2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part26

1 :名無し検定1級さん:2018/02/04(日) 20:03:10.35 ID:NpPyg40K.net
■公式サイト
(財)日本漢字能力検定協会
http://www.kanken.or.jp/

■前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1467538040/

■1級については↓のスレで
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507800026/

■おすすめ問題集 ※読みの問題も書けるように
・カバー率測定問題集 漢検マスター準1級…最初の1冊として最適 これを極めるだけで150点は行ける
・本試験型 漢字検定準1級試験問題集…やや難しめで足りない部分を補ってくれる これで合格間違いなし

2 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 01:30:33.49 ID:Po9Vb+S8.net
>>1otu

3 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 01:41:03.28 ID:S15FvL2p.net
>>1
立ててくれてありがと!

4 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 01:43:59.01 ID:S15FvL2p.net
掌はたなごころ、てのひらどっちもいけると思う!どっちも辞書に載ってる。あー自己採点1点マイナスで170点くらいやわ。さすがに字が汚すぎてマイナス11はないとは思うが心配になってきた。

5 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 01:46:02.78 ID:gU1AhRFn.net
前スレ>>1000すみません。
追従ではなくて、従(縦)容でした。追従は分かりません

6 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 01:47:33.71 ID:gU1AhRFn.net
ちなみにあやめは菖蒲でもいい

7 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 02:07:09.25 ID:CJ1ifdy/.net
>>4

御返信ありがとうございます。

素晴らしい点数ですよ。
私は(「てのひら」でOKならば)自己採点162点です……。
採点で2問以上減点されたらアウトです……。

8 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 02:12:58.06 ID:S15FvL2p.net
>>5
あ!やっぱりか!従容は縦でもいいのは分かってたんだけど、この場合はどうなんだろうね。ただ、瑣末と筆研は辞書に載ってたのに縦容は載ってないのを考えるとちょっと厳しいかもしれん。

9 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 02:14:41.22 ID:S15FvL2p.net
>>7
お互い可能性を信じて待ちましょうw ボサーっとしててもよくないので俺は準1の復習簡単に終えて1級の勉強開始しようと思います。

10 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 02:25:45.91 ID:CJ1ifdy/.net
>>9

そうですね、ありがとうございます。
頑張りましょう。

11 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 07:41:22.63 ID:1XefYCTC.net
ギリギリ合格を信じたいなぁ

12 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 09:21:17.07 ID:865/ulSb.net
「江湖」「凶荒」「格物致知」など、「えっ!?」というものもありましたが、全体としては過去問や問題集をきちんとやっていればクリアできるかなという印象。
結果は神と採点員のみぞ知るです。

13 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 10:12:54.53 ID:F2S19HrX.net
はじめての漢検だから、採点基準が怖い。
トメハネとか、吉みたいな字の上下の横棒の長さの違いとか。。

俺、鸚鵡が、へんと作りの大きさがアンバランスだったし。。

14 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 10:17:37.94 ID:qqtZeZyp.net
漢検の採点基準は言うほど厳しくない
普通に書いていれば正解になる

15 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 10:41:51.20 ID:S15FvL2p.net
これから勉強する人の参考に準1のおすすめ問題集のやる順。カバー→旺文分野別→本試型。これでポカあっても170点前後は今回取れたと思う。俺は分野別じゃなく高橋書店のやってたがこれはやめた方がいい。あとは漢検四字熟語辞典。ちなみに過去問はやる時間なかった。

16 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 12:12:17.00 ID:fEob6nUc.net
寒垢離、かんこうりじゃダメなのかな

17 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 12:21:01.02 ID:iKODPAPm.net
初めての受験だったけど、人少ないんだな。大阪会場で30人くらいだった。

18 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 13:22:53.40 ID:S15FvL2p.net
>>16
俺も間違えたがかんごうりはダメだと思う。みんなごり→寒垢離、湯垢離、瀬垢離etc。垢離だけならこりで、頭に漢字がつくと連濁する。だからかんこりって書いた人も多分バツ。これも正答率低いだろうね。

19 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 13:35:12.60 ID:LT3vh2FW.net
初めまして。自分も準1級受験しました。
質問です。書き取りの湛えるの『湛』は最後は跳ねないと✖ですか?

20 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 13:37:26.05 ID:LT3vh2FW.net
初めまして。自分も準1級受験しました。
質問です。書き取りの湛えるの『湛』は最後は跳ねないと✖ですか?

21 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 13:56:03.93 ID:S15FvL2p.net
>>19
むしろ跳ねたらバツなんじゃないだろうか?

22 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 14:05:45.82 ID:ApjUj8WI.net
>>21
ですよね。ありがとうございます。
ネットで見たら、跳ねて参考書だと跳ねてないので気になりました。

23 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 14:08:15.79 ID:qqtZeZyp.net
撥ねても撥ねなくても正解

24 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 14:57:24.31 ID:MT9ER7KU.net
今回合格率10%前後程度?書きよりも読みが難解でしたね。

これ1冊でOKと謳うナツメ社のカバー率では5割もいかないのでは?今回初挑戦の人には中中ハードルの高い回でした

25 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 15:05:50.49 ID:D/B0jKe7.net
「よなげる」は25-2で既出でした。

26 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 15:09:18.24 ID:9O4SoY7s.net
>>17
去年の2月は81人だったから、かなり減ってるね

27 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 15:22:32.56 ID:EZLex2h6.net
常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)
の精神が準1級以上にも援用されていればいいけどね

28 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 18:16:16.56 ID:D3PJDtay.net
自己採点何点くらい?
私は174

29 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 18:37:00.00 ID:y4cSmcxR.net
誤答数みただけで点数足りないってわかる
あぁあ〜絶対落ちた…嗚呼…

30 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 19:17:44.60 ID:ME0Fnqt0.net
160後半ぐらいかね、家じゃまずやらないポカを2,3してしまった…

31 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 19:31:09.95 ID:P9Vu5rTH.net
公式ページでオンライン合格発表があるって聞いたんですが大体試験後何日くらいで発表があるんでしょうか?

32 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 21:04:59.67 ID:MbkvQGQE.net
配点の低い読みを半ば捨てて書きに全振りしたが、江湖や凶荒や四字熟語でしんだ
ま、でも問題集で一度でもやった問題は全部解けたので実力は出し切れたということで…
初見の問題が多すぎたな

33 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 23:08:25.41 ID:b1WPPKht.net
読み 24点
表外 10点
一字 9点
共通 4点
書き 32点
誤字 6点
四字 14点
解説 10点
対類 18点
故事 18点
文章 15点
で160点でした!

34 :名無し検定1級さん:2018/02/05(月) 23:38:20.87 ID:S15FvL2p.net
>>22
楷書体だと跳ねないのが一般的ですよね、たぶん。

35 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 01:46:55.45 ID:pCU/XBSi.net
ホクシン、北針じゃダメでしょうか?一応、北針で船が目印にする北側の星との意味があるようなのですが

36 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:13:16.58 ID:LLDdGPla.net
>>35
バツの可能性が高い。この問いは調べた所出典論語で、原文は「譬如北辰居其所、而衆星共之」。北辰は北天の星辰の意とのこと。しかしこの問いは埼玉県民の正答率若干高めだったろうなw

37 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:16:16.63 ID:LLDdGPla.net
>>35
付け加えるとこの諺は北極星の周りに他の星が

38 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:19:26.16 ID:LLDdGPla.net
すまん、ミスった。続き。他の星が向かっていくって意味で、北側じゃなく、厳密に北極星でないといけない。即ち北辰。

39 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:27:40.85 ID:xsGBFx84.net
>>29
俺も少なくとも4点足りん、やっちまった
次頑張ろうぜ…

40 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:42:29.56 ID:RFfx8X3Z.net
隠棲 がベストだろうけど、 陰棲 じゃダメかな? 

。。ダメなんでしょ、どうせ。

41 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 03:42:47.44 ID:f0tJJWxa.net
おかげさまで自己採点できました!
読み 27
表外 10
熟語 9
共通 8
書き 36
誤字 10
四字 16
解説 8
対類 18
故事 16
文章 18
計176点。まぐれ当たりが結構多かった(特に読み問題)おかげで、何とか合格圏内に滑り込めました。

42 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 06:12:27.94 ID:1+q89F7y.net
>>29
わたしも自己採点7点はたりなくておちました笑 一年半も勉強してきたのに笑える笑 今回で落ちるの5回目です。 今回むずかしすぎましたよー!初見がおおかった!

43 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 06:13:18.98 ID:1+q89F7y.net
>>29
わたしも自己採点7点はたりなくておちました笑 一年半も勉強してきたのに笑える笑 今回で落ちるの5回目です。 今回むずかしすぎましたよー!初見がおおかった!

44 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 08:44:53.12 ID:oks5DbH7.net
読み 26
表外 8
熟語 8
共通 10
書き 38
誤字 8
四字 18
解説 10
対類 18
故事 20
文章 18
合計 182でした。字が下手なので実際は172〜というところかなと思います。

45 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 09:19:28.56 ID:MAB8k1Ma.net
>>42
テキスト1冊しかやってないの?

46 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 09:20:44.93 ID:MAB8k1Ma.net
いや逆にたくさん買いすぎてどれも中途半端なのかな
なんにしろお疲れ!
次は受かるよ

47 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 10:01:25.64 ID:jm/7E/uq.net
今回の対義語類義語1級の問題集を齧っていれば、最後の江湖を除いて容易な問題だと思います。
阿諛追従。こびへつらうこと。おべっかを使う
齷齪はせかせかする類義語が汲々と掲載あり。
先祖は対義語が末裔=子孫のこと。そこから後胤を推測できます。ちなみに難易度は難だと思います。5問半分は問題集そのままですが、4問は自分で考えないと出来ない問題でした。1問は満点ブロックですね。

48 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 10:43:14.09 ID:gsuitWno.net
>>42
インスタのameliaさん?

49 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 10:43:15.23 ID:iKvYz4hT.net
>>36
埼玉出身でまさにそれでしたwww
検討つかずヤケになって北辰と書いたらまさかの正解!まぁ他の問題が悲惨ですが…w

50 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 11:41:30.67 ID:TVTkGlie.net
後胤は読みで頻出の漢字だから読みも書けるようにしていた人は簡単でしたね。

汲汲は成美堂のカバー率に載ってました

51 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 12:02:27.37 ID:yHECCGQb.net
>>49
おw同志だなw初見の諺だったけどとりあえず北辰って書いといたwまぁ衆星って書いてあるからそれで星かなと推測したらやっぱ北辰がしっくりきた。埼玉県民はヤケでも「ホクシン」って出てきたら北辰って書くのが定番ってこった。

52 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 12:09:15.96 ID:Cy4gZTJD.net
埼玉県民の北辰ってどういう存在なんだよ!

教えてくれないと秘密のケンミンSHOWに応募するからな!

53 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:21:08.23 ID:oks5DbH7.net
埼玉県内で行われる中高生向けの学力テストが「北辰テスト」という名称だそうです。

54 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:41:34.78 ID:YOnClRpo.net
>>42
知り合いかも
音楽聴きながらの勉強はお勧めしないよ

55 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:49:28.43 ID:yHECCGQb.net
>>52
>>53
そうそうw 中学生の99%が受けるであろう北辰テストなるものがあるんですわw このテストの偏差値を私立高校に持って行って確約を取るんだわ。今回北辰を書けなかった埼玉県民は中学からやり直せwってのは言い過ぎかww

56 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:50:33.69 ID:yHECCGQb.net
99%は言い過ぎか。95〜97%かな!

57 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 13:57:53.74 ID:yHECCGQb.net
>>35
ちなみにあなた埼玉県民じゃないっしょ?!

58 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 16:18:01.94 ID:NiRcB3Uq.net
私は埼玉県民で、33の投稿者です。
故事成語の問題、北辰だけが書けなく今でもほんとに悔しいです。

59 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 17:37:59.84 ID:zjTtOHvj.net
坂本龍馬とか好きなら
北辰一刀流知ってるだろ

60 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 21:50:58.43 ID:yHECCGQb.net
あ、でもまぁ、北辰テストがなかった世代とか、子どもいなくて北辰に触れることなかったら思い出しにくいかも。けど確実に埼玉県民は正答率高いだろこれw

61 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 23:19:15.44 ID:yHECCGQb.net
あと、今回四字熟語の前半は世界史やってた人は正答率高かったんでは?格物致知と易姓革命は問題集で見た覚えはないが、世界史の知識でわかったや。

62 :名無し検定1級さん:2018/02/06(火) 23:23:18.57 ID:M1vndyRm.net
シャーペンで書いた字が手で擦れてどんどん滲んでいくので焦りました
普段はそんなことないのに。。
余った時間に書き直しましたが紙の問題ですかね?

63 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 07:47:14.45 ID:NVf79//D.net
>>62
手汗の影響だと思われ
俺は気になるとき右側から回答埋めてる

64 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 09:27:31.69 ID:a5Dj6ZcU.net
>>58
ちなみに北辰テストは知ってました?

65 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:04:46.44 ID:EdGOovkV.net
>>64
知ってましたよ!中3の9月から受験しました。
ほんとにもったいないですよね。

66 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:19:21.11 ID:LEit9L0Y.net
昨日早速、江湖を知り合いの人に使ったら、
聞き返されましたよ。笑

67 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:27:21.85 ID:LEit9L0Y.net
埼玉県民20歳~30歳に聞いた
日本で一番高い山はどこでしょう?という質問の答えと同じぐらいだな。北辰テストの有名度は。

68 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:39:19.74 ID:a5Dj6ZcU.net
>>65
それはちょっともったいない!ちなみになんて書いたんですか?まさか北辰テストがここで活躍するとはw

69 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:41:38.01 ID:a5Dj6ZcU.net
>>66
絶対うざがられたなw

70 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:46:31.33 ID:4Gf3h2T6.net
そもそもここらレベルの熟語は話し言葉ではないから使う方がアカン

71 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 10:47:46.45 ID:EdGOovkV.net
>>68 北辰しか浮かばなかったんですけど、絶対違うだろっていう自分の自己判断で、書いておけばいいものを未記入です(^^)

72 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 11:41:05.20 ID:CWjbrDQq.net
「旧交を温めようぜ」ですら口頭では字がわからないと言われた経験あり

一応、「久闊を叙す」は絶対に通じないから避けたのだが

73 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 11:58:06.57 ID:a5Dj6ZcU.net
>>71
でもこれで二度とこの諺は忘れないね!空欄にするのはもったいないから何でもいいから書いといた方がいいかも。

74 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 12:00:56.86 ID:a5Dj6ZcU.net
>>72
ご無沙汰してた友達に「お久〜!」とかなら分かるぞ?でもご無沙汰からいきなり「旧交を温めようぜw」って言われても「お、おう」みたいな微妙な反応か引かれるのがオチだろw 久闊を叙すの方が認知度高そうだけど、会話に出てくる言葉じゃないかな。

75 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 14:28:08.43 ID:ehKqZQSL.net
私が勉強しながらこれが出るであろう、準1級の対義語、類義語作ってみました。次回の受験を考えている人や、合格者、漢検1級のリピーターさん皆さん解いてみてください。まずは、何も見ないで、試験本番同様にやっていただきたいです。

次の1〜5対義語と6〜10類義語を後の選択肢から選び漢字2字で書きなさい。
対義語
1栄辱
2山顛
3称賛
4羨望
5寡黙
類義語
1出版
2嬰児
3化粧
4煩悩
5容姿

選択肢
こうめん、しこう、ちょうじょく、ふんたい、ちょうちょう、みどりご、ふうさい、しっせき、さんろく、しっし

76 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 14:29:16.36 ID:ehKqZQSL.net
解いてフィードバックお願いします。

77 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 14:31:59.12 ID:ehKqZQSL.net
ごめんなさい、対義語の栄辱と寵辱は類義語でした。それ以外で考えてみてください

78 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 15:02:05.80 ID:/BMU3Vcy.net
出版の類義語って上梓じゃないの?他にもあるの?

79 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 16:07:28.19 ID:hEAASXBa.net
一応全部分かったけどまだやってる人いるだろうから辞書見ないで解いた奴だけ書く。

2山麓
3叱責
4
5打打
類義語
1
2
3粉黛
4垢面?
5風采

類義の1は初めて見たけど推測可能かも。

80 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 18:39:09.70 ID:LEit9L0Y.net
解答です。
2山麓 (山の頂上と)ふもとのこと。
3叱責 (褒めることと)叱ること。責めること。
4嫉視 (羨ましがること)ねたんでみること。
5喋喋 (言葉が少ないこと)しきりに話すこと。
6梓行 出版すること。
7緑児 生まれたばかりの赤児。
8粉黛 化粧のこと。
9垢面 心の汚れ、垢のこと。
10風采 容姿、見かけのこと。

81 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 22:55:44.15 ID:hEAASXBa.net
>>80
ちょうちょうはそっちか!勉強になったわ!

82 :名無し検定1級さん:2018/02/07(水) 23:59:12.82 ID:a5Dj6ZcU.net
>>75
緑児は知らんかった

83 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 00:05:19.61 ID:CnQabwH/.net
嬰児 ← ふつう「みどりご」といえばこう書くんじゃね?

84 :名無し検定1級さん:2018/02/08(木) 00:30:44.86 ID:dMiFEYEi.net
>>83
確かにそうだが、えいじと読むには嬰児と表記するしかないから、これの類義語は必然的に緑児になると思われ!

85 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 00:26:07.73 ID:+h7GPFI5.net
出口汪のする漢字の話は一切当てにしないように(笑)

86 :名無し検定1級さん:2018/02/09(金) 01:36:23.20 ID:y3kMl/77.net
>>85
誰だよ笑

87 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 06:03:10.75 ID:FhKMe55s.net
準1取れてたらみなさん1級目指します?受けるとした今年の秋ですかね。6月は流石にきついかなぁ。

88 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 20:33:00.74 ID:QxnTRWRd.net
模範回答が届いた。

あやめが「菖蒲」になってるけど、「菖」一文字じゃだめなの?

89 :名無し検定1級さん:2018/02/10(土) 20:35:53.11 ID:87sZBgRq.net
解答届いてた。
169点。いつも自己採点では合格だが、5点くらいマイナスされる。

90 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 00:37:39.03 ID:J/A/G9Ji.net
六菖十菊っていうくらいだから、菖だけでもいいんじゃね?

91 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 00:53:28.57 ID:vx9iBE+a.net
ナツメ社の参考書では諺は菖蒲が正解になってたな

92 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 01:55:48.55 ID:N3kXJ+gS.net
漢検辞典の「菖」の項によると、音読みとして「ショウ」しか出ていないね。訓読みはないみたい。
ただ、「人名」として「あやめ」とある。

うーん微妙。部分点があるなら1点かな。

93 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 07:37:14.34 ID:XWgwdFZw.net
>>88
俺も菖だけにしたけど、どうやらダメっぽいな。マイナス2点やわ泣

94 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 07:39:56.39 ID:XWgwdFZw.net
辞書で調べると、菖蒲にしないとあやめとは読まないみたいね。

95 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 01:16:35.28 ID:075E37At.net
勉強始めたけど楽しいね
共通の漢字だけ全然解けなかったけど

96 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 01:23:43.10 ID:ouJJfY8c.net
人名としてだろうと、一文字であやめOKってなってるんだから、
正解になるんじゃないか?

97 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 13:10:06.92 ID:H206Pog4.net
>>96
人名用は人名のための読み方以外では適用できんと思うけどな。人名のために例外的に読みを付したんだから。そもそも漢検漢字辞典にはあやめで載ってるんだろうか?

98 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 13:56:57.91 ID:/caJFOk0.net
標準解答で「菖蒲(菖)」になっていないから、採点ではxじゃないかな?

99 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 19:47:22.20 ID:hhu8YdYK.net
あれはあくまで「標準」であって、これ以外は不正解ってわけじゃないでしょ。

実際に、「おだてる」は、煽しか出てないけど、あきらかに扇でもOK。

100 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 20:16:25.72 ID:/caJFOk0.net
>>99
扇は煽の許容字だから、菖蒲と菖の関係とは違うのでは?

旧字許容字書き換え字は初めから回答として認められているとあるので、記載していないだけだと思う

101 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 21:41:10.45 ID:Wu15IIyw.net
>>100
え、扇は煽の許容字?違わないか?煽の許容は火偏に扇じゃね?

102 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 21:45:10.32 ID:Wu15IIyw.net
菖をあやめと読む根拠が人名用では読むというものならバツだろう。

103 :名無し検定1級さん:2018/02/15(木) 23:44:39.38 ID:/caJFOk0.net
扇は煽の代用漢字になるが正しい言い方かな?
そこらへんの学問的な言葉あやふやになっているや...

とりあえず、煽動の煽は旧字なので常用漢字になく、扇動と代用できる。蠟燭を蝋燭と書いても良いけど、標準解答では蠟燭のみの表記となるがわかりやすいかと。

とにかく菖蒲と菖の関係とはまた違うねちなみに昔の大阪住みの人には有名なあやめ池遊園地というものがあり、そのものより駅が菖蒲池なんだよ。ただ、現在はあやめ池表記になっているかも。
北辰に配慮してくれたのかもね。関西おじさん達へのサービス問題

104 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 00:02:41.31 ID:be+uJGlc.net
今更気付いたけど江湖って漢検HPに記載されてる漢検1級の問題の文章題にあるんだが。喫驚。解答みたほうが驚くかもしれません。

105 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 00:36:24.23 ID:coJvjLXF.net
某資格試験だと、試験日から発表までの間は、
菖蒲じゃないけど、採点基準についてアーダコーダ、
不合格だった場合の心の準備についてあーだこーだと、
とにかくスレが賑わってるのが通例なんだが、
漢検ってぜんぜんそんなことないんだね。

しょせん、実生活や職業収入と関係のない、趣味の世界の試験だからかな。。

106 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 07:06:31.71 ID:qUhuh7TR.net
>>103
蝋燭と蝋燭は字体の違いだが、煽てると扇てるは字体の違いとかではなく別々の漢字が同じ字義なり訓を共有しているってことだ。だから共有している部分はあっても根本的に違う漢字だから代用できる場合は限られる。団扇を団煽と書くことは出来ないだろう。

107 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 07:06:53.00 ID:qUhuh7TR.net
>>106
蝋燭と蝋燭に訂正

108 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 07:07:55.46 ID:qUhuh7TR.net
>>107
ありゃw 勝手に戻ってやがる。虫に鼠の変形みたいなのに訂正

109 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 09:59:36.16 ID:qUhuh7TR.net
>>103
ちなみになんだが、埼玉にはちょっと前まで菖蒲町ってのがあったw 読みはしょうぶまちだが、この漢字は見覚えあるって県民も多かろうw

110 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 10:19:23.50 ID:+OMtMNIr.net
>>109
ますます埼玉有利回じゃん(〇`Д´〇)
書き問題4点分のサービスはズルイぞ

111 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 10:24:06.30 ID:hWlI+88P.net
>>105
あなた今の自分の発言が、ここの準1級スレ掲示板だけでなく、1級の人、全ての漢検受験者を悪く言ってますよ。実生活に関係ない?そんなこと思ってるのは全世界であなた1人だけです。ここには私のように不合格者もいて、毎日何時間も勉強してる人だって中にはいます。

112 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 10:24:51.14 ID:hWlI+88P.net
>>105
じゃああなたは、パソコンで文書作成または、文章を書くときにいちいち辞書で調べるんですか?漢検は人それぞれ受験する目的があるはずです。それを悪く言うのはやめていただきたい。

113 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 10:37:16.30 ID:qUhuh7TR.net
>>111
いや、ふつうにほっとけよ

114 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 11:53:18.70 ID:OGRzK08n.net
>>111
準1級以上は趣味の領域だよ
別に趣味でもいいじゃん

115 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 12:45:05.39 ID:We96X3LL.net
実生活と関係ないかと言われればまあ関係はあるけど、準1級受かるレベルにまでする必要はないよね

116 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 12:49:31.15 ID:+L1/OH3z.net
出版社に勤めたい人とか、現役で大学受験するのに準一級以上持ってるといいって聞いたことあるけどね。まぁでもほとんどの人が趣味のような感じで取得してるんじゃないかなと思うね。持ってるからって収入上がるわけじゃないのは間違いないし。
そこまで怒るようなことではない気がするけどw

117 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 13:12:17.05 ID:wBYJa1Vj.net
そもそも受験者数が少ないからね。

118 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 14:50:18.88 ID:KsnPzo5m.net
へんな地雷があったもんだ。趣味だと何がいけないのか。
>>111
世界で1人だけはむしろおまえみたいだよ。世界で1人の頓珍漢。
オンリーワン、すてきやんw

119 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 16:24:35.96 ID:IhrRiOOy.net
一昔前の「クイズ面白ゼミナール」ではないが、『知るは楽しみなり』だから、
今まで知らなかった漢字が読めたり、書けたり、意味を知ることができれば、それだけで楽しいのでは?
仮に実生活に役に立たないとしても、楽しいのならOKだと思う。

120 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 16:39:09.20 ID:qUhuh7TR.net
役に立つかどうかは人による。だが、準1以上の漢字を実生活の中で役立てていけるなら、それは建設な生き方だろう。単に合格の称号が欲しいだけの人も居るだろうが、多くは漢字力を磨いて日本語能力を高めようとか実生活に根ざした動機で学んで居るのではないだろうか。

121 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 16:41:11.41 ID:qUhuh7TR.net
実生活に役に立たないっていうのは少なくとも2通りの場合が考えられる。一つは本当に当該漢字が実生活において無価値である場合。もう一つは役に立たないと思っている当人が役に立てるだけの能力も術も持ち合わせていない場合。

122 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 17:14:16.06 ID:boeAGWbh.net
漢字検定を役立たせる能力がある人は漢字検定は受けないんだよなあ

123 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 21:57:19.36 ID:zutMhInX.net
>>122
漢字を役立たせる能力がある人の中には漢字検定を受けない人もいるならまだ分かる。だけど、「漢字検定」を役立たせるためには漢検合格を目指して勉強しなければ何も始まらない訳でしてw バカ丸出し発言はやめましょうよ。ダサいよ?

