2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part535

1 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:22:18.60 ID:JaRDLQ3k.net
■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part534
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1522338397/

2 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:22:35.07 ID:JaRDLQ3k.net
■合格率
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%

3 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:23:03.04 ID:JaRDLQ3k.net
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
3級がしっかりできる前提で最低200〜250時間くらい
■合格発表はいつごろですか?
各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■申込方法は? 締め切りはいつ? 点数は教えてもらえる?
各商工会議所によって違います。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
12桁表示がいいかも。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
追加でもらったり、自分で用意した紙を持ち込むことはできません。
■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎
全商簿記→1級、2級、3級
日商1級と全経上級の合格者は税理士試験の受験資格を得られます。
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。

4 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:23:27.23 ID:JaRDLQ3k.net
■オススメの参考書、問題集は?
下記参照↓
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
合格するための学校(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「合格するための」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、合格するための・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
http://www.jikkyo.co.jp/ (実教出版)
http://pboki.com/ (パブロフ)

5 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:23:47.00 ID:JaRDLQ3k.net
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
日商簿記出題区分改定の特設ページ
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/revision
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021
商工会議所簿記検定試験出題区分表(平成28年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/11156

パブロフ
http://pboki.com/re/boki2_h28.html
TAC
https://bookstore.tac-school.co.jp/pages/add/lp/boki_kaitei/

■簿記2級おススメ無料動画
livoo!
http://www.livoo.ac/
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/
パブロフ
https://www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ/feed

■仕訳問題 過去問(第100回から最新回)
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新回の過去問は必須

6 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:46:30.37 ID:Jw3rRrxy.net
>>1
更新しろや無能

日商簿記検定合格者サロン Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1520000723/

7 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 20:26:05.73 ID:8zumfvzd.net
6名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3c4-AZ7B)2018/05/04(金) 14:18:47.03ID:ygebt1FU0>>7>>12

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア(2018.3)ベストセラー

1位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

2位
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円

3位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 3
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円

4位 スッキリわかる日商簿記2級商業簿記 ★
滝澤ななみ/TAC/1,400円

5位 TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ
Z会編集部/Z会CA/2,000円

8 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 09:47:44.55 ID:h67bUSBG.net
よく難易度という言葉を使いたがる輩がいるが、
正確には「難度」のことじゃないか?
「易」についての意味は無視されている。
難度が高い、もしくは難度が低いが正しくは無いか?

×高濃淡度汚染水
○高濃度汚染水

×高低度1000メートル
○高度1000メートル

9 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 10:32:23.43 ID:I1ht+QUr.net
>>8
問題集等にはどのくらい難しいか易しいかという難易を記載しているだけであって難易度が高い低いという意味では書かれていない
よって難易度という言葉自体を否定することはできない

10 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 13:01:36.39 ID:VO8mJBlz.net
※「税効果会計に係る会計基準」の改定について

平成30年2月16日、「税効果会計に係る会計基準」の一部改正が公表されました。
平成30年4月1日より適用となります。

◇旧基準
@繰延税金資産・負債の表示区分
差異が生じた資産・負債の区分に基づいて、流動・固定項目に区分して表示。

・繰延税金資産→流動資産or固定資産
・繰延税金負債→流動負債or固定負債

A相殺表示
流動項目に表示される繰延税金資産と繰延税金負債は相殺して表示し、同様に、
固定項目に表示される繰延税金資産と繰延税金負債も相殺して表示。

◇新基準
@繰延税金資産・負債の表示区分
差異が生じた資産・負債の区分とは関係なく、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に、

繰延税金負債は固定負債の区分に表示。
・繰延税金資産→投資その他の資産(固定資産の部)
・繰延税金負債→固定負債

A相殺表示
貸借対照表に表示される繰延税金資産と繰延税金負債は相殺して純額で表示
(連結会計において異なる納税主体の場合は相殺しない)

11 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 13:02:12.63 ID:VO8mJBlz.net
これにより、「2級・新規論点に関するサンプル問題」の解答が一部変更となります。

p.23〜 問題7

(改正前)
T流動資産
   :
 7繰延税金資産 (600)

U固定資産
   :
 6繰延税金資産 (1,400)

(改正後)
T流動資産
   :
 7繰延税金資産 (削除)

U固定資産
   :
 6繰延税金資産 (2,000)

12 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 13:04:55.59 ID:VO8mJBlz.net
とりあえずコピペ

NSのテキストだと28年にまとめて改訂してるからこれが反映されてないので注意。

13 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 13:20:54.56 ID:tRhb5Qbd.net
改正があった場合過去問もちゃんと修正されるの?

14 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 14:18:02.27 ID:VO8mJBlz.net
>>13

税効果は今年から新しく範囲に入ったからいまのところ過去問はないけど、
改正があれば過去問も修正される。

基本的に2級、3級に影響する改正はめったにない。
今までは基準の改正が影響する論点は、いったん2級、3級の範囲からはずして1級だけ範囲にするという
やり方をとっている。

15 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:33:08.29 ID:WR7vMiww.net
あてるやってるけど、点数が3級のときよりもボロボロで落ち込むわ
公式とかパターン暗記しててもひねった応用問題になると手が止まってしまう

16 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:50:22.48 ID:wVdIHVn5.net
ほんとひっかけに全部ひっかかる
素直な性格の自分が恨めしい

17 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:56:20.31 ID:EyT02Atq.net
https://i.imgur.com/XspaAhu.jpg

これの1って、
売掛40,000 │ 売上40,000
って納得出来ないわ

検収作業完了の連絡来たときに
売掛80,000 │ 売上80,000
の仕訳なんでやってないの??

3月ってそんなものなの?

18 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:57:39.53 ID:EyT02Atq.net
大体初っ端から引っ掛けるのって汚いよな 後々に響くわ

19 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:25:30.52 ID:I1ht+QUr.net
>>17
検品終了→売掛金80,000/売上80,000
返品→売上40,000/売掛金40,000

上記2つを合算して売掛金40,000/売上40,000

全然引っかけじゃないぞ

20 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:27:39.69 ID:31ODkfxp.net
検収基準で
売掛金80,000/売上80,000
返品される分が発生
売上40,000/売掛金40,000
相殺したら
売掛金40,000/売上40,000
では?

21 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:33:59.50 ID:EyT02Atq.net
>>19
検品終了→売掛金80,000/売上80,000
この分の仕訳もやってなかったってことですよね?

22 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:42:06.25 ID:I1ht+QUr.net
>>21
もちろん

23 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:46:29.00 ID:LeXbxDa3.net
仕訳が発生する=仕訳をしなきゃいけない場面がわかってなかったってことですな
一題につき一仕訳って訳じゃないよ

24 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 18:02:09.77 ID:wVdIHVn5.net
検収基準て書いてあるし、検収時に返品してるからな

25 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 18:42:24.55 ID:tRhb5Qbd.net
検収てなに?

26 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 20:32:35.52 ID:oAQlZw0o.net
>>17
解答みても納得できないなら多分このスレで聞いても解決しないよ
それより過去問レベルで躓いてるのはまずいな網羅まで手が回るかな?
ちなみにこの問題は決算整理事項って事は分かってるよね?相殺もあるからね
これを引っ掛けと思うって事は基礎が固まってないんだと思う
所謂パターン暗記だから応用が利かない

27 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 22:26:14.31 ID:YI7bVGmC.net
>>26
アドバイスありがとうございます

28 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 23:53:29.92 ID:IzlatgQO.net
あてる第1予想解説P27(2)<月末仕掛品原価>の

3,150,000円/(1,500kg-500kg+100kg+400kg)*400kg=840,000円

てあるけどさ、これスッキリの先入先出法の解き方に沿うと

3,150,000円/1,500kg*400kg=840,000円

だと思うんだけど、
「-500kg+100kg+400kg」は何なの?

29 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 01:24:41.02 ID:zu1SKC+s.net
解説見てみたけどこんな式立てたことねえわ、わからん

30 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 01:24:41.25 ID:xUHiMMGr.net
すいません、あの
11月の150回試験目標での者でして
一通りテキスト(工業だけ)終わって、問題集を探しているのですが、網羅型は相当厳しそうな感じで、149回の当てるにしようかと思ってるのですが、150回目標なのに149回の当てるで勉強しても大丈夫でしょうか?

31 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 02:12:30.27 ID:DSMjQLJp.net
当てるが149回をガッチリ当てちゃったらその部分がほぼ重複で無意味になるけど

32 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 02:20:52.65 ID:dGHjqagI.net
>>28
ボックス図の話だろうが画像上げてくれれば答えられるかも
>>30
そもそも150回の問題集まだ出てないし練習用として買えばいいじゃない
独学なら149回試験当日に各予備校から問題冊子がもらえるから絶対にGETしよう
それより工業だけじゃなく商業もテキスト終わらせてから問題集やるべき
いきなり問題集だと分からないたびに時間が余計かかるし非効率
あと試験の雰囲気に慣れるという意味で149回大原の無料模試受けに行ってくるといいかもな

33 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 02:41:02.73 ID:/tH6JDnc.net
>>1


34 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 08:14:09.17 ID:k/5G81eU.net
明 日 か ら 本 気 出 す !

35 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 12:37:13.10 ID:aYnq9RwZ.net
>>30
あてるはやめとけ
あれは実際の試験より難しく性格の悪い問題が多い
過去問とかこなしたあとに完璧を求めるならともかく、
テキスト終わった程度じゃ金の無駄になるよ

ネットスクールの予想問題集やってるけどある程度配慮した過去問レベルだからいい感じ
ただし解説は字が小さいし物足りない

36 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 17:24:09.61 ID:KjXp5SBO.net
無勉から1か月チャレンジする人はいないのかね

37 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 18:45:20.73 ID:jzRYhPN2.net
パブロフのアプリしてる人仕訳身につきますか?電車乗ってるときに大きいテキスト見れないからスマホかハンドブック的なのないかなと

38 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 19:26:46.08 ID:vpi4V7Xy.net
tacで仕訳の本出してなかったっけ?

39 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 19:59:06.00 ID:pVpvJZ8t.net
>>37
パブロフだけでは厳しいと思うけど、暇な時間で机に向かえない時にはいい感じ。それは数値が選択制なのと、精算表のような問題がないから。

40 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 20:01:10.34 ID:queXnod4.net
実際、2級の試験は、スッキリわかるのななみの本の商&工の計2冊の内容の
理解ができていれば、付属の例題をじっくり3~4周して身につけるだけで、
過去問30〜50点ほど取れるレベルまで達する気がするのですが、どう思いますか?

あとは、最新のラスパやあてるで実践を5回分×4周くらいすれば合格水準いく気がします。

41 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 20:29:30.54 ID:xlfWPyGL.net
>>39
なるほど…ありがとう
>>38
究極の仕訳ハンドブックってやつですか?中身化確認したいけど本屋にない〜

42 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 20:41:44.16 ID:nNvysgo4.net
オペレーティングリースって、
決算時に未払いリース料金は計上しない
支払い利息は計上する

オペレーティングリースは利子込みしかない 減価償却もない

これで合ってますか??

43 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 20:52:13.02 ID:3LJpMfzJ.net
>>42
オペは支払リース|未払リースって決算日にするから未払リースはある、むしろそれしかない。償却と利子については合ってる

44 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 21:02:39.19 ID:nNvysgo4.net
すみません間違えました

ファイナンスリースって、
決算時に未払いリース料金は計上しない
支払い利息は計上する

オペレーティングリースは利子込みしかない 減価償却もない

これで合ってますか??

45 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 21:14:53.06 ID:3LJpMfzJ.net
>>44
合ってるけどなんか覚え方がガバガバだな

46 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 21:55:40.97 ID:nNvysgo4.net
>>45
リースは理解してたつもりなんですが、網羅一回のリース問題0点で、全く理解してなかったことが判明しました

47 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:23:23.13 ID:3LJpMfzJ.net
>>44
てかファイナンスでも税込み法は支払い利息ない

48 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:26:58.45 ID:3LJpMfzJ.net
正確にはないというか税込みの場合はリース資産とリース債務に含めるから支払利息勘定はないって意味ね。

49 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 23:01:31.00 ID:dGHjqagI.net
>>38
TACのあてるには付録として仕訳カードが付いてるね
スマホより小さいから穴に100均のリング通せば電車で立ちながらでもパラパラ見れて便利
ただ仕訳より工業を抑えるのが先だと思うけど
>>45
リース取引そんなに難しい?2級のリースはボーナス問題だと思うけどな

50 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 23:38:08.02 ID:3uWIkOGP.net
過去問12回分ひと通り終わったけど次は何をするべきなんだろう・・・わからん

51 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 23:52:54.64 ID:queXnod4.net
>>50
第146回(古いのはAmazonだとこれくらいしか新品の在庫がない)と
149回のラストスパート模試の5回分×2冊と、あてるの148回と149回の
4回分×2冊を買って、解きまくれば、万全だと思います。

52 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 01:49:58.71 ID:wwVmC5Az.net
>>40
前回合格者です
それだけやれれば十分です
頑張ってください

53 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 02:30:10.44 ID:EsdIlMiX.net
営業から事務に変わりたく、11月試験予定だわ。

2月3級受かったから、ストレートに2級いこうとしたが、テキスト量を見て11月にして正解だった。

これ合格率とか勉強量考えると、社会人じゃ1カ月〜2カ月じゃあ受からないな。よっぽどできる人じゃないと。学生でも商業高校3年生でこれ受かれば、就職は大手が狙えるレベルだな。

3級とは違う。
でも1級はもっとやばいらしいよな。
なら会計士とか税理士とかどんなレベルなんだろ。笑

54 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 03:13:54.89 ID:QIgL7DQA.net
三井住友FL、クラウド会計ソフトでリース申し込み
マネーフォワードと提携
金融機関
2018/5/7 20:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3016583007052018EE9000/

55 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 07:22:36.87 ID:/QjF/EHz.net
>>53
2級は高2で受かったけど
教師がゴミだったのもあって
よく受かったなと言われた

56 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 07:44:53.45 ID:zOnqZt1K.net
受かったやつがこんな所でなにやってるの?

57 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 08:28:08.67 ID:/QjF/EHz.net
こんなクソ資格取ったって
何の意味も無いことを
知らしめるためさ
金の無駄 時間の無駄だよ

58 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 08:39:31.69 ID:EYYMm/8N.net
いつもの人じゃん

59 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 09:09:39.38 ID:Ildiuc7Q.net
>>57
あなたの人生は意味あるの?

60 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 10:50:01.69 ID:0gkZPg+G.net
>>55
日商簿記2級 現在のレベルの話ね
昔はもうちょい簡単やったんやろ?それでも優秀だが

61 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 11:12:12.32 ID:ntLv+aCu.net
>>52
合格者の方ですか‥!ありがとうございます。

やはりスッキリの例題を繰り返すだけで、相当力がつくのですね。
それが終わったら、ラストスパート模試で頑張ってみます!b

62 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 13:40:58.92 ID:E8QKMBaX.net
スッキリの例題って後ろについてるやつか

63 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 13:42:16.36 ID:VWwcfa92.net
明 日 か ら 本 気 出 す !

64 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 14:21:13.30 ID:tf7QeaFY.net
>>61
というかラスパみたいな模試問の解答を、理解して再現できるだけの基礎をつけることがまず大事です
教科書問題集だけで楽々クリアっていうのはTAC合テキでもないとキツイと思います

65 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 15:03:54.17 ID:MYZ2I/cV.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

66 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 17:01:53.39 ID:0LCWA3zV.net
>>59
触っちゃダメ

67 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 17:40:46.98 ID:/QjF/EHz.net
日商一級受けようかと思ったけど
大原の本ばっかで萎えた

68 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 17:55:19.59 ID:n8FVi5FR.net
>>51
ありがとうございます。
TACの合格テキストとトレーニング、過去問題集しか見たことがないので、あてるとラストスパート模試がどんな感じなのかが分からないけど
×2冊っていうのは、2周するってことでいいんですよね?

69 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 18:37:14.33 ID:uzR3i+J2.net
1級するなら受験資格があるから税理士試験をうけるな・・・

70 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 18:46:29.08 ID:ntLv+aCu.net
>>64
さすがに、教科書と問題集だけで楽々クリアというのは難しそうです。

TACの合格テキストは2年くらい前に買って、大体2時間×5周以上読みました。

自分は、約3回ほど2級を受験して(全部50点もいかなかったです;;)、ある程度、
模試の内容を理解して再現できる基礎(?)はあるので、引き続き頑張ってみます。

71 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 18:47:40.92 ID:ntLv+aCu.net
>>68
こちらこそレス嬉しいです。もし、初見の過去問で35〜40点以上取れるくらいでしたら、
あてるやラスパの予想問で、実践の演習(?)しても、十分効果が高い気がします。

予想問は、各社が競合して制作している格安の模試ですから、大学受験の際の
河合塾とか駿台とか増進(?)の模試みたいに、1~2回解いて終わりじゃなくて、
少なくとも1回分を4周〜5周くらいかけて、じっくり何度も消化したほうがいいですよ。

例えば、1回目に敢えて商&工の問題を制限時間約50分で解いて、採点と復習で
1〜2時間かけて、その後、問題用紙の空欄とかに日付と点数を記録しておくといいです。

翌日にもう一回同じ問題を50分くらいいで解いて、同じように記録します。

同じ問題の3回目は、1〜2週間後に解いて、最後の残り2週間くらいになったら、
7日間くらいかけて、4回目の同じ問題解きの復習をします。

ラスト1週間は弱点の補強に充てたいです。

予想問も過去問も、問題用紙や解答用紙をコンビニとかで余分に印刷しておくといいです。

飽くまでも提案ですので、気を悪くされたら申し訳ないです(;´・ω・)...,、

72 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 19:32:14.03 ID:j7mQHMp0.net
>>65
試験直後にお願いしたい
流れが早くてそのテンプレが無いまま新スレに突入することも珍しくないから

73 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 19:50:44.43 ID:Y9udyfw8.net
>>71
なるほど…!やっぱり同じ問題でも何度か繰り返して解いた方がいいんですね。
初見での過去問12回分は平均して76点と合格ラインぎりぎりだったので、点数が低かった回や間違えた箇所を再度見直して確認しつつ、あてるやラストスパート模試の方もすぐ購入して始めてみようと思います。
参考にさせていただきます、ありがとうございました!

74 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 20:16:26.03 ID:CoUZcOxj.net
財務諸表の問題が3級と難易度違いすぎて頭おかしなるで

75 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 20:19:54.03 ID:ntLv+aCu.net
>>73
初見で過去問12回分の平均が76点ってすごいですね‥!羨ましいです。

無敵の簿記という各回のまとめ本(?)にも、毎号、合格の秘訣は、
何度も繰り返し問題を解くことみたいに確か、書かれていた気がします。

お互い、本試験で全力投球できるように頑張りましょう!それではまた(/・ω・)/~

76 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 20:22:39.16 ID:MYZ2I/cV.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

77 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 22:05:39.86 ID:uLrhobzd.net
問題集で連結会計の精算表作ってるんですけど、資本金当期首残高と資本剰余金当期首残高の項目がないんですが、ない場合はどこに記入するんですか?

78 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 23:00:00.19 ID:COzHJnQI.net
期末決算でそ?
修正や期末に何かやってるん?

なんてオモタ

79 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 23:41:35.86 ID:Ct8FoRBC.net
tacの通信講座を受講し始めたんだけど、コマ数が多いねー
覚えるのが大変そう

80 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 00:46:33.70 ID:Es5IE72c.net
>>77

たぶん、前回の問題だと思うんで、この辺参考にしてちょ

https://www.tac-school.co.jp/kaitousokuhou/downloads/18_02.%E7%AC%AC148%E5%9B%9E%20%E6%97%A5%E5%95%86%E7%B0%BF%E8%A8%98%EF%BC%92%E7%B4%9A%20%E6%A8%A1%E7%AF%84%E8%A7%A3%E7%AD%94%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20Web%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF.pdf

81 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 00:49:00.43 ID:Es5IE72c.net
すまん
なんか、URLくそ長くなった…
つーか、ファイル名に空白とか使うなよ!

82 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 01:51:14.90 ID:I3/zzC5c.net
製造業会計が出るとしたら何問目かな?
出題のされかたがわからない

83 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 02:31:03.81 ID:r9zlKdz8.net
>>79
11月合格目標?11月ならコマ数はむしろ普通じゃないのか

84 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 08:12:18.05 ID:XJmFe0TV.net
明 日 か ら 本 気 出 す !

85 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 10:58:13.03 ID:SDBDOYbl.net
パブロフ使ってる人いますか?
総仕上げ問題集が難しくてできるようになる気がしません..皆さん理解できますか?テキストはだいたいわかります。
合格するための過去問題集か、あてるや網羅に移ろうかと思うのですが、どう思われますか?

86 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 11:05:06.82 ID:wZ6IMxXm.net
過去問をひたすらやる

87 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 12:36:52.72 ID:r9zlKdz8.net
>>85
確実に合格したいなら網羅をやるべき全部8割以上の正答率を目指す今からだと結構キツイゾ
ヤマ張りたくないならあてる網羅過去問ぜんぶやる事
大変だと思うが頑張れ

88 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 12:43:03.58 ID:WAJYOwaX.net
知識なくて一ヶ月で受かる人いるけど凄いよな

89 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 13:52:25.51 ID:Es5IE72c.net
そろそろ日商が仕掛けてきそうな問題

当期末における退職給付債務は4,200千円、年金資産3,500千円であった。
数理計算上の差異および過去勤務費用はなかった。

90 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 13:56:44.18 ID:wZ6IMxXm.net
退職金120万 / 退職給付引当金170万
厚生年金50万 / 所得税12万

91 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 14:55:07.98 ID:1+Jgb/fR.net
>>89
そんな問題出るの?見たことないんだけど

92 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 15:17:54.09 ID:kDDNGRQj.net
>>76
【合  否】合格
【得  点】86点前後
【受験年度】 第148回
【受験回数】3回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】6ヶ月
【年  齢】40歳
【職  業】 無職
【学  歴】 大卒(工学部)
【使用教材】 スッキリ、合トレ
【保有資格】 TOEIC790
【関連内容の学習経験の有無】 無し
【今の感想】基礎問題を舐めない
【次の目標】TOEIC800以上、宅建、就職(簿記を活かす仕事、または外資系)、ネットビジネスでの成功

93 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 15:21:09.88 ID:Mf2DZmy5.net
>>92
29歳 転職活動中の無職だが、周りからの非難やばい 2年社員としての就業がないから当たり前だが。実家暮らしだからこそできるが

キャリアがあっても40歳 無職はやばいな
ビジネス成功しなきゃきついですね

お互い頑張りましょう

94 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 15:21:26.26 ID:+mx5RzPT.net
>>89だけだとB/S退職給付引当金700って事しかわからんからね
2級じゃ出ないような気がする。

95 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 16:01:20.08 ID:Iw9RHghk.net
金曜が申込期限か
書き込み時間の最後が偶数なら受ける、奇数なら11月

96 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 16:59:33.07 ID:T5CxU19V.net
よし、あてるバラして準備ができた

97 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 18:06:19.68 ID:Uzcc+Xj/.net
こんなクソ資格とったってなんの役にも立たん
税務大学では三級取れなきゃ退学らしいけど

98 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 18:14:47.30 ID:viMU1ntD.net
>>96
第149回の日商簿記2級のあてるかラスパの予想問を解いた方、お願いします。

【あてる or ラスパ】 
【解答問題】第○予想 
【解答回数】 回目
【解答時間】 分
【学習期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【解けなかった問題】
【感想など】

99 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 18:56:17.20 ID:kDDNGRQj.net
>>93
意外と書類通るよ。人手不足なのかな?

100 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 19:30:36.06 ID:4hX4KgJY.net
40でも仕事なんて腐る程あるでしょ宅建もあるし何とかなるよ

101 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 21:38:39.20 ID:jx6Ziw4c.net
網羅型10回目にしてやっと70点取れた

102 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:12:21.20 ID:j5/Z20hs.net
あてる第2予想第2問の1,204,800円てどっから湧いてきたんだよ
問題と解説何度見てもわからん
てか、こんな問題出んの??

103 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:23:16.05 ID:UKPaBPMI.net
残り一ヶ月だな

104 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 03:39:28.21 ID:zcDAySo7.net
>>99
よほど優秀なんでしょうね
羨ましいです

事務系の仕事あまりなく、落ちまくってるから、これとります。まぁそれでもきついでしょうが

105 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 03:43:26.49 ID:zcDAySo7.net
29歳で事務経験あまりなく、2年の空白があって、営業2年、販売で2年ずつだったからか、派遣すらなかなか受からない。
日商簿記2級とって総務、経理系に行きたい
崖っぷちだが、がんばりたい。

106 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:08:44.33 ID:o7ousmOq.net
そりゃ、3級じゃ無理だわなw高卒レベルだからな!原付と同等の扱いじゃw

107 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:16:13.39 ID:IP6FmZTN.net
前回2月の2級も十分高卒レベルだっただろ...
最近は難易度が下がり過ぎ

108 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:29:50.25 ID:QQO8paxC.net
>>105
派遣よりハローワークの方が通りますよ。

ただ、ブラック企業避ける為に「過去求人(ググると出てきます。)」のサイトで過去の求人募集の回数を調べる必要があります。

109 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 05:38:05.34 ID:QQO8paxC.net
簿記3級でもハローワーク求人にあるので、とりあえず応募してみるのも良いかと。ただ、女性が多いケースは女性採用の優先が高い気がする。(ワイは男性)

そういった意味で簿記2級をとれば有利ですし、そもそも全労働者で簿記2級もってる人の割合は少ないですから、取って無駄になることはないです。

110 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 08:11:12.85 ID:NqoMbGAW.net
顔採用あるぞ

111 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 08:16:24.91 ID:NqoMbGAW.net
顔良くないと女なんてそもそも釣れん
酒飲ませて性的暴行…も出来ん 結局
世の中ね顔かお金なのよ

112 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 09:24:15.60 ID:vfeFSMBN.net
バイトからだけど、事務経験なしでも簿記三級持ってたからとってくれたよ
チラ裏だけど、どうしても実務経験積みたかったから、条件はある程度下げて応募した

113 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:56:38.52 ID:8QlqxfXM.net
つまり簿記をとれば世の中ね顏かお金かなのよのお金部分はクリア(錯乱)

114 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 11:00:17.52 ID:aONLzrcL.net
申し込み今日までだったわあぶねー

115 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 11:32:13.98 ID:BtBXw6u+.net
あてると網羅は頭痛くなってきた
サンプル問題と過去問だけで行くわ
弥生カレッジの模試やった人いる?

