2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衛生管理者 part48

1 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 00:22:54.72 ID:m8liAGvF.net
試験情報などはこちら(公益財団法人安全衛生技術試験協会)
http://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku502.htm

前スレ
衛生管理者 part47
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518617673/

499 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:18:46.34 ID:S47P+fVm.net
初心者です。
このての試験初めてなんですが、科目合格とかありますか?
他の国試だと「科目合格2年有効」とかありますが、衛生管理者には同じように有るものでしょうか?
宜しくお願い致します。

500 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:53:50.97 ID:fJLkTpVN.net
>>499
各科目が小テスト並みなのにあるわけないじゃん

501 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 14:58:23.73 ID:Ex4LCKba.net
各科目4割かつ全体で6割得点が合格基準

502 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 16:03:48.92 ID:ofNRMA+L.net
>>499
一つの手段として2種が3科目だから先に取得して、
改めて有害2科目で特例1種を取得する方法があるにはあるのだが、これはお薦めしない。
何故なら有害2科目と有害以外の3科目では難易度が全然違うから。

どうせ取るなら1種を5科目で受けて、有害以外の3科目を得点源にして有害2科目が4割でも受かるような戦略をとったほうがいい。
難しい科目だけ後回しにすると、それだけで6割以上取らないといけなくなるから余計に苦しむ事になる。

503 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 18:52:49.45 ID:lMxmFMYO.net
最近試験受けた方、H25下期〜H29上期までの過去問をやったのですが、直近の過去問では見られなかった問題ってありますか?

504 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 21:17:43.09 ID:FTsKPXcH.net
>>502
ありがとうございます。
初国試がんばります。

505 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 10:32:43.32 ID:HcI4BUyw.net
>>503
それだけの過去問をやったら毎回似てるけど違う事ぐらい分かるでしょ。
だから本番も似てるけど違う、違うけど項目はが変わる事はない。
でもトーシロは的を絞るのが大変。
だから新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

506 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 23:59:24.19 ID:nnMipQLm.net
>>503
過去問題集が「公表問題」という呼び名なのは、公表されてないけど出題された問題もあることを意味する。
「出るとこマスター!衛生管理者試験」にはそういう問題も少し収録されているので、チェックしてみては。
他の参考書はどうだか知らない。

507 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 00:56:46.56 ID:AHf4I+GA.net
>>503
最近受けて合格しました。
>>505で紹介されてる参考書で1週間だけ勉強しましたが、8割は過去問まんまでしたよ。過去問(★マーク)だけで合格できます。

508 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 14:16:40.39 ID:XK9a4H+u.net
この資格は試験より受験会場まで行く方が難しいw

509 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 15:18:41.45 ID:4jUjRg4d.net
親の一人企業で衛生雑務やってたってのは経験に受験資格にならんか

510 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 16:38:43.25 ID:F/wmTHTM.net
>>509
実務証明の2番をしらっとチェックして、
親(社長)がハンコ押せばいいだけやん。
余裕やん。
すすすステキやん。

511 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 17:46:15.94 ID:/0JXUS8T.net
>>504
俺の初国士は白待ちやったで

512 :GLAYが応援してるぞ!!!:2018/06/08(金) 00:21:21.80 ID:yieZNhhA.net
五井に五井焦がれ五井に泣く〜♪

心から Ah 愛しい oh Teenage Memories〜♪

永遠の日々忘れない〜♪

Glory days Glory days 輝いてる〜♪

yesyesDear my Glorious〜♪

513 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 02:03:57.14 ID:n0SmXIeW.net
資格は電験も含めいくつか取ったけど全く役に立たない
TOEICでさえ800点以上とっても普段話してないと喋れない
衛生管理者なんか2年前にとったけど殆ど忘れたよ

514 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:57:57.38 ID:oTAAxeWu.net
>>513
勿体無い。
自分のプロデュースが下手すぎる。

515 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:59:47.40 ID:oTAAxeWu.net
>>512
じゃあ次は五井するフォーチュンクッキーで

516 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:00:41.51 ID:0HF3lxQn.net
>>512
こいつ 
1960〜70年生れの、バブルジジィーだな
本当にセンスねー 昭和初期の匂い!
歳はとりたくないねー>>512

517 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:12:16.51 ID:+J2j71VL.net
カモン カモン カモン カモン ベイビー 占ってよ〜♪

五井するフォーチュンクッキー〜♪

未来は そんな悪くないよ〜♪

Hey! Hey! Hey!

