2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衛生管理者 part48

460 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 12:29:51.17 ID:cUN7rdnn.net
>>456
チンパンでも受かるなら落ちる奴ってなに?

461 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 14:00:31.09 ID:/r2KuP5f.net
>>460
全く勉強しねーで受けたやつじゃねー
能力は人それぞれだから、わかんねーけど
チンパンレベルでも、それなりに勉強すれば
楽勝で合格。

462 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 14:01:16.35 ID:/r2KuP5f.net
>>461
そうだよな?
ベビラー鼻くそフェニックス?

463 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 15:33:48.52 ID:Qlv+jXI9.net
何でおまえ自問自答してるの?
怖いんですけど

464 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 16:43:13.08 ID:aMRWIokA.net
>>380みたいなご指導ありがたい
自分みたいなFランは過去問だけとか無理ゲーとよくわかった
簡単なテキスト+頻出問題集で挑む事にするわ

465 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:13:04.11 ID:qcWqBcdY.net
>>463
うるせーよ

466 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:25:04.77 ID:UbNAHZ/p.net
>>463
怖いのは、てめーのツラだろうが!

467 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 22:31:14.37 ID:Qlv+jXI9.net
>>464
一問一答パーフェクト1500問、
出題される項目をセグメントごとに簡潔明瞭にまとめてあるし、
無駄な選択肢を省いて、重要な選択肢を厳選してあり、それぞれの解説がしっかりしてる。
実際、本番は公表問題数回分と比較しても1段2段レベルが高いと感じるはずなんだけど、
それでもこの一問一答問題集は、合格に充分な情報量が過不足なく詰まってる良くできた教材だと思うよ。
アマゾンで数ページ見れるはずだから自分の目で確認してみたらいいんじゃないかな。
テキストは情報過多でポイントが散漫になるからあまりお薦めしない。
テキスト読んでると全部覚えたほうがいいような気になってくるからね。
有害2科目なんて特にね。

468 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 22:39:36.22 ID:Qlv+jXI9.net
ちなみに過去問だけで受かったとかうそぶいてる奴は、決して頭が良い訳じゃないからね。
偶々のラッキーパンチかホラだから。
そもそも頭の良い人は何をすべきか分かってるから、そんな無謀な事はしないもんだよ。

469 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 23:23:44.69 ID:kr6DTA6l.net
公論の過去問だけで受かったよ。
危険物と宅建持ちのザコだけど…

470 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 00:30:52.78 ID:/xkJR04g.net
>>469
一発で受かる為の心持ちの話をしているわけよ、備えの話なわけよ。

梅雨時に、明日出掛ける奴に対して、今日は傘持ってかなかったけど大丈夫だったと言って何の意味があるのかって話なわけよ。

確実に受かる為のメソッドに、偶々受かった結果論なんていらねーっつーわけよ。

471 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 07:07:15.48 ID:reWGI3w7.net
チンパンレベルの俺は約2週間くらい
毎日1〜2時間程度。まず過去問を
繰り返して、全体の出題傾向を把握して、
その中でポイントだけ参考書で暗記した。
実際の試験では9割くらいできた
自信があった。俺は体育会系出身者
なんで、大学まで受験勉強なんかした
ことないが、そんな頭悪いチンパン
でも合格できる。
過去問を繰り返しやることで、
全体の流れが理解できる。
頭のいい奴はこれだけで合格できるが、
不安な奴とチンパンレベルの奴は、
鼻くそ先輩の、オススメの問題集、
一問一答パーフェクト1500問
やれば完璧なんじゃねーかな?

472 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 10:09:28.73 ID:s6RWTv2Z.net
>>467
やる気出てきためっちゃ参考になりました!
ありがとうございます!
勉強期間三週間しかないけど頑張る

473 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 12:23:30.74 ID:/xkJR04g.net
>>471
貴様の勉強方法は王道中の王道だ、決してチンパンのそれなどではない。
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

474 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 12:39:17.86 ID:/xkJR04g.net
>>472
迷走してると兎角不安になるものだけど、
進むべき方向さえはっきりしたらゴールは目前、
おまえは必ず受かる。おまえは受かると信じる俺を信じろ。

475 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 14:50:24.45 ID:9aSD7u2v.net
>>473
流石、他の奴らがレジェンドと認るだけのことはある。その通りだな!

476 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 16:38:33.58 ID:VsR2E9EO.net
この程度の試験に勉強法も無いだろw
2週間、過去問を覚えるだけで合格可能
やってるうちに勘所が身につく。
時間が有り余ってるやつはステマ本でもやっとけw

477 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 17:35:08.27 ID:/xkJR04g.net
>>476
だから偶々受かっただけの馬鹿はすっこんでろよ。
時間が有り余ってるから一問一答を使うんじゃない。
時間を効率よく使って確実に受かるだけのポイントを押さえる為に使うんだ。
そんな事さえ分からないから偶々受かっただけの馬鹿だというんだ。

478 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:07:34.70 ID:VsR2E9EO.net
そんなに勉強法を語るならさぞ難関資格に受かってるだろうな
保有資格教えて

479 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:20:23.26 ID:/xkJR04g.net
馬鹿だなおまえ
人は自分が納得できる情報しか取り入れようとしないものだ。
俺がどんな立派な資格を持っていると言ったところでおまえが信じなければそれまでだ。
そもそも、八百屋のおっちゃんが言っても正論は正論だし、権威あるお偉いさんが言っても曲論は曲論だ。

480 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:27:52.92 ID:VsR2E9EO.net
俺はお前を信じてるよ

481 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:30:24.75 ID:/xkJR04g.net
>>480
じゃあ俺の言ってる事が正論だと信じて疑うな。

482 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:30:58.18 ID:VsR2E9EO.net
何受かってるの?

483 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:32:29.21 ID:/xkJR04g.net
俺を信じるのなら背景など関係あるまい

484 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:36:44.80 ID:VsR2E9EO.net
その勉強法でどんな資格受かるのか興味ある

485 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:39:54.68 ID:/xkJR04g.net
>>484
過去問を検証し、傾向を知り対策を講じる。
過去問焼き直し型の資格試験の全てはそれでいける。

486 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:40:51.07 ID:VsR2E9EO.net
行書レベルは受かってるてことか

487 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:48:40.69 ID:/xkJR04g.net
>>486
やっぱ馬鹿かな?
資格って自分にとって必要性を感じて取るもんじゃないの?
そういう意味では自分で必要性を感じたものは全て持ってるよ。

488 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 19:02:24.09 ID:VsR2E9EO.net
必要な資格ってどんなの?

489 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 20:37:37.70 ID:Clh6N4oG.net
>>488
お前みたいなら奴が、
資格マニア資格馬鹿。

490 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 20:41:28.09 ID:Clh6N4oG.net
>>488
資格馬鹿しつけーよ
きえろ

491 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 21:21:41.46 ID:VsR2E9EO.net
俺が取りたい資格持ってたら勉強法教えてもらおうと思ったのに

492 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 21:28:23.12 ID:onm84Kl/.net
甘ったれてんじゃねー
自分で考えろ

493 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 22:49:12.32 ID:+jLnwL5/.net
>>491
それなら素直にこういう資格を取りたいと思ってるので知っていたら教えて下さい、と教えを乞えばいい話。
他人を執拗に詮索するなど卑しい心持ちの奴の下心なんて、どうせ上げ足取りたいだけだという魂胆が透けて見えのに、
俺が持ってる資格を伝える必要性がまるで感じられないね。
そもそも取りたい資格について知りたいのなら、そのスレに行け。
ここで教えを乞うなよ。

494 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 15:48:01.18 ID:e1EzoF0a.net
あほでもとれる

495 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 15:48:32.75 ID:XGmEhj51.net
試験終了
最低限合ってると判断したものだけで足切りラインは突破してるからまあいいだろって感じ
11日の発表が楽しみだよ

496 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 16:05:43.30 ID:P/4+v5IG.net
>>491
なんだこいつ?

497 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 20:08:10.53 ID:FcFVzFRW.net
受かってるといいなぁ
たぶん大丈夫だけど不安だわ

498 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 09:09:41.78 ID:ofNRMA+L.net
どんなに自信があっても結果がでるまでは余計な不安がよぎるものだよ。

499 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:18:46.34 ID:S47P+fVm.net
初心者です。
このての試験初めてなんですが、科目合格とかありますか?
他の国試だと「科目合格2年有効」とかありますが、衛生管理者には同じように有るものでしょうか?
宜しくお願い致します。

500 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:53:50.97 ID:fJLkTpVN.net
>>499
各科目が小テスト並みなのにあるわけないじゃん

501 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:58:23.73 ID:Ex4LCKba.net
各科目4割かつ全体で6割得点が合格基準

502 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 16:03:48.92 ID:ofNRMA+L.net
>>499
一つの手段として2種が3科目だから先に取得して、
改めて有害2科目で特例1種を取得する方法があるにはあるのだが、これはお薦めしない。
何故なら有害2科目と有害以外の3科目では難易度が全然違うから。

どうせ取るなら1種を5科目で受けて、有害以外の3科目を得点源にして有害2科目が4割でも受かるような戦略をとったほうがいい。
難しい科目だけ後回しにすると、それだけで6割以上取らないといけなくなるから余計に苦しむ事になる。

503 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 18:52:49.45 ID:lMxmFMYO.net
最近試験受けた方、H25下期〜H29上期までの過去問をやったのですが、直近の過去問では見られなかった問題ってありますか?

504 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 21:17:43.09 ID:FTsKPXcH.net
>>502
ありがとうございます。
初国試がんばります。

505 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 10:32:43.32 ID:HcI4BUyw.net
>>503
それだけの過去問をやったら毎回似てるけど違う事ぐらい分かるでしょ。
だから本番も似てるけど違う、違うけど項目はが変わる事はない。
でもトーシロは的を絞るのが大変。
だから新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

506 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 23:59:24.19 ID:nnMipQLm.net
>>503
過去問題集が「公表問題」という呼び名なのは、公表されてないけど出題された問題もあることを意味する。
「出るとこマスター!衛生管理者試験」にはそういう問題も少し収録されているので、チェックしてみては。
他の参考書はどうだか知らない。

507 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 00:56:46.56 ID:AHf4I+GA.net
>>503
最近受けて合格しました。
>>505で紹介されてる参考書で1週間だけ勉強しましたが、8割は過去問まんまでしたよ。過去問(★マーク)だけで合格できます。

508 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 14:16:40.39 ID:XK9a4H+u.net
この資格は試験より受験会場まで行く方が難しいw

509 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 15:18:41.45 ID:4jUjRg4d.net
親の一人企業で衛生雑務やってたってのは経験に受験資格にならんか

510 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 16:38:43.25 ID:F/wmTHTM.net
>>509
実務証明の2番をしらっとチェックして、
親(社長)がハンコ押せばいいだけやん。
余裕やん。
すすすステキやん。

511 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 17:46:15.94 ID:/0JXUS8T.net
>>504
俺の初国士は白待ちやったで

512 :GLAYが応援してるぞ!!!:2018/06/08(金) 00:21:21.80 ID:yieZNhhA.net
五井に五井焦がれ五井に泣く〜♪

心から Ah 愛しい oh Teenage Memories〜♪

永遠の日々忘れない〜♪

Glory days Glory days 輝いてる〜♪

yesyesDear my Glorious〜♪

513 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 02:03:57.14 ID:n0SmXIeW.net
資格は電験も含めいくつか取ったけど全く役に立たない
TOEICでさえ800点以上とっても普段話してないと喋れない
衛生管理者なんか2年前にとったけど殆ど忘れたよ

514 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:57:57.38 ID:oTAAxeWu.net
>>513
勿体無い。
自分のプロデュースが下手すぎる。

515 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:59:47.40 ID:oTAAxeWu.net
>>512
じゃあ次は五井するフォーチュンクッキーで

516 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:00:41.51 ID:0HF3lxQn.net
>>512
こいつ 
1960〜70年生れの、バブルジジィーだな
本当にセンスねー 昭和初期の匂い!
歳はとりたくないねー>>512

517 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:12:16.51 ID:+J2j71VL.net
カモン カモン カモン カモン ベイビー 占ってよ〜♪

五井するフォーチュンクッキー〜♪

未来は そんな悪くないよ〜♪

Hey! Hey! Hey!

518 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:39:12.68 ID:o28cDCri.net
新たな精神異常者現る。

519 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:17:09.84 ID:9DRC4M1w.net
>>517
ひねりもなくセンスゼロ
ザ・ピーナッツの五井の馬鹿ンスでやり直し!

520 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 19:32:26.90 ID:9xlR+Tcb.net
>>517
昭和に戻ってしね

521 :COMPLEX:2018/06/08(金) 23:12:30.94 ID:+J2j71VL.net
Don't stop my love〜♪

五井をとめないで〜♪

どんな事からも 守ってあげるから〜♪

Don't stop my love〜♪

五井をとめないで〜♪

いまを正直に 五井をしようよ〜♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


522 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:39:08.46 ID:wg1qwuKO.net
なんだこの憎まれそうなニューフェイスは

523 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 08:28:20.69 ID:/iNMWsy8.net
>>521
昭和に戻って し ね よ!

524 :福山雅治:2018/06/09(土) 08:48:05.66 ID:tGarID1o.net
五井が走り出したら〜♪

君が止まらない〜♪

まだ誰も知らない〜♪

ときめき抱きしめて〜♪

君と笑顔 つかまえるのさ きっと〜♪

525 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 11:50:44.46 ID:/hmKd35S.net
免許がまだ届かない

526 :松山千春:2018/06/09(土) 14:46:48.86 ID:AzFY2pvq.net
>>525

男はいつも 待たせるだけで〜♪

女はいつも 待ちくたびれて〜♪

それでもいいと なぐさめていた〜♪

それでも五井は五井〜♪

527 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 15:28:31.21 ID:nqCfme1c.net
狂った馬鹿がまた一人増えた。

528 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 16:23:09.42 ID:qYSkaBMu.net
>>526
こいつは新人じゃねー昔から
粘着してる奴の1人

前回のリリックが意想外に好評なので
まああれほどのものは即興ではつくれないが、詩神のおもむくまま自動書記といこうじゃないか
しかしこういうの、衛生管理者とどう関係あるんだ?w

♪ 煽り煽られ泡くって呷る 仰げば尊し 俺じいちゃん
ジジイかオジイかマジOG
  口から飛び出たbeefはdeep
  chickenなキモオタ、Heartにhurt
  豚をぶったらPorkchop
  ライムのソースではいめしあがれ

♪ ちゃかぽこ ちゃかぽこ らいど〜ん

♪ お自慰ちゃんとは面白い
  そういうお前はシコルスキー
  シコシコシコシコ、シコる好きー
  どぴゅっとdeepなカルピスでたら
  pissで薄めてはいめしあがれ

前回のセンスない歌詞
すぐ歌にするアホ
まったく進歩してねー馬鹿だ!

529 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:02:36.19 ID:4txDnTVJ.net
>>528
よくわかんねーけど
おまえの粘着っぷりにドン引き
昔っからっていつからいるんだよおまえはwww

530 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:11:44.14 ID:4txDnTVJ.net
>>528
しかしそのリズム感とセンスはすげーな
完全に団塊じゃねーかよw

531 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:22:29.21 ID:q6XNQl1Q.net
免許届いた。発行日に発送されたけど、発行日まで3週間は時間かかりすぎだろ

532 :松田聖子:2018/06/09(土) 19:23:55.94 ID:tGarID1o.net
>>520

あゝ 私の五井は〜♪

南の風に乗って走るわ〜♪

あゝ 青い風〜♪

切って走れあの島へ〜♪

533 :郷ひろみ:2018/06/09(土) 19:25:07.04 ID:tGarID1o.net
>>520

五井する女は綺麗さ〜♪

決してお世辞じゃないぜ〜♪

ため息混じりの頬に 〜♪

ついこの手のばしたくなる〜♪

534 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:40:19.30 ID:AZ8nh7e6.net
>>529
なんだお前?いっちょ前に反論しての
センスねー歌でも歌ってろ!