124 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:04:01.34 ID:Gztey7ni.net
ろくに改行もできず、何度も駄法螺ふかしてる年寄りのほうが見苦しいと思います。
>>123ジジイ、たいがいにしとけ。

125 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:04:28.80 ID:r2Sj13Oo.net
>>123
違うんだなあ
そのまま受け取らないでね


漢検は趣味
楽しいだけ
それが悪いことだとは思わない

126 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:09:14.66 ID:/+lv4jDt.net
>>124
どうしてその人を爺さんだと思った?
俺もなんとなくそう感じてたんだよね。
なんというか頭も性格も縮んで堅くなってる感じ。

127 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:17:59.26 ID:LfYLdSnJ.net
若ぶってるじいさんて感じ
なんでこう思うんだろう

128 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:30:30.73 ID:4kGSHtR6.net
見える。俺には見えるぞ。

この無改行バカ爺の得意顔。
相手がパッと解釈できないような漢語を会話に入れてみたり、
漢検とったことを誘い受けして「え?まあ、仕事で必要かなと思ったからね」と嘘ついてる姿。
(仕事なんかろくにしてないくせに)

こいつの言ってる「実生活での利用」なんて、たかだかマウンティングのネタにする程度のこと。
相手からは「またどうでもいいことで威張ってきて、ほんとウザいなあ。こいつは自慢話と
演説だけ。会話ってもんができないんだよなあ」と思われてるのを本人だけが気づかない人生。
こういう年寄りにはなりたくないって見本みたいなレス連発してる。

129 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 22:49:11.74 ID:O8HgSCYR.net
こういう手合いは会話じゃなくて説教がしたいんだよ。
呼んでないのにいつも会社の飲み会にやってくるOBじじいと同じ。

130 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:19:24.96 ID:qUhuh7TR.net
>>123
荒れるからもう無視しとけよ。ガタガタほざいてる連中は人を馬鹿にして楽しんでる可哀想な奴らだから、それで幸せそうだしそうさせておこうや。

131 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:22:25.82 ID:O8HgSCYR.net
自分で自分にレスかよw

132 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:48:33.39 ID:be+uJGlc.net
>>105 私はあなたを許しません。本気で警察に訴えてもいいと思っています。それが嫌なら、今すぐ発言を撤回してください。

133 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:49:21.29 ID:be+uJGlc.net
>>105 あなたに良心が残っているなら宜しくお願いします。

134 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:54:21.29 ID:J9Pygd5A.net
どうでもいいし勉強の話に戻そうぜ

カバー率ってどのくらいのペースでやればいいの?
1日10ページずつくらいやってて飛ばしすぎかなと思ってるんだけども

135 :名無し検定1級さん:2018/02/16(金) 23:59:05.90 ID:qUhuh7TR.net
>>134
俺もそんくらいやってたかな。俺は確か1周するのに3週間ちょっとだったかな。でもこればっかりは人によって速さは違うから、10消化できてるなら全然ありだと思う。間違いしても調べないで飛ばしてるなら問題だと思うけどさ。

136 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:01:53.80 ID:N7h2jc3J.net
>>132
警察に訴えていいよw

>>134
買ったばかり?
いつ受けるか、他の参考書もやるのか何周するつもりか考えて逆算すればいいよ

137 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:06:29.52 ID:iqni95zn.net
>>134
135の続きっす。カバー率解く前に別冊の許容字体一覧見て自分の書きやすい方チェックしといた方がいい。これだけで大分楽になる。1級の勉強に移ったらまた事情は変わってくるんだけど、とりあえず準1はバンバン許容字体で書いた方が楽。

138 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:07:24.59 ID:Ky5VC1x2.net
>>134
自己採点176で発表待ちの俺の場合、
基本的にまず参考書や問題集の中から知らない漢字と言葉をぜんぶ抽出して
表にしてしまった。たしか、カバー率は5日くらいで前ページ分抽出したかな。
その次の本と次の次の本は2日くらいずつ。そうやって作った自作の表をひたすら覚えるという進め方。

漢検ってぶっちゃけ暗記ゲームだし、覚える字や語の相互関係が薄く独立性が高いから、
参考書や本の形式は、情報密度が薄いよ。英語と違って、文脈で単語覚えるとか派生語を
まとめてみたいなこともない。単純な表にしてしまうと、全体量が目でわかるし、気分がすっきりした。

字画がしっかりわかる大きさのフォントで、A4の紙30枚だった。

>>132
俺が105だけど、具体的に何を撤回してほしいの?俺個人が漢検を趣味だと感じてることがダメなの?

139 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:09:11.77 ID:Ky5VC1x2.net
ちなみに3冊やって、今回の試験ではじめて見た語彙は3問。

140 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:14:07.40 ID:azjPKsGZ.net
105さんへ。私が悪かったです。すみませんでした。
あなたのように漢字を勉強の仕方を教える人は素晴らしい。
漢字好きなんですね。お互い頑張りましょう。

141 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:18:19.76 ID:Ky5VC1x2.net
あと、これは俺の偏見だけど、諺の暗記はあまり必要ない気がする。
漢語の部分は四字熟語と重なってるのが多いし、似たり寄ったりの教訓か故事なので、
四字熟語をやっておけば類推できる。

>>140
落ち着いてくれたならいいです。

142 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:37:49.63 ID:xPyf8N7d.net
うおおこんなにレスつくと思ってなかった、みんな懇切丁寧にありがとう
やり方はやっぱ人によって千差万別だね
自分に合う方法で円木警枕・孟母断機の精神でがんばるよ

143 :名無し検定1級さん:2018/02/17(土) 00:50:05.93 ID:iqni95zn.net
>>142
がんばれ〜またなんかあったらみんなで相談しようぜ

144 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 21:27:09.72 ID:oRjvoDGO.net
また次だ

145 :名無し検定1級さん:2018/02/21(水) 23:35:19.12 ID:0X9x5Mb7.net
>>144
何が?

146 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 15:48:54.35 ID:ZojxtIyx.net
共通の漢字やってたら憶説/憶測が正解のところで別解に臆がなくて調べてたら臆は常用じゃないのね…
なんか理不尽に点引かれた感がすごい

147 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 18:17:52.03 ID:s+9rN+QV.net
>>146
憶も臆もどっちも正解だが?

148 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 18:28:38.76 ID:ZojxtIyx.net
あれ、ほんとだ
最近追加されたのね
じゃあ臆で正解でいいか、ありがとう

149 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 19:42:57.38 ID:rlCJ4nsx.net
>>148
最近追加されたとかよくわからんが、常用漢字だろうとなかろうとどっちも正しい。常用漢字じゃなきゃダメなんて縛りもない。

150 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 20:46:07.90 ID:ZojxtIyx.net
カバー率には「常用漢字一字で記せ。」と書いてあるんだけど実際の試験だと書いてないの?

151 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 22:08:12.98 ID:s+9rN+QV.net
>>150
あ、ほんとだ。すまん。実際の試験どうだったか覚えてないけどこの縛りは気づきもしなかったわ。

152 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 22:23:02.45 ID:dtF/6ue8.net
いえいえ
まあこの縛りが影響してくるのってなかなかレアなケースまと思うし気にしないことにする

153 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 10:06:28.82 ID:83oqgMNF.net
合格だった!!!!

154 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 10:48:26.15 ID:qgaSLYWD.net
受かりました!!!

155 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 12:06:40.80 ID:0FCAYMMK.net
昼休憩に合否チェックしようと思ったら受験票忘れたわww
今日1日生殺し状態…

156 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 12:14:46.54 ID:ACXFczEM.net
○でした。
来年の1級合格をめざして、気持ち新たに頑張ります。

157 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:01:56.88 ID:r/HzbYdW.net
後学の為にみなさんの使った参考書(出版社)と順番などご教示いただけないでしょうかしょうか?

158 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:19:06.00 ID:hfVrGGZE.net
おっしゃー!合格した!自己採点170点くらいやったから受かったとは思ってたが、ドキドキしてた。本番結構難しかったし、勝負に勝った感が清々しいw しかし今日から照合出来るとは知らんかったわ。ここで見て知ったわ。

159 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:25:48.68 ID:hfVrGGZE.net
>>157
やる順番はとりあえずカバー率→旺文社だかの分野別→本試験型で合格点前後には達する。確実に合格したいならもう少し工夫した方がいいかもしれんが、とりあえずこれやっとけば間違いなさそう。俺は旺文社のじゃなく高橋書店のやってたが、これはやめた方がいい。

160 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:30:55.07 ID:hfVrGGZE.net
基本的に熟語の意味が載っていない参考書は避けるべし。

161 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 16:34:19.60 ID:FrgmCkML.net
>>157
参考書はカバー率だけを読みも書ける程度までやりこんだ。
後は準一級の問題載せているサイトをちょこちょこと見て知らない単語と頻出の四字熟語をさらった。
過去問は公式HPの1回で自己採点は170程で合格だった。もっと過去問を解けば安定したかなあという感じ、参考までに。

162 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 17:58:30.86 ID:0FCAYMMK.net
155だが合格してた!
自分はカバー率をひたすらやり込んで完璧にしてから本試験型を2周ぐらいやった
カバー率は語句の意味が載ってることはもちろん、教科書体で書かれてるのが一番ありがたかった

163 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 19:10:47.80 ID:qgaSLYWD.net
同じく、カバー率をこれでもかというくらいやりこみ、ラスト1ヶ月、本試験型と過去問をやりました。

過去問は、アマゾンなどでH26年版まで手に入れていたので、おかげで「淘げる」の読みを躊躇なく書けました。

164 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 19:19:35.70 ID:hfVrGGZE.net
地味に重要なのが許容字体のチェックな。敢えて難しい字体で書く必要ないし大分学習楽になる。

165 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 20:10:39.35 ID:j8WLwuP7.net
漢検1級まで視野に入れている人は標準字体で書けるようにしておいたほうがいい

166 :名無し検定1級さん:2018/02/26(月) 20:42:43.88 ID:ACXFczEM.net
156です。
僕もカバー率です。使ったのはこれだけ。昨年夏から始めて本番までに4回くらい読んで解きました。
過去問は、H26〜でインターネットなどで集められたものを使いました。
あと、無駄が多くて参考にならないかもしれませんが、準1級の四字熟語が集められたサイトを暇なときに目を通しました。
当日、本試験会場の待合室に置いてあった国語辞典を気分転換に読んでいたところ、たまたま「寒垢離」に出会ったので、秘かにガッツポーズでした。

167 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 04:50:10.45 ID:V1W0hsIq.net
合格したみなさん、今日いまからもういちど試験をやったとして、
また合格する自信ある?
俺、自己採点171で、合格判定を確認したんだけど、もし今すぐやったら
たぶん130点くらいだと思う。
まあ、俺は短期間集中で暗記して臨んだタイプだから、忘れるのも早いのかも。
せっかく勉強したことだから、なんとか頭に定着させて、できれば人生を充実させるような
何かに使いたいと思うんだけどね。

168 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 04:54:23.63 ID:bxUsQ7hu.net
>>167
さすがにまだ受かる自信あるかな笑 と言っても一級の勉強開始してるから忘れようもないけどさ。

169 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 05:22:54.88 ID:PSa43EF+.net
一級と準一級って重なってるの?

ほら、準一級って、正直言って、2級に合格できない人でも合格できるじゃん。
常用漢字がちょいちょい書けない人でも、常用漢字の勉強は捨てて、
ひたすらカバー率とあと何冊かをやりまくって、準一級用みたいな難漢字と四字熟語を
頭に入れればOK、ってところあるでしょ。
そうではなくて、準一をさらに進めたのが一なら、せっかくだから一級も目指した方がいいかなと思うなあ。

170 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 11:29:03.56 ID:bxUsQ7hu.net
>>169
バカかこいつ。2級受からない奴が準1級は100%無理。こいつ受けたことねぇだろ。

171 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 11:38:52.98 ID:284wMQw3.net
2級配当漢字は準1級でも出題されるし、準1級配当漢字は1級でも出題されるぞ
1級で準1級配当漢字を含むサービス問題を間違えたら即死と言っても過言ではない

172 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 13:04:20.00 ID:0OXCXzZt.net
二級受からないようなレベルのやつがあの過去問見て受けてみようと思うかね?
準一受検考えるやつって、例え無勉でも二級は受かるようなやつじゃないの?
二級受かったって躊躇うくらいだと思うけど

自分がまさにそんな感じで、無勉で二級受かったあとに「よし、準一」って思ったけど、教材見て躊躇しちゃったしw
数年経ってちょっとやる気になって勉強してみたら、準一も合格点とるだけなら意外に楽勝だなってわかったけどね
実際準一は179で合格したけど、一級は受かる気がしなくて挑戦してなかった

でもそろそろやってみようかと思い始めて、まずは六月に準一受かってから一級にチャレンジしようかと思ってる

173 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 13:07:37.80 ID:284wMQw3.net
難度差 漢検1級>>>>>>>>>>漢検準1級>漢検2級
「誇張しすぎでは?」と思う人がいるかもしれないが、本当にこれくらい差がある

174 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 20:35:41.09 ID:eMNWJMRh.net
準1級合格しました。
私はカバー率3周、カコカン5周(時間なくて読みだけ)、本試験型2周、過去問2年分やりました。
カバー率だけでも150-160点は取れると思いますが、合格を確実にするためにもう1冊必要だと思います。

175 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 21:38:21.86 ID:nuygaAAa.net
読み問題だと、準1級は初見でも半分ぐらいは読めるor予想できるかな?って感じだけど
1級は読めるor予想できる問題が1問でもあったらラッキーってレベルな気がする

176 :名無し検定1級さん:2018/02/27(火) 22:44:13.83 ID:6E38Dw3l.net
>>169
日本語も意味不明だし外野は黙っとけカス

177 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 00:16:31.77 ID:dIXkVFto.net
漢検って受けたい級の勉強だけがっつりやっとけば受かるから>>169の言ってることは別に変じゃないと思うけど。

178 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 00:38:25.36 ID:tP30PSka.net
俺もそう思う。
常用漢字内の読みや書きの問題なんか、今回も「梱包」と、あとひとつふたつあったかどうかだろ。
実際、急に漢検に興味を持った人が準1級合格だけを目指すとすれば、2級(全常用漢字)の勉強から
始めるのは効率悪い。書けなくとも新聞が読解できる程度の人なら、いきなり準1級の字の勉強を始める方がだんぜんいい。

今回合格したから偉そうに言うけど、準1級って2級のひとつ上というより、別世界だよ。
「2級より上かどうかは知らないけど、1級よりはるかに下」、それが準1級だと思う。

179 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 01:11:55.67 ID:sWBoF6V/.net
>>4
>>9

7&10です。
無事合格出来ました。
(おそらくギリギリ合格だと思います)

先日は、励ましのお言葉をありがとうございました。

180 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 02:25:20.01 ID:oC8gB6HJ.net
>>178
169が言ってんのは準一級って2級に合格できない人でも合格できるじゃんってこと。だが、準1合格レベルに達している頃に常用漢字なんか自然と身に付いてるし、そんな奴が合格ライン7割の2級に落ちるとは甚だ考えにくいがな。2級から勉強する必要があるとは誰も思ってない。

181 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 02:26:40.39 ID:oC8gB6HJ.net
>>179
それ書いたの俺っす笑!おめでとうございます!こっちも合格したよ〜(^ν^)お互いやったね!

182 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 02:30:09.21 ID:RHhq/ggg.net
>>180
きみは想像力のないカスだから「甚だ考えにくい」んだろうな。ったく。

183 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 02:57:13.14 ID:sWBoF6V/.net
>>181
さん

おめでとうございます!
温かい言葉を頂いた方の幸せは、自分の幸せ以上に嬉しい気持ちになりますね。
本当にありがとうございます。

184 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 03:14:31.21 ID:oC8gB6HJ.net
>>182
あーすまんすまん、あなたのおめでたい妄想力には負けますわ。

185 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 03:16:14.73 ID:oC8gB6HJ.net
>>183
語った者同士のダブル合格は嬉しさも一入ですね!漢検準1級の同期ですねw いえいえ、こちらこそありがとうござました!次は1級合格目指して頑張りますわw お互い精進し続けましょう〜!!

186 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 03:18:12.55 ID:thcirohM.net
>>184
そういうのやめとけ。
醜いだけだ。カスwww

187 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 04:55:56.05 ID:P7FD8DHM.net
>>180
おまえはいいかげん改行を覚えるか、スレから消えてくれないかな
何の話題にもかみついてくるのがとても鬱陶しい

188 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 16:37:22.94 ID:ygAH20/Y.net
ああ、2級ってボーダー7割なのか
知らんかった

189 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 20:01:25.81 ID:oC8gB6HJ.net
>>186
最後に「カスwww」と罵らずにはいられないお前の醜さよ。自分の考えが否定されたくらいで何熱り立ってんだか笑。罵倒してやろうと深夜に血眼になってページ更新しまくってたんだろ?ストーカー級の返事の早さだな笑。何か言われて愚図るならはじめから何も書くなや。

190 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 20:04:44.96 ID:oC8gB6HJ.net
>>187
句点も打てないバカがどの面下げて改行の申し入れしてんだよ。改行してない書き込みが鬱陶しいなら、お前が消えな。「とても鬱陶しい」とか、どんだけ精神弱いんだ?人に消えろと言う前に読まないで済む工夫をお前でしな。見たくなきゃ二度とページ開くなよ。

191 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 20:22:36.06 ID:oC8gB6HJ.net
ボーダー7割の2級に落ちつつ、ボーダー8割の準1級に受かり得ると>>182みたいに妄想できる奴は最早病的レベル。此の期に及んでまだそう思ってる奴は2級の合格ラインも問題も確かめようともしない(できない)んだろう。

192 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 20:48:12.76 ID:MpBIroau.net
お前ら準1の勉強始めた頃を思い出せよ。
読み、殆ど読めなかったろ?荏苒や祁寒、揖譲等今ではサービス問題と思ってるレベルでも読めなかったじゃないか

193 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 21:10:24.23 ID:jYYcqp2w.net
怒ってるキチガイはスルーするとして。

そろそろ次回の受験予定者がスレを覗きに来る頃だと思う。
その人たちのために、俺の予言を授けよう。
「当日までに絶対に書けるようにしておけ。4点取れるぞ」予言だ。

ズバリ 「儘」と「嚢」 そろそろ出る頃だと思うよ。

194 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 21:40:23.24 ID:wuMFr7yh.net
んじゃ、俺も。
これから準備するあなたへ。

カバー率ばかり推奨されるけど、それを補完する第二第三のテキストに迷うだろう。
俺のおすすめはテンプレ以外だと、「東大生直伝 まるごと対策問題集」(梧桐書院)ってやつ。
巻末模試190点とれる状態で本番に臨めばまず大丈夫。

195 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 22:21:56.35 ID:pYqo1w/y.net
1ヶ月切ってから本格的に勉強し始めて、試験数日前には「勉強しなきゃいけないけど手元のテキスト全部完璧だからすることがない」状態で、合格
サボってて1ヶ月切ってたとしても合格の意欲があれば大丈夫。諦めるな
って今の時期にいうことじゃないなw

196 :195:2018/02/28(水) 22:23:12.07 ID:pYqo1w/y.net
ただかなり修羅の道だったのでちゃんとコツコツやることを推奨

197 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 22:34:11.88 ID:OmPMmAhs.net
試験場に入室する1分前でもまだ諦めるな、と言いたい。

60秒あれば、3つくらいは未知の熟語や漢字を辞書か何かで発見できるだろ。
運がよければ、それだけで3点から6点アップだ。

198 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 22:58:56.35 ID:jIDFEPQI.net
新しいものより取りこぼしをいかに少なくするかが大切だと思う。

準1は200点満点中160合格だけど、実質20点は初見問題だ。つまり、180点満点中160点を取ることが要求されている。絶対にぽかミスはしてはいけない

199 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 23:18:43.91 ID:oC8gB6HJ.net
前も書いたが、やる順番はカバー率→分野別→本試験型がかなり効率いいと思う。一方熟語の意味が載ってない参考書は避けた方がいい。高橋書店と東大生は熟語の意味が載ってないから、後ろの模試を活用するにとどめといて、基本は上の3冊で勉強するのがオススメ。

200 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 23:20:25.82 ID:oC8gB6HJ.net
>>193
人をキチガイ呼ばわりしてる奴って大体自分がキチガイであることを忘れてんだよなw

201 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 23:44:06.66 ID:lQ6MqCJt.net
せっかくいい流れだったのによお。
なんなんだよーこいつ。

202 :名無し検定1級さん:2018/02/28(水) 23:45:12.22 ID:oC8gB6HJ.net
>>201
お前が何だよ。黙っとけ笑

203 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 01:15:15.62 ID:hgoFngVx.net
私もなにかと反省点あって、せっかくの流れだからいくつか書き残しておきたかったけど、
あいかわらずのキモ爺さんが跋扈してるのを見て力が抜けちゃった。
一応ひとつだけ。
他の人たちも書いてるけど、直前のつめこみはかなり有効だというのには心底同意。

これから受けるみんな頑張ってね。

204 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 02:30:26.76 ID:E2kQeSLJ.net
>>203
いちいち言及すんなやバカ。お前も充分キモい。書きたい事があれば黙ってそれだけ書いとけや。

205 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 07:34:26.36 ID:QRXx28jQ.net
>>203
おいおい、どんだけ俺の書き込みに影響受けてんだよw 他人の書き込み見て脱力発作起こしちゃうとかw そんくらいの事で書く気失せる程度のつまらねぇ事しか頭になかったんだろ?何が「力が抜けちゃった」だよw そのまま力尽きて死んどけ。

206 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 20:46:42.12 ID:4YOt1Rx7.net
>>199
分野別って旺文社のやつ?漢検から出てるやつ?

207 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 22:31:29.00 ID:NN0/9MOY.net
>>206
旺文社の方だよー。旺文社の方は熟語の意味が載ってる。カバー率終わってからやるのがいいかもね。

208 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 22:41:37.53 ID:xog1f3NP.net
>>207
ありがとう〜もうすぐカバー率終わるから買うわ。

209 :名無し検定1級さん:2018/03/01(木) 22:53:44.09 ID:NN0/9MOY.net
>>208
おうよ〜カバー率→旺文分野別→本試験型でもうほぼ安全圏に突入するよ。念のために演習もっとしたければ高橋書店か東大生の後ろの模試やればいいけど、まぁこの3冊と四字熟語辞典で勉強してれば充分だな。

210 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 14:14:04.88 ID:WZHwUold.net
いつの間にかレスが伸びてたと思ったら荒れてたのか!
それにしても、準1級受かる人が2級落ちるなんてことはまずないね。
ボーダーがまず違うし。
2級落ちて準1級受かり得ると言っている人は問題見比べた事ないのかしら。
180がカスと言われてるけど、これは彼の言ってることに同意するわ。

211 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 18:00:30.59 ID:5o3KNJBv.net
二月の試験で二級合格したので、次は準一級目指してここにきました
時間が取れないので恐らく十月受験になりそうですが、問題集等、参考にさせてもらいます!

