2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【確実に合格してみせる】CCNA Part58

1 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 21:00:48.01 ID:qcpZXlai0.net
シスコ技術者認定 - トレーニング & 認定 - Cisco
http://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications.html

CCNA Routing and Switching - Cisco
http://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/associate/ccna-routing-switching.html

参考サイト
・Ping-t
http://ping-t.com/
・CCNAフリーク
http://xfreak.com/ccna/
・ItPro CCNAへの道
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051031/223754/
・Roads to Node
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/
・Wikipedia CCNA
http://ja.wikipedia.org/wiki/CCNA
・ピアソンVUE
http://www.vue.com/japan/index.html

関連スレ
【ワカヤマン】CCENT Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1422716890/
【ワカヤマン】CCNP総合17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507893030/
【ワカヤマン】CCIE総合 Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1403192047/

前スレ
【ワカヤマン】CCNA Part57
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1487065888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 22:03:06.94 ID:+c1bCj7M0.net
>>352 から1週間経過しましたが…

銅: 998 問 銀: 391 問 金: 300 問

進捗が悪すぎる…
CCNAは2週間で受かるとか1ヵ月で受かるとか言われてますけど
働きながらだと無理としか思えない…自分の頭の悪さもあるんでしょうが…

365 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 22:08:14.67 ID:iB/wZejX0.net
一か月はITパスポートやITILぐらいじゃないか?
研修でガッツリずっとCCNAの勉強してたとかなら出来るかもしれないけど

366 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 23:25:32.11 ID:yDIzGm+r0.net
勉強していざ受けようとしたら申込方法が意味不明なんだが
まずシスコのアカウント作成でヤフーのメールアドレスが弾かれるんだが

367 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-Ah0W):2019/12/01(日) 23:32:58 ID:zaU4RwDqM.net
>>363
ありがとうさんきゅー
計算手間で不得手だからもうちょいやり込む

368 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-pbWU):2019/12/02(月) 08:21:30 ID:S0uhV6xZr.net
>>364
あまり他人の合格までの期間とか意識しないほうが良いですよ。
自分のペースで勉強していけると思ったら受ければ良いと思います。

369 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 18:17:21.45 ID:wJU3hXm3r.net
会社のグループウェアにID登録させられたんだが転職したら消えるよなこれ
転職封じ?

370 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM6b-up+y):2019/12/08(日) 16:25:40 ID:JRE4rtNPM.net
CCENT受かったけどCisco語とか言われてる意味がやっと分かった

371 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 18:14:12.07 ID:AggjPGiv0.net
>>370
おめ!
2/23までに次も取らないと資格が消えるから気をつけて!

372 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ee-+J45):2019/12/08(日) 21:48:49 ID:EJMof5cT0.net
>>364 から1週間経過…
銅: 947 問 銀: 442 問 金: 300 問
ネットワーク完全に飽きた…解説読んでも全く頭に入らない…
覚えることが多すぎてやる気が起きない…

373 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 08:41:49.71 ID:TyEMHUBwM.net
興味ないなら苦痛でしかないと思う

374 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 12:10:21.46 ID:Z178uQAhM.net
CCENT受かったけど、勘違いしてシュミレット問題の小問5つあるの気づかず
に次へ進めてしまってマジ焦った

375 :名無し検定1級さん (オッペケ Src1-uBSn):2019/12/10(火) 07:53:42 ID:vJVp7ayar.net
シュミレーション問題の練習したいんですが、ping-tだとどの項目やれば練習になりますか

376 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ee-sx29):2019/12/11(水) 23:15:06 ID:TMr1f2XG0.net
ルーティングってところ

377 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 22:05:43.77 ID:X4qjDkvpr.net
>>376
ありがとうございます。やってみます

378 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee4-klBN):2019/12/15(日) 10:34:58 ID:hmw3mzhb0.net
年末年始が勝負だね
1日500問解くのを目標にしよ