116 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 13:05:52.76 ID:gO6owLaN.net
あてるは当てる気あんのかってくらいムズイ

117 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:02:39.61 ID:lV7z3wry.net
網羅やってたら難しすぎてイライラしてくる

これを完璧にできたら本番余裕って言い聞かせてるけどそれでもむかつく

118 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:18:16.52 ID:GtMOb78U.net
https://i.imgur.com/EtWlQ30.jpg

これさ、
160*1.2で受取配当金は192じゃねえのか?

119 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:34:07.43 ID:FEk33J88.net
160から20%引いた額が入金されるんだから128だろ

120 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:39:18.64 ID:zFHB9PJq.net
え?200やろ

121 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:41:56.65 ID:5j95BSrh.net
1,000+1.2の1.2ってどこから出てきたの?
https://i.imgur.com/J8PBPGs.jpg

122 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:42:35.86 ID:0tzfSoX8.net
借方 当座預金160 仮払法人税等40
貸方 受取配当金200
じゃないか?
会社が配当金を受けとる際に控除される源泉所得税は法人税の前払いとしての性質があるから「仮払法人税等」で処理
入金額160円は所得税控除後の残額だから、本来の受取配当金は160÷(100%-20%)=200
じゃね?(間違ってたらごめん)

123 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:43:13.17 ID:FEk33J88.net
>>121
120パーセント

124 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 14:45:40.61 ID:5j95BSrh.net
>>123
…ありがとうスッキリした

125 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 16:48:57.48 ID:1wfgX64p.net
教科書ひととおり、終えて、昨日から網羅をやっているが、綺麗に商業忘れててワロタ
リースの税込で利息の見越計上しようとしたり。

126 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 17:00:14.94 ID:HQKFAoub.net
申し込む前俺「まだ1ヶ月もあるしなんとかなるしょ」
申し込み直後俺「これ無理じゃね?」

127 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 17:00:50.28 ID:lV7z3wry.net
>>125
それで商業やり直したら今度工業忘れるんだよね

あれ、パーシャルプランとシングルプランどう違うんだっけみたいな

これが延々と続く

128 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 18:03:35.82 ID:aONLzrcL.net
今回無理でも5か月後にまた受けれるから気が楽だな

129 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 18:25:47.68 ID:xLi2pXgg.net
あてる1回目やってみたが難すぎだろ
こんなの本番前にやるもんじゃないな、無駄に焦って計算ミスするわ、最悪だ絶対買わないほうが良いね

130 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 18:28:14.39 ID:bb1lf5FC.net
>>128
どうせまた落ちるよ

131 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:07:59.78 ID:D3maz9i8.net
試験日24日かと思ったら10日だったの今気づいた
まだ工業半分残ってるのに間に合う気がしなくなってきた…

132 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:21:01.66 ID:1wfgX64p.net
俺は6月に絶対受かりたい
7月に職員申告表を提出するから、そこに書きたいからな。
資格は14個持ってるが、簿記2級が入ってないと見栄えが悪い

133 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:35:43.84 ID:5j95BSrh.net
あと何時間勉強したら間に合う?仕事と寝てる時間もったいない

134 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:39:11.74 ID:szlBJvMw.net
今から申し込んで6月受験とか愚行だろ

135 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:04:01.42 ID:zFHB9PJq.net
>>132
14個って凄いな 何歳?何を持ってるの?

136 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:04:11.08 ID:GtMOb78U.net
>>122
その計算式はどうやって出てくるの?

137 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:17:02.93 ID:W30RPmRI.net
X=160+0.2X
X−0.2X=160
0.8X=160
X=160÷0.8=200

138 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:23:25.92 ID:lTSw2ZU6.net
あてるが難しすぎって人はガチで言ってんの?それともただの荒らし?

139 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:30:50.56 ID:szlBJvMw.net
定期的に2級をディスってる人とか今から勉強始めるとか言ってる人もいるし察してあげて

140 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 20:35:52.89 ID:yB0YeneU.net
>>132
どんなのもってるんですか?

141 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:00:44.51 ID:1wfgX64p.net
行書、通関士、管業、宅建、測量士補、登販、FP2、英検2、漢検2、秘書検2、福住環コー2、危乙4、消設乙6、運転免許

これだと簿記があるかないかで全然印象が変わってくる。

それにしても、網羅は使いづらいな。
わざわざ違うページに飛ばないといかんから、探すのがめんどい

142 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:24:37.67 ID:30SUzlZH.net
>>141
すげっ
英検2と運転免許しか持ってないわ

143 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:25:29.33 ID:H2psYJFO.net
専門学校の出題予想会って行く価値ありますか?
結局全体を勉強しないといけないだろうから、行ってどうなるんだろうかと思って

144 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:47:34.41 ID:xensqmvB.net
日商簿記2級は、最近の合格率の高さから、合格者続出し過ぎて
全く価値のないものになってしまっているな

まぁこんな民間主催の検定試験が仕方ないか...
今では1ヵ月くらい過去問やれば誰でも合格できちゃうし

145 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:53:17.99 ID:xensqmvB.net
英検にも言えることだが、やっぱり民間資格は年によって合格の難易度が
違い過ぎて信用できないな

資格で評価するんだったらは少なくとも国家資格でないと絶対ダメだ

146 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:13:09.63 ID:8QlqxfXM.net
>>136
20%控除後(満額の80%)が160円
つまり160/0.8で受取配当金200

147 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:14:55.88 ID:QQO8paxC.net
>>141
スゴいですね。将来的にはどういった方向に進まれるんですか?

148 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:27:44.83 ID:lltlPIuD.net
>>141
すご…おいくつですか?

149 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:31:29.79 ID:szlBJvMw.net
>>143
合格したいなら行く価値はあるだろ無料で予想問題集1回分もらえるんだから
既にあてるとかラスパとか予想問題解いてると思うが
出題予想会の問題集も初見で7割以上取れてたら試験に向けて自信になるじゃないか

150 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:32:51.20 ID:y4tTPg3K.net
>>141
中小企業診断士とればいいのに。
俺は簿記3級のあと、診断士とりました。

151 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:38:51.33 ID:swsGcw09.net
>>150
前回の試験で簿記2級受かったから、今年の中小企業診断士にチャレンジ予定です!

情報と会計は大丈夫そうだけど、他がやばそうなのですが、何かヒントをください。

152 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:55:32.05 ID:+ZUI+RSk.net
TACの高橋先生の講義の新論点第6回前半で
連結1年目の「のれん」の償却をするのですが
そのときに「連結上の資産であるのれん」を20年以内で〜
と説明されます。

子会社を有していないと「のれん」は生じないので
「のれん」連結会計にしか出てこないと理解していたのですが
トレ問の15−6では,連結ではないのに「のれん償却」を行います。

単独の決算で「のれん償却」をするのに
連結するときに再度「のれん償却」をしてしまうと
2重に償却されてしまう気がするのですが…。

そもそもトレ問15−6は,子会社株式を有してないような精算表に見えます。
なぜ「のれん」があって,かつそれを償却できるのでしょうか??

153 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:57:28.57 ID:Ldk5d8mU.net
連結やなくて合併か買収やろ?

と、問題を見ずに言ってみる

154 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:58:27.43 ID:+ZUI+RSk.net
あぁ,合併や事業譲渡のときですね。

スミマセン。

自己解決しました。

155 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:59:18.43 ID:+ZUI+RSk.net
>>153
ありがとうございます。
合併や事業譲渡などはあまり詳しくやらないので
のれんが生じうることを忘れていました…

156 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:02:31.45 ID:Ldk5d8mU.net
思い込みあるあるやね
問題文に気を付けよう

157 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:21:51.96 ID:OvHCogLt.net
合格率14%の時に受かったわ

158 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:35:41.15 ID:GtMOb78U.net
>>146
図で説明して

159 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:36:59.97 ID:GtMOb78U.net
今から対策を勉強して19日あたりから過去問に入る
(基礎はほとんど流し読みしただけ)
1日1回分とくとしたら間に合うか?

160 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:47:39.69 ID:8QlqxfXM.net
>>158
小6レベルの算数やぞ自分で描け

161 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:59:43.54 ID:N1fmXyrV.net
>>135

14個ですごいなら国家試験だけで90個、全部で140個ほどある俺はどうなるんだよw

162 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 00:00:20.95 ID:YStHxLCa.net
隙あらば自分語り

163 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 00:12:17.48 ID:73ZsxbJr.net
そういう人は他の活動を疎かにしてきたとみなされると言われてる

164 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 00:19:44.44 ID:73ZsxbJr.net
資格取得そのものが目的化して内容のなさが露呈すると期待されない学生像として捉えられるとか。

165 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 00:33:14.75 ID:73ZsxbJr.net
問題となるのが履歴書などでやっていることが支離滅裂な場合。色々なものに手を出しているが個々の成果は平凡という場合らしい。
自分の進路や興味の方向性を探すための真剣な試行錯誤の形跡があればいいが、とにかく色々やっておけば加点法で有利だろうという内容のなさが露見すると問題になるとのこと。

今読んでた本にちょうど書いてあったので参考までに。実はアメリカの大学の合格基準の話だけど、日本のどの場面においてもあながち外れではないと思われる。

166 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 01:25:11.51 ID:uTa2LJzM.net
>>108>>109
ありがとうございます
3級はありますが、やはり2級を目指します

応募は今週から本腰いれて探してます!
頑張ります!

167 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 01:27:27.15 ID:uTa2LJzM.net
2級

3級同様
ネズミ2冊→ななみ2冊→ななみ分厚い問題集→
過去問→本番を予定して、ネズミ1冊終わったが全然頭に入ってない。やばい。


11月試験予定だが、夏から本格的にやらな受からないなこれ。

168 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 02:05:25.12 ID:7w5K24Ub.net
あてる第2予想第2問問3、
こんな3級みたいな問題で2点×3とか嘘だろ

169 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 02:12:46.71 ID:BaJZWUbh.net
>>89の答え

退職給付債務は将来退職者に支払う金額。
年金資産は退職給付債務を支払うために年金基金に預けている金額。
退職給付債務−年金資産の額を退職給付引当金として計上する。

退職給付費用 700千円 / 退職給付引当金 700千円

170 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 05:44:26.75 ID:zudacNDv.net
前回の日商簿記2級はいくらなんでも簡単過ぎだろ...

こんなんだったら難しかった回に頑張って合格した人
がただただかわいそうだわ

171 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 06:50:11.45 ID:Zl/nrJPw.net
>>168
3級に銀行勘定なんてねえよ
ちょっとその問題だけ簡単だったからって調子乗んな

172 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 07:16:38.35 ID:Zl/nrJPw.net
勘違いした、問2-1のことかと思ってつい感情をぶつけてしまったテヘペロ
たしかに問2-3の理論風問題は簡単すぎだたね
第2回より第1回のほうが難しかったかなー

173 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 07:56:41.74 ID:CcbMdtaK.net
>>169は厳密には正しいとは言えないので覚えないほうが良い。
どうせ2級では出ない。
前年度末の数字がわからないと当年度の費用がわからないから。
当年度に退職給付制度を採用すれば数字は正しいけど、通常過去勤務費用が発生する。
そこまで行くと完全に1級の範囲だしね。

174 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:50:06.48 ID:hTHwbbn+.net
前回って簡単だったの?
じゃあ6月は難化する可能性高い?
連結会計出ないで欲しいけど出るよなぁ…あと課税所得の算定と税効果会計も

175 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:55:38.49 ID:yQpbIRp8.net
前回簡単だから今回は難しいってあちこちできくね
その簡単なはずの前回過去問ですら70点いかないから6月とれるきしない

176 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:59:19.46 ID:CcbMdtaK.net
本当かどうか知らないけど、25%が一つの基準って言うしね。

177 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 09:11:51.79 ID:Zl/nrJPw.net
>>174
連結会計なんてサービス問題にしないとダメだろ

178 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 12:04:03.58 ID:KNeyMdZl.net
一通り分かったつもりでも試験やってみると全然ダメだな
燃えるわ〜

179 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 12:57:44.63 ID:QOv805+g.net
ネット申し込んだときのメール届かなかったけど問題ない?申込みはできてた

180 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 15:19:11.50 ID:VK7JctEo.net
>>177
マジか…ありがとう頑張るわ

181 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 15:51:39.47 ID:uTa2LJzM.net
例示問題で長期利殖目的の有価証券をなんで売買目的有価証券ではなくその他有価証券なんだよ

先々売るなら売買目的だろうがw

182 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 15:57:19.09 ID:BUMXKslK.net
その他有価証券 売買目的ではないが、長期間保有して利殖(株式の配当や債券の利息などによる利回り狙い)をしようという目的で保有している株式や債券

183 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 15:57:40.59 ID:CcbMdtaK.net
その他有価証券は提携等ですぐに売れない有価証券から、売ろうと思えば売れる有価証券まで幅広い概念だからね。

184 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 16:27:18.94 ID:XKW/g4sc.net
桐谷さんが持ってる株ってその他になるの?満期保有になるの?

185 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 16:38:12.72 ID:uTa2LJzM.net
>>183
説明あざす
めんどくさいね笑笑

186 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 17:12:12.51 ID:/DCrcdGs.net
先月一杯でスッキリ工業テキスト終わらせて
今月は昔のTACの過去問の工業問題で解答解説が詳しいのをやって、工業を徹底して頭に叩き込むつもりだけど、なかなか思うように進まず苦労してるよ

187 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 17:44:02.89 ID:kATL8dCU.net
148回は3以外普通レベル147は難しめ146は全問過去問レベル簡単
ところで直前に勉強はじめてる人は何でもっと早くから勉強はじめないの計画性ないよね
>>164
資格取得は結構だけどあくまで就転職や仕事に活かす手段だからな実際就職・転職>簿記2級

188 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 18:08:32.20 ID:Zl/nrJPw.net
>>181
そもそも長期って時点で売買目的じゃないってわかるだろ
長期ってことは投資有価証券の部類だからその他有価証券か満期保有目的債券で悩むならわかるが売買目的で迷うってことは理解が足りていない

189 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 19:30:58.26 ID:U87ACPNc.net
資格の価値にもかかわってくるから難易度は安定させてほしいものだ。

評価としては低いほうに基準を置いて見られるからなぁ・・・10%台で合格した時の
人からしたら20%台の合格率の試験と思われるのは、ちょっと・・・って気分だろう
からな。

190 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 19:45:32.11 ID:SAQyP0aB.net
>>133
仕事に行ってる時間すら勿体無く思えてくる

191 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 21:30:04.93 ID:sR9WA2aR.net
149回のあてるの第1予想、今日明日で2時間ほどかけて解いてみます。

テキスト参照にしながら解いても、今の時期は有効だと思うんですよね。40点取れれば十分です。

192 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 21:54:08.28 ID:0O1cxMMc.net
ロボット技術で業務軽減 今秋つくば市、課税窓口中心
http://www.tokyo-np....018051102000153.html

193 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 22:12:28.46 ID:5yaaoCOv.net
ついに妄想記事まで上げるくらいに脳がやられてしまったのか・・・

194 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 22:28:07.34 ID:3DcDN9ZH.net
日商簿記・建設業経理士取得順


建設業経理事務士4級

建設業経理事務士2級+3級(同日)

日商簿記3級

日商簿記2級

日商簿記4級

日商簿記初級

建設業経理士2級


簿記は向いてないし何よりも大嫌いだ
電卓叩くの遅いし操作ミスも結構やってしまう

どちらの1級も受けたことも勉強したこともないし予定すらない

資格マニアなんで嫌いなりにも自分が取れる範囲の合格証書を無駄な取り方で取っているだけ

195 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 22:32:14.51 ID:3DcDN9ZH.net
採用条件を簿記3級以上としているからなのか
うちの会社に応募してくるのは男も女も3級が圧倒的大多数
ごくまれに2級がいる程度

196 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 23:17:59.61 ID:YStHxLCa.net
合格率30%台の過去問がズタボロで10%台の問題がスラスラ解けるの意味わかんね
基礎が固まってないだけなんだろうが合格率はあてにならんな

197 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:07:57.60 ID:fz8Z5R7f.net
難関回に受かった身としては前回2月とか最近は簡単過ぎるのが
本当に腹立つ

こんな糞民間検定なんか存在価値ねーよ

198 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:16:25.71 ID:LfHb2MV1.net
>>102
銀行残高基準だから銀行スタートで加算、減算して最後に出る数字がそれ。
史上最高に簡単だったと言われている146回の第2問に同じようなの思いっきり出てる(失笑)

199 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:21:00.49 ID:LfHb2MV1.net
>>191
あてる1〜3やってみたが初見で80点台は取れたが140分ほど掛かってしまう

200 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:26:13.11 ID:9hQRQiXS.net
>>196
典型的な暗記タイプですねパターンで解いてるだけだから理解がついてこないんだと思う
上の方で網羅は解けるのに過去問が分からないとかレスがあった気がするけどそれと同タイプ
このままだと本番で新型変化球きたら終わる可能性あるから基礎の理解固めとけ

201 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:30:04.55 ID:fz8Z5R7f.net
結局、日商簿記2級みたいな民間資格じゃあ高校生でも数回受ければ
合格できる程度のもの
本当に情けない試験だよ

このスレで他の人も言ってたけど、資格試験で人物を評価するんだったら
少なくとも国家試験じゃないと絶対信用できないわ

202 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:43:32.68 ID:9Xfot/jx.net
>>200
あー言われてみれば確かに典型的な暗記タイプって感じするわ
そこそこ仕上がったように感じてたけど勘違いだったっぽいな、忠告サンクス

203 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:47:07.14 ID:g7k0GPw5.net
>>197
簿記2級(難関回合格)って書いとけば一目置かれる 
難関回合格者なんだから、書かなくても佇まいからオーラがにじみ出てるとは思うけど

204 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 00:59:14.55 ID:LfHb2MV1.net
そんなに俺スゲーしたいなら1級取れよ、うるせーな
2級レベルでプライド持ちだしてくんじゃねーよ

205 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 01:29:12.83 ID:M8ri3JSw.net
それな
仕事にありつけなくて余程必死と見た
貧すれば鈍する

206 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 01:32:36.27 ID:q5hqPLz5.net
簿記、会計は覚えておいて損は無いよ。

207 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 05:47:21.71 ID:of+/ULCG.net
簿記1級まで行けば、ガチで生き残れると思う!
嘘つきgooが書いてるのは大抵嘘ネタ多い! 俺は薬剤師とダブルであるからおk−

208 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 08:00:02.72 ID:MayBauw5.net
難関回(と言うほどでもない 142回や)に
受かった身としては6月と11月は思いっきり難しくして欲しい
税務大の奴ら落ちろ

209 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 08:45:23.07 ID:ErLnz5oz.net
何回も前に合格したやつがなんでこんなとこにおんねん

210 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 08:53:31.14 ID:oBM/3LZS.net
自分は受かったから後は難しくしてほしいってやつ、この板でよく見るけどどみんな仕事できなさそう
「資格を取ったこと」にしかプライドが持てないからそんなしょーもないこと考えるわけで

211 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 09:06:55.90 ID:g7k0GPw5.net
受かったらここに戻ってきて書き込まないよな 普通は次のステップに集中するから

212 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 10:57:38.09 ID:QJRALmki.net
これに受かったってことでしかイキれないゴミってこと

たいして上手くもなかったのに卒業後ちょくちょくやってくる部活のOBみたいな

213 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 11:05:18.33 ID:q0x6ZS8x.net
あてるとか網羅1回分やるだけでやたら疲れる
でも頑張る!

214 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 11:34:17.18 ID:FCXfDMjx.net
>>212
的確すぎる

215 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 11:43:27.89 ID:GK/mR4mY.net
合格率11.8%の141回よりあてるの方が点とれないんだけどなんなの
1ヶ月前にショック与えるのヤメテ
あてる解けてる人はどんな勉強しているの

216 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 13:51:13.41 ID:Qs7yNEaj.net
>>199
初見で80点以上って、めちゃくちゃすごいですね!
140分かかっても十分すごいです。どんな勉強をされてきたのでしょうか?

あとは、解き慣れで100分くらいで解けるようになればほぼ合格確実って感じですね。
一日1〜2時間の勉強をキープするくらいで十分受かりそうな気がします。

僕は、今日の午前中にあてるの第1予想を解くつもりだったんですが、爆睡でした。

これから、何点取れるか、解いてみます。

217 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 15:00:13.93 ID:Y5gj+4UN.net
爆睡で草

218 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 16:42:20.48 ID:x5muvXGu.net
他人ディスってる暇あるなら勉強しろよカス

219 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 16:42:39.78 ID:x5muvXGu.net
そんな奴らが受かるわけない

220 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 17:16:15.20 ID:LfHb2MV1.net
>>216
プラスワンは60点台だったわ。
スッキリテキストと基本問題2周やって簿記教科書問題集商業用と工業用1冊づつとスッキリ過去問+問題集やったかな。
これだけやった後でも、あてるは難しいと感じた。

221 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 17:41:18.99 ID:jyOEWbZL.net
年に3回も受けれて、しかも難易度にばらつき有り、
得点率7割で無条件合格の民間資格だからなぁ

経歴書とかの取得資格欄に日商簿記2級って書くことほど
恥ずかしいことはないな...

222 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 17:42:43.68 ID:68fAeIre.net
と受からない腹いせに書きました
許してください

223 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 17:47:44.74 ID:jyOEWbZL.net
力試しに受けてみるのは良いかもしれないけど、
こんなの合格しても絶対他人には言えないな

でも、やっぱり受験料高過ぎだろ...なんなんだよ商工会議所ってww
とんだぼったくりじゃん

こんな試験に存在価値あるのかな...誰かの指示で受験させれらている
人ってすごくかわいそうだ

224 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 17:59:23.16 ID:JS0Ru+77.net
あぶねー申し込み忘れるとこだった

225 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 18:44:03.11 ID:CpNnyhRT.net
網羅第4回の第1問の1前払保険料と長期保険料どうしてこうなるのかわからない

226 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 19:23:16.50 ID:CWMlO747.net
時間無いからやまはって勉強するわ

227 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 19:47:12.54 ID:G1g/vh5f.net
会計業界って超絶ブラックなんだな

228 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 19:56:05.51 ID:pFYPYqRV.net
>>225
4回今日やったわ いやらしい問題多いよね

229 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 20:41:46.06 ID:FZihv7yc.net
143回の第2問難しい…

230 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 21:29:14.67 ID:ehvegsnz.net
大原の出題予想会行ってきました。
簿記二級勉強してる人ほんと多いんだなあと実感。

231 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 21:50:29.14 ID:LfHb2MV1.net
>>225
どういう問題?

232 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:08:15.05 ID:EvwgJC4m.net
明日から本気出す・・・・・・
いややってない訳じゃないんだけど・・・

233 :sage:2018/05/12(土) 22:14:39.62 ID:iwMt/TCc.net
一日中問題解いてると目と頭痛くなってくるな

234 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:16:44.54 ID:W/qzO9AL.net
司法書士
 ↓
行政書士
 ↓
社会保険労務士
 ↓
簿記3級 New!!
 ↓
簿記2級 予定

何が必要な知識になるか
人生は分からんもんだ

235 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:23:26.92 ID:Qs7yNEaj.net
>>220
プラスワン予想でも60点超えられたんですね。順調そうで羨ましいです。

自分は今日の午後に、テキストを参照しながら、あてるの第1予想解いて
みたんですが、20点もいかなかったです。でも、来週の今日あたりには、
初見の予想問でテキスト見ながら、40点以上取れるくらい頑張ってみます。

236 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:30:51.21 ID:40Yw29t+.net
>>173

そんなん知らねーよ

1級の過去問からまんまぱくってきたんだから、日商様はこれが正しいっていってんだよ!

知ったかぶってんじゃねーよ!き ゃ ろ る!

てめー3月21日以降ログインしてねーじゃねーか!

あんだけでけー面してたくせに、ちょっと叩かれたくらいで逃げてんじゃねーよ!

237 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:43:03.24 ID:MayBauw5.net
水35L 炭素20kg アンモニア4L 石灰1.5kg リン400g 塩分250g 硝石100g 硫黄80g フッ素1.5g 鉄5g ケイ素3g その他少量の15の元素で人間でも作ってろ

238 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 22:45:18.23 ID:qg7hlxy6.net
退職給付債務って結局退職給付引当金=負債勘定ってのを日商お得意の言い回し変えてきただけじゃね?
まだまだクソみたいな言い回しは続くのか・・・

239 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 23:19:58.79 ID:qP07YFY1.net
そもそも引当金は評価性引当以外たいてい負債だろ

240 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 23:27:21.61 ID:aU3/TUEw.net
>>238
基準上の言葉なので日商特有の言い回しではないよ。
退職給付債務-年金資産=退職給付引当金
だから退職給付債務と退職給付引当金は通常一致しない。まぁ2級で出ることは無いから気にしないでいい。

241 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 00:04:27.93 ID:NxeefDiO.net
網羅、難しいな。
あと一月、これだけをやっていくつもり。
力技でいくしかない

242 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 00:47:35.42 ID:qU9xOITJ.net
もう試験まで1カ月切ったし受験者はこんなスレでカキコしてる場合じゃないぞ
いい加減>>230みたいに大原の出題予想会行って焦り始めた方がいい

243 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 01:32:39.80 ID:NxeefDiO.net
出題予想会では何が出る感じだった?
連結は出ないかな、今回は

244 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 01:41:30.73 ID:v2JRH+pX.net
あてる第2予想第3問のような、
外貨預金の受取利息に為替差損益が絡まないのがよくわからんわ

245 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 02:06:32.37 ID:ixpaZqBg.net
>>234
社会保険労務士あるやつなら3級なんかいらんだろ3級の勉強はしなかんが、2級勝負でよくないか?

