2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低収入】廃業する司法書士63【電話も鳴らない】

1 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 00:34:42.29 ID:cCMoDpfT.net
いつまでもタダ飯ばかり食いやがって、少しは恥ずかしいとは思わんのか?
                    今月もまた売上ゼロだったじゃないか
(  /. __          /    ……けじめを付けてそろそろ働いてくれないか?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \    ……急にな、なんだお
   親        'v´ r ´,  ヽ     ヽ   司法書士事務所がんばってるんだお…
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´)
            廃業書士スレ住人

前スレ
【低収入】廃業する司法書士62【電話も鳴らない】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511668278/

132 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 15:52:20.52 ID:mdVY93E0.net
地銀がなくなり地方経済が沈下するんだから東京出てきた方がまし。お前らもガンバれ。地方は干上がるぞ。案外に地方の方が頭が良い若い子いない分だけ技術革新の波にさらされるから。

133 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 15:54:31.68 ID:XKzKZKBH.net
>>124
時給750円くらいかな

参考

医者 時給7000円
薬剤師 時給4000円
看護師 時給3000円


司法書士 時給750円

134 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 15:54:38.69 ID:mdVY93E0.net
学歴は慶應義塾大学ぐらい出れば喰えるよ。

135 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 16:22:36.78 ID:Z+wb6v29.net
去年と今年で、今日現在、マイ本局でウケバン3000くらい少ないな。
支局では去年超えてるところもあるが。

136 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 16:37:06.32 ID:IOPzRb+Q.net
積水の主犯格もいずれ逮捕やろ?
生田グループ 生田澄子
仮登記名義人 イクタホ=[ルディングス

137 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 16:49:47.18 ID:V3D4DPaP.net
>>129
59歳までなれるだろw

138 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:08:35.95 ID:Z+wb6v29.net
>>131
おまえ目線かよw

139 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:32:55.84 ID:tW2KOQc8.net
>>131
資格者でもある俺も本人申請やった
本人確認って言っても本人が申請するんだから登記官としては手も足も出ず即刻受理だった

140 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:36:30.86 ID:mnQkHtP5.net
バックでゴー

141 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:45:14.96 ID:eXvyizF5.net
平成30年用弁護士のための確定申告と税務(弁理士・司法書士対応)
2018年 01 月号 [雑誌]: Business Law Journal 増刊 雑誌 – 2017/12/15



カスタマーレビューを書きませんか?

142 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:48:19.45 ID:eXvyizF5.net
大量相続時代、土地が棄てられる (中央公論 Digital Digest) Kindle版
増田寛也 (著),‎ 阿部文彦 (著),‎ 藤巻慎一 (著)

143 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:52:35.28 ID:XKzKZKBH.net
>>139
そうそう、法務局は本人がやる登記ならホイホイ通すけど、司法書士がやる登記はまず疑ってかかるから
司法書士には警戒心に満ちた目をしてくるよ。
だから司法書士はウンコみたいなもんになってるんだ

144 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 18:09:27.08 ID:fPpQcWn9.net
不動産贈与のことで申請窓口で強引に相談してたおっさん、母は特養といったら、後見つけないと無効です、とム局に言われてたな

145 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 18:13:40.61 ID:fPpQcWn9.net
>>139
受理もなにも、紙なら渡せば受理だろw
受付で審査してから受理されるとでも思ってんの?w

146 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 19:27:58.36 ID:zsJaaiQ5.net
廃業したあとに登録中にやった業務について損害賠償請求受けたらどうなる?
強制保険の対象になる?

147 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:20:12.90 ID:tW2KOQc8.net
>>145
至極簡単に登記されたってことだけど
どう言えばよかったのかな

148 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:10:08.85 ID:ZgcWoLZ9.net
即日受理とか、どこの業界だよ
申請窓口で本人の免許提示をム局は求めるのか?

