2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衛生管理者 part48

1 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 00:22:54.72 ID:m8liAGvF.net
試験情報などはこちら(公益財団法人安全衛生技術試験協会)
http://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku502.htm

前スレ
衛生管理者 part47
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518617673/

667 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:56:26.35 ID:6k3KET83.net
毎回 五井の歌作ってくれてる方へ

このベビラー鼻くそポンドに

五井の歌の作成は、

チンパンじゃない事、言ってあげてください。

お願いします。

668 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:18:24.99 ID:T9YnpIe9.net
お前!何日前の書き込みチェックしてんだよ
本当に暇人だな!
流石の俺もそこまでしない。
あきれたよ

コピペも、本当は得意の自作自演だろ?
図星か?笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

669 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:22:47.90 ID:kzX7EDFB.net
>>668
糖質?((( ;゚Д゚)))

670 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:31:43.55 ID:ZCdN8cTR.net
ベビラー?もしや五井の歌も自作自演なのか?
恐ろしい音だよ。まいった。

671 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:33:23.02 ID:ZCdN8cTR.net
五井の歌も自作自演は見抜けなかった。
恐るべし
ベビラー鼻くそポンド

672 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:06:49.23 ID:FCCREBs1.net
1種を暇つぶしに取ったが講習で上位資格の衛生工学衛生管理者貰えるとか舐めてんなぁ
そっから労働コンサル目指した方が良いじゃねーかアホくさ

673 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:22:30.20 ID:7xCphvBv.net
>>672
 
        ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノ      )
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ < 何言ってんだコイツ
   ./、`ー─--`ー' -'"\  
  /   y ヽ\†// i´ ヽ

674 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:06:43.84 ID:sOn17Jra.net
>>672
労働衛生コンサルタント取るんだよね?
頑張れよ

675 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:02:28.21 ID:4VxeHpzz.net
>>672 >>674
労働衛生コンサルなんて産業医でもないのにどう活かすの?
苦労して取っても産業医は全科目免除だからみんな持ってるぞ。

676 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:30:38.02 ID:eL26qYiQ.net
>>675
マジレスされても困るな…

677 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 10:06:52.85 ID:pJkNSrBs.net
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

678 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 11:41:15.77 ID:20RMdBC8.net
( ゚∀゚)o彡°お自慰ちゃん!お自慰ちゃん!

679 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:27:28.47 ID:l6ONVqrI.net
>>672
笑い、こいつ馬鹿丸出し
この馬鹿は退場。

680 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:39:25.04 ID:D1damXyh.net
だから俺がラテン語でレスしたろうが Ab uno disce omnes. Certa amittimus dum incerta petimus. と
意味わかるか?「ひとつの事から全てを学べ、不確実なものを求めているうちは確実なものを失っているのだ。」という意味なわけだが

何を言いたかったかわかるかな?、自分が必死に勉強して取ったこの資格を簡単に取る奴がいる事が許せない、侮辱された気になるという事なんだろうが
自分の価値観こそが世間一般とズレているという事を自覚しろという事だよ
自分が優秀だという事も第一種衛生管理者が難易度が高い国家資格だという事も、全部自分勝手な思い込み
頭が悪いから時間をかけて必死に勉強する必要があっただけの事なんだよ
資格マニア云々も含めて妄想がすぎるよ

681 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 23:20:33.47 ID:6/flfnzs.net
また随分と懐かしいの引っ張り出してきたもんだなぁ、お自慰ちゃんよ、

反応を楽しむ愉快犯なんだろうけど、
おまえサイコパスだろ?

682 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:49:05.91 ID:jAgr3Ve1.net
>>679
>672は延岡学園のクロンボ選手の一撃を喰らうべきだよね。

683 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:42:25.14 ID:TUi+43fW.net
>>464
>>590
だけど合格してました
助言ありがとう

684 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 12:51:34.25 ID:GuoAX6Ep.net
>>683
>>589だけど自分も受かってました〜、お互いおめでとう!

685 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 13:58:01.31 ID:qmP3Gz6F.net
>>683
先を歩いた者として当然の事をしたまでなので礼には及びませんが、
スレの意味が失われつつある今、そのような言葉には意味があります。
おめでとう、そしてありがとう。

686 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:37:33.90 ID:jHpFuk9E.net
>>683-684
オメ!