246 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 02:07:35.01 ID:ixpaZqBg.net
11月参戦予定だが、みんなの流れ見たいからここ張り付いてまーす
あーん

247 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 02:41:24.60 ID:awTPlm6E.net
連結会計でなかったら泣くぞ……

248 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 03:52:16.01 ID:aWNh0T6I.net
一回で受かって次に進みたいもんだ

249 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 06:28:26.49 ID:WRVxeq4q.net
>>227
詳しく

250 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 07:56:27.38 ID:VS5SX6Du.net
>>244
それは為替差損益の意味を考えればわかる
先に計上されているから決算日にその差額を出すわけでその受取利息は計上されてないものなんだから為替差損益は必要ない、ただそれだけい

251 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 08:55:52.62 ID:aQ0J6FsG.net
1題解くのに時間かかり杉! マーク式じゃないから
1題解くのに脳の疲労がハンパない! 勉強するのに料理や格ゲーのコンボレシビ覚える感じでダルい!w

252 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 09:41:20.75 ID:u7KzFdQV.net
書く時間はともかく解く時間はマークシートでも関係ないだろ
マークシートを鉛筆コロコロだとでも思ってるのか

253 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 09:46:29.28 ID:G1zbJR7S.net
>>247
前回出たばかりだし軽く仕訳とかしか出なさそう

254 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 10:04:34.14 ID:ekG+MPrG.net
>>253
147回受験者だが軽い仕訳しか出ないのもそれはそれでかなしい

255 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 10:22:19.78 ID:VS5SX6Du.net
>>251
ゲームと料理なんか誰でもできる
簿記2級はできないやつはいつまで経ってもできない
一緒にしないほうが良い

256 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 10:27:19.92 ID:xX1HWQyR.net
今から勉強始めたが受かる気がしない
ちなテキスト2冊
過去問2冊
アプリ1個
計6000円くらい買ったわ
マジ終わった
高級電卓も買ったのに

257 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:18:59.29 ID:DWk2nqAx.net
社会人はキツいが大学生なら今からでも間に合うよ。所詮2級。

258 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:28:31.35 ID:gdFw+2Ah.net
初心者で間に合うか合わないかはその人の頭の良さによると思う、
旧帝大学レベルに行くような奴ならいまからでも間に合うと思うけど・・・・

259 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:48:59.87 ID:VHbsZfOT.net
商業簿記では
(給料)100,000/(当座預金)1000,000
で終了なのに
工業簿記では
(仕掛品)70,000/(給料)1000,000
(製造間接費)30,000/
と再度勘定変えしていくところにまだ慣れない
製品ができて再度商業簿記に戻ったときに
給料はどうなってんだ???
製品原価(製造原価?)に入ったままなんだろうが…

260 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:52:03.43 ID:VS5SX6Du.net
普通以上の頭があれば今日から1日10時間以上やれば受かるレベルに持っていける。頑張れ。

261 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:54:19.89 ID:UzcaQZPv.net
問題は簿記2級に毎日10時間もかける価値が見出だせないことだ

262 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:09:24.29 ID:ekG+MPrG.net
>>259
検定はC/Rと製造業P/Lが理解できてりゃ受かるまでは実務関係に詳しくならないほうがいい。(経験者)
投資とか開業とかするんなら適したスレへどうぞ

263 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:26:10.63 ID:TFwXYjQH.net
工業簿記1/3、商業簿記全部一応基本論点は頭に入れたつもりだけど問題解いたらどっちも同じくらいしか解けない
合トレ全部やらんと厳しそうだなー
11月に強くてニューゲームすることにした

264 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:30:05.87 ID:VS5SX6Du.net
>>259
その前に給料/当座(本店)ってのがあるだろ、ただ工場としては仕掛品と製造間接費に分ける必要があるから/給料となるわけでいきなり/給料となるわけではない、ただ/給料スタートって覚えるから意味わかんなくなるんだろ、ただ丸暗記してるやつの典型だな

265 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:40:38.49 ID:VS5SX6Du.net
>>261
受かるつもりで勉強するなら結局かける時間は同じだろ、大丈夫?価値がないなと思ってるなら1日2時間だろうと無駄、受ける以上価値があると思って受けるんだから10時間だから価値がないというのは違うんじゃないか?言ってる意味わかるかなボク?

266 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:42:54.95 ID:LaRYOHxV.net
キチガイが湧いてるな

267 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 13:11:56.06 ID:sP+Y4KF4.net
TACの直前対策講座受けてきた、ほぼ模試みたいな感じで本番の練習になるし解き直しのためにもう一部もらえるしあと解答解説に補充問題がたくさんあるからなかなかいい。解説の時間は短いし結構な出費だが怠惰な自分には合ってる気がするわ、みんなあと1ヶ月がんばろ

268 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 13:53:39.84 ID:qU9xOITJ.net
かまってちゃんはスルー推奨
キチガイというか荒らしはどこのスレにもいるけどね
社会人は今から勉強なら11月試験を受けるのが無難受けても金の無駄になる可能性大
学生無職なら毎日勉強して基礎固め〜問題演習〜模擬試験で簡単回なら運がよければ何とか
それでも地頭が弱い人はキツイと思うし金無駄にしたくないなら11月受けた方がいいよ

269 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:27:05.84 ID:kDl7ANma.net
すいません、他板で相談したのでマルチになっちゃうのですが、ここが簿記二級の専門スレとの事だったので、今現在実際に勉強されてる方のご意見をお聞かせ下さい。簿記の三級は2年前に取得してます


11月の簿記二級検定に向けて、全うに勉強出来る時間は今日5/13&#12316;7月末までの2ヶ月半しかありません(8月から仕事が始まり、始まったら休みの日のしか絶対に勉強出来ない)

だから後2ヶ月半で合格レベルまで勉強したいのですが…ここで1ヶ月後の秘書検定二級にチャレンジしたい欲が出て来ました。

しかし元来私はかなり不器用で、二つの事を同時に進めると高確率で失敗し、その後はパニックになる癖がありまして…

秘書検定を勉強したいのは働く上でのビジネスマナーが足りないと感じてるからなのですが、簿記一本に絞るべきか、両方チャレンジするべきか、ご意見をお願いします

270 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:41:49.31 ID:l6g+JIkj.net
>>269
秘書検定はいらんとおもうけど参考書読むくらいだったらすぐ終わるから平行でいいとは思うけど11月じゃなくていいと思う
8月から休みの日しかできないんだったら次の次にしたら?

271 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:45:01.64 ID:aqLCCFQM.net
https://i.imgur.com/JDhxMRR.jpg

なんで償却額が1500になるのか分からない

金利調整差額6000で当期経過月数が6ヶ月
取得日から満期日までの月数が60ヶ月だから

6000×(6/60)の600じゃないの

272 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:52:03.75 ID:ZxqUurpa.net
>>271
問題文が分からん

273 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:55:53.24 ID:aqLCCFQM.net
問題文

https://i.imgur.com/o5wqiMi.jpg

274 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:09:07.59 ID:qU9xOITJ.net
1、差額 (104-100)*1,500口=6,000(総額)
2、x4年からx8年の4年間で償却しましょうね=6,000/4=1,500

275 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:36:21.76 ID:ELA4vJ+k.net
取得年月日と当期の会計期間を見比べないと計算期間を間違えたりするあるある

276 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:50:25.95 ID:aqLCCFQM.net
回答ありがとう

分母が4年で48ヶ月ってのは分かったけど
分子は当期経過月数なんじゃなの?

6000×6ヶ月/48ヶ月=750になっちゃうんだけど

277 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:58:12.32 ID:KHtc3C9B.net
ネットスクールのオンラインの予想大会参加してきました!すごく参考になったです。

以下に、僕がまとめた内容の要点をまとめておきます。

*1) 根拠のない自信を持つことが大事

*2) 直前にグッと頑張ればガッと伸びるのが日商簿記2級と3級

*3) 工業簿記の第4問、第5問で合計35点以上取れている人は、統計で約95%程合格しているらしい

*4) 第5問は、直接原価計算かCVP分析が出る可能性が高い

*5) 連結財務諸表の問題は本来は解きやすい。シンプルで計算も一本道

*6) 連結会計の重要な知識は7個だけ

*7) 連結は仕訳したほうが早い

*8) 第1問と第3問の仕訳等がきちんとしっかりできていれば、第2問も自然と解けるようになる

*9) 税効果は注意すること。十分に勉強&対策しておくこと

*10) 第2問は固定資産が来ると、ヤマをはってみてもいい

*11) 工業簿記はヨコ解きだと時間短縮で対策できる

278 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:59:24.99 ID:ELA4vJ+k.net
会計期間X7年4月1日〜X8年3月31日
国債取得年月日X4年10月1日
X4年度6ヶ月
X5年度12ヶ月
X6年度12ヶ月
X7年度12ヶ月→当期
X8年度6ヶ月

計48ヶ月=4年

では?

279 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:00:10.71 ID:6fcjQdvJ.net
連結はタイムテーブル書いた方が148回みたいな連結1期目の純利益隠すクソパターンは分かりやすいかなぁ

280 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:19:24.39 ID:aqLCCFQM.net
>>278
うん
分母はそれでいいと思うんだけど、分子が6じゃなく12なのが分からない

281 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:25:30.76 ID:ELA4vJ+k.net
>>280
あなたどの期間の償却をやろうとしてるの?
当期の償却をやるんじゃないの?

282 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:41:00.77 ID:aqLCCFQM.net
>>281
あ、分かった
ありがとう

283 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:59:34.37 ID:qU9xOITJ.net
>>282
あなた頭だけで考えようとしてない?別に難しい計算はしてないよ
4年で償却しようねって言ってんじゃん当期は1年なんだから
ボックス図とかシュラッター図とか書かないと本番でケアレスミス増えるだけだよ
タイムテーブルは確実に解くためにも書いた方が良いよ

284 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 17:26:38.46 ID:qlvVgfw+.net
二画面電卓って簿記二級使用有りだよね?
しっかしエクセルとかで計算したいなあ。。

285 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 17:28:47.53 ID:ukBvZReI.net
連結だけまだ手だしてないんだけど難しい?

286 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 17:30:15.94 ID:aqLCCFQM.net
>>283
分かったってのはあなたの言ったことで理解できたって意味ね

もう理解できたからありがとう

287 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 17:49:13.19 ID:HLWoUk31.net
>>285
連結はいうて工業に比べれば、原価計算やcvp分析よかは難しくはないかな
連結精算表は目が痛くなるけど、税効果会計の方がよっぽどめんどう。

288 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 18:01:21.29 ID:xX1HWQyR.net
工業意味わからねえ
色々区分ありすぎ
つまり何が何なのか誰かまとめてくれ

289 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 18:04:39.25 ID:VS5SX6Du.net
>>286
有価証券利息1,500/満期保有債券1,500

って逆になってるのかもこの人気づいてないんじゃ

290 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 18:24:45.87 ID:iRzRFqoE.net
CVPって何が難しいの??
中学高校レベルの算数の問題だと思うけど、応用の難しいやつとかあったりするの?

291 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 18:53:52.50 ID:UArD9Y8c.net
試験が近づいてスレに余裕がなくなってきた感あるな

292 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 19:00:22.01 ID:l6g+JIkj.net
>>277
参考にするありがとう(^^)

293 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 19:13:09.74 ID:iRzRFqoE.net
>>277
固定資産の問題って、減価償却?とかいっぱいのやつ?
嫌だなぁ

294 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 19:48:49.21 ID:Ry4RLpFz.net
マジで工業満点前提の難回は怖いぜ

295 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:00:16.50 ID:5ErUUNcv.net
別に怖いもなにも、年3回も受けられるから皆気楽にやれば良いよ
(年3回も受けれる試験にそもそも価値はあるのかは置いておいて)

6月は146回みたく合格率50%近くの低難易度の可能性だってあるし、
そうでなかったとしても近いうちにまた簡単回が必ずくる訳だから、
そこで受かれば良いだけ

296 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:04:56.30 ID:ukBvZReI.net
1年に1回の試験はプレッシャー半端なかったけど簿記は年3回もあるしな

297 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:24:47.03 ID:KHtc3C9B.net
>>292
参考にしていただけて嬉しいです。

>>293
固定資産は、たぶん減価償却などが内容の問題だと思います。自分もまだ得点源では
ないですが、案外、他の分野と比べると、内容のボリュームも少なそうな気がします。

>>288
の方に激しく同意です。最近、少しずつ理解できてきたのですが、いまいち自信がないです。

>>290
CVP分析のイメージを具体的に簡明に説明していただけると非常に助かります><

298 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:25:26.97 ID:MnMP4OAi.net
>>290
強いて言うなら、CVPとPLの利益調整の処理が、
腑に落ちるかどうか位だよね。
出題はされない気がするけど。

299 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:28:07.48 ID:UzcaQZPv.net
CVPは貢献利益さえ定義できればどうとでもなるって海坊主が言ってた

300 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:52:54.02 ID:ABwety0r.net
最近の簿記試験って意識高い系が作っている気がする
重箱の隅つつくような問題が多くなったよね?
国家資格でもないし、所詮2級なのにここまでする意味あるのかと思う

俺には関係ないが、必死に勉強している新卒社員が気の毒だ

301 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 20:57:43.37 ID:LaRYOHxV.net
違う違う
コンバージェンスの波にやっと簿記検定が追いつき始めたの
試験範囲の大幅改定や難易度の揺れはその余波でしかない
あと試験委員は今も一橋の先生を筆頭とした国家試験作問組だろ

302 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 21:06:43.25 ID:VLu903zK.net
網羅の解説75ページ(第5回 第2問 問2)に「前期末の貸倒引当金に係る損金不算入額と・・・」
とあるが、問題文のどこに前期末の損金不算入額があるんだ?損金算入額しか記載がない。
何をいっているかわからねーと思うが、オレもわからねー。

303 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 21:11:44.62 ID:zQJK8N47.net
前期の貸倒引当金の金額はわからないの?

なんてオモタ

304 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 21:54:59.72 ID:1O1UrjEx.net
2級 申し込むの完全に忘れててマーーージで絶望しそうになったけど懸命に探したら ちょうど本日の24時まで横須賀の商工会議所がネット申し込みやってて 今 申し込み完了...。危ねえ。本当に危ねえ...

305 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:01:10.95 ID:1O1UrjEx.net
工業はそこそこできると思うけど 商業まーじで仕分けしかわからねえ あと1ヶ月でいけるかこれ...。なんとしても受かりてえんだけどダラダラしてたら 申し込みすらできなくて涙出、出ますよ。

306 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:03:08.62 ID:7qaQiCeR.net
>>301
ならこれまでの簿記合格の事実は取り消すか、名称を変えるべきだわ

難易度が違いすぎて話にならん

いくら難しくなっているとはいえ、所詮は簿記2級としか記せない
過去の難易度のせいで、この名称は実社会では舐められまくり

307 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:07:36.94 ID:UzcaQZPv.net
一時期合格率に異常値が固まっただけで、全体として難易度はそんな変わってない
絶対評価70点超えるかどうかの一発勝負で毎回3割前後が受かる試験、
受験する母集団のレベルが上がってるかと言えばそんなこともない
結局は試験範囲大改定の前と後で大して変わらんってのが現実

308 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:28:48.33 ID:5KlnR8TS.net
>>306
つ 実力

309 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:29:19.43 ID:ME359YP9.net
結局はやってることは

特殊商品販売→役務収益・役務費用
社債→リース
本支店→連結

だから、労力はほとんど変わってない。
ただし、次回以降の製造業、税効果は未知数なのでこれからが大変。

310 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:42:15.25 ID:Ry4RLpFz.net
合格率低い回に受かった人は
履歴書に書くとき(何回)って書けるけど
50%近くの簡単回は書いちゃダメだわな

311 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:45:01.06 ID:xX1HWQyR.net
工業で最近追加されたのってCPVだけか?

312 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:49:13.18 ID:ME359YP9.net
>>311

CVP昔からあったぞ

313 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:54:52.54 ID:xX1HWQyR.net
工業で追加されたのはなんだ?
特になければ過去問から始めるぞ
過去問集の対策は飛ばす

314 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:57:57.18 ID:UzcaQZPv.net
工業簿記なんて下手すりゃ四半世紀くらい範囲変わってないだろ

315 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:13:01.66 ID:xX1HWQyR.net
じゃあ過去問対策はやんなくておっけーか?
時間がない

316 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:32:29.04 ID:KHtc3C9B.net
>>315
過去問は購入されたのなら、問題用紙をコピーして、隙間時間に5分ほど俯瞰して、
用紙の端に日付等を記録しておく程度のほうが良いと思います。直前期になって、
それらの用紙を実力診断の意味合いで1回ずつくらい解くとかでいいです。

実際に解くのは、直近の3〜4回の過去問でいいと思います。それ以前の過去問は、
あまりあてにならない気がします。それよりも、あてるやラスパ等の予想問を出来るだけ
多く、同じ問題でも何度も解くといいはずです。

317 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:34:18.09 ID:qU9xOITJ.net
とりあえずやたら2級をディスってる人と偉そうなのはスルー推奨
もはや愚痴ですらない荒らし

318 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:51:10.13 ID:1OuMruph.net
今日は仕事で疲れてやる気が出ない。一ヶ月ないのに受かるか不安だ。みんな頑張れよ!

319 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:21:42.88 ID:phxKXlRm.net
すまん、いまからでも申し込みやってる場所ってある?
13日までなのを忘れててどうにかしたいんだが

320 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:25:08.03 ID:4W1wrU9e.net
簿記2級は国語力も重要だな。
工業の長文とか何をいってんのか分からん場合があるし。

321 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:31:49.48 ID:phxKXlRm.net
あった……が、窓口かよorz

322 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:39:02.15 ID:QFsdg/WH.net
初めて試験受けるのだが過去問対策しっかりやってればいいの?
とりあえず事前知識全くないからTAC本とかいうので勉強してるところ

323 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:44:48.28 ID:4W1wrU9e.net
簿記はまじ面倒くせえ。
心理的に苦痛がないのは第1問だけだよな。
第2、第3は疲れてるときとかは見るのも嫌だわ。
そりゃ仕訳して書き込むだけの作業なんだけどさ

324 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 00:46:04.99 ID:YQLBMP+X.net
>>309
これが真実
工業簿記は試験範囲の改定なし
難易度なんか変わってない
アホが「僕の考えていた簿記2級」より難しいから、狼狽してるだけ

325 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 01:07:04.06 ID:N6QEz6+o.net
>>317
と、偉そうなやつが言っております(笑)

326 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 01:24:08.34 ID:bcSqlbWR.net
1級みたいな得点調整、あるいは会計士短答みたいな合格ボーダー制度で相対評価になって、
合格率が毎回15%固定とかになったらまぁ難化したと言っていいんじゃないの

140回台前半に合格率が荒れたのは試験内容の見直しに伴う作問委員のデバッグ作業期間みたいなもんだろ
そのころちょうど特殊仕訳帳や伝票会計みたいな伝統的会計論点が鳴りを潜めて、
新基準論点がメインとなるに当たって商簿(特に第二問)の出題傾向が本格的に変わり始めた頃

327 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 01:26:55.42 ID:X26GDh5e.net
11月受験予定だけど勉強はかどらない。
6月ぶっつけ受験申し込めばよかった。

328 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 02:21:26.40 ID:rM7m/Gzm.net
11月受験組だけど、とにかく今は工業を押さえることだけに専念する。そのあとは過去問を繰り返しやればいいんだよな?

329 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 05:45:52.32 ID:PugCXLjX.net
商業簿記から手をつけた方が良い場合が非常に多い

330 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 07:56:32.26 ID:pxAu7ewM.net
工業簿記って何の役に立つんだ?
そう考えるとモチベーションが湧かない。
商業簿記は役立ちそうだけど。

331 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 09:21:24.75 ID:SUZqXC+E.net
役立つかどうかというよりはふーんこんな考え方するんだってレベルじゃないの?簿記二級くらいの試験って

332 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 10:11:34.50 ID:N6QEz6+o.net
>>330
逃げる口実つくれて良かったね、どうぞお逃げください

333 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 12:06:40.71 ID:YnaVooZc.net
会社勤めで不眠症持ちだから全然勉強がはかどらない・・・
もう3回落ち続けてる

334 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 12:19:01.19 ID:NPvf5CCR.net
スッキリのテキスト一冊(商業)終わらすのに、
どのくらい時間かけてる?2週間位?

335 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 12:35:43.61 ID:1WXYCqH/.net
人によって勉強時間違うだろうからなるべく何時間 て聞いたほうがいいと思われる

336 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 13:17:09.35 ID:NPvf5CCR.net
>>328
どなたか328にご回答願います( ;∀;)
ご回答下さった方には、お礼に今から神社で6月の検定の合格祈願をさせていただきます

337 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 13:21:36.77 ID:NPvf5CCR.net
>>335
そうでしたか。
不慣れなもので失礼いたしました。

338 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 13:41:53.39 ID:N6QEz6+o.net
>>336
過去問だけじゃ無理でしょ。てかさ新論点増えてるんだから普通の頭してりゃ聴かなくてもわかんだろ、アホなの?それともかまってちゃんなの?
あと神とか信じてないから祈りとか無駄な時間いらないから過去スレでも見てろ。

339 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 14:07:19.63 ID:Xxx1jMM3.net
>>161
具体性がないので一切信用できません

340 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 14:18:07.22 ID:NPvf5CCR.net
>>338
工業に限って、の場合の過去問です。
言い方キツいけど、親切にありがとう

341 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 16:45:28.50 ID:rA4U6OLx.net
とにかく問題解くしかないよ。
解いた分だけ、それだけ合格に近づける

342 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 18:13:34.01 ID:lll7biRI.net
簿記はスポーツ

343 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 19:24:02.35 ID:m9WXnWRX.net
問題を解かないで合格は無いよ
精算表は部分点と思わずに練習では完答できるように

344 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 22:35:13.49 ID:pLxYh9Ay.net
やる気ないとき何科目してる?

345 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:12:01.50 ID:0alpylGn.net
友達勉強始めて二ヶ月で
日商2級受かったよ
今年の2月に

346 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:26:07.97 ID:LEYuj9LW.net
二ヶ月って普通じゃん

347 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:27:22.82 ID:2Aan1uze.net
社会人で6月受験だけど今日から過去問スタートで147回か解いたら40点で絶望…。連結意味わかんないし出ないと山張るか迷うな。今週は過去問やって来週網羅の予定。

348 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:38:58.09 ID:MI5v7rQ/.net
4〜5年前に買ったスッキリの商業5版と工業3版が出てきた
2日漬けで5割しか取れず撃沈した思い出

6月申し込みしてしまったけど当時とどれぐらい変更があったの?
やさしすぎる解き方の本買えばテキスト買わなくても大丈夫かな

349 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:41:17.68 ID:uD8vOFlc.net
合格のためには工業簿記満点近く取るのが理想と聞いて半信半疑で2ヶ月間勉強してきたけど、ようやくこれマジなんだなって思った(日記)

350 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:00:38.60 ID:37i62TfQ.net
>>349
何時間くらい工業やった?
まだ工業全然だわ

351 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:01:56.43 ID:upRpOzBT.net
連結はパブロフの動画見たらええよ
YouTubeで見れる 何となくイメージは掴めて、問題解きまくれば15点くらいは部分点取れると思う わいは6月受験者やけど

352 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:08:17.85 ID:M6OogY2l.net
>>347
それはヤマを張ってるんじゃなくてただの願望じゃん

353 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:17:19.33 ID:tTHxiPMK.net
>>351
347だけど俺にだよね?ありがとう。その動画2回は観て、優しすぎる解き方も読んだけどイマイチぴんと来ない。読むだけで解きまくってはいないからだけど。財務諸表や精算表は好きなんだけどなー後1ヶ月である程度は出来るようにするよ。

>>352
おっしゃる通り。連結一応勉強するけどそんな時間あったら工業簿記の精度高めたいわ。

354 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:27:08.27 ID:xkvLi5GY.net
>>350
110時間くらい
最初は「こんなの無理だろ」って思いながらやってたけど、とにかくテキスト読んで問題集こなして徐々に嫌悪感を和らげていった
過去問やってみたら正答率8割だったからもっと詰めないといけないなぁ

355 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:28:30.03 ID:37i62TfQ.net
>>354
110かありがとう
後1ヶ月工業に力入れるわ

356 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 00:54:01.09 ID:y5RmTeTa.net
>>347
過去問何年分やるつもりかわからないけど、そんなんじゃ網羅やって意味あるか?

357 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 04:14:42.58 ID:c2xVmAGG.net
6月受験なのに今から勉強始めるってやつは行き当たりばったりって言葉が似合うな
11月合格目指してるならまだ応援できるが
もう今の時期は工業は当然仕上がってて商業の新論点や連結とか個別に仕上げる段階じゃないの

358 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 07:34:52.47 ID:S7qsackz.net
何様目線だよ…

359 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 07:48:14.61 ID:ffdwqwWN.net
訳:俺ここまで進んでるぜ〜どうだすごいだろ〜ほめてほめて〜

360 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 07:56:46.12 ID:CktCfKMa.net
>>343
繰越利益剰余金や当期純利益みたいな本番でほぼ解けない箇所は解答するだけムダだから完答はしなくて良い

どうしても100点満点取りたいとかそういう理由でも無い限り練習でも本番でも一切手を付けない方が圧倒的に良い

361 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 08:24:40.26 ID:Qs/fVJVA.net
2級レベルなら別に良いけど何でもかんでも解いてしまうクセは更に上を目指すなら直しておいた方が良いね

362 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 09:32:22.17 ID:TtZsXvpJ.net
ああ確かに
完璧主義者は大変かもな

363 :鈴木翔平:2018/05/15(火) 09:35:55.23 ID:myBh4wYU.net
>>360

誕生
http://dl6.getuploader.com/g/Arakawa/379/ok8.jpg

364 :鈴木翔平:2018/05/15(火) 09:36:28.80 ID:myBh4wYU.net
>>360

苦悩
http://livedoor.blogimg.jp/moji_radio/imgs/1/a/1ae8e298.jpg

365 :鈴木翔平:2018/05/15(火) 09:37:12.92 ID:myBh4wYU.net
>>360

収穫
https://pbs.twimg.com/media/CnKA65hVMAANCfA.jpg

366 :鈴木翔平:2018/05/15(火) 09:37:51.07 ID:myBh4wYU.net
>>360

暗躍
https://pbs.twimg.com/media/DbSKDNsU8AE-e0w.jpg

367 :鈴木翔平:2018/05/15(火) 09:38:34.75 ID:myBh4wYU.net
>>360

豪遊
https://pbs.twimg.com/media/CHsgbQoUEAASVTp.png

368 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 11:00:44.89 ID:Dpe04KvD.net
来月あたりから2級の勉強を始める予定だが、
年間休日が110もないようなところで働いているから
勉強時間確保できるか微妙となっている。

369 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 11:50:33.05 ID:wvtfHhrG.net
6月から9月まで毎日1時間、10月11月の追い込み期は毎日2時間確保できれば合計200時間を越すので十分勝負できる
休みの日にまとめてなんて考えずに毎日コツコツやる方がいいよ

370 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 11:58:42.51 ID:S7qsackz.net
ぶっちゃけ社会人で一日一時間でも毎日続けるのきついよね…何かを継続するの大変だわ

371 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 14:42:52.09 ID:c2xVmAGG.net
何様も何も当たり前の事なんだけどな
受験料だってタダじゃないし早くから勉強はじめた方が記憶にも染みつく
釣りか知らないがもう少し現実を見たほうがいい

372 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 15:18:35.72 ID:wx3RTTqz.net
>>371
勉強ペースも、対策の在り方も人それぞれでしょう。

前回の148回受験組だけど、
2/25(日)の本試験日に対して、参考書1週目が終わったのが2/17(土)で翌日の全経1級では3割しか取れなかったけど、その後の1週間で仕上げたよ。

ベストプラクティス通りの進みが全てではないさ。

373 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 16:31:39.62 ID:nCF8yJVn.net
>>370
私がやったのは、隙間時間学習方法
早起きして出勤前に20分勉強
会社の昼休み20分勉強
帰宅して家事、夕飯、お風呂をさっと済ませて
あとは寝るだけの状態にしておいて30分勉強
トータルで一時間の勉強方法で、疲れるまでやらないのが重要で、自分の脳に「簿記の勉強=キツイしんどい→やりたくない」という関連イメージを与えないようにする事。
私は元々集中力が長く続かない性格(ぶっ通しで二時間勉強とか無理。すぐスマホ弄ってしまう)だからこの方法が性格に合ったよ
ただし根気が必要

374 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 17:29:54.49 ID:N5qu3K9J.net
本当に時間に余裕ないな
問題集解いていたけど網羅に移った方が良いだろうか
問題集後半全く解けないけど

375 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:03:37.11 ID:TtZsXvpJ.net
個人的には早朝学習だな
確実に時間が確保できる
夜は体調も含めてバラつきが多すぎて

376 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:18:02.57 ID:oSmsNcPE.net
出勤前に1時間コツコツやってインプットした
今は追い込みでプラス仕事後

377 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:41:16.21 ID:M6OogY2l.net
材料費AとB(追加投入)と加工費3つある場合の両者負担時で仕損品評価額があるとき、当月材料費から引くのはわかるけどAとBどちらからも引くのかな?