149 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:11:04.20 ID:ZgcWoLZ9.net
e-taxだって本人で簡単

150 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:26:42.31 ID:sGpBe0J7.net
147
受験生がドキドキしながら本人申請したんだろ?w

151 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:33:02.71 ID:tW2KOQc8.net
>>150
いや
法務局のWebに書いてあったとおりに書類準備して受付のおにいちゃんにお願いしますと渡したらなにやら説明文書渡されてここに書いてある日時にまた来てくださいって言うからその日に行ったら登記完了書やら登記識別情報とか貰えたぞ

152 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:42:49.41 ID:6vaZYQKO.net
義務者がなりすましでも、国賠は無理だろうから、詐欺やりたい放題じゃん、本人申請

153 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:53:11.09 ID:tW2KOQc8.net
詐欺とまでは言わないが
行政書士が書類作って本人に法務局にいってもらえばいいわけだしな

154 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 22:03:07.84 ID:rOvPqdDR.net
近所の法務局、12月なのに1日かからず登記完了する
もうあかんな

155 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 22:17:37.59 ID:sGpBe0J7.net
152
どうも話が噛み合わないから
素人さんか行書さんかな?w

156 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 22:25:36.80 ID:DuCwOOSw.net
即独だろ
受験生や行書はもうちょっと偽装する
自信がないからビクビクして失敗してもいい
自分の登記で試したんだろ
即独は補正だらけ管轄違い却下もある、ある意味行書以下だからな

157 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 23:10:02.23 ID:IOPzRb+Q.net
受付番号の話しが出てたからアレだが?
練馬と中野だと倍ぐらい違う
練馬 5万超え
中野 2万6000

158 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:25:11.95 ID:dGFcOD3T.net
積水ハウスは、どこの司法書士?

損害賠償請求は、
されていますか

よろしくお願いいたします

159 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:30:17.57 ID:fkj8qLMF.net
黙れ さくらホーム

160 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:34:41.87 ID:hUTbKuOR.net
司法書士法人
キックバッカーズ 新宿事務所

口の堅い番頭募集中

161 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:47:07.47 ID:c110IxyN.net
でかい事務所なら無資格番頭は大体いるわけで
事務所潰れたとき番頭は再就職できてるのだろうか
若い本職捕まえて名義だけそいつにするのか

162 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 01:11:53.60 ID:4rM6FbOc.net
>>151
お前は何の資格者なんだよw

登記の右も左もわからないから法務局のWebに書いてあったとおりに書類準備したの?

163 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 02:07:03.69 ID:2YLSZRGR.net
むしろ退官して数十年経ったヨボヨボ書士を
小遣い渡す感覚で雇って事務所維持

実務は補助者
何もしないで20万前後貰えたらやる爺多いだろ

164 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:45:50.86 ID:1ocD1YVA.net
>>161
税理士事務所で知ってる事例だと、家のローンも払えずこれから追い出されるみたい
番頭なんてやってたため、どこにいってもトラブル起こして直ぐにクビになるみたいだ。

165 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:15:49.39 ID:xTRyCLEy.net
単なる補助者

↑下っ端スキルが高いので、即戦力の下っ端なので、無茶苦茶潰しが利く
(とはいえみじめ)

番頭

↑下っ端なんだが、長く勤めた事務所限定で権力信頼ある
他に移ると資格前提職能なので、デカイつらして動きの悪いしたっぱになる
どこに転職しても即死

166 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:22:28.80 ID:xTRyCLEy.net
所属事務所辞めた後の無資格番頭のみじめさは筆舌に尽くしがたい

もしも、
資格者を変な人ばかり、私がいなきゃ何もできない
なんて思い上がっていたら気をつけよう
貴女を相手してくれるのは、先生の御威光あってのことだと襟を正しましょう

167 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:29:11.83 ID:p4heR84l.net
東京なら代打設定のみで3万とか、
決済込みで5、6万とかの世界で
1万とか言い出すやつがいたら、
まず、行かせられんわな。

代打は、資格者同士の繋がりで頼むのが
ほとんどだよ。
信頼できるやつじゃないと出せない。

168 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:37:14.98 ID:p4heR84l.net
>>104
東京で開業めざす新人なら歓迎するよ。
後見やるなら売上四年目1千万は目指せる
1人なら食ってける。

信用商売だから、支部とかリーガルとか
暇なうちにいろんなとこに顔出しな
仕事につながるよ

169 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 08:49:33.93 ID:HbJiqP9T.net
男気ある古参の代書は皆無
付き合いもほどほど未満が吉
競合他社であること忘れるな