518 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:39:12.68 ID:o28cDCri.net
新たな精神異常者現る。

519 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:17:09.84 ID:9DRC4M1w.net
>>517
ひねりもなくセンスゼロ
ザ・ピーナッツの五井の馬鹿ンスでやり直し!

520 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 19:32:26.90 ID:9xlR+Tcb.net
>>517
昭和に戻ってしね

521 :COMPLEX:2018/06/08(金) 23:12:30.94 ID:+J2j71VL.net
Don't stop my love〜♪

五井をとめないで〜♪

どんな事からも 守ってあげるから〜♪

Don't stop my love〜♪

五井をとめないで〜♪

いまを正直に 五井をしようよ〜♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


522 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:39:08.46 ID:wg1qwuKO.net
なんだこの憎まれそうなニューフェイスは

523 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 08:28:20.69 ID:/iNMWsy8.net
>>521
昭和に戻って し ね よ!

524 :福山雅治:2018/06/09(土) 08:48:05.66 ID:tGarID1o.net
五井が走り出したら〜♪

君が止まらない〜♪

まだ誰も知らない〜♪

ときめき抱きしめて〜♪

君と笑顔 つかまえるのさ きっと〜♪

525 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 11:50:44.46 ID:/hmKd35S.net
免許がまだ届かない

526 :松山千春:2018/06/09(土) 14:46:48.86 ID:AzFY2pvq.net
>>525

男はいつも 待たせるだけで〜♪

女はいつも 待ちくたびれて〜♪

それでもいいと なぐさめていた〜♪

それでも五井は五井〜♪

527 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 15:28:31.21 ID:nqCfme1c.net
狂った馬鹿がまた一人増えた。

528 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 16:23:09.42 ID:qYSkaBMu.net
>>526
こいつは新人じゃねー昔から
粘着してる奴の1人

前回のリリックが意想外に好評なので
まああれほどのものは即興ではつくれないが、詩神のおもむくまま自動書記といこうじゃないか
しかしこういうの、衛生管理者とどう関係あるんだ?w

♪ 煽り煽られ泡くって呷る 仰げば尊し 俺じいちゃん
ジジイかオジイかマジOG
  口から飛び出たbeefはdeep
  chickenなキモオタ、Heartにhurt
  豚をぶったらPorkchop
  ライムのソースではいめしあがれ

♪ ちゃかぽこ ちゃかぽこ らいど〜ん

♪ お自慰ちゃんとは面白い
  そういうお前はシコルスキー
  シコシコシコシコ、シコる好きー
  どぴゅっとdeepなカルピスでたら
  pissで薄めてはいめしあがれ

前回のセンスない歌詞
すぐ歌にするアホ
まったく進歩してねー馬鹿だ!

529 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:02:36.19 ID:4txDnTVJ.net
>>528
よくわかんねーけど
おまえの粘着っぷりにドン引き
昔っからっていつからいるんだよおまえはwww

530 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:11:44.14 ID:4txDnTVJ.net
>>528
しかしそのリズム感とセンスはすげーな
完全に団塊じゃねーかよw

531 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:22:29.21 ID:q6XNQl1Q.net
免許届いた。発行日に発送されたけど、発行日まで3週間は時間かかりすぎだろ

532 :松田聖子:2018/06/09(土) 19:23:55.94 ID:tGarID1o.net
>>520

あゝ 私の五井は〜♪

南の風に乗って走るわ〜♪

あゝ 青い風〜♪

切って走れあの島へ〜♪

533 :郷ひろみ:2018/06/09(土) 19:25:07.04 ID:tGarID1o.net
>>520

五井する女は綺麗さ〜♪

決してお世辞じゃないぜ〜♪

ため息混じりの頬に 〜♪

ついこの手のばしたくなる〜♪

534 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:40:19.30 ID:AZ8nh7e6.net
>>529
なんだお前?いっちょ前に反論しての
センスねー歌でも歌ってろ!