379 :名無し検定1級さん (JP 0Hfa-bWwy):2019/12/17(火) 13:35:54 ID:ijnwOkQFH.net
CCNAの期限が切れたけど、4万円出して取り直す気にはならないなあ…
更新するにせよ2万円出して受験しないといけなかったし、CCNA更新するくらいならCCNP目指したしなあ。
履歴書には何年何月CCNA合格みたいには書けるからもうそれでいい気がする。
ネットワークの基礎は身についたし無駄ではなかったけど、CCNAを更新する人ってどれくらいいるんだろ。

380 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f3-Q7vR):2019/12/18(水) 17:31:35 ID:re9kGnCd0.net
いま受験日調べたら改定後の試験しか予約できねえんだな
改定後の試験情報が出そろうまで待てばいいのか?

381 :名無し検定1級さん (ワッチョイ afee-MiMJ):2019/12/18(水) 21:26:20 ID:0ukpQBPl0.net
>>380
え!嘘でしょ?場所によって違うとか?

382 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM9b-Vaun):2019/12/19(木) 17:54:12 ID:nG6lpjqjM.net
まじかよ

383 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-rHzo):2019/12/19(木) 19:17:23 ID:XB97BNogM.net
廃止は2月だしただの見間違いじゃない?

384 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM9b-Vaun):2019/12/19(木) 19:34:11 ID:nG6lpjqjM.net
ピアソンで「200-125」で試験検索したら出るっぽいけど違う?

385 :名無し検定1級さん :2019/12/20(金) 16:05:02.57 ID:szGG+8KW0.net
>>380です
試験確認しました。見間違いでした。
皆様に不安な思いをさせて申し訳ありませんでした。

386 :名無し検定1級さん (JP 0H4f-Telw):2019/12/22(日) 17:22:09 ID:oNpZC7QHH.net
>>372 から2週間経過

銅: 880 問 銀: 509 問 金: 300 問

あまりにもつまらない。つまらないから頭に入らないし、地獄。

387 :名無し検定1級さん (オッペケ Srcb-J5Tc):2019/12/22(日) 21:19:03 ID:Rn3XJVQcr.net
>>386
pingtを金にすることを目指しても意味ないだろ
pingtで出ないところばっかり出るぞ

388 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f08-rHzo):2019/12/22(日) 23:34:08 ID:sRO/PQ1g0.net
ping-tを繰り返してもあんま意味ないよ

389 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-FRUu):2019/12/23(月) 19:44:33 ID:Jzbv7JbG0.net
>>388
まじ?
じゃあどうすればいい
シュミレーションとかの対策の仕方がわからない

390 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f08-rHzo):2019/12/24(火) 02:01:05 ID:6DqETqKy0.net
>>389
ping-tより試験は簡単な問題が多かった
シミュ問題はshowコマンドと照会結果の見方分かれば解けるはず

391 :名無し検定1級さん (オッペケ Srcb-J5Tc):2019/12/24(火) 21:13:39 ID:DI1TLuX9r.net
>>390
-ほんとかよ

392 :名無し検定1級さん (JP 0Hdf-CWnX):2019/12/24(火) 21:32:51 ID:RmtV2UroH.net
CCNAのシミュレーション問題はshowコマンドとそれらを使った問題の切り分けが9割

393 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-asNx):2019/12/24(火) 23:12:51 ID:d9M/4mEp0.net
あークラムメディアも買っといた方がいいのかほんと悩むわ

394 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-CWnX):2019/12/25(水) 07:28:00 ID:VYdL736o0.net
https://book.impress.co.jp/books/1117101033

CCNA黒本(ICND2)の9章WAN接続 問58(問, P.345, 答P.383)がよくわかりません。
解説にあるRT1のルーティングテーブルが問題の図に見当たらず、2つのネットワークに
差がつく理由がわかりません。
BGPの知識からルーティングテーブルの内容を推察できるのでしょうか?

電子版です。

395 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-Khou):2019/12/25(水) 14:37:22 ID:I0uBINJq0.net
問題と回答書いてくれ

396 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46e4-h/4b):2020/01/06(月) 06:45:30 ID:s9DZOpO+0.net
みんな、年末年始の休みで勉強できたかい?