170 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 10:09:36.04 ID:tzF6Akl9.net
>>168
うそはやめろ

171 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 10:14:52.78 ID:xTRyCLEy.net
まあ、法律家の世界が偽善金の亡者の世界なのは、求人広告やブログ見れば分かるもんな

172 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 10:20:17.17 ID:SYxRYgJi.net
>>169
新人と古参はそんなに競合しないよ。
不動産の決済だけやりたいなら違うけどさ
年に数件しかこない商業とか、
めんどくさくてやりたがらない古参多し。
裁判も貢献もやりたがらんし、
そういうのが回ってくる仕組みを作るんや

都心ど真ん中以外やったらそれで食える。

173 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 10:42:29.52 ID:HbJiqP9T.net
地方は、決済と設定と、個人相続くらいが飯の種、代書1人増えると、仕事が減ると考えるんだろう。登録した支部では、はじめから既存の方々みな冷たかったな。ム資格二世がいるところとか特に。本会もそんなもんだろう。

174 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:13:11.45 ID:tzF6Akl9.net
支部会なんて行かね〜
集金マシーンは早く滅べ

175 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:48:40.85 ID:SYxRYgJi.net
お前らの支部、殺伐としてるのな。
遺言書の証人させてもらったりとか、
そういうのもないわけ?

176 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:51:43.68 ID:DMwTQss6.net
知り合いの田舎は感じ良いみたい
東京会、埼玉会、神奈川会の先生は気さくな人も多くね?

177 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 11:59:54.05 ID:t54Q9bQX.net
支部会費まったく払ってねえwwww

178 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 12:00:14.00 ID:HbJiqP9T.net
80台がいる、ひとりではない

179 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 12:03:22.15 ID:tzF6Akl9.net
>>177
それいいな
うちは同調圧力半端ない

180 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 12:09:32.15 ID:dc/3c+CB.net
他士業と組んでる人いる?

俺は診断士 社労士 税理士と組んでる
行政書士はあまりない

181 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 12:14:04.78 ID:t54Q9bQX.net
>>179
渋々払うの嫌だね〜
催促来てるが全部無視してるよw

182 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 14:35:24.16 ID:SYxRYgJi.net
支部会費なんて高くても年二万くらいやろ。
三多摩会費と合わせても四、五万やん。

そんくらい、すぐ払えんでどうする。
思考が貧乏人のそれやで。

183 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 15:43:25.55 ID:tzF6Akl9.net
>>182
じゃ、俺の分も払っとけよ

184 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 17:30:12.17 ID:t54Q9bQX.net
それな
たかが2万
されど2万や!
そうゆうどんぶり勘定してると痛い目にあう
まあバックはケチったらダメだけどなw

185 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 18:07:32.54 ID:zMAoMESX.net
わざわざ払いに顔出すのがやだ。
上納金みたいで。

186 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 18:12:08.32 ID:oY/Qg/L8.net
>>185
まーな
支部会費数万なんて鷹揚に払えや
どうせ飲み会代だから積極的に参加して飲んだり食ったりコンパニオンと遊んで元を回収すればえー

187 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 18:43:13.66 ID:WU+3TIMV.net
>>163
手厚い年金があるのにそんな晩節を汚すような職業にはつきませんから

188 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 18:54:44.93 ID:oY/Qg/L8.net
>>187
ぢょな
俺は東電東京ガス退職者並みの年金月にならすと80万は貰ってるけど
ちょと小遣い稼ぎに司法書士もいいとおもってな

189 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 18:56:50.60 ID:WU+3TIMV.net
>>188
まったく理解できないな
そんなに年金があるなら
仕事なんかせずに遊んで
暮らしていく方が絶対に
勝ちだと誰もが言うのに

190 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:08:29.50 ID:oY/Qg/L8.net
>>189
両親がいい病院に入院していていて月70万かかる
俺自身の老後も考えているんだ

191 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:15:41.71 ID:93W2EcDu.net
どうでもいいけど、ここに本職いなくなったな