687 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:57:15.12 ID:4hWiq63f.net
一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にやってやってやりまくるのみの試験。

688 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:22:25.73 ID:yglQ7i7X.net
>>683
>>684

センターの所在地は能満だぞ
だから試験地は五井じゃなくて能満だからな
能満で合格おめ

689 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:32:00.08 ID:9SAwM0mT.net
>>688
所在地は能満とか五井とか言うと。
ここの仙人レジェンドまつじゅん様
がどーでもいいことでお怒りいたします。

690 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:52:53.03 ID:/dZqxNQj.net
>>687
一問一答パーフェクト1500問半端無いって

691 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:06:16.47 ID:/dZqxNQj.net
>>688
>>689
怒りゃあしないが、逆に何故ノーマンにこだわる?

692 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:27:44.46 ID:wXEGIYm1.net
そうだよ!一問一答パーフェクト1500問半端無いって!
半端無い!半端無い!
やれば合格!最強 一問一答パーフェクト1500問

693 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:48:47.23 ID:wXEGIYm1.net
>>691
そんなことどーでもいいよ
とりあえず一問一答パーフェクト1500問やれ
やってやってやりまくれ
一字一句暗記しろ!

694 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:57:05.70 ID:z/IqOcrI.net
なぜ?一問一答パーフェクト1500問が半端無いって?
それは、出題される項目をセグメントごとに簡潔明瞭にまとめてあるし、
無駄な選択肢を省いて、重要な選択肢を厳選してあり、それぞれの解説がしっかりしてる。
実際、本番は公表問題数回分と比較しても1段2段レベルが高いと感じるはずなんだけど、
それでもこの一問一答問題集は、合格に充分な情報量が過不足なく詰まってる良くできた教材だと思うよ。
アマゾンで数ページ見れるはずだから自分の目で確認してみたらいいんじゃないかな。
テキストは情報過多でポイントが散漫になるからあまりお薦めしない。
テキスト読んでると全部覚えたほうがいいような気になってくるからだよ!

一問一答パーフェクト1500問半端無い

695 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:39:44.55 ID:01OYIi3F.net
年度末は免許の発行に結構かかるみたいだけど
今ぐらいの時期なら大丈夫かな?
2〜3週間できてくれればいいけどひと月以上かかると困るんだよな

696 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:50:03.40 ID:/dZqxNQj.net
>>695
俺なんて年度末に一週間で届いたから時季云々は関係ないと思うぞ。
それよりチンパンとお自慰ちゃんに懐かれて困ってるんだが。

697 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:53:37.97 ID:/dZqxNQj.net
>>688
>>689
じゃあこれからは「ノーマンズ・ランド」と呼ぶことにしよう。

698 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:20:25.46 ID:cY9PJWsP.net
>>696
だってここは馬鹿でも取れる資格スレだけあってバカばっかでオモローだろ
ひつまぶし、いやひまつぶしには持ってこいだからな
by まつじゅん

699 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:23:07.97 ID:cY9PJWsP.net
学生の頃、卒業したパイセンが部室に入り浸るとかあったじゃないですか。それも万年補欠だったりするパイセンに限ってね。
で、新入生に偉そうな事を言ったりするわけですよ。万年補欠の馬鹿パイセンのアドバイスなんて逆に邪魔に決まってるじゃないですかねぇ。
知ってますよパイセン、在学中は一度も試合に出られなかったってことを、、、
私は、今後もそんな馬鹿パイセン一掃のため尽力する所存でおります。
by まつじゅん

700 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:24:42.56 ID:/dZqxNQj.net
>>698
いや、さすがにウザさが半端ないって

701 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:26:42.10 ID:cY9PJWsP.net
>>697
ノーマンズ・ランドに行くには
一問一答パーフェクト1500問が入場許可書
になるから、忘れるなよ!

by まつじゅん

702 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:27:44.28 ID:/dZqxNQj.net
>>699
馬鹿パイセンは一掃できたんだが、
サルとサイコは残っちまった。

