2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワカヤマン】年金アドバイザー2級・3級【年2回】 12

1 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 22:36:36.14 ID:3v/dfWuD0.net
経済法令GROUP
http://www.kenteishiken.gr.jp/

前スレ
【ワカヤマン】年金アドバイザー2級・3級【年2回】 11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1474641339/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

174 :名無し検定1級さん :2019/02/14(木) 21:18:15.78 ID:7DOO3KEHM.net
受験票 いつ来るんだ?

175 :名無し検定1級さん :2019/02/15(金) 00:46:04.47 ID:K5/q+6WZa.net
死亡一時金て生計維持必要よね?
年金相談の実務よんだら生計維持問わないってかいてあって誤記?

176 :名無し検定1級さん :2019/02/16(土) 11:12:35.48 ID:OM8LsVV50.net
>>175
誤記ではありません。
死亡一時金を受給するには生計同一が要件で、生計維持は問われません。

177 :名無し検定1級さん :2019/02/16(土) 15:11:07.78 ID:AtmoYEao0.net
受験票 着いたで

178 :名無し検定1級さん :2019/02/16(土) 20:25:37.54 ID:4Ln6q/dn0.net
昨年と場所が違う

179 :名無し検定1級さん :2019/02/16(土) 20:26:11.12 ID:4Ln6q/dn0.net
昨年と場所が違う

180 :名無し検定1級さん :2019/02/18(月) 10:07:35.72 ID:udf10kn8H.net
駅から遠い 20分も歩く。

181 :名無し検定1級さん :2019/02/18(月) 13:59:47.70 ID:M/sOFaE50.net
わいは自宅から車で1時間以上や

182 :名無し検定1級さん :2019/02/19(火) 22:05:00.99 ID:Nuo22NUt0.net
>>173

未満了とありますがもう少し詳しく教えて頂けますか?

>>180

埼玉会場だったら同じかもしれないです 駅から20分て・・

183 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 08:25:28.85 ID:IEHT1L6X0.net
>>182
>未満了とありますがもう少し詳しく

あの書き方でわからなかった?
何処から書けばいいのかな?
ポイントは、老齢満了・未満了の判定は、
判定時に受給開始年齢に達した年金の月数はカウントし
受給開始年齢に達してない年金の月数は
カウントしないということです。

2016年の問3の(4)
D夫さんが65歳に達した時(平成29年
4月30日時点)は、C子さんは一般厚年分のみ
受給開始年齢に到達しています。
なので、一般厚年期間のみの月数を数えます。
217月で老齢未満了です。
なので、その時点ではD夫さんに配偶者加給年金は
加算されます。

C子さんが62歳になると私学共済分の特退共の受給開始年齢
到達します。
そこで初めて一般厚年分の期間と私学共済分の期間を
足します。240月以上になります。
その為、翌月分からD夫さんの配偶者加給年金が支給停止されます。

184 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 10:20:16.76 ID:IEHT1L6X0.net
似たような問題が、2018年の問3(1)(2)のAにあります。
(1)では配偶者加給年金が加算されて、(2)のAは加算されない理由は同様です。
やってみてください。

185 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 11:41:32.23 ID:IEHT1L6X0.net
>>172

念の為ここにもレスしますと、
D夫さんが配偶者加給年金が支給されるのは、
共済も老齢厚生年金も共通で、65歳からです。
なので、65歳時点でのD夫さんの「一般厚年期間」+「共済期間」≧240月
になっているかどうかで、D夫さんの満了、未満了の判定をしてOKです。
合計が33年なので、老齢満了しています。

配偶者加給年金が加算される要件には、その他の要件もあります。
@配偶者加給年金受給発生時に、65歳未満の生計維持している配偶者がいること。
Aその配偶者が老齢満了している年金を受けてないこと。
※配偶者が老齢満了している年金を受けていると、配偶者加給年金は停止になります。

妻が老齢満了しているかどうか?については、
夫が65歳時には、妻は一般厚年の特老厚は受給開始年齢になっていていも、
私学共済の受給開始年齢はまだ先なので

>「老齢厚生年金の被保険者期間」だけでなく「共済年金の加入期間」も合わせて
>=「被用者年金の被保険者期間」として見た方が良さそう

この考えは×です。
それぞれ、分けて考えなければいけません。

186 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 11:47:53.53 ID:IEHT1L6X0.net
>>172