535 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:42:56.39 ID:AZ8nh7e6.net
>>529
お前のが粘着の先輩だろが

536 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:56:17.96 ID:KB8ee9Bj.net
>>529
あっ!間違えた
お前ベビラー鼻くそポンドか?
俺にはスルーするといいながらも、
4回目の食いつき

537 :FUNK THE PEANUTS:2018/06/10(日) 13:46:10.75 ID:NqPMsOYp.net
>>531

五井の罠をしかけましょ 〜♪

もうひと花 〜♪

ここらでパっと咲かせましょ〜♪

酸いも甘いも乗り越えて 〜♪

ゲットしましょ 〜♪

チイサ オオキナ シアワセ〜♪

538 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 16:53:14.23 ID:DKfZzXR+.net
>>536
おい、パンジー
このお自慰ちゃんだけはどうにもならねー。
ボケ防止に指の運動をするためにアチコチのレスを徘徊してるんだろうが、
また舞い戻ってきやがった。
そうとうボケが進行してるから飽きるまで放置するしかねーよ。

539 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:00:44.35 ID:DKfZzXR+.net
>>537
Aliis si licet, tibi non licet.

540 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:07:38.61 ID:DKfZzXR+.net
でもお自慰ちゃんがマスかいてるうちはパンジーが大人しいからそれでもいいや的な?

541 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:19:18.08 ID:K5bjHvNk.net
>>540
うるせー
ベビラー鼻くそポンド

542 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:25:44.56 ID:nSI7zBRd.net
>>538
タコ!舞い戻ってねーよ。ここだけだよ。
ベビラー鼻くそポンドって、書き込みするのやめてあげてただけだ!そんなこともわからねーのか?
お前が、食いついてこなければ、
ベビラー鼻くそポンドは書き込みすることはねーが。お前は馬鹿だから、散々俺のガイジぶりに、今後スルーするといいつつ4回も食いついてきた。
ベビラー鼻くそフェニックス

543 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:26:43.59 ID:nSI7zBRd.net
>>538
お前は、ベビラー鼻くそフェニックス

544 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:27:06.06 ID:nSI7zBRd.net
>>538
貴様はベビラー鼻くそフェニックス

545 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:27:36.09 ID:nSI7zBRd.net
>>538
てめーは、ベビラー鼻くそフェニックス

546 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:30:39.10 ID:nSI7zBRd.net
>>538
放置するといい。何回目だ?鼻くそ?
俺はこのスレだけ。お前の書き込みもスルーしてやってた。鼻くそは馬鹿だから
何回も食いついてくる。
だから
ベビラー鼻くそフェニックス

547 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:31:10.39 ID:nSI7zBRd.net
>>538
ベビラー鼻くそフェニックス

548 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:35:08.91 ID:nSI7zBRd.net
>>538
おい!鼻くそ
お前が望むなら、
毎日、10回以上
ベビラー鼻くそポンドって
書き込みしてやるよ!

549 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:35:42.23 ID:DKfZzXR+.net
>>542
なるほど、ガイジ一人がキャラを使い分けてただけって事か。納得、納得。
それでは引き続き放置プレーに戻るとするよ。
じゃあな、パンジー。

550 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:40:22.74 ID:nSI7zBRd.net
>>549
おい!鼻くそ?その言葉何回目だ?
鼻くそとは散々言いあっただろが?
どうせまた、食いついてくるんだろ?
頭いいふりして、実はズボラな
ベビラー鼻くそフェニックス

551 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:41:04.93 ID:DKfZzXR+.net
でもなんか、語るに落ちて自ら正体を晒すアホさ加減、
憎み切れないロクデナシなんだよなぁ