192 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:24:44.22 ID:ymL7qwSh.net
ここにきてポジキャン連続で笑える
受験業界も相当必死みたいだな
なんか東京すら勤務の求人減ってきたような気がするよ

193 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:39:29.38 ID:YK8R9Ia9.net
>>180
俺は診断士 社労士 税理士と組んでる

ヴェテバレバレw
社労士は譲っても、診断士との関与は皆無
実際は、税理士、調査士、行政書士だよっと。

194 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:41:23.89 ID:ZnDlFBr0.net
今月決済5件。まあまあかなw

195 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:42:43.67 ID:oY/Qg/L8.net
だよな
税理士と書士は二人三脚だもんな

196 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:43:36.83 ID:oY/Qg/L8.net
>>194
よっぽど設けたね
今月だけだろうが

197 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 20:01:57.18 ID:FShhjFGe.net
>>193
俺も診断士と組む時あるが?

だよっとじゃねーよ
お前の世界しか見えねーのか

198 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 20:39:55.11 ID:YK8R9Ia9.net
>>197
おう、番頭さんお疲れ

言い忘れたが、診断士持ちの融資担当とは絡む。
その意味では皆無ではないな。
食えなくなったら、いつでも履歴書送ってこい!
社保なしだがな。

199 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:18:41.82 ID:ZnDlFBr0.net
>>196
今月決済で42万後見報酬で33万だわw

200 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:20:47.86 ID:qJgPUODh.net
おっと、会社登記4万と遺言作成サポート2万もあったw合計81万売上たわいw

201 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:38:57.69 ID:dCdtJB/q.net
後見報酬で33万ってどういうこと?

202 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:40:37.46 ID:alS0Gm9j.net
>>200
事務所借りてたら、カツカツだろ。
もちほんボッチでパートなんか雇えないよなぁ。。

203 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:41:59.06 ID:PnJ7paET.net
>>201
驚かんでもええってw
出任せに決まっとるやろw

204 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:46:52.55 ID:leCSGzjt.net
嘘だろふざけるな。そんなに稼げるはずがない
ネットの世界では司法書士は極貧の暮らしをしていると書かれている
実際は行政書士と同じように廃業の足音におびえる毎日なんだろ
強がるのはもう、よせ。

205 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:58:57.40 ID:oY/Qg/L8.net
>>204
そのとおり
司法書士もたぶん行政書士も食える本業があってボタンティア精神でやるものだからな

206 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 22:01:10.53 ID:ymL7qwSh.net
まあ、儲かってる人は儲かってるが
食えない人は食えないよ
行書は開業しても95%食えないが
司法書士も、開業してバイトレベルなのが3割ぐらいいると思う
逆に言えば7割は食えてるということだが
たまに車で走ってると行政書士事務所を見かけることあるが
煽りじゃなくマジで尊敬するもん。どうやって食ってんのって

207 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 22:07:24.20 ID:sv69jcbn.net
権限文章で月額4万の3分の2で後見報酬32万プラス消費税分1万合計33万。

208 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 22:25:55.76 ID:tzF6Akl9.net
>>206
妄想に妄想を積み重ねてどうする
資格ランキングで頭がいっぱいなのか?
世間は人手不足らしいから働けよ

209 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 22:35:19.91 ID:5a47VOLs.net
今月は貢献の報酬付与で33万てことだろ?
オマイらは嫉妬のしすぎで毎月33万もらえるのか?と勘違いしてる
まぁ、バック書士の方がカッコいいなw
206も分掌を文章とか書いて短答ベース進化なしの司法書士丸出しの文章だがなw

210 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 22:46:05.85 ID:PnJ7paET.net
>>209
司法書士作成の準備書面って、支離滅裂は勿論のこと、語彙力の無さを感じる。

211 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:05:22.22 ID:Au8bogcD.net
つーか代打決済でお前らいくら貰おうとしてんの?
あんなの半日1.5万、1日3万だろ
出す側は決済1本の報酬10万円を確保するために仲介と刺し違え覚悟のやり取りを毎日してるんだぞ
代打の金額上げて補助者決済増やして密告したろってか
だとしたら自分で自分の足食ってるようなもんだって気付け