少しネットで問題見てみたが、正直一問も読めなかったww

212 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 18:03:15.40 ID:RF73hDep.net
準1級受かったけど無勉で2級とれと言われたら現状とれる自信ないよ
もちろん勉強すればとれるけど

213 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 18:09:49.95 ID:6Dy9G3wU.net
もういいじゃん、それ。
自演までしてがんばってる爺さんを刺激すんなよ。

214 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 18:15:41.85 ID:5o3KNJBv.net
続けてすみません
人其々だと思うのですが、準一級に合格した方の大体のトータル勉強時間をお聞かせ願いたいです。

恥ずかしながら、何に対しても他の方の1.5倍〜2倍はやらないと定着しないので、参考に聞かせていただきたく…

215 :172:2018/03/02(金) 18:26:28.90 ID:DkmYmD0C.net
なんか俺自演認定されてるの?意味不明だわw
180でも210でもないんだが…

2級は部首がウザいくらいであとは余裕だと思うぞ
準1受かってりゃ尚更だわ

216 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 18:42:51.50 ID:fzxaR90D.net
机上の空論ではなく現実問題として、準1級合格者なら2級は無勉強で合格できると思うぞ

217 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 19:19:51.76 ID:iic9ypM1.net
準1級受かって2級落ち得るって言う奴は準1級受かった段階でホームページの2級の問題解いてみろよ。ボーダー7割の2級落ちるとか病的な妄想だってわかるからよw 部首と四字熟語全ミスしても残り21点以上落としようがないわ。

218 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 19:27:02.31 ID:iic9ypM1.net
そんでもって姿が見えないからって俺を爺さん呼ばわりしてる連中だよw 俺が爺さんなら相対的に神話レベルのジジイババアがいるだろw 文章が老成しているということで爺さんと呼んでくれてるんだとしたら、まぁ褒め言葉と取っておこうかw

219 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 19:37:32.77 ID:iic9ypM1.net
>>214
まぁ人によって違うと思うけどさ。俺は12月に入ってカバー率やり出したんだが、読み問題は既に5割程度は読めてたわ。そこから2ヶ月勉強して本番170ちょっとやな。やらない日もあったけど、電車の中で見てたのも含めて時間にすると50-70時間とかになるかな。

220 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 19:39:32.27 ID:iic9ypM1.net
>>214
あと書いて練習するより、見て理解した方がいいかも。分からないのだけ書く感じ。頭の中で漢字の部分を組み立てる感じで。時間ないなら尚更かも。本番までに書いて練習した量は俺はルーズリーフ1枚だったな。ただこれも人によるからこの方法のゴリ押しはしない。

221 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 19:45:18.69 ID:iic9ypM1.net
>>213
すぐに自演認定するカス発見www

222 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 20:14:16.22 ID:WDrqfUPw.net
どっちでもいいようなこと
いつまでグチグチやるつもりなんだよ
このチンカス

223 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 20:59:30.36 ID:WMdTuPQ3.net
グチグチじゃなくてネチネチだな。
ネチネチしつこい、無改行でおなじみ粘着チンカスじじい。

224 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 21:07:42.86 ID:WZHwUold.net
準1級受かったら2級は落ちないなんて至極真っ当な意見なのに、それをキモ爺とレッテルを貼って叩くのは殆どイジメですよ。
この人だってボーダーが違うから落ちないだろうって理由も言ってるんだし。
叩いてる人は何も考えず面白半分に叩いてんのかな。
凄い意地悪だよ。

225 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 21:12:27.25 ID:khdoIESf.net
うん。そうそう。
だからそういうことでいいじゃん。どうでもいいよ。
みんな絶対2級合格!はいそれが結論。
粘着カスジジイの言うとおりってことで終了しようよ。
いつまでやってんだよ。

226 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 21:13:29.18 ID:WZHwUold.net
>>222
>>223
下品で気持ち悪い。
誰の味方でもないけど、最終的にそういう暴言を吐いて人を罵倒しているようではあなた達のが悪いし、荒らしなのはあなた方だよ。

227 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 21:20:02.81 ID:WZHwUold.net
>>214
だいたい100時間はやったかなー
問題集は上の209で言われている3冊と東大生というのやったけど、時間というよりこの範囲内のことをいかに完璧にするかというのが大事ですよ。

228 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 22:28:01.54 ID:+Ce60tW+.net
2級って8割で合格だと思ってたら、そうだった。

229 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 22:30:59.74 ID:fzxaR90D.net
2級の合格基準は155点だな

230 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 22:49:16.50 ID:iic9ypM1.net
あ、すまん!漢検2級は合格基準一応8割みたい!中国語検定2級と勘違いしてたわwホームページ見たら7割は準2だった!でも漢検2級は変動あるみたいね。まぁ何れにせよ準1取れたら余裕やな。訂正致す。
(_ _).。o

231 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 22:58:00.71 ID:AWz6vLNn.net
自演認定を否認した2人が、偶然にも同じところを勘違いしてたわけだが、
だからって、もうこの話題を蒸し返すのはやめような。

232 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 23:17:14.36 ID:iic9ypM1.net
自演とかほざいてる野郎は何を根拠に自演認定してるわけ?自分とは異なる意見が出てきたからって自演だって決めつけてるのは幼稚だろ。大体この流れでなんで自演する必要があんだよ。>>213とかな。>>231お前もw 俺がクソジジイならお前らは糞ガキだなw

233 :名無し検定1級さん:2018/03/02(金) 23:19:53.64 ID:iic9ypM1.net
話変わるんだが、漢字教育サポーターになるための立命館の講座受けようと思うんだが、どうやら準1受かってると受講料安くなるみたいなんだよね。これもう申し込んだ人いる?合格証書とかないと申請できないのかな?

234 :名無し検定1級さん:2018/03/03(土) 21:17:40.27 ID:RA0nDjtV.net
100時間ぐらいやったかな
自分はとにかく書いて書いて書きまくって覚えた
最終的にA4用紙187枚使った
試験前に手に持って厚みを感じることで心を落ち着かせていたな、これだけやったから大丈夫だ的な

235 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 03:29:03.22 ID:bjftse9r.net
2級受かったから次は準1級だ!と思ったけど
問題集見たらモチベーションが一気に下がったわ

漢字が苦手だからそれを克服しようと2級を勉強したんだけど
苦手でも読みは初見で8割ぐらいは読めたんだけど
これは1、2割ぐらいしか読めねーよ・・
おっさんだから上の人が言ってるような100時間の勉強じゃ難しいだろうし
どうしたもんだかな・・

236 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 07:36:11.22 ID:OCRQdqgh.net
答えて下さり有難うございます。

>>219
読み問題を最初から五割も読めていて、ルーズリーフ一枚分の書きで合格とは凄いですね。
十月受検予定ですが、通勤時間を見る学習に充てて有効活用してみたいと思います。

>>227
テキストも教えて下さり有難うございます
二級は一冊をひたすらやり込んで合格しましたが、準一級は最低でもここで書かれている三冊はやらないと難しそうですね。
東大のテキストも参考にさせていただきます。

>>234
187枚で受かるのが凄いですね
地頭が違いすぎるのか、二級でA4用紙1000枚使用しておりました…
準一級となると恐ろしくなりますが、とにかくひたすら書き続けてみます

皆さん有難うございました!

237 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 18:20:06.11 ID:PcZqFRo8.net
カバー率やってたら、類義語の問題で「蔓延」と「横行」が同じ括りにあって、これ自体類義語だろ!って突っ込みたくなった
選択肢に「跳梁」と「流布」があって、どっちがどっちか分からなくて適当に書いたら逆だった

ということがあったんだけど、これは違い覚えなきゃいけないの?それとも編集の不備?

238 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 18:36:04.06 ID:gBDyKWwD.net
>>237 前回合格者です。

蔓延==流布  横行==跳梁

これでOKじゃね?
どう?なんとなく違いわからん?

本番では絶対に初見問題があるから、そのときは、語感をつかんで答えることになる。
嫌な言い方でセンスってことだけど、そういうのも磨くつもりで勉強したらいいと思うよ。

239 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:22:00.58 ID:k5kEQtf0.net
>>237
これ俺も間違えたからこの機会に調べてみたぜ!今回合格した他称粘着クソジジイですw 文字数制限のため連投。意味は主要な意味以外でその他は割愛。

240 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:23:02.03 ID:k5kEQtf0.net
>>237
跋扈
「跋」は踏みつける(越える)、「扈」は魚をとる竹籠の意で、大きい魚が籠の中にはいらないで跳ね上がること。転じて、上を無視して勝手な振舞をすること。
横行
勝手なふるまいが盛んであること。ほしいままにはびこること。

241 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:23:40.11 ID:k5kEQtf0.net
>>237
跋扈と横行は広まる主体に勝手な意思性が認められる点で類していると言えそうだ。

242 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:24:23.41 ID:k5kEQtf0.net
>>237
流布
広く伝わること。世に広まること、または広めること。
蔓延
草などが、のびひろがること。また、伝染病などがはびこりひろがること。

243 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:25:22.21 ID:k5kEQtf0.net
>>237
一方この2つの広まる主体には上2つと違ってあまり意思性が認められなさそうだ。

244 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:30:15.56 ID:k5kEQtf0.net
>>237
例文作るとこんな感じやろうか。
・キモ爺さんが跋扈してるのを見て力が抜けちゃった from>>203。(←アホかw)
・チンカスなどと宣う下品なネットやくざが横行する。
・粘着ジジイの噂が界隈に流布する。
・すぐさま自演認定したがる病気が蔓延する。

245 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:33:07.18 ID:k5kEQtf0.net
>>237
ということで、俺もこれ間違えた時はかなり懐疑的になったが、よく調べるとそれなりの正答根拠があることが分かった。どうやろか?

246 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:36:15.15 ID:k5kEQtf0.net
>>237
あ!ミスった!跳梁だったなw 跋扈は1級やな。
跳梁
思うままにのさばりはびこること。特に、好ましくないと思われるものが勝手にふるまうこと。

だってさ!ついでに跳梁跋扈って言うくらいやからこの2つは間違いなく類義関係やな。

247 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 02:56:47.51 ID:mx0pWS5G.net
頭に浮かんだ「俺様が言いたいこと」の衝動を自制できないから、誰も聞いてなかった「跋扈」について
ベラベラと駄文を書き散らすことになる。そういう性格のせいで周囲から疎まれてばかりいるのだと、
どうしてそれを自覚できずにここまで馬齢を重ねてしまったのか。

どれだけもったいつけようと、所詮は、他人様への回答を装った、私憤をまきちらすだけの空疎な長広舌。
リアルでは話を聞いてくれる人もいなければ、心を許せる誰かと気を通じさせる機会もないのだろう。
この数日来、いや数週間か、いつまでも怒りが晴れず、悶々としてきたのがよくわかる。
あれだけ片っ端から毒づいてもまだこれなのが、その証拠。
交友関係や家庭にもめぐまれず、人に避けられながら歳をとった人よ。
あなたの現状は、おそらく、自業自得だ。

248 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:06:13.03 ID:k5kEQtf0.net
>>247
やっぱり来ると思ったwww いや、お前に回答した訳じゃないから黙っときなw

249 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:07:30.44 ID:mx0pWS5G.net
図星だったか。
憐れなものだ。クズ

250 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:10:44.38 ID:k5kEQtf0.net
>>247
ついでに言っとくと馬齢ってのは自分の年齢を遜って言う時の言葉なw 何で俺に対してほざいてんのw 駄文通り越してお前間違ってるというwww 馬齢だけに馬鹿かお前w

251 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:15:24.49 ID:wKe3JlZL.net
>>250
ふふふ。
一本とれた気になれたならそれでもいいや。
実社会でうすうす気づいてると思うけど、きみは人に嫌われる才能がありすぎる。

いつか、ここで自分が吐き散らした数十もの罵詈レスを悔むといい。
バイバイくず

252 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:18:31.83 ID:k5kEQtf0.net
>>249
俺がクズだとするとお前はグズってところかw いるいる、お前みたいなのw 誰も話しかけてないのにいきなり話に割って入って来る嫌われ者www ほんと消えてくんない?そもそもあの回答お前に話しかけたんじゃないんでw

253 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:24:17.76 ID:N3IDOjub.net
>>252
質問者です。僕が悪かったのでもうレスしないでください。目障りです。

254 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:24:39.70 ID:k5kEQtf0.net
>>251
お前w 意外と人を見る目があんなw お陰様で憎まれっ子世に憚るって感じで世に幅をきかせてますわw はい、バイバイw もう二度と来んなよグズw あといちいちID変えんなやw

255 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:25:07.60 ID:cCwfJQYp.net
残念ながら、気がおさまらない恥垢爺様の雄叫が断続することが予想されますww

256 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:26:49.87 ID:k5kEQtf0.net
>>253
おーすまんすまん、じゃあもう見んなよw

257 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:32:14.20 ID:wa1T4uI5.net
>>253
明日、漢検本部から個人受験者に正式な採点表や合格証が発送されることになってる。
おそらく木曜か金曜にはほとんどの受験者の元に配達されるだろう。
こういう手合いは、一問ずつの採点を見て心が決着したら、もう来なくなる。
その後は次の受験者たちばかりになるよ。そうしたら落ち着くし、有益な情報交換も見込めるよ。
(漢検なんか社会では何の価値もねえよ論争ってのも、まれに勃発するけどね)

258 :名無し検定1級さん:2018/03/06(火) 03:38:06.46 ID:N3IDOjub.net
>>257
そうなのね、なら良かった
もうカバー率1周目終わりそうだし楽しいわ
早く本試験タイプの問題が解きたい

259 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 13:59:34.46 ID:9ZjuEgKd.net
合格証書来ました。
「あやめ」は「菖」一文字でも○でした。

260 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 15:07:21.08 ID:QMA9aBn0.net
都内だけど、まだ届かない

261 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 19:53:12.35 ID:WjQx+042.net
届いてた!179点

262 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 20:16:50.73 ID:7m9k8fCM.net
準1級に合格した人はもちろん1級にも挑戦するよな
1級に準ずる級(ほぼ1級)に合格したのだから、1級合格もすぐ目の前だ

263 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 20:22:27.66 ID:NsA3i0JQ.net
受賞のお知らせ今頃来んのかよ
嬉しいけど忙しいわ

264 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 21:19:29.31 ID:Ml/AYsTl.net
埼玉。準1級初受験。ギリギリで合格なのてすが
まだ届きません!ツイッター見てるともう殆どの方届いてますね。

265 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 21:36:04.75 ID:ro40Ytp8.net
合格とはいえ自己採点よりも低かったし、絶対に書けたつもりでいた問題が
いくつか×になってた。
明らかに、書き方が汚かったせいだと思う。

禾という部分の最初の2画をつなげて書くクセがあるんだが、たぶんそれだと思う。

これから受験する人、気を付けてね。
俺の感覚では、自己採点で175点ないと、安心できないよ。

266 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 22:23:45.77 ID:2QHM5tDp.net
>>263
何点で何の賞だったの?

267 :名無し検定1級さん:2018/03/09(金) 22:25:29.97 ID:2QHM5tDp.net
俺もまだ来ない!お次は埼玉県民は嫌がらせ受けてるみたいだなw

268 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 09:08:57.50 ID:B86GumEI.net
>>267
さいたま市がひらがなだから嫌がらせ受けてるのかもなw

269 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 12:02:12.16 ID:DIxgoPLc.net
>>268
ちげぇねぇ!妙に納得だわw

270 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 13:06:47.81 ID:DIxgoPLc.net
今回の合格率計算したら18.4パーだった。正直もう少し低いと思ったけど、意外と平均的な回だったのね。字の汚さで減点と思われる箇所が数個あったから、これから受ける人は気をつけた方がいいぞ。

271 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 16:07:00.28 ID:nqUD/9Rh.net
旋、枚とかの「ノ一」を繋げて1画で書く癖は治した方が良い?

272 :名無し検定1級さん:2018/03/10(土) 19:11:55.00 ID:DIxgoPLc.net
>>271
続けて書いたら確実にバツになるよ。画数が変わるから。

273 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 10:05:47.93 ID:EmjsRUhJY
>>192

不覚にも涙でた。。
有難う。次回頑張る!

274 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 14:17:00.38 ID:jOHeXwH2.net
>>270
どうやって合格率計算しましたか?

275 :名無し検定1級さん:2018/03/11(日) 17:27:34.13 ID:ruqUPAG3.net
>>274
通知に載ってた29年度平均とホームページの1.2回の数値使って出したよー

276 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 01:35:39.57 ID:wNaf9WzT.net
カバー率最後までやって巻末の模試やったら191点とか出たんだけどこれ喜んでいいの?
それともこのくらいが普通?

277 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 02:10:56.09 ID:zpLZWP0G.net
>>276
それは、カバー率界での習熟度だから、まだ油断できない。カバー率だけでは140から150って
とこだから、あなたが明日本番試験を受けたら、、145×95パーセントとして、138点は期待できる
というだけ。2冊目3冊目も頑張ろう。
ただ、6月試験なのにこの段階でそこまで進んでるのはマジすごい。この調子ならたぶん合格。

278 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 02:17:12.00 ID:wNaf9WzT.net
>>277
そうなるよね、ありがとう
4月から忙しくなるから今のうちにやってるのさ

279 :名無し検定1級さん:2018/03/12(月) 15:13:50.99 ID:EabzzId2.net
>>275
ありがとうございます
二級の合格率出したかったので助かりました

280 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 18:19:40.02 ID:lRwnpLFe.net
カバー率の1周目がおわり、2冊目に手を出そうとしていたところ、身内が準1級を持っていたことを思い出しました
そこで参考書を持っていないか聞いたら、7-8年前の参考書をくれました
少し解いてみました、問題形式は現在のものと変わらないようです
これを進めるべきですか?それとも最近のものを買った方が良いですか?

281 :名無し検定1級さん:2018/03/19(月) 23:10:58.30 ID:uuqyRcsW.net
>>280
問題集の名前くらい書きたまえ

282 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 01:09:32.88 ID:rlfv8wcV.net
そうでしたね、すみません
成美堂の本試験型'11年版 となっています

283 :名無し検定1級さん:2018/03/20(火) 01:49:46.77 ID:QKTsYyNh.net
>>282
その問題集なら新しい版買っても中身はほとんど同じだからそのままやってても大丈夫だおー!さらにもう一冊やれば心強くなる!

284 :名無し検定1級さん:2018/03/21(水) 23:30:24.16 ID:r8ybD2M5.net
準一級頻出度順問題集のAランクやっと終わった
2級と全然難易度違いすぎやろ…

285 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 13:19:03.38 ID:05tM+Kca.net
>>284
俺もいまAやってるけど心が折れそうだわ・・
2級の勉強を始めた時は、書けなくても読むことは出来たんだけど
読むこともできねーよ・・

286 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 16:23:57.93 ID:gzE8/d82.net
>>285
気合いで読め

287 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 16:57:44.29 ID:46QytmZt.net
そのうちスラスラ読めるようになるよ大丈夫

288 :名無し検定1級さん:2018/03/23(金) 17:31:22.03 ID:K7SqZ0W3.net
準1は第一印象と付き合ってからのギャップがすごい

289 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 08:30:59.51 ID:colRSP+q.net
>>288
第一印象はどんなだったの?

290 :名無し検定1級さん:2018/03/24(土) 12:12:23.20 ID:8Oh3XdO+.net
準1級と1級は逆の意味で第一印象と学習後半のギャップがありそう
準1級は「駄目みたいですね→行けそうやん!」
1級は「行けそうやん!→駄目みたいですね」

291 :名無し検定1級さん:2018/03/25(日) 16:55:43.80 ID:i9wwOqsp.net
>>289
こんなの無理だろうと思ったけど、実際勉強してみたらちょろいなって思った
逆の人っているのだろうか?

292 :名無し検定1級さん:2018/04/07(土) 18:36:23.96 ID:Lj3WufK/.net
>>284だけどCランクまで一通り回せた
次は向こう二、三週間で数週回して全部反射的に解けるようにする

293 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 21:20:23.97 ID:3ZKQfnIf.net
準一級もカバー率が無かった頃は合格するの大変だったのかな

294 :名無し検定1級さん:2018/04/08(日) 23:22:41.37 ID:43GCxUek.net
本試験型、第7回まで終わったけどそのうち6回が177点以上で、1回だけ169点だった
この問題集は実際の試験より簡単なの?

295 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 01:30:26.12 ID:wNBH7+tq.net
>>294
簡単

296 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 17:28:36.78 ID:NSluhAuO.net
カバー率なかったけど、大して苦労しなかった
完全征服をやってから何冊か目を通した程度だけど、余裕を持って合格できた

297 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 16:13:16.62 ID:9aG+pfns.net
過去問の問題集が高くて直近1年分しかやれてないんだけど1年分やれば十分かな?
問題集はカバー率と本試験型の模擬18回分を繰り返し解いてます。

298 :名無し検定1級さん:2018/04/18(水) 12:58:08.59 ID:1gYenAdd.net
準1級は過去問やる必要ない

299 :名無し検定1級さん:2018/04/21(土) 23:22:40.30 ID:fowRmQAe.net
分野別わからない部分を潰していって予想問題9割弱までいけた。明日あたり残り二つの巻末予想問題も同じレベルなら本試験型問題集移れそう。

300 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 19:14:43.26 ID:xJ09v2xC.net
東大王★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1524982474/

301 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:21:12.56 ID:pDObRMhh.net
300

302 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 16:09:27.19 ID:0p9PP0VL.net
本試験型2週目がそろそろ終わる
1週目で6割から7割くらいしか取れなくてしんどいけど、とにかく即答できないところを地道に潰してる

303 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:27:57.86 ID:4vOG12SJ.net
これから勉強を始める、二級取得の学生です。
一か月後までに間に合わせるには一日何時間ほどの勉強が必要でしょうか?
また、アドバイスなどがあれば教えていただきたいです。

でる順・カバー率・本試験型・過去問一回分を持っています。

304 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:55:02.28 ID:EFadU60V.net
おぉやっぱこういうスレあったのね
6月のに申し込んだんでよろしく
5/7から始めて漢検マスターで対策中

305 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:57:33.42 ID:4vOG12SJ.net
>>304
同志ですね。一緒に頑張りましょう。

306 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:04:59.75 ID:EFadU60V.net
>305
頑張りましょう、2級取得済なら余裕でしょう
こちらは退職後のボケ対策ですw
1日10時間ほどで2週間弱、カバー率のAとB2回やりました
四字熟語が弱いみたいなので今はそれを強化中です

307 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:12:42.87 ID:4vOG12SJ.net
>>306
一日十時間は凄い・・・
いや、二級受かってても全く分かりませんね…
無勉で過去問一回やってみたら40点でした
二割しか取れない自分に落胆
焦って問題集を必死に解きまくってますが

308 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:12:54.96 ID:di89QHfj.net
1日10時間って相当暇か漢字が好きなんだな
半年後に1級取ってそう

309 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:41:27.60 ID:4vOG12SJ.net
http://www.fujitana.net/kanken/41jun1_kyoyoujitaihyou1.html
http://www.fujitana.net/kanken/41jun1_kyoyoujitaihyou2.html
準一級の許容字体表があったので自分のためにも貼っておく

310 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 01:29:38.09 ID:cs4NN8gV.net
暇ですね
元々理系だけど退職後に京都奈良に行ったり仏教や歴史の本読んだりして多少字を覚えたかなと。でも書いてみると書けませんね....
今、チラ裏に書きまくってます
>309
おぉこれいいですね
自分も簡単な略字で書いていたんですが、問題文が正字なので混乱して....今はなるべく正字で書いてます。蝋燭とか桧とかメチャめんどいですがw

311 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:54:49.35 ID:TyU2SB64.net
>>306
2級とは次元が違うレベルなので、2級持ってるから勉強時間が減るわけでもない

312 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:22:26.91 ID:o9Nsxxe3.net
>>311
本当に異次元ですね・・・
まず何に手を付けてよいのかも分からない状況です

313 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 01:43:59.00 ID:6hL6bGqt.net
29年度の過去問買って解いてみたら軒並み60点台…果たしてあと1ヶ月で合格ラインに達することが出来るのか…

314 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 08:40:52.13 ID:pQzOpqsk.net
4月中旬から始めたけどさっぱりで、集中力も1時間が限界なので早々に6月は諦めたよ
時間はたっぷりあるんだけどね、やる気がなかなか出ない

315 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 09:38:27.06 ID:n108TCsO.net
漢検って他の資格と違って趣味みたいなもんだし、やる気でないなら無理してやる必要もないよな

316 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 14:05:02.07 ID:hzfR6dHN.net
スマホの模試で177/200だった楽勝かなこりゃ

317 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 19:25:59.32 ID:6U0AwHSp.net
スマホの模試とかあるの?

318 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:38:59.63 ID:oGp0OtUk.net
スマホの模試て知らんけど自分は過去問とか問題集のテストとかだと最低9割くらいだったから315とほぼ同じだった
それで本番は9割弱だったから、よっぽどのことがなければ315は合格できそうだぞ

319 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:13:45.83 ID:uIqaSCVh.net
許容字体表ありがたいですねー!助かります。
本試験型も7周ほどしてやる問題無くなったので分野別の問題集の再復習に入る。

320 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 16:45:20.98 ID:W8pw3Vur.net
>>159
これで勉強しよーっと

321 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 18:28:31.87 ID:HbB9eoH/.net
準1級の800字はほぼマスターしたが常用漢字に結構穴があるな傑作とか書けなかった。2級本もやらなきゃいけないかな

322 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 19:28:02.95 ID:XriqRbKG.net
傑作書けないわかる
タヰを下に書いちゃうんだよな

323 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 20:51:00.47 ID:HbB9eoH/.net
>>317
わかりにくくてすまん
安泥アプリの準1級体験版いうやつ
模擬テストは1回分しかないw

324 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 21:25:03.69 ID:Dx9HgQlv.net
2級なんか出来なくても受かるって言ってるやついるから大丈夫じゃね?

325 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 22:51:29.98 ID:eg5HBPLc.net
スマホ模試やってみたら137点だった。
結構難しく感じた。後1ヶ月頑張ろう。

326 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 20:02:30.61 ID:C2+Hj1Li.net
>>324
流石にそれはないです

327 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 21:29:41.24 ID:i04Fi2Sl.net
捗るの右って歩くだとばかり思ってた
40年間違い続けてたのかと思ったらJIS2004とかで字が変わったみたいね
でもこれ印刷用標準字体だから、手書きの漢検はすべて旧字体でオッケーなの?

328 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 17:40:08.15 ID:eReKmjTN.net
準1級受ける時点で、2級は出来て当たり前
只、2級は超簡単だから、2級出来なくても勉強時間は大して変わらん

329 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:13:11.65 ID:iVfPgd+z.net
漢検って自分が取りたい級だけ勉強すれば取れるから2級できなくても何の問題もない。
準一級取りたければ準一級の勉強だけすればいいんだよ。

330 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:23:36.84 ID:3sbsJiYP.net
両方合格してるけど2級受からないようなやつが準1受かるとは思えん
そもそも2級自信ないやつが準1受けようって気になるのか?