552 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:43:00.77 ID:nSI7zBRd.net
>>549
ちなみに、お前がいる限り。
定期的に、ベビラー鼻くそポンドと
書き込みはするからな!
俺が、お前をレジェンドにしてやったからな
俺に感謝しろ

553 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:44:58.07 ID:nSI7zBRd.net
>>551
放置プレーは?
もう忘れたか?馬鹿者

554 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:49:01.18 ID:nSI7zBRd.net
>>549
キャラを使い分けてたわけじゃねーよタコ
お前と絡むとこうなるから、俺からは
お前のことはスルーしてただけだ。
しかし、またも食いついてきたから
ベビラー鼻くそポンドと書き込みしただけ!

555 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 20:47:38.51 ID:DKfZzXR+.net
こころの呟き、

(まさにチンパン爺・・・)

556 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:34.10 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

557 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:49.97 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

558 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:54:50.83 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

559 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:55:07.71 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

560 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:55:21.67 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそフェニックス

561 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:56:09.11 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそフェニックス

562 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:58:41.60 ID:7cRWkfaS.net
ベビラー鼻くそポンド

563 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:01:06.44 ID:7cRWkfaS.net
鼻くそポンド

564 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:16:23.91 ID:IeYddjwR.net
ベビラー鼻くそポンド

565 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:24:15.73 ID:/+eG35kI.net
ベビラー鼻くそフェニックス

566 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:24:47.56 ID:/+eG35kI.net
ベビラー鼻くそポンド

567 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 09:36:08.83 ID:RNhmhuda.net
( ゚∀゚)o彡°ちんぱん!ちんぱん!

568 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 10:03:35.44 ID:h+7jL8+P.net
>>567
俺の力が足りないばかりに逆恨みさせてマジメンゴな 
粘着して気が晴れるなら思う存分粘着していればいいと思うよ 
俺はまともに相手などできないけどさ、間違った方向に誘導しようとする無能パイセン達よりはマシだと思うから

569 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 10:37:28.26 ID:h+7jL8+P.net
トーシロは的を絞るのが大変。
だから新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

570 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:20:34.72 ID:wFoziFg4.net
6/3受けたが予想通りの合格で一安心だわ
免状が早く届くといいんだけどなあ
とりあえずハガキの郵送を待つよ

571 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 16:37:21.49 ID:Nlak9WoO.net
>>570
合格おめでとう!自分は13日に受けます
初見の問題はどんなのがありましたか?

572 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:50:48.07 ID:lc51J9oV.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ。

573 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:29:22.57 ID:Y8uvCffx.net
過去問で同系統の問題を照らし合わせながらまだ見ぬ本番を推測しながら知識を補完していく
この意味が分からない奴は予想問題なんていくらやったところで所詮は上っ面だけだぞ
おまえらみたいなのには衛生管理者試験対策研究会が出版してる「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」が合ってる
贅肉を削ぎ落した要点のまとめも理解し易いし知識の保管にも充分だ、一問々々毎の解説も理解を深めやすいし、そして税抜き1,800円とリーズナブルだ

574 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:38:19.24 ID:lD9VkWnb.net
不安だったが普通に合格してたわ

575 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:40:05.79 ID:wDNE2q1z.net
試験当日を含め7日間、勉強時間合計20時間いかないくらいで合格した俺は有能でしょうか?

576 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:23:01.79 ID:sbJwmuAD.net
>>571
ありがとう
初見の問題もあったと思うんだが忘れてしまった、すまん
>>495も私なんだがキチンと勉強しておけば足切りラインに引っかかることはないので
マメに勉強しておけば大丈夫
過去問をやってなぜその答えになるのかを繰り返せば何とかなるよ
後は答えやすい問題が出題されるっていう運かなw

まあ、私は前回受けたときに1問足りずに落ちたから偉そうなことはいえないけどね

577 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:45:55.57 ID:tmlEn14S.net
>>573
毎回馬鹿の一つ覚えみたいにうるせえ
消え失せろ