703 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:28:51.98 ID:cY9PJWsP.net
>>700
( ゚∀゚)o彡°パイセン!パイセン!

by まつじゅん

704 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:37:03.26 ID:BXUbxAAR.net
>>700
ちょっと煽られただけでこのようにヒステリックな応対をしてくるんだから
このスレのしょぼくれたパセンはいうことが違う。
この手の衛生管理者に職場のメンタルがらみは対応不能だな。むしろ自分を何とかせいってね。

by まつじゅん

705 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:46:25.70 ID:9+ymFDuu.net
>>700
いや、あなたのウザさのが半端ないって

まつじゅん

706 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:53:22.42 ID:/dZqxNQj.net
何だかんだ言って、サル、サイコ、パイセン、みんなまとめて俺のとりこじゃん。
これが人気者のつらさか。

707 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:13:30.97 ID:yCpdu/kD.net
>>706
衛生管理者掲示板のドンファン
嵐 まつじゅん だから仕方ないねーじゃん!
人気者は大変ですね!

708 : :2018/06/21(木) 14:16:43.52 ID:JGiiPMbo.net
>>697
却下

709 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:21:38.33 ID:yCpdu/kD.net
まつじゅんのウザさが半端ない!

710 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:26:49.23 ID:yCpdu/kD.net
一問一答パーフェクト1500問も半端無い

711 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:28:01.52 ID:yCpdu/kD.net
衛生管理者掲示板のドンファン
まつじゅん

712 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:28:17.07 ID:kT9odUlZ.net
能満試験

713 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:33:27.33 ID:yJHgItJZ.net
>>711
ドンファンということは、成人用オムツつけて 大も小も垂れ流しなんだな。大変だなw

714 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:17:41.05 ID:df+dEF1P.net
名前なんてどーでもいい
まつじゅん君は、ここに数年いすわる
大長老だかな!何人も自分の考え
ごり押しで、ご自分のお考えで
一掃したらしいやつみてー
まつじゅんは管理人かもな

715 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:52:34.34 ID:/dZqxNQj.net
>>714
ゴリ押しなんてとんでもない、骨のある論客がいないだけだよ。
ミスリードをたしなめたら大人しくなっただけ。おかげで逆恨み買いまくりだけどw
まあ、いわゆる論破されて涙目ってやつじゃね?

716 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:12:54.94 ID:PGPSWuDw.net
わかったよ、
おまえは一問一答パーフェクト1500問の
宣伝してればいい。

717 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:23:53.15 ID:PGPSWuDw.net
おまえ管理者試験対策研究会の一員か?
いくらもらってんだよ?
一問一答パーフェクト1500問の宣伝野郎!

718 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:30:38.34 ID:PGPSWuDw.net
まあいいや
一問一答パーフェクト1500問は半端ないから

719 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:35:11.11 ID:gNZljqpC.net
>>714-718
認知症入ってるね

720 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:37:46.91 ID:/dZqxNQj.net
>>716
勘違いするなよ。
一問一答パーフェクト1500問の宣伝が目的などではないからな。
何か参考にならないかとここに辿り着いたこれから受ける人達にとって、
コスパ良く、効率良く、確度高く合格するための方法論の話だ。
より良い方法があるとなれば、俺は迷わずそれを推すぞ。
全ては受かりたい思いでこのスレを訪れる人達のためにな。

721 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:38:20.82 ID:n/u25AuA.net
>>719
おまえ何年くらいここにいるの?

722 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:39:39.95 ID:n/u25AuA.net
>>720
あなたはそれで合格したの?

723 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:41:12.12 ID:/dZqxNQj.net
>>717
バックマージンが貰えるくらいなら同版元の1,000円も高い過去問集を宣伝するけどな。

724 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:49:05.78 ID:/dZqxNQj.net
>>722
勉強時間は正味30時間くらいだと思うが、
44問中、確実に自信があったのが38問、2択で迷ったのが6問
確率加味しても、9割程度で1発合格だったよ。

725 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:11:47.41 ID:4BNfodiK.net
>>724
で?何十年前の話?

726 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:13:28.86 ID:4BNfodiK.net
で?合格して何十年ここにいるの?