念の為ここにもレスしますと、
D夫さんが配偶者加給年金が支給されるのは、
共済も老齢厚生年金も共通で、65歳からです。
なので、65歳時点でのD夫さんの「一般厚年期間」+「共済期間」≧240月
になっているかどうかで、D夫さんの満了、未満了の判定をしてOKです。
合計が33年なので、老齢満了しています。

配偶者加給年金が加算される要件には、その他の要件もあります。
@配偶者加給年金受給発生時に、65歳未満の生計維持している配偶者がいること。
Aその配偶者が老齢満了している年金を受けてないこと。
※配偶者が老齢満了している年金を受けていると、配偶者加給年金は停止になります。

妻が老齢満了しているかどうか?については、
夫が65歳時には、妻は一般厚年の特老厚は受給開始年齢になっていていも、
私学共済の受給開始年齢はまだ先なので

>「老齢厚生年金の被保険者期間」だけでなく「共済年金の加入期間」も合わせて
>=「被用者年金の被保険者期間」として見た方が良さそう

この考えは×です。
それぞれ、分けて考えなければいけません。

187 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 11:52:02.82 ID:IEHT1L6X0.net
>>186
バックで戻ったら2重投稿されてしまいました。
すみません。

188 :名無し検定1級さん :2019/02/27(水) 13:57:34.52 ID:LqLE+RVx0.net
今更になって頭がごちゃごちゃになってきてるのでどなたかご返答願います

2級の2012年問3の在老などに出てくる標準賞与の計算についてです

「〜月分に受ける年金」と「○月と△月に受ける年金」など記載の仕方が違う時がありますが
たとえば
・「平成31年8月分に受ける年金」とあった場合は賞与の計算期間は「平成30年8月から平成31年7月」
・「平成31年8月と9月に受ける年金2カ月分」とあった場合は「平成30年10月から平成31年9月」
となるのでしょうか?

どうかよろしくお願いしますm(__)m

189 :名無し検定1級さん :2019/02/27(水) 18:10:57.72 ID:0wvvHkOZ0.net
お疲れ様です。
在老の総報酬月額相当額を問う出題の形は、2012年だけ変わってますよね。
ただ、僭越ながら、用語と問題文を正確に認識されるべきかと思います。
おっしゃる「平成31年8月分に受ける年金」というのは、
平成31年6月分と7月分の2か月分の年金額を意味しますが、
「平成31年8月と9月に受ける年金2カ月分」というのは制度上原則ありえません。
年金は、偶数月にその前月分と前々月分が支給されるのが原則ですので。
「○月分」と「〇月に受給する」を混同されている気がいたします。
8月に「受ける」年金が、6月「分」と7月「分」です。
10月に「受ける」年金が、8月「分」と9月「分」です。

190 :名無し検定1級さん :2019/02/27(水) 18:40:32.97 ID:0wvvHkOZ0.net
「C夫さんが6月(平成24年4月および5月の2か月分)に受給できる年金額」(2012年第3問)についてですが、
本問では平成24年4月分と5月分の各月の基本月額・総報酬月額相当額・支給停止月額・受給月額を
求めることになるが、両月とも同一式になるので解法に記す式は一つ。
その月の総報酬月額相当額は、その月の標準報酬月額と、「その月以前1年間(12月)」の標準賞与額の総額の
12分の1を合算したものである。
したがって、標準賞与額の総額については、平成24年4月分については平成23年5月〜24年4月の間に、
5月分については平成23年6月〜24年5月の間に支給された賞与の総額を用いる。
問題文からすると、C夫さんは平成23年6月と12月に60万円ずつ賞与が支給されているので、
24年4月および5月の各月の総報酬月額相当額は同一で、120万円(60万円×2)の12分の1を標準報酬月額と合算する。

私はこのように理解しております。間違いありましたらすみません。

191 :名無し検定1級さん :2019/02/28(木) 14:20:18.45 ID:URGiXRGg0.net
>>190

なるほど、理解できました

解説を読んでいても何か適切な表現がされていない気がする箇所が所々見受けられるので
疑心暗鬼な部分がありまして・・。

丁寧なレスありがとうございましたm(__)m

192 :名無し検定1級さん :2019/02/28(木) 14:53:33.56 ID:rjU7wrVc0.net
>>191
問題解説集のデキが、クソだからなぁ。。

193 :名無し検定1級さん :2019/02/28(木) 19:46:41.28 ID:aMPY5+P3M.net
2級 ああ もう時間がないな

194 :名無し検定1級さん :2019/03/02(土) 10:43:52.79 ID:+1kQcNoZ0.net
iDeCoの36商品 出そうですね。

195 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 09:24:00.56 ID:uikH2J3q0.net
2級受ける人 頑張りませう。
2級3級同時受験者 どれぐらい居るんだろうか? 私は違うけど。

196 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 12:14:10.32 ID:5w50R9E7r.net
試験会場早く着きすぎたー

197 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 16:56:33.15 ID:MFZHX5X0M.net
答えアップして下さい!