331 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:16:18.74 ID:YBYtcqje.net
別に順を踏んで受けなくていいじゃん。いきなり準一級勉強しちゃえば。言ったら漢検なんて記憶力の問題だから、よほど漢字が苦手とか記憶力が悪いとかじゃない限り勉強すれば受かる。一級はそうはいかないと思うけど。
準一級は普段目にする漢字がかなり多いし、テキストも準一級まではいくつかあるし。
準一級までは絶対受かるよ勉強きちんとすれば。

332 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 22:18:36.89 ID:MTQeBl4g.net
別に順番に受けろなんて言ってないって
1級だけ受けたきゃ1級だけ受けたっていいんだからそれは否定しないよ

準1受かるようなレベルになってりゃ2級なんか余裕だと思うんだわ
そもそも準1なんかは日常生活で使わないような漢字ばかりだから、2級レベルで自信ないやつが受けるのかな?って疑問に思ってるだけ
本読んでれば2級なんてノー勉でもいけるよ

333 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 01:23:10.62 ID:pj3/HT+i.net
2級の話ちょくちょく出るけど、部首で落とさない自信はないし四字熟語も怖いな

334 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 09:38:11.75 ID:3PdicXK3.net
準1の試験で2割弱2級以下の配当漢字が出題される
これが全部できなきゃ当然不合格だが、実際上そんなことはないし、準1の勉強するうちに自然に覚えるから、特に2級の対策は不要

335 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 12:41:56.91 ID:3PdicXK3.net
2級以下には許容字体が無いみたいだけど、喰という字の右を食うと書いたらXですか?

336 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 13:13:19.00 ID:JVQS4ejI.net
>>335
二級以下でも許容字体はあるだろ

337 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 13:27:42.94 ID:3PdicXK3.net
あるんだ、じゃ調べなきゃ
てか、僅と謹、挽と逸の右が違うのなんとかしてほしい

338 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 16:01:27.52 ID:pj3/HT+i.net
昔の問題集に出てきた問題
「レンタン火鉢で暖をとる。」
解答を見ると煉炭となってたけど練炭でもokだよね?

339 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 18:36:28.58 ID:3PdicXK3.net
たぶんね、だけどレンガの場合は煉瓦だけ

340 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:38:48.16 ID:EvcEaSbS.net
週末から過去問演習に入って初見で75パーちょい。んー8割の壁が厚いな。取れた部分の取り逃がしもある…。
こっからは復習と巻末資料をスキマ時間使って知識入れ込んでいきたい。

341 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:53:04.40 ID:n40bAREk.net
只管カバー率、ABC2回、別冊858字と表外読み2回、
今Aの3回目だけど95%越えてきたかな

342 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 23:05:59.94 ID:iFjgxJCf.net
第3回の合格率は18%じゃなく9%だったんだ。28年度の総合格者数を総受験者数で割るのが正解みたい

343 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 06:46:54.78 ID:ZpN6Tz2U.net
東大理3に一桁合格して司法試験にも受かった河野くんも、漢検準一級は15回受けたら1回は落ちる可能性があると発言してる。

344 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 12:59:02.89 ID:SIN8YY0O.net
読み30(音1-20,訓21-30)
表外10
熟語一字訓10
誤字訂正5
共通5
書き20
四熟書き10
四熟読み10
類/対10
故事諺10
文章題書5/読10

準1級が今のこの形式になったのって2012年からなの?
調べても出てこない…

345 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 14:44:55.45 ID:IlaoF2RG.net
各回問題の難易度にばらつきがあって合格率結構変動するのね

346 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:12:12.48 ID:5hAd+H8N.net
>>344
2008年は四字熟語の読みが5問だったけど他は一緒

347 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:13:22.81 ID:jNOGt947.net
共通の漢字がスラスラ解けるようになる日は来るのか

348 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 16:37:21.85 ID:2k4kyXuv.net
あれはけっこうスラスラ行くけどね
最初の文でああこれだなと思い当たり、次の文に当てはめて正解を確信するという感じ。そもそも正解の熟語を知らなければどうにもならないけど

349 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 02:36:55.21 ID:NXM1z7kV.net
初めて漢検受けようと思っていろいろ書店巡ってみた。効率よく準1級だけ取得したい。
カバー率本 3級、準2級、2級の合計3冊で基本を復習し、
カバー率本と旺文社分野別本の両方準1級 合計2冊で準1級を合格したい。
これで出題率90%以上はカバーできそう?
2014年と2012年版がある場合は、古い方(中古)でもいけそう?
本試験型本は実質130ページくらいしかなく、残りページは音訓表ばかりだったのでパス。

350 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 03:54:22.63 ID:m1frY5+Z.net
復習とかしなくていい。準一級の勉強だけで大丈夫。本試験型はやっといた方がいいと思うよ。

351 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 08:32:11.17 ID:5lpgZ6UK.net
どんだけ時間かかるんだろ…やるとしても2級の復習でいいんじゃない
全く文字書かない、読めるけど書けない感じが多いとかじゃない限りはね

352 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 08:32:44.90 ID:5lpgZ6UK.net
ごめん、漢字↑

353 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 10:37:29.19 ID:0o11IGiv.net
カバー率準1徹底してればそれで十分
これを中途半端にしたままあれこれ食い散らかしても無駄なだけ

354 :348:2018/05/30(水) 19:47:17.34 ID:NXM1z7kV.net
皆さん、出題範囲は下位級とは重複しないということで理解しました。
下位級に時々分からない漢字があったから、本質的な意味で勉強した方が有意義なのかなと思ってた。
3級ではごく稀に、2級と準2級では時々程度。
最終的には自分次第か。参考になりました。

355 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 21:28:04.35 ID:tbrDRwsc.net
カバー率の後ろにある模擬問題、種をまくは蒔でも播でも正解だよね?

356 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 18:09:29.33 ID:eYNgTSvu.net
4巡終えてカバー率ほぼ制覇
巻末の模擬試験やってみたら194だった
簡単すぎるんじゃない? 本編で出たのばっかりだし(大悠以外)
筆が滑って炭を嘗めてしまったのはご愛嬌

357 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 20:24:33.98 ID:bsqHdoLP.net
巻末によくついてる問題はそのテキストの習熟度テストみたいなもんだからね〜

358 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 20:37:07.08 ID:8NzDnC9x.net
準1級は回によって合格率10%未満〜20%以上と難易度に幅があるからな
カバー率の模試は相当簡単な回だと思っておいた方がいいぞ

359 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 23:51:55.83 ID:POW3AZAk.net
「熟語と一字訓」の問題で一字訓が分からなかったら
もう一方の漢字の訓読みを書いとけば大体当たるよー

360 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 00:16:56.36 ID:k72686cO.net
「とんぼく」は敦朴・淳朴だけど
「じゅんぼく」は淳朴だけだよー

361 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 00:18:51.20 ID:k72686cO.net
>>360
ちなみにどっちも「あつ-い」だよー

362 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 13:39:56.63 ID:UxyIUnlN.net
>>357,358
だよね、まだ時間があるから過去問本を少しやることにした。

363 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 14:21:55.19 ID:UxyIUnlN.net
さっそく注文したけど準1級/1級一緒なんだね、しかも準1は3回分?
悪徳漢検協会め

364 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 18:19:34.28 ID:J9GlC8Pl.net
なんで本試験型買わなかったの

365 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 23:47:50.40 ID:UxyIUnlN.net
あちゃーよく調べないで過去問でヒットしたのを即
こっちの方がよかったねぇ orz
漢検協会HPの問題例やってみたら178点だった
40分で終わっちゃったからもっとじっくりやれば5点くらいは上がったかも

366 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 03:38:14.04 ID:AkFVlab9.net
まあ、今の時期でそれだけ安定してれば多分受かると思うぞw
結果でたらあの時書き込んだ何番ですって教えてくれたらうれしい

367 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 11:50:11.87 ID:Qb9tddnl.net
最近勉強始めた者ですが質問いいですか?手元の漢和辞典なんですけど、「厩」がどこにも載ってなくて代わりに廐とまだれの中の右がルマタになってる字が載ってます。で、ルマタの方が正式で廐は俗字みたいなことが書いてあります。厩が正式じゃないんでしょうか?
学校の教科書ではうまやどの皇子とかマダレの中が既という字だった気がしますが、変わったんでしょうか?

368 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 12:51:13.46 ID:Qb9tddnl.net
あと漢字って一つの字が全然違ういろんな意味を持つんですね
屑がなんでいさぎよいのかさっぱりわかりません。杭は日本だけの意味でもともとは渡し船のことだなんてさっき知りましたww

369 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 12:53:20.97 ID:Qb9tddnl.net
あれなんで水野なんだろう
連投すいませんでした

370 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 09:21:07.98 ID:x+kBatlf.net
もうすぐですね!頑張りましょう!

瓦の二三角目って書き順サイトを見ると独立した線として扱われていますが、レのように折れ角で書いたらダメなのかな?
吞の上は禾のように払ったらダメなの?
灼の一は約のように点で書いたらダメなのか?

丁寧に書き出すとそういう細かなところ疎かにしてしまっていることに気づいたよ( ̄▽ ̄;)

371 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 09:22:25.14 ID:x+kBatlf.net
>>370
文字化けしてますね。

呑蚕湊
せいだくへいどんのドンです

372 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 09:37:17.66 ID:97UGYysS.net
レで書いたら画数変わるからだめなんじゃないの

373 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 10:12:47.97 ID:x+kBatlf.net
でも、鼠ねずみのはレなんですよね。

374 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 10:16:41.23 ID:x+kBatlf.net

画数は五画だけど、自体の種類によってはレのような折れ角になっているものもあったのでどうなのかなと。
似たような鼠や蠟はレとして扱っているので

375 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 10:55:48.04 ID:OCFVejac.net
>>370
細かい採点基準はわからないけど、基本、教科書体に従うのがいいと思うよ。
瓦は2画に分ける、鼠とは違う
呑は右から左に払う、蚕の上は左から右に止める
灼や豹は許容字体が認められてるから点でもおk
僕は迷ったときはこのサイトに従ってる
https://kakijun.jp/page/don07200.html

376 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 11:07:28.82 ID:OCFVejac.net
>>367
厩は常用漢字ではなく、2000年に国語審議会が発表した表外漢字字体表に従うのが原則。そこでは、厩が正字?で、廐や廏はデザイン差ということになっている。
それ以前に出版された辞典なら、この字体表ではなく康熙字典に則っているので、廏が見出し字になっているのではないかな。

377 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 11:16:54.18 ID:97UGYysS.net
別々の漢字を似てるからって一緒に考えたらだめだよ。そういうことで点数取れなくなっちゃう。

378 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 18:48:23.38 ID:aJqz+jvH.net
受験票キター。写真貼れっていうけど何に使うのかな

>>370
ホンコレ、どこまで厳しく採点されるのかそれが気掛かり。
気掛かりといえば当日突然記憶喪失にならないかw

379 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 02:07:07.78 ID:tbm4X88B.net
糸の1画目と2画目を繋げたり、毎の1画目と2画目を繋げたりがダメなのはわかる
隔の1画目と2画目、子の1画目と2画目は?
しんにょうとえんにょうの1画目と2画目は?
離さない方が綺麗に書けるんだよな

380 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 04:24:04.60 ID:4NAA3Hkz.net
隔子えんにょうは繋げて書いても字体自体は変わらないからいいんじゃね?
しんにょうは繋げちゃだめっしょ

381 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 10:42:49.40 ID:SP7W2FTU.net
あ、ごめん
しんにょうの2画目と3画目だ

382 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 13:10:39.17 ID:u2FGyjhK.net
>>366
了解、報告します

実物大来た。思ったより回答欄小さいね、鬱なんて書けないよ
174と179、なんか伸び悩みだなぁ

383 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 14:01:53.63 ID:4NAA3Hkz.net
>>381
2-3はくっつけていいんでしょう
画数は筆の運びを数える時の便宜的なもので、画と画の間を完全に離すという意味でもないみたい。実際、標準字体も繋がってるし。
あと、字体と字形は別物で、見た目の字形が違っても筆記上の多様性として、同じ字体と見做される、ということもある。
条の下は木でもホでも、字形は違うけど字体は同じとされ、
令の3画は横棒でも点でもいいとか。
要は字体が同じなら同じ字なんだから正解という...
いろいろ調べると、以前思ってたよりは緩い感じがしてきた
全てが曖昧な表現でスマン

384 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 15:28:58.55 ID:WNR4/jEE.net
稗はこのように分けて書いても、ノにしてもOKだよね?
同じように瓦もレで書いても丸?

そこら辺よく分からないわ

385 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:06:04.66 ID:4NAA3Hkz.net
瓦はダメ

386 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:15:17.05 ID:4NAA3Hkz.net
あ、ダメかどうかホントのところはわからないけど、
許容字体表にないのはやめといたほうがいいよという意味ね

387 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:22:32.58 ID:WNR4/jEE.net
ありがとう

レで覚えていたから素直に書き分けることにするよ

388 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 19:20:27.52 ID:nT6E3MDQ.net
二点しんにょうはしんにょうで書いても許容されるらしいけど、
しんにょうを二点しんにょうで書いたら減点対象なのかな?(まあ、全部しんにょうで書けばいいんだけど)
あと、槌とか縫うの中にあるしんにょう部分の点はどういう扱いなんだろ?

389 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 20:06:50.82 ID:QRl2+YWN.net
2点しんにょうは許容字体書いてあるけど漣とかは書いてないのがこまる
と思って見にいったら書いてあった…全部1点で書くことにした

390 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:42:40.39 ID:tbm4X88B.net
俺も過去問届いたからやった
29-1は182点、四字熟語簡単だったしこの時に受ければよかった

391 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 16:15:58.48 ID:v35TvcbS.net
>>390
なかなかの実力ですね
回毎の難易度ってそんなに差ありますか?
どちらにしろ180越えなら間違いないでしょう

392 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 16:55:49.86 ID:kX2/y/Sh.net
解答用紙ってつるつる?
0.5mmのHBじゃなんとなく頼りないので0.7mmのBを2本揃えてみた今日此頃

393 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 17:16:41.92 ID:kX2/y/Sh.net
そう言えば、カバー率の別冊、過去の出題回数に間違いがあるよ
H25年に「宮娃」の読みが出て、カバー率では0-0なもんで0-0を徹底無視してた俺は当然出来ず。以後反省して0-0もやることにした

394 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 17:32:08.68 ID:ak6OFBia.net
>>391
準1は四字熟語ゲーだと思っていて、ここ取れれば他ぼろぼろでもボーダーには乗ると考えてる
だから四字熟語簡単な問題が欲しいのよ
あと、この話とは関係ないけど去年の問題とはいえ過去問だから
「試験に出る→アプリ・サイトがそれを見て問題を更新→それを見て勉強」ってプロセスで知らないうちにカンニングしてる可能性もある

395 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 17:49:28.68 ID:v35TvcbS.net
確かに。
だけど所詮出題範囲は800字+αに限られてるわけで、同じ問題の繰り返しですね。この辺が1級とは全く違う

396 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:51:45.02 ID:gZc4DlWX.net
力試しに成美堂本試験型始めてみたけど、めちゃくちゃ難しいぞ。
簡単な回は180近くとれるけど、第四回は150しか取れなかった。

本試験型は力試しではなくて、カバー率で補えない範囲の学習用にした方がいいかも。

きっと第四回とか10回とかは本番で合格率10パー下回るくらいの難易度なのかも。今から気合い入れ直そう。
四字熟語と表外はカバー率の付録まで完璧にした方がいいかも。

397 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 02:13:27.04 ID:+m9Vv/+d.net
第4回やってみた。最初の30問読みが難しい、ここでなんとマイナス9。
その後は、カバー率に出てこないのは5つくらい。結果171点だった。今までで一番低いけど、カバー率(勿論別冊も)ちゃんとやれば160は十分とれる。

398 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 05:51:06.23 ID:xa+QQDAa.net
結局、カバー率+本試験型 の2冊をマスターするのが一番手っ取り早く漢検準1級合格力を養える王道

399 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:20:45.23 ID:omn4EGDb.net
>>392
過去準2級、2級の試験を受けたけどHBでも書いたあとのスミが結構伸びるぞ
それの修正で時間ロスしたくないから今回薄めの芯を持っていくことにした

400 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 19:17:30.99 ID:BcmMSGzd.net
0.7の芯では太すぎる気がする。
意外と解答欄ちいさいよね

401 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:01:05.21 ID:dJgvwti9.net
今月から本試験型始めたけど7割しかとれず8割の壁が厚すぎる。
>>396さんの言うとおりカバー率の補填だと思ってやるしかない。

402 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:21:47.72 ID:5e2PkhxP.net
29-2、184点
流石に受かる気がしてきた

403 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:27:53.50 ID:q8WwKU9v.net
>>402
29-2は合格率2割越えた当たり年だからね。
29-3、前回は難しかった。

404 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:28:10.42 ID:brAeSCPZ.net
ぼちぼち勉強してきたが、本番形式の模試やると140点位しか取れんかったわ
同じ問題何回もやるのとは全然違うな
あと1週間しかないのに、今回は試験会場の見学になりそうだ

405 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:32:07.96 ID:q8WwKU9v.net
本試験型って合格率何割の試験を想定した問題を作成したのか記してほしいよね^^;
難しい回もあれば合格点に達しない回もあったり不安になるよね。
頑張りましょう。

406 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 02:12:38.09 ID:EGTKj4Ls.net
>>405
そういうのが本試験ぽいからやっぱ優秀だよねあのテキストは。本番も回によってはそんな感じでしょ。

407 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 09:19:18.63 ID:u0G1VWE0.net
本試験型や過去問演習時の1周目の得点はどうでもいい
2周目に低くとも196点以上取れるかどうかだけが重要

408 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 16:40:47.69 ID:uVspbQcw.net
なるほど。
本試験型、1回に10個くらい新しい語を収集=蒐集=集輯できるね。巻末の四字熟語も新たに100覚えたよ。この中から出てくれるといいけど。
ときに、哩やら浬やら噸がやたら好きみたいだけどあれ出るのかな?

409 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:29:08.07 ID:NXOGKFwJ.net
哩と吋は準1級配当、呎は1級配当らしい
分け方が謎

29-3、172点
恣の1画目を右下に向けて書いたのは×、菖蒲を菖と書いたのは○にした
難しいわこの回

410 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 00:38:54.17 ID:AL3zWzOG.net
>>409
恣、次にしたら間違いになるの?
茨もそうかな?

恣は2級配当漢字だから許容字体に載っていないや。
漢字の成り立ちとしては、次の二の部分は人のため息からきているみたい。"ニスイ"とはまた別物みたいだね。

でも、次の解説に
>>「次」の偏部にあるものは、本来は「二」であり、「冫」とは別物であるが、日本の新字体および中国の新字形では「冫」と同じ形になっている。しかし、「次」は今日でも冫部には属さないので注意。

とあるので、二を右下に払っても大丈夫なのでは?

411 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 02:42:06.72 ID:LWaEoisC.net
許容字体にはないが議論見ると良さげかなあ
まあ疑わしきは罰せよということで…

412 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 09:47:57.66 ID:AL3zWzOG.net
他にも書きで気になる点あれば共有しませんか?

・篦(ヘラ)の口の上には点がある
・甑(コシキ)、噌は横線なし
・檜(ヒノキ)などは横線あり

・儲、堵などの点は書かなくてもいい
・瀦(チョ)は許容字体でも点あり

質問
・愈と癒はちがう漢字?
・ウ冠の点は「、」で始めても大丈夫?

413 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 11:01:46.37 ID:CpFBOyWM.net
>>412
すべてそのとおり
甑檜噌儲堵など許容字体でかけば横棒・点を気にする必要ない
俺は基本、許容字体で書くことに決めた
いやすという意味では同じだが、いよいよと読むのは前者のみ

414 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 14:32:40.14 ID:Og6U1ZsC.net
採薪汲水は 採だけど
采薪のうれいは 采

415 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 19:31:52.30 ID:Y83Neqwm.net
詫びる
託す
詑く

焦れる
撫でる
蕪れる

似てるけど違う系は、
試験で問われやすい

416 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 19:38:01.32 ID:Y83Neqwm.net
喉 候 の縦棒の有無
気概 感慨 の部首の違い
とかも

脳梗塞の梗が木編とか、パッと見のイメージと違うのも要注意だな

417 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 19:48:22.83 ID:Y83Neqwm.net
喉に棒は入らない、
斥候は棒(杖)持って偵察する、
みたいに無理矢理こじつけて覚えたな

あとは
茸茸(ジョウジョウ)
茅葺
編輯とかな

椛や叱もちゃんと飛び出てないとバツだから気をつけないとな

418 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 20:14:07.91 ID:Y83Neqwm.net
焦ると(個人的に)取り違える系も 

塙(はなわ)、埴輪(はにわ) 
堪える(た)、湛える(たた)

問題文読まないと早とちりするパターンもあるわ

匙と些事みたいな

419 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 20:55:45.97 ID:CpFBOyWM.net
連投乙

>喉に棒は入らない、
>斥候は棒(杖)持って偵察する

これいただきー

420 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:00:32.05 ID:LWaEoisC.net
問題文読まずに瓢箪が相容れなくなるのはあるある

421 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:09:56.18 ID:CpFBOyWM.net
>>417

>椛や叱もちゃんと飛び出てないとバツ

これは「常用漢字表」の(付) 字体についての解説を見ると、どちらでもいいと読めるけど、漢検的には×なの?

422 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:59:17.22 ID:AL3zWzOG.net
>>421
椛、ずっと花で覚えていたよ。

たぶんだけど、漢検の参考書の字体の違いとデザインの違い「交わるか、交わらないかに関する例」によると花でも大丈夫そう。

>>410
ちなみに、恣は分からないけど、茨はにすいで書いても大丈夫。

>>414はどちらで書いても大丈夫

423 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:02:01.43 ID:AL3zWzOG.net
>>413
愈、癒
いよいよは前者のみ
ありがとう

424 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:33:46.40 ID:yakQPJn9.net
叱と𠮟を同じ扱いにするのは知ってるが、飛び出さないのもOKになったのか?
よくわからんが、飛び出しとけば間違いはないということで。

425 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 12:08:38.13 ID:xmqUFAov.net
あと3日か、もう新しいことには手を出さず復習に充てた方がいいかな

426 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:46:22.51 ID:xwyTLBtv.net
瓢箪が相容れなくなるで草

427 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 21:02:15.82 ID:xwyTLBtv.net
【悲報】あと三日なのに7割いかない

428 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 21:22:15.87 ID:yE9N6ZqL.net
>>411
疑わしきは問い合わせよ
ある人が「胝」で問い合わせて○に変わった事例がある

429 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 13:08:54.61 ID:ZhE4llTv.net
運否天賦ってうん"ぷ"てんぷなのか

ふん"ぴ"てんぷと読んでいた

こういう細かな覚え間違いが怖いよ

430 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 13:38:34.81 ID:zn5RajhK.net
>>426
なんか氷炭よりしっくりくるようになってきたわ

431 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 13:58:55.66 ID:zn5RajhK.net
>>429
イレギュラー読みの四字熟語大事だからな
他にも

夢幻泡影→むげんほう"よう"
一顧傾城→いっこけい"せい"
益者三楽→えきしゃさん"ごう"
参差錯落→"しんし"さくらく
不惜身命→ふしゃくしん"みょう"
蜂準長目→ほう"せつ"ちょうもく
邑犬群吠→ゆうけんぐん"ばい"
落筆点蠅→らくひつてん"よう"

あたりはおさえといて損はない

432 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:06:55.57 ID:IrfumEPU.net
四字熟語の例外読み
天覆地載、懸崖撒手、蜂準長目、迦陵頻伽、益者三楽、泥車瓦狗

433 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:10:01.64 ID:vtqDtJ0E.net
仏教用語は基本、呉音

434 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:20:12.22 ID:vtqDtJ0E.net
あと梵語の音写もちょっと違う読みになることあるね

435 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 16:11:32.82 ID:3Nj9Vrlq.net
>>429

四字熟語オンラインではうんぴてんぷでも大丈夫みたいでした

436 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 16:30:53.29 ID:IrfumEPU.net
補)
撒をさんと読むのは元々誤読らしい。撒水はさんすいではなくさっすいだと。とすれば撒手もさっしゅで普通。

437 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 16:51:59.41 ID:Irz0kq0x.net
本試験型17回目の

套印
套ねる

ネットにも意味載っていないんだけど。
印をかさねる でハンコを押すという意味で理解していいのかな?

438 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:49:47.83 ID:+mi+Mesr.net
蝿を「よう」と読むのは別にふつうじゃないの
蝿頭文字とかいうし

439 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:18:32.22 ID:IrfumEPU.net
>>437
套印は重ね刷りの意

440 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:32:02.51 ID:IrfumEPU.net
>>438
準1受けなきゃ一生知らずに終わる
準1始めれば3日目には出てくる、それくらい極端

441 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:15:54.26 ID:IrfumEPU.net
そろそろこれで。
皆さんお世話になりました、試験後に1回は報告に来ます
最後に、次の各1字を訓読みせよ、
轄、枢、倒、楚
3つ出来たら合格間違いなし

442 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:19:20.05 ID:wdYfpfWy.net
粁等の外来語が出てきた時は
"きろめーとる"の書き方でいいのかな?
日本語的には"きろめえとる"が正しいと思うけど

443 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:52:28.83 ID:B1EDELXP.net
くさび、とぼそ、さかさ、すわえ/しもと?

444 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:06:40.60 ID:wdYfpfWy.net
結局
椛、叱などは飛び出ないとバツになるのだろうか?

叱るは飛び出さなくてはいけない気がするけど、椛は花じゃだめなのかな?