397 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-MkYf):2020/01/06(月) 19:52:49 ID:/06icyNLp.net
1ヶ月で取った。

シナリオはACL

398 :名無し検定1級さん :2020/01/06(月) 22:27:43.08 ID:nQNwxr+10.net
>>396
できなかった。死んだ

399 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM62-awxD):2020/01/06(月) 23:42:23 ID:3oB5Ndv5M.net
改定後はCCNA区分の全てが統合されるから範囲がはんぱないよな
今のうちに合格線と

400 :名無し検定1級さん :2020/01/06(月) 23:50:52.65 ID:cdlx3KZGp.net
仕事終わって受けたら840点で受かった
VCP-NVのトレーニングが免除される。。。改定後にNPとる

401 :名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-UNsQ):2020/01/07(火) 12:21:51 ID:lKX+Tdh4r.net
>>397
aclはicnd1だけだよね?

402 :名無し検定1級さん :2020/01/07(火) 18:18:01.06 ID:my8ANOLUp.net
>>401
200-125でもでました

403 :名無し検定1級さん :2020/01/07(火) 18:27:55.17 ID:lKX+Tdh4r.net
>>402
まじかよ!
公式ページにも範囲ってないぞ

404 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-bzEW):2020/01/07(火) 20:17:51 ID:my8ANOLUp.net
>>403
あれ、みてるの違います?
https://learningnetwork.cisco.com/community/connections/jp/certifications/certification-exam-topics/ccna-exam

トラフィック フィルタリング用の IPv4 および IPv6 アクセス リストの設定、確認、トラブルシューティング
標準
拡張

405 :名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-UNsQ):2020/01/07(火) 20:47:09 ID:lKX+Tdh4r.net
>>404
すまん、見るの間違えてた
俺が見てたのは200-105j
でも体験談見ると、ちょくちょくACLの問題が出てるらしいから、軽く復習しとくわ

406 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfb0-rY/a):2020/01/08(水) 23:47:59 ID:3FgLv0/u0.net
>>393
最近買ってみたけど、全く何言ってるか分からかった。。
ping-tの問題ならそこそこ解けると、クラムメディアはさっぱりすぎて自信なくす

過去に受けた人に聞くけど、ping-t解けるけど、メディアは駄目って人は
受からない?

407 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f64-7Xnk):2020/01/09(木) 00:33:02 ID:ttWBO4ib0.net
>>406
シミュレーション問題落とさなければ(全問正解できれば)合格できると思うよ
どのみちクラやったとて本番もCISCO語でほとんど分からんし。

408 :名無し検定1級さん (オッペケ Srb3-MfRn):2020/01/09(木) 07:34:37 ID:nVEHTBUEr.net
>>407
シュミレーションってどうやって対策するの?
pingtだとどの問題が該当するのかわからない

409 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfb0-rY/a):2020/01/10(金) 06:51:06 ID:6DbfdrIf0.net
>>407
無料版しかやってないけど、ピックアップ外してすべての問題ランダムで20問やって
毎回75%程度ですが、どうですか?

410 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff48-tgR8):2020/01/10(金) 09:13:32 ID:JQwbsyL00.net
シミュレーションはshowコマンドが使いこなせて簡単なトラブルシュートを手早くできる力があれば取れると思う。
教科書や問題集だけでも十分いけるけど、実機を触る癖を付けると慣れて素早くなるよ。
とりあえずPC2台と892(ルータ)あたりが2台あれば遊べる。892はメルカリとかヤフオクで安くで出てる。
コマンドググっていろいろ打ってみるのも楽しいしいい勉強にはなると思うよ。
24ポートスイッチ(Catalyst 2950)とか700円で買った。2950はケーブルのクロスとストレートを間違えると通信できない。
豆知識だけど、ギガビットイーサネットはAutoMDI/MDI-Xが必須なのでクロスでつないでもストレートでつないでも通信が可能。
まあ実機は場所を取るのはあるけど。