578 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:18:54.68 ID:Sg31LoYS.net
新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。
同じ版元から過去問集も出てるけど、それより1000円も安いのに、合格するための教材としての完成度はこちらのほうが格段に高い。
これだけを徹底的にやり込めば受かる。そういう試験だよ。

579 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:36:43.64 ID:6IPaOQcH.net
最適なテキストは?
正直なところ、様々なテキストや問題集がありますが、ツボさえ押さえることができれば何でもいいと思います。但し、過不足ない情報として整理する手間が必要になってきます。人によってはその取捨選択が敗因となるようです。
テキストとして売られている物は書かれている事が全部重要な様に感じてしまいますが、受かる事が目的としたら情報過多と言えます。
一方、問題集は、過去問や予想問題を中心に構成されており、傾向を知るのに最適ですし、中にはそれだけで受かったという人もいるようですが、確実に合格したいと考えているなら恐らく周辺知識に触れた解説なしには不充分と考えていいでしょう。
そこで私のお薦めしたいのは、衛生管理者試験対策研究会が出版してる「第1種衛生管理者一門一答パーフェクト1500問」です。
項目ごとの要点まとめは本当に重要な部分を確実に押さえるのに充分ですし、頻出選択肢と、その解説がわざわざページをめくらなくても同時に見れます。
過去問演習だけでは、正答できるようになったことで満足してしまい、理解度が高まったと錯覚してしまいがちなので、それを回避する意味でも一問一答式は最適だと感じます。
自分なりの努力では結果が出ずに途方に暮れている人や、これから受ける人は、是非参考にしてみて下さい。
アマゾンで検索して「なか見!検索」をクリックすれば、かなりのページ数を立ち読みできます。

580 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 03:13:55.76 ID:DtU2ETzN.net
>>575
普通。過去問3回やりこめば受かるレベルの国試。

581 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 06:58:52.17 ID:RsELqmKk.net
公表問題と違い非公表問題は文集がムダに長く、難易度も上がっている。
たとえば
健康管理手帳ならじん肺管理区分が2又は3だったのがコークス6年×や塩化ビニル4年に。
視覚なら網膜の前で像を結ぶのが近視…だったのが水晶泰の弾性が失われ調整できないのは?(老眼)に。
WBGT、屋内は湿球と乾球×(正しくは黒球)などテキストに載っているがほとんど見ない部分から、
出題されている。
それに対応するには 年に2回ある試験の内、4ヶ月経ってから公表される直近の公表問題を
押さえて残り2ヶ月ほどしかない本試験に臨むことで合格できる。
直近の公表問題と残り2ヶ月の本試験は内容がほぼかぶり、
残り2ヶ月の本試験では非公表問題は前半試験と比べてほとんど出ないから。

違反しているものはどれか?(←違反しているのが正解)
違反していないものはどれか?(←違反していないのが正解)
この二つならわかるんだが

違反に関する記述の内、正しいものはどれか?(←違反しているのが正解)
違反に関する記述の内、誤っているものはどれか?(←違反していないのが正解)

違反項目に該当しないものはどれか?(←違反していないのが正解)
違反項目に該当するのはどれか?(←違反しているのが正解)
もう、わけがわからなくなるよねw

これに関しては、国語的(論理的)に考えるより、過去問の数こなして慣れる方が近道で本番で失敗しにくいと思う。
基本は、選択肢一つ一つに○×をつけて仲間はずれを探すのが簡単なんだが、
個数問題、組み合わせ問題もあるから難しい。

582 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 11:27:01.02 ID:tQWurfvG.net
初見って、
例えば、

平成25年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.給湿を行う〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
答え……2
これを正誤まで意識していればいいんだが、適当に「給湿〜」が答えって覚えて過去問完璧ってなってしまうと、

平成29年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.赤外線又は紫外線〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
この問題を出された時に、
「給湿〜」が無い、初見だ、答えがわからない…くぁwせdrftgyふじこlpってなってしまう。