727 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:24:46.71 ID:/dZqxNQj.net
>>725
そんな昔の情報が参考になると思うか?
少しは頭を使え。

728 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:30:31.28 ID:/dZqxNQj.net
俺の場合、まず関連サイトで調べて、
そこでもお薦めされてて、且つアマゾンでも売れてる「コンデックス情報研究所の第1種衛生管理者 集中レッスン」も買うには買った。
しかしこれは勉強を始める前に軽く読み流したっきりその後は使う事はなかった。
これも悪くはないし、徹底的にこれで学習すれば確実に合格できるとも思う。でも情報量が多すぎて効率が悪すぎると感じたから。
これから買おうとしているのであれば、少々乱暴かもしれないがテキストはいらないと断言したい。

と、同時に過去問集を買わないと始まらないと思っていたので、当初は衛生管理者試験対策研究所の「過去7回本試験問題集」を買おうと思ったのだけど、
内容を見て、同版元の1問1答1500問のほうが優れた教材だと気付き購入したまで。

勿論、版元が同じなのでコンセプトに大きな違いはないから過去7回本試験問題集も良くできた教材だと思うけど、
過去問ベースであるため大して重要でもない情報も多く、且つ解説ページを同時に見られない煩わしさがある。
その点1問1答を一言でいうと、贅肉を落として必要な筋肉を付けて練り上げたイメージ。
当然、各重要項目のまとめもしっかりしていて、問題と答え解説が見開きで完結するのがすばらしい。
そして何より他の教材と比較しても安価なのが嬉しい。
衛生管理者試験対策研究所の名に恥じない完成度の高い教材だと自信をもってお薦めしたい。
色んな教材に手を広げる時間をこれに費やせば必ず結果はついてくるから。

729 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:30:47.97 ID:4BNfodiK.net
>>727
じゃあ!何年ここにいる?

730 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:33:50.42 ID:4BNfodiK.net
>>728
そんな長文での説明してくれなんて言ってねー
簡潔にまとめろ

731 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:36:00.69 ID:4BNfodiK.net
>>728
で?何年?

732 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:47:51.40 ID:/dZqxNQj.net
>>731
それを知る事に何の意味がある?
頭の悪い奴ほど無意味なことに拘るが。

733 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:56:22.64 ID:DCqN4h+W.net
>>732
何年自慢話してるか
知りたかっただけ!
死ぬまで自慢話してろ
じゃあな! Mr.評論家

734 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:07:01.26 ID:/dZqxNQj.net
>>733
自慢などする必要あるのか?
おまえらが聞くから、それが説得力の担保になるならと正直に答えたまでだが、
それを自慢としか取れないのは、おまえが卑屈な人間だからだよ。

735 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 21:10:37.75 ID:bcxx8izI.net
5ちゃんの前身の2ちゃんが出来てまだ20年経ってないのに「何十年いるんだよ」って・・・
やっぱ認知症入ってて、成人用オムツが欠かせないんだな・・・・。

736 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:20:38.40 ID:qTYqkKxD.net
さて、出張試験!

737 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:28:19.05 ID:O0dG7GEa.net
>>736
えっ?ノーマンズ・ランドに!?

738 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:51:10.19 ID:ZAc2Fyx3.net
本日免許届いた!!
五井で5月22日受けて31日に申請出したけど発行まで3週間かかりました!!(>_<)
これから受ける人は頑張ってください!!
ちなみに私は1発合格です!!
過去問やってれば必ず受かります!!
あばよw

739 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:36:05.30 ID:O0dG7GEa.net

5ちゃんなど所詮無責任なものだけど、このような助言は一番始末が悪い。
確かにこの手の国試を受ける場合、過去問は基本なんだが、それだけで必ず受かるというのは大嘘だと思った方がいい。
勿論、1問毎に丁寧な解説がある過去問集で周辺知識を固めるのであれば全く問題ないのだが。

740 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:50:05.44 ID:V+J6xVdi.net
>>737>>739
氏ねよ認知症 (´・ω・)

741 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:00:53.77 ID:O0dG7GEa.net
>>740
俺はお自慰ちゃんじゃねーよハゲ