378 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:43:10.61 ID:wD/Apz5p.net
>>377
AとBとで一つの製品

379 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:52:45.47 ID:M6OogY2l.net
>>378
どちらを引くの?例えば仕損品評価額10,000円でA当月投入材料費が350,000円、B当月投入材料費が220,000円

完成品負担なら最後にすべて合わせた完成品から引けば良いけど両者負担の場合どう計算するのかが謎。

380 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 18:59:13.21 ID:wD/Apz5p.net
>>379
仕損品の数量と評価額を投入から引くんだよ
そこが分かってないなら仕損の発生時によって加工が変わることも分かってないんじゃ?
テキスト見直した方がいいよ

381 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:07:41.64 ID:c2xVmAGG.net
勉強のやり方は人それぞれで片付けられたら話にならないな
そりゃノー勉から3日で合格する人も存在はするだろうが参考になるかといえば別の話
ベストプラクティスは関係ない早くからコツコツ勉強した方が絶対的に時間が多くとれるし記憶にも染みつくという事

382 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:37:55.18 ID:8N4f/cET.net
>>381
わかったからもうどっか行けよw

383 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:44:36.64 ID:tHGeKEQd.net
>>377
そこは問題文に指定があるはず、その仕損がどこから生じたとかが基準になるのであくまで個別対応になるから。

なので1級で出てくる非度外視法で仕損分をまとめてしまう場合以外には問題の指示に従う事になる。

384 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 20:00:58.57 ID:M6OogY2l.net
>>380
だからその投入はAからなのかBからなのかそれともどちらからもなのかを聞いてるんだけどな

>>383
問題はないけどもしこういう場合どうなんだろうって思っただけだったんだがそういうことか、1級の話になるのかな

385 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 20:45:18.74 ID:WKSxQF59.net
>>384
問題、解答、解説を見比べてもわからんってことけ?

問題の指示次第としか言えん
A投入してB投入するまでに仕損が出たらAから
B投入してから仕損が出たらAとBの両方から
なんて感じ
投入と仕損発生の流れを図にしてみそ

386 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 20:56:43.61 ID:upRpOzBT.net
変動マージンとかのところ、意味わからんわ 

387 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 22:22:23.45 ID:sEFszlt4.net
工簿のCVPはビジネス会計検定やったら一瞬で解けるようになった

388 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 00:25:17.32 ID:ZrrmPTEk.net
出題予想会行った人どれくらいいる?
出席者結構いた?

389 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 07:08:59.94 ID:XLaYalCh.net
>>381
誰からも支持されずに不貞腐れてるようだけど、
お前さんはお呼びじゃないみたいよ
諦めなさい

390 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 07:37:20.27 ID:6nAwMnM2.net
朝の満員の総武線で立ちながら電卓片手に一級の予想問題してるいろんな意味で上級者なおばさんいたわ

391 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 07:46:16.03 ID:0Z30ZStP.net
三級取ったのが割と前で、あやふやな部分が有るんだけど2級に入って良いかな
三級のワークブック買っておさらいしてるけど、もう言葉の解釈から違うのかつっかかりまくるよ・・・どうしよう。
2級進めながら都度都度三級のおさらいしてくのは非効率かな

392 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 08:35:32.08 ID:ZGyKQNPr.net
試験の1ヶ月前から勉強始めた者だけどやっぱ間に合わないわ
連結意味わかんないし、今回でないなら捨てたいんだけどどうかな?

工業から勉強するべきだったなぁ
まだ手もつけてないし

393 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 08:45:28.33 ID:RZbc7qr0.net
>>392
連結でるから

394 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 09:26:12.18 ID:sKJjRKcZ.net
>>392
工業手をつけてないなら連結は後回しするしかない

395 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 09:50:23.70 ID:ZGyKQNPr.net
前回も全然回も出たから今回は出ないっていってたよ

396 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:01:16.81 ID:5DUq/XW8.net
とりあえず工業やりなよ

397 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:07:50.82 ID:MWcFcPk3.net
>>392
自分は今から1ヶ月前に3級の勉強から始めて過去問70点以上取れてるからなんとかなるかもよ
社会人で時間とれないなら無理かもしれないけど

398 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:14:21.12 ID:wxcvoSw1.net
一緒にすんなよ

399 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:14:29.89 ID:UJzG2o10.net
個別対応と期間って言葉と意味は分かってるはずなのに簿記と結び付かない・・・
何をどう個別に対応するのか、何をどう期間対応するのか。対応するとどうなるのかとか
ただ問題解くのは出来るが本質がどうしても飲み込めない。
人に説明出来るようになって初めて理解出来てるって事が身に染みる

400 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:25:34.14 ID:eGUt5UuR.net
5月頭から1時間毎日やってるが頭入らん
三級と違って難易度上がりすぎ

401 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:37:09.32 ID:YDVcMdbg.net
>>397
200時間くらいやった?

402 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 10:57:43.76 ID:sKJjRKcZ.net
あと3週間以上もあるのかー
早く仕上げすぎて逆にモチベ下がってきた

同志おる?

403 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 11:45:16.71 ID:U29rPIvt.net
>>373
詳しくありがとう
集中力ないから自分もそういうふうに習慣つけないと駄目だわ…6月申し込んでるけどもう間に合わない

404 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 11:49:54.18 ID:Sumaswtl.net
>>402
気持ち悪いよ

405 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 11:52:11.49 ID:QBy8vyfh.net
シングルプランとパーシャルプランがどうしても覚えられない
なんか覚え方あったら教えて

406 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 11:59:33.00 ID:ZrrmPTEk.net
レスの流れが選別されてて違和感を感じる

407 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 12:18:09.45 ID:wy//TYQz.net
>>405
仕掛品勘定が肝。
シングルプランは、全て標準原価(1種類=シングル)
みたいなイメージ。

408 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 12:28:31.69 ID:ZGyKQNPr.net
>>396
ここで商業やっちゃうとせっかくやってた商業忘れちゃいそうでなぁ

409 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 12:52:05.86 ID:sKJjRKcZ.net
>>405
パーシャル=リアル(当月のみ実際価格)

それ以外は全部標準原価

410 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 13:00:31.04 ID:UNHyQ3hv.net
満期保有目的債権なんだけど
期末が利払い日だったら、償却原価法での評価とあわせて記載された年利率分のクーポン利息も計上するよね?
なんか問題によってクーポン利息の計上しない時とする時とがある気がして混乱する
何が理解できてないんだろう

411 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 13:08:31.73 ID:rbs7cTZn.net
>>410
それ自分も思って質問したわ、クーポンの利息は期中の処理だから例え期末が利払い日でも残高試算表にはもう載ってて(計上されてて)償却原価法の評価は決算処理だから残高試算表に載ってなくて処理しないといけないって違いやと思う。聞きたいことと違ってたらすまん。

412 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 13:25:38.11 ID:UNHyQ3hv.net
>>411
そっか!だから第3問ではクーポン利息計上しないのに
第2問の総勘定元帳の記入とかでは計上してるのか
じゃあ決算整理の時は計上しなくてOKと覚えればいいかな?
あースッキリした〜ありがとう!

413 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 13:31:20.86 ID:rbs7cTZn.net
>>412
そんな感じ、リース資産とかもやな。分からんとこは簿記ナビの掲示板で聞くといいと思うよ、自分も時々聞いてる。がんばろうぜ

414 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:41:24.05 ID:yJlwMu2b.net
問3に限らないがあらかじめ数字が入ってるもので問題文に関係する科目は検算
利息に限らず減価償却や退職金絡みとか「ほんとに問題文の設定通りに計算されてるのか?」ってね

415 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:53:02.93 ID:yP9+5LoO.net
ラスパの149回の予想問解いてますが、第1問の仕訳ですら、5問中2問くらいしか取れない状態です‥。

来週の日曜まで、工業簿記に特化して勉強しまくって、その次の週に商簿の対策を徹底したほうが良いのでしょうか‥。

試験日まで、あと残り50〜70時間は割けると思います。商簿も工簿も大枠の理解はできているはずです。

416 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:55:27.94 ID:CZZ5EEY/.net
>>415
早く諦めろ!

417 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:56:12.96 ID:ot5ONA9H.net
>>405
パーシャルをリアルって言葉で覚えるよりかは実際の原価で覚えたほうがいいと思う
リアル?え、現実?ってなるよりかは実際の原価で覚えればOK
パーシャルとシングルの違いはテキストで確認するとして覚え方はT勘定の形で判断するといいんじゃないかな

418 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:29:01.96 ID:Sumaswtl.net
俺なんて明日から工業簿記やっと入るんだぞ
気楽にいこーぜ

419 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 21:40:45.50 ID:BcUc+8VR.net
そうだね、こんなの気楽で良いよ
本番もだった2時間だけの試験な訳だから、気を吐く必要も全くなし

実際前回自分は午前中にお酒飲んで酔っ払った状態で受験しましたww
楽勝回だったから合格できたけど、割りと結構おすすめ

午前中から午後までの資格試験だったらこんなことはできないけど、
日商簿記2級であれば試験時間が短過ぎるから楽勝

420 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 21:45:04.18 ID:yP9+5LoO.net
>>416
やるだけやってみます。

>>418
あ、明日からですか!商業簿記はどのくらい進んでいるのでしょうか‥?

421 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 21:48:46.20 ID:yP9+5LoO.net
>>419
気楽に、ですか。確かにあんまり気負いする必要もないのかもです‥。

422 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 22:17:43.46 ID:BcUc+8VR.net
>>421
そうそう、気楽にやるに越したことはないよ!

この試験は年に3回も受験できて、しかも絶対評価で誰でも70点で
合格できるんだから、他の受験生と競っている訳じゃないしさ
次回簡単な回にあたれるかもしれないし

423 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 22:37:52.49 ID:yP9+5LoO.net
>>422
そうですね。もうちょい気楽に取り組んでみます(/・ω・)v

とりあえず、工業簿記を先に固めてみます。今日はもうじき寝ますzz

424 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 23:29:31.90 ID:V8UjyAg5.net
過去問って6回分だけでいいんかな?予想問題のほうがよさげ?

425 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 23:43:02.81 ID:ot5ONA9H.net
過去問は新論点はない
予想問題は新論点ある

どっちが新論点に対応できると思いますか

426 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:12:30.07 ID:uiZub6lh.net
新論点は、まず日商のサイトのサンプル問題やってみるといい
前回の連結精算表だってこれがほぼそのまま出たんだから

https://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/boki2-sample2.pdf

427 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:15:54.46 ID:zNdbcfB7.net
来月の今頃の試験
今日から3級の勉強はじめました
それではまた合否発表のときに会いましょう

428 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:29:41.25 ID:0ppT7uj7.net
11月試験者で商業簿記終わらせた。連結とかはまだだが。
工業簿記が自分にとってとうでるかだな。

6月受験者応援してるぜ?
この試験は多分ちゃんとやらな受からないぞ
3級とは違う

429 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:39:01.41 ID:rUe4O9MG.net
俺は毎日暇だからあと150時間は取れるけど、まだ商業簿記の途中。
工業に手すらつけてないから間にわないかなぁ

430 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:50:28.76 ID:uiZub6lh.net
>>428
11月狙いだと時間配分が大変だな。ちと長い。常にアイドリングにしておかないと忘れる
工業は時間があれば慣れるからそう心配しなくてもいいけど

431 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 00:58:47.82 ID:RMYr7fdU.net
>>628
6月受ければよかったのにそこまでやってるんなら頑張ればいけそう

432 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 05:52:53.45 ID:UjWq+//N.net
総合問題形式をドンドン解くのが合格に大きく近づく
1日1題総合問題解くくらいが理想

もちろん本番で解かないような箇所や明らかに難しそうな問題を飛ばすクセ付けもしておくと良い

433 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 07:27:12.93 ID:e/vFglax.net
ここで、商業終わった工業終わったって人はどれぐらい学習したら終わった判定してるの?
テキスト読み終えたら?過去問や問題集コンプリートしたら?

434 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 08:00:47.51 ID:rUe4O9MG.net
ねずみの二冊を終えたら、問題集は何買うのがいいと思う?
3級の時は12回分くらい入った過去問買ったが、今回もそれでいいか
それとも当てるとかの方がいいか、

435 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 08:46:15.16 ID:mFuMG0Le.net
合格率15%以上の簡単な回で受かった奴とか
受かってもない奴が偉そうなのがイラつく

436 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 09:02:09.20 ID:G1mF868M.net
他に胸をはれることがないんだね…かわいそうに

437 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 10:18:38.27 ID:4ADA3fog.net
2級だとテキスト→過去問だと全く解けないから

438 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 10:23:03.53 ID:fcFT5vX5.net
テキスト→問題集→テキスト→問題集→過去問って流れが吸収率良かった

439 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 11:38:39.29 ID:hlIe6A64.net
あ、今回から税効果とかアップストリームとか入るんだったか
すっかり失念していた危ない危ない…

440 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 12:09:19.76 ID:5MKrGBsB.net
税効果とアップストリームまだ手付けてないわ
忘れないように直前にやる予定

441 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 13:03:43.03 ID:jSh3FTUl.net
しかしなぜ3月31日に合併するのか
4月1日のほうがいろいろ楽だろ?

と連結問題見るたび思ってしまう

442 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 13:24:09.28 ID:c3Z7LVMy.net
>>441
合併前の会社が、次年度まで存続する方が面倒でしょ

443 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 13:53:56.78 ID:OmgnaHFY.net
アップストリームは余裕だけど税効果はちょい厄介だぜ
エルビスプレスリー!!!!!!!!!

444 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 15:30:03.17 ID:4n5pC+PN.net
合併じゃないよね

445 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 15:52:14.92 ID:jSh3FTUl.net
合併じゃなくて子会社化だね、すまん
買収されても会社は存続するからやっぱり年度末に連結する意味がわからないのよね

446 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 15:54:43.85 ID:vhYBLoTU.net
作問上の都合じゃないの。
4月1日に連結するとその年から連結P/L 連結S/Sとか作らなきゃいけないし。
3月31日連結なら連結B/Sだけで済む

447 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 16:00:39.46 ID:OmgnaHFY.net
道中どれだけ苦しんでも、最後に笑えばええんじゃ

448 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 16:30:37.52 ID:CjaCGzif.net
予想問題ってどれやればええんやろか
種類が多すぎ

449 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 16:50:52.30 ID:RMYr7fdU.net
連結まだ一切手付けてないなそろそろやらなきゃやばい
今年出なければいいのになあ

450 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 17:13:14.77 ID:OmgnaHFY.net
連結は簡単よ
流れさえ掴めばべらぼうな数字出てこないし

あとは何が利益剰余金当期首残高にはいるのかとか覚えれば

451 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 17:24:19.67 ID:RMYr7fdU.net
サンキューテキスト読んで過去問やってみる

452 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 17:59:27.92 ID:rUe4O9MG.net
テキスト後の問題集は何がおすすめ?

453 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 18:06:25.25 ID:kpJHey4d.net
>>390

すげーな・・・

あっぱれだ!

454 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 20:08:26.49 ID:tvq8lxUf.net
145回の問5なんだけど前期だけこれで割るのはなぜ?今手元に工業資料なくて調べられない今気になる教えてください
https://i.imgur.com/NWo7gSl.jpg

455 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 20:44:50.97 ID:2hV+Mxab.net
いや問題文は?
手元に資料なしって写ってんじゃん

456 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 21:12:29.42 ID:SjFeD3CO.net
>>454
1200個作ったから
割ってるんだよ

457 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 21:13:54.65 ID:IXekN0Ds.net
パブロフの予想問題やってる人いる?アプリ買ったから6回分ダウンロードしてまだやってないんだけど、やった人どうだろう。良い?網羅に加えてやる意味あるかな?

458 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 21:18:13.05 ID:mNiC+w4R.net
習うより慣れろの簿記でなぜ貪欲に問題に取り組まないのか

459 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 21:54:20.19 ID:ItGdIVFb.net
>>455
https://i.imgur.com/LpOGtaX.jpg
https://i.imgur.com/1V5x2k5.jpg
なんで前々期はそのままなの?

460 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 22:01:50.76 ID:mFuMG0Le.net
受かりゃ良いんだよ受かりゃ

461 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 22:10:51.49 ID:pYg9DJoq.net
>>459
生産量と販売量が一致してるから省略されてるだけじゃないの?生産量(1000)で割って販売量(1000)をかけたらそのままじゃん

462 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 22:18:36.62 ID:9LFyoOa4.net
テキスト読み終えた後の問題集
ってみなさんなに使いましたか?
明日買いにいこうと思うので
参考にしたいです

463 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 22:32:57.24 ID:ItGdIVFb.net
>>461
ありがとう!助かりました

464 :名無し検定1級さん:2018/05/17(木) 23:40:59.62 ID:jbiqZDaO.net
>>462
自分は商業も工業のスッキリ教科書と、合トレ同時併用。仕訳演習なら、ネットの簿記検定ナビの本試験の100回〜148回までの過去問(大問1の仕訳問題のみ)。因みに改定対応済みで無料
それが終わったら網羅か過去問でいいんじゃない。自分はこの順
但し、バランスよくやんないと自分みたいに商業の記憶吹っ飛ぶよ

465 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 00:07:34.56 ID:4x6+PWFZ.net
ありがとうございます。
合トレのページ数見たら合取れと過去問すべて出来る時間がなさそうですね・・・
その場合網羅か過去問にした方がいいですかね

466 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 01:02:13.98 ID:7bqK8Lw7.net
ひと通りテキストが終わったら、すぐ過去問から始めて最初はできないだろうけど
とりあえず「古いの」から数回やってみる。商業は結構最近のまで範囲が違うから
訳の分からない問題はそこは飛ばす。気持ち悪いけど。時間配分は常に計って
おいて、工業は変わってないんですべて修行なんで逃げないこと

そのうちダメポなところがわかってくるからそこを合トレで補強する。真面目にやってたら
間に合わん時間になってきてるしな。新範囲は過去問じゃ勉強しようがないから
サンプル問題、合トレ、予想問題で。1週間ぐらい前になったら直近の過去問と
予想問題で仕上げ。過去問を何度もやり返す時間はおれはなかったな。
問題を覚えてしまうのも嫌ってのもあったし

467 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 02:41:50.06 ID:EI5u/6k9.net
>>434
二級はねずみだけはきついだろ
ななみ買ったわw

468 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 02:42:39.30 ID:EI5u/6k9.net
>>431
きついよw

469 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 02:43:27.89 ID:EI5u/6k9.net
>>430
教科書4冊やりこむ予定だから、ギリギリになりそうよ

ねずみとななみ 4冊でいきまーしは

470 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 04:57:58.11 ID:4x6+PWFZ.net
>>467
えーねずみだけできついの?
マジかぁ
もう今から何買い足せばいいのかわかんね。
とりあえず次回試験対応してる過去問買ってときまくるか。

てかさ、ネットスクールの模擬試験+過去問か、網羅型完全予想
だけで受からないかな?
量足らない?

471 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 06:34:09.91 ID:4x6+PWFZ.net
現在、連結の途中までやってあと少しで商業は終わり。
工業はこれから手をつける。

勉強にさける残り時間 150時間

これで工業のテキスト一通り読んで、合格テキストやって
過去問題集やるのって間に合うかな?

472 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 09:32:56.95 ID:luDwkUCK.net
>>465
網羅かな。謳い文句の通りなんせオリジナル問題集、本試験形式、12回分計24時間分で新論点全押さえは心強い
過去問はここ数年で大幅に変わってるから、商業はアテにできないしなぁ
とはいえ自分の苦手項目が分かれば何でもいいと思うよ。問題集やるのはその為だからね

473 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 09:45:41.99 ID:u56Gy04l.net
ぶっちゃけ工業は過去問やる必要ない。

474 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 09:59:49.07 ID:7mejTjei.net
>>471
余裕余裕後3週間頑張ろうぜ

475 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 10:36:22.76 ID:R1f70lLj.net
神よ
どうか総合原価計算出ますように
直接原価計算出ませんように

476 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 10:46:19.20 ID:vRC4xkdT.net
申し訳ないんだが
ねずみ?ななみ?ってどの本のこと言ってるん?
わからん

477 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 11:08:28.48 ID:+8hDCl6l.net
ねずみ・ななみでググッてみな
あああああっ!
ってなるから

478 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 11:11:37.86 ID:Tn7Ov1SK.net
>>470
俺は参考書はネズミだけで受かったよ。
今から参考書増やすなら問題といたほうが絶対いいと思う。
ちなみに問題集は網羅とスッキリの二冊やった。

479 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 11:20:35.65 ID:Wxcja8U3.net
>>475
直接原価計算は固定費を発生額そのまま製造額にほりこむとだけ覚えておけば大丈夫

固定費調整までマスターするなら理解深める必要あるけど

480 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 11:34:21.93 ID:kcQKuqNL.net
>>473
なんで?

481 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 12:50:55.86 ID:ODrkFkDd.net
>>473
範囲変わらんのだからむしろ工業だけやるべきだろ

482 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 12:51:51.59 ID:GsljwkrD.net
工業は過去問だけじゃ対処できないからやる必要ないって意味

483 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 13:12:21.65 ID:YQAczk3u.net
原価計算の問題集解いてたら進むにつれ色々ゴチャゴチャになって解けなくきた…
書きすぎて中指にマメも出来てきたしツライ…

484 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 13:47:15.08 ID:ZmNbPNJY.net
マメのせいで本番落としてもつまらんから程々に休もう

485 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 13:53:45.30 ID:4x6+PWFZ.net
工業始めたけど意味わかんないしやる気にならないー
ねずみの30ページあたりから先すすめない

486 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 14:37:35.69 ID:kcQKuqNL.net
>>482
商業は範囲改正があったから過去問だけじゃ対処できない、なら理解できるけど。
工業は範囲変わってないし

487 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 14:52:57.47 ID:j5bC7Pwo.net
図書館に簿記の過去問集とかある?

488 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 15:04:13.35 ID:Pm/mt2iP.net
>>487
図書館による。普通はないと思うけど、稀においてある場合もあるそうな 昔のだけど。

489 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 15:23:42.92 ID:j5bC7Pwo.net
>>488
一括で調べることができたけどあいにく無かったわ…ありがとう

490 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 15:26:21.64 ID:R1f70lLj.net
パーシャルシングル嫌いやわ〜
分からんわさっぱり

491 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 16:22:39.48 ID:RZoeH5WY.net
あてるに出てきたシングルプランとパーシャルプランを間違えてる問題とか一回解いてないとできないよな、まあ初見でできる人もおるんやろうけど時間的に厳しい気がする

492 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 17:05:35.75 ID:S07t7pAe.net
加工費なんだけど月初め200個月末100個の部分はわかって資料に完成品4800個と当月4600個って問題があるのよ
先に当月4600って埋めて完成を4700にしちゃって間違えたんだけど加工費は全部完成埋めてから当月を出せばいいの?理由も知りたい

493 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:12:30.47 ID:XwIqdjQF.net
>>492
材料を4800個使ったのに4700個しか加工しなかったら完成品は4700個になっちゃうやん

494 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:17:21.97 ID:fXeOBz5d.net
>>492
換算量で計算する

495 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:23:45.84 ID:BUpFOIKn.net
みんなさ、サンプル問題とか予想問題って印刷して使ってる?
パソコンとかで見ながらやってる?

496 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:27:32.07 ID:j2clLJkH.net
パーシャルプランとシングルプランの違いは標準原価計算における仕掛品勘定の当月投入量の金額を実際発生額で書くか標準原価で書くかの違いだけ

497 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:02:02.86 ID:fQrmN6za.net
>>495
問題文全体を見ながらじゃないとできない人だからプリントしてる

498 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:51:33.30 ID:PS0KNUaP.net
>>496
どっちにどんなメリットデメリットがあるの?

499 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 19:58:02.14 ID:MTia0naZ.net
すみません。みんなが欲しかった簿記の問題集172ページの解説,当期取得分-12000になりそうなんですが,なぜ-11600になるのでしょうか。。。

500 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:00:44.36 ID:PS0KNUaP.net
>>499
いや流石にそれだけじゃ分からないわ

問題文の写真を載せてもらえれば

501 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:07:38.24 ID:6lCsCNag.net
>>499
利息か?

なんてオモタ

502 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:08:37.90 ID:XwIqdjQF.net
全然関係ないけど11600とか12000とか7700とかの麻雀の点数が数字に出てくるとなんかニヤッとしちゃう

503 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:19:07.48 ID:TyZWy5Re.net
キレイに割り切れない場合は計算が間違ってると思っていい?