上下見比べれば、2が答えって簡単にわかるのにね。

初見だ初見だって言うのはほとんどこれに類する物だと思うよ。
本当に、全く違うのはせいぜい分野ごとに1問あるかないかぐらい。

わかってる人は選択肢全てが違うパターンで出される可能性があるからしっかり読み込むけど
分かってない人は1問として答えにしか意識が向けられないんだと思う
本番で同じ問題が出るわけないんだから、どんなアレンジになる可能性があるか推測しながら勉強する
これが、本番は難易度が上がってるという人にはわかってないだけ
で、実際受けてみて、毎回必ず混ざってる意味不明な捨て問のたぐいに惑わされて
過去問だけでは全く通用しないと迷走することになるんだよ、6割以上で合格なのにね

要するに過去問演習時にはモブだった選択肢が本番では主役になり得るって事
で、本番では新たに見た事がないエキストラ連れてきて
過去のモブ1とニューフェンス4なんて構成の問題が出る
モブ1をしっかり押さえておけば簡単な1択でも、モブ1を見過ごしてしまったが為に意味不明な新問と感じてしまうんだね

583 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 11:33:26.56 ID:0LyP7nPc.net
公論本ならテキストと過去問がセットだから勉強しやすい

584 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 13:35:27.28 ID:vM1FKa2t.net
免状の料金1500円ってコンビニで買った200円の収入印紙7枚と
郵便局で100円1枚買って貼れば良いの?

585 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 15:34:05.30 ID:kYq2OpJc.net
>>584
どうせ郵便局行くなら郵便局で1500円分の印紙を買えよ馬鹿

586 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 16:13:29.75 ID:S63hLME+.net
>>584
( ゚∀゚)o彡°ちんぱん!ちんぱん!

587 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 19:17:57.49 ID:6+KZSZol.net
記念印紙20円ってのが安く売ってるらしく、それで1500円分貼り付けて
送ってるブロガーとかもいるぞ
有効期限10年のパスポートもそれで払う書いてた

588 :宇多田ヒカル:2018/06/12(火) 20:02:10.73 ID:NpQvsNRb.net
五井をして 終わりを告げ〜♪

誓うことは これが最後のheartbreak〜♪

桜さえ風の中で揺れて〜♪

やがて花を咲かすよ〜♪

589 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:45:42.49 ID:2bZI80WH.net
明日五井で第一種の試験だ〜
初挑戦。
受験の人、頑張ろう

590 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 09:35:06.88 ID:aVXxvPaY.net
>>589
自分も五井で初挑戦です
お互いがんばりましょう!

591 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 10:01:58.39 ID:esv1yhJl.net
新傾向も踏まえてプロが編集した「一問一答パーフェエクト1500」を迷わずやるべき。

592 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:02:23.71 ID:zoxLc9kr.net
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

593 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:33:59.84 ID:o9VXjFpwK
今日の試験撃沈しちまったかな〜

594 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 20:09:03.33 ID:ys5qGOQA.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ。

595 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 23:45:18.60 ID:01wVqB/6.net
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

596 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:41:32.30 ID:Wse6BrjT.net
いきなり1種を受けても受かる?
2種を経由した方が安全かな?

597 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:59:43.74 ID:lYJ770pT.net
>>596
一つの手段として2種が3科目だから先に取得して、
改めて有害2科目で特例1種を取得する方法があるにはあるのだが、これはお薦めしない。
何故なら有害2科目と有害以外の3科目では難易度が全然違うから。

どうせ取るなら1種を5科目で受けて、有害以外の3科目を得点源にして有害2科目が4割でも受かるような戦略をとったほうがいい。
難しい科目だけ後回しにすると、それだけで6割以上取らないといけなくなるから余計に苦しむ事になる。

598 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 10:28:39.55 ID:Zntk+aM/.net
何か俺の遺志を継ぐ者が色々とコピペしてくれてて楽できるわ〜。
レジェンド死すとも思想は死なず。

いや、生きてっけど、、、

599 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 14:19:21.49 ID:lJCkGOL+.net
>>587
75枚もどうやって貼るんだよおwwwwwwwww

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200