445 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:08:21.51 ID:wdYfpfWy.net
気にして見ていると意外と飛び出るかどうかの見落としがあった

非とか

後、犭の書き方も今まで間違って覚えていたよ。どちらも飛び出して書いていた。

446 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:08:41.95 ID:wdYfpfWy.net
けものへんね猛とか

447 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:14:34.61 ID:B1EDELXP.net
叱はともかく椛は書かなきゃいけない状況にはならんだろ
紅葉って書けばいい

448 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:01:49.19 ID:NcWusvaX.net
>>442
普通にカタカナで書いていいんやで?

449 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:05:57.04 ID:NcWusvaX.net
>>448
ごめん嘘ついたわ

450 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:19:42.27 ID:ZvGgq3s0.net
撒の散を轍のように書いていた

気づけてよかった

451 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 02:50:41.51 ID:ZvGgq3s0.net
見直していると色々と不確かなまま覚えていることに気付かされるよ

・牽の厶って大きな厶。冠の上と下で別れていない。
・畢は田と華とは繋がっていない
・屢しばしば系は繋がっている

452 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:46:19.50 ID:oTLyBhOD.net
>>451
書き順サイト常用したほうがいいよ

453 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 16:55:39.29 ID:w+HWCDMK.net
明日出そうな四字熟語教えて!もう時間ないしそれだけ覚えるわ!

454 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 16:56:27.62 ID:a57PdAA2.net
猪突猛進

455 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:14:22.90 ID:ADEbRRaG.net
焼肉定食

456 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:35:38.30 ID:NcWusvaX.net
類義語対義語が無理

457 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:43:13.36 ID:w+HWCDMK.net
世間=江湖

458 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:39:00.29 ID:NcWusvaX.net
もう終わりかな

459 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:04:54.07 ID:jsDgSxrU.net
丙午とか辰巳とか必ず出るからそれ覚えた方がいいと思う

460 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:33:38.83 ID:Mq5bPMY5.net
復習してるんだが

斥候と王侯って棒の有無違うな

候は、うかがう

候補、居候
侯爵、諸侯くらい抑えておくか

461 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:42:19.11 ID:oTLyBhOD.net
十干
こうおつへいていぼきこうしんじんき
甲乙 丙丁 戊己 庚辛 壬癸
木き 火ひ 土つ 金か 水み
えと えと えと えと えと
十二支
ね うし とら う たつ み うま ひつじ さる とり いぬ い
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥
し ちゅう いん ぼうしん し ご み しん ゆう じゅつ がい

462 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:43:40.66 ID:oTLyBhOD.net
激しくずれて役立たず、メンゴ

463 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 22:51:18.51 ID:a57PdAA2.net
間違いを意図的に混入させるとはタチ悪いな

464 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 23:22:18.64 ID:NUcjx2Hl.net
未は「び」だな

465 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 02:20:50.13 ID:/lewZwzx.net
子と巳がシ、辰と申がシンでかぶるのが微妙にうざいんだよな

466 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:49:13.53 ID:ViYiNyCy.net
未は「び」だからな

467 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:39:01.95 ID:3pmjZWHy.net
2週間前だと初見の問題で7割5分ちょいしか取れんかった…
周回しまくったけど今回はほんと当落線上…
180とか取れる人羨ましい

468 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:39:52.94 ID:/lewZwzx.net
いざ出陣!

469 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:41:10.19 ID:VtmeM4dP.net
能事畢われり

470 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:38:20.11 ID:LdrTO8Bk.net
いやー難しかったな、空欄が5つもできちゃった。過去問でこんなことなかったのになぁ、マジで落ちるかもしれん

471 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:38:29.52 ID:1leQtUXi.net
おわったーい
共通の漢字、天役雲鼻先になったけどどうだろ

472 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:43:54.64 ID:LdrTO8Bk.net
最初は寒だろ

473 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:45:12.75 ID:1leQtUXi.net
寒か!それは全く思いつかなかった、ありがとう

474 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:55:16.90 ID:LdrTO8Bk.net
俺の空欄、ちょこざい、ようほう、ほしゃ、きょうり、こうきゅう、
誰か教えてちょ

475 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:57:45.81 ID:1leQtUXi.net
陰徳陽報
猪口才
他は知らん

476 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:00:36.01 ID:V5aEi9n4.net
「こす」って濾すでも漉すでもいいのかね?

477 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:05:18.19 ID:1leQtUXi.net
嬬が分からんかったなあ
あと四字熟語とホシャ、キュウリ、コウキュウあたりは確実に落としてる
受かっててくれ〜

478 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:12:14.15 ID:LdrTO8Bk.net
>>475
サンキュー、猪口才かぁ。
言われて思い出した、陽報は陰徳との対で終了間際に適当に書いたんだった、ごめん。
孔子の本名、孔丘、ほしゃは輔車か、きょうりは教理なのかな

479 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:18:21.77 ID:t+KYcc15.net
自己採点164点だ

昧爽と夙夜を取り違えたのが痛い(><)

480 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:35:48.02 ID:APrQ3XB0.net
今回は落ちましたわ。分野別じゃなくてカバー率を買って対策してれば良かった。
次回リベンジ

481 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:59:18.61 ID:u252gMey.net
一 1ざんおう 2がいかく 3すいたい 4りんず 5ゆうあく 6こんじく 7きんけい 8ごんぐ
  9ゆうゆう 10そうせい 11えんお 12ちょうこく 13えんぺい 14ぐれん 15しょうたく
  16かくしゃく 17ないし 18じゅんぷく 19そうはく 20わりゅう 21おおつが 22な
  23くつわむし 24おもね 25ときいろ 26うるう 27かのえさる 28しげ 29もち 30つま
二 1すだ 2くら 3あまつさ 4あば 5たの 6いつ 7つが 8こま 9したた 10きざはし
三 1きょうおう 2もてな 3えいご 4すぐ 5まんてん 6まつ 7しょうあい 8あつ 9えんゆう 10はか
四 1寒 2役 3雲 4鼻 5先
五 1攪乱 2托鉢 3大腿骨 4凌 5枇杷 6出揃 7冴 8篠突 9友誼 10猪口才
  11漉 12要訣 13通牒 14体躯 15等閑視 16跨 17傾 18炊 19席巻 20石鹸
六 1視/指 2衛/洩 3裕/佑 4呂/炉 5隣/倫
七 1舞文 2旭日 3尭鼓 4獅子 5鬼斧 6事大 7落雁 8遼遠 9狗肉 10敦厚
  1さんそう 2どうじん 3たいれい 4いっせん 5はっさ
八 1模糊 2脆弱 3凋落 4抜錨 5&#21085;離 6逢着 7皮相 8上梓 9夙夜 10昧爽
九 1杓子 2河清 3櫓 4佳肴 5陽報 6美田 7撞木 8全豹 9輔車 10恢恢
十 1辿 2渡渉 3迂回 4教理 5孔丘
  アはかど イもっと ウあらかじ エにわ オおよ
  カびょうどう キうるさ クほうき ケせんこう コ??

とりあえず解答っぽいやつ
全部調べたわけではないので間違いあったら指摘よろしく(特に十)

482 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:32:09.05 ID:vCRGo5+X.net
すごい!仕事、蚤いですね (「そうせい」読めたよw)
>>481を見て自己採点したら172だった
本試験型は171〜193、平均182だったから、かなり難し目の回ではなかろうか

483 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:42:39.69 ID:u252gMey.net
読みに関しては殆ど調べてなくて自分の解答に準じてるから、
あまり信用されるとそれはそれで怖い…

十コに関しては「ふ」以外無さそうではあるんだけどググっても明確に答えがわからないので??とした

484 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:44:26.41 ID:1ODpf0e4.net
>>481
読みの9はしゅうしゅうだと思います

485 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:49:59.04 ID:u252gMey.net
>>484
調べたらそうっぽいね、ありがとうございます
えー、これの読みユウ以外知らんわ
これで「覆む」正解として172点…削られていく

486 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:58:47.69 ID:vCRGo5+X.net
あぁー集まる意味だからしゅうしゅうだね、171点。グスン

487 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:09:00.23 ID:vCRGo5+X.net
しかし漢字ってのは意味によって音読みをちゃんと使い分けてるんだよねぇ、咽なんて飲み込む時はえん、喉の時はいん、むせぶ時はえつとか。
遁も逃げるか尻込みするかでトンとシュン、今まであまり意識してなかったけど、うまくできてるわ。

488 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:37:42.95 ID:vCRGo5+X.net
>>485
"務めを履む" でググると1件もヒットしないね、漢和辞典だと、はく と ふむ しか訓読みがなく、ふむの中に行う、履行するの意味が載ってるから、たぶん合ってるよ。俺はどっちにしろ×

489 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:59:47.80 ID:OsfSRfL2.net
漢検初受験
カバー率だけ
自己採点157点
わんちゃんなんてないですよね...もう1冊参考書やった方がいいのかな...

490 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:23:41.88 ID:vCRGo5+X.net
カバー率、別冊も含めて完全制覇した?
窪(隆)も嬬も蚤(世)もみんな載ってるよ
要訣は載ってないけど、要諦と秘訣から連想できる
上で話題になってた孔丘とか履なんかは捨てちゃっても160は取れるはず。別に、カバー率の回し者じゃないけどね。

491 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:29:49.86 ID:OsfSRfL2.net
そこら辺の読みは取れたんですけど、故事成語で半分も落としてしまいました_| ̄|○

492 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:42:06.51 ID:vCRGo5+X.net
それは残念、故事でカバー率に載ってるのは杓子 櫓 佳肴 撞木 全豹 恢の6つかな
100年河清とか美田とかは高校でやるんじゃないかな
ようほう ほしゃ は自分も出来ませんでした

493 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:02:49.61 ID:LdrTO8Bk.net
普段よりちょっと贅沢な食事をして只今帰宅
さっそく正解を上げてくれてる人に感謝
自己採点175点、かなり低いけどなんとか合格か
昧爽ができなかったのが超悔しい

494 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:09:04.08 ID:6kKjLsVH.net
窪下でわかとか、鶯遷とか覚えてたら自然と別の単語になっても音読み出来て助かった
嬬は嬬恋村が有名だから問題集には無かったが普通に読めたぜ
まぁ、8割あるかないかだから落ちたくさいが、勉強の成果が確実に出て楽しかった

495 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:36:38.77 ID:u252gMey.net
キョウリは胸裡という説が出てきた
こっちのほうが信憑性あるかな

496 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:46:32.28 ID:vCRGo5+X.net
>>説が出てきたw どっからやねん
確かに政治団体で宗教団体じゃないから教理じゃないかも
てか、横陳て何よ

497 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:08:16.57 ID:+laX4i+a.net
郷里じゃないの?

498 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:12:14.06 ID:u252gMey.net
Twitterで原典を国会図書館のサイトで見て胸裡だったというツイートがある
こっちでも探したけど該当箇所を見つけられず裏付けが取れてない

499 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:15:21.45 ID:t+KYcc15.net
ほしゃは
どこかのカバー率で唇歯輔車(シンシホシャ)の例文で出ていましたね。

準一級はカバー率だけで合格点取ろうとすると、付録まできちんと読み込まないといけないと感じる。
今回の四字熟語と諺は本試験型やっても出てこない問題があった。

読みが簡単だっただけに書きが辛かった…

500 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:51:43.41 ID:6kKjLsVH.net
私も郷里だと思ったが、違ったのか
文脈を完全に読み込める人が居るなら間違いないんだろうな
輔車は何故か愛用した900円の安い問題集に載ってたから特に何も思わなかった

501 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:52:14.41 ID:vCRGo5+X.net
今回の問題、カバー率に無くて本試験型に有る字句は「山藪蔵疾」だけじゃないかな
つまりカバー率を越える部分というのは、それこそ宏大無辺で、少々他の参考書をやってもなかなかヒットしないという....

502 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 23:03:25.05 ID:LdrTO8Bk.net
協会も結構、裏をかこうと必死だよね
堯舜モノも、年日と雨風はカバー率に載ってるのに、今日は載ってない木鼓を出してくるとか。お陰で俺は出来なかったぜ。

503 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 23:07:26.78 ID:6TFndfQg.net
おおとが、徒渉はやっぱり×なのかな

504 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:16:12.07 ID:CYpoL36E.net
つが でも とが でもいいんじゃない?
徒渉もおkでしょ

505 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 09:16:04.97 ID:4W5HgD+v.net
>>504
それなら嬉しいです、模範解答待ちたいと思います。

506 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 11:14:17.13 ID:WVxTwiM7.net
おおとが正解ならうれしいな

507 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 20:06:06.17 ID:MjpZRVz1.net
>>270
今更だけどぜんっぜん違っててワロタ
今回も10%きるのかな?会場150人弱いたけど、あの中で15人しか受からないのかぁ

508 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 21:34:34.67 ID:2DeC58gX.net
合格基準は80%"程度"なんだから、問題の難易によって合格ライン弄って調整すりゃいいのにね

509 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 22:18:07.99 ID:L0sLMuXQ.net
ほんとそれ。回ごとに20%-3%の合格率って適当に問題作りすぎだろ

同じ程度の合格率になるように問題作成しようという感覚がないのかね

510 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 01:59:38.81 ID:2cAw9uZW.net
文部科学省管轄下の大学入試センター試験でさえ平均点は60点程度にする方針なのに毎年平均点が乱高下しているしそもそも受験者の点数は予測がかなり難しいのでは?
データを取ろうと思っても問題サンプル漏洩の危険がつきまとうし、かといって過去問の正答率ばかり参考にしていたら対策が容易になってしまうだろうから

511 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 13:19:49.57 ID:FmHTqGwh.net
問題の難易度を一定にする必要はない
個人受験者の点数分布をみて合格基準点を動かせばよい

512 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:21:03.50 ID:XtItHAhH.net
母親が2カ月毎日問題集やって自信満々で受験しましたが、全然問題集から出なくて
最初の5、6問で戦意喪失したと言ってがっかりして帰ってきました。
その母を助けるために、初めてこのスレを見たのですが「カバー率」って問題集は
やってませんでした。これをやれば受かりますか?!可哀そうな母にリベンジさせたい!

513 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:22:45.21 ID:fsPJ9Ngm.net
「やれば受かりますか?」とは大雑把な質問だな
付属の小冊子まで完璧に覚えていけばまず受かるだろうね

514 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:30:56.54 ID:XtItHAhH.net
>>513
ありがとうございます。
母のやった主な問題集は以下のようです。

本試験型 漢字検定試験問題集 準1級(星美堂出版)
頻出度順 漢字検定準1級 合格!問題集(新星出版社)

これを付属の模試を含めて5周やったそうですが、
本番は1/3しかできなくてやった問題集からはほとんど出なかったようで
「詐欺にあったみたい!」と怒っております。
そういうことで、上の2つの問題集って意味あるんでしょうか?
お教えて頂ければ幸いです。

515 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:57:16.34 ID:MtuTeMdH.net
頻出度系問題集+本試験型って王道パターンだし、問題集選びはそんなに間違っているとは思えない
勉強方法がまずかったのでは?

516 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 23:47:25.82 ID:bvB0VPhk.net
>>514
もちろん意味はある
それだけやって3分の1しか出来ないならば失礼ながらそれはあなたのお母様側に問題があるとしか思えない
漢検準1級は問題集1冊完璧にやれば満点が取れるというほど甘い試験ではないが、それでもコツコツ真面目に時間をかけて勉強すれば合格点は取れるはず
もちろん次回雪辱を果たすためにカバー率を買い与えるのもいいが、一度あなたがお母様に手元の問題集から抜き打ちテストでも出してみてはいかがでしょうか

517 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 00:34:00.48 ID:2dSWA8Ks.net
今回は6番以降は難しかったけど5番までは大したことない
そこで点が取れてないようなら勉強不足だと思うなぁ

518 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:51:15.00 ID:o9zOAqwl.net
>>515
>>516
>>517

ありがとうございます。
母は70歳の高齢のため、同じことをしても
若い方のように理解度、記憶力がないのかもしれません。

ここは焦らずに自分のペースでやるように
母には伝えたいと思います。

519 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:00:03.85 ID:rDcr/x7b.net
>>518
5周やって自信満々が本当なら、勉強はそれなりにしたんだろう
それで1/3しかできないなら選択した参考書の不運かな
カバー率は絶対にやるべき。因みに最初の6問はカバー率にすべて有る。

520 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:10:31.25 ID:fgwa2tRL.net
流石に翠黛やら綾子やらが載ってない参考書はなくない?

521 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:54:31.81 ID:Z3o+e1fz.net
>>518
いくつになっても学ぼうという気持ちは素晴らしいと思います
若くても3回4回と落ちてる人もいるので気にしないでください
2chだとイキってる人多いけど実際の合格率は15%程度なので

522 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 19:45:43.72 ID:EgdC7l7e.net
>>519
ありがとうございます。
カバ−率は注文しましたので、母は首を長くして届くのを待っていますw

>>521

ありがとうございます。
母に伝えたところ、安心していました。
目標は75歳で1級を取るって言っています。
その前に準1級があるのにw

523 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 19:55:59.90 ID:2Jjq89mb.net
標準解答きたー
「おおとが」正解やったあ

524 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:43:06.51 ID:E3uyGJnk.net
>>520
綾子なんて漢検で出してどうすんだよ?w
日本人女性にありふれた名前じゃねえかよ
小学校低学年でも普通に読めるだろ

525 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:48:01.11 ID:h6TrhLyg.net
ええええ釣りなの?wwあやこじゃないぞりんずだぞ

526 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 03:10:36.27 ID:TlC7ll8A.net
今回の問題で出てるし、見たことない奴はおらんだろう
つまんねえ釣りだな

527 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 12:03:21.16 ID:Gobcc7Fs.net
自己採点したところ156でした
準一級は問答無用で160以下は落とされますよね…?

528 :クバの化身:2018/06/23(土) 12:08:18.94 ID:bw2thYbU.net
この57歳ニートのクソジジイは、言いたいことを
話すのが苦手である

529 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 12:14:59.75 ID:gKranSrb.net
漢検準1級受検者なら、「未満」と「以下」を正確に使い分けたい

530 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:11:58.48 ID:xah136o4.net
漢検準1級と英検準1級はどっちが難しいんですかね?

531 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:30:53.54 ID:tsjcgUmh.net
>>530
個人的には漢検の方が難しいと思います。
英検は一発で受かりましたが漢検は今回で三回目の受験です。

532 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:55:00.08 ID:xah136o4.net
>>531
ありがとうございました。
漢検準1級は難しいんですね・・・

英検準1級と英検1級とは違いますか?
スレ違いで申し訳ありませんが。

533 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 14:15:21.70 ID:ji/YPXkx.net
英検の方がはるかに難しいと思うよ。

534 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:30:24.28 ID:OPDMJXNE.net
ざらにいる漢検2級無勉クリア者→3ヶ月後準1余裕で攻略
上の話を英検に置き換えると、そんな奴が希少なのは明白

535 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:42:41.72 ID:gKranSrb.net
漢検1級より英検準1級のほうが難しいと思う

536 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:38:36.55 ID:bEawBYKC.net
春くらいから勉強始めてるけどやっぱり難しいね。しかし二級まであたりでお馴染みだった部首や熟語の構成がないのはさみしさもある。

537 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 21:07:40.01 ID:xah136o4.net
>>533
ありがとうございました。

>>534
そうですか。でも3か月で漢検準1級合格も
すごいと思います。

>>535
英検は準1級でも難しいんですね。
ありがとうございました。

538 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 00:23:45.00 ID:IrKmCa2k.net
>>527
僕は155点でした(涙)
ネットで調べる限り落とされますよね...
残念です。。。。

539 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 01:41:29.04 ID:0w/4lMm5.net
おい、トウカンシ、等閑視だったのか(´;ω;`)
トウカン…はい等閑きたー( ̄ー+ ̄)ってどやってた俺…
前回は些事にかまけるをサジだけみて匙って書いているし…159点でした

540 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 01:43:53.99 ID:0w/4lMm5.net
ちなみに等閑はなおざりとも読みます…ここまで知ってたのに。本当にあと一点が辛い。

今回夙夜と爽昧も取り違えてしまっていたし、落ち着いたら丁寧に見直しをしていこう。
次回組の人、一緒に頑張りましょう。

541 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 08:48:38.54 ID:IrKmCa2k.net
>>540
あと1点辛いですね(T ^ T)
僕も次回受けるつもりです
お互い頑張りましょう

542 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 10:31:29.59 ID:e3exMx9v.net
>>539
俺も篠突くで篠だけ書いてどやってたわw

543 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 12:13:37.74 ID:0w/4lMm5.net
地味に時間がたりないんですよね。
私は始まりと同時に問題用紙にパパっと書き込んでいき、その後解答欄に清書する方法をとっています。

大体問題解き終えるのに20分、少し不安の残る読みや書きを似たような言葉を思い出しながら考える時間10分、簡単に見直しをしながら清書で25分(字が汚いので何度も書き直してしまいます)
という感じ。

正直、今回の等閑視のように自信のある問題はほぼ見直しする時間ないかも

544 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 12:24:00.91 ID:GZgrXVPx.net
問題用紙より解答用紙に先に書いたら?
自己採点できないのと見直しできないのだったら後者の方が嫌だけどな

545 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 12:48:23.10 ID:I8aQg6xd.net
20分で解けるのに時間が足りないとは、効率悪すぎ。
下書きするより、一度で綺麗に書けるよう練習したほうが早い。

546 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 13:19:09.99 ID:DouQZn4e.net
解答欄が狭いから答えが書きにくいんだよね
多い時だと5回くらい書き直す
自己採点はしないので問題用紙に答えは書かないからいつも30分は余るけど

547 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 13:49:04.99 ID:meRlF66j.net
問題用紙に先に解答書く方法って試験受ける方法として間違ってると思うわw

548 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 14:08:58.80 ID:2yVYVLU2.net
漢検準1級がこれ程難しいとは予想外
資格マニアで結構持ってる人いるから、大して難しくないのかと考えてた
英検2級よりも簡単かと思ってたけど、英検2級よりも難しいわ

549 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:04:13.19 ID:hT4a/eph.net
さすがに英検2級よりは難しいよ
英検2級は高卒無勉レベル

550 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:00:45.92 ID:cm2UyKKH.net
英検準1級>漢検1級>>>>>>>>>>漢検準1級>英検2級 だと思う

551 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:10:16.46 ID:vY2pwdg4.net
>>541
今回かなり難しかったから点数調整あってもいいと思うんだけどね
何のための「80%程度」なんだか

552 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:12:46.91 ID:2yVYVLU2.net
英検準1級>漢検1級>>>>>>>>>>漢検準1級>英検2級>>>>>>>>英検3級>>>>漢検2級 だと思う

553 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:15:19.06 ID:vY2pwdg4.net
英検1級はともかく準1級はそれほどでもないよ。
漢検1級のほうが難しいんじやない?

というか、
>>英検準1級>漢検1級
なら漢検1級やってみようかな、なんてふと思ってしまう。変な背中押さないでくれw

554 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:16:22.16 ID:q2Mbx1Zy.net
漢検1級=英検1級と聞きましたが。

555 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:19:24.67 ID:+hpID0eQ.net
>>554
リスニングが無く暗記だけで何とかなる分英検1級より漢検1級の方が楽

556 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:22:30.57 ID:uClpkn+i.net
漢検と英検の難易度を比較することに意味はないでしょ
人それぞれ向き不向きというものがある
いずれにせよどちらも1級を合格出来るのは一握りの人間だけだということは明らか

557 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:44:15.55 ID:e3exMx9v.net
特殊環境で育ったわけではないある知的レベルの純日本人にとってどちらが難しいかというのはあり得るね。それで言えば、漢検1級より英検1級の方が難しいだろう

558 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:22:08.18 ID:KcOnu/6w.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

O1VH9

559 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 22:53:36.04 ID:0w/4lMm5.net
>>551
得点調整、2級ならあったことあるみたいだけど、準一以上は行われたことないよね。
数年前の合格率3%の時ってどんな感じだったんだろう笑

560 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 23:51:54.73 ID:vY2pwdg4.net
シレっと3%なんて出すようじゃ今回も期待薄なのかな、しかし1点差は泣くに泣けないね

561 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 09:23:15.04 ID:uWoUPKJ0.net
2級は基本的に毎回合格基準155点
準1級以上は160点固定

562 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:21:31.89 ID:BykFpTy1.net
1週間休んで今日からまた始めます
受かってたらやめるけどw

563 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 18:52:55.80 ID:tXo1pjTp.net
皆さんのコメントを見て、遅ればせながらカバ−率を購入して、
70歳の母にプレセントしたところ、目を輝かしてやっております!
10月は絶対受かってやるって言っていますが、先日届いた解答は怖くて
採点したくないようですw

564 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:59:13.59 ID:CHrXGbEZ.net
軽装で旅に出るのを何て言いましたっけ? 鶏を連れてみたいな四字熟語があったと思うのですが...

565 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:57:11.65 ID:LMzq80zT.net
一琴一鶴

566 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 02:03:01.77 ID:7ZIEWL5l.net
どちらかというと私腹を肥やしていない役人の意味合いだけどね

1つの琴と1羽の鶴だけ持って赴任するからきてる

567 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 08:03:24.43 ID:BTZssgWT.net
鶴でしたか...検索しても出てこなかったわけだ
ありがとうございました

568 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 23:08:46.52 ID:qp+fPFM+.net
今から勉強し始めて10月に間に合うと思う?
毎日一日中出来るわけじゃないから厳しいと思ってる
暗記するだけだけど大変だからなー

569 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 23:27:38.36 ID:LMzq80zT.net
今からやってモチベが続くなら余裕も余裕だろ

570 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 19:27:46.19 ID:0ZmqU7mz.net
毎日一日中できるやつなんていないわな

571 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:02:19.54 ID:zzNaKOx1.net
私は4ヶ月程勉強してましたが、最初の2ヶ月ではテキストの3分の1しかやってなくて、残り2ヶ月でその残りと本試験型問題集を詰め込んで今回の検定は自己採163点でした。
後半2ヶ月は週4で1日2時間程度の勉強だったので3ヶ月あれば間に合うかも…

572 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:44:56.79 ID:YJixo8xH.net
>>571
詳しい説明ありがとう
なんとなくイメージ出来ました!