504 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:20:50.83 ID:khHz/v3A.net
そうそう700とか1000とか2000とか3900とか5200とか1600とか3200とか6400とか
8000とか32000とか48000とか1300とか2600とか

505 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:22:50.85 ID:MTia0naZ.net
>>500
https://m.imgur.com/7QR54KA

https://m.imgur.com/JEJN2vU

https://m.imgur.com/PQKiGsr
https://m.imgur.com/30Cyo6Y

506 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:29:30.09 ID:R1f70lLj.net
まず当期取得分の意味が分からない
どこの数字が12000で自分は11600になるんだよ

507 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:33:36.42 ID:R1f70lLj.net
>>503
工業簿記やと小数点第1位まではたまにある

あと小数点未満は切り捨てとか条件が問題文に書かれてる場合があるから、そういうときはへんな数字出てくる

508 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:35:21.60 ID:uk4lQRw4.net
違う意味の逃げかもしれない。

まず、過去問を最低5回はやってから網羅とか予想に行けばいいと思う。

簡単すぎてという理由でなく過去問を5回もせずに網羅とかに行くのは、
なんか難しくてわからなくて何かが変わるかも、みたいな幻想で網羅に
行ってしまってるのかもしれない。

きっと、かえってわからなくなってしまうのではないかと思う・・・

509 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:38:32.46 ID:fXeOBz5d.net
>>505
よく見えないけど一行目に11600って書いてない?

510 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:39:36.34 ID:vmpsj0KC.net
>>499
画像潰れてて見えにくいけど、2枚目の画像で1行目に書いてあるところ。
また、備品のうち11,600円は当期の、、、、、
ってところの話をしてる?

だとしたら、設問として決めたから。

511 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:43:39.26 ID:MTia0naZ.net
>>506
https://i.imgur.com/Wl3Gpvz.jpg

512 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:45:44.95 ID:MTia0naZ.net
>>509
>>510
ありがとうございます

513 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:52:02.40 ID:vmpsj0KC.net
>>512
あ、、、、マジでソコだったか。
これ系の問題は面倒でも、全て仕訳して、
消し込み掛けていくと良いよ。

急がば回れです。

514 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:52:50.97 ID:MTia0naZ.net
>>513
ありがとうございます

515 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:52:53.53 ID:R1f70lLj.net
固定資産のところ?
それは精算表が修正前だから
新備品は11600だと思ってたけど実は+400で12000だったんだよね

でも精算表に乗ってる92600は400円のありかが分かってない状況での数字

だから92600-11600した額が旧備品の価格

516 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 20:54:03.62 ID:MTia0naZ.net
>>515
ありがとうございます

517 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:09:25.05 ID:fXeOBz5d.net
>>515
{(92600+400)−(11600+400)}てな感じか
帳簿 取得

518 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:31:02.35 ID:R1f70lLj.net
92600→現金過不足発覚前の備品合計額
80000→旧備品価格
11600→現金過不足発覚前の備品合計額
400→現金過不足の新備品分
12000→現金過不足分修正後の新備品価格

519 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:31:50.88 ID:BUpFOIKn.net
>>497
わたしも!
ページ数が多いから悩んだけどプリントすることにするわ。ありがとう!

520 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:36:55.27 ID:Q5481AoP.net
覧性が失われるのは、私にとって損だからです。お互い勝手にやりましょう。という話で
すね。小学生の段階でプログラミングが必修化することを検討とかなんとかいう話を聞い
て、いろいろ考えてみると、他の数多の制度に比べて、思ったより一長一短あったので、
驚いた。所得税が下がるとうれしいし、消費税が上がると悲しいし、介護士の給料が上が
ってもうれしくも悲しくもない、などと、ほとんどの決まり事は、俺の立場では損得がは
っきりしているのだが、非天才的中堅プログラマである俺の立場では、メリットだと感じ
る点が想像より大きかった時や、デメリットだと感じるそれが同様だった時に、インパク
トが大きいなと思った。例えば、プログラミングが必修化すれば、日本のプログラマの数
は今より増えるだろう。それを職業にする、できる人が増えるのは間違いない。一方、プ
ログラマを必要とする仕事の数は、プログラマがそうやって増えることとは独立……とま
では言わないがそんなに関係ない。むしろデバイスのヒットやブームの方が影響が大きい。
ポーカーなどの競技では、レベルの高いプレイヤーにとって、人口が増えることは、ほぼ
プラスにしか働かない。賞金額は上がるだろうし、教えたりする相手も増える。しかし、
それはプレイヤーという存在が、需要と供給を同時に満たすからだ。プログラマの場合は、
プログラマが増えてもプログラミングの仕事の数が即座に増えるわけではない。供給過多
になり、プログラマの価格が下がる。価格が下がるのは困る。需要が供給に対して割合で
変化しないならば、自分の供給における相対的なレベルよりも、需要に対する相対的なレ
ベルが問題になる。つまり、プログラマ募集が100枠あったとして、自分のプログラマ
能力がちょうど平均だったとする。プログラマが世に10人しかいなければ、5位の自分
は引っ張りだこで厚遇だろうが、200人もいたら、ギリギリ仕事があるくらい、100

521 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:37:19.61 ID:Q5481AoP.net
0人にまで増えてしまうと、もう相当レベルを上げないとまともな職はないほどになって
しまう。Fランから北大ぐらいにまでハードルが上がるのだ。まあもちろん、特に必修で
はなかった時にプログラミングに関心を持って取り組んでいるぐらいの素養はあったのだ
から、単純に無作為な人が市場に参入してきた場合にも、自分の相対位置がそのままであ
るとは考えにくいなどのことはあるが、大筋としては今言ったような状態に向かうだろう。
日本の絵師市場は既にそうなっているように感じる。損だ。しかし、メリットがないわけ
もない。例えば、もしプログラマでなければ、プログラミングを必要とする分野の層が厚
くなることはよいことだろう。発注するコストも下がるし、品質も上がる。もはやコンピ
ュータを介したコンテンツやサービスの受益なしには過ごせない我々にとって、それはよ
いことに違いない。それに、プログラマであってもいいことはある。プログラマの数が増
えれば、便利なフレームワークやモジュール、言語が発明される可能性は上がるだろう。
もし、プログラマとしての相対的な位置に興味がなく、自分の作りたいソフトウェアをこ
の世に受肉させるためだけに用いたいだけの人にとっては、そうした状況は得でしかない。
実装コストが下がるからだ。レベルの高い人の数が増えれば、自分が教われるような人の
数も増えるだろう。単純に考えて、任意の人が自分よりすごい確率は(人間がプログラマ
である確率)×(自分の相対的位置%)になるが、この「人間がプログラマである確率」
が上がれば、当然、自分よりすごい確率も上がる(もちろん、プログラマとして学べるこ
とがあるかどうかは、そんな数直線的な単一指標によって決まらないが)。俺は割とそう
いう場の盛り上がりを重視するタチなので、このメリットはなかなか無視できない。あと
は、どちらともいえない話なのだが、小学校で必修化した程度で、そんなにプログラマの

522 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:37:44.18 ID:Q5481AoP.net
人数が増えるとも限らない、という予想もある。旧帝大の工学部出身の知り合いによると、
同じ学部に進学した7、8割がたの学生は、"おてぃんこぼっきぃ"と出力するプログラム
だけを書き残し、その方法を忘れながら巣立っていくそうだ。音楽の授業がおこなわれた
からといって、演奏家や作曲家が世にあふれるわけでもないのと同様に、プログラミング
と出会うべき人に出会う機会を増やすという役割を果たすだけかもしれない。その場合は、
先述したメリットもデメリットも復活してくる。また「仮にそれでプログラマ人口が爆発
したとしても、いま能力があって相対的上位をキープしていれば、IT土方量産デフレにな
ど巻き込まれることなどない、巻き込まれてしまうやつなどハナからIT土方になる運命だ
ったんだよ!」という論調はいかにもありそうだ。俺としては、世の中に「デキるやつ」
「デキないやつ」という明確なボーダーはなく、何らかの単一の能力を見た時、それは概
ね正規分布に近い連続的なものだと思うから、相対的レベルのどこに位置していようと影
響はあると思うし、IT土方になる運命とか超越者は定めてないと思うし、デフレを食らう
やつの生活を捨象してるのは主張として欠陥がありすぎると思う。このメリット・デメリ
ットは、どっちも極端な形であらわれるかもしれないと思うと、ただごとじゃないなと思
う。それほど教育って人間というか文化にとって影響が大きいと実感する。余談になるけ
ど、俺が学生時代に使っていた国語の教科書には、エーミールってやつが出てくるヘルマ
ン・ヘッセの小説「少年の日の思い出」が掲載されていたことがなかった。だから、エー
ミールってやつのおもしろエピソードとか、その人名についてさえも、ずいぶん長い間、
耳にしたことさえなかった。それがある時、ニコ動で動画を見ていたら、すげー連呼され
てて、ナツカシス、みたいなコメントがいっぱいあった。全然知らないのに、国語の教科

523 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:38:09.03 ID:Q5481AoP.net
書に載ってただけで、ドラえもんみてえな知名度してる。教育においてその帯域を占めた
ものって、すげえんだなと思った。しみじみ、教育の重要性を感じる。だから、教育に、
それも義務教育にプログラミングが組み込まれるっていうのは、プログラマにとっては相
当にインパクト大きいだろうなと思う。はてなのヘッダ、いや、はてなダイアリーの一番
上のヘッダのバーって、スクロールに追随して付いてきてなくないすか? という枕詞か
ら始まりました、2016年一発目の悠久バプテスマ。遂にはここは、俺が酔っ払った時にく
だを巻くだけの場となりつつありますな。あけましておめでとうございます。今年もよろ
しくお願い致します。ヘッダのバーの話をしたのは今回が最初じゃないような気がしない
でもない。笑点の出演者は、間違えて同じ入りをやったことはないんだろうか? あんだ
け長くやってると、一回ぐらいまったく同じことを言ったパターンとかありそうだけどな。
業務的な修羅場を乗り越えて、やって参りました。新年。謹賀。年末におてぃんこがぶっ
壊れましてね。もう20年来ですかね、おてぃんこと共にない年末というのは。速攻で注文
しましたが、年末年始休暇の憂き目に遭いまして、もう1週間できかないほどおめんこで
過ごしてますが、それもようやく今朝に、注文していたパソコンが届くようです。よかっ
た。早くしてくれ。すぺぅまをアップロードしたいんだよ。あらゆることが制限されてい
て辛いです。ゲームもできないし。おてぃんこが強い理由のひとつですよ。おめんこじゃ
あ、フリーゲームのひとつもできやしない。くりとりすなもんであんまり性能がよくない
から、びーちくゲームぐらいしかできやしませんよ。中に誰もいませんよ。文化的に縮小
している感じがするよ俺は。やはりキーボードとマウスと複数のディスプレイがないと、
生きた心地がしない。相当のことをおてぃんこに依存していたんだなあ、俺は。もはや家

524 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:38:36.38 ID:Q5481AoP.net
にいておてぃんこに触れ合っていない時間がほとんどないですからね。最近じゃあ、宮崎
勤のサーチエンジン・システムクラッシュという小説を久しぶりに読み返した時ぐらいで
すかねーコンピュータデバイスに触れていないの。あれはいい小説だ。雑談してる時に、
話題が話題を呼んで、あれえ、もともと何の話をしてたんでしたっけ、みたいなノリで池
袋をウロウロするだけの、リアルな小説だ。なんちゃらっていう喫茶店で待ち合わせして
たんだけど、どこにあるのかよくわかんなくて、110みたいなところに電話して、なん
ちゃらって喫茶店はどこにありますか、って聞いたら、なんか元の喫茶店の名前と似てる
けど一文字違いの店の場所を教えられて、まあしょうがないから行くか、と思って行って
みたら、全然関係ない人たちがいて、そこでそれなりの出来事があって、元の待ち合わせ
相手との話と関係なくなっていく……と思いきや、途中で関係があったりして、みたいな、
ほんま雑談してる時の話題みたいに、あるいは、猫が目の前のものに飛びつくみてえな感
覚に塗り潰された小説なんですけど、やっぱりいいねえ、こういうのは。世の中のランダ
ム性を象徴してくれてるよ。こんなもんなんだよ、世の中とか。とどのつまりは。ミクロ
には。まあそれはいいとして、この辺にしとくね。明日は午前中におてぃんこが届くから

525 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:52:40.97 ID:4uERh7N7.net
仕損、しばらくやってなかったらわけあわからんくなってきた

526 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:58:58.78 ID:aDNW64Ti.net
非支配株主に帰属する当期純損益と非支配株主持分当期変動額
を右と左どっちに掛けばよかったか覚えられないんですが、いい覚え方アリませんか?

527 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 22:09:17.42 ID:Pm/mt2iP.net
どっちも両方に出てくるような…
被支配株主に帰属する当期純損益は会社の利益を減らすので発生したら借方(通常こっち)
被支配株主持分当期変動額は純資産項目だから増えたら貸方。減ったら借方。

528 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 22:28:45.67 ID:4uERh7N7.net
>>526
右に「非持」
左に「キゾク」
で覚えてる 

529 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 00:21:12.22 ID:1wbsPSWA.net
もう残り3週間しかないのか、不安でたまらん

530 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 00:27:25.77 ID:uUlG0sBf.net
「非支配株主に帰属する当期純損益」ってのは、
子会社の当期純利益を単純に合算してみたけれど、
子会社の当期純利益の40%は非支配株主のものだから、
その分を当期純利益から引いておいてね。ってものだから
「連結上の費用」と考えればいい。

531 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 00:58:57.31 ID:97nwO35x.net
>>529
不安ならとにかく問題解きまくれ勉強しただけ合格率はあがるってもんよ

532 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 02:36:52.11 ID:+RCNRreQ.net
>>470
6月試験者?
あのネズミは頭に入ってくるから本当大好きなんだが、3級もななみやって、問題集やって受かったからなぁ。

2級のレベルを考えると、問題集は絶対やった方が良いと思われ。

11月予定の試験者だが応援してる!
あわよくば試験どんな感じだったか書いてほしいわ!

533 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 02:39:51.32 ID:+RCNRreQ.net
>>476
ネットスクールの本
めちゃくちゃわかりやすい
3級はたくさん置いてあるんだが、2級はなかなかないから、問い合わせすべき。

534 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 03:53:19.35 ID:97nwO35x.net
ガチで合格目指すならセット品の↓にプラスして網羅型買えば十分うかる
学力というか理解力に自信ないなら教科書シリーズかみんながほしかったシリーズが分かりやすいよ
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/61360/

535 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 07:10:08.81 ID:iHGrTLQJ.net
>>534
合格するだけならそんないらないでしょ
スッキリ2冊と過去問で十分

536 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 07:48:12.98 ID:nnESOouz.net
ねずみと網羅だけで合格可能?
あるいは、ねずみと過去問。

537 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 09:40:01.35 ID:Z54kkPiR.net
>>526
当期純利益はPL項目だから、普通の損益勘定みたいに利益と費用の差額だと思えばいい。
当期変動額はSS項目。つまり、純資産項目だから、非持の変動を表してるにすぎない。だから、変動額=非持と考えても大丈夫。というか、SSを作れといわれない限り結局非持として処理しないと非持があわない。

538 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 14:23:56.97 ID:+RCNRreQ.net
>>536
過去問全て8割超えるならいける

539 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:08:15.43 ID:kyvtxtaE.net
参考書の半分くらい理解できなかったんだけど、問題修移っても問題ないかな?
参考書完全に理解してから問題集のほうがいい?

540 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:29:35.96 ID:YTg0Wt0n.net
内容理解してなくても問題解けるなら問題ないよ

541 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:34:37.85 ID:r1w3xkzE.net
なんでもいいから受かりゃいいんだよ
70点で受かろうが100点で受かろうが関係ねーわ

542 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:39:40.58 ID:DfG/OHBX.net
仕分けの勘定科目が覚えられないんだけど…なんかコツありますか

543 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 15:50:18.34 ID:BMJGhDSk.net
高卒26歳だけどこれとってなんか意味あるかね? 経理関係一度も触ったことない

544 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:22:22.31 ID:aEJ1vx7F.net
過去問の工業簿記はほぼ満点取れるのに
今日初めてあてるやったら全然ダメだったから多分理解できてないよねこれ

545 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:34:52.36 ID:nnESOouz.net
6月対応の過去問題集って現在の範囲外のところはちゃんと問題から外されてるのかな?
時間ないし、過去問題集買ってやるか、それとも網羅問題集だけでいくか迷うな。
過去問だと新論点に対応してないし、網羅だと過去問出来ないし、迷うなぁ
どっち買うのが良いと思う?

546 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:50:03.60 ID:cCEQFXc4.net
>>543
これを取ったから即就職できるとかそういう類のものではないけど経理やりたいのなら2級は最低限必須だと思われる

547 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:50:32.04 ID:eUMbIeHQ.net
さすがに第2問で有価証券は出ないよね

548 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:50:39.86 ID:kyvtxtaE.net
>>540-541
ありがとうございます、時間なさそうだし問題いってみます
もう一個聞きたいんですが、ネットであるパブロフの予想問題って連結会計?が対応してなく範囲外?みたいなんですが、ネットから落として解いてみても意味ないでしょうか

549 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 16:54:56.73 ID:i72RWShR.net
今日から、一日20分くらい、過去問や予想問の問題用紙の文章を音読し続けると、
本試験で得点が10〜20点くらい上がる気がするんですが、皆さんはどう思いますか?

一日2回分の問題用紙を10分ずつ音読すると、それだけで違ってくる気がします。

550 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 17:47:07.64 ID:rwRV9pVz.net
>>549
やってみなはれ。
ダメでも損はしないでしょ。

551 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:06:20.94 ID:i72RWShR.net
>>550
トライしてみます。1級の場合は、柴山先生が動画のほうでも、相当力になると言ってました。

あと、予想問の工業簿記の製造原価報告書に数値を入れる問題がほぼ全く解けなくて、解説を
照らし合わせて、「なんでこの費用がこの空欄に入るのか?」とかしっくりしないまま、
電卓を打ちながら、漠然と答え合わせをする、の繰り返しでも、段々力はつくのでしょうか‥。

552 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:11:42.28 ID:r1w3xkzE.net
今日網羅の第一回と第二回やった

90点と72点だった

やっぱり回によって差が出る

553 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:16:54.52 ID:shB7bhqi.net
>>551
習うより慣れろの簿記

554 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:32:33.95 ID:Qj0C8mMQ.net
当期純利益って貸借対照表じゃ出せないの?

555 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:42:27.85 ID:6Li/YJS7.net
ここまで来たら商業とか工業とか言っていられないな
ワンストップでやるしかない

556 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:48:12.82 ID:vOdfsoq4.net
>>554 日商2級じゃ無理じゃないかな。
簡易P/L作ったほうが正確だし早い

557 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:52:02.44 ID:vOdfsoq4.net
>>544 工業簿記は、「どの数字がどういうものを表してるか」と「どの数字を使うか」の2点だけ気にしてりゃいい
多分もっともっと根本的な部分を理解するのが手っ取り早い。
暗記するところは諦めて暗記しな

558 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 19:22:17.03 ID:MenMoUjJ.net
>>554
何言ってるの?
まぁ、前期のもわかってて、配当なんかもわかってれば出せるけど。

559 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 19:33:15.72 ID:i72RWShR.net
>>553
習うより慣れろですか‥。確かにそうですよね。

続けてみます。ありがとうございます。

560 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 19:40:56.90 ID:6LWN5HAx.net
日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1526726374/

561 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 19:41:23.31 ID:gF8x9G7k.net
問題文を覚えてなんになる
やり方を覚えなさいな
習うより慣れろは問題を数多くこなしてやり方を覚えること

562 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:41:28.40 ID:4afig6Fl.net
次スレに>>96 のテンプレ貼ってきた
96仕事しろよ

563 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:42:03.30 ID:4afig6Fl.net
>>76 だったわ

564 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:44:59.55 ID:IJk4I/+D.net
>>562-563
テンプレでないのに
おまいアホやろ

565 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:45:27.16 ID:UnIgvI52.net
繰越利益剰余金を処分し、別途積立金8000を積み立てたっていう仕分けで

繰越利益剰余金 8000 /別途積立金 8000

となるのはなんででしょうか。
積み立てた=もらったってことだから左
処分した=なくなったってことだから右に書くような気がしますが

566 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:47:08.82 ID:FDbS+zuA.net
それはさすがに3級からやり直した方がいい

567 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:50:24.72 ID:cCEQFXc4.net
>>547
純資産は増加する時に貸方、減少する時に借方に記帳する
負債と考え方は同じ

なんでわざわざ繰越利益剰余金から別途積立金に振替えるのかと言うと繰越利益剰余金にある金額はいずれ配当で社外に流出してしまうから、社内に留保しておきたい場合に振替える

568 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 21:43:47.50 ID:aEJ1vx7F.net
>>557
あてる第1回の問4が訳分からなすぎてびっくりした
そうだよね…また基礎をしっかり見直してみる
本番までまだ時間があってよかった ありがとう

569 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 21:48:38.85 ID:QBvvA9Ov.net
株主資本変動でよくある剰余金財源として積み立てる時の1割追加するアレを忘れる
問題は解けるけど理屈が全くわからん
資本組み入れは会社法規定があるからふーんって感じだけどこれも会社法規定なのかな

570 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:24:00.08 ID:MEgwbmCR.net
持論ですが、
簿記検定ナビの仕訳問題10年文
合格トレーニング(商業)
合格トレーニング(工業)
日商サンプル問題
の内容すべて理解したうえで解ければ受かる。

571 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:24:42.43 ID:MEgwbmCR.net
×文
○分

572 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:33:20.20 ID:i72RWShR.net
>>561
問題を多く解いてやり方を覚えてみます。ありがとうございます。

さっき、今まで理解できなかったCVP分析の問題を、ラスパの149回第1予想の第5問で、
解いて、解説読んでみたら、仕組みはすごくシンプルで簡単なんだな、と思いました。

たまたまそのCVP分析の問題が簡単だったのかもしれないですが、本試験でもCVP出てほしいです。

573 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:36:43.62 ID:zxxGQXvW.net
次スレはやくね?

574 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 23:01:49.79 ID:0XitC/4T.net
>>573
3級2級1級と同じタイミングで次スレ立てられてるから
阿呆が勝手なスレ立てしただけでしょ

放置でOK

575 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 23:02:13.88 ID:97nwO35x.net
習うより慣れろっていうけど最低限の下地はあった方が良いに決まってる
基礎をおろそかにすればそれだけ本番に弱くなるわけで問題集で暗記するのも結構だが
ただでさえ試験範囲改定で理解力が重要になってきてるからテキストを読む込む時間も取った方がいい

網羅とあてるって試験回によって難易度にかなり差がある気がする

576 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 01:07:05.32 ID:0vUEb2G+.net
>>569
会社計算規則22条だね。
資本金と一緒で債権者保護が目的のはず

577 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 03:01:26.39 ID:2HxOL8jU.net
>>574
だな
次スレたてるのは良いことなんだけど、タイミングがなw

578 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 03:14:51.48 ID:+4iroSlN.net
>>489
もう見てないかもしれんが、安く上げたいなら、近所のブックオフに運が良ければ
安く売ってる。都会ほど確率は上がる。あんまり古すぎても微妙だからそこだけ
注意しないといかんが、1-2年落ちぐらいだったら問題ない。それと>>4の実教出版
あたりの模擬試験問題集にも直近のが数回あるんでカバーできる
実況のは答えの解説が冷ややかだが、1000円だったんで安かった

579 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 06:53:00.09 ID:SqA1UkBQ.net
過去問、予想問題では基礎力がつかないので落ちるよ。あくまでも傾向として参考にする程度のモノ。

580 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 07:06:13.51 ID:ScJ1SOTK.net
古本買うと為替とかクソ意味不明な概念出てきてやる気なくす

581 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 07:14:35.89 ID:Ef5lNlJJ.net
過去問は工業簿記をする意図で購入したが地味に役立った。

底力がついて基礎固めができたような気がした、マニアックな
予備校の予想問題をするよりは自分には効果があったような
気がした。

582 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 11:24:17.67 ID:Ds9yYyv+.net
網羅第一回の第5問意味不明すぎてむかついてくるわ
こんな問題でるの?

583 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 11:30:54.44 ID:v/OnNDhp.net
試験より簡単な問題やって力がつく?

584 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 11:59:59.84 ID:yzPhwjAN.net
工業の総合原価計算やら単純やら単純総合やらをまとめてるサイトないか?
名称意味だけでいい

585 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 13:04:44.86 ID:m8mKGMDy.net
工業簿記なんとなく基礎問題は解けるようになったけど
でも何のために何でこんなことして、何でこの解答なのかはサッパリ意味わかんないまま、「この問題は、似たような問題がたしかこーゆー段取りで解いたから、意味わかんないけどこれがあってるのかな?何やってんのかな?」

ええんか?

