所は後期高齢者だらけで実際のところ介護士状態だけどな

55 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 00:19:27.21 ID:4dkzjJw6.net
妄想でバック書士ゆうてるやつおるね
エアーバックかwwww

56 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 00:49:12.06 ID:ZZEDqFS1.net
バック (・∀・)人(・∀・) バッチコーイ

57 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 08:34:38.24 ID:mwWpotTL.net
バック書士の正体は何?
登記の専門的な質問したら答えられるのかな

58 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 10:51:06.40 ID:4dkzjJw6.net
マジレスしちゃうと、業務補助者任せにして
バック営業に忙しいから詳しくねえよ

59 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 11:38:17.24 ID:8QSOsVAq.net
>>57>>58
おまえらみたいなしょーもない奴より詳しいぞw
そもそも君たちは決済したことあるのかな?

60 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 13:50:37.44 ID:Dr1VnueI.net
おまえアホか
こちとら野村アーバンやら東急リバブルから
スルガ銀行オリックス銀行に至るまで
案件なるとこは指定もらってる書士だわ
飯田グループも抑えてるわな
どうやったら指定もらえるか教えてやろうか?w

61 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 13:53:49.28 ID:hv2FfABA.net
でも無資格者なので誰かに雇われる以外
収入を得る方法がない59であったw

62 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 15:04:08.07 ID:x/WR4uOij
オ〇コカードで時計買って返済できなくて逃げ回ってる現役司法書士いるおWW
調子乗杉WWWW

63 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 15:34:10.19 ID:8QSOsVAq.net
>>60
そんなとこから指定もらってる事務所ならおまえはただの雇われ司法書士だろw
おまえ自身が指定されてるわけじゃないじゃんwばかw

64 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 17:02:16.12 ID:4dkzjJw6.net
お前さっきから必死だな
番頭にでもイジメられてるんだろ?

65 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 18:12:56.92 ID:2bfmoOBE.net
飯田グループはバックあるからなあ

66 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 18:37:08.27 ID:8QSOsVAq.net
>>60
どうせホラだろうけど、それだけ情報出したらお前の事特定するぞw
そもそもスルガ、オリックス指定司法書士なんてあそこしかないだろw
キミィなりすましは良くないよw

67 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 19:01:04.75 ID:/J0LIlbP.net
おいおい聞いたかよ
スルガ、オリックスなんて法人から個人事務所まで50以上登録されてんのに特定しちゃうんだってさ
お前なんも知らないんだなwwww

68 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 19:54:23.27 ID:rRYx0v/l.net
60
指定貰えるのって、やはりバックですか⁉
不動産買うとか⁉

69 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 20:11:54.45 ID:rDiW3uuH.net
不動産屋からキックバックしたら登記を回すと言われるからやるしかないです

キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます

司法書士会倫理を守っていたら
干上がって地面師亀野裕之先生に
なります

キックバックしたら食えます
登記は、誰が申請しても、完全に同じです

だからキックバックしたら食えます

70 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 21:34:48.95 ID:4dkzjJw6.net
>>68
バックなんて当たり前だわ
スルガ銀行に出入りしてる三為業者やら
オリックスよく使ってるアパートローン専門にやってる仲介と仲良くなれば指定するよう
推薦してくれる。あとは、形式的な役員会議にかけてもらってちゃんちゃんとな
まあ、報酬30万請求して業者に20万バックとか
普通にあるから新人のバック職人には辛いぜよ

71 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 21:43:25.51 ID:serLFZ51.net
>>68
バックは業法違反だからな
金融庁監査が怖い銀行金融がやるわけがない
バックなんて街の仲介とつるんでやるもの
小遣い稼ぎ程度にしかならないから税務署も面倒くさいから目をつぶっている

72 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 22:10:45.75 ID:g8ev340B.net
バック書士 vs バック書士

73 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 22:21:38.66 ID:mXUmjFms.net
代書制度崩壊の元凶

74 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 22:49:51.77 ID:rRYx0v/l.net
流石に30万請求の20万バックは
公序良俗違反で無効だろ

75 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:06:27.28 ID:pnzNrWtE.net
スルガ銀行エグイよな
年収700万のやつにも1億以上のアパートローン組ませて
自宅も共担に入れてあーらよっと