198 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 17:05:36.90 ID:2YQQww+R0.net
>>194
年金3じゃなく投信3に出たよ。

199 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 18:21:34.00 ID:+2qZIAvya.net
年金3級
53254
43221
35421
52254
14531
45434
53425
15212
23124
12454

200 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 18:31:13.26 ID:zL+zgzaH0.net
年金2級、問1から糞ムズ。
問1からマクロ経済スライドって・・・
今回は得点源の穴埋め問題も凝ってたし、
いつも楽勝の確定拠出年金も難しかった。

意地悪問題炸裂で今回は合格率20%切りそうだね。

201 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 19:40:04.84 ID:B1KKCw+f0.net
年金三級
53254
23223
55412
52354
14531
45535
52425
24211
23134
11454

202 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 21:57:18.31 ID:ukoXmJ1e0.net
>>200
むずかしかったね

203 :名無し検定1級さん :2019/03/03(日) 22:37:58.49 ID:uG2PPch60.net
今回絶対落ちたわ。
年金生活者支援給付金なんて、全然わからない。
問1ほとんど書けなかった。
問8もほとんど駄目 
問9(3)@は10万円かな? ABわからなかった。
問10もわからなかった 
最悪。

204 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 12:39:42.43 ID:Nh7t1PWP0.net
>>203
2級 問9は 問題集のオープニング法改正事項の所に載ってた。
でも問1の 平成33年スタートの制度って何だ?

205 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 13:14:15.72 ID:iJqvARRLd.net
シモムーのメルマガで、今年の2級は半端ない難しさって書いてあった。合格点下がること祈ろう。
でも、今施行されてないことを出すなっていいたいよ。
施行されてないこと、相談されないだろ。出題者おかしいんじゃないの。

206 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 13:15:54.55 ID:rwZxVl6SH.net
>>204
賃金の変動率が物価の変動率よりも小さくても賃金の変動率で改定するということかなーと思ったのだけれど

207 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 14:29:06.41 ID:RgpzutLw0.net
わかるところだけでいいから、答え書いてくれる人いませんか?
よろしくお願いします。

208 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 18:38:59.25 ID:5ZGSRZ1X0.net
問1 難易度:鬼 マクロ経済スライド、老齢年金支援給付金
(老齢年金支援給付金とか過去問集の法改正にも載っていないマイナー論点)
問2:難易度:高 老齢基礎年金
(納付済みと免除期間が480ケ月を超える国庫負担の考え方)
問3:難易度:中 老齢厚生年金
(過去問集やってれば高得点可能)
問4:難易度:中 雇用保険
(過去問集やってれば高得点可能だが過去問よりは難易度高め)
問5:難易度:中 繰り上げ支給の老齢厚生年金
((過去問集やってれば高得点可能だが過去問よりは難易度高め)
問6:難易度:低 障害給付
(ここだけは毎度毎度のワンパターン問題で満点可能)
問7:難易度:中 遺族給付
(過去問集やってれば高得点可能だが過去問よりは難易度高め)
問8:難易度:高 確定拠出年金
(ワンパターンの過去問と違い今回は誤ってる箇所が探しにくいし
中小事業主掛金納付制度の仕組みを記述させる問題出たし難易度は高い)
問9:難易度:高 退職一時金、税制改革
(勤続年数20年未満の退職所得金額の計算や平成32年度以降の税制改革の穴埋め)
問10:難易度:中 遺族厚生年金、老齢厚生年金、3号分割
(過去問集やってれば高得点可能)

総評:例年サービス問題の問1の時事問題、問8の確定拠出年金、問9の退職金の
問題が難化し、今回は前回よりも相当難しい。

209 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 19:34:45.04 ID:RgpzutLw0.net
問2 60歳から任意加入し、平成21.4月以降の免除の期間を追納したら480月を超える?
私、月数間違えてる。
これも駄目だ―
今回超えてないと思ってそのまま計算しちゃった・・
完璧不合格。

210 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 21:34:21.95 ID:RgpzutLw0.net
ほんとだ・・今やってみると、480月超えていた。
問2の(今やってみた)私の回答

(1)@納付済月数 361月 A合算対象月 17月
(2)式省略 702,715円 (振替加算あり)