586 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 13:06:48.37 ID:1k5Si2DQ.net
似てない問題出たら終わりやん

587 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 14:17:32.46 ID:nrKFF382.net
多分1問目の仕訳は難しくする
3門目は損益か貸借で税会計が出てくるが難易度は高くしないと思う
2門目はリースを絡めてきそう

588 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 14:51:25.64 ID:LF9w4fCx.net
税効果はどんと来いだけど連結だけはやめて下さいお願いします
やる事多い上支配獲得日、1年目、2年目以降と違って頭こんがらがるわ

589 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 15:24:08.52 ID:wllqQ6OJ.net
古本買うならヤフオクかブックオフの中古テキストだよな
たまに合格者と思われる個人が中古相場より安く出品してたりするからオススメ
今日は晴れだけど遊ばないで勉強するべきだな

590 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 15:42:17.55 ID:508P08rA.net
商業と工業の教科書買ってきた
中途半端に勉強してた時期があるから全くの初学じゃないのが救いたぜ!11月合格目指す

591 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 16:37:11.31 ID:Ds9yYyv+.net
網羅の第三回くらい簡単ならええねんけどな

592 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 17:00:42.75 ID:lzqxsTH3.net
3か月ぐらいの勉強で3級に合格して、自分は天才じゃないかって
舞い上がって2級はじめるもコテンパンにやっつけられて挫折した、
あほすぎるわw

投資したものが無駄になるとか、一度始めたものをこのままじゃい
かんと思って再開するも、初歩的な情報も集めずやってたので受
験直前に大改訂があったことを知って試験を延期した。

もう少し早く再開していたら旧制度で合格できていたのにと後悔、
2級が難化して、勉強を進めていて、最初に今ぐらい勉強していた
ら簡単に合格できてたよとさらに後悔。

なんとか合格した時の合格率は10%台ではあったが、141回では
ないので、2級の話ができる人がいても、「ここ10年でいちばん合格
率ひくいときだったんだよね・・・、なんで自分なんかが合格できたん
だかwww」、なんていやらしいアピールもできない。

簿記はケチがつきっぱなしだ、もう簿記はしない。

もし、またやらかしてしまってやろうと思ったときには税理士試験を考
える。

再開する人を見ると理由は人それぞれだろうが他人に思えん・・・

593 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 17:39:46.21 ID:687d7Ge2.net
今先ほどまで、シュラッター図をシュレッダー図と思ってた…。俺、アホだ…

594 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 17:57:02.85 ID:HVyY4P2+.net
っというか、基礎的な問題が出来れば7割取れるんだが。

合格するだけなら「あてる」「網羅」とか要らない。

595 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 18:04:41.56 ID:6Dislkv9.net
やばい、申し込んだの忘れてた…

今から死ぬ気でやったら間に合うかな…

596 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 18:15:19.58 ID:wllqQ6OJ.net
そんな運ゲーで試験受けたくないわ
確実に合格目指したいならあてると網羅はやっておいて損はない
過去問が試験範囲改定が終わるまでは微妙なところ

597 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 18:35:49.24 ID:x9Q6ZaY5.net
>>595
1日8時時間やれば勝負にはなるんじゃない

598 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 20:04:00.99 ID:DI3UhMYh.net
>>594
そうそう、基本的なのだけやっていれば大丈夫だよ

自分の予想だと次の6月は予想問題集からは出ないと思う
だけど、この試験は年に3回も受けれるからそれでもし6月駄目でも
誰も落ち込む必要はないし、11月はまた合格率50%弱に戻ると思う
この繰り返し
気楽な気持ちになって過ごした人が勝ちだよ

599 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:55:38.30 ID:GlSIEpKT.net
6月受験申し込めばよかった。
11月までモチベーション保てるかが不安。

600 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:33:43.25 ID:SSvaoPpe.net
去年税務受けて
一次と面接受かって最終合格点も超えてたんだけど
日商二級持ってるからって落とされた

601 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:57:55.19 ID:Na8gP+3O.net
>>565

のどまんこにげりべんつまらせてあげる。

https://pbs.twimg.com/media/DcjS9zKUQAIIY0f.jpg

602 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 23:40:33.19 ID:KULR6N15.net
網羅第1回でいきなりつまずいてる…

第2問で流動リース債務と固定リース債務にわける問題があるんだけど、
備品Bを
・X1年2月リース開始
・X2年1月末に1年分リース債務支払い
・X1年3月末決算時の仕訳
でなぜか12ヶ月分のみ流動債務計算してる

X1年3月末時点で未払いの1年先(=X2年3月末)までの流動債務って
X1年2月、3月、X2年4〜X3年3月の14ヶ月分だよね?

603 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 23:41:49.98 ID:KULR6N15.net
年がおかしいな…
X1年2月、3月、X1年4〜X2年3月の14ヶ月分

604 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 23:52:28.70 ID:KULR6N15.net
自己解決しました
3級レベルの内容だったかこれ

605 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:18:58.11 ID:5jwNq5Ll.net
TACの過去問題集の緑のページの問題って本番と同じくらいの難易度でしょうか?
それとも本番より難しめ?

第2問対策の厳選問題6までやったけど解けない問題が多すぎる。。
200%定率法のときに改定償却率を使うか普通の償却率を使うかの基準とか、細かすぎるよ

606 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:22:57.55 ID:7ZAryGzc.net
>>605
過去問よりは難しいと思うよ
めげずに頑張ろうぜ

607 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:27:26.02 ID:kZGOcR7F.net
>>602
例えば借入金の利息を見越繰延する時に元本部分は特に何も処理しないのと同様の考え方で良い

3年後に一括返済の借入金3000万円を決算整理で未払金1000万円とか振替えないのと理屈は同じ

608 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:33:02.30 ID:437/VvQi.net
当期の費用になったんとちゃいますの?

609 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:33:15.47 ID:5jwNq5Ll.net
>>606
ありがとうございます。
緑のところは流し読みして、過去問みてみることにします

610 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 01:06:13.79 ID:4a9zknsy.net
>>605
緑は過去問と丸々同じ物がかなりある
実際に出た難問だよ

611 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 01:27:23.09 ID:lFbMCW8R.net
>>608
負債が費用に変わることは無いよ

負債の減少は当然借方記帳で費用の発生も借方記帳だから負債が減って費用が増えるという仕訳をきることは出来ない

612 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 01:56:09.24 ID:jJXaefa6.net
なるほろ

613 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 03:58:34.81 ID:blrTK45B.net
むしろ緑の所をひたすらやって過去問流すくらいの方がいいぞ

614 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 05:34:59.17 ID:OWppsCoP.net
確実に合格したいのなら「あたる」「網羅」ではなく「合格トレーニング」なのだが。

まあ「あたる」「網羅」をやれば合格出来ると信じたい気持ちもわかりますが、単に難しくしてるだけで、問題数も圧倒的に少ない。

615 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 09:54:45.08 ID:Pw3/lHhG.net
確かに合格トレーニング一周してから過去問に移ったら初見でも8割近く解けたから、かなり力つくんだなと感じた

616 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 11:00:03.40 ID:Kqd7yj4y.net
合格トレーニングやった後に網羅やろうと思ってたけどそんなに意味ないのかしら

617 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 11:23:45.56 ID:OWppsCoP.net
補足ですが、「合格トレーニング」を単にやるではなく、全ての問題の意図を把握して全て理解し、完答するレベルです。加えて仕訳対策をすればほぼ受かる。

618 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 11:40:29.61 ID:OWppsCoP.net
まあ、例を出すとパーシャルプラン、シングルプランの違いが分からないとか、書いてる人いますが、網羅やあてるだと、そもそもその問題が無いか、あっても一つか二つだけ。

合格トレーニングだと、それぞれ五問以上あるかと。なのでその違いを把握して深く理解出来るようになっている。(落ちる人はこのプロセスを怠ってる)

別に合格トレーニング以外でもいいけど、これ以外に良い問題集はみあたらない。

619 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 12:29:35.39 ID:/oQGcXXa.net
今から合格トレーニング買っても遅いよね…?

620 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 13:41:21.87 ID:JoALNN0c.net
いや、遅くはない
すぐにでも始めるべき

621 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 14:27:38.61 ID:/oQGcXXa.net
6月受験だけど…

622 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 14:28:44.48 ID:P5H0mxLm.net
そんなんじゃいつまで経っても受かりはしないよ

623 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 15:15:38.99 ID:VViWs/zI.net
網羅始めたけど難しいな、見直す時間なかったしその分焦ってミスしてたわ。ちょっと余裕こいてたからもっかい気を引き締めんと

624 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 15:28:11.39 ID:CuxGkavC.net
>>623
網羅難しいよね
第一回の最5問とか0点やったわ

625 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 16:06:36.96 ID:VViWs/zI.net
>>624
第5問はあてるに出てたけどやっぱりすんなりとはできんかったし、商業でちょくちょく出てきた先に前払費用に計上するやつとかで考える時間取られたわ。あてるより全然難しいね、自分がまだまだなのもあるんやろけど

626 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 16:12:43.88 ID:+b5DwFLw.net
新論点一発目だから極端には難しくしないと思う

税効果会計、リース、アップストリームは出そう

627 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 16:27:27.52 ID:wn1K7zep.net
網羅の人気に嫉妬

628 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 16:49:00.98 ID:sCewJi7h.net
でるなら連結もじゃないかな

629 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 17:35:22.41 ID:Mo1quBuZ.net
合トレ高くて買えないんだが?

630 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 17:51:29.59 ID:f0jJkdny.net
今2級のレベルがかなり上がってきたから合格率がかなり下がっているね。

昔、難易度の比較で1級:2級:3級は10:3:1って言われていたけど
今なら10:7:1くらいになって来たんじゃないかな。

631 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 18:39:07.95 ID:0QUlvSVh.net
そんなに簡単に合格できるならあんなに受験者減らないと思うけど。

632 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 18:39:48.13 ID:Pib1xoH7.net
2級の範囲は広がってるし問題文も性格悪くなってるけど、昔と違って対策が確立されてきて本も豊富だから相対的な取っ掛かりは変わってないと思う
まあ合格率が高くなってきたのは去年からだけど

633 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 18:50:18.81 ID:Pib1xoH7.net
あてるの予想は税効果1つに連結1つ、リース2つか。俺もそう思うわ。
税効果は制度が変わってすぐだからまず出さない、連結は2回連続でみっちり出したから今回は出さないと見た
リースと外為が肝だろう

634 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 19:56:09.73 ID:VViWs/zI.net
>>632
大学受験とかと同じで対策されるから難しくなるのはしょうがないよね、今の方が難しいのは当然だけど昔は簡単だから取得者のレベルがどうこうってのは違うと思う

635 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 20:14:59.58 ID:BT3mcUBY.net
147回から連結追加でより難しくなってきた印象
146回が伝説の全問過去問レベルの楽勝回でココで連敗だった受験者が一気に減った
148回は連敗受験者には簡単だったのかもしれんが初受験者には合格率を見る限り決して簡単ではなかったと思う
定期的に簡単簡単ほざいてるのは2級を単純にディスりたいだけと思う一種の荒らしだからスルー

636 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 22:23:49.64 ID:v2A7Ac05.net
日商なんか時間の無駄
筋トレした方がまだ有効的時間活用と言える

637 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 22:29:09.70 ID:juuRt+W/.net
>>630

1級知らないだろ。
1級の連結がガチで会計士レベルになってるから、10:7:1はありえない。

638 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 22:35:24.86 ID:/Qzcl592.net
>>630
は?
今はせいぜい
1級:2級:3級は8:2:1 くらいだろ

年に3回も受験できる上、合格率調整も一切なく146回みたいな
楽勝回有りの日商簿記2級は高校二年生でも合格余裕

履歴書とかには恥ずかしくて絶対書けないレベル

639 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 22:59:04.94 ID:juuRt+W/.net
ちなみに前回の1級の連結これなww

 A社とB社は、20X5年4月1日において、それぞれa事業とb事業を事業分離し、共同新設分割により新設分割
設立会社であるC社を設立した。C社が発行した株式のうち、3,000株はA社に、2,000株はB社にそれぞれ配分
された。設立時におけるC社株式の時価は、1株当たり400千円であった。

 a事業については、会社分割直前おける諸資産の簿価は1,500,000千円であり、諸負債の簿価は600,000千円
であった。会社分割直前における諸資産の時価は1,600,000千円であり、諸負債の時価は簿価と同額であった。
a事業の時価は1,200,000千円であった。

 b事業については、会社分割直前おける諸資産の簿価は1,330,000千円であり、諸負債の簿価は700,000千円
であった。会社分割直前における諸資産の時価は1,380,000千円であり、諸負債の時価は簿価と同額であった。
b事業の時価は800,000千円であった。

以上の資料から、次の各問に答えなさい。

問1  A社およびB社の事業分離直後の個別財務諸表において計上されるC社株式の金額を求めなさい。
問2  C社の設立に関してA社が取得企業と判定される場合、C社の開始貸借対照表を作成しなさい。
問3  C社がA社とB社の共同支配企業となると判定され場合、A社およびB社の事業分離直後の連結財務
  諸表において計上されるC社株式の金額を求めなさい。

640 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 23:11:26.58 ID:7ZAryGzc.net
2級スレでイキってて草生える

641 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 23:19:37.52 ID:juuRt+W/.net
>>640

今時、イキるとか草とか言ってて、げりべんぶっぱーやわwww
気違かどうと一緒に万民のおめんこにはさまってろよwww

642 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 23:21:12.76 ID:XaiA6tQH.net
で、1級受かったの?

643 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 23:56:46.54 ID:4K5QqRsF.net
>>641
みじめだなあ
本当にみじめだ

644 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 00:33:14.44 ID:75wvh3/Y.net
しーっ!触っちゃいけません!哀れすぎて同情しちゃうぞ

645 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 02:23:58.22 ID:XJf2NiKG.net
まだテキストすら終わってないんだけど、一日8時間以上時間取れるんですが
合格テキスト買ってきた方がいいですかね?
もう時間ないから網羅ってので試験対策しようと思ったのですが
どっちがいいでと思います?

646 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 04:05:08.12 ID:dslrV8t8.net
>>645
6月受験?
過去問回して分からないところを合テキで確認でよくね

647 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 05:11:03.98 ID:uccOdeam.net
行政手続コスト削減のための基本計画の改定について
平成30年4月9日
財務省

https://www.mof.go.jp/about_mof/other/e-j/kokuzei.pdf

税務相談における ICT や AI 技術の活用【技術動向を踏まえながら検討】<新規>
税務相談について、ICT や AI 技術を活用して、相談チャネルの多様化を図るとと
もに相談内容に応じた回答ができるよう、費用対効果等を踏まえて検討を行う。

648 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 07:49:29.08 ID:9DttI71E.net
https://i.imgur.com/JWxzsxt.jpg
すまん 全経2級やらの全然違う分野の問題なんだが
これの当期純利益970000(多分あっている)の求め方 誰かわからんか? ずっと考えてるんだけど なんでかサッパリで...

649 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 08:18:58.64 ID:1x/RQkO+.net
>>648
@売上総利益2,290,000
A売上高を除く期間中の収益 567,000
B売上原価を除く期間中の費用総額 1,887,000

@+A−B

650 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 09:05:14.10 ID:BI58qZQM.net
申し込みしたんだけど、受験票とかって届くよね?

651 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 09:22:05.19 ID:PVBHpLme.net
>>650
2週間前に届くって書いてた

652 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 11:25:06.95 ID:C5Tc8Oxe.net
届くの割とぎりぎりだったような
先週あたりまで申し込み受けてた所もあるみたいだしね

653 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 11:52:32.18 ID:9DttI71E.net
>>649
ありがとうございます!!!!

654 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 12:19:26.44 ID:wnanp109.net
逆進推定が出たら死ぬ

655 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 13:22:23.55 ID:82vWzl4Z.net
貸倒引当金設定する時、差額補充法とそうでないときあるんだけど、どう見分けるの?

656 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 13:28:11.82 ID:oS15wf0k.net
資格の学校通ってるけど
わりと真面目に授業受けて復習もしてきたのに
予想問題で合格点に届かなかった
もう時間ないのに情けなくなるな…

657 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 13:32:59.78 ID:C5Tc8Oxe.net
通常3パターンに分類する
1番目がが通常の債権 2番目が貸倒懸念債権 3番目が破産更生債権等
差額補充法を使うのは1番目だけ。

658 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 15:06:48.80 ID:wNB6yWaq.net
今日初めて過去問チラッと見たけど、テキストの内容より難しくない?

659 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 15:29:03.83 ID:uefWfGjm.net
別物レベルよ

660 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 16:54:49.37 ID:zxPZAu/w.net
網羅1〜6回やったけど第4回を除いて全部70点台だった
心折れるわ

661 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 17:21:25.01 ID:Cc21CEix.net
問3って30分くらいで終わらせないと駄目だよね?時間めっちゃかかるわ

662 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 17:26:18.05 ID:L53S27Bx.net
>>655
書いてある優しい問題しか見たことない

663 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 18:14:32.83 ID:JEY8yCRE.net
>>660
70点台なら良くない?満点目指してんの?

664 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 18:59:51.62 ID:T2z2YbHp.net
一般債権のときは差額補充法だけだよん。
一般債権じゃないやつ(倒産しそうなやばいやつ)は2級じゃやらないよん。

665 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 19:33:32.81 ID:QaLio8Tg.net
引当金繰入と戻入れは?

666 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 19:44:50.77 ID:C5Tc8Oxe.net
あれは税法上の規定だから2級で出るかな?

667 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 22:52:07.63 ID:tzkq6PvN.net
明日から勉強始めても間に合う?
平日2時間、休日5時間くらい

668 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 23:12:26.62 ID:eYcil1Fu.net
たまにいるけど6月組ならなぜそこまで放置してきたのかが謎

669 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 23:39:48.93 ID:xVMOBazg.net
今3級すら触れてない状態から勉強始めて6月の2級受かるわwwwwwよろしくなwwww

670 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 00:04:19.90 ID:Ey3RVh5V.net
全経二級も受けるけど日商と難易度全然違うのな

671 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 01:13:24.50 ID:YaqLCL7u.net
全経2級=日商3級
全経1級=日商2級
全景上級=日商1級

1級ずれてるからややこしい

672 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 01:33:49.44 ID:o5x3cAjg.net
今の時期スクール組はもう直前対策の時期かな
それと比べて独学組のおまえらときたら危機感なさすぎじゃないか
簿記2級に合格するのがゴールじゃないからな
このスレ無職が多そうだが就職して初めてスタートだからな仕事に活かしてナンボ

673 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 02:22:32.22 ID:hS3j+0Kx.net
2月に3級受かってから毎日ダラダラしてたらあっという間にこの時期よ
一日10時間取れるけどさすがに無理かなー

674 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 03:35:17.39 ID:FOKIPB6N.net
>>673
諦めた方が良い11月試験者で4月からやってるが、頭に入ってこない。7月からガチ勉するが。
覚えるの多数あるし、範囲改定だからムラがありすぎるから、
全部できるくらいにならないと無理。

675 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 03:37:37.82 ID:FOKIPB6N.net
>>672
良い事いうな

20代後半
営業から転職で総務や経理狙ってるが、簿記2級あってもきつそうだわ。
派遣でも最低で日商簿記2級言われた。3級はあるんだが、論外言われた。

頑張るが。事務職は狭き門だな

676 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 03:41:20.23 ID:hS3j+0Kx.net
>>674
もう申し込んじゃったしなー
受からないと分かっていて試験にいくのってやだよな

677 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 03:43:34.13 ID:hS3j+0Kx.net
>>675
資格なしでも経理バイトやってたから余裕よ。
社員になれるとこだったけど給料安すぎて辞めたけどw
早く2級くらい取れっていわれてたなー

678 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 05:30:40.42 ID:hS3j+0Kx.net
ねずみの商・工の教科書一応全部読んだ。
ただ理解もろくにしてないけど…

次にやるんだったら合格テキスト買ってくるのがいい?
それとも過去問、網羅?

679 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 07:19:43.76 ID:PV+yixxA.net
1日10時間やれるならいけるのでは?
今日からやれば180時間勉強できるし

680 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 07:54:32.66 ID:mDroi4Cf.net
スクール組だけど直前対策で模試やりまくってる

681 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 08:23:40.42 ID:bKTrQGP8.net
範囲改定された直後の回は合格率高いよ
基礎問しか出ないから

682 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 09:35:38.02 ID:hS3j+0Kx.net
>>679
何をやればいいんだ!
過去問か?
網羅か?
合格テキストか?

683 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 11:04:06.64 ID:o5iUeJiV.net
工業意味わからねえなこれ
まず用語が多すぎて
その用語をまとめてるところも少ない

684 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 11:52:13.16 ID:ziqjFR8I.net
なれたら工業簿記の方が簡単だよ
変な数字出てこないし

685 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 12:28:08.84 ID:l6wJ5BB9.net
原価計算がクッソバカむずい

686 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 12:32:33.46 ID:AUbFlceZ.net
>>683
工業はまんま数学と同じ。始めは辛いけど、公式図さえ覚えて問題やってれば慣れてくる
個別原価と総合原価は理解するまで、かなり苦戦したけど、得点源っていうのが分かるようになるよ

687 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 12:48:58.71 ID:PV+yixxA.net
>>682
何でもいいから問題解きまくるんだ

688 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 12:54:25.32 ID:ltfc2fDq.net
スクール行ってないと危機感が薄いな
その危機感を煽ってくれるのも含めて授業料だな

689 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 13:31:31.47 ID:FOKIPB6N.net
>>678
11月ならべつの教科書
ネズミ3級では神だったが、2級はあまり入ってこない。つか多分レベル的にもう1冊別のやっとかなきついと思われ
6月組なら問題集一択

690 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 13:32:25.80 ID:FOKIPB6N.net
>>677
バイトならありだけど、29歳だからw
やはり経験者ばかりだわ
ラストチャンスだし、実家暮らしだから、ここにかけてる

691 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 14:46:14.64 ID:MOi+4cN6.net
シュラッター図ていうのがいつ書くのかわからないんですが、パーシャルプランで勘定しろっていわれたら
とりあえずシュラッター図っての掛けばいいんですか?

692 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 15:00:48.29 ID:2n3wqCYu.net
40歳未経験のおっさんだけど書類通るよ。

693 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 15:49:00.86 ID:xm4zgsPb.net
ケアレスミスがどうしてもなくならないんだよなぁ…
なんでこんなところ間違えてるんだ?ってのが本当に多い
どう対策すればいいんだ…

694 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 15:53:39.22 ID:2n3wqCYu.net
シュラッター図は製造間接費の差異分析の為ですお。
(おっさんより)

695 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 15:56:18.54 ID:2n3wqCYu.net
ケアレスミス=実はよく分かっていない説

696 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 16:04:34.34 ID:2n3wqCYu.net
・・で、おそらくシュラッター図で横軸の時間3つ(標準、実際、基準)がどれ使うの?って混乱する人の為に↓

標準=一つ製品を作る時の目安の時間×作った個数→標準的な時間
基準=予算から時間を導きだす
実際=実際の作業時間

という感じです。

697 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 16:25:34.70 ID:5ycUYTk/.net
>>695
それならまだいい。
電卓叩くの省略したせいで小学生低学年レベルの引き算間違いとか泣きたくなる

698 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 16:36:24.98 ID:bKTrQGP8.net
問題です
日商2級持ってる人が全経2級受けました
さて何点取ったでしょう

699 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 16:52:28.47 ID:Sq2KYEuZ.net
シュラッター図?
最近はこんなのも勉強してるのか
昔の1級合格者だけど、こんなのさっぱりわからん

700 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 17:18:09.64 ID:FOKIPB6N.net
>>698
満点

701 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 17:34:15.21 ID:wgT8SwHD.net
自分が何処ミスりやすいか意識するしかない

702 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 17:41:42.38 ID:QVMf2EAo.net
>>656
簿記学校の予想問題て、過去問題よりわざと難易度上げて作ってるから凹まなくて大丈夫

703 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 17:44:53.58 ID:FOKIPB6N.net
>>697
簿記あるあるだよな

704 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:01:55.37 ID:+THOrxTd.net
問題文の解釈をちょくちょく間違えるからまだまだわかってないなぁってなる、焦るわ

705 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:19:17.14 ID:woujc5li.net
早く解きたくて問題文をさっと流し読みしてしまって細かなところを見落としてることが多い
答え合わせしてから気付いて次はしっかり読もうと思うのにまたやっちまう…
焦りが最大の敵だわ

あとめっちゃ構えてたけどアップストリームはダウンストリームに
非支配株主持ち分・純利益の仕訳が加わるだけなんだな

706 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:43:03.14 ID:Vy/26PyA.net
>>669

すがの息子を孕ませるぞ。

https://pbs.twimg.com/media/DdPPTulU0AAkF3q.jpg

707 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:45:41.64 ID:Vy/26PyA.net
>>670

孕ませるだけだからね。産ませないからね。

おめんこ縫合して出口ふさいでおくからね。

くっぱぁさせないからね!

https://pbs.twimg.com/media/DZTpGXEUQAAW1Ho.jpg

708 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:52:56.30 ID:Vy/26PyA.net
>>84

あと、犬食べるみたいなリアルキチガイが1次で、
ヤスがなんで2次やねん。

https://pbs.twimg.com/media/DV-kJqlWsAEyXsl.jpg

709 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 19:16:01.61 ID:XhR6nZH4.net
3問目で貸借対照表がでて
『売上総利益』『営業利益』『経常利益』ときたらメンドクサクナイ?

難易度以前に時間がかかりすぎる

710 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 20:20:46.51 ID:4WsTC5W2.net
受験票届いた?
締め切り直前に申し込んだから後ろの方だと思ってたら、間違えれば全員不合格なる位に若い番号でビビってきたw

711 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 20:36:21.53 ID:DLGmdVtn.net
>>709
もしそれに当たったらスルーして別の問題に移るわ

712 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 22:00:23.21 ID:hxpbtxqw.net
三級とってしばらく勉強しておらず
五月の頭から勉強してますが
連結の非株主変動額あたりが難しいですね
まあ連結全体何ですけどね難しいと思うのは

713 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 22:05:44.90 ID:hS3j+0Kx.net
>>689
入ってこないよね?
ここでおすすめされてたから買ったんだけどイマイチだったわ。
6月組なんで合格トレーニングかな?
過去問とか網羅とか他のもやる時間はないよねぇ

714 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 22:36:17.24 ID:2n3wqCYu.net
ミスる人は仕訳をひたすらやるのをオススメ。仕訳集でミスったらチェックして二週目にやる→三周目→の繰り返し。自分のよくミスる部分がわかり、そこだけ慎重になれる。

例えば自分は減価償却を直接と問われているのに、間接で仕訳して解答してしまうということが何度もあった。・・・ので、その問題をミスって何度もやると、勝手に間接か直接か?を意識出来るようになる。

715 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 22:42:06.36 ID:ziqjFR8I.net
>>714
いままで直接で問われたことないんだけど…

716 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:04:11.21 ID:qwIZjpXF.net
>>714
あるんだなそれが。過去問やってるとしょっちゅう出てくるよ
固定資産を期中取得の2.3期経って期中売却、減価償却は直接法で売却時の仕分けをしろとか計算面倒なのある
ま、大体間接法の場合は期首減価償却累計額書いてあるけどね

717 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:15:57.41 ID:o5x3cAjg.net
>>713
合格テキスト、合格トレーニング等の後に網羅、過去問、あてる等をやるのが理想だが
もう時間ないし今からならヤマ張って7割狙いで問題集とりあえず1周しとけば?
過去問じゃ全範囲は無理だし
ネズミは2級では微妙、合テキか教科書のがマシ

718 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:17:00.98 ID:iaOKIgDB.net
原価償却の直接法と間接法の勘定記入問題を

間接法だと仕訳道理にやると埋まるのに、直接法だと埋まらないのは何故かエロイ人論じてください(><)

719 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:20:17.47 ID:iaOKIgDB.net
ソフトウェア除却とか直接法だが、仕訳道理に勘定埋めようとするとごちゃって終わる・・・w
ソフトウェアと、ないけどソフトウェア除却累計額みたいな勘定があれば、勘定記入すんなりいけるんやろか?・・・

720 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:33:03.54 ID:FOKIPB6N.net
>>713
あれ3級ではほんま神だったが、2級では触りだけな感じだからきつそうよ。
ひたすら問題解いて、過去問やるべきかと!

721 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:56:40.79 ID:o5x3cAjg.net
>>718
とりあえずあなたが書いた直接法の時の仕訳と間接法の時の仕訳回答をここに書いてくれ
埋まらないなら回答が間違っている
回答が合ってて埋まらないなら基礎レベルの理解ができてない

722 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 00:15:11.44 ID:UcoMx/RM.net
というか、直接か間接かは貸借対照表に表示するときに考えることであって、解く上では自分の好きなようにとけばいいよ。
貸借対照表では原則直接控除して注記。解答がBSではなく、TBなら必ず累計額が出てくる。

723 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 00:33:34.17 ID:RKQITT+u.net
ソフトウェア除却…償却?