76 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:20:12.40 ID:serLFZ51.net
>>73
何故スルガばっかりやり玉にあがるのか分からないが
地方銀行はそんなもんだろ
主な投資先だった国債が暴落して今じゃ土地持ち農家にアパート作らせてその融資で食いつないでいる
どうせそのアパートも破たんするから担保に取った土地を競売なりして回収するつもりだが田舎の土地は暴落寸前だからな
このことは日銀や金融庁が懸念していて地方銀行信金信用組合はいずれ破綻する方向で対策を練ってる

77 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 02:58:28.88 ID:PCHRtkab.net
不動産屋からキックバックしたら登記を回すと言われるからやるしかないです

キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます

司法書士会倫理を守っていたら
干上がって地面師亀野裕之先生に
なります

キックバックしたら食えます
登記は、誰が申請しても、完全に同じです

だからキックバックしたら食えます

78 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 06:33:33.07 ID:t5a3Y1h/.net
司法書士が食えないなんてありえないけどね

79 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 06:59:34.88 ID:B2vj2ERt.net
>>75
エグいっつーか、経営がヤバいので危ない奴に貸し付けて
リスク取ってるだけだろ
担保とったって糞田舎のアパマンだと
競売にかけても担保割れするよ
ほんと地銀信金虫の息だからな

80 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:32:42.98 ID:s9ekIsuX.net
地銀は金融庁の予想より順調に赤字化してんだってな
自分より先に地銀が逝くとこ見られそう
本当に、廃業書士続けて来て良かった
ムカつく世襲事務所前の法務局が消えたときより笑える

>>78
クソヴェテ乙

81 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:58:34.13 ID:IzKTJlL6.net
多摩法務局消えたときはショックやったわw

82 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:09:54.07 ID:ghY39T4Z.net
>>80
統合で生き残るだろ
代書は制度が無くなるだろう

83 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:47:41.48 ID:s9ekIsuX.net
2017年で既に地銀の過半は本業赤字
5年後に7割が赤字

「今後、ビジネスモデルに深刻な問題のある地方銀行には、立ち入り検査を行っていく」
by森金融庁長官

「銀行が消えてもビジネスモデルに全く影響なし」
by廃業書士

84 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:55:25.43 ID:stGX3XjW.net
ボッチは事業の体をなしてないから比較以前の問題

85 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:56:58.78 ID:stGX3XjW.net
経済のかやの外から、嘲笑しても虚しいだけだぞ

86 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 09:01:15.22 ID:s9ekIsuX.net
http://ascii.jp/elem/000/001/586/1586983/
「左下にある地銀ほど危ない」というグラフで
すぐ近所の銀行が左下に入ってる
(^Д^)メシウマ〜

87 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:49:07.70 ID:IqPQnEQ/.net
もう限界ですが、バックリベート書士撲滅のため修行に参ります。

京都駅前で托鉢をしています、よかったら立ち寄って下さい。
(しばらく国内巡礼に回ります)

                       バックマンを拒否した托鉢書士より

88 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:55:18.28 ID:Yj3A7ANZ.net
違うネタないのか?

89 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 14:21:43.16 ID:tD8+Hkl0.net
バックコミュニケーション🎵

90 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 14:23:23.79 ID:jycrMHPP.net
>>87
代打決済お願いします。
5万円でお願いします。
交通費別です。

91 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 15:25:32.42 ID:FoIEMWys.net
ついにレス番付けて依頼してきたな

92 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 16:42:44.58 ID:wGG1JtOp.net
5万高えな
ほんとに払えんのかよ

93 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 16:59:26.85 ID:FoIEMWys.net
>>92
しー!高いとか言うとまたしれっと3万に下げるから!

94 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:57:11.98 ID:tjJmMDoT.net
3万に下げるっても3万も高いけどな
決済代打なんて俺みたいな仕事のない書士を使ってくれてるんだから1万でも御の字だろ

95 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:15:27.74 ID:PVe+rS70.net
合格者サロンが行書に乗っ取られたからこっちに来たわ
今事務所探しと登録手続き中だから宜しくね

96 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:18:00.57 ID:ZvpBnFlq.net
不合格者の本職ごっこは本気で悲しくなってくるからやめてほしい

97 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:23:35.38 ID:FoIEMWys.net
1万で御の字とか・・・正気か?

98 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:25:56.08 ID:JxAeF5cL.net
1万とか専業でバイトしかしてこなかった後遺症だわ

99 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:32:32.67 ID:PVe+rS70.net
やばい決済引き受けて損害賠償2億円
自腹で2000万
1万とか3万とかで安請け合いしたらとんでもないことになるぞ

100 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:33:13.86 ID:GxR7gwI2.net
>>95
開業なんてすんの?
補助者経験は?

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200