(3)@・65歳に達するまでの5年間、国民年金に加入をし保険料を納付する
    その時に付加保険料も納付する。
   ・平成21年4月〜平成24年6月までの免除の期間を追納する。

  A(納付率の高い順番に並べる
    納付済月数:460月(361+60+39)
    半免 月数:9月x2/3
    3/4免 月数:11月(国庫負担有)x1/2+13月(国庫負担なし)x1/6
    全免 月数;24月(国庫負担無)x0 

  779,300x460+9x2/3+11x1/2+13x1/6+24x0
      ___________________  =769,018円
           480月

  769,018円+付加年金(200x60=12,000円)+振替加算26,916円
 
 = 807,934円  (答)

違っていたら教えてください。

211 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 21:38:01.79 ID:XNYXmSue0.net
問2の答え一緒でした!

212 :名無し検定1級さん :2019/03/04(月) 21:50:44.12 ID:XNYXmSue0.net
問3
付加保険料が入っている点が例年と異なる。
付加保険料も繰下げると増額されますよね。
問4
平成31年は、62歳ですよね。結局58歳の報酬は、標準報酬の計算の上で関係ないよね。
そして平成31年3月で退職すると長期特例で配偶者加給もつく。
問5
昭和34年5月生まれは、48月の厚生年金の繰上。昨年とは月数が異なるよね。
問6
厚年加入中の初診日だから、300月みなし。
問7
障害認定日は、透析から3か月後かな?遺族基礎年金は、長男は、20歳に達するのは、3月31日だから子の加算は、長女一人かな?

よく分かんないけど落とし穴いっぱい

213 :名無し検定1級さん :2019/03/05(火) 00:29:12.26 ID:2lZEwrnh0.net
去年の合格者です。
去年は「新傾向」だの「難化」だのと、スレが結構盛り上がりました。
今年は「超難化?」ですか…
でも、全然盛り上がらないですね。 お通夜ですか。

214 :名無し検定1級さん :2019/03/05(火) 00:56:08.84 ID:qrF2HHSM0.net
ワッチョイ入れるから人が来ないんや

215 :名無し検定1級さん :2019/03/05(火) 18:24:52.96 ID:14+xFU3Od.net
ブログの人、解答速報今年はあげないね

216 :名無し検定1級さん :2019/03/06(水) 22:26:56.86 ID:wwVRIa8g0.net
>>199
満点じゃねぇか…

217 :名無し検定1級さん :2019/03/07(木) 07:35:37.76 ID:M1eH+qYAa.net
3級落ちてるっぽい悲しい

218 :名無し検定1級さん :2019/03/13(水) 09:02:17.79 ID:dmDmsierH.net
>>214
ワッチョイは、5日間待てば違う番号になるんでしょ?
何が問題なの?

219 :名無し検定1級さん :2019/03/13(水) 09:09:26.52 ID:dmDmsierH.net
問2の(3)のA
昨年のように480月を越えるって書いてくれてないじゃんね。
問1のあまりにも書けなさに、テンパッテしまって気付かずそのまま計算してしまった。

220 :名無し検定1級さん :2019/03/13(水) 09:47:23.67 ID:dmDmsierH.net
どうしよ〜〜
誰か答えお願いします。m(__)m

私、今度の試験で家族(父、母、兄)と約束してしまいました。
試験費用は、兄から援助してもらいました。
過去問集も買ってもらいました。

結構いける!!と思ったので、『合格したらお小遣い頂戴」って言ったら
もし、2級に合格したら、父、母、兄からそれぞれ1万円のお小遣いをくれるって。
その代わり不合格だったら、3人にカツを入れられてしまうんです。
しっぺ10回、ケツバット(ものさしでお尻を3回)、軽めの往復びんた2回、どれかを選んで
父、母、兄からそれぞれ受けることになってしまう。
過去問やって70点はいけたので、本番も60点以上はいける自信があったから『やった!!3万円もらえる』
と思って喜んでOKしたんだけど、なんか超ムズ過ぎてぜんぜん合格できる自信ないです。

そんな約束しなきゃよかったです。
しっぺだとあまり痛くないですよね? 最悪不合格の場合しっぺを選びたいと思います。

221 :名無し検定1級さん :2019/03/15(金) 06:31:18.32 ID:RolfOvfXa.net
yahoo知恵袋?

222 :名無し検定1級さん :2019/04/11(木) 00:21:13.91 ID:gY7UPihr0.net
なにそれ

223 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 22:16:41.15 ID:PW/m6+Y4B
結果こねーな?

総レス数 223
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★