212 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:06:02.07 ID:gwgoo9/H.net
後見の報酬付与で33万て最低クラスやで。
資産一千万前後で特別な行為しなくても35-6万にはなる。

213 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:09:25.45 ID:gwgoo9/H.net
>>211
お前がどこの地域かしらんが、都内は半日3-5万。
1_2万て抹消かよってレベルで質の悪いやつしか集まらん。

214 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:14:50.01 ID:Au8bogcD.net
>>213
お前書き方からして出す側やろ
そんな出せるんか?
業者仕入なんてタダ同然で販売も仲介に叩かれまくるやろ?
全部こっちがお膳立てして決済でおkです言うだけの奴にそんな出せるか?

215 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:22:02.73 ID:gwgoo9/H.net
>>214
ちげーんだよ。例えばネット銀行指定の法人で、設定のみでもバイトに2-3万出してるわけ。単独では赤でもスケールメリットでやるのよ。
それで相場が形成されっから、例えば抹消移転、設定コミコミで12万で請求できるようなのは、5-6万で出す。バックで仕事取るような奴にはわからん世界やけどな。

216 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:22:52.85 ID:t54Q9bQX.net
急に書き込み増えたな

217 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:31:55.83 ID:Au8bogcD.net
>>215
スケールメリットは分かるけどな
あの女代表のとこが相場上げとるとしか思えんで
三井住友信託系もナンボでやっとるんや
補助者決済増やさんためにもええとこで落ち着いてほしいで

218 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:39:23.28 ID:gwgoo9/H.net
>>217
お前絶対バック書士だろ。
普通にやってりゃ、移転設定のみで7-8万は取れるんだから、外注出しても赤にはならんだろうが。
補助者決済にしたくないなら周りに仕事ふれや。

219 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:40:19.59 ID:alS0Gm9j.net
幼稚園かここは

220 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 23:54:35.04 ID:Au8bogcD.net
>>218
移転設定で7-8万じゃやっとれんやろ
移転のみ8万 設定込12万や
請求やなくて懐に入る金額でやで
出しても赤にはならんけど、営業努力もせんから仕事がない奴に仕事振ってるから
発注元からあの先生二度と来させないでくれ言われてわしが謝るんやで
金はらっとんのにふざけんないう話やで

221 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:04:58.68 ID:Nj9ngFoh.net
いやいやコ◯モ代表は傀儡だからさwwww
リーガルフ◯ンティアもな

222 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:12:20.75 ID:efbDk5Ve.net
つまらねえスレになったな
馬鹿ばかり

223 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:23:18.83 ID:gKHwZhaX.net
>>222
真実が書かれると不都合でもあるのか?

224 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:23:31.82 ID:Nj9ngFoh.net
政策金融公庫の設定非課税なのに
免許税パクちゃって〜
みたいなwwww

225 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:36:21.08 ID:efbDk5Ve.net
高卒仕事だな
馬鹿ばかり

226 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 01:07:21.67 ID:gKHwZhaX.net
>>225
コ○モ関係者か?
あそこの実質代表の旦那さん無資格だよな
やばくね?
過去に一発懲戒事例であったよな

227 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 03:52:18.39 ID:qjIZOE8z.net
積水ハウスの専属司法書士は、地面師を
見抜け無かったから
損害賠償請求されますか

また、渋谷さく〇事務所ですか
ここは、補助者の所長代理石川仁先生が
地面師だった(笑)
司法書士事務所に、地面師を
飼っていたんですか(((o(*゚▽゚*)o)))

228 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 06:18:48.61 ID:2+42qvPx.net
>>221
リーガルフ◯ンティアは違くねえか?
くんだいくんのものだろ。

229 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 06:39:29.04 ID:vY/WZF38.net
急に書き込み増えたなw

230 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 06:44:58.75 ID:vY/WZF38.net
>>226

231 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 09:00:36.96 ID:cQpgZMLH.net
バックマン撲滅キャンペーンも疲れが溜まっていますので、
今日は、休日といたします。

四条河原町で美味しいものを食べていますので、お気軽にお声かけください


                       バックマンを拒否した托鉢書士より

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200