411 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe0-G18V):2020/01/14(火) 21:47:26 ID:3K49CTb50.net
ドキュメンタリー見るの言いゾ〜これ
今はポルポトのドキュメンタリーゾね
原始共産制いいゾ〜(子供医者はNG)

412 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfb0-rY/a):2020/01/14(火) 23:00:06 ID:5CwO+ods0.net
>>410
有料版(ICND2)買ったけど、難しい。。
これは駄目かも。2月に間に合わ気がしない

413 :名無し検定1級さん (スププ Sd22-koPA):2020/01/15(水) 13:42:29 ID:VN0hb09od.net
結局9tutやればおk?
なんか問題分が省かれてたり、コメント欄がdumpくれ?みたいなのばっかで荒れてるけど

414 :名無し検定1級さん (スップ Sd22-V0TD):2020/01/15(水) 14:50:04 ID:jqTP1XoFd.net
ICND1しか持ってないんだけど、制度変更前にICND2とらないとICND1がムダになるんだよね?

ping-tと黒本問題集だけでいける?

415 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 20:05:51.13 ID:Cu4h0gd1M.net
ping-tだけで余裕

416 :名無し検定1級さん (スップ Sd22-V0TD):2020/01/17(金) 21:07:09 ID:RIiTyLbEd.net
コマンド問題とシミュレーション問題が無料で公開されてるサイトないでしょうか?
できれば日本語で。

417 :名無し検定1級さん (スップ Sd22-V0TD):2020/01/17(金) 21:08:33 ID:RIiTyLbEd.net
>>415
ICND2から有料なのにシミュレーション問題が少ないですよね

418 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-E0Z6):2020/01/18(土) 12:09:21 ID:WCUjbdBWr.net
俺もシュミレーションどうやって対策すればいいのか悩んでる
期限近いしやばい

419 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cd7d-V0TD):2020/01/18(土) 17:03:47 ID:I4VjMs+B0.net
ICND2の黒本、ICND1と被ってるし、無線ないし、とりあえず立ち読みして買わなかった

ICND2は白本がいいのかな
誤植多いらしいけど

420 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e116-DNSW):2020/01/18(土) 17:09:06 ID:hGkBQnSs0.net
ICND2のシミュレーションなんてOSPFとEIGRPのトラブルシューティングがメインだからPing-tやってればビビるようなレベルじゃないぞ

421 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cd7d-V0TD):2020/01/18(土) 17:19:42 ID:I4VjMs+B0.net
ICND1のシミュレーション問題とかコマンド問題とかドラッグドロップ問題とか、ICND2と同じでしょうか?

ICND1受けてから時間が経ちすぎて思い出せなくてイメージがわかなくて不安

来月が期限なのね
自腹二万円は失敗できないわ

422 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-E0Z6):2020/01/18(土) 19:31:35 ID:WCUjbdBWr.net
>>420
自分で設定するわけではなくではなくてエリアとかの修正をする感じですか?

423 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e116-DNSW):2020/01/19(日) 01:27:40 ID:xcYeNuup0.net
>>422
ネイバーが確立しない原因の特定とか

424 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ee24-JESV):2020/01/19(日) 11:49:40 ID:gUjJhaMB0.net
新試験の参考書・問題集はいつ出るんだろう。

今のところ公式の英語版しかないよね?

現行のを使うしかないのかな。

425 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 18:05:52.91 ID:cMzJ4iZcM.net
英語読めない人は一年くらい待って黒本やping-tが出るまで無理だろ
あと一ヶ月精神追い詰めながら平日5時間土日14時間くらいやれば1からでも受かるからやるしかない

426 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 20:45:00.07 ID:grBn8Y+Y0.net
>>425
仕事やりながらだときつい。それでも、やるしかないが…

427 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9125-E0Z6):2020/01/20(月) 19:36:43 ID:cgdx4dcE0.net
pppが鬼のように出た
最悪、ぎり受かったが

428 :名無し検定1級さん :2020/01/21(火) 00:22:00.83 ID:IRG0AHmzM.net
ICND2って何が出てくるのか予想し難いね
SDNとかどれくらいの割合なんだろ