535 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:42:56.39 ID:AZ8nh7e6.net
>>529
お前のが粘着の先輩だろが

536 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:56:17.96 ID:KB8ee9Bj.net
>>529
あっ!間違えた
お前ベビラー鼻くそポンドか?
俺にはスルーするといいながらも、
4回目の食いつき

537 :FUNK THE PEANUTS:2018/06/10(日) 13:46:10.75 ID:NqPMsOYp.net
>>531

五井の罠をしかけましょ 〜♪

もうひと花 〜♪

ここらでパっと咲かせましょ〜♪

酸いも甘いも乗り越えて 〜♪

ゲットしましょ 〜♪

チイサ オオキナ シアワセ〜♪

538 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 16:53:14.23 ID:DKfZzXR+.net
>>536
おい、パンジー
このお自慰ちゃんだけはどうにもならねー。
ボケ防止に指の運動をするためにアチコチのレスを徘徊してるんだろうが、
また舞い戻ってきやがった。
そうとうボケが進行してるから飽きるまで放置するしかねーよ。

539 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:00:44.35 ID:DKfZzXR+.net
>>537
Aliis si licet, tibi non licet.

540 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:07:38.61 ID:DKfZzXR+.net
でもお自慰ちゃんがマスかいてるうちはパンジーが大人しいからそれでもいいや的な?

541 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:19:18.08 ID:K5bjHvNk.net
>>540
うるせー
ベビラー鼻くそポンド

542 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:25:44.56 ID:nSI7zBRd.net
>>538
タコ!舞い戻ってねーよ。ここだけだよ。
ベビラー鼻くそポンドって、書き込みするのやめてあげてただけだ!そんなこともわからねーのか?
お前が、食いついてこなければ、
ベビラー鼻くそポンドは書き込みすることはねーが。お前は馬鹿だから、散々俺のガイジぶりに、今後スルーするといいつつ4回も食いついてきた。
ベビラー鼻くそフェニックス

543 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:26:43.59 ID:nSI7zBRd.net
>>538
お前は、ベビラー鼻くそフェニックス

544 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:27:06.06 ID:nSI7zBRd.net
>>538
貴様はベビラー鼻くそフェニックス

545 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:27:36.09 ID:nSI7zBRd.net
>>538
てめーは、ベビラー鼻くそフェニックス

546 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:30:39.10 ID:nSI7zBRd.net
>>538
放置するといい。何回目だ?鼻くそ?
俺はこのスレだけ。お前の書き込みもスルーしてやってた。鼻くそは馬鹿だから
何回も食いついてくる。
だから
ベビラー鼻くそフェニックス

547 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:31:10.39 ID:nSI7zBRd.net
>>538
ベビラー鼻くそフェニックス

548 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:35:08.91 ID:nSI7zBRd.net
>>538
おい!鼻くそ
お前が望むなら、
毎日、10回以上
ベビラー鼻くそポンドって
書き込みしてやるよ!

549 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:35:42.23 ID:DKfZzXR+.net
>>542
なるほど、ガイジ一人がキャラを使い分けてただけって事か。納得、納得。
それでは引き続き放置プレーに戻るとするよ。
じゃあな、パンジー。

550 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:40:22.74 ID:nSI7zBRd.net
>>549
おい!鼻くそ?その言葉何回目だ?
鼻くそとは散々言いあっただろが?
どうせまた、食いついてくるんだろ?
頭いいふりして、実はズボラな
ベビラー鼻くそフェニックス

551 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:41:04.93 ID:DKfZzXR+.net
でもなんか、語るに落ちて自ら正体を晒すアホさ加減、
憎み切れないロクデナシなんだよなぁ

552 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:43:00.77 ID:nSI7zBRd.net
>>549
ちなみに、お前がいる限り。
定期的に、ベビラー鼻くそポンドと
書き込みはするからな!
俺が、お前をレジェンドにしてやったからな
俺に感謝しろ

553 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:44:58.07 ID:nSI7zBRd.net
>>551
放置プレーは?
もう忘れたか?馬鹿者

554 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:49:01.18 ID:nSI7zBRd.net
>>549
キャラを使い分けてたわけじゃねーよタコ
お前と絡むとこうなるから、俺からは
お前のことはスルーしてただけだ。
しかし、またも食いついてきたから
ベビラー鼻くそポンドと書き込みしただけ!

555 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 20:47:38.51 ID:DKfZzXR+.net
こころの呟き、

(まさにチンパン爺・・・)

556 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:34.10 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

557 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:49.97 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

558 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:50.83 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

559 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:55:07.71 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

560 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:55:21.67 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそフェニックス

561 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:56:09.11 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそフェニックス

562 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:58:41.60 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

563 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:01:06.44 ID:7cRWkfaS.net
鼻くそポンド

564 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:16:23.91 ID:IeYddjwR.net
ベビラー鼻くそポンド

565 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:24:15.73 ID:/+eG35kI.net
ベビラー鼻くそフェニックス

566 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:24:47.56 ID:/+eG35kI.net
ベビラー鼻くそポンド

567 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 09:36:08.83 ID:RNhmhuda.net
( ゚∀゚)o彡°ちんぱん!ちんぱん!

568 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 10:03:35.44 ID:h+7jL8+P.net
>>567
俺の力が足りないばかりに逆恨みさせてマジメンゴな 
粘着して気が晴れるなら思う存分粘着していればいいと思うよ 
俺はまともに相手などできないけどさ、間違った方向に誘導しようとする無能パイセン達よりはマシだと思うから

569 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 10:37:28.26 ID:h+7jL8+P.net
トーシロは的を絞るのが大変。
だから新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

570 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:20:34.72 ID:wFoziFg4.net
6/3受けたが予想通りの合格で一安心だわ
免状が早く届くといいんだけどなあ
とりあえずハガキの郵送を待つよ

571 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 16:37:21.49 ID:Nlak9WoO.net
>>570
合格おめでとう!自分は13日に受けます
初見の問題はどんなのがありましたか?

572 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:50:48.07 ID:lc51J9oV.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ。

573 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:29:22.57 ID:Y8uvCffx.net
過去問で同系統の問題を照らし合わせながらまだ見ぬ本番を推測しながら知識を補完していく
この意味が分からない奴は予想問題なんていくらやったところで所詮は上っ面だけだぞ
おまえらみたいなのには衛生管理者試験対策研究会が出版してる「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」が合ってる
贅肉を削ぎ落した要点のまとめも理解し易いし知識の保管にも充分だ、一問々々毎の解説も理解を深めやすいし、そして税抜き1,800円とリーズナブルだ

574 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:38:19.24 ID:lD9VkWnb.net
不安だったが普通に合格してたわ

575 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:40:05.79 ID:wDNE2q1z.net
試験当日を含め7日間、勉強時間合計20時間いかないくらいで合格した俺は有能でしょうか?

576 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:23:01.79 ID:sbJwmuAD.net
>>571
ありがとう
初見の問題もあったと思うんだが忘れてしまった、すまん
>>495も私なんだがキチンと勉強しておけば足切りラインに引っかかることはないので
マメに勉強しておけば大丈夫
過去問をやってなぜその答えになるのかを繰り返せば何とかなるよ
後は答えやすい問題が出題されるっていう運かなw

まあ、私は前回受けたときに1問足りずに落ちたから偉そうなことはいえないけどね

577 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:45:55.57 ID:tmlEn14S.net
>>573
毎回馬鹿の一つ覚えみたいにうるせえ
消え失せろ

578 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:18:54.68 ID:Sg31LoYS.net
新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

579 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:36:43.64 ID:6IPaOQcH.net
最適なテキストは?
正直なところ、様々なテキストや問題集がありますが、ツボさえ押さえることができれば何でもいいと思います。但し、過不足ない情報として整理する手間が必要になってきます。人によってはその取捨選択が敗因となるようです。
テキストとして売られている物は書かれている事が全部重要な様に感じてしまいますが、受かる事が目的としたら情報過多と言えます。
一方、問題集は、過去問や予想問題を中心に構成されており、傾向を知るのに最適ですし、中にはそれだけで受かったという人もいるようですが、確実に合格したいと考えているなら恐らく周辺知識に触れた解説なしには不充分と考えていいでしょう。
そこで私のお薦めしたいのは、衛生管理者試験対策研究会が出版してる「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」です。
項目ごとの要点まとめは本当に重要な部分を確実に押さえるのに充分ですし、頻出選択肢と、その解説がわざわざページをめくらなくても同時に見れます。
過去問演習だけでは、正答できるようになったことで満足してしまい、理解度が高まったと錯覚してしまいがちなので、それを回避する意味でも一問一答式は最適だと感じます。
自分なりの努力では結果が出ずに途方に暮れている人や、これから受ける人は、是非参考にしてみて下さい。
アマゾンで検索して「なか見!検索」をクリックすれば、かなりのページ数を立ち読みできます。

580 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 03:13:55.76 ID:DtU2ETzN.net
>>575
普通。過去問3回やりこめば受かるレベルの国試。

581 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 06:58:52.17 ID:RsELqmKk.net
公表問題と違い非公表問題は文集がムダに長く、難易度も上がっている。
たとえば
健康管理手帳ならじん肺管理区分が2又は3だったのがコークス6年×や塩化ビニル4年に。
視覚なら網膜の前で像を結ぶのが近視…だったのが水晶泰の弾性が失われ調整できないのは?(老眼)に。
WBGT、屋内は湿球と乾球×(正しくは黒球)などテキストに載っているがほとんど見ない部分から、
出題されている。
それに対応するには 年に2回ある試験の内、4ヶ月経ってから公表される直近の公表問題を
押さえて残り2ヶ月ほどしかない本試験に臨むことで合格できる。
直近の公表問題と残り2ヶ月の本試験は内容がほぼかぶり、
残り2ヶ月の本試験では非公表問題は前半試験と比べてほとんど出ないから。

違反しているものはどれか?(←違反しているのが正解)
違反していないものはどれか?(←違反していないのが正解)
この二つならわかるんだが

違反に関する記述の内、正しいものはどれか?(←違反しているのが正解)
違反に関する記述の内、誤っているものはどれか?(←違反していないのが正解)

違反項目に該当しないものはどれか?(←違反していないのが正解)
違反項目に該当するのはどれか?(←違反しているのが正解)
もう、わけがわからなくなるよねw

これに関しては、国語的(論理的)に考えるより、過去問の数こなして慣れる方が近道で本番で失敗しにくいと思う。
基本は、選択肢一つ一つに○×をつけて仲間はずれを探すのが簡単なんだが、
個数問題、組み合わせ問題もあるから難しい。

582 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 11:27:01.02 ID:tQWurfvG.net
初見って、
例えば、

平成25年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.給湿を行う〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
答え……2
これを正誤まで意識していればいいんだが、適当に「給湿〜」が答えって覚えて過去問完璧ってなってしまうと、

平成29年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.赤外線又は紫外線〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
この問題を出された時に、
「給湿〜」が無い、初見だ、答えがわからない…くぁwせdrftgyふじこlpってなってしまう。

上下見比べれば、2が答えって簡単にわかるのにね。

初見だ初見だって言うのはほとんどこれに類する物だと思うよ。
本当に、全く違うのはせいぜい分野ごとに1問あるかないかぐらい。

わかってる人は選択肢全てが違うパターンで出される可能性があるからしっかり読み込むけど
分かってない人は1問として答えにしか意識が向けられないんだと思う
本番で同じ問題が出るわけないんだから、どんなアレンジになる可能性があるか推測しながら勉強する
これが、本番は難易度が上がってるという人にはわかってないだけ
で、実際受けてみて、毎回必ず混ざってる意味不明な捨て問のたぐいに惑わされて
過去問だけでは全く通用しないと迷走することになるんだよ、6割以上で合格なのにね

要するに過去問演習時にはモブだった選択肢が本番では主役になり得るって事
で、本番では新たに見た事がないエキストラ連れてきて
過去のモブ1とニューフェンス4なんて構成の問題が出る
モブ1をしっかり押さえておけば簡単な1択でも、モブ1を見過ごしてしまったが為に意味不明な新問と感じてしまうんだね

583 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 11:33:26.56 ID:0LyP7nPc.net
公論本ならテキストと過去問がセットだから勉強しやすい

584 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 13:35:27.28 ID:vM1FKa2t.net
免状の料金1500円ってコンビニで買った200円の収入印紙7枚と
郵便局で100円1枚買って貼れば良いの?

585 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 15:34:05.30 ID:kYq2OpJc.net
>>584
どうせ郵便局行くなら郵便局で1500円分の印紙を買えよ馬鹿

586 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 16:13:29.75 ID:S63hLME+.net
>>584
( ゚∀゚)o彡°ちんぱん!ちんぱん!

587 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 19:17:57.49 ID:6+KZSZol.net
記念印紙20円ってのが安く売ってるらしく、それで1500円分貼り付けて
送ってるブロガーとかもいるぞ
有効期限10年のパスポートもそれで払う書いてた

588 :宇多田ヒカル:2018/06/12(火) 20:02:10.73 ID:NpQvsNRb.net
五井をして 終わりを告げ〜♪

誓うことは これが最後のheartbreak〜♪

桜さえ風の中で揺れて〜♪

やがて花を咲かすよ〜♪

589 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:45:42.49 ID:2bZI80WH.net
明日五井で第一種の試験だ〜
初挑戦。
受験の人、頑張ろう

590 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 09:35:06.88 ID:aVXxvPaY.net
>>589
自分も五井で初挑戦です
お互いがんばりましょう!

591 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 10:01:58.39 ID:esv1yhJl.net
新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。

592 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:02:23.71 ID:zoxLc9kr.net
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

593 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:33:59.84 ID:o9VXjFpwK
今日の試験撃沈しちまったかな〜

594 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 20:09:03.33 ID:ys5qGOQA.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ。

595 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 23:45:18.60 ID:01wVqB/6.net
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

596 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:41:32.30 ID:Wse6BrjT.net
いきなり1種を受けても受かる?
2種を経由した方が安全かな?

597 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:59:43.74 ID:lYJ770pT.net
>>596
一つの手段として2種が3科目だから先に取得して、
改めて有害2科目で特例1種を取得する方法があるにはあるのだが、これはお薦めしない。
何故なら有害2科目と有害以外の3科目では難易度が全然違うから。

どうせ取るなら1種を5科目で受けて、有害以外の3科目を得点源にして有害2科目が4割でも受かるような戦略をとったほうがいい。
難しい科目だけ後回しにすると、それだけで6割以上取らないといけなくなるから余計に苦しむ事になる。

598 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 10:28:39.55 ID:Zntk+aM/.net
何か俺の遺志を継ぐ者が色々とコピペしてくれてて楽できるわ〜。
レジェンド死すとも思想は死なず。

いや、生きてっけど、、、

599 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 14:19:21.49 ID:lJCkGOL+.net
>>587
75枚もどうやって貼るんだよおwwwwwwwww

600 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 14:22:20.02 ID:wCSevIRR.net
>>589
>>590

関東安全衛生技術センターの所在地は
市原市能満であって
五井は最寄りのJRの駅名だろ
五井じゃなくて「能満」と書けよ

601 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 15:07:23.83 ID:Zntk+aM/.net
>>600
五井のセンターのほうが通りがいいだろ。
おまえの文句は東京ディズニーランドが訴訟をも辞さないレベルだぞ。

602 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 15:10:28.76 ID:Zntk+aM/.net
>>600
おまえにはおっさんの五井心が解っとらん。
乙女の恋心とは訳が違うんじゃ。

603 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 16:34:16.64 ID:FmU7hTHc.net
受験資格って厳しい?
チェックとか入るのかな?