742 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:08:30.43 ID:O0dG7GEa.net
そもそも、チンパンもお自慰ちゃんも、
池沼とボケ老人のくせに俺に成りすますんじゃねーよ、迷惑だから。

743 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:26:19.83 ID:4w0EK9IP.net
>>738
おめ

744 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 05:04:35.99 ID:150pa+e4.net
誰々の書き込みが気に食わないからいなくなれと言う奴や、根拠なく無職と決めつけて見下したがる認定厨、好き勝手でしょ。所詮5ちゃんなんてこんなもんですよ
私も同様です、好き勝手に思いのままに書き込んでるだけなんですよ。馬鹿を見下したくて待ち構えてる馬鹿を見下してるだけです。
そりゃあ、おためごかしなレスで自己満足に浸りたいだけの内心見下したがってる奴らにしてみれば逆に見下された気分になって不快になる事もあるでしょう
皆の総意だとか独りよがりな脳内統計機能を発動させたり、反省しろと言ってみたり、最後に謝れと言ってみたり、馬鹿ってトコトン馬鹿なんですね。
精神衛生を保ちたいのであれば他人を変えようなどと傲慢な考えは持たずに自分が変わるしかありませんよ。
自分は好きな事を書き込みたい、でも自分の意にそぐわない奴は排除したいでは虫がいいと思いますが、荒らし認定するしか術(すべ)がないのであればそれを大いに利用させてもらいますよ。荒らしとして居直るだけです。
そのかわり自分たちで荒らし認定したからには、構った時点で自分も荒らしだという事を肝に銘じておいて頂きたい。そこいらのレス乞食と一緒にされては迷惑ですからね。

745 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 07:39:55.29 ID:OlJLwn5B.net
長文は無能
短文は有能
まさにこの文

746 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:05:34.97 ID:tlpo7F0k.net
>>738
過去問を通して出題傾向を知り、対策として参考書のポイントをしっかり押さえる。
過去問焼き直し型の試験対策のセオリーそのものなんだから、受かるべくして受かったという事だろう。

だが、頭のいい奴は過去問を繰り返すだけでも受かるという認識は間違っている。
頭のいい奴は過去問だけでは確実に合格する為の情報量としては不充分だという事をちゃんと理解しているからな。
ぎりぎりでも受かれば良いなどと云う事は微塵も考えない、万が一でも落ちない為に情報量を補う術をしっかり心得ているもんだ。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

747 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:39:30.88 ID:SvrOiq/V.net
>>738
だから試験地は五井じゃなくて能満だろ
センターの所在地は市原市能満だ
市原市五井にセンターは無い
センターの最寄りのJRの駅は五井にあるが
センターの所在地は能満だ
訂正しろ

748 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 11:57:34.12 ID:XIVPy/Uh.net
>>747
二本線見え消しでいいのかな?
あと欄外に捨印押して「2字抹消2字挿入」だっけ?

749 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:24:34.14 ID:GSrz5Lt6.net
>>738
おめでとう
俺は6/3受験、6/12に申請を発送したから来月初め頃には免許がきそうだな

750 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:04:44.67 ID:0ddNwCpl.net
長文は無能。

ベビラーさんは、七回受験でようやく桜咲いたんでだよな!1500と出会っての合格。

1500の宣伝してくれ。

751 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:29:34.10 ID:tlpo7F0k.net
>>750

平成25年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.給湿を行う〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
答え……2
これを正誤まで意識していればいいんだが、適当に「給湿〜」が答えって覚えて過去問完璧ってなってしまうと、

平成29年4月公表問題
労働基準法に基づき、満18歳に〜該当しないものはどれ?
1.削岩機、鋲打機〜
2.赤外線又は紫外線〜
3.多量の高熱〜
4.著しく寒冷な場所〜
5.強烈な騒音を発する〜
この問題を出された時に、
「給湿〜」が無い、初見だ、答えがわからない…くぁwせdrftgyふじこlpってなってしまう。