429 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-E0Z6):2020/01/21(火) 12:31:45 ID:n90N67cbr.net
>>428
sdnは一切出てこなかった
BGPが謎にめっさ出たわ

430 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd08-OxWF):2020/01/21(火) 12:38:48 ID:e5zlZZna0.net
>>429
ルーティング要素多めなのか
苦手なんだよな

431 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-E0Z6):2020/01/21(火) 18:53:56 ID:n90N67cbr.net
>>430
いや、ルーティングというより、ospf eigrp spn dtp vtpといった俺があてをつけてたやつが軒並み出題されなかった
spnなんて1問も出なかった

432 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9b0-s5Rz):2020/01/21(火) 23:10:10 ID:b6XVYB/z0.net
>>425
そんなに難しいの?ccna
基本情報はそんなに苦労しなかったけど、あと1か月じゃ厳しいかあ
お金も高いし、失敗したくないな

433 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2517-p8t4):2020/01/21(火) 23:17:05 ID:oDK5EhYI0.net
packet tracerと実機ってコマンドが違ったりします?

434 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-E0Z6):2020/01/21(火) 23:41:57 ID:n90N67cbr.net
>>432
一ヶ月もあるなら余裕だよ
今度の試験で難易度バク上がりだからいまのうち

435 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 23:18:56.88 ID:KAdvsnFq0.net
>>434
たまに簡単って話も聞くんだけど、ping-tやっててもICND2が
ほぼ初耳な話ばかりで1カ月で問題全部終わると思えないなあ
本試験も75%くらいで合格だっけ?高杉

応用情報持ってるけど、CCNAで役に立つ知識ではないね

436 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-Ijb7):2020/01/23(木) 07:39:15 ID:HkC8Z8Zwr.net
>>435
やらない理由ばかりみつけても何もはじまらないぞ
やってみて受からなそうだったら受けなければいいじゃん

437 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-9P7N):2020/01/26(日) 18:38:10 ID:aOU4Dzvt0.net
落ちたわ!
半年受けられないから次は8月になるのかな

シミュレーションでenが受け付けられないトラブルがあって、その対応してる間15分くらいずっと時計動き続けてた上に席移動するための試験管のログイン操作中もずっと時計うごいてたのが悲しかった
47問しか解けなかった

438 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0725-Ijb7):2020/01/26(日) 18:47:47 ID:eJcMOIOP0.net
>>437
どんまい、半年後は試験が更改されてるからさらに難しくなるよ〜

439 :名無し検定1級さん (JP 0H1f-DL/P):2020/01/26(日) 19:48:52 ID:Rmfrae8DH.net
>>437
180日制限は受かった場合の話だぞ
落ちた場合は一週間後には受けられる

440 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-klkx):2020/01/26(日) 21:08:40 ID:qlxNLk8N0.net
>>437
何問中の47問正解?

441 :名無し検定1級さん :2020/01/27(月) 06:03:59.85 ID:tFGfoO3e0.net
>>437
そんなトラブルあっても救済措置みたいなのないんだ?

442 :名無し検定1級さん :2020/01/27(月) 06:38:49.29 ID:dQSFdjH70.net
>>437
icnd2の話してるなら多分シミュレーションの説明にenableは無効にされてる(しなくてもコマンドうてる)旨書いてあるぞ
俺もそれで3分くらい時間とられた

443 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-FaBn):2020/01/27(月) 07:59:39 ID:Mkk3jWLKM.net
>>437
一週間後に再受験できるぞ

444 :名無し検定1級さん :2020/01/27(月) 12:39:03.24 ID:7P+Odlt30.net
複数選択問題って部分点とかあるのかな?