604 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 17:13:07.15 ID:IxB0TRc4.net
パイセンって?なんのことですか?

605 :GLAY:2018/06/14(木) 18:05:04.80 ID:FkxyFJeK.net
五井に五井焦がれ五井に泣く〜♪

心から Ah 愛しい oh Teenage Memories〜♪

永遠の日々忘れない〜♪

Glory days Glory days 輝いてる〜♪

yesyesDear my Glorious〜♪

606 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 18:15:11.85 ID:FkxyFJeK.net
五井に五井焦がれ五井に泣け!!!

https://m.youtube.com/watch?v=6ewGwJ63Nr4

607 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:06:39.74 ID:BVcP1MpG.net
どなたかキャリア感染・日和見感染について、分かる範囲で教えて下さい。どのように出題されたのか気になってしまって・・・。

608 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 00:34:24.23 ID:OxKIRY6O.net
合格するために全部とる必要はないんだからこだわってると落とすよ

609 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 08:55:29.04 ID:WIr1kMhB.net
>>600-561
まあ「五井」と聞いて駅周辺を想像して現地で愕然とする奴もいるだろうから
>600の気持ちがわからないでもない。

610 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 11:12:21.30 ID:usNa4v+1.net
パイセンって何?

611 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 11:24:53.94 ID:Ei0pI+Yo.net
>>603
適当に書いても大丈夫じゃない?
掃除してましたーとかでも

612 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 12:24:32.06 ID:JL3ribWF.net
>>607
分かる範囲で知りたいっつー話なら
迷わずググれよ春日。

613 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 12:27:54.99 ID:JL3ribWF.net
>>611
要はハンコがついてあればいいだけじゃけんのう
証明者を疑うような事まではようせんて

614 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 15:57:49.32 ID:0BQX86FJ.net
一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

615 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:28:09.62 ID:am1rt7Mn.net
>>614
俺の助言をコピペされるのは合格伝道師としては悪い気がせんて。
ただしつこくならんようにせんと荒らしに見えるけんのう。

616 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:42:18.26 ID:z2sLHWic.net
>>615
なんだこいつ

617 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:43:30.08 ID:am1rt7Mn.net
>>609
元々ディーゼル鉄道が走ってるようなド田舎の駅なのに、
想像とのギャップなんてあるのかよ。

618 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:15:15.36 ID:am1rt7Mn.net
>>616
コピーキャットまで生まれるのもレジェンドの宿命。

619 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:52:27.24 ID:CT2B+/I+.net
>>618


620 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 21:36:24.22 ID:6kh19GGj.net
>>617
だーかーらー、センターのある場所はJRの駅から徒歩2時間、
ヂーゼル(こみなと)の駅からも急ぎ足で30分以上かかる僻地だろさ!

621 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:07:14.56 ID:xO+I90Kw.net
>>615
こいつ頭いかれてるコピペなんてしてねー

622 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:07:35.07 ID:APfoZDSs.net
>>620
だーかーらー、五井ってだけで僻地のイメージしかねーんだよ。
五井のセンターと言ったら大体通用するが、
能満のセンターと言って誰が分かるんだよ。

623 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:25:01.39 ID:APfoZDSs.net
>>621

>>505が俺で、
>>569 >>578 >>591がコピーキャットな。

他にも>>502が俺で、>>597がコピーキャット。

まんまコピペ。
別に使ってもらう分には全然構わないけど、
あまり頻繁に繰り返すのはウザイよなぁ。

624 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:31:29.05 ID:APfoZDSs.net
>>621
つーか、自供してんじゃねーよハゲ。

625 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:05:01.66 ID:yurbtFcv.net
本当にレジェンドなのか細かいけつの穴の小さい男だろ

626 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 02:59:09.48 ID:/KeJ6xq0.net
千葉県浦安市にあるけど東京ディズニーランド
品川区じゃなくて港区にあるけど品川駅
目黒区じゃなくて品川区にあるけど目黒駅
センターは市原市能満にあるけど五井で試験

627 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 05:22:35.86 ID:uqO7/11k.net
>>623
ね、誰々の書き込みが気に食わないからいなくなれと言う奴や、根拠なく無職と決めつけて見下したがる認定厨、好き勝手でしょ。所詮5ちゃんなんてこんなもんですよ
私も同様です、好き勝手に思いのままに書き込んでるだけなんですよ。馬鹿を見下したくて待ち構えてる馬鹿を見下してるだけです。
そりゃあ、おためごかしなレスで自己満足に浸りたいだけの内心見下したがってる奴らにしてみれば逆に見下された気分になって不快になる事もあるでしょう
皆の総意だとか独りよがりな脳内統計機能を発動させたり、反省しろと言ってみたり、最後に謝れと言ってみたり、馬鹿ってトコトン馬鹿なんですね。
精神衛生を保ちたいのであれば他人を変えようなどと傲慢な考えは持たずに自分が変わるしかありませんよ。
自分は好きな事を書き込みたい、でも自分の意にそぐわない奴は排除したいでは虫がいいと思いますが、荒らし認定するしか術(すべ)がないのであればそれを大いに利用させてもらいますよ。荒らしとして居直るだけです。
そのかわり自分たちで荒らし認定したからには、構った時点で自分も荒らしだという事を肝に銘じておいて頂きたい。そこいらのレス乞食と一緒にされては迷惑ですからね。
アンチのドあほうどもよ、ありがトゥ〜!おまえらの声援があればこその嵐だっ!
俺はここでは忘れられない存在、イヤでも無意識にあこがれをいだいてしまう存在
俺の名は、、、
   嵐の まつじゅん じゃいぃ!  ・・・・ちなみにかなりのイケメンですよ?

628 :618:2018/06/16(土) 07:36:11.15 ID:AYaPLqMl.net
>>622
だーかーらー、何で俺に向かって突っかかるんだよ?!
相手間違えてねーか?!
それとも頭に虫湧いてるのか?!

629 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 07:58:41.13 ID:HH4EE/zL.net
国家試験で1番簡単って
言われる理由がわかった
過去問だけで余裕で受かるね

630 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:11:58.98 ID:lqb/R+HF.net
>>628
所詮5ちゃんなんてこんなもんですよ

631 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:14:50.45 ID:kno3YSNr.net
>>628
だーかーらー、五井でいいじゃんって言ってるだけじゃん。
なんでそんなに悔しがって発狂してるわけ?
更年期障害なのか?

632 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 12:09:06.26 ID:lqb/R+HF.net
けつの穴の小さい男だからしゃーね

633 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 12:23:49.24 ID:/KeJ6xq0.net
「 五井 」はNGワードにして
これからは「 能満 」と呼ぼう

634 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 15:32:53.03 ID:lGQCbyZc.net
>>633
異議あ〜り!

635 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:41:21.17 ID:q08gahOl.net
ちなみに過去問だけで受かったとかうそぶいてる奴は、決して頭が良い訳じゃないからね。
偶々のラッキーパンチかホラだから。
そもそも頭の良い人は何をすべきか分かってるから、そんな無謀な事はしないもんだよ。


過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

636 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:42:56.26 ID:q08gahOl.net
過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

637 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:46:41.26 ID:fq4pcpYh.net
>>635
お前馬鹿丸出しだから、書き込み停止な!
所謂、退場(レッドカード)

638 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:53:45.98 ID:NXu9Q4ED.net
>>637
今日は土曜日、お前と違い所帯持ちなもんでな〜孤独なお前と付き合う時間がなくてすまんの〜!
 お前気の毒だな、書き込みすればするほど馬鹿が滲み出てくるぞ。馬鹿は背伸びしても何も変わらん。早く衛生管理者の資格取って、ここ卒業しろな。
 明日は日曜日、パートも休みか、それとも、プー?孤独と戦う時間が長いが、コンビニ弁当で腹満たして、イライラするの我慢しろ。
 『僕達家族』はディナーに出掛けます。その間、ネットで調べてお前にとって難しい言葉並べ立てる練習しろ。
 頑張ってな。頭パンクしないように
詰め込み過ぎんなよ。
あっ、すまん、パンクしてたんだな。ごめんな。
それじゃ、弁当、良く噛んで食え。

639 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:59:11.49 ID:kno3YSNr.net
>>637
そいつは俺の書き込みをまんまコピペしてるだけのチンパン爺。
俺に構ってほしくて、手を変え品を変えウザイ事してるだけ。
俺は同じ事をそのまま何度も書き込むような下劣な事はしないから、そいつは相手にしなくていいよ。

640 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:59:15.13 ID:fq4pcpYh.net
>>638
お前気の毒過だな。
お前みたいな不幸なやつがいると思うと『笑えるな』。

641 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:02:08.61 ID:kno3YSNr.net
俺は彼女はいるけどヨメはいないと言ったはずだが、

642 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:03:46.48 ID:kno3YSNr.net
>>640
誰だか分からん奴のコピペに突っ込むな。

643 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:14:09.00 ID:fq4pcpYh.net
その彼女はブタだろ。
ふくよかでよさそうだな。

644 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:25:03.54 ID:p22OwseF.net
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

645 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:28:24.82 ID:p22OwseF.net
俺様が、嵐の まつじゅん じゃいぃ!
俺の名前を、忘れんじゃねーぞ!

646 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:04:53.31 ID:dms/1wxF.net
( ゚∀゚)o彡°ウザパン爺!ウザパン爺!

647 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:19:57.20 ID:PLCOFKac.net
>>646
笑笑

648 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:21:20.61 ID:PLCOFKac.net
>>646
お前はウケる。

649 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:24:10.97 ID:PLCOFKac.net
>>646
相変わらず馬鹿な言い合いしてんな
ベビラー鼻くそポンド。
久しぶりに見たが、
お前の書き込みちょーウケるよ

650 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:25:26.97 ID:PLCOFKac.net
>>646
ベビラー鼻くそポンド
一生忘れなねー馬鹿!マジウケる。

651 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:28:07.18 ID:PLCOFKac.net
>>646
ベビラー鼻くそポンド
衛生管理者総選挙 第1位。
優勝おめでとう!
これからも、笑わしてくれな!

652 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:38:41.79 ID:e9OOcRiD.net
>>646
ベビラー?俺がおめーのコピペなんて
めんどくせーことやるわけねーだろ
そんなことも見抜けねーのかよ
呆れて笑えたよ。

653 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:49:59.74 ID:wghAAc2J.net
( ゚∀゚)o彡°ウザパン爺!ウザパン爺!

654 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 06:36:41.05 ID:pDYpBTn/.net
とにかくウザい、知能チンパン並のクソじじい。
昭和のヒットメドレーにしても、カマをかけたら自供しやがったし、
久しぶりに覗いたなどとうそぶいたところで、必死に誤魔化そうとしている事は明白。
犯人ほど饒舌になり、聞いてもいない事を語らずにはいられなくなるものだからな。
そもそもこれだけベッタリ貼り付いてるおまえが久しぶりもクソもないだろうに、ホントに馬鹿だな。
まあ、必ず尻尾を出す間抜けさには憎み切れない面もあるが、ウザいだけのホントにつまらないおじいちゃん。

655 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:03:22.57 ID:zEg1r4Fk.net
>>654
お前が( ・_ゝ・)ツマンネ

656 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:17:22.22 ID:RAvMLaZy.net
>>654
ベビラーおはよう!笑
せっっかくの休日なのに・・・
お前にしては随分早起きして書き込みしたな

相当悔しくてウザくて、寝れなかったんだろー
笑笑

俺の事がうざいように、お前がいままで
何人・何十人も貴様の今の気持ちのように
ウザさを感じたんだよ!

まっ!因果応報って感じ!

自称 レジェンド まつじゅん君

これからも、チンパンから
ベビラー鼻くそポンドと貴様がウンチク
たれてるかぎり、書き込んでやるよ!

またな! 休日くらいゆっくり寝てろハゲ

657 :B'z:2018/06/17(日) 11:05:33.48 ID:ruhFK3if.net
>>602

忘れない 五井心〜♪

いつまでも 五井心〜♪

彼女はいつもミルクティー yeah 〜♪

五井駅のそばの喫茶店で〜♪

新しいシャンプーとリンス〜♪

そして旅行の計画が話題〜♪

話をしたいけど 〜♪

ヤボな性格がばれちゃまずい〜♪

658 :相川七瀬:2018/06/17(日) 11:30:36.78 ID:ruhFK3if.net
五井心 あてもなく今 〜♪

夜におびえているわ 〜♪

ガラス越しの闇にそっと 〜♪

涙隠してる 〜♪

659 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 13:18:30.07 ID:WrNXaSXA.net
まさに団塊のセンス

つまん爺。

660 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 13:47:53.91 ID:PRU6heAz.net
>>658
頭の中がお花畑状態だな。
蝶々と蜜蜂とオマエが
飛んでるの目に浮かぶ。

661 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:03:20.34 ID:ddtezSA8.net
ベビちゃん!お前はわかってねーな?
チンパンはね!頭悪いから
歌なんて作れねーし、
コピペなんてめんどくせーことしねーの
別人のらかただよ。
ベビラーが実はチンパンなんじゃね笑笑

俺は頭悪いから
ベビラー鼻くそポンド
ベビラー鼻くそポンド
と連呼してやるだけだ!

662 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:24:00.74 ID:WrNXaSXA.net
もしやと思って>>538でカマかけてみたら、
>>542で自白しやがったくせに、、、
ボケの進行が早すぎやしま専科。

663 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:37:39.70 ID:6k3KET83.net
>>662
ベビラー?べつにいいけど
おれは、歌作ってねーし
コピペもしてねーんだよ

まあーどうでもいいや
お前がウザければ俺は満足

お前俺が粘着してるというが、
ベビラーのが相当粘着してるな〜

あと、537とか541とか
いつの話ししてんだよ?
マジ馬鹿

664 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:45:37.37 ID:6k3KET83.net
>>662
ベビちゃん!
あとさぁ〜
俺の事スルーすると言ったの何回目?
4〜5回目だろ〜

にもかかわらず、過去のことカマかけてみたり
してんだ?笑える。

これは本当は俺に憧れてるな?

貴様!今後スルーするなんて言うんじゃねーぞ
ハゲ野郎

まじ笑える奴だよ

665 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:51:33.72 ID:6k3KET83.net
>>662
お前!何日前の書き込みチェックしてんだよ
本当に暇人だな!
流石の俺もそこまでしない。
あきれたよ

コピペも、本当は得意の自作自演だろ?

666 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:54:52.20 ID:6k3KET83.net
毎回 五井の歌作ってくれてる方へ

このベビラー鼻くそポンドに

チンパンじゃない事、言ってあげてください。
お願いします、。

667 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:56:26.35 ID:6k3KET83.net
毎回 五井の歌作ってくれてる方へ

このベビラー鼻くそポンドに

五井の歌の作成は、

チンパンじゃない事、言ってあげてください。

お願いします。

668 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:18:24.99 ID:T9YnpIe9.net
お前!何日前の書き込みチェックしてんだよ
本当に暇人だな!
流石の俺もそこまでしない。
あきれたよ

コピペも、本当は得意の自作自演だろ?
図星か?笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

669 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:22:47.90 ID:kzX7EDFB.net
>>668
糖質?((( ;゚Д゚)))

670 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:31:43.55 ID:ZCdN8cTR.net
ベビラー?もしや五井の歌も自作自演なのか?
恐ろしい音だよ。まいった。

671 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:33:23.02 ID:ZCdN8cTR.net
五井の歌も自作自演は見抜けなかった。
恐るべし
ベビラー鼻くそポンド

672 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:06:49.23 ID:FCCREBs1.net
1種を暇つぶしに取ったが講習で上位資格の衛生工学衛生管理者貰えるとか舐めてんなぁ
そっから労働コンサル目指した方が良いじゃねーかアホくさ

673 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:22:30.20 ID:7xCphvBv.net
>>672
 
        ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノ      )
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ < 何言ってんだコイツ
   ./、`ー─--`ー' -'"\  
  /   y ヽ\†// i´ ヽ

674 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:06:43.84 ID:sOn17Jra.net
>>672
労働衛生コンサルタント取るんだよね?
頑張れよ

675 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:02:28.21 ID:4VxeHpzz.net
>>672 >>674
労働衛生コンサルなんて産業医でもないのにどう活かすの?
苦労して取っても産業医は全科目免除だからみんな持ってるぞ。

676 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:30:38.02 ID:eL26qYiQ.net
>>675
マジレスされても困るな…

677 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 10:06:52.85 ID:pJkNSrBs.net
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

678 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 11:41:15.77 ID:20RMdBC8.net
( ゚∀゚)o彡°お自慰ちゃん!お自慰ちゃん!