上下見比べれば、2が答えって簡単にわかるのにね。

初見だ初見だって言うのはほとんどこれに類する物だと思うよ。
本当に、全く違うのはせいぜい分野ごとに1問あるかないかぐらい。

わかってる人は選択肢全てが違うパターンで出される可能性があるからしっかり読み込むけど
分かってない人は1問として答えにしか意識が向けられないんだと思う
本番で同じ問題が出るわけないんだから、どんなアレンジになる可能性があるか推測しながら勉強する
これが、本番は難易度が上がってるという人にはわかってないだけ
で、実際受けてみて、毎回必ず混ざってる意味不明な捨て問のたぐいに惑わされて
過去問だけでは全く通用しないと迷走することになるんだよ、6割以上で合格なのにね

要するに過去問演習時にはモブだった選択肢が本番では主役になり得るって事
で、本番では新たに見た事がないエキストラ連れてきて
過去のモブ1とニューフェンス4なんて構成の問題が出る
モブ1をしっかり押さえておけば簡単な1択でも、モブ1を見過ごしてしまったが為に意味不明な新問と感じてしまうんだね

752 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:36:37.73 ID:tlpo7F0k.net
レジェンドとして教えておいてやるけど、
受ければ受かるからねコレ、普通に。
どう考えても大人として落ちるって選択肢ないだろ、この程度の試験で。

過去問学習で失敗する奴は、過去問は傾向を知るためのツールだという認識が足りない。
過去問だけで満足し、傾向を知った後にその周辺知識を固める事を疎かにする、だから受からない。
だから、せっかくプロが出題傾向を分析して、ポイントを抽出した教材があるのなら、
それを有効活用しない手はないという話だ。

一問一答パーフェクト1500問をブレずに徹底的にマスターしてから、
公表問題を数問解いて実践感覚を身に付ければ、まあ恐れるに足りない試験だよ。

753 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:42:18.91 ID:tlpo7F0k.net
一問一答パーフェクト1500問
これをやらずして合格はないぞ!
すぐに買え!
やってやってやりまくれ!

754 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:45:18.32 ID:tlpo7F0k.net
ノーマンズ・ランドに行くには
一問一答パーフェクト1500問が入場許可書
になるから、忘れるなよ!

by まつじゅん

755 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:52:07.96 ID:tlpo7F0k.net
一問一答パーフェクト1500問を手放すな
一緒に持って寝ろ
一緒に持って糞しろ
いっときも手放すな!
身体の一部と思え!
命よりも大事にしろ
それが、問一答パーフェクト1500問 だ!

756 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 21:01:18.29 ID:tlpo7F0k.net
試験はワンパターンだし簡単だけど、過去問は正確には「公表問題」であって過去問じゃない。
山根義信氏の「合格直結300問」が問題形式でほとんどの範囲がカバーされているからおすすめ

しかし、一問一答パーフェクト1500問のほうが
おススメ!リーズナブル
一問一答パーフェクト1500問は半端無い

757 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 21:23:53.39 ID:djyBWg29.net
俺面倒くさがりで試験後の自己採点とか昔からした事ないけど普通の人って結構マメだよね。

758 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:13:01.94 ID:XrX4/VK1.net
能満
OR
五井?

759 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:43:42.88 ID:ozCSAtuY.net
>>758
non.non.non.non.
尿麺
or
御意

760 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 07:23:29.89 ID:LBbeVE8N.net
過去問のみ
OR
一問一答パーフェクト1500問?

761 :安全地帯:2018/06/23(土) 08:36:24.88 ID:ZsXk12LP.net
>>758

夜は気ままに〜♪

あなたを踊らせるだけ〜♪

五井の予感が〜♪

ただかけぬけるだけ〜♪

762 :槇原敬之:2018/06/23(土) 08:39:21.00 ID:ZsXk12LP.net
>>747

もし君に一つだけ〜♪

強がりを言えるのなら〜♪

もう五井なんてしないなんて 〜♪

言わないよ絶対〜♪

763 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:43:23.25 ID:T2mx3nlo.net
長文
OR
短文?

764 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:14:34.73 ID:+0TZkeJY.net
〇ンコ
OR
〇ンコ?

765 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:29:05.87 ID:UYoFe+F+.net
この資格の受験年齢層ってどんなもんですか?

766 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:42:44.97 ID:u3gOKHbE.net
能満コ

767 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 15:23:51.88 ID:Ff/YGdpP.net
>>765
割とおっさん、おばさんが多い印象

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200