>>569
>>570
今日カバー率買って帰ります

573 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:16:27.62 ID:kiPQnLKZ.net
漢検分野別精選演習に「涜る」を"あなどる"って読む問題があったんだけどこれは本当?
漢検漢字辞典にも載ってないしネットでも見当たらない。

というかこのスレでは漢検の公式問題集はあまりおすすめされてないようですね...

574 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:19:10.49 ID:oYZz0xei.net
漢検公式は問題数が少ないので^^;
書きで旧字体にあらためる問題とか必要なのかなと…

涜は&#28678;の許容字体です。
ちなみに旧字体の知識も読みでは必要になったりしますね。少し前の問題に
乃公が「迺公」と書かれて読まされる問題がありました。

575 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:19:29.30 ID:oYZz0xei.net
文字化けはボウトクのトクです

576 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:36:55.72 ID:kiPQnLKZ.net
カバー率のほうも買ってあるのでこちらも早めに始めることにします。

投稿時に自動で変換されてしまうのですね。問題は旧字体で出題されていました。しかしやはり"あなどる"という読みはどこにも掲載されておらず、疑念は拭えません… 本当にこの読みであっているのでしょうか。

577 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:05:17.61 ID:oYZz0xei.net
涜るは表外読みでしょうか?いくつかのカバー率載っていましたよ。

http://www.kanjipedia.jp/kanji/0005312300
基本準一は小さな辞書には載っていない意味が多いので、ネットを参考にした方がいいです。

578 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:42:26.99 ID:kiPQnLKZ.net
>>577
まだ開いていなかったカバー率の漢字音訓表を見てみたら載っていました…ありがとうございます。

参考までに画像は初版の漢検漢字辞典の「涜(旧字体)」の項です。
https://i.imgur.com/DTsWzzu.jpg

579 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:44:15.10 ID:hPXsnLR/.net
>>576
カバー率の別冊に訓読みとして普通に載ってますよ
手元の小さい漢和辞典にも意味として「あなどる」があった

580 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:52:10.60 ID:kiPQnLKZ.net
>>579
ありがとうございます。確認できました。
これまで漢検の範囲は漢検漢字辞典が全てだと思っていたのですが、そうでもないようですね…

581 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:29:30.07 ID:m8Pizv1n.net
早く発表にならないかなぁ
受かってるとは思うんだけど、落ちた時のため1日1時間くらいダラダラやってるけど全然身が入らないわ

582 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:51:02.43 ID:tjGrefRM.net
許容字体多用してるけど、なぜか涜だけは使う気にならないね

583 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:59:16.92 ID:tjGrefRM.net
ほぅ、溝という意味でサンズイなのか
初めて知ったぜ

584 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:57:17.69 ID:6olMCpn4.net
【サッカー】「清々しい→きよきよしいと読む。それがケイスケホンダ」 本田、漢字の読み間違え「視聴者を試している」と言われる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530699544/

585 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:41:14.40 ID:IyKnP5IP.net
態とです、まさか

586 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:09:37.35 ID:jGAPSCAW.net
https://okjiten.jp/kanji1062.html

ここにある「がくぶん」という会社の無料資料って役に立つ?

587 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:47:31.93 ID:ORbW4gCO.net
>>586
無料なら入手してみたら?

588 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 23:47:27.20 ID:67/uyKFC.net
勉強始めたばかりだけど、しんにょう一つとっても難しいね
てんてん二つとかその後のグニャグニャがグニャだけだったり…

589 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:38:20.53 ID:4CVA5jXe.net
2点しんにょうは1点で書いても正解。1点しんにょうも2点ももともと同じ形なので。
だけど、1点しんにょうの常用漢字を2点しんにょうで書くと間違い

下のうにょうにょは気にせずいつものしんにょうでも大丈夫です

準一では漢字ひとつにも許容字体や俗字などバリエーションがあるのが難しいですね

590 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 03:09:31.64 ID:tqaCxV8u.net
>>588
難しく考える必要は全くない、すべて1点しんにょうでおk

591 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 06:38:11.16 ID:KCSmsx9Z.net
>>587
ここには入手した人いないの?

592 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:53:18.01 ID:xPXZCGZp.net
>>589
>>590
そうなんですね、もう迷いません!
頑張れそうな気がして来ました
また教えてください m(__)m

593 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:43:26.68 ID:tqaCxV8u.net
>>592
準1始めたら、最初に許容字体一覧を見て、自分はどの字を書くか個々に決めた方がいいよ。多くは許容字体の方が簡単だけど、正字の方がしっくりくるものもある(かも)。
読みは正字を読まされるから、最初はちょっと混乱するかもだけど、すぐ慣れます。慣れてしまえば許容字体のほうがずっと楽。

594 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:46:45.09 ID:xPXZCGZp.net
>>593
確認しました、そんなに膨大な量ではありませんね
楽な方だと覚えるのもスピードアップ出来そうです
ありがとうございます

595 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 18:37:38.73 ID:l8kmu1UV.net
昨日Twitterで準1級受かったって言ってる人いたんだけど、あれは何だったんだろう

596 :381:2018/07/17(火) 11:43:18.46 ID:krWXV6TM.net
お久しぶりです、合格しました。突然思い立って5月の連休明けから始め、カバー率4周、実物大2回分、本試験型1周やったところで時間切れ。途中、元々計画していた旅行で7日ほどロスしたのも時間不足の原因。自己採点171でかなり不出来でしたが、合格できてよかったです。
当時はほぼ毎日書き込んでおり(初出は>>304です)、大変お世話になりました。ありがとうございました。

597 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:51:30.74 ID:kzRTEWyz.net
受かった〜
2月から1ヶ月ほど対策して、残り1ヶ月切ったらまた再開した
教材はカバー率と家にあった本試験型'11、過去問30年度版とネットに転がってた模試
試験開始時のあの高揚感が印象に残ってる

598 :273:2018/07/17(火) 13:46:44.68 ID:sLIRGCM35
受かった!ホッとした。。
子供の受験があったせいで、まる1年以上、間が空いて前回の
激難しさに、撃沈。
もう受けるのやめようかと思ったけど、>>192 さんのおかげ。
ほんと感謝してる。

回による難易度調整、必要だと思うな。

599 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:12:27.74 ID:OaeAakDs.net
8点足りずに落ちたあああ
10月リベンジします

600 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:56:55.02 ID:XvP0WITw.net
やたっ合格してた 自己採点厳し目で159点だから 
本職の厳しい採点ではダメだろうと思ったけど 
書けたかあやふやな所が合ってたみたいだ 
約3カ月弱、カバー率はほぼ完璧暗記、過去問5年分は覚えきれなくて時間切れになった 
でも、問題集の比較的初期にクリアした漢字が当日ド忘れして出てこないのは悲しかった

601 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:07:35.95 ID:mahHNYcq.net
受けたことスッカリ忘れてて、今さっき見たら合格だった
受けた直後は怖くてこのスレ開けんかった

602 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 20:33:27.39 ID:79C9nP4D.net
合格した。自己採点で162点だったので、発表までヒヤヒヤしてた。
4月から始めてカバー率、本試験、でる順と成美の小さい本で受かった。

603 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 07:12:57.97 ID:+/8Yzlev.net
カバー率で150、本試験型で160という定石は安定しているな

604 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 11:19:32.50 ID:7tgBfHiv.net
カバー率だけでも完全マスターすれば160行くけどね
読みの問題も書けるようにする、四字熟語は上下2どちらが出ても出来るようにする、カコカンで配当858字の音訓と用例、例外読みをすべてマスターする

605 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 11:54:24.78 ID:PXvX2cjl.net
カコカン全暗記できたら180は堅くない?
と思ったけど共通漢字、誤字訂正、四字熟語、類対あたりで分からん単語が出うるのか

606 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 14:01:21.64 ID:6RuWIolN.net
検定結果届いたよ、自己採点と全く同じだった
書き取りで1つか2つは引かれると思ってたから予想外。余り細かいところまで神経質にならなくていいということかな。まぁ、瓜の右は跳ねじゃなくて払い、くらいは注意してたけど

607 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 17:28:21.20 ID:E62oAXEb.net
届かねえ
明日には届くかな

608 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 19:22:46.95 ID:8Y9IOIlW.net
結果届いた。自己採点より上だった。ギリだったけど。
上の方と同じく、厳し目かと思ってたけど細かい点はチェックされないのかな?
突然の大雨で外封筒濡れてたけど、あけてびっくり
パックされてたので中は無事だった。

609 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 16:30:44.33 ID:XvXiMXpB.net
やっとこさ届いた、自己採点-4点だった
大腿骨ってしんにょうの点2つ付けなきゃ駄目なんだっけ…
あと天佑が×なんだけど間違える要素あったかこれ?ってなってる

610 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 21:04:01.40 ID:FSe0DY1y.net
天佑は俺もなぜか×だった、、、

611 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:51:10.94 ID:3g71G0+u.net
俺は天祐と書いて○だった

612 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:52:47.55 ID:3g71G0+u.net
ところで今回受かって来年あたり1級受けようという人いますか?

613 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:59:12.88 ID:UPahJ85r.net
とりあえず学生のうちにと思って、来年2月にとりあえず受けてみようとは思ってる

614 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:51:16.57 ID:IubUY7Hf.net
第2回の10月は比較的ボーナス回と聞くから受けたいけれど
1冊仕上がるかどうかも厳しくて

615 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 22:07:43.25 ID:rsRJTe5Q.net
取り敢えずか、俺も取り敢えず1級の分野別と頻度別を注文してみた
本格的にやるかどうかまだ躊躇中

616 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 22:29:57.82 ID:3RynMCLG.net
注文したならやるんだぞ&#128526;

617 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 23:31:20.57 ID:ysiOUVWM.net
買ったのにやらないのはお金の無駄(洗脳)

618 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 00:31:12.70 ID:e7Zdvsdq.net
昨日届いたからボチボチやりだしたよ、まさに別世界だね
準1は最初から6割くらいはできたけど今度は2割以下かな、
これを数冊やってやっとスタート台とか、前途遼遠でかなり凹む

619 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:58:55.33 ID:iMPd6vH5.net
>>1
有名な検定試験の難易度格付けってこんな感じじゃね?
(商工会議所主催、文部科学省後援)

英検1級は高校英語教師やネイティブスピーカーでもほとんど受からないから検定試験の中では別格だと思う
日商簿記1級も難しいとは思うが公認会計士や税理士、中小企業診断士を目指す人から見たら通過点でしかないイメージ
あと漢検も同じ級数なら英検より1ランク劣るイメージがあるね

ちなみに情報処理技術者試験を入れたのは、一応国家試験ではあるが必置資格や業務独占資格、名称独占資格の類ではないから

【超難関】
英検1級
ITストラテジスト(ST)

【難関】
日商簿記1級、ビジ法1級、福祉住環境コーディネーター1級
英検準1級、漢検1級、数学検定1級、全経上級
応用情報技術者(AP)

【中堅上位】
販売士1級、日商簿記2級、ビジ法2級、カラーコーディネーター1級、福祉住環境コーディネーター2級、ビジ会1級
英検2級、漢検準1級、数学検定準1級、秘書1級、色彩1級、ジョブパス1級、CG-ARTSエキスパート
基本情報技術者(FE)

【中堅】
販売士2級、カラーコーディネーター2級、ビジ会2級
英検準2級、漢検2級、数学検定2級、秘書準1級、色彩2級
情報セキュリティマネジメント(SG)

【中堅下位】
販売士3級、日商簿記3級、ビジ法3級、カラーコーディネーター3級、eco検定、福祉住環境コーディネーター3級、ビジ会3級
漢検準2級、数学検定準2級、秘書2級、色彩3級、情報検定(J検)、ジョブパス2級、CG-ARTSベーシック
ITパスポート

【簡単】
英検3級以下、漢検3級以下、数学検定3級以下

620 :安倍晋三@:2018/08/12(日) 19:00:23.06 ID:iMPd6vH5.net
>>1
俺のデータです

学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級

【今後取りたい資格】
国家資格:危険物取扱者(乙4)、衛生管理者1種、フォークリフト
民間資格:メンタルヘルスマネジメント、品質管理(QC)検定

621 :@基本情報技術者試験合格者:2018/08/12(日) 19:02:02.23 ID:iMPd6vH5.net
ところで、漢検準1級と基本情報技術者試験(FE)ってどっちが難しいと思う?

622 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 08:13:22.11 ID:7+qTHPls.net
比較にもならないレベルで基本情報のほうが難しい
漢検1級と基本情報でやっと並ぶくらい

623 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:25:11.17 ID:oYTQyMUX.net
>>622
それは100%ありえない

624 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:35:22.03 ID:yLpI58vp.net
なんで天佑はダメだったんでしょうね?
ほとんど簡単な許容字体で覚えてるのでなんかいろいろと心配。

625 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 04:48:58.11 ID:lkCwO6xR.net
天の横棒の長さとか?

626 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 20:38:46.10 ID:QTa/FWqF.net
結果届いた時にレスした天佑被害者だけど、わからん
佑のバランスが悪かったくらいしか思いつかない
流石に天の棒の長さは気にしてたはず

627 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:42:19.98 ID:7xeYO4ie.net
文字のバランス、だとしたらシビアですねぇ
自分を信じて書き上げるのみなのですね
来年2月に向けて仕上げて行きます!

628 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 23:33:56.66 ID:zrXdTdSO.net
私などは相当な悪筆だけど減点ゼロでしたよ

629 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:19:59.67 ID:c25kNLLi.net
カバー率終わって出る順やってるんだけど、もしかしてカバー率もう1周した方がいいのかな?カバー率やり込んだ方がいいのか、他のテキストもやった方がいいのかちょっと迷ってる

630 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 10:11:16.07 ID:tP1w/za+.net
前回がズタボロ(130点)だったのでカバー率に切り替えてアホみたいに何周もしてる。これでダメならあかんわ。

631 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 10:17:46.15 ID:K3vd+Zek.net
最近だとカバー率だけで合格するのも厳しい問題構成になってる

632 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:16:44.02 ID:s0nZ7wuy.net
とはいえカバー率以外をいろいろやってもそこから出るのは2,3問な印象
基本的な国語力とか応用力が結構ものをいうね。6月の百年河清とか「寒」とか。
でもカバー率を完璧にやっておけば170は取れるよ

633 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:33:35.32 ID:fFBRlZOb.net
今のカバー率の帯に87.4%て書いてあるね
完璧に出来ればね

最近は漢字を書きなぐってるとだんだん文字がエロく見えるようになって来たんだがw

634 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:45:59.03 ID:w9P763yd.net
四字熟語や故事成語がなかなか頭に入らん

635 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 18:20:44.11 ID:AMyHUzZe.net
来月に基本情報技術者と漢検準1級両方受けるけど同じ境遇の人がいるとは思わなかった

636 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 00:42:52.17 ID:9U6lDOMH.net
成美堂の巻末模試やってみたら139点だった...
あと1ヶ月でなんとかなるかな...?

637 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:12:20.78 ID:D9gypFRT.net
1ヶ月あれば本試験型問題集が2周以上できるから
全部9割ぐらい出せるようになれば余裕で合格すると思う

638 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:08:02.37 ID:s20LMRdL.net
とらがしらの最後は跳ね上げなくていいんだよね?
テキスト跳ねてないよね?七じゃないんだよね??

639 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:10:18.79 ID:gws1sbJG.net
>>638
跳ね上げなくていいよそのまま止めでいい

640 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:52:46.01 ID:s20LMRdL.net
>>639
ありがとう助かります!

641 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:45:44.76 ID:qv/fXMKN.net
あと1ヶ月ですけど皆さん過去問やってますか?私は今やってるテキストでいっぱいいっぱいで過去問まで手が回らなそうで…

642 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:35:23.73 ID:1/KnwoPx.net
過去問3年分マスターすればほぼ受かるよ 準一級までは出題の傾向があるから

643 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:22:45.58 ID:xMzj1v9C.net
無理無理

644 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 23:10:44.35 ID:ZSaqqVMr.net
あと1週間です。みなさん頑張りましょう。

645 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 17:24:24.83 ID:kACrg/TO.net
四字熟語が苦手だわ
他は9割くらい取れても四字熟語は5割から6割しか取れん

646 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:32:23.58 ID:sqgspTcn.net
カバー率やって本試験型の後ろに載ってるやつ覚えれば十分

647 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:55:43.20 ID:X43OGW0s.net
準一級と二級を同日受験する人他におる?今回が初受検やから四字熟語とか両級分覚えるの結構きついわ。

648 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:58:19.81 ID:1Sf2fkwB.net
今回レス少ないな

649 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 15:14:55.32 ID:UgPkppM2.net
前回の合格率でたね
6.3%だって。。

650 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 16:41:59.33 ID:nEjLzQIG.net
いよいよ明日。緊張してきたわ。高校受検もここまで緊張しなかったのに

651 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 19:17:03.25 ID:mOr2ZVat.net
天気も悪いし会場も遠すぎるし
行く気がおきなくなってきた・・・

652 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:15:54.79 ID:U3Ed01EB.net
>>649
ひっく
でもたしかにむずかったわ

653 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 02:32:11.66 ID:p6UMz7k0.net
6.3%は平成24年度第1回の3.8%の次に低い数字か
相当難しかったんだね

654 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 09:53:57.39 ID:lKCVbwJf.net
前回の合格者だけど、こんなに合格率低いとは思わんかった
確かに市販のテキスト数冊回したくらいだとギリギリ届くかどうかみたいな手応えだったな
+αは冊子についてる付録に目を通したぐらいかな

655 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 11:53:24.15 ID:NPnNdG1Z.net
がんばろー!

656 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 12:47:02.23 ID:NcsTg5X2.net
今回は流石に易化すると信じたい、、、

657 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 14:32:15.93 ID:70sum/KY.net
カバー率のA範囲だけなんとか終わったわ
目標は140点だな

658 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:50:23.43 ID:or1ZfQka.net
あと一問取れてれば…

落ちた

659 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:50:24.45 ID:Oer9N7ug.net
ことわざ問題で痴漢が出てワロタ

660 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:56:57.83 ID:aUSn2cHK.net
いやむずくね

661 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:05:53.19 ID:5NFURKJ9.net
合否結果のwebサービスって11月4日からって言ってた?
うろ覚えになってまった

662 :よう:2018/10/14(日) 17:11:19.71 ID:YsvYwFZ5.net
今回、初挑戦でしたけど、歯が立たなかったです。カバー率と本試験型の2冊で勉強したけど…初見の問題が結構あった。残念です。

663 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:12:15.35 ID:OAf+PL/Q.net
難しすぎるぞ

664 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:14:08.45 ID:/536Y67D.net
受けた方々お疲れさまでした〜。

難しかったよね?これやったのに書けない、じゃなくて全く見たことない、みたいなのが結構あった気がする。

665 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:18:04.26 ID:BNKT/EpQ.net
四字熟語の書き取りでわかったのは6問だけ
あとは適当に云為で埋めといた
どれかあってるだろ

666 :よう:2018/10/14(日) 17:19:52.84 ID:YsvYwFZ5.net
問題が難しかったからか、出来なかったからか、受検会場の雰囲気が悪かったです。終わった後にスタッフに時計が見えにくかったとか、席が狭いとか文句を言ったりとか。隣の高齢女性からはイライラしてるのが伝わってきて、なんか後味が悪かったな。

667 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:21:59.20 ID:or1ZfQka.net
他の年度より今年はレベル高くしすぎてるような気が…
カバー率と本試験型完璧にしてやっと合格点行くか行かないか…ケアレスミスした自分も悪いが。

668 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:28:21.55 ID:i9Ndki05.net
流石に難易度の差ありすぎじゃ?次の回は易化するかな

669 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:29:57.68 ID:2jydwILQ.net
四字熟語、梅の引っかけが酷すぎる

670 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:31:26.84 ID:I0j3SdyN.net
菅笠なんて簡単なもんを草冠にしちまってた…
自己採点157点だから、奇跡がないとダメだこりゃ
苦手な四字熟語がやたら簡単で助かったのに、読みが難しくて8割取れなかった

671 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:32:18.49 ID:OSDfw6XI.net
合格点下げてくれよ
簡単な回と一緒にしないでくれ

672 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:35:30.16 ID:/536Y67D.net
ほんと、調整して合格率を一定にすべきだよね。教養試験とは言え差がありすぎるのは困る…。

673 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:37:13.26 ID:i9Ndki05.net
燕って左の部分の点を縦棒から離してたらアウトだよね?
はぁ…

674 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:43:23.70 ID:MOrn5uLH.net
問題集4冊ほぼ完璧にやってたのに、見たことない問題多くてわろた。自己採点しようがない。

675 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:46:37.28 ID:tPkIfHNV.net
資格は取りたいから次も受けるけどどうすればいいかわからん。カバー率、本試験型、旺文社出る順は完璧にしたけど、完全征服買った方がいいのか、簡単な回に当たるまで運ゲーする方がいいのか…助言求む。

676 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 17:56:55.68 ID:vpGf+Di4.net
今回4回目

またダメだ!

677 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:07:33.68 ID:I0j3SdyN.net
ケアレスミスをなくしてやっと160くらいだな
集中力と運次第って感じ
余裕持って合格は無理だわ
完璧な出来でも170超える気がしない

678 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:21:26.24 ID:l730JuI9.net
じんえん 人煙か、、。わからんw

679 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:24:56.20 ID:MOrn5uLH.net
問題集4冊ほぼ完璧にやってたのに、見たことない問題多くてわろた。自己採点しようがない。

680 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:29:23.96 ID:MOrn5uLH.net
動揺して同じ書き込みしてた。今回もダメっぽい。前回難しかったから今回に期待してたのになあ。

681 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:32:54.76 ID:OAf+PL/Q.net
ここ3回連続で受けてハッキリ分かったこと
カバー率、分野別、模試を完璧にしても合格点に届かない
付録まで完璧にしてギリギリ合格点といった印象

今回、四字熟語は模試をしていれば満点取れるレベル
対義語、誤字訂正、共通の穴埋めは既に参考書では解けないレベルに
類推しないと解けない感じは、1級に似せようとしているのかな?

682 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:38:31.15 ID:WzWmrEDK.net
じんえんは人煙なのか
人猿って書いちゃったわww

683 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:39:04.83 ID:aUSn2cHK.net
田爺ってでんやであってる?

684 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:39:55.86 ID:kO2ebnYg.net
また難しかったってマジ?
初見何点分ある?

685 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:40:19.00 ID:q/dgwwGd.net
色んな模試解いて受けたけど、一番難しかった。
四字熟語の意味当てと共通穴埋めがわけわからん

686 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:47:50.24 ID:mGlJAvvb.net
共通穴埋めで森閑って出てきた?

687 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 19:44:45.15 ID:AncVZcIu.net
それだ!森閑と森厳。これむずいよね。どこでも見たことないよ…。

688 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 19:47:07.93 ID:AncVZcIu.net
結局7割ぐらいしかなかったわ。
7割までは市販の参考書で何とかなるん
だけど、8割となるとかなりきついね。
何やるべきだろうか…。

689 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 19:55:01.40 ID:hMl6y1sX.net
>>683
Googleで調べたらでんおうだった

690 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 20:14:16.82 ID:2jydwILQ.net
それは田翁では?

691 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 20:20:29.11 ID:a2BwwTbk.net
一級と準一級の間に壁はあるけど、最近は準一級と二級の間にも壁が出来ている気がする。二級との難易度差結構ある

692 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 20:37:22.55 ID:hMl6y1sX.net
>>690
本当だ、ごめんよ
私もでんやって書いたけど、合ってんのかな

693 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 20:40:52.07 ID:les18vaA.net
田爺、検索しても出てこないっていうね…。
そんな言葉出して意味あんのかね〜。
1級ならともかく。

694 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:15:28.33 ID:2jydwILQ.net
棟梁は、頭梁でも正解かな?

695 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:16:33.83 ID:JBhU9RdR.net
準1級初受検。難しかったしちょっと勉強不足だったから次回に備えて明日から勉強再開しようかな。

696 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:28:22.02 ID:aUSn2cHK.net
でんやで合ってたとしても159点だ
むちゃ悔しい

697 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:33:52.12 ID:aUSn2cHK.net
今回の敗因は故事成語と四字熟語意味当てだな
歪曲をわんきょくって書いたり擾れるをあれるって書いたりしてる時点で勉強不足なわけだが、どーしても覚え間違いっていうのは出てきちゃうから次も受かるかどうか

698 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:53:25.96 ID:OAf+PL/Q.net
今回の四字熟語は模擬試験の付録まで勉強したら全部いけた

対義語はどこかの参考書で掲載されていたのあるのか?