679 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:27:28.47 ID:l6ONVqrI.net
>>672
笑い、こいつ馬鹿丸出し
この馬鹿は退場。

680 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:39:25.04 ID:D1damXyh.net
だから俺がラテン語でレスしたろうが Ab uno disce omnes. Certa amittimus dum incerta petimus. と
意味わかるか?「ひとつの事から全てを学べ、不確実なものを求めているうちは確実なものを失っているのだ。」という意味なわけだが

何を言いたかったかわかるかな?、自分が必死に勉強して取ったこの資格を簡単に取る奴がいる事が許せない、侮辱された気になるという事なんだろうが
自分の価値観こそが世間一般とズレているという事を自覚しろという事だよ
自分が優秀だという事も第一種衛生管理者が難易度が高い国家資格だという事も、全部自分勝手な思い込み
頭が悪いから時間をかけて必死に勉強する必要があっただけの事なんだよ
資格マニア云々も含めて妄想がすぎるよ

681 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 23:20:33.47 ID:6/flfnzs.net
また随分と懐かしいの引っ張り出してきたもんだなぁ、お自慰ちゃんよ、

反応を楽しむ愉快犯なんだろうけど、
おまえサイコパスだろ?

682 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:49:05.91 ID:jAgr3Ve1.net
>>679
>672は延岡学園のクロンボ選手の一撃を喰らうべきだよね。

683 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:42:25.14 ID:TUi+43fW.net
>>464
>>590
だけど合格してました
助言ありがとう

684 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:51:34.25 ID:GuoAX6Ep.net
>>683
>>589だけど自分も受かってました〜、お互いおめでとう!

685 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 13:58:01.31 ID:qmP3Gz6F.net
>>683
先を歩いた者として当然の事をしたまでなので礼には及びませんが、
スレの意味が失われつつある今、そのような言葉には意味があります。
おめでとう、そしてありがとう。

686 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:37:33.90 ID:jHpFuk9E.net
>>683-684
オメ!

687 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:57:15.12 ID:4hWiq63f.net
一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にやってやってやりまくるのみの試験。

688 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:22:25.73 ID:yglQ7i7X.net
>>683
>>684

センターの所在地は能満だぞ
だから試験地は五井じゃなくて能満だからな
能満で合格おめ

689 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:32:00.08 ID:9SAwM0mT.net
>>688
所在地は能満とか五井とか言うと。
ここの仙人レジェンドまつじゅん様
がどーでもいいことでお怒りいたします。

690 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:52:53.03 ID:/dZqxNQj.net
>>687
一問一答パーフェクト1500問半端無いって

691 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:06:16.47 ID:/dZqxNQj.net
>>688
>>689
怒りゃあしないが、逆に何故ノーマンにこだわる?

692 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:27:44.46 ID:wXEGIYm1.net
そうだよ!一問一答パーフェクト1500問半端無いって!
半端無い!半端無い!
やれば合格!最強 一問一答パーフェクト1500問

693 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:48:47.23 ID:wXEGIYm1.net
>>691
そんなことどーでもいいよ
とりあえず一問一答パーフェクト1500問やれ
やってやってやりまくれ
一字一句暗記しろ!

694 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:57:05.70 ID:z/IqOcrI.net
なぜ?一問一答パーフェクト1500問が半端無いって?
それは、出題される項目をセグメントごとに簡潔明瞭にまとめてあるし、
無駄な選択肢を省いて、重要な選択肢を厳選してあり、それぞれの解説がしっかりしてる。
実際、本番は公表問題数回分と比較しても1段2段レベルが高いと感じるはずなんだけど、
それでもこの一問一答問題集は、合格に充分な情報量が過不足なく詰まってる良くできた教材だと思うよ。
アマゾンで数ページ見れるはずだから自分の目で確認してみたらいいんじゃないかな。
テキストは情報過多でポイントが散漫になるからあまりお薦めしない。
テキスト読んでると全部覚えたほうがいいような気になってくるからだよ!

一問一答パーフェクト1500問半端無い

695 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:39:44.55 ID:01OYIi3F.net
年度末は免許の発行に結構かかるみたいだけど
今ぐらいの時期なら大丈夫かな?
2〜3週間できてくれればいいけどひと月以上かかると困るんだよな

696 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:50:03.40 ID:/dZqxNQj.net
>>695
俺なんて年度末に一週間で届いたから時季云々は関係ないと思うぞ。
それよりチンパンとお自慰ちゃんに懐かれて困ってるんだが。

697 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:53:37.97 ID:/dZqxNQj.net
>>688
>>689
じゃあこれからは「ノーマンズ・ランド」と呼ぶことにしよう。

698 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:20:25.46 ID:cY9PJWsP.net
>>696
だってここは馬鹿でも取れる資格スレだけあってバカばっかでオモローだろ
ひつまぶし、いやひまつぶしには持ってこいだからな
by まつじゅん

699 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:23:07.97 ID:cY9PJWsP.net
学生の頃、卒業したパイセンが部室に入り浸るとかあったじゃないですか。それも万年補欠だったりするパイセンに限ってね。
で、新入生に偉そうな事を言ったりするわけですよ。万年補欠の馬鹿パイセンのアドバイスなんて逆に邪魔に決まってるじゃないですかねぇ。
知ってますよパイセン、在学中は一度も試合に出られなかったってことを、、、
私は、今後もそんな馬鹿パイセン一掃のため尽力する所存でおります。
by まつじゅん

700 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:24:42.56 ID:/dZqxNQj.net
>>698
いや、さすがにウザさが半端ないって

701 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:26:42.10 ID:cY9PJWsP.net
>>697
ノーマンズ・ランドに行くには
一問一答パーフェクト1500問が入場許可書
になるから、忘れるなよ!

by まつじゅん

702 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:27:44.28 ID:/dZqxNQj.net
>>699
馬鹿パイセンは一掃できたんだが、
サルとサイコは残っちまった。

703 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:28:51.98 ID:cY9PJWsP.net
>>700
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

by まつじゅん

704 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:37:03.26 ID:BXUbxAAR.net
>>700
ちょっと煽られただけでこのようにヒステリックな応対をしてくるんだから
このスレのしょぼくれたパセンはいうことが違う。
この手の衛生管理者に職場のメンタルがらみは対応不能だな。むしろ自分を何とかせいってね。

by まつじゅん

705 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:46:25.70 ID:9+ymFDuu.net
>>700
いや、あなたのウザさのが半端ないって

まつじゅん

706 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:53:22.42 ID:/dZqxNQj.net
何だかんだ言って、サル、サイコ、パイセン、みんなまとめて俺のとりこじゃん。
これが人気者のつらさか。

707 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:13:30.97 ID:yCpdu/kD.net
>>706
衛生管理者掲示板のドンファン
嵐 まつじゅん だから仕方ないねーじゃん!
人気者は大変ですね!

708 : :2018/06/21(木) 14:16:43.52 ID:JGiiPMbo.net
>>697
却下

709 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:21:38.33 ID:yCpdu/kD.net
まつじゅんのウザさが半端ない!

710 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:26:49.23 ID:yCpdu/kD.net
一問一答パーフェクト1500問も半端無い

711 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:28:01.52 ID:yCpdu/kD.net
衛生管理者掲示板のドンファン
まつじゅん

712 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:28:17.07 ID:kT9odUlZ.net
能満試験

713 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:33:27.33 ID:yJHgItJZ.net
>>711
ドンファンということは、成人用オムツつけて 大も小も垂れ流しなんだな。大変だなw

714 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:17:41.05 ID:df+dEF1P.net
名前なんてどーでもいい
まつじゅん君は、ここに数年いすわる
大長老だかな!何人も自分の考え
ごり押しで、ご自分のお考えで
一掃したらしいやつみてー
まつじゅんは管理人かもな

715 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:52:34.34 ID:/dZqxNQj.net
>>714
ゴリ押しなんてとんでもない、骨のある論客がいないだけだよ。
ミスリードをたしなめたら大人しくなっただけ。おかげで逆恨み買いまくりだけどw
まあ、いわゆる論破されて涙目ってやつじゃね?

716 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:12:54.94 ID:PGPSWuDw.net
わかったよ、
おまえは一問一答パーフェクト1500問の
宣伝してればいい。

717 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:23:53.15 ID:PGPSWuDw.net
おまえ管理者試験対策研究会の一員か?
いくらもらってんだよ?
一問一答パーフェクト1500問の宣伝野郎!

718 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:30:38.34 ID:PGPSWuDw.net
まあいいや
一問一答パーフェクト1500問は半端ないから

719 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:35:11.11 ID:gNZljqpC.net
>>714-718
認知症入ってるね

720 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:37:46.91 ID:/dZqxNQj.net
>>716
勘違いするなよ。
一問一答パーフェクト1500問の宣伝が目的などではないからな。
何か参考にならないかとここに辿り着いたこれから受ける人達にとって、
コスパ良く、効率良く、確度高く合格するための方法論の話だ。
より良い方法があるとなれば、俺は迷わずそれを推すぞ。
全ては受かりたい思いでこのスレを訪れる人達のためにな。

721 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:38:20.82 ID:n/u25AuA.net
>>719
おまえ何年くらいここにいるの?

722 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:39:39.95 ID:n/u25AuA.net
>>720
あなたはそれで合格したの?

723 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:41:12.12 ID:/dZqxNQj.net
>>717
バックマージンが貰えるくらいなら同版元の1,000円も高い過去問集を宣伝するけどな。

724 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:49:05.78 ID:/dZqxNQj.net
>>722
勉強時間は正味30時間くらいだと思うが、
44問中、確実に自信があったのが38問、2択で迷ったのが6問
確率加味しても、9割程度で1発合格だったよ。

725 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:11:47.41 ID:4BNfodiK.net
>>724
で?何十年前の話?

726 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:13:28.86 ID:4BNfodiK.net
で?合格して何十年ここにいるの?

727 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:24:46.71 ID:/dZqxNQj.net
>>725
そんな昔の情報が参考になると思うか?
少しは頭を使え。

728 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:30:31.28 ID:/dZqxNQj.net
俺の場合、まず関連サイトで調べて、
そこでもお薦めされてて、且つアマゾンでも売れてる「コンデックス情報研究所の第1種衛生管理者 集中レッスン」も買うには買った。
しかしこれは勉強を始める前に軽く読み流したっきりその後は使う事はなかった。
これも悪くはないし、徹底的にこれで学習すれば確実に合格できるとも思う。でも情報量が多すぎて効率が悪すぎると感じたから。
これから買おうとしているのであれば、少々乱暴かもしれないがテキストはいらないと断言したい。

と、同時に過去問集を買わないと始まらないと思っていたので、当初は衛生管理者試験対策研究所の「過去7回本試験問題集」を買おうと思ったのだけど、
内容を見て、同版元の1問1答1500問のほうが優れた教材だと気付き購入したまで。

勿論、版元が同じなのでコンセプトに大きな違いはないから過去7回本試験問題集も良くできた教材だと思うけど、
過去問ベースであるため大して重要でもない情報も多く、且つ解説ページを同時に見られない煩わしさがある。
その点1問1答を一言でいうと、贅肉を落として必要な筋肉を付けて練り上げたイメージ。
当然、各重要項目のまとめもしっかりしていて、問題と答え解説が見開きで完結するのがすばらしい。
そして何より他の教材と比較しても安価なのが嬉しい。
衛生管理者試験対策研究所の名に恥じない完成度の高い教材だと自信をもってお薦めしたい。
色んな教材に手を広げる時間をこれに費やせば必ず結果はついてくるから。

729 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:30:47.97 ID:4BNfodiK.net
>>727
じゃあ!何年ここにいる?

730 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:33:50.42 ID:4BNfodiK.net
>>728
そんな長文での説明してくれなんて言ってねー
簡潔にまとめろ

731 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:36:00.69 ID:4BNfodiK.net
>>728
で?何年?

732 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:47:51.40 ID:/dZqxNQj.net
>>731
それを知る事に何の意味がある?
頭の悪い奴ほど無意味なことに拘るが。

733 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:56:22.64 ID:DCqN4h+W.net
>>732
何年自慢話してるか
知りたかっただけ!
死ぬまで自慢話してろ
じゃあな! Mr.評論家

734 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:07:01.26 ID:/dZqxNQj.net
>>733
自慢などする必要あるのか?
おまえらが聞くから、それが説得力の担保になるならと正直に答えたまでだが、
それを自慢としか取れないのは、おまえが卑屈な人間だからだよ。

735 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 21:10:37.75 ID:bcxx8izI.net
5ちゃんの前身の2ちゃんが出来てまだ20年経ってないのに「何十年いるんだよ」って・・・
やっぱ認知症入ってて、成人用オムツが欠かせないんだな・・・・。

736 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:20:38.40 ID:qTYqkKxD.net
さて、出張試験!

737 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:28:19.05 ID:O0dG7GEa.net
>>736
えっ?ノーマンズ・ランドに!?

738 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:51:10.19 ID:ZAc2Fyx3.net
本日免許届いた!!
五井で5月22日受けて31日に申請出したけど発行まで3週間かかりました!!(>_<)
これから受ける人は頑張ってください!!
ちなみに私は1発合格です!!
過去問やってれば必ず受かります!!
あばよw

739 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:36:05.30 ID:O0dG7GEa.net

5ちゃんなど所詮無責任なものだけど、このような助言は一番始末が悪い。
確かにこの手の国試を受ける場合、過去問は基本なんだが、それだけで必ず受かるというのは大嘘だと思った方がいい。
勿論、1問毎に丁寧な解説がある過去問集で周辺知識を固めるのであれば全く問題ないのだが。

740 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:50:05.44 ID:V+J6xVdi.net
>>737>>739
氏ねよ認知症 (´・ω・)

741 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:00:53.77 ID:O0dG7GEa.net
>>740
俺はお自慰ちゃんじゃねーよハゲ

742 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:08:30.43 ID:O0dG7GEa.net
そもそも、チンパンもお自慰ちゃんも、
池沼とボケ老人のくせに俺に成りすますんじゃねーよ、迷惑だから。

743 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:26:19.83 ID:4w0EK9IP.net
>>738
おめ

744 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 05:04:35.99 ID:150pa+e4.net
誰々の書き込みが気に食わないからいなくなれと言う奴や、根拠なく無職と決めつけて見下したがる認定厨、好き勝手でしょ。所詮5ちゃんなんてこんなもんですよ
私も同様です、好き勝手に思いのままに書き込んでるだけなんですよ。馬鹿を見下したくて待ち構えてる馬鹿を見下してるだけです。
そりゃあ、おためごかしなレスで自己満足に浸りたいだけの内心見下したがってる奴らにしてみれば逆に見下された気分になって不快になる事もあるでしょう
皆の総意だとか独りよがりな脳内統計機能を発動させたり、反省しろと言ってみたり、最後に謝れと言ってみたり、馬鹿ってトコトン馬鹿なんですね。
精神衛生を保ちたいのであれば他人を変えようなどと傲慢な考えは持たずに自分が変わるしかありませんよ。
自分は好きな事を書き込みたい、でも自分の意にそぐわない奴は排除したいでは虫がいいと思いますが、荒らし認定するしか術(すべ)がないのであればそれを大いに利用させてもらいますよ。荒らしとして居直るだけです。
そのかわり自分たちで荒らし認定したからには、構った時点で自分も荒らしだという事を肝に銘じておいて頂きたい。そこいらのレス乞食と一緒にされては迷惑ですからね。

745 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 07:39:55.29 ID:OlJLwn5B.net
長文は無能
短文は有能
まさにこの文

746 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:05:34.97 ID:tlpo7F0k.net
>>738
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

747 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:39:30.88 ID:SvrOiq/V.net
>>738
だから試験地は五井じゃなくて能満だろ
センターの所在地は市原市能満だ
市原市五井にセンターは無い
センターの最寄りのJRの駅は五井にあるが
センターの所在地は能満だ
訂正しろ

748 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 11:57:34.12 ID:XIVPy/Uh.net
>>747
二本線見え消しでいいのかな?
あと欄外に捨印押して「2字抹消2字挿入」だっけ?