724 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 01:01:36.94 ID:12g3vr/U.net
スッキリ工業が終わったから、過去問とりかかってるんだが、第144回の工業問題(4問目)ワケわからんわ…

725 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 06:06:18.91 ID:RcNjY86L.net
>>717>>720
なぜか2級ねずみが微妙だっていう意見はその時出てなかった…
合格トレーニング買って来て問題解きまくりますね。

すっくり+過去問だけで受かったけど、過去問より問題集で
解きまくる方がよさそうですね

726 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 07:02:10.10 ID:dRR9ci2y.net
>>700
正解
全商1級も持ってる
もはやノー勉でも余裕だった

727 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 09:05:21.71 ID:GFP2V+cq.net
来月受けるわけでもねーのに
連結会計で停滞してて焦って夜寝れない助けて

728 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 09:58:29.49 ID:kcDBsTZG.net
過去問やってるけど減価償却の直接法なんて記憶にない

729 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 10:44:10.05 ID:A1gzZgr+.net
まあ、あとはソフトウェア償却の額の間違えが多かったかな。(決算前の)試算表に載ってるのは今年分も含まれてるから、割るときはその分を足さないとズレたりな。

730 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 12:00:43.24 ID:zzwkQt7b.net
連結やりまくってたら
今度は工業のがだいぶ忘れてた
図の書き方がごっちゃになってる

731 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 12:02:46.09 ID:ihUM/gh0.net
連結まだ手出してないから出ないでくれ

732 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 12:32:25.06 ID:EB8hWL4a.net
新論点だけの問題集ってないのかね
他は過去問で何とかなるとして、量少ないんだよなぁ

733 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 13:21:20.04 ID:dRR9ci2y.net
簡単回だといいね

734 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 13:29:39.21 ID:hqwiSHEN.net
連結は今度は1問目の仕訳で出ると予想

735 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 13:31:00.66 ID:hqwiSHEN.net
税効果会計が新論点で出るから3問目は貸借対照表か損益計算書になると思われる

736 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 13:42:24.99 ID:hqwiSHEN.net
まだリース会計が147回の仕訳でファイナンシャルリースでしか出てないから
149回はどっかしらで出てきそう

737 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 13:54:32.35 ID:hqwiSHEN.net
減価償却は仮勘定や前処理や圧縮記帳による変化球
定率法や200%償却など
無固形は何年目の償却か
問題は直接法の数字だけど間接法に変換とか

このへんをおさえればいけるか?

738 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 15:09:31.47 ID:ePKpRtEM.net
合格テキストやってると教科書に載ってない事が意外と多いな
保証率なんて見たこともなかった

739 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 15:55:46.98 ID:m9ZOa9ad.net
第1問の仕訳問題対策どうしてる?

740 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 15:59:32.56 ID:SFGSYBPa.net
トレーニングしてる

741 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 16:31:29.65 ID:bsJnJG/l.net
>>738

償却率を改訂するのは、償却方法を定率法から定額法に変えて無理やり残存価額をゼロにするため。
改定後の償却率が0.333(≒1/3)とかだったら、「残り3年で償却率を切り替える」ってことになる。

742 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 18:18:36.17 ID:aCz8Nx+6.net
連結財務諸表作成とか出たら圧倒的に時間が足りなくなるな…
でも精算表は前回出たしなぁ…仕訳だけで終わるだろうか…

743 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 18:46:49.22 ID:s0ZpEx0d.net
貸借対照表の問題で、売上純利益も答えよって問題

自力で損益計算書も作らなあかんのか

時間足りるわけない

744 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 19:23:03.38 ID:Oxa/WI7u.net
改定償却率は連結に比べれば簡単な方だと思う
それより連結のが時間掛かるし面倒B/SでP/Lも計算用紙に書かなきゃならん問題も時間掛かる

745 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 19:26:15.83 ID:+k21Q4Mr.net
>>743
売上純利益って何?
売上総利益なら売上から売上原価を引くだけだからそう手間はかからない
当期純利益なら貸借対照表を完璧に作れば繰越利益剰余金の差額で出せる
未払法人税等の出し方によっては面倒だけど

746 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 19:54:07.36 ID:869LqKUg.net
>>743
売上総利益ならTB上の仕入金額にいつもの決算整理の期首商品期末商品の振替で求まる

当期純利益ならハナから捨ててしまって良い(求めるのに非常に手間がかかる上に他項目全部合ってないと当然合わないから解くだけムダ)

747 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:00:53.51 ID:PPLm2Hfl.net
貸借対照表の問題で損益計算書も作れみたいな問題なら
最低でも売上総利益まではいきたい

それ以上は他の問題に時間をかけた方が賢明

営業利益を出すのに一般管理費の1つでも見落としたら得点にならんし

748 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:23:07.20 ID:70OG0PPu.net
問3完答したら気持ちいいよね

749 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:27:14.43 ID:PPLm2Hfl.net
問1問2が難しいなら問3は簡単な場合が多い
ここでは満点までいかなくても16点以上いかないと合格は難しい

直近の例:147回

※ただ2問目は合併・子会社株式・のれん焼却・連結会計(1年目)がわかってたら難しくないような

750 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:30:15.18 ID:PPLm2Hfl.net
147回は

8・14・16でいけば工業簿記で38点
147回の工業簿記のレベルなら32点いけない事はない

751 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:32:33.25 ID:PPLm2Hfl.net
間違い

商業簿記で38点

752 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 20:55:02.62 ID:869LqKUg.net
繰越利益剰余金、未払法人税等、当期純利益
第3問のここら辺は常に解く必要無い

普段の練習から解いてはいけない

753 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:04:23.12 ID:s0ZpEx0d.net
過去問ってどうやったら手に入るの?

754 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:11:38.84 ID:Oxa/WI7u.net
問4と問5は満点取るのが基本、ここで合否が分かれるといっても過言ではない
問1仕訳は3個は正解したい、問2はリース、有価証券、固定資産なら十分満点狙える無理なら16点目標
問3は難易度によるが8点〜16点目標

問3が簡単な時は問1と2が難しくなる傾向なので問2と問3もできれば満点目標が理想

755 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:40:10.67 ID:eww+myqW.net
147回の第1問の仕訳って難しいか?w

144回、141回に比べれば比較的簡単じゃね?

756 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:44:56.87 ID:eww+myqW.net
147回の第1問仕訳ってどんな問題だっけか? こんなんであってるっけ?
問1 が新品と中古の区別
問2 ドル換算の為替予約(捻りなしw)
問3 144回のクレジット買掛金の逆仕訳
問4 リース:台数のひっかけに注意!
問5 長期前払費用! なんと前払費用が指定科目にない超親切問題!wwwwww

こう考えると、素人が間違えそうなのって問1、問4ぐらいじゃね?w

757 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:45:23.38 ID:PPLm2Hfl.net
>>755
145〜146、148に比べれば難しい
理由は複数の論点を組み合わせてるから

ここが4〜8点でも他が簡単だから合格してる(20%強)の中で

ただし2問目は連結会計がわかってるかも鍵だが

758 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:52:18.27 ID:phedTYPa.net
試験日が近付いてるのに勉強するモチベが下がっててやばいな、何かしら知識抜けてそう

759 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:52:22.17 ID:PPLm2Hfl.net
147回2問目以降

2問目

合併とのれんと子会社株式の基本的な質問
1年目の連結会計(148年3問目より確実に簡単)

3問目

新論点も無くひねりも無損益計算書

4問目

問題見ても簡単すぎる本支店会計

5問目

去年シングル出しといてパーシャルプランwwwwww

760 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:54:25.88 ID:bsJnJG/l.net
>>735

税効果のB/S表示は会計基準が変わってるからおそらく(というか、絶対に)出ない。
日商もサンプル問題の設問7を未だに修正してないし。

761 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 21:54:51.63 ID:sNCFRbQ8.net
誰かほかの人も書いていたけど、日商簿記2級程度では、
履歴書とかには恥ずかしくて絶対書けないレベル

年に3回も受験できる上、合格率調整も一切なく146回みたいな
ガバガバ回有りじゃあ高校生でも確実に合格余裕

試験時間もわずか2時間であっという間に終わっちゃうし、
自分が受けた時は午前中に酒飲んで酔っ払った状態で勢いで
合格できたw

762 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:01:13.17 ID:PPLm2Hfl.net
147回は仕訳できなくても合格できる問題になってる

147回2問目以降

2問目

合併とのれんと子会社株式の基本的な質問
のれんの仕訳もできるかどうか

最後に、1年目の連結会計(148年3問目より確実に簡単)

3問目

新論点も無くひねりも無い損益計算書

4問目

問題を見ても簡単すぎる本支店会計

5問目

前回シングルプラン出しといてパーシャルプランとか ※これも簡単



なので1問目が4〜8点でも他の知識があれば合格できる回ではある
連結会計の知識が無いなら厳しいが

763 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:02:07.21 ID:eww+myqW.net
761へ
簿記2級の試験は、午前中ではないんですが・・・それは・・・w

764 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:28:07.78 ID:bsJnJG/l.net
>>753

本屋で買う。

765 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:28:11.70 ID:uLs7SYHd.net
>>761を赤くすればいいのか

766 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:29:08.72 ID:AmikBirq.net
午前中に酒のんで午後受けたら受かったってことでは

767 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:31:21.41 ID:uLs7SYHd.net
ソンタクしなきゃならんのか…

768 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 22:33:17.15 ID:AY0hf83Z.net
範囲増えて難しいだろうけどみんな頑張れ

769 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 23:04:43.76 ID:1H1YGRgn.net
受験票届いた@川崎 希望の場所で一安心だ。

770 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 23:07:48.13 ID:5qEclgfE.net
CPVを方程式じゃなくて貢献利益の比率で解いてる人いる?
何か不都合ある?
こっちのが断然早いよな

771 :名無し検定1級さん:2018/05/24(木) 23:32:03.78 ID:sNCFRbQ8.net
>>763
はやく始まらないかなーって思ってつい午後の試験開始までに
お酒開けちゃったんだよw

こんなんでも合格できたんだから、誰でも普通に合格できる
気楽にやったもん勝ちだよ

もし6月駄目でも、年3回も受けれるし、次回は146回みたいに
合格率50%弱の余裕回もいずれはくるし

772 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 00:25:48.70 ID:3kMQyPh9.net
>>741
なるほどーサンクス

773 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 01:01:31.11 ID:Ty56dKem.net
簿記2級は暗記量少ないし最低限の算数と数学が受かる試験
国語力も若干必要だけど難解回以外は努力すれば合格できる

774 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 01:14:17.54 ID:tVSQ3/Eu.net
試験前だと人くるなぁー

775 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 01:15:43.81 ID:kMBbDcS0.net
そろそろ工業で爆弾落としそうな気がするけどなぁ

分からない論点はYoutubとかの動画を使うんだぞ。弥生とか専門学校系のが
いっぱいある。先に使っておけばと思ったよ

776 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 02:11:03.00 ID:Ty56dKem.net
そういうの使うなら学校行くべきだろ
コミュ障向けにDVD受講コースとかあったでしょ確か

777 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 02:47:44.53 ID:OjTBSVJk.net
これからは連結も引っかけ問題とか増えるのかな
毎回前回みたいな難易度だったら得点源になるんだけども

778 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 03:36:08.80 ID:yyCeThyV.net
ここ一週間まともに勉強できてないからだめだ…

779 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 05:06:34.90 ID:BO0J2axI.net
あと170時間くらい取れるけど、やる気なくしたから今回は受験料捨てるわ。
原因はねずみの工業をざっと見た後の後ろの問題集やろうとしたらさっぱり
分からなくて、仕分け一つ一つ知るとこからやらなきゃいけないのかと思って
やってらんねーわと思って。
同じ教科書内の問題解けるくらいの説明を同じ本の中でしとけよと思ったわ。
次はパブロフでも買うかな

780 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 06:02:48.82 ID:LE4sBbWr.net
工業は仕訳あまり意識しなくていいよ。
たまに書かされたりするけども。

781 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 07:13:24.98 ID:7dEeDEMq.net
工業は満点じゃないと問3が地獄回だと死ぬ
142回の時に受かったけどマジでヤバかった
でもこんなクソ資格取っても何の意味もないけどね

782 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 07:21:41.99 ID:7dEeDEMq.net
価値無い資格試験なんて無くせば良い

783 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 07:40:55.02 ID:y81P9wrZ.net
受けなくてもいいんですよ

784 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 10:25:04.12 ID:Y/xrK+LI.net
税効果会計よ、お前が大嫌いだ

785 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 10:27:48.52 ID:dwuOgE4e.net
1年半前に受験しとけば良かったと本気で思う

786 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 10:29:42.44 ID:9+AYi5H8.net
過去一年分を毎年前払とか、
一年分を毎年前払したり未払いしたりするときの計算がイマイチ分からない

なんかコツありますか?

787 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 11:01:03.83 ID:r2cxpEGJ.net
2級で連結に税効果かよ

税理士だけど今の2級は難易度上がり過ぎたね

788 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 11:05:44.87 ID:QXDHK4ci.net
>>786
タイムテーブル書けば

789 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 11:40:14.03 ID:BO0J2axI.net
時間もないし、工業時間かかりそうだなと諦めモード入ってるけど
15年前にLECで受講してた時のテキストひっぱり出してきて
最初から読んでる。
これで理解して間に合えばいいが…

790 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:00:48.64 ID:uEpVPVcR.net
CVPを方程式じゃなくて貢献利益の比率で解いてる人いる?
何か不都合ある?
こっちのが断然早いよな

791 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:07:39.42 ID:FvgYqM+G.net
>>790
どんな解き方?

792 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:24:59.57 ID:uEpVPVcR.net
>>791
たとえば

普通の場合は貢献○○円
売上高が0円の場合は

貢献費(固定のみ)と問題の貢献費を比較してそれを、売上高とかにかける

これ知らねえ奴いるの?ばかじゃね?

793 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:32:11.64 ID:bbkNG4Qc.net
XやYにするところなんて問題次第やん

794 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:40:52.75 ID:FvgYqM+G.net
>>792
まるで何言ってるかわからん
貢献費の定義を教えてくれ

795 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:50:52.12 ID:uEpVPVcR.net
>>794
アホやなぁ
貢献費と問題文の貢献費の比率をすべてに適用するの
わかった?

796 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:53:49.72 ID:Dl2q2Kvf.net
受験算数得意やったんやね

797 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:54:08.04 ID:B/r3+gld.net
は?
貢献費??

798 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 12:56:35.87 ID:FvgYqM+G.net
>>795
だからその貢献費の定義を答えろ

799 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 13:02:22.99 ID:9+AYi5H8.net
というかCVPなんて普通にやれば15分くらいで終わるのに速さなんて追求するのは非合理的だって気付こうよ

800 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 13:02:37.00 ID:HZ09Z/4+.net
148回の過去問のみ欲しいのですが、どこかネットに落ちてるとこあったら教えて頂きたいです。

801 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 13:05:50.88 ID:9+AYi5H8.net
網羅どの回やっても80点前後の壁を超えられない

802 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 14:48:19.33 ID:90zIBXhc.net
各大問の時間配分ってどのくらが理想なんだろう

803 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 14:49:34.93 ID:B/r3+gld.net
>>800
タックに請求

804 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 16:06:48.48 ID:dWVN3uEl.net
仕訳日経表は範囲外なの

805 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 16:41:09.01 ID:uEpVPVcR.net
>>798
いや、売上高マイナス変動費でしょ
アホか

806 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 17:11:34.52 ID:LB/4h7tT.net
嘔吐と下痢と高熱で昨日一日休んで
今日学校行ったら帰れとか死ねとか言われたわ

807 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 17:27:09.98 ID:Eux+ES8l.net
工業簿記は毎回そんなに難易度変わらない
合格率を変化させてるのは商業簿記

808 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 17:48:23.42 ID:H20i9NrX.net
>>805
それ、貢献利益だよ。。。

809 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 17:52:15.15 ID:uEpVPVcR.net
>>808
貢献費と貢献利益間違えただけでここまで言われるか?

810 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:00:03.49 ID:LE4sBbWr.net
簿記は言葉の使い方うるさいから仕方ない。
本番で貢献利益と書くことがあるとすれば、そこに貢献費なんて書いたら絶対点数貰えないし。
営業外つけ忘れただけで4点飛ぶとか良くある話だし。

811 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:09:57.54 ID:9+AYi5H8.net
>>810
精算表作る時の仕分けで自分なりに言葉短縮して書いてる人は要注意よね

自分は
当座預金→当座
受取手形→受手
建物減価償却累計額→建累
非支配株主に帰属する当期純損益→帰属する

って感じで書いてるから大問1でそのノリで書いたら終わりや

812 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:23:06.12 ID:H20i9NrX.net
>>809
これは草wwww
そもそもイキってたのはお前だけ。

813 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:24:14.24 ID:8jd5/2Cv.net
>>809
費用視点か利益視点か
元になる数字が変わっちゃうとねぇ…

814 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:33:13.73 ID:H20i9NrX.net
仮に貢献利益だとしても最初に説明してる日本語能力では程度がしれてる。

815 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:58:20.59 ID:Eux+ES8l.net
★全部原価計算

売上高
-売上原価
---------
売上総利益
-販売費・一般管理費
----------
営業利益

★直接原価計算

売上原価
-変動売上原価
---------
変動製造マージン
-変動販売費
----------
貢献利益
-固定費(製造間接費・販売費など)
-----------
営業利益

816 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 19:28:52.51 ID:gCHd/crz.net
日大アメフト部の元監督かってくらい叩かれてるなww

817 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 19:42:10.11 ID:zoowQAfi.net
意味不明な言葉使ってたから定義教えろと言ってるだけなのに、自分が間違えててここまで言われるとか被害者ぶるのはバカすぎるだろ。
さんざん人のこと言っといて謝りもしない。

818 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:00:17.19 ID:uEpVPVcR.net
つまりこういうこと
わかる?142回の5問な
これの方が明らかに早い
5分で全部溶ける

https://i.imgur.com/5nUwgG4.jpg

819 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:10:39.43 ID:SivclcHA.net
ID変わるまで待てばいいとオモタ

820 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:12:52.93 ID:LE4sBbWr.net
>>818
2級までならそれでもいいんじゃね。
もっと上目指すなら感度分析入ってくるから方程式覚えたほうが楽だけど。

821 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:21:35.42 ID:FvgYqM+G.net
>>818
相変わらず何やってるかよくわかんないけど、その問題なら2分かからないで解ける

822 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:26:47.66 ID:UxV6oFm8.net
マウントの取り合いやめよう

823 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:33:45.36 ID:HZ09Z/4+.net
>>803
ありがとうございます。請求してみますね。

824 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:34:49.30 ID:SmulqG3h.net
初心者ですが質問いいですか?
貸し倒れ引当金とか減価償却費の繰り延べ税金負債とか法人税調整が意味不明なんですがどうしたらいいですか?
捨てていいですか?

825 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:57:06.43 ID:Eux+ES8l.net
税効果は初登場だからいきなり難しい問題にしてこないから捨てるのはもったいないぞ

826 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 20:57:17.12 ID:sisfwYJa.net
出題範囲を改定します!(出すとは言ってない)

827 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:04:24.07 ID:9EeR7z7V.net
貸倒引当金とか減価償却費で繰延税金負債は出てこない
出てくるとしたら繰延税金資産の方だわ
その辺りの税効果は別に難しくないだろ
連結の税効果はものすごくややこしいけど

828 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:07:44.34 ID:9+AYi5H8.net
税効果は捨てたらまずくないか
それ捨てたら純利益も合わなくなるからそこで5点くらい捨てることになるような気が

829 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:11:44.20 ID:UF7ZCXFi.net
>>811
現金 C
減価償却費 ○ヒ
建物累計 建ル
非株主持分変動? 非持
非なんちゃらに帰属する キゾク
のれん の
満期保有目的 満目
売買目的 売目

830 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:28:17.85 ID:7dEeDEMq.net
4.5は満点必至で挑まないと油断は出来ないぜ

831 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:53:13.77 ID:iaEzaqNi.net
一次方程式の簡単な文章題をつるかめ算とかの受験算数で解いてるようなもんでしょ、そういう考えかたに慣れてない人は方程式のほうが早くて確実やし劇的に早くなるわけでもない

832 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 23:04:26.27 ID:+Bq04UEr.net
日商簿記2級の肝は、ぼったくり受験料に対し、いかに無駄な出費を回避し、
146回のような合格率50%弱の楽勝回に申し込みができるかに全てが掛かっている

こんな価値のないカス民間試験ごとき必死に取り組んでいる人がいたら情けない...

まさか、こんなのに受かったことを誇りに思っているなんて恥ずかしい人はいないよね...?

833 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 23:14:07.87 ID:sZY/0mPu.net
>>827

連結税効果は2級では範囲外
取得時の子会社資産・負債の時価評価をしないのもそのせい
(2級は取得時の子会社資産・負債の時価と簿価が一致してるはず)

834 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 23:31:26.37 ID:Dow0usLN.net
製造業会計って対策してる?
時間ないし苦手な工業に似てて苦手だ

835 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 00:24:36.14 ID:KvTcsZIr.net
伝説の146回

1問目:新論点はあるが4〜5問正解して当然の簡単な仕訳
2問目:過去問のコピーに近い銀行勘定調整表
3問目:新論点はあるがボリュームも難易度も並以下の精算表
4問目:何のひねりも無いシングルプラン
5問目:ここ数年で最も簡単な問題

836 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 00:29:56.91 ID:vH0H4954.net
過去問買ってあるんだが、146回ってそんな伝説の回なんだな

11月受験だから問題も解いてないからわかんねーが

150回はサービス回でありますように

837 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 02:18:42.17 ID:y0xj3yXV.net
本当の伝説は107回なんだけどな!

3級の合格率 13.67%
2級の合格率 5.69%
1級の合格率 10.4%

838 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 04:09:25.57 ID:usKve3QT.net
あと約二週間、テキストも終わってない
レベルなんだけど残り100時間取れるとして
どういう使い方が合格の一番可能性ある?

もちろん問題を解きまくることなんだろうけど
網羅みたいなのにするか、それとも合格トレーニングか、過去問か...
明日買いに行くからアドバイス頼みます

839 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 05:54:42.70 ID:ic7fWNeB.net
もうその状況だとあてるでも買って山掛けて勉強するしかないんじゃないのかな

840 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 06:23:43.79 ID:NrCDB3rX.net
>>838
素早く勉強するなら
1論点ずつ教科書を読んでとりあえず分かったつもりになる(例えば有価証券のコーナー)→
いきなり過去問等の総合問題で有価証券の問題だけ抜き出して数年分解いてみる
→分からないところや間違えたところがあったら再度テキストに戻って確認

商業簿記はこういう方法でやる

本試験でどんな感じで出てるかも分かるし実際に解いて間違える事で記憶に定着しやすくなる

841 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 07:03:58.34 ID:p4cYOUu2.net
マジでこんなクソ資格取っても何の意味もない

842 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 07:23:10.80 ID:vWPxJMJa.net
>>832
負け惜しみ乙

843 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 08:00:47.81 ID:a9lfPGYD.net
>>842
まぁ、でも、受かっても評価されないのは事実だよ。

844 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 08:38:40.17 ID:p4cYOUu2.net
簡単回で受かった奴ムカつく
こちとら11%の時に受かってんだよ

845 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 09:18:38.45 ID:wRdJkN24.net
やる気でないときどうやって奮い立たせてる?

846 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 09:27:15.69 ID:O8D8Y9/1.net
うちの会社は簿記2級で2万円貰えるからそれで焼肉で一杯やる姿を思い浮かべる

847 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 09:29:17.57 ID:h0BxsZk5.net
余裕かましてたら時間なくなって一回分の試験代無駄に、、、
二回分の受験料と本代いれたら2万なんて全然うれしくないな・・・

848 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 10:09:04.58 ID:O8D8Y9/1.net
あと3万の電卓とテキスト2冊 過去問1冊 予想問題1冊
毎日カフェ 5.6万は超えてるわ

849 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 10:22:16.02 ID:Uaf0KuoO.net
世の中には、何十万という金だけせしめて役に立たない資格とかごまんとある。
それに比べて簿記と宅建、登録販売者はコスパ最強だと思うが

850 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 12:25:12.52 ID:CVD4VwO8.net
スレ違いだけど宅建って全て暗記ですわ。簿記2級の方が面白い。

宅建は独占業務としての価値あるけど、労働者としての市場価値があるとは思えないので、勉強する気が起きない。求人は多いようだが。

851 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 13:37:22.37 ID:dHlbKQJf.net
このスレは受験料をどぶに捨てるアホがたくさんいてビックリする
その気になれば通勤電車とかで仕訳くらい出来るのに試験日まで残り1ヶ月切っても勉強しない人がゴロゴロいる
そんなだからこのスレで質問相談してるんだろうな
宅建の話はスレチ専用スレへどうぞ

852 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 13:56:07.68 ID:p4cYOUu2.net
>>849
大原通ったらそんなもんじゃ済まんぞ

853 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 14:16:15.64 ID:FYWyOe+u.net
何かを拗らせたのが湧いてきたな
可哀想に

854 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 15:00:03.71 ID:FBy+0PGD.net
受験票がまだ届かないんだけどやばいでしょうか

855 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 15:03:10.97 ID:Ap9e0Wmo.net
もう少し待て

856 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 15:05:43.24 ID:Gw+f7nDR.net
>>854
この手の質問結構あるけどさ
申し込んだんなら試験前に届くに決まってんじゃん

857 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 15:28:20.70 ID:giXarqw4.net
>>854
東京商工会議所?自分も届いてないから不安になるわ、28日からって書いてたからまだなんやろうけど笑

858 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 15:46:01.98 ID:0x0XMy0D.net
大原の予想行ってきたけど解き方わかりやすくて草

859 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 17:10:29.55 ID:jsl+4kRi.net
トイレ行けないってのが非常に不安なのだが

860 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 17:23:44.33 ID:p4cYOUu2.net
>>859
本番なんかストレスで肛門も腎細管も膀胱も食道も引き締まってるよ
下より上から出ないように気を付けな

861 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 17:25:47.07 ID:hiqZNdYD.net
オムツ履いてけよ

862 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 17:50:14.74 ID:bPjSfOkE.net
ここに明日の全経うけるやつか過去に受けたやつおる?
結局日商のでしか勉強してないんだが問題ない?
いまからやれることある?