ちなみに田爺はデンヤでカバー率に載ってる

699 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 21:54:48.13 ID:OAf+PL/Q.net
てか、今回の試験を楽勝で合格した人はどんな参考書を使い、どのくらい勉強したのか教えて欲しいよ

700 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 22:00:43.50 ID:49qG7ylr.net
四字熟語意味
故事成語
対義語

この辺りでかなり落とした。

701 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 22:28:05.85 ID:341cUqpW.net
解答速報ってどこかで出てますか?
自己最高と見比べたい

702 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 22:45:24.45 ID:kO2ebnYg.net
田爺の意味何?田圃の地主?
https://i.imgur.com/QucSOL8.jpg

703 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:00:22.40 ID:3/Su10OA.net
得点調整って今まであったことないのかな?
あと1点のためにもう一回受けるのほんまモチベ上がらんのだが、、

704 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:01:10.41 ID:3/Su10OA.net
でんやなんだね
答えてくれた方、ありがとうございます

705 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:03:25.71 ID:3/Su10OA.net
でんやなんだね
答えてくれた方、ありがとうございますほ

706 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:16:39.67 ID:2jydwILQ.net
対義語類義語は懸想以外全部書けたよ。ちなみにカバー率やってない。カバー率神話も崩れてきたかもね

707 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:37:51.16 ID:0XEKHa3/.net
懸想なんて2級レベルの常用漢字だし所期に至っては小学生レベルの漢字なのに何で出てこないんだよ

708 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:41:13.09 ID:3/Su10OA.net
因循姑息って盾に木偏じゃダメなのかな
成美堂の小さい本にはそれで載ってたからあえて木偏にしたんだが

709 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:46:05.23 ID:Irlk1puU.net
もう心折れそう

710 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:49:59.54 ID:341cUqpW.net
誤字訂正の功尚、高尚ではダメかな?

漸次、暫時と変えちゃったよ。よく考えりゃ意味に合わないけど、見直せなかったな

速報貼り付けてくれてありがとう

711 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:53:30.75 ID:3/Su10OA.net
>>710
俺と全く同じ
高尚は辞書にもあるし合ってるかもわからんよな

712 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 00:04:13.24 ID:X7HC4PIV.net
高尚なの?
好尚かと思って自己採点〇扱いしてたわ
お偉いさんの好みに叶ったって文脈かと思ってたが
それより、誤字訂正の5番分かんねー
2級の時書けてた慧眼も忘れて書けなかったし、単純に実力不足と反省したわ

713 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 00:19:04.24 ID:h29ZqnJw.net
>>712
>>702にあるよ、漸次だね

>>711意味的にも高尚でいけないかなと難しいね。未だに合格確実報告を見ないね。
もしかすると啓蒙の啓を所で書いてたかもしれない。記憶にない

簸るひるじゃダメなんだよな。


共通、4番贈でもいける気が

714 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 00:59:11.48 ID:0PBwyFLY.net
>>702
ありがとう
確実に落ちてるのが分かってすっきりしたわ

715 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 01:19:49.71 ID:h3WKewLh.net
阿呆な事をお聞きしますが漢検の漢字、四字熟語辞書丸暗記と漢字書き写しを数回して書けるようにすれば受かりますかね?
辞書外、ワークブックからの問題はありませんか?

716 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 07:25:38.04 ID:yLJWgZ9Y.net
覗くは窺くでも正解でしょう

717 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 14:03:11.62 ID:h29ZqnJw.net
簸るひるじゃだめだ

718 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 17:53:28.79 ID:aWDSNFET.net
大阪で受けたけど、今回人多かった印象
若い人いつもより多い

719 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:19:14.98 ID:yRg8rS2N.net
私も大阪京橋で受けたよ
意外と年配の方も多かったね
昨日は悔しくてタラレバ考えて落ち込んでたけど、1日経つとさっぱりしたわ
次だ次

720 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:59:36.69 ID:ICh/6u+7.net
自分も大阪京橋だー22人いたね。
割と年齢層高めだなと思った。
自分も7割ぐらいしか取れず
久々に資格試験で不合格くらった。
2月も頑張りましょう!

721 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 20:07:36.58 ID:LyRGF9u4.net
「所期」の目的って、「初期」やったらアカンのかなあ

正直文意通じる気がするんやが

722 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 20:27:02.34 ID:1DtiRnZQ.net
所期ってどっちも小学校3年で習う漢検8級レベルの漢字なのに
準1級受験生が書けないのは恥ずかしすぎるだろ

723 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 20:42:51.87 ID:K8/01AnE.net
自己採点160だから期待薄かな
次の2月までまた勉強しなきゃならんのか

724 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 20:54:55.99 ID:K8/01AnE.net
漢検協会の問題集じゃ全然足りないのがむかつくわ

725 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 21:02:41.76 ID:m+gFIgjb.net
田爺はともかく森厳、森閑、因循、所期、このあたりが難しいとか問題集になかったとか言ってる人は素養が足りないね
大学受験でそれなりのレベルだったとか普段から本を読んでるとかならことさら勉強しなくてもその場で解けるレベル

726 :よう:2018/10/15(月) 23:05:25.27 ID:GyJLakUc.net
自己採点したら、甘目にみて153点。
会社帰りに書店で「カバー率」「本試験型」以外のを立ち読みしたら、どれも大して変わらないと思いました。

727 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 23:06:07.04 ID:IorD7aBP.net
因循は知ってたけど森閑も森厳も所期も聞いたことないぞ…
鼻祖とか那辺よりレベル低い単語なの?

728 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 23:43:27.13 ID:zRT//9W5.net
常用漢字内の熟語が最大の敵
準1級配当漢字ばかり考えてしまうわ

729 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 23:46:31.08 ID:kiLqtChn.net
田爺は市販のテキストにあったな
所期はビジネス界隈で見かけることがあるレベル
森厳は世田谷に森厳寺というのがあるな
因循は因循姑息で絶対触れたことあるはず
森閑は太宰治の作品で見かけたことがある

素養といえばなんとでも言えるだろうが、
市販のテキストでは容易に突破できないような問題作りを意識している感じはする

730 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 00:11:23.66 ID:QvvpX3ln.net
初期でも正解だと思う

731 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 05:21:07.53 ID:xd6W28ca.net
自己採点152
焚琴、因循、吻合をミスったのが痛い。
あと焦って箪笥を箪子と書き間違えたり、
鮭鱒をど忘れしたのも含めて実力不足だった。

全部取れてれば合格可能だったと思うと、
素養系に手を出すより四字熟語の書き取りとカコカンの繰り返しが効果的と判断した。

732 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 09:04:27.63 ID:eZj/tK9Q.net
>>722
漢字個々の難易度じゃないだろ。熟語としての難易度なんだから。短絡的な発言だな。

733 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 12:38:11.75 ID:H6jWFicV.net
所期なんて小学生向け漢字ドリルに出てくるレベルだろ
表外読みでもないんだし

734 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 14:23:06.75 ID:FM6tEXyM.net
灌頂はかんちょうとも読むのでは?

735 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 14:23:14.81 ID:gttKd/E7.net
準一級はこのまま難化傾向がつづくのかな?
俺、受け始めたのが29-3からで、難回にしかあたっていない。29-2とかほぼ満点取れるレベルなのに。
なんかお金のムダしてる気がしてきたよ

準一は1ヶ月後有れば受かるとか言うやつは29-2のような簡単な時に受けたやつなんだろうな

俺は就活の資格の為に勉強してたのに、こうも難易度ころころされたらどうにもならない

736 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 14:24:21.09 ID:gttKd/E7.net
>>734
読まないみたい
灌頂は仏教用語だから

737 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 15:40:08.42 ID:rPUXjS1F.net
すげがさ は管笠じゃ×かな?

738 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 16:16:12.23 ID:u6mTTjdt.net
>>735
めっちゃ分かる
合格得点の調整をすべき

739 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 20:07:06.38 ID:WYfC1Ea+.net
最初菅笠って書いてたのに違うやつ書き直しちゃってショック

740 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 20:13:05.51 ID:QJBhoqcn.net
30-1に受けて合格したけど今回だったら落ちてたかも、また合格率10%ない気がする
裏が四字熟語の書き以外全部難しい

741 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 20:58:37.10 ID:ufuxVTRw.net
カバー率と本試験完璧なら合格確実というテンプレは修正した方がいいな。
「合格ラインギリギリ乗る」と言われた方がしっくりくる

742 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 20:59:45.59 ID:H6jWFicV.net
漢検準1級用の問題集やるより
ブックオフの岩波文庫の棚で戦前戦中辺りまでの小説とか人文系の評論とか探して
読みまくった方が合格への近道かもしれないな

743 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 22:31:45.82 ID:7z4BqAoh.net
教養の話しか?
準一級の為に文学作品とか読むの効率悪いし、そもそも本末転倒だろそれじゃ

744 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 22:57:52.18 ID:riQ64x0G.net
ショキの同音異義語とか見たこと無いから所期が小学生レベルは無いわ
真面目に漢和辞書1冊熟読しないと駄目かもな

745 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 23:05:52.34 ID:QvvpX3ln.net
ショキの目的を達したから帰還する この問題文だと初期でも全く違和感ないんだよなぁ

746 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 23:16:53.24 ID:QvvpX3ln.net
灌頂はかんちょうでもいいんじゃない?辞典にかんじょう、かんちょう両方載ってる

747 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 01:55:03.67 ID:aiL286Yv.net
教養教養いってるやつはエアプだろどうせ

748 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 10:58:41.16 ID:VNof8r55.net
>>746
ホントだ
ネットで灌頂と調べるとトップはカンジョウしか出てこないけど、葬儀屋のホームページではカンチョウとルビが振られてる

けど、漢検協会はカンジョウで行きたいんだろうけどな

749 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 16:26:29.70 ID:4z/95z3X.net
難しいと感じている人俺だけじゃないみたいでホットした

750 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 16:40:11.30 ID:2jVgqe7u.net
みんなで漢検協会にクレーム出したら合格点固定から合格率で調整してくれないかな?

751 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:06:46.05 ID:ZXcJmBaR.net
もう既に大量に送られていて風波にもならないんじゃないかな

752 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 21:08:28.30 ID:dGGQ/Ni1.net
>>733
お前アホだろ

753 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 21:48:54.71 ID:eWsXF5Fa.net
>>750
無理だよ。協会が合格点が毎回変動する説明が出来ない。
ちなみに自分は7%ぐらいの時に受かったような。

754 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:10:02.10 ID:z6NzAKJo.net
標準解答届いてる人いるみたいやな

755 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 10:10:49.27 ID:15doZKs5.net
灌頂と所期が「かんちょう」「初期」でも許されるならギリ160超えるから早よ標準解答届け

756 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 10:14:53.82 ID:JJ/vPR6H.net
標準回答には所期としか書いてないね

757 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 11:04:24.31 ID:VTBBITmf.net
かんちょうokだと思う

758 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 15:59:56.55 ID:EkFLYqOW.net
跳ねるとか払うとかでは、あまり減点されないの?ビミョーな出来映えだと模範解答あっても合否はわからないんじゃない?

759 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 16:39:08.06 ID:41CwnTbV.net
>>758
まあその通りなんだけど、自己採点が160点ならまだ希望あるかなっていう。どうせ一ヶ月後には判明してるからどっちでも良いんだけどね

760 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 17:52:19.61 ID:aGcWNckq.net
かんちょう、ダメでしたね。
回によってこれだけ難易度違うと、次回受けるか悩むな。せっかくここまで頑張ったから、合格したいけど、また今回ぐらいの難易度なら受かる気しない。
アタリ回に当たるまで受け続けるしかないのかな。

761 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:08:06.36 ID:5iwxYh5Q.net
>>758
画と画をピッタリくっつけるのを取られるのはキツすぎる
微かに出たり薄くしか繋がらなかったりする

762 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:21:41.12 ID:5C0jSxzJ.net
前にも出てたかもしれませんが、覗くは窺くだと不正解でしょうか?

763 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 20:25:45.81 ID:5iwxYh5Q.net
>>762
それは良いはず

764 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 20:39:08.24 ID:HbN+UkDk.net
四字熟語でトウキセイボウが出てるから、覗くでないとダメなんじゃない?

765 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 20:43:51.15 ID:SlYCtFTa.net
>>760
標準解答に別解が記載されていないだけで、まだ希望はあると思います
1級では標準解答に記載されていない読み方が正解になるケースはよくあるらしい

766 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 01:21:00.48 ID:JuzLMa1W.net
>>764
正解か不正解かの基準が「他の解答に同じ漢字があるか否か」ってのは無いと思いますが・・・

767 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 08:20:12.80 ID:Cco6UqHW.net
模範解答届いたよ。もしもまだ届いてなくて知りたい所があったら答えるよ(^-^)

768 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:00:54.88 ID:+Ng5trFV.net
>>767
別解が記載されている解答ってどのくらいありますか?
ちゅうたい/じゅうたいくらいですかねぇ・・

769 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:18:36.61 ID:adcTTWQF.net
縁起でもないこと聞くけど今回受けた人はもしだめだった場合に備えて次回受検の勉強とかもうはじめてますか?

770 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:28:26.23 ID:+Ng5trFV.net
>>768 しばらく漢字からは離れるよ

771 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:49:53.27 ID:02HN7pQE.net
>>768
ちゅうたい以外には読みだと、とうとぶ、と、たっとぶ、があります。書きは、安堵と案堵、朋輩と傍輩、遁走は遁の旧字体?、覗くと覗の旧字体。トウキセイボウの件は覗くだけが書いてあります。

772 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 12:33:41.47 ID:yMuLB53a.net
>>760
受かる気がしないは言い過ぎじゃないかな
努力=合格ではなくて、努力してやり切ってなお受かるかどうかのライン上になる試験内容だから、モチベーション下がるのは分かる

773 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 17:47:47.38 ID:aKdHf6vg.net
>>771
ありがとうございます!やはり、別解の記載は少ないですね、、、。所期と初期がどうなるか、、、。

774 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 23:15:24.39 ID:JJ9qyeF1.net
賄いと賂いて違い何

775 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 10:58:37.72 ID:wBKSFGjS.net
初期が間違ってたら漢検協会に電話する

776 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 11:08:40.81 ID:mfucpjsj.net
所期の目的という成句だからな。

初めからの目的の意味にしたいのなら、初期の目的じゃなくて、当初の目的が書き方として正しいと思う。

777 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 11:14:31.73 ID:AoVjnJWK.net
>>775
恥ずかしい思いするからやめとけ

778 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 11:23:27.54 ID:zj9yfevO.net
かんちょうが不正解なら電話します 辞書に載ってるからね

779 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 11:44:02.83 ID:wBKSFGjS.net
ついでに合格率のこととか色々言いたいことがあるからな

780 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 12:18:41.33 ID:8tklyd7l.net
ダサすぎだろ

781 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 12:23:12.73 ID:B85zQbQv.net
ちょっと前に「所期」は両方とも小学3年で習う漢字って出てたけど
「所期」という言葉って小学生で習う機会はあるのかな?

782 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 12:41:12.88 ID:zj9yfevO.net
文章の前後にもよるが、初期目的という使い方は一応ある。今回のケースは正解扱いにしてあげてもいいんじゃないかとは思う。

783 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 19:18:25.42 ID:ndOJLt7L.net
所期は少なくとも高校レベルはある

784 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 21:23:12.34 ID:VonGI5EA.net
初期目標はあるが、初期目的とかみないけど

785 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 22:43:20.85 ID:mfucpjsj.net
初期は難しいと思うけど、灌頂はかんちょうでも正解にして欲しいな

ただ、これももともとはかんじょうと読む仏教用語で、かんちょうは葬儀会社の俗読みなんだよね

786 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 23:29:42.72 ID:VQIJsaYs.net
「灌頂」を仏教読みで回答しなさいという指定もないですし、葬儀会社や漢語林などのメジャーな辞書にも載ってる「かんちょう」で回答しても不正解にはできないはず。

787 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 23:48:48.97 ID:VQIJsaYs.net
例えば「億劫」ですが、もともと仏教語の「おっくう」を「おくごう」や「おっこう」と回答しても○になる

788 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 23:56:41.45 ID:VQIJsaYs.net
幸田露伴、泉鏡花、芥川竜之介、中里介山、吉川英治の作品では灌頂は「かんちょう」とルビが振ってある。

789 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 10:23:30.00 ID:0JI/U+ej.net
仏教用語の堪能(たんのう)も仏教読みではない堪能(かんのう)と読んでも正解となる。
このことから、灌頂(かんじょう)を灌頂(かんちょう)と読んでも不正解にはならない。

790 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 20:30:18.54 ID:MT25BnsD.net
終わったことをグダグダ言ってもしゃーねーべ
とりあえず落ちたと思っとけば良い
さぁ落ちた落ちたお疲れ

791 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 08:31:22.35 ID:BI2vcF2T.net
毎回難易度が一定なら文句ないんだがね…

792 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:04:18.14 ID:8m1/kwjY.net
難易度自体は変わらないんじゃないの?
JIS第1水準という出題範囲は変わらないし
数学みたいに思考力や発想力が要求されるわけでもなく
結局知ってるかどうかが全てなんだから

793 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 18:28:21.88 ID:h/xHf7Gn.net
>>792
対義語類義語とか文章題とかは、知識とか前後の文脈から答えを類推したりする事よくあるぞ。ただ知ってるだけでは完答は出来ない様に最近は工夫されてる気がする。

794 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 17:34:24.72 ID:dcPUEepb.net
近年は満点居ないのが普通だからな...

795 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 22:27:42.91 ID:zjKe02rI.net
かんちょうは正解だよね?

796 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 00:04:40.07 ID:jl7J8j9X.net
ツイでかんちょうも国語辞典に載ってると調べてた人がいた
しかし、国語辞典にのってても漢検辞典に載ってなければ正解にならない世界

797 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 06:15:18.34 ID:Zm4C+TI3.net
漢検準1級以下は暗記のみで合格可能だけど、1級に限っては応用力がないと合格できない

798 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 12:20:08.20 ID:T5CdXreI.net
>>796
1級の蟠決は漢検辞典には、はんけつとしか載ってないけど、ばんけつでも正解だったみたいよ。

799 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 16:13:26.15 ID:40MgPQ0T.net
漢検の公式HPみたら、漢字の使い分けで「初期」と「所期」が載っていてワラタw
初期の目的の場合、中期の目的、後期の目的と時流にあわせて変化する意味あいで使われる。

800 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 17:57:59.08 ID:kRZkSmJ0.net
豆知識の所に載ってるネタね

801 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 21:31:09.90 ID:d1SlqI3K.net
初期でも問題なさそうだな ホッとしたわw

802 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 00:11:40.40 ID:7cOQVWUG.net
>>801
http://www.kanken.or.jp/kanken/trivia/category06/180302.html

読んだ?あほなの?

803 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 10:23:28.25 ID:wDmEF8a3.net
来週の合格発表後、合格率が回によって違いすぎる事と得点調整がない事を電話で確認してみる

804 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 11:30:20.40 ID:T1QaYVA+.net
5%程度の誤差は仕方ないけど
10%違うのはね...
でも受かった人じゃないと説得力無い

805 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 12:32:03.82 ID:GyS2+i8E.net
かんちょーは正解やろ?

806 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 15:41:14.75 ID:Ews6I6ji.net
漢検協会にメールで問い合わせたけど、返信こねぇ

807 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 17:25:57.63 ID:pRqouvNe.net
初期でも正解じゃないとおかしいわ

808 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 18:01:30.69 ID:uss1LxSx.net
初期正解でしょ
初期でも意味が通じるんだから

809 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 19:42:39.55 ID:pRqouvNe.net
問題不適切やから全員正解扱いだな

810 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 20:06:28.34 ID:Kywi5EY0.net
ずっと初期と所期で粘ってるクソザコナメクジはなんなの?

811 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 20:34:17.33 ID:uss1LxSx.net
今回落ちたらしばらく休むわ

812 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 17:28:06.55 ID:p9Cz67Ua.net
所期のみを正解にしたいならもっと丁寧に問題づくりをすべきだったな

813 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 18:15:22.21 ID:fukzeBpZ.net
ところで、蕨拳をけっけんって読むのできた人いる?何冊か参考書してるけど、完ぺき初見問題だった

814 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 20:07:31.43 ID:1iVz2QvH.net
今日から2月試験に向けて勉強開始やー

815 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 20:12:09.94 ID:8+OeS3lO.net
今のところ合格してるかも分からないラインだから何も手につかない...

816 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 21:03:51.27 ID:8CyiDP98.net
蕨は大抵、早蕨(さわらび)で出てくる程度だから、
蕨拳はやや変化球だな
まぁ蕨の音読みがケツなのは、欠のとこ見ればすぐ頭に入るだろ
配当漢字の音読みはまず確実に抑えとくべきだぞ

817 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 21:37:16.58 ID:fukzeBpZ.net
確かに欠の字が入っているね。そこまで試験中に気が付かなかった。

818 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 22:21:21.38 ID:0kTGu1fQ.net
解答別冊付 漢字検定二略 準1級 (上略)
の問題にあるぞ

819 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 23:41:27.97 ID:xwwRBqIz.net
もうすぐ合否わかるんだね。だめだろうとわかっていても結果待ちは緊張する。

820 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 01:20:23.42 ID:AHJFh0dF.net
ショシン表明は初心でok?

821 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 11:19:35.44 ID:YizKoREH.net
選挙みてりゃ所信表明くらいみたことあるだろう
小学校低学年かい?

822 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 12:00:26.19 ID:W0xtt4BI.net
所信表明は所信だけだが、所期の目的は初期もありえる

823 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 13:50:27.61 ID:YizKoREH.net
初期ガイジしつこい

824 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 17:59:59.32 ID:m1/IV+Gn.net
イライラすんな
一発抜いてすっきりしたらどうだ?

825 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 19:22:44.70 ID:DoPPMCJH.net
週明け結果わかるから
それをまず待て

826 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 09:15:48.01 ID:Re1BXgO1.net
自己採点120点の俺、低みの見物w

827 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 12:52:35.38 ID:AZqGwYqW.net
所期のみを正解にできる問題文作らない協会が悪い

828 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 15:12:31.84 ID:e6woLmLx.net
結果なんぞ待たなくていい
受けた事も忘れれば気持ちよく生活出来る
酒でも飲んでくるんだ

829 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 16:03:40.34 ID:p5NtoO/o.net
いつまでもグダグダ言ってんじゃねえよ情けねえな
TOEICと違って160点以上はみんな同じなんだから小さいことに拘るなよ
逆に159点以下は何点でも一緒
単なる実力不足だわ
次に向けて勉強しろよ時間の無駄

830 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 22:45:25.76 ID:AZqGwYqW.net
おかしいと思った箇所を指摘してあげてるんだから感謝してほしいわ

831 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:01:05.18 ID:RGKjHZZh.net
筆記試験なんて多少なりとも理不尽なもんさ
面接なんてもっと理不尽
理不尽さを教えてもらって感謝しなさい

832 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:21:23.52 ID:hhKBIV+w.net
>>830
そうだな、また4,500円ヨロシクな!

833 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 09:12:38.40 ID:DZaSSuia.net
落ち着かねぇ

834 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 09:19:16.33 ID:wWoxDRw2.net
あと40分くらいか

835 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 10:13:30.94 ID:wWoxDRw2.net
あと11点
全然足りなかったわ

836 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 10:51:33.98 ID:mphXcCgv.net
落ちた
4回くらい受けてるけどずっと20〜10点足りないんだが

837 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 11:08:01.09 ID:9FjuO64V.net
受かった。初期ありがとー

838 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 11:54:10.89 ID:91oUzdnF.net
漢検で150点で落ちるって、別にそんなに惜しくはないからな
150点と160点の間には壁がある

839 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 12:19:41.62 ID:DZaSSuia.net
受かってた(^-^)カバー率別冊をやったのと2級書き問題をやったのが前回の違い。2級書き問題は正誤問題で有効な気がするし、すぐに終わるからお勧めします。ご参考までに。

840 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 12:54:57.43 ID:Oj9DEMSg.net
合格した(><)
2回不合格からの合格。長かった...


今回の合格率どのくらいだったんだろう?出来れば難しい回で合格したと自慢したい

841 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 13:06:10.02 ID:9FjuO64V.net
今回も難しい回だったと思うよ。10%切りそう。

842 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 13:59:25.45 ID:wWoxDRw2.net
なるほど、俺には無理ということが分かった
もう受けないよ

843 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:09:33.32 ID:chZi+6ee.net
初めて受験したけど受かっててよかったー

844 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:16:57.64 ID:wWoxDRw2.net
カバー率と本試験型を読みまで書けるようにする。
カバー率の別冊もやる。
これで受かる?

845 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:41:24.00 ID:9XBJlLgF.net
>>844
今回の試験はその組み合わせを完璧にしてギリギリ受からないレベル

カバー率と本試験型の付録までやって合格点かと

846 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 17:27:14.82 ID:HXZxXIGJ.net
落ちた。。また来年だなー
受かった人おめでとう

847 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 15:56:28.97 ID:w/JCDl7t.net
受けるとしたら来年度の第1回にしようかな

848 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 16:34:42.55 ID:a3B76/ye.net
思ったけど、3回連続難問回ってことは、受からなくて3回連続で受けてる人もいるってことだよな?
きちんと勉強してテスト挑んだ不合格リピーターも多いだろうから、地味に今回の合格率10%超えてたりして...笑

逆にいうと、今回の試験は合格率はあまりあてにならないかも?