749 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:24:34.14 ID:GSrz5Lt6.net
>>738
おめでとう
俺は6/3受験、6/12に申請を発送したから来月初め頃には免許がきそうだな

750 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:04:44.67 ID:0ddNwCpl.net
長文は無能。

ベビラーさんは、七回受験でようやく桜咲いたんでだよな!1500と出会っての合格。

1500の宣伝してくれ。

751 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:29:34.10 ID:tlpo7F0k.net
>>750

平成25年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.給湿を行う〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
答え……2
これを正誤まで意識していればいいんだが、適当に「給湿〜」が答えって覚えて過去問完璧ってなってしまうと、

平成29年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.赤外線又は紫外線〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
この問題を出された時に、
「給湿〜」が無い、初見だ、答えがわからない…くぁwせdrftgyふじこlpってなってしまう。

上下見比べれば、2が答えって簡単にわかるのにね。

初見だ初見だって言うのはほとんどこれに類する物だと思うよ。
本当に、全く違うのはせいぜい分野ごとに1問あるかないかぐらい。

わかってる人は選択肢全てが違うパターンで出される可能性があるからしっかり読み込むけど
分かってない人は1問として答えにしか意識が向けられないんだと思う
本番で同じ問題が出るわけないんだから、どんなアレンジになる可能性があるか推測しながら勉強する
これが、本番は難易度が上がってるという人にはわかってないだけ
で、実際受けてみて、毎回必ず混ざってる意味不明な捨て問のたぐいに惑わされて
過去問だけでは全く通用しないと迷走することになるんだよ、6割以上で合格なのにね

要するに過去問演習時にはモブだった選択肢が本番では主役になり得るって事
で、本番では新たに見た事がないエキストラ連れてきて
過去のモブ1とニューフェンス4なんて構成の問題が出る
モブ1をしっかり押さえておけば簡単な1択でも、モブ1を見過ごしてしまったが為に意味不明な新問と感じてしまうんだね

752 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:36:37.73 ID:tlpo7F0k.net
レジェンドとして教えておいてやるけど、
受ければ受かるからねコレ、普通に。
どう考えても大人として落ちるって選択肢ないだろ、この程度の試験で。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

753 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:42:18.91 ID:tlpo7F0k.net
一問一答パーフェクト1500問
これをやらずして合格はないぞ!
すぐに買え!
やってやってやりまくれ!

754 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:45:18.32 ID:tlpo7F0k.net
ノーマンズ・ランドに行くには
一問一答パーフェクト1500問が入場許可書
になるから、忘れるなよ!

by まつじゅん

755 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:52:07.96 ID:tlpo7F0k.net
一問一答パーフェクト1500問を手放すな
一緒に持って寝ろ
一緒に持って糞しろ
いっときも手放すな!
身体の一部と思え!
命よりも大事にしろ
それが、問一答パーフェクト1500問 だ!

756 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 21:01:18.29 ID:tlpo7F0k.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ

しかし、一問一答パーフェクト1500問のほうが
おススメ!リーズナブル
一問一答パーフェクト1500問は半端無い

757 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 21:23:53.39 ID:djyBWg29.net
俺面倒くさがりで試験後の自己採点とか昔からした事ないけど普通の人って結構マメだよね。

758 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:13:01.94 ID:XrX4/VK1.net
能満
OR
五井?

759 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:43:42.88 ID:ozCSAtuY.net
>>758
non.non.non.non.
尿麺
or
御意

760 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 07:23:29.89 ID:LBbeVE8N.net
過去問のみ
OR
一問一答パーフェクト1500問?

761 :安全地帯:2018/06/23(土) 08:36:24.88 ID:ZsXk12LP.net
>>758

夜は気ままに〜♪

あなたを踊らせるだけ〜♪

五井の予感が〜♪

ただかけぬけるだけ〜♪

762 :槇原敬之:2018/06/23(土) 08:39:21.00 ID:ZsXk12LP.net
>>747

もし君に一つだけ〜♪

強がりを言えるのなら〜♪

もう五井なんてしないなんて 〜♪

言わないよ絶対〜♪

763 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:43:23.25 ID:T2mx3nlo.net
長文
OR
短文?

764 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:14:34.73 ID:+0TZkeJY.net
〇ンコ
OR
〇ンコ?

765 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:29:05.87 ID:UYoFe+F+.net
この資格の受験年齢層ってどんなもんですか?

766 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:42:44.97 ID:u3gOKHbE.net
能満コ

767 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 15:23:51.88 ID:Ff/YGdpP.net
>>765
割とおっさん、おばさんが多い印象

768 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:53:44.02 ID:HlqQSlNk.net
能満
OR
五井?

769 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 18:17:05.51 ID:+0TZkeJY.net
>>762

言うのか言わないのか

はっきりしろやボケ

770 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 18:19:27.42 ID:+0TZkeJY.net
>>768

NOマンコ

771 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 19:14:42.16 ID:HlqQSlNk.net
今日は土曜日、お前と違い所帯持ちなもんでな〜すまんの〜!
 お前気の毒だな、書き込みすればするほど馬鹿が滲み出てくるぞ。馬鹿は背伸びしても何も変わらん。早く衛生管理者の資格取って、ここ卒業しろな。
 明日は日曜日、パートも休みか、それとも、プー?孤独と戦う時間が長いが、コンビニ弁当で腹満たして、イライラするの我慢しろ。
 『僕達家族』はディナーに出掛けます。その間、ネットで調べてお前にとって難しい言葉並べ立てる練習しろ。
 頑張ってな。頭パンクしないように
詰め込み過ぎんなよ。
あっ、すまん、パンクしてたんだな。ごめんな。
それじゃ、弁当、良く噛んで食え。

772 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 19:16:31.88 ID:HlqQSlNk.net
過去問のみ
OR
一問一答パーフェクト1500問?

773 :星野源:2018/06/23(土) 20:09:52.47 ID:ZsXk12LP.net
>>771

君の中にあるもの〜♪

距離の中にある鼓動〜♪

五井をしたの貴方の〜♪

指の混ざり 頬の香り〜♪

夫婦を超えてゆけ〜♪

774 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 21:33:51.05 ID:/nF/U9fG.net
>>772
もちろん!
一問一答パーフェクト1500問

775 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 22:12:01.84 ID:GyVag+/s.net
>>768
やっぱり、能満 !

776 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 08:42:32.61 ID:bASQKd1H.net
みんな自己評価が高いのか、或いはこの手の資格試験に対する要領がわかってないかだな
俺は自分の頭の出来は至って普通だと思ってるけど、学習計画に費やした時間は別にして30時間の勉強で38/44問(点数出ないので確実に自信のあった数)で一発合格
過去問焼き直し型のこの手の資格は幾つか持ってるから要領は掴んでるつもりだけど、それでも正直なところ我ながら勉強し過ぎた感はある
半数が受かるような試験を例え紛れでも取りこぼすような事があったら一生の恥だから9割以上とる事を目標に設定してたからしょうがない

だから要領がわかってない奴で確実に受かりたいなら50時間くらいは必要になるかもしれないし、馬鹿ならもっともっと勉強する必要があるだろう
だけど、この手の試験の要領をわかってて一度くらい落ちてもいいと思ってる奴なら10時間くらいでも受かる事もあるだろうとは思う。人に言われたからとただ真に受けてるような奴は言語道断だけどな

物事は段取りでほぼ決まる、一発で合格したいなら自分の頭のデキと良く相談して学習計画だけはキッチリ立てたほうがいい

by まつじゅん

777 :MONGOL800:2018/06/24(日) 09:11:55.90 ID:OGvbMu6n.net
>>775

ほら あなたにとって 大事な人ほど〜♪

すぐそばにいるの〜♪

ただ あなたにだけ 届いて欲しい〜♪

響け 五井の歌〜♪

ほら ほら ほら〜♪

響け 五井の歌〜♪

778 :能満飛行:2018/06/24(日) 10:10:53.54 ID:/2+IsfT+.net
君と出逢ってからいくつもの夜を語り明かした♪
はちきれるほど My Dream♪
トランク一つだけで能満飛行へ In The Sky♪
飛びまわれこの My Heart♪

能満♪Wow Wow Uh Wow Wow Wow Wow♪
能満♪能満♪能満♪能満♪能満♪能満♪
Wow Wow Uh Wow Wow Wow Wow♪能満♪

779 :能満の夏♪:2018/06/24(日) 10:22:05.09 ID:/2+IsfT+.net
能満派で行こう プライド捨てちゃおう ♪
出逢えるさ素敵な夢に恋に必ず ♪
能満派じゃつまんない まともじゃおもろうない ♪
だって夏だもの かまわないさ 泣いて笑って ♪
恋する能満の夏よ♪

能満♪能満♪能満♪能満♪能満♪

780 :C-C-B:2018/06/24(日) 11:48:23.47 ID:OGvbMu6n.net
誰か 能満tic 〜♪

止めて 能満tic 〜♪

胸が 胸が 苦しくなる 〜♪

惑う瞳に 甘く溺れて 〜♪

Hold me tight 〜♪

せつなさは止まらない 〜♪

781 :能満節:2018/06/24(日) 11:55:06.82 ID:93buFfUR.net
ヤーレン ノーマン ノーマン
ノーマンノーマン 能満 (ハイ ハイ)
沖の鴎に 潮どき問えば
わたしゃ立つ鳥 波に聞け
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ ドッコイショ
能満 (ハイ ハイ)

782 :能満スの神様:2018/06/24(日) 12:10:53.76 ID:93buFfUR.net
Boy Meets Girl 土曜日 遊園地 一年たったらハネムーン♪

Fall In Love 能満スの神様 感謝しています♪

Boy Meets Girl いつまでも ずっとこの気持ちを忘れたくない♪

Fall In Love 能満スの神様 どうもありがとう♪

試験場は能満だ〜

783 :まつじゅん :2018/06/24(日) 13:32:38.89 ID:tPbeSXlk.net
荒らし

錯乱井 唱 パイセン

OH!NO! 諭せない チンパン

ニノ宮 禁じろ! 自慰ちゃん

このイカれたメンバーのサマーツアーは飽きるまで止むことはないだろう、、、

784 :世界の一問一答パーフェクト1500問:2018/06/24(日) 13:35:56.88 ID:+xPdU0f0.net
衛生管理者にならなくてもいい♪
もともと特別なOnly one
本屋の店先に並んだ♪
いろんな問題集を見ていた♪
ひとそれぞれ好みはあるけど♪
どれもみんなきれいだね♪
鼻くそオススメの♪
一問一答パーフェクト1500問を手にとり♪
合格を信じ勉強する♪
それなのに僕ら人間は
どうして衛生管理者になりたがる♪
一人一人違うのにその中で
衛生管理者なりたがる♪
そうさ 僕らは
世界に一つだけの一問一答パーフェクト1500問を勉強♪
一人一人違う種を持つ♪
そして能満の試験場で合格だ♪
一生懸命になればいい♪
すべてが鼻くそオススメ♪
一問一答パーフェクト1500問のおかげ♪

785 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:10:00.37 ID:lvxiaTLT.net
やれば合格
鼻くそオススメの
一問一答パーフェクト1500問
半端ない!

786 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:47:04.56 ID:KcOnu/6w.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

MWLNU

787 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:59:47.19 ID:ajXSfs3Z.net
金かけずとも
過去問オンリーで
合格出来る資格。

1500の馬鹿は合格するのに苦労したんだな。八回目での合格、おめでとう。

合格したのが、人生でベストに嬉かったんだな。

プーじゃなかったら、社会に貢献してくれ、Mr.1500。

788 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 22:22:45.63 ID:ZlGGOWGQ.net
1500野郎は一発合格じゃないのかよw
かっすwww
俺は公論過去問で1日1章
頭が悪いから5日もかかったけど一発合格だから許してw

789 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 22:44:01.75 ID:huLsa/CX.net
>>783
貴様がいなくなれば浄化されるんだよ!
鼻くそ。まだ己の立場がわからんか?
はよ 消えろ!

790 :まつじゅん :2018/06/24(日) 23:14:33.96 ID:YhcnAa5n.net
>>787
>>788

俺は1500をブレずに一本、30時間程度の勉強で44問中確実なだけで38問とって一発合格としか書いた覚えがないのだが。
おまえらさ、他人を貶める為に平気で嘘を付くとかどれだけ性根が腐ってるわけ?
いくら匿名だからって自分で自分が恥ずかしくなったりしないわけ?
どう見てもゴミクズのような人間性としか映らない。

そもそも俺は、これから受ける人が効率よく1発で受かる為に少しでも参考になればという思いで書き込んでいるわけだが、
おまえらの目的って何?
以前、俺にコテンパンにやられた腹いせ?
俺はもっと簡単に合格したという自己顕示?
それとも、自分は散々苦労して模索しながらようやく取ったのに、効率のいい学習法を簡単に教えるなという狭い了見かな?
おまえらの書き込みからはどこからも参考にしてもらおうと思ってるとは感じれられないんだよ。
自分、自分、全て自分目線。

過去問やっときゃ受かる?だったらせめて>>728で俺が書いたように、どんな過去問集が解説がしっかりしていて良いとか、
そこまでアドバイスするのが親切ってもんだ。

既に受かったくせにアドバイスする気もない奴は邪魔なだけなんだよ。

791 :まつじゅん :2018/06/24(日) 23:58:09.58 ID:YhcnAa5n.net
俺は過去問だけでも受かる事もあるだろうとも言っている。
しかし自分が本番に感じた印象からも、やはり公表問題よりは難しく感じるのが普通の感想だと思ってる。
一度くらい落ちてもいいと思っているなら、俺の言う事など参考にする必要はない。
過去問回しだけで受かるかもしれない可能性にかければいい。

しかし、どうせ受けるなら、1発で受かる為に少しでも確実性を求めたいというのが大半の意見だろうと思う。
過去問回しだけでは心もとない、テキストと過去問集でガッツリ勉強しなければ受からない様な大層なものでもない。
だから効率よく勉強するために良く練り込まれた教材として一問一答パーフェクト1500問を薦めてるわけだ。
そして、アマゾンで中を見て自分の目で確認してくれ、とまで言っている。
あとはどんな選択をしようとも自分次第だ。

別に自治厨を気取るつもりもないのだが、今一度このスレの意義を考えてみてはくれないか?
別に雑談などを咎めるつもりもないし、悪意さえなければどうだっていい。
ただ、意図的に足を引っぱったり荒らしたりはするな。
自分のやっている事がどれだけ幼稚で独りよがりな事なのか、よく考えてくれ。

じゃあ、サッカー見なきゃいけないからこのくらいにしておく。

792 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 00:41:57.92 ID:2HXIHwf7.net
1500野郎 泣くなよ
長文いらねー
お前のアドレスもいらねー
1500問1人で読んで
き・え・ろ・や!
自己満小僧

793 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 00:46:51.60 ID:2HXIHwf7.net
>>791
一生サッカー見てろ!
嫌われ者、1500問男

794 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 00:52:53.76 ID:2HXIHwf7.net
>>791
哀れな男!哀愁1500野郎

795 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 01:58:57.30 ID:qF8n7WYM.net
>>790
イジメられっ子の言い分みてーな長文。
長文は無能だよ。

796 :まつじゅん :2018/06/25(月) 02:03:23.28 ID:TSzgtCEY.net
ゴミクズに何を言っても無駄か

797 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 05:58:34.00 ID:WZtGsiVY.net
>>790
おっ!ちょー笑笑ちょーウケる。
ベビラー鼻くそポンドが泣いてる。
笑笑
お前の唯一の息場所でイジメられっ子。

泣くなよ!
ベビラー鼻くそポンド。
まぁ!がんばりたまえ
嫌われ者

798 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 06:07:21.39 ID:ZFnLMwrX.net
1500野郎は無能長文だからゴミ。
これしか成功体験ないのかな。
さすがに衛生管理者しか受かってないわけないよな?
お得意の勉強法で合格率1桁試験を受かって見せてくれよ。

799 :まつじゅん :2018/06/25(月) 06:46:49.71 ID:TSzgtCEY.net
罵るしか能がない、
所詮ゴミはゴミか

800 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 07:09:54.67 ID:S7qF0iMH.net
長文は無能。
1500野郎は村八分
あらしやが、泣き言長文。
本当にうぜーやつ

ここまで嫌われ者になっても
まだいる。
泣き虫君。消えてください!