445 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47ee-ujNh):2020/01/27(月) 21:38:54 ID:Eo3g8+r70.net
>>444 あるらしいよ

446 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-0Ybi):2020/01/29(水) 20:58:44 ID:V4EAux6g0.net
ICND2 合格メモ

#概要
1回目合格,(CCENTは去年取得済み)
対策期間: 5ヶ月, 正味2,3ヶ月
受験時期: 1月末
寝不足、眠気覚まし系栄養ドリンク、30分程余る

#対策
ping-t 非ピックアップ全問金
模擬試験2回 88% x2
コマ問プレミアム 2,3周
黒本教科書 2,3周
黒本問題周2,3周

#結果
得点/合格ライン = 884 / 811

LAN Switching Technology 75%
Routing Techonology 71%
WAN Technologies 60%
Infrastructure Services 63%
Infrastructure Maintenance 67%

シナリオ問題は満点だったと思う

447 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-0Ybi):2020/01/29(水) 20:59:20 ID:V4EAux6g0.net
ping-t はピックアップも全問金
模擬試験でいくつか銅に戻る

448 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-0Ybi):2020/01/29(水) 21:04:01 ID:V4EAux6g0.net
ping-tのトラブルシュート問題とコマ問はやっぱり力がつく
もう時間もないしping-tをやりこめば黒本はやらなくてもいいと思う

ただし問題集最後のシムレット問題の大問1-5はやっといて損はない
6-9は記述式で難しいので解答だけ確認して暗記素材で良いかと

449 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-iSUf):2020/01/29(水) 21:43:52 ID:VSesLd69M.net
シスコから再受験無料の案内があったよ。

【2/23 までに 200-125 CCNA もしくは 200-105 ICND2 試験の合格を目指している方必見 : Cisco Assuranceキャンペーン】
くしくも2回目の受験が必要となった場合、ディスカウントプロモーションコード LSTPUSH20 をご利用下さい。2回目の受験が無料となります
(同じ試験受験の場合のみ適応)
#CCNA

450 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f117-jOaz):2020/01/30(木) 05:23:18 ID:YLDjqQyO0.net
>>449
それどこで見れますか?

451 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-iSUf):2020/01/30(木) 07:22:30 ID:dA88jPVFM.net
>>450
@CiscoCertJapan が昨日ツイートしてました。シスコのキャンペーンページにはまだ掲載なかったです。

452 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f117-jOaz):2020/01/30(木) 08:08:17 ID:YLDjqQyO0.net
>>451
ありがとう

453 :名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Tvb9):2020/01/30(木) 09:09:54 ID:kxbAVMCkd.net
9tutを活用した人はいない?

454 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM81-bzJx):2020/01/30(木) 12:21:15 ID:TsUfNwP5M.net
明日、ICND2受けてくる
シミュ問題がルーティング出てくれれば助かるけど

455 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM81-bzJx):2020/01/30(木) 22:20:23 ID:RI9l+PsVM.net
再受験無料の件、撤回された?

456 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-bzJx):2020/01/31(金) 14:37:58 ID:+4aT9aJkM.net
ICND2受かりました
やっと肩の荷がおりた

457 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7922-d+pW):2020/01/31(金) 16:06:44 ID:0BNwlQqx0.net
短期講習最高
900点代後半でした

458 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d25-Tku2):2020/01/31(金) 19:38:30 ID:jpBrg3ZK0.net
あと一ヶ月切ってるでー

459 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f117-jOaz):2020/01/31(金) 20:24:57 ID:VfBF5/KV0.net
試験の1と2って両方同じくらいの範囲と難易度と思っていていい感じですか?

460 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-BLfG):2020/01/31(金) 20:50:22 ID:ZiKZ34LcM.net
>>457 講習おいくらでしたか?

461 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d25-Tku2):2020/01/31(金) 20:52:08 ID:jpBrg3ZK0.net
難易度バクアゲやで〜

462 :名無し検定1級さん :2020/01/31(金) 23:29:42.25 ID:NiJqYUsq0.net
2カ月前にクラムメディア買って放置
テストが改訂されるから、ダウンロードしておいた200ページのPDF急きょ実施。
おおよそ75%くらいの正解だけど、いけるかな?

463 :名無し検定1級さん :2020/02/01(土) 01:12:32.81 ID:gV6+DU9G0.net
本番はping-tよりは全然簡単だった
複数選択問題はあまり出なくて単一選択が多い
あとはospfとeigrpのシミュは簡単だからいける

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200