849 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 18:02:35.80 ID:Qw60JYdT.net
今回は前回に比較して格段に簡単だったし、個人的には12%くらいじゃないかと思うんだが。

850 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 20:42:52.68 ID:8htmpULx.net
俺は今回の方が難しく感じた

851 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:27:57.49 ID:Qw60JYdT.net
そうなのか。人によって問題の相性あるしね。

852 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 01:23:18.67 ID:bMZ6FhTz.net
難しさだけで言うと29-3の方が難しかったと思うな。29-3は読みが難しかった。15点くらい完全初見の問題あったし。配点は少ないけど、解けない問題が多い分焦ったな。ただ、その分書きが簡単だった。
30-1.2は読み簡単書き難しいって印象
書きは1問ミスが痛い

853 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 01:24:42.34 ID:bMZ6FhTz.net
今回は書き取りで猪口才とか面映ゆいなどの初見に厳しい問題がなかった分、高得点取れる人には取れる問題だったと思う

854 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 11:43:51.47 ID:PPJ0kdDT.net
今回は難しかったよ
私はもう折れた、来年も受ける人は頑張って下さい

855 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:44:22.36 ID:FG0Pe24I.net
7点足りなかったよ
ケアレスミスが5点分、逆に博打で書いたヤツが2点取れてるから、結局は実力不足だね
同レベルなら受かりそうだし、次頑張るぜ!

856 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 18:26:50.52 ID:rJzuetdV.net
>>855
今回くらい難しい試験でその点数取れたのなら通常回なら楽勝で受かるでしょう。次の試験、頑張ろうぜ

857 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:17:29.58 ID:eY/ABdZo.net
対類のケンキ、ケンソウや、文章題の一双、人煙。書き取りの所期、庶幾あたりは難しかったよね。四字熟語の梅のひっかけもあったし、今回も合格率は低いでしょう。

858 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:44:57.43 ID:J+ncUwxy.net
今回の合格率っていつ分かるんだろう?
前回、漢検ホームページで掲載される前にTwitterで合格率出回ってたみたいだけど

859 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:40:44.90 ID:R6TqvQLY.net
来年の2月くらいやと思う

860 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:46:15.68 ID:R6TqvQLY.net
今週、結果通知が届くから受検者の平均点をチェックしてみるといい それで合格率の予想もできる

861 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:55:41.54 ID:J+ncUwxy.net
明日から結果発送か...
届くのは早くて明後日かな

862 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 06:38:29.08 ID:FQbxg2hg.net
証書も明日から発送なの?どこかに明記されてたっけ?

863 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 13:09:04.30 ID:ZY9a9MP0.net
結果通知届いた?

864 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 16:48:01.20 ID:snq7XLFF.net
>>863
今日も届いていないね

865 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 18:25:48.36 ID:f74Abfd/.net
金曜までには届いてほしい

866 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 20:57:20.23 ID:FQbxg2hg.net
うちにもまだ届いてないね

867 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 07:05:15.77 ID:I9DlttbA.net
うちの奥さん不在票を捨てるからな(゚Д゚)ノ⌒・人の手紙も読まずに捨てる(TT)

868 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 12:03:58.15 ID:TE45A9Qh.net
こねぇわ

869 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 16:32:37.60 ID:K6VujTdF.net
届かないね
翌々日には届く距離なんだけどな。もしかして、ポスト投函で発送したのか?

870 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 17:51:57.05 ID:TE45A9Qh.net
届いたよ。前回よりも受験者平均低い

871 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 20:14:40.25 ID:ZBScdJ5U.net
まだ届かないな。確か落ちた場合は普通の封筒で来るんだよね。

872 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 21:00:45.03 ID:CEgNhJe/.net
これって不在の時は不在票入れてくれてるのかな?

873 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 14:12:57.82 ID:QpB4zHqF.net
四国だけど今日届いたよ
163点ギリギリ合格だった

874 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 18:28:59.43 ID:rb1F4FaL.net
神奈川は今日届いたよ。なんか証書が思ったよりもショボい。

875 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 18:51:52.87 ID:ffC9vkg4.net
「かんちょう」「ひる」は正解でしたが、「窺く」は不正解でした

876 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 19:43:14.31 ID:C0gCe1iyf
北海道だけどまだ届かない。

877 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:07:08.85 ID:OI6boTIW.net
前回151→今回182だった
カバー率様様

878 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:13:51.53 ID:HLztXnOi.net
>>874
証書がショボくなったのは今年から?
準1じゃなくもっと下の級を子供が受けたんだけど
去年はもっとちゃんとした賞状だったような…

879 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:59:05.35 ID:S1cfNLr8.net
満点合格が証書と統一されたけど
証書はそんなに変わってないはず
フォントが大きくなったからショボく感じるのかな?

880 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 23:06:47.34 ID:J6Vw1sRY.net
>>877
スゲーなー
本試験型で153点だったわ
カバー率っての買ってくるかな
本屋でパラパラ読んでとりあえず取っ付きやすくて読みやすそうなの選んだのは間違いだったか

881 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 23:12:00.91 ID:5IbNonGW.net
本試験型は選定にややクセがあるから、カバー率回した後の補強で使うとよい

882 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 00:02:53.34 ID:jHJjN17f.net
漢検は数検から見れば、単なるおじいちゃんおばあちゃんの趣味。
良く表現して「生涯学習」程度。

883 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 03:02:37.95 ID:mOoACW/0.net
数検持ち出してなんなん?

884 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 09:56:41.05 ID:nKEyHf57.net
え、賞状小さくない?
昔取った2級より小さい

A 4サイズって...
調べたら去年度からそうみたい

885 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 10:13:14.50 ID:nKEyHf57.net
皆様からの要望で小さくしたとか書いてるけど、ただの配送料節約と先生の都合だろ

A4の賞状とかちょっとした頑張ったで賞レベルなんだけど

886 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 08:33:24.48 ID:QF06dgVV.net
確かに昔は大きかったな。
俺もとれるよう頑張ろう

887 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 19:09:56.98 ID:fhX6lSQ1.net
>>882
漢検も数検も両方一級受かってから言えよ。若いくせに出来ないなら言う資格なし。試験は受かってなんぼ。

888 :名無し検定1級さん:2018/11/21(水) 00:51:29.47 ID:6oeN6YxP.net
>>881
カバー率買ってきたよ
下の段に語意書いてあるから、意味から覚えやすくて良い問題集だと思う
最重要のAランクで既に見たことない問題が稀にあるし、これを拾って行けば合格出来そうだ
ありがとう

889 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 00:56:46.17 ID:HnWKhECq.net
>>888
29.3、30-1.2を受けたものです。今回の試験で何とか合格できました。合格率10パーセントいかない試験で、どうやら準一級も難化傾向にあるようです。
このレベルではカバー率と本試験型を完璧にしても合格点に届くかどうかでした。私は末尾資料や別冊付録を読み込んでギリギリ合格です。
このまま難化傾向が続くのであれば二略などのレベルの高い問題集が必須になってくるかもしれません。

890 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 22:13:43.93 ID:TWtzj/aQ.net
漸く1冊目が仕上がろうとしてる
2月までにあと1冊やらないといけないのか〜トホホ
12月までに決断せねばならぬ

891 :名無し検定1級さん:2018/11/26(月) 20:08:16.90 ID:872CMsMv.net
>>890
まだ1冊すら終わってない
ヤバい…
四字熟語なんて頭に入るのかな

892 :名無し検定1級さん:2018/11/28(水) 00:28:32.89 ID:rBRCJySD.net
毎日コツコツ書き殴って暗記するのみ!頑張ろう
四字熟語はしっかり覚えないと

893 :名無し検定1級さん:2018/11/28(水) 01:14:10.09 ID:wj2yAwK9.net
四字熟語は本試験型の付録ページまで覚えた方がいいよ
ちなみに、○○之○という四字熟語は試験では出ない

894 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 08:10:20.28 ID:xUUuegQC.net
某出版社の本試験型の問題集は、問題や解答が間違いだらけで、買ってから後悔した。
ホームページに正誤表が掲載されているが、ちゃんと校閲されているとは思えない。
これから同種の問題集を買う人は、気をつけましょう。

895 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 12:19:30.61 ID:YM44AGak.net
新星出版社の新しい問題集かな?
「気をつけましょう」と言いながら「某社」とぼかすのはどうかと

896 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 14:51:08.72 ID:Qn/aFL/a.net
>>892
書かないのが向いてる人もいると思う。私は読んで覚えました。書くよりも早く回せるからで、勿論仕上げには書くことが必要でしたが、勉強を始めたばかりなら読んで覚える方が効率的に思います。個人差はあると思いますが、ご参考までに。

897 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 16:16:58.36 ID:ac3+AyD/.net
すごいなー!
漢字に関しては読んで覚えるなんて絶対無理(読みは別として)
地頭いいんだろうな…

898 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 16:25:05.12 ID:KAyBjyEr.net
自分も何度も書いて覚えるということはしないけど、1回だけは書かないと記憶に定着しない

899 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 19:34:47.77 ID:giaphQH3.net
問題集をノートに解くのが一番かな一冊には絶対纏まらないけど

900 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 20:35:12.89 ID:Qn/aFL/a.net
>>898
記憶に定着するかしないかを大きく左右するのは書くか読むかではなく、適切な復習タイミングだと思います。
「忘却曲線」の記事を読んでみて下さい。
あとは、記憶するのが難しかった熟語なり文字ってないですか?
そういうのは忘れるのも早いのでマーカーなりリストアップしといて忘れてなくても再度復習が良いと思います。
こちらも個人差あるかもしれませんがご参考までに。

901 :名無し検定1級さん:2018/11/30(金) 23:30:15.63 ID:kgfPIEJ4.net
>>895
それだよ。

902 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 16:40:39.72 ID:ZADNoJ0J.net
最初の1回は知らないとできないから適当にチラシの裏にでも書きなぐる
同じ問題集で2回目回して、間違えたとこ・自信がなかったとこをノートにまとめる
あとは暇な時にノートぼーっと見たり指で書いたりして自信ついたら消す
これが一番効率いいと思う、実践できないけど

903 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 20:14:42.97 ID:lpTSyUrm.net
自分はしっかり書いて確認しないとダメだなあ
例えば、者の最後に点をつけたり無かったり、叉の二画目がくっついてたり離れてたりとか

904 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 20:51:57.50 ID:LJEpHKtt.net
>>903
儲かるとかの者の点は確か書いても書かなくても大丈夫だったと思う

905 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 21:57:44.26 ID:lpTSyUrm.net
え!そうなんだ。いい事聞いた

906 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 21:47:16.77 ID:OfDoy4ZZ.net
準1級は許容字体を確認しておいた方がいい

907 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 14:11:38.83 ID:w5iraYEY.net
耳が含まれる漢字で、下の横線が突き抜けるもの(餌)と突き抜けないもの(聞とか)の
違いが覚えられない…
何か法則あるかな?

908 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 16:38:23.01 ID:uZLJJEEv.net
右→輯餌摂(出る)
下→茸聾(出る)
中→諏巌厳(出ない)
左→耽叢最(出ない)
要は右に何かを書く時はつき出さない...のかな?
攝とか見ると...

909 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 17:28:05.90 ID:wy7Mjl6w.net
デザインの違いだからどちらでも良かったと思うけど?

なんなら椛の匕は突き抜けるし、非の3角目も字体によっちゃ突き抜けてるでしょ。どちらでも大丈夫

910 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 17:29:27.44 ID:wy7Mjl6w.net
茨城の次の一角目は真横棒だし、恣意も次ではない。
けど、書く時はどちらでも大丈夫

911 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 19:27:31.66 ID:lVgIy213.net
>>908
>右に何かを書く時はつき出さない
私はそう覚えてる

912 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 20:13:03.47 ID:w5iraYEY.net
>>908
詳しくありがとう
>>909
何かでどちらでも良いと見たんだけど
昔、「聞く」を突き抜けて×くらったこと
あるんで怖いんだよね

913 :名無し検定1級さん:2018/12/13(木) 17:28:28.99 ID:+Tx6ZPnJ.net
本書の試験やってみて160点でビックリしたンゴ

合格ギリギリで心臓バクバクですわ

914 :名無し検定1級さん:2018/12/13(木) 19:27:34.68 ID:tjwpS5NF.net
>>913
どのくらい勉強してそのレベルになりましたか?

915 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 08:32:01.33 ID:1vxeH9SJ.net
>>914
仕事しながらなので、7ヶ月?くらいやと思います…毎日少しだけをコツコツしてましたのでw

916 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 10:16:28.13 ID:6jqXFC0I.net
やっぱり2冊目は過去問必須?
まだひと月あるから諦めないで頑張る!

>>915
何冊やりましたか?

917 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 10:26:20.01 ID:7B5cM68a.net
>>916
過去問より本試験型をするべき

しばらく準一級の合格率は1桁台でかなり難化していてカバー率と本試験型を完璧にしても合格するのが難しくなってきているよ

正直今回受けるか決めかねている

918 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 11:51:27.21 ID:h6CErX8I.net
俺もここ数回受け続けているけど本当に難しい。流石に今回は易化するだろ祈

919 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 13:31:12.35 ID:6jqXFC0I.net
わかった。本試験型にする。まだ合格点に届かないから厳しいけれど
今回は優しくなってるだろうと思って挑戦してみる!

920 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 14:11:07.49 ID:wrh+QNSW.net
過去問を参考にカバー率を作っているからね。カバー率完璧にしてから本試験型やっても160少し超えるくらいしかはじめは取れなかった。本試験型は多分合格率13-17パーセントくらいの難易度だと思う。推測だけど

921 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 17:29:02.39 ID:/EmBQ6C7.net
>>920
マジか…そんな低いんか… まるで博打やな

922 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 18:54:21.36 ID:558DhufU.net
今年の1回目で落ちたけど、カバー率と本試験型をやって150点くらいだった
ただカバー率の後ろの小冊子まではやってなかったから、それをやれば160点ギリギリいくのかなー。。

923 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 21:20:45.44 ID:6jqXFC0I.net
どの問題集にも載ってないところから出るのかな
勘が良ければ、運が良ければ当たるかもしれない感じかね

924 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 21:32:47.60 ID:7B5cM68a.net
>>923
問題集そのままで出てくるのは6-7割程度。初めて見るけど読めなくないレベルをいかに取るかが問題集。20点分はマニアしか解けない問題(ウドンゲの華)とか

925 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 21:47:42.97 ID:2U1WXeek.net
>>915
7か月かーー
2か月くらいあれば十分かと思ってた
完璧舐めてました…

926 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 23:00:01.86 ID:6jqXFC0I.net
>>924
優曇華?初めて変換したけど、それは勘が働かない系のやつだわ
饂飩なら書けるけどw
検定料無駄にしたくないよねー

927 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 23:34:01.91 ID:Nx/oXH56.net
2か月でも気合いがあればいける人はいけるだろ
俺がそれを証明するぜ

928 :名無し検定1級さん:2018/12/15(土) 07:33:15.71 ID:IT4buG0/.net
>>927
合格率が20%近くある試験は1ヶ月、カバー率だけの勉強でも楽に合格できるんだよ。準一級簡単とかいうやつはラッキー回で合格出来ただけ。

今回も難化してて欲しい。受かるためにかなり勉強したから。本当に合格率調整して欲しいよ。ラッキー回で受かりたくない。

929 :名無し検定1級さん:2018/12/15(土) 08:28:04.42 ID:ssnyxQA4.net
>>925
と言っても人によるのではないでしょうか…キビシーですね
みなさん一緒に頑張りましょう!!! す

930 :名無し検定1級さん:2018/12/15(土) 09:54:21.02 ID:6SHS8rm1.net
解けない2割の問題は1級の問題集をパラ見でもしといた方がいいのかい?

931 :名無し検定1級さん:2018/12/15(土) 21:05:32.47 ID:6HpQjMIx.net
1級の問題は流石にやるだけ無駄
そこまで詰める気があるなら1級受けて

932 :名無し検定1級さん:2018/12/15(土) 21:42:01.95 ID:IT4buG0/.net
>>930
1級は絶対に出ないからやるなら2級がいい。
最近では懸想、猪口才、金輪際など下の級のぱっと出てこないものが何問かでてくるよ。

933 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 13:04:17.88 ID:Nv6vqC7B.net
>>932
保険に2級をパラ見するわ

934 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 13:29:07.19 ID:2fqf4478.net
この前やって160点やったやつをもう1回今日してみたら192点やった
短期間でのリベンジは全然大丈夫やが…
ホンマに試験心配やわ

935 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 15:13:30.19 ID:lCfVOGAu.net
準2あたりまで遡ってチェックした方がいいですかね?カバー率の読みの一部に準2配当のものもあるので。

936 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:40:53.80 ID:2fqf4478.net
>>935
する事に越したことはないですけども、あんまりせんでもええと思います…まぁ、あんまり強くは言えないですけども 2級を中心的にした方がええ思いますわ

937 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 23:15:44.58 ID:o+RqKeaK.net
時間があるなら2級すればいいだろうけど、第一にやるべきは準一級の勉強ですよ。2級は出ても4点分で、そのために2級の勉強するのは無駄。

938 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 08:23:30.11 ID:HSmm2Piy.net
今週の21日で締切やからはよお金払わなあかんわ… 4500円でキビシーよね

939 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 16:48:47.88 ID:srRjAu5F.net
例えばはびこるなら蔓延るでも蔓るでもどちらでも正解?

940 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 17:01:35.44 ID:BIX9bU+r.net
>>939
大丈夫かと思われるンゴ

941 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 18:38:01.05 ID:srRjAu5F.net
ありがとンゴ!

942 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 22:14:27.84 ID:BIX9bU+r.net
社会人の方に質問なんですが、どうやって時間取って、どんな感じ及び環境で勉強されてますか?

943 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 07:25:48.32 ID:1wQjBj0f.net
電車の中が大半です。家では子供いるし全く勉強しません。

944 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 09:10:39.52 ID:lUKsw/gt.net
>>943
ものすごい努力家や…

945 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 13:58:09.66 ID:1wQjBj0f.net
>>944
家での時間は家族のためのものなので、自分のためには使えないのです(笑)

946 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 14:23:11.27 ID:3IaVSruZ.net
次の試験の難易度がどう転ぶかが見ものだよ。
もし次回も難化するならこれからもその傾向が続きそうだな。
29-3から合格率一桁だろ終活で使いたいからと受け出した動機だからこれは厳しいよ
合格率だけは一定にして欲しい

947 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 14:23:30.16 ID:3IaVSruZ.net
就活です

948 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 16:20:53.73 ID:6lLyAxm9.net
マジ準1級の合格率厳しい
問題集だけやっても受からないという

949 :名無し検定1級さん:2018/12/21(金) 18:13:02.14 ID:vw4f527M.net
ここでは問題集以外で何をやったかを合格者から引き出すのが良いんじゃなかろうか?

950 :名無し検定1級さん:2018/12/21(金) 19:06:32.52 ID:z1QorJGM.net
わざわざこのスレに合格者が来るかなぁ…
もともとのスペックは人それぞれ違うので
あまり参考にならないような気もする

951 :名無し検定1級さん:2018/12/21(金) 21:22:43.33 ID:JgVjpGr7.net
準一級は180点のテストで160点とる試験だと思います 最低でも20点分は問題集に載ってない問題がでるので

952 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 00:15:26.78 ID:/SksCuS3.net
さっきSNS見てたら短期間で合格した人がいて問題集3冊やったって
学生さんぽかったけど、まあ社会人にそこまでの時間はないからね
2級までは8割解ければいいやって感じだったけど準1でそれは命取り
今まで書けてた漢字が急にド忘れで出てこなくて焦る時あるしw

953 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 01:08:37.13 ID:M0bHMZYZ.net
>>952
短期間で合格したとかいうのは合格率20%の当たり回な
10%以下はまず短期間は無理

954 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 06:49:47.98 ID:ERNBltdf.net
準1級は170点満点で160点取る試験
1級は150点満点で160点取る試験
という感覚

955 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 12:28:54.79 ID:o+7jg+Jp.net
そろそろ当たり回しないと受けるやつどんどん少なくなるぞ

956 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 14:30:51.28 ID:M0bHMZYZ.net
>>955
申し訳ないが俺は今回も難しい回であることを祈る。
勉強した時期が悪かったのか29-3から受け出して3回連続2-5点足りずに不合格。
今回は反省を踏まえて四字熟語辞典まで買ったり、付録の重箱の隅をつつくレベルまでやり込んでる。ここまでしたのに、問題集1冊で受かるような合格率で合格したくない。

こうも難関回に当たってしまうと性格が捻れてくるようだ。汗

957 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 16:20:44.34 ID:cAB/bRkU.net
>>956
言わんとすることはわからなくもない。
こんなに努力してんのに簡単に受かられてはたまったもんじゃないからね?

958 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 16:52:05.05 ID:H8Ac5E5E.net
>>956
この気持ちわかるわーwww

959 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 16:56:49.26 ID:InV4QaPL.net
30-2って難回だったの?

960 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 17:42:31.26 ID:M0bHMZYZ.net
>>959
30-1が合格率6%で、30-2はそれより難しかったと言われていますね。
確かに難しかったです。

961 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 17:53:06.39 ID:M0bHMZYZ.net
30-2が終わったあたりの書き込みがお通夜状態
スレ>>662くらいから

962 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 20:03:47.55 ID:vGqSf7Rx.net
>>956
難関回に当たるまで受け直したらいいだろ

963 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 20:48:38.86 ID:/SksCuS3.net
2月のボーナス回に問題集2冊だけでさっくり合格するぞ
出来る出来るやれば出来る私は出来る

964 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 21:16:00.84 ID:InV4QaPL.net
2月の試験でボーナスはあまりないから期待しない方がいいぞw

965 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 23:58:25.90 ID:EI3/vFPO.net
真面目に勉強

966 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 14:15:56.63 ID:6EkPx9T6.net
「捌ける」 はける・さばける
読み方の使い分けはどうすればいいのかイマイチ分からない

☆在庫がいっぺんに捌けた
→解答は「さばけた」だったけれど「はけた」でも意味が
通じるような気がするんだけど

967 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 20:40:03.07 ID:jVawrt+O.net
>>966
どっちでも大丈夫なはずなんやけどねぇ
ちなみに「はける」のほうはどうやら舞台用語っぽいニュアンスがあるらしいね

968 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 10:57:26.51 ID:2CKNXtK7.net
>>967
あー、舞台用語かぁ
何となくわかるような
ありがとう

969 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 16:53:37.85 ID:7DZNlmEv.net
干支は?どっちで書いてもいい?

970 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 20:50:38.58 ID:rcW3XhEY.net
>>969
これもたぶんやがどっちでも行けるはずや

971 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 22:08:55.61 ID:SOEWcpLl.net
>>966
音訓の指示があるでしょ

き、ひ、つ、か、み
兄え
弟と
で覚えよう

972 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 22:35:29.97 ID:Vm7Fkkaw.net
次スレ立ててくる

973 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 22:37:43.81 ID:Vm7Fkkaw.net
次スレ

【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545658645/

974 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 23:41:58.55 ID:7DZNlmEv.net
>>970
だよね、どっちでも正解だもんね

975 :名無し検定1級さん:2018/12/25(火) 00:19:02.64 ID:U221GKe4.net
>>973

乙です

976 :名無し検定1級さん:2018/12/25(火) 11:31:40.59 ID:sS6RhStA.net
>>974
音訓の指示にしたがわないと

甲子
こうし
きのえね
ってやつでしょ?

き、ひ、つ、か、み
兄え
弟と
で覚えよう

977 :名無し検定1級さん:2018/12/25(火) 14:56:37.61 ID:fmJp14jP.net
こうし/かっし というのがある

978 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 01:06:23.11 ID:SyfDwtcl.net
どっちでもいいけど、干支なんてものはいちいち覚えないで組み合わせで覚えようぜ

こうおつへいてい…(き、ひ、つ、か…えorと)
し、ご、いん…

979 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 13:15:00.62 ID:MBFK7sJj.net
十干教えてくれてありがとう
これならすぐ覚えられる

980 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 14:46:24.36 ID:EfgP0P3w.net
うん

981 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 14:51:49.28 ID:WLoYZ6QP.net
うめ

982 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 17:01:00.68 ID:fdcPTmbM.net
埋めるのはまだ早いんじゃw
ここスレの進行遅いから
新スレ立てるの早すぎたような気がする…
990くらいでも間に合いそう

983 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 20:52:51.90 ID:lgc85QNU.net
せやな

984 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:28:21.37 ID:Wzq+rMve.net
焦る必要はない

985 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:29:41.39 ID:XMcRYwAk.net
まだ慌てる時間じゃない

986 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 10:40:32.46 ID:LZsVAw+V.net
慌てよう

987 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 16:41:36.13 ID:fJFCmviP.net
今まで準一級最高得点132点です。
なかなかこの先が伸びなくて。

これとこれとこの問題集で絶対大丈夫というのがないかなー。あれもこれも手を出してしまうのがいけないんだろな

988 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 21:02:09.19 ID:iYMwU3bm.net
せやな

989 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:13:16.39 ID:13PvAIvN.net
>>987
それは問題集を完璧にはしてなくて
あちこちつまみ食いしてその得点ということなんだよね?

990 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:24:03.34 ID:xgcOlt+7.net
>>987
1冊ちゃんとやろう

991 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:27:20.02 ID:+gWkcywl.net


992 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:27:40.74 ID:+gWkcywl.net


993 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:28:05.09 ID:+gWkcywl.net


994 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:28:25.68 ID:+gWkcywl.net


995 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:28:45.64 ID:+gWkcywl.net


996 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:29:07.05 ID:+gWkcywl.net


997 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:29:28.65 ID:+gWkcywl.net


998 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:29:55.41 ID:+gWkcywl.net


999 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:30:16.54 ID:+gWkcywl.net


1000 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:30:36.96 ID:+gWkcywl.net
1

1001 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:30:57.16 ID:+gWkcywl.net


1002 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:31:27.57 ID:+gWkcywl.net


1003 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 22:32:17.73 ID:+gWkcywl.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★