801 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 07:11:38.07 ID:S7qF0iMH.net
>>790
泣き虫君のアドバイスなんていらねー
1500問も必要ねー
嫌われ者は去れ

802 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 07:58:47.22 ID:SQxBAEZV.net
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

        800げっと
     _______

      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
..      d⌒) ./| _ノ  __ノ

803 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 08:03:23.41 ID:ZFnLMwrX.net
>>799
偉そうに抜かしてるくせに、これしか受かってないのか?答えろよwww

804 :まつじゅん :2018/06/25(月) 09:27:55.82 ID:vWUYXARp.net
俺が成りすまし対策でコテ付けた途端に俺の過去のコピペもゴミソングも収まったわけだが、
途端に原点回帰の罵詈雑言とは、馬鹿は本当に分かりやすい。
例え匿名板で虚勢を張ったところで、所詮、クソ虫はクソ虫。
自分が如何に社会の役に立たない無駄な人間か、
自分が一番わかっているんだろ?

805 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 09:42:04.04 ID:lPHoF8C9.net
学生の頃、卒業したパイセンが部室に入り浸るとかあったじゃないですか。それも万年補欠だったりするパイセンに限ってね。
で、新入生に偉そうな事を言ったりするわけですよ。万年補欠の馬鹿パイセンのアドバイスなんて逆に邪魔に決まってるじゃないですかねぇ。
知ってますよパイセン、在学中は一度も試合に出られなかったってことを、、、
私は、今後もそんな馬鹿パイセン一掃のため尽力する所存でおります。
そして、私の目的は終始一貫して、何の役にも立たないどころか時には足を引っぱりかねない馬鹿パイセンどもに対して自重を促すことですから、
一応の目的を達したとなれば暴れる必要などありません。

806 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 09:43:19.00 ID:lPHoF8C9.net
俺がいる目的は至ってシンプルだよ
この資格を受ける人の支援、それだけ。
その為に有益な書き込みもするし、足を引っ張りかねない無能パイセンの撲滅も目指す。
ウルトラマンだってビル壊したりして巻き添えくう人だっているだろうけど、
そんな心配してたら怪獣退治なんてできないじゃん

807 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 09:44:26.08 ID:lPHoF8C9.net
鹿にされると悔しいよな、でも何で落ちる前にそれに気付かなかったんだ?
5ちゃんは性格の悪い奴らばかりだけど、周囲は優しいから励ましてくれる。なーんて思ってたら大間違いだ
どうでもいい他人の事で波風立てたくないからいい顔してるけど、心の中では蔑まれてるんだぞおまえ
半分も落ちる試験だから落ちてもいいなどと甘えはなかったか?
普通は半分も受かる試験だから絶対に落ちる訳にはいかないと考えるもんだ
おまえ自身の甘えを何とかしないといつまでも周囲に馬鹿にされっぱなしだぞ


俺が受けた時にはパートのおばちゃんみたいなのとか禿散らかしたうだつのあがらなそうなジジイとかも結構いたわけだが
そんなのも含めても半分は受かってるんだぜ、司法試験のようにいかにも優秀な奴らばかりが受ける試験とわけがちがう
社会人なら誰でも受けられるような資格の半分に入れないとか恥だぞ、ここで煽られて悔しがってるヒマがあったら自分に何が足りないのかをよく考えろ


アンチのドあほうどもよ、ありがトゥ〜!おまえらの声援があればこその嵐だっ!
俺はもうとっくにおまえの心に棲みついちまってるんだよぉ
おまえにとって忘れたくても忘れられない存在、イヤでも無意識にあこがれをいだいてしまう存在
それが、、、

   嵐の まつじゅん じゃいぃ!

808 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 09:47:28.72 ID:lPHoF8C9.net
ちょっと煽られただけでこのようにヒステリックな応対をしてくるんだから
このスレのしょぼくれた先輩はいうことが違う。
この手の衛生管理者に職場のメンタルがらみは対応不能だな。むしろ自分を何とかせいってね。

だいたいそんな簡単な資格ならいつまでもスレでくだまいて「試験は余裕」「受からないやつは馬鹿」とか
ぴーちくぱーちくとドヤ顔で喚き散らしてないで自分の人生前進させろっていうんだね。
まあこのスレはおれが受けたころは「実務経験を満たすのが最大難関」とかいうようなニートスレだったから
そういうしょぼくれを煽っちゃ気の毒か。
「掃除は職場衛生実務に入るのか」とかね。くだらね。

809 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 09:50:03.65 ID:lPHoF8C9.net
今日は楽しい社会科見学
目指すはこのビルを建てたゼネコンの本社最上階
おやつは300円まで、もちろんバナナはおやつに含みません。
「さあ皆さん、お仕事の邪魔にならないように静かにね。」
「は〜い。」チビッ子達の元気な声

と、そこに怪獣と戦っていたウルトラマンが倒れ込む!
そこには見るも無残なインテリジェントビルの瓦礫の山!
チビッ子達の未来を奪ったのはおまえだ、ウルトラマン!
私たちはウルトラマン被害者遺族の会を発足します。

( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

810 :チンパン :2018/06/25(月) 10:39:04.17 ID:DwBQoefS.net
test

811 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:44:48.95 ID:6UhmyQl7.net
こいつイジメられて頭おかしくなった!

812 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 12:02:05.07 ID:6UhmyQl7.net
1500問馬鹿は謙虚になったり、わけわからん長文連発するは、マジこいつ頭ヤバイ!

813 :まつじゅん◇oreki4ikeme:2018/06/25(月) 13:08:32.60 ID:x/FnZ6K+.net
俺が粘着してる目的は至ってシンプルだよ
この資格を受ける人の支援、それだけ。
その為に有益な書き込みもするし、足を引っ張りかねない無能パイセンの撲滅も目指す。
ウルトラマンだってビル壊したりして巻き添えくう人だっているだろうけど、
そんな心配してたら怪獣退治なんてできないじゃん

それに、馬鹿にされると悔しいよな、でも何で落ちる前にそれに気付かなかったんだ?
5ちゃんは性格の悪い奴らばかりだけど、周囲は優しいから励ましてくれる。なーんて思ってたら大間違いだ
どうでもいい他人の事で波風立てたくないからいい顔してるけど、心の中では蔑まれてるんだぞおまえ
半分も落ちる試験だから落ちてもいいなどと甘えはなかったか?
普通は半分も受かる試験だから絶対に落ちる訳にはいかないと考えるもんだ
おまえ自身の甘えを何とかしないといつまでも周囲に馬鹿にされっぱなしだぞ

814 :まつじゅん :2018/06/25(月) 13:08:44.80 ID:vWUYXARp.net
>>812
おまえは池沼だから区別がつかないのも無理もないが、俺は優しいから教えてやる。
5ちゃんにはトリップ(通称:酉)という機能があって、
本人にしかわからない文字列が自動変換されることで、成りすまし対策になるわけだ。
だから、偽者のハンドルネーム見りゃ違うことぐらい一目瞭然なんだよ、普通の知能さえあればな。

815 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 13:18:27.36 ID:x/FnZ6K+.net
私の名前は、Mr.38点。
前世の名は、モンゴル1500馬鹿。
400点満点で38点を取り満足する馬鹿。
私は30時間の勉強で38点を取り自分の頭の良さに大変満足している。
自分のこだわりで、過去問は一切みやらない。お薦めのテキストは、衛生管理者試験対策研究会が出版してる
「第1種衛生管理者一門一答パーフェト1500問」です。
七回落ちても「コレ」にこだわります。
因みに、「一問一答」が正解ですが、何度も同じものをコピペして使い廻していても、読み返ししないため『門』と『問』の違いがわかりません。
私の名前は、Mr.38点。
ここが私の住処・・・・落ち着く。

816 :まつじゅん○oreki4ikeme:2018/06/25(月) 13:30:45.78 ID:x/FnZ6K+.net
>>814
だから何?
私の目的は終始一貫して、何の役にも立たないどころか時には足を引っぱりかねない馬鹿パイセンどもに対して自重を促すことですから、
一応の目的を達したとなれば暴れる必要などありません。

私が 「あばれるさん」
に変貌するかどうかは あなた方次第ということです。

817 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 13:40:21.70 ID:x/FnZ6K+.net
>>814
お前は泣きながらサッカーの試合見てろ!
嫌われ者のイジメられっ子が
ちょーウケるんだよね

818 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 14:04:43.02 ID:vWUYXARp.net
>>817
ID:x/FnZ6K+
俺のコピペをしきりに繰り返している限りはどんな奴かわからなかったが、
ガチキチサイコ低能児はおまえだったのか。

なるほどガチで頭がイカれてるよ、おまえは。

819 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 14:16:55.50 ID:HyfGBkKA.net
>>818
イジメられっ子は引きこもってろ!

820 :まつじゅん :2018/06/25(月) 14:35:21.50 ID:vWUYXARp.net
ほう、自分たちがイジメている側だという認識はあるというわけか。

イジメの確信犯とは、つくづく性根が腐ってるな。おまえら

821 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 14:56:31.86 ID:CK/RzWTF.net
まつじゅんは暇なの?
年中書き込んでるけど

822 :まつじゅん :2018/06/25(月) 15:39:58.86 ID:Wc1z251l.net
>>821
移動時間とか割りとあるからね。
アドレスが頻繁に変わるのもそのせい。

823 :お自慰さん :2018/06/25(月) 16:33:01.05 ID:Ge+W9Htn.net
アドレス・・・w

824 :まつじゅん:2018/06/25(月) 17:59:10.44 ID:hyg60tYI.net
>>821
暇だよ暇 ちょー暇人。

825 :まつじゅん:2018/06/25(月) 18:00:43.72 ID:hyg60tYI.net
>>821
パイセンとチンパンの一掃に命かけてるよ

826 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 18:08:44.84 ID:hyg60tYI.net
>>821
30分に一回は書き込みチェックしてる。
でも、サッカーの試合は全部見るよ。
サッカー馬鹿なんだ

827 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 20:38:01.78 ID:jWWEhV+M.net
>>819
ベビラー鼻くそポンド
お前。随分としょぼくなったな?
根性なし。

828 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 22:35:13.37 ID:jWWEhV+M.net
>>822
自作自演もろバレ!笑えた

829 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 22:37:36.95 ID:jWWEhV+M.net
>>822
ベビラー?
お前は相変わらず
進歩のねー男だな!
生涯ここに粘着してろ

830 :まつじゅん :2018/06/26(火) 09:02:35.26 ID:okSzIxlq.net
なかなか良い兆候

831 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 10:00:53.70 ID:4qBaK95w.net
まつじゅんさん。

あなたにたいして、必要以上な
書き込みをしてすいませんでした。
今さら遅いかもしれないけれど
もうやめます。

832 :まつじゅん :2018/06/26(火) 14:52:40.39 ID:okSzIxlq.net
匿名で気が大きくなるのは分かる。
しかし性根の腐った奴など、
そういるもんじゃないよな。

833 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 16:12:51.01 ID:Kgbs1Mj2.net
まつじゅんはいつからこのスレに張り付いてアドバイスしてるの?

834 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 18:03:43.39 ID:4Gn4RmS9.net
まつじゅんへ (829と同じ者)

散々言いたい事言って、あらしていまさらだが、まつじゅじゅんと、この掲示版に謝罪したい。
俺は、昨年の9月に衛生管理者の試験に合格した。その前後に、まつじゅんと、言い合いになった。
その後、まつじゅんに必要以上に煽り、まつじゅんはもちろんの事、他の掲示版を見るものに
多大な迷惑をかけた。 心から申し訳ないと反省している。

俺がやったことは、

・まつじゅんが書き込みした事を煽った。
・まつじゅんの事をベビラー鼻くそポンドと何度も書き込んだ。(あだ名をつけたのは別人)
・まつじゅんの、書き込みをコピペした。
・まつじゅんが、おすすめしている一問一答パーフェクト1500問をひやかし書き込んだ。

 信じる信じないは、べつだが俺はこれ以外はやっていない。

まつじゅんにチンパンと呼ばれたが、そのとおり俺は正直頭悪い、
俺はスポーツが得意で、スポーツ推薦で大学を卒業し、その後コネで
現在は、それなりの企業で働いている。年齢はもうすぐ30歳になる。

また、まつじゅんにサイコパスと言われたが、この異常なもでの書き込みなら
その通りかもしれない。いまでは猛省している。

そして、まつじゅんには見抜かれているとおもうが、
5ちゃんねるもそうだが、2ちゃんねるにも書き込みしたことがない。
この掲示版がはじめてである。

俺は、この半年間 あらしや以上の事をしてしまったことを後悔している。

本当に申し訳ありませんでした。
いくらでも批判はうけます。

とくに、まつじゅんには異常なほど執着してしまいました。

まつじゅん! 本当に申し訳ありませんでした。
この半年間のした事を猛省します。

835 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:45:29.72 ID:7p+8ECZk.net
柄にもないコテハンを使う必要がなくなって何より。

836 :ボンド :2018/06/27(水) 14:44:07.58 ID:spy9g7Ot.net
test

837 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:07:37.60 ID:sNXxvtJT.net
明日

838 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:20:11.44 ID:AJA7Bs4N.net
明日、関東で試験だわ
車で行ってのんびりするわ

839 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 23:32:16.74 ID:YzvivSJt.net
第一種受験者向けの情報。
クロロホルムやスチレンやトリクロロエチレンなど、平成26年11月の法改正で、特定化学物質の第二種物質へと扱いが変更された物質がある。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000057700.html

これらが「有機溶剤」として載っている参考書はデータが古いということ。
公表問題も平成26年以前の分は法改正前の取扱いで出題されていたりするので要注意。

840 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 11:33:39.58 ID:C17uZ9JR.net
明日は能満で試験だ

841 :おじさん :2018/06/28(木) 11:41:41.68 ID:OzGgaZRf.net
五井は乗合タクシーのトランクに乗ってこそ漢!