863 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 19:07:17.96 ID:LyuERrjN.net
>>862
日商の勉強してたなら全経大丈夫。今日は早く寝てコンディション整えて頑張れ
健闘を祈る

864 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 19:19:42.33 ID:cca/uZ9a.net
勉強が進むほど
『なんか合格レベルまで行くのは無理っぽいな…3級合格の延長で考えてたけど遥かに違う、失敗したな。ってか小、中、高の学習不足による基礎学力ない土壌の頭に高スキルを欲したのがそもそもの間違いか…』が頭をぐるんぐるん

865 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 19:27:58.42 ID:NTpDqZ7X.net
過去には戻れないんだから今出来ることからやるしかない

866 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 19:39:58.44 ID:zSLZ/mHV.net
でも過去は変えられるってインターステラーで習ったんだけど…

867 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 20:06:43.00 ID:yIq6yoV4.net
連結決算の第二期以降の仕分けで、損益に関わる勘定科目は利益剰余金にするっていうのがあるんですが
損益に関わる勘定科目ってどうやって見分けるんでしょうか

868 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 20:15:17.70 ID:Gw+f7nDR.net
>>867
損益勘定科目だよん

例えば、のれんは資産だから損益勘定にしないでしょ?
非支配株主持分は純資産だから損益勘定にしないでしょ?

のれん償却は費用だし、配当受取金は収益の減少だよん


あと二週間頑張れい

869 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 20:26:23.54 ID:btBq2Lx5.net
のれん償却は3問目で何年目の償却か推理して解くのもあるし
2〜3問目で連結会計の問題が出たらのれんは出る可能性は高い

870 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 20:43:48.45 ID:yIq6yoV4.net
>>868
ありがとうございます
のれんが資産とか非支配株主持分が純資産っていうのはもう覚えるしかないんでしょうか
あと2週間で覚えれるきがしません><

871 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 20:56:39.62 ID:Gw+f7nDR.net
>>870
それは覚えるしかにゃいね

貸借科目は実態としてあるもの
お金や建物は実態として存在するでしょ?
いわば名詞

損益科目は実態として存在せず、その行為自体を表現してる
「利息を受け取る」→受取利息
「引当金を繰入れる」→貸倒引当金繰入
いわば動詞

のれん償却は
「のれんを償却する」っていう動詞でしょ?
だから損益科目

872 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 21:06:23.53 ID:yIq6yoV4.net
>>871
めちゃくちゃわかりやすい説明ありがとうございます。
損益科目=動詞って覚えるのがいいんですね!
目からうろこです。
ありがとうございます!

873 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 21:11:20.33 ID:O8D8Y9/1.net
とりあえず
今日は深夜3時までやって過去門を2回分終わらす
そして明日は8時からカフェに行き20時までひたすら過去問
来週からは当てるを2周する
これで合格間違いなし
カフェだとマジで誘惑がないから勉強捗るな
死んで欲しいのはスマホぽちぽちのガイジと大声で話してるガイジ
マックでやれ

874 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 21:16:32.24 ID:hiqZNdYD.net
3万の電卓ってすげーなモチベ上がりそう

875 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 21:18:31.37 ID:JyvNtOUA.net
カフェだのマックだので勉強するガイジホンマどんな神経してるんだろ

876 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 21:40:44.58 ID:8Re+14ND.net
損益科目の残高を損益に振り替えて合算して繰越利益剰余金にするのとか前回受けたときはわかってなかったわ、そりゃ連結会計わからんわって反省した

877 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 22:44:04.80 ID:p4cYOUu2.net
>>862
日商二級ホルダーだが
全経二級満点だったぞ

878 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 23:00:56.94 ID:XRWgo0Z5t
社会人で受験する人っていると思うけど、
平日、休日どれくらい時間とれるものなのかな?
自分は平日1時間前後、休日5時間前後なんだが、少ないかな?

879 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 23:09:35.07 ID:Tk8leNOo.net
今日初めて模擬やったけど全然時間が足りないwヤバイな

880 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 01:10:40.72 ID:EoF7plQv.net
>>879
時間が足りないのはヤバいぞ見直しする時間なくなる
本番で焦る事も考慮して試験日までにはなんとしても時間内で終わらせるんだ!

881 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 03:14:36.25 ID:WSpt0RSP.net
>>875
人目があったほうが捗るやん?あと適度な雑音

882 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 04:10:19.84 ID:S7VXPlcK.net
予想問題だと第2問:固定資産が有力なんだがw

第3問で連結でいいんかな?w

883 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 04:11:26.88 ID:3o/qCP+I.net
45123で解いてくつもりだけど3の途中で力尽きそう

884 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 04:13:02.25 ID:S7VXPlcK.net
どこの予想問題も第2問:固定資産っで予想している!固定資産で確定なん?

まぁ予想問題見たらだんだん1級と差がなくなってきてるわな!

885 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 04:55:50.71 ID:RGYnqSAs.net
143回で出たからそろそろ順番じゃないかって予想だろうね

固定資産は買換え、除却・廃棄、200%定率法、付随費用の取扱、営業外支払手形
この辺りをしっかり押さえておけばそこまで難しくはないはず

886 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 06:55:39.27 ID:S7VXPlcK.net
第2問:固定資産、外貨健
第3問:連結(アップル) か貸借表って予想が多かった!w

887 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 06:58:27.58 ID:S7VXPlcK.net
予想問題集とか、前回(148回)バージョンに比べると格段にパワーアップしてる!w

税効果とか加わって1級とほんとあんま差がなくなってると思った!もはや準1級レベル!

888 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 07:19:33.19 ID:0c1Lqt1f.net
まだ、受験票きてないよね?

889 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 07:59:55.42 ID:ALZcAy0k.net
固定資産は定率法の時の累計額を加算することを忘れないようにしないといけんね

890 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 08:00:16.58 ID:OP5j8DYU.net
あと2週間か…
まだ過去問も触ってないからちょっと焦ってきた

891 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 09:10:03.67 ID:Z8TfAKZX.net
固定資産過去問一つしかないから対策どうしたらいいの

892 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 09:57:21.32 ID:QcO5vz1r.net
>>888
昨日届いたよ

893 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 10:11:39.08 ID:9Gn1GGEn.net
>>891
第1問の仕訳問題や第3問の総合問題でも固定資産は頻出論点だから過去問解けば自然と対策になる

894 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 10:22:46.31 ID:w+LL8WY+.net
>>893
なるほどねありがとう
工業も過去問じゃ足りないんだけど合格テキスト?買えばいいかな?

895 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 10:59:10.12 ID:tY76HTeO.net
>>894
6月受験?
今から合格テキスト(トレーニング)買うのは…

896 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 11:06:39.65 ID:QcO5vz1r.net
一般企業の経理か税理士法人・事務所どっち選ぶ?

897 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 11:11:50.73 ID:w+LL8WY+.net
>>895
うん6月…あと二週間もあるし…ちなみに買うなら工業だけね

898 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 11:36:33.49 ID:JFej/ADl.net
昔のテキストあるけど改正前と後じゃ難しさ違う?

899 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 11:54:24.65 ID:iAz8jLqz.net
範囲が違うわw

900 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 11:54:48.34 ID:9HLDqPtZ.net
大原とかの専門の公開模試って受けた方がいいんかな?受ける人いる?

901 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 12:11:57.26 ID:gzaIyXy8.net
数年前に2級勉強ある程度してから放ったらかしで
今やってるけど少なくとも前の1.5倍か、もしかしたら2倍ぐらいの勉強時間になってるんでないの

試験一ヶ月前からのんびりやってて絶望してる人結構いそう

902 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 12:18:46.70 ID:S7VXPlcK.net
147回以降の新論点:圧縮記帳、リース、連結、税効果会計(法人税とかの応用?)外貨健、製造業会計

これらが去年以降追加になって今回から本番らしい。 

903 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 12:19:18.20 ID:3o/qCP+I.net
まあ最悪今回駄目でも11月には仕上がってるでしょ

904 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 12:21:13.47 ID:S7VXPlcK.net
新論点で、リースと連結の比重が重いかな・・・ 
第2問で銀勘、株主、固定資産、有価証券、(伝票?)だったのに+2分野だからなwヤマが張れん!w

905 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:11:35.81 ID:M5g8pkuC.net
過去問ばっかやってて久しぶりにあてるやってみたら全然合格点とれなくて泣いた
自信なくすしやらなきゃよかった

906 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:23:55.73 ID:pPJV+HsR.net
過去問やってるけど時間が全然足りない。効率的に勉強したいんだけど、過去問回すのが1番いいかな?

907 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:27:53.71 ID:QcO5vz1r.net
過去問回す

分からない問題をマークしつつ、解答を読む

テキストでその分野を読む&練習問題を解く

1週間後にその問題を解く

908 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:29:47.16 ID:DYCuQJgk.net
>>900
俺は出ます。昨日の無料の予想大会に参加してすごくためになりました。

>>905
俺なんて、昨日の大原の予想大会で、2時間の問題解いたら16点ですよw
ですが、あと1週間でどれだけ得点が伸びるか楽しみです。80点は取りたいです。

講師の方から、出題の予告として、昨日の大原の予想会で、

※1) 連結会計でアップストリームが出る (棚卸資産か土地のどっちか)

※2) 税効果会計で3つのうち1つがほぼ必ず出る? (貸倒引当金か減価償却かその他有価証券?)

を教えてもらいました。あと得点の要領も教わりました。質問も全部答えてくれました!

909 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:43:57.65 ID:pPJV+HsR.net
>>907
ありがとう。やってみる。

910 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:47:58.18 ID:CDiRP7NB.net
ネットスクールの過去問と模擬試験の本買ったんだけど、何で仕訳日計表が
傾向と対策の練習問題のとこに載ってるんだ?
購入前から思ってたんだけどどうしたんだこれ

911 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:48:21.88 ID:8YkqiCI/.net
日商のサンプル問題やっといた方がいいよ

912 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:57:13.75 ID:Jj9KZH+t.net
>>902
本番だけど必ず出すとは言ってないのが腹立たしいとこなんだよな

913 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 16:51:48.65 ID:RIcRqyEk.net
直前対策講座5回受け終わった。全部合格点取れてたけどミスがなくならんしよくわかってないところが浮き彫りになるわ、解き方のテクニックとかも結構教えてくれるし受講して良かったよ

914 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 17:49:13.47 ID:MO3yDrC3.net
価格差異と賃率差異は実際
数量差異と作業時間差異は標準をかけるのね

今勉強始めたが、なんかこんがらがるな

915 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 17:59:39.08 ID:3o/qCP+I.net
その辺は動画見た方がわかりやすい

916 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 18:22:34.59 ID:EoF7plQv.net
大原予想会の内容ここで教えちゃっていいの?
いずれにしろ独学組は行く価値はあると思う点数取れなきゃ焦って勉強のやる気出るでしょ

917 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 19:18:18.50 ID:DYCuQJgk.net
>>916
え‥、特に説明とか無かったからいいのかな…、と思ってついです。。

おそらく、受講費を払う公開模試に関しては、軽い説明があるようなので、
その説明を受けた後に、規約的なものをきっちり守るつもりです。

918 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:52:10.17 ID:VKS1KzEy.net
工業満点にしないと全く安心出来ないからね

919 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:59:15.12 ID:8yoYioUZ.net
連結会計(アップストリーム)は1問目の仕訳で
税効果会計は3問目の貸借対照表or損益計算書で出ると予想

920 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 21:24:44.64 ID:8yoYioUZ.net
商業が不安定だから工業で36〜40点取れるようにしとくといいよ

921 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:07:07.57 ID:0c1Lqt1f.net
受験票こねーーーーーー

922 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:52:19.18 ID:geElsox/.net
第3問で

仕入/繰越
繰越/仕入

ってある場合と

繰越/仕入

だけの場合がある意味がわからねえわ

あと

商品評価、棚卸減耗を売上原価に振替するときと
繰越商品を減らすときの違い

だれかおしえて

923 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:54:12.84 ID:Pjq0L+hB.net
>>910
気にしたら負け

924 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:55:38.08 ID:UTLsKy/J.net
商業簿記の
・財務諸表(製造業)
・連結財務諸表(アップストリーム)
の二つは皆さんやってますか?
難易度が高くて出題可能性も低そうなので、やってないのですが・・

925 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 23:17:54.76 ID:lW5/hQUY.net
>>291
繰越って繰越商品の事?
商品評価損と棚卸減耗の売上原価に算入するかしないかは、問題の指示によるとしかいえない

926 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 23:27:55.74 ID:RIcRqyEk.net
>>924
連結財務諸表の問題だけやらないってこと?

927 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 23:28:59.81 ID:ALZcAy0k.net
製造業の財務諸表なんて出ないでしょ

それ工業簿記でしょ

928 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 23:49:49.44 ID:74Jm2PC8.net
>>927

https://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/h30yotei_shokai.pdf
第三 決算 3.決算整理 の2級のとこよく読め

929 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 00:17:30.57 ID:LryNyk3e.net
>>927
範囲に入ったよ!
もう出てもおかしくない

930 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 00:22:20.30 ID:nKQoCxLa.net
>>926
アップストリームを含む連結の問題をやらないということです。。

931 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 00:23:10.76 ID:nKQoCxLa.net
>>929
そうなんですよね。でも対策するには時間かかりそうで出る確率は低そうなので、勉強するか迷うとこです、

932 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 00:39:22.87 ID:srZpus1o.net
>>930
ダウンストリームがわかってればそんなにやること変わらんと思うけどな、ちなみに自分は前回連結そんなにがっつり出ないと思ってほぼやらなくて落ちました。参考までに。

933 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 06:46:36.16 ID:JlPiesLI.net
なんかやってると意外と2問が一番ややこしい気がしてきた
こんなんでたらガッツリ合格率下がるだろうなって問題があるし
3問も面倒だがやること変わらんだろうし

934 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 07:18:47.11 ID:oolagYEc.net
>>933
自分も数週間ほど前にそう思ってましたが、第2問に時間を割くのは、
あまり得策ではない気がします。第1問と第3問解いてれば自然に解答できます。

工業簿記で満点取るのは必須なんですか。トンネル抜ければ‥、でなんとかなりそうです。

商簿は不安定ですが、仕訳を楽しみながら、サクサク解いていきます。

最新のあてるやラスパの予想問は、A〜Cに分けて、最適化する問題はPにします。

大原の公開模試までの目標は、理解性の知識の把握&定着80%前後、習得性の
知識の定着40%前後、んでもって解答率90%以上、得点は運任せです。

935 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 07:22:34.32 ID:bK7oszJD.net
>>862
上級以外は過去問で完全対策できるよ
出題パターンはせいぜい5種類ほど

1級に合格してるオレが言うから間違いない

936 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 07:48:22.22 ID:nLhFYl5i.net
網羅全部やったけど、製造業の財務諸表なんて出てこなかったんだけど
これで本番でたらもうどうしようもなくね?

937 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 08:29:00.18 ID:0gQ5lvrs.net
新論点初回出題は教科書レベルの難易度だろうから
そこまで恐れなくても、、

938 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 10:34:16.80 ID:zRBNbWDe.net
ていうか網羅だけじゃなくてあてるも解け

939 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 11:16:13.29 ID:bZuXWsIe.net
なんかの簿記サイトで工業はこの問題集しておけば、この中から必ず2つでますって書いてたのが思い出せないんだけどどこのだろう

940 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 12:27:36.23 ID:5MAQmn29.net
合格tv大阪弁のやつと昔のやつどっちやった?

941 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 12:45:35.59 ID:RNlVCc6M.net
建物を4/1に取得して10/10に売ったら
減価償却費は7ヶ月分計上するの?

942 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 12:46:19.59 ID:LDSs6Ls8.net
月割計上ならそうだろ

943 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 14:38:57.99 ID:0MM3rdPj.net
これで税効果会計をがっつりやって出なかったら泣けるな

944 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 14:44:13.55 ID:HS4wO0p9.net
次スレ誰か立ててくれ

945 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 15:01:38.22 ID:7g/u1TFk.net
>>943

税効果は範囲変更というより、4月に会計基準そのものが変わっちゃってるからなぁ…
1級はともかく、2級じゃさすがに出しづらいだろ。

946 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 15:04:08.19 ID:7g/u1TFk.net
具体的には
>>10
>>11
試験まで2週間切ったのに、日商は未だ直してない…

947 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 15:53:52.77 ID:DiF3ejm4.net
次スレ

日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527490416/

948 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:25:22.93 ID:0l2xli8O.net
予想問題半分も解けなくて絶望している

どうすれば…

949 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:26:07.74 ID:9KaQwl/Q.net
解き方覚えろ

950 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:30:10.79 ID:Y6dKY7AU.net
合テキ、合トレ、過去問、あてるをやっとけばもう大丈夫かなぁ…

951 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:38:49.08 ID:p6yRwIFX.net
>>950
それだけやったら流石に大丈夫だと思うよ

952 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:44:06.31 ID:T86M6DLn.net
日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1526726374/

実質537
日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527490416/

953 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 16:58:19.12 ID:fOLBhrTu.net
143回の第2問で絶望した
こんなん出たら終わり

954 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:21:26.83 ID:QGW9p6yL.net
あれ滅茶苦茶怠いよな
今回似たような問題出ないことを祈るわ

955 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:23:23.38 ID:qz4D8xL4.net
144回もキツイぞ
1問目の仕訳が難しい上に2問目がものすごく時間がかかる

956 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:29:29.42 ID:zRBNbWDe.net
問題解けない時はテキストに戻る、これに尽きる
パターン暗記が良いなら暗記したら良いが、教える立場なら暗記しろとは言わないな
意味を理解すれば自然と頭に入ってくるから覚えられる

957 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 17:29:50.00 ID:qz4D8xL4.net
2問目は固定資産(リース)が有力なのかな

株式資本等変動計算書や銀行勘定調整表あたりが出ると楽なんだけど

958 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 18:44:51.68 ID:tJEhSkw3.net
皆の中の鬼畜回
全部答えて
我は最近のだと141、142、145、148

959 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 18:56:13.78 ID:nLhFYl5i.net


960 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 18:57:02.88 ID:nLhFYl5i.net
網羅全部終わった
平均81点だったわ

今から当てる買おうか迷ってるけど、買った人感想おせーて〜

961 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 19:16:10.43 ID:DcfTpRgZ.net
舐め腐ってた工業が思ったより解けなくてヤバイ
後1週間で工業と微妙な点を合トレで再確認して網羅で仕上げで間に合うといいなあ

962 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:17:44.45 ID:M5VZ843c.net
月間平均売上高9000千円
月間平均売上原価6000千円
税込給与ベース労働分配率60%
平均法定福利費率20%
販管費中人件費比率70%
月間平均処方箋枚数1200枚
ここで変動費=売上原価、固定費=販管費とすると、

1.BEPとなる処方箋枚数は何枚?
2.営業利益=経常利益として、不動産売却益が20000千円あった時、税引き前純利益高はいくら?

963 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:23:04.42 ID:6x+E4lPG.net
はい
次の方どうぞ

964 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:24:28.35 ID:Haaljagj.net
何度も言うけど工業は完璧に満点取れるようにしておけ

965 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:45:21.43 ID:6qq0SfR/.net
>>960
あてるやってからいま網羅やってる。難易度は平均すると網羅とあんまり変わらんかな

966 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:46:07.12 ID:s7/i5GHo.net
ちょい愚痴らせて

3級独学で余裕だったし、2級やってるんだけど、きつい。頭に入ってこない。11月試験受ける予定だが、レベルが高い。量が多い。

4月から11月まで30分〜1時間30分毎日勉強するようにするつもりだが、発狂したい笑
勉強自体は嫌なんじゃないんだが、全く入ってきてない気がするのが辛い。

頑張るけどな。

967 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:59:59.66 ID:CyIBEsXn.net
最初意味不明でもすぐ理解できるようになるゾ

968 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:05:06.25 ID:2ACAkba5.net
6月受験だとしても今から本気出せば間に合う人もいるよ

969 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:08:12.80 ID:Zr3sYFcA.net
今回はどうせ本番になってみたら難問は問2だけで、
前回みたいに問1楽勝、問4問5いつも通りで合格率50%超えってとこだろ

もしそうでなくても年3回も受けれるからすぐ切り替えて忘れれば良いだけ
次回11月とかその内また146回並みの50%合格の楽勝回もいずれ必ずくるし

全く価値ないよ日商簿記2級なんて

970 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:12:25.44 ID:Zr3sYFcA.net
まずなんだよ試験時間たったの2時間だけってww

こんなのに数日前から気張ってる人とかいたら馬鹿過ぎ

971 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:30:32.73 ID:QGW9p6yL.net
>>967
ほんとこれだわ
分からないなりに数こなしてたら段々定着していった

972 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:00:55.05 ID:qz4D8xL4.net
一通りインプットしたら練習問題あるのみ

973 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:07:53.65 ID:qz4D8xL4.net
問2が難問だったら合格率50%超える事は無いぞ
おそらく20%台、問3がサービス業や製造業や連結会計絡みとかだと20%割る

全部簡単な第146回で合格率47%なんだから

つーか全部簡単でも合格率50%超えない

974 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:39:46.18 ID:E3H8p8Sl.net
課税所得に対して40%
中間納付額の記載なし
このとき法人税住民税及び事業税はわかりますが仮払法人税と未払法人税等をどうわけるんでしょうか

975 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:47:09.67 ID:818t5Lc6.net
利益が確定してない=税額が確定してない
仮払いは前年の税額に対して一定額を仮納付するもの
仮納付してないなら仮払いはない
起業した初年度は前年度の納税がないから仮納付がないとかね

976 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:50:34.06 ID:s7/i5GHo.net
>>967
頑張るわ

977 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 22:50:47.63 ID:818t5Lc6.net
単に仕訳を切るんじゃなくて制度に基づいて仕訳を切るって気を付けた方がいいかもね
配当について利益準備金を一定額繰入るとかも制度に基づいての行為だね

978 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:00:41.48 ID:Zr3sYFcA.net
>>973
いやいや、合格率50%普通に超えるだろ

そもそも47%っていうのも高過ぎて日商簿記2級に価値はないけど

979 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:10:14.68 ID:4NKOycaa.net
>>973
意味ないって連呼してるキチガイは相手しなくていいよ

980 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:21:29.04 ID:nLhFYl5i.net
受かりゃいいんだよ受かりゃ
100点だろうが70点だろうが取っちまえば関係ねーよ

981 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:24:44.03 ID:IT2LKviq.net
>>953
143回第2問は一部異次元の難易度の問題があるけどそれ以外は特に難しくないから問題の取捨選択が大事

難易度の高い問題や分からない問題はさっさと飛ばす勇気も大事

982 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:37:56.52 ID:ff+bBMbX.net
次スレ

日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1526726374/

983 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:42:18.79 ID:zRBNbWDe.net
受かっても就職できなきゃ意味ないだろ
そうやってのんきに構えてんから受からないんだよ

984 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 23:57:26.09 ID:6qq0SfR/.net
初めて満点取れたわ、網羅第三回 たまたまでも嬉しいけど油断せんようにせんとな

985 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 00:07:47.78 ID:aTB/BUlQ.net
もともと学校で全教科全科目得意で、理数系の素養や理解力に長けてて、某塾で
いじめに合い、学校でもいじめに合い、体育の時間にバレーボールでも試合とか練習中に、
受けもちの体育教諭とクラスいじめに合い、家庭でも否定&精神的、身体的な
中程度の虐待を受けて、金属バッドで頭何回か殴られて、中2で頭おかしくなって、

底を味わった俺が予測しますと、今回、もしかすると合格率は60%超えます‥。

986 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 00:14:07.81 ID:aTB/BUlQ.net
関係ない話してしまい申し訳ないです。勉強頑張ろっと。

987 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 00:43:28.92 ID:u/chCHI4.net
工業あやふや(調子良かったら満点?)で第1問あやふや(調子良かったら半分以上くらい)2、3問は問題解いたことがない〜て状況だけど 6月合格を目指してるぞ 俺は

988 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 00:55:22.41 ID:cTZdJFik.net
149回の合格率は20〜25%と予想
新論点は何だかんだ苦戦する受験者が多い

989 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 02:52:39.08 ID:LU74d3nt.net
>>988
新論点といっても、連結が入ると幅広いよ
第148回の第3問が連結精算表だったから、第149回の第3問が、連結損益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結貸借対照表の3つの表作成に、第2問がやや難問なら、合格率はもっと低くなる

990 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 09:18:53.87 ID:oUqhqBCu.net
>>985

もともとぶろぐで被虐動画得意で、スカトロ系の素養や理解力に長けてて、ニコ生で
おちっこぶっしゃぁに合い、ついったぁでもげろげろぶっかけに合い、ニート時間に配信中に、
黒田直樹と田中一基にげりべんぶっぱーに合い、ちぇっかーでも否定&精神的、身体的な
チャ民の集中攻撃を受けて、バールのようなもので頭何回か殴られて、37で頭おかしくなって、

糞尿を味わった俺が予測しますと、今回、もしかしなくても合格率は10%を下回ります。


……これでいい?

991 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 09:21:58.63 ID:oUqhqBCu.net
>>986

一文忘れてた。

関係ない話しておいて恐縮ですが、>>985は間違いなく不合格です。私が落とします。勉強しなくてもいいです。

992 :クバの化身:2018/05/29(火) 09:49:32.49 ID:j2IR2sik.net
もし、この56歳ニートのクソジジイが柔道を普通にやっていたら
元サッカーに、たかが知れている、とは言わないだろう

993 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 09:50:52.35 ID:aTB/BUlQ.net
>>991
10%ですか‥。確かにそれも考えられます。

じゃ、>>991が余裕で受かればいいじゃないですか。どーせ、合格点超えてて、受かるんですよね。

合格できそうで良かったですね。では、もう当分来ないです。失礼します。

994 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 11:51:10.34 ID:gYt/nIBF.net
あぁ時間ないよ〜仕事してる時間もったいないよ(´;ω;`)

995 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:06:46.59 ID:KrHqub0B.net
落ちろ!!
落ちたな…

996 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:24:33.19 ID:NSDzAqtl.net
なんかカオスってるな

997 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:27:49.23 ID:1G8Wt32R.net
次スレ

日商簿記2級 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527490416/

998 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:40:04.33 ID:Rrx6WIg4.net
追い込まれてる

999 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:41:28.24 ID:jwmWwIGE.net
合格へのマジレス

問1→簿記ナビの仕訳問題(過去問)
問2→知らねw
問3→知らねw+日商サンプル
問4→合トレ(工業)
問5→合トレ(工業)

1000 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:49:18.60 ID:mMgJvlpk.net
999

1001 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 12:49:35.36 ID:mMgJvlpk.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★