842 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:52:52.32 ID:A3lQ2SsA.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/XDbU6JtY0rc

843 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:52:02.27 ID:nyjf79qt.net
6月13日の試験で合格して免許申請6月23日に送ったけど、いつ頃届くのでしょうか?
毎日ポストを眺めてはわくわくしています

844 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 00:17:10.48 ID:f1NsViEM.net
>>843
6/3受験で、6/12送付したら今日届いてた
2〜3週間ってところだね

845 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 04:28:26.40 ID:Mv2oFRvI.net
昨日五井で受けてきた
総体では点とれたと思うけど科目毎の四割ラインがクリア出来てるか不安

846 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:33:18.46 ID:SX66rijd.net
わいも昨日受けたけど、労働生理がちとややこしかった気もした
他は結構4月の公表問題そのまんまな奴も多かったから直近の公表問題大事やなと思った
ただ、微妙に解答だけ変えてる奴とかあってやっぱ過去問丸暗記だけじゃギリギリ合格って感じの難易度やと感じた

847 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:35:59.96 ID:SX66rijd.net
女性の就業禁止の奴とか公表問題だと継続で20kgやったけど、今回は断続で20kgで◯の奴とか嫌らしい出し方してきてたな

848 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:56:30.73 ID:16MVvYk+.net
>>839
有機溶剤作業主任者であるもので更に特化物作業主任者選ぶのだから有機溶剤でもあるだろう

849 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:13:22.38 ID:yDcqDaOz.net
10年近く前に受けて合格しましたが、免許申請していません
会社で必要になったので申請したいんですが黄ばんでボロボロになった
この合格通知今さら申請に使えますか?

850 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:13:01.02 ID:1eF5aIVO.net
>>848
837で挙げたものは特別有機溶剤というくくりで、他の有機溶剤とは別扱いになってるんだよ。
にもかかわらず特定化学物質としては紹介してない参考書や問題集がある。

851 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:11:29.38 ID:vzPJcSs0.net
試験問題さ、何種類かあって使い回ししてなかったっけ?

852 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:52:08.21 ID:Ijr0wWsG.net
毎週のように試験やってるんだから、
使いまわしてるに決まってんじゃん。
だから問題用紙の持ち帰り禁止。
で、半期ごとにお払い箱の問題の一部を公表と。

853 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 17:24:08.98 ID:c69dsWsu.net
>>850
特化物として載っていない点はともかく
有機溶剤として載っている点は誤りではないだろって話だ
しっかり日本語で書けよ

854 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:31:10.68 ID:WyCcTxAV.net
>>853
クロロホルムやスチレンやトリクロロエチレンなどの特別有機溶剤を含む混合物について、
特別有機溶剤でない有機溶剤の含有率によっては有機溶剤中毒予防規則の対象外になる場合がある。
この場合は特定化学物質障害予防規則だけが適用される。

特別有機溶剤を、他の有機溶剤と扱いが異なるという説明なしに「有機溶剤」として紹介するのは、受験対策の参考書としては少々まずいよって話だ。
あくまでも「情報が古い」であって、誤りと書いたつもりはない。

855 :Mr.Children:2018/07/01(日) 09:13:13.53 ID:xkMU8SDX.net
>>841 >>845

五井なんて 〜♪

言わばエゴとエゴのシーソーゲーム〜♪

Ah… いつだって〜♪

君は曖昧なリアクションさ〜♪

856 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:27:52.90 ID:cn4BJMLe.net
なるほど
確かに、オレ様は少ししか勉強をしていない
1日2時間ほどである

857 : :2018/07/01(日) 11:25:00.57 ID:qLaaBCKB.net
>>856
それでもいいと〜 慰めて〜いた〜 それでも五井は五井〜♪

858 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:18:49.06 ID:tpSbsraf.net
来週合否発表だから緊張するわー
でも他の国家試験に比べて発表早いからありがたい
二月に受けた試験なんか一ヶ月半も待たされたし

859 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:30:40.48 ID:u3jV//h+.net
チンポが立っちまったんだよなあ

860 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:34:10.09 ID:xUzhqYHn.net
試験会場の所在地は市原市能満
市原市五井には試験会場は存在しない
五井で試験とはデタラメな話だ
能満で試験が正しい

861 :受験戦隊ウカルンジャー:2018/07/02(月) 12:04:37.49 ID:3bS6m2oY.net
市原五井でボクとあくしゅ!!

862 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 16:17:55.78 ID:AEFqmOiu.net
ゴーイング五井

863 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 16:31:50.59 ID:X3ZSIU5L.net
このスレは能満派と五井派に分かれたな
センターが能満にある以上、能満派が正統であることは明らかだ
五井派は我ら能満派に恭順せよ

864 :そうなんです川崎さん!:2018/07/02(月) 17:00:43.79 ID:BAI1pUoD.net
五井のぼんちシート♪

865 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:16:50.17 ID:AEFqmOiu.net
>>864
お寒ちゃんで〜す♪

866 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:02:12.72 ID:gfWWlijB.net
A地点(五井)からB地点(能満)まで

867 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 22:10:52.05 ID:AEFqmOiu.net
>>866
遭難です!

868 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 10:38:38.60 ID:13U1BKvI.net
このスレ、50代結構多いんだな・・・

869 :まつじゅん :2018/07/04(水) 15:44:01.16 ID:3t0A2BCu.net
test

870 :まつじゅん :2018/07/04(水) 15:52:29.95 ID:SVi/PXyT.net
パチもんが出現するほど俺の名はブランド化してるのか。
酉でばれるのに、

871 :りんだ :2018/07/04(水) 16:24:09.76 ID:3t0A2BCu.net
すごいな

872 :レジェンド :2018/07/04(水) 19:19:53.85 ID:3gmqloX3.net
test

873 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:16:44.83 ID:FgPXlSbs.net
いよいよ明日合否発表や
頼む受かっててくれ

874 : :2018/07/04(水) 23:10:01.30 ID:C1vjnP3s.net
>>870
自慰敷過剰(・∀・)

875 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 02:40:26.42 ID:qn0jCLsC.net
>>868
経営陣未満、且つ総務系管理職、且つ窓際非ソルジャー向き資格だからな。
必然的に寂れたオッサンが多くなる。

876 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 07:25:16.78 ID:puEHm8MH.net
受験資格のため、事業者証明を貰おうとしたら、否決された。毎日掃除してるのに…。
この証明は、結構簡単に貰えると聞いていたんだけど。
受験断念。

877 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 07:37:17.66 ID:uFTH+Nm6.net
試験会場では結構若いお姉さん多かったけどな
何故か男女の上司部下みたいな感じの人もチラホラ見かけたが
楽しそうに試験受けにきてて少し羨ましかったわ

878 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:18:04.08 ID:2J+bQgtb.net
>>876
ろくでもない会社にお勤めなんだな
今は深刻な人手不足で超売り手市場なんだから
転職しちゃえよ

879 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:12:44.41 ID:1qqQTDdO.net
>>870
コイツ何年ここにいるんだ?しかも反応めちゃハヤ

880 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:34:08.40 ID:gJIQjAsO.net
>>876
意識低い系の会社なんだな。
有資格者少しでも増やしたくて、職歴=実務年数ということにして書類だして受けさせてくれるところもあるというのに。

881 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:50:30.24 ID:Qg3O8OrW.net
6月28日関東受験組だけど受かってた
あんなとこまで二回も三回も行きたくないから助かった

882 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:07:30.29 ID:tbCXdN4q.net
6月28日関東受験組だけど、合格してた。過去問中心の勉強で、大丈夫だったよ

883 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:34:37.79 ID:W2iQXKK6.net
>>881-882
おめ

884 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:09:01.16 ID:imI2bmW8.net
第一種衛生管理者試験 受験者数376 合格者数149 合格率39.6%。これから受験される方、公論出版社と過去問は、電気書院16年版(本体税込¥2000ですが、ネットで¥120+送料¥350・・・送料の方が高い) 私はこれで一発合格です。受験料・郵送料・交通費等1万円+αで抑えられますよ。

885 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 18:09:12.59 ID:xE31hsyb.net
>>880
というより、この資格のこと理解していないような感じ。
人事部じゃないと……だって。

886 :レジェンド :2018/07/05(木) 18:37:54.94 ID:Ew61KhB2.net
>>884
よく考えろ。やはり
第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問だ!
しかも、税抜き1,800円とリーズナブルである。

887 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 18:46:38.55 ID:JuhhTOSO.net
6割取ればいいんだから17問も間違えられるわけで
どんな問題集でも真面目に10周すればそんなに間違えることはない

888 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:19:49.16 ID:kZHbPAhb.net
>>886
税抜きで1問1.2円ってまじ?
神やん・・・

889 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 21:20:39.92 ID:iALs7kLa.net
28日1種関東受験だけど合格率4割なのな
参考書1冊とネットで出てる過去問3年分1週しただけだけど、過去問の焼き直し中心で簡単じゃない
半分以上の人はなにで勉強してるんだ?

890 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 21:32:41.34 ID:yf5MyEEN.net
落ちる奴はエテモンキーなんじゃろうて

891 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:30:07.47 ID:kZHbPAhb.net
会社の指示で受けただけの人たちが多いんだと思うよ

892 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:34:15.96 ID:iDVrRoNE.net
会社の指示で受けて落ちるって気まずすぎじゃね
別に難関でも何でもない試験に。愛想つかされて冷遇されそう

893 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:45:21.83 ID:yf5MyEEN.net
社命で受けて落ちるとか、無能のレッテル貼られるだけやん

894 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:05:27.14 ID:d4vKLHdo.net
この程度で落ちてたら他の試験受からない無能やぞ

895 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 04:36:58.87 ID:MeZklv+F.net
実際半分以上落ちるしなあ

社命だと逆にモチベーション湧かないんじゃないの?
俺は自腹だから諸々無駄にしたくなくてちゃんと勉強したけど
自腹で休み使って勝手に資格取ってくれるとか都合の良い社畜だよ...

896 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:30:31.31 ID:un+7kU+b.net
社命だと逆にモチベーション湧かない、
なんて甘い考えの奴はエテモンキーに違いない
指示された仕事で結果を出さないなんて、ただの給料ドロボーじゃねーかよ

897 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:48:56.65 ID:cTYgfDUp.net
会社に取れと言われて、でも費用お前持ちな、資格手当?そんなの規定にないから、取れたら次から衛生委員会に出てね(時間外、当然時間外手当なし)
そして、衛生管理者くらい簡単に取れるよね、というムカつく上司からの煽り
取らなきゃ永遠と繰り返されるだけだから今回きっちり取ったわ
自分の為に取ったんだと言い聞かせてる

898 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:08:09.93 ID:un+7kU+b.net
その通り、都合のいい社畜にはなりたくないという発想は、万年ヒラのエテモンキー
率先して社畜になりたがる奴しか上にいけないのが会社という組織だからな
自分で起業する気概もないくせに不満だけは一丁前とか、ただの馬鹿
会社なんて、どんなに強がったところで上司に評価されてナンボだからな

899 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:38:39.12 ID:uuwM2iFQ.net
>>898
だよね。
たいした能力や実績が無くても会社の上層部に気に入られてる奴はどんどん昇進している。

900 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:10:01.01 ID:xoJUlnyW.net
>>898
ぼぼ同意するが、ブラック企業を知らなすぎる。

901 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:25:14.01 ID:un+7kU+b.net
>>900
生活基盤という足元を見られて甘んじてる馬鹿が悪い
そんなブラック企業に所属し続けているという選択をしているのは、
ほかならぬ自分自身なんだから

902 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:37:53.80 ID:un+7kU+b.net
例えホワイト企業だろうが同じ事で、
会社に貢献しようという意思表示もできないような奴は無能の烙印を押されるまで。
まず有能な奴は自分で有用だと感じたら言われるまでもなくやる。
そして普通の奴は上から指示されたらそれに応えようとする。
で、無能な奴は何だかんだ、やらない言い訳しか考えない。

903 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:39:58.38 ID:2ODWIctL.net
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + + 
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \    900げっとだお
  |     |r┬-|     |     誰でも受かるお
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +   余裕だお
  ノ           \

904 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:10:26.90 ID:BI7zhe/6.net
無能といえば・・・

長文野郎は無能。

905 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:01:39.48 ID:3hhEmcu3.net
さっき合格通知来たからさっさと免許申請書出してきたよ
二週間くらいで免許来る?

906 :長文は有能 :2018/07/06(金) 17:09:20.64 ID:SdI+sx9H.net
test

907 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:29:17.98 ID:qkBM7VU4.net
>>905
俺は年度末でも1週間で届いたから成績順だと思うけども?

908 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:48:32.45 ID:/1ryCvBr.net
7/9月曜に近畿センターで試験受けるけど
この様子じゃ行くの無理かな〜

909 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:54:47.46 ID:+B2FgUlC.net
問題にあたるぜ

910 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 21:55:43.22 ID:E4AkHslj.net
ほう一週間で免許来るのか、楽しみにしてよう
来年度はもっと難しいの取らないと

911 :能満 :2018/07/08(日) 10:32:06.00 ID:SxSeRdYw.net
test

912 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 19:38:18.41 ID:O45006aw.net
これ過去問やれば受かる可能性が高いけど、落ちる人がいる原因なんとなく分かった。
自分の会社が違法しまくり、社内規則も違法しまくりで全く参考に出来ないってことだろ。
経験則で答えるとことごとく間違える。
この手の試験、セキュリティ関連とか労務関連とかそういう罠多いな。

913 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:16:53.38 ID:Rwfns1kM.net
医療関係の仕事なんで有害業務とか全くイメージ湧かなくて勉強苦労した
試験場は作業服の人多くてそりゃそうだよなと思ったよ

914 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:51:04.77 ID:O45006aw.net
>>913
第一種だとガテン系がメインだからな。
けどその手の会社は、衛生面が管理されてない&監督署に嘘報告な会社が多いから、
固定観念と経験をリセットする作業がかなり大変だったりする。
この選択合ってるはずだけどどうして違うのか理解できないみたいな。

違法だったと分かった時のショックが強いから覚えやすいけど。

915 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:14:36.62 ID:lM+4fi50.net
>自分の会社が違法しまくり、社内規則も違法しまくりで全く参考に出来ない

>違法だったと分かった時のショックが強いから覚えやすい

こういうの二律背反って言うんだよね
即ち、そんな事は落ちる理由になり得ない。
落ちる理由はただ一つ、エテモンキーだから。

916 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:19:19.22 ID:l/XyEzdZ.net
こないだマンホールで作業してて五人搬送されたやつもなあ
酸素濃度の測定もやってなかったろあれ

917 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:39:41.51 ID:lM+4fi50.net
>>916
憶測でものを言うのは勝手だが、あれは一酸化炭素中毒だからな
即死につながりかねない酸素濃度測定を怠るとは考えにくいので、
おそらく換気の保持が不充分だったという事だろう。

918 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:45:48.77 ID:TijwnmuO.net
>>916
酸素濃度も測らず換気しないで人孔で発電機回してたんじゃなぁ・・・
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/news/2018/0706_3000.html

919 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 22:29:05.84 ID:Ve9EVPdG.net
普通のオフィス系の仕事ですが、どうせ受けるならと思って第1種受ける事にしたアラサー女です
7月25日に受験します。過去問しかしてませんが受かると思います。あと2週間よろしくお願いします。

920 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 23:00:27.61 ID:xnGUobCn.net
>>919
第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問も
やったほうがいいですよ。

921 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 23:00:43.24 ID:f+9qeuBH.net
>過去問しかしてませんが受かると思います。

半数が落ちる理由はこういった根拠のない自信も大きな要因だと思うんだよね。
俺が実際に受けた印象としては、過去問だけではギリギリかなぁという事。
受かるかもしれないし受からないかもしれない、半数も受かる試験でそんな危うい心構えでどうすんのかなと思うんだよ。
半数も受かる試験だからこそ絶対に落ちるわけにはいかない、その為には何をすべきか?
そこまで考える事ができる人が、受かるべくして受かる人だと思うんだよ。

結果論なら何とでも言える。実際に過去問だけでも受かってる人も多いだろうけど、過去問だけで落ちた人も同じくらいいるはずだ。
過去問焼き直し型の試験の場合、過去問を通して知るべきはあくまでも出題傾向であって、過去問そのものを解けるようにする事ではない。
そこを履き違えてしまうと落ちるリスクが高まるという事を意識しなければならない。

過去問集によっては周辺知識のまとめや解説がしっかりしているものもあるけど、効率と合格確度を考慮した場合、
個人的には「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」これ1冊を徹底的に仕上げる事をお薦めしたいね。

922 :【無能】 :2018/07/08(日) 23:26:43.20 ID:xnGUobCn.net
長文は無能

923 :【無能】 :2018/07/08(日) 23:29:07.61 ID:xnGUobCn.net
無能なやつは長文

924 :レジェンド :2018/07/09(月) 00:22:02.22 ID:0f7NdMmb.net
>>919
その自信があれば、
過去問だけで合格できます。
がんばってください。
わたしも過去問のみで合格しました。
6割で合格なんて楽勝ですよ!

925 :917:2018/07/09(月) 00:26:18.53 ID:tFOZjeZB.net
>>920まさにそのテキストのみで対策しています。現段階で9割以上は正解してるので安全圏かと。下手な参考書や講義よりよっぽど手っ取り早い。

926 :917:2018/07/09(月) 00:28:18.76 ID:tFOZjeZB.net
>>921最後の数行しか読んでないけどアドバイスありがとう。とりあえず9割正解から10割目指して追い込みかけるね

927 :レジェンド :2018/07/09(月) 00:37:20.37 ID:0f7NdMmb.net
長文は読まなくて平気へいき

頭良さそうだから過去問何回かくりかえせば楽勝合格だよ。
過去問だけで、不安になったら1冊くらい参考書もありかな?
がんばってください!

928 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:45:35.04 ID:lO49pTau.net
このスレで「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」が王道として定着しつつある事は何より。
より効率的に、より確実に、よりコスパ良く合格したいならコレ1冊を徹底的に勉強することに尽きる。

929 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:46:47.05 ID:lO49pTau.net
>>927
おまえはチャラさでレジェンドを目指すつもりか

930 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:53:57.90 ID:lO49pTau.net
>>927
>過去問何回かくりかえせば楽勝合格
>過去問だけで、不安になったら1冊くらい参考書もありかな

テキトーなレジェンドだな。過去問だけで楽勝なら何で不安になるんだよ。

931 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 01:09:19.55 ID:QsUvekAc.net
1500問って五択が1500問もあんの?
多すぎねえか?
俺が使ったのは300問だったけど一冊だけで受かったぞ

932 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 01:11:27.15 ID:BoAuspOU.net
>>927逆に私は始め加藤利昭氏の集中レッスンを一読して過去問に取り掛かったけど全く歯が立たず、パーフェクト1500問のみの対策に変更しました。私には加藤氏のテキストはポイントが分かりづらかったです。

933 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 01:11:42.64 ID:0QKJB2JL.net
あー失敬、一問一答か
じゃあ五択300問と同じだな

934 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 10:06:22.72 ID:4kwabJ3J.net
今日、九州で受験ですよと。

935 :レジェンド :2018/07/09(月) 10:38:13.45 ID:EEp0SFm9.net
>>932
その選択正解ですよ。
一問一答パーフェクト1500問を試験日までに
徹底的にやれば楽勝で合格です。
私の後輩達にもすすめ合格しています。
出題される項目をセグメントごとに簡潔明瞭にまとめてあるし、
無駄な選択肢を省いて、重要な選択肢を厳選してあり、それぞれの解説がしっかりしていますよね!
合格に充分な情報量が過不足なくあり、良くできた教材だと思います。
あと2週間 頑張ってください!

936 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 11:19:55.64 ID:asznwhHw.net
今日のKinki、加古川線運転再開したから、予定通り試験実施されたのねん (´・ω・)

937 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 12:20:35.49 ID:T+C8WoNk.net
加古川の人、帰られへん

938 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 13:00:31.44 ID:rh6REChU.net
>>937
加古川線動いているのに?(´・ω・)

939 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:41:02.29 ID:oksP41pN.net
過去問あんまし当てになんねぇな
なんかしてるの?

940 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:17:25.09 ID:JuA/ZzsC.net
こんな試験過去問さえ解いたらクリアだろ
むしろどんな勉強してたら過去問があてにならんとか言ってるのか教えて欲しい

941 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:34:19.94 ID:K8glW004.net
>>928
べつにあなたが
第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問を
王道として定着させたわけじゃねーよ!
調子にのるなよ

942 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:52:11.09 ID:VopW/Kna.net
本日東京労働局に申請書が届いた模様
不備の照会も無いし今週中には免許届くかな
二ヶ月ちょっとだったけどこのスレにはお世話になったよ

943 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 21:47:58.33 ID:nEGYDwjA.net
>>941
最近までこのスレで俺以外が勧めてるの見たことなかったけどな。
俺がいいと言っても酷く叩かれたし、賛同する奴なんていなかったし、
でも誰が定着させようがどうでもいい事だよ。
良さがみんなに広まれば、それだけでもこのスレの存在意義があるじゃない。

944 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:08:56.05 ID:nEGYDwjA.net
>>940
実際、過去問だけでは確実性に欠けるという意見も散見されるんだよね。
やっぱりそれだけでは不充分だと感じてる人も多いってことだよ。
だからといってテキストで知識を補完するほどの遠回りをする必要もないわけで、
そこで過去問より確実性を高めたいなら「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」

キミが過去問だけで受かる事ができたならそれでいいとは思うけど、
ただ、あまり結果論だけで誰もが過去問だけやって受かるなんて軽はずみな事は言わないほうがいいんじゃないかな。

945 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:10:20.83 ID:fmyW3jmh.net
素晴らしい!良いこと言うな
きよきよしい気分だよ。

946 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:19:44.27 ID:UgeHSXxS.net
受験生の大半は過去問を中心にやっている
それで合格率は50%
これだけで過去問やるだけでほぼ受かるのわかる

947 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:24:13.36 ID:nEGYDwjA.net
>>946
半分落ちてるじゃんw
どうせ受けるなら確実に受かる側にならないと意味ないでしょ

948 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:28:44.04 ID:K8glW004.net
>>944
やはり、長文は無能

nono 一門一答 → 一問一答

いっちょまえなこと言って
大丈夫かよこいつ

949 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:30:36.04 ID:K8glW004.net
長文に注意
騙されるな!

950 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:34:36.74 ID:UgeHSXxS.net
>>947
お前頭悪すぎるなw
低学歴が
半分受かる資格試験なんてほとんどないんだよ馬鹿が

951 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:39:01.56 ID:fmyW3jmh.net
一門
あははは笑える!

952 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:42:22.09 ID:K8glW004.net
一門はヤバイ

きよきよしいレベル

953 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:51:10.41 ID:nEGYDwjA.net
結局いつもこんなかんじだよな
持論の優位性について説得力のある説明ができる奴は誰一人いないわけ
最終的に上げ足取りでお茶を濁す幼稚さ
まあ、その程度でも受かる難易度の資格だから無理もないんだけどさ。

954 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:08:14.63 ID:yelPwzGV.net
>>953
長文は無能

955 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:11:52.35 ID:nEGYDwjA.net
>>946
どれだけ自分が非論理的か自覚がないみたいだけど

>受験生の大半は過去問を中心にやっている

これは間違いないだろうね、この手の資格試験は過去問で傾向を知る事が肝要だから。
それぞれがその情報を整理するか、或いは効率よく整理してある教材を使うかプロセスは様々だとは思うけど。

>それで合格率は50% 。これだけで過去問やるだけでほぼ受かるのわかる

こういうのを論理の飛躍って言うんだよ。何故過去問をやるだけでほぼ受かるとわかるのか、まるで意味不明。
要するに、まるで理由になっていない事を、根拠だと強引にこじつけているだけ。説得力皆無。
こういうところに頭の悪さが滲み出ちゃうんだよね。

956 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:26:48.54 ID:YUCA8++4.net
次スレ

衛生管理者 part49
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531146390/

957 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 01:08:49.86 ID:Q/CV6rAW.net
安易な気持ちで受ける人も多い感じだ

958 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 01:57:11.88 ID:s2uY74CU.net
難易度は低いけど、かと言って無勉で受かるような内容じゃないからな

959 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 02:04:22.18 ID:GkWKsPrK.net
第一種の合格率が5割くらいなのがホント信じられん。
合格率7〜8割くらい有りそうな難易度なのに。
試験受けに来てる人もマトモな社会人っぽい人が多いのになんで5割なんだろ

960 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:58:34.84 ID:eYVNMme+.net
まともな社会人かなー?
ガテン系とか会社に言われて渋々って人が大半だと思うけど

961 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:19:35.99 ID:VCG4sq56.net
一発の合格率は30%台でしょ。
2日の講習だと受かる人は限られる。

962 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:37:39.18 ID:Qd4pHMJZ.net
>>955
お前低学歴なんだから黙ってろよ
母集団の大半が過去問で勉強してる
それで合格率が50%ある
これだけで過去問を”しっかり”やれば受かるのがわかる
受かってる奴らは過去問以外にも手を出してるとでも言うのか?

963 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:54:49.13 ID:74+rWId4.net
せやな

964 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 09:54:47.89 ID:8839CcrR.net
五井からナウマンまでの護送車もといこみなとバスは冷房効いてますか?(・∀・)
(効いてる、効いてる?)

965 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 09:58:32.32 ID:NtGJlgqu.net
>>962
>大半が過去問で勉強してる

だから、ざっくり言うとそういう事になるのは否定しないが、アプローチは人によりけりだろう。
過去問とは言っても、ネットに落ちてる過去問だけを解きまくる奴もいれば、解説やまとめがしっかりした市販の過去問集で勉強をする奴もいるだろう。
場合によっては過去問とテキストを併用しているような人もいるだろう。この比率がおまえに判別つくわけがあるまい。
これが常人の想像力というものだ。

そして、学習密度が濃いほど合格率が高まることぐらい馬鹿でもわかるはずだが、おまえにはそれが分らない。
おまえの様に「大半が過去問で勉強してる、そして半数は合格してる。だから過去問だけで合格できる。」こんな稚拙な論理は馬鹿にしか思い浮かばない。

じゃあ聞くが、半数の落ちてる奴らは過去問で勉強をしていないとでも言うつもりか?
過去問をやってもやらなくても半分受かって半分落ちるのであれば、要因は別にあると考えるのが常人だ。

966 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:24:39.23 ID:WIg7VNfk.net
公共交通機関で近畿センター行く人の場合、加古川線神野駅から歩く人と、加古川駅から神姫バス乗る人と、どっちが多いのだろう?

967 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:51:32.32 ID:dRFrFbAW.net
>>965
長い

968 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 11:38:56.42 ID:SWa/9ETF.net
センターの最寄りのJRの駅は五井
しかしセンターの所在地は能満

だから

来週は能満で試験だ

969 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 11:40:20.78 ID:NtGJlgqu.net
>>967
だから馬鹿に配慮して2〜3行ごとに行間開けてんだろ
だからと言って連投すりゃ文句言うし、呼吸のように文句言ってないと心臓でも止まる病気か

970 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 11:41:03.27 ID:PfidNb0G.net
>>968
ひつこい

971 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:07:13.10 ID:l4mVV6B7.net
>>969
日本語でおけ

972 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:26:18.79 ID:NtGJlgqu.net
>>971
常人の理解力ならおk

973 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:46:37.81 ID:haoJRC8N.net
>>972
なんだお前がアスペか

974 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:57:26.00 ID:PfidNb0G.net
カスペ?

975 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:40:58.25 ID:L7gRcNgN.net
まあまあ喧嘩しないで
ゴリゴリ文系、地方国立大卒、実務経験なし、一般事務の私が1500問のテキストだけで合格するか今月末検証するから待ってて!

976 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:43:47.98 ID:st76fRQZ.net
>>965
長文一門 様

要するに、長文バカのアドバイスなんていらないと言うことです。
衛生管理者 一門の総意だ!
頼むから、消えてくれ

977 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:22:30.66 ID:7WYTdAa8.net
長文は害悪でしかないからな。
合格したいなら公論過去問を1週間でまわす。
これに限るぜ。

978 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:24:18.68 ID:NtGJlgqu.net
>>975
喧嘩じゃないですよ
総意の意味もわからん奴ですよ
こいつら知能が低すぎて争いになりません。

自分で一問一答1500問に辿り着いた知性なら、おそらく楽勝ですよ。

979 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:38:08.58 ID:7CmibXPu.net
この資格の試験会場は田舎にあるから、夏場は試験会場にたどりつくことが難関だよなw
試験そのものは難しくない。

980 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:46:47.97 ID:yZXkV38I.net
フルボッコでワロタ

981 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:55:07.64 ID:aas7nWVV.net
ガテン系の資格に分類されるんですよね

982 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:08:25.97 ID:UnqYIhlR.net
>>981
全ての職種に対応するから必ずしもそういうわけではないんだけど、
資格全般に言えるのが、人を育てた事がない奴に限って「過去問やっときゃ受かるから」の一点張りだってこと。

983 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:15:52.80 ID:UnqYIhlR.net
そういう奴に限って承認欲求が強い割に
伝達能力が極端に低い。
で、口癖が「このくらい言わなくても分かるだろ」
言葉足らずを相手のせいにするのが特徴。

984 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:20:44.65 ID:B4GqQhn9.net
>>978
指摘されて、一門から一問に
ちゃかり訂正するところが
かわいい馬鹿!
長文やめてね!ぼうや

985 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:26:08.68 ID:UnqYIhlR.net
>>984
逆にタイプミスぐらいしか突っ込みようがないって事だな。
持論の優位性を語る能力すらない無能。

986 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:50:56.26 ID:2r/svcdC.net
これは恥ずかしい

987 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 16:12:22.72 ID:iBo8k35P.net
うざい

合格するだけなら過去3年ぶん90%以上でOK

満点目指すヤツは1500やれよ

988 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 16:53:53.50 ID:tWNBpv7T.net
>>987
無駄な改行で必死にアピール、でも中身ゼロ。
自己顕示欲と承認欲求だけは一丁前の無能。
せいぜい逆ギレするのが関の山。

まず、過去問3年分と言っても44問×6回分×5肢で1,320肢。
そしてこの中にはどうでもいい選択肢も多い、問題文を一々読むのも無駄と言えば無駄。
で、過去問は問題文と解答解説が一度に見られない、見開きで完結する一問一答に分がある事は自明の理。
そして何よりも市販の過去6回分の問題集より薄くて安い。
贅肉を削ぎ落として絞り込んだ一問一答1500に軍配。
はい論破。

989 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 16:54:09.36 ID:OEvDr9Cj.net
>>979
チンパンが五井にたどり着くのは難しい

990 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 16:55:05.47 ID:NIjfp1Pl.net
>>988
はい長い

991 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:18:44.28 ID:eIb2VPGL.net
>>988

マメに掲示板チェックしてないで
1500チェックしてろョ

992 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:41:05.00 ID:2iAG40Zo.net
>>988
長文一門 真理教

教祖 まつじゅん
信者 0

この掲示板で、みんなに批判されても
必死に長文で書き込むことが修行である。

993 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:43:44.33 ID:2iAG40Zo.net
日々、長文書き込みの修行をする。
教祖 まつじゅん。

今日も明日も明後日も
長文書き込みの修行あるのみ。

994 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:13:42.94 ID:PJr+fh6D.net
意味不明

995 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:36:16.93 ID:Zf4VcYlI.net
>>988
長文いらねー

996 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:52:33.29 ID:66xwTyW4.net
ここアホばっかだな

997 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:54:25.04 ID:fRkhy6LK.net
アホだらけ

998 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:54:54.88 ID:l4Ukigz5.net


999 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:56:41.53 ID:fRkhy6LK.net
end

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:57:01.03 ID:fRkhy6LK.net
end

1001 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:57:19.85 ID:fRkhy6LK.net
end

1002 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:57:48.14 ID:fRkhy6LK